【H.264】iPod videoの動画スレッド★4【ツンデレ】
うぇw
携帯動画変換君の使い方
http://www.nurs.or.jp/ 〜calcium/wiki/index.php?%B7%C8%C2%D3%C6%B0%B2%E8%CA%D1%B4%B9%B7%AF
Avisynthの使い方については
http://www.nurs.or.jp/ 〜calcium/wiki/index.php?Avisynth%A4%F2%BB%C8%CD%D1%A4%B7%A4%C6%C6%C9%A4%DF%B9%FE%A4%E0
6 :
5 :2005/11/30(水) 02:06:36 ID:g10kwc23
うへ、〜が全角になってるし...
>>1 乙&またツンデレかよ!w
>PSPやiPodでH.264を使用した際、-aspectの設定が効いていなかった問題をFixしました。(iPodでも使えます) これの意味を教えてちょうだい。
コマンドラインでitem選択可オメ
>>1 乙です。
変換君0.33の新機能は嬉しいですね。
コマンドラインでアイテムが選べるのは、バッチファイルを作った時にも効率上がるのかな。
設定を別に作っておいて、それを呼び出すイメージですよね。
XviDを使ったときの変換速度が上がったのも嬉しいです。
>>8 書いてある通り、-aspectの設定が効いていなかったのが直ったということでは…。
(いわゆる正方形ではない比率のピクセル(ドット)の指定ができるって事)
>>7 ふるかわさん、iTunesとMac&QuickTime環境に慣れてないからじゃない。
文字が直せないのも、以前タイプしたものが補完されるのと、それが間違えていたもので、
簡単な直し方を知らなかったんだろうし。
MacでMPEG-1,2ムービーファイルを扱う(変換する)場合は、映像と音声は分離して処理する
のはずっと前からあたりまえだったし・・・。
Protocol 7 Softwareのとくさん(
ttp://homepage1.nifty.com/ 〜toku/)のところや、
妖精現実フェアリアルさん、るるぷらすさんやぱるさんやYoshikiさんのところの書き込みを
読んでいればねぇ。
早川さんの「新しもの好きのダウンロード」ページをチェックしていて、ムービー変換に
興味もっていたら、そういう関係の事はやっていただろうし。
fox!
またaspectとfixaspectの関係性がわからなくて混乱する人が出るのかしら
aspectとfixaspectの違いがわかりません! PC上とiPod上での動作を教えてください。
>>バッチリストに登録されたファイルを変換する時の変換設定が、 >>「変換を開始する瞬間に選択されている 変換設定(従来)」から >>「ウインドウにドロップした時に選択されている変換設定(新)」になりました。 これは嬉しい。 ところで以前も報告があったけど、シークすると再生がとまっちゃう動画はビットレートが高すぎるのが原因なのかな?
ミスって先頭にキーフレーム入れなかったらシークがめちゃくちゃ遅くなってたまにiPodがフリーズした。
簡単にDVDからiPodへ落とす方法(字幕なしVer) 1、DVDShrinkでVOBをHDDに保存 2、VobUtilsでVOBをキャプチャーごとに分解(PVとかアニメ、ドラマに便利) 3、unitemovieで必要なVOBを結合(OPやEDをカットしたりとか) 4、携帯動画変換君に結合したVOBをぶち込んで終わり。 *分解したVOBを確認したい場合はMediaPlayerClasicで観て確認。 *映画や全部くっつけたい場合は2の作業は不要。 で出来ると思う。
>>19 変換君の設定はどういう設定?画面比の違いとかあるし例えば320x180とかのサイズだと
インターレース解除しないといけないんだっけ?
変換設定が選択できるようになったのがかなりうれしい。
アイテムごとにショートカット作ってSendToホルダーにいれたらウマー
まとめサイトに従ってやってみた者なんですが・・・ うまくいきません。助けてください! dvd(自分の)をリップ後、DVD2AVIでvobから.d2vと.wavを作成、 VobSubでifoから.subと.idxを作成しました。 その後 d2vを変換君に入れるとすぐにerror1処理実行中にエラーが発生しましたってなってしまいます。 log画面、赤反転の上の行には AVS: Error while opening file と表示されます。 どこがおかしいのでしょうか??よろしくお願いします。 ちなみに作成した.d2vはだいたい453KBくらいです。元DVDは二時間弱の映画です。これって普通ですか?
なんで短いクリップで練習しないのかね今の子は
人間が大きいからじゃね?
変換君0.33 xvidで2パス使うと2パス目に 入った所で止まる… 0.32のffmpeg.exeを0.33に移して使ってるけど、 同じ症状の人居る?
>0.32のffmpeg.exeを0.33に移して使ってる ・・・頭おかしいのか?
29 :
27 :2005/12/01(木) 03:21:41 ID:4Z8dJJad
0.33のffmpeg.exeだと止まるから 0.32のffmpeg.exeで使ってるんだけど。
大物の予感
XvidのAVIとAACをmp4にすると、mp4creator60だと転送できず、IBM mpeg4 toolはまともにシークができない。 誰かAviutlの設定ファイルからちゃんとしたmp4にする方法教えてくれ。 AvisynthのVFAPIプラグインは音がズレるみたいだ。
32 :
名無しさん@編集中 :2005/12/01(木) 07:48:25 ID:Ina10HY6
↑変換元がXviDなんでしょ?そらずれるわ。
変換元がXviDならずれるのか?
元はDVDです。AViutlで編集したかったのでとりあえずXvidのAVIと音声に分けたり、 utlの設定ファイルをavs経由で変換したりしてます。 でもavsだと音がズレるという状況です。
なんでそこでXviD経由する必要があるんだよ意味わかんね
>>7 スゲーなこれ
録画専用PCで録画された動画をiPod用変換、
かつ自分用Podcastに配信
ノートPCのiTunesで自分用Podcast自動受信して
iPodと同期か・・
家の環境がそのまんまだから
さっそく試してみた
録画専用PCにWebサーバー入れて
時間起動で例のスクリプト実行
変換&RSS作成
ノートPCのiTunesのPodcastにRSS登録後自動受信
iPodと同期でWBSが再生でけた・・
簡単だ・・簡単すぎる・・
スクリプトをフォルダ監視ソフトかなんかでキックしてやれば
録画からiPodと同期までは完璧だな
>>36 iTunes環境と録画環境が別の人はRSSスクリプトで、
iTunes環境と録画環境が同じPCの人は変換君単体で
ほぼ完全に自動化できるね。
XVIDに変換したAVIとAACをmp4に再エンコなしでくっつける方法と、 いったん設定ファイルにしてavisynthから変換君を使う方法を試しているということです。 前者は音ズレはないのですがiPodでしっかりシークできず、 後者は音ズレがあり、シークはちゃんとできます。 シークができないのはプロファイルの違い(作ったのはL1)かATOMとかISMAのヒントトラックの有無、 音ズレはVFAPIをうまく読めてないのが原因かと思います。
>>37 めちゃありがたい
ノートの方が新しくてスペックがいい(エンコが速い)から
エンコをどっちでやろうか悩んでたんだよね
何よりPodcastで同期できるのがいい
プレイリストとか作らなくても分類できるし
おまかせ機能の付いたTVキャプチャなら容量もきにせず
ほんとに任せきりにできる
もうだいぶ古いからTVキャプチャも2チューナー入りに買い換えよかな
変換君の作者は今年のMVP
Videora社の「Videora iPod Converter」は リアルメディアのrmファイルなどもmp4やH.264に変換できるのですか?
>>42 レスどうもです。
変換君も知らないもので…
すんません
rm⇒mp4
rm⇒H264
変換出来るという事でFA?
>>46 でもトラブるとワカランしスキルもないし
難しい手間をソフトがやってくれて楽チンそうなので
素人はお金払ってのとりあえず全部おまかせソフトで妥協します。
アドバイスありがとうございますた。
…いや、その…なんかかわいそうになってきたな…
>>45 で読めるファイルなら変換君でもVideoraでもそのまま読めるということなんだが…。
買う前にお試しでダウンロードできるから、自分が変換したいファイル突っ込んでみ。
>>45 にはrm変換できる、って書いてあるけど、たぶんほとんど変換できないはず。
(ffmpegのrmサポートはかなり限定的だから)
もしそれでたまたま変換できるファイルだったら、何も考えずに同じファイルを
Videoraなり変換君なりに突っ込んでも普通に変換できる。基本的にこのあたりのソフトは
中身一緒なんだよ。
「難しい手間をソフトがやってくれて」もなにも、そういう意味では
>>45 のソフトは
特別優れているわけでも親切にできているわけでもないよ。ただ、たまたま(他のソフトでは
恥ずかしくて(?)「rmを読める」なんて言わないでいるところを、読める!って言ってるだけの違い。
どっちにしろ、市販のソフト(QTProや
>>18 あたりなど)やフリーソフト全部ひっくるめて、
RealMediaをちゃんと変換しようと思ったらRealMedia Splitterは絶対避けて通れないよ。
これがわからないから市販ソフトで…なんつっても、RealMedia Splitter入れずに
完全にrmを読めるソフトなんて正直皆無。
0.34キタ
このまえ0.33でたばっかかと思ったのに仕事がはえーな
>>24 と同じ症状になってしまい
>>25 で短いクリップで練習とあるので、
DVDをチャプターで切って100MBのもので変換を試したのですがどうもうまくいきません。
d2vを開くと必ずエラー1が出てしまいます。
DVD2AVIか、携帯動画変換君で間違ったことしていると思うのですがわかりませんでしょうか?
53 :
名無しさん@編集中 :2005/12/02(金) 01:43:06 ID:iWSDZVPg
短いクリップ、ってのはなあ・・・・・ ・・・・1秒とか2秒とか程度のことを言うんだッ!!!
>>53 そんなに短いのですか!?
それだと字幕が入っているかどうかの確認が出来ないような・・・
24さんは出来たのでしょうか・・・?
字幕以前の問題だと君は思わないのか?
わっかんないかなー まずはまともに変換が通る手順を確立してから次のステップへ進めと言ってるんだよ
ありがとう。 未熟でした。もう少し勉強してきます。
シークができないのはなにが原因でしょうか? PCではできるのにiPod上ではできません。 iPod用のmp4は特殊なんでしょうか? キーフレームもちゃんと入ってるんだけどなぁ。
>>48 レス遅れてすんません。
ほんとにほんとにバカな自分にも解るような説明
親切にどうもです。
とても参考になりました。
それを踏まえて検討させてもらいます。
ほんとにほんとにありがとうございますた。
まとめサイトを見れば済むような話に親切だね君たち そんなにテンプレが嫌いかい?
テンプレに振る手間以下で済むんなら一言で終わらせるさ
シークの問題はどこにも書いていないよね?
それ以前の日本語の問題だからな
65 :
52 :2005/12/03(土) 01:14:26 ID:2OpVaoNh
Vobsubに原因は無いようなので、携帯動画変換君かDVD2AVIに原因があると思いいろいろググって調べたところ DVD2AVIのVFAPIプラグインが登録されていないことに気づき1.76から導入してみました。 けれども相変わらずD&Dでエラー1が出ます。 1つずつ原因を調べているんですがd2vがどうしても読み込めなくて見当もつきません・・ 何度もすいませんがこの質問よろしくお願いします。
66 :
24 :2005/12/03(土) 02:43:22 ID:60UWfHVs
私も以前エラー1で止まっています。 52さんともども、この質問をよろしくです。
>>24 では圧倒的に情報が不足しているので(どうして1行しかログを書かないんだろう…)
なんともいえんが、まさかとは思うがAvisynth2.5以降をインストールしてないなんてことはないよなぁ?
68 :
52 :2005/12/03(土) 03:23:51 ID:2OpVaoNh
T>Avisynthが利用可能です T>GONE_60_SECONDS.d2v (機種別設定:MP4ファイル, iPod向け設定/AVC QVGA/高画質(600kbps)) E>"D:\Application\3GP_Converter034\cores\ffmpeg" -y -maxfr 30 -i "C:\DOCUME~1\user\LOCALS~1\Temp\8056B63E-563AB797-1ED00393-F77BE386.avs " -title "GONE_60_SECONDS" -timestamp "2005-12-03 03:14:44" -bitexact -vcodec h264 -coder 0 -bufsize 256 -g 250 -vlevel 13 -fixaspect -s 320x240 -b 600 -maxrate 768 -qmin 2 -qmax 51 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 64 -f ipod "C:\DOCUME~1\user\LOCALS~1\Temp\75605BAB-410067CB-307CCFE1-8C281FD7.M4V" ffmpeg version CVS, build 4759, Copyright (c) 2000-2004 Fabrice Bellard configuration: --enable-mp3lame --enable-faac --enable-faad --enable-amr_nb --enable-amr_wb --disable-ffplay --enable-small --enable-memalign-hack --enable-gpl --enable-xvid --enable-dts --enable-a52 --disable-vhook --enable-pthread --enable-x264 built on Dec 1 2005 17:25:10, gcc: 3.4.4 (cygming special) (gdc 0.12, using dmd 0.125) [avs @ 0x7e0ab4]failed to open avs : MPEG2Source : unable to load file "" (C:\DOCUME~1\user\LOCALS~1\Temp\8056B63E-563AB797-1ED00393-F77BE386.avs, line 2) C:\DOCUME~1\user\LOCALS~1\Temp\8056B63E-563AB797-1ED00393-F77BE386.avs: Error while opening file A>Dialog : 処理実行中にエラーが発生しました [Error:1] T>Finished. 自分の場合は、 Avisynthは2.5.6で「colors_rgb.avsi」「DirectShowSource.dll」「TCPDeliver.dll」「MPEG2Dec3.dll」「VSFilter.dll」 の5つです。
>>23 ヒント 3GP_Converter.exe -S "AVC QVGA/標準(384kbps)"
ライセンス保護された映像は変換出来ないみたいだけど やっぱりこれはどうしようもないのかな?
犯罪はスレ違い
>>70 こういうこと言う奴ほど
変換の原理とかしらないでだた普通の使用法しか
知らない奴なんだよな。
asvとiniの書き換えとか間違えてないか?
74 :
52 :2005/12/03(土) 14:18:48 ID:2OpVaoNh
変換君、エンコの一時停止できるようにならんかにゃー
俺も24さんたちのようにできない 短いクリップで練習とかだと逆に条件が変わってくるから 普通にDVDでまったく同じ手順でやってるけどエラー吐かれる どうにかならないかな、解決したら教えてください。 俺も教えます。
↑つーか、変換君がd2vの読み込みに対応してるかどうかなんで疑問に 思わねーんだ? AviSynthの読み込みには対応してるから、AviSynth Wikiにでも行って 基本から勉強してこい。
iPodの設定見たら -ar 48000ってなってたんだが これってサンプルレートの指定だよね? なんで44100じゃないんだ?
79 :
名無しさん@編集中 :2005/12/04(日) 00:49:32 ID:W76OKO6f
基本がなってない奴らがおお杉
>>78 オリジナルが44.1kHzなら当然-ar 44100の方が音質は良くなる。
だから、はじめに入っている設定は最大公約数というか、これならとりあえず文句ないだろ、という設定なので、
更なる高画質高音質高圧縮率を目指す場合にはカスタマイズするべし。
えっw
>>80 アップサンプリングするのは音質は悪くならないと思う。(でもこれくらいじゃ人間の耳にはわからん)
>>81 違ってるの?
>>71 これって犯罪になるのかな…。
ウチの学校の卒業アルバムに入ってた、1年間の思い出動画みたいなのをipodに入れたいんだけど…
著作権保護されてるって事は犯罪か…
>>72 普通の使用法しか知らないのって、別に普通な事だと思うのですが…
もし普通じゃない方法があるのなら教えて頂けるとありがたいです。
で、もう1つ!
以前、USストアでvideo販売が始まる前に配信してたPV
これも転送出来るのと出来ないのとがあるんだけど
これって原因わかる方、いらっしゃいませんか?
そろそろスルーかな
-= ∧_∧ -=≡ (, ´・ω・) お茶入りましたよ 今持って逝きます -=( つ┯つ旦旦 -=≡/ / // -=≡(__)/ ) -= (◎) ̄))
87 :
名無しさん@編集中 :2005/12/04(日) 21:34:35 ID:TXGW5Ud2
変換君のお陰で動画も楽しめるのはいいが、ボディが黒なので表面が傷が目立つ。 液晶だけは携帯用の保護フィルムでなんとか守っているが、いつまでもつだろう。
なんでキズを気にする人がちゃんとした保護フィルムを買わないのかそれがわからない。
シークが滑らかなものとそうじゃないものがあるんだが違いは何だ? キーフレームの間隔かと思ったら違うし。 それにしてもAviutlから作ったXvid+wavのAVIをiPodで再生できるmp4にする方法がわからん。 Title=音声だけ変換 Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -vcodec copy -acodec aac -ac 2 -ar 44100 -ab 64 -f ipod "<%OutputFile%>.mp4"" Command1=""<%AppPath%>\cores\AddiTunes" "<%OutputFile%>.MP4"" この設定で突っ込んだらPCですら再生できないmp4ができた。 mp4UIで作ったものは音ズレする。確か旧バージョンのものは音ズレしなかった気がするんだがどこにあるかわからん。 mp4creator60で作ったものはiTunesに登録できない。 IBM MPEG-4 Generatorで作ったものはiPod上で正常にシークが出来ない。 P900iVでは正常に再生できた。 以前はQuickTime6でそのまま書き出していたんだがバージョンアップした所為でそれができなくなった。 誰か他にmp4作れるツール知らんかな?
>>24 >>52 AudioDub(MPEG2Source("<%InputFile%>"),WavSource("<%InputFilePath%><%InputFileBase%>.wav"))
VobSub("<%InputFilePath%><%InputFileBase%>.sub")
これでやってみて。俺はこれで上手くいきました。
俺はPSPの方で聞いて親切に教えてくれた人がいました。
一緒に教えてくれた人に感謝しましょう。
自治厨うぜぇ
スレ確認せずに誤爆するほどうざい自治厨ってどんなだ
95 :
52 :2005/12/05(月) 02:42:45 ID:A1ZSmhBH
>>91 出来ました!
2日間勉強したのですが結局わからなくて諦めかけていました。
本当にありがとう!感謝!
公式にあるように変換君とフォルダ監視でTV録画したやつを 自動で変換するように設定したんだけど、変換君がたまに 指定したフォルダのファイルをすべて変換してくらないときがある。 これって、フォルダ監視の設定が悪いのかな?それとも変換君? ちなみに、自分のTVのmpeg→ACCの流れは 録画したやつを、監視しているフォルダに移動するように batファイルを作成し、タスクスケジューラでそのbatファイルを実行する時間を指定して それで監視フォルダに移動したら変換みたいな流れ。 上で言ったとおり、ちゃんと全部変換してくれているときと、何個か変換をミスってるときがある ちなみに監視フォルダにはいつもちゃんと移動はしてくれてる。 なんでだろ〜?
97 :
96 :2005/12/05(月) 04:52:11 ID:dhmDLLmk
ちなみに監視の間隔は3分 監視の間隔も関係しているのか・・・。
>>83 >ウチの学校の卒業アルバムに入ってた、1年間の思い出動画
卒業アルバムに動画ってなんだろう。
ソノシートみたいなものなのか?
申し訳ないが、今時の卒業アルバム事情を、
おじさんにも分かるよう教えてください。
DVDを吸い出してインタレース解除しないで そのままVOBファイルを変換君に突っ込んだら 吐いたファイルをiPodで再生するとき網が目立つよね?
