XviD 総合スレ Part20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
前スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1121434759/

    /\___/ヽ
   /''''''Koepi'''''':::::::\      Koepi http://www.koepi.org/
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
    /  ー--´  ヽ:::
    / ヽ    /  /:::
   / /へ ヘ/  /:::
   / \ ヾミ   /|:::
  (__/| \___ ノ/:::
     /     /:::オープンソースの動画圧縮コーデック XviD について語るスレです。

中身はMPEG-4なのですが、特許のライセンスを結んでいないので、
家庭、個人用途のみ可能です。
>”業として”とは、事業としての意味である。特許権侵害の成立要件であり(特許法第68条)、
>営利目的や反復継続性の有無を問わず、事業として特許発明を実施することをいう。
>つまり、特許製品を生産、使用したとしても、それが単に家庭的、個人的な実施にとどまる限り、特許権の侵害にはならない。

XviDの特許問題について熱く語るスレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1090979906/
2名無しさん@編集中:2005/10/16(日) 21:06:32 ID:KX1/Z5On
【本家】
http://www.xvid.org/

【バイナリ配布】
Divxhouse
http://www.divxhouse.com/
cynix
http://www.cynix.org/
gamrdev(API-4 HEAD)p4 / ppro / Athlon / i486各最適化バージョンあり
http://xvid.gamrdev.com/
nic
http://nic.dnsalias.com/xvid.html

【2chXviDスレ有志によるバイナリ配布】
XviD binary distribution page
http://uk.geocities.com/xvid2ch/
moroheiya's mpeg4 homepage
http://people.freenet.de/moroheiy/

【日本語化パッチ、表示ズレ修正パッチ等】
XviDな物置き場
http://www.xvid2ch-jp.instat.ne.jp/

【解説】
XviD dev-api-4 オプション解説
http://p23.aaacafe.ne.jp/~kanetuki/xvidoption.html
XviD API-4の設定
http://www.losttechnology.jp/Movie/xvid.html
3名無しさん@編集中:2005/10/16(日) 21:07:31 ID:KX1/Z5On
【ffdshow配布】
http://athos.leffe.dnsalias.com/
BSPlayer 日本語パック 配布ページ (過去ログ倉庫参照)
http://goldnet.zive.net/bsjp2/
moroheiya's software&hardware homepage
http://www.h7.dion.ne.jp/~moroheiy/

【ffdshow日本語化パッチ】
日本語化プロジェクト - マルチメディア篇
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9994/


1.0.0、HEAD、branch、Instant buildとは?】
CVSを利用した開発においては、ブランチ(枝)を作ることによって
複数バージョンの開発を同時進行できます。

現在、XviDはHEAD、release-1_0-branchという二つのブランチで開発が行われています。

HEADは開発の最前線となるブランチで、実験的なものを含む、最新のコードで構成されます。
新機能のような、バグの原因となりやすいコードはこちらに追加されます。
バージョン1.1はHEADから分岐する予定です。

release-1_0-branchはバージョン1.0シリーズのためのリリースブランチで、
バージョン1.0シリーズをリリースするための、比較的安定したコードで構成されます。
基本的に、バグフィックスを中心とした変更のみが行われます。
バージョン1.0.xはrelease-1_0-branchからリリースされます。

以上、テンプレ終わり。
4名無しさん@編集中:2005/10/16(日) 21:08:03 ID:KX1/Z5On
インターレースについて語りたいかたは以下のスレへどうぞ。

【至高】 インタレ保持vsプログレVFR 【究極】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1090377667/
インタレ解除しないスレ その2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1109305535/
インターレースってなんれすか?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1058450516/
5名無しさん@編集中:2005/10/16(日) 21:08:19 ID:qS27JSbr
>>1
乙カレー
6名無しさん@編集中:2005/10/16(日) 21:08:34 ID:KX1/Z5On
7名無しさん@編集中:2005/10/16(日) 21:08:34 ID:cvHy6FEa
xvidってつおい?
8名無しさん@編集中:2005/10/16(日) 21:09:58 ID:LIThSu8C
カラシつけて酢醤油で食うとちょっとおつだね
9名無しさん@編集中:2005/10/16(日) 21:26:01 ID:gQJVZ5Of
最近のHEADはMinGWでもdshowをビルドできるので
手動ビルドのMSVCのほうは更新してないんだけど、
MSVCのほうの需要はあるのかな?
10名無しさん@編集中:2005/10/17(月) 01:49:38 ID:USsTuv84
        ▂▬◢◤━━▪▬▂
     ▄▀           ◥◣▂
    ▄█▅◤                ◥◣
   ▇█■      ◥◣          ▍
  ▄█▼▆█■◤ ◥◣           ┃
 ▅▀ ▋  █▌    肉            ◥◣
  █▍  ██▄                 ▂▆
  ██◣ █▊ ▃         ▂▀▄▂▄▅█■
  ▐█▄ █▄▅▆▆▅▄ ▄▆█■▀■▌ █▼▎
  ▀█▆▇██▅■▀▊  ▼▊▀▀◣▎▼ ◢▎
   ██▅█▌▀   ▲         ▍ ┃
   ████   ▆▀▋▂▃◢▀▅       ┃
    ███▇▄▆▼▀■▀   ▀█◣   ┃
    ■███▀█ ▄ ▅▲▅◆▊    ┛
      ■█▋ ███▆▬◢◤▼▀   ┃
       ▀█▊▼██◥▎        ◥◣
       ▅██▇▆██      ▲   ◥━▪▬▂‗
      ▅█■▀■█▊     ▆■◤          ━▪▪▬
   ▂▅█▀ ■   ▀▇▄▲▆▀▂▃
▄▆▀▀■    ■  ▅▆▇█▇███■
11名無しさん@編集中:2005/10/17(月) 04:10:13 ID:RpwZ2xvC
    /\___/ヽ                      //            ヽ
   /''''''Koepi'''''':::::::\                  ,' ,' ,' ,:' / / ,:',:' ,:'  ゙、     ゙、
  . |(●),   、(●)、.:| +                '‐'= '-'、_/ / ,' ,' ,'  r--、ヽ    ',
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|                     ヾl -ミヽ,/_,' ,'ミ=L_,`冂二 ̄| !
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +                  | `h、ヽ\ヾ>‐-‐ /7゙|`、  ̄ l
   \  `ニニ´  .:::::/     +             ___ノ  ,リ );;    ミ‐-‐/| | ',   !
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.  まあ、なんて素敵な.   .',  ‐''-      '⌒ヽ_| |  |  |
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i                  :ヽ//// ::::::......  (゙ノ ノ | |  |
    |  \/゙(__)\,|  i |    人なんでしょう・・・    }        -‐' /   ̄   |
    >   ヽ. ハ  |   ||                 /,,~、_          ,'  /      ',
                                 ,-( {__}、7゙ク ゙̄',   ', (   ,'     ヽ
                                 ∧_}   ヽ {   |--‐ \ ゙、 (       `ヽ
                                ( ヽ,     ゙、 r‐ノL__,,, 、-‐-、ヽ、        ヽ
                                /(゙"       ノ /0/  /    ヽ ヽ      ゙、 ゙、
                              (  \     / /o/ /       '、 `ヽ、  ノ 
12名無しさん@編集中:2005/10/17(月) 08:54:25 ID:ts4cL+r7
               ,、,,、,:,i;:(((;(::;i:;,、,, 、
             ,,r'"          `ヽ、
            /               ヽ
           i゙     肉           .i
           i                从ハ)
           |,    ''           从从)
            i-=・=- ,   -=・=-    人从)  
         .   i  .,,ノ(、_, )ヽ、,,       ^゙`ヽ  
  だまれ雌ブタ  {   `-=ニ=- '       '-'~ノ 
           λ   `ニニ´       /-'^"
            ヽ,           (
            /`''ー -- 一 ''" /^ \
           /   λ,イ´`ヽ、_ /     


13名無しさん@編集中:2005/10/17(月) 14:46:18 ID:E7DGGiSW
逝ね糞タソ・・・
14名無しさん@編集中:2005/10/17(月) 23:12:41 ID:k+cBG158
mplayerでxvidを再生すると内蔵デコーダが使われるけど
xvid-1.0.2-mod-decを使用して再生したい場合は
どうすりゃいいんかの?
15名無しさん@編集中:2005/10/17(月) 23:16:04 ID:AuDIEkV6
mplayer使わない。とか
16名無しさん@編集中:2005/10/17(月) 23:17:44 ID:k+cBG158
トン
やっぱ無理か
17名無しさん@編集中:2005/10/18(火) 12:41:44 ID:h/sTlNnp
最近妙にHEAD更新されてるね。
18名無しさん@編集中:2005/10/18(火) 20:20:32 ID:OJ0L4OvS
> Proposal: XviD 1.1.0 (beta3?) release
これはつまり  うほっ?
http://forum.doom9.org/showthread.php?p=724793#post724793
19名無しさん@編集中:2005/10/19(水) 12:31:01 ID:ZyhEGxzO
オプションのProfile@Level設定ってunrestrictedと
AS@L5どっちにしたほうがいいですか?
20名無しさん@編集中:2005/10/19(水) 17:12:25 ID:qooTz8f3
そんな質問をしなきゃいけないような人は、unrestrictedにしとけ
21名無しさん@編集中:2005/10/19(水) 17:52:46 ID:CaufXHFK
基本的に、Profile@Level設定はハードウェア再生で特定のプロファイルにあわせるのが必須な場合にのみ使う
22名無しさん@編集中:2005/10/19(水) 18:10:55 ID:ZyhEGxzO
>>20-21
トン!
慣れるまでunrestrictedにしときます。
23名無しさん@編集中:2005/10/19(水) 19:08:18 ID:CP9/V7JQ
Xvid64ってもうダウンロードできないんですか?
24名無しさん@編集中:2005/10/19(水) 20:25:06 ID:RA1Gc91Z
>>23
AviSynth Wikiを見れば?
64専用フィルタと一緒にあるよ
25名無しさん@編集中:2005/10/20(木) 00:08:28 ID:N3UQKn+H
でKeop版Head?今どれを入れればいいの?
しばらく放置していたらわからなくなった。
26名無しさん@編集中:2005/10/20(木) 04:00:53 ID:HLp1SHkI
unrestrictedか・・・すぐ忘れるんだよな、意味を。

re・strict

━━ vt. 制限[限定]する ((to, within)).
27名無しさん@編集中:2005/10/21(金) 17:50:33 ID:tIjHA7r9
この前気がついたけどMMname2ってソフト使うとXviD動画のcustom matrix見れるね
28名無しさん@編集中:2005/10/21(金) 20:18:39 ID:r5Zare57
個人的にはMPEG4Modifierの方が分かりやすい
29名無しさん@編集中:2005/10/21(金) 20:39:38 ID:tIjHA7r9
おお、たしかに見やすい。ってか知らなかったよ
ttp://www.gvdsoft.arrakis.es/descargas.htm
30名無しさん@編集中:2005/10/23(日) 18:48:41 ID:X5eFbsxM
x264 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/X264
この「x264」は、コンピュータに関連した書きかけ項目です。
この記事を加筆・訂正などして下さる協力者を求めています。
31名無しさん@編集中:2005/10/23(日) 20:45:26 ID:jRphRG2L
32名無しさん@編集中:2005/10/23(日) 20:50:08 ID:nRXqXx6+
dshowだけビルドできない…
VisualC++ 2003 (7.1) なんだけど
33名無しさん@編集中:2005/10/23(日) 20:52:02 ID:2Uys1vpU
DirectX SDKが必要なんでは?
34名無しさん@編集中:2005/10/23(日) 21:04:39 ID:RXVB/pah
またHEAD更新してるなぁ。
35名無しさん@編集中:2005/10/23(日) 21:14:19 ID:2Uys1vpU
shibuyaのHEAD(P4用)で、10/08か10/17版でAvisynth+VDub fast compressで
エンコしたら、ウニョウニョのブロックノイズが発生することがあった。
axで再生した時には正常なんだが、vfwでdecodeした時(VDubで開くとき)だけ。
でも毎回ってわけじゃないので、ある特定条件で発生してたと思われる。
10/23版でどうなのかは知らん。
36名無しさん@編集中:2005/10/23(日) 21:33:33 ID:29DYAotA
>>2のHEADのリンクの何処からダウンすりゃいいのだ
37名無しさん@編集中:2005/10/23(日) 21:56:41 ID:/JLttPph
cvsのdshowってMingwでビルドできんの?できるなら教えてクレー
38名無しさん@編集中:2005/10/23(日) 22:59:51 ID:I2yquTAB
>>37
xvidcore/dshow/dxpatch/dx90sdk-update-gcc.txt
39名無しさん@編集中:2005/10/23(日) 23:19:34 ID:WL8opg12
40名無しさん@編集中:2005/10/23(日) 23:24:00 ID:irmFrtfL
>>39
マジ産糞
41名無しさん@編集中:2005/10/24(月) 01:16:43 ID:2tCtFPVG
XviDはもう進化しないの?
42名無しさん@編集中:2005/10/24(月) 14:04:55 ID:eUQ82irT
ffdshowインスコ時にポストプロセスと音声ノーマライズ?がデフォでonになってるのが激しくウザイ
43名無しさん@編集中:2005/10/24(月) 14:39:04 ID:UjoTwejO
>>42
XviD関係ねー('A`)
44名無しさん@編集中:2005/10/24(月) 16:51:22 ID:4Qta3wdP
ffdshow側でxvidのデコードすると xvidに指定したARが反映されません

ffdshow-20051018
XviD-1.0.3
mpc2kxp6479_jp

↑こんな感じの環境です
ちなみにffdshowを切ると反映されます。  誰か助けて・・・
45名無しさん@編集中:2005/10/24(月) 16:54:37 ID:CY3OE2mr

   m n _∩                   ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)    /\___/ヽ       ( _⌒二⊃
     \ \   /''''''Koepi''''''':::::::\     / /
       \ \  |(●),   、(●)、.:|  / /
        \ \|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|/  /
          \ .|   ´トェェェイ` .:::::::|  /    
           \\  |,r-r-| .::::://    
             \`ー`ニニ´‐―´/
             / ・XviD命・ /  
46名無しさん@編集中:2005/10/24(月) 17:23:35 ID:eUQ82irT
>>44
出力>オーバーレイミキサーを使用するじゃダメ?
4744:2005/10/24(月) 22:45:21 ID:4Qta3wdP
>>46 有り難うございます、ご指摘の方法で解決できました(;^ω^)
48名無しさん@編集中:2005/10/26(水) 01:52:31 ID:NyHWDSFd
おにいちゃんたち!
ぽっくんに、2pass2番目のおすすめの設定おちえて!
49名無しさん@編集中:2005/10/26(水) 02:25:00 ID:JtK9vPNG
QT4がおすすめだお
50名無しさん@編集中:2005/10/26(水) 04:29:21 ID:NyHWDSFd
そこじゃなくて、ここでつ
http://www.borujoa.org/img/src/1130268540503.jpg
51名無しさん@編集中:2005/10/26(水) 07:41:28 ID:OJYo8ppI
>>50
その設定項目活用してる人国内に何人くらいいるのかな
52名無しさん@編集中:2005/10/26(水) 09:39:59 ID:KDRsovta
1CDサイズに収める必要がなくなって以来2passはやってない。
53名無しさん@編集中:2005/10/26(水) 16:51:51 ID:1JkxnfOk
shibuya 404?
54名無しさん@編集中:2005/10/26(水) 17:08:04 ID:H9+YPoTt
5553:2005/10/27(木) 09:39:05 ID:+Rkvy5Px
んとだ、タイミング悪かったんかな?
56名無しさん@編集中:2005/10/27(木) 09:53:58 ID:aAp9Ym+l
>>55
たぶんそうだろうな
57名無しさん@編集中:2005/10/27(木) 16:36:31 ID:yB1qQKDp
    /\___/ヽ                      //            ヽ
   /''''''Koepi'''''':::::::\                  ,' ,' ,' ,:' / / ,:',:' ,:'  ゙、     ゙、
  . |(●),   、(●)、.:| +                '‐'= '-'、_/ / ,' ,' ,'  r--、ヽ    ',
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|                     ヾl -ミヽ,/_,' ,'ミ=L_,`冂二 ̄| !
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +                  | `h、ヽ\ヾ>‐-‐ /7゙|`、  ̄ l
   \  `ニニ´  .:::::/     +             ___ノ  ,リ );;    ミ‐-‐/| | ',   !
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. What a dandy-cool man,  .',  ‐''-      '⌒ヽ_| |  |  |
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i                  :ヽ//// ::::::......  (゙ノ ノ | |  |
    |  \/゙(__)\,|  i |       he is・・・       }        -‐' /   ̄   |
    >   ヽ. ハ  |   ||                 /,,~、_          ,'  /      ',
                                 ,-( {__}、7゙ク ゙̄',   ', (   ,'     ヽ
                                 ∧_}   ヽ {   |--‐ \ ゙、 (       `ヽ
                                ( ヽ,     ゙、 r‐ノL__,,, 、-‐-、ヽ、        ヽ
                                /(゙"       ノ /0/  /    ヽ ヽ      ゙、 ゙、
                              (  \     / /o/ /       '、 `ヽ、  ノ
58名無しさん@編集中:2005/10/27(木) 19:10:55 ID:dqohN+tK
koepiに見せんなよ
59名無しさん@編集中:2005/10/27(木) 19:25:11 ID:63CPDI6s
2005-10-26 12:38 Skal

* examples/xvid_bench.c, src/image/qpel.h:
+ removed the x_Ref%4 in qpel.h, in favor of x_Ref>>2.
As suggested by Gruel, there might be a compiler
problem for some very very exotic platform.
Hence, i've added a test_compiler() in xvid_bench.c, to
be sure everything are ok. Hope the test is correct.

+ added benches for interlaced decoding, as supplied
by Christoph Kuhnel (info at intek-darmstadt dot de).
Thanks a lot.
60名無しさん@編集中:2005/10/27(木) 23:40:10 ID:OXOW56G3
親の敵のように更新されてるな
61名無しさん@編集中:2005/10/28(金) 17:21:33 ID:MvZRxzjQ
親の「かたき」と読みます。
62名無しさん@編集中:2005/10/28(金) 18:12:02 ID:Rr45MBb+
>>58
むしろ見せて反応を見てみたい
63名無しさん@編集中:2005/10/28(金) 19:17:37 ID:x4u+3mBK
日本語環境でないと正しく見られないでしょうから画像化しておきましたよ

ttp://up.nm78.com/data/up026844.png
64名無しさん@編集中:2005/10/28(金) 19:23:15 ID:x4u+3mBK
65名無しさん@編集中:2005/10/28(金) 22:45:04 ID:+DsW5/LA
ワロタ
66名無しさん@編集中:2005/10/28(金) 22:59:10 ID:b4iDip9G
で、これどうするの?
Doom9のBBSにでも貼るの?
67名無しさん@編集中:2005/10/29(土) 00:53:31 ID:vj9Y4Wd+
怒り狂ったKoepiは日本の人を全員アク禁してしまいました
68名無しさん@編集中:2005/10/29(土) 09:09:09 ID:X76CDqRX
韓国串さして貼ろうぜ
69名無しさん@編集中:2005/10/29(土) 13:21:47 ID:ACYipEPL
>XviDな物置き場
>http://www.xvid2ch-jp.instat.ne.jp/
空っぽ
70名無しさん@編集中:2005/10/29(土) 13:55:24 ID:Pa0tGyzt
>>68
Doom9って匿名じゃ書き込みできなかったよね?
71名無しさん@編集中:2005/10/29(土) 23:20:16 ID:MBf7a8ff
HEAD最近更新しないね
72名無しさん@編集中:2005/10/29(土) 23:37:11 ID:g0cPY6e4
>>71
>>59-60とか見て言ってる?
73名無しさん@編集中:2005/10/30(日) 11:13:40 ID:1wb06l5q
すみません。日本語パッチってなくなりましたか?
>>2の中身が空っぽみたいで(ToT)
74名無しさん@編集中:2005/10/30(日) 13:25:39 ID:hpqfCaRh
7573:2005/10/30(日) 15:19:08 ID:1wb06l5q
>>74 ありがとうございます。
76名無しさん@編集中:2005/10/30(日) 15:48:05 ID:VXUp4Bvj
>>74
ちょっと不具合がでるな
77名無しさん@編集中:2005/10/30(日) 20:29:40 ID:5EW2beSl
出来るだけ高画質にしようと思ったら、1PASSより
2PASSのほうがいいんですよね?
78名無しさん@編集中:2005/10/30(日) 20:56:12 ID:aVRCAvkP
2PASSは、ファイルサイズ(ビットレート)を明確に決めたいとき、
と考えた方がいいよ。
1PASSに比べると遅すぎて普段は使いづらいな。
普通は、ファイルサイズがどうなるか想像付かないのには目をつむって、
1PASS品質固定でやるもんじゃないの。
79名無しさん@編集中:2005/10/30(日) 21:13:03 ID:Wx3xrGqG
動きの激しい動画なら2passでもいいかもしれんぞぃ
80名無しさん@編集中:2005/10/30(日) 21:42:27 ID:suFPM0Br
2PASSの設定が、難しいです
デフォでやってるんですけど、もっといい設定がないかと

81名無しさん@編集中:2005/10/31(月) 01:01:05 ID:1iNQILBD
Quantizer restrictions の所なのですが、
Min I-frame quantizer の値は1にしないで2にしたほうがよいという記述を
どこかの解説サイトで見たのですが、どっちのほうがいいんでしょうか?
82名無しさん@編集中:2005/10/31(月) 07:07:52 ID:1d91h9at
QB換算

QB100→QT2.00
QB99→QT2.29
QB98→QT2.58
QB97→QT2.87
QB96→QT3.16
QB95→QT3.45
QB94→QT3.74
QB93→QT4.03
QB92→QT4.32
QB91→QT4.61
QB90→QT4.90

過去ログからコピペ
漏れはQB93で○ンコしているよw
83名無しさん@編集中:2005/10/31(月) 09:12:16 ID:4a2ptzPX
XviDええね。
DivXPro5.2.1使ってたが、画質の良さにびっくらこいた。
84名無しさん@編集中:2005/10/31(月) 11:04:52 ID:Wva8po7r
【-●_●)ノ" んなこたぁない!
85名無しさん@編集中:2005/10/31(月) 12:48:26 ID:Z4Eb4KJ1
>>83
つ 眼科
86名無しさん@編集中:2005/10/31(月) 14:10:57 ID:p7AQI6zE
>>82
なるほど
QT3.45ってのを見て、何で3.50にしないんだろうと思っていたが、そういう計算だったのか
87名無しさん@編集中:2005/10/31(月) 16:04:14 ID:6KQeAxpx
>>82
意味がわからん QBって何?  これは81に対する答えなのか?
88名無しさん@編集中:2005/10/31(月) 16:18:52 ID:RJR7XVW9
>>87
どう考えてそうとしか考えられない
QB : Quality Base

初心者と無能は違います
89名無しさん@編集中:2005/10/31(月) 16:18:55 ID:Yf0kIwGO
>>87
>>81の答えではないが、>>86と俺 + 誰かの参考になった。
90名無しさん@編集中:2005/10/31(月) 16:34:52 ID:RJR7XVW9
>>89
>>81の答えだよ
Min I-frame quantizerってのは
I-frameのQBの最小値をいくつに設定するかって事だよ
Max I-frameは最大値をいくつに設定するかって事
I-frameの画質が崩れるときは31を小さくしてやれば
綺麗になるんだよ
91名無しさん@編集中:2005/10/31(月) 16:48:09 ID:s/ZB8pyT
>>90
おい、普通の設定で、I-VOPにqt=31なんて絶対割り振られないと思うぞ。
どういう範囲でqtが割り振られるのかは、グラフ表示(デフォで表示されてるはず)を見ればわかる。
その範囲を制限するのが、min, maxの設定
あと、boostを+5%程度UP
カーブ制御(qtの変動曲線への追随率)は判らんので、弄るならご勝手に。
インターバルは、120程度。
B-VOPは、これもグラフを見てあまりかけ離れない程度まで、倍率、オフセットを下げる
92名無しさん@編集中:2005/10/31(月) 17:14:36 ID:m0u+Emmd
>>91
ディフォルトのままじゃ駄目なん?
93名無しさん@編集中:2005/10/31(月) 17:17:13 ID:s/ZB8pyT
ダメじゃないけど、より高画質にしたいって言ってたから。
94名無しさん@編集中:2005/10/31(月) 17:44:09 ID:QShusRhN
QB100はQuantizer2と同じだから
Min I-frame quantizerは1より2のほうがいい????

ふざけてるな
95名無しさん@編集中:2005/10/31(月) 17:49:49 ID:TYOR3D2v
>>94


>>82はMin I-frame quantizerを2に制限してQT2=QB100%としたとすると
他の値はいくつになるかっていう表だよ
96名無しさん@編集中:2005/10/31(月) 17:52:48 ID:m0u+Emmd
>>93
より高画質にしようと思ったら、そういうとこも弄らんと駄目なんか。
低学歴の俺には無理だorz
97名無しさん@編集中:2005/10/31(月) 17:53:08 ID:QShusRhN
>>95
それじゃ、>>81の質問と、>>82の表の関連は?
98名無しさん@編集中:2005/10/31(月) 18:01:50 ID:TYOR3D2v
>>97
さあ?
別に関係ないんじゃない?

