GV-MVP/GX/GXW/GX2/GX2W Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
917名無しさん@編集中:2006/01/26(木) 00:32:35 ID:S64uDHEv
>>911
ビートノイズだね。
繋いだケーブルがボロだとか接続端子をしっかり止めて無くて信号が弱くなったとか
PC内のノイズを拾ったとか、機器が近づきすぎとか、いろいろあるけど。

同じようになるなら、こことか見てノイズ対策してみては。
ttp://www.shinetsu-bt.go.jp/sbt/houso/jyusin/jyusin.html
918名無しさん@編集中:2006/01/26(木) 04:21:40 ID:cmLHQZ6Q
pcショップに売ってる格安TVアンテナケーブルとか最初からケーブル内で
接触不良とか起きてるのあったりするから
なるべくいいや使った方が良いよ、画質も見違えるほど変わる。
919名無しさん@編集中:2006/01/26(木) 10:05:38 ID:tg9GCfOV
RXから乗り換えたんだが、Dチューナーからのキャプの際、リンギングも無くなり動きのあるシーンもキレイに追いかけるし満足の域なんだが
コンポジットからYC分離を強くかけても艶のないビットの浅い映像になった気がする

と云いながら、RXではボケボケで使い用がなかったS入力はまだ試してないんだが、どう?使えます?
920名無しさん@編集中:2006/01/26(木) 20:56:19 ID:gICVC2R8
GX2で録画したMPEG2ファイルを
d2v(1.76)→avs(2.5.6a/mpeg2dec.dll)と経由してAviUtl(0.99)に読み込まして
KENくんのゴースト(縦線)除去フィルタ(0.01)をかけようとしたんだけど
いつもやるようにやっても、いっこうに縦線が取れない

同じ状況に陥ってる人いるのかな
921名無しさん@編集中:2006/01/26(木) 21:12:50 ID:PTV1Zq+4
>いつもやるようにやっても
お前の「いつも」なんて知るか
922名無しさん@編集中:2006/01/26(木) 21:37:16 ID:GQV704Js
>>877-878
別に物理的にわける必要もないよ。電気の無駄だし。
パーティション分けるだけで効果がある。
録画用は痛むから使い捨てor入れ換えて使うってなら別だけど。
923名無しさん@編集中:2006/01/26(木) 22:43:40 ID:BQl7qswo
何かの弾みでシステムがスワップを読みに行く可能性があるんだから、
物理的に分けたほうが確実なのでは…?
924名無しさん@編集中:2006/01/26(木) 23:18:47 ID:k4sQqhlH
> 923
> 録画用は痛む
そうか?
sequentialにR/Wするだけなんだからガリガリヘッド動かしてるシステムよりは痛まないんじゃないか?
あーでも起動とか休止とかしてなければ大丈夫か。

うちは80Gシステム、160Gx2のRAID0が録画用。
最大値指定30Mbpsで録画してwmvにエンコしてる。

あとRAMも2G積んでるからswap切ってる。ある程度積んでる人は切ってみるといいぞ。
925924:2006/01/26(木) 23:20:04 ID:k4sQqhlH
ミス。
× >923
○ >922
926名無しさん@編集中:2006/01/26(木) 23:57:01 ID:GQV704Js
> そうか?

知らん。
断片化なら論理ドライブで分ければ良いということが言いたかっただけ。
別の理由があるなら勝手にしてくれ。
927名無しさん@編集中:2006/01/27(金) 01:08:51 ID:COQStkeP
AVGやめてアバストにしたらとりあえず5日間再起動無しでいけた
今までは3日ぐらいで限界がきてたりしたから少し改善かも
928名無しさん@編集中:2006/01/27(金) 07:59:39 ID:/2fnQDjJ
ところでGX2のmpeg4録画で、iPodの高画質にすると、
ビットレートを2.5Mbpsまで上げられるの知ってる?(しかもハードエンコで)
買う前は384kbpsまでだと思ってたので、嬉しい誤算だった。
でもとった映像は余りきれいじゃない。(なんか色がヘン)

あとGXWにGX2Wのドライバ&アプリ当てると、mpeg4で録画できるようになります。(多分)
アイオーのサポートに聞いたら、GXとGX2共用するときは両方にGX2のドライバ当てるの推奨らしい。
そんなのマニュアルに書いとけって話だが・・・
929名無しさん@編集中:2006/01/27(金) 08:50:48 ID:IQpOjjME
>>928
> あとGXWにGX2Wのドライバ&アプリ当てると、mpeg4で録画できるようになります。(多分)

GXWに2のドライバ適用したら、GXWが持っているコピワン無視の機能は失われるの?
930名無しさん@編集中:2006/01/27(金) 13:10:57 ID:3qs/xcAx
なに?
えーと