>>99 MPEG4の縦480pxなら目立たないかも。
>>100 じゃあQVGA、AVCだとやばそうですね…
105 :
名無しさん@編集中 :2005/12/05(月) 19:16:35 ID:A9OjY/Ub
320x240なら縮小の過程で自然に二重化がかかるから縞は出ない
>>103 368*204とかにする場合は事前に二重化が必要
>>104
x208だた
なんで360x180じゃなくて368x208なのん?
×360x180→○320x180
>>110 最終的に同じサイズで表示されるにしても
極端にファイルサイズを絞りたいと言うのでもない限り
圧縮の単位のことを考えれば出来るだけ大きいほうが画質的に有利
320x240の場合と同じビットレートを振るならこうしない手はない
フレームレートは? 映画なら29.97から23.976にしないとだめだろ?
>>113 だから二重化が必要なの
って、iPodで23.976試してないなそういや
出来たっけ?
出来ないのか? そんなあほな。 短時間だとわからないが 長時間になると一瞬インターレースの縞が見えたり音が途切れたりする。 これは23.976だからなのかAviutlの設定ファイルをうまく読めてないからなのかはわからん。
ようやくipod with video買いました さっそくWMVの動画をMP4にしてみました。 凄まじく音がずれましたorz ……ひさしぶりに楽しませてくれそうです、こいつは。
漏れが変換の作者なら絶対有料にするのにな。 儲かりそうだし作ってみるかw
120 :
99 :2005/12/05(月) 22:56:01 ID:qIbBXYOu
なるほど QVGAなら問題無いんですね。 ありがとうございます。 ソースは24FPSのアニメですが、 30FPSから間引かずそのまま試してみたので30FPSということで。
>>102 そこに乗ってた「地獄耳の検査」というソフトで聴力の検査をしてみると
13000Hz位までしか聞こえませんでした。。
爆音でメタルをいつも聞いてるからかなorz
芯できます。。。
>>121 PC自体の出力特性がそこまで届いてない可能性を忘れてないか
っつーかスピーカーやヘッドフォンもよほどいい物でない限り
聞こえるレベルでは出てこないぞ
安物のスピーカーでも13000程度なら普通に聞こえますが?
サージェント・ペパーズの最後に聴こえるあの音は何Hz?
変換君へのリクエスト ・変換君を終了してもエンコ待ち動画のエンコ設定を保存してほしい。 ・変換待ち動画の順番を並べ替えられるとうれしい。 オープンソースなんだから自分で書けとか言わないでね(´・ω・)
H.264codecで-nrと-qnsが効かないのがちょっと気になる、 というか殆どの高画質化系のオプションが効いてないような、 まぁ無くても大して痛くないけどね
変換君でDVD二層の物をリッピングしたVOBを変換すると音ずれするみたいなんですが変換するファイルサイズに制限があるんでしょうか? 家の環境が悪いのか? 同じような症状の方また、対処方法御存知の方いますか。
なんでVOBのまま突っ込むの? 信じらんない。
他のにエンコしてからだとそのぶん画質落ちるでしょ?
誰も再エンコなんてしてない 繋ぎなおすだけだ 脳味噌は生きてるうちに使おう
ID:1ofwZpgrは何か変な事を言っているか?
とっても。
自分も昨日DVDから(huffyuv+wav).aviにエンコした100分くらいの動画を変換君にぶち込んだらえらく音ズレしてしまった。 -async 1000してるのに。ちなみに最後に近づくほどズレが大きくなるタイプのズレで。 120分超で(huffyuv+ac3).aviの動画は問題なかったんだが。
だからなんでわざわざ別のコーデックを経由すんのかと
>>134 そりゃいろいろ補正したりしなきゃいかんし。
136 :
133 :2005/12/07(水) 19:15:37 ID:EtTDkuot
ちなみにズレた(huffyuv+wav).aviの方が23.98fps、ズレなかった(huffyuv+ac3).aviの方が29.97fpsでした。 これが原因かね。
補正とかしなきゃならないDVDってどんなの? そんな粗悪なDVD俺は持ってないけど。
>>137 別に気にならなきゃいいんだよ。QVGAなのにこだわらずにいられない神経質な奴もいるってことです。
139 :
名無しさん@編集中 :2005/12/07(水) 20:13:18 ID:3IsGZiuQ
つーか今時補正なんてAviSynth上ですませられるだろ。 要領悪すぎじゃね?
140 :
名無しさん@編集中 :2005/12/07(水) 20:50:15 ID:r3Q03rRp
>>135 何のためのavisynth対応だよ
ちったあ頭使って手順を最適化しる
ID:r3Q03rRpは何がしたいの?
映画は普通23.976fpsだが、規格上29.97fpsにして 5フレームに一回前と同じフレーム入れたりしてるし、 DVDはテレビの走査線の関係でインターレースがかかってる。 だからAvisynthとかでいろいろフィルターを掛けないと、 神経質な人は気がすまないということ。
10秒!
iniからフレームレート指定を取ってしまえ!
145 :
名無しさん@編集中 :2005/12/08(木) 07:53:54 ID:R503BBpP
>>142 AviSynth使わずにわざわざ可逆で編集してたからツッコミ入ってたんだろ。
布教活動ですか
標準で対応してるものを使わずにわざわざ無駄な遠回りをするなと言っとるの
Avisynth信者コワス
人がどんな手順でエンコしようとそいつの勝手だろうよ。何様なんだ?
つったって、DVDをHuffyuvなんかでそのまま展開してたら100GB近くいくだろ? HDDにも負担かけるし効率悪すぎだからな・・・
だがそれがいい。
わけねーだろ
100GBって
iPod用のMP4って普通のと違うんですか? 例えばISMAの情報とかATOMの違いみたいな。 変換君で作ったmp4しかまともにシークができないんで。 変換君以外で作ってもP900iVなら再生できるのに。
Videoraは死なないの? 最低じゃね さっさと死ねばいいのに
お前が殺しに行け
で、結局おまいらどんな形式で変換してんのよ。 AVC QVGA/384kbpsが一番多いのかな?
>>157 Image Converter 2でMPEG4に(w
テレビの録画なら512kbpsの1pass
>>159 2パスって?変換君034verでその項目あるっけ?
勉強汁
断る
やっぱMPEG-4の1pass 固定品質だろ。
165 :
名無しさん@編集中 :2005/12/10(土) 01:24:15 ID:2NH2OON4
変換君を最新版にしたら 「処理中のファイルを中断」ボタンで全処理を中止する を設定しても処理中のファイルのエンコードだけが終了します。 前のバージョンでは次にエンコードするファイルリストがクリア されていたと思うのですが、仕様が変わったのですかね。
>>166 >前のバージョンでは次にエンコードするファイルリストがクリア
>されていたと思うのですが
されてません
>>167 そうでしたか。
気のせいだったみたいです。
>>162 2passと通常の動画の違いだけでも教えてもらえませんか?
教えて君を相手にするなよ
Intervideoのやつってどうなの?
論外
そうなのか・・・ DVDから直エンコできると聞いて期待してたんだが。
DVD直で変換したい場合“HandBrake”と“Forty-TwoDVD-VXPlus”を使っているんだけど、 “Forty-TwoDVD-VXPlus”のほうは音ズレするのが多くて使えなかった。 上の書き込み読んで、24fps(23.976fps)を30fps(29.97fps)にする部分でそうなって いたのかもしれないと思ったけど、詳しいかた検証お願いします。
音声がズレる理由がわかった。この変換君、どうも動画の冒頭で真っ暗な部分が続くときにその部分の映像だけカットしてるっぽい。 音声は一緒にカットされないから、結果的に音声が先行してズレる事になるっぽい。
あいや、映像が先行するんだ。
変換君使うの前提でキャプチャボード選ぶならどれがおすすめ? アイオーの直エンコできるやつ買おうと思ってたのにすごい評判悪い・・・
やっぱ変換君最高画質での上部ノイズは逃れられんのかなぁ
>>176 ううむ、そうなのか。
誰か作者に報告汁!
>どうも動画の冒頭で真っ暗な部分 その「真っ暗な部分」が、「真っ暗だという情報の入った動画」ならたぶんずれない。 それが、「動画データが欠落している状態」だとその分がずれるんじゃないかね。 基本的に変換君で音ずれが起こるのは、フレームレート変換時と、ドロップフレームがある時 (=つまりは動画データに何らかの問題がある時)だよ。
俺は音ずれした動画データはTMPGEncで補正とかしてから変換君でエンコしてるけど、avisynthかませれば大丈夫かな。
183 :
176 :2005/12/13(火) 02:32:57 ID:db58lpD9
>>181 だと思いたいんだけど、冒頭が黒い映画やPVは全部、変換すると黒い分がきれいに無くなってて、黒くなくなる部分からしっかり始まってくれてると疑いたくなってくる・・・
全部が全部動画データに問題があるとは考えずらいし・・。
そういうときはな、 条件を変えたデータを幾つか自分で作って試すんだ
185 :
176 :2005/12/13(火) 05:19:41 ID:db58lpD9
iPodを外付けのハードディスクとして認識して使う場合、 そこのハードディスクにコピーしたMPEG4ファイルはiPodで再生できますか? iTuneを経由しないで転送したMPEG4ファイルは再生できるかどうかですが。 OSはWindowsです。
出来るわけねぇだろがカス、死ね。
へぇ〜iTune通さないと駄目なんだ。
>>187 お使いのOSはWindowsXPですか?
>>188 “iTunes”ですよね。(念のため)
#釣りじゃないです。
このスレには基地外が常駐しているようだ
#釣りじゃないです。 #釣りじゃないです。 #釣りじゃないです。 #釣りじゃないです。 #釣りじゃないです。 #釣りじゃないです。 #釣りじゃないです。 #釣りじゃないです。
192 :
189 :2005/12/15(木) 23:08:01 ID:YnqGYX4v
丁寧にレスしてやってもいいような気がするのだが。
インターレース解除しないとやっぱり縞が見えて気になるので d2vとwavにしてからインターレース解除とクリッピングとリサイズをAvisynthで行っているのだが この方法よりいい方法ないかなぁ? あと-asyncってどういう仕組みなのかよくわからん。-vsyncも。
釣りか?
こら、お前ら〜〜〜〜〜!! すみません
iPod用のアダルト動画データをVideoraで作りました。
まだサンプルしか作ってないけど、見てください。
http://av-mania.com/ zip圧縮しましたけど、ウィルスもスパイウェアも仕込んで
ませんから、御安心を。(って、仕込む技術はもってまへん)
↑何この頭悪い業者
DVD直\にInterVideoDVDCopy使ってるけど。 トライアル期間が短いなー。 ipod video 対応 だから便利なんだけど。
InterVideoDVDCopyって3まで使ってたけど白いブロックノイズが出るバグが2から直ってなくて 以降使ってないよ。
PSP用にエンコされた動画ってiPodで再生できないの?
だめだ。どうしても変換君じゃ音ズレする。
MP4を結合か、 VOBファイルを結合するやつないかな? mp4の方はみつかんないし、 VOBの方はあったけど3GB以上行くと結合できなかったり、、 あんまいいのみつからんがな(´・ω・`)
スレ違いじゃねーか
あーいや、 時間が長い動画を変換君で変換すると 音ズレが出て最初はたいしたこと無いんだけど だんだんと音ズレがひどくなるから 分割したVOBファイル→変換君かけて分割されたMP4→結合して完了 っていう方法を考えていたもので・・・
Avisynthで映像と音声別々に読み込めば音ズレしないのかな? 例えばまとめサイトはd2vとwav別々に読み込んでるじゃん?
>>206 つ QuickTime
MP4の結合にも、MP4コンテナの再構成にも。
変換君を使うときにインストールするQTは、 QuickTimeAltnativeでもいいのですかね?
QuickTimeつかえねぇぇーー!! うちのPCでアンインストールしたいのに出来ないソフトNo.1。 はっきり言って、Apple社のソフトやハードには必要最低限以上は関わりたくありません。
>>209 そんな尻割れツール、変換君があれば不要だろ。
QuickTime自体、スパイウェアみたいなものじゃん・・・・ システムを汚さないQuickTimeAltnativeには感謝しているよ。
bitexactってどういう意味があるんですかね? 簡単な圧縮方法しかしないっていうことですか?
>>204 >VOBの方はあったけど3GB以上行くと結合できなかったり、、
何使ってるんだよw
>>204 漏れもVobmagerでやったけどだめだった。
んで、だめもとでUniteMovieで単純なファイル結合やったらおkでした。
そのあと普通に変換君でエンコすれば問題なし。
216 :
名無しさん@編集中 :2005/12/19(月) 15:45:51 ID:Ukitmbcm
しょしんしゃです、おしえてくらはい。 Divxでエンコした映画がたくさんあるんですが、これは変換君とかじゃないとMP4になおせないんでしょうか。 サイズが600MB→300MBくらいになるのはいいんですが、時間がかかるので、、、 画質は直接MPEG2からMP4のほうが良好でしょうかねえ。
>>215 UniteMovie、違う形式でも単純な結合なんてできたんでしたね、、
wmvくらいにしか使ったことがなかったのでやってみますねー!
感謝ですよ!
>>214 なんとかmagerっていうのはは覚えてるけど
ほんとに3つ以上は結合できなくてさ、、
File Merger使えばいいのに
てか、DVD DecrypterでリップするときにVOBを分割しない設定にするのは駄目なの?
d2v読ませたほうがずっと早いっつの
DVDを直で見る方が早い
音声と動画別々にエンコしてQuickTimeで結合したら音ズレしなかった。当たり前か。 でもやっぱめんどくさいのでfps変更せずに音ズレしない方法希望。
音ずれなんてするか? 一度もしたことないからよくわからないんだけど・・・
普通にやってりゃずれません
tu-ka、H.264はエンコ遅すぎ。とても耐えられない。 バッテリーの持ちさえ気にしなきゃmpeg4の2000kbpsでいくのもアリかも。
ツーカーの携帯でエンコできるのかとオモタ
ツーカーで援交
230 :
名無しさん@編集中 :2005/12/21(水) 10:08:54 ID:zlECaxv9
iPodとTVつなげて、iPodの動画見られるようだけど、 TVで見たときの画質ってどうなの?
解像度に相応の程度
232 :
名無しさん@編集中 :2005/12/21(水) 13:57:31 ID:yYnpqbqA
TMPGencでプロジェクトファイル(tpr)を作成。 携帯動画変換君でAvisynth経由でtprを入力し動画を作成しているのですが、 元ソースをtprで出力する処理をコマンドラインで実行できるソフトってありますか? これさえ出来れば全ての処理を全自動化できるのですが・・・・
>>229 パソコン買い換えたところでそんな変わらないよ。
mpeg4はかなり早くエンコできるからこれで行くことにした。
234 :
名無しさん@編集中 :2005/12/21(水) 21:33:18 ID:QdvBMQSj
自分も変換しようとした動画が
>>176 さんのようなことになっているのですが、解決法、対処法は今のところあるんですか??
wikiなど見たところではないみたいなのですが・・・
何かで代用(補正)できませんかね?
つ「真っ黒な部分をカットする」
>>176 が現在も必死に調査しているんだから急かさずに待ってやれよ
とりあえず変換君以外を使っとけばいいんでない?
>>237 QuickTime Proならいけるんですかね?
う〜ん。金がかかる・・・
ATI Avivo Video Converter v1.12
Avivoエンコード機能を使うソフト。
だけど何故か、Radeon以外でも実行可能。
しかし、変換速度は異常なほどに早い上に、プロファイルも
MPEG-1
MPEG-2
Video CD
Super Video CD
DVD
Divx(MPEG4)
WMV9
Portable Media Center
H.264
MPEG4 for PSP
H.264 for iPOD
といろいろ選べる。
使い方はは解凍した後にsetup.batを実行してインストールして、
AvivoXCode.exeを実行するだけ。
http://downloads.guru3d.com/download.php?det=1281
なんだかもうバカしか湧かなくなっちゃったのかね、このスレ。
馬鹿じゃない人は>1をちゃんと読んでいるだけ
243 :
名無しさん@編集中 :2005/12/22(木) 13:48:37 ID:Q99NTcNk
AVIVO起動できない・・・orz
244 :
名無しさん@編集中 :2005/12/23(金) 01:00:59 ID:OlpbQX9f
携帯動画変換君の作者さん、受賞おめでとうございます。 これからもサポートをよろしくお願いしますね。 (Windows以外のOS用も・・・)
246 :
tamako :2005/12/23(金) 22:22:37 ID:uTHAeznr
はじめまして 2ちゃん初心者、mac初心者です。 powerbookのOSX10.4使用しており初期のままです。 ネット上からdorimoguというフリーソフトを使いHTMLを解析し、 monohiroiでswfファイルをダウンロードしました。(ひょっとして違法ですか?違法ならやめます!!) しかしデスクトップには白紙のswfファイル…。 ダブルクッリックするとiTunesが開きます。とりあえずAACに変換をしてみたのですが、やはり変換できず…。 ためしにMPEG-Exporter-TNGでもしてみたのですが(ffmpegはffmpegXから拾い?ました。) ちなみにその白紙のswfファイルはFlashLabというもので見れました。あくまで再生だけのソフトです。 flashやDirectorやshockwaveflash等に乏しいのですが。 flash等入れると白紙swfファイルは解決されますか? 一番解決したい事は今は白紙ですが、swfファイルをipodで見れるようにしたいので。
ダブルクッリック
スレも板も間違えてるっていうか掲示板で聞くことじゃないな、サイト管理者に聞け
250 :
名無しさん@編集中 :2005/12/24(土) 20:09:24 ID:BXy3+4cD
動画変換君でアイポッドにいれたんですけど映像がでず音声しかでませんなにがおかしいのでしょうか??
251 :
名無しさん@編集中 :2005/12/24(土) 20:10:01 ID:mJCaIvQ8
iPod video [動画変換] 初心者総合スレ 2.mpg 11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/12/24(土) 19:44:22 ID:bO4icA6F 動画変換君でアイポッドにいれたんですけど映像がうつらないんですけどなんででしょうか?
253 :
名無しさん@編集中 :2005/12/25(日) 01:52:38 ID:99zieuPh
質問をしようとしてる人は、一回全部目を通して 自分が理解できないことが書いてあると感じたら 初心者スレッドってのがあるからそこに行ったほうがいい希ガス
254 :
名無しさん@編集中 :2005/12/25(日) 06:07:44 ID:KXrSTPND
既出かもしれんが、たいがいのrm形式のファイルが音ズレなく 変換できるようになったので、メモ。 AViSynth2.5とRealMediaSplitterを導入して、 3GP_Converter.ini の[Avisynth]に Ext3=RM:\cores\AVS_Skelton_rm.avs を追加後、 DirectShowSource("<%InputFile%>", fps=24, convertfps=true) return last とした内容の \cores\AVS_Skelton_rm.avs を作成しました。ffmpegのオプションは-async 1000をTranscoding.ini で記述しています。
255 :
ナル :2005/12/26(月) 08:22:02 ID:tu22HmqR
>>246 まず白紙になっているのと、ダブルクリックで期待しないアプリで開こうとするのは、
swfファイルを選んで[ファイル]−[情報を見る](コマンドキー+「I」キー)を行った後、
開いたウィンドウの「このアプリケーションで開く」の部分を変更すれば直せるはずです。
swfファイルをiPodで見れるファイルにするには、キャプチャーしてムービーファイル
を作って変換君とか(QickTimePlayerのプロ版とか)の変換ソフトで変換する方法と、
「SWF Extractor」とかで部品を取り出して、それぞれをQuickTimePlayerのプロ版で変換
して最終的にiPod用のムービーファイルにする方法があります。
(とりあえず僕が知っている方法ですので、他にも良い方法があるかもしれません)
キャプチャーソフトには「劇場版 ディスプレイキャプチャー あれ」や「カハマルカの瞳」
といったものが使えると思います。
僕がいま試したところ、うちの環境のせいなのか音声がムービーファイルに含める事が
出来ていなかったので、swfファイルで行う場合は注意かもしれません。
キャプチャーして変換する方法はDRM動画などをソースに使う場合にも有効な手段なんで、
できるようにしておくと良いと思います。
「SWF Extractor」を使う方法は、キャプチャー動作には非力なマシンでも使える技なんで、
一昔前にWindows環境しかない人にも有効です。
swfファイルがQuickTimePlayerで開けない場合は、「swfcook」で解凍(dオプション使用)
すれば良いはずです。(圧縮形式のswfファイルはQuickTimePlayerでは開けないからです)
swfファイルをいったんaviやmovのムービーファイル(コーデックはBMPやTIFFで良い?)
