iPod videoの動画スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
940937:2005/10/28(金) 20:18:46 ID:Qwy0EQv6
そうなんだ・・・(´・ω・`)ショボーン
941名無しさん@編集中:2005/10/28(金) 20:19:19 ID:KAThQanX

428さんが作ってくれたツールで作成した動画は
どうやったらiPodに転送できますか?

まとめサイトとかを一通り目を通したのですが
わからなかったので教えてください。よろしくお願いします。
942941:2005/10/28(金) 20:26:03 ID:KAThQanX

自己解決できました。
板を汚してスミマセンでした。
943名無しさん@編集中:2005/10/28(金) 20:45:19 ID:71IGJKaj
>>428

さんのアップロードのところがみれなくなってる・・・
誰か優しい方再アップしてもらえないでしょうか?
試したい・・・

http://www.rupan.org/uploader/
944名無しさん@編集中:2005/10/28(金) 20:51:01 ID:D6W9DhhT
iPodに転送してみたら
見れなかったんだが・・・
わしのファイルがあぼーんなの?
945名無しさん@編集中:2005/10/28(金) 20:52:57 ID:+v51SR4L
for iPod でエンコしたファイルでも
iPodに転送出来るのと出来ないのがあるのですが
皆さんは全部転送出来てますか?
ちなみに転送できたファイルも再生すると真っ黒で何もでない_| ̄|○
946名無しさん@編集中:2005/10/28(金) 20:57:30 ID:4+oLHrXd
やはりビットレート指定できないとソースによっては規定ビットレートをオーバーしちゃうのかな?
違う原因だったらいやだわ。
947名無しさん@編集中:2005/10/28(金) 21:00:22 ID:+2+wtwIE
16:9対策は取れないのか?
コマンドいじると動かなくなるの?
948名無しさん@編集中:2005/10/28(金) 21:01:18 ID:x2zFGBP7
そういえばコマ落ちとかの報告がないね
もしかして描画間に合わないとその時点で止まる仕様なのか?>iPod
949名無しさん@編集中:2005/10/28(金) 21:01:24 ID:d3GZZyor
950名無しさん@編集中:2005/10/28(金) 21:02:17 ID:vgqEKdkR
変換君の吐いたファイル、時々消せなくなる。
ログオフすると消せるからクローズされない事があるっぽい?
951名無しさん@編集中:2005/10/28(金) 21:04:58 ID:x2zFGBP7
>>950
XPの持病のアレじゃなくて?
952名無しさん@編集中:2005/10/28(金) 21:06:40 ID:vrsQkgvD
>>947
340x240 を 368x208 に書き換えればよし
953名無しさん@編集中:2005/10/28(金) 21:09:14 ID:+v51SR4L
>>949
転送も再生も出来た

いろいろ試してたら再生出来るものできたです…
俺が悪いのだろうか
954名無しさん@編集中:2005/10/28(金) 21:11:15 ID:4+oLHrXd
H.264はツンデレ
955名無しさん@編集中:2005/10/28(金) 21:14:34 ID:N4TUs4/A
>>953
ビットレートっぽいするが。
QTでどれくらいになっているか調べてみたら?
956名無しさん@編集中:2005/10/28(金) 21:15:24 ID:wHdXvd73
>954
不覚にも吹いた…
957名無しさん@編集中:2005/10/28(金) 21:17:59 ID:x2zFGBP7
>>954
なんつーか笑うと言うより感心した。誰かH.264たんを描いてくれ
958833:2005/10/28(金) 21:25:19 ID:/yWhBG75
>>834
QT7.0.3で再生してみたけど,音質は劣化したままでした・・・
実機が届いたら,転送して確かめてみます。
それでも変わらなかったら諦めよう。。
どうもありがとうございましたm(_ _)m
959名無しさん@編集中:2005/10/28(金) 21:26:25 ID:6Q1GhSZ7
>>933
じゃあDVD→VOB→AviSynthでインターレース解除しつつ変換君で変換
ってのが一番でしょうか?
Aviutlばっかり使ってたのでこれを機にAvisynthを扱ってみようと思います。
960名無しさん@編集中:2005/10/28(金) 21:27:57 ID:4+oLHrXd
変換君とiTunesのAACエンコーダは別物だよね?
>>958はそれで音が悪く聞こえてるとかでは?
961名無しさん@編集中:2005/10/28(金) 21:32:43 ID:x2zFGBP7
>>959
縦サイズが480→240になる変換ならインタレ解除は省いてOK
何も考えずに変換君に放り込むで大丈夫
レターボックスの素材を切り出したいときなんかは必要