よくわからんが

つまり

GX2

買って

GXのドライバー入れたら

GXにうわなにをするやめあqwせdrftgyふじこlp;@:「」
931名無しさん@編集中:2006/01/27(金) 14:47:23 ID:eUfGNjTj
>>930
いまからGX2買いに行くか。
GXのドライバはSHFスレにあるしなw
932名無しさん@編集中:2006/01/27(金) 15:13:11 ID:dQWAIJyY
mAgicTVは、おまかせ録画を使わず直接時間指定予約した場合、
相変わらず予約終了期間を指定しないといけないんでしょうか
それだと、いつ終了するか分からない番組の予約に困るんですが・・・

おまかせ録画使えと言われそうですが、なんか、おまかせ録画だと
たまにミスるらしいので信用できません
933名無しさん@編集中:2006/01/27(金) 16:09:55 ID:ltFawktE
俺が試した限りではGXにGX2のドライバを指定してもGXとして動作するし、
GX2にGXのドライバを指定してもGX2として動作する。
GXWとGX2Wはエンコーダ周りもチューナも同じだから出来るのかも。
934名無しさん@編集中:2006/01/27(金) 17:20:10 ID:CyP+134b
>>932
基本は一年後だからそんなに困らないと思うけど。
終わってたら予約消せばいいんだし
935名無しさん@編集中:2006/01/27(金) 18:07:24 ID:4pUrelNf
>>928
神設定すると15Mbpsまで設定できるね。
ハードエンコになっているかどうかは不明。

QVGAのPDAで再生する場合2MのVBRでようやくブロックノイズが気にならないレベル。
出来上がりは前回の"ナースあおい"で700MBちょい・・・。
夜録画して朝みたい場合で無ければDivXにした方が1PassVBRでも綺麗だし、サイズも小さい。
936名無しさん@編集中:2006/01/27(金) 18:51:48 ID:/y+7LS0J
だれか入手できる人はGXWにGX2Wのドライバ当ててみて
937名無しさん@編集中 :2006/01/27(金) 19:39:36 ID:ixaJeW1e
流れを見ずにカキコ。
GX2W+nforce4+SE150PCIで音声にノイズが発生すると
サポートに電話したら「2週間ほど150PCI貸してくれたら検証する」
といわれたので今日早速送ってきた。
解決してくれればいいのう…

何か動きがあったらまた報告します。
938名無しさん@編集中:2006/01/27(金) 19:52:58 ID:1eOYNUiS
>>937
「異常なし」で帰ってくる悪寒。
nForceママンで検証してもらわないと駄目ナリよ。
939名無しさん@編集中:2006/01/27(金) 21:31:00 ID:4A+3DXoo
おまかせ録画で新番組を録画する良い方法ないだろうか
[新]で設定しても新の文字が入ってる番組すべて予約してしまう…
940名無しさん@編集中:2006/01/27(金) 21:45:05 ID:uzzq6O6h
>>936
GX2/GX2Wのドライバのみインストールした状態でGXWを刺しても
Windows上はGXWとしてしっかり認識する。
ただし、mAgicTV上はGX2Wとして認識されている。
コピワンについては未チェック。
941名無しさん@編集中:2006/01/27(金) 22:36:33 ID:/y+7LS0J
>>940
そのGXWでハードウェアMPEG-4録画できちゃうんですか?
そもそもGXWにMPEG-4エンコーダチップが載ってたということですか!?
942名無しさん@編集中:2006/01/27(金) 22:39:25 ID:UsOryLEB
150PCって行ってる時点で(ry
943名無しさん@編集中:2006/01/27(金) 22:40:55 ID:fzpp8b68
ttp://www.vixs.com/sub_sections/products/xcode/Xcode_L.html

> 2 D1 MPEG2/4 simultaneous encodes
> 3 D1 MPEG2/4 transcode/transrate or 1 HD transcode/transrate

ドライバ入れればGX2Wとして動きそう。(XCodeはPCIのI/Fを兼ねてるから)
誰かGX2WのDLKeyをうps(ry
944名無しさん@編集中:2006/01/27(金) 22:40:59 ID:qEtebQQT
>>937
オンキョーのサウンドカードはノイズ発生機。
おれはマシン分けた。
945名無しさん@編集中:2006/01/27(金) 22:53:29 ID:82oZnk6G
本当かよぅ?
946名無しさん@編集中:2006/01/27(金) 23:07:22 ID:uzzq6O6h
>>941
MPEG4録画可能。
947名無しさん@編集中:2006/01/27(金) 23:08:32 ID:U8l/vpxi
>>854

> ・PowerDVDをインストールしない

> ・Athlon64環境なら、CnQをOFFにしてみる、Pentium4 with HTならHTをOFFにしてみる

これ多いですか?それぞれ何人くらい、いらっしゃいますか?
948名無しさん@編集中:2006/01/27(金) 23:08:50 ID:11llfPl+
>>946
それ、、かなりの発見な気がするな
949941:2006/01/27(金) 23:10:33 ID:IQ4qLgDe
>>943
XCodeはもともとMPEG-4エンコードができるんですね。
IOが手を抜いてただけだったのか。

