1 :
名無しさん@編集中 :
2005/10/21(金) 01:23:11 ID:Uc51Zopm
2
3 :
名無しさん@編集中 :2005/10/21(金) 01:28:07 ID:Uc51Zopm
5 :
グダグダとすまんがこれで最後だ :2005/10/21(金) 01:48:46 ID:Uc51Zopm
なんかさ、みんな違うソースでバラバラっとやるんじゃなくて、
ひとつの元ファイルからどれだけきれいにできるか検証してったらいいんじゃねーか?
ファイルを小さくするにはこうしたらいいとか、こうやったらノイズがのりにくいとか、
これでやったらエンコ時間が短かったとか、元ファイルが一緒ならみんなよくわかるだろ?
ということで、だれか画質キレイめのmpeg2をたのんだ。
条件:
著作権関係がクリア
適度な動きがある
いろんな色がある(といいな)
圧縮後に3〜5M程度になる感じの長さ
うpろだはツンデレでいいんじゃねかな?
ttp://mars.x0.com/ おれは明日試験があるのでもう寝ます。。。
動作条件の検証が先どす
7 :
578 :2005/10/21(金) 02:20:32 ID:DGMFBnCR
8 :
578 :2005/10/21(金) 02:22:16 ID:DGMFBnCR
変換君全滅かorz
10 :
578 :2005/10/21(金) 02:25:23 ID:DGMFBnCR
11 :
578 :2005/10/21(金) 02:27:16 ID:DGMFBnCR
13 :
578 :2005/10/21(金) 02:32:20 ID:DGMFBnCR
>>4 拡張子をMP4、M4V両方で試しましたが、
いつものエラーで拒否されました。
H.264は厳しいかな?
>>13 検証乙です
やっぱ変換君(つーかffmpeg改)のは厳しいようですな・・・
まあ「とりあえず」のテスト版だしヘッダにはフェイク要素多いしで
辛いのは想像ついてたけどやっぱ現実になると(´・ω・`)ショボーン
誰かx264版やってみてー
15 :
578 :2005/10/21(金) 02:44:29 ID:DGMFBnCR
>>7 >>675 さんのファイルは軽そうだったので、
QTで「ムービーからipod」という設定で変換してみたら、
M4Vの拡張子のファイルに変換されて、
これはipodでも再生することが出来ました!
サイズは610KBから1.2MBと約2倍になりましたが…
atom差し替えるだけで通りそうな気もするんだけどなあ・・・
18 :
名無しさん@編集中 :2005/10/21(金) 02:59:27 ID:MpUq+GJk
まあ再エンコかかれば通るのは当然かと・・・ ヘッダを比較してみたいので変換後の奴をどこかにupしてもらえませんか
19 :
675 :2005/10/21(金) 03:07:51 ID:UtIA3SI9
21 :
675 :2005/10/21(金) 03:16:20 ID:UtIA3SI9
22 :
578 :2005/10/21(金) 03:23:51 ID:DGMFBnCR
>>21 試してみましたが、無理みたいですね…
拡張子もMP4、M4Vどちらもだめですし…
動画の中身テラワロス
生で見てましたよ。
>675 だめみたいです。転送できません。
24 :
675 :2005/10/21(金) 03:32:31 ID:UtIA3SI9
そうですか。。ショック。 アップル はaacでもiTunes以外でエンコしたaacは受け付けないという前例が あるだけに、今回もQT以外のh264は駄目とかいうオチかなorz
>>20 QTでは両方とも正しく再生されるねえ
詳細を見るとコンバート後のほうはオーディオのほうが先に表示されるし
ヘッダの中はもう全然違ってたりするけど・・・ってゆーか俺じゃ知識なしおちゃん過ぎorz
タイムシフト用途は素直にPSP任せにしとこ。(´・ω・`)
26 :
名無しさん@編集中 :2005/10/21(金) 04:04:23 ID:atWAbzhe
.wmvとか.ramから変換するソフトはないのね・・orz
QuicktimeProは頭悪すぎだね。。実時間の何倍もエンコにかかるってありえんよorz 5年前ならいざしらず。 変換君のように一括で高速にエンコできてiPodにも対応したアプリをどこかの ネ申が作ってくれるのを待つしかないか。。
28 :
名無しさん@編集中 :2005/10/21(金) 06:41:29 ID:atWAbzhe
Xilisoftのやつダウソしてエンコしてるんだけど早いよ
>>28 それはちゃんとiPodでも再生できるのかい?
>>29 .rm以外全部エンコできて、再生もばっちり
iPodでもちゃんと再生できるのか?へえ。検討してみよう。
32 :
名無しさん@編集中 :2005/10/21(金) 07:12:51 ID:et3x7rGT
どうしてxlisoft関連の書き込みってこう、唐突であからさまなんだろうかねえ? PSP関連スレでもウロチョロしてるしウザくてたまらん
>>32 なにに怒っているのかしらんが、他に、h264エンコできてiPodでみれるソフトがあるのなら
挙げてくれ
>>32 スレで紹介されてたから試しにDLしてみただけなんだけどなー
著作権クリアな元データが無いので、誰か PSP video9 で変換した奴の評価お願いします。 tp://www.pspvideo9.com/
>>28 H.264には対応してませんでした
>>35 PSP関連スレでは、インストール後幾つかのファイルを引っこ抜いたら
すぐにポイするのがならわしになってるようですw
x264を変換君で使うときに役に立つファイルが含まれてるそうで
操作性などの評判は良くないですな
>35 何パターンか試してみたけど、一度も転送できなかったよ
38 :
名無しさん@編集中 :2005/10/21(金) 11:28:27 ID:IDXJpmoV
プロコーダー
みんなMPEG-4でエンコすることには興味ないの?
自宅でエンコしないと持ち出せないってのはちとめんどいね ポケットに入るサイズの端末で外出先でテレビ見たりMPEG4録画できるならほしい (スレ違いの話題でスマン)
XilisoftのやつはH.264には対応してないよね。MPEG-4ならいけるけど
PSP用のソニーのImageConverterでh264の動画作れるし、 iTunesにもがっちり登録できるけど、転送できないの?
>>42 できないという報告あり。
ただし、今まで実験してくれた人が一人しかいない。
そうなんだ・・。買っていいものか悩むね。
変換君でMpeg4の2Passエンコしてみても 1Passとほんど違いがわからん やり方が悪いのけ?
ビットレート下げて実験してみ。
>>42 試して欲しい動画、今夜10時ごろあぷしてくれたら片っ端から試すけど?
クス そういや、ビットレートが低いものに有効って どっかで見た気がする 帰ったら試してみるっす
ところで、ビデオのレジューム機能ってあるんですか? 1時間くらいのビデオを途中で止めたとき、次回続きから再生できます?
52 :
名無しさん@編集中 :2005/10/21(金) 16:45:46 ID:MpUq+GJk
>>49 Povpod.comのはPSPでも再生できる(avc 384k/aac 96k)
Suicide girlsのはPSPでは「非対応データ」と表示される(再生時間のみ認識)
このへんに再生互換性のヒントがあるかもしれない
53 :
名無しさん@編集中 :2005/10/21(金) 16:55:22 ID:MpUq+GJk
てか Povpodのはx264でエンコしてるぽい
>51 種類がmovieなら可能
>53 47じゃないが、試してみた。 「ビデオ[sample]など、iTunesライブラリに入っている一部のビデオはこのiPodで再生できないため、これらのビデオはiPod[xxxxのiPod]にコピーされませんでした」 ということでiPodに入れる事ができなかった。
56 :
55 :2005/10/21(金) 18:36:47 ID:mSR9TbXQ
53宛じゃなくて50宛だった。
うへー、ありがとう。 もう一個作ってみてもいい?
59 :
55 :2005/10/21(金) 18:56:13 ID:mSR9TbXQ
>58 今度はコピーもできたし、再生もできたよ。 しかし、QuickTimeでエンコードしてみてるけど、こりゃすげー時間掛かるな。
数字が全然先に進まないのでマシンがフリーズしてるん じゃないかと何度もマウス動かして確かめたよw しかも一個一個でしかエンコできないし、全く使えないソフトだねorz
だれか、QuicktimePro以外でH264エンコしてちゃんとiPodで再生できた という人、レポ頼む。Windowsな。
62 :
58 :2005/10/21(金) 19:10:30 ID:dLiVCp/7
>>59 おお、ありがとう!
AVCじゃ通らないのはちょっと残念だけど、とりあえず映ればいいので、iPod注文します。
>60 8%まで一気に進むのもなんだかな・・・w それなりにパワーあるPCでも1時間ぐらいかかってる気がする。 メモリ1GBじゃ足りないか?
64 :
Fumi :2005/10/21(金) 19:23:53 ID:FPp6MOui
実はipod video のための動画変換ソフトを3日探し続けて遂に二つの有力なフリー変換ソフトを見つけました!!!
疲れた>_<。
一つ目は Videora ipod converter →
http://www.videora.com/en-us/Converter/ で素晴しいコンバート機能です。
読み込みはなんと avi(divx xvid対応) mpeg wmv vob(dvd) quicktimefile(mov m4v mp4など)
とavisynth(rm rmvbもrealmedia spilliterがあればこれでいけます。)に対応しています。
書き出しは 自動で H.264です。だいたい動画の2.5倍ぐらいの時間がかかる。一時間のdivx movie → 二時間半の変換時間
ipodVを買ってなかったら寄付してあげたいぐらい。。(泣)
ちなみにspy、ads ware などはチェックしてないので自己責任で。
自分のPCにインストールされているが
いまだにzoneAlarm、avast!でひっかかってない。。 いいソフト!
ところで、iPodから動画を消す事ってできるんですか?
66 :
Fumi :2005/10/21(金) 19:36:23 ID:FPp6MOui
まぁ誰でも簡単に 2クリックでipod用ところが初心者向けだと思う 俺のPCでvirtual dud mod とかで作った奴はことごとくだめだったから。。(しかもめんどい) 俺のPCくそだから (cele D 2.66) 時間 2.5倍だけど pent D か pen 4 ht 3.0gh だったら1.5~2 倍だと思うよ。
それはiPod上で再生できることは確認済み?
>>64 まだ試してないけどとりあえず乙。
で、もうひとつの有力なソフトは?w
69 :
名無しさん@編集中 :2005/10/21(金) 19:46:17 ID:UA5M928m BE:356627669-
なんだろうこのテンプレートみたいな文体w
時間の2.5倍か。。大昔CD1枚をMP3エンコするのに数時間かけていた時代を 思い出すな。。
72 :
Fumi :2005/10/21(金) 19:51:52 ID:FPp6MOui
>>69 どもっ(嬉)
73 :
Fumi :2005/10/21(金) 19:53:00 ID:FPp6MOui
74 :
Fumi :2005/10/21(金) 19:54:58 ID:FPp6MOui
>>67 いえ まだ実際に再生したわけではないよ。
二日後にくるんじゃ 壺が。。 すみません
75 :
Fumi :2005/10/21(金) 19:59:55 ID:FPp6MOui
>>70 いや 最初は2ちゃんじゃなくて
どっかのpodサイトにおくろかなと思ったけど 普通のサイトより2ちゃんだろ と思ってテキストからペースト
その名残です。。
>>74 おいおい、それじゃ喜ぶのはまだ早いぞw
今までSony Image Converter 2 Plusと形態動画変換君でつくったH264は
iPodが拒否することが確認されてる。
君が苦労して作った曲もiPodで再生できないかも。
サンプルをうpして既に持ってる人に確認してもらった方がよい。
あ、ノートンきた。うぜ
>74 とりあえず、H264/320x240/768bpsでやってみたけどコピーできないね。 他のプロファイルでも試してみる。
まだx264試した人はいないのかな(´・ω・`)
79 :
Fumi :2005/10/21(金) 20:05:34 ID:FPp6MOui
エンコ方式はプロパティより FFmpegCVSb4629らしい。。
80 :
Fumi :2005/10/21(金) 20:08:53 ID:FPp6MOui
>>77 拡張子変えてもだめっぽい?? だめもとでmp4 じゃなくてm4vに。。
81 :
Fumi :2005/10/21(金) 20:13:47 ID:FPp6MOui
>>ipod手元にないんで いろいろ試してもらえると幸い。。quicktimeproはイヤです。。
ところで、iTunesが6.01.3に微妙にアップしてるんだが、これでも やっぱ携帯動画変換君駄目なのはかわらんよね?
83 :
Fumi :2005/10/21(金) 20:22:16 ID:FPp6MOui
まぁ一応 中間が迫ってるので去ります。 明々後日なんで。(never study 'till today) ipod のこと調べてたらもうこんな時間..] もう一個のフリーソフトは後日改めて・・実験してからにします。。恥ずかしい・・
途中参加ですが、変換君で、mp4コンバートなら新iPodでみれるってこと?
そう
>64 名前からして動作確認出来てそう・・・ ところでmpeg2は読める?
87 :
名無しさん@編集中 :2005/10/21(金) 21:00:33 ID:MpUq+GJk
88 :
名無しさん@編集中 :2005/10/21(金) 21:03:23 ID:Uc51Zopm
変換君で変換したらPC再生で2時間のファイルの1時間くらいから音声ずれ出した。 なんでだろ…萎えるなぁ
>>87 ファイル作成 乙です
・・・が、2つとも転送されませんでした・・・
あっぷるたのむお
92 :
名無しさん@編集中 :2005/10/21(金) 21:13:19 ID:MpUq+GJk
>>90 !i!i!i orz !i!i!i
とするとPovpod.comのは更に何か違うって事なのか・・・お手上げデースヽ(´A`)ノ
だいぶスレ違いかもしれないけど・・・ 変換君使用でPSP用書き出し(QVGA,29.97fps,768bps) wmv→ブロックノイズ多すぎて非実用的 mpg→ほぼ問題なし avi→変換に成功したファイルは転送可(変換に失敗したものもあり) H.264はやってないんで意味ないかもsage
mpeg4でも充分実用に耐えるとは思うんだけど H.264見ちゃうともう戻れないんだよね・・・(´・ω・`)
ちょっと違う視点から推測 自作着うたをすべて自力で作ってきた連中なら分かると思うが もしかしたらヘッダ情報でiTunesが弾いているのかもしれない なんでMPEG-4がOKでH.264がQTPro以外NGなんだろうと考えたのだが iTMSで売られている動画って全部H.264形式なんだよな? で、確か動画ファイルにはDRMがかかっている・・・ という事はQTProにのみそういったDRM絡みのヘッダ情報が付与されているのではないか? で、iTunes側でチェックしてそのヘッダ情報があれば転送してなければ弾くという処理を施しているのだと思う という事はバイナリエディタでQTProでエンコしたファイルのヘッダ情報をコピーして それ以外のエンコーダで変換したファイルのヘッダ情報に上書きすれば転送出来るかもしれない ただ、DRM絡みだとクラック防止の為に暗号化されている可能性もあるが・・・ とりあえず携帯動画変換君をバイナリエディタで調べてみたが0000013cまでがヘッダ情報だった というわけでQTPro持っている奴は一度比較して欲しい、俺はQTProを持ち合わせていないのでorz
変換君で高画質のデータ作ってからQTPROで再変換すればいいんじゃね? 手間と時間がどれくらいかかるかわからんけどw
すげーじゃんH264! で、Videora iPod Converterでエンコしたやつは イポで再生できたの?
今色々エンコ中なんだけど、変換君>QTPROより、 変換君>QTCONVERTERの方が早いよ。 画質はまだそんな比べてないけど。
>>96 そういう手間がいらないからこその変換君なんだと思うわけよ
100 :
名無しさん@編集中 :2005/10/21(金) 23:38:35 ID:BKzMRzUf
102 :
名無しさん@編集中 :2005/10/21(金) 23:50:05 ID:MpUq+GJk
>>95 結局のところヘッダの問題であろう事は想像に難くないんですがねえ。
どこかにフォーマット落ちてないのかな。
>>96 いまみんなが必死で変換君(っつーかffmpegなりx264なり)を使おうとしてるのは
何よりもQTProの変換速度の遅さが我慢ならないということが大きいわけで
最終段にQTPro使っちゃったら何の解決にもならんのですハイ
個人的にはPSP向けと手順を共通化できればなんでもいいんですけども。
>>102 PSP用のmp4でもiPodで鑑賞する分には問題ない画質だと思うけど
H.264だともっと綺麗なの?
携帯動画変換君で16:9のMPEG2を4:3パンスキャンの MPEG4に変換する方法って無いかな? 普通にやったら、無理矢理4:3にしてるから、縦長の映像になってて…
106 :
名無しさん@編集中 :2005/10/22(土) 00:17:18 ID:dIZr3r5d
>>103 もちろんビットレート思いっきり振ってしまえば
画面サイズも小さいしぱっと見の差はそれ程でないんだけども
「現実的なファイルサイズと画質のバランス」を求めて設定を詰めていくと
H.264のほうが圧倒的に小さく出来るんですわ
で、小さく出来るって事は画質の妥協点をそれだけ底上げできるという事で。
音楽で言うところの、
・同じビットレートならaacのほうが音がいい
・同じ程度の音質ならaacのほうが小さく出来る
ってのと同じ関係ですな
>>104 -cropright xx -cropleft xx で左右を切ってしまえばよろしいかと
たとえば720x480 16:9(つまりスクイーズ)のソースを食わすんであれば
-cropleft 90 -cropright 90 -s 320x240 とする感じ
(4の倍数じゃないとエラーが出るかもしれない。そんときは88と92とかに調整してちょ)
108 :
名無しさん@編集中 :2005/10/22(土) 01:18:17 ID:XbYQmn6B
>>64 公式フォーラム見たら
>H.264 encoded video isn't working at this time.
>The iPod doesn't seem to like non QTPro encoded video as it seems to choke on all other H.264 video.
やっぱ今のところQTPro以外弾いてる感じ
本当にそうだとしたらpovpodのは通らないはずなんだけどなあ 誰か試した?
110 :
名無しさん@編集中 :2005/10/22(土) 01:31:50 ID:UveJ+yNS
QTproで書き出すにしても ムービーからipodじゃなくて 変換君でつくったのを ムービーからMPEG-4でビデオも音もそのままっていう設定で書き出したのもだめ? これでQTで作ったように思ってくれないかな
111 :
104 :2005/10/22(土) 01:32:03 ID:tQu29bq4
>>106 >>107 無事に出来ますた!!
どうもありがとうです。
これで、16:9のLIVE DVDをipod用に変換できます。
>>109 110 いや通らないのはm4v mp4は見れるよ
povpodもQTProでだしてるとか?
114 :
名無しさん@編集中 :2005/10/22(土) 01:53:35 ID:YPLef9Jh
ウチではpovpod通らないのですが...なぜでしょうか?他の人は通っているのでしょうか。
>>112 拡張子はどちらでも同じ
大事なのは中身がmpeg4なのかH.264なのかなんで。
povpodのはH.264でPSPでも見られるんだけど、ヘッダにx264を使ったらしきデータがある。
で、これは果たして本当にiPodで見られるのか?と・・・思ったら
>>114 か・・・
はて、podcast経由だと内容が違うのかな?
116 :
名無しさん@編集中 :2005/10/22(土) 02:01:44 ID:YPLef9Jh
povpodのヘッダ情報は、QTProで書き出したモノとは明らかに違います。 むしろイメコン2プラスで作成したモノに近いようです。(が、ちょっと違います。) ヘッダ情報を書き換えるツールってありませんかね? バイナリエディタでいじっても、文字数が増えてずれるとダメみたい..._| ̄|○
ヘッダは固定長じゃないから 単に首すげかえるだけでなんとか、ってわけには行かないみたいなのよね(´・ω・`) さっきからずっとmp4ファイルの構造ドキュメント探してるんだけど なかなかみつからないぽ・・・探し方が間違ってる可能性も高いけど やっぱ英文引っ張ってくるしかないのかナ
118 :
名無しさん@編集中 :2005/10/22(土) 02:43:25 ID:YPLef9Jh
バイナリエディタよりは少し楽になりました>Dumpster
ttp://developer.apple.com/quicktime/quicktimeintro/tools/ けど、やっぱり増やせない...
ちなみに、ヘッダ情報は
QTPro
1 ftyp MajorBrandType M4V
2 ftyp MinorBrandTypes M4V /M4A /mp42/isom
イメコン2プラス
1 ftyp MajorBrandType MSNV
2 ftyp MinorBrandTypes MSNV/isom/mp42
3 video Compressor AVC Coding
povpod
1 ftyp MajorBrandType MSNV
2 ftyp MinorBrandTypes MSNV/isom/mp42
3 video Compressor h264
です。
video Compressorの項目が有効かどうか不明(QTProにないから)
MajorBrandType/MinorBrandTypesを合わせてみようかと思っているのですが。
119 :
名無しさん@編集中 :2005/10/22(土) 02:46:38 ID:YPLef9Jh
書き忘れました。ヘッダ情報はMMname2で見ています。 見るだけじゃなくて、編集もできればいいのですが
NeroのRecodeで格闘してたけど、 どの設定でやってもH264/AVCは通らなかった。以上。 再生して情報見るとquicktimeでiPod用にしたのとは微妙にメッセージが違う Mpeg4なんたらなんたらH264って出る (Quicktimeの場合は単にH264になってる)
以上、じゃないわ 将来的にH264以外読ませないようにはしないだろうから、 もう妥協してmpeg4で作ってしまおうかなーと思った。nero速いし DVDから一発で変換してくれるから、手持ちの音楽DVDが活用できる Quicktimeのmpeg2追加買わないという前提だと、 一度AVIなんなりにしてからだから手間かかりすぎる
もう諦めてQTproの軍門に下った。時間がかかってもいいや。
QTPro、時間は確かにかかるけど、CPU占有率低いよね。 同時にiTunes使えるぐらい軽い>エンコード中 もっと真剣にやれよってことかも知れんが・・・
124 :
名無しさん@編集中 :2005/10/22(土) 03:57:19 ID:dIZr3r5d
QTProにavsとか食わせらんないもんかね ちょっとNRしてやるだけでも画質メキメキ上がるのになあ
125 :
iPodでDVDを見る方法 :2005/10/22(土) 04:45:12 ID:XbYQmn6B
DVD Decrypter ファイルモードでPCにコピー (マシンパワーにもよるが30〜50分) ↓ そのVOBファイルを動画変換君PSP設定の QVGA/29.97fps/1500kbps ステレオ/128kbps でエンコード(1時間ほど) ↓ iTunesで読み込んでiPodに転送すれば見れる (゚д゚)ウマー
,,v‐v-/l_ (⌒) _「/ ̄ く / lYノノ/_ノl_ヽ)) <イ( l l )l> / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <|)'|l、"(フノ|l < H.264じゃなきゃいけないと思いますっ ,(ヨリ<>o<>リ'] \______________ |ト‐!]-ム- i']l ヽ_ノv__l/ / . ノ[//‐─‐/_/、 ( /E|, (フlヨ \ ,-| El___lヨ / └-\`^^^^^^´/
vobからH.264にエンコできるソフトあるんか?