で書き出して、後で音声を追加させてiPod用のムービーとして書き出せば良いです。
長文になってすみません。
細かいやり方は検索サイトでキーワードを入力して探してください。
どうしてもわからない事があったら、(仕方ないので)こちらに書き込みしてみてください。
きっと僕よりスキルがあって、親切な人が教えてくださると思いますよ。
スレ違いだっての
スレどころか板からして違っとるわ
258 :
? :2005/12/27(火) 02:55:27 ID:ixNr2Z+3
スレ違い(板違い)と思いますが、iPod videoでの視聴についての事なので質問させてください。 iTunes Music Storeで購入したムービーなんですが、iPodとパソコン(マック)で見れるんですが、 私のパソコン(WinXP)では見れません。 見れるようにするにはどうすれば良いんでしょうか? iPodは30Gのムービーが見れる機種で、マックはiBookでOS X 10..4.2です。 windowsはXP homeのSP1で、Pen4の2.5GHzでメモリが1GBです。 QuickTime Playerのバージョンは7.0.3です。 「QuickTime Pro」にはしてあります。 どうぞよろしくおねがいします。
ヒント: DRM てかわかってて聞く奴は氏ね。
教えて君よりスルーができないカルシウム不足な上級者気取りの方がうざいもんだな
「カルシウム不足」って言い回し久しぶりに見た
第三者同士のレスにカリカリするほうがよっぽど・・・
うざいから教えてやれよ。 iTunesのiTMSの画面の右上の、アカウントボタンで自分のアカウントとパスワードを入れて認証すると iTunesで再生できるようになる。
「monoConverter」が来てた。
(昨日は無かったのに・・・)
ttp://www.pixela.co.jp/mac/application/monoconverter/index.html オーディオフォーマットが「Dolby Digital」のものが変換できない仕様なのが駄目だと思う。
あと、「QuickTime形式のファイル(MOV、DV、AVI)も登録できますが、正しく変換できない
場合があります」っていうのと、「下記の解像度でキャプチャーしたデータにつきまして、登録が
できない場合があります」っていうのが怖い。
>>260 >266で書かれている事でできるはずだけど、それでできないなら再生できる機種の認証を
外して自分のPCを含めてもらうか素直に買い直すとか・・・。
もうちょっと自分で努力したほうが良いと思うよ。
(もし認証を外せば再生できるようになるなら、Windowsで>255に書かれている方法で
キャプチャーして、iPod用のムービーに変換しちゃうって方法もあるけどね。これについては
自己責任で、詳しいやり方は他の人に聴いてはいけないよ)
なんつーか最終的にQuickTimeで映像と音声くっつけないと音ズレするなぁ。
そりゃ違法DLソースじゃなあ
ちゃんとDVDからリッピングしたものだよ。 俺は映画とかってどうもVOBのまま突っ込むのがいやでさあ。
インターレース解除しないと嫌だと言う割りにはスキルなさ過ぎ。単なるスペックヲタかwww
うるせー。変換君にはffdshowでインターレース解除しつつ字幕付けてDSF経由で読み込んで変換してる。 ただし映像のみ。で、音声も別に変換してQuickTimeでくっつける。 なんで変換君音ズレするのかわからん。mpgとかは音ズレしないみたいだが。
普通にやってて何食わせてもずれないんだけど。
短時間だとあんまりズレはわからんかもよ。 俺は一時間半のH.264+AC3のAVIとか Avisynth経由のAviutlの設定ファイルが音ズレ起こした。
2時間モノの映画とかも何本も作ってるけど DVDソース、PC録画ソース、DivX化済みのもののどれも平気だったけどなあ 24fps化や120fps化を経てるとダメだったりしたけどこれはまあ当然だから・・・
>>276 24化とかしちゃったのは既に「普通のソース」ではないもの
AVS Video Converterっていうのが 一発でできてすごく便利なんだけど シェアなんだよなあ。フリーのは字が入るし・・・。 カードとか使うの嫌なんだけど・・・誰か使ってないですかね。
Aviutlで画面サイズとかを揃えて、無圧縮AVに出力してそれを変換君に喰わせるのが一番安心かな。 変に一度にいろいろな処理をさせようとするから音ズレとかしやすくなるんだろう。
282 :
280 :2006/01/01(日) 20:43:25 ID:Kv7Ig17a
>変に一度にいろいろな処理をさせようとするから音ズレとかしやすくなるんだろう。 変換中に別の重い処理(メモリを使う処理?)をするとスワップするよね…。 その時に音ズレするって事ない? (だれか調べてくれませんか)
>>281 映画の無圧縮AVIなんてHDD容量的に無理。せめてhuffyuv。
>>282 メモリ2GBで仮想メモリなしで変換しても音ズレするのでたぶん関係ない。
285 :
名無しさん@編集中 :2006/01/02(月) 02:33:33 ID:KLJ3lrHw
ちょwwおまwww 真面目にエロ画像の入れ方教えてくれ>ALL
287 :
名無しさん@編集中 :2006/01/02(月) 02:48:51 ID:KLJ3lrHw
わからんよーw
VIPにお帰りください。
289 :
名無しさん@編集中 :2006/01/02(月) 03:58:50 ID:KLJ3lrHw
DVDから5分弱の落としたんだけれど そのファイルのサイズが20万キロバイトじゃおかしいですか?
すげーおかしい。
2GB
え?200MBだろ?
だな。ごめん
294 :
名無しさん@編集中 :2006/01/02(月) 15:31:37 ID:KLJ3lrHw
ライブラリに取り込んだ動画がiPodで表示されません。どうすればいいでしょうか !?
アップルはもっと使い勝手良くすればいいのに。 iTunesにエンコーダを載せないのがいまだに不可解。
エンコーダーなんかいらないからクイックタイム無しで起動できるようにして欲しい あのツンデレソフトまじでイラネ
まぁたしかにiTunesは他につっこみどころがありすぎるな・・。
QuickTimeの技術をiTunesが使ってるから無理だろ。 つーか音声のデコードがデフォルトだと16bitな時点でなめてる。
クイックタイムいれると勝手にpngとか開こうとして困る 実際iTunesなんか転送ソフトとしてしか使ってないし・・・
ファイル関連付けはインストール時によく見てインストールすればいいだけ。
303 :
名無しさん@編集中 :2006/01/04(水) 06:58:46 ID:zYjCUgA3
PCで録画したTVを入れたいんだけど 音が出ません。。。動画は入ったんですが音が。。。 元ファイルの拡張子は「MS-DVR」変換に使用したソフトは 「Videora iPod Converter」です。 携帯動画変換君でも同じ結果でした。なぜでしょうか?
305 :
名無しさん@編集中 :2006/01/04(水) 19:37:25 ID:SAw/zrb3
纏めサイト、始めて見たけどすごいよかった。作った方々激しく乙!!!
24fps化したソースが音ズレするのはなんとかならんのか?
307 :
名無しさん@編集中 :2006/01/04(水) 20:57:35 ID:SAw/zrb3
テンプレサイトのDVDの中身を携帯しようの項で 携帯動画変換君の設定のところ (字幕とか音声とかを選んでエンコードしたい場合のところ) でつまづいてます。 ■3GP_Converter.iniの一番下に↓を追加する Ext3=d2v:\cores\AVS_Skelton2.avs の3GP_Converter.iniは携帯動画変換君のフォルダのどこにあるんですか?
308 :
名無しさん@編集中 :2006/01/04(水) 21:09:19 ID:SAw/zrb3
すいません 事故解決しますた
>>306 別にずれないけど・・・
24fps化するときにズレてるんじゃない?
音声と映像をバラバラでエンコしてあとでくっ付けるとズレにくいかもよ
>>309 ぜひどんな風にエンコしてるのか教えてくれ
>>310 凄い面倒で無駄が多い方法だからお勧めはできない・・・
30fpsの物をaviutlで24fps化+インターレース解除をして
出力設定は音声無しでxvidの音声無し動画にエンコード(ビットレートは高め、オレは4Mbps)
ちなみにその時にフィルタもかけたりすると良い(エンコード時間は長くなるけど・・・)
その後に同じくaviutlのwav出力で音声を抜き取る
適当なソフトでビットレートはお好みでmp3に変換
音声無しの映像と音声をVirtualDubModを使って結合する
映像を読み込んで、その後にVideoからDirect stream copyを選択(これをしないと再エンコードされるので時間がかかる)
StreamsからSteram list選んでさっき作った音声ファイルを選択
そしたらFileからSave Asを押して保存
とまあ、ここまでやったのをHDDに沢山保存してあるので
それを3GP Converterを使ってiPod用の動画に変換する
ちなみに3GPの設定はini弄ってソースのアスペクト比によって
4:3→320*240(MPEG4 2.5Mbps)
16:9→320*180(MPEG4 2.5Mbps)
と使い分けてる
つまらないことタラタラ書いてすまん・・・
わからないことがあったら聞いてくだしあ
スレタイみて気がついたけど、H264(ただしビットレートは768kbpsまで)でも 同じ方法で行けると思うけど、こんな回りくどいことしないよな・・・w
>>311 それだったらAviutlだけでXvid+wavのavi作ればいい気が。
あーでもこのファイルを変換君に突っ込むと音ズレすんのか?
他にもAvisynth経由でAUPファイルを読み込んでみたんだが
うまくいかない。
変換訓だけで何とか全部やろうとavisynthでインターレース解除と
24fps化してみたがやっぱり音ズレ。
別々に変換してくっつける方法としては
まず変換君で映像だけのmp4を吐かせて2回目のエンコードで
音声エンコードしつつくっつけようとしたがエラー連発で挫折。
今のところ長時間動画でまともに再生できるのは
Xvidの音なしmp4と音声をQuickTimeでくっ付けたやつだけ。
なんかすげー無駄な時間すごしてる気がしてならない。
>>313 オレの場合は保存用としてxvid+mp3の動画作ってるだけだからwaveでも問題ないよ
あとは試行錯誤かな・・・
>>311 変換君系のツールなら勝手にアスペクト処理してくれたはず。
ついでにQTも。
316 :
名無しさん@編集中 :2006/01/06(金) 10:46:31 ID:u1BvjgQZ
Windowsで変換させるにはどうするの?
319 :
名無しさん@編集中 :2006/01/06(金) 22:30:28 ID:Yvm3VUsh
MP4動画表示をメインに使用しているが、ハイビットレートだと、 バッテリーの減り早くないですか? 正確に測定していないが、 320*240(MPEG4 1.5Mbps)は320*240(MPEG4 768kbps) より、手に くるシーク間隔が明らかに違うような。バッテリーの持ちも 短い気がする。 バッテリーの減りを測定した方いますか?
シーク間隔はエンコード時のパラメータに依存するような気がする。 ハイビットレートだとHDをその分まわすからバッテリは減るかも。
321 :
名無しさん@編集中 :2006/01/06(金) 23:17:53 ID:u1BvjgQZ
Windowsで変換させるにはどうするの?2
>>319 どっかの記事で読み込んだデータ量と再生時間は比例するみたいな事書いてあったよ
324 :
名無しさん@編集中 :2006/01/07(土) 11:03:42 ID:3R0qBZfM
swfから変換してPODに入れてる香具師おる?
>>324 いるよ。漏れ。
PSPでの変換方法でやってる。(もちろん変換君の設定はPod用の設定でやってる)
ただ、最近は名作に出会えてないからやってない。
>>324 Amor SWF to Video Converterを見つけたときは面白がってやってたけど
最近使わないな
"Divx+ogg"って動画を携帯動画変換君(ver. 0.34)で変換すると毎回エラー になるんですが、どうすりゃーいいんでしょ?一応、PCにはコーデックは入っ てて、WMP9では見れるんですが。 MPEG4 QVGA/標準画質(768kbps)29.97fps 高速変換 って、やつを使ってます。 既出っぽいですが、、どこを見ればよいのでしょうか?よろしくおながいします。
>>327 >変換エンジンとして使っているffmpegは、Windowsの再生システム(DirectShow等)を一切
>使っていません。そのため、各種コーデックへの対応はWindowsへインストールされている
>ものとは全く別に、変換エンジン側で全て独自に作りこまれています。
>そのため、Windowsにコーデックが入っていなくても対応できるものは変換できますし、
>逆にWindowsにコーデックが入っていても対応していないものは変換できません。(←重要!)
これがどこに書いてあるかすぐに答えられたらヒントを教えてやるよ
329 :
327 :2006/01/07(土) 20:19:50 ID:R4HoK8JP
>>328 Q. 読めないファイルがあります!
(WMV,WMA,MOV,rmファイルが読めません、またはWMVコーデックのAVIファイルが読めません、など)
の下に書いてある。つか、コーデックが入ってても変換できないものは出来ない
んだな。それがヒンツか?
330 :
名無しさん@編集中 :2006/01/07(土) 20:21:05 ID:32PduEHq
そこを読んでりゃもう質問する事なんて無いだろボケが
331 :
327 :2006/01/07(土) 20:26:08 ID:R4HoK8JP
oggをmp3に置き換えれば?それが手っ取り早いと思う
AviSynthを使えばいい事がわかるなら、avsファイルを作って対応できるよね?
120fpsのファイルを変換する為に“warpsharp.dll”と“ds_input.aui”(DSInput)を使った事が
あるけど、同様にできるんじゃない?
ttp://www.avisynth.info/ 実際に試してみないと、できるのかわからないからねぇ...
MacOSXの場合は、/Library/QuickTime/に“OggVorbis.component”を入れて
(QuickTime Playerで再生できるのを確認して)、iPod用に変換できるソフトで変換できてる。
(iSquintとPSPWare(本来はPSP用だけどiPodでも再生できるムービーが作れる)で確認)
334 :
名無しさん@編集中 :2006/01/08(日) 18:49:40 ID:TX2mDOKL
動画を一回入れることができた、一度はずして動画を見たりできていたのですが、 また接続してみると、自動更新されて、ライブラリには動画はあるのですが、iPodの方には 動画がなくなっていて、iPodオプションのところを見てみると、iPodってところに なぜかあるはずの写真と動画(ビデオ?)の選択肢がなくなっちゃっているんです。 なぜか全くわかりません。誰か教えていただけませんか?
>>334 !マルチポストを発見しました。
せめて先に質問したスレで「他の所で聞きます」とか断りをいれよう。
はい、今後気をつけます。
337 :
& ◆98/X7zGFs. :2006/01/09(月) 03:42:31 ID:22W5v4D3
PQ DVD to iPod Video Converterはこのスレでの評価はどうでしょうか? 使用してる方いますか?
338 :
名無しさん@編集中 :2006/01/09(月) 03:46:44 ID:ZDc5En1J
Videoraでコンバートしたライヴ動画が転送は出来るのに再生できないお('A`) iTunesの方では再生出来るしちゃんとデータはiPodに落とせてるんだけど。 これがビットレートとかそういうややこしい奴?
H.264ならビットレートは最大768kbpsという仕様です。
340 :
名無しさん@編集中 :2006/01/09(月) 18:13:45 ID:ZDc5En1J
mepg-vのファイル情報てどうやってみるんすか〜
なんですかそれ
342 :
名無しさん@編集中 :2006/01/09(月) 19:28:49 ID:ZDc5En1J
m4v=mpeg-vって聞いたのです
で、mpeg-vってなに
まともに質問も出来ないヴァカがまた沸いてるな
('A`)いぽ使いはそんな奴ばかりなのか・・・ 少しググればわかりそうなんだがなぁ
ユーザーが増えすぎて裾野が広がったからだろ。
348 :
名無しさん@編集中 :2006/01/10(火) 10:47:50 ID:rKJDnMIu
音ズレしたのをQuicktime Proとかで読み込んで、 音ズレを直して出力でウハウハ・・・・と思ったが「音をずらす」のができなかった orz
349 :
名無しさん@編集中 :2006/01/10(火) 12:44:29 ID:rKJDnMIu
Google Videoにあるビデオがipod用にダウンロードできるようになった
>349 kwsk
352 :
名無しさん@編集中 :2006/01/10(火) 22:49:06 ID:rKJDnMIu
353 :
名無しさん@編集中 :2006/01/10(火) 23:07:08 ID:rKJDnMIu
《Quicktime Proで音ズレを直す方法》 必要なもの: □Quicktime 7 Pro (以後QT)。携帯動画変換君の登場前に購入しちゃった人も多いだろう □音ズレしてるiPod用ビデオ まず事前調査 1.QTでブツを読み込む 2.まずどれほど音ズレしてるか調べる。 3.ビットレートを調べる(Window > Show movie Info CTRL+I) ずれ修正 4.トラック全体を選択する(Edit > Select All) 5.右端の「 』を左右逆にしたやつ 」を選択。(うごかさずに) 6.そこから、←キーを、「音ズレ(sec)×フレームレートFPS」回程叩く。 つまりフレームレート24FPSで、音ズレが1秒なら24回。 7.そのままコピーする。Edit > Copy(CTRL+C) 8.Edit > Add to Section and Scale (CTRL+ALT+SHIFT+V)する あわせてみる 9.Window > Show Movie Properties ( CTRL+J ) 10. Video TrackとかSound Trackとかあるところで、 付いてる数字が1のやつがオリジナル、2のやつが#8で貼り付けたやつ。 そのVideoとSoundをいろいろ組み合わせてみる。 Video Track 1 + Sound Track 2とVideo Track 2とかSound Track 1で試してみる File > Export > Export to iPodでおk。 自分がやったときはエンコやってなかったようだから(結合だけ?)変換君でやり直すよりは早いかと。 うまくいかなかったら、#6で「←」を押す回数を変える。
1. QuickTime Playerのメニューで、[ウィンドウ]−[ムービーのプロパティを表示] 2. ビデオトラックを選択。(地色を反転させる) 3. 「取り出す」をクリック。(新しいウィンドウが開く) 4. (元のファイル側で)サウンドトラックを選択。(地色を反転させる) 5. 「取り出す」をクリック。(新しいウィンドウが開く) 6. 5で開いた新しいウィンドウに切り替えて[編集]−[すべてを選択]、その後[編集]−[コピー] 7. 3で開いた新しいウィンドウに切り替えて[編集]−[選択範囲に調整して追加] 8. 7のウィンドウのまま[ファイル]−[書き出し...]で、「書き出し:」は「ムービーからMPEG-4」を選択。 9. 「オプション」ボタンをクリックして、書き出し設定のビデオフォーマットとオーディオフォーマットを「そのまま」にする。 10. 「OK」ボタンをクリックして、保存先とファイル名を指定して「保存」ボタンをクリック。 開始時間をずらす場合は、追加位置を指定して[編集]−[ムービーに追加]するとか、先に無音の音声に5の音声ファイルを繋げてから6の作業をする。
355 :
名無しさん@編集中 :2006/01/10(火) 23:30:08 ID:8dLUzyT+
どうして「ずれないようにソースを作る」って発想しないのは何故?