>>943
GXWのDLKeyを適当に変えてみたけどだめですね。
950名無しさん@編集中:2006/01/27(金) 23:23:36 ID:7MynMEyH
GX2だけど、MPEG4(PSP-高品質)だとブロックノイズや、
もわっとするノイズがとてもひどい。
MPEG2からGVencoder使った場合は全然まし。
確か出来上がったファイルサイズもほどんど同じだったはず。
せっかくMPEG4録画ができるのを重視して買ったのに残念。

今はあきらめて携帯動画変換君でAVCにしています。
951名無しさん@編集中:2006/01/27(金) 23:36:32 ID:sifmKDk6
GXはハードに惹かれて買ったんだけどすごい不安定
mAgicTV以外のソフトで見れるようにしてほしい
952名無しさん@編集中:2006/01/27(金) 23:39:21 ID:TtP/xKNx
     ハ_ハ
   ('(゚∀゚∩ 見られるよ!
    ヽ  〈
     ヽヽ_)
953名無しさん@編集中:2006/01/27(金) 23:44:58 ID:Wnv3+vvc
mpgファイルが作られるからそっちから起動したらいいだけじゃないか
一切I-Oのアプリを通さないって意味なら出来なかったと思うMCEも対応してないし
954名無しさん@編集中:2006/01/27(金) 23:59:33 ID:/2fnQDjJ
ところでこれ1Tとかの巨大HDDで録画してる人いる?
音がうるさいかな?そこそこ静かだったら買ってみたいなと思ってるんだけど・・・
955名無しさん@編集中:2006/01/28(土) 00:10:41 ID:l0rVnElu
>>954
1.2TBのHDDが安く買えたからIEEE1394で繋いで使ってる。まあまあ静かだよ。
GX/RX3/RX2W/MTV1000の4つでもりもり録画しまくってるけど、今のところ不具合なし。
ずっとつけっぱなし。でも静粛性はHDDに依存するからなんともいえない。
ちなみに、使ってるのはHDZ-UE1.2TS。
956名無しさん@編集中:2006/01/28(土) 00:27:11 ID:TjF1Knp3
>>955
いいなあ。なんとなくこういう、撮りまくりみたいな機能を比較的簡便に実現できるのって
今だけ(正確に言うと2013年くらい?まで)じゃないかって気がしてるんだよね。
多少コストを度外視しても、やってみてもいいかなぁと・・・
957名無しさん@編集中:2006/01/28(土) 00:32:56 ID:aDDnTLFB
>938
ママンその他は全種類用意できてるらしい。
サウンドカードだけ用意できないから送ってこいとのこと。
まあどっちにしろ報告します。
958名無しさん@編集中:2006/01/28(土) 00:41:18 ID:l0rVnElu
>>956
確かに。Xビデオステーションとかもそうだけど、慣れると戻れない。
1TBクラスのHDDはときどき妙に安値で売られたりするから導入したら便利だと思う。
この利便性がデジタルになってもキープされるなら喜んで金出すが
なかなかそうもいかないっぽいしね……(NHKは乗り気らしい)。
959名無しさん@編集中:2006/01/28(土) 00:55:59 ID:nxBzWjt5
GX/GXWでMPEG4を録画するのは前スレから出てた。
音が聞こえないって報告もあったがどうなんだろ。

もしかしたらRXのときみたいに"2"が付いてもハードウェアは一緒なのかと思ったが、
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0502/07/news002.html
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20051130/114489/
の写真を見る限り少なくともチップは違う。仕様どおり。


960名無しさん@編集中:2006/01/28(土) 01:01:00 ID:KrgfF/Tn
>>957
ママンってどの程度そろえてるんだろうね
チップセットレベルなのか、有名どころのメーカーのママンは一通りそろえてあるのか
ASUSママンとの間で不具合報告が多いってカキコあったけどまともに検証してんのかな
961名無しさん@編集中:2006/01/28(土) 01:07:06 ID:4XR6oqda
>>960
ASUSだったっけ?GIGABYTEじゃなかったっけ?
とりあえず、うちは枯れたチップセットのママンだから無問題!
962名無しさん@編集中:2006/01/28(土) 02:24:14 ID:nsFg3yuo
3日かかってやっと当たり設定がデケタ
963名無しさん@編集中:2006/01/28(土) 04:40:02 ID:tfvzpYad
>>959
GXとGX2を2枚挿しにしているから実際に試したが無理ぽ。
エンコーダとそれ以外のチップの構成もチューナも違うからこの2つは駄目だと思うよ。
出来るような話になってるけど実際に出来た人って居る?
964名無しさん@編集中:2006/01/28(土) 04:45:37 ID:O9aTGbIk
GXシリーズやRXシリーズを複数挿しして使用する場合録画ドライブはひとつしか選べないんですかね?
せめてボード毎に別のドライブを当てたいのですが。
965名無しさん@編集中:2006/01/28(土) 04:56:21 ID:6lEwlw2/
>>831
どこの店でつか?
966名無しさん@編集中
>>964
マネージャさんがあんまりやる気ないからねえ