別に2以下に制限なんてしなくても自分でQT1とか、ものすごい高いビットレートとか
指定しない限り1なんて出てこないと思うんだけど
99名無しさん@編集中:2005/10/31(月) 18:39:39 ID:s/ZB8pyT
そんなに気になるなら、min qt=1にしとけ。
でも、それで1passQTでエンコしてるとか言ったら、怒るぞ。
100名無しさん@編集中:2005/10/31(月) 18:51:24 ID:cDFSfljP
1passQTでウンコしてる

100ゲットォォォォォォォォ    
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄     (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
101名無しさん@編集中:2005/10/31(月) 18:52:51 ID:pXSLKcRb
>>88
おまいは馬鹿だ
102名無しさん@編集中:2005/10/31(月) 19:54:37 ID:VhocWu50
>>99
もっとわかりやすく説明してください。
103名無しさん@編集中:2005/10/31(月) 20:23:08 ID:s/ZB8pyT
>>102
しようがないなあ。
まず、qt(matrix quantizer)ってのは、データ圧縮時の倍率なんだわ。
マクロブロックのデータに、MQUANT値とmatrixテーブルの相当する位置の値を
掛けて16で割り算するわけ。
だから、MQUANT値は小さいほど高画質。
で、matrix tableは固定なので、圧縮率を上下しようとすると、
この倍率を上げ下げして求めるビットレートに近づけることになる。
このMQUANT値の取り得る範囲の最大値と最小値を指定するということは
制限なしなら、1〜31まで使って圧縮率を上下するところを、
例えば、2〜8までの範囲でしか上下させないとかすれば、
制限なしで9とか10とか取り得ていたところが8に制限されるので高画質になる。
ただしその代わり圧縮率は下がるので、トレードオフになるが。
この説明で判るだろうが、最小値が2か1かの違いは、
取り得る値が、2以上なのか、1以上なのかの違いであり、
もし1を取るフレームがあればそれは2の場合より高画質になる。
でも、これはMQUANT値が可変な場合の制御であり、
つまりビットレート指定とか2pass指定でなくて
1passQTで、例えばqt=4とかでエンコしたら、qt=4以外は取りえないので
min qt=1なんて指定しようがしまいが無関係になるわけ。
104名無しさん@編集中:2005/10/31(月) 20:35:40 ID:bxcaSEoz
>>103をだれか産業で
105名無しさん@編集中:2005/10/31(月) 20:41:47 ID:TYOR3D2v
>>104
Target quantizer指定のsingle passでエンコする場合は、
Quantizer restrictions設定の
意味はない
106名無しさん@編集中:2005/10/31(月) 20:45:24 ID:bxcaSEoz
>>105
ありがとう
すごくわかりやすい
107名無しさん@編集中:2005/10/31(月) 20:48:51 ID:TYOR3D2v
>>106
>>103のラスト3行と同じこと書いただけなんだけどね
108名無しさん@編集中:2005/10/31(月) 20:50:59 ID:j0ZXqc0r
ID:bxcaSEozバカすぎ
109名無しさん@編集中:2005/10/31(月) 20:52:48 ID:bxcaSEoz
>>108
ありがとう
すごくわかりやすい
110名無しさん@編集中:2005/10/31(月) 21:38:40 ID:m0u+Emmd
>>103 >>105
わかり易い解説ありがとう。
1回シコってからいろいろ試してみます。
111名無しさん@編集中:2005/10/31(月) 22:09:56 ID:Tc7Ae+4x
>>91
110beta2の2pass設定と項目が違うんですね。
ttp://www.borujoa.org/img/src/1130268540503.jpg
の設定項目なんですが、解説しているサイトも見当たらないんです。
112名無しさん@編集中:2005/11/01(火) 18:44:33 ID:fYG6tVNL
XviDファイルをAviutlで読み込みさせるプラグインってありますかね・・・・?
113名無しさん@編集中:2005/11/01(火) 18:46:15 ID:Uik+wxwc
(°Д°)ハァ?
114名無しさん@編集中:2005/11/01(火) 19:00:11 ID:fYG6tVNL
言い方がおかしかった・・・
友人がXviDでエンコードしたファイルがあるんですが
ブロックノイズのようなものが多々あり自分でエンコードしようと思ったのですが
普段使っているAviutlでは読み込めなかったもので・・・
115名無しさん@編集中:2005/11/01(火) 19:06:28 ID:hEkM+UAu
>友人がXviDでエンコードしたファイルがあるんですが
116名無しさん@編集中:2005/11/01(火) 19:10:17 ID:Uik+wxwc
友人に聞け
117名無しさん@編集中:2005/11/01(火) 19:28:47 ID:7BcnrZ8u
>>114
XviD入れろよ。
118名無しさん@編集中:2005/11/01(火) 22:27:10 ID:rDAkLPN1
それをソースにエンコしてどうする気だ
119名無しさん@編集中:2005/11/01(火) 23:44:13 ID:D/vuzJgL
I-VOP P-VOP B-VOPってどういう割合にしたほうがいいんですか?
120名無しさん@編集中:2005/11/01(火) 23:47:07 ID:0WSfKIQF
サイコロ振って出た目で決める。
121名無しさん@編集中:2005/11/01(火) 23:48:48 ID:cNjD27hm
QuantizerBasedで1とか2とかじゃない限り、できるだけBフレームを多く、Iフレームを少なくする。
ただし、Iフレームをあんまり減らすとシークが遅くなるので、用途に応じて。
122名無しさん@編集中:2005/11/02(水) 00:51:51 ID:h2KdzPzf
>>121
ありがとう。
色々やってみる。
123名無しさん@編集中:2005/11/02(水) 18:23:59 ID:rR6NNF4C
ずっと1.0.3使ってるんだけど1.1の正式リリースまだ?
124名無しさん@編集中:2005/11/02(水) 19:13:27 ID:vixj9iok
いまだに「友人が〜」って言う奴いるのかw
125名無しさん@編集中:2005/11/02(水) 20:01:31 ID:fMQFOxs1
>>123
まだ。bitstream互換性は取れているから、素直に1.1betaつかっておけば?
126名無しさん@編集中:2005/11/02(水) 20:06:20 ID:A/AMH691
>>124
ダウソ板に逝けって言われるのが嫌で書いても結局
>>116 でしたw
127名無しさん@編集中:2005/11/04(金) 13:35:37 ID:aHhMWltR
今どき、「友人が〜」というのは確実にネタだと思うが、
ネタにしては>>112の内容は痛すぎる・・・。
128名無しさん@編集中:2005/11/04(金) 19:30:13 ID:egZODzTx
ネタじゃなくてリア厨
129名無しさん@編集中:2005/11/04(金) 21:11:07 ID:LU8W2xzI
Xvid.dllのせいで explorer.exeが閉じるエラーってどうすればいいの?
130名無しさん@編集中:2005/11/04(金) 21:12:13 ID:it3ozViY
アンインストールするだけ
131112:2005/11/05(土) 04:25:02 ID:nVW/BdHZ
僕を馬鹿にした人はインターネットの凄い友人に懲らしめてもらいます。
132名無しさん@編集中:2005/11/05(土) 04:40:49 ID:B1Y3eswA
Windowsキー→U→Uを画面を見ずに連打しろ
133名無しさん@編集中:2005/11/07(月) 06:17:25 ID:Vns/AEN/
お早うございます
あのXviDの1.0.3と1.1.0βについてなんですが
103を半年間使ってたんですがそろそろ1.1.0βに移行しようと思いまして
1.0.3に対して1.1.0は機能、速度、画質、バグはどのようなのでしょうか?一応、今日帰宅次第試してみるつもりですが今からワクテカしたくて。。
134名無しさん@編集中:2005/11/07(月) 07:56:14 ID:FBDGzT7D
俺は、1.1.0 beta1が出てからは1.1.0系のHEADを追いかけてるんだが
特にバグらしいバグに当たったことはないぞ
135名無しさん@編集中:2005/11/07(月) 10:23:13 ID:gFDMKOWe
>>133
インターレース周りでの改善が大きく、バグもエンコーディングに関しては問題ない。
136名無しさん@編集中:2005/11/07(月) 14:59:04 ID:hn16/scq
>>389
ずいぶん細いチンコだな
137名無しさん@編集中:2005/11/07(月) 14:59:20 ID:hn16/scq
誤爆orz
138名無しさん@編集中:2005/11/07(月) 15:28:48 ID:IrnbYIJ2
最近XviD使いはじめたんだけどDivx5.2.1に比べXviD1.1.0は同じビットレートでは一見してわかるほど綺麗だね。
まぁ、DivxPROにしてないから圧縮率が悪いせいもあるんだろうけど。
139名無しさん@編集中:2005/11/07(月) 16:09:12 ID:OgHRmY6+
Quantization typeのMPEGとH.263って
どんな感じで使い分ければいいんですか?
140名無しさん@編集中:2005/11/07(月) 16:23:46 ID:gFDMKOWe
>>139
基本的には細部を残したい人はMPEG、高圧縮したい人はH.263。
141名無しさん@編集中:2005/11/07(月) 16:45:09 ID:vpNQHU1w
MPEGを使うときは、ある程度高ビットレートでやらないと破綻しやすい
H.263だと、低ビットレートでも破綻しにくいけど、高ビットレートでもボケ気味
142139:2005/11/07(月) 18:03:53 ID:B42JbUQv
高ビットレートと低ビットレートの境目ってどれくらいですかね?
143名無しさん@編集中:2005/11/07(月) 18:17:44 ID:m5ouvI6F
>>142
ソースに激しく依存するからなぁ。ヲレ的にはビットレートよりquantizerを基準に
しているけど。

QB4以下ならきちんと細部を残すのが基本だろうからMPEG、それ以上だとどうせ
細部が潰れてしまいかねないのでH.263とかいう感じで。
144名無しさん@編集中:2005/11/07(月) 19:41:10 ID:vpNQHU1w
あと、H.263の方が家電プレイヤーや古いコーデックなんかと互換性高いんだっけ?
145133:2005/11/07(月) 23:41:28 ID:Vns/AEN/
>>134 135
レスありがとです、チェンジログみたらカートンモードと2pass関係も修正されてるぽかったけど
速度面は変わらないのかな。。速度かわらなきゃ、1.0.3で満足だしな〜
146名無しさん@編集中:2005/11/08(火) 01:47:58 ID:RnKmVrNm
他人の作った動画を見ないのならバージョンなんてどっちでも良いのではないだろうか。
147名無しさん@編集中:2005/11/08(火) 02:03:19 ID:hU/0Jjhz
>>146
ビットストリーム互換性は取れているしねぇ
148名無しさん@編集中:2005/11/08(火) 05:12:21 ID:uswKf/5j
XviDのハードウェア再生支援って無い?
149133:2005/11/08(火) 06:49:19 ID:bXAx1bZY
>>146
そうなんだよね。。俺が気にするのは主に速度だけだからな〜
同じ速度なら画質が上越した事ないが、よってavisynthの導入検討してみるよ
150名無しさん@編集中:2005/11/08(火) 13:34:37 ID:3eEN1liI
avisynth+cliにしたらどれだけ高速化できるだろうねぇ
本家の人mp4出力可能なcli版オナガイシマス
151名無しさん@編集中:2005/11/08(火) 13:46:01 ID:eCpg3To9
何故にmp4?
152名無しさん@編集中:2005/11/08(火) 18:17:55 ID:kJ8c+DR4
よくわからん
153名無しさん@編集中:2005/11/08(火) 21:09:25 ID:7Bh1Xg/j
Bフレのあれこれだろ
154名無しさん@編集中:2005/11/09(水) 00:05:22 ID:GfRAqVJ4
>>150
フィルタ構成、およびx264の設定にもよりますが、
現在ならxvidとほぼ同じ時間で完了します。
ただし、フィルタなしではxvidのほうが速いです。
Athlon64 x2 3800+ @2.3GHz
155名無しさん@編集中:2005/11/09(水) 06:05:09 ID:bQrkmI50
アニオタじゃないからx264はね
156名無しさん@編集中:2005/11/11(金) 12:29:17 ID:sIyovrhM
DVD2WMV で XviD MPEG-4 Codec 指定で、DVD Shrink で落とした (.VOB) を
(.avi) に変換したら、ちょっち横伸びの(.avi)が出来てしまうんですが、
なにか設定とか操作をしなきゃならないんでしょうか?

いずれもノーマルのままでいたってフツーにリッピング→ DVD2WMV してます。

157名無しさん@編集中:2005/11/11(金) 12:34:14 ID:fc6L+Pbg
初心者質問スレのテンプレサイトでも読め糞野郎!
158名無しさん@編集中:2005/11/11(金) 14:32:06 ID:mK6aL+Rn
660 名前:657[] 投稿日:2005/11/11(金) 13:27:43 ID:sIyovrhM
やれやれ、ギスギスしたスレッドだな
159名無しさん@編集中:2005/11/11(金) 20:25:34 ID:uuNLNN9O
xvid使いたくて日本語化パッチさがしてたのに
http://www.xvid2ch-jp.instat.ne.jp/が死んでる
160名無しさん@編集中:2005/11/11(金) 20:48:53 ID:ZZ+K7NmJ
161名無しさん@編集中:2005/11/11(金) 20:57:45 ID:UhiPecCY
XviDは1passQT4.0がオススメ。Divxよりは縮むし綺麗
162名無しさん@編集中:2005/11/11(金) 21:03:49 ID:hXisefnm
いじめられて中学3年間登校拒否とかしてない限りこの程度で日本語化パッチは要らないが
どうやら2chに書くオタクはいじめられっ子の引き篭もりが多いみたいだ。
163名無しさん@編集中:2005/11/11(金) 21:16:47 ID:6wOJJXBh
>>162
自己紹介かYO
164名無しさん@編集中:2005/11/11(金) 23:36:27 ID:mU3s5Uzx
>>161
あんた俺と全く一緒の結論に達してるな。
165名無しさん@編集中:2005/11/12(土) 01:40:11 ID:bfx8W/rF
つまりデフォルトのままが一番ってこと?
166名無しさん@編集中:2005/11/12(土) 02:06:45 ID:Kqw/OkKe
Divxよりは綺麗とは言ってくれないんだな。。
167名無しさん@編集中:2005/11/12(土) 03:00:01 ID:g+aavmdB
色々いじってみたが、デフォルトで十分だと気づいたこの頃。

ffdshow入れたくないから、標準デコーダーでHW,SWデインタレ対応してくれればなぁ
168名無しさん@編集中:2005/11/12(土) 05:05:38 ID:Alo3ySeG
you,入れちゃいなよ
169名無しさん@編集中:2005/11/12(土) 12:03:21 ID:d3DMpWts
ffdshow入れたくないってのはどういうことYo
あんな便利なものないぞ
170名無しさん@編集中:2005/11/12(土) 12:23:07 ID:gWsXg6Du
ffdshowて動画再生時なんか重たくならない?
171名無しさん@編集中:2005/11/12(土) 12:25:21 ID:IGbg+JUh
それはあなたのPCがヘボイだけ
172名無しさん@編集中:2005/11/12(土) 12:45:22 ID:124+5fKS
インスコ時に重くなる設定になってるけど
そんなこともわかんないなら入れないほうがいいかも
173名無しさん@編集中:2005/11/12(土) 17:52:39 ID:eCY7XdA0
ffdshowの設定よく分からないならチェック全部外しとけば間違いない
174名無しさん@編集中:2005/11/12(土) 18:36:22 ID:g+aavmdB
ffdshowのvfwとWMVのエンコーダーは相性がイマイチ。
175名無しさん@編集中:2005/11/12(土) 19:47:49 ID:dMoje+1+
躊躇無くWMVを捨てますが何か?
176名無しさん@編集中:2005/11/12(土) 19:58:10 ID:g+aavmdB
ストリーミングファイルを作ったりするから、かなり躊躇してしまう・・・
177名無しさん@編集中:2005/11/12(土) 20:14:15 ID:dMoje+1+
ストリーミングファイルをWMVでしか作れない人は大変ですね
178名無しさん@編集中:2005/11/12(土) 21:15:58 ID:g+aavmdB
微妙な人に話してしまったかな・・・
179名無しさん@編集中:2005/11/12(土) 21:21:42 ID:a1tvV/dW
おれもffd入れるくらいならwmvを選ぶな
180名無しさん@編集中:2005/11/12(土) 22:48:22 ID:Oc3HrMYi
ffdshow入れてから再生できなくなるファイル出てきたからアンインスコした
181名無しさん@編集中:2005/11/12(土) 23:02:22 ID:EqU6C7AA
180=設定方法を知らないバカ
182名無しさん@編集中:2005/11/13(日) 00:26:07 ID:dHuXioiB
>>176
早くXviDを使って、mp4のストリーミングファイルを作るんだ!!






いや多分、嫌がられるけどさ
183名無しさん@編集中:2005/11/13(日) 14:48:32 ID:X/EwvT9U

乱闘です!
 
ffd厨と反ffdが乱闘しています!
184名無しさん@編集中:2005/11/13(日) 15:10:19 ID:TSMa+YFZ
価値の分かる奴だけ入れればいいんだよ。
185名無しさん@編集中:2005/11/13(日) 16:06:48 ID:P7iSjl5T
InterVideo MPEG4 Video Decoder
これ最強。
186名無しさん@編集中:2005/11/13(日) 17:00:08 ID:/o3hXPyG
まぁ使い方わからんなら無理に入れるこたないね
俺も最初ただのデコーダだと思ってたから持て余してたけど
弄りまわして使い方わかったから今は普通に使えるようになった
187名無しさん@編集中:2005/11/13(日) 18:38:17 ID:ktLAC7u2
べつにffd無くても不自由はないんだが
何がそんなに良いんだ?
188名無しさん@編集中:2005/11/13(日) 19:24:24 ID:TT/U+7Wf
ここはFFDスレじゃねえっつーの
189名無しさん@編集中:2005/11/13(日) 19:52:48 ID:lc6B27X4
ffdって略すやつってバカだろ?
190名無しさん@編集中:2005/11/13(日) 23:11:06 ID:9Twt0e/e
>>187
別に無理に入れなくていいじゃない。
分かる人だけ入れればいい。
191名無しさん@編集中:2005/11/14(月) 01:14:26 ID:aF9ikDz8
>>190
こーゆーお人がレスの伸びを打ち止めするんだろうなぁ
192名無しさん@編集中:2005/11/14(月) 06:50:09 ID:JQw9YyUr
あれはダウソ厨御用達の三種の何とかって言う奴じゃないのか?
193名無しさん@編集中:2005/11/14(月) 06:59:07 ID:KWqi93cx
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
194名無しさん@編集中:2005/11/14(月) 08:13:18 ID:lYs9gMNz
むしろエンコ人御用達
195名無しさん@編集中:2005/11/14(月) 13:56:48 ID:WM7l2Jsx
エンコ人が居るからダウソ厨が居る。
196名無しさん@編集中:2005/11/14(月) 15:06:51 ID:/i0BZugD
【-●_●)ノ" んなこたぁない!
197名無しさん@編集中:2005/11/14(月) 20:34:58 ID:4NZ6tjNS
――――――――――─―‐┬┘
                       |
                       |
_____________.   |
    |            |   |
    |            |   |
    |     ____   |   |
    |    /     \ |   |
    |  /  / ̄⌒ ̄\   |
    |  /   / ⌒  ⌒ |  |
    | | /  (・)  (・) |  |
    |   (6      つ  |  |   
    | |  / ___  |   |  ffdshowイラネ
    |'' \   \_/  /⌒''ヽ、
    |:.. / \____/...::   Y-、
    |::.  ゙'ー-‐'"_,,,,>     ! :ヽ
    |x:::... ~ミ ::::~  ...:::`ー=i;;::::   ::ト、
──┴i'YYY'i―――――┘ゝ;;:::ヽ  ::`i
     !_!_!_!_!           >゙:::   )
                  /::::  /:ノ
            ゞヽ、ゝヽ、_/::   /
            `ヾミ :: :.  ゙  _/
              `ー--‐''゙~
                     \ \
                      \ \\
                      \\ \\
                        \\ \\
                          \\___\
                           FFDSHOW
198名無しさん@編集中:2005/11/15(火) 13:54:18 ID:zd2iMgKQ
ここ、XviDのスレでいいんだよな。
199名無しさん@編集中:2005/11/15(火) 14:14:16 ID:jmUg5566
>>198
自分を信じろ。
200名無しさん@編集中:2005/11/17(木) 13:27:05 ID:y6h0T795
200
201名無しさん@編集中:2005/11/17(木) 15:55:43 ID:rCLf7omR
>>198
ここはKoepiマンセースレ
202名無しさん@編集中:2005/11/17(木) 20:22:59 ID:XUD7wKPd
   m n _∩                   ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)    /\___/ヽ       ( _⌒二⊃
     \ \   /''''''Koepi''''''':::::::\     / /
       \ \  |(●),   、(●)、.:|  / /
        \ \|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|/  /
          \ .|   ´トェェェイ` .:::::::|  /    
           \\  |,r-r-| .::::://    
             \`ー`ニニ´‐―´/
             / ・XviD命・ / 
203名無しさん@編集中:2005/11/18(金) 01:22:59 ID:rgiB5fT5
絶対ここ見たらkoepiキモ(ち悪)がるよな。

欧米fontで作り直してdoom9辺りに投稿するバカが居ないだけマシか。
204名無しさん@編集中:2005/11/18(金) 01:31:09 ID:koMFMH2p
doom9に投稿するにゃ、ユーザー登録して
承認してもらわなきゃならんからね。
そこまでして自分の身元もばれてるのに貼るバカはいないだろ。
205名無しさん@編集中:2005/11/18(金) 19:13:35 ID:MLGBL752
これは毛唐受けするキャラだから、
笑ってくれると思うよ
206名無しさん@編集中:2005/11/19(土) 01:19:45 ID:Cj+T7dhf
XviD命
これを英訳するとするとどうなる?
207名無しさん@編集中:2005/11/19(土) 01:44:32 ID:bJNoF3Zc
no xvid, no life
208名無しさん@編集中:2005/11/19(土) 02:02:03 ID:ST1/L2pz
XviDのある生活 priceless
209名無しさん@編集中:2005/11/19(土) 12:30:11 ID:AywGvcTI
お金で買えないXviDがある -koepi-
210名無しさん@編集中:2005/11/19(土) 14:58:06 ID:4mftU+37
この世には2種類のコーデックがある
XviDかそれ以外かだ
211名無しさん@編集中:2005/11/19(土) 15:11:10 ID:Nj2rEWZJ
CABAC入れろ
212名無しさん@編集中:2005/11/19(土) 22:07:12 ID:/P+glNBM
aspって算術圧縮サポートしてるの?avcは使えるらしいけど
213名無しさん@編集中:2005/11/20(日) 01:46:00 ID:NRigSvEF
>>212
算術圧縮って具体的にはなにをするの?詳しく教えてくれない?
214名無しさん@編集中:2005/11/20(日) 04:16:24 ID:6TqwZn2F
算術圧縮って、算術符号(Arithmetic-Coder)のことかな?
俺は可逆圧縮でしか使うことは無いと思ってたけどね。
215名無しさん@編集中:2005/11/20(日) 06:49:09 ID:xE6WbROA
>>214
lossy な圧縮でも普通は entropy 圧縮をするぞ。
特許の関係でハフマンが主流だけど。
216名無しさん@編集中:2005/11/20(日) 08:00:48 ID:srHHhnGQ
2passエンコーディングのときの1パス目って初期設定だとQuantize2.00の動画になるけど
これ好きな値に変えられないのかな?
例えば1pass目で動き情報を検索しながらQT7.00の動画を作って、
2pass目で目標のサイズorビットレートの動画を作るっていう
217名無しさん@編集中:2005/11/20(日) 12:51:52 ID:k6hHtO8Z
>>210
お前は曹操か
218名無しさん@編集中:2005/11/20(日) 14:45:09 ID:uN8B/Haq
>>213
小難しい事はわかんないけど算術圧縮の方がxvidが使ってるハフマン圧縮より縮むらしい
219名無しさん@編集中:2005/11/20(日) 15:39:47 ID:P82v53lv
ハフマンと聞いたらフロントミッションが真っ先に浮かんでくる。
220名無しさん@編集中:2005/11/20(日) 16:09:51 ID:RcezqCyY
>>218
だけど計算量がハンパじゃないから重くなりまくるよ
221名無しさん@編集中:2005/11/20(日) 17:38:35 ID:nsWw7r8O
MPEGの規格で決まってる方式しか使わないだろ?
そんな符号化したらMPEGとは別物になっちゃうじゃん。
圧縮方式と言ったって算術符号は符号化なんだから、
XviDは、MPEG符号化を採用してるってだけ。
222名無しさん@編集中:2005/11/20(日) 21:25:19 ID:BXUyY5zk
>>221
算術もハフマンも出現率を元にした符号化だから
デコード(伸張)の方は同じような物でできるんじゃまいか。

細かいところまでは知らないんだけどな。
223名無しさん@編集中:2005/11/20(日) 21:26:29 ID:uN8B/Haq
おもしろくねーぞ
224名無しさん@編集中:2005/11/20(日) 21:31:45 ID:uN8B/Haq
>>223>>221
225名無しさん@編集中:2005/11/20(日) 22:13:49 ID:3Zju3tZ3
少なくとも、XviDで使ってるMPEG-4圧縮では、
符号化は、MPEG-4だよ。ハフマンなんか無関係。
ハフマンも算術も、データ頻度の多いものに少ないビット数を対応させる方式だが、
MPEG-4は、
・MCとフレーム間予測符号化( inter-frame prediction coding )
・DCT
・GOP
・VLC
・DC
などによって符号化されてる。
226名無しさん@編集中:2005/11/20(日) 22:36:09 ID:uN8B/Haq
VLCはハフマン圧縮の亜種だろ
無関係で切って捨てるか普通
227名無しさん@編集中:2005/11/20(日) 22:59:15 ID:RCX39NIQ
VLCは確かに可変長ではあるけれど、
ハフマンや算術符号のような直接データを圧縮するわけじゃないだろ?
全然別物ってのでOKかと。
228名無しさん@編集中:2005/11/20(日) 23:05:47 ID:RCX39NIQ
あと、ハフマンや算術符号は、
通常データ頻度に応じて対応テーブルを作成するので
データによって対応が変わってくる。
動きベクトルのVLCは単純に距離が短いものは短くしてるだけだし、
MBタイプのVLCはパターンの組み合わせを示してるだけだし。
229名無しさん@編集中:2005/11/20(日) 23:46:31 ID:uN8B/Haq
なんか勘違いしてたようだスマン
230名無しさん@編集中:2005/11/20(日) 23:53:39 ID:uN8B/Haq
でもネット上の資料いくつか眺めてみてもh.263のエントロピー符号化には
ハフマン符号化が云々って書いてあるんだよなぁ・・・
なんか完璧意味わかんなくなってきたダメポ
もう一度スレを混乱させた事を謝罪
231名無しさん@編集中:2005/11/20(日) 23:58:37 ID:AkKBaOFU
おまいらハフハフハフハフうっせーよ
232名無しさん@編集中:2005/11/21(月) 00:13:35 ID:ngaF6G7V
せいぜい齧った程度の集まりかここは。
233名無しさん@編集中:2005/11/21(月) 00:19:41 ID:RLWxzzAG
VLCには他にも
MBAIのVLC
CBPのVLP
DCTのDC成分のVLC
DCT係数のrun,levelのVCL
  イントラDCは独自VLCで、
  それ以外は2次元VLC
  (頻度の高い113個のVLCと、用意されてないrun-levelの対はFLC(14bitと22bit)で表わす)
多分、この2次元VLCのことを普通言うんだろうね。
まあ、
エントロピー符号化=ハフマン符号化(の亜種)
って言うのならば、
MPEGも確かにハフマン符号だと言える。
でもそれならば算術符号もハフマン符号だと言えるぞ。
234227=228=233:2005/11/21(月) 00:28:05 ID:RLWxzzAG
>>232
確かに齧っただけかも知れないが、学習意欲があることだけは認めてくれ。
228から233で進歩の跡が見えるだろ?
でもまだまだ現在も調査中だーorz
235名無しさん@編集中:2005/11/21(月) 02:32:02 ID:YHCO3C0K
>>234
がんがれ。最初っから丸呑み出来るような輩はそうそう居ない。

けど、こういったコードを書くのは簡単に丸呑みしちゃうような
輩が書くんだろうな...orz
236名無しさん@編集中:2005/11/21(月) 02:40:09 ID:r6pNuh2H
1.1のベータは何時取れるんだろ
というより正式版への壁みたいなものでもあるの?
なんかHEADですら煮詰まった三日目の残り物カレー状態っぽいけど
237名無しさん@編集中:2005/11/21(月) 03:50:22 ID:dB+14D3r
ビットレートが700kbpsより下回らないようにしたいんですけど
そういう設定って出来ますか?
238名無しさん@編集中:2005/11/21(月) 03:56:01 ID:r6pNuh2H
後鳥羽の人ガンガレ
239名無しさん@編集中:2005/11/21(月) 03:56:44 ID:r6pNuh2H
誤爆orz
240名無しさん@編集中:2005/11/21(月) 17:07:42 ID:iZi3nq0K
何故か初心者ってバージョンの数字からベータが取れる だけ でうれしがるよな。
常に実質を考える俺には理解できん。
241名無しさん@編集中:2005/11/21(月) 17:22:20 ID:oEbo2nkU
>>240
初心者は見た目とかカタチから入るからだろ。
派手なGUIのアプリを好んだりするのと一緒。
正式版という言葉の響きだけで勃起するんだ。
242名無しさん@編集中:2005/11/21(月) 17:27:19 ID:4HNvBvHg
バグが取れて安定したことによって正式版としてリリースされるんだから
そりゃBetaよりも正式版のほうがいいじゃん

XviD-1.1.0-Beta2の場合は今まで使われてきて問題ないみたいだから俺も使ってるけど
243名無しさん@編集中:2005/11/21(月) 19:18:26 ID:KLwgZIG6
>>240
はいはい〜えらいでちゅねー

