【USB外付け】Canopus MTU2400 シリーズ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
カノープスのUSB外付けビデオキャプチャーMTU2400シリーズのスレです
3つの違いは付属ソフトが違うだけでFXが一番豪華だけどFはFEATHER2004が付いています

MTU2400(c.r.e.a.m、シリーズ初期型)
http://www.canopus.co.jp/catalog/mtu2400/mtu2400_index.htm
MTU2400FX(FEATHER-X、DivXやWMVへの変換ソフト&DivX5コーデックのライセンス付き)
http://www.canopus.co.jp/catalog/mtu2400/mtu2400fx_index.htm
MTU2400F(FEATHER2004、DivX Proライセンスや変換ソフトは無し)
http://www.canopus.co.jp/catalog/mtu2400/mtu2400f_index.htm
ドライバ、ソフトアップデータ等
http://www.canopus.co.jp/download/download.htm
会員登録すると行けるアウトレットコーナーにMTU2400シリーズが安めで並ぶことあり
https://www.canopusstyle.com/
過去ログ、関連スレ
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=MTU2400&all=on
2名無しさん@編集中:2005/09/10(土) 03:19:25 ID:6XLq3B03
two
3名無しさん@編集中:2005/09/10(土) 07:04:11 ID:OeIhiY4B
ガンバレ
44sama:2005/09/10(土) 09:40:06 ID:VdO7c1xZ
>>1
5名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:29:19 ID:eTtu2K3p
そうだ
6名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:21:57 ID:tJVy1Vp4
今更だがもうMTU2400FXのAC3パックは終了ですか?
7名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:13:56 ID:waxbpiIB
つい先日MTU2400FX購入したが、メールに購入ページへのアドレスが書いてあったよ。
まだ売っている。
8名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:46:14 ID:tJVy1Vp4
>>7
それってお主専用アドレスじゃまいか?
俺のは記載されてるページが404 Not Foundでなにもない、もう去年のアドレスだから無効かいな。

てか今もAC3キットとMovieAlbumくっ付いて売ってる?
9名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:15:24 ID:waxbpiIB
>>8
> それってお主専用アドレスじゃまいか?
そうかもしれません。
canopusstyle内のページですが、なにやらIDの並んだURIになっています。
で、そこのページに行くと、MTU2400アップグレードキットは
2004/9/15をもって販売終了というようなことが書いてあって、
現在売っているものはMTU2400アップグレードキットII。
AC3とMovieAlbum3forCanopusのセット品です。
優待販売の問い合わせはダイレクトショップの問い合わせメールアドレスへ
となっているので一度問い合わせて見たらどうでしょうか?
10名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:42:56 ID:tJVy1Vp4
やっぱし今もMAと抱き合わせか。
この理由で買わなかったんだよな。9800円だったか。
AC3キットだけあれば十分なのに…

情報サンクス、気が向いたら問い合わせてみるよ

11名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:30:31 ID:8LkL5t9w
>>10
さっき見てきたらAC3とMA一緒で6,000円でした
12名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:57:16 ID:ARSH2ADC
AC3で録画すると、クラフト3で編集出来なくなったりしませんか?
DVDリッピングした素材は音がノイズまみれになってしまった。

クラフト3で編集できるんならAC3購入してもいいかも
13名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:08:42 ID:hb1xMNeM
クラフト3?
14名無しさん@編集中:2005/09/14(水) 06:47:45 ID:93GEYfsJ
長い間封印していた

最高のエンコーダーを持ちながら
最低のビートノイズチューナーを搭載していた

だが、地上波デジタルが始まった
地デジをD1で録画するにはこれが最適だ

売らずにとっといて良かった
これからはMTU2400&地デジがメインだ
サブに地デジ&MTVだ
15名無しさん@編集中:2005/09/14(水) 18:43:41 ID:MfsV3DXl
2400FX一つ買いました。
16名無しさん@編集中:2005/09/14(水) 18:59:33 ID:93GEYfsJ
さすがにソースが地デジ&BSデジだとPCMとmp2の音質の違いがハッキリわかるな

17名無しさん@編集中:2005/09/14(水) 22:56:10 ID:8/Ax3nMA
音楽番組中心だから俺もPCMでしか録画しないな。
んでsound engineで音量上げてからAC3に別ソフトでエンコ
外部入力については中々のボードだ
18名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 01:12:47 ID:luY95pwn
Feather2005V2の8.17betaを入れてみたんだけど、
ダイレクトプレビューが使えるようになったよ。
19名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 01:51:19 ID:iEM5+XKO
FEATHER2005V2 Premium Edition 入れました。
TV視聴やキーワード予約など快適動作ですが、予約録画したMpeg2(AC3)を再生させると音が出ません。
このファイルをFEATHER-Xに読み込ませると音が鳴ります。