ずれていないソースからずれた音と映像ができるんだからしょうがない。
357 :
名無しさん@編集中 :2006/01/10(火) 23:42:07 ID:8dLUzyT+
「変換後にもずれないソース」がどうなっているのか見極めようって気は最初から無いわけね
>>354 乙。
「選択範囲に調整して追加」を用いた音ずれ修正は
見たことあるけど、その前後を含めて、ここまで
細かいのは初めて見た。ありがとう。
354が絡まれる理由が皆目見当もつかない。
というわけで、「変換後にもずれないソース」の分析と、
「ずれないようにソースを作る」具体的な方策を楽しみに
待ってますので、355よろしく。
QT7.0.4のiPod用書き出し、爆速!! ほぼ1倍速。
PCのスペックに依存するからどの位早いのかワカラナス
G5 2G Dual。Windows版はどうかな?
ビデオ圧縮がWMV9のaviファイルはどうすれば変換できますか?
>>362 携帯動画変換君の何とか.iniの最後に、aviを追加すればいいかも。
携帯動画変換君のQA見てみて。
16:9のムービーを4:3に変換してipで再生できるのかなー。
できる
>>361 Mac全然ワカラナス。わかるのは初代ポリタン以前のMacだw。
俺は北森3Gだが比べるとどうなんだろ。
QTってHTに対応してたっけか?
ネタか知らんが、P42.5Gくらいで10倍って話しなんだが…
flashを変換してみた 教訓 アスペクト比ミスるとブロックノイズでまくり・・・
7.04にアップデートしたらH.264への変換が早くなったような気がする
iPod書き出しが5倍くらい早くなった。
372 :
名無しさん@編集中 :2006/01/12(木) 18:41:49 ID:yx18m/kb
DVD Decrypter(または、VOBファイルを作れるソフト) はどこで無料ダウンロードできるんですか?
でもQuickTimeって読み込める形式少なすぎだろ。
>>372 残念ながら“DVD Decrypter”は作者さんが公開やめちゃったんで入手しづらいですが、
ちゃんとインターネットでダウンロードできますよ。
まずはGoogle等の検索エンジンを使ってみる事からやってみたらどう?
VOBファイルを作れるソフトは他にもいろいろあるし、“DVD Decrypter”に拘らないほうが良いよ。
Windowsなら“DVD Shrink”とか“DVDFab Decrypter”あたりが入手が簡単でおすすめかな。
c-net(CNET.com)のDownload.comをつかうと良いよ。(Search.comとも連携してる)
ttp://www.download.com/ >>374 WindowsもMacOSも基本的にQuickTimeで読み込める形式って同じなんだけど、サードパーティ
の対応が違うせいで、MacOS用のほうが読み込める形式が多い。
(DivXとか3ivxとかMS-MPEG4とかAC3とかLAMEとかOggVorbisとかWMVとか…)
WindowsはそのぶんMedia Player用になるね。
376 :
名無しさん@編集中 :2006/01/12(木) 23:04:06 ID:COelDGi/
MPEG4に変換しiPodに入れることは出来たが、音が出ない・・・ なぜかわかりません 誰か知っていたら教えて下さい
>>377 機能限定版のくせにたけえよインタービデオ
380 :
名無しさん@編集中 :2006/01/13(金) 10:09:37 ID:xpyDIkpx
>>375 あ、そうなんですか。ダウンロード先教えてくれて助かりました。
381 :
名無しさん@編集中 :2006/01/13(金) 10:55:22 ID:xpyDIkpx
DVDShrinkでVOBをHDDに保存ってどうやってやるんですか? あと、VOBってなんですか? 初心者ですみません。
このスレで聞けばすぐ回答返って来るとオモタあなたへ。 まずはまとめサイトにある「とってもよくある質問への答え」を読んで、 それでも答えが分からなければ、動作環境とか使ってるソフトとか何をしたいのか 何がどうダメなのかを具体的に書くことを心がけましょう。 「初心者です。今日届きました。転送できません」じゃ誰も答えません。
トラブル報告 iTunes を6.0.2に上げたら、以前携帯動画変換君で作っていた H264動画を登録できなくなった。D&DするとiTunesが強制終了。 複数のPCで試したが同じ。 で、iTunes を6.0.1に戻したらちゃんと登録できるようになった。 登録できないH264は2ヶ月ほど前につくったもの。 4:3でビットレート384kbpsのごく普通のテレビ番組なんだが。。 当時は変換君も頻繁にヴァージョンアップされてたし 設定もいろいろ試していたので、なにが悪いのか特定できない。 ただし、昨日エンコしたものについては、6.0.2でも読み込みできた。 使用した携帯動画変換君のバージョン?などの条件によって 6.0.2では弾かれるH264動画ができた模様。 みんな、2ヶ月ほど前につくったH264も6.0.2でちゃんと読み込みできてますか?
QuickTimeのバージョンが上がったせいとか? エンコしなおせってことかいな
2ヶ月以上前に登録したものも普通に再生できてるが。インポートができないってこと?
>>383 今までも登録しようとするとiTunesが落ちるファイルがあったよ。
その場合はもう一度エンコしなおしたら大丈夫だったよ。
>>385 そう。10数個試したが全部駄目。
>>386 俺はそんなトラブルなかったんだよ。iTunesのバージョンを戻せば問題ないので
やはりiTunesかQTの問題なんだろうね。。
エンコし直すといっても1000個以上あるからなあorz
>>385 俺も既に登録してあったものついてはiPodへの転送とか問題なかったんだ。
でもプロパティをいじろうと、右クリック→プロパティとしたとたん、iTunesが
強制終了。何度やってもそうなるので、一旦ビデオファイルを削除して登録
し直そうと思ったら登録自体できなくなってた。
プロパティをいじれるか試してみ。
391 :
名無しさん@編集中 :2006/01/13(金) 22:03:42 ID:xpyDIkpx
>>392 そこの550は俺。今手持ちの動画をH.264でエンコしなおしてるw
QuickTime 7.0.2のスタンドアロンAppleで落とせるから俺はQuickTimeだけ入れ替えた。
俺は特に不具合出てないけど、念のため7.0.3に戻しておくか。
映画をVOBにして変換くんでエンコしているんですが アス比がQVGAしかないのでオリジナルのアス比で エンコするには、一度無圧縮AVIに直してそこから編集するしかないでしょうか?
変換君のTranscoding.iniで設定変えてやればいけるんじゃない?
Cucusoft Video ConverterがようやくH.264に対応したので使ってみたが できたファイルの拡張子がmovになる。QTの場合はm4vなのでmov→m4vにしてみると 再生できなくなる。同じH.264でも拡張子によって違いがあるのか?
399 :
名無しさん@編集中 :2006/01/14(土) 14:30:26 ID:1S9RKkxG
質問させてください。11月の初めにリリースされた変換君をずうっと使ってきてて、それのipod用600kbps2passの設定 を選んでたんですけど、久しぶりに作者様のホームページに行って最新版をダウンロードしてみると2passの選択肢 が見当たりません。なぜなくなったか分かる方いますか?(1passと差がないからなくなったのかなぁ。)
MOVとMP4は全然違うぞ。
H.264でも拡張子がm4vだったりmovだったりする。中身がどう違うかは不明。
わかんないなら首突っ込むなや
>>399 iPod用に設定したTranscoding.iniを開くと、2pass用の設定がコメントアウトされてる
行の初めのセミコロンを全部取り除いてやると、使えるようになるよ
>>401 中身が同じでファイルフォーマットが違うんじゃ、ぼけ。
OS:WinXP SP2 iTunes6、QuickTime7.0.3 動画はMPEG2をVideoraでMPEG4(512kbps)に変換 症状: 3日前ぐらいから急に動画が再生できなくなった。 iTunesや他のプレイヤーでは問題なく再生でき、 転送も成功していてiPod上で選択できる。 しかし画面が黒いまま再生されず、音も出ない。(何故か早送りしてる時だけ映像が出る) リセット、復元、ファイルの入れ直し、エンコし直しも行ったが改善せず。 変換君を導入してH264に変換したりしてみても無理だった。 音楽は普通に聴ける。 問題行動の可能性?: iPodオプションの「ディスクとして使用する」にチェックを入れたり外したりした。 取り出す時はいつもiPodの取り出し→ハードウェアの安全な取り外しで。 気になるのはこの2点ぐらい・・・ とにかく今まで見れてたのに急にダメになったのが分からない。 他のスレでもちらほら似た状況を見かけるけど、誰か解決した?
>>404 フォーマットが違ったら中身同じとは言わないと思うんだが・・・
皆さんの変換君でおきる音ズレというのは、じわじわとずれていく、というものですか? 私は今まで特に問題なかったのですが、こないだ初めて、 途中あるところで映像だけが数秒とび、結果、それ以降映像と音声がズレ続けてしまう というムービーがありました。 変換君で変換しなおしても、必ず同じところで映像だけがとんでしまいます。 -async を入れたところ、映像が飛んだ分だけ一緒に音声も飛んで、 その箇所以降の音ズレはなくなりましたが、数秒丸ごと飛んじゃった状態です。 同じような現象の方みえますか?
VOBファイルを再生させると正常なのでソースが壊れているとは考えにくいんです。
それはビットレートオーバー
412 :
405 :2006/01/14(土) 19:47:21 ID:iDWzAyMV
>>406 ありがd。Verアップして色々試してみたけど無理ですたorz
これはもうサポートに電話した方がいいっすかね・・・
>>407 コンテナとCODECを勉強し直せ。
QT Pro使ったことないだろ。
>>415 判らせたいのなら自分で説明しろよ
自分自身良く判らないから説明できないのか?
釣りだなw
>>414 うん
QTproなんて使ったことないし使いたくもない
そんな使えないソフトに金払いたくないし・・・
aviutlと動画変換君でおk
で、何が言いたいのかよくわからんから説明してくれまいか?
まあ本当に簡単に言うとmp4やmovっていうのは箱で、その中にH.264とかMPEG-4、AACとかを入れてる。 で、その箱の構造がmp4とMovは異なっているってとこかな。 AVIよりOGMの方がシークが滑らかだったり、MKVのほうがいろんな種類のメディアを扱えたりする。 中身は同じXvidでエンコードしたMPEG-4データでもコンテナが違うこともあるってことだ。
データそのものの構造も同じではありません
>>417 おkじゃないからわかんねーんだろ?ここまでネタがそろったんだから自分で調べてみたら
どうだ?googleとか見たことあるか>
>>418 別に簡単でなくていいから技術的に説明してよ。
ついでに言うと
>その中にH.264とかMPEG-4、AACとかを入れてる。
この部分すごく変だよ。
>>396 と同じような悩みを抱えていたが解決
だが疑問
-bitexact -vcodec mpeg4 -fixaspect -s 320x240
このようにするとアス比がH.264と同じようになったのだが
H.264の設定に書いてあるのは-fixaspectの前に
-coder 0 -bufsize 256 -g 250 -vlevel 13
と書いてある
これは何を表しているのですか?
文体が変でスマソ
変じゃない
>>418 サンクス
そういうことが言いたかったのね
ファイルフォーマットってのをコーデックの事かと思ってた
>>420 お金を払わなくてもいぽ用動画が作れるって意味でおk
第一そんな事知らなくてもエンコできるし・・・
>>420 自分でも分からない知ったかクンほどお前のようなレスするもんだw
知らないと効率のいいエンコや、DVDからなどのちょっと特殊なエンコのときに困るだろ。
難しいことではなく、動画変換の基本なんだよ。
>>422 -bufsize 256 -g 250
の部分は公式にきちんと説明されているだろ。
作者のサイトでも解説が読めるよ。
残りは変換君の独自の改良で、iPodに対応させるためのものらしいよ。
>>426 完全に見落としていたorz
今度からはちゃんと見てみるよ
MPEG4の2パスエンコードができない俺は負け組?
>>429 チルド(~)はShiftキー押しながら「へ」な
431 :
399 :2006/01/15(日) 01:45:46 ID:qjxFrjpy
>>403 ありがd。セミコロンをとると選択肢に出てきました。
でもなんで隠してるんでしょうね。
432 :
名無しさん@編集中 :2006/01/15(日) 02:05:44 ID:PSo03CfW
まとめサイトのDVDの中身を携帯しよう (字幕とか音声とかを選んでエンコードしたい場合)を参考に DVD(洋画/戦争ドラマ/タイトルはバンドオブブラザース/1枚に2話づつ)を 変換したところ(第1話目と第2話目をDVD Decrypterで分割して別々にIFO出力) 第1話目についてはまったく問題なく再生できた(字幕も問題なし)のですが、 第2話目が 字幕だけが表示されませんでした。(再生等他は問題なし) 使ったソフトと手順はまとめサイトに書かれていた方法で行いました。 自分としては、VobSubの字幕について 「真ん中の上の部分が「Japanese」となっていること」のところで 2話目ではJapaneseが表示されず、1話目では表示されたところが怪しいと感じ、 色々とVobSub、DVD Decrypterの設定をいじってみたのですがうまくいきません。 ググってみてもいまいちピンとこないので質問させてください。 長くなりましたが、よろしくお願いします。
433 :
432 :2006/01/15(日) 02:11:56 ID:PSo03CfW
尚、書き忘れましたが、他の洋画DVDを上記のDVDとまったく同じ 設定で試したところ何も問題は起こりませんでした。 重ねてよろしくお願いしますm(_ _)m
>>434 両方GetASFStreamで「サーバーからの応答なし」になる
実際日本ではチルドって読む場合もあるんだから6行もかけて突っ込むもんじゃないと思うがな
要はスペイン語読みか英語読みかってことだろ
436 :
429 :2006/01/15(日) 12:43:09 ID:nf48Biso
>>430 ,
>>434 指摘通りSafari使ってるんで、チルダは「〜」になる。
ttp://www.remus.dti.ne.jp/ 〜a-satomi/nikki/2004/03a.html#d01
ttp://www.remus.dti.ne.jp/ 〜a-satomi/nikki/2003/05a.html#d10
いま使っているマック機はノートのやつで、OSがバージョン10.3という古いものなんで、
それが原因だと思う。(現在の最新バージョンは10.4.4)
素直にFireFoxとか使えば良いんだろうけどね・・・。
(キーボードの「ヘ(^)」のキーにはチルダのマークが刻印されているし、おいらもちゃんと
チルダをタイプして送信してるよ)
>>432-434 試してないのでわからないけど、字幕のデータがおかしいのか、使い方を間違えているのでは?
他の洋画DVDで2話目の字幕が問題ないなら、目的のディスクのものがおかしいんだと思うよ。
>>434 QuickTime PlayerとVLCメディア・プレイヤーでは見れることを確認したけど、変換は未確認。
ターミナルからasfrecorderとmplayerでストリームデータを落とせるか試してみたけど、
rtspには対応していないのか出来なかった・・・。
VLCメディア・プレイヤーでダウンロード&変換させてみようとしたけど、それも失敗みたい。
(もしかしたらおいらが設定を間違えているのかも)
そのムービーはおいらも手元に置いておきたいと思えてきたよ。(^.^;
437 :
435 :2006/01/15(日) 12:51:54 ID:YTHMUvms
mw_2006_3_110.movのやつ、出来そうなんだがストリームだから全部再生し終わらなくちゃいけない。 出来たらどっかにうpするよ。
438 :
435 :2006/01/15(日) 12:59:17 ID:YTHMUvms
1時間以上あるムービーっぽいから面倒になってきたw やり方としてはQuickTime PlayerからURLを開くでムービーのアドレスを指定し、 再生しながらでエクスポート。
439 :
429 :2006/01/15(日) 13:09:28 ID:nf48Biso
>>435 (437)
流石ですね〜。
下のは、
http://vodwins.stanford.edu/sns/0506/jobs.asxに同じものがあった 。
「mms://vodwins.stanford.edu/sns/0506/jobs.wmv」をダウンロードすれば変換できると思う。
報告にもなるんだけど、Flip4Macを入れているとWMV9コーデックのmovファイルから、iTunes6.0.2の
「選択項目をiPod用に変換」でm4vファイルが作れたよ。
ストリーミングしたデータを新規ムービーファイルにペーストして保存(movファイル作成)後、
それをiTunesのライブラリに読み込ませて「選択項目をiPod用に変換」するだけ。
いまiPodで見ているところ。
WMVコーデックのファイルをiTunesで変換できたっていうファイルなんだけど、 カサマツさん 1024*14 にアップしてみたよ。(jyuuyon7595) 成人向けのムービーなんで未成年者は落とさないように・・・。 (音声は英語だし、見ても面白くないと思うよ) ダウンロードのパスは「ipod」、解凍は目欄。 ノークレーム&ノーサポートでヨロシク!!!
jobs.wmvをQuickTimePlayerに読み込ませて、新しいムービーファイルにペースト後に保存したmovファイルを iTunesに登録&「選択項目をiPod用に変換」したよ。 げっこーだー (ぬこちゃっとアップローダー15M)のgecko0605.zipにアップ。 設定も何も考えずに変換したんで、画質と音質に不満かもしれないけど赦して・・・。 Windowsなら変換君とか使えば、wmvファイルから好みの設定で変換できるはずだよ。 MacOSXならiSquintが使えるはず。(別のファイルで変換できているので…) ffmpegXでは失敗したけど、それはおいらのやり方が悪かったのかもしれない。 (MPEG Exporter TNGとかQT MPEG4 ExporterとかToast 7とか変換君ffmpegとかでも変換できるのかは未確認)
新しい iTunes に動画変換機能付いた?どうやるんだ?
H.264に変換した動画はドラッグ&ドロップでビデオのところに放り込めばいんですか?
>>443 iTunesに入れて選択して右クリで「選択項目をiPod用に変換」
>>444 うん。ライブラリでもおk
>>441 またてめーか
うざいから違法アップロードすんな
連投すみませんがビデオのところに入れた動画ファイルを削除するにはどうしたらいいでしょうか? iPodに入れないという意味ではなくiTunesから消し去りたいのです..
ライブラリと連動してるのでライブラリの方を消すんじゃなかったかなぁ
ライブラリから消せるよ
有り難うござ今s
市販のDVDでなく自宅で録画したDVDでも変換すれば入れられますよね?
出来ることはやってみてダメなら聞きなよ
454 :
434 :2006/01/15(日) 23:33:52 ID:sGncnRVM
>>435-439 いろいろとありがとうございます。
>実際日本ではチルドって読む場合もあるんだから6行もかけて突っ込むもんじゃないと思うがな
すみません。ちょっと気になったのでたくさん書き込んでしまいました。
“jobs.mov”のほうは作っていただいたファイルで十分でした。
どうもありがとうございました。勉強にもなりました。
“mw_2006_3_110.mov”のほうは教えていただいたやり方で挑戦してみます。
またわからない事とか出てきたときにはご教授ください。
>>453 そうします。
455 :
441 :2006/01/15(日) 23:51:19 ID:nf48Biso
カサマツさんにアップしたファイルは消させていただきました。 446さまの気分を害してしまったようで申しわけございませんでした。 今後もご迷惑をおかけする事もあるかもしれませんが、どうぞご容赦くださいますよう、宜しくお願い致します。
良いから消えろよw 厨臭が臭いからさw
馬鹿vs知障の図
458 :
名無しさん@編集中 :2006/01/16(月) 23:15:17 ID:MEQBOxmd
wmv形式をmp4に変換するフリーソフトなんてどこにもない?…よね。
変換君
フィルムってどれがいいんですか? 液晶とボディとホイール全部覆う方がいいですよね
液晶だけでおk ボディの傷は歴史
富士フィルムが良いんじゃない?俺、あそこのCMが好きだよ。
ボディと液晶覆うフィルムで何かお勧めありますか? 出来ればボディも守りたいので。。。
遮光フィルムを貼ると、省エネできるらしい
フィルムとシリコンどっちがいいでしょうか
オカモトで万全
468 :
名無しさん@編集中 :2006/01/17(火) 21:04:55 ID:EqJMKlk9
wmvファイルをi-Podに入れる方法を教えて頂けますか? Quick Time Pro と携帯動画変換君は持ってます。
オレの消防時の達友がオカモトで働いてる。 後ろの穴用の製品も出して欲しい。(どっちの穴でも大丈夫?)