あほ丸出し。同じバージョンでベータが取れたことがうれしいのは当たり前。
開発者が動作確認ができましたと、自信を持ってベータを外したものに対して
お前ごときが実質で選んだ物と比べられてもこっちが困る。
244名無しさん@編集中:2005/11/21(月) 19:31:27 ID:nQ09D3xx
>>240はβ版の意味を知らないか、ただの釣りかどっちか
245名無しさん@編集中:2005/11/21(月) 20:51:12 ID:Og7PXwxx
開発者の動作確認済=バグがない、ではないけどな。
いくらデバッグしてもバグは無くならないことが数学的に証明されてたっけ。
10年以上前に。
246名無しさん@編集中:2005/11/21(月) 23:22:29 ID:VzoVyFxN
>>245
確率的にはバグは減っていくらしいけどね。
当然、環境によるんだろうけど。

バイナリ配布がグレーじゃなければ、βとって配布してやりたい。。。。
あ、パッチって言う手もあるかw
247名無しさん@編集中:2005/11/22(火) 01:05:55 ID:tXEfj/Ka
>>246
お前ごときが勝手にβ外して配布したりbeta文字を削るパッチなんて作ったら
本家がソース配布停止するぞ。
寝言は寝て言え。
248名無しさん@編集中:2005/11/22(火) 01:12:38 ID:kwlGEfNj
>>246
ばれたら絶対怒るぞ作者。嘘でもそんなこと書くな。
どれぐらいかというと
他人が自分のPCのPS/2ポート(マウス・キーボード)をPC電源入れたまま抜き差しするぐらい不快。
249名無しさん@編集中:2005/11/22(火) 01:17:26 ID:FRgo4ftX
>>248
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
250名無しさん@編集中:2005/11/22(火) 01:23:33 ID:KGb09mWo
>>246
ばれたら絶対怒るぞ作者。嘘でもそんなこと書くな。
どれぐらいかというと
他人が自分のUSBメモリを、デバイスの取り外し手続きをしないで抜き差しするくらい不快。
251名無しさん@編集中:2005/11/22(火) 01:42:38 ID:P74r9sDg
>>250
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
252名無しさん@編集中:2005/11/22(火) 01:45:41 ID:jsyNH+1T
そんな怒るものなの?
音楽の鳴るHPに行き当たった程度だと勝手に思ったんだけど。
253名無しさん@編集中:2005/11/22(火) 01:51:49 ID:BN7Ep2b1
それはちがうぞ
254名無しさん@編集中:2005/11/22(火) 02:25:42 ID:VuTXS6se
そうだよなぁ。全然関係ないページからいきなり
エロ動画やエロフラッシュを埋め込んでる
サイトに飛ばされたぐらい、に決まってるよなぁ。
255名無しさん@編集中:2005/11/22(火) 02:28:27 ID:gu2Afl4R
流れにちとワロタ
256名無しさん@編集中:2005/11/22(火) 02:30:37 ID:/19lPY5W
GPLの世界では、単に無視されそのうち自然と廃れるのを待つのみ。
257名無しさん@編集中:2005/11/22(火) 02:48:40 ID:MRqXXSUr
ばれたらの話。
エミュレータの世界では過去何度か(つい最近も)あったけど
それと同じ様に”FAKE”の烙印を押されるね。間違いなく。
そして日本人嫌われるね。
さらにCVSが日本からアクセスできなくなるね。
皆困るね。やるなら韓国で。嘘。
258名無しさん@編集中:2005/11/22(火) 02:55:07 ID:/19lPY5W
>さらにCVSが日本からアクセスできなくなるね。
この点だけは同意できない。
逆にコレやったらその方が非難される。
259名無しさん@編集中:2005/11/22(火) 03:00:55 ID:MRqXXSUr
噛み付くなや。最後の3行は冗談じゃないか。韓国で分かってくれよん。
260名無しさん@編集中:2005/11/22(火) 03:10:46 ID:KGb09mWo
まあ、つまり、シャットダウンせずに、PCのコンセントを直接抜いて電源を落とすようなもんだということだな。
261名無しさん@編集中:2005/11/22(火) 03:10:48 ID:tiQCufl6
えー。つーことは258は「日本人嫌われる」のはあるあるだと思うの?そんなー。
いや、確かにむかつくのはむかつくよ。勝手にバージョンナンバー だけ 書き換えるなんて。
だからって日本人ごと嫌うなんてそれこそ反日韓国人級の(r
262名無しさん@編集中:2005/11/22(火) 03:14:27 ID:UbT6Nzi4
まあ、つまり、無修正裏ビデオを買ったらカメラ遠方固定だったときぐらいの怒りということだな。
263名無しさん@編集中:2005/11/22(火) 03:21:35 ID:gu2Afl4R
流石に飽きた
おやすみ
264名無しさん@編集中:2005/11/22(火) 07:52:28 ID:Uzqx1y2M
>>250
ttp://erotyabin.gotdns.com/user/erotyabin/cgi/uproda/img/upsf001187.jpg

USBメモリ抜き差し実験の結果
・バッファロー製 200回以上抜き差ししても異常なし
・ソニー製    96回で認識不能に
・ノーブランド  200回以上抜き差ししても異常なし

恐るべしソニー製品
PS3でメモカなどを抜き差しするのは90回までにしておこう
265名無しさん@編集中:2005/11/22(火) 15:48:22 ID:vUh2EnEq
   __
  /   /    \   ─/─      /\  \//
    /      ̄/ /三/三/     二/二 /二二/
  /        / ─/─      \//  /二二/
 ───     /─────      ̄ ̄  / \
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''Koepi'''''':::::::\
     `'<`ゝr'フ\                 +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .+ |   `-=ニ=- ' .::::::| + .
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  .
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
┃            ┃
┃○        ◆┃
┃◇○      ○┃
┃◆◆○○    ┃
┃◆●◇◆○  ┃
┃◇○●◇◆○┃
┃◇○●◇◆○┃
┃◇○●◇◆○┃
┗━━━━━━┛
266名無しさん@編集中:2005/11/22(火) 16:14:22 ID:E0c8pzJz
>>265
わかった
突っ込みどころは左から3番目に置いたら8連鎖になるというところだな
267名無しさん@編集中:2005/11/22(火) 16:48:35 ID:qXcs9Boj
>>265
ゴピペ乙
268名無しさん@編集中:2005/11/22(火) 22:16:11 ID:K18aA0m2
koepiまだまだだな
269名無しさん@編集中:2005/11/22(火) 22:33:50 ID:gMbaabLG
どうせ開発低迷してるんだしパッチでも作ってやれ
もしかしたら本家で採用してくれ(ry

koepiまたまただな
270名無しさん@編集中:2005/11/23(水) 01:19:21 ID:KGSQi9Yv
ところで「XVid;-) 2.2」って言うのがあること最近知ったんだけど
1.0系とは何が違うんだろうか?
271名無しさん@編集中:2005/11/23(水) 01:22:38 ID:vKdQHqgP
>>270
プレイヤーだろ それ
272名無しさん@編集中:2005/11/23(水) 13:38:43 ID:Ae3s+EHP
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
273名無しさん@編集中:2005/11/23(水) 15:04:31 ID:fp3nw26R
ffdshowの中のXviD オプション多過ぎ
274名無しさん@編集中:2005/11/23(水) 15:54:00 ID:fp3nw26R
テストしようと思ったらMPEG4の方は使えなかった。なんだコレ
275名無しさん@編集中:2005/11/23(水) 17:08:57 ID:ineQx/qL
C・V・S!C・V・S!
まるでここで枯れただ何だグジグジ言ってんのが聞こえたかのように。
276名無しさん@編集中:2005/11/23(水) 19:27:59 ID:tV9nTQxe
これですね、うわさの最強コーデックは
277名無しさん@編集中:2005/11/23(水) 21:49:44 ID:pZZrAWTd
1.2.0の文字が・・・
278名無しさん@編集中:2005/11/23(水) 23:53:58 ID:rw7q6pXu
1.1の次は2でh.264プロファイル使えるようになると妄想してたのにぃ
やっぱ現実は甘くないのね
279名無しさん@編集中:2005/11/24(木) 09:46:33 ID:D7Nz4Z2A
XviDにはデュアルコアのCPU版はないの?
280名無しさん@編集中:2005/11/24(木) 22:10:36 ID:ykrPygKU
>>279
ヅアルコアもってないけど
Avisynthと一緒に使えばいい感じにCPU使ってくれるらしいよ
281名無しさん@編集中:2005/11/24(木) 23:34:38 ID:KOIkIp1n
MT [2.5] [ - ]
作者 / tsp
説明 / フレームを、個々のスレッドで処理される、より小さいフラグメントに分割し、
マルチプロセッサやハイパースレッディングを有効にしたコンピュータの100%のCPU負荷率を
可能にする。同じ作者によるマルチスレッド版AviSynth(MTと一緒に、もしくは単体で動作)もある。
プラグイン / MT.dll
URL / http://www.avisynth.org/tsp/

--------
誰か使ってみてよ。
282名無しさん@編集中:2005/11/24(木) 23:47:03 ID:FQohwAbS
1.1branchって何よ
283名無しさん@編集中:2005/11/24(木) 23:50:42 ID:SE/rXMZJ
284名無しさん@編集中:2005/11/25(金) 01:20:26 ID:9yTGaNoE
This is XviD 1.1.0 release.

This release is the long awaited 1.1.0. It is mostly API
compatible with the previous stable release as we dropped
support for reduced resolution coding. If your application
didn't use that feature then the upgrade is totally
compatible.

Changes since 1.0.3:
* xvidcore:
- Improved Low bitrate quality.
- Improved VBV support
- Rate-Distortion mode decision for bvops
- New postprocessing functions, brightness and deringing
- New PowerPC port by Christoph Naegeli
- Brand new amd64 Linux 64bit port by Andre Werthmann
- Various decoder and encoder speedups
- A few bugs squashed

* VFW frontend
- Mingw/CygWin support
- Various small improvements
- A few bugs squashed

* DShow frontend
- Mingw/CygWin support
- Support for brightness control
- Various small improvements
- A few bugs squashed
285名無しさん@編集中:2005/11/25(金) 01:21:16 ID:9yTGaNoE
Changes since 1.1.0-beta2:

* xvidcore
- Field interlaced decoding
- IEEE-1180 compliant SSE2 iDCT (disabled for safety)
- Fixed misaligned reads on RISC platforms such as ARM
- Completed GCC 4.0 support
- Export only public API on GNU/Linux and Solaris
- Work on the example apps. Support for AVS input in xvid_encraw

* VFW frontend
- Small updates

* DShow frontend
- Additional fourcc support

-- Peter Ross
286名無しさん@編集中:2005/11/25(金) 01:25:52 ID:G0F32Hbw
キタコレ
287名無しさん@編集中:2005/11/25(金) 01:51:47 ID:PInw9bQQ
celtic_druidにあるなぁと思ってたらやっぱりか。
>>282はこれのこと言ってたのかな?
288名無しさん@編集中:2005/11/25(金) 04:05:01 ID:KmFu3OX2
デコーダのインターレース対応以外はi386で使うぶんにはbeta2と大差なさそうですな。
まあ、それだけbeta2が安定していたということでしょうけど。
289名無しさん@編集中:2005/11/25(金) 04:07:27 ID:xRkc5XQf
インタレ解除再生キタコレ
290名無しさん@編集中:2005/11/25(金) 15:50:20 ID:nQQgtHgL
Work on the example apps. Support for AVS input in xvid_encraw 

マジ?'`ァ(*´Д`)'`ァ
291名無しさん@編集中:2005/11/25(金) 19:33:10 ID:Ofj9yxoM
Koepi'コネ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
292名無しさん@編集中:2005/11/25(金) 19:39:03 ID:Ea2CSQg1
www.xvid.orgにはアナウンスが出てないので、正式発表されてから対応するつもりなのでは?
293名無しさん@編集中:2005/11/25(金) 19:42:43 ID:6xwSGiqp
Koepiもnicも仕事は遅いよ
294名無しさん@編集中:2005/11/25(金) 22:25:15 ID:1KgMWMJM
一部の動画を再生しようとすると xvidcore.dll not found と出て
画面が崩れてしまうのですがこれは何が原因なのでしょうか?
295名無しさん@編集中:2005/11/25(金) 22:27:05 ID:HgtL6+wR
>>294
なったこと無いのでわからないけどそのまんま
xvidcore.dllが入っていないんじゃないだろうか?
296名無しさん@編集中:2005/11/25(金) 22:41:45 ID:MPOM/pQv
公式buildとkoepi buildやnic buildって何が違うの??
ちょっと手直しされてるの?
297名無しさん@編集中:2005/11/25(金) 23:14:31 ID:WzwdAIAw
まずは、公式buildってどれのことを指してるのかはっきりさせてくれ?
298名無しさん@編集中:2005/11/26(土) 03:40:49 ID:L+C/LNkd
2005-11-25 12:07 chl

* examples/xvid_decraw.c: remove "xvid" in PGM-header, so
xvid_encraw understands it

2005-11-22 10:53 suxen_drol

* src/: xvid.c, xvid.h: update cvs-head to reflect xvid-1.2
development status: set build string to "xvid-1.2.0-dev"
set XVID_VERSION to 1.2.-127 set XVID_BS_VERSION to 40
set XVID_UNSTABLE

2005-11-22 10:23 suxen_drol

* src/: decoder.c, encoder.c, xvid.c, bitstream/bitstream.c,
dct/idct.c, image/colorspace.c, image/font.c, image/qpel.c,
motion/estimation_rd_based.c, motion/estimation_rd_based_bvop.c,
prediction/mbprediction.c, utils/emms.c, utils/mbtransquant.c,
utils/timer.h: cleanings in code spotted by sparse (ed dot gomez
at free dot fr>


psnrはちびっと上がったけどエンコ時間が倍くらいになってる・・
299名無しさん@編集中:2005/11/26(土) 04:01:55 ID:L+C/LNkd
ttp://uk.geocities.com/xvid2ch/
こちらの11/23、11/25のheadだと遅くなるようです。
ttp://shibuya.cool.ne.jp/xvid-binary/
こっちだと大丈夫だった
300名無しさん@編集中:2005/11/26(土) 06:44:49 ID:/KYeqy16
>299
全く同じオプションでそうなるんなら
更新によってMinGWに都合の悪いコードになったんだろうな。
心配せんでも事実なら外人が絶対Doom9辺りに愚痴書くから
そのうち修正されるだろう。
301名無しさん@編集中:2005/11/26(土) 09:13:11 ID:9NS+zhGz
celtic_druidのとこの1.1って1.1.0の正式版ってことでいいの?
302名無しさん@編集中:2005/11/26(土) 10:14:40 ID:xB0vuhsc
>>298-300
ビルド環境の再構築の際にyasmをインストールし忘れていたのが原因です。
再ビルドして差し替えておきました。
(22日のものは25日のものと影響が出る範囲での変更がないので削除しました)
psnrに差があるなら、アセンブリコードを使用するかどうかによるものでしょう。

お手数をおかけしました。
303名無しさん@編集中:2005/11/26(土) 12:46:04 ID:lQScI2rO
喜び勇んでdoom9から拾ってきたxvid_encraw試してみたら
-cquantがコメントアウトされてたorz
なじぇぇ・・・・
304名無しさん@編集中:2005/11/26(土) 12:57:53 ID:lQScI2rO
でもよく見たらこれコメントアウト外しても無駄っぽかった
vfwみたいに3.5とか小数点で指定する方法ってないだろか?
305名無しさん@編集中:2005/11/26(土) 15:20:47 ID:82xdiXEf
xvd使ってみたいけど
やっぱり敷居が高いおぉぉぉ
306名無しさん@編集中:2005/11/26(土) 15:28:21 ID:48/8JnAd
>>305
BHAだからさ、坊や
307名無しさん@編集中:2005/11/26(土) 15:45:56 ID:wR48ml1Y
XVDとか、あんな糞コーデックはイラネーヨ
308名無しさん@編集中:2005/11/26(土) 16:55:02 ID:82xdiXEf
xvdじゃなくてxヴィdだったwwww
309名無しさん@編集中:2005/11/26(土) 17:01:06 ID:bDVv+Eay
なんかバカが湧いて出てきたな
310名無しさん@編集中:2005/11/26(土) 21:07:04 ID:lrD2yQTW
誰か1.1.0のインタレデコード試した奴はおらんかね
311名無しさん@編集中:2005/11/26(土) 21:52:47 ID:BQyRj1NJ
>>310
インタレエンコしてた奴は、既にみんな1.1のHEADを使ってたはず。
今回、HEADがrelease branch(候補版?)に枝分かれしただけで、コードはHEADと変わらんだろ?
312名無しさん@編集中:2005/11/26(土) 23:09:27 ID:ZdsbyiYU
エンコードの話なのかデコードの話なのか
313名無しさん@編集中:2005/11/26(土) 23:13:15 ID:ET7Ad5/k
デコーダは対応してねぇだろ
例外として、xvid-1.0.2-mod-decってのがあったけど
314名無しさん@編集中:2005/11/26(土) 23:17:14 ID:bDVv+Eay
いままでデコードはffdshowだったからねぇ。まあ、XviDの純正デコーダで
対応したのは喜ばしいことではあるけど、さまざまなインターレース解除方法を
選べるffdshowでデコードし続けるなぁ
315名無しさん@編集中:2005/11/26(土) 23:48:36 ID:lQScI2rO
俺はhwdeint.ax使ってた
その前は同じ作者が作ったxvid.ax改を使ってた
316名無しさん@編集中:2005/11/27(日) 00:03:52 ID:NLz+Hum1
hwdeint.axはフラグ関係ないじゃん
317名無しさん@編集中:2005/11/27(日) 22:47:02 ID:M9XwnOLi
ttp://uk.geocities.com/xvid2ch/
ここのって全部mingw?
gccどのバージョン使ってるだろう
318名無しさん@編集中:2005/11/27(日) 23:52:19 ID:PC4wLCxK
3.4.4。勘だけど。
319名無しさん@編集中:2005/11/28(月) 01:13:29 ID:1KJCASrj
4.0.2じゃないのか
320名無しさん@編集中:2005/11/28(月) 03:06:37 ID:QEZPDRXI
トップページのはEdouard Gomez氏推奨の
Visual C++ 6.0 SP5 + Processor Pack + nasm

Instant buildはMinGWでの正式版のgcc-3.4.2 + yasm

基本的に安定志向で。
321名無しさん@編集中:2005/11/28(月) 20:51:23 ID:4tgkDAFU
まだwww.xvid.orgにアナウンス来ないな
322名無しさん@編集中:2005/11/29(火) 11:45:40 ID:fYU2baJD
2passVBRの設定はどこでするのかがわからん・・・
323名無しさん@編集中:2005/11/29(火) 14:52:20 ID:8yrwrySN
>>322
「2passVBRの設定」だけでは何がわからんのかがわからん
どのバイナリ・バージョンを使ってるのかすらもわからん

あとXviDの2passエンコにはCBRとかQBとかないから
VBRって書かなくてもいいと思う
324名無しさん@編集中:2005/11/29(火) 14:57:32 ID:zLQ3/uPS
いわゆるバカの登場
325名無しさん@編集中:2005/11/29(火) 16:24:31 ID:fYU2baJD
あーつまりビットレート範囲指定(最低〜中心〜最大)は出来ないと。
326名無しさん@編集中:2005/11/29(火) 16:47:06 ID:zLQ3/uPS
意味不明
327名無しさん@編集中:2005/11/29(火) 16:51:45 ID:DLdbMuzc
TMPGEncのイメージなんじゃないの?
328名無しさん@編集中:2005/11/29(火) 16:59:20 ID:8yrwrySN
>>325
それって2passでやることか?
なんかキャプチャボードで録画するときの設定みたいだな
329名無しさん@編集中:2005/11/29(火) 17:05:52 ID:vmx36LrV
>>328
MPEG2のエンコーダーなんかでは良く有るけどね。
330名無しさん@編集中:2005/11/30(水) 12:11:43 ID:dzOjNstr
XviDインストールしてみたけど、動画が再生できないんだけど・・・
BSプレイヤーで再生しようとするとunknown file format てでる。なんか設定しないといけないんかな?一応音声はでる
331名無しさん@編集中:2005/11/30(水) 12:28:06 ID:99+PmxnY
>>330
通報しますた
332名無しさん@編集中:2005/11/30(水) 12:39:05 ID:dzOjNstr
>>331
え!?なんで?
333名無しさん@編集中:2005/11/30(水) 12:46:09 ID:vuhPUQYe
>>332
自分の胸に手を当ててよーく考えてみろ
334名無しさん@編集中:2005/11/30(水) 12:50:57 ID:dzOjNstr
なんかまずい用語つかった?インストール?
335名無しさん@編集中:2005/11/30(水) 12:59:44 ID:gwxZyt6M
>>33
その動画はどうゆう手順でエンコードなされたのですか?
オプション等も提示していただければ解決法が解るかも知れません。
336名無しさん@編集中:2005/11/30(水) 13:00:50 ID:gwxZyt6M
間違えた
>>33 → >>334
337名無しさん@編集中:2005/11/30(水) 13:18:28 ID:XGJUx3jW
>>334
ダウソ厨死ね って言えば分かるかな?
338名無しさん@編集中:2005/11/30(水) 13:20:10 ID:1x88Dj+5
いや、友達から貰った動画だよな?
339名無しさん@編集中:2005/11/30(水) 13:26:09 ID:aEyhjkQn
>>334
おまいさん自身がキャプってエンコした動画、あるいは、
おまいさんの家族がキャプってエンコした動画でなければ、
著作権か特許にひっかかるってことよ。
340名無しさん@編集中:2005/11/30(水) 13:34:18 ID:dzOjNstr
ああ、なるほどわかった。とりあえず問題ないみたいな。
はじめて通報しますたっていわれたからビビった
341名無しさん@編集中:2005/11/30(水) 13:48:29 ID:t0PjV9H1
クマー
342名無しさん@編集中:2005/11/30(水) 14:02:05 ID:m2JBu5uy
XviD動画なら、DivXとかffdshowとか入ってたらXviDを入れなくても普通に再生できるはず。
今時DivXが入ってないことは無い(PowerDVDとかにも含まれてるし)と思うので
きっとそれはXviDでは無いんでしょう。
なにを根拠にXviD動画だと言ってるの?
自分で作ったものじゃ無いんでしょ?
拾ったものなら、愉快犯が作成した偽ファイルが結構出回ってるから
それでも拾ったんじゃないの?
343名無しさん@編集中:2005/11/30(水) 18:12:23 ID:HxR+bp97
エクースビドゥー
344名無しさん@編集中:2005/12/01(木) 00:04:05 ID:29rWNvJi
>>342
横から質問ですまないがDivXデコーダーで問題なく再生出来るの?
結構みんな知らずにやってると思うのだけど。
今はもうunrestrictedでも問題ないの?
345名無しさん@編集中:2005/12/01(木) 00:18:25 ID:H3PMW2kZ
なんでやってみないのかね
346名無しさん@編集中:2005/12/01(木) 00:35:18 ID:BsDH07RI
できるかどうか自分で確かめるより他人に聞いた方が楽だからじゃねぇの?気に入らないけど。

1.自分で確かめる
 動画を用意する
 デコーダ設定をする
 再生してみる
 *別設定でエンコした動画を用意する
 *再生してみる
 (*繰り返し)

2.知ってるかもしれない他人に聞く
 2chに1分で書いて後日反応を見る
 終わり

んー。1回1万くれるんなら確認代行してやるけどな。
347名無しさん@編集中:2005/12/01(木) 03:01:19 ID:xzSvCv2k
エロ動画サイトにdivxとwmvしかおいてないんだけどどうしよう
348名無しさん@編集中:2005/12/01(木) 04:26:28 ID:D4+HyYCx
1.1.0のこえぴビルドは何時出るの?
349名無しさん@編集中:2005/12/01(木) 15:36:22 ID:raeHlTxN
年明け
350名無しさん@編集中:2005/12/01(木) 20:36:23 ID:+NWDwfRq
高圧縮を望まないんだったら
B-VOPを使わないほうが綺麗なんよね?
351名無しさん@編集中:2005/12/01(木) 21:31:07 ID:+qa1pKoU
動画として見る分にはB-VOP有利に一票。
静止画眺めたいなら合わないけどな。

同じサイズで効果的にQT上げられると考えるか、見栄えの良くないコマが入って小さくなるか、
捉え方の問題でもあるが。
352名無しさん@編集中:2005/12/01(木) 21:57:28 ID:XilTDxfO
>高圧縮を望まない
だからファイルサイズなんてどうでもいいんだろう。
ならそのとおりでB-VOP無いほうが良い
353名無しさん@編集中:2005/12/02(金) 00:13:47 ID:qp8xYNS0
QT Base でQuantizer1でない限りB-VOPは使ったほうがいいですよ
354名無しさん@編集中:2005/12/02(金) 01:01:04 ID:pRJSl8xa
俺は、qt=2.0で150MB切るようだったらB-VOPを切るけどね。
それでもそれほど大きくならないよ。
355名無しさん@編集中:2005/12/02(金) 01:17:58 ID:7vCKXIg6
2passまったく使えんな。
1000kbpsって指定してんのに300〜930kbpsで終わったよ。
2passの意味ねえし。
356名無しさん@編集中:2005/12/02(金) 01:21:43 ID:tbDttZLU
その類のバグというか仕様はよく見受けられるが・・・
2passの意味が無いということは決して無いぞ
357名無しさん@編集中:2005/12/02(金) 02:00:43 ID:7vCKXIg6
>>356
でもqt指定だと開始してすぐに極端にビットレートが下がってブロックノイズが
禿げしく出る場合があるから、2passのビットレート指定で回避しようかと
思ったんだけど、ビットレート指定しても下がるところは極端に下がるんよね。
これの回避策ってある?
358名無しさん@編集中:2005/12/02(金) 02:07:20 ID:G+iDguXS
>>357
Qt指定してるのにブロックノイズが激しく出るっていうのがよくわからないけど、
その部分をZone optionでウェイトを上げるか小さいQtを指定するとか
359名無しさん@編集中:2005/12/02(金) 08:29:04 ID:RM5qF5pU
単に暗部っていうだけだったりして。
360名無しさん@編集中:2005/12/02(金) 09:20:16 ID:qpKJu+hs
bitrate上げてもモザイクは消せません(><)
361名無しさん@編集中:2005/12/02(金) 09:30:33 ID:GhTWhx2Q
>>360
まぢで?
362名無しさん@編集中:2005/12/02(金) 16:09:12 ID:KiwVJwIc
ttp://www.ykmusen.com/variety/mozaickiller.htm
そんなときにはこれをね。
363名無しさん@編集中:2005/12/05(月) 23:18:18 ID:c/IpY1o5
gamrdevの上のURL、XviDとまったく関係ないページになってる希ガス
364名無しさん@編集中:2005/12/05(月) 23:48:14 ID:HgYh9DgB
バージョンアップキボンヌ!
365名無しさん@編集中:2005/12/06(火) 21:28:16 ID:FbZr4fe8
えっ糞ぶいあいでー
366名無しさん@編集中:2005/12/06(火) 23:57:48 ID:TcyasQra
>>365
おまい、スレに元気がなくなるとたまに沸くよな(・∀・)
367名無しさん@編集中:2005/12/07(水) 08:07:18 ID:18T7VH8G
エクー スビドゥー
368名無しさん@編集中:2005/12/07(水) 13:41:59 ID:9p0p6mky
最近 XviD-1.0.3 にバージョンアップしたんですが
Aviutlでxvidを使ってエンコするときに強制終了になりました
原因分かる方いたら教えてください
369名無しさん@編集中:2005/12/07(水) 13:45:13 ID:eFSamIqR
千ズリの扱きすぎ
370名無しさん@編集中:2005/12/07(水) 14:04:24 ID:KlCyLzHa
エスパー募集告知?
371エスパー志望:2005/12/07(水) 14:53:15 ID:lcpzoadN
>>368
1 XviD、Aviutl全部削除してやり直し
2 OS再インスコ
でもやればいいと思うよ。
372名無しさん@編集中:2005/12/07(水) 16:00:05 ID:cO+Dctcw
>>368
新しいプロファイル作るといい予感
373名無しさん@編集中:2005/12/07(水) 16:15:44 ID:krMPGr7z
>>368