サポート外なのはわかってるので別に構いませんが、これはウチだけの現象なのでしょうか?
他の方はFEATHER2005V2で不具合は出ていませんか?
(ダイレクトプレビューは出来ませんでした)
20名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 02:45:44 ID:PK7uFmWj
ちょっと質問。

MTU2400とMTVX2005USB 買うならどっちがお勧め?
21名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 03:32:20 ID:+Gs76L+X
目的による
2220:2005/09/16(金) 03:39:42 ID:PK7uFmWj
外部入力で画質を重視する場合で、ですね。

PCI使えれば良いんですが、構成的にきついんで
MTVX2005USBにしようかなと思った矢先にコレがあったんでどちらがオススメかな?と。
23名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 05:14:45 ID:zWx2gYUF
2400系一番の利点はダイレクトプレビューがあること
PS2とかゲームつないでやりたいなら外付けでは2400系以外ありえない
ゲームやらないならどっちでもいいけどソフトとかも新しいMTVX2005USBでいいんじゃね?
24名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 11:28:54 ID:gnETGzd4
>>18
マジデツカ!?
けど編集できねーm2dはイラネ
2518:2005/09/16(金) 11:47:34 ID:i7FgaYjp
あ、勘違いさせtみたいで、ごめん。
MTU2400の話です。

MTU2400が本来機能として持っているダイレクトプレビューが、これまで(8.14betaまで)のFeather2005V2では
使えなかったのが、Ver.8.17betaで使えるようなったということです。

MTVX200xUSBで使えるようになったいう話ではないです。
26名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 16:31:52 ID:oYcqtnl5
>>24
m2dconv通せば編集出来るmpgに変換出来る
>>20
デジタルチューナー入力ならMTU2400がオススメ
アナログチューナー入力ならMTVX2005USBのほうがオススメ
27名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 17:01:44 ID:gnETGzd4
>>25
勘違いじゃなくてよ。俺も>>25のつもりだ。安心汁。
>>26
Oh!そんな秘密兵器があったのか、これでMTVXUSB買っても一安心かな。
28名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 17:10:40 ID:gnETGzd4
DジLiveにはMTUは最適だけど一旦HDDやRAMに録画したコピ犬は録画ムリだからな。
Rec-POTで録画再生しMTUで録画を考えてたがRec-POTに落とした時点でコピ犬に変わるからムリだろうな。
29名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 17:31:01 ID:oYcqtnl5
そこで画像安定装置の出番ですよ
30名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 17:45:31 ID:gnETGzd4
持ってるよw

ilinkの画像安定装置キボン

なんつてw
31名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 17:52:16 ID:Nv4UkG/Y
お、なんか活性化してきたな
ついに2400の時代が!
32名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 20:43:28 ID:fGnssSvj
>>26
m2dconv通せば編集出来るmpgに変換出来る>
ダウンロード先の直リンク吊るせないんなら
話に出すなよ !

入手不可のものなんか、無いも同じだ !
33名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 20:59:02 ID:LxmHk1zw
>>32
Google知らないなんていつ時代人だよ
34名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 21:14:51 ID:fGnssSvj
じゃ〜、リンク張ってみそ !

ま〜、ワレはMTV2005 7枚目スレ見てて
すぐダウンロードして持ってるから良いが

初めて知ったやつなんか、Googleなんかでも探すの大変だろ ! !

すぐ入手出来る様に配慮も出来んなら、迷惑なだけだよ ! !
35名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 21:18:42 ID:fGnssSvj
MTVX2005 7枚目スレだったな
すまん。。
36名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 21:33:26 ID:LxmHk1zw
>>34
大変じゃねーよ。やってから言えクソ虫
37名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 21:43:16 ID:dYIWS859
ざわ…
38名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 21:44:07 ID:fGnssSvj
いや、吊るせねえって事じたい大変って証拠だろ ! !

大体、MTU2400じたいコピガスルーするから
必要ねえんだよ、m2d吐き出すボードなんか !
39名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 21:48:12 ID:fGnssSvj
大体、配布してたやつのリンク
ttp://kuroneko-upload.no-ip.info/uploader/sn/src/up0097.zip
ここ今切れてるだろ ! !