128 :
名無しさん@編集中 :2005/10/22(土) 08:17:47 ID:XbYQmn6B
とりあえず
>>64 のが今のところ画質も音質もエンコード時間も最強ってことでok?
130 :
名無しさん@編集中 :2005/10/22(土) 08:44:16 ID:cwOFbW0Z
>>128 チョイ待て。おまいそれは本当に転送できたのか?
131 :
名無しさん@編集中 :2005/10/22(土) 08:58:01 ID:XbYQmn6B
ん?DVDからvobぶっこぬいて H264320×240/768kbps/128kbpsでエンコしたのを転送して今見てますよっ と Back to the Futureオモシロス
そりゃーvideoraのはQT呼び出してるだけのただのフロントエンドだし・・・
ITunesうpデートキタコレ!!
H264とはいえ768じゃさすがにビットレート低すぎるような・・・ しかもQTProって設定とか出来ないし。 暗い画面でしかも動きが激しいとひどいブロックノイズが続いたりする時もあった そう言うのはMpeg4でやり直すしか無いかー
>>136 項目「スッペシャル ジェネレ〜ション」など、
iTunesライブラリに入っている一部の曲およ
びビデオはこのiPodで再生できないため、こ
れらの曲およびビデオはiPodにコピーされま
せんでした。
138 :
名無しさん@編集中 :2005/10/22(土) 10:30:28 ID:YPLef9Jh
>>136-137 メモリースティックビデオ形式ですね。
1 ftyp MajorBrandType MSNV
2 ftyp MinorBrandTypes MSNV/isom/mp42
これじゃダメみたい
ID見れば実際やってないことがわかるw
141 :
名無しさん@編集中 :2005/10/22(土) 11:11:34 ID:YPLef9Jh
videoraのh264だめでした_| ̄|○ ヘッダ情報 1 ゥtoo encoder FFmpegCVSb4629 2 ゥreq QuickTime 6.0 or greater 3 ゥnam 名前 オリジナル 4 ftyp MajorBrandType isom 5 ftyp MinorBrandTypes mp41 6 video Compressor h264
142 :
名無しさん@編集中 :2005/10/22(土) 11:19:17 ID:XbYQmn6B
H.264にこだわらないからok
QTpro以外は弾くってナメた仕様だなおい 動画対応でApple株急上昇したのに幻滅だわ
mpeg4はOKなんだろ? 音楽でやってる事とそんなに変わらんよ
実際にPSP用のMPEG4を再生してみたけど、 この画面サイズならH.264にこだわらなくてもよさそうな気がしてきた。
>>144 iTunes以外でエンコしたAACは再生できないってこと?そんな仕様だっけ?
>>143 DRM絡みだから仕方ないといえば仕方ない
ただそれならせめてQTProで扱える動画形式を増やしてエンコ速度上げてくれたらいいのに
148 :
名無しさん@編集中 :2005/10/22(土) 12:07:00 ID:cwOFbW0Z
つか、他のポータブル動画プレイヤーともそんなに変わらんのだけどね。 変換ソフトが必要だったり、Divx再生可とかWMV再生可とかあってもファイルによって癖があったり。
150 :
名無しさん@編集中 :2005/10/22(土) 12:12:47 ID:bJJJNob6
HnadBreakでえんこしたMP4は動いたんかな?
これまでPanasonicのD-snap(AV-35)で、 テレビとか映画を動画にとって観てたんだけど、 iPodが新しくなったから今まで撮りためた動画を入れたい。 おなじ境遇の人、いない? D-snapの動画ファイルは拡張子asfのmpeg-4なんだけど、 これを変換するソフトってあるのかな? 教えて偉い人…!
152 :
名無しさん@編集中 :2005/10/22(土) 12:51:15 ID:cwOFbW0Z
わからん。うpしる 誰かやってくれるかもよ
うpしる、って… 動画ファイルそのものをあげればいいんですか? みんなもほしいのかな? たとえばこないだまでやってた「24」のseason3全話、とかありますけど…
携帯動画変換君で16:9解像度480×272のMPEG4を吐き出したいのが何も処理してくれずに終わってしまう どうすれば処理してくれる様になるの・・・? 設定は Title=480×272/29.97fps/1500kbps ステレオ/128kbps TitleE=480×272/29.97fps/1500kbps Stereo/128kbps Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg"-y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -vcodec xvid -fixaspect -s 480x272 -r 29.97 -b 1500 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 128 -f psp "<%OutputPath%>M4V<%RandomNumber5%>.MP4"" Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg"-y -i "<%InputFile%>" -f image2 -ss 5 -vframes 1 -s 160x90 -an "<%OutputPath%>M4V<%RandomNumber5%>.THM""
>>154 ちょっと待った。それだと256kbpsのAACが出来ちゃうんじゃなかったっけ。
エラーが出るのは入力ファイルのせいじゃ?
156 :
名無しさん@編集中 :2005/10/22(土) 13:06:07 ID:cwOFbW0Z
>>153 欲しいんじゃねーよw
だれかが変換できる方法を見つけてくれるかもしれないから短い動画でも撮ってうpしたらいいんじゃねーの?って言ったわけ。
うちにあるasfはaviutlとかで読み込めるけどな。
なんかmpeg4で妥協しそうな俺ガイル('A`) どんだけファイルサイズがでかくなることか・・・orz
超基本的なことなんだけど教えてくらさい。 動画をvideoraでmp4にしたんだけど iTunesでファイルの追加でそのファイルを選んでもiTunesに追加されないんですが、 動画は別の方法で追加するんですか?
>>158 動画も音楽も同じ方法で追加できるよ。
追加されないときは対応してないってあきらめるしか。
ただ、追加されてても気がついてない時もあるので気をつけて。
>>155 ライブビデオの変換なので音のビットレートは高めに取っているのです
色々な16:9の映像ソースを試してみましたが全部ダメでした
320x180だと成功するのに何故480x272だけが・・・480x360もダメでしたが
162 :
名無しさん@編集中 :2005/10/22(土) 13:23:13 ID:q3lW3Qtt
163 :
名無しさん@編集中 :2005/10/22(土) 13:28:13 ID:YPLef9Jh
>>160 かも。
>>151 と同じ境遇というわけではないが、DIGAで録画したASFいっぱいあるから、試してみる。
その前に、歯医者行かねば(^_^;)
でも、素直にミクロ+プレイやんとか買った方が幸せやん?
>>151 再変換に時間かかる+画質悪くなる+音質モノラルのまま=まずーでは?
164 :
161 :2005/10/22(土) 13:38:07 ID:Q8/hPcVp
ダメだ、いくらやっても上手くいかないorz 誰かMPEG4形式480x272サイズで変換が上手くいっている方 Transcoding.ini内の設定書式UPして貰えないでしょうか?
>>161 いや、それならいいんだがiPodで再生できる動画はAAC160kbpsまでだよね?
166 :
161 :2005/10/22(土) 13:50:02 ID:Q8/hPcVp
ありゃ・・・そういえばそうだったorz まだ現物届いてないので色々と設定弄くってエンコしているわけですが どうもQVGA以上のサイズでエンコードしようとするとサイズが0kbのMP4ファイルが吐き出されまして 一度成功している方の設定書式を希望しているわけです・・・
今DVDをH.264にエンコ中なんだけど、100分の作品ですら 3時間近くかかりそうな勢い こら大変だ
168 :
151 :2005/10/22(土) 13:59:33 ID:1DRgIQc8
みなさんレスどーもです…
時間が出来たらちょっと試してみます…
でも
>>163 さんの言うようにiPodで観る意味はあまりないのかなー。
もし実験成功したら教えてくらさいねー。
>167 mpeg4の方がビットレートも余裕あるし、綺麗にできるよ。 何より速いよ。neroとかほかのツールも・・・と囁いてみる H264にするメリットはファイルサイズだけ・・・の気がする
まとめサイト設立キボンヌ
171 :
名無しさん@編集中 :2005/10/22(土) 14:42:52 ID:cwOFbW0Z
ここで立てとけばこれからのiPodはぜんぶ動画対応になるだろうから あとあと知名度激上がりだろうな。 名を轟かせたいwebデザイナー見習いとかいないの? マカーとか得意だろ?そういうの。
>172 7のプレミアとかはRecodeってソフトがついてる Nero Digitalって別のソフトとしても売ってるけどね。 nero6プレミア(ウルトラ)にもついてるかどうかは分からん。 nero digitalは30日お試し版落とせるよ とにかくRecodeってソフトで、DVDからもファイルからも自由に変換出来る ただしH264にしたやつはiPodに転送不可だったけど 4分のファイルで2passでも2分ぐらいで終わる
Neroは2パスエンコとバッチができるのが大きい Mpeg4で妥協するならこれでもいいかな。
ていうかバッチ出来ないのってQuicktimeぐらいだよねw mpeg2で別料金、Pro化で別料金、そのくせバッチどころか なんの設定も出来ないってどうよ・・w
何の設定もできないってのは「iPod書き出し」の時くらいだぞ。
携帯動画変換君でドラマ(1時間ドラマ3回分)をエンコしてiPodに転送してみました のでレポってみます。 元ファイルはMPEG2 4.2GB エンコ設定は QVGA 29.97fps 1500kbps ステレオ128kbps で約2時間半程度(マシンスペックは CPU 2.26GHz メモリ768M Win2k)。 できたファイルサイズは1.42GB。 iPodでの再生具合は良好。 影などのグラデーション表示で分解能が若干甘いですが、 役者の表情も細かい文字もくっきりはっきり見えます。 電車の中で視聴する分には全く問題ないような気がします。 HDDレコにたまったドラマを消化するには充分な画質だと感じました。
181 :
名無しさん@編集中 :2005/10/22(土) 17:03:02 ID:cwOFbW0Z
前に炊いたAVを変換君でエンコしたら音ずれした。divx5.05とmp3のやつ。 でも、最近炊いたxvidとmp3のやつだと音ずれしなかった。 両方とも2時間程度のヤツ。 mp3は両方とも192だったんだけど何でかな…
PCで音ズレしなくてもプレイヤーで音ズレすることがあるからね。それが気がかり。
>>182 できる
>>183 おれは
>>179 とほぼ同条件でエンコったが1時間物のドラマでは
iPodでも音ズレしなかった。
おれとしてはこれで十分だからこれでいくことにするよ。
変換君って自分で.iniとかいじった方がいいの? あとsetupから起動した方がいいの?
187 :
名無しさん@編集中 :2005/10/22(土) 18:15:11 ID:dIZr3r5d
188 :
名無しさん@悩み中 :2005/10/22(土) 18:24:43 ID:9Apzb+6G
>>179 MPEG4にエンコってことだよね?
ところでオイラ テレビはもっぱらDiga録画なんだよなぁ、、、 これをまずPCに持ってくることから考えんとアカンのか(ーー;
一旦DVDにやいてから? やりたくねぇ〜〜! キャプチャボードかうか?
189 :
158 :2005/10/22(土) 18:54:29 ID:q3lW3Qtt
っつーか、やっぱりどうやってもiTunesにすら動画追加できないっす。
ためしに
>>179 氏と同じ設定で動画作って、iTunesのファイルを追加したんだけど、
無反応・・・。orz
QT(フリー版)も最新いれてあるし、iTunesも最新なんだが・・・。
何か足りないものでもあるのかなぁ・・・。
>>189 iTunesへの登録すらできないんだとしたら
PC(というかWindows)自体の状態に何か問題がありそうな・・・
追加されたファイルを見失ってるって事はない?
何かひとつ空のプレイリスト作ってドロップすると
見失わずにすぐチェックが出来て便利だよ
>>198 とりあえずテストとして、携帯変換君の最初から入ってるPSP用って設定で
エンコしてもるといいんじゃない?
俺のはそれで普通に追加もいPodへの転送もできてるから。
あと、iTunesにドラックしたリストには動画にはモニターみたいなアイコンがつくから
それがついてるエントリーが無いか良く見てみるととんでもないところに入ってたりするよ。
>>189 ファイル名が長すぎると追加されないようだ。
同様にファイル名が長すぎるとQTでも再生できない。
まったく出来の悪いソフトだw
194 :
名無しさん@編集中 :2005/10/22(土) 19:22:05 ID:dIZr3r5d
>>193 それは互換性確保のため。
Bonjour/Rendezvous環境で認識されないファイルにならないようにしてんの
窓だけで閉じてる製品じゃないからねこれ
198 :
名無しさん@編集中 :2005/10/22(土) 19:41:21 ID:dIZr3r5d
>>197 あー
ペプシにDLコードつけたキャンペーンの奴だね
日本でもやってくれー
おもっきし「合法的に」って強調してるのが素晴らしい
199 :
名無しさん@編集中 :2005/10/22(土) 19:42:09 ID:q3lW3Qtt
200 :
名無しさん@編集中 :2005/10/22(土) 19:44:58 ID:dIZr3r5d
>>199 iTunesは何も警告出さなかった?
長すぎるのをQTで再生しようとすると
「ファイル名が異常」みたいなダイアログ出して止まってくれるんだけどね
iTunesはなにも反応してくれないから盲点なんだよね。 テンプレに入れたほうがよさげ>>ファイル名
202 :
名無しさん@編集中 :2005/10/22(土) 19:48:07 ID:dIZr3r5d
>>201 なんで出さないんだろね
いちいちダイアログ出してると
大量にドロップしたときに大変な事になるからかな
終了してから「○○は登録できませんでした」とか出せばいい話な気がするんだが
>>202 むしろ追加するときにファイル名だけでも、
検査して追加できないファイル一覧を出してくれればいいのに・・・orz
204 :
名無しさん@編集中 :2005/10/22(土) 20:50:55 ID:kLJuKAmF
>>197 これに使われてる曲ってなんて曲?グリーンデイの曲かな。
原曲はThe CrashのI fought the lawだけど カバーだねぇ
206 :
名無しさん@編集中 :2005/10/22(土) 22:00:55 ID:kLJuKAmF
今
>>125 の方法をやったんだが、iTunesで見ると音が割れててだめだわ・・・
208 :
179 :2005/10/22(土) 22:06:39 ID:Sk1TngnJ
>>183 書き込みしてすぐ外出したのでレス遅れました。すまそ。
全体で2時間23分でしたが、iPod側でも音ズレなし。
レジューム再生も可能。だけど頭から読み込むときより
初動が遅い感じ(まぁ仕方なさそうだけど)。
動画再生時に長めにHDDが回る感じで、その後は
数分に一度くらいの割合でシークしてるなぁという
のが手に伝わる。それ以外は非常に静か。
209 :
名無しさん@編集中 :2005/10/22(土) 22:12:48 ID:dIZr3r5d
>>207 環境にもよるけど
iTunes側のボリュームは7割程度より上げてはいけない
210 :
179 :2005/10/22(土) 22:12:49 ID:Sk1TngnJ
>>200-202 私も一度やりましたが、ファイル名の拡張子以外の部分に「.」(ドット)
が入るとダメっぽい。
エンコ条件とかをファイル名に入れて、
題名 QVGA 29.97fps 1500kbps ステレオ128kbps.MP4
なんてやってると、iTunesに入れようとしてもスルーされる。
エラーとして弾いてくれてもよさそうなもんだけど。
で、29.97の「.」を抜いたらそれだけでちゃんと読み込まれるようになった。
.が入るとダメってsuffuleの時にもあったね
>>212 もしかして変換君側でボリューム上げる設定してない?
ちなみに変換したDVDのタイトルは何?
大抵は、DVDのほうがレンジが広い分、テレビとかより
音は小さめになってるもんなんだけどなあ
iPodで見るのにちょうど良い変換君の設定クレ
映像の良し悪しの感じ方は音楽以上に個人差大きいからなあ・・・ 個人的には、きちんと観たいものならH.264で2パス768kが下限 MPEG4ならもっと帯域使いたいところ
216 :
名無しさん :2005/10/22(土) 23:45:33 ID:9Apzb+6G
>>208 VOBファイルはどーやって一つにまとめたの?
>>213 変換君でエンコすると設定しなくても勝手に音量ノーマライズする気がする。
プロファイルちょっといじんないといけないけど Videora ipod converterでH264いけたお でもまあイポの容量空いてるし、MPEG4 1500Kでいいかな こっちのほうが綺麗だし(当たり前か) 今、PVを200本ばかし変換待ち中 イポの液晶結構きれいね
219 :
名無しさん@編集中 :2005/10/23(日) 00:42:17 ID:rp+M5tVW BE:264168858-
変換君が出る前、再生できる動画を作るために AVIをMP4コンテナにいれてQTでそのまま書き出したり、 QTで一度変換して中身をXVIDに入れ替えてたなあ。 思うにQTのH.264はコンテナとかじゃなくて動画の中身自体が特別なのかもな。 海外で神があらわれるのを祈るしかないな。 つーか変換君ってインターレース解除できるのか?
もうmpeg4でいいじゃん(`・ω・´)
224 :
名無しさん@編集中 :2005/10/23(日) 01:28:28 ID:HHOUX1W/
携帯動画変換君で作成したファイルを見てたんだけど、動画再生 中って再生ボタン長押しで電源切れないの?
225 :
421 :2005/10/23(日) 02:03:47 ID:fbySbPyz
再生一度とめないとだめぽ。
226 :
212 :2005/10/23(日) 02:04:40 ID:nOAPtRzr
む〜・・・色々と試してみたがどのDVDやっても音が割れる・・・QTで再生すると普通なんだが・・・
HandBrakeがiPodのH.264に対応してくれそうだ。
228 :
名無しさん@編集中 :2005/10/23(日) 02:20:02 ID:ByjYdyVj
mpeg4だけど、512でも1500でも画質殆ど変わらない気がするんだが、気のせい? ipodで試してないけど。 あと、映画はみんな吹き替えでやってるの? 字幕付けるなんてやってないよね。
HandBrakeてWindowsには対応してないみたいだけど?
スマソ...
231 :
名無しさん@編集中 :2005/10/23(日) 02:35:09 ID:eVayHXj7
携帯動画変換君で変換したMP4のうち、 いくつかの動画はiTunesに追加して、iPodにも移せたのだが、 できない動画もあるみたい。 違いが何かまだわからん。。。
レコーダで撮ったMPEG2(音声はドルデジ)をQTで変換しようとすると プログラムがこけちゃうな・・・。こんなもん? 6用のMPEGプラグインを7で使ってるからまずいのかな。 AVI経由だと劣化させないようにすると無圧縮とかの一回馬鹿でっかい ファイルにしないとダメっぽいから色々面倒くさい・・・。
>>231 ファイル名は59バイト以下にしとかないとダメだぞ
>>232 レコーダーから吸い出したmpeg2(音声はmp2)でも同じように落ちます…
せっかくmpeg2プラグインを買ったのに…
235 :
名無しさん@編集中 :2005/10/23(日) 02:56:26 ID:eVayHXj7
>>233 ファイル名の問題ではないみたいです。「a.MP4」っていう名前とかにしてもダメでした。
iTunesに追加するのは全然問題がないのですが、iPodに移すことが拒否されます。
ビデオライブラリからドラッグ&ドロップでiPodに放り込もうとしても、アクティブになりません。
QTProのH.264エンコで異常終了するよ。
237 :
名無しさん@編集中 :2005/10/23(日) 03:06:15 ID:eVayHXj7
>>235 ビデオを「自動的に更新する」にしたら、問題なくいけた。手動にしたいんだけどなぁ。
>>235 うーん なんだろうねぇ
出来るやつと出来ないやつを真空波動研なんかで再生して比べてみるとか?
239 :
名無しさん@編集中 :2005/10/23(日) 04:02:06 ID:ByjYdyVj
テレビ録画ファイルはImage Converter 2最強じゃない?mpeg4でね。 変換君の半分の時間ですむし。VOBファイルとかでなければみんな変換できる。 設定が使えないのは置いといて。見れるんでしょ?
Image Converter 2 はファイル名がランダムの数字になるのが鬱陶しい。 大量のファイルを一括で変換すると後で内容を確認しながらリネームしないとならん。 それともファイル名を保持するオプションでもあるのか?
242 :
239 :2005/10/23(日) 05:25:27 ID:ByjYdyVj
>>240 確かに分かるようにリネームするのがめんどくさそう。。。まあ、でも速さでは最強だね。
画質もよさげだし。
VAIOの人なら、GIGA POCKETで録画と同時にMPEG4ファイルも作ってくれて、
前の晩のドラマとかすぐ持ち出せて理想的。
リネームだけが問題だな。動画のリネームソフトいいのないかな?
243 :
名無しさん@編集中 :2005/10/23(日) 05:51:07 ID:Lz39vYOZ
イメコンのMPEG4で満足できるなら変換君使えばいいのに・・・ ファイル名もソースのを継承できるよ
244 :
241 :2005/10/23(日) 07:59:02 ID:iRCyZOaK
>>ここに、iPodのビデオを早く再生する方法あった。 →ここに、iPod用のビデオを早くエンコする方法あった。
>232 AC3だけ別にwavとかに変換してやったらどうだろう・・
結局一番おすすめのソフトはなんなんだ?
つ携帯動画変換君PSP設定
248 :
名無しさん@編集中 :2005/10/23(日) 12:08:27 ID:ByjYdyVj
今気づいたけど、VOBファイルってmpeg2を圧縮するのより、 圧縮率が高くて、動画の長さに対するファイルサイズが小さくなるよね。 かかる時間も少ないし。なぜかは分からないけど。
QVGA/29.97fps/1500kbps ステレオ/128kbps って /15fps/の奴に比べて音や画像が良いんですか?