avisynthは覚えておくと便利なので、触ってみるにはいい機会かもね
俺もAVIUTL使いだったけど、細かい調整の必要のないものなら
avisynth使ったほうが圧倒的に速くてこれはこれで重宝してる
962名無しさん@編集中:2005/10/28(金) 21:34:02 ID:x2zFGBP7
>>958
おろろ。なにか条件が違うのかな
うちでは明らかに音が違っててなんじゃこりゃーとか思ったんだけどね
963名無しさん@編集中:2005/10/28(金) 21:35:19 ID:nGUiHjaL
変換君でiPod用のH.264ムービー作って、それを変換君のATOM書き換えを使ってPSP用にしても
見れないのでしょうか?
やってみましたが、非対応データとなって再生できませんでした・・・。
(iPod用に作ったものをリネームしただけのものは「?」アイコンの「非対応データ」表示で、
ATOMを書き換えたものは情報は表示しているけど、再生しようとすると「再生できません。」
と言われてしまう)
964名無しさん@編集中:2005/10/28(金) 21:37:21 ID:4+oLHrXd
確認したけど変換君のデフォルト設定(q=26?)でもソースによっては1.5mbpsとかなっちゃうね。
だからiPodで再生できないこともある。
965名無しさん@編集中:2005/10/28(金) 21:40:45 ID:+v51SR4L
>>955
確かにビットレートっぽいです
1.24メガビットって…

転送できたのを再生しようとしたらiPodが勝手に再起動しました
(T▽T)アハハ!
966名無しさん@編集中:2005/10/28(金) 21:41:36 ID:x2zFGBP7
>>963
atomだけじゃなくデータ構造も違う(PSP:Main Profile/iPod:Baseline Profile)っぽいので
無理ぽのようです。最低でもトランスコード程度の置換は必要になるんじゃないかな。
967名無しさん@編集中:2005/10/28(金) 21:42:53 ID:+2+wtwIE
クイックタイムで30分の尺のものをエンコードすると何時間かかりますか?
968名無しさん@編集中:2005/10/28(金) 21:46:06 ID:d3GZZyor
1日とか
969名無しさん@編集中 :2005/10/28(金) 21:50:37 ID:C/wsEJ4E
>961

変換君でavisynth通してインタレ解除するときは
どのプラグイン使ってどういうスクリプト書いて
3GP_Converter.iniの設定はどうしたらいい??

avisynth wikiやいろいろググって調べてはみたんだが
変換君でavisynthかます時の設定って案外載ってなくって…

970名無しさん@編集中:2005/10/28(金) 21:56:53 ID:x2zFGBP7
>>969
いきなりなんでもかんでも訊くと身に付かないぞ。
変換君にどう対応させるか考える前に
まずは単純にavisynthを通すだけのスケルトン書くとこから試してみれ。
活用を考えるのはまず動作を理解してから。

あと、変換君とavisynthの連携についてはPSP wikiにヒントが在る
971名無しさん@編集中:2005/10/28(金) 22:00:53 ID:x2zFGBP7
おまけ

一番単純なavsの動作確認方法:
WMPで、ファイル→開く→ファイルの種類を「全てのファイル(*.*)」→avsを指定

D&Dでは開いてくれないので注意
972cyun ◆cyunNcycT2 :2005/10/28(金) 22:01:11 ID:AeZ6zJld
itunesがライブラリにさえ入れてくれないから一人悶々としてたけど、結局ファイル名の問題なのね
長すぎると受け付けてくんないのかな。短くしたら何も問題なし。
973963:2005/10/28(金) 22:06:51 ID:nGUiHjaL
>>966
レスをありがとうございます。
データの中身(構造)が違うような事をどこかで見たような気がしてたんですが、
良くわからなかったので聞かせていただきました。
やっぱりそう簡単にお互いの環境で見れるものは作れないという事ですね…。

いま変換君のTranscodeing.iniの「-b 256」の部分を「-b 768」にして、変換を試してみました。
ファイルサイズが微妙に変化したくらいで、QuickTimePlayerでの情報表示では全く同じでした。
ビットレートの指定、Quantizerの指定ができるようになれば嬉しいですね。
(もちろんほかのオプションも動作する事も切望しますけど)