あとnyからダウンロードなんて駄目だよ
あんな警察に常に見張られてるネットなんて駄目だよ。。
40名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 21:52:24 ID:LxmHk1zw
>>38
おまえが自分で言ってるようにスレ違いだからこれで終わりにするが
おまえはあれか?宗教上の理由でgoogle使えない人かなんかなのか?
やってみれば自分がどんだけアホなこといってるかわかるぞ。
じゃあな人間初心者
41名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 21:59:38 ID:fGnssSvj
他の人の事を考えてるだけだよ。

じゃあな、知ったか君。

大体、2005なんかLPCM音声キャプ出来ない仕様だし
家にも有るが使うだけの価値が無くて、投げてある。

MTU2400で十分だと思うよ。。
42名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 22:15:34 ID:v9emCpSi
FeatherV8.17betaを上書きインスコして、ダイレクトプレビューonの視聴がうちでもできるようになりました。感謝です。
43名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 22:39:17 ID:oYcqtnl5
>>32
上から3件目のサイトで普通に落とせる
44名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 22:42:24 ID:gnETGzd4
風のように現れ猿岩石のように消えていった>>32-41のやり取りにハゲワロ
45名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 22:45:40 ID:fGnssSvj
ttp://edoi.at.webry.info/
ここだよね

ただ、ウイルスチェックしてないから、使えるかどうかは判らんね
46名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 23:03:50 ID:dhX6kLBJ
何かスレ伸びてると思ったら>32という池沼のせいかw
まあ、関係無いかも知れないけど、
外部入力なら未だ2400が最強という現実は凄いかも。
VBRのAI?が頭良いんだよね。
ただビットレート低いとソースによっては
シーンチェンジで破綻する
弱点有るけどね。
47名無しさん@編集中:2005/09/17(土) 00:20:51 ID:prbODnWG
すでに持っているならバイナリ比較なりすれば一発なのに
48名無しさん@編集中:2005/09/17(土) 00:53:59 ID:3Bu0hS30
 Feather2005V2の17β入れた。報告どうり、ダイレクトプレビューできているね。

 長い間できなかったもんだから、マイク端子につないでいた音声ケーブルがどっか行っちゃってて
音が出ねーよ(;_;)。
49名無しさん@編集中:2005/09/17(土) 09:22:22 ID:r/zOjTUW
MTU2400はAC3で記録できるのがメリットかな

映像15MBPSで音声ドルビー224KBPSだとDVD+R DLでも
1時間12分くらいが限度だね
記録したら、それで満足なんだけど・・
50名無しさん@編集中:2005/09/18(日) 01:45:27 ID:FrSGx7vY
mtu2400fxは今いくらぐらいが相場?
51名無しさん@編集中:2005/09/18(日) 04:18:10 ID:RlGWaEJY
>>1に書いてあるアウトレットコーナーでは新品が13,650円で売ってるよ
数ヶ月前はソフマップで中古が1万ちょいで大量に売ってたんだけど今はないみたい
52名無しさん@編集中:2005/09/18(日) 05:43:04 ID:9KujY16c
中古ならリモコンつき、ヤフオクで7250円
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m17834298
53名無しさん@編集中:2005/09/18(日) 08:52:24 ID:D9MfUk2I
俺は中古で8000円くらいだったな。ソフマップ
5450:2005/09/18(日) 13:38:48 ID:IkDhxhwL
>>51-53
ありがとう。中古で買ってみます。
5520:2005/09/18(日) 16:30:03 ID:uJDkiL87
どうもです。>>23氏と>>26氏の書き込みに感謝。
頭抱えつつ結局買っちゃったよ2400F。

もうね、手放すことは無いだろうと。
大事に酷使しようっと。
56名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 01:22:24 ID:JUz4KyqQ
MTU2400系はコピ画外せるって聞いたんですが、MTU2400FXはどうでしょうか?
何も特殊なことしないでも外れるんでしょうか?
57名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 03:16:51 ID:PqaILmkU
漏れのはMTU2400Fだけど
さっきパナのMHD500からS端子から直接Sケーブルで繋いで
BS日テレのB.B.MUSIC HDTV放送を、16:9モードで15Mキャプしてたよ。

MTU2400FXとは、中身同じだと思うから、多分大丈夫とは思うけど。。
58名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 09:53:36 ID:leTcYUzN
>>56
2400FXでDCH500およびTX1とS端子接続でキャプチャOK。
ただし、コピーフリー番組もしくはコピーワンス番組の生録に限る。
59名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 10:16:02 ID:JYeHMSsU
 ビデオテープなどにかかっているマクロビジョンとかのことなら、裏技必要のはず(俺はやったことないからしらん)。
 デジタル放送などにかかっているコピワンのことなら、特に何もしなくてもいい。