変換君で作ったmpeg4、iPODではちゃんと音声入ってるのにiTunesとかQTだと音が出ない…。 んでメディアプレイヤーだと聞こえる。 だれかたすけて
自己解決 ごめん
handbreakでmp4にエンコしたやつはみれたんかなぁ? 俺も気になるところだ
変換君で変換したファイルがiTunesで観れたら5Gでも観られますか? 5Gは買いですか? すごい迷ってます。
>>253 見れる。
PSP持ってなければ買いかも。
256 :
名無しさん@編集中 :2005/10/23(日) 13:29:14 ID:Lz39vYOZ
>>253 必ずしも観られるわけでは無いよ
iTunesはQTが扱えるファイルなら再生できてしまうけど
iPodに転送できるのはそのなかで条件の合うものだけ
で、変換君を使った場合、MPEG4でも設定によっては適合しないファイルにもなるし
H.264は使えない
まあ基本の設定だけでやるぶんには大丈夫なはずだけどね
PSP持ってる俺には微妙な選択だなぁ iPodはPodcast専用と割り切るか
PSPなんて外で使えないだろ
259 :
名無しさん@編集中 :2005/10/23(日) 14:37:19 ID:DjnBKsRn
変換君の予想ファイルサイズって適当だよね 638MBって予想で出たのに いま900MB、更に増え続けてる
iTunesにビデオ追加すると画像表示さててカコイイね
>>257 メモステに十分入るくらいの動画ファイルしか持ってない人はそれでいいんじゃない。
それだったらPodcastもPSPで聞けば?
タイムシフト用機器がPSPの方が潤沢って言うこともある。
(HDDプレイヤーしかり外部機器しかり)
でもまぁiPod 5Gもこれからどんどんでてくるかなー
>>261 2台持つのがイヤなんだよね・・・
Videora使ってみた。 iniを弄る作業がGUIで出来るので変換君よりちょっと使いやすい。 ただ複数ファイルを一気にぶち込めないのは玉に傷。 これにリッパーも付いた神フロントエンド出てこないかなぁ。
動画スレでは5gで動画再生させるのは結構大変そうな感じに見えるのだが。
誤爆orz
海外のアングラサイトではもうiPod用に最適化された動画が多数出回ってるな
>>266 そういう点を考えるとAppleは計算高いと思う
MP3が普及したきっかけもアングラサイトにエンコーダのソースが流出した事からだし
まだ出始めたばかりのポータブルビデオ機器のフォーマットを独占させるにはそういう抜け道を用意すれば
後は勝手にユーザーが広めていくからな・・・
自社で販売する分のAACとH264は自社製エンコーダ以外認識させない様にして
それ以外のフォーマットであるMP3とMPEG4は事実上好き勝手にしていいよと言っているものだから正しく飴と鞭の戦略
というよりも単にH264のハードウェアデコード性能がPSPよりも低いから H264のエンコーダーが一般的に出回ってるやつだと再生できないって だけじゃないのかな。
MPEG-4ビデオ(最高2.5 Mbps、480×480、毎秒30フレーム、シンプルプロファイル) ってのがわからん この設定でエンコしちゃっていいのかしら?
アップルが賢い? QTProという小遣い稼ぎのために、H.264に訳分からん制限をつけて結局フォーマットの普及を自ら妨げているだけのように見えるが。 今回の騒動でも、結局MP4でいいじゃんていうかiPodでビデオ見るのやーめたっていう意見が大半を占めているし。 あ、悪いのはAppleなのであって、口調が鋭くなってスマン。
>>270 DRMの兼ね合いで好き勝手にさせるわけにはいかないからな
H264というフォーマットはApple自身がきちんと手に負える範囲内で保護しますよという条件で
各レーベルから映像を提供して貰えたのだと思うし
これまでMP3の楽曲配信を各レーベルが嫌がった理由を考えたらやはり元締めがきちんと管理
出来ない事には・・・となると思う
まぁこれは他のSONYを始めどのメーカーもやってきたわけだが
ただAppleが他と違うのは鞭を振るいつつきちんと抜け道的なものを用意した点
設定次第ではMP4でもH264に匹敵するレベルの画質の動画が作れるのだから
自分達ユーザーは与えられた飴を舐めておけばいいだけ
QTProは別にiPod用動画をつくる為だけのものじゃないんだがなぁ…
とりあえず日本ではどのレコード会社映像会社からもH.264のコンテンツは提供されてないし、H.264の抜け道も見つかっていない。 冷静に現状を見れば、単にアップルの規制でH.264市場が冷めたとしか見れないよ。 まぁ根底には日本のコンテンツホルダーに対する不信感があるんだけれどね。
275 :
名無しさん@編集中 :2005/10/23(日) 17:04:03 ID:1ZU9F9AM
すまん。で、手持ちのDVDをipodで見るには結局どうすればいいのかね
QTproでのH264への縁故って、MacならWinよりめっちゃ早いの?
遅い。速けりゃマカがHandBrakeを使おうと必死になったりはしない。
どもです。 んじゃ結局MacでもWinでもH264の縁故は時間かかるってことなんですな。 なかなかいい解決策はないもんだな・・・・
Dualオプが最強
QTproは3〜4回マルチパスやってるって、どこかで見たような。
どなたかVideoraにavs噛ませるのに成功した人いる? なんかエラーが出て終了しちゃうんだけど・・・。
>>270 >結局MP4でいいじゃんていうかiPodでビデオ見るのやーめたっていう意見が大半を占めているし。
ドコ?(T-T ))(( T-T)ドコ?
もうMP4でいいや とは思ったものの H.264の画質に嫉妬orz 林檎uzeeeeeeeee!!
285 :
名無しさん@編集中 :2005/10/23(日) 18:34:57 ID:i502m28I
質問です。。 新型ipodを買ったのは良いもの、OSはMeでitunesはつかえません。 そこで、音楽はなんとか取り入れることはできましたが、動画が入れられません。 どなたか教えてください_| ̄|○
>285 ちゃんと調べて買わない自分を反省して投げ捨てろ もしくは最新のMacかPC買ってこい
TMPGEncで変換してる人っていませんか?
289 :
名無しさん@編集中 :2005/10/23(日) 18:51:56 ID:1ZU9F9AM
DVDからぶっこ抜いたVOBファイルをつなげて 携帯動画変換君でQVGA/15fps/216kbps ステレオ/96kbps で変換してるのだが、どのくらい時間かかるの? かれこれ1時間だがまだ処理中
>285 Win2Kのアップグレード版CDを手に入れる。
>288 TMpeg4でAVIに戻してからQTProで変換することならある 画質的にはこれが一番だろうね。H264の場合
>>289 頭悪男君ですね
DVDの時間によるし
マシンスペックでもかなり違いがでるよ
ふと思い出したけど今まで試されたh.264はちゃんと「最高レベル1.3のベースラインプロファイル」 に適合していたんだろうか。それともやはりヘッダで切り捨ててるんだろうか・・。
294 :
名無しさん@編集中 :2005/10/23(日) 19:17:56 ID:rUeiJVhh
2ちゃんDTV班の総力を結集して、iPodが読み込めるH264が普通に速い速度で エンコできるソフトをつくってださい。お願いします。
295 :
名無しさん@編集中 :2005/10/23(日) 19:21:47 ID:1ZU9F9AM
>>292 チンポ 野郎
Athlon XP 2800+
メモリ 1G
DVDは4.5G 隣のお姉さん90分だ
早く教えろ
x264のBaseline Profileでエンコしたやつは転送できんのか? 誰かiPod持ってる奴試してみろよ。
297 :
名無しさん@編集中 :2005/10/23(日) 19:44:08 ID:MCCeYxEF
>296 3GP_Converter031 + AVCTest050808-2の↓使ってやったけど読めなかった・・・何がだめ? [Item17] Title=AVC QVGA/29.97fps/384kbps ステレオ/192kbps TitleE=AVC QVGA/29.97fps/384kbps Stereo/192kbps Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -vcodec h264 -coder 1 -g 250 -s 320x240 -r 29.97 -b 384 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 96 -f psp "<%OutputPath%>MAQ<%RandomNumber5%>.MP4"" Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -f image2 -ss 5 -vframes 1 -s 160x120 -an "<%OutputPath%>MAQ<%RandomNumber5%>.THM""
298 :
名無しさん@編集中 :2005/10/23(日) 19:48:11 ID:i502m28I
>296 Win2Kのアップグレード版CDを手に入れる。Win2K自体ないのですが。。 初心者ですいません。教えてください・・・。
>>296 Baseline Profileの設定教えてちょ。x264のrev331だが
デフォルト設定からB-frame searchとCABACのチェックをオフにすればOK?
もっとも俺はまだiPod持ってないが。
初心者丸出しですみませぬ。 携帯動画変換君を使ってみました。 ソースはDVDからリッピングしたVOBとDIGAで録画したmpeg2で、 PSP用設定 QVGA/29.97fps/768kbps ステレオ/128kbps で実行してみたのですが、できたmpeg4をitunesで見ると ビットレート64kbpsになってます…なぜでしょうか…?
iniファイルをいじるとサンプリングレート、 ビットレートをいじることが出来るよ。
64×2じゃないの
303 :
297 :2005/10/23(日) 20:24:34 ID:MCCeYxEF
いかん・・・何も考えてなかった・・・逝って来ます。>297 は無視して。 ところで、みんな H264 に期待しているようだけど、 H264 てエンコ時間かかるし、iPod で見る限りそんなに変わらんのに、 なんで -vcodec mpeg4 じゃだめなん?
>H264 てエンコ時間かかるし、 携帯動画変換君で手持ちのDivXを変換させたら実時間の2/3位で済んだ。 ソフトのでき次第によってはもっと短くできるはず。 h264のほうが多少絵がよいという程度ならばmpeg4で妥協しても良いけど、 同じ画質で半分のファイルサイズで済むんだからh264が良いに決まってる。
変換君でiPodで見れるH.264の動画ってどう作るの?
QtPro必須かよ。 Appleに期待した俺が馬鹿だった…… こんなんだから数%ぐらいしかシェア取れないんだよ。
そのうちx264で転送できる設定、方法を見つける奴が出てくるよ。 そんなにあせるなって。
そもそもiMSで購入した動画を見るための動画機能だしな
うまくやればXviD辺りでやった方が綺麗なのが出来るんでないの? その分、サイズがでかくなるだろうけどね。
そりゃ、サイズがでかくなってもいいのなら同じくらい綺麗なものもできるだろうさ
初iPodなんだけど、白60GBをストアで購入して昨夜から 動画で遊んでします。いちお、PSP動画のMP4動画がある ので、それを見て居るんだけど・・ これって、早送りは>>|のボタンでしかできないんですよね? そしたら、1時間ものの動画の30分あたりまで見て、再度、途中 から見たいときは、最初からコマ送りで早送りしかできないの??
313 :
名無しさん@編集中 :2005/10/23(日) 21:04:00 ID:Z9VEZg9f
わざわざQTPro買うなんて馬鹿だなマジで。
314 :
名無しさん@編集中 :2005/10/23(日) 21:14:12 ID:abSEXYvB
QTProをiPod書き出しにしか使わないのは、確かにバカの極みだな。
どなたか分かりやすくまとめてもらえませんか? FAQ的に・・・
317 :
名無しさん@編集中 :2005/10/23(日) 21:24:57 ID:RcHOSsco
>>312 説明書をもう一度読んだほうがいいよ…
センターボタンを押して◆が出たらホイールで早送りできる。
>>318 ×落とせる
○再生窓からセーブできる
落とすだけなら見終わったあとにキャッシュ引っこ抜けば無印でも可
別にQt叩きやMac叩きをしようとは思わないけどさ、今回のH.264対応は弁明のしようの無い失敗でしょ。
321 :
312 :2005/10/23(日) 21:42:41 ID:yNbExv8N
>>317 うわぁ!ほんとだ取説に出ている。サンクスコ!
322 :
272 :2005/10/23(日) 21:44:21 ID:/8Q8wEnK
323 :
名無しさん@編集中 :2005/10/23(日) 21:47:10 ID:Lz39vYOZ
>>320 H.264にはいまのところ3種類のプロファイルがあって
iPodが採用してるのはBaseline Profile
Baseline対応で出てきた民生機はこれが初なので
対応してるソフトがないのは当然といえば当然なのよね
まあPSPでも玉石とりまぜてすぐに対応ソフトわらわら出たんだし
iPodともなりゃ居眠りしてるうちにすぐ対応してくるさ
カリカリするだけカルシウムとカロリーの無駄よ
>>323 そうですか。
もちっと落ち着いて待ちます。
でも、動画メインなのでPDAに行っちゃいそう。
>>323 カリカリしちゃうだけの期待があるんだよね やっぱ。
安心してH.264エンコできるようになってくれないと5Gも買えないし。
326 :
名無しさん@編集中 :2005/10/23(日) 21:53:20 ID:RcHOSsco
327 :
272 :2005/10/23(日) 21:54:30 ID:/8Q8wEnK
<チラ裏> 変換君用ffmpegが対応してくれると一番嬉しいんだけど 変換君の作者さんいま凹んじゃってるからなあ・・・ </チラ裏>
329 :
名無しさん@編集中 :2005/10/23(日) 22:02:15 ID:eqINs3Xr
ipod 5G 携帯動画変換君でエンコした ドラマファイルを2時間再生するとバッテリー切れ。 やっぱりみんなもそんなもの? ipod初めてなんで携帯バッテリで これがスタンダードみたいなものがあったら教えてください。
ここの連中は自分で作る技量もないくせに口ばっかですね。
332 :
名無しさん@編集中 :2005/10/23(日) 22:15:29 ID:D1TdjR0o
別スレで質問したのですがこちらのスレの方が適していると感じたので移動してきました よろしくお願いします 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:07:31 ID:18rrH2dk PCで録画したTV(mpeg形式)を通勤時電車内で視聴するために新ipodの購入を考えているんですけど ipodのビデオ機能はTVの録画番組の視聴に十分耐える出来なのでしょうか? 去年の7月に購入したmini4G版がまだまだ現役なのでなかなか購入に踏み切れません TVの録画番組視聴のために買い換えても満足いくものでしょうか?
333 :
名無しさん@編集中 :2005/10/23(日) 22:16:24 ID:Lz39vYOZ
まずはログ嫁
おまけみたいなものと考えた方がいい。 仕様を見ても明らかだし、
>>272 同様なものが、mencoderで作れるのですか?
PSPは規格外のファイルを作ってもヘッダの改変で対応できたけど、
iPodはそういう事できないのかな...
汎用のAVC/H.264ファイルについては、iPodのファームウェアのバージョンアップに期待するか、
QuickTimeProのバージョンアップに期待かな。
(FinalCut&CompressorといったPro用ソフトなら画質も向上させられる?)
iPod G5対応のムービー作成ソフトは、これから出てくると思います。
165 名無しさん@編集中 sage 2005/10/22(土) 13:44:34 ID:tMuL4gCm
>>161 いや、それならいいんだがiPodで再生できる動画はAAC160kbpsまでだよね?
これってマジ?
マジ。 アップルでページで確認したら?
「アップルの」だったorz
まあ音声部に160k以上必要になるケースってまずないと思うし 気にするような事でもないんじゃないかな 地上波ソースだったら128kでもお釣りが来るくらいだ
そう書いてありますね
344 :
272 :2005/10/23(日) 23:41:25 ID:/8Q8wEnK
>>335 HandBreakのソースで指定されているcabacとlevel_idcオプションは
mencoderの-x264encoptでも指定できますので、mencoderで動画を、
ffmpegで音声をエンコードしてからmp4boxでmuxすれば同様のファイル
が作成できるのでは、と思いました。それが
>>322 です。
ただ結果は、
>>326 さんにテストしていただいたとおり、iPodには転送不可
でした。現状ffmpeg(=3GP_Converter)が×、mencoderも×ですが、
x264等のほかの組み合わせを試してみる価値はまだあると思います。
お手軽系だと現状はMacがMPEG ExporterTNG、WinがVideora iPod Converterってことかね。
346 :
335 :2005/10/23(日) 23:57:31 ID:Ib/js2ok
>>344 (272さん)
レスをありがとうございます。
これからの動向を見守るのが吉かな。(あまりスキルないので)
QTコンバーターって可逆圧縮ファイル読み込めないのか? せっかくインターレース解除してフィルタもかけたのに。
348 :
名無しさん@編集中 :2005/10/24(月) 00:09:12 ID:t2t0Qr8n
>>347 AVIは非圧縮と一部のコーデックしか読めない。
>>350 転送できなかった?それとも転送できたけど再生できなかったって事?
>>351 ああ、スマン 転送できなかった
いつものエラーメッセージを吐いた
>>352 そか。ありがとう(´・ω・`)
(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻
354 :
名無しさん@編集中 :2005/10/24(月) 00:29:51 ID:maUPZT9w
しょーがないなー。二時間超の無圧縮AVIに変換するか、、 無理ぽ。
そこまでするならmpeg4にした方がいいんじゃない? 俺もミュージックビデオまではまだがんばってH264にしてるけど、 DVDをVOB抜き→変換→QTProに読ませて変換なんてやってらんね。 (ていうかその間にじっくり鑑賞できるし) mpeg4ならDVDから直接ファイルにしてくれるソフト結構あるしね
いや、普通のテレビ番組とかは適当でいいけど ずっと入れておきたい動画は丁寧に作りたいなあと。 でもこのままだとXvidで妥協しそうだな。
MPEG4の方が解像度が高いから、保存用にも悪くないんじゃないだろうか。 iPodで再生したときに縮小がかかるから汚いとか、そういうことはあるのだろうか? 容量にさえ目をつむれば、MPEG-4も悪くはないと思う。
2時間の動画で1Gあるからなぁ・・・
>>357 >ずっと入れておきたい動画
こういうのはisoイメージなりvobなりで保存するほうがよくないか?iPodに保存する必要性がわからない。
むしろiPodでは「普通のテレビ番組」を「消化」する用途に向いてるような気がするんだが。
まあ、人それぞれだけど。
もうワンセグ対応のポータブルHDDプレーヤーが出るまで待ったほうが良くないか?
民放なんて見ないのが2chの総括。
>>360 やっぱりドック形式のキャプチャユニットが欲しい・・・
364 :
名無しさん@編集中 :2005/10/24(月) 02:17:58 ID:t2t0Qr8n
>>360 「iPodに」常に入れておきたいって事でそ
みんなQT Proくらい買えばいいのにな むしろ本体にProキーバンドルしてもいいくらいだと思うが、 省いて4000円安く定価を設定したってのが本当じゃないかね?
>>365 明らかに価格性能比が低いってわかってたら1円も払いたくないのが人の常
iPodに使うだけじゃないなら話は別だけどね・・・
ああ、それにしてもH.264でエンコした動画をiPodで見たい・・・!
>365 QTProはまあ買う価値があると思うけど、その上mpeg2読み込むのにさらに別料金払って そのあげくバッチエンコードも出来ないってどうよ
369 :
名無しさん@編集中 :2005/10/24(月) 02:34:16 ID:t2t0Qr8n
>>368 Apple製編集ソフト強力なのが別にあるから。
窓の事は知りません(`・ω・´)
H.264の384kbpsと、MP4の1Mbpsは大して変わんないよ。 iPodなら広大なHDD領域があるからMP4の方が使い勝手がいいよ。 みんなでQtProをシカトして、あの禿の鼻を明かしてやろうぜ。
>>370 MPEG4は暗部の再現性に限界があって
どこまでレートを上げてもH.264にはかなわんのです
まあ2.5インチじゃどーでもいいレベルの話だけども(´・ω・`)
>>371 そう、所詮はQVGA世界での戦いなんだよね。
VGAのクッキリすっきり感にはどう足掻いても勝てないわけだし。
QTProは買わないがH.264は諦めきれない。 広大なHDD領域って言っても音楽ファイルだけで40GB超えてるからなあ・・・
誰か開発してくれたらシェアでも買うんだが。全世界的に売れるだろうから 大金持ちになれるぞ。
いや、そうまでして自分で動画を変換してまで使いたいって人は少なそう。 初心者向けというか、ファッション感覚で買っても簡単に使える手軽さが売りなんだし。
割合で言えば少ないかもしれないが、絶対数でいえばとんでもない数だぞw
まあそうだけどみんながみんな有料ソフトを買うわけではないし、 それに数週間も待てば対策やら対応するソフトやらが出てきそうな予感。 今はまだ本体を持ってない人間も多いしね。俺もだけど。
DVD(リップ後)のタイトルを好きにH264に変換出来ればいいね。 mpeg4になら出来るソフトあるけど。 ビットレート2Mbps超えるとさすがにiPod用H264より綺麗だと感じるよ 特にパソコン上で拡大とかすると・・・ でもファイルサイズがなあ
379 :
名無しさん@編集中 :2005/10/24(月) 04:04:15 ID:KtmahW47
2.5インチだし高画質にしたいとはそれほど思わないなあ。 テレビに出力してみんなに見せたい映像とかなら分かるけど、 そういう映像って日常的には見ないから。
H.264ともなると、iPodのディスプレイでは役不足なんだよなぁ かといって、H.264が再生できるのはiPodかノートPCだし…… TCPMPって、H.264の再生ってできないよね?
海外ドラマが好きで、PCに山ほど溜め込んで好きなときに好きなエピをみてる 俺としては、H.264マンセーなわけだ。コレクションを全部H.264に変えることができれば 画質をそれほど落とさずHDD占有量が今までの半分になる。そして、それを いつでもiPodで持ち出すこともできる。 はやく誰かH.264アプリつくってくれないかなあ。
382 :
名無しさん@編集中 :2005/10/24(月) 06:25:04 ID:ffg1H9Px
VideoraのH.264って見れないんだよね?見れないから、悩んでんだよね? じゃ、変換君と同じなのか。どっちが速いとかある?
Winで.VOBから一発でH.264に変換してくれる超便利なアプリマダァ〜?チンチン
APPLE の非公開囲い込み政策につきあうのは ウンザリだね
385 :
名無しさん@編集中 :2005/10/24(月) 09:11:21 ID:JPy55Pvo
PSP買いなさいよ
H.264、29.97fps、QB7、128kbpsの設定で変換君を使うと アニメ30分は約100Mで出来たのに サッカーは30分で150M強にもなってしまった。 動きが激しいと大きくなるらしいけど、こんなにも違ってくるもんなの?
320x240で作成したMP4ファイルを368x208に変換してくれるソフトってありますかね?