接続解除しようと△ボタンをクリックすると「ファイルが他のアプリケーションで使用されているので解除できません」 と出るんですが如何したら良いでしょうか?
>>470 俺もたまになるわそれ。
何が原因だか良く分からんが。
解決策としては「ハードウェアーの安全な取り外し」使え。
473 :
名無しさん@編集中 :2006/01/18(水) 09:24:09 ID:KdgfpUtv
ここではVideora iPod Converterの質問はご法度?
つか、質問は専用スレがあんだろ
変換ちゃんワロス 誰か擬人化汁!
見ていたビデオを止めて音楽聞いて、またビデオに戻ると、 止めたところから再生できますか?
変換たん
481 :
名無しさん@編集中 :2006/01/21(土) 22:17:29 ID:vMV5ZFqr
483 :
名無しさん@編集中 :2006/01/22(日) 13:25:34 ID:C8Shz5s/
IO DATAのTVキャプチャに付属しているGVエンコーダー使ってる人いる? 予約録画終了後、自動的にMP4にエクスポートできるから便利なんだけど 画像の動きのない部分がどんどん崩壊しちゃう…
レンタルDVDってdecrypterで取り込んで変換君で変換できる?
バカはこっちこないでね
>>484 残念ながらプロテクトがかかっているから無理
>>484 市販&レンタルビデオからの変換は著作権とかが絡むので、レスはしづらい・・・。
試せる環境にあるなら、挑戦してみたら?
結果どうであっても自分の判断でね。
DVDもまともに扱えないやつがiPod動画自作するなんて無理だよ。 変換君が無かったらどうなってたんだろうな。
プロテクト外すと違法みたいなのでやめときます... レコーダーでTV番組を録画したDVDを取り込むのはプロテクトとか無いから 大丈夫なんですよね
違法ではないよ それ自体はね しかしちょっと余計な事をやると違法の領域に踏み込むのも事実 この辺きちんと理解できてないならやめとけ
著作権法は親告罪だから著作権者が訴えない限り違法でも犯罪じゃない。 ただし不正競争防止法はこの限りじゃない。 DVDのコピー、特にCSSの解除は私的利用なら合法とされているが 他人に渡すためにコピーするとかビデオに録画するためにリッピングするのであれば 違法になる可能性がある。 ビデオに録画するためにリッピングするのはマクロビジョンを解除したことになるからだめらしい。 CSSは技術的保護手段ではなく、アクセス制限技術。解除しても問題ないのがまあ一般的か? もっとも、判例がないので断言はできないが。
現状ではCSS解除すると同時にマクロビジョンも解除してるんだからどの道違法だね
─ ⌒ v へ / \ / / ∧ヘ ヽ \ / / / / / | | ヽ ヽ /〃 / / / V |/ | /ヽ ヽ ヽ /〃 / / /─十 ┼- |ヽ ヽ ゝ / /| | | ==ヽ == .|)| \ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ v | | ヘ___ヽ__ノ ||| |ヽ| < CSS? V w|<"`><"`><"`>|.| レW レ | なにそれ。 , イ ≡ ( 00 ) ≡ ト-へ \_____ / ヽ. └┘ / イ イ ヽ / / ヽ | \ \ / / |
>>493 著作権法には"知りながら"って書いてあるから問題なさそうだが。
つーか別に違法でも合法でもどうでもいいな。
>>494 カスケードスタイルシート。
なんで小さな画面で映画みるの。 ipodに入れてどこで見るんだよ。
>著作権法には"知りながら"って書いてあるから問題なさそうだが。 市販DVDをリッピングしてる人の多くは知りながらやってるんじゃないの? >カスケードスタイルシート。 (w
リップなんてパソコン持ってる人誰でもやるだろ。 人に聞いてまでするもんではなないしな。
ところでムービーのイコライザーって効かないですよね。
それと新しいitunes入れたら動画の表示がぼける(通常サイズを指定すると元にもどる。)し、 ビットレートが例128kppsが127になるんだが、なぜかわかる?
502 :
名無しさん@編集中 :2006/01/22(日) 23:29:19 ID:tgMCaLOg
>>493 もしかして、マクロビジョンがどの段階でどこから何に効くのか解ってない?
ちとかいつまんで書いてみ
>>504 お前がこっちの意図を誤解してるだけだから書くまでもない
>>501 あ、ビットレート表示は俺もあるわ。
160のものが159になったり、インタビュー中心のリハーサル風景の映像が
108kpbsになったり。
でもmpeg4iptoolsのmp4info.exeで調べるとそれらも全部160kbpsなんだけど。
507 :
名無しさん@編集中 :2006/01/22(日) 23:36:01 ID:tgMCaLOg
知らないんだw
508 :
名無しさん@編集中 :2006/01/22(日) 23:36:07 ID:t77ZnJda
─ ⌒ v へ / \ / / ∧ヘ ヽ \ / / / / / | | ヽ ヽ /〃 / / / V |/ | /ヽ ヽ ヽ /〃 / / /─十 ┼- |ヽ ヽ ゝ / /| | | ==ヽ == .|)| \ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ v | | ヘ___ヽ__ノ ||| |ヽ| < CSS? V w|<"`><"`><"`>|.| レW レ | なにそれ。 , イ ≡ ( 00 ) ≡ ト-へ \_____ / ヽ. └┘ / イ イ ヽ / / ヽ | \ \ / / |
>>507 知った風なこと言ってるお前が説明できないんじゃないかw
要はマクロビジョンを解除した時点で違法なのか、マクロビジョンを解除したDVDをつかって
コピーした時点で違法なのかってことだ。
お前は後者を主張してるんだろうが実際は前者。
510 :
名無しさん@編集中 :2006/01/22(日) 23:39:47 ID:tgMCaLOg
違法って誰に対して。 そんなものって・
>>510 話題逸らしじゃなくて最初ッからお前が勘違いしてるんだよw
>>511 法律的な話だよ。俺だって市販DVDはコピーしてるからな。
マクロビジョンごとコピーできれば違法って事にはならないだろうが、そもそもCSSの解除自体グレーゾーン。
514 :
名無しさん@編集中 :2006/01/22(日) 23:43:41 ID:QKAVghYg
ずれてまっす
515 :
名無しさん@編集中 :2006/01/22(日) 23:43:50 ID:tgMCaLOg
詭弁のガイドラインに既に2つほど抵触してまっせ旦那
>>515 なんだか煽り文句だけになってしまったな。
そもそもお前が知ったか書いてるから突っ込んでやっただけなんだが。
517 :
名無しさん@編集中 :2006/01/22(日) 23:46:06 ID:tgMCaLOg
で、都合の悪い事には答えない、と
ヒント:スルー
519 :
名無しさん@編集中 :2006/01/22(日) 23:46:45 ID:QKAVghYg
でどんでえれすつ
>>517 答えてるけど?答えてないのは君のほうでしょ。
521 :
名無しさん@編集中 :2006/01/22(日) 23:49:14 ID:QKAVghYg
エスパーニャー
522 :
名無しさん@編集中 :2006/01/22(日) 23:49:25 ID:tgMCaLOg
523 :
名無しさん@編集中 :2006/01/22(日) 23:50:56 ID:QKAVghYg
ちちばなれかい
なんだスレの勢いがあがってるかと思ったら。 前にCSSも違法にしろって偉い人が言ってたから問題ないだろ。 つまりマクロビジョンが違法っていうのでは不十分なんだろうな。
スレ違いという名の違反
もう全部合法でいいよ。
527 :
名無しさん@編集中 :2006/01/24(火) 00:46:35 ID:r1xBf1TM
合法でも違法でもグレーゾーンでも実際どうでもいいけど後に引けずに困っている人達の微笑ましい図
著作権とか俺にはただの言葉でしかない
529 :
名無しさん@編集中 :2006/01/24(火) 07:15:33 ID:iH2hNe5O
530 :
名無しさん@編集中 :2006/01/25(水) 19:28:58 ID:MNzTU2qd
mpeg4にしたんですけど、itunesに転送をやり方が… それからどうやってipodに転送するかわからないのですが 初歩的な質問ですいません。
531 :
名無しさん@編集中 :2006/01/25(水) 19:47:31 ID:7kv1m73s
取り説読まない
ヘルプも読まない
>>1 も読まない
過去ログも読まない
あんた、何のために生きてんの?
532 :
名無しさん@編集中 :2006/01/25(水) 20:41:12 ID:MNzTU2qd
あったかい家庭をつくるためです^^
itunesに転送をやり方が…
まあそいつはスルーで
535 :
名無しさん@編集中 :2006/01/25(水) 20:55:24 ID:E0Fmi/6c
たいがいダブルクリックでできる。
536 :
初投稿者 :2006/01/25(水) 22:21:34 ID:G7aq8iNG
変換君でaviファイルを変換しようとしたら1瞬で終わって32Bだけの動画ファイルと ffmpeg.exe.stackdumpっていうTXTみたいなファイルが出てきたんだけれど そういう場合どうすればいいですか?
537 :
名無しさん@編集中 :2006/01/25(水) 22:28:20 ID:lOnsdR/f
>536 他のみんなは出来るけど、君は諦める。
スレ違いなんだけど、巡回しているところでは此処が一番近いんで訊かせて。
ttp://www.cbook24.com/bm_detail.asp?sku=487783138x 近所の書店に寄ってきたんだけど見つけられなかった・・・。
見かけたかたへ
「ipod video(5G)」の事も書かれているみたいなんだけど、
動画再生(変換)については何も書いてないのでしょうか?
>>536 ムービー変換を諦めるか、ログを見て原因を突き詰めて対策を行なうか、別のソフトを使うのがよいのでは…
新規にパソコン&変換ソフトを用意するのも良いかもしれません。(変換専用機として)
540 :
名無しさん@編集中 :2006/01/26(木) 21:33:53 ID:wmnEyk1Q
変換君が字幕設定も出来たら最強だと思うんだが そんなツール無いよな・・・。
ヒント:変換君はavisynthと連携可能
542 :
初投稿者 :2006/01/26(木) 23:26:53 ID:vQ+zyiYQ
543 :
名無しさん@編集中 :2006/01/26(木) 23:51:21 ID:O+KMAHSJ
>>501 と
>>506 と同じことが起きたんだけどなんで?
128kbpsが127kbpsになるんだけど。
現状iTunesは6.0.1.3がよい。
545 :
名無しさん@編集中 :2006/01/27(金) 13:56:19 ID:X1ACCXF0
>540 DVDから任意の字幕、音声を選択してiPod用の動画に変換するソフトはある。 ググれば見つかる。
547 :
名無しさん@編集中 :2006/01/28(土) 02:18:35 ID:poriftSG
ttp://www.fairusewizard.com/ ↑
このソフトがDVDからリップして音声、字幕の選択とかできて、iPod用の書き出しまでするのだが、最後は何故か結合失敗と出る・・・orz
誰か挑戦して頂戴。
Avivoも凄い便利で驚異的な速さだがMpeg2やVobだと音声が出ない・・・orz
じどうほんやく とは かくも せつない ものだ
変換君で処理を行ないたいのですが ドライブのルートディレクトリには書き出せません。 となるんですが、どういう事でしょう?
551 :
名無しさん@編集中 :2006/01/28(土) 22:55:34 ID:sT83J7Un
DVDのプロモーションもipodでみれますか??
うん
553 :
名無しさん@編集中 :2006/01/28(土) 23:28:07 ID:fmXG17zo
基本的に何でもipodに入る。 ナニをいれるかは見てくれで想像できるか。
554 :
名無しさん@編集中 :2006/01/28(土) 23:30:11 ID:sT83J7Un
ありがとうございました DVDからリッピングするとき、 どのソフトがお勧めですか??
調子に乗らない
556 :
名無しさん@編集中 :2006/01/29(日) 00:22:32 ID:TSKpsS+N
Nero7に入っているNeroRecodeというソフトで吸い出しておいたDVDファイルを デフォルトであるPSPの設定を使って2パス、700MBで変換すると45分で終わった。 P4 2.8HT メモリ1Gの結果。 変換君の2パスと比較すると、かなり早い気がする。
元が何分あるものなのかは書かないわけですかふーん 営業も大変ですねェ
558 :
名無しさん@編集中 :2006/01/29(日) 14:31:50 ID:TSKpsS+N
元は2時間17分 営業手当て貰えるかな?
559 :
名無しさん@編集中 :2006/01/29(日) 14:59:58 ID:IXlEL28+
余談だけど 携帯動画変換君Version 0.34の 「MPEG4 QVGA/標準画質(768kbps)/29.97fps 高速変換」で 変換したMPEG4は携帯電話FOMA P902iでも問題なく再生でいきるので i-podだけじゃなく携帯でも映像を見る方はためして下され ただSH系はMPEG4が重くて再生されず、その他の機種は未確認 もちろんi-podでも画質、音質は問題なし
あほか
古いAVCTest(AVCTest-051030以前の物)でエンコードした 一部のH.264の動画が新しいファーム1.1からはじかれるようになったね。 既出だったらスマソ
562 :
名無しさん@編集中 :2006/01/29(日) 16:17:49 ID:7AhE3r7s
どあほか
>>559 902iはMPEG-4 QVGA 30fpsに対応しているのだから、再生できて
あ た り ま え
まああれだ、3gppアトムが無くても再生できるってことだろ? そんなのP900iV、いや、その前の機種でも出来る。 ましてP900iVは動画再生時液晶26万色で色むらがなく、 こま落ちもめったに無い。256MBまでしか動画入れられないし 音すげー悪いけど。
566 :
名無しさん@編集中 :2006/01/30(月) 19:36:38 ID:PLnuMhvj
>>563 MPEG-4 QVGA 30fpsで6Mbps位の動画を突っ込んでみたら?
余裕で再生されそうですね♪
568 :
名無しさん@編集中 :2006/01/31(火) 15:11:16 ID:DgtFc+ZW
つーかよ、3GPPに加えてMP4もサポートしていますっていうだけじゃん。 互換性の高さは標準規格の強みそのもの。 携帯電話用もiPod用も同じ規格でゴーゴー
ゴーゴー
571 :
名無しさん@編集中 :2006/01/31(火) 23:19:29 ID:hxcUMBhW
携帯動画変換君をダウンロードしたのですが、「Language file directory(languages)not found」とかが出て使えません。どうしたらいいでしょうか?
572 :
名無しさん@編集中 :2006/02/01(水) 00:47:52 ID:UmafuyGH
お向かいの小林さんに聞きなよ。
ダウンロード失敗してるだけだろ
ダウンロードだけやってサイトにある説明は全く読んでないのね
死ね!
>>571
サイトに赤字で書いてあっても FAQ用意して親切丁寧に説明してあっても 馬鹿は読まずに質問するんだよなあ…
Windows Me でiPod対応の動画を作るためのソフトってありますか?
動画変換君はうごかへんの?
517 :名無しさん@編集中 :2006/01/22(日) 23:46:06 ID:tgMCaLOg
で、都合の悪い事には答えない、と
522 :名無しさん@編集中 :2006/01/22(日) 23:49:25 ID:tgMCaLOg
>>520 >>502 がウヤムヤでちゅよー
ID:04rjQhrFキタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
まとめサイトの「変換君を使って〜する手順」を見ながら 全く同じように進めていったのですが、(日本語化だけしてません) DVD Decrypterの入力元の所にNo Readers Detected!と出てDVDを読み込めません。 あの手順と全く同じようにすれば出来ると思っていたのですが、 それ以前の大前提が抜けてるのでしょうか。 入ってるはずのソフトが入っていないとか・・・。 ちなみにwindows2000、DVDを観るソフトは入っていません。 (↑これが原因?) アホみたいな質問ですみません・・・
586 :
名無しさん@編集中 :2006/02/02(木) 23:10:39 ID:Bfo8Xn9Z
うんこさん
588 :
名無しさん@編集中 :2006/02/03(金) 13:44:36 ID:iigmDRlB
>>584 >入ってるはずのソフトが入っていないとか・・・。
DVDが入っていなかった。ってオチ?
DVDドライブじゃないんだろ
ビデオデッキしか持ってない人が 「うちのビデオでDVD見れないんだけど?」って質問?
CD-ROMドライブでDVD読み込んでるんだな
まさか。信じられん。違うと言ってくれ。
>>584 ヾ(*´∀`*)ノあーひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっ
>ちなみにwindows2000、DVDを観るソフトは入っていません。 ・・・もしかして、 釣られたのか・・・・?
いくらなんでも釣りだろう。釣られたんでもいい。釣りと思いたい。
質問投げっぱなしで返信がないところを見ると釣りだったんだな・・・
みんな584さんのことが好きなんだなぁ
598 :
名無しさん@編集中 :2006/02/03(金) 23:14:11 ID:jVnq5nif
ipod 5g 60gb盗まれた・・ o,,,,,rz
どーでもいいですよっ
601 :
名無しさん@編集中 :2006/02/04(土) 19:17:23 ID:hf0DolwJ
602 :
584 :2006/02/04(土) 21:21:50 ID:fyXJehhK
>>585-
>>597 アホな質問にレスありがとうです。
本当は昨日の深夜の時点で読ませていただいていたのですが、
仕事で疲れていて何も書き込まず眠ってしまいました。
>>589 ,
>>590 ,
>>591 まさにその通りみたいですね〜。
私の様な真性の機械オンチ、パソオンチには「ドライブ」とか
そういう基本的な用語も実はピンと来ていないのですが。お恥ずかしい。
CDは聴けるけどDVDは観れないな〜と。その程度の感覚でした。
>>594 ,
>>595 ,
>>596 釣られてませんのでご安心を・・・。
大いなるマジレスでした。ごめんなさい。お恥ずかしい。
>>597 たった1行に優しさを感じました。アリガトウ
603 :
名無しさん@編集中 :2006/02/05(日) 14:36:25 ID:mOImOSgp
Windows Media(TM) ビデオ ファイルって 携帯動画変換君を使ってもダメなんですか。
律儀な全レス馬鹿を引き当ててしまったようです
605 :
名無しさん@編集中 :2006/02/06(月) 11:54:14 ID:SPX5HkcI
ipod用に映画DVDからSmartRipperでリッピングしたvobファイルを直接携帯動画変換君で変換できると聞いたのですが、そのvobファイルはなぜかいくつかにファイルが分かれています。 くっつける方法ってないですか?
「なぜか」
>>605 SmartRipperは忘れたけど、DVD Decrypterならvobを分割せずに1本抜きする設定があったはず
「なぜか」 「なぜか」 「なぜか」 「なぜか」 「なぜか」
609 :
名無しさん@編集中 :2006/02/06(月) 12:15:07 ID:qnQR7aSy
AVIUTLで使えるAACのコーディックってあるんですか?