 [ Load Defaults ]  ← コイツを今すぐクリック!
374名無しさん@編集中:2005/12/07(水) 16:30:14 ID:+lO11TjO
375368:2005/12/07(水) 21:32:18 ID:9p0p6mky
XviD、Aviutl両方消して入れなおしたら出来ました〜
371-373のかたありがと^^
376名無しさん@編集中:2005/12/08(木) 11:46:48 ID:5oR/mePY
ここは優しいインターネッツオブジイヤーですね。
377名無しさん@編集中:2005/12/08(木) 22:08:22 ID:Bf9N7UEB
24号・・・。
378名無しさん@編集中:2005/12/10(土) 20:17:02 ID:qR8gqxvq
2PASSサイズ指定で34MBにしたのに出来上がりサイズが54MBになってました。
ここまで差が開くってことありえるんですかね?
それともバッチ出力で1PASS、2PASSをいっぺんに登録して
処理したのがいけなかったんですかね?
379名無しさん@編集中:2005/12/10(土) 20:51:06 ID:gnyXByQb
>>378
2passで指定したサイズを上回る事はありえない
映像34M+音声20M=54Mじゃないの?
380名無しさん@編集中:2005/12/10(土) 20:58:08 ID:qR8gqxvq
>>379
5分程度の動画で音声は128KBit/sだから、それはありえないと思う。
381名無しさん@編集中:2005/12/10(土) 21:05:04 ID:4kOVy8Mx
明らかに無理な指定だったらあり得るよ。
1Passでのビットレートを目安に2Passでどの程度を指定するのか考えないと。
あとグラフを表示させて見ていればなんとなくズレた原因が想像できると思う。
382名無しさん@編集中:2005/12/10(土) 21:06:19 ID:0VW77qWR
>>380
音声抜きでエンコしてから物言え
383名無しさん@編集中:2005/12/10(土) 21:07:34 ID:liFR56s1
>>378
何の用途か知らないけど、その程度のサイズなら
1passでちょっと過剰品質ぐらいにしておけばいいじゃない。
384名無しさん@編集中:2005/12/10(土) 21:25:21 ID:qR8gqxvq
いや、90分ドラマを700MBに収めようと思って、とりあえず5分でテストしたんだけど。
ありがとう。1PASS目の様子見ながらやってみるよ。
385名無しさん@編集中:2005/12/10(土) 21:42:25 ID:4kOVy8Mx
>>384
まず、音声分のサイズを差し引いて、さらにインターリーブ分のオーバーヘッドサイズを差し引いた
値を映像サイズに指定しろよ。
オーバーヘッドは、格納するコンテナによって異なるが
AVIでインターリーブ5フレーム程度分なら、4〜5MBも見ていれば良いだろう。
386名無しさん@編集中:2005/12/11(日) 00:10:51 ID:cJmBNvhf
expose VHQ and Trellis lambdas to HVS plugins
slightly better trellis - check at least 3 coefficients. 0.05dB better with no measurable speed penalty
387名無しさん@編集中:2005/12/11(日) 02:18:06 ID:EhbGWpYh
Ver1.1.0入れてみたけど、プロファイル画面がこれまでと大幅に変わってるね。
とりあえず今までどおりAS@L5でやってるけど、皆はどうしてる?
388名無しさん@編集中:2005/12/11(日) 02:39:39 ID:ym3fIi2u
プロファイル関係ない。
自分で設定いじってるし。
389名無しさん@編集中:2005/12/11(日) 09:13:35 ID:/pbDii9T
Koepiたんのバイナリでないねー
390名無しさん@編集中:2005/12/11(日) 09:27:18 ID:KRsbpzkM
    /\___/ヽ                      //            ヽ
   /''''''Koepi'''''':::::::\                  ,' ,' ,' ,:' / / ,:',:' ,:'  ゙、     ゙、
  . |(●),   、(●)、.:| +                '‐'= '-'、_/ / ,' ,' ,'  r--、ヽ    ',
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|                     ヾl -ミヽ,/_,' ,'ミ=L_,`冂二 ̄| !
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +                  | `h、ヽ\ヾ>‐-‐ /7゙|`、  ̄ l
   \  `ニニ´  .:::::/     +             ___ノ  ,リ );;    ミ‐-‐/| | ',   !
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. What a dandy-cool man,  .',  ‐''-      '⌒ヽ_| |  |  |
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i                  :ヽ//// ::::::......  (゙ノ ノ | |  |
    |  \/゙(__)\,|  i |       he is・・・       }        -‐' /   ̄   |
    >   ヽ. ハ  |   ||                 /,,~、_          ,'  /      ',
                                 ,-( {__}、7゙ク ゙̄',   ', (   ,'     ヽ
                                 ∧_}   ヽ {   |--‐ \ ゙、 (       `ヽ
                                ( ヽ,     ゙、 r‐ノL__,,, 、-‐-、ヽ、        ヽ
                                /(゙"       ノ /0/  /    ヽ ヽ      ゙、 ゙、
                              (  \     / /o/ /       '、 `ヽ、  ノ
391名無しさん@編集中:2005/12/11(日) 16:05:15 ID:XAu2msmf
GPLに従いToHeart2にソースコード公開の義務発生?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1134269501/
392名無しさん@編集中:2005/12/11(日) 18:08:39 ID:4VPT+Qga
それ以前のソフトも同様にXVidのコードが使われているようです。
393名無しさん@編集中:2005/12/11(日) 18:41:55 ID:WhzF3lGg
ここまで釣っといて、実は、プロセス間通信で巧妙にGPL回避していたとかしたら凄いな。
そんなことはなさそうだが。
394名無しさん@編集中:2005/12/11(日) 22:56:40 ID:RLxkBE0y
どんな手段だろうが配布物にリンクされてちゃな…。
395名無しさん@編集中:2005/12/12(月) 01:43:13 ID:HqIkxpdK
shibuya 12/11付けで更新
396名無しさん@編集中:2005/12/12(月) 01:45:12 ID:k+8NmMSW
>>395
漏れの誕生日にプレゼントありがとう
397名無しさん@編集中:2005/12/12(月) 06:36:38 ID:HqIkxpdK
>>396
( ゚д゚)σ)´Д`)プニプニ
398名無しさん@編集中:2005/12/12(月) 21:21:13 ID:hbIRGI38
あれ?渋谷のところがアクセスできん
399名無しさん@編集中:2005/12/13(火) 01:46:36 ID:V7/7VHtH
400名無しさん@編集中:2005/12/13(火) 02:01:38 ID:XMCt1uEp
>>399
日付おかしくね?ついでに400ゲッツ
401名無しさん@編集中:2005/12/13(火) 05:02:53 ID:5C7dvSo+
>>397
( ´∀`)σ)・´з`・)ふにっ
402名無しさん@編集中:2005/12/13(火) 05:13:41 ID:ZW7E5vCG
celticの1.1.0から渋谷の1.2.0devに変えたらエンコ速度が全然違ってビックリ(1.2.0の方が全然速い)
403名無しさん@編集中:2005/12/13(火) 07:58:13 ID:ZR4EE57V
>>402
設定リセットされてない?
404名無しさん@編集中:2005/12/13(火) 08:25:29 ID:ZW7E5vCG
>>403
いや、どっちも一回Default呼び出してから再設定してるよ
405名無しさん@編集中:2005/12/13(火) 11:34:13 ID:ZR4EE57V
自分で試した、確かに少し速くなっているな、只真空波動拳が対応してないのか1.1.0beta3のままだた
んで設定いじりながら気づいたのはプロファイルを制限無し(一番下)にしたら少しだけ圧縮率が上がった感じ

まあソースによって変わるから確実とは言えないけどさ
406名無しさん@編集中:2005/12/13(火) 16:15:48 ID:Wi1XcOfJ
>>399
「オファーがあれば」ってことはXviDの中の人が「別にいいよエロゲなんて興味ないし」とか言えば公開せんでもいいんか?
(めんどくさいから)全ソース公開するとか言ってるけどリーフのエロゲスクリプトなんてNScripterでほぼ完全に真似できるしイラネ。
407名無しさん@編集中:2005/12/13(火) 16:28:44 ID:zVAXKvlN
>>406
別に世界中の誰からでも良いんだよ。
君でもね。
GPLはソースの提供手段があればよいだけなので、
『ソースくれ』って言った人だけにソースを送るってのでも構わない。
しかもこれには実費程度の有償提供でお金をとっても良いことになっている。
408名無しさん@編集中:2005/12/13(火) 16:45:07 ID:Wn98MIO3
あのオファーって言葉はおかしいような。
オーダーだよな。
409名無しさん@編集中:2005/12/13(火) 16:56:35 ID:VdBtj6Cq
>>406
407にある通りGPLのモノ使ったソフトは誰でもソースを貰う権利がありますよみたいな外人が考えた取り決め。
どうしても欲しいのにソースくれ言うてもくれんかったら民事裁判を起こす必要がある。
普通日本ではそうなる前に「祭り」が起こってソース公開されるけど。
410名無しさん@編集中:2005/12/13(火) 17:09:02 ID:iVR2WiFg
>>407
でも、無料で再配布しまくれるけどナー
411名無しさん@編集中:2005/12/13(火) 17:17:26 ID:zVAXKvlN
>>410
今のネット環境じゃ無料は当然。
昔の郵送しか実用じゃ無かったころとか、
大容量媒体が無かったころ(MTとかパンチカードとか)
ネットでも定額制が無かった頃のことを考えてみてくれ。
412名無しさん@編集中:2005/12/14(水) 16:33:19 ID:JYNreB0x
開発元にとってはいい迷惑だな
413名無しさん@編集中:2005/12/15(木) 00:26:09 ID:Smd3NJoy
>>412
別に良いんじゃない?絵や話まで公開しろと言うわけでもないし。
逆に話題になってラッキーとか思ってるんじゃないか?
414名無しさん@編集中:2005/12/15(木) 00:29:22 ID:vcOFIiCi
サッカーの低ビットレートエンコむずいな。
選手みんなスーパーサイヤ人の闘気をまとったような感じになる。
415名無しさん@編集中:2005/12/15(木) 00:39:36 ID:eA8gjrZK
それが嫌なら使わなければいいだけの話で
416名無しさん@編集中:2005/12/15(木) 00:43:09 ID:eA8gjrZK
おっと、>>415のレスは>>412に対してな

>>414 avsの設定出してみソラシド
417名無しさん@編集中:2005/12/15(木) 03:33:12 ID:1TbQl+bv
輪郭周辺のグジャグジャはテレビ出力すると嘘の様に見えなくなることがある。
どんなテレビにもついてる画質補正装置が何かしてるらしい。
418名無しさん@編集中:2005/12/15(木) 13:19:51 ID:uKUpI/Xf
>画質補正装置が何かしてるらしい。

放送がmpg2-TSな時代になった。
圧縮ノイズが見えるんじゃ、まずいからなぁ。 orz
高画質って宣伝してるし、誤魔化さないと。(藁
419名無しさん@編集中:2005/12/15(木) 18:26:34 ID:/wuE6eox
1ヶ月前はエンコ初心者だったけど、XviDチューニング慣れてくるとけっこういい感じになってきた。

ネットワークプレイヤーに対応できるのはいいね。
420名無しさん@編集中:2005/12/15(木) 19:22:30 ID:S0vTmC0Y
二ヶ月前からエンコはじめて未だにXvid使えない俺は負け組み
421名無しさん@編集中:2005/12/15(木) 19:32:26 ID:ejO8q5WD
ある意味特殊な才能をお持ちのようで
422名無しさん@編集中:2005/12/15(木) 20:36:20 ID:OP+4bkMF
DivXから転向して半年だけど、設定煮詰めるとこっちの方が画いいね
MP4化してモバイルで見れるのもいい
423名無しさん@編集中:2005/12/15(木) 21:18:37 ID:s9StBiHm
ネットワークプレイヤーってどれもビットレート2M似内だっけ?
424名無しさん@編集中:2005/12/15(木) 23:03:51 ID:IMLn0fdv
2Mbpsじゃ使い物にならんな
425名無しさん@編集中:2005/12/15(木) 23:26:27 ID:dbR/on8i
漏れも20MB/minuteで
円弧してるから使い物にならんな
426名無しさん@編集中:2005/12/17(土) 16:47:07 ID:xs0XAhAa
早くマルチンコアに対応しておくれ
427名無しさん@編集中:2005/12/17(土) 16:57:20 ID:2AzvioWc
DivX 6.1スレは半信半疑の祭りになてるなw
XviDの高速化はいつになるやら・・・
428名無しさん@編集中:2005/12/17(土) 20:27:51 ID:od6qz6gH
今のままでもクソ早いですが
429名無しさん@編集中:2005/12/17(土) 20:56:06 ID:pbkqmGVY
XviDそのものはマルチCPU対応のためにとくに何か
しなきゃならないようなところはないんじゃないの
430名無しさん@編集中:2005/12/17(土) 21:14:18 ID:2ahfOJn4
一応マルチ対応はやった方が良いと思うけどね。
8x8マクロブロック単位なら効率的に複数スレッド走らせられそうだし。
431名無しさん@編集中:2005/12/17(土) 22:11:36 ID:wHLb5KmB
2コアぐらいならどうせ他のプロセスがCPU使うだろうから、特に対応せんでもいい気が。
8コアとかになれば積極的にMT化せんといけないだろうけど、マルチCPU対応と宣伝して
いるものもせいぜい2スレッド並行とかなんで8コアに対応できるようなシロモノじゃない
んだよなぁ
432名無しさん@編集中:2005/12/17(土) 23:54:28 ID:ccB3/Y3e
負け惜しみ感ムンムンのコメントだね
433名無しさん@編集中:2005/12/18(日) 00:11:26 ID:WQsS+zOH
でも2.0で欲しい機能投票には候補にすら出てないので期待できないかなあ。
434名無しさん@編集中:2005/12/18(日) 00:25:48 ID:qngZm8Lk
432はたぶんバカ
435名無しさん@編集中:2005/12/18(日) 00:30:05 ID:4DD2Wwiu
でも対応しないよりした方が絶対良いとは思うんだが?
対応してないことに対する自己欺瞞的な発言と受け取ったんじゃない>432は。
436名無しさん@編集中:2005/12/18(日) 06:18:16 ID:xNk60ph3
>>433-435
負け惜しみ感ムンムンのコメントだね
437名無しさん@編集中:2005/12/18(日) 07:58:38 ID:qngZm8Lk
なんだ、ただの能無し基地外荒らしか
438名無しさん@編集中:2005/12/18(日) 11:01:23 ID:iWABSckq
Xvidをコマンドライン入力でエンコする方法が載っているページってありまつか?
439名無しさん@編集中:2005/12/18(日) 11:11:39 ID:iWABSckq
xvidcore.dllをコマンドラインから直接に呼び出せるフロントエンドみたいなものってありますかね?
440名無しさん@編集中:2005/12/18(日) 11:42:31 ID:P7YA1jgF
マルチスレッド対応になってもいいけど、シングルスレッドでも実行できるようにしてくれないとな。
シングルCPUだとわずかだが遅くなる
441名無しさん@編集中:2005/12/18(日) 11:56:44 ID:Xp4SwYJ6
>>439
xvidencraw?
442名無しさん@編集中:2005/12/18(日) 12:18:08 ID:zdZrwTAl
変換君の中に入ってるffmpegはどうよ
443名無しさん@編集中:2005/12/18(日) 12:19:01 ID:iWABSckq
>>441
それでググったところ11件ほど掛かったのですが、それらしいページはサーバーが見つかりません。と出てしまいます・・・
どこで落とせるのか分かりませんか?
444名無しさん@編集中:2005/12/18(日) 12:33:35 ID:iWABSckq
変換君でXvidを変換しているのですが、変換君のffmpegはXvidのオプションにあまり対応してないようなので代替になるものを探しているのです。
rundll32.exe xvidvfw.dll,Configureでいう「Advanced Options」→Motionタブ→「Motion serch percision」と「VHQ mode」の設定項目を変えたいのですが、
変換君のffmpegはデフォルトで高速なのはいいのですが、画質に不満があります。私が知らないだけかもしれないので、できるのならどのようにコマンドを入力すれば
いいのか教えてください。お願いします。
445名無しさん@編集中:2005/12/18(日) 13:04:45 ID:3O/vVYtu
>>443
ヒント:>>303
446名無しさん@編集中:2005/12/18(日) 13:15:00 ID:6I0kIRZ4
xvid_encrawが吐けるのはElementary Streamだけだから、
用途はかなり限られる。
447名無しさん@編集中:2005/12/18(日) 13:19:36 ID:iWABSckq
>>445
ありがとう。いろいろ試してみます。
448名無しさん@編集中:2005/12/18(日) 13:20:30 ID:Xp4SwYJ6
>>446
mp4boxトカmencoderつかばええやん。そーゆーことじゃなくて?
オレの場合xvidのエンコードフロントエンドはavs2aviが基本ッス
449名無しさん@編集中:2005/12/18(日) 13:33:08 ID:HhCYpBUT
自分もavs2aviだな。xvid_encrawは今後が楽しみ。

sysKinってXviDの開発に戻ってきたの? neroに引き抜かれたとかどうとか
以前あったと思うけど。
450名無しさん@編集中:2005/12/18(日) 14:11:19 ID:wlTUtFQK
doom9版xvid_encrawはゾーン指定使ってなんとかCQなエンコが出来た
現状の不満はコマンドラインのオプション指定が+だの-だのゴチャゴチャしてて俺が理解できてない点
やっぱ英語はしっかり勉強しとくんだったorz
451名無しさん@編集中:2005/12/18(日) 14:40:06 ID:iWABSckq
xvid_encrawのヘルプみてもTarget quantizerのコマンドが分からないのですが、教えていただけませんか?
452名無しさん@編集中:2005/12/18(日) 14:58:12 ID:Xp4SwYJ6
ちょw
453名無しさん@編集中:2005/12/18(日) 15:58:08 ID:aQWc761T
あるAviファイルを真空波動研でみたところ、
Xvidをつかってあったため、Xvidをダウンロードしました。
しかし、ダウンロードした後もAviファイルを見る事が出来ません。
Xvidをダウンロードした後に、ファイルを再生するために何かすることはありますか?
どなたか教えてください。

ちなみに、Divxはダウンロードしており、
DIVXでのファイルはきちんとみることができます
454名無しさん@編集中:2005/12/18(日) 16:00:24 ID:5jGC8toY
>>453
消えろ
455名無しさん@編集中:2005/12/18(日) 16:02:14 ID:9N8aah+8
なにで見ようとしてるんだ?
456名無しさん@編集中:2005/12/18(日) 16:02:46 ID:IOfRTvWG
>>451
冗談はよせ
457名無しさん@編集中:2005/12/18(日) 16:10:39 ID:aQWc761T
>455さん
何でみればいいのかがわかりません・・・。
windowsメディアプレーヤーとrealplayerとdivxplayerとWinDVDプレイヤーを試しました。
458名無しさん@編集中:2005/12/18(日) 16:14:59 ID:zLrq1r/p
ダウソ厨は死ねばいいのに
459名無しさん@編集中:2005/12/18(日) 16:16:42 ID:SO7nCPfU
>>457
PC初心者板へGo
http://pc7.2ch.net/pcqa/
460名無しさん@編集中:2005/12/18(日) 16:16:50 ID:KPBkymJQ
>>457
そのファイルを作った人に聞けばいいと思うよ
461名無しさん@編集中:2005/12/18(日) 16:30:50 ID:IGgDF8cx
WMV9で同様のことがあったな。
WindowsUpdate片っ端から全部当てたら見えるようになった。
それらしいパッチは無かったはずだが不思議。

でもまぁ、自分で見れるようにできないなら乞食すらするなよ。
462名無しさん@編集中:2005/12/18(日) 16:33:24 ID:aQWc761T
>459さん
そうですね。ものすごい初歩的な質問だろうと自分でも感じるし、
まず初心者板にいくべきだったと気付きました。
質問ばかりで申し訳ありませんでした。
>460さん
おっしゃるとおりですね。
ただ、作った人にはきけないので、初心者板でどなたかをきく事にします。
463名無しさん@編集中:2005/12/18(日) 16:46:54 ID:Ff+IUs6b
>>462
お前の行くところはダウン板だハゲ!
464名無しさん@編集中:2005/12/18(日) 17:10:54 ID:wWyVWYTn
実に痛いな
465名無しさん@編集中:2005/12/18(日) 17:25:39 ID:0oWfh16C
>>462
一つ教えてやる
XviDは、DivXがインスコされてりゃ再生だけなら出来るんだよ
つまり再生できないのは別のところに問題あり
466名無しさん@編集中:2005/12/18(日) 17:33:39 ID:vwLzf87x
厨が再生できないのは、
どうせコンテナ絡みだろ。
467名無しさん@編集中:2005/12/18(日) 17:40:48 ID:zLrq1r/p
.avi .exe
468名無しさん@編集中:2005/12/18(日) 17:46:46 ID:wWyVWYTn
.avi .exe                                                   .rm
469名無しさん@編集中:2005/12/18(日) 17:49:10 ID:vwLzf87x
(・∀・).exeだったのか・・・ガクブル
470名無しさん@編集中:2005/12/18(日) 17:55:20 ID:0oWfh16C
俺には、.rmに見えた・・・同じくガクブル
471名無しさん@編集中:2005/12/18(日) 20:09:36 ID:iWABSckq
>>456
冗談抜きで分かりませぬ・・・↓みる限りないような・・・・
Rate control options:
-framerate float : target framerate (>0 | default=25.0)
-bitrate integer : target bitrate
-single : single pass mode
-pass1 filename : twopass mode (first pass)
-pass2 filename : twopass mode (2nd pass)
-zq starting_frame float : bitrate zone; quant
-zw starting_frame float : bitrate zone; weight
-max_key_interval integer : maximum keyframe interval
472名無しさん@編集中:2005/12/18(日) 20:26:49 ID:+ewluAJd
>>471
ゾーンオプションみれw
473名無しさん@編集中:2005/12/18(日) 21:59:10 ID:wlTUtFQK
-z "mode frame float option"

それぞれのフィールドの説明

mode
q : 量子化値指定
w : 重み指定

frame
設定を適用したい範囲の最初のフレームを指定
#数え方は1 2 3 4 ・・・ではなく0 1 2 3・・・

float
量子化値、重みを指定
#少数OK

option
+hqacpとか+chroma_optとか+trellisとかry
474名無しさん@編集中:2005/12/18(日) 22:10:35 ID:UrdyLrOs
英語が母国語な人でも頭が痛くなりそうな感じだよな
475名無しさん@編集中:2005/12/18(日) 22:20:22 ID:0oWfh16C
全てをパラメタにするから大変だ。
iniファイルで指定できりゃ良さそうなもんだけどね。
476名無しさん@編集中:2005/12/18(日) 22:29:33 ID:iWABSckq
↓のように打ってみたのですが失敗してしまいます。
どこら辺が間違っているのか教えていただけませんか?
QVGA 30fps 1passQTの7.0で出力したいのですが・・・・
Command0=""<%AppPath%>\cores\xvidencraw" -i "<%InputFile%>" -w 320 -h 240 -quality 6 -vhq 1 -framerate 29.97 -max_key_interval 120 -single -z "q 0 7 +cartoon" -o "<%TemporaryFile%>.m4v""
477名無しさん@編集中:2005/12/18(日) 22:38:32 ID:xBej/nyb
>>476
('A`)ここは質問スレですか・・
478名無しさん@編集中:2005/12/18(日) 22:42:35 ID:3/aFEqS2
>>476
XviDに.m4v出力なんてオプションあるの?