動画試してみたけどiPod凄いね。 やっぱ何回もエンコする手間がかかるけど画面が綺麗だし捨てがたいものがある。
映画、アニメを見るならVGA液晶は欲しい所。
iPodで凄いならPSPはもっと凄いことになる。
PSPはでかいからな。 PSPがポケットに入るサイズで60G内蔵でiTunes対応だったら凄いけど。
こんにちは、アップル信者さん。 何も知らないってのは幸せですね。
Mac用のアプリはMacでやるのがベストみたいですね。 Appleはベンチマークで詐欺をやらかすような会社ですから、Win用アプリはそもそもやる気が無いのではないでしょうか。
G5 DualならXeon Dual・Opteron Dualでぶっちぎれるよw
>393 そりゃPen4が遅いんだよ。 でもG5に比べて遅い遅いと宣伝されてたIntelに乗り移る来年には 何故かそれでも数段速くなっているという怪奇が見られるよ
総括:林檎は無能で信者はドM
儲
かりまっか?
QuickTime Pro ふつうにダウンロードできるから 実質フリーだけど?なんで糞アポーからいちいち買うの? アポーがいけないんだよぅ
>>386 もう持ってるが外でPSPで動画は観たくない。
重いし。何より恥ずかしがりな俺は恥ずかしいから無理。
403 :
名無しさん@編集中 :2005/10/24(月) 14:46:12 ID:loqIFFRP
neroの変換ソフトなかなかデキがいいよ DVDから直接mpeg4に出来るし、リサイズとクリップ、切り出し範囲設定可能 2passも出来るし、quicktime用にシンプルプロファイルでも作成できる。 ただ、VOB単位での変換になるのかな?(くっつけることは出来るようだけど) これでDVD内のタイトルごとにファイル作れるなら買おうかな
でもneroなんだよねえ・・・
406 :
404 :2005/10/24(月) 16:48:07 ID:yln34kr+
自己レスだけど、チャプタごと変換も出来たわ。 別にそんなにneroに対して悪いイメージ持ってないけどなあ。 もう2年ぐらい前に作ったAthlonXP3200+メモリ1GBのマシンでも30分物2passで20分ぐらいだった ただ、iPodでミュージックビデオ以外見るという習慣が根付きそうにないので お試しの終了する1ヶ月後には結局飽きて買わない可能性大。というかもうすでに飽きてきた
質問なんですが、TV出力する際の動画の設定についてわかる方いらっしゃいますか? ipodで表示される動画・写真ならすべて表示される、と言う認識で良いんでしょうか?
>>404 自分もneroでエンコしてるところ
でもstandardでエンコすると、iTunesで再生するときバグるんだけど
そっちは異常なし?
PortableでエンコしてiTunesで再生すると異常ないんだけど。
ちなみに自分はフレンズとかの30分のシットコムをiTunesに入れてる
確かに一時間番組は見る気しないね
WinとMacの両方使っているけど…。 Apple(作っている会社)が悪いのか、Windows(OS)が良くないのかわからないけど、 WebDAVの接続もFireWireでの接続も、MacOSXよりもWindowsのほうが不具合が多い。 >>G5 DualならXeon Dual・Opteron Dualでぶっちぎれるよw 速度ならそうかもしれない。 新しいG5も他社に対抗したハード構成なんで、設計はそれほど凄いとは思わないけど、 長時間運用してどのくらい効率よく使えるかが重要じゃないかな。 PSPとGB、PS2とXboxみたいな感じで、ユーザーが気に入った方がベスト環境じゃないの? 切磋琢磨するのは良いけど、他人と争うのはくだらない。
neroの何を使っているの?
>>409 たしかにそうなんだけど、それでも比べたいわけですよ(w
昔のRISKとCISK論争みたいに。
オレも会社ではMac、自宅はWinだけど、トータルではWinのほうが早い。
412 :
404 :2005/10/24(月) 17:31:18 ID:yln34kr+
>408 俺かよ!?と思った。すごい偶然でいまフレンズを変換中だからw Maximum Difinition?だっけな、とりあえず、あれを選んで設定を落としてやってる。 エラーが出たのは、拡張設定でシンプルプロファイル(Quicktime互換)てとこにチェック入れてないとかでは?) ちなみに、 AudioはLC-AACの128kbps、441000HzでVideoは1500kbpsぐらい(これ以上にするとファイルサイズが割に合わないので) で変換してる。iTunesでもiPodでもすごい綺麗に再生できたよ。 サイズは360×320でやったけど、それだと右端に微妙なスペースが入るかも。1mmとかのレベルだけど 完全にアスペクト合わそうと思ったら、少しだけその黒部分をクリップした上で352×240がベストなのかも知れない。 360×320で全然問題ないけどね
>>409 Windows上でのQTの安定性は、ノーマル版での通常使用では何の問題もないけど
なにかと組み合わせたとたんにやたら問題が出やすくなりますね
Win向け部門は外部から引っ張ってきてるという話もあり
本来のAppleクオリティとはちょっとかけ離れてる気がします・・・
>>411 あまり安易に「トータル」とか使っちゃわないほうがよろしいかと。
そういえば、Win上でWebDAVがこけやすいのはGoliveなんかも同じだったような。 Firewireストレージに関してはうちではトラブったことないですねえ。iPodに限らず。
417 :
名無しさん@編集中 :2005/10/24(月) 17:46:25 ID:t2t0Qr8n
>>415 >QuickTime MPEG-2再生コンポーネント(別売)をインストールしていれば、
>映像だけは変換されるのだが、音声が失われてしまう。
>DVDレコーダに録画した番組をiPodで見よう、と目論むユーザにとっては喫緊の課題といえる。
これはAC-3の事かな(´・ω・`)
うっかり買わなくてヨカタ・・・
>>409 ,
>>413 Microsoftの製品がMacOS用よりWindows用の方が出来が良いのと同じかな。
(全てのものを比べたわけじゃないけど・・・)
手を抜いているわけじゃないだろうから…、自社向けの製品のほうに投資してるのは仕方ないかなぁ。
Windowsが組み合わせに弱いのは仕方ないのかも。(いろんな環境があるからね)
考えてみたら Goliveも元々Mac専用だったっけ
420 :
名無しさん@編集中 :2005/10/24(月) 18:07:48 ID:yQd2KnKh
>>404 NEROのデモ版っておいてあります?さっき見に行ったら準備中になって
たんですけど。
MSとアップルって水と油みたいに思われがちだけど、 アップルはMSがいてくれなきゃ困るし、その逆もまたしかりなんだよね。
422 :
名無しさん@編集中 :2005/10/24(月) 18:13:08 ID:t2t0Qr8n
Appleはたぶん、もう困らない
423 :
名無しさん@編集中 :2005/10/24(月) 18:14:41 ID:yQd2KnKh
今, videora試してるんだけど、これもffmpegベースなんだね。 画面サイズの設定が自由にならないんだけど、MPEG-4で480x360 って作りたいのに480x480にしかできないね。
既にアップルはiPodメーカーに成り下がっちまってるからなぁ。 MSもさっさと見切ればいいのに。
>>424 iPodの名称が有名になっているからそう思うけど、
Macも周辺機器も、OSも各種ソフトも、素晴らしいものありますよ。
使い倒してみてから、それを批評してください。#^_^
汎用規格をひとまとめにして勝手にブランド化してるのがなんか嫌>NeroDigital
>428 転送はできるんだけど 再生はできないぽ
転送できるだけでも一歩前進なのかな? 初めて聞いたよ。成功例
PovPodのfreesampleが転送できないけどなんで?
再生できないのはやはり例のプロファイル関連なのかねえ?
>>432 あそこのはPSP仕様(Main Profile)のままらしい
podcast経由でどうなのかは報告無いため不明
がとん
>>428 見ることは出来ないが再生自体はされているようだ。
30秒間黒い画面のままで その後メニューに戻るから もしやと思いiPodを更新してみたら
再生回数が増えてた。
ヘッダだけ調整しても本体にBフレ成分とか入ってたらダメぽいですぞ
スレタイヨメ
同じh264(768k)でも、Videoraとx264で比べたらxの方が綺麗な気がする どっちにしてもいまのとこ手製の264ビデオiPodに入れられないのだけど
Videoraは1パスしかしてないしなぁ。 NeroのH.264がiPodに対応してくれればいいんだけど。
442 :
名無しさん@編集中 :2005/10/24(月) 20:06:35 ID:yQd2KnKh
>>426 ありがとうございます。Videoraと比較してみたいと思います。
しかし、Videoraのプリセット以外の設定の仕方がわからん。
443 :
408 :2005/10/24(月) 20:20:23 ID:9ugtRdGE
>>412 拡張設定いじったらエラー出なくなったよ!
サンクス
今月中にフレンズ全話入れるよー
設定は参考させてもらうよ
444 :
名無しさん@編集中 :2005/10/24(月) 20:33:55 ID:VtCzjvwk
>>443 同じくフレンズを変換中です。
私の場合は、チャプター別に分けたVOBファイルを
直接 携帯動画変換君に読ませてMPEG4にしています。
設定はPSP向けの「QVGA/15fps/512kbps ステレオ/96kbps」です。
とりあえずVOBそのまま食わせたら、日本語音声、字幕なしになりました。
希望の設定なので特に問題なし。
>>407 いいと思いますよ。TV用の動画設定とかは特にありません。iPodで再生可能なものは
全て表示されるでOKです。切り替えが必要ですが、すぐにわかるでしょう。
ビデオと写真にはそれぞれTV出力とTV信号(NTSC/PAL)の設定がありますし。
詳しくはHelpを見てください。
もちろんミュージック再生中もTVから音が出ます。(スピーカーにつなげた時と同じですね)
>>445 補足
切り替えとは出力切り替えのことです。
>443 ゴメン、解像度は思いっきり勘違いしてたw 320*240で問題ないと思う。レターボックス設定はどっちでも良し 左右にわずかにスペースが出来るけど、それは仕方無いってことで。
448 :
407 :2005/10/24(月) 20:52:05 ID:Z4gPdvUs
450 :
428 :2005/10/24(月) 21:08:28 ID:WC6sUDGF
帰宅しました。テストしていただいたみなさま本当にありがとうございます。
非常に参考になりました。
友人にせっつかれて仕事の合間に30〜40分ほど見ただけなので、まだちょっと
情報出してどうこう、という感じではないですが、方向性はちょっとわかりました。
これからもう少し掘り下げてファイル眺めてみます。テストファイル作ったらまた戻ってきます。
>>449 MP4ファイルフォーマットはベースとなるファイル構造はQuickTimeそのまんまです。
ただ、いくつか規定されているatom(ファイルの構成単位)が違ったりしているのと、
H.264ならではのatom(avcCなど)とかはADCのドキュメントには載ってなかったりするので
ぶっちゃけISOの仕様書見たほうが手っ取り早いです。
誰かテンプレとしてまとめてくれ サーバスペースなら俺が貸します
言いだしっぺの法則発動
456 :
名無しさん@編集中 :2005/10/24(月) 22:40:04 ID:0yBQkkUS BE:132084645-
457 :
名無しさん@編集中 :2005/10/24(月) 22:41:43 ID:0yBQkkUS BE:237751766-
458 :
名無しさん@編集中 :2005/10/24(月) 23:05:32 ID:qjiMH8AZ
459 :
名無しさん@編集中 :2005/10/24(月) 23:06:31 ID:qjiMH8AZ
つづき。 DLパスワードは、本日の日付4ケタ。 例)今日が1/1だったら、0101
460 :
名無しさん@編集中 :2005/10/24(月) 23:12:12 ID:qjiMH8AZ
461 :
dai :2005/10/24(月) 23:12:26 ID:6wBna85I
>>566 自レス。カカクコムの掲示板によると、ゼンビのHDDは5mm厚らしい。で、今5mm厚で出てるのは30Gだけ。
栗がほかの容量出すつもりだったかどうかはともかく、あの筐体で出すには30Gしか無理みたいね。
そういやビデオipodも30Gのは薄いから5mmのやつなんだろう。
462 :
dai :2005/10/24(月) 23:14:35 ID:6wBna85I
>>460 QTだと「エラー36:I/Oエラーが起きました」
iTunesでは認識すらしない。
464 :
名無しさん@編集中 :2005/10/24(月) 23:58:11 ID:DXOZZfwk
>>449 > x264やMEncoderで変換したものがiPodで再生できるようになる日は近い?
JFYI,
Macで動作する HandBrakeは x264を利用して iPodが受付ける H.264
コンテンツを作成できます。一部カレントの CVSのソースを変更する必
要があり、詳細は HandBrakeの Forumに書かれています。
スレ違いだったら申し訳ないです。 mp4をカットするソフトはあるのでしょうか?出来ればフリーで
466 :
名無しさん@編集中 :2005/10/25(火) 00:12:43 ID:xL0Ongs+
DVDからVOB 抜いて変換君でmpeg4に変換したのだが 音声が日本語になっていて、かなり落ち込んでいるのだが どうやったら、英語になるの? もうipodぶち壊したい気分なんだが
467 :
428 :2005/10/25(火) 00:32:09 ID:7Zup4End
468 :
名無しさん@編集中 :2005/10/25(火) 00:32:58 ID:Vke+Tpnx
neroは2passエンコードができ速度も速いのでお気に入りなのですが、作成したMP4ファイルの音量がやたら小さくなってしまいます。 ヘルプなどにも目を通したのですが、原因がわかりません。何故なのでしょうか? 参考に、1.5Mbps/AAC128kbps 48KHzでエンコしています。
>>467 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
見れることは見れた・・・!! と言うのは非常に重い?というか20秒くらいから静止画が
表示されてその部分からの音が再生された・・・
近い、近いぞー!
470 :
名無しさん@編集中 :2005/10/25(火) 00:40:16 ID:d3y/vdwF
>>466 -mapオプションで何とかできなかったら、ぶち壊して下さい。
盛り上がってるところすいません・・・ Qt Proを買って エクスポートからmpgの動画を選択してipod用にしてるのですが P4 2.7でも遅すぎます。こんな遅いはずはないと思うのですが 4分の動画を作るのに27分経過で進行状況は30パーセントです。 なんか方法間違ってる?
473 :
428 :2005/10/25(火) 00:54:38 ID:7Zup4End
おお、再生できるようになりましたか。ヘッダ関連はこんな感じでいいのか。
あとはストリームのデータで通るもの通らないものを特定すればいい…のかな?
ええと、「重い」というのは全編通してひっかかるとかそういう理解でいいですか?
それが最終的に20秒あたりで画が動かなくなる、という感じでしょうか。
あと、全編に渡って音は普通に出てますか?意外に音声ストリーム側に問題がある
場合もあったりするので…。
>>466 VOB抜く時に音声ストリームを選択できればしておいたほうがいいかもです。
>>473 いや、詳細に見てみると再生開始から18秒までは画面が真っ黒なままで、
その後18秒目の部分が静止画として表示され、その部分からの音声も同時に出ると言う感じ。
雰囲気としては低スペックのPCで重い動画を見てる時と似てるね。
iPodのCPUパワーが追いついてないのか?
475 :
428 :2005/10/25(火) 01:06:14 ID:7Zup4End
>>474 あーなるほど、まだまだですな(;´Д`)CPUパワーというわけではなく
単にデータが適合してないんだと思います。かなりテキトーな出力なので。
ちなみに「画面が真っ黒なまま」の時は無音ですか?
>>475 無音でつ。
18秒目からは最後まで再生されまつ。
477 :
472 :2005/10/25(火) 01:17:04 ID:YyMIbKoC
って、あれ?出来たファイルはmpgになってるぞ。 50mbから25mgにされたわけだけど・・・ 意味ワカメ
478 :
472 :2005/10/25(火) 01:25:43 ID:YyMIbKoC
変換する時点でipodを選択していなく .m4vになってませんでした。 って、今凄いデジャブを感じたぞ!
>>472 ipod用はマルチパスなんじゃないかな=だから時間がかかる
時間が気になるようならmp4で1passの設定を自分で設定して書き出してみたらどうだい?
淀.comで、白だけ売ってますよ。
>>472 古いPen4は遅い。(-_-)
HTやFSBで速度を稼いでいる程度じゃないかな。
QTProのiPod用の設定はマルチパスらしいので、他のものより遅い。
速度重視ならAVCはやめて、ffmpeg系(変換君とか)を使ってMPEG-4にしたらどう?
482 :
472 :2005/10/25(火) 01:56:26 ID:YyMIbKoC
せっかくQT Pro買ったけど変化君とかnero使うことにしたよ。 全画面表示できるようになっただけでもよしとするか・・・(´・ω・`)ガッカリ そのうち神が出現してH.264でできるようにしてくれるよね?
484 :
428 :2005/10/25(火) 02:47:04 ID:7Zup4End
ムービーのフル画面はiTunesで開けばできてしまうようになった
486 :
名無しさん@編集中 :2005/10/25(火) 04:22:30 ID:iLwBGJUc
Sorenson Video 3、320 x 240、約 1670 万色以上 QDesign Music 2, ステレオ, 44.100 kHz 24fps このムービーフォーマットをiPodで再生する方法はありますか?
だから、上記の方法でPEG-4に変換するんだろ。
>>484 002 と同じだね・・・。再生開始の時間も同じでつ・・・。
とりあえず 乙!
489 :
486 :2005/10/25(火) 08:56:12 ID:iLwBGJUc
487 :名無しさん@編集中 :2005/10/25(火) 07:34:46 ID:y1YdAsLk だから、上記の方法でPEG-4に変換するんだろ。 上記の方法とはどの方法でしょうか?変換とは書き出しのことですか? ちなみに当方PB G4 15' QTPro 購入済みです。
うわぁ・・・
アキラメロ
492 :
名無しさん@編集中 :2005/10/25(火) 09:53:57 ID:7JWUPsz2
>>391 >iPodで凄いならPSPはもっと凄いことになる。
PSPはいらない。
ビデオの購入、パソコンとの共有、
無料のビデオPodcast番組、iMix相当のサービス、
そこらへんのことを考えると、韓国とかの開発途上国の
急ごしらえ製品程度の粗末なものに見える。
>472 Pen4 2.7GHzってのは遅いです。そんなもん 特にPen4の前期は周波数マジックだしね。
>>492 信者乙……ていうか、ここってよそと空気が違うね。マカーがたくさんいるのかな?
>>492 あのさ
乗り遅れて流れが見えてないんだろうけど
PSPと新iPodは今や相互補完関係にあるのよ?
そーゆーのはVIPあたりだけにしといてね
496 :
名無しさん@編集中 :2005/10/25(火) 10:41:08 ID:MubGmeZn
俺、メインのマシンはMacなんだけど、TV録画とVOD用に貧乏スペックの 自作PCも転がしてあるわけです。で、いま、両方でいろいろ試してるんですが、 H.264はMacのQTProでも書き出しに失敗するのようね。バグなのか、うちの システムがどっか壊れてるのかわからんけど。で、もうH.264はあきらめて MPEG4でいいんじゃないかと。 で、結論としては、QTProはどうも使えん。MacならMPEG-StreamClip やMPEG-Exporter-TNG(with ffmpegX)で十分だし、QTProより速い。 Windowsだと、NERO RECODEのトライアル版がなかなか良さそう。 エンコード時間も、Celeron1.2GのほうがiMacG5 1.8GHzより倍近く 速い気がする。録画・エンコはみんな自作PCで済ませるのが吉かもしれん。
H.264の方がいいとおもうけど。 3GP_Converter.exeのAVCTest-050808-2版でH.264作ってみた。 iPodで再生できないが、明らかにモスキートノイズや動きの激しい場面 (番組最後のスタッフロール表示中とか)での乱れがほとんどなくMPEG-4との違いに圧倒された。 今までDivX、xvid、wmv9を使ってきたがようやくMPEG2を捨てて本格的にH.264に移行しようかと思ってしまうくらい。
498 :
名無しさん@編集中 :2005/10/25(火) 11:48:04 ID:xQleX9Er
Ipodの新しいやつ(60G)買ったんですけれど なぜか動画が見れません・・・・ どうしたらいいんでしょうか。。。 ファイル形式 MPG Avi →MP4 M4V MOV に編集したいのですが・・・・
一通り読んで理解できなかったんですけど、 変換君で作成したH.264をQTproに入れれば、 (時間はかかるものの)iPodで再生できるH.246になるんでしょうか。
釣りか?まずはこのスレ読み返してからもうちょっとまともな質問してね。
携帯動画変換君でH.264作れたっけ?
>>501 AVCTest-050808-2.zip
やっぱmpeg4よりH.264だな。 H.264がまともにエンコできるようになればmpeg4終了だな。
>>503 何も分かってない感じが物凄く出てていいね。
iPodに関してはね。
そうそうiPodでの話だよ。
まともでないのはエンコではなくデコード環境なんだけれどな。
転送可能で再生できないのはATOMとかが違うのかH.264のプロファイルが違うのかどっちだろう。 もし後者ならかなり厳しいかもな。
携帯動画変換君だとaviやwma,wvaなどがmp4形式に変換できませんよね。 そこでaviを携帯動画変換君で変換できるような形式に変えるソフトを探しているのですが 何かありませんか?
かえられなかったっけ?
>>510 動画ジャイアンリサイタル.aviを携帯動画変換君に放り込んだらエラーがでて、
あれ?って思ってたら
動画ジャイアンリサイタル.mpgがありました。どうやら動画ジャイアンリサイタル.mpgを
いじったときに動画ジャイアンリサイタル.aviができてしまったようです。
つまり、元のファイルではなく新しく出来た動画をほうりこんでいました。
元のファイルを放り込みましたら変換できました・・・
512 :
名無しさん@編集中 :2005/10/25(火) 13:50:24 ID:MubGmeZn
同じファイルサイズだと断然H.264だね。 ただし、MPEG4も、ビットレートをあげてファイルサイズが 2,3倍にふくらんでもいいのなら、さほど違いはない。H.264 のほうがなめらか(ぼやける)、MPEG4のほうがざらざら(くっ きり)という違いはあるが、そこらへんは好みの問題だろう。 あとは、iPodからTV出力する場合、MPEG4だと480x360の ピクセルサイズまでいけるのが利点になるかもしれないが、実機 で確かめたわけではないのでなんとも言えん。 どちらで行くか、悩ましいところだね。
513 :
名無しさん@編集中 :2005/10/25(火) 13:52:23 ID:xQleX9Er
アイポッド新しいの買ったのだけれど動画見れません! ファイル形式が違うとなっていて・・・・ で、そこでです! ここに書き込みwww で、AVI MPG ファイル→(変換)→MPEG4 H264→アイポッドで見れる 上のようにするのにはどうしたらいいですかー! 教えてちょ(´・ω・`) 私のパソコンの知識じゃ無理かな・・・・・」 誰か解かる方居たらお願いします
もうさぁ。 初心者はAppleに問い合わせるのが吉。むしろ問い合わせしまくれ。 そうすれば否が応でもiTunesにエンコーダ載せるだろ。
初心者のためのレス。
動画が新しいipodで見れないよ!ギザ悲しす…
のあなた。
まずは、
携帯動画変換君
http://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/ これをゲットしてから
セットアップは下から二番目の機種別設定:MP4ファイル、PSP向け設定を選択してくれ。
それからまた設定で上から7番目のQVGA/29.97fbs/768kbps ステレオ/128kbps
を選択。
それから出力先ディレクトリは、変換した動画の保存先だから好きな場所に設定する。
そして変換したい動画をここにファイルをドラッグ&ドロップして
あとは待つだけ。変換時間はだいたい動画の長さぐらいかかるよ。
お礼だけどキスして(^−^)
>>515 はこれから殺到する初心者のためにテンプレ化
QVGA/29.97fbs/768kbps ステレオ/128kbps を選ぶ理由は音質と画質が優れてるから?