ここで訊くことじゃないな 接点が全く無い
611 :
初心者 :2006/02/06(月) 14:39:23 ID:Vz41nDu2
教えてもらいたいのですが、携帯動画変換君でiTuneに動画を取り込むことが出来ました。しかし間違って取り込んでしまったものもあり その動画を消去したいのですが、どうすればよいのでしょうか?
どう見ても釣りです本当にありがとうございました
よくもまあ、そんなヘタレっぷりでこのスレが見つけられたもんだ・・・
しかしビデオタグから削除がないのは不便きわまりないな
えっ?w
616 :
名無しさん@編集中 :2006/02/06(月) 16:16:40 ID:SPX5HkcI
>>607 605です
DVD DecrypterっていうのDLしたんですけど、エラーがでてしまいます・・・。
OSはMEなんですけど・・・。
どう見ても釣りです本当にありがとうございました
携帯動画変換君を使って沢山変換したが このスレにもあるように、24fpsモノは徐々に音ズレしてしまいますな。 30fps(29.97)は長時間でも音ズレしなく重宝しています。それは感謝。 iniを開いて、-r 24を追加してもダメだし、-asyncの値を色々いじくっても×。 この方法は結局解決できた方いませんか。 (エンコし直しは別)
そういうのは仕方ないからとりあえず音声と映像別々にエンコしてQuickTimeでくっつけてる。
24fpsも30fpsも120fpsもぜんぜんずれないお
まあずれない奴もあるよ。 でもどうやってもインターレース解除と24fps化したAviutlの設定ファイルを Avisynth経由で読み込むと100%ずれるっていうか 定期的に画像が乱れる。
>>619 そりゃー -r 24 じゃずれるわな。当然。
あほ以下ばかりやん。
625 :
619 :2006/02/07(火) 16:03:51 ID:rQSEmCCW
>>623 >そりゃー -r 24 じゃずれるわな。当然。
あー、間違えました。-r 30ですハイ。
何度かやってみましたがやっぱダメみたいです。1時間を過ぎるあたりから
徐々にズレ出して、2時間モノの映画などは最後は口パク映画のようです。
しかし何故変換君はデフォが r 25なんでしょう。
もうちょっと動画変換君をいじくってみます。
スレ汚しすいませんでした。
(´A`)?
問題です。 NTSCのフレームレートはいくつでしょう?
(・∀・)っ24 ここはボケておいたほうがいいんだよな
2006/02/08 見終わった動画はさっさと削除 for iTunes Version 0.01をソフトウェアダウンロードページで公開しました。 地味に便利かも。
631 :
名無しさん@編集中 :2006/02/08(水) 12:13:32 ID:u813F0S8
馬鹿が良くわからずに使って勝手に消されたと暴れ出す予感
流れ豚切って悪いんだけどさ 携帯動画変換君ってDivX対応じゃん? その為に無圧縮aviをDivX動画にしたいんだけど 何か良いソフト無い?
スレ違い
あれ・・・・・・ もしかして俺やっちゃった? できれば関連スレ誘導よろ('A`)
無圧縮AVIを変換君にそのまま食わせろよ。
食わねぇyp!('A`)
喰わないのか なんだ じゃ○○経由で食わせればいいじゃん ヒント;WMV
ぁー無圧縮だからWMVになるのね・・・・・・ スレ違いだってのに答えてくれてthx それじゃぁ俺は逝きます 皆ありがとー そしてスレ汚しスマソ('A`)
日が変わったころに顔真っ赤にして怒鳴り込んでくる、に20カノッサ。
643 :
名無しさん@編集中 :2006/02/08(水) 23:36:53 ID:u813F0S8
アフォ・・・・ 本来読めないWMVを読めるようにする手順で ム圧縮avi読めってんだよ
しかし厨臭ぇまとめサイトだなpgr
646 :
名無しさん@編集中 :2006/02/10(金) 00:17:41 ID:v3Pdk0v0
わかりやすくいきます。 特定のビデオorMUSICをロックする方法はないんでしょうか?
648 :
名無しさん@編集中 :2006/02/10(金) 00:34:26 ID:1I/Rk5OL
iAudioのA2でいいよ
>>649 変換君はともかく、iTMSのビデオの解像度がQVGAだからなあ
今更解像度変えることは無いんじゃない?
あ、複数の解像度を売る可能性もあるのか・・
ちっ、また買い換えか、ああ幾らでもお布施しますとも
でもタッチパネルは好きじゃないなあ・・
まったくのスレ違いなんですが、動画の管理ソフトでおすすめはありませんか? 動画変換君ではタイトルとかの情報がタグとして書き込まれているのですが、 プレーヤーによっては化けることもあるので。
>>651 君はどう分かっているのかね? 簡潔に書け
>>655 解像度が変わる程度の変更なら
作者の手を煩わせることなくユーザでどうにでもなる柔軟性も
変換君の魅力のひとつだと思ったが俺の理解が間違ってるか?
既に変換君版ffmpegの解像度制限は外されてるしね 自分が使おうとしてるツールについてきちんと把握してれば判っていて当然のこと
新型iPodが5G iPodの動画再生条件を緩めたら変換君も変更が必要かもよ。 解像度の変更をiniで設定し直す程度のことはこのスレにいる人なら百も承知のハズ。 まぁ、新型がどうなるのか不明なので不毛な議論であるが・・・
659 :
名無しさん@編集中 :2006/02/10(金) 17:00:02 ID:07sv5TVF
妄想集団の集う場所か?は?
>>658 >新型iPodが5G iPodの動画再生条件を緩めたら変換君も変更が必要かもよ。
kwsk
5G iPod の対応ビデオサポート(対応フォーマット)
H.264ビデオ(最高768 Kbps、320×240、毎秒30フレーム、
最高レベル1.3のベースラインプロファイル(最高160 Kbpsの AAC-LC)、48 kHz、
.m4v/.mp4/.movファイルフォーマットのステレオオーディオ)、
MPEG-4ビデオ(最高2.5 Mbps、480×480、毎秒30フレーム、
シンプルプロファイル(最高160 KbpsのAAC-LC)、48 kHz、
.m4v/.mp4/.movファイルフォーマットのステレオオーディオ)
この条件が変更になれば変換君もバージョンアップが必要になる、かも。
分かってないのは
>>651 だな、アンポンタンめ。
>>661 は?
変換君が現在対応している出力形式も山のようにあるわけだが?
どうしても認識しないような場合に限ってffmpeg本体に修正が必要に
なることがある、という話だろ?
キミの最初の発言は
>変換君作者さま、4月か5月ごろ、新しい変換君が必要になりそうです。
>まさかQVGAのままではないだろうね。
この発言だけ見れば明らかに「わかってない」ように見えるだろが。
後付でイイワケしてんじゃねーよボケ
663 :
名無しさん@編集中 :2006/02/10(金) 18:11:30 ID:1I/Rk5OL
おめーらスレ違いにもほどがあるぞ
何か凄く色がにじんじゃうんだけどどうしてかな……。 いわゆる伸張?ていうのかな、それに失敗してる感じになっちゃう。
>>664 赤が滲むのはデータ構造上避けようが無いので諦めたまい
流石にこのへんはそれなりの解像度がないとどうにもならない
何も情報無しで答えろと・・・ ソースがわるいんじゃねー
つーか、今のiPodもQVGAよりも大きいサイズをサポートしているでしょ? その大きさが次の大画面iPodの解像度だと言うことは容易に想像できるのだけど。
>>667 「その大きさ」とは具体的に?
現状では処理速度とMPEG4の仕様の許す範囲で任煮のサイズを普通に再生してるだけだよ?
>>662 お前の読解力の欠如が最大の原因だな。
スレ汚しが、氏ね、クソッタレ!!!
670 :
664 :2006/02/10(金) 22:45:18 ID:3v5x+UUX
ID:SGsVwAoi ID変えて荒らしてないでサイトの説明とreadmeくらい嫁
iPodの液晶は6万5千色のカス液晶
673 :
名無しさん@編集中 :2006/02/10(金) 23:12:44 ID:Y2KUh2Cu
一人芝居好きか?
>>668 もう一度iPodの公式ページでも見てみたら?
ちゃんと明記してあるよ。
少なくとも「任意の」ではないよね?
MPEG-4はHDTVでもエンコードできるけど、iPodは上限があるよね?
次期モデルをその大きさに合わせれば再エンコとかいらないわけで。
ついでに言うと、1年以上前からiPodのCMとかはその規格に沿ってエンコードされているわけで。
>>674 ためしに範囲内で中途半端なサイズ(もちろん仕様が許す単位で)作って食わせてみ
>>674 mpeg4ならかけた数が230400以内なら再生できるお
>>674 だからffmpegの改良が必要ってどういう理屈だ
>>671 勝手に人物特定しないでくれる。当たってるならまだしも、外れてるし。
無理だし無駄
681 :
名無しさん@編集中 :2006/02/11(土) 12:31:22 ID:P9A98Y1f
DVDをパソコンから、iPodにインストールできんのかな? 誰でも、いいから答えてくれ。
↑日本語でおk
683 :
名無しさん@編集中 :2006/02/11(土) 13:21:06 ID:AfE8Y63W
今更なこと、きくんにくん。調べばサルでもわかる。
インストールて
685 :
名無しさん@編集中 :2006/02/11(土) 19:23:29 ID:0oJnTdgT
DVDをPC経由でiPodにインストール? iPodにDVDをくっつけたいのか?
釣られすぎ
>>681 そういうのはアップル社のサポートセンターに。
688 :
名無しさん@編集中 :2006/02/12(日) 05:22:10 ID:OXl9tfhG
>>688 こんなん出たらすぐ買っちまう(*´Д`)ハァハァ
ただこういう液晶はうまく画質と操作性の折り合いがつけられるんだろうか。
690 :
名無しさん@編集中 :2006/02/12(日) 12:37:35 ID:RS/L8DRa
>>688 結果的に出来るんだろ?
バッテリー30分くらいでなくなりそう
692 :
名無しさん@編集中 :2006/02/14(火) 08:18:53 ID:xdJNfuOH
M4vで変換したやつをitunesで入れようとしたらミュージックの方に入って音しか出ません・・・。 m4vには動画対応していないのでしょうか・・・。
>>688 これの技術の特許をAppleが取得したってニュースが出てたよね
こんなんそのうち出るよ
いつになるかはわからないけど
694 :
名無しさん@編集中 :2006/02/14(火) 13:45:59 ID:vJgGeK7w
ウオークマンッテどこにウッテマスカ?
ツンデレって何ですか?
どんなんだよw とりあえずググっとけ
699 :
名無しさん@編集中 :2006/02/14(火) 19:59:32 ID:vJgGeK7w
釣ってみたけど失敗した 吊ってくる
700 :
名無しさん@編集中 :2006/02/14(火) 21:41:47 ID:8+ln+N9e
普通のDVDをDVD Decrepterにいれた後携帯画像変換君にいれたんですが そこでError1とういうのがでてしまいます。どうすればいいんですかね ・・・
>>700 >普通のDVDをDVD Decrepterにいれた後携帯画像変換君にいれたんですが
DVD Decrepterで出力したファイルの拡張子は?
>>700 初心者スレにも同じ質問して、マルチじゃねぇか。
自分が訊かれる側になっって考えれば たったそれだけの情報じゃ答えようがないって事わかりそうなもんだがなあ
>>1から読めよ
705 :
名無しさん@編集中 :2006/02/15(水) 01:12:54 ID:iXPTChKP
質問です。 ipod用にとファイルを変換君に入れたらError-2048とでました。 んでREADMEを見たらQuickTimeの最新版をインストールすればいいと書いてあったので ダウンロードしようとしたのですが、QuickTime+iTunesみたいなやつしかなくて READMEに書いてあったように「基本的なインストール」や「カスタムインストール」ができません。 どうしたらいいのでしょうか?ご指導お願いします。 ちなみにAVC QVGAに変換するとError-2048になるのですが、MPEG4には変換できました。 しかしそのファイルをiTunesにドラッグ&ドロップしてもiTunesに入りません。
もうそのままインストールしろ。itunesいらないならQuickTime単体でってあーiPodつかうんだもんなー。 普通変換君で変換したら勝手にiTunesに追加されるはずだから多分変換できてない。 普通のプレイヤーで再生できるならQuickTime Proでmp4コンテナだけ交換してみる。
709 :
名無しさん@編集中 :2006/02/15(水) 10:05:58 ID:2X9V5W5t
DVD Shrinkで取り込んだVOBをvobutilsでチャプター毎に15個に分割したんだ それからVobMergerでチャプターを5個単位で結合したんだ それからVideora iPod Converterでmp4にしたんだ そしたら何故かチャプター6〜10のmp4だけ音声が再生されないんだ VOBファイルを結合した時はファイルサイズは3つとも同じくらいだったのに mp4に変換したら6〜10のファイルだけがサイズが小さいんだ これは何でだ?DVDによって起こったり起こらなかったりする問題なのか? 何か分かる人教えてくれ
全てのDVDがみんな同じ仕様だと思うなよ DVDってのはIFOで管理?してんだ VOB=mpegとは違うぞ mpegに字幕あるのかよ!2カ国語音声あるのかよ!サラウンド音声はどうよ
>>708 ちょっと待て
iPod使うのにiTunesいれなくても音楽転送できるのか?
そういうソフトもある。
今は〜もう無理〜
714 :
名無しさん@編集中 :2006/02/15(水) 17:49:30 ID:2X9V5W5t
>>710 何を訴えたかったのかよく分からないが、レスサンクス
直接変換するんじゃなくて映像と音声分けてから変換してみる
715 :
708 :2006/02/16(木) 00:38:37 ID:yqrX58AI
716 :
名無しさん@編集中 :2006/02/16(木) 01:05:56 ID:4+QZZfLK
VOBからmp4に直接変換したやつって、iPodに入れると見れなくなるの? 既出だったらすいません
>>716 それじゃなんのために変換しているのかわからんだろうが。
720 :
名無しさん@編集中 :2006/02/16(木) 01:37:52 ID:4+QZZfLK
それはそうなんだけど、iPodに入れたら再生できなかった PCだと再生できたんだが… とりあえず見れるって事はわかったから調べてくる
721 :
706 :2006/02/16(木) 02:05:47 ID:H79rbgND
>>707 レスありがとうございます。
説明不足でした。iTunesはもう入っています。
QuickTime+iTunesのダウンロードしかなくて何故困ってるかというと、インストールする時に
QuickTime Authoringにチェックする(変換君のREADMEを読んでもらえればわかると思います)ことができないからです。
あと変換君の出力先がデスクトップになってるんですが、iTunesに直接ぶち込むには出力先をどこにすればいいんでしょうか?
iTunesってフォルダがありません。ipodっていうフォルダならあるんですが。
Quickmedia Proは有料なんでちょっと・・・
>>708 レスありがとうございます。
変換した後のMPEG4の動画は何故か見れません。開くと何故かiTunesがポップアップします。(もちろんiTunesには動画は入っていない)
>>721 Quickmedia…
いきなり答えを見つけようとしないで、
あと1ヶ月くらい調べて、色々知った方がいいと思うよ。
723 :
706 :2006/02/16(木) 03:01:57 ID:H79rbgND
>>722 あ〜QuickTimeだった。すいません。
動画の名前長すぎるとか
初心者ってのはテンプレ読まなくていい免罪符
初心者だけど、QT7proってMPEG2からH.264にするのってさらにお金がいるの? HDDレコで録画した番組を通勤時間に見たいんだけど、いかがでしょうか?
アップルのホームページ隅々まで読んだか?
iTunes を6.02/6.03にすると、6.01の時に携帯動画変換君でつくった H264動画を再生転送できなくなるんだが。選択したとたんにiTunesが 落ちる。 複数のパソコンで試したが同じ。XPをクリーンインストして試したが同じ。 Quicktimeの問題かとも思うが、そのH264ファイルをQuicktime playerでは 問題なく再生できる。 そして、iTunes 6.03の状態で、変換君で変換したものは問題なくiTunesでも 再生できる。 なお、変換君は最新のもので、bitrateは384, 4:3 , 29.97fps の至極普通の設定。 原因わかる人いる? もう一度エンコし直せばよいのだろうけど既に1000個以上エンコしたものが たまってるので1からやり直すのは,,,,orz
それ見るの5度目だお
で、結局原因は不明なわけですか。。。
そうだお、何度も同じカキコして反応ないのだから諦めるお
俺がこの問題のレスをするのは2度目。5度目ということは他の人の環境でも やっぱり起こってるのね。ていうか、大多数の人はちゃんと使えているのかな? 原因がさっぱりわからんのよね。。。
変換君がまだAVCテスト版のころにエンコしたのが見れないんだろ と上の方に書いてあると思う。 俺も05/11/06より前にテスト版でエンコしたのはiPodで再生できなくなった。
いや、違うんだよ。今現在配布されている最新版でもまったく同じ症状。 iTunes6.01を使い続ける限り問題なさげだけど、これからiTunesがメジャー バージョンアップしてもエンコした動画は見れないかと思うと鬱。
>>734 あ、6.03って今日出たのか。まだ試してなかった。
俺は変換君の2005/11/07 Version 0.32以降でエンコした動画は
iTunes6.02でほぼ全部問題なく見れてる(音声しか出ないのも一部あった)けどな。
736 :
735 :2006/02/16(木) 20:37:41 ID:6q33wQgB
>>音声しか出ないのも一部あった ごめん、これは勘違いだった。
コンテナが変更されているのかも。 変換君のiniはうまく使うとQuickTimeでのコンテナの再構築にも使えるはず。 QuickTime Proを持っていればExport...でMPEG-4、映像も音声も「そのまま」 最新のQuickTimeでコンテナの再構築が可能です。 これでだめならAppleに文句を言う。
さっき6.0.3.5インストールしたばかりだけど問題ない 個人のPC環境による問題なのかも
>>737 おお、なにか希望の光が!
>QuickTime Proを持っていればExport...でMPEG-4、映像も音声も「そのまま」
>最新のQuickTimeでコンテナの再構築が可能です。
つまり、再エンコで画質を更に落とさずに、使用できるようになるかもしれないという
ことですか?「コンテナの再構築」という作業はやったことがないですが、
Quicktime Proにはそういうメニューがあるんでしょうか?
>個人のPC環境による問題なのかも
チップセットもCPUも違う3台のPCで試したけどみな同じ症状なんだよ。。
QuickTime PlayerのFileメニューのExport...という項目だよ。 変換君のiniの1/3はその作業をProなしで実行するための行なんだが。
ああ、でもそれならたぶん再エンコと同じ時間がかかるんですよね? 変換君と違って一括変換もできないし。 素直に元ファイルから変換し直すべきなのか。。
>>739 1000以上あるのは辛いな・・・
QTのエクスポート使うのは、コンテナの入れ替えは一つ一つ手作業になるよ
変換君のiniをいじってffmpegでやれば、まとめて全部変換は出来るけど、新しく登録することになるのでプロパティを入れ直さなければならないかも
iTunesの頭が良ければ、「選択項目を iPod 用に変換」で、元々対応しているフォーマットを再エンコードしないでコンテナに入れてくれるかも
やったこと無いからわからんのだけど、ダメモトで試してみて
もし行けたら、これプロパティも引き継いでくれるから便利なんだけどね
ごめんコンテナの載せ替えにffmpegは使わなかったね
>iTunesの頭が良ければ、「選択項目を iPod 用に変換」で、元々対応して 「選択項目を iPod 用に変換」がついてる6.02以降では、ビデオファイルを クリックしただけでiTunesが強制終了しちゃうのでそれもできないんですよ
[Item12]
Title=コンテナ再構築
FileNameMax=59
Command0=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%InputFile%>" "<%TemporaryFile%>_2.mp4" -c QT_H264_QVGA_AAC.ini -t mpg4"
Command1="rm "<%InputFile%>""
Command2=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_2.mp4" "<%OutputFile%>.mp4" "Camouflage_MOVIE_for_iPod.ini" "<%Title%>""
Command3="rm "<%TemporaryFile%>_2.mp4""
Command4=""<%AppPath%>\cores\AddiTunes" "<%OutputFile%>.mp4""
考えてみればわざわざ再エンコする必要なかったんだな。
多分これでいけるんじゃないかと。ただしタグ情報とかは引き継がれないっぽいが。
>>742 以前試したけどiPodで再生できないコンテナでも「既にiPod用のフォーマットです」
みたいなことが出て何もしてくれない。
>>745 ネ申!!!!!!!!!!!