>>967
CPUの能力やメモリやHDDなどの環境に影響されるので一概に言えないけど、
4倍くらいじゃないかなぁ。(Pen4 3GHzの家の機械ではそのくらい)
他にプログラムが動いていても変わらない感じだった。
974名無しさん@編集中:2005/10/28(金) 22:10:10 ID:1gY1iCW/
普通950が次スレ立てるんだけどな…
>>980が次スレで
975名無しさん@編集中:2005/10/28(金) 22:20:38 ID:nGUiHjaL
ttp://ch.kitaguni.tv/u/350/Computer/Mac/0000223416.html
「ただしH.264の圧縮ではエンコードスタートと同時にQuickTimeが自分自身をreniceするようになっており、
圧縮作業は優先度の最も低いプロセスとして実行されます。ですので、表で別の作業をしつつ裏で圧縮させる、
というのがいいでしょう。」
再reniceすれば速くなる?
976名無しさん@編集中:2005/10/28(金) 22:23:59 ID:gPstOh2k
まとめさん
テンプレ希望
977名無しさん@編集中:2005/10/28(金) 22:29:42 ID:z5gJtZ1D
>968
12時間ぐらいで終わる気がするなー。
ただ、15分ものを2個やるより30分物1個の方が時間がかかる印象
CPUパワーのちょこっとしか使わないから貧弱マシンでも時間かわらんのが取り柄?
978名無しさん@編集中:2005/10/28(金) 22:35:30 ID:vgqEKdkR
【H.264】iPod videoの動画スレッド★2【ツンデレ】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/toilet/1123993870/
979名無しさん@編集中:2005/10/28(金) 22:36:02 ID:zdWM6xKS
音声トラックだけ別エンコしてQTProとかであわせ作業すれば高音質もできる。
980名無しさん@編集中:2005/10/28(金) 22:48:32 ID:ZX+7lmbG
次スレは?
981名無しさん@編集中:2005/10/28(金) 22:52:54 ID:+v51SR4L
>>980
君が立てるようだよ
982名無しさん@編集中:2005/10/28(金) 22:53:48 ID:ZX+7lmbG
【H.264】iPod videoの動画スレッド★2【ツンデレ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1130507449/
立てました。
テンプレの追加などよろしくです。
983名無しさん@編集中:2005/10/28(金) 23:00:45 ID:YCMkfio5
>>982
乙。
984名無しさん@編集中:2005/10/28(金) 23:15:29 ID:4+oLHrXd
1スレ目にして早くも変換君が対応してくれたので清清しい気持ちで埋められる( ´∀`)
985名無しさん@編集中:2005/10/28(金) 23:15:44 ID:nGUiHjaL
>>980(982)さん、乙カレイです。

428神さまのおかげで、ffmpegをつかって自動でiPod用ムービーを変換する
プログラムを作っている人が増えているようですね。
DVDレコーダーを使わないで、直接キャプチャーしてiTunesに登録するものは、
CPUパワーを使いそうだけど、とても良さげに思いました。
ttp://www.milkstand.net/fsgarage/archives/000756.html

新スレに書いたけど、埋めと言う事で・・・
986958:2005/10/28(金) 23:17:42 ID:/yWhBG75
>>960
AACエンコーダを同じもの(?)にする方法あるんですか?
ここまでくると自分には難しくて・・・。よく分かりません。
ちなみに>>482さんが作ってくれた>>863の変換君使ってみても変わりませんでした。

>>982
ありがとうございます!!
987名無しさん@編集中:2005/10/29(土) 00:46:50 ID:BOMvY7I3
ファイル名長→変換君→アイチューン→アイポッド
ファイル名が長くても入るやり方今頑張ってます( ≧∀≦)
やり方有ったら簡単に初心者でも解る様によろしければ
教えて下さいですw
ファイル名が長いとダメダメwサンマさんw
988名無しさん@編集中:2005/10/29(土) 03:45:49 ID:obmSfy6T
ジャッカスのDVDの.vobを抜いてH.264に変換しようと思ったんたがvobのまま再生すると
PowarDVDでは字幕が選択できない。ちなみにVLC Media Playerでは選択できるんだが
いったいどうなってんだ?
やっぱりこのままやったら字幕つかないよね?
989名無しさん@編集中
>>988
字幕をつけてムービーを作りたいって事ですよね。
Windowsでやった事ないんですが、
ttp://blog.livedoor.jp/miya_neko/archives/12887891.html
ここのやり方でできるようですよ。

#おいらはMacを(も?)使っているんで、altShiiva、HandBrakeでしか試した事ないんです…