そもそも変換君のiniそのまま貼ったって、ここの住人はわからないだろうに・・・
479名無しさん@編集中:2005/12/18(日) 22:43:08 ID:wlTUtFQK
>>476
入力ファイル何?-typeオプションが無い
avisynthスクリプト食わせるなら-type 2を指定する

xvidencraw -i hoge.avs -type 2 -w 320 -h 240
 -quality 6 -vhq 1 -framerate 29.97 -max_key_interval 120
 -single -z "q 0 7 +cartoon" -o hoge.m4v
480名無しさん@編集中:2005/12/18(日) 23:17:02 ID:iWABSckq
>>479
できました!本当に助かりました。
スレ汚しごめんなさい・・・・
481名無しさん@編集中:2005/12/19(月) 03:18:19 ID:s1LDeSbG
良い加減お前ら家電買えって。
482名無しさん@編集中:2005/12/19(月) 06:58:19 ID:SgV20H9L
>>481
全く別の話ですね。
483名無しさん@編集中:2005/12/20(火) 00:01:08 ID:c+LwCJVp
こえぴ〜からのクリスマスプレゼントはあるのだろうか・・・
484名無しさん@編集中:2005/12/20(火) 00:02:24 ID:7d9eUjHN
メリークリスマスのメール送ってやろうかと思ったが
迷惑になるだけだから止めといたほうがいいか('A`)
485名無しさん@編集中:2005/12/20(火) 04:54:05 ID:xa2TpVEW
1.1.0(正式版?)のshibuyaビルドが欲しいと言ってみるテスト。
486名無しさん@編集中:2005/12/20(火) 05:50:46 ID:OgF4dTnn
彼女が欲しいと言ってみるペスト
487名無しさん@編集中:2005/12/20(火) 08:08:02 ID:b+ud33Uw
>>479
それで成功したと思ったら動画がもの凄い早さで再生されます。
なんか間違ってるのかな・・・・
-framesと-framerateの違いも分からんし・・・
488名無しさん@編集中:2005/12/20(火) 19:20:05 ID:sO5wPh+v
489名無しさん@編集中:2005/12/20(火) 20:27:58 ID:pOG33QtR
>>488
xvid
「エックスビド」「エックスバイド」「キシビッド」「クソビド」などと読まれる場合もある。
divx
「ディビックス」「ダイブエックス」「ディーアイブイエックス」「デブクソ」などと読まれる場合もある。

ワロタw
490名無しさん@編集中:2005/12/20(火) 20:58:26 ID:L4NPQ+r1
リバースディブエックスという読み方もあったような。<XviD
というか↑が正式な呼称じゃなかったっけか?
491名無しさん@編集中:2005/12/20(火) 21:00:55 ID:NC5hFHUF
Divx 「ディヴェックス」
Xvid 「エックスヴィドゥ」
492名無しさん@編集中:2005/12/20(火) 21:03:32 ID:sXxy+F9U
「エックスビッド」「ディブエックス」だお
493名無しさん@編集中:2005/12/20(火) 21:04:08 ID:h3b7vbgh
>>490
DivX5.02が全盛期の頃、そう呼ばれていたキオクがあるよ
494名無しさん@編集中:2005/12/20(火) 21:05:55 ID:lR6mijo+
DivX : だいぶぺけ
495名無しさん@編集中:2005/12/20(火) 21:07:38 ID:NC5hFHUF
Divx 「デブクソ」
Xvid 「クソデブ」
496名無しさん@編集中:2005/12/20(火) 22:48:41 ID:/b3bTDaH
>>487
framesはエンコードするフレームの総数か何かなんじゃね
framerateは文字通りフレームレートだと思うんだが入力が
avisynthスクリプトだとこのオプションって有効にならないくさい

試しにavs側でassumefps(30)にしたスクリプトを食わせて
エンコオプション-framerate 24でやってみたんだが
吐き出されたraw streamをmplayerで再生してみると
デバッグメッセージには30000/1000って表示される

というわけなんで外れてるかもしれんけど注意点
・avsスクリプト内でフレームレート関係の設定は済ませる
・-framerateオプションはavs食わすかぎりは当てにならないっぽい
・muxする際にmuxするツールにフレームレート関係のオプションが無いか確かめる
497名無しさん@編集中:2005/12/20(火) 23:16:32 ID:/b3bTDaH
もうひとつ付け足すとしたら再生環境に問題がある可能性も
再生側がB-VOPとか一部の動き検索、動き予測を
サポートしていないために正常に再生できない場合もありうる
例えば携帯とかは性能が限定されるから制約が厳しい
498名無しさん@編集中:2005/12/21(水) 03:16:48 ID:+l4jBWlq
昔日本語公式ページのバナーに「ディヴェックス」って書かれてたけどあれは何だったんだろう…
499名無しさん@編集中:2005/12/21(水) 04:18:45 ID:d2mi08wq
1.1って何時頃正式版になるの?
500名無しさん@編集中:2005/12/21(水) 11:04:03 ID:MMtlcf6X
1.0系列の時はbeta→RCって流れだったからまだしばらくは今のままなんじゃね
501名無しさん@編集中:2005/12/21(水) 19:48:21 ID:kLbgZuAX
ttp://xvid2ch-jp.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/xvid_upld0029.zip

MLにマルチスレッド対応パッチが流れてたので、ビルドしてみた。

ベースは 2005-12-18 06:52 の HEAD。
502名無しさん@編集中:2005/12/21(水) 20:08:45 ID:Ur3LJfCb
>>501
SSE対応してまつか?
503名無しさん@編集中:2005/12/21(水) 20:47:43 ID:w1P9ErLh
>>502
XviDの本体でSSE対応してんだからしてんじゃないの?
落としてもないから知らんが
504名無しさん@編集中:2005/12/21(水) 21:37:12 ID:NBYYFl5V
>>501いれてみた。
Pen4でCPU使用率が70%を超えるようになったよ。
505名無しさん@編集中:2005/12/21(水) 23:46:12 ID:TlLqfLhy
Microsoftが無償配布を始めたVC++でもmakeできますか?
いま落としてるところなんだけど
506名無しさん@編集中:2005/12/22(木) 01:41:37 ID:L2MyYmoz
出来るけど、警告orエラーがたくさんでるだろうな。ソースと警告メッセージ見てそれなりに
修正しないといけないと思うよ。ロジックじゃなく、コンパイラの方言やら、定義みたいな
部分で。
507名無しさん@編集中:2005/12/22(木) 05:34:42 ID:L2MyYmoz
ATIのAVIVOとか、nVidiaの何だっけ動画エンコ支援・・とかでxvidはサポートされてないねぇ。
WMV9とdivxはサポートされてるのに。海外の有志の人達がパッチでも作ってくれるんだろうか?

ttp://staraxis.kazelog.jp/okiraku/2005/11/atiavivo_49a9.html

こことか見てるとエンコ速度が圧倒的なんだが・・これだけ速度に差があるとなぁ。
508名無しさん@編集中:2005/12/22(木) 05:37:31 ID:L2MyYmoz
↑の人も書いてるけど、GPUが積極的に利用され始めると、「マルチCPUやデュアルコアCPUなどが、
動画のエンコードに限っては、どうでも良くなるような革命的な速さ」になるから、xvidのマルチスレッド
対応なんてのもあまり意味なくなるかもね。
509名無しさん@編集中:2005/12/22(木) 11:45:30 ID:ISMS32LD
>>508
問題は画質ですよ。速さはその次。いくら速くても糞画質では話にならないですので。
結論を急ぐのはまだまだ先ですよ。
510名無しさん@編集中:2005/12/22(木) 12:24:48 ID:ISMS32LD
って言ったけど、nVIDIAとと違ってなかなか開発頑張ってるみたいやね。
AVIVOの動画再生支援機能が凄いし。nvidiaのと違ってTV-OUTの表示
領域もカットされないし。エンコ品質もどんどん上げてくれる期待ももてそうだ。

http://staraxis.kazelog.jp/okiraku/2005/12/atiavivo_2872.html
511名無しさん@編集中:2005/12/22(木) 12:45:39 ID:VzhWNbiT
でも今の段階でもフィルター無しでエンコなんて無残なもんだし
ハード処理で出来そうなNRぐらいでは綺麗なデキにはならないんじゃない?
ソフトフィルター使ったら結局CPUパワー勝負になりそうなきがしてならない

期待しているけど、普通レベルを超えるかどうかかなり疑問・・・
もう「見れればいい、所詮圧縮」っていうレベルでエンコしている時代じゃない
からね ソースより上がデフォだからさ
512名無しさん@編集中:2005/12/22(木) 12:52:13 ID:eMfjbcts
avisynthあたりかまして NRとかLancsozは CPUフィルタ、codecはGPUにすればウマーじゃ?

つうかさ、このconverter avsファイル読むんだけど?w
513名無しさん@編集中:2005/12/22(木) 12:54:27 ID:h1XJmqTg
地デジになってからはフィルター使ってないなぁ。
514名無しさん@編集中:2005/12/22(木) 13:01:46 ID:VzhWNbiT
>>513 HiVソースをHiVサイズのままでエンコしてる?
さらに出来たHiVサイズの動画をPCでHiVのまま再生させてる?

VGAサイズにエンコorVGAサイズで出力してるとノイズを感じないのかな・・・
515名無しさん@編集中:2005/12/22(木) 13:08:32 ID:h1XJmqTg
>>514
あー、うちはcrop&LancsozでSDサイズにして、リンクプレーヤでテレビでみてます。
516名無しさん@編集中:2005/12/22(木) 13:22:57 ID:PeBwAqkw
やっぱ抜きがデフォだったりするのか。うらやましいなあ。
まあ一応地デジ環境になっただけでも、自分はエンコ的にも大いに助かってはいるが。

ATI自体にはあんま期待してないが、AVIVOが及ぼす影響と今後の流れには期待してしまう。
517名無しさん@編集中:2005/12/22(木) 14:28:35 ID:Ct1/6V0g
コーデックよりフィルタ処理をGPUに任せたいなぁ
wavelet系は重すぎて現行のスペックじゃまだ足りないし
518名無しさん@編集中:2005/12/22(木) 14:33:27 ID:ErQ7QFqH
アナログ経由のテレビはフィルターとかがんばってかけてたけど
DVDやデジタル直のテレビはノイズフィルターはかけないな
アナログ由来のノイズ以外はフィルターではどうにもならんという考えなもんで
519名無しさん@編集中:2005/12/22(木) 14:46:38 ID:qN6fHUJh
デジタル放送全盛期になったら別にノイズフィルターに拘る必要性もない罠。
一部のヲタクはのぞいて
520名無しさん@編集中:2005/12/22(木) 14:49:03 ID:qN6fHUJh
>>514
めんどくさくない?人生の大半を無駄にしてるよ。
521名無しさん@編集中:2005/12/22(木) 14:56:51 ID:VzhWNbiT
>>519 不思議に思うのはそういう発想の人がこのスレでMyデフォを語る事だな
そんなレベルの手間要らずでいいならXvidなんかを選ぶはずは無いんだけどなw
522名無しさん@編集中:2005/12/22(木) 15:01:39 ID:PeBwAqkw
確かに不思議な感じはする。エンコ関係スレには無粋なこと言う人が意外と多いね。
家電レコ使う程度の一般世間様からみれば、同じ穴の貉なのに。
523名無しさん@編集中:2005/12/22(木) 15:03:27 ID:ErQ7QFqH
手間がかかるからフィルターかけてないのではない
出来が悪くなるからフィルターかけてないんだよ
524名無しさん@編集中:2005/12/22(木) 15:21:24 ID:qN6fHUJh
>>521
H.264の方が圧縮効率が良いからそっち使ってるよ。
キモヲタ君って綺麗なデジタル放送で送られてくる綺麗なMPEG2にどんな重い
処理掛けてるの?ソースより綺麗になったのならアップしてよw
そんなり画質に拘るなら可逆圧縮でもやってればいいじゃんキモヲタ君w
525名無しさん@編集中:2005/12/22(木) 15:22:13 ID:VzhWNbiT
>>523 デジタル放送の精度は私もちゃんと理解してます、ゴーストレスですし一見綺麗
に見えますしね

でも所詮絵です、カメラで撮った時点でノイズがありそのノイズを軽減して
エンコすれば出来はおのずと変化します、良い変化か悪い変化かは判りませんが変化する
(差が生じる)のは理解できますよね?
あなたはその全てを悪い変化と言い切りますが、そんなにソースを信じていいんですか?

アナログソースと同じ考えでフィルターをかけるのは、おっしゃるとおり馬鹿げてますが
DVDソースであっても私はフィルターを入れたほうが良い結果になるソースを過去いくつも
体験してます

たとえば赤問題で有名なジブリの作品はノンフィルターでエンコするより赤軽減でエンコ
したほうが見やすい出来になるのは有名ですよね?

ソースを信じるのは構いませんが妄信するのはどうかと思います

こういった細かいこだわりを持てないなら このスレに居る必要もないので別のスレで
・非フィルター論
を語ってくださいな
526名無しさん@編集中:2005/12/22(木) 15:23:04 ID:LGW9JVCK
>>523
なおさら家電でイイじゃん。 気に入らないからいじりたい訳で…
527名無しさん@編集中:2005/12/22(木) 15:24:39 ID:qN6fHUJh
>>525
ここってXvidのコーデックスレじゃないの?
いつからフィルターのスレになったのw
家に引きこもってばかりいるから脳みそまでとろけてきちゃいましたか?
528名無しさん@編集中:2005/12/22(木) 15:25:52 ID:qHyKMxKc
>>525
キモ
529名無しさん@編集中:2005/12/22(木) 15:25:55 ID:qN6fHUJh
>>526
そこまで拘って何をエンコしてるの?まかさアニメとか言わないよねw
時間を掛けてエンコしたのを何回くらい見るの?
530名無しさん@編集中:2005/12/22(木) 15:33:44 ID:VzhWNbiT
パターンですね
・何回見るの?
・時間かけて馬鹿みたい
・こだわり過ぎ
・アニメはキモイ
定番過ぎて興ざめというか、煽る人のレベルの低さを痛感しちゃいますね
もうすこし今までに無い斬新な侮辱は思いつかないんでしょうかねぇ

264を使う人の中にもフィルター使う人はいるだろうし
・別のコーデックネタ
で誤魔化すのも定番ですよね

Xvid使う人間が他のコーデックを使えないとでも思っているんでしょうかね?
531名無しさん@編集中:2005/12/22(木) 15:35:19 ID:qN6fHUJh
>>530
いつからフィルタースレになったの?www
自分に都合の悪いところは見えないなんて特殊な才能をお持ちなようでw
532名無しさん@編集中:2005/12/22(木) 15:47:29 ID:D5nVqnuK
ID:qN6fHUJh
533名無しさん@編集中:2005/12/22(木) 17:17:57 ID:5f86i/BD
ID:VzhWNbiT
のほうがずっと香ばしいだろ。つかキモイ
534名無しさん@編集中:2005/12/22(木) 17:31:55 ID:W5jHskCf
>533 またキモイかよ、お前も飽きないな
動画縁故する奴全員がキモイんだよ(w
お前もその一人でしかない
535名無しさん@編集中:2005/12/22(木) 17:33:06 ID:s9g6ghAp
ID:qN6fHUJhはフィルタを何が何でも使わせたくないのだろうか
536名無しさん@編集中:2005/12/22(木) 17:42:18 ID:DaOMCIfk
>>534
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、  、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i   |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u   ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー       
537名無しさん@編集中:2005/12/22(木) 17:50:26 ID:qN6fHUJh
>>535
別に使っちゃ駄目なんていってないじゃんwwwwwwwwwwwwwww煽ってきたのはフィルタ組だおw
538名無しさん@編集中:2005/12/22(木) 17:52:15 ID:n8BTY5la
いい加減スレ違いな話題は止めろって
539名無しさん@編集中:2005/12/22(木) 17:53:09 ID:HwvO5DoU
いいから消えろよ。屑
540名無しさん@編集中:2005/12/22(木) 17:54:26 ID:W5jHskCf
qN6fHUJh マジ引く
541名無しさん@編集中:2005/12/22(木) 17:57:41 ID:GnqRr03f
フィルタより、w連続をやめると文章綺麗になると思う。
これ使う人で、まともな人ってみたことない。
542名無しさん@編集中:2005/12/22(木) 18:04:49 ID:un2NqIjp
>>541
プロ野球板の西岡スレとか見れ
543名無しさん@編集中:2005/12/22(木) 18:18:33 ID:s9g6ghAp
>>537
煽って反応するお前も同列 消えろ

>>541
それはVIPに言ってくれwwwwうぇwww
544名無しさん@編集中:2005/12/22(木) 18:18:34 ID:GnqRr03f
野球全くみないし西岡とかしらんが、考え方改めたほうがよさそうだ
まあ例外だとは思うがw
545名無しさん@編集中:2005/12/22(木) 19:44:00 ID:qN6fHUJh
>>540
お前の日本語わかんねーよw
マジ引くって何語?
馬鹿にしか通じない言葉かい?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
546名無しさん@編集中:2005/12/22(木) 19:52:15 ID:ueTZicrh
>>545 判った判ったお前は偉い、だから帰れ
547名無しさん@編集中:2005/12/22(木) 20:02:50 ID:mE9XvDrY
こんにちは。
ヤクルト新監督のフィルタ敦也です。
548名無しさん@編集中:2005/12/22(木) 20:10:57 ID:5f86i/BD
>>547
ワロタwwww
549名無しさん@編集中:2005/12/22(木) 21:59:40 ID:Ct1/6V0g
面白い人もいたもんだね
550名無しさん@編集中:2005/12/22(木) 23:40:40 ID:qN6fHUJh
動画のエンコ関係で検索掛けると解説してるサイトのほとんどがアニメばっかw
キモヲタ御用達マイナーコーデックだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
551名無しさん@編集中:2005/12/22(木) 23:50:21 ID:Y4cglTpW
↑ID真っ赤  粘着乙
552名無しさん@編集中:2005/12/23(金) 00:09:20 ID:NL8mjXKj
日付も変わってIDも変わりマスタよwwww
553名無しさん@編集中:2005/12/23(金) 00:43:59 ID:FS3eb9qt
12/19 shibuya うpだてしてるジャマイカ
554名無しさん@編集中:2005/12/23(金) 01:06:46 ID:uiG2Bg/6
>>553
マジだ、来てるな
http://shibuya.cool.ne.jp/xvid-binary/




もう、こえpも死肉もどうでもいいよ
555名無しさん@編集中:2005/12/23(金) 03:38:14 ID:7UrHC06r
久々にスレ活性化したから
めでたしめでたし
556名無しさん@編集中:2005/12/23(金) 07:54:31 ID:BZbwp128
AVIVO試してみました。糞画質です。今のところ。>>512みたくconverter avsは試してませんが、
ビットレート高めのMPEG2ソースのエンコはブロックノイズが出まくりです。
ただマジ速いです。革命的な速さです。MPEG2トランスコーダは前からありますけど
aviへの変換は今まで無かったので、もうちと様子見ますかね。RADEONX1300あたり
ならぼちぼちの3D性能で完全ファンレスで手ごろな値段ですし。

ただ PCI-Eだからママン買い換えないと。。(´・ω・`)ショボーン

あと、>>507のリンク先DivX6とかあるけど、コーディック入れなおしても真空波動研でみると
DivX4と出ます。コーディック内臓なんだろうか?ならちと厄介だな。家電の安いDivXプレーヤー
もDivX5x対応なのに・・4はどうなんだ。。
557名無しさん@編集中:2005/12/23(金) 09:14:43 ID:+xH+qxu6
>>556
SDKとかからGraphEditインスコすりゃ設定変更は可能な模様。

>44 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/12/21(水) 12:14:40 ID:zBv2O2Ak
>ttp://vista.x0.com/img/vi15190.jpg
>↑こういう感じでやればいろいろ設定できる
>
>他の方法あれば教えてほすい
558名無しさん@編集中:2005/12/23(金) 09:18:59 ID:+xH+qxu6
>ビットレート高めのMPEG2ソースのエンコはブロックノイズが出まくりです。

それは変換するときのビットレートが低いだけなのでは。(3000kを1500kで変換みたいな)
こんだけ速ければ、高めのビットレートで変換しても速そうな予感。

つうか、設定簡単にいじれる正式版待ちか・・・
559名無しさん@編集中:2005/12/23(金) 11:53:02 ID:q4PSykhr
>>557
量子化値指定でエンコできりゃなぁ
しかし面白いものを見せてもらった
560名無しさん@編集中:2005/12/23(金) 12:32:05 ID:jjJdyOk0
MPEG-Customについて解説しているサイトが見つからないんですが、
どのような感じで設定すればいいんですか?
561名無しさん@編集中:2005/12/23(金) 12:51:34 ID:ABQ5Bk6c
全部8にする。
562名無しさん@編集中:2005/12/23(金) 12:59:23 ID:te4Z5QFS
(゚д゚)ウマ-
563名無しさん@編集中:2005/12/23(金) 13:33:24 ID:NL8mjXKj
w(´・ω・`)mv9 あばばばば おちんちんびろーん
564名無しさん@編集中:2005/12/23(金) 13:40:22 ID:rmQXAC3I
w(´・ω・`)mv9
   ↑おちんちん
565名無しさん@編集中:2005/12/23(金) 16:28:11 ID:x9vK0Wiv
>>558
MPEG-2, MPEG-4(Divx), H.264エンコード機能が付いてるから
正式版は特許ライセンス料を含めて有料となる気もする。
みんな今のうちにダウソしとけ。
(GPU機能はまだ使ってないからRadeon以外でもどんなGPUでだって実行できる)
Win2Kだとなぜか画面がでないままCPU100%になったままなのがご愛嬌だが、
ひょっとして英語版Win2Kだと動作してるのかな?
566名無しさん@編集中:2005/12/23(金) 17:25:51 ID:uvzulJde
>>565
AVivoって、ぱっと見DLサイト見つからないけど、
今のカタリストに同梱されてるの?
567名無しさん@編集中:2005/12/23(金) 17:35:23 ID:wwHmquqb
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばあびぃぼぼ
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)
568名無しさん@編集中:2005/12/23(金) 17:48:28 ID:fMB2VL3K
なんでavivoがXviD総合スレで話題になるのか






まぁ、細かい事は気にしなくて良いな
569名無しさん@編集中:2005/12/23(金) 18:54:54 ID:cYxJJF1P
>>566
スレぐらい読めや
570名無しさん@編集中:2005/12/23(金) 19:37:56 ID:O2fXHZmP
まだ捨てる気ないけど一応アンインストールの仕方教えて欲しい。
System32に何か放り込んだみたいなので
571名無しさん@編集中:2005/12/23(金) 19:57:38 ID:hFfAZhB8
だまらっしゃい!
572名無しさん@編集中:2005/12/23(金) 20:27:30 ID:wGCapadm
XviD AVCってちょっと驚いたな。来年はAVC関係、更に楽しくなりそう
573名無しさん@編集中:2005/12/23(金) 21:21:10 ID:G5bqc2Lm
>>570
バッチファイル使ってインストールしてるんだから、
やってることと逆をやるしかないんじゃ?
まぁ元からあったファイル削除しちゃっても泣かないこと。
574名無しさん@編集中:2005/12/23(金) 22:26:45 ID:cYxJJF1P
>>570
wbocx.ocx c:\windows\system32\
wbhelp2.dll c:\windows\system32\
ATI.ACE "C:\Program Files\ATI Technologies\ATI.ACE\
atidvcr.dll "C:\Program Files\ATI Technologies\
atixcode.dll "C:\Program Files\ATI Technologies\
avivoxcode.exe "C:\Program Files\ATI Technologies\
575名無しさん@編集中:2005/12/23(金) 22:52:09 ID:C38ZmJ4O
俺の場合アニメエンコはh264/AVCのが好みだからな・・・カナリワクワク
576名無しさん@編集中:2005/12/23(金) 22:57:04 ID:7z174ZDS
Xvid H264対応マダー?
577名無しさん@編集中:2005/12/23(金) 22:59:50 ID:wGCapadm
自分の場合、AVCなインタレエンコにわくわく

>>576
>The codec will be made available to the general public in January 2006.
578名無しさん@編集中:2005/12/23(金) 23:10:04 ID:cW3JYISP
AVIVOは、妖精現実のBBSにリンクがはってあったな
579名無しさん@編集中:2005/12/23(金) 23:51:57 ID:zXw8rGmN
妖精現実って久々に聞いたな。まだあるんだ、あのシッタカサイト。
580名無しさん@編集中:2005/12/24(土) 00:25:41 ID:EB5vndKT
>>579
法則の国の教授よりはマトモでそw
581名無しさん@編集中:2005/12/24(土) 00:48:03 ID:myH4hibs
このスレより参考になることが多いw
中の奴がキモイからって見ないのはモッタイナイヨ
582名無しさん@編集中:2005/12/24(土) 01:02:22 ID:Jmv2Kfne
>>581
ごもっともw
583名無しさん@編集中:2005/12/24(土) 01:05:56 ID:y3rgqOeu
妖精現実の悪いところは時々意味不明なコラムが飛び出ることと
凄まじく見難いサイトデザインと
高々1フレーム(1秒ではない)の音ずれが耐えられない神経質さかな。知る前は気付きもしなかったろうに。
あと時々本家のファイルのURLを書かずに自分が作ったミラーだけしか書かないこと。
動画関係のニュースとしてはそこそこ役に立つ。
584名無しさん@編集中:2005/12/24(土) 01:50:53 ID:av343U3M
確かに、lameでmp3作ったら0.050秒ずれるって、だからどうしたって感じだよな。
585名無しさん@編集中:2005/12/24(土) 01:55:04 ID:NDTpeGwo
>>583-584
で、おまえらはどんな立派なサイトつくって、どれだけエンコ技術調べてるの?w
586名無しさん@編集中:2005/12/24(土) 02:12:59 ID:av343U3M
>>585
妖精現実たん乙
587名無しさん@編集中:2005/12/24(土) 02:29:39 ID:NDTpeGwo
>>586
lame -t のこと知って、衝撃受けたって素直に言えよw
588名無しさん@編集中:2005/12/24(土) 02:56:13 ID:cyYW10LJ
まともにコードも読めないID:NDTpeGwoが登場。つっこまれて発狂という
いつもの妖精たんのパターンを繰り返すのかな?
589名無しさん@編集中:2005/12/24(土) 02:59:43 ID:qEOtCZs/
matroskaの黎明期のころにあったような実践的な記事が減って
以前より魅力減は個人的にはあるかも。手引き的なことやめたのは
意図あってのことなんだろうけど。
590名無しさん@編集中:2005/12/24(土) 03:01:39 ID:TRII4/6Z
両方キモイから消えてくれ
591名無しさん@編集中:2005/12/24(土) 05:30:22 ID:6qJe4zR3
Part5の100あたりからのことを思い出すな。

http://xvid2ch-jp.hp.infoseek.co.jp/kako_log/kako_005.html
592名無しさん@編集中:2005/12/24(土) 11:08:14 ID:V/Ml6yKm
妖精は技術とかは素晴らしいが
人格に問題がありそうな感じだったんだが・・・


マジで問題あったか(´・ω・`)
593名無しさん@編集中:2005/12/24(土) 11:43:42 ID:Jmv2Kfne
プロ市民ワロスwww
594名無しさん@編集中:2005/12/24(土) 12:11:19 ID:KGkRfUiS
DivX6.1が信者スレで好評なので使ってみたが
モスキート病は直っておらず以前と変わらず、
おまけに使いかってまで更に悪くなってるし、駄目じゃん
595名無しさん@編集中:2005/12/24(土) 12:18:55 ID:uaYO2CwP
相変わらずデブは技術的なことでは勝負せず、いらんGoogleインストーラーまでつけて、
ありがた迷惑な仕様ですね
596名無しさん@編集中:2005/12/24(土) 12:22:34 ID:4Bk/0FPS
で?
597名無しさん@編集中:2005/12/24(土) 12:35:27 ID:uaYO2CwP
妖精は管理人腐女子なのが癒す
598名無しさん@編集中:2005/12/24(土) 12:41:09 ID:Q/mznkq+
妖精は創価学会への扉開くファンタジア
599名無しさん@編集中:2005/12/24(土) 12:54:39 ID:R+lvIuC2
>>574
遅れましたがサンクス
600名無しさん@編集中:2005/12/24(土) 15:59:36 ID:zL+fgEcI
ソース公開開始
http://leaf.aquaplus.co.jp/xvid.html
601名無しさん@編集中:2005/12/24(土) 16:14:13 ID:B7KHziHD
>>600
誰かがソースをweb上で2次配布してもいいんでしょ?
602名無しさん@編集中:2005/12/24(土) 16:14:45 ID:IjoZU0vg
ToHeart2もタダゲーか
603名無しさん@編集中:2005/12/24(土) 16:15:18 ID:IjoZU0vg
>>601
再配布は自由
ただし、バイナリは×
じゃなかったっけか
604名無しさん@編集中:2005/12/24(土) 16:21:50 ID:y3rgqOeu
>>600
きょーびCDR1枚50〜80円、