できました。あれほど何度もトライしても駄目だったファイルがちゃんと
最新のiTunesでも再生できるようになりました!!!!!!!!
変換君の作者様の次に感謝します!!!(ていうか、作者様?)
なお、タグ情報もちゃんと引き継がれてます
ソースとか出てると、ウィルスコード?って思っちゃう俺。 正直、ビビリ。
ノートン先生は臆病者なのさ。
751 :
名無しさん@編集中 :2006/02/17(金) 23:55:39 ID:WC+O/TlJ
あたまわる
3GP_Converterとこのスレ素晴らしいです。 何もわからない状態から、FAQを読んだら 動画(AVI)を直ぐipodで再生することが できました。 みなさんありがとうございました〜
動画って容量少ない方のipod nanoでも動画見れる?
(ノ∀`) アチャー
じゃあオレは期待通りの答えを出してやる「見れる」 詳しくぐぐったことねーから知らんがipod linuxいれりゃ見れると書いてあったハズ
自分も
>>728 の症状が出る…
>>745 が解決法だって言うのはわかるんだけどどこをどうしていいのかさっぱり適当に書き込んでみたけどどうも全部はずれっぽいし
どなたか助けてください…
iTunesを6.01に戻したら良いんじゃね?
ipod nano は音楽専用 できて写真を見ることだけ動画は無理
760 :
名無しさん@編集中 :2006/02/24(金) 00:13:12 ID:UqNl8veO
soregadousita.hage
ttp://static.flickr.com/26/103357149_ebe5a6a8c7.jpg 新しいフルスクリーンビデオiPodの写真?
MacRumors.comでは、Flickrに新しいフルスクリーンビデオiPodと思われる写真が
掲載されていると伝えています。この写真では、「M8719Z/A」もしくは「MB719Z/A」
という製品番号が確認できます。「M8719Z/A」はMac OS X 10.2 Serverと同じ製品番号
です。以前流出した第5世代iPodの写真と似たものとなっています
こんなもんどこで操作するんだよ
タッチパネル
それ出したら失速しそうな悪寒
どこって 画面の裏(本体裏面もしくは側面) にしかならんだろ
タッチペンないと操作できなさそうだな そんな面倒なの(゚听)イラネ
噂を真に受けんなよ
>>766 後ろの背景がPantherだからうそだな
黒い影は用済みになったアリカ達を消すためのワルキューレ達。 トモエの言ってた初任務?ってとこか
うはっwww誤爆
ここを読む前にiTunes&QTをバージョンアップして再生不可のドツボにはまった・・・ 変換君は対応版を出さないのかなぁ?
そういえば変換君は途中からコンテナ構築にQTを使うようになったんだっけ? それで互換性問題が起きてんのかな?
変換君は最初のリリースからQTを使っていたと思う。 QTがバージョンアップで変わったんだろう。
iPod用の動画はffmpeg単体でやってるかと思ったが違うのか?
776 :
名無しさん@編集中 :2006/02/27(月) 09:29:47 ID:YbvsixAK
携帯動画変換君というソフトで、ipod用にAVC QVGA/高画質(600kbps)で変換したのですが、itunesに取り込んでも画像が出ません。 もちろんクイックタイムでも音しか出ませんでした。 ライブラリからipodのビデオの覧にドラッグしても音楽として認識されているようで、”ビデオと一緒にしてもいいですか?”みたいなことを言われ、はいをクリックすると転送されるのですが、ipodでは音だけしか出ません。 そして、ビデオの覧にも確かに入っているんですがなぜかミュージック→ビデオ→変換したファイル一覧という風に入っていて、結局2つのフォルダに入ってしまいました。 何か方法知っているかたいましたら教えてください。 ちなみにmpeg4 QVGAで変換したときは再生できました。
AVCのDeblocking filterのオンオフって変換君のTranscoding.iniから変更できるのかしら? 初代スレで作者様らしき人がオフにしたみたいなことを言ってるんだが。 ffmpegの説明書を見てもそれらしい記述が見つからないのよね。 わかる人いたら教えてプリーズ。
779 :
名無しさん@編集中 :2006/02/28(火) 13:23:06 ID:OJUPMnr5
いなくなれ てのはどうだジャーナリスト宣言?
マルチするなら金をくれ はどうだ
783 :
名無しさん@編集中 :2006/03/01(水) 21:57:55 ID:c+8oQBSr
邦画吹替え版を携帯動画変換君でiPOD用に変換したら なぜかVOBファイルのいくつかが日本語からフランス語に切り替わってました。:( 何か考えられることはあるでしょうか? よろしくおねがいします。
784 :
名無しさん@編集中 :2006/03/01(水) 22:27:29 ID:xAtbrx9z
>>783 DVDをぶっこぬくのに使ったのはDVD Decrypterですか?
もしそうなら、ぶっこぬく前にストリーム処理を有効にして、
必要な音声にだけチェックマークを入れてください。
785 :
名無しさん@編集中 :2006/03/01(水) 23:14:53 ID:c+8oQBSr
>>784 DVD decrypter使ってます。
stream processingをオンにしてやってみます。
もうひとつ質問なんですが、携帯動画変換君でTranscoding.iniに下記内容を加えても、
プルダウンで出てきません。^^;
何か勘違いしてますでしょうか?
[Item6]
Title=DVD 変換 日本語音声
TitleE=DVD CONV Japanese voice
; -ab オプションの数値はチャンネルあたりのビットレートの模様。ステレオでエンコードする場合は目標ビットレートの半分を設定してください。
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -bitexact -vcodec xvid -s 320x240 -r 14.985 -b 216 -acodec
aac -ac 2 -ar 24000 -ab 32 -f 3gp
"<%TemporaryFile%>.3gp" -map 0.0:0.0 -map 0.2:0.1"
Command1=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>.3gp" "<%TemporaryFile%>_2.3gp" -c QT_3GPP(MobileMP4)_QVGA_AAC.ini"
Command2="rm "<%TemporaryFile%>.3gp""
Command3=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_2.3gp" "<%OutputPath%>M4V<%RandomNumber5%>.MP4" "Camouflage_MP4_for_PSP.ini""
Command4="rm "<%TemporaryFile%>_2.3gp""
|∀・)ニヤニヤ
^^;
788 :
名無しさん@編集中 :2006/03/02(木) 02:21:39 ID:nUgiapex
:(
>>789 キタコレ
インタービデオのは買う気しなかったが、これなら。
編集ソフトを出せってば(´A`)
エンコ前にカット編集済ませた方が短時間で終わるのに、 エンコ後に編集したい理由が良く分からんってば(´A`)
>>792 「予約録画→フォルダ監視で自動エンコ」した中から必要に応じてカット保存したいという事
iTunes(QT)のバージョンアップで大量の動画が再生不能に・・・ 解決方法を知っている人、教えてください。 素直にQTで書き出すしかないのかな。 携帯君の作者はもう飽きたのかなぁ? ご自身でも再生不可は容易に確認できるはず
スレを読み直そうね しまじろうとの約束だよ
縞素人ってなんだろう、って思ったのは俺だけでいい
自分のPCの不具合をを皆の不具合と思うのはなんなんだろう
[Item12] Title=コンテナ再構築 FileNameMax=59 Command0=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%InputFile%>" "<%TemporaryFile%>_2.mp4" -c QT_H264_QVGA_AAC.ini -t mpg4" Command1="rm "<%InputFile%>"" Command2=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_2.mp4" "<%OutputFile%>.mp4" "Camouflage_MOVIE_for_iPod.ini" "<%Title%>"" Command3="rm "<%TemporaryFile%>_2.mp4"" Command4=""<%AppPath%>\cores\AddiTunes" "<%OutputFile%>.mp4"" これをどうするのか、このスレに書いてないじゃない。>757と同じ状況の私・・・ どなたか詳しく
shimajiroって子供いないと知らない人いるよな 俺もケッコーンしてないから知らなかったが妹が2歳の子供いるので おもちゃとビデオ持ってきたので知ったよ
郵便局員の俺は知ってるよ。
801 :
名無しさん@編集中 :2006/03/05(日) 22:52:59 ID:U4sH3LyS
携帯君で動画をipodで見れるように変換してるとき突然PCの電源が切れちゃうことがあるんだけどこれはどうすればいいんでしょうか? 私はパソコンなどにおいて超初心者です。誰か教えてください。
このスレのヘッポコどもは、聞いても答えないヘタレばっか。答えを知らないアホも多い。 氏ね。腐れオタ。 変換君作者も自分でiPodを手にしたので、このスレのヘッポコどもに用はなし。
>>803 へっぽこって>804みたいな奴のこと?
初心者スレは他所にあるよ
PCの電源がいきなり切れる原因なんて山ほどあるんだし 何をこたえてもらいたかったのか解らん 答えは1つと思うなよ自称超初心者君
OSUPSつけて
809 :
名無しさん@編集中 :2006/03/06(月) 15:14:19 ID:Objrfk5l
携帯動画変換君でTranscoding.iniに下記内容を加えても、 プルダウンで出てきません。^^; 何か勘違いしてますでしょうか? [Item6] Title=DVD 変換 日本語音声 TitleE=DVD CONV Japanese voice ; -ab オプションの数値はチャンネルあたりのビットレートの模様。ステレオでエンコードする場合は目標ビットレートの半分を設定してください。 Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -bitexact -vcodec xvid -s 320x240 -r 14.985 -b 216 -acodec aac -ac 2 -ar 24000 -ab 32 -f 3gp "<%TemporaryFile%>.3gp" -map 0.0:0.0 -map 0.2:0.1" Command1=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>.3gp" "<%TemporaryFile%>_2.3gp" -c QT_3GPP(MobileMP4)_QVGA_AAC.ini" Command2="rm "<%TemporaryFile%>.3gp"" Command3=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_2.3gp" "<%OutputPath%>M4V<%RandomNumber5%>.MP4" "Camouflage_MP4_for_PSP.ini"" Command4="rm "<%TemporaryFile%>_2.3gp""
>>809 またお前か。答えを教えてやるよ。
お前がアホなだけ
>>793 録画がMPEGなら、同社のTMEと組み合わせて、TMEの出力先を監視させればいいんじゃね?
どんな仕様かはまだ確定で見えてるわけじゃないが。
>>811 そこから少なくとも実時間待たされることになるわけだが
>>809 あまりにも相手にされてないのが不憫なのでヒント
Itemの数字
815 :
名無しさん@編集中 :2006/03/07(火) 11:03:12 ID:fHxQq8Du
もちろん数字は連番にしてますが。。。
どうせsetuo.exeから起動してるとかいう腐ったオチだろ。 どう考えても釣りに見える
817 :
名無しさん@編集中 :2006/03/08(水) 00:15:22 ID:23QqoKAJ
copy&pasteしてやってみてください。 ちなみに釣りではありませんので。。。
だからできるって
確かに変換君作者がiPodを購入してからソフトの更新スピードが遅くなったね。 窓の森とかでこれだけ多くの人に支持されているわけだからソフトを可及的速やかに最新のiTunes対応 させるべきではないかな。 この>745のiniを自分で追加するっていうのは変換君ユーザーの大半が悩むのではないだろうか。 私はPSPユーザーなので困っては無いが・・・
ァ ∧_∧ ァ,、 ,、'` ( ´∀`) ,、'` '` ( ⊃ ⊂) '`
821 :
名無しさん@編集中 :2006/03/08(水) 18:21:37 ID:Ng4DOEDm
>>812 (´・ω・)フルエンコソフトのほうと間違えてない?
TMEのほうはスマレン編集ソフトだから、実時間くらいかかることは無いと思ったが。
>>821 出力先を監視させてそこから再エンコってことだろどこ読んでんだ
>>819 開発費を払っているわけでもないのに、厚かましいぞ。
いくら紹介されようが所詮はフリーソフトなんだから
更新の義務は無いし、それを強要するのも間違っている。
むしろあれだけのソフトを無償で提供してくれていることに感謝しろ。
変換君が出るまでは一部の有料ソフトを使うか AVIとAACを作ってからmp4コンテナに入れるというめんどくさい方法しかなかったからな。 Fomaの初期なんか3gppコンポーネント追加するのに頭を悩ましたもんだ。 変換君の登場によって知識やコストがなくても手軽に動画が作れるようになった。
(横からスマン)
>823 無償提供に感謝することとソフトの不具合を修正したほうがいいというのは
論点がすり替わってるぞ。
最新のiTunes&QTとiPodの組み合わせでバグがあることを明記する。
バグ解決方法として修正ini(
>>745 )を載せる。
などの処置を変換君配付ページに載せれば言い話では?
作者様が気付いていないだけだと思われ。 それにコンテナ再構築で100%解決するか不明だし。
827 :
819 :2006/03/08(水) 20:44:36 ID:B27lN5wV
>825 そうなのよね。義務があるとかないとか、強要するとかしないとか、 という低レベルな考えではない。 人気も評判もいいフリーソフトだし、ユーザー多いから、不具合を早く 修正したほうがいいのではないかな。という提案。 0.34からソフトの更新が止まっているのも事実だし、 iPodでバグがあるのも事実だから。 それと私は作者にはとても感謝している。PSPには欠かせない。
素直になろうなw
829 :
819 :2006/03/08(水) 21:08:53 ID:WTZEahok
僕のiPodじゃ、ちゃんと再生できないの。助けて><
そう思いたいのか? 生身の人間と付き合えない引きこもりは妄想好きだねぇ。 名前欄に819と書く無神経さが好き。もっとやってほしい。
ワロスw
釣りなら他所でやってくれ 素ならば他所いってくれ
>>825 >>827 ダブル厚かましいだな。
バグ告知と対策方法をHPで告知することは確かに有意義だ。
そうして欲しい気持ちもわかる。
でも無償ソフトの開発者に対して「速やかにすべき」なんて上から物を言うのは
お門違いだろう。開発者のペースというものがあるのだから。
もしかしたら開発者の身辺で何かがあって、開発がままならない状況かもしれないだろう。
そういうことは何も考えないのか?
無償ソフトに対して「〜だったらいいな」くらいの希望を言うのはいいと思うが、
「〜すべき」と強要するのは厚かましい話だ。
もし君がバグレポートの提出を頼まれていて、それを提出したのに一向に反映されない
とかいうならまた話は別だけど、そういうわけでもないだろう。
それでも「速かにすべき」などと言うなら、好きにすればいいよ。
でも、開発者が開発意欲を無くすような発言等はしないでね。
では、消えます。
スレ汚し、失礼致しましたm(_ _)m
言う方と受け取る方の「べき」のニュアンスの違いだな。
べき厨は心臓発作か胃ガンで直に死んでくれるからほかっておくがよし
ipod で再生できない動画を吐き出す糞ソフト(変換君)は配布中止しろ! ありえねぇー by ベッキー
べっきーだよー
そーじゃなーいよー
839 :
名無しさん@編集中 :2006/03/09(木) 22:15:53 ID:Ms4ywX++
別にiPod用ソフトというわけじゃないしなあ。 どうせiniを修正すればなおるんだろうしなあ。
ini修正で修復可能。 でも、ipod全設定でini修正が必要なので変換君作者が修正版をリリースしたほう がいいと思う。ややこしい修正でもないし。 私は携帯FOMA P902iを使っていて、3GPP/ACC音声のiniをP902iに最適化する、 [Item6] Title=QVGA高画質30fpsステレオ TitleE=QVGA High quality 30fps Stereo Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -vcodec mpeg4 -fixaspect -s 320x240 -r 29.97 -b 1024 -acodec aac -ac 2 -ar 16000 -ab 32 -f 3gp -muxvb 64 -muxab 32 "<%TemporaryFile%>.3gp"" Command1=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>.3gp" "<%OutputFile%>.3gp" -c QT_3GPP(MobileMP4)_QVGA_AAC.ini" Command2="rm "<%TemporaryFile%>.3gp"" を追加して使用している。 他の設定項目でもP902iで再生可能な動画に変換するが、今回のipodの場合、 全部の設定項目で再生できない動画に変換してしまうことに問題があると思う。 元はアップルのクソが微妙にソフトを修正したのが原因だけどね。
PSPの次はP902iですか。
はぁ?
>元はアップルのクソが微妙にソフトを修正したのが原因だけどね。 より厳密にプロファイルの仕様に従ったと言うだけのこと
厳密に従う必要があるのか??
解釈の幅が存在することによる互換性トラブルの回避 今回のがまさにそのパターン
互換性トラブルって?
互換性トラブル(笑)
しかし
>>842 お前、間抜けな野郎ね。根拠なく人物特定ですか?
819はワ・タ・シ!
841に詫びいれたら、人として。
再生できないってことが互換性トラブルだと思うんだが・・・。 再生できるものを狭める意味がわからん。 互換性って言ったら使用に準拠した機器ならどれでも再生できるように エンコーダが調整するのが普通だろ。 iPodで再生できるなら少しくらい規格外でもいいやっていうものが出るのを恐れてるのか?
>>854 IEが規格外記述を過剰に許容してしまったことでどれだけの弊害を生んでるか知らんわけでもないでしょ?
本来通しちゃいけない状態のデータを読めてしまうってのは、リーディングカンパニーの製品としては落第。
つーことはffmpegは適当ってことか
ID:LeA3bSZc(笑)
適当なんじゃなくて、様々なパラメータの設定ができるけど、iPodはそのうちの一部にしか対応していないっていうことでしょ。 ffmpegのエンコードできる動画の種類の数を知っていますか?
なにが原因で再生できなくなってんだ? Xvidでプロファイル指定してエンコしてQuickTimeでmp4にしたものでも 再生できないの?ファーム更新してないからわからんが。 再生できないやつも案外QuickTimeでmp4コンテナ入れ替えたら再生できそうな気がする。
少なくとも俺の環境では、コンテナ再構築ですべて再生可能に なった あと、Videoraでエンコし直した物は、再生不能になるトラブルは今のところ起きてないね
ipod用の動画変換ソフト(無料版)で再生不能エラーが確認できるのは変換君だけ
おまいが使い方間違ってるだけw
エラーってH.264だけだよね?
>862 分かった。言い直すよ デフォルトのipod向け設定で出力した動画が再生不能エラーになるのは変換君だけ
iTunesもQTも最新でデフォのiPod向け設定で一度もそんなことになったことがないんだが。
ないねえw
もちろん最新にアップしたからって以前のバージョンのiTunesやQTだった時に、 変換君で作った動画が見れなくなったこともない。
話が違ってきたな。 どっちが本当だ?
