【オープンソース】 x264 rev3 【Free H.264 Encoder】

このエントリーをはてなブックマークに追加
845839
しまった〜、俺馬鹿だ〜!コーデックじゃん。
おれはH.264にエンコードしたかったんだ。
すまん、H.264にエンコするフリーのお勧めのソフト教えてもらえますか?
宜しくお願いします。
846名無しさん@編集中:2006/01/20(金) 14:53:10 ID:rzUY1Tg6
>>845
氏ねって言われたい?
847839:2006/01/20(金) 14:55:32 ID:/E+i/3gN
>>846
氏ね
848名無しさん@編集中:2006/01/20(金) 14:56:11 ID:G0vZeRBM
>>845
今までエンコしたことなかったのか
849名無しさん@編集中:2006/01/20(金) 15:00:39 ID:rzUY1Tg6
逆ギレ来たか


「ビットレートってなんですかぁ?」
「エンコードのやり方教えてください」

>>847
お前が聞いてるのはこの程度の事と同レベル
というか、それ以下の事を聞いてる

お前は今ネットにつないで書き込んでるわけだが
書き込む暇を何故ググることに利用しないのか理解に苦しむ
それともお前の脳みそは人に聞くことしかできない、いわゆる無能って奴なのか?

なぁ、答えろよ 「エンコード」や「H.264」ってヒントになる単語を自ら出してるのに
調べないってのはどういうことだ?やっぱ無能なんだろ バカとは言わないぞ
バカに失礼なレベルだからな ちなみにVFW版を利用するとフレームのバグがあるから
>>175辺りをよく読むように じゃあ、氏ね
850名無しさん@編集中:2006/01/20(金) 15:03:05 ID:4Y+W5JjE
↑おまい優しすぎwww
851名無しさん@編集中:2006/01/20(金) 15:04:17 ID:tuUqaKBV
放置しろやカス
852名無しさん@編集中:2006/01/20(金) 15:08:25 ID:pO3CKn5l
このスレに、>>845みたいなのが来るようになった。
つまりx264が、カナリ有名になってきた証拠ですかねぇ。
あ。冬なだけか。orz

>>849
親切だな。
藻前さん、疲れてるのか?
853名無しさん@編集中:2006/01/20(金) 15:10:11 ID:rzUY1Tg6
>>852
うるさい
田舎者は畑に帰れ