冊子小包郵便物基本料金 180円、

どう考えてもボッてる。

大阪商人怖ぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!
605名無しさん@編集中:2005/12/24(土) 16:24:18 ID:DoOn7WNP
>>600
どう考えてもぼったくりです。
本当にありがとうございませんでした。
606名無しさん@編集中:2005/12/24(土) 16:33:54 ID:HlXpxmO7
>>602
データがないと意味ないし
データを作るソフトはXviDと無関係だから非公開だろうし逆算する暇人は居ないだろうし
正直糞の役にも立たないと思う。
607名無しさん@編集中:2005/12/24(土) 16:47:52 ID:kC87IYnz
でも、なんか、話題にはなりそうだ。
送られたソースコードからの組み立て日記、ブログとかw
608名無しさん@編集中:2005/12/24(土) 16:48:45 ID:IjoZU0vg
GPLざっと読んでみた。
配布してたソフトウェアの全ソースって、画像音声は含まれないのかね
まどろっこしい文で読む気無くすw

ttp://www.gnu.org/licenses/gpl-faq.ja.html#WhatDoesWrittenOfferValid
今回の対応はコレですな
>>GPLが適用されたソフトウェアを手数料を取って頒布する場合、
>>私は公衆が手数料無しでもソフトウェアを手に入れられるようにしなければならないでしょうか?
>そんなことはありませんが、もし誰かがあなたに手数料を払って複製を手に入れたならば、
>GPLはその人が公衆にその複製を、手数料の有無に関わらず公開する自由を与えています。
>例えば、誰かがあなたに手数料を払ったならば、その人は複製を一般公衆に向けてウェブサイトで公開することが可能です。
609名無しさん@編集中:2005/12/24(土) 16:50:46 ID:IjoZU0vg
激しくリンクミスってるけど気にしない。
まあleafプログラマーの技量が見れるいいチャンスか
610名無しさん@編集中:2005/12/24(土) 18:29:55 ID:tBEdthxY
>>609
「技量が見れるいいチャンスか」ってことは
ID:IjoZU0vgが600円払って>>608の文章に従って二次配布するということだな?
待っとるぞ。
611名無しさん@編集中:2005/12/24(土) 20:33:24 ID:Hl4JdT3C
Xvidって減色の設定ある?
612名無しさん@編集中:2005/12/24(土) 20:55:41 ID:EB5vndKT
>>611
フロントエンドの役割じゃね?
613名無しさん@編集中:2005/12/25(日) 01:18:52 ID:T+GE00lR
614名無しさん@編集中:2005/12/25(日) 02:53:10 ID:Wfkhj310
初期のH.263ベースのMPEG4は本当どうしようもないくらい画質悪かったが、
今のレベルにまで持って行ったんだよな。早くH.264ベースでチューニングして
どんどん改良していってほしいもんだな。
615名無しさん@編集中:2005/12/25(日) 02:58:00 ID:pN1myrV4
shibuyaも更新
616名無しさん@編集中:2005/12/25(日) 02:58:35 ID:AhcrujDP
H.264ベースになったらx264も再生できるんかのう。
ffdshowから脱却できるんかのう。
617名無しさん@編集中:2005/12/25(日) 03:03:18 ID:d7Arwp+q
QT2.5もレート振ってんのに、量子化設定H.263使ってる俺ガイル
618名無しさん@編集中:2005/12/25(日) 08:33:37 ID:mJqbJrSL
http://www.xvid.org/
1.1.0こない
619名無しさん@編集中:2005/12/25(日) 14:22:40 ID:zAMAmR8I
ディレクトリ漁ったらソースはあった。
そのうちアナウンスされるんじゃね?
620名無しさん@編集中:2005/12/25(日) 15:17:45 ID:YvwZBxy3
"CVA XviD" "xavc" "XviD AVC"
どの呼び方になるんかなぁ・・・・
621名無しさん@編集中:2005/12/25(日) 15:38:20 ID:PdblJmCC
462h
622名無しさん@編集中:2005/12/25(日) 16:39:03 ID:dybOlVy8
「XviD 2.0」で決まりなんじゃね
623名無しさん@編集中:2005/12/25(日) 16:56:42 ID:Ls9KkYpI
XviE
624名無しさん@編集中:2005/12/25(日) 17:04:56 ID:dqkqAKa0
今までのXviDとは違うってことで、
XviDを逆にして「DivX」っていうのはどうよ
625名無しさん@編集中:2005/12/25(日) 17:20:55 ID:RuR3BNz7
( ´Д`) <はぁー 
626名無しさん@編集中:2005/12/25(日) 17:33:48 ID:gZT/RLbc
渋谷更新
627名無しさん@編集中:2005/12/25(日) 17:38:07 ID:JSDZR1Aq
SeXviD
628名無しさん@編集中:2005/12/25(日) 17:39:39 ID:R5/Wzu4t
629名無しさん@編集中:2005/12/25(日) 21:10:06 ID:992U3C9C
2passの一回目で生成される分析ファイルはビットレートを変更しても使いまわしていいのでしょうか?
630名無しさん@編集中:2005/12/25(日) 21:23:52 ID:+oy4N0Y9
2pass使ってる時点で。
631名無しさん@編集中:2005/12/25(日) 22:11:00 ID:FCcDEsy1
いちどビットレート指定以外は同一条件にして分析ファイルを比べてみるといいよ。
632名無しさん@編集中:2005/12/25(日) 22:24:19 ID:8Ak+Ktp0
>>629
一回目は、ビットレート配分を計算してるだけだから使いまわしでいいよ。
まぁXviDは1passクゥエンザーの性能が優れてるから、
無理に2passでやらなくても…時間の無駄だしさ。
633名無しさん@編集中:2005/12/25(日) 23:31:06 ID:qE7swRFp
ファイルサイズを決めうちしたいんじゃない?
634名無しさん@編集中:2005/12/25(日) 23:36:57 ID:awC42rKJ
2passで動画部分290MBで指定したSHUFFLE!1話分が
なぜか370MBくらいのサイズで出力されてくる・・・・。
XviD1.10beta2でH263設定。
MPEG設定にするときちんと指定サイズで出力される。

バッチエンコでほかのアニメもやってたけど
それらはピッタリ290MBくらいで出てきてるんだけどなぁ。

H263だと暗部が多かったりすると圧縮しきれないってことか?
635名無しさん@編集中:2005/12/25(日) 23:49:00 ID:R5/Wzu4t
>>634
ならMPEG設定でいいジャマイカ

636629:2005/12/25(日) 23:56:19 ID:992U3C9C
>>630-633
ありがとうございました。
ポータブルプレイヤー用に同一内容でビットレートの異なるファイルを生成しようとして、時間がかかることに気づいて質問しました。
2passにするのは趣味なので気にしないでください。
637名無しさん@編集中:2005/12/26(月) 01:08:07 ID:7neVriE8
>>634
なにかおかしいな
再インスコなり、loadDefaultしてもほっ

それにしてもシャッホーはドキドキするな
638名無しさん@編集中:2005/12/26(月) 13:59:55 ID:d/Yel6F+
よほどのことが無い限り2パスにすることは意味がない。
XVIDは1-31の品質指定での整数単位でチューニングされており、小数点を
入れたり、2パスでエンコすると逆に容量対画質のバランスが悪くなる。
2倍の処理時間を変えて画質と容量のバランスが悪くなる2パスを使うメリットは
ほとんどない。1パスのクゥエンザー指定で2を選択して670MBのファイルができ
たとする。700MBのCD-Rに入れるため30MB分がもったいないから2パスを使う
というような例は多いと思う。しかし2パスを使って700MBにしたとしてもクゥエン
ザー指定で2のパラメータが使われるため、画質の向上はほとんど分からないと
いっていい。所詮は自己満足の世界。
ある程度のスキルがついてくると、圧縮するソースや、解像度、フレームレートを
見れば代替の容量が分かってくるため、2パスを使うのがバカバカしくなってくる。
30MB分に他のファイルを入れた方が得ということが分かってくる。
639名無しさん@編集中:2005/12/26(月) 14:23:32 ID:Ix6XvgVr
知ったか乙
640名無しさん@編集中:2005/12/26(月) 14:34:24 ID:d/Yel6F+
>>639
分かりやすくするため端折った部分と表現が厳密でない部分があるので、>>639さん細かい説明よろしくです。
641名無しさん@編集中:2005/12/26(月) 14:36:29 ID:/5Bzw0FP
636が、「 ポータブルプレイヤー用に〜 」と云ってる。
「気にしないでくれ」と話を閉じているので、話題的には、ここで終わりでいいだろう。
しかし638は、「よほどのことが無い限り〜」と、話をスタートさせる。
事例は、CD-R700MBに入れる場合。

云いたい事は分かるし、特に間違ってはいない。
だが>>638さん、頭大丈夫か?
642名無しさん@編集中:2005/12/26(月) 14:51:51 ID:d/Yel6F+
>>641
2パスにするのが趣味だっていうのが(よほどのこと(理由)が無い限り)って意味で
使いました。CD-Rを例にしましたが、ポータブルプレーヤーでも同じ事が言えるわけですよ。
643名無しさん@編集中:2005/12/26(月) 15:15:51 ID:dsFvmlcT
どっちかってーと 1パスでオーバーしちゃったーってときに nパス使うんじゃないかしら。
644名無しさん@編集中:2005/12/26(月) 15:25:03 ID:KTUrItfl
1パスのクゥエンザー指定で2を選択して
645名無しさん@編集中:2005/12/26(月) 16:01:32 ID:lFMzc5y5
>>638
厳密もなにも大間違いだ。チューニングって何の冗談だ。
お前がquantizerをまるで理解していないのはわかったから、出直せ。
646名無しさん@編集中:2005/12/26(月) 16:22:41 ID:fmbu4ZTi
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%AF%E3%82%A5%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B6%E3%83%BC

クゥエンザーに該当するページが見つかりませんでした。
647名無しさん@編集中:2005/12/26(月) 16:34:37 ID:h1C6RVN7
漏れはQuantizerの事を
クオンタイザーやクオンタイツァーと読んでた
前者がヒットしたが後者はヒットしなかった・・・


つーか、妖精降臨中?
648名無しさん@編集中:2005/12/26(月) 17:20:59 ID:YLcQvF16
しったかぶってとんでもないこと言っている638=妖精か?
649名無しさん@編集中:2005/12/26(月) 17:27:26 ID:Am290L/W
量子化現実クゥエンザー
650名無しさん@編集中:2005/12/26(月) 17:29:12 ID:TiB16SqX
知ったか知ったか騒いでて誰もどこがどう間違ってるのか説明しない件。
>>648さんはIDが変わらないうちに説明をお願いし申す。
651名無しさん@編集中:2005/12/26(月) 17:34:51 ID:A2aL1CKi
o-o、
('A`) ティーアイ、ティーアイ
/ノZ乙
652名無しさん@編集中:2005/12/26(月) 17:44:13 ID:CiU0H5MJ
クゥエンザーwww
653名無しさん@編集中:2005/12/26(月) 17:45:36 ID:TiB16SqX
クゥエンザーでもクレンザーでも良いから早く説明してよ。
654名無しさん@編集中:2005/12/26(月) 17:53:33 ID:Z5AXzWcE
>>646
じきにこのスレがヒットするようになるんだろうな…
655名無しさん@編集中:2005/12/26(月) 17:53:48 ID:YLcQvF16
>>650
例によって無知が発狂しとるなぁ。
XviDが小数点quantizerを与えられた際の動作、そもそもquantizerとはなんなのかは
過去スレにあるので自分で調べろよ。

ってだけじゃあれなので、とりあえず ttp://www.nnet.ne.jp/~hi6/lab/quantize/ を参考にしろ
656名無しさん@編集中:2005/12/26(月) 17:57:04 ID:YLcQvF16
それにしても、ID:d/Yel6F+=ID:TiB16SqXの発狂ぶりはあまりにも見事だな。
妖精だと思っていたけど、妖精よりバカか。
657名無しさん@編集中:2005/12/26(月) 18:04:15 ID:TiB16SqX
いや同一人物じゃないよ。初心者の漏れにもわかりやすく説明してください。
658名無しさん@編集中:2005/12/26(月) 18:21:43 ID:YLcQvF16
なんだ、ただの基地外粘着か…
659名無しさん@編集中:2005/12/26(月) 18:25:13 ID:rmvD0hkb
俺もクゥエンザーって何?
ってオモテタんだけど、クァンタイザーのことだったのね。
660名無しさん@編集中:2005/12/26(月) 18:27:08 ID:TiB16SqX
自分の言葉で説明できない=理解してないってことですね。
誰か他に粘着キチガイの俺でもなんとか分かるように説明してくれる方いませんか?
661名無しさん@編集中:2005/12/26(月) 18:29:16 ID:K+AkvaY0
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
662名無しさん@編集中:2005/12/26(月) 18:46:34 ID:iqg4DLtM
愛しさと

切なさと

糸井しげさと
663名無しさん@編集中:2005/12/26(月) 19:56:06 ID:lFMzc5y5
>>660
死ねばいいと思うよ
664名無しさん@編集中:2005/12/26(月) 20:45:02 ID:CzbLKaWm
クレンザーって何?
665名無しさん@編集中:2005/12/26(月) 20:50:03 ID:CzbLKaWm
冗談はまあおいといて

1パスQuantizer指定でさ、3.5にするとさ、Quantizer値が3のフレームと
4のフレームが大体半分ずつになるよね。
「整数単位で最適化してる」ってことは、
全部のフレームのQuantizer値が同じほうがいいって主張してるとみなしてよいのですか?

あとそういえば、Adaptive Quantization を使うと、1フレームの中にもQuantizerの値が異なる部炉kkyが出現したりするよね
666名無しさん@編集中:2005/12/26(月) 20:57:07 ID:6YzQ1mPs
説明中で、qt=2.0を使った場合ってあまりにも不適切だ。
2passはそんな場合に使うものではあるまい?
667名無しさん@編集中:2005/12/26(月) 21:04:51 ID:CzbLKaWm
「1パスQuantizerより2パスのほうが画質が落ちる」には賛成できないな。

当たり前だが、1パスQuantizerは量子化値はばらけない。
一方、2パスで2パス目を Status Window で見れば分かるが、いろんな量子化値に割り振ってる。
1パス目で解析してるんだから、そんなにいろんな量子化値にばらけさせないこともできるはず。
なのに、いろんな量子化値にしている。これは、いろんな量子化値に割り振ったほうが高画質っていう判断なんだろ?

668名無しさん@編集中:2005/12/26(月) 21:08:32 ID:lFMzc5y5
>>667
quantizerだけを見て、レートコントロールを無視かよ…
669名無しさん@編集中:2005/12/26(月) 22:31:05 ID:Dvf+IRbq
笑点の大喜利に出てる貧乏な人
670名無しさん@編集中:2005/12/26(月) 22:44:13 ID:tUlM2ok1
3やら4やらどうの言ってる連中には、
割と多くの人間がやっている3.16設定の意味もわからないんだろうな。
671名無しさん@編集中:2005/12/26(月) 23:05:02 ID:TiB16SqX
もったいぶった言い方なんてしてねぇでさっさと説明しやがれ>>670
円周率は3.14159265358979323846264338327950288419716939だぞ
672名無しさん@編集中:2005/12/26(月) 23:12:05 ID:p4ph+QaJ
samui
673名無しさん@編集中:2005/12/26(月) 23:14:33 ID:FF5MeIJF
674名無しさん@編集中:2005/12/26(月) 23:21:59 ID:CzbLKaWm
QBなんて何の意味もねーよ
675名無しさん@編集中:2005/12/26(月) 23:24:42 ID:lGMQas9e
6Pチーズ
676名無しさん@編集中:2005/12/26(月) 23:29:21 ID:TiB16SqX
>>670
なんだぁそんなことかぁ。QBは分かりやすく初心者に%表示したものなんだよ。
本来はQuantizerの表示が正しいんだよ。プププ
677名無しさん@編集中:2005/12/26(月) 23:54:52 ID:96g70d7k
nPASSエンコに意味が無いならそんな機能そもそもつけないんじゃないか
678名無しさん@編集中:2005/12/27(火) 00:11:23 ID:juFZPISV
指定サイズにきちんと収めたい場合、上限・下限ビットレートをきちんと守らせたい
場合に画質を上げるにはn-passエンコは必須

ただ、そのような場合は少ないってだけ。
679名無しさん@編集中:2005/12/27(火) 00:19:09 ID:4DhUSS7w
>>677
700MBぴったりに収めたいネトラン厨御用達。
680名無しさん@編集中:2005/12/27(火) 00:22:13 ID:GNZqZg4m
最高レートはともかく最低レートなんて指定する意味無し
真っ黒の画面が10秒継続するシーンとか同住んだよ
681名無しさん@編集中:2005/12/27(火) 00:37:35 ID:aWFDIX4R
用途を考えて使い分けろ。
2PassがQT固定より劣るとかいうことは無い。
ただし、1passでグラフ見てれば分かるだろうが、qt=2(I,P)とqt=4(B)で見積もりエンコされる。
もしqt=2に近い値や1passより大きくなるような値を2Passに指定するのなら
うまくレートコントロールできなくてqt固定に負ける。
682名無しさん@編集中:2005/12/27(火) 00:40:27 ID:yErb3JCq
未だにCD-Rに焼いてる奴なんているのな
683名無しさん@編集中:2005/12/27(火) 00:43:23 ID:9Ih15oZC
DVD-R1枚に13話収めるために
1話330MB以内になるように2pass指定してる俺
684名無しさん@編集中:2005/12/27(火) 00:51:23 ID:cIhNKKgV
>>680
最低ビットレートが守られていないとハードウェアデコーダで
デコード不能になる可能性もある。ってことで、プロファイルを
厳守したい場合に使う。
685名無しさん@編集中:2005/12/27(火) 00:59:39 ID:aWFDIX4R
>>684
MPEG-4のH/W再生対応したものでそんなのは存在しないんじゃないの?
MPEG-2再生家電でも初期のものだけなんじゃないかと。
686名無しさん@編集中:2005/12/27(火) 01:13:41 ID:EgdpU2rS
Bフレを含めたトータルで4を超えないように調整しつつ
2Passエンコでオナニーしているおいらが来ましたよ。
687名無しさん@編集中:2005/12/27(火) 01:14:14 ID:cIhNKKgV
>>685
いくらほとんどの実装で問題ないとはいえ、安全性のためには必要な場合も。
もちろん、MPEG2やH.264などと違ってMPEG4 ASPを放送やらセルソフトやらで
使うことはまずないから、ほとんどそんな場合は存在しないとは思うけど…

ちなみに、ヲレが実際にひっかかったことのある低ビットレート制限は、
映像じゃなくてmp3音声対応安物DVDプレイヤーで32kbpsに非対応という
完全に規格非準拠なものだった。あと、OggVorbisも比較的低ビットレート
の制限がきついフォーマット。
688名無しさん@編集中:2005/12/27(火) 02:17:01 ID:pQtfrG9v
>>638
> 1パスのクゥエンザー指定で2を選択して670MBのファイルができたとする。

「できたとする」って仮定がなぁ。

> ある程度のスキルがついてくると、圧縮するソースや、解像度、フレームレートを
> 見れば代替の容量が分かってくるため、2パスを使うのがバカバカしくなってくる。

俺にはできん。つーかソースとquantizerと出来上がりサイズの傾向なんてそこまで細かく見て無い。
毎回 +0%-5% 以内の精度でquantizerの値をはじき出す自信ない。
そもそもドラマやアニメのシリーズで同じquantizerを指定しても毎回サイズが違うし、
5%どころの差じゃない。まぁそういった物を2passでエンコはしないが、
映画とかなら1CDなどに収める派なんで2passしてる。
689名無しさん@編集中:2005/12/27(火) 04:07:55 ID:Qr6dkvxq
730MBになってしまうと困るから2pass使うんじゃないの?
690名無しさん@編集中:2005/12/27(火) 04:36:04 ID:6q1GeYHh
どれ落とせばデコードでインタレ解除使えますか?
691名無しさん@編集中:2005/12/27(火) 04:43:45 ID:juFZPISV
>>690
つ ffdshow
692名無しさん@編集中 :2005/12/27(火) 08:15:35 ID:pQ1wCsAv
640x360 xvid1.0.5
再生出来ない。そもそもこんなコーデックどっから持ってきたんだ。
693名無しさん@編集中:2005/12/27(火) 08:31:55 ID:Dkm50aEL
そもそもそんな動画どっから持ってきたんだ
694名無しさん@編集中:2005/12/27(火) 10:25:01 ID:4DhUSS7w
>>
    /\___/ヽ
   /        :::\
  . | (○),  、(○)、 .:|
  |     |_,     .:::|
.   |    r―-、   .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
695名無しさん@編集中:2005/12/27(火) 10:49:24 ID:Og+HLybU
拡張子が.aviなのでWMP再生しようとしたら「不明なエラーを検出しました」と
出たので、極窓でファイル判別をしたら.aviでXvidと出たのでOgg入れてるはず
だったけど、ffdshowを入れてみて試してみたらやはり同じエラーが出たので
RealPlayerで再生したらエラーなどは出ずに画面真っ暗の音だけだった。

こういうことってある?
696名無しさん@編集中:2005/12/27(火) 10:57:16 ID:rPJWv3Wj
>>695
あるあるwwww
697名無しさん@編集中:2005/12/27(火) 11:05:13 ID:qFO/leYS
「700MBに収める」
とか言ってる奴の9割はリップ厨という統計が出ています。
698名無しさん@編集中:2005/12/27(火) 11:45:39 ID:Ckr7oYHm
これ試した人いませんか?
画質とかスピードとかどうなんだろ。

ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20051224/etc_vw2010.html
699名無しさん@編集中:2005/12/27(火) 12:38:59 ID:ZKnL7vpm
>ただし、出力されるMPEG-4ファイルは独自形式
700名無しさん@編集中:2005/12/27(火) 12:52:57 ID:4DhUSS7w
ハードウェア系のエンコーダでソフトウェアエンコードに勝るものを見たことがない。
独自形式のMPEG4でもmp4creator60やmp4boxあたりでコンテナ載せ替えくらいはできるんじゃないか?
701名無しさん@編集中:2005/12/27(火) 13:17:24 ID:c8yVo3D5
>変換時に設定できるMPEG-4の解像度は160×120/320×240/352×240/640×480/720×480ドット。
>ビットレートは 0.3〜4Mbpsで、VBR/CBRに対応する。音声はMP2形式で32/44.1/48kHz、64〜384kbpsが指定できる。

逐一音声をaacに変換する気があれば出来るかも名
702名無しさん@編集中:2005/12/27(火) 14:52:43 ID:uLXXOI/k
>>691

>>285
>>289
>>310
>>314

使えるようだけど違うの?
703名無しさん@編集中:2005/12/27(火) 15:25:00 ID:4iN/swvO
>>702
なんでやってみないの?
704名無しさん@編集中:2005/12/28(水) 00:19:26 ID:cQizoWU9
いろいろ試してるけどそれらしい項目を見つけられないのでお聞きしてみました
705名無しさん@編集中:2005/12/28(水) 00:22:20 ID:Q87+VuUQ
>>704
おまえなんていうばか?
706名無しさん@編集中:2005/12/28(水) 01:57:02 ID:TbiDp+Lz
>>704
    /\___/ヽ
   /        :::\
  . | (○),  、(○)、 .:|
  |     |_,     .:::|
.   |    r―-、   .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
707名無しさん@編集中:2005/12/28(水) 04:00:40 ID:rFPBCwdx
VC2005でコンパイルできんかった。
2003(Toolkit)はできたのに。
エラー付近のソースがW64なんとか〜と書いてるから
2005の余計な64ビット対応でソース側に何か書き加える必要があるのかな。
708名無しさん@編集中:2005/12/28(水) 14:14:12 ID:/A3rB2Ft
そういう人はコンパイル禁止ですぅ
709名無しさん@編集中:2005/12/28(水) 21:41:00 ID:RyIZtnfY
インタレ保持でエンコした場合XviD-1.1.0-Beta2のコーデック自体がインタレ解除してくれるんですか?
自分の場合はffdshow経由でしか解除できません。
710名無しさん@編集中:2005/12/28(水) 21:50:32 ID:n1R1ljBm
>>709
beta2は非対応
711名無しさん@編集中:2005/12/28(水) 22:16:07 ID:cJup3fHv
そして、1.1.0正規版はなぜかcvsからしかとってこれない状態。
712名無しさん@編集中:2005/12/28(水) 22:33:13 ID:f7CSYkMg
xvid encrawのalternate scanってどういうものなんだろ
713名無しさん@編集中:2005/12/28(水) 22:45:57 ID:f7CSYkMg
すまんぐぐったらすぐぞろぞろ出てきた>alternate scan
インターレースエンコするならalternate scanの方が効率がいいと
714名無しさん@編集中:2005/12/28(水) 23:21:31 ID:vQ+ey4xN
>>709
xvid1.0.2modだけ解除してくれるらすい
715名無しさん@編集中:2005/12/29(木) 00:45:08 ID:gjEsjQmY
↑のほうでインタレ解除キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!とか言ってるのって何だったの?
716名無しさん@編集中:2005/12/29(木) 00:46:17 ID:ZgGCEVUH
インタレで盛り上がってるなかすまんが
マルチスレッドには興味ないの?
25MbpsのIフレオンリーを実時間以下で
エンコードできるようになってウマーなんだけど。
717名無しさん@編集中:2005/12/29(木) 00:50:18 ID:PUrmYaMv
>>715
だから、1.1.0正規版の話だよ。頭悪いな。

>>716
4スレッド並列とかでエンコできるようになったとしても、GPU利用したエンコの
圧倒的速度にはかなわないので一気に話題にならなくなった。
718名無しさん@編集中:2005/12/29(木) 01:14:00 ID:Quyascy6
>GPU利用したエンコ
道のりはまだ遠い
719名無しさん@編集中:2005/12/29(木) 01:21:04 ID:ZgGCEVUH
>>717
xvidはheadのほうでもうマルチスレッドに対応してるよ。
GPUにはフィルタ処理をがんばってもらってる。
おかげで、フィルタ込みで実時間以下でエンコ完了する。
PCをフルに使ってる感覚がたまらなくいい。
720名無しさん@編集中:2005/12/29(木) 01:43:43 ID:blmIvCUX
それってあびぼ?
721名無しさん@編集中:2005/12/29(木) 02:00:11 ID:ZgGCEVUH
>>720
xvidのheadだってば。
722名無しさん@編集中:2005/12/29(木) 02:38:47 ID:/e4FBwGH
GPUでフィルタ処理ってどうやんの
723名無しさん@編集中:2005/12/29(木) 02:56:50 ID:Eqb3ESOE
head使えばインタレ解除も可能?
724名無しさん@編集中:2005/12/29(木) 03:00:17 ID:EKbWDMbk
しらんがな
725名無しさん@編集中:2005/12/29(木) 03:42:48 ID:Jxnp2MdJ
AvisynthのGPU使ったいくつかのフィルタ
726名無しさん@編集中:2005/12/29(木) 08:50:29 ID:q3p4yUt4
できるようになったのはインターレースの正しいデコードであって、
解除ではないわけだが。
727名無しさん@編集中:2005/12/29(木) 08:52:05 ID:3ZstHMs4
Aviutlのフィルタを無理やりGPUにやらせるとか出来ないかねぇ
728名無しさん@編集中:2005/12/29(木) 10:03:08 ID:xybxLaqh
自分で調べられるのに質問する奴の頭の構造がどうなってるのか知りたい。
729名無しさん@編集中:2005/12/29(木) 11:20:25 ID:/e4FBwGH
>>725
あんがと。調べてみる。

>>728
自分でってそんなの('A`)マンドクセ。知ってる奴に聞くのが一番無駄な
時間費やさなくて済むじゃん。自分で調べろとかレスする暇あったら
>>725みたく教えろて。べつに1から手取り足取り教えろって言ってる
わけじゃねーじゃん。何で使えるかピンポイント表示であとは調べるて。

今は冬休みだ。漏れみたいな冬厨わんさか出るからあんまイライラ
してっと持たないぞ。
730名無しさん@編集中:2005/12/29(木) 11:22:59 ID:/e4FBwGH
いいねこれいいね。Convolution3dが他で負担してくれるならそうとう軽くなりそうだ。
731名無しさん@編集中:2005/12/29(木) 11:32:00 ID:3ZstHMs4
一度Avisynthに渡すってのも面倒だしなぁ。
Aviutlにプラグインを噛ませる形で登録してあるフィルタを
GPU処理させるとかっていうのは仕様的に無理かなー
732名無しさん@編集中:2005/12/29(木) 11:52:09 ID:K9ERUHrw
何が面倒なのかさっぱりだよ
733名無しさん@編集中:2005/12/29(木) 11:57:02 ID:3ZstHMs4
一手間増えるっての
734名無しさん@編集中:2005/12/29(木) 12:00:55 ID:u+Tl4LPp
時代はsynth
735名無しさん@編集中:2005/12/29(木) 12:21:54 ID:k0TmuNCb
Σ(゚Д゚;エーッ!
synth方がつかいやすいよー
736名無しさん@編集中:2005/12/29(木) 12:23:58 ID:Pua0cyd1
>>729
( ゚д゚)ポカーン
737名無しさん@編集中:2005/12/29(木) 12:24:12 ID:ukN0C4f5
AVSEditあれば相当楽になると思うが
つーか、デフォで結構簡単だが
738名無しさん@編集中:2005/12/29(木) 12:26:34 ID:ukN0C4f5
>>736
PC初心者の( ゚д゚)ポカーンな発言にゅ!7みゆきち
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1134915965/
739名無しさん@編集中:2005/12/29(木) 12:28:35 ID:AFegKCM4
synthが面倒だとかいってる人は使えない人ってのが定説
740名無しさん@編集中:2005/12/29(木) 12:47:23 ID:9/mE25w4
alternate scan試してみたんだが確かに使うといくらか縮んだ
741名無しさん@編集中:2005/12/29(木) 13:00:24 ID:3ZstHMs4
スクリプト組むのが面倒って言ってんじゃなくて
そこの一手間が面倒だと言ってるの。
742名無しさん@編集中:2005/12/29(木) 13:18:05 ID:9/mE25w4
あんな簡単のものもできないのかギガカワイソス
743名無しさん@編集中:2005/12/29(木) 13:23:42 ID:3ZstHMs4
"aviutl.exe" "ソース.avi"
で済むものを、わざわざスクリプト開いて書き換え>保存>"aviutl.exe" "ソース.avs"
これがメンドイ。