初心者は言われた通り従ってりゃいいの。いらん疑問持つな
>>517 そんなもん、音質落ちてもいいならもっと下げてもいいよ
>>518 おまえがクズだったとは知らなかったよ
520 :
名無しさん@編集中 :2005/10/25(火) 15:31:48 ID:xQleX9Er
MPEG4に動画を携帯動画変換君でやってみましたw( ≧∀≦) で、MPG4には変換出来たのですが そっからアイチューンズにドラックしても反応ないです。。。 一応ライブラリに入れようとしても入らないようです。。。 アイチューンズの設定が間違ってるんですかね・・・(´・ω・`) どうしたらいいのでしょー・・・さっきの携帯動画変換君を教えてくれた 方・・・・教えて下さい。。。本当にすいません( ≧∀≦)
>>520 俺は明日、中間テストだから勉強しなきゃいけないんだけども・・・
単位落としたら大学いけないし・・・
アイチューンズのライブラリにいれても反応しなかった?それとMPG4じゃなくてMP4だよ。
拡張子m4vにしないとiTuneが受け付けないんじゃなかったかな。
524 :
名無しさん@編集中 :2005/10/25(火) 16:07:49 ID:xQleX9Er
え。。。それはどうやるんですか??? 拡張子 M4vってゆうのは。。。 すいません何回も・・ テストがんばぁ!
526 :
名無しさん@編集中 :2005/10/25(火) 16:09:36 ID:H10ENklm
>>524 もう一回変換君の設定確認してみな?
ちゃんと言われたとおりのやつになってるかい?
527 :
名無しさん@編集中 :2005/10/25(火) 16:17:35 ID:wls4fNqD
てかQTpro使えよ
appleが推奨してんだから
>>520
528 :
名無しさん@編集中 :2005/10/25(火) 16:24:11 ID:xQleX9Er
デジカメの動画見れましたーwありがとうですw でも、ファイル共有で落とした音楽動画が見れないです(PV) どうしたらいいでしょうか。。。
530 :
名無しさん@編集中 :2005/10/25(火) 16:28:00 ID:H10ENklm
531 :
名無しさん@編集中 :2005/10/25(火) 16:29:52 ID:xQleX9Er
(。◦ˇ_ˇ◦)チュー! w
死ね。
通報した
312 名前:名称未設定 投稿日:2005/10/24(月) 23:42:39 ID:A1rU6Fev
>>297 なんか、videora(windows用iPodコンバータ)のフォーラムのとこに、
230400ピクセル以内ならなんでも再生できるように書いてあった。
だから、640x360もOKらしい。480x480だけじゃなくて。
720x320もOKみたい。
元画像が16:9ならMPEG4の640x360でいくのもアリか?
>>534 それ本当ならTV出力メインで楽しむなら640x360で十分な画質得られるんじゃないのか・・・
>>535 内部のリサイズ処理がどうなってるかにもよるでそ
>>524 ひょっとして、Windowsの初期設定のまま、拡張子が出ないようになってないか?
>>537 そうそう。PSP用に.THMファイルができるから。mp4の方をドラッグしてみて。
539 :
名無しさん@編集中 :2005/10/25(火) 18:29:35 ID:2mIYi6Qf
もんだいがーい
640x360って変換君では作成不能?
541 :
名無しさん@編集中 :2005/10/25(火) 19:00:48 ID:BeybqAWT
ついでにthm作成行も外してしまうといいんじゃないっすかね
うわQTで読み込みできん (´・ω・`)ショボーン
あかん。ファイル名が長すぎたからやった。 ちゃんとQT7で再生でキター。これから、iPodとTV出力を検証。
>>534 それはmpeg4の話だよね?結構嬉しい話だな。
mpeg4でエンコする積極的な理由が出来た。
>>543 「thm作成行」ってどこからどこまで消せばいいの?
Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -f singlejpeg -ss 5 -vframes 1 -s 160x120 -an "<%OutputFile%>.THM""
こんだけは消しておk?
>>548 / ̄ ̄ ̄フ\ _ ノ^)
// ̄フ / \ .//\ ./ /
// ∠/ ___\___ __// \ / (___
// ̄ ̄ ̄フ /_ .//_ //_ / \./ (_(__)
// ̄フ / ̄//////////// | (_(__)
/∠_/./ ./∠///∠///∠// ∧ ∧ /) (_(__)
∠___,,,__/ .∠__/∠__/∠__/ (´ー` ( ( (_(___)
\ \ \/ ̄ ̄ ̄フ\ \ \_ \ _ /⌒ `´ 人___ソ
\ \ \フ / ̄\ \ .//\ //\ / 人 l 彡ノ \
\ _ \//___\/∠_ // < Y ヽ ヽ (. \
//\///_ //_ /// 入├'" ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
// //.////////∠/ ヽ-i ヽ__ ヽ
/∠_//./∠///∠// .\\ `リノ ヽ |\ ヽ
∠____/.∠__/∠__/∠フ\.\\ c;_,;....ノ ヾノヽ__ノ
>>10 /25 19:00時点ではH.264形式の動画ファイルを正常に再生させるための方法は判明していません
まぁ正確にはQTproというのがあるが、推奨しないし使いたくないし買いたくないしってとこですな
552 :
名無しさん@編集中 :2005/10/25(火) 20:27:29 ID:jTi02NP3
マルチイクナイ
555 :
名無しさん@編集中 :2005/10/25(火) 20:58:54 ID:BeybqAWT
>>554 どっちの視点で見てもどうにも中途半端な記事だのー・・・
並べてみるとPSPでかすぎだな
>>545 検証結果発表。
大成功!!
もしTV出力を考えてるなら、640x360の方が断然いい。
QVGA(320x240)より高解像でのTV出力が可能であった。すばらしい!
ほんとにiPodから再生されているのかとちょっと感動した。
ただ欲を言えばやはりH264ができれば最高だと思う。
MP4の768kbpsではやはりブロックノイズがやすく、
思わず1500kbpsも試した。1500kbpsは問題ないレベルだった。
ちなみに、iPodの液晶でみる分にはQVGAで十分だと思います。
QVGAでも640x360でもどちらも大差ないとコメントしときます。
>>557 訂正
×MP4の768kbpsではやはりブロックノイズがやすく、
○MP4の768kbpsではやはりブロックノイズが出やすく、
>>548 グッジョブ!!
あと「MEncoder」でもMPEG-4&H.264ムービーができるのでヨロシクです。
Windowsなら「Image Converter 2plus」と「Nero」と「Videora iPod Converter」は紹介しても良いのでは?
(イメコン2plusのほうはそのまま見れないし、画質も良くないけどね)
MacOSXなら「MPEG Exporter TNG」と「MovieToGo」と「ffmpegX」は紹介しても良いと思う。
あとアプリからQTProを使って書き出しできるものもあるので、それも紹介したら良いのでは?
おいらが知っているのでは「iMovie」「Stereamclip」「mpeg2decX」「Capty MPEG Edit」かな。
「Sorenson Squeeze」でもH.264ムービーが作れるけど、これはプロ向けですね。
MPEG4ムービー(MP4ファイル)作成専用なら、OpenShiivaとaltShiivaもおすすめです。
ちなみに試したソースはDivxの704x396です。
ID変わってた。
確かに。 4:3ならPDA最強だな。
>>560 ここではビデオ鑑賞という用途で比べてるから。んな怒るなよGK
>>567 ていうか、帰るならお前のほうだろ、GK
PSPのほうが並べてみるとびっくりするくらいでかいのは事実。
用途が違おうがなんだろうが関係ない。事実を指摘されただけで、んな怒るなよw
ていうか、iPod video の動画 スレなんだから、ビデオ観賞用途を前提に比べるのは 当たり前だろGK
ffmpegがiPod対応のH.264に対応すればすべて解決だな。
571 :
名無しさん@編集中 :2005/10/25(火) 22:25:44 ID:467i8OUQ
>>515 読んでやってみた
DVからaviにしてTMPGenc 3.0 XPでカット編集/インターレース除去/リサイズ(320x240)/色調補正をして
無圧縮aviで書き出して動画変換見事に自分のライブ映像がiPodに!
これはナンパに使えるなぁ
俺は音楽をやらなくても女なんて選り取り見取りだよ。
QTconverterのH.264ってiPodで動作確認されてないような・・?>>まとめサイトの中の人 違ったらすまんこ
俺はiPodにエロ動画を入れとけば女なんて必要ないよ。
575 :
名無しさん@編集中 :2005/10/25(火) 23:00:04 ID:4RyxuzJ1
576 :
428 :2005/10/25(火) 23:06:11 ID:7Zup4End
>>576 だめぽ・・・
002.003と同じ現象だね・・・
だが、何度でも検証するから懲りずにがんがってくれ!
HONDA CITYのCM来ました〜。(^^)/ 428さん、お疲れさまです。
結局QTProのiPod用書き出しがどういう処理をしているかなんですよね。 MovieToGoで428さんのテストムービーを変換してみて、どう書き換えられるのかと思ったけど、 仕様がわからないのでしょうがない・・・。
581 :
428 :2005/10/25(火) 23:24:29 ID:7Zup4End
ぁぅ(;´Д`)こんどは有望だと思ったんだけどなぁ…。
ちなみに
>>428 : とりあえず目に付いた\moov\trak\mdia\minf\stbl\stsd\avcCの中の
プロファイル情報をiPod向けにした(エンコードプロファイルそのものもいじったつもり)
>>467 : 真面目にProfileとLevelをiPod向けにした上にちょこちょこ微調整
>>484 : Deblocking filterを切った(iPod向けではOFFになってるようなので)
>>576 :
>>484 までの成果をDirect Stream Copy相当の処理でQT7にコンテナ再構築させた
ってとこです。やっぱりストリームに問題ありか…。(コンテナは
>>576 でQT7に構築させたので
問題ないはず)
となると、ストリームそのものはx264の出力と同等なはずなので、Handbrakeで再生できたなら
非常に参考になるのですが、Handbrakeで作った(+iPodで再生できる) H.264の動画データ
どこかに落ちてないですかねぇ…?
QuickTimePRO(WinXP)買って手持ちのファイルをコンバートしてみたけど
iPodに転送して再生できたのは1個だけだった。
1. miniDVからPremierePROで読み込んだ非圧縮AVI → OK
2. VOBからTMPGEnc3で作った非圧縮AVI → QTPro変換中死亡
3. MPEG-2 plugin買ってMPEG-2エンコ → QTPro変換中死亡
しばらくはH.264あきらめてMPEG-4で我慢することにしました。
>>428 さん、期待してます!
>>582 それがシェアウェアの挙動ですか・・・('A`)
>428(私の中では動画男) あなたはこのスレの希望の光。期待大で待ちます。
>>428 (俺の中ではH男264)
ガンガレ!超ガンガレ!
>>582 人柱 乙です
しかしひどいな・・・ それでカネ取るとは・・・
587 :
582 :2005/10/25(火) 23:38:20 ID:gHtf8YJP
MP4のほう、僕はこうしてます。
■Sony Image Converter 2 (1,500円)
http://www.jp.sonystyle.com/Nws/Software_dl/Pc/Software/Haa/2105710294200.html MPEG2/AVI/WMV9などからPSP用のMP4を作成してくれる。
複数ファイルを一発変換可能。(操作に多少時間かかる)
PSP向けなので出力が MP_ROOTディレクトリで、
ファイル名が M4V00001.MP4とM4V00001.THMの2つのファイルになる
MP4のほうを好きなファイル名に変更して、itunesディレクトリに移動、
「ファイルを追加する」でライブラリに追加できる
いちいち直すのが面倒なのと、PSP用なので768Kbpsが最高レートなのが難点。
■Video ToolBox 2 ダウンロード版 8,064円
http://www.ulead.co.jp/shop/list_video.htm 僕の場合は、I/Oデータのキャプチャカードについて来たのを利用。
MPEG2/AVI/WMV9などの複数ファイルをバッチで一発変換可能。
わかりにくいのがパラメータの詳細指定方法で、実際にファイル指定すると
オプションボタンが出てくるのでそこで指定する。
M4V-SP、AAC 48KHz 160Kbpsなどを指定する。
長文スマン
>>582 2と3、中間時の音声コーデック変えてみ
589 :
名無しさん@編集中 :2005/10/25(火) 23:39:45 ID:467i8OUQ
>>582 こまかいようだがminiDVから読み込んだだけだったら非圧縮じゃないぞ
書き出したんなら別だが
DVは圧縮してるよ
>>588 「中間時」って?
同じ症状で悩んでるので、詳しくお願いします。
>>582 3.は俺も無理。必ず17%で死亡する。
しかもMPEG-2の再生も最初の2、3秒が重い。
おいらの経験から、QTProに入れるファイルはmpgかdvのほうが安全。
(一番はmovファイルなんだけど、movを作れるものがQTProなんで意味なし)
mpg(MPEG-1orMPEG-2)ファイルはシステムストリームだと音声が変換できないので、
エレメンタルストリーム(ES)のものを使うか、音声トラックをペーストして変換するとか、
別々に変換して後で映像と音声を合成するとかしなければなりません。
ttp://www.katch.ne.jp/ 〜kakonacl/douga/mac_divx/mac_divx.html を参考にしてください。
映像と音声を分けると音がずれる事があるので、QTProの「選択範囲に調節して追加」
を使って長さを合わせると良いですよ。
>>590 つ[困ったときはリニアPCM]
QTのMPEG2モジュールはAC3読めないし
AVI食わせる場合も扱える音声は限られてる
てゆーか 何度となく既出だけどWindows上のQTはQTであってQTじゃないようなもんだからね QT扱うならMac使うべし
595 :
428 :2005/10/25(火) 23:46:10 ID:7Zup4End
596 :
582 :2005/10/25(火) 23:49:07 ID:gHtf8YJP
VOBをMP4にするには、、、 ■Ulead VideoStudio9 アップグレード ダウンロード版 9,800円 VideoStudio 9専用 MPEG-4プラグイン 3,980円 ツール、ムービーテンプレートの作成でiPodテンプレートを作成 僕の場合は、MPEG4 320x240 30fps SP 768Kbps /48KHz AAC 160Kbps なんてのを作成 VOBは「メディアファイルをライブラリに挿入」で、DVD/DVD-VRのVIDEO_TSフォルダを指定すれば読み込める 1個1個やるのが面倒、音声ラインが複数あるとエンコ失敗する場合あり 1500Kbpsとかやってみたけど、動きの激しいPVとかでも大丈夫だった。 でもその分サイズ倍になるけど。。。 この3日でいくら使ってるんだ。。。>俺 (__;) H.264が快適にエンコできるまでは持ちそう。。。 個人的には、TMPGEnc3のH.264対応に一番期待している。2パスとかほしいし。
Uleadもなあ・・・UIはまともになってきたけどエンジンは相変わらずだよね(;´Д`)
>>595 むぅ?静止画も何も見えなくなったよ?
30秒真っ暗で再生回数だけ増えますた・・・
TMPGenc3.0XPressってMPEGが主でAVIとWMVがおまけって感じですよね。 DivXやXviDに対応しているのは嬉しいけど、x264のAVIファイルを作れても嬉しくない。 movファイルやmkvファイルが作れなくても困らないけど、mp4と3gpファイルは作れる ようになってほしいと思っているので、結果としてmovファイルへの対応もお願いしたい。
main profileとbaseline profileの違いってなんなのよ?
h.264のプロファイル ベースラインプロファイル(Baseline Profile): I, Pフレームのみ、エントロピー符号化はCAVLC+UVLCのみ メインプロファイル(Main Profile): ベースラインプロファイルにBフレーム、CABAC、重み付け予測などを追加 拡張プロファイル(Extended Profile): ベースラインプロファイルにSI, SPフレームなどを追加 だけど詳細は仕様書見ないとわからんつ・・。
603 :
582 :2005/10/26(水) 00:09:57 ID:uBg1xiv/
>>600 TMPGEnc3に期待するのは、DVD-Videoからの入力があるのとエンジンのデキです。
僕もUleadのエンジンって、、、感じで。TMPGEnc系なら画質も期待できるかなっと。
H.264/MPEG-4なら2パス・エンコードじゃないと実力を発揮できないと思うので
多少時間はかかっても2パスは必須!
>>557 俺も試した
うはwwwwwwwwMPEG4最強wwwww
605 :
名無しさん@編集中 :2005/10/26(水) 00:31:36 ID:OWF5RgF4
信者を釣りたきゃPSP このスレ見てそう思いました
QVGAの動画をAVケーブルで40インチの画面で見た。
609 :
名無しさん@編集中 :2005/10/26(水) 00:45:17 ID:aGoMpvHP
結局誰もiPodで再生できる動画をアップできないのか・・・ 先はきびしいな
610 :
名無しさん@編集中 :2005/10/26(水) 00:46:53 ID:MBrOv6ql
ID:??? ,rn r「l l h | 、. !j ゝ .f _ | | ,r'⌒ ⌒ヽ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │ ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) | H264 マンセー!! | じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ | \ \. l、 r==i ,; |' .人____________ \ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___ \ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\ \ / / / |. y' /o O ,l |
611 :
名無しさん@編集中 :2005/10/26(水) 00:50:10 ID:MBrOv6ql
,rn r「l l h | 、. !j ゝ .f _ | | ,r'⌒ ⌒ヽ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │ ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) | H264 マンセー!! | じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ | \ \. l、 r==i ,; |' .人____________ \ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___ \ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\ \ / / / |. y' /o O ,l |
613 :
607 :2005/10/26(水) 00:55:51 ID:67dvigLP
>>612 ダメですか...
ちなみに、拡張子を.mp4→.m4vにしてもダメ?
拡張子は関係ない 特にappleはファイル名自体重視してない
615 :
名無しさん@編集中 :2005/10/26(水) 01:01:32 ID:Fh1g3j0M
>>609 「QTPro以外で作ったH264の」動画ってことだよね
変換君で作ったmp4
617 :
名無しさん@編集中 :2005/10/26(水) 01:08:30 ID:Fh1g3j0M
ならバリバリ再生できるし
618 :
名無しさん@編集中 :2005/10/26(水) 01:24:26 ID:p/XrhkeS
恋のマイアヒをなんとかH.264に変換したのだが、DivXでは再生できるが クイックタイムでは再生できない。 エラー37:ファイル名またはボリューム名が不正だと。 なにがいかんのだろうか、、、。
QTはちょっと気に食わないファイルがあると、すぐはじいて再生してくれない。 QTProもちっともファイルを食わない。 素直にMPCなどを使うのが吉。
620 :
607 :2005/10/26(水) 01:30:47 ID:67dvigLP
なにげにQuickTime Playerのバージョン見たら7.0.2だったorz ヘルプ→既存のソフトウェアを更新で「お使いのソフトウェアは最新のものです」 って出てたから安心してたけど、7.0.3が最新だった。あぽーめぇ... 7.0.3にすると、QTConverterの形式のとこに「iPod(320 x 240)」ってのが出てきた。 これでエンコしたのをうpしたので、だれか試してみてー
>>618 ファイル名に日本語を使ってるとか.が拡張子の前以外に入ってるとかファイル名が長いとかじゃないの?
>>618 ファイル名が60バイト以上なんだろうな
教えてください LameVBRの音声コーデック?動画をTMPGENCで MPEG1にエンコしたいのですが音声が消えてしまいます 必要なコーデックを教えてください
>>582 QuickTime Pro のエクスポートで iPod を選択して異常終了しているようなら
iPod を選ぶのではなくて MPEG-4 でァイルフォーマットをMP4、ビデオ
フォーマットをH.264にして試してみるとどう?
TMPGEnc 3って MPEGツール機能はありましたっけ? もしあるなら
VOB から m2v と .wav/mp2 とかにストリームを分離してエレメンタリー
形式にすると QTPro + MPEG2再生コンポーネントで読み込めるように
なったと思うから、その方が非圧縮AVIを中間で作るよりもちょっとだけ
楽かも。
625 :
618 :2005/10/26(水) 01:42:40 ID:p/XrhkeS
>>622 15.4MBです。
>>621 koinomaiahi.mpgにしたらこのファイルはムービーファイルではありませんだと。
>>624 >VOB から m2v と .wav/mp2 とかにストリームを分離してエレメンタリー
>形式にすると QTPro + MPEG2再生コンポーネントで読み込めるように
>なったと思うから、その方が非圧縮AVIを中間で作るよりもちょっとだけ
じゃなくて
QTPro + MPEG2再生コンポーネントでトランスコード(再エンコードって
言うべきか)ができるようになるから
かな.. スマン
>>625 そうじゃなくて「てファイル名」が半角60文字、全角30文字以上だと
クイックタイムで読み込めないのよ
>>625 koinomaiahi.mp4 か koinomaiahi.m4v でダメか?
