【TME】TMPGEnc MPEG Editor Part5
>DVD-RAM への DVD-VR 書き込みツール VRCopy for PEGASYS を搭載しました。
お、やっと
てか「VRCopy for」て、松下製か
お知らせメールこねーぞ
HPから製品版のページたどっても
TME20_setup_Trial_2.1.0.140.exeにリンクされてるじゃん
どうなってんだよ?
板違いならすいません。
固定ビットレート4000kbpsで約6.2GBのmpegをDVD一枚に収めるのと
固定ビットレート2000kbpsで約4.2GBのmpegをDVD一枚に収めるのと
どっちがイイんですか?
933 :
名無しさん@編集中:2006/03/28(火) 18:18:40 ID:U72SPxyb
929 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2006/03/28(火) 17:43:52 ID:E9u070xo
アップデート完了
てかダウンロードするだけで面倒だな
さてバグ直ってるか、なんか編集してみるか
ID:E9u070xo
そんなにすぐレスつけちゃスルーしたことになんないよwwww
まったく関係ない話してるようで実は顔真っ赤なのがバレバレwwwwww
普段自分を表現する場がないからアップデータがでただけで実況開始wwwwww
おかしいと思ったらTME2が登録されてない
_| ̄|○
あれ?
TME1からTME2に切り替えうpしたひとは、
TME1のシリアルが無効になってTME2だけが自動登録されるものだと思ってたよ
登録状況見たらTME1登録のまま放置されてた
935 :
名無しさん@編集中:2006/03/28(火) 18:32:03 ID:U72SPxyb
で、直リンはどこ?
URLきぼんぬ
まさかDVD-RAM書き込みツールを自社開発できずにパナのVRCopyを流用したのか?
もしそうならDVD-RWへのVR書き込みツールの提供なんて絶対無理なんでは…
俺もユーザー登録されてなかった。他のシリーズ製品は全て登録してたのに。
前って登録してなくても出来てたよね???
にしても散々使い倒してたが、アクチOKで安心・油断して忘れてたかな?w
結局VRCopy持ってる人には期待倒れだったってことか?
まぁバグフィックスもあるみたいだし、
VRへの1クリップ出力時は、クリップ間スマレンで連続にしてくれるみたいだが。
(個人的にはあまり使わん機能だけど)
>>932 何が知りたいのかよく分からん
転送レートが半分だったら容量も半分になるはずだが。
なんで 6.2GBと4.2GBの比較なの?
>>939 もしかして、TDAでトランスコードというつもりで書いたのでは・・・
VRCopy for PEGASYSという文言からPanaのOEMか
さんざん気を持たせておいて結局これか
-RWに非対応だし
うざいアクチのない割れで正解だったな
インターコム社のトランスコーディング エンジンを搭載って書いてあるけど?
これってインターコム社が単品で販売しているソフトと同じものがTME2.0に
組み込まれているってこと?
そだよwww
ifoファイルの名前だけ書き換えればパナのでコピーできたのはそういうことか。
4486.TMPGEnc MPEG Editor 2.0
名前:Lupin the 3rd 日付:9月27日(火) 1時18分
新発売のTMPGEnc MPEG Editor 2.0のVRモードで出力したファイルは、
TMPGEnc MPEG Editor 2.0によって作成されたDVD_RTAVフォルダ内の
tmpgvr.ifoファイルの名前をVrCopy.ifoへ変更することにより、
DVD-MovieAlbumSE付属のDVD-MovieAlbum コピーツールによって、
UDF2.0でフォーマットされたDVD-RAMへAC3音声の再エンコードもなく、
べりファイレスでムーブ?できることがわかりました。
VRCopy for PEGASYSってVrCopy.ifoがtmpgvr.ifoに変わってるってだけと言うことか
ぶははははは。
VRCopy for PEGASYS
そーきたかー。
新しいフォルダが掘れるようになってるな。
RWにも対応しろ。
VRCopy for 早々使ってみた
なかなか良いじゃないか
メニューなしでいいならTDA2いらないし
それにしても、DVD-VRへの書き込みって、今までの概念でそれはDVDオーサリングとは言わないけど
それは、先行規格だったDVD-Video中心が中心だったからそうだっただけで、
mpegなんかを編修してVRに書き込むことって、VRでのオーサリングに相当すると思うんだが、
なんで、それがTMEよりの機能なんだろうな。
どっちかっつうとTDAよりの機能なような気がするんだが。
アップデートした。
PanasonicのVrCopyと同じかと思ったけど今までVrCopy.ifoにリネームしてコピーしてた時は
16:9動画はRDで再生するとTVがスクィーズ認識してくれなかったけど、今回のはバッチリ
でした。
TMPGEnc MPEG Editor 2_0 掲示板の「そら」ってすごい厨だな
ユーザー登録めんどくせえ
この会社の割れを排除しようとする執着心にはすごいものがあるな
自社製だからインターコムよりましか
前回ダウンロード時間がなげーよってクレームが殺到したからじゃね?
ダウンロードサイトURLも晒しにくいようにしただけだと思う
958 :
名無しさん@編集中:2006/03/29(水) 22:08:09 ID:h6eMnIob
で、URLまだ?
>>958 CGIに暗号化されたユーザーIDかなんか渡すと直接バイナリ吐いてくる。
Cookie違うと蹴られるし貼りようがない。
>>950 そもそもVRCopyにもバージョンってあるしね。
割厨氏ね
ここまでやってるとなるとダウンロードしたファイルにも識別ID埋め込まれてそうだな
企業としては当然なんだがなぁw
このソフトではないが、ユーザー登録とか面倒だから
正規ユーザーにも関わらず、バージョンアップ版をWinnyで落としたことがあるな
>>954 禿同。
というか氏名だの住所だの余計なお世話だと思う訳で。
このソフト、イージーバージョン使ってるけど、
セレロン2.4Ghzじゃ動きの激しい場面になるとストップするね。
TDAだと、少し余裕あるのになぁ、
PC買い替えたいよ。
>>966 イージバージョンはよー知らんけどオーバーレイにチェック入ってる?
オーバーレイはデフォでOFFだった
オンにしたら少し軽くなった感じ
969 :
名無しさん@編集中:2006/04/02(日) 11:08:47 ID:Nlj/n3Yh
イージー君でDVDVideoをカット編集してMPGで出力したら
つなぎ目のブロックノイズがすごいんですけど、どうしたらいいですか?
971 :
名無しさん@編集中:2006/04/02(日) 13:44:39 ID:WM9jywyb
>>954 メールアドレスとシリアル以外はデタラメで大丈夫だよ
VrCopyツール出たのでとりあえずもう俺は文句なし
>>969 デコード(編集画面)の段階じゃなくて?
質問です。
ユーザー登録をすませて更新版をダウンロードしたのですが
インストールできません。どうすればいいんでしょうか?
このようなメッセージが表示されます。
このインストールに必要なキャビネット ファイル'Data1.cab'は壊れているため使用できません。
ネットワークエラーまたはCD-ROMからの読み取りエラーが発生したか、このパッケージに問題がある
可能性があります。
>>975 > インストールできません。どうすればいいんでしょうか?
メッセージを信じるならダウンロードやり直し
>>975 ダウンロードやり直す時に、ちゃんとキャッシュを消しておかないと、
また壊れたファイルが落ちてくるぞ。
978 :
975:2006/04/03(月) 17:56:46 ID:gMtaNP9J
ありがとうございます。
キャッシュを消してダウンロードをやり直したんですが
やはり同じエラーでインストールできなかったです。
OSも再インストールしてやったんですがそれでも駄目でした。
クロック下げるかメモリ交換してみろ。