30分だの1時間番組ならいいけども、1分2分のばっか弄ってると毎回書き換えるのが煩わしい
744名無しさん@編集中:2005/12/29(木) 13:57:02 ID:k0TmuNCb
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
745名無しさん@編集中:2005/12/29(木) 13:59:18 ID:7ocnemgR
1分2分のものに、GPUを使って、スピードアップしても・・・・・
746名無しさん@編集中:2005/12/29(木) 14:01:52 ID:/e4FBwGH
>>743
1分2分のソースをエンコするのを前提にしてるやつは居ないと思われ。
後になってから、自分のはソースが短いからsynth('A`)マンドクセとか言わ
れてもなんか無理やり言い訳したかっただけにしか見えんよ。(´・ω・`)カワイソスなヒト
747名無しさん@編集中:2005/12/29(木) 14:01:57 ID:sbdCjHOo
っ馬鹿
748名無しさん@編集中:2005/12/29(木) 14:42:49 ID:3ZstHMs4
なんでスレ違いの内容でここまで叩かれてるんだかワカンネけど、とりあえず用途だけ書いとくか。

ゲームの画像繋ぎ合わせてmadみたいなの作ってる。
(マリオのタイムアタック動画とmadを足して2で割ったかんじのもの)
1,2分とは言え、数が多い。

この使い方そんなにレギュラーなのかよ
749名無しさん@編集中:2005/12/29(木) 14:43:38 ID:DT7t8Jmv
>>726
なるほど
ありがとう
750名無しさん@編集中:2005/12/29(木) 14:43:38 ID:uqiT3utG
好きにしろよ
751名無しさん@編集中:2005/12/29(木) 16:22:14 ID:k0TmuNCb
イレギュラーデス(・∀・)
752名無しさん@編集中:2005/12/29(木) 16:33:53 ID:3ZstHMs4
○そんなにイレギュラー
×そんなにレギュラー

あーもう俺死んだほうがいいな
753名無しさん@編集中:2005/12/29(木) 16:38:06 ID:Jxnp2MdJ
AviUtlは起動が遅いから度々起動するなら面倒臭くなって当然だな。
俺だってそう思うよ。
Dubとかavs2aviとかじゃないとやってられんって。
754名無しさん@編集中:2005/12/29(木) 16:49:12 ID:v1GXWmo2
未だにAviutlから脱却できない漏れは冬厨ですかそうですか冬眠してきます。
755名無しさん@編集中:2005/12/29(木) 17:45:10 ID:xybxLaqh
変換君をバッチ処理機として使えば本当に楽
756709:2005/12/29(木) 19:53:30 ID:DvMgh/yV
レスありがとうございます。
正規版にしましたが>>726ってことなのですね。
依然解除はffdshowかHWデインタレでってことですよね。
757名無しさん@編集中:2005/12/30(金) 11:22:06 ID:/ViipP2b
quantizerを使って700MBになったファイルと
2passで700MBにしたファイルなら

2passの方が画質は上なんかな?
758名無しさん@編集中:2005/12/30(金) 11:24:10 ID:QEWFVQ42
そのソースファイルの出所から伺ってもいいかな?
759名無しさん@編集中:2005/12/30(金) 13:09:31 ID:/ViipP2b
>>757
自炊vobファイル
760名無しさん@編集中:2005/12/30(金) 13:10:27 ID:/ViipP2b
>>758
×>>757
761名無しさん@編集中:2005/12/30(金) 17:07:56 ID:/lYSFY2C
>>757
っ DRFAnalyser(だっけ?)
762名無しさん@編集中:2005/12/30(金) 17:29:59 ID:73vWuIF9
DVD-Rなんて30円以下で買えるんだから無理に700MB以内に抑える必要もないじゃん。
今時CD-Rって化石みたいな奴だな。
763名無しさん@編集中:2005/12/30(金) 17:57:41 ID:Bin9YJsj
画質比べたいんならPSNRでも調べろよ。
でも見て分からないんなら意味無いだろ?
764名無しさん@編集中:2005/12/30(金) 19:53:41 ID:7yZhC8yQ
ドラマとかをエンコードする場合、暗いシーンの画質の劣化はどう対処してますか?
Zone Optionsでビットレートを上げるしかないんですかね?
765名無しさん@編集中:2005/12/30(金) 20:07:07 ID:e/BvHND8
>>764
AviSynthで特定シーンだけ明るくするとか
766名無しさん@編集中:2005/12/30(金) 22:47:06 ID:fjvL+S4g
avisynthもAviutlみたいにチェックいれるだけでフィルタとかインタレ解除とかできるようになれば
使いやすいのにね^^
767名無しさん@編集中:2005/12/30(金) 23:51:06 ID:FMxhHKEe
>>764
ビットレート上げても
結局はどうしようもない。

割り切ることをお勧めします。
768名無しさん@編集中:2005/12/31(土) 02:30:45 ID:3YL8n3wf
>>766
ソースに合わせて細かく設定が出来るのがavisynthのいいとこだ。ポチッとなで出来ても
使わないよ。
769名無しさん@編集中:2005/12/31(土) 03:51:24 ID:zS63HaTq
http://www.xvid.org/
1.1.0正式版キター
770名無しさん@編集中:2005/12/31(土) 03:54:00 ID:gKal7+Xj
これでバイナリの方も来るかな
771名無しさん@編集中:2005/12/31(土) 04:01:39 ID:zS63HaTq
http://uk.geocities.com/xvid2ch/
これはもう来たのかな?
772名無しさん@編集中:2005/12/31(土) 04:57:46 ID:C7mjCvGr
こえpキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
773名無しさん@編集中:2005/12/31(土) 05:21:28 ID:zS63HaTq
はやいなこえぴー
774名無しさん@編集中:2005/12/31(土) 06:34:41 ID:nOgiZIbS
XviDのセットアップのSelect additional tasksって画面で
「decode all suppoteds FourCCs(Divx DX50 MP4V)」
の欄にチェックを入れて進むのとチェックを入れないのではどう違うんですか?

ttp://www.sea.sannet.ne.jp/lous73-82/000203.jpg
775名無しさん@編集中:2005/12/31(土) 06:35:47 ID:cVC2taGg
   m n _∩          +      +  ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)  +  /\___/ヽ +    ( _⌒二⊃
     \ \    /''''''Koepi'''''':::::::\     / /
       \ \  |(●),   、(●)、.:|  / /
        \ \.|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| / /   まってたよ〜
          \  |   ´トェェェイ` .:::::::|  /
           \\  |,r-r-| .::::://
             \`ー `ニニ´‐―´/
             / ・    ・ /
776名無しさん@編集中:2005/12/31(土) 08:30:20 ID:t0HAOtmS
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
777名無しさん@編集中:2005/12/31(土) 09:21:31 ID:VRmnPz1J
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
778名無しさん@編集中:2005/12/31(土) 09:54:05 ID:jFRpeDNz
帰省中にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
779名無しさん@編集中:2005/12/31(土) 09:56:09 ID:BOe1o9E8
何が変わったんだ?
780名無しさん@編集中:2005/12/31(土) 10:22:39 ID:YGBXQIQL
    /\___/ヽ                      //            ヽ
   /''''''Koepi'''''':::::::\                  ,' ,' ,' ,:' / / ,:',:' ,:'  ゙、     ゙、
  . |(●),   、(●)、.:| +                '‐'= '-'、_/ / ,' ,' ,'  r--、ヽ    ',
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|                     ヾl -ミヽ,/_,' ,'ミ=L_,`冂二 ̄| !
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +                  | `h、ヽ\ヾ>‐-‐ /7゙|`、  ̄ l
   \  `ニニ´  .:::::/     +             ___ノ  ,リ );;    ミ‐-‐/| | ',   !
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.  まあ、なんて素敵な.   .',  ‐''-      '⌒ヽ_| |  |  |
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i                  :ヽ//// ::::::......  (゙ノ ノ | |  |
    |  \/゙(__)\,|  i |    人なんでしょう・・・    }        -‐' /   ̄   |
    >   ヽ. ハ  |   ||                 /,,~、_          ,'  /      ',
                                 ,-( {__}、7゙ク ゙̄',   ', (   ,'     ヽ
                                 ∧_}   ヽ {   |--‐ \ ゙、 (       `ヽ
                                ( ヽ,     ゙、 r‐ノL__,,, 、-‐-、ヽ、        ヽ
                                /(゙"       ノ /0/  /    ヽ ヽ      ゙、 ゙、
                              (  \     / /o/ /       '、 `ヽ、  ノ 
781名無しさん@編集中:2005/12/31(土) 11:04:56 ID:rfX0pciq
>>774
ちょい古いdivxの動画と新しいdivxの動画、mp4コンテナに入ってる
mpeg4動画のデコードをxvidのDirectShowフィルターで行うならチェック
782名無しさん@編集中:2005/12/31(土) 11:23:33 ID:BOe1o9E8
>>774
もしかしてその英語読めないのか
783名無しさん@編集中:2005/12/31(土) 12:34:48 ID:NiwNLzwa
>>771
転送量オーバーのせいか知らんが見れないorz
784名無しさん@編集中:2005/12/31(土) 12:35:54 ID:XGG8pzWB
こえp(*゚д゚)b グッジョブ!!
785名無しさん@編集中:2005/12/31(土) 15:03:29 ID:ycDxNz6G
これって古いバージョンアンインストールしてからインストールしたほうがいいんですかね?
786名無しさん@編集中:2005/12/31(土) 15:05:30 ID:KC0uAZ5e
よくは知らんが、その方が確実だろうな。
787名無しさん@編集中:2005/12/31(土) 15:18:44 ID:ycDxNz6G
>>786
トンクス!
788名無しさん@編集中:2005/12/31(土) 15:23:35 ID:yEPbvYde
アンインストールせずに、インスコすると
古いファイルが上書きされずに古いファイルの状態のまま
インスコを完了してしまう恐れがある


こんなのをx264スレで見かけた
789名無しさん@編集中:2005/12/31(土) 15:45:42 ID:MfyEOjU/
こえpの110入れたが、Aviutl98dでエラー出て使えんょ・・・
790名無しさん@編集中:2005/12/31(土) 15:49:00 ID:ycDxNz6G
こえpの110入れたら何でかしらんけど、オーディオコーデックがMicrosoft PCM Converter
以外消えてしまったorz
誰か助けてください……
791名無しさん@編集中:2005/12/31(土) 15:49:19 ID:yEPbvYde
>>789
お前の事嫌いなんだよ、きっと
792名無しさん@編集中:2005/12/31(土) 15:56:26 ID:ci7DM737
>>814
私もビデオ、オーディオコーデックのほとんどが消えました。
とりあえず、システムの復元で戻したけど。
これからの人は様子見したほうが良いかも。
793名無しさん@編集中:2005/12/31(土) 15:58:11 ID:YGBXQIQL
>>789
「標準に戻す」とかやってみた?

>>790
普通に残ってた。
何が原因だろうか
794名無しさん@編集中:2005/12/31(土) 16:08:27 ID:ci7DM737
しまった、復元のせいでレス番ずれた。
私の場合、103アンインストール、110インストールして
スタートメニューのフォルダ名が(default)だったっけ、なってしまったので
一回110をアンインストールしたけど。
795名無しさん@編集中:2005/12/31(土) 16:12:49 ID:viKuejXv
とりあえず渋谷つかっといたほうが
まだ安全な時期かな?

渋谷は正式版1.1.0じゃないけど
796名無しさん@編集中:2005/12/31(土) 16:15:32 ID:cfnNLJ5/
>>794
漏れも同じだ
110をアンインストールすると駄目とかだたーり
797名無しさん@編集中:2005/12/31(土) 16:15:54 ID:cfnNLJ5/
上げちったゴメソ
798名無しさん@編集中:2005/12/31(土) 16:31:04 ID:cfnNLJ5/
今、確認した
アンインストールすると消えるね
こえPの110入れてる人は気をつけて
799名無しさん@編集中:2005/12/31(土) 16:37:15 ID:E+qh+bky
Saturday, 31.12.2005 08:30h MET
My rewritten installer from yesterday deleted all codec description for VfW on uninstallation.
This is fixed with a new installer that I just uploaded.
So if you downloaded the XviD 1.1 final installer before 31st of december 8:30 a..m. middle european time, please re-download the installer and don't use uninstall, just overwrite everything with running the new installer.
Sorry for the mess!
800名無しさん@編集中:2005/12/31(土) 16:49:16 ID:OQrsOMzP
>>790
たぶんレジストリに不都合のあるコーデックの呼出が追加されたから、
それ以下の段に書かれてるコーデックを呼び出さなくなっちゃったんだと思う。
不都合の起きてる奴だけ消せば他は入れ直さなくても復旧すると思うからXviD一旦アンインストールして見てみれ。
801名無しさん@編集中:2005/12/31(土) 16:51:22 ID:OQrsOMzP
>>800
と思ったら事後レスだった。すまん。
802名無しさん@編集中:2005/12/31(土) 17:08:31 ID:TpFV46ld
かなり致命的な不具合のような気がするなぁ。
Koepiしっかりしろよ。
復元できない環境の人はかなり苦労するんじゃないの?
803名無しさん@編集中:2005/12/31(土) 17:36:44 ID:2FZS8CMR
こえぴー (´・ω・`)
804名無しさん@編集中:2005/12/31(土) 17:49:05 ID:cfnNLJ5/
>>802
ノシ
orz
805名無しさん@編集中:2005/12/31(土) 17:50:11 ID:TiVTRnBN
1.1.0 final
806名無しさん@編集中:2005/12/31(土) 17:53:32 ID:ycDxNz6G
>>794
漏れもフォルダ名の(default)が気に入らなかったから、一旦アンインストールして
XviD110に名前を変更してインストールしたら消えた。
システムの復元でなんとか難を逃れました。
807名無しさん@編集中:2005/12/31(土) 18:02:22 ID:avPmyaBa
(default)を見たとき、一瞬アンインスコを考えたが、そんときたまたまMP4エンコ中だったので
とりあえずXviDにリネームしたおれは勝ち組
808名無しさん@編集中:2005/12/31(土) 18:04:36 ID:5Kad/ecu
勝ち組、負け組みなんてどうでもいい!
今問題なのは・・・・・

↓次の方どうぞ
809名無しさん@編集中:2005/12/31(土) 18:10:27 ID:KC0uAZ5e
・・・・・明日の飯
810名無しさん@編集中:2005/12/31(土) 18:22:44 ID:b2DfWSmg
おせちの材料の数の子を買ってくるのを忘れたのに
ここを見てる俺がいるという現状
811名無しさん@編集中:2005/12/31(土) 18:22:45 ID:G0Ga7teG
>>794
インストするときにフォルダ名を確認しろや
812名無しさん@編集中:2005/12/31(土) 18:34:27 ID:vwFk6sxe
Nicさんのほうを待ちますか…

(´・ω・`)
813名無しさん@編集中:2005/12/31(土) 18:41:02 ID:zS63HaTq
infインストール版使えばいいじゃん
なんでそんなにインストーラー配布のこえぴーにこだわる?
814名無しさん@編集中:2005/12/31(土) 18:49:36 ID:lHFXD7Hg
普段はhufyuvで録画して、MPEG2にエンコしてるのですが、
長時間ものになるとHDDの容量が足らないので、一時ファイル用に使いたいです。
最終的にはMPEG2にします。
MPEG2でリアルタイム圧縮はふぬああを使いたいので、できません。

MPEG2でリアルタイム圧縮で、12Mbps〜15Mbpsで録画したときの画質と容量を
Xvidで実現したいです。
Xvidはいろんな人の作ったバージョンがあるみたいですが、
こういった使い方にあったバージョンや設定があったら
教えてください。
815名無しさん@編集中:2005/12/31(土) 18:51:17 ID:lgUQBUeu
もういっぺん落として上書きインストールすればよさげ?

- {installer} updated 31.12.2005 at 8:30 a.m. If you downloaded the installer earlier
please download this version and re-run it _without using the uninstall feature_ before.
The first installer I offered will delete you vfw-codecs key on uninstallation so you will
loose all codec entries for example in virtualdub. Issue fixed with this installer.
816名無しさん@編集中:2005/12/31(土) 19:58:25 ID:osk4S0az
うん
817名無しさん@編集中:2005/12/31(土) 20:11:10 ID:rfX0pciq
>>814
それならビットレート指定ではなく量子化値指定(target quantizer)がいいと思う
あとはB-VOPは使わない、キーフレーム間隔もなるべく小さくするようにすればいいと思う

量子化値やキーフレーム間隔などのパラメータは自分の目で見て決めてくれ
こればかりは個人個人の主観によるところが大きいから

ちなみにxvidのデフォルトだと量子化値は4.00だが俺の腐った目では
実写においては3.50〜4.00程度で十分に綺麗だと思う
818名無しさん@編集中:2005/12/31(土) 20:31:49 ID:jFRpeDNz
おれも復元するハメになった・・・・・
こえぴなに考えてるんだ・・・
819名無しさん@編集中:2005/12/31(土) 20:35:33 ID:vVNrlTvH
誰もこえぴを責められんよ。
日本で無理に使ってるのはこっちだし。
820名無しさん@編集中:2005/12/31(土) 20:43:42 ID:jFRpeDNz
えっと、日本ドメインでダウンロードするとユーザーとして文句言えないってこと?
俺は例え日本人が配布したバイナリでもこんなアンインストーラーつけたらいい加減だなぁって思うけど・・・・・
821名無しさん@編集中:2005/12/31(土) 20:55:35 ID:u5eXLl9L
フリーソフトは自己責任でつ
822名無しさん@編集中:2005/12/31(土) 20:59:10 ID:KqdHaC4X
自己責任、そしてPCをやるならばバックアップ等
いざと言う事態に備えられる状態を維持するのが勤めでもある
823名無しさん@編集中:2005/12/31(土) 21:25:48 ID:lHFXD7Hg
>>817
ありがとう、やってみまつ
824 【大吉】 【791円】 :2006/01/01(日) 00:37:06 ID:FFhm1JbW
shibuyaマダァー?
825名無しさん@編集中:2006/01/01(日) 01:19:33 ID:AGb+Z+8t
>>815
前のやつはインストーラーが壊れてた。
(アンインスコ時にVFW codecを全部消してしまう!)
新しいインストーラーに更新したので、それを使え。
上書きインストールすればOK (前のインストーラーでアンインストールはするな!)

だね。
826名無しさん@編集中:2006/01/01(日) 01:37:12 ID:ZQYvKeiT
>>824
渋谷は基本的に最新Head追ってるから1.2.0-devしかでないでしょ
827名無しさん@編集中:2006/01/01(日) 05:40:03 ID:eGBdo9mm
transcodeでxvidとxvid2、xvid3、xvid4の違いって何でつか?
828名無しさん@編集中:2006/01/01(日) 06:31:34 ID:xn0Xz+kK
そんなことがあったのか
乗り遅れてよかった
829名無しさん@編集中:2006/01/01(日) 11:27:31 ID:2jXq5lyS
下痢ぴー
830名無しさん@編集中:2006/01/01(日) 14:36:59 ID:devgYmw6
1.1.0b2から1.1.0にしたら15%ほど大きくなっちゃった。
1分のソースで試しただけだけど・・・
831名無しさん@編集中:2006/01/01(日) 15:34:37 ID:orgHyKti
Koepiの1.0.3を入れてる俺はKoepiの1.1.0を入れるにはどうしたらいいの?
順序だてておしえて。
832名無しさん@編集中:2006/01/01(日) 15:37:32 ID:W75yBKbM
つ練炭
833名無しさん@編集中:2006/01/01(日) 15:40:57 ID:tSoOdys/
つ七厘
834名無しさん@編集中:2006/01/01(日) 16:03:01 ID:cZgspXp4
つマッチ
835名無しさん@編集中:2006/01/01(日) 16:48:23 ID:IiGTxJXu
つもち網
836名無しさん@編集中:2006/01/01(日) 16:57:06 ID:CoAGIEIS
つカッター
837名無しさん@編集中:2006/01/01(日) 16:58:50 ID:oDElfxc1
つ愛
838名無しさん@編集中:2006/01/01(日) 17:00:05 ID:CoAGIEIS
つきよしこの夜
839名無しさん@編集中:2006/01/01(日) 17:48:14 ID:zALfnnnn
つよく生きろ
840名無しさん@編集中:2006/01/01(日) 18:08:48 ID:eQVuQspS
つ神ID
841名無しさん@編集中:2006/01/01(日) 21:20:51 ID:X6+5O+T9
正月そうそう縁起のいい単語が並ぶスレですね
842名無しさん@編集中:2006/01/01(日) 22:34:55 ID:6gSiflQt
新年初ぬるぽ
843名無しさん@編集中:2006/01/01(日) 22:39:45 ID:a345TqWf
>>842
謹ガッ新年
844名無しさん@編集中:2006/01/01(日) 22:39:56 ID:BudAFd1W
■━⊂( ・∀・) 彡 初ガッ☆`Д´)ノ>>842
845名無しさん@編集中:2006/01/01(日) 23:51:08 ID:L5Eo3qZl
>>815
インストーラーばらして解析しているうちに配布元も気づいたのか。

アンインストール時にレジストリのキーの値を消すべき所を、キー本体を消してる
のが原因のようだね。

HKLM\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\drivers.desc
HKLM\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\drivers32

このふたつをばっさりやっちゃってる
846名無しさん@編集中:2006/01/02(月) 02:17:06 ID:2KYLyt+Z
上書きインストールでも VirtualDubMod のCODEC 押しただけで落ちる様になってもうた。
とりあえず復元…
847名無しさん@編集中:2006/01/02(月) 03:02:26 ID:rF8sXN6L
ぬるぽぬるぽぬるぽっぽぬるぬるぽっぽぬるぽっぽぬるぽ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
848名無しさん@編集中:2006/01/02(月) 03:32:52 ID:Cp3BPwhm
なんで自家製インストーラなんてもん使おうとしたんだ、koepi…
849名無しさん@編集中:2006/01/02(月) 08:08:40 ID:1gRci1LI
>>848
自家製というわけではないよ。

インストーラ自体は、フリーソフトの配布などで使われている結構有名なやつ
なんだけど、そのインストーラーで作成するときに koepiクンが間違った指定を
しちゃってたのが原因。

インストーラーを使用しているのは、DirectShowフィルターと VFWインターフェース
を同時にインストール/アンインストールするためと、スタートメニューに設定メニューを
出すのが目的だろうね。

VFWだけなら infファイルによるインストールで事足りるんだけどさ。
850名無しさん@編集中:2006/01/02(月) 10:02:34 ID:dBcq9+NI
これだからインストーラーは怖いんだよ。
851名無しさん@編集中:2006/01/02(月) 11:12:57 ID:xkyfgxQ8
これって1.1.0Beta2のアンインストーラが悪さしてるってこと?
おれプログラムの追加と削除からBeta2を削除してから1.1.0ファイナル入れたけどなんともなかった
ファイナルのアンインストーラは大丈夫なんだろか
852名無しさん@編集中:2006/01/02(月) 11:28:04 ID:HMtbWh/S
上書きした俺は勝ち組ですか?
853名無しさん@編集中:2006/01/02(月) 11:34:58 ID:5rlHF/g7
>>851
ファイナルのアンインストーラーが全消しバグついてるんだYO!
854名無しさん@編集中:2006/01/02(月) 11:37:58 ID:xEl7/B33
今公開されてるものは大丈夫だというのを付け加えておかないと。
855名無しさん@編集中:2006/01/02(月) 14:21:05 ID:teLW1FkG
うちでは

修正前の1.1.0finalインスト

修正後の1.1.0fainal上書きインスト

アンインスト

でも全部消えちゃいました。

修正前の入れちゃった人は、とりあえず復元しといたほうが良いかも。
856名無しさん@編集中:2006/01/02(月) 14:25:42 ID:EWTIun1x
    /\___/ヽ
   /        :::\
  . | (○),  、(○)、 .:|
  |     |_,     .:::|
.   |    r―-、   .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
857名無しさん@編集中:2006/01/02(月) 15:20:31 ID:MFGLhboH
βよりαが地雷か・・・。

そんな俺は1.1.0で正月番組を長時間エンコ中・・・。
858名無しさん@編集中:2006/01/02(月) 15:22:01 ID:MFGLhboH
あ、1.1.0βね…スマソ。

使える安定版に期待。
859名無しさん@編集中:2006/01/02(月) 15:23:42 ID:0m9iJU9n
基本的にαのほうが完成度は低いだろ
860名無しさん@編集中:2006/01/02(月) 15:32:25 ID:0t8H/pDb
地雷も何もインストーラーの問題だろ
XviDの本体関係ねーし意味不明
861名無しさん@編集中:2006/01/02(月) 21:22:28 ID:D15YGwPZ
バグ持ちのインストーラのverがあったの?
楽天ポイント祭りをヲチしてて難を逃れたか
862名無しさん@編集中:2006/01/03(火) 02:33:20 ID:8RXI1XYe
WMF脆弱性祭りでしばらくネットから離れてた私が帰ってきましたよ
863名無しさん@編集中:2006/01/03(火) 02:41:02 ID:wlO2UBGd
まだ穴は埋まってませんよ
864名無しさん@編集中:2006/01/03(火) 09:04:45 ID:RxRlJZ4G
ある程度日本語化したやつと差し替え、インストーラー不具合も
修正したやつ。

ttp://up1.skr.jp/src/up7177.zip.html

コンパイラは VC++ 7.1使用。

使用は自己責任でな
865名無しさん@編集中:2006/01/03(火) 10:19:15 ID:YXMcpFAv
ffdshowとWMEって相性わるいのかな?
ffdshow入れたらWMEが設定途中で確実に落ちるようになったから
ffdshowアンインストールで解決した。
866名無しさん@編集中:2006/01/03(火) 11:36:11 ID:TaSSRTHJ
誤爆?
867名無しさん@編集中:2006/01/03(火) 14:03:06 ID:CLEML3dl
>>864
危 険
868名無しさん@編集中:2006/01/03(火) 14:36:08 ID:RxRlJZ4G
>>867
そう思うなら使わなければいいだけ。

インストーラは inno Setupだから innounpで中身
取り出せるから確認してから入れるのもいいだろうし
869名無しさん@編集中:2006/01/03(火) 15:37:50 ID:Ie8Jq5vg
インストーラー不具合ってすぐに修正されたんじゃないの?
870名無しさん@編集中:2006/01/03(火) 16:08:51 ID:5HZv8692
されたけど、被害者が日本だけでも何人かいたからね。
871名無しさん@編集中:2006/01/03(火) 16:33:48 ID:sRu9Kl1R
なんの実害があったん?
872名無しさん@編集中:2006/01/03(火) 16:36:55 ID:RzUIGV01
>>871
システム音が鳴らなくなった
症状としてはオーディオデバイスからSIGMATELの項目がばっさり消えたり
いずれもシステムの復元で直ったが
873名無しさん@編集中:2006/01/03(火) 18:58:21 ID:lBmHwfZa
イヤ〜 新年早々 エライメにあった
Koepiたん やってくれるな〜
やっと復旧した 
上書きしてもダメジャン
874名無しさん@編集中:2006/01/03(火) 19:32:03 ID:RxRlJZ4G
>>871
アンインストール時に、VFW系のコーデックの登録情報(レジストリ)をさくっと全削除
してしまう不具合。

結果としてAVIUTILなどが使えなくなる。

一旦消えてしまうとシステムの回復しないと復旧できない。
後から入れたコーデックは入れ直せばすむけど、Winが最初から持ってたコーデックが
修復できないからね。
875名無しさん@編集中:2006/01/03(火) 20:32:16 ID:JdGJheEE
今は修正されていると付け加えなさいよ…
誤解が生じまくり
876名無しさん@編集中:2006/01/03(火) 20:35:35 ID:vuxOmxbs
>>864
渋谷があるからいいや。VC7.1は。
GCC4ビルドを試してみたい。
877名無しさん@編集中:2006/01/03(火) 20:36:48 ID:ZYYZ9vN6
俺はVC8製を希望。
878名無しさん@編集中:2006/01/03(火) 21:01:54 ID:8+a6ni3T
地味にシステムの復元が好きだったりする
879名無しさん@編集中:2006/01/04(水) 06:40:14 ID:4wYV97N1
で、結局どこでどれを落とせばおk?
880名無しさん@編集中:2006/01/04(水) 07:10:01 ID:4wYV97N1
今あるのを落としてきて入れた。OK。
881名無しさん@編集中:2006/01/04(水) 10:54:01 ID:4wYV97N1
XviDで2Passエンコしてますが
1Pass目で音声のエンコにチェックしといたほうがいいのですか?
882名無しさん@編集中:2006/01/04(水) 10:57:01 ID:JoVMdI21
XviD 総合スレ Part20
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1129464335/881

881 名無しさん@編集中 sage 2006/01/04(水) 10:54:01 ID:4wYV97N1
XviDで2Passエンコしてますが
1Pass目で音声のエンコにチェックしといたほうがいいのですか?
883名無しさん@編集中:2006/01/04(水) 10:59:54 ID:S21sS2OW
1pass目で音声エンコするやつはマゾ
884名無しさん@編集中:2006/01/04(水) 11:01:14 ID:FfTsHhy+
Aviutlにマルチな。
885名無しさん@編集中:2006/01/04(水) 11:08:39 ID:4wYV97N1
>>883
しないほうがいいってことですねTHX。
886名無しさん@編集中:2006/01/04(水) 11:38:59 ID:KBDGRVv3
>>883
こんなバカにマジレスしたお前(´・ω・)カワイソス

162 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2006/01/04(水) 10:55:35 ID:4wYV97N1
XviDで2Passエンコしてますが
1Pass目で音声のエンコにチェックしといたほうがいいのですか?