60名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 11:00:34 ID:kjY4dgDd
裏技って.dllいじるやつ?
61名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 11:10:37 ID:MHhQGrFg
いじらない
62名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 11:33:56 ID:yVEXXjEA
おしえてくれよん
63名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 11:40:12 ID:KmzqLgJ3
MTV2kのマクロビ解除は知ってたけどMTUのは知らなかった
支障なかったらキーワードでも教えてもらえるとありがたい
MTUでマクロビ無視できたらHRD録画済のキャプチャをいま余ってるMTUにまわせる
(TSで抜けとかは言わないお約束で)
64名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 11:46:23 ID:hgM8cha1
>>63
MTUのコピガ外しは公開されてないよ。
たぶんMTVのを勘違いしてる叱咤かクン
65名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 15:13:33 ID:JYeHMSsU
おしえてくれよんも叱咤かも何も、「俺はやったことないからしらん」と言うとろうが。
66名無しさん@編集中:2005/09/20(火) 08:39:48 ID:e2mWTIYg
最初から画像安定装置を使ってるので気にしたことがない。
67名無しさん@編集中:2005/09/20(火) 12:37:16 ID:OZodVRj2
>>66
画質落ちるじゃん
68名無しさん@編集中:2005/09/20(火) 12:47:01 ID:pbat8B0H
落ちるのかな?
比べてみたけど白とびや黒潰れは感じないが。
左2mmは消えるがwww
69名無しさん@編集中:2005/09/21(水) 07:09:29 ID:BobIBgwO
MTU2400FXをオークションで入手しましたが、
ACアダプタがついていませんでした。
どこかで買いたいのですが、仕様を教えてください。
70名無しさん@編集中:2005/09/21(水) 09:00:36 ID:JPRVuXJo
静止画キャプの間隔を短くする事はできないのか?
キャプすると次にキャプできるまで5秒ほどかかってしまうのだけども。

MTU2400FXどす。
71名無しさん@編集中:2005/09/21(水) 09:39:05 ID:0S8Lk2ku
>>69 公式HPの仕様の部分に載ってませんかね?旧製品のところにあったような。
72名無しさん@編集中:2005/09/21(水) 10:00:07 ID:2nZnbL4G
画像安定装置は製品によって差があるが
DVE775
http://www.prospec.co.jp/products/775/index.html

CRX−9000
http://www.plantec-net.com/products/crx_9000.html

購入したものの中では、この二つがよかった
ほとんど遜色ない
7369:2005/09/21(水) 10:20:01 ID:g3SZJCmG
>>71
レスありがとうございました

消費電流(最大)  動作時 20W(ACアダプタから供給) 待機時 0.5W
USB バスパワー  250mA
http://www.canopus.co.jp/catalog/mtu2400/mtu2400fx_s.htm
これ以外見つけられませんでした
http://www.canopus.co.jp/tech/notice/parts.htm
ここで買えるようですが、できれば安くしたいので探してます
74名無しさん@編集中:2005/09/21(水) 10:44:09 ID:hl+VzE+u
7569:2005/09/21(水) 10:53:36 ID:g3SZJCmG
>>74
参考にします。感謝。
76名無しさん@編集中:2005/09/21(水) 12:21:56 ID:SairH1eL
>>69
説明が無かったのなら返品しる
77名無しさん@編集中:2005/09/21(水) 12:57:18 ID:wOFj2CRu
いくらで買ったのかは知らんが、新品でも13K円で買える品物なので、
動作品でも中古保証無しだと5,000円切らないと買う気起こらんな。
アダプタという重要な欠品アリだとさらに半額程度?
78名無しさん@編集中:2005/09/21(水) 14:05:47 ID:S9ETd76r
SKのPower3DProスレの話題にありましたが、あちらでは附属のアダプターはゴミらしく、
秋葉原の電子パーツ専門店で売ってるアダプターを買うのが推奨されてました。
MTUのはどうなんでしょう?
7969:2005/09/21(水) 18:38:23 ID:g3SZJCmG
>>76-77
7000円+送料1000円です
買えば稼動すると思ってました
これ以上はスレ違いになりそうなので失礼します
アドバイスありがとうございました
80名無しさん@編集中:2005/09/21(水) 20:15:33 ID:brfivUM6
MTV2000とMTVX2005USB、MTV2000とMTU2400FXの同時使用ってできたっけ?
81名無しさん@編集中:2005/09/21(水) 20:35:39 ID:wOFj2CRu
MTU 8台(内一台はMTVを利用可)の同時使用は以前からできたはず。
MTVX200xUSBは素性をよく知らないのだが、まがりなりにもMTVXシリーズ
なので 羽2005なら使えるんではないかと。
82名無しさん@編集中:2005/09/21(水) 20:43:38 ID:SairH1eL
MTU2400Sビデオ複数同時予約録画(地デジ繋ぐ)ってできたっけ?
83名無しさん@編集中:2005/09/21(水) 21:05:32 ID:/Em/9SMk
FEATHER2005でMTUを複数個つないだ時に、MTU2400(1)とかMTU2400(2)とか
表示されるが、その(1)がどのMTUなのか、起動するごとに変わってしまうという話があった。
外部入力つなぐなら、その点が問題になると思う。
84名無しさん@編集中:2005/09/22(木) 05:08:41 ID:VnmWUArT
>>79
もし説明がなくてしらないで購入したらたとえ
ノークレーム、ノーリターンうたっていても返金、返品可能だぞ。