629 :
625 :2005/10/26(水) 02:07:23 ID:p/XrhkeS
>>628 だめですね。
メディアプレーヤーでもだめ。
ケツメイシさくらもDivXではかかるんだけど。
なにげにDixVってすごいんですね。
(´A`).。oO(意味わかってなさそう…)
純正AVケーブルで外部出力したいと思っています。 このケーブルを延長したい場合、市販のステレオピンジャック延長ケーブルを つなげばいいのでしょうか。 AVケーブルは市販のものでは駄目らしいのですが、延長ケーブルに関しては 純正のものがないので。 (そもそも自分は純正AVケーブルが市販のものとどう違うのか分かりません) ご存知の方いましたら教えてください。
外部機器に繋がるほうのRCAピンプラグをを延長するぶんには何の問題もありません 汎用規格ですから
633 :
名無しさん@編集中 :2005/10/26(水) 02:29:32 ID:Fh1g3j0M
赤白ステレオの延長コードでで黄色のビデオコードは延長できないからそれだけ注意
AVケーブルのピンジャック側は4端子だから、多分そんな延長ケーブルは簡単には売ってないと思う(あるのかな)。 よくあるステレオケーブル(ヘッドホンジャックも)は3端子です。
635 :
634 :2005/10/26(水) 03:14:36 ID:vJ0JIbdn
ピンじゃねえよ、ミニだよ。
>>534 640x360/2500k、イポに転送できた
テレビでみるとマジでいいね
もうこれくらいの画質でAV出力できるなら
オマケ機能にしちゃ凄過ぎだな
1500kでも十分な画質だし
4:3のソースなら600x384/1500kでいくかな
H264がこれくらいの解像度で出力できるならマンセーなんだが・・
640x360について、携帯動画変換君の設定ファイル風に書くと、どんな感じですか。 つか、640x480とかでもOKなんですか!?
>>638 こんな感じ
[Item16]
Title=640x360/29.97fps/768kbps ステレオ/128kbps
TitleE=640x360/29.97fps/768kbps Stereo/128kbps
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -vcodec xvid -s 640x360 -r 29.97 -b 768 -acodec aac -ac 2 -ar 24000 -ab 64 "<%OutputFile%>.MP4""
あと
>>534 にもあるとおり
230400ピクセル以内ならなんでも再生なので
640x480だと307200ピクセルでオーバーなのでだめっぽい。
比率が4:3なら480x360がいいかもね。
[Item17] Title=640x360/29.97fps/1500kbps ステレオ/128kbps TitleE=640x360/29.97fps/1500kbps Stereo/128kbps Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -vcodec xvid -s 640x360 -r 29.97 -b 1500 -acodec aac -ac 2 -ar 24000 -ab 64 "<%OutputFile%>.MP4""
MEncoderを使う場合はこんな感じでしょうか? [Item18] Title=AVC MEncoder使用 640x360/29.97fps/768kbps ステレオ/128kbps Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg.exe" -y -i "<%InputFile%>" -vn -acodec aac -ac 2 -ar 24000 -ab 64 "<%TemporaryFile%>_aac.MP4"" Command1=""<%AppPath%>\cores\mencoder.exe" "<%InputFile%>" -ovc x264 -x264encopts bitrate=768:i4x4 -vf scale=640:360 -nosound -o "<%TemporaryFile%>.264" -of rawvideo" Command2=""<%AppPath%>\cores\MP4Box.exe" -add "<%TemporaryFile%>.264" -add "<%TemporaryFile%>_aac.MP4" -fps 29.97 -new "<%OutputFile%>.MP4"" Command5="rm "<%TemporaryFile%>_aac.MP4"" Command6="rm "<%TemporaryFile%>.264"" -rは29.97よりも30にすべきなのかも。
643 :
642 :2005/10/26(水) 05:30:05 ID:MapqBHf8
全角になっているところは半角に直してください。→\ 最後の行の「-r」は「-fps」でした...
644 :
642 :2005/10/26(水) 05:35:32 ID:MapqBHf8
480x360ならこうでしょうか。 [Item19] Title=AVC MEncoder使用 480x360/29.97fps/768kbps ステレオ/128kbps crop704x480用 Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg.exe" -y -i "<%InputFile%>" -vn -acodec aac -ac 2 -ar 24000 -ab 64 "<%TemporaryFile%>_aac.MP4"" Command1=""<%AppPath%>\cores\mencoder.exe" "<%InputFile%>" -ovc x264 -x264encopts bitrate=768:i4x4 -vf crop=704:480:8:0,scale=480:360 -nosound -o "<%TemporaryFile%>.264" -of rawvideo" Command2=""<%AppPath%>\cores\MP4Box.exe" -add "<%TemporaryFile%>.264" -add "<%TemporaryFile%>_aac.MP4" -fps 29.97 -new "<%OutputFile%>.MP4"" Command5="rm "<%TemporaryFile%>_aac.MP4"" Command6="rm "<%TemporaryFile%>.264"" 間違えていましたら教えてください。
645 :
名無しさん@編集中 :2005/10/26(水) 06:48:55 ID:dax+PHDG
まとめ
俺のエンコ手順 1)TVのキャプ等でmpeg2を生成(ファイルサイズ2G) 2)フリーのffmpegでmpeg4にエンコ(ファイルサイズ200M) 3)QTproでH.264にエンコ(ファイルサイズ150M) 4)iTunesのライブラリーにコピー H.264のエンコが一番時間がかかる。約4時間。
>646 しかも2回エンコードしてるね・・・理想的には2)でmpeg4じゃなく無圧縮にしたいとこだが (もしくはmpeg2追加パック買うか) 長いファイルならファイルサイズがすごいことになるし仕方ないかなあ。 ところで、150MBのmpeg4を1回で作るより、 2回エンコードしても150MBのH264の方が画質綺麗なん?
MPEG4から音声のみ分離(DEMUX)、結合(MUX)できるソフトしりませんか? AAC音声だけ取り出してノーマライズして戻したいんですが・・
649 :
名無しさん@編集中 :2005/10/26(水) 10:26:18 ID:RplijWne
>>646 AのMPEG4を単に仲介ファイルとしてだけ作ってるのであれば
サイズ気にせずに最高画質設定でやったほうがいいと思うなあ
二重エンコでの劣化考えたらそこでファイルサイズ稼ぐ意味ないよ
ってか、iPodで読めるH.264がBaselineプロファイルだって事考えると
そうまでしてH.264に拘ってもしょうがない気がする
Mainプロファイルならもっと設定詰めてく意味もありそうだけどね・・・
650 :
名無しさん@編集中 :2005/10/26(水) 10:45:09 ID:JOwe2at6
ファイル容量さえ気にしなければ、MPEG4で512x384(4:3)もしくは 640x360(16:9)、ビットレート2Mbps以下でエンコードしとけば、 TV出力も綺麗、エンコードも速いといことで、よろしいか? 1GB/時間を超えそうだけど、60GBも容量あるから問題ないよね。
MPEG-4 か H.264 か、は ・同ビットレートの MPEG-4(1path) と H.264(multi path) ・(例えば) 50kbps の MPEG-4(1path) と 300kbps の H.264(multi path) とかを自分で見比べて、H.264 の「品質の良さ or 小ファイルサイズ」と「処理時間」の トレードオフを許容できるかどうか..なんだろうね。 漏れは毎週放送のドラマとかは、数多くこなしつつ見た後には捨てるから、ファイル サイズが大きくなってもいいので MPEG-4 で素早く処理するけど、しばらく iPod へ 入れておきたい PV とかは H.264 で処理するって所かも。
>>651 >・(例えば) 50kbps の MPEG-4(1path) と 300kbps の H.264(multi path)
・(例えば) 500kbps の... ですね orz
>651 見て捨てのドラマをH264でやってたら 手間考えると変換やめてその場でビデオ見た方が早いぐらいだしねw
>>653 そ、そんな。エンコ中毒の存在をばっさりと切り捨てるなんて。
エンコ中毒は見て捨てなんてしないだろ。
656 :
651 :2005/10/26(水) 11:15:10 ID:yavYw9tA
>>653 いやいや、移動中とか出先で見ることができるのが便利で iPod を買ったんでw
H.264 も寝てる間に処理する手はあるのだけど、ドラマ何本もエンコードして
朝起きても終わってなかったら泣けるから、H.264よりは速く処理できる MPEG-4 で。
657 :
582 :2005/10/26(水) 13:10:32 ID:uBg1xiv/
582です。コメントしてもらった点は試して報告します。
MP4ならPSP用にほんとにいろいろ出てますね。
■BUFFALO PCast
http://www3.melcoinc.co.jp/download/manual/d30288a1.pdf バッファロー製のキャプチャカードについてくるソフト。
iEPGで予約録画後に自動的にMP4に変換可能。1時間ドラマなら20分程度で変換終了していました。
ちなみに「動き優先設定」は、ビデオ 320x240/29.97fps/768Kbps、音声 128Kbps/24KHz
パラメータ変更が自由度がないのが難点。ドラマ録って見るのはこれが一番楽と確信!
今まで録りためたドラマもリストから一気に変換!と思ったらそっちは不安定で死亡多発。
カノープスとかに比べて録画予約アプリとしては完成度がイマイチ。
■Canopus X-TransCoder4 for FEATHER2005 (2,940円)
MPEG4作成キット(1,050円)
録画系ソフトは画質と操作性では、TMPGEncかカノープスと思っている。
X-TransCoder4ではMPEG-4変換をサポートしたので試してみたけどうまくいかない。
まずはデフォルトのコーデックで、NERO DIGITAL(MPEG-4/AAC)を指定したが、
QTPで「エラー-2010:ムービーに不正なデータが含まれています」が出てしまう。
任意のコーデックでいくつか選べるので試してみるつもり。
MP4/640x360試してみたいけど、Ulead系は640x480などから選ぶ形式でユーザー
定義がグレーアウトで設定できず、
640x480で付くったファイルは怒られて転送できませんでした。
同じMP4の320x240とファイルサイズがほとんど変わらなかったのが不思議。
解像度上がっても関係ないのか?
658 :
名無しさん@編集中 :2005/10/26(水) 13:25:05 ID:JOwe2at6
>>651 そうですね。
私の場合、iPodに多数常駐させることは考えてないので、あとあとTV出力
やパソコンでも堪能できるよう、ファイルサイズは贅沢して、MPEG4で
512x384, 2Mbps, 2path という贅沢な方向で行こうかと思ってます。
どうせ2度も3度も見ないだろうけど、それはそれで構わないし。
とにかく、H.264遅すぎ。
携帯動画変換君じゃaviは変換できないんだ・・・・
>>659 できるよ。
違法に流通している怪しげな動画とかは拡張子にAVIとついていても中身はWMVだったりすることもあるし
AVIと一言で言っても中でどういうコーデックが使われているかによるけど。
少なくともAVIコンテナには対応している。>変換君
つーかDTV板なんだからコンテナとコーデックくらいきちんと区別して話そうよ。
携帯動画変換君はffmepg使ってるからffmepgで対応してるものはエンコできるはず。
662 :
名無しさん@編集中 :2005/10/26(水) 15:01:03 ID:RplijWne
>>659 ちゃんとオンラインヘルプや公式wiki読みましょう
avisynth経由でほとんどの形式が読めます
663 :
名無しさん@編集中 :2005/10/26(水) 15:34:43 ID:JRD9QkoP
ファイルの文字数が多いいとアイポッドで見れない! って悩んでる方多いのでは? その時に解決策として何かあったら教えてねw 例 【高画質】最高!映画 今時のありえない話だけれど最高!綺麗!字幕英語.avi って言うファイル名 なぜかアイチューンで見れなくなってるからどうすればいいのだろうね? じゃあファイル名を短縮のソフトあるかな? 例 今時ありえない話.avi ってファイル名変換出来るようなソフト有ったら教えてくださいw
664 :
名無しさん@編集中 :2005/10/26(水) 15:39:12 ID:2p3p+ubQ
どこかにAOLのmusic videoサイトのソースから落とした動画ファイルをiPodで再生できた神はいませんか?
665 :
664 :2005/10/26(水) 15:42:07 ID:2p3p+ubQ
ちなみにフォーマットはQTムービー(SV3、QDesign Music 2,24fps)
666 :
名無しさん@編集中 :2005/10/26(水) 15:45:14 ID:1PGC6OeJ
>>663 もっとわかりやすく簡潔に書けよ。
回りくどい。
668 :
664 :2005/10/26(水) 16:05:11 ID:2p3p+ubQ
>>663 お〜瑠璃ね〜むで適当に編集。
但し、短くした結果が望んだとおりのファイル名になるかどうかは
まったく次元が異なる話しだから。
うまく編集するがよろし。
補足 コンテナって言葉は俗語なので、個人サイトではない公的な情報を探したい場合は ファイルフォーマット、あるいはコンテナフォーマットをキーワードにすべし
nero digital 30日トライアル版早速ゲットしてきたのですが 手順を教えてください・・・
>671 ソースは? 使うソフトはRecode2だよ
>>648 自己レスです
テスト的にやってみたら、変換君+mpeg4ip+accgainでうまくいきそうです
674 :
671 :2005/10/26(水) 17:20:01 ID:pDe2Py82
>>672 はい。Recorde2です。手持ちのDVDをインポートしようとすると著作権保護とでて
インポートできません。
>674 DVDの場合は先にリッピングしとかないとダメだよ DVDDecrypterとかでファイルモードでリップか、ISO形式でリップしてDaemonにマウントで 読み込み。どっちも初めてなら多分前者の方が簡単
676 :
671 :2005/10/26(水) 17:30:45 ID:pDe2Py82
CSSってほんと迷惑だよな
ここって、割れの話題もOKなの?
割れの話題は多分スルーされる
680 :
671 :2005/10/26(水) 18:13:56 ID:pDe2Py82
100MBの.mp4ができましたが、これはそのままアイチューンズに突っ込んで いいんですか?それともまだ変換したりするんですか?
>>679 いや、君著作権で保護されているDVDのリップの仕方を教えているよ?
683 :
682 :2005/10/26(水) 18:20:18 ID:Tl+hb1JU
自己レススマソ。 著作権保護付きなのね。見落としてた。
>680 だめなときは蹴られるだけだからやってみればいいよ。
PSP買った方が・・・
687 :
名無しさん@編集中 :2005/10/26(水) 18:41:19 ID:txwfyrH6
iPodで再生できるmpeg4のエンコードができて tprとかaupのファイルが読める 変換君以外のフリーのエンコーダでなんかいいのない? うちの環境だと変換君使ってこのファイル読むと エンコード中にHDDから異音がするのよ…
688 :
671 :2005/10/26(水) 18:52:37 ID:pDe2Py82
成功しました。とりあえずDVDなどはneroのmp4でサイズは大きいけど 今はつなぎとしてファイルを作成しておきます。 早くQt pro以外でもできるようになってjackassとか全話いれたいのぅ・・・
>>687 tpr と aup って TMPGEnc と AviUtil のプロジェクトファイルかと
思うんだが、プロジェクトファイルを読まなければならない都合は
なんだろう?
SUPER@ は VFAPIプラグインを経由させなくても MPEG 読めるよ。
DivX とかの avi は判らない。
H.264で直接録画できるキャプチャーカード欲しい。
>681 まあそこら辺は一応両論あるということで(法律の専門家内でも) >688 neroはいくらでも設定できるから、妥協できるビットレート探すといいよ。 ソースがDVDだと1Mbpsでも充分綺麗だけどね。 後、音声はLC-AACの128ぐらいにすれば。
変換君ってaupとか読む機能あったのね。 もしかしてavs読ませてエンコみたいなこともできる?
693 :
671 :2005/10/26(水) 19:20:44 ID:pDe2Py82
>691 あー・・・アイチューンズでは再生できるけどipod上では再生できませんでした・・・ サイズがでかすぎた?ビットレートが4Mbpsになってます。
694 :
名無しさん@編集中 :2005/10/26(水) 19:30:35 ID:2bio76s6
>693 最初から入ってるプリセット使わないで、 Maximum Difinitionを選んで自分で設定するのをオススメするよ 動画はそもそも2.5Mbpsまでだし、音声はLC-AAC
藻前たち、iPod の動画再生は、実際どのくらいバッテリー持ってますか? 2時間、持ってますか?
697 :
名無しさん@編集中 :2005/10/26(水) 20:08:52 ID:F+k4ZUGd
>>664 >>666 で出てるAOL musicですが、ファイルによって、401 usonlyという画像が出てしまい、ダウンロードできません。アメリカの串を通してみても、ダメでした。
IEの言語をENにしたところ、AOLのページから開くウインドウ上(JAVAscript)では見られるようになったのですが、直接URLを打ち込むと401エラー
になってしまいます。スレ違いかもしれませんが、丁度話題になっていたので・・・。
vobをQTProでH.264にしようとしても、何回やっても17%で異常終了するのだが。。。
>697 アメリカの串通さないと落とせないよ
701 :
名無しさん@編集中 :2005/10/26(水) 20:55:05 ID:txwfyrH6
>689
さんくす
VOB素材のインターレース解除とか
あと変換君でエンコしたmp4ファイルは色がやたら薄くなるから
色調補正のフィルタとかかけたいんよね
>692
できるよ
ここにいろいろのってる
ttp://pspwiki.to/
702 :
名無しさん@編集中 :2005/10/26(水) 20:59:03 ID:RplijWne
>>701 色が薄くなるなんて事ないんだが・・・どっかでヘンな色空間変換かけてないか?
あと単に彩度を上げるだけで済む話ならavs書いてavisynth通せばいい
703 :
名無しさん@編集中 :2005/10/26(水) 20:59:33 ID:vB+uVXbu
>700 すいません、見逃してました。 vobを一度MPEG-4にするとき、その設定は既定値設定のままがベストなんですか?
704 :
692 :2005/10/26(水) 21:00:58 ID:+TOp4izq
705 :
名無しさん@編集中 :2005/10/26(水) 21:01:58 ID:LXjFkM45
Win版 QT7pro+MPEG-2再生コンポーネント も入れたんだけど mpg → m4v へのエクスポートが毎度途中(17%)でハングしちゃいます。 上手く出来てるひといる?
せっかく買ったならアポーにサポートさせれば?
708 :
名無しさん@編集中 :2005/10/26(水) 21:19:12 ID:DrWYlkhF
709 :
名無しさん@編集中 :2005/10/26(水) 21:21:53 ID:GudgvZN4
710 :
名無しさん@編集中 :2005/10/26(水) 21:27:31 ID:F+k4ZUGd
>>699 アメリカの串さしてもダメだったので質問させて頂いたのですが・・・。10種類近く試したのですが一つも通りませんでした。何故・・・。
711 :
名無しさん@編集中 :2005/10/26(水) 21:45:47 ID:vB+uVXbu
>>709 さんの
ttp://blog.so-net.ne.jp/tamcat/2005-10-25-1 TMPGEnc plus の MPEG ツールを使って MPEG-2 ファイルから .m2v を出力し、ファイル保存操作で .wav ファイルを出力。
それらを同じフォルダに置いて、QTPro に .m2v ファイルを読み込ませる。
エクスポートで MPEG-4 を選択し、
ファイルフォーマット=MP4,ビデオフォーマット=H.264,512kbps,320×240(QVGA),
キーフレーム=30,キーフレームは 30フレームごとに挿入。
ビデオオプションが選択可能なので、プロファイルの制限をベースラインのみチェックし、最高品質を指定。
オーディオは AAC-LC 128kbps,48KHz 高品質。
これが一番良さそうですね。
iPodだけで見る&QTPro で良いって人はその方向性でいいかもね。 ビットレートはお好みで。 512kbpsでは不足する動画もあるだろうし。 しかし、バッチ処理が出来ないのが難点..
QuickTimeって、WindowsのIEみたいなものみたいですね。 MacOSの機能の一部みたいになってる…。 自動処理(Applescript/Automator)に対応しているようですし、 ファイル名の問題(制限)もMac側では発生しないみたい。 Windowsはいろいろなプログラムがあるので、環境が変化しやすいし、 むやみにそういうソフトをインストールするのは危険と思う。 MacのQuickTimeみたいにOSの深い部分に入り込んだら、Windowsはいま以上に 不安定になるかもしれない。 やっぱり、QTを使うならMacOSの方が良いのかなぁ。 はやくWindows用のiPod向けムービーを作れる良いソフトが出てこないかな・・・
それはかなり勘違いです(´A`)
ていうか、Realと同じで関連付けを変更する腐れソフト。 一度入れたらなかなかアンインストールできない腐れポリシー。 ユーザーに不利益を強いると自分の首を絞めるだけですよ。
716 :
名無しさん@編集中 :2005/10/26(水) 22:35:10 ID:RplijWne
>>715 関連付けなんぞ好きに変更できるべ
何も読まず何も考えずにOKばっか押す人ですか?
>>716 ファイルの関連付けならまだ何とかなるが(まともなソフトならそんな心配しない)、
IEの設定を変更され、IEの中で勝手にメディアファイルの再生を始める。
これ、どうやったらやめさせられるん?
718 :
名無しさん@編集中 :2005/10/26(水) 22:41:19 ID:qXCNLTRE
あほがおるでーみんなおいでー
>>715 インストール時に、関連付けもMIME設定も変更するかどうか
選択できるけど?
書き忘れたけどインストール後も、コントロールパネルの QTの設定でいつでも変更できる。
>>717 まさかとは思うんだけど
Windowsのフォルダオプションから変更してるんじゃないだろな?
>>720 ありがとう。やっとMIME設定を変更できたよ(つД`)
AppleはどうしてQt alternativefみたいなソフトが存在するかよく考えてほしい。
>>717 ファイルの関連付けはインストール時の設定で回避できていました。
つか、どうせ iTunes 入れてる時点でみんな QuickTime 入れてるでしょ? QuickTime を入れることによるデメリットが仮にあるにしろ、そんな話はスレ 違いだと思うのだが。
>>722 >Qt alternativefみたいなソフトが存在するかよく考えてほしい。
馬鹿がいるから。
ちょい質 イポって動画再生に超バッテリ食わない? ペグ2をイポコンバータでmp4にコンバートした40M程度のファイルを 見てるんだけど、途中で停止、次に他のmp3などを再生、 再びムービーを再生ってしたら停止した箇所から始まるですよ。 それが他のムービーでも一緒。 なんか使い方間違ってる?