163 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2006/01/04(水) 11:07:29 ID:JDJ1X0Lv
>>162
マルチ市ね

164 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2006/01/04(水) 11:10:22 ID:4wYV97N1
答えられない厨なら引っ込んでろ( ´,_ゝ`)

165 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2006/01/04(水) 11:14:40 ID:0C69jWTd
それぐらいわからない厨ならエンコするな( ´,_ゝ`)

166 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2006/01/04(水) 11:29:34 ID:4wYV97N1
答えられない厨なら引っ込んでろ( ´,_ゝ`)
887名無しさん@編集中:2006/01/04(水) 12:05:49 ID:4wYV97N1
へへ〜ん♪ちんぽちんぽ〜〜( ´,_ゝ`)
888名無しさん@編集中:2006/01/04(水) 12:15:10 ID:T2Qmc/NH
>>886
マジレスと見せかける心理戦ですね。
889名無しさん@編集中:2006/01/04(水) 12:38:26 ID:FkjXrnJv
なかなかの香具師ですね
890名無しさん@編集中:2006/01/04(水) 13:17:40 ID:AAkZd258
典型的な冬厨だな
891名無しさん@編集中:2006/01/04(水) 15:07:50 ID:3knDx5VW
透明あぼーん推奨
ID:4wYV97N1
892名無しさん@編集中:2006/01/04(水) 15:38:43 ID:K9GJ+hAO
エンコなんて好きにすればいいと思うよ。
自分で見ることもそのうち無くなるからね。
893名無しさん@編集中:2006/01/04(水) 16:07:40 ID:dHsuPGTm
P2Pしない限りは結局のところ自己満足で終わるのが大半だしな
894名無しさん@編集中:2006/01/04(水) 17:58:02 ID:Fv8DubhZ
だったらはじめっからHDDVDで録画したほうが早いし楽だし高画質
だもんな♪
895名無しさん@編集中:2006/01/04(水) 18:08:30 ID:X1AIJ7Vy
>>894
未来から乙
896名無しさん@編集中:2006/01/04(水) 20:51:35 ID:3knDx5VW
>>894
HDDレコーダーでいいじゃん。
897名無しさん@編集中:2006/01/04(水) 22:56:17 ID:pHMg1fev
これってオープンソースだともっと亜種が乱立しそうだけど
そうでもないな。
898名無しさん@編集中:2006/01/04(水) 23:08:53 ID:3knDx5VW
分野が分野だからな
899名無しさん@編集中:2006/01/05(木) 10:29:30 ID:1+/0sQo1
shibuya更新
900K:2006/01/05(木) 11:09:57 ID:XsmVq1Wo
はじめまして 
ちょっと聞きたいのですが、DivX player6というのを
ダウンロードしてきたのですがこれは無料なのでしょうか?
英語で何を書かれていたのかまったくわからなくて・・・
もともとDivXの2.0というものが入っていまして、それを開いたら
「更新したほうがいいですよ」みたいな英文字が出できてすんなりOKを
クリックしてしまったんですがだいじょうぶなのでしょうか?

どなたかご存知の方教えていただけないでしょうか?

901名無しさん@編集中:2006/01/05(木) 11:29:19 ID:1+/0sQo1
>>900
DivXはスレ違い
902K:2006/01/05(木) 12:30:08 ID:XsmVq1Wo
すみません どこに行ったらよいのでしょうか?
教えていただけませんでしょうか?
903名無しさん@編集中:2006/01/05(木) 12:33:48 ID:kfHbd3Ns
>>902
あの世
904名無しさん@編集中:2006/01/06(金) 01:59:20 ID:OnORGU2t
よくDTV板がわかったな
905名無しさん@編集中:2006/01/06(金) 14:39:33 ID:ZW2QeEYg
>>904
まーね
906名無しさん@編集中:2006/01/06(金) 19:33:37 ID:uhINtNq8
>>905
まーな
907名無しさん@編集中:2006/01/06(金) 20:00:33 ID:PMH1fkRX
まーや
908名無しさん@編集中:2006/01/06(金) 20:26:43 ID:yD3QSGXE
まーぼ
909名無しさん@編集中:2006/01/06(金) 20:27:30 ID:PMH1fkRX
ふたりあわせて
910名無しさん@編集中:2006/01/06(金) 20:39:11 ID:fCV94ijQ
子連れ狼
911名無しさん@編集中:2006/01/06(金) 22:09:42 ID:+iUnlBwJ
そういえば、よくXviDはDivXよりアニメに強いとか、
どっちかはどっちかより軽いとか言われてきたが、(どっちが軽いかは忘れたが)
DivX6.1やXviD1.1.0が出た今もそれは成り立つのか?
そろそろ新しい評価が出てきてもいいころだと思うんだが。

DivX6.1は爆速だとか言われてたが、XviD1.1.0はどーなの?
アニメに強いのも相変わらずなワケ?
912名無しさん@編集中:2006/01/06(金) 22:13:06 ID:/nCmR5Xg
そんな議論は飽きた
自分でコーデック選べないならエンコしないのが最良の選択
913名無しさん@編集中:2006/01/06(金) 22:59:38 ID:DGL59H6v
アニメに強いのは無圧縮です
914名無しさん@編集中:2006/01/06(金) 23:09:03 ID:bJsgyu7z
「XviDはDivXよりアニメに強い」って自分ははじめて聞いた。WMV9ならよくきくけど。
使えるavcなcodecがでてる今、自分もaspのcodecの同士の比較はもう興味ないかも。
悪い意味ではなくてXviD/DivXは爛熟した感がある。ユーザの視点でしかないけど。
915名無しさん@編集中:2006/01/06(金) 23:15:22 ID:yhrakPbA
>>914
せめて成熟にしてくれ…

とはいえ、H.264がハードウェア再生すらかなり使えるようになってきている昨今、
H.263のASPではインターレース対応の充実ぐらいしかメリットがないのも確かだしなぁ。
916名無しさん@編集中:2006/01/06(金) 23:30:11 ID:bJsgyu7z
じゃ成熟で。使う人はavcに喰われて減少してくだろう…
といったありがちな予想込みなとこがある >爛熟
俺はメインはXviDであと2年は戦える、つもりだけど
917名無しさん@編集中:2006/01/06(金) 23:37:11 ID:h3YfEDyw
XviDのインタレ対応は強いよね。
918名無しさん@編集中:2006/01/06(金) 23:39:13 ID:BjhbaC95
強いというかこれしかないという感じ。
まあ、使い分けだな。
919名無しさん@編集中:2006/01/06(金) 23:41:34 ID:BjhbaC95
インタレ保持するならXviD一択という意味ね
920名無しさん@編集中:2006/01/06(金) 23:47:47 ID:smWZAFwi
andreas_78er.matrix.txt
andreas_doppelte_99er.matrix.txt
andreas_einfache_99er.matrix.txt
Bulletproof's Heavy Compression Matrix.TXT
Bulletproof's High Quality Matrix.TXT
CG-Animation Matrix.txt
hvs-best-picture.txt
hvs-better-picture.txt
hvs-good-picture.txt
Low Bitrate Matrix.txt
MPEG.txt
Standard.txt
Ultimate Matrix.txt
Ultra Low Bitrate Matrix.txt
Very Low Bitrate Matrix.txt

それぞれどのような特徴があるのですか?また、どのように使い分ければいいのですか?
詳しい方、解説お願いします。
921名無しさん@編集中:2006/01/07(土) 00:13:22 ID:iuI5ocH2
aviファイル見ようとしたら、
「XVID.DLLにエラーが発生しました」
と出て見れないんですが、どうしたらいいでしょう?
922名無しさん@編集中:2006/01/07(土) 00:14:15 ID:KCEUld+r
( ´・ω・)やってみればいい。違いが分からなけりゃ気にしなくていい。
923名無しさん@編集中:2006/01/07(土) 00:14:48 ID:KCEUld+r
>>921
インスコしなおせば?
924名無しさん@編集中:2006/01/07(土) 00:25:21 ID:5LdfmhrL
>>921
ffdshowで試してみるとか
925名無しさん@編集中:2006/01/07(土) 00:26:36 ID:z1ux/vxI
みんなインタレ保持はどーしてんの?
926名無しさん@編集中:2006/01/07(土) 00:45:52 ID:ZIZLCQeq
どーもこーもねーよ
927名無しさん@編集中:2006/01/07(土) 07:37:57 ID:pYKBIO9+
shibuya更新しますた (01/05)
928名無しさん@編集中:2006/01/07(土) 07:39:06 ID:pYKBIO9+
( ̄へ ̄|||) シマタ、既出ですた・・・
929名無しさん@編集中:2006/01/07(土) 11:14:14 ID:5oH18ce1
Low Bitrate Matrixは低ビットレートエンコ時に、Ultra Low Bitrate Matrixは超低ビットレートエンコ時に、
Very Low Bitrate Matrixはとても低ビットレートエンコ時に使用しなさいって解釈であってますか?
930名無しさん@編集中:2006/01/07(土) 11:24:17 ID:q5FnjrRc
俺みたいにショボイ環境だとASPは再生が楽でいい
それにネタ動画とかちょっとしたキャプをうpる場合も
AVI入りASPはやっぱ融通性がいいし
931名無しさん@編集中:2006/01/08(日) 11:27:23 ID:8+5qW121
Koepi's XviD Codec 1.2 [07.01.2006]

Latest unstable binary
XviD-1.2.-127-07012006.exe (630kb)
Changelog to XviD-1.1:
- {xvidcore} Experimental SMP support (2 threads hardcoded).
Patch for P- and B-frames from sysKin applied by hand.
- {xvidcore} Trellis improvements (according to sysKin).
- {xvidcore} Bumped bitstream version to 42, you never know (41 is XviD-1.1.0-final).
932名無しさん@編集中:2006/01/08(日) 12:22:18 ID:vx1sosyE
h.264が出てるんだからそんな争いは必要ないでそ
933名無しさん@編集中:2006/01/08(日) 12:41:44 ID:MIMbUyIN
>>931
headのSMP対応との違いは何でしょうか?
934名無しさん@編集中:2006/01/08(日) 15:12:25 ID:ZxOBX0W0
933はたぶん物凄いバカ
935名無しさん@編集中:2006/01/08(日) 15:17:41 ID:vx1sosyE
>>342
(゚Д゚ )ハァ?おまい馬鹿か?ファイアウォールが家の鍵だろうが。
こいつ知ったかで何も理解してないな。こういう初心者しかアンチウイルス使わないからしょうがないけどw
936名無しさん@編集中:2006/01/08(日) 15:22:51 ID:N9nFcgb0
時の流れを読めよ
937名無しさん@編集中:2006/01/08(日) 15:45:16 ID:OTm0UqgU
こりゃあ、明らかに誤爆だろ・・・セキュリティスレ辺りじゃまいか
どうでもいいが、Xvidインタレエンコサイコ〜
938名無しさん@編集中:2006/01/08(日) 16:03:24 ID:MIMbUyIN
>>934
なるほど、基本的には違いがないということですか。
たしかにvfwのデコードのバグが同じ症状でした。
divx5.2.1をxvidのvfw経由でデコードさせたとき
フレームの順序が入れ替わる症状がありました。
xvidをデコードさせたときには今のところそのような現象は発生してないです。
もちろん1.10beta2ではそのような現象は出ません。
939名無しさん@編集中:2006/01/08(日) 16:25:20 ID:ZxOBX0W0
基本的にkoepiはcvsのauto buildにインストーラつけて各種ツールもつけてって感じ。

あと、1.1.0開発版時代だってデコーダのバグはなかなか取れなかったし、開発者連中も
ffdshowでデコードしているんだろうなぁ。とはいえ、DirectShowではなくVfWがそうだと
結構アレだなぁ。
940名無しさん@編集中:2006/01/08(日) 17:51:59 ID:XiMJrsC2
935はたぶんタイムストリッパー
941名無しさん@編集中:2006/01/08(日) 18:13:06 ID:K/MS6q+i
1.1と1.2ってどこが変わったの?
かなりの差があるの?
942名無しさん@編集中:2006/01/08(日) 19:08:20 ID:DT3xhHHj
1.1が出たばっかりなんだし1.2が出るのなんてとうぶん先だろ。
943名無しさん@編集中:2006/01/08(日) 20:07:54 ID:K/MS6q+i
>>942
なら、koepiのHPにある>>931の文章は何だよ。
944名無しさん@編集中:2006/01/08(日) 20:23:07 ID:EwlL9J8L
ID:K/MS6q+iはとんでもなくバカだな
945名無しさん@編集中:2006/01/08(日) 20:35:35 ID:h89lZePq
1.2は正式版じゃねーって
946名無しさん@編集中:2006/01/08(日) 22:50:40 ID:eUp/FzQH
H264でエンコした奴をnero6のプレーヤーで開いてみたら、
コーデックのライセンスの関係でこのプレーヤーでは再生できなくなりました
アップグレードしてください。とかいう表示が出た。
でもffdshow入れたら再生できるようになって、でも再生するたびに
上記の注意書き画面だけは依然表示される。w

こういうの見ると先行きエンコードで使うコーデックも突然有料になったり
するんじゃないかと不安に感じてXviDからなかなか変えれないん
ですよ。。。
947名無しさん@編集中:2006/01/08(日) 23:06:51 ID:7DW/URII
それはneroが悪いんじゃね?
948名無しさん@編集中:2006/01/08(日) 23:53:34 ID:eUp/FzQH
>>947
他のでは出ないから、アップグレードさせる口実ですかねぇ。w
949名無しさん@編集中:2006/01/09(月) 12:48:35 ID:5/lP95LX
馬鹿馬鹿しくて話にならん
950名無しさん@編集中:2006/01/09(月) 12:56:28 ID:fwEtPZab
つうかH264使う時点でバカ
951名無しさん@編集中:2006/01/09(月) 13:10:33 ID:cWR01cKf
           я ・・・...

           `□' ドドドド...
            "
           .____
           j…ト ドドドド..
           .TT
            _____
          ヽ|・ャ・|ノ ドドドド・・・
            ゙r-r'
          .__
          ヽ|・∀・|ノ
           |__| ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
           く ゝ
 
      ._________
      |             |
  \  |  バ  ヽー/  カ   |  / 呼んだ?
    \|      ∨      |/
952名無しさん@編集中:2006/01/09(月) 14:09:10 ID:dlICxeRy
nero6が悪いわけでもなく、AVC/H.264に限った問題でもなくて
単にパテントの問題なんでは。大抵DEMO版・OEM版的なものに制限はつきもの。
XviDも例外ではなく、その問題に関しては、freeで享受できてることの引き換えとして
open source softwareの場合常に存在の脆さを内包してるわけだし。
まあ自分は今がよければとりあえずいいけど。先のこと考えるのめんどいし。
953名無しさん@編集中:2006/01/09(月) 15:46:59 ID:rrI6blAF
H264とか言ってる時点で釣りだと思ったのは俺が間違いだったのか?
954名無しさん@編集中:2006/01/09(月) 16:28:07 ID:zMoC/AEd
>>953
でも実際、H264の方がXviDよりかなり小さくなるけどね。
もうちょっと一般的なら使ってみたいとは思うんだが。
955名無しさん@編集中:2006/01/09(月) 17:04:10 ID:k4Ez63lq
H264は携帯用やハイビジョンDVDとかにはいいと思うよ^^
けどPC保存用としてはノートなんかで再生がきついから
まだH263でいいや^^
956名無しさん@編集中:2006/01/09(月) 18:59:56 ID:L30IHNl/
saxa
957953:2006/01/10(火) 01:29:05 ID:fij1oH+I
>>954-955
ええと、素で言ってるのかな…
俺はH.264をH264って言うなんて釣りなんじゃ?っていう意味で言ったんだが…
H264ってのはFourCCであってコーデックの名称じゃないし、
どっちでも良いといえる言い間違いじゃないと思うし。
958名無しさん@編集中:2006/01/10(火) 01:46:41 ID:t82jIm+o
ええと、素で言ってるのかな…
959名無しさん@編集中:2006/01/10(火) 01:52:50 ID:n8xGyH+E
今月中には、XviD AVCが動き出すのかな?
960名無しさん@編集中:2006/01/10(火) 02:32:37 ID:+uO5zDFC
渋谷更新
961名無しさん@編集中:2006/01/10(火) 02:36:46 ID:64+/cZV3
>>959
そうやって俺をワクテカさせてうそでしたびろ〜んって事なんだろ?
962名無しさん@編集中:2006/01/10(火) 02:43:35 ID:vg9cRsXb
正式名称って XviD AVC に決定したの?
個人的にはシンプルで大変よろしげだと思うけど
963名無しさん@編集中:2006/01/10(火) 08:15:43 ID:EMrM8/FN
从*・ 。.・)<?
964955:2006/01/10(火) 09:18:01 ID:msw4SQxU
あー俺はx264との勘違いだと解釈したんだがw
965名無しさん@編集中:2006/01/10(火) 15:57:43 ID:6surX1XN
1.05→1.10にしたら、再生中に再生位置をBARで飛ばすと正常再生するまでに
もやもやした状態が長く続くようになったけどこれはどうしょもないのかな・・・
前の1.05に戻すと再生エラーになるし、困ったね
966名無しさん@編集中:2006/01/10(火) 17:08:42 ID:HBQ57Qvn
>>957
ブロックノイズだらけのH.264なんて使う奴アフォなだけだ。
967名無しさん@編集中:2006/01/10(火) 19:54:24 ID:DP1piof+
QTでエンコした場合もx264コーデックだったのか、初めて知った。
968名無しさん@編集中:2006/01/10(火) 22:26:15 ID:N2kt4daK
h264/AVCに準拠したコディックとはいったい何のことですか?
969名無しさん@編集中:2006/01/10(火) 22:40:11 ID:8sfaMki1
なんか話がおかしくなってきてる?
970名無しさん@編集中:2006/01/10(火) 22:55:17 ID:8CkAGxTV
まただーよ。
971名無しさん@編集中:2006/01/10(火) 22:58:17 ID:F7Ri3Mh/
今年の流行語大賞

h264
972名無しさん@編集中:2006/01/10(火) 23:08:14 ID:8sfaMki1
>>971
まだ10日しかたってないよw
973名無しさん@編集中:2006/01/11(水) 09:19:38 ID:4rQVUzqk
http://uk.geocities.com/xvid2ch/ ←こいつのアンインストールてどうやるの?
974名無しさん@編集中:2006/01/11(水) 11:32:05 ID:AmSd/URf
>>973
パッチファイルを作って、実行
終了
975名無しさん@編集中:2006/01/11(水) 13:21:20 ID:cBINJzKi
AVCが気になって仕方がない
976名無しさん@編集中:2006/01/11(水) 14:40:00 ID:OccgBoFs
406 :名無しさん@編集中 :05/02/20 01:14:54 ID:aB7bJFAg
現時点で既にXviDの開発者の一人syskinはx264に傾倒

また、XviD 1.1.0-beta1リリース時には以下のような開発者のコメント
let's release before h264 encoders are good enough

つまりXviD1.1.0正式版がリリースされればXviD開発はストップされ
全XviDメンバーがx264開発チームへと流れ込む事が予想される

↑これって実際どうなったの?
977名無しさん@編集中:2006/01/11(水) 15:15:49 ID:L4AS7WCn
>>976
1.2系の開発はいちおうされている罠。branchわかれたし、koepiがbuildを
リリースしたし。

あと、x264の主力開発者のNero(だよね?)への引き抜きのせいで
x264開発に遅れが出てきているのもあるし。
978名無しさん@編集中:2006/01/11(水) 15:23:08 ID:PleSyial
てかx264開発してもこの先良いことがないと
悟ったのじゃないか。
979名無しさん@編集中:2006/01/11(水) 15:27:19 ID:/w38BN9W
>>974
インスコやめとこ
980名無しさん@編集中:2006/01/11(水) 18:05:21 ID:tMrO/EL9
>>977
皇帝は何処に行ったのでつか?
981名無しさん@編集中:2006/01/12(木) 07:21:41 ID:CJoC70Gr
次スレまだ?
982名無しさん@編集中:2006/01/12(木) 07:59:57 ID:PHfZm6aL
次スレ立てられなかったんでリンク先とか直した修正テンプレ貼っておきます
誰かお願いします

前スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1129464335/

オープンソースの動画圧縮コーデック XviD について語るスレです。

中身はMPEG-4なのですが、特許のライセンスを結んでいないので、
家庭、個人用途のみ可能です。
>”業として”とは、事業としての意味である。特許権侵害の成立要件であり(特許法第68条)、
>営利目的や反復継続性の有無を問わず、事業として特許発明を実施することをいう。
>つまり、特許製品を生産、使用したとしても、それが単に家庭的、個人的な実施にとどまる限り、特許権の侵害にはならない。

XviDの特許問題について熱く語るスレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1090979906/
983名無しさん@編集中:2006/01/12(木) 08:01:01 ID:PHfZm6aL
【本家】
http://www.xvid.org/

【バイナリ配布】
Koepi
http://www.koepi.org/xvid.shtml
nic
http://nic.dnsalias.com/xvid.html
XviD binary without setup program
http://shibuya.cool.ne.jp/xvid-binary/
XviD binary distribution page
http://uk.geocities.com/xvid2ch/
Celtic Druid's
http://celticdruid.no-ip.com/
moroheiya's mpeg4 homepage
http://people.freenet.de/moroheiy/
Divxhouse
http://www.divxhouse.com/

【日本語化パッチ】
PHANTASIA.NET
http://www.ne.jp/asahi/l/a/
XviD 2ch JP
http://xvid2ch-jp.hp.infoseek.co.jp/
984名無しさん@編集中:2006/01/12(木) 08:01:32 ID:PHfZm6aL
【解説】
XviD dev-api-4 オプション解説
http://p23.aaacafe.ne.jp/~kanetuki/xvidoption.html
XviD API-4の設定
http://www.losttechnology.jp/Movie/xvid.html

【ffdshow配布】
本家
http://sourceforge.net/projects/ffdshow/
日本語化プロジェクト
http://www.geocities.jp/tnetsixenon/
nl
http://x264.nl/
m17n
http://m17n.cool.ne.jp/freeware/mpc/

【1.x.x、HEAD、branch、Instant buildとは?】
CVSを利用した開発においては、ブランチ(枝)を作ることによって
複数バージョンの開発を同時進行できます。

現在、XviDはHEAD、release-1_0-branchという二つのブランチで開発が行われています。

HEADは開発の最前線となるブランチで、実験的なものを含む、最新のコードで構成されます。
新機能のような、バグの原因となりやすいコードはこちらに追加されます。
バージョン1.1はHEADから分岐する予定です。

release-1_0-branchはバージョン1.0シリーズのためのリリースブランチで、
バージョン1.0シリーズをリリースするための、比較的安定したコードで構成されます。
基本的に、バグフィックスを中心とした変更のみが行われます。
バージョン1.x.xはrelease-1_0-branchからリリースされます。
985名無しさん@編集中:2006/01/12(木) 08:02:12 ID:PHfZm6aL
【MPEG-4についての技術資料】
http://www.pioneer.co.jp/crdl/tech/mpeg/4-5.html
http://home.catv.ne.jp/dd/pub/book/mpeg.html#0
http://www.chiariglione.org/mpeg/standards/mpeg-4/mpeg-4.htm


インターレースについて語りたいかたは以下のスレへどうぞ。

【至高】 インタレ保持vsプログレVFR 【究極】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1090377667/
インタレ解除しないスレ その2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1109305535/
インターレースってなんれすか?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1058450516/



以上です。
986名無しさん@編集中:2006/01/12(木) 09:00:07 ID:yQ3e93Zp
>>973-974
普通にコントロールパネルからアンインストールできるが。
987名無しさん@編集中:2006/01/12(木) 10:06:36 ID:7HUexeIp
988名無しさん@編集中:2006/01/12(木) 12:44:00 ID:6QxiOmvP
うめ
989名無しさん@編集中:2006/01/12(木) 13:28:57 ID:x+H7xKf1
Celtic Druid がようやっと入ったり、つまらないAAないし、いいね。
修正テンプレの人とスレたての人、おつです。
990名無しさん@編集中:2006/01/12(木) 17:17:06 ID:6QxiOmvP
埋め
991名無しさん@編集中:2006/01/12(木) 17:17:27 ID:P0MjKopJ
自己解決しました><
992名無しさん@編集中:2006/01/12(木) 17:20:52 ID:mDh2ZTrh
自己解決しました><
993名無しさん@編集中:2006/01/12(木) 17:22:49 ID:Wp84oFhC
自己解決しました><
994名無しさん@編集中:2006/01/12(木) 17:22:54 ID:QsD/cOZp
自己解決しました><
995名無しさん@編集中:2006/01/12(木) 17:23:16 ID:mDh2ZTrh
自己解決しました><
996名無しさん@編集中:2006/01/12(木) 17:26:00 ID:RObFNQr2
自己解決しました><
997名無しさん@編集中:2006/01/12(木) 17:30:16 ID:cdM93s4o
自己解決しました><
998名無しさん@編集中:2006/01/12(木) 17:30:37 ID:mDh2ZTrh
自己解決しました><
999名無しさん@編集中:2006/01/12(木) 17:31:07 ID:cdM93s4o
自己解決DEKINEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
1000名無しさん@編集中:2006/01/12(木) 17:32:07 ID:2VQ1VEwb
a
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。