>868
じゃあ再生エラーの出る条件を書くよ。
変換君バージョン0.34(最新版)/ipod向け設定
itunes6.04&qt704(最新版)
pcは xp pro sp2
動画を変換、ipodに転送、エラーで再生できず。itunesでは再生可能。
現在の状況。
>>745 のini追加で変換君が再生できる動画を吐き出すようになった。
再生エラーの静止画、動画を上げてもいいよ。捏造とか言われるだろうけど。
1.0ファーム使えばいいじゃん。アホか
それじゃ何の説明にもなってないうえに 使い方知らない疑惑が更に濃くなるだけなんだけど・・・ その内容だけ知らされて、自分で検証できる?
>>869 何を書いても「説明になってない」「そんなエラーはない」と否定されるよ。
画像や動画をアップしても結果は同じにだよ、キット。
このスレは変換君を金正日扱いする馬鹿共和国民と一緒。
私もエラー報告したら
>>842 に勝手に人物特定された。当たってないし。
劇団ひとり芝居
>872 ほから、>873みたいなのが沸いてきた。ID変えているとか、文体が似てるとか言い出すぞ
日本語でおk
要するにすべてを最新版にするとエラーが起きるんだな。 エラーが起きていないのはついて来れていないレガシー環境か。 iniの変更だけですむなら誰かがそのiniを放流すればすむんじゃないか? これは著作権とかもだれも主張していないだろうし。
今日はお早い巡回ですね
>>876 変換君のwikiあるんだからそれを活用するのがベストじゃないかな?
俺のところの3台のPCで試しても再生不能のファイルができあがったり できなかったりする OSをインストし直したらちゃんと動作するようになったこともあるし ならなかったこともある はっきり言って原因がどこにあるのかさっぱりわからない ハードなのかソフトなのかもわからない ただしはっきり言えるのは不能のファイルもコンテナ再構築をやれば 可能になること だから、変換君をちょっと修正すればすぐに直ると思うんだが、作者の環境で 再現性がなければ難しいだろうなあ
具体的に変換君のiniのどこを修正すればいいのかわかる人は是非やって うpしてほしいんだが。
そんだけ書いててどうして自分で気が付かないんだろう・・・?
>>881 ん?何に?もったいぶらずに教えてくれよ
変換君のiniのどこを書き換えればいいんだ?
>>745 の内容を最初から変換君に反映させるにはどうすればいいのか
わかるのなら教えてちょ
881のプロバイダはOCN ヘッポコ人物特定
884 :
名無しさん@編集中 :2006/03/14(火) 17:14:08 ID:/fjfgQpe
iPodで見れるPVが欲しいんですけど、どっかに落ちてないですかね?
885 :
名無しさん@編集中 :2006/03/14(火) 18:51:02 ID:flIyRrMd
>>884 つ iTunes Muisc Store
iTunes Muisc Store
>>884 つ iTunes Muisc Store
つ iTunes Music Store
iPodのファームを1.1にしたら再生エラー出てもーた。問題ないって書いてた奴を信じたのに 対策法を教えてちょんまげ(ファームを1.0に戻せとかはなしで) マジで、どうやんの?
教えてちょんまげ
893 :
890 :2006/03/15(水) 01:45:30 ID:GGCfXhPK
>892 >745をどこへどうする? マジで教えて。
脳は生きてるうちに使おう
お前には聞いてへんわ
>>895 つ iTunes Music Store
>>895 つ iTunes Muisc Store
>>893 そう・・・
>>745 をそこへ・・・そうして・・・って、
こんなこと言わせないでよ!お兄ちゃんのエッチ///
>>897 >つ iTunes Muisc Store
iPod ファームを1.1にすると再生エラーになるのは事実。気をつけられたし
>>902 1.1にして再生エラー起こさない動画を作った方がこれからを考えるといいと思う。
1.0使うつもりなら一生使う覚悟されたし
1.2にかける
じゃあ俺は1.2.2にかけるよ
規格外データをきちんと蹴るようになったってだけの話なんだから きちんとしたデータ作れよ
今あるiniの最後にコンテナ再構築を追加するだけだろ。 誰かさっさとやれよ。
908 :
名無しさん@編集中 :2006/03/17(金) 01:50:49 ID:A0R/MFt2
今までエラー再現できないとか書いていた奴って何なの? 妄想ipodオーナーってことか!? オタらしい行動、春だねぇ
> 妄想ipodオーナー ハァ? アフォじゃねぇの。妄想でもリアルでも持ってる必要なんか無いだろ。 再現できない。って事実を言ってるだけなんだから。
MivietoPortableの話題はどのスレですべきですか?
今ここで問題になってる動画エラーは2種類
1.ファームウェア1.1に起因する物
2.Quicktime または iTunes に起因する物
1.は1.0にする以外解決法なし(?)。ただしH264では起こらない(?)
2.は
>>745 で100%解決できる
1.はほぼすべての人間の環境で起こるようだが、2.は起こらない人と
起こる人がいる。
ちゃんと分けて議論するように
知ったかぶりの
>>892 のような馬鹿は市ね
>>911 >H264では起こらない(?)
逆じゃね?
俺はMPEG4でやってるから自分はエラーが出ないと思ってたんだけど?
うむ 解釈ミスがあったのはH.264のほうだけ
>>909 > 妄想ipodオーナー
>ハァ? アフォじゃねぇの。妄想でもリアルでも持ってる必要なんか無いだろ。
>再現できない。って事実を言ってるだけなんだから。
iPodを持ってないとファームをアップデートできませんし、
不具合を再現できませんが・・・ なのでiPodを持っている必要があるわけで・・
真性の馬鹿発見! 春だね。
ついでにiPodも買えない貧乏人は去れ、そして、市ね
> 不具合を再現できませんが・・・ 再現できない。と言ってるのだから現象と100%合致してるだろ。 > なのでiPodを持っている必要があるわけで・・ 持っていたら再現できている。
超理論キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
ここはすごい電波スレですね
男は黙って1.0
ソース XVID 23.976FPS MP3 128VBR 変換君Version 0.34で音ずれします。 -async 1 、-async 1000 でもします。 どうしたら音ずれをしないようにエンコできますでしょうか。
テレシネ
本気にしないでね。ジョークだから
924 :
名無しさん@編集中 :2006/03/20(月) 15:15:55 ID:ZU+JiYBL
mencoder で ipod video 向けのビデオって作れますか?
>>920 です。
23.976FPS のソースで音ずれするのでVIRTUALDUB
を使って絵・音ともに強引に24FPSにしたら変換君で
音ずれしなくなりました。
ffmpegの入力FPSは整数じゃないとだめなのでしょうか。
尚、VIRTUALDUBを使わず変換君のtranscode.iniを
ちょこっと変更して23.976FPSを24FPSにする方法
ありませんでしょうか。
>>926 です
今日休みなので寝ずにがんばってみました。
3GP_Converter.iniに”Ext3=AVI:\cores\test.avs”を足して
AVISource("<%InputFile%>")
(Framerate==23.976) ? Eval("""
a=Audiorate
AssumeFPS(24, 1, true)
SSRC(a)
"""):NOP
return last
をtest.avsとしてcoresに保存しました。
これで23.976FPSのAVIは強制的に24FPSになり
音ずれしません。
もっとましな方法があったら教えてください。
ヒドスwwwwww
>>927 AssumeSamplerate(Round(Audiolength*Framerate/Framecount))
>>929 なるほど。
そっちの方が早いし不要な変換しなくてすみますね。
ありがとうございます。
932 :
名無しさん@編集中 :2006/03/23(木) 18:36:25 ID:A1LLPlO3
avsにこんな感じのスクリプト追加。 SetMemoryMax(40) LoadPlugin("IT.dll") LoadPlugin("ColorYUY2.dll") LoadPlugin("decomb.dll") LoadPlugin("MPEG2Dec3.dll") LoadPlugin("warpsharp.dll") LoadPlugin ("lanczos3.vdf") LoadPlugin("Convolution3D.dll") Import("aufilters.avs") mpeg2source("D:\SW\SW.d2v",cpu=1,moderate_h=30,moderate_v=50,iDCT=3) crop(8,60,704,360) ColorYUY2(Levels="TV->PC") Telecide(reverse=true,agg=true,swap=false,blend=false,chroma=true,guide=1) IT(fps=24,ref="TOP",blend=false,pthreshold=10000) ConvertYUY2ToAviUtlYC() AU_deint2(50,50,15,60,10,false,true,false,true,true,false,false) ConvertAviUtlYCToYUY2() Convolution3d(preset="movieHQ") FrameCache(5).KenKunNRT(192,2,16) ConvertYUY2ToAviUtlYC() AU_waveletNR_G(2,150,150,125,100,70,40,100,90,70,60,50,10,55,80,0,true,true,true,true) ConvertAviUtlYCToYUY2() WarpSharp(depth=48, blur=3, bump=60, cubic=-0.6) ColorYUY2(off_y=20,cont_y=45,gamma_y=60,gain_y=0) Lanczos3Resize(640,272) return last インタレ解除、ノイズ除去など、ここまでやる必要ないかもしれんが
多すぎ そんなにかけるならAVIUTLのプロジェクト食わせたほうが便利
>>45-46 でも出てるけど、Xilisoft の iPod Video Converter って、
ffmpeg とか SDL とか LGPL なものを含んでるね。
しかも、エンコーダとなる avc.exe にモロ ffmpeg/ffmpeg.c のコードを含んでる。
さらに、COPYING が見当たらない。で、妙な EULA のみを表示している。
これって、ソースもらえるんじゃね?
うわ〜。whois して更に驚いた。 .com のほうは、gmail.com なメアドでとられてるww
な?めちゃくちゃだろw
うむ。とりあえず記事消しますた。ML に投げます。
ffmpeg-user に書きますた。
942 :
LGPL :2006/03/25(土) 20:13:47 ID:3n4VdQue
なんだ盛り上げようぜ
腐りソフトって読むの?
おもっくそスルーされてんですが。 ってか日本語のスパムが大量で恥ずかしいったらありゃしない。
うーん、難しいっすね。 /. とかに載せてもらうのって、どうやるんだろう。
チクる前に直接やったらどう?
直接というと?
こーゆーのはゴルァしても無駄な相手 特に相手が中国人や韓国人ならなおのこと 外堀埋めて社会的に抹殺するしかないの
>>193 だれもiPodなんて何万円もする機械持ってないんだから答えられない。
なんという亀レス
しばらくすればこのスレも尽きることだしサマリというか スレ全体を通じての一つの結論みたいなものが必要でしょ。
中国人のやつを使えば最強ということでおk?
中国人は靖国問題をテコに日本へ脅しをかけ 技術や海洋地下資源を巻き上げようとしてるゴミ人種。 なぜ中国人は正々堂々と競い合ったり手を組んだり出来ない人種なんだろう?
それに協力する二階みたいな売国奴が政府の中枢にいるんだからしょうがない。
957 :
名無しさん@編集中 :2006/03/31(金) 23:36:33 ID:UJr2MwTt
PVのDVDをiPodにいれるにはどうしたらいいんでしょうか?
>>957 DVD切り刻んで、iPodに穴空ければたぶん入るお( ^ω^)
959 :
名無しさん@編集中 :2006/03/31(金) 23:46:16 ID:UJr2MwTt
>>958 ありがとうございます><
でも切り刻む方法も保存する方法も分からないのですが…
Windows Media Playerででもできますか?
半年ROMれ
おk ROMる
その厨くさい文章何とかしろ
ファームを1.1.1にアップデートした。 ここの情報は何も知らなかった・・・ 再生エラーが私の前で再現されてしまった・・・ 変換君作者がバージョンアップしないまま、このスレも終わっていくのか・・・ 悲しい現実がいっぺんに二つもきた2006の春。悲しい
>>962 乙!
>>964 俺の環境では、1.1.1のアップデート後再生エラーはない。
再現って言ってるが、再生エラーの報告はまだ一件もないと思うが
1.1.1の再生エラーって何?
俺は釣られたか???
例の再生が止まるってやつ一度もお目にかかった事がないのだが・・ ビデオポッドキャスト以外、全部変換君のH.264、2パスエンコだからか? ファームも1.1.1全然問題なし
変換君Ver0.34なんて出てたのね・・・
うは・・・0.34画質ヨス・・・・ずっと気付かずに0.33使ってたorz
どんだけ長い間チェックしてなかったんだ君らはw
浦島太郎乙
971 :
名無しさん@編集中 :2006/04/07(金) 16:05:46 ID:RVWQeqAW
更に新しいのがでたのかと思ってチェックしてしまったじゃないか。。 ところで、お知恵を拝借したいんだが、 変換君+フォルダ監視 でテレビ録画自動化ウマーな状態なんだけど、 フォルダ監視だと、何時監視するかを、〜時間(分)毎にしかできないのを たとえば、夜1:00に定期的にチェックするとかに変えられないかな? 今の状態だとPC使っていて不意に変換が始まったりして、重い作業しているときには うざったく感じることがあるんだよね。寝ている間だけを変換作業にあてるように できれば更にウマーだと思うんだけど。 あるいは、そういうチェックの仕方ができる監視ソフトをご存じないですか?
972 :
名無しさん@編集中 :2006/04/07(金) 16:16:46 ID:RVWQeqAW
Windowsのタスクスケジューラとバッチ(IF EXIST文)で出来ないだろうか?
974 :
名無しさん@編集中 :2006/04/07(金) 16:54:22 ID:RVWQeqAW
なるほど、タスクスケジューラで、フォルダ監視を夜中に自動的に立ち上げるようにすれば いいのかも
976 :
名無しさん@編集中 :2006/04/07(金) 18:36:02 ID:RVWQeqAW
そのページは知っていたけど[Webサーバのパス]とかRSSとかよく意味がわからなかったので パスしてました。 タスクスケジューラでフォルダ監視を定時に起動して継続時間を設定することで解決しました。 さんくす。
>>976 おれもよく分からなかったがやってみたら簡単だった
録画されたやつが変換されて、ビデオポッドキャストとして
ダウンロードしたみたいに追加されるのはちょっと感動
iPodで見るときもポッドキャストとして分類されているから
プレイリスト作ったりする必要なし
いいよー
978 :
名無しさん@編集中 :2006/04/07(金) 20:04:41 ID:RVWQeqAW
ああ、録画マシンとiTunesマシンが違う場合に有用なのね? 俺は同じなので変換君フォルダ監視タスクスケジューラの組み合わせで とりあえずOK
MivietoPortableを試しに使って見たが変換君の方がカスタマイズ出来るし良いな。
980 :
名無しさん@編集中 :2006/04/12(水) 17:05:55 ID:5Gddr5Km
誘導されてきました。 OCNミュージックストアにてWMV形式のミュージックビデオを 落としたんですが、これをiPodに転送してビデオを見れるように できないでしょうか? 使っているのはiPod 5G 30GBです。 パソコンはwindowsXPです。 もし宜しければレスお願いします。
無理 文句はMSに言ってね
質問です。
>>255 さんのレスで、
swfをaviなどのムービーファイルで書き出して、後で音声を追加させればいいとありますけど、
どうやるのですか?
>>980 そんなのかんたんだよ。
まず、あなたのパソコンのビデオアウトをあなたのDVDレコーダに接続。
DVDレコーダのRECボタンを押した後メディアプレーヤの再生ボタンをオン。
録画が終了したら、ホニャララのソフトを使って、iTunesのビデオに転送。
984 :
名無しさん@編集中 :2006/04/13(木) 00:54:33 ID:cYtn6WDp
スレ違いなんだが・・・今日ヨドバシでiPodの実機を見て思った。 クリックホイールの表面に光沢がある。 光沢なんかないよね?なんか貼ってるのかと思ったが違うみたいだし。 俺のiPodのクリックホイールの表面は艶などないんだが。艶消しです。
スレ違い
光で反射して、艶があるように見せる営業効果だと言ってみる。
>>983 ホニャララとうんちゃらかんちゃらの違いは何ですか?
それは手あかというものだ。
989 :
名無しさん@編集中 :2006/04/13(木) 20:02:29 ID:baH0F+Ea
wmvの動画を携帯動画変換君で変換してiPodに入れて 再生すると必ず画像と音がずれるのですが 直す方法はありますか? アドバイスお願いします。
無理 文句はAppleに言ってね
↑ バカ
992 :
名無しさん@編集中 :2006/04/13(木) 21:08:56 ID:KKzkpr3d
>>989 AVIに変換すると問題なかったよ。早く消えてね。
あげました。俺が消えます。
WMVから変換? mpeg2からやればいいのに・・・・ 一旦aviに変換して音がずれていなければ その後変換してもOKじゃないかな
> WMVから変換? > mpeg2からやればいいのに・・・・ WMV -> mpeg2 時に音ズレるんじゃね?
996 :
989 :2006/04/14(金) 01:14:49 ID:FSjFtaho
俺sage忘れてましたね・・・すんません 変換できました!!アドバイスマジdです!!!
/\ __( ゝ‐''ア ̄~゙''ヽ \ ゝ`r'ソノ__,,、_」 ゙‐-/'" /,,-\),,-, \ / / |il |il ! \ < ルゝ.゙゙゙ lフ ゙゙丿、 > カウント3 '^v、ゝ /⌒フvフ、fm)^ 、ゝ /`ソ. ゝ 〉ノ)ノ (\/ /「〉:==〈 ,ゝと ソ /,, ==゙゙iフ ゙゙-‐''' r'i⌒゙i''i⌒i | | ! | / 丿 ゝ `ヽ,,_ /、 / \ ノ '' iゝ'~~゙y /ェメ ! 〈,,_ ̄ _,,) (,,__,,ノ
/\ __( ゝ‐''ア ̄~゙''ヽ \ ゝ`r'ソノ__,,、_」 ゙‐-/'" /,,-\),,-, \ / / |il |il ! \ < ルゝ.゙゙゙ lフ ゙゙丿、 > カウント2 '^v、ゝ /⌒フvフ、fm)^ 、ゝ /`ソ. ゝ 〉ノ)ノ (\/ /「〉:==〈 ,ゝと ソ /,, ==゙゙iフ ゙゙-‐''' r'i⌒゙i''i⌒i | | ! | / 丿 ゝ `ヽ,,_ /、 / \ ノ '' iゝ'~~゙y /ェメ ! 〈,,_ ̄ _,,) (,,__,,ノ
/\ __( ゝ‐''ア ̄~゙''ヽ \ ゝ`r'ソノ__,,、_」 ゙‐-/'" /,,-\),,-, \ / / |il |il ! \ < ルゝ.゙゙゙ lフ ゙゙丿、 > カウント1 '^v、ゝ /⌒フvフ、fm)^ 、ゝ /`ソ. ゝ 〉ノ)ノ (\/ /「〉:==〈 ,ゝと ソ /,, ==゙゙iフ ゙゙-‐''' r'i⌒゙i''i⌒i | | ! | / 丿 ゝ `ヽ,,_ /、 / \ ノ '' iゝ'~~゙y /ェメ ! 〈,,_ ̄ _,,) (,,__,,ノ
/\ __( ゝ‐''ア ̄~゙''ヽ \ ゝ`r'ソノ__,,、_」 ゙‐-/'" /,,-\),,-, \ / / |il |il ! \ < ルゝ.゙゙゙ lフ ゙゙丿、 > 1000GET鴨〜♪ '^v、ゝ /⌒フvフ、fm)^ 、ゝ /`ソ. ゝ 〉ノ)ノ (\/ /「〉:==〈 ,ゝと ソ /,, ==゙゙iフ ゙゙-‐''' r'i⌒゙i''i⌒i | | ! | / 丿 ゝ `ヽ,,_ /、 / \ ノ '' iゝ'~~゙y /ェメ ! 〈,,_ ̄ _,,) (,,__,,ノ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。