>>725 それ変更できる仕様。
ていうかバッテリーとなんの関係が・・・むしろ省エネ対策だと思うが・・。
727 :
名無しさん@編集中 :2005/10/26(水) 23:02:23 ID:RplijWne
>>725 食うよ。
ビットレートにもよるけど、音楽に比べりゃHDD回りっぱなしに近いしプロセッサパワーも食うし。
半ばシリコン再生に近い状態を維持できる音楽とは大幅に違ってくる。
前回停止した位置の記憶は基本的な機能だろ
他のトラック見に行った後でも覚えてるってのはちょっと珍しいかもしれないけどね
>>725 漏れ 30GBモデルなんだけど、
>>1 の仕様にある動画再生2時間は
ちょっと微妙に足りなかった。
充電後に音楽を 20分かそこいら聴いたあとに MPEG-4/700kbps の
1時間ドラマを2本見たら、2本目の後半で止まった。 CM切って
ない生動画で途中何度もシークさせたのもまずかったのかな。
でもまぁ、こんなものかなぁという印象だね。
はい!失礼しました!スレ汚しました! アンワイアードでの使い方としてはザッピングでなく回しっ放しがデフォルトってことで。
数回充電を繰り返さないとバッテリの真の力は出ない
まあ公証数値ってのは「一番条件のいい状態の値」なわけだしね 動画なんかもビットレートを思いっきり絞ればそれだけHDD稼動量減らせるわけだから 画質や音質を優先して潤沢にビットレートを振ったら公証値いっぱいまでは行けないとおも
質問! 家にあるDVDをDVD Decrypter ファイルモードでPCにコピー ↓ そのVOBファイルを動画変換君PSP設定の QVGA/29.97fps/768kbps ステレオ/128kbps でエンコード ↓ iTunesで読み込む で、iTunesで見ると音割れがするのですが、これは著作権とかそういう問題が絡んでたりするんですか? 後このスレにアップされてるやつを見ても音割れします。 ちなみにQTだと普通に音割れもなく再生するんですが・・・ 別にipodに転送しても問題ないならこのままでもいいかなとは思ってるんですけど、まだipodが届かないんで試すことができずにいます
>Qt alternativefみたいなソフトが存在するかよく考えてほしい。 あれってQTが入っていて、それをProにしなくてもProのレジストキーを書き込む尻割れツールでしょ? QTをインストールするかどうかと関係ないじゃん。 蒸し返してごめん。
>>729 iTunes上で曲ごとに設定できる。
再生位置を覚えているのはPodcastと同じ仕組みだろう。
>>738 729ではないが、こんな機能あったのか。知らなかった
こりゃラジオにも使えるな
>>736 それ過去のバージョン。それなのに今でも開発は続いている。
あとver.7になってから一部関連付け勝手に奪う不具合(あるいは仕様)があるのも事実。
WMPで奪い返すとかマンドクサイので書かないけど。
蒸し返し乙
変換君で変換した動画が音ずれするんだがどうすればいい?
>> 729 レジューム再生は、電車の中でドラマとか観てて、降りて歩き始めたらムービープレイリストで PVを再生、また落ち着いてドラマを観る、なんてときに超便利! でもプレイリスト中のPVの再生位置も前回スキップした位置ってのは、、、と思ってたら >> 738 曲ごとに設定できるんだ! う〜ん、でもプレイリストの中ではレジューム無効ってのもいいと思うけどな。
745 :
428 :2005/10/27(木) 00:29:37 ID:cT7FKxWU
http://www.rupan.org/uploader/download/1130340165035413.vhTsPG 煮詰まってます。わかりません(;´Д`)
動画ストリームを真面目に読み出したんだけど、H.264の仕様書(14496-10)と
実装が何か違うというか、読み方間違ってるのか意味ワカンネー(つД`)
SEI(Supplemental Enhancement Information)パケットのPayloadTypeの定数が
x264やISOのReference(Decoder)実装と、仕様書に書いてあるもの(+ISOのReference(Encoder)実装)と
それぞれ違っていて何が正しいのかよくわからん…。何か根本的に勘違いしてるんだろうか。
QTが妙なSEIパケットを出力しているので、これが何なのか知りたいんだけどなぁ…トホホ
というわけで、とりあえずSEIパケットとPPS/SPSパケットを出力しないようにしてみたものです。
たぶんダメだと思うけど。。。
あ、428神さんだ。ドモドモ そろそろ実機欲しいですね、お互い。
ホロンのvideovaultっつーので普段PSP用MP4作ってるんだが できたファイルの解像度とかレート見てると なんかipodvideoでいけそうなんだが・・・。 WMVとかDVDとかからダイレクトが可能だから、上で レスに出てきてたから、誰か試してみてはどでしょ。 体験版もあったし。 ただ、容量がメモステ容量にあわせて固定だから ipodvideoだと512Mか1Gの出力かね。
749 :
名無しさん@編集中 :2005/10/27(木) 00:36:26 ID:HdwS1U8M
>>745 駄目でした。前と同じく最後の部分でようやく静止画と音声が出てきます。
751 :
582 :2005/10/27(木) 01:05:33 ID:UoleSuTb
582です。
>>709 > MPEG-2 ファイルから .m2v を出力し、ファイル保存操作で .wav ファイルを出力。
> それらを同じフォルダに置いて、QTPro に .m2v ファイルを読み込ませる
wavを読み込んでくれなくて音声なしファイルになっちゃうんだよなー。
映像のほうは768k以上も指定できてQTPlayerで観るとかなりキレイ!
PSP用ツールを使ったMPEG-4の作成方法を以下にまとめておきました。
ttp://ameblo.jp/nabepod/entry-10005526421.html
752 :
748 :2005/10/27(木) 01:08:04 ID:l2RRMRRe
754 :
428 :2005/10/27(木) 01:38:24 ID:cT7FKxWU
>>750 ありがとうございました。悶々としながらさらに解析してみます(;´Д`)
あー、パラメータ無節操に変えながらTry&Errorしてみたい…
>>428 テスト再生にはいくらでも協力するのでどんどんあpしてね
>745 通りがかりで全然憑いて逝けてない漏れで恐縮ですが、 H.264の仕様書って何処で見れまつか? orz
758 :
734 :2005/10/27(木) 02:19:51 ID:V+YMVxC2
ん〜、だめぽです。
>>734 の方法で自分と同じような現象の方っていますか?もういくらやっても変化なしです〜
759 :
名無しさん@編集中 :2005/10/27(木) 02:22:22 ID:vDtAxZlT
>>758 何かひとつでも割れずに再生することが可能な方法があるなら
データ自体が割れてる状態ではない(ファイル自体は正常な音量範囲で出来てる)ということ。
iTunes側のボリュームが上がりすぎてないかとか、
プロパティでボリュームオフセットが上がった状態になってないか確認したまい
760 :
まとめ人 :2005/10/27(木) 02:34:28 ID:Wxx6ju83
761 :
名無しさん@編集中 :2005/10/27(木) 02:36:18 ID:LevQPMPf
すいません、 iPodのCMがダウンロードできるサイトどこでしたっけ? 過去ログ消えちゃってるもので・・・
>>759 ありがとうございます。やってみて駄目なようであればまた報告にあがります。
>>760 OK。(白黒テロップのフェードイン、フェードアウトだけで良ければ)
764 :
まとめ人 :2005/10/27(木) 02:42:14 ID:Wxx6ju83
>>763 キタソレ! thx!
>>428 神
待望のHandBrake版H.264形式ファイルお供えしときます。
でも今日はもう遅いので明日にしましょうねw
765 :
758 :2005/10/27(木) 03:02:21 ID:V+YMVxC2
>>759 言われたとおり調べましたが、特に問題ありませんでした。
むしろヴォリュームを下げても相変わらずです。なんか「ブブブ・・・」って音が出っぱなしです。(ラララ〜って歌ってるのにラ゛ラ゛ラ゛〜になる)
766 :
名無しさん@編集中 :2005/10/27(木) 03:06:38 ID:vDtAxZlT
>>765 なんだろね
そういえば、関係あるかどうかわからんけど、
うちでは音割れこそないものの、iTunes上からの再生のときだけ、
サンプリングレートが半分になったような音質の劣化がある
Win版iTunesのビデオビューアー、なんかバグ持ちなのかもな
Videora iPod ConverterというFreeソフトでH.264エンコードした ファイルはiPodで再生できないのですか?
768 :
まとめ人 :2005/10/27(木) 03:22:18 ID:Wxx6ju83
769 :
まとめ人 :2005/10/27(木) 03:25:22 ID:Wxx6ju83
あとアレだ、MPEG4形式とH.264形式だと、 どっちがサイズ小さくなるとか、どっちが綺麗とか、 どっちが電池のもちがいいとか、そのへんも誰か検証ヨロ 1000までには結論を出すのだー!をー!パタリ
>>769 それは検証するまでもない
全てにおいてH.264が有利
電池の保ちはどうだろうな。H.264のデコードの方が パワー使いそうだ。
>>771 しかしHDDの回転も減るわけで逆点もありかもしれない
773 :
765 :2005/10/27(木) 03:35:02 ID:V+YMVxC2
>>765 とりあえずipodで正常に流れてくれればということで・・・
スレ違いかもしれませんが、MPEG4のファイル同士を繋いだり、チャプターごとに区切ったりすることができるビデオ編集ソフトがあったらヒントだけください
とりあえず今日はこれで寝ます
ファイルならQTProでつなげるんでない?
>>773 QTProってMPEG4の編集ってできるはずだよ?
俺買ってないからわかんないけど。
baseline profile採用ってめずらしいん? ってかiPodだけ?
Baseline、Main、Extend、HighとあってBaselineは携帯端末向けだったと思う。 ちょっと前の資料なんで今はちがうかも。
>>760 漏れも iPod で再生できた。 QTPro で音声聞こえなかったから音なしでいいんですよね?
780 :
559 :2005/10/27(木) 10:59:10 ID:4u8RasyT
aol、アーティストによってはダウンロードできなくない?ソースが見られなくなってる。
iPod見れないでいいならTMpegからx264使えてるよ?
いやよくないだろ。
時たまめちゃくちゃな事言い出す奴が湧くのねこの板
「iPod videoの動画スレッド」なのにねw でも、いまはダメでも近いうちにどうにかなりそうだって話なら大歓迎。
787 :
773 :2005/10/27(木) 13:34:08 ID:V+YMVxC2
>>776 QTpro使ってないです。
やっぱ俺のような素人は金払ったほうが良さそうですね
>781 sonyの一部のやつはDL出来ないけど、ソースが見られないと言うことは無いよ。 Real形式のもアドレス書いてあるし
>>788 途中でバッテリーが切れた後、音楽が聴けなくて悶々とする
人は持ってていいんじゃないかな。 video iPod 対応の
外部電源、もう出たのかな。
てかここ動画のスレでしょ? バッテリーを使う前の話 そんなバッテリーどうのなんてどうでもいい! iPodのスレにでも行ってそんなくだらなくたわいのない話でもして下さい。 エンコしてiPodに転送してダメでまたエンコして・・・の苦労してる人に 失礼だ お前のバッテリーなんかどうでもいい 切れるのが嫌なら 家でずっとTVでもかじりついてろアホ
>>791 正論だが、もうちょっと落ち着いたほうがいいぞ。w
最初のうちは h.264 で頑張ってたんだが、h.264 の処理時間の長さのために MPEG-4 でビットレートを充分に与える方法に落ち着いてしまった漏れ。 誰か漏れのことを軟弱物と罵ってくれ。 でも h.264 でバッチエンコードできるようになれば、また頑張るかもw (いまのところ出来ないと思っているのだけど、見落としてるかな?)
H.264、うちのアスラン1700だと変換君で実時間の1.8倍ぐらいかかるほ。 みんなはどれくらいかかる?
795 :
582 :2005/10/27(木) 15:36:46 ID:ZVq1eGTl
なんでこんな糞仕様にしたんだろう。理解しかねる。 アメリカならすぐ訴えられるんじゃないか?
797 :
582 :2005/10/27(木) 15:43:14 ID:ZVq1eGTl
>>751 自己レス、馬鹿やってました。。。
wav読んでくれないんじゃなく、元がDolby Digitalしかなくて、TMPGEncから
MPEG-2で抽出したときに音声が無音になってました。PCMの音声から
なら問題なくエレメンタルストリームでQTProでH.264作成できました。
でも、QTPで観れてiTunesに登録もできるのにiPodに転送されない。。。
ビットレート落としたり、何しても駄目。くやし〜。
>>797 元がDolby しかもってなくても、TMPGEnc plus の MPEGツールや
DVD2AVI とかで wav を出力できませんでしたっけ?
って、それが出来た、という話かな... スマソ
H.264 にする手段が ファイルフォーマット=MP4,ビデオフォーマット=H.264
だったら、ビデオオプションでプロファイルの制限をベースラインにし忘れている
という事はないだろうか。 外していたらスマソ
799 :
582 :2005/10/27(木) 16:45:56 ID:ZVq1eGTl
iPodはPC必須だからその値段なら 素直にPCキャプチャの方向で考えた方がいいと思うよ。
QTconverterでiPodで見れる動画が作れますか? 作れるならQTconverterが読める動画形式を教えてください。 とりあえずDVD→VOB→劣化が無いか少なくてエンコに時間がかからないファイル→H.264 のような流れで動画を作ろうと思っています。
Mpeg4しかダメだと思うけど?
ということはXviDとかの高解像度高ビットレートCBRでエンコしてそれを 読む込む形になるのでしょうか? 他にエンコ速度の速い形式が無いのでしょうか? VFAPIとかに対応してたら楽なんですがね・・。
QTconverterとQT7Proどっちがエンコ早い?
>805 エンコード速度が速くてしかも画質が最高の形式=無圧縮AVI まあ2時間物とかやろうと思ったら専用にHDD用意するぐらいのデカさになるけど
810 :
名無しさん@編集中 :2005/10/27(木) 21:50:12 ID:QGydBLv1
HandBrake改造版でH.264の転送可能だったので色々テストしてみた ソースはDVD直です とりあえずiPodの画面で観る限りさほどmp4とH.264の違いは分からず・・ ちなみに820kbit/sのH.264も何故か再生可能 そして416x176サイズのH.264ファイルも再生可能 iPod画面上でのリサイズの劣化はオレの目じゃ確認不可でした 映画なんかの横長サイズのヤツはコッチの方がいいかも TV出力だと320x240(上下黒帯)より416x176の方が画質○でした
H.264は素晴らしい技術だけれど、iPodのディスプレイには役不足みたいですね。 今後のPDA上でのH,264の再生に期待します。
812 :
名無しさん@編集中 :2005/10/27(木) 21:53:50 ID:SAPGB+te
>>810 TV向けのmp4のビットレートはいかほどに?
Audioの設定も教えていただけるとありがたいっす!!
813 :
788 :2005/10/27(木) 22:03:33 ID:4u8RasyT
>>790 即レスありがとうございます。
>>791-792 自分が来ているところでは、ここで聞くのが一番かなと思って書いちゃいました。
あまり考えずに書き込んでしまい、すみませんでした。m(_ _)m
>>810 HandBrake改造版(iPodHandbrake)凄いですね〜。
字幕も入れられる事もわかったし、リサイズやビットレートを変更してもiPodで見れるなら、
いまのところおいらの中では最良のツールですよ。
815 :
810 :2005/10/27(木) 22:25:52 ID:QGydBLv1
>>812 TV向けmp4 ? とりあえずサイズを一番でかくしてレートは2Mぐらいで(笑
3Mbit/sのPVも多少アタマで引っかかりながらも再生できますた(60G)
今の所ボクにとってH.264は驚異的な圧縮度しかメリットがありません(涙
ツールが手軽になればiPod再生用H.264ファイルとTV出力用mp4ファイルを分ける事になるかと
16:9の映画を本気で観るなら地上波みたいに左右を多少CROPして
320x240のディスプレーを有効に使うのが吉だと思いマフ
iPod本体の再生能力は結構余裕があるんだね。
>>810 横長映画も「ワイドスクリーンoff」にすれば4:3でみれるんじゃないの?
Handbrakeがどんなソフトか知らんけど、マカーウラヤマシス Win用マダー? (・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン
818 :
812 :2005/10/27(木) 22:35:01 ID:SAPGB+te
>>815 なるほど。ありがとうございますた!
ほんではレートちょい下げで挑んでみます。
819 :
名無しさん@編集中 :2005/10/27(木) 22:38:15 ID:vDtAxZlT
映画を気合入れて観ようとすると4:3液晶じゃ辛い シュリンクかけたら字幕も飛んじゃうしなによりもサイズもバッテリーも辛い やっぱiPodは音楽「系」専用ときちんと割り切って住み別ける必要があると思うね あとこの液晶、TFTだから基本的な発色には問題ないと思うんだけど グラデの再現性はあんま高くないね。トーンジャンプが結構見えちゃう。
仕事中HandBrakeで映画一本エンコって見たけど何故か音声トラックが抜けた… orz
大物に挑戦するのは短いクリップ色々試して手順を確立してからにしよーな(`・ω・´)
つか仕事場にそれしかなかったから… orz 明日仕事場にデ・ジ・キャラットのDVDでも持っていくよ (`・ω・´)
HandBrakeってチャプターも選べますね。 「Cpapters:」のところで希望する範囲を指定できます。 1つだけなら、「1 to 1」とか「12 to 12」とか、同じ数字にすれば良いですよ。 字幕は「Subtitles」のところを、音声は「Audio」のところを指定すれば良いはずですが、 うまくいかないものもあるのかな。(DolbyAC3は駄目とか…)
824 :
823 :2005/10/27(木) 23:27:30 ID:4u8RasyT
825 :
812 :2005/10/27(木) 23:28:41 ID:SAPGB+te
>>815 うまくいきましたー!
うわーマジでキレイだー。
>HandBrakeってチャプターも選べますね。 試したDVDはチャプター分割されてなかったのですよ… orz > (DolbyAC3は駄目とか…) 漏れもそう思いました…フリーのエンコーダだと無理かなと
>824 orz
>819 65536色ってのは関係有る? でも今時フルカラー液晶と65536色のってそんなにコスト違うんだろうか
確認してないけど、多分理由が判った…お騒がせして御免 orz
もしかして368x208のH.264も再生できる?
携帯とかのQVGA液晶で65536色は普通だと思う。 シマシマはエンコのせいもあるかもしれないよ。
>>831 トーンジャンプは写真でも見えるとです・・・(´・ω・`)
盛り上がってるとこ恐縮ですが・・・
>>300 と同様,携帯動画変換君で,VOBファイルから直に
QVGA/29.97fps/768kbps ビットレートをステレオ/128kbpsで変換すると,
iTunesで観るとビットレートが64kbpsのまま・・・。
iniファイルいじって,ビットレートのところをステレオ/256kbps
と2倍に変えてみても変化なし。
他の128kbpsの音楽ファイルと聴き比べてもやっぱり音質劣るし,どうしても気になります。
こういう仕様なんですか?
>>833 変換君はたぶん実装ミスで
チャンネルあたり64k(=ステレオ128k)な表示になっちゃってる
iTunesで音質が落ちるのはこの設定に引きずられちゃっての事っぽい
QT7で再生すれば普通の音に聞こえるはず
iTunes上での動画再生は他にもなにかヘンな事をやってるらしく
iTunesから観た時だけ音が割れるという報告もあったりする
確認はQT7及びiPod実機でどぞ
>>834 実装ミスじゃなくて、ffmpegの仕様だよ。
1チャンネルあたりのビットレートを指定するんだよ。
iniいじっても変わらないのは何かミスっているような気がする。
>>835 これはPSPで見た場合の話だけど
ファイル情報を見ると音声128kと表示しなければならないところが64kのまま
(チャンネル総計にしなければいけないのに-abの値そのまま)になってるんですな
実データに対してヘッダ情報が食い違ってる
Divx(avi)形式の動画をh.264にしたい場合、直接QTProだと不可ですかね?動画はQTで再生できません。
838 :
428 :2005/10/28(金) 00:54:42 ID:1EqWYhew
すごい初心者ですみませんが… 携帯動画変換君のREADMEの音ずれのところで Trancoding.iniをメモ帳などで開いていただき、ffmpegの設定の中に 「-async 1」(または 「-async 1000」など任意の数値)を加えてみてください。 って書いてあるのですが ffmpegの設定の中っていうのがよくわかりません もしよろしければ詳しく教えてくれませんか?
>>838 いつも乙です。
やはり昨日と一緒でした。転送はもう完璧なんですが・・・
>>837 QuickTimeにDivXのプラグインをインストールすればいい。
もしかしてWinか?
御愁傷様。
ところで、携帯動画変換君でQTのH.264エンコード機能を呼び出せるはずなんだが...
843 :
名無しさん@編集中 :2005/10/28(金) 01:17:38 ID:x2zFGBP7
iPodの液晶って完全なフルカラーじゃないから動画の色数落としたほうがいいのかな。
845 :
428 :2005/10/28(金) 01:27:35 ID:1EqWYhew
>>844 iPod側がディザリングでもしてくれればいい話なんだけどねえ
プロセッサパワーギリギリっぽいし、データ作る段階で工夫するしかないね
って言っても単に色数絞るだけじゃ余計マッハバンド出るだけだし
むしろあえてノイズリダクションしない方向に振るほうがいいのかもしれん
キタキタ!!!!!!!!!!!!!
おおおおおお完璧ですね。
850 :
名無しさん@編集中 :2005/10/28(金) 01:37:56 ID:x2zFGBP7
さあ設定を公開するのだあああああああ
851 :
名無しさん@編集中 :2005/10/28(金) 01:44:33 ID:1gY1iCW/
ネ申キタコレ!!!!!!!
852 :
まとめ人 :2005/10/28(金) 01:46:21 ID:C4sB4T4a
まとめ中に神降臨! 奇跡に立ち会えてるぜーw
853 :
名無しさん@編集中 :2005/10/28(金) 01:51:11 ID:1gY1iCW/
やばい明日テストだ… あとは頼んだ >>まとめ人
ワクワクテカテカ
855 :
428 :2005/10/28(金) 02:08:36 ID:1EqWYhew
おお、キター! そうかそうか、NAL unitのサイズ情報がLongwordでないとダメだったのか…。 なんちゅーか微妙な制限だなぁ(;´Д`)気づくの遅れました。 いまから設定まとめてupします。しばしお待ちを。
∧_∧ ( ・∀・) ドキドキ ( ∪ ∪ と__)__)
(0゚・∀・) ワクワクテカテカ
_ ∩ ( ゚∀゚)彡 うp! うp! ⊂彡
愛してます。実機もってないのに偉業。 スティービーワンダーか、はたまたホーキングか
キタ?
861 :
まとめ人 :2005/10/28(金) 02:36:30 ID:C4sB4T4a
>>860 キテる。あとは神の報告待ち。
∧_∧
( ・∀・) ワクワク
oノ∧つ⊂)
( ( ・∀・) ドキドキ
∪( ∪ ∪
と__)__)
∧_∧ + (0゜・∀・) ワクワクテカテカ (0゜∪ ∪ + と__)__) +
863 :
428 :2005/10/28(金) 02:41:15 ID:1EqWYhew
!!!!!!!!!!!!!
ニャーァァアアゴオォォオオ!!
ウヒョ
がっつり試してみます
ワクワク
869 :
名無しさん@編集中 :2005/10/28(金) 03:03:01 ID:x2zFGBP7
Σ(゚д゚lll) モバハカの中の人だったのか!! PSP向けのチューニングもがんばってー(=゚ω゚)ノシ
870 :
まとめ人 :2005/10/28(金) 03:12:41 ID:C4sB4T4a
871 :
名無しさん@編集中 :2005/10/28(金) 03:13:06 ID:C/wsEJ4E
>428ネ申 あんたすげえよ 奇跡の生まれた瞬間に立ち会えたよ 表示では256kbpsになってるけど 出来上がった動画は730kbpsぐらいになるね この勢いで2パスエンコもできるように 改良おながいします まじで乙
作りたいけど今日はもう寝なきゃ 神乙でした
428ネ申乙! こちらもvideoiPodは持ってないんだけど、 mpeg2からの変換→iTunes上での再生は全く問題無いよ それも変換早すぎ ファイルサイズも半分になった AVCってやっぱりファイルサイズ小さくなるんだね
875 :
871 :2005/10/28(金) 03:22:42 ID:C/wsEJ4E
すまん自己レス さっき作った動画は900kbps超えだったから 現状はQBに近い設定なのかな まとめ人も乙
iPod video 60GB PSP(firm2.0) 両方とも見事に再生。 明日までに全部の設定で試してみます。
>>428 乙です。
映像部のビットレート変更はやはり効かないようですね。
Qtのプロパティで780kbps程度でした。。
音声部のビットレート変更は効きました。
ここまで完成度が高いと、逆にhandbrakeの字幕の表示が羨ましい。
>>863 奮闘日記へのレスをここでするのもアレなんですけど念のため
>PSPで再生するとひっかかるとか
これに関してはPSP側のデコーダ不良てことでオチがつきました
050808-2で生成するファイルでも、Firm2.5上での再生で引っかからないことが確認できてます
ネ申乙!! 変換君の中の人は今凹んでいるという書き込みがあったけど、ガンガッて くれたのね。たぶん世界最速じゃね?全世界のiPod厨の前に降臨しる!!
>>863 おつかれさまです。
使わせていただきます。
>>863 いやあ。すごい早く変換できますね。
ほんとすごいです。これでH264も私的に実用のものになりました。
やっぱりいいわ。H.264。
キャプ物の番組のスタッフロールが流れてるところでもぜんぜん乱れないし。
サイズは小さくなるわ、画質は向上するわ、変換君でエンコスピードは速くなるわで
いう事ないですよ。
>>870 まとめ人も乙です。
884 :
421 :2005/10/28(金) 06:02:15 ID:TIQ0VY+P
神キタコレ!!! 早起きしたかいがありました! 乙です期待してます!!
まとめの人、神さまに感謝。 記念カキコでは無いですが、これで手軽にムービー環境が さらに広がって嬉しい限りです。 あとはiPodを買うだけですが…… orz
>>830 368x208のH.264再生できました。
おお、ネ申が降臨してたのか・・・
>>428 乙!! 使わせてもらいます!
寝ている間に
>>428 神降臨してたのか...
でもこのスレに参加していて良かったよ。
激しく乙でした。
>>428 神に感謝!
手持ちの動画変換しまくります
5G持ってないけど・・・
>>428 神
今日iPod届きました。
使わせて貰いますm(__)m
約一日繋げなかっただけでいきなり100もレス伸びてる…
そして、いつの間にH.264再生できるようになったんですか!!
>>428 神様!ありがとうございます!
是非是非使わせていただきます!!
よーしおじさんiPod5G買っちゃうぞー
神様ありがとう
後はiPodのディスプレイがVGAになったvideoPodが発売されれば完璧だな。 まぁ、通勤マニアの日本人にしか売れなさそうだが……
うちのMac環境でHandbrakeだと必ず1分に1回ほど音トビするんだよね。 CDのおまけのPVとかしか試してないが。 帰ったら安心してWinで行こう。
896 :
839 :2005/10/28(金) 12:37:34 ID:A45yHn9O
>>843 さんに教えてもらったサイトを見たのですがどうしたらいいか分かりません
例えば
""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -timestamp "<%TimeStamp%>"
-bitexact -vcodec xvid -s 320x240 -r 14.985 -b 216 -acodec aac -ac 1 -ar 24000 -ab 48 -f psp "<%OutputPath%>M4V<%RandomNumber5%>.MP4""
ならどこに-async 1を加えたら音ずれが直るのでしょうか?
教えてください
897 :
名無しさん@編集中 :2005/10/28(金) 12:55:12 ID:1gY1iCW/
ヒント:試せ
428さんすごいですね。 PCで観賞するにはQuick time7が必要という思い込みがあったのですがそんなことないんですね。 試したいけどQuick timeはという人もいると思いますのであえて書きました。 MPCとffdshowの新しいもので見ることができました。
MPCとffdshowだと、拡張子がM4Vのファイルが再生できないんで、 iniをいじるなりして拡張子をmp4などにするといいみたい。
うおぉ一昨日QTpro+mpeg2買っちまったぁぁorz
待ってりゃ良かった…こんなもんよりすげぇ便利
>>428 氏マジありがとうございます
>>900 ('・ω・`) 人('・ω・`)ナカーマ
しかも mpgのコンバート中 ハングって一回も成功しねーよ orz
>>428 氏はほんとに神だ あまりのコンバートの早さに
"騙されてる?" って思ったぐらいwww
428氏、どうもお疲れ様でした〜 これで、あと2passが動くようになれば、 手持ちのファイル一気にH.264に変換だな。
仕事から帰ってきたら祭になってる・・・ しかも携帯動画変換君の作者さんだし まだまだ手を加える所は沢山あると思いますけど現状でもGJすぎるので これからも頑張って下さい&乙でした!
これってアスペクトの設定は自動でしてくれるんですか?
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
>>428 氏 マンセーワッショ━━∩(´∀`∩(´∀`∩(´∀`∩(´∀`∩(´∀`∩)━━イ
428氏ほんと乙でした♪ WinからMacからひっくり返して試して挫折しそうだったよ
いやほんと神だm9(`ω´=) でもほんと世界初だよきっと・・・
こういうの見てるとほんと日本人はスゴイ!って事が誇れるよ・・・
428氏をあがめよぉ〜♪ ありがとう!!!
906 :
名無しさん@編集中 :2005/10/28(金) 16:04:16 ID:OzJxi4g5
うわーまさに神!! お気に入りのエロ動画がiPodで見れるぞ!!!
>>900 QTproは.mp4を編集できるから便利だよ
mp4にしてからCMカットとかできるし
mpeg2はいらんかったけどw
ネ甲 は 凄 い
でも新しい携帯動画変換君でH.264の設定をビットレート768Kbpsで 解像度を320×240をとか細かな設定は無理なのかなぁ・・・ やり方あれば教えて下さい i||i_| ̄|○i||i
ビットレートが低い気がする。
>>909 携帯動画変換君のサイトに修正するための例が載っているが、それじゃダメなのか?
H.264のビットレート指定はまだらしいけど
Title=MPEG4 音量ノーライズ(97db) Command0="rm "<%OutputFile%>.mp4"" Command1=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%InputFile%>" "<%TemporaryFile%>.mp4" Camouflage_MP4_for_PSP.ini" Command2=""<%AppPath%>\cores\mp4creator60" -extract=1 "<%TemporaryFile%>.mp4" "<%TemporaryFile%>.m4v"" Command3=""<%AppPath%>\cores\mp4creator60" -extract=2 "<%TemporaryFile%>.mp4" "<%TemporaryFile%>.aac"" Command4=""<%AppPath%>\cores\mp4creator60" -optimize -interleave -force3GPCompliance -create="<%TemporaryFile%>.aac" "<%TemporaryFile%>_aac.mp4"" Command5=""<%AppPath%>\cores\aacgain" /r /c /d 8 "<%TemporaryFile%>_aac.mp4"" Command6=""<%AppPath%>\cores\mp4creator60" -extract=1 "<%TemporaryFile%>_aac.mp4" "<%TemporaryFile%>_new.aac"" Command7=""<%AppPath%>\cores\mp4creator60" -optimize -interleave -force3GPCompliance -create="<%TemporaryFile%>.m4v" "<%TemporaryFile%>_new.mp4"" Command8=""<%AppPath%>\cores\mp4creator60" -optimize -interleave -force3GPCompliance -create="<%TemporaryFile%>_new.aac" "<%TemporaryFile%>_new.mp4"" Command9=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_new.mp4" "<%OutputFile%>.mp4" Camouflage_MP4_for_PSP.ini" Command10="rm "<%TemporaryFile%>.mp4"" Command11="rm "<%TemporaryFile%>.m4v"" Command12="rm "<%TemporaryFile%>.aac"" Command13="rm "<%TemporaryFile%>_aac.mp4"" Command14="rm "<%TemporaryFile%>_new.aac"" Command15="rm "<%TemporaryFile%>_new.mp4"" ;Command16=""<%AppPath%>\cores\mp4creator60" -list "<%OutputFile%>.mp4"" 良く意味わからず作って、一応動くみたいだけど どっか直すとこあるならおせえてー
ちなみにiPodが対応しているH.264の解像度なんだけど 320x240の76800pix以内で縦240以下なら行けそうなんだけど 実際使えそうなのはこれくらいかな。 320x240(4:3) 368x208(16:9) 256x144(16:9) 416x176(シネマサイズ?) ※H.264の場合
iTunesでは再生できるけどiPodでは再生できない
>905 日本人がどうとか関係なく素直に喜べばいいかと。
すげー、こりゃすげー、今までmp4でビットレートに物を言わせてmaxレート2Mの2pass、q値を1〜2で設定してても出るところには出たブロックノイズがH.264では768kで消えてるしΣ(゚∀゚;)
しかもこれで1passですかΣ(´д`;*) 2passが出来た暁にはリアルで卒倒しそう・・・
>>482 ネ申さま。ステキです。愛してる。
H.264でQVGAなら256Kbpsでも十分だな。360Kbpsなら1passでも許す。
>>917 がどうやって 768k を作成したかが気になる。
>>918 多少のブロックノイズがでるんで、せめて 512k は欲しいところ。
920 :
名無しさん@編集中 :2005/10/28(金) 18:09:00 ID:Ps71kzQ5
>>919 同じく気になる。どうやったんだ?
実は動画君で作った物じゃないとか…
428さんの作った変換君でH.264にするやつって AVC QVGA/29.97fps/256kbps for iPod ってやつだよね?
そうだが? ちなみに、今はその 256k のところを弄ってもムダのようだ。
924 :
名無しさん@編集中 :2005/10/28(金) 18:21:49 ID:vb/oOBp+
おれも最初迷ったけどそれでいいみたい。 ソース640x480のDivX5、VanHalen - Jumpの PVを試しに変換したら フォーマット: H.264、320 x 240、約 1670 万色 AAC, ステレオ, 48.000 kHz FPS: 29.97fps データ容量: 16.87 MB データレート: 587.48 キロビット/秒 再生時間: 00:04:00.90 サイズ: 320 x 240 ピクセル な感じになった。 激速だよ・・・しかし・・・
>>914 はいずれもiPodで再生可能なサイズですよ。
>>917 ソースによっては863.23kbpsなH.264も出来てしまいました。
QBベースになってるんじゃないかな。そのうち改善されるでしょ。
うっ、ほんとだ。 QTPでムービー情報見たら 829.90kbps になってた。 -b オプションは意味をなしてないということか。
QTPlayerの情報も結構怪しいもんだけどね。
ファイルサイズから逆算するとそんなもんなので
>>926 は正しく表示されてるみたい。
正確に768Kbpsでエンコすることはまだできないのでしょうか? 映画を変換する際は事前にインターレースの解除をしたり、 音声をWAVにしなければならないのでしょうか? というか誰かDVDからiPod動画作成するまでのワークフロー教えてください。
だいぶ遅れたが428神様超感謝です。これで安心してiPod買えるよ・゚・(つ∀`)・゚・
931 :
929 :2005/10/28(金) 19:28:54 ID:6Q1GhSZ7
今考えたらもしかして神の変換君が作る動画はVBRってことですか?
>>929 DVD Shrink でVOB作って(この辺はスレ違いなんで自分でググってくれ)それを変換君に食わせりゃええ。
インターレースは320x240にする段階で意味なくなるので気にせんでええ。
変換君はVOBの中に入ってるAC3もそのまま読んでくれる。中間ファイルは不要。
>>929 ・厳密な仕上がりサイズを求めるには2パスが必要。今は待ち。
・レターボックスソースからフルスクリーンに変換するならインターレース解除は必須
等割ならリサイズ時に二重化効果がかかるので特に必要なし
・音声の事前変換が必要かどうかは使うツールや環境に依存する
・DVDからの抜き手順自体は既にFAQに近いので関連語で適当に検索するべし
抜き後のノウハウは過去ログ及びまとめ参照
もすこしピンポイントな質問でないと回答も大雑把になってしまいまふ(´・ω・`)
既出だが変換君は今のところビットレート指定は出来ないが、-qscale 数(1〜31) で調整できる。 数が小さいほど画質がいいがiPodで再生できるとは限らないので注意。 ところで -vlevel 13 って何ですか?
QTProでの変換もビットレートは結構幅出てるよ 600代もあり、800代もあり。 でも再生出来てるんだけどね
仕様制限としての768ってのは映像部についてでしょ QTPlayerが表示するのはストリーミングを考慮しての値で 単にファイルサイズを時間で割った値なので音声分も含まれる iPod自体もある程度マージンは取ってるだろうし VBRの再生パフォーマンスの確保の必要から言っても 厳密に768以下を保たないと必ず破綻するってわけでもないでしょう
>>876 がiPodとPSP両方とも見事に再生とか言ってるもんだから期待してたが
PSPで再生できなかったんだけど・・・
みんなは再生できてるの?
PSPのファームは大丈夫? 1.5から上げてない俺が言うのもなんだが。
>>937 iPod向けの設定で吐いたファイルはPSPでは見られない
同様にPSP向け設定で吐いたのはiPodじゃダメ
両方で再生できるファイルってのは作れない
940 :
937 :2005/10/28(金) 20:18:46 ID:Qwy0EQv6
そうなんだ・・・(´・ω・`)ショボーン
941 :
名無しさん@編集中 :2005/10/28(金) 20:19:19 ID:KAThQanX
428さんが作ってくれたツールで作成した動画は どうやったらiPodに転送できますか? まとめサイトとかを一通り目を通したのですが わからなかったので教えてください。よろしくお願いします。
942 :
941 :2005/10/28(金) 20:26:03 ID:KAThQanX
自己解決できました。 板を汚してスミマセンでした。
iPodに転送してみたら 見れなかったんだが・・・ わしのファイルがあぼーんなの?
for iPod でエンコしたファイルでも iPodに転送出来るのと出来ないのがあるのですが 皆さんは全部転送出来てますか? ちなみに転送できたファイルも再生すると真っ黒で何もでない_| ̄|○
やはりビットレート指定できないとソースによっては規定ビットレートをオーバーしちゃうのかな? 違う原因だったらいやだわ。
16:9対策は取れないのか? コマンドいじると動かなくなるの?
948 :
名無しさん@編集中 :2005/10/28(金) 21:01:18 ID:x2zFGBP7
そういえばコマ落ちとかの報告がないね もしかして描画間に合わないとその時点で止まる仕様なのか?>iPod
変換君の吐いたファイル、時々消せなくなる。 ログオフすると消せるからクローズされない事があるっぽい?
>>947 340x240 を 368x208 に書き換えればよし
>>949 転送も再生も出来た
いろいろ試してたら再生出来るものできたです…
俺が悪いのだろうか
H.264はツンデレ
>>953 ビットレートっぽいするが。
QTでどれくらいになっているか調べてみたら?
>954 不覚にも吹いた…
957 :
名無しさん@編集中 :2005/10/28(金) 21:17:59 ID:x2zFGBP7
>>954 なんつーか笑うと言うより感心した。誰かH.264たんを描いてくれ
958 :
833 :2005/10/28(金) 21:25:19 ID:/yWhBG75
>>834 QT7.0.3で再生してみたけど,音質は劣化したままでした・・・
実機が届いたら,転送して確かめてみます。
それでも変わらなかったら諦めよう。。
どうもありがとうございましたm(_ _)m
>>933 じゃあDVD→VOB→AviSynthでインターレース解除しつつ変換君で変換
ってのが一番でしょうか?
Aviutlばっかり使ってたのでこれを機にAvisynthを扱ってみようと思います。
変換君とiTunesのAACエンコーダは別物だよね?
>>958 はそれで音が悪く聞こえてるとかでは?
961 :
名無しさん@編集中 :2005/10/28(金) 21:32:43 ID:x2zFGBP7
>>959 縦サイズが480→240になる変換ならインタレ解除は省いてOK
何も考えずに変換君に放り込むで大丈夫
レターボックスの素材を切り出したいときなんかは必要
avisynthは覚えておくと便利なので、触ってみるにはいい機会かもね
俺もAVIUTL使いだったけど、細かい調整の必要のないものなら
avisynth使ったほうが圧倒的に速くてこれはこれで重宝してる
>>958 おろろ。なにか条件が違うのかな
うちでは明らかに音が違っててなんじゃこりゃーとか思ったんだけどね
変換君でiPod用のH.264ムービー作って、それを変換君のATOM書き換えを使ってPSP用にしても 見れないのでしょうか? やってみましたが、非対応データとなって再生できませんでした・・・。 (iPod用に作ったものをリネームしただけのものは「?」アイコンの「非対応データ」表示で、 ATOMを書き換えたものは情報は表示しているけど、再生しようとすると「再生できません。」 と言われてしまう)
確認したけど変換君のデフォルト設定(q=26?)でもソースによっては1.5mbpsとかなっちゃうね。 だからiPodで再生できないこともある。
>>955 確かにビットレートっぽいです
1.24メガビットって…
転送できたのを再生しようとしたらiPodが勝手に再起動しました
(T▽T)アハハ!
>>963 atomだけじゃなくデータ構造も違う(PSP:Main Profile/iPod:Baseline Profile)っぽいので
無理ぽのようです。最低でもトランスコード程度の置換は必要になるんじゃないかな。
クイックタイムで30分の尺のものをエンコードすると何時間かかりますか?
1日とか
969 :
名無しさん@編集中 :2005/10/28(金) 21:50:37 ID:C/wsEJ4E
>961 変換君でavisynth通してインタレ解除するときは どのプラグイン使ってどういうスクリプト書いて 3GP_Converter.iniの設定はどうしたらいい?? avisynth wikiやいろいろググって調べてはみたんだが 変換君でavisynthかます時の設定って案外載ってなくって…
>>969 いきなりなんでもかんでも訊くと身に付かないぞ。
変換君にどう対応させるか考える前に
まずは単純にavisynthを通すだけのスケルトン書くとこから試してみれ。
活用を考えるのはまず動作を理解してから。
あと、変換君とavisynthの連携についてはPSP wikiにヒントが在る
おまけ 一番単純なavsの動作確認方法: WMPで、ファイル→開く→ファイルの種類を「全てのファイル(*.*)」→avsを指定 D&Dでは開いてくれないので注意
itunesがライブラリにさえ入れてくれないから一人悶々としてたけど、結局ファイル名の問題なのね 長すぎると受け付けてくんないのかな。短くしたら何も問題なし。
973 :
963 :2005/10/28(金) 22:06:51 ID:nGUiHjaL
>>966 レスをありがとうございます。
データの中身(構造)が違うような事をどこかで見たような気がしてたんですが、
良くわからなかったので聞かせていただきました。
やっぱりそう簡単にお互いの環境で見れるものは作れないという事ですね…。
いま変換君のTranscodeing.iniの「-b 256」の部分を「-b 768」にして、変換を試してみました。
ファイルサイズが微妙に変化したくらいで、QuickTimePlayerでの情報表示では全く同じでした。
ビットレートの指定、Quantizerの指定ができるようになれば嬉しいですね。
(もちろんほかのオプションも動作する事も切望しますけど)
>>967 CPUの能力やメモリやHDDなどの環境に影響されるので一概に言えないけど、
4倍くらいじゃないかなぁ。(Pen4 3GHzの家の機械ではそのくらい)
他にプログラムが動いていても変わらない感じだった。
974 :
名無しさん@編集中 :2005/10/28(金) 22:10:10 ID:1gY1iCW/
普通950が次スレ立てるんだけどな…
>>980 が次スレで
まとめさん テンプレ希望
>968 12時間ぐらいで終わる気がするなー。 ただ、15分ものを2個やるより30分物1個の方が時間がかかる印象 CPUパワーのちょこっとしか使わないから貧弱マシンでも時間かわらんのが取り柄?
979 :
名無しさん@編集中 :2005/10/28(金) 22:36:02 ID:zdWM6xKS
音声トラックだけ別エンコしてQTProとかであわせ作業すれば高音質もできる。
次スレは?
1スレ目にして早くも変換君が対応してくれたので清清しい気持ちで埋められる( ´∀`)
986 :
958 :2005/10/28(金) 23:17:42 ID:/yWhBG75
>>960 AACエンコーダを同じもの(?)にする方法あるんですか?
ここまでくると自分には難しくて・・・。よく分かりません。
ちなみに
>>482 さんが作ってくれた
>>863 の変換君使ってみても変わりませんでした。
>>982 ありがとうございます!!
987 :
名無しさん@編集中 :2005/10/29(土) 00:46:50 ID:BOMvY7I3
ファイル名長→変換君→アイチューン→アイポッド ファイル名が長くても入るやり方今頑張ってます( ≧∀≦) やり方有ったら簡単に初心者でも解る様によろしければ 教えて下さいですw ファイル名が長いとダメダメwサンマさんw
ジャッカスのDVDの.vobを抜いてH.264に変換しようと思ったんたがvobのまま再生すると PowarDVDでは字幕が選択できない。ちなみにVLC Media Playerでは選択できるんだが いったいどうなってんだ? やっぱりこのままやったら字幕つかないよね?