ケース8
>出品時において充分な商品説明がなされていなければ、
「ノークレーム・ノーリターン」の特約は無効です。
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/instances/example.html

>落札者は返品・返金はもちろん、損害賠償を請求することができます

>商品の問題点について、まったく知らされずに購入してしまった場合、
>その契約は無効になると定められている(民法95条「錯誤」)。
http://auction.yahoo.co.jp/legal/001/answer/
85名無しさん@編集中:2005/09/22(木) 07:27:50 ID:u4FLpqWW
そのままDVDレコーダーで再生できるから
DVD-Movie Album for Canopusが便利!
86名無しさん@編集中:2005/09/23(金) 12:37:02 ID:0NWr0hju
これいいね。
前に持ってたREX-CB90TVとは画質も操作性も重さも天と地ほどの差。
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/cb90tv.html
これでチューナーが糞だとは・・・やはりPCカード型では限界があるのかな。

ちなみにうちはVIAのUSB2.0で、SHARP PC-MC30 を使っているけど問題なく動いています。
1度、エンコードエラーというのが出たからそれがチップの問題かな?
一応動作確認報告。

あと、このFEATHER Xって死ぬほど軽くて使いやすいと思うんだけど、
なんでみんなは 2005とかを求めるの? リモコンが使えるから?
87名無しさん@編集中:2005/09/23(金) 13:19:36 ID:tzlxJ5B1
>>86
ひとつ言っとくがこれでもチューナーは良い方ではない。
88名無しさん@編集中:2005/09/23(金) 19:18:40 ID:7qNiHrBI
外部入力のとき皆どこのケーブル使ってる?
安物のAVケーブルだとノイズ乗るっぽいんだが。
89名無しさん@編集中:2005/09/23(金) 20:01:20 ID:wJJGiaoa
>>86
>なんでみんなは 2005とかを求めるの? リモコンが使えるから?
俺の場合はMTVやMTVX等と組み合わせて、同時予約録画ができるから。

>>88
ソニーかビクターの金メッキ端子のケーブルを使っている。
っていうか、ノイズが乗るほどの粗悪ケーブルっていったいどんなのなんだよ…
9086:2005/09/23(金) 21:48:47 ID:0NWr0hju
>>89
ありがとうございます。
使い勝手に大差はないんですね。

それにしても、ほんとストレスなく使える。
いままでは週に数回、TVは本当に見たいものだけだったけど、
これからラジオ代わりにつけそうなのが怖い。

ちょっと感動した。
これが関西の1中企業が作ったものなのか・・・。
91名無しさん@編集中:2005/09/24(土) 09:04:44 ID:Vpubzrl/
>89
thx

いやもう1コインで買えそうなケーブルだ。
端子の金属部とかいかにも酸化してっるて感じだから換えないといかんなーと。
92名無しさん@編集中:2005/09/24(土) 09:31:07 ID:NBB11u8D
酸化防止にコンタクトグリスぬっとくってのはどうよ。電子部品扱ってる店なら置いてるかと。
93名無しさん@編集中:2005/09/24(土) 11:04:43 ID:A5ev4Bw0
カノープス、ネットワークTVチューナ「DNT-888L」 9月8日 発売


http://www.canopus.co.jp/catalog/dnt/dnt888l_index.htm


これ買った人いる?
94名無しさん@編集中:2005/09/25(日) 00:08:22 ID:F+5oZslY
DVR-777Uスレ行けばいるよ。
95名無しさん@編集中:2005/09/25(日) 19:19:07 ID:AgOYUC1G
>>93
フィリプエンコチップでクソ確定
96名無しさん@編集中:2005/09/25(日) 19:26:02 ID:JigCMnY+
>>95
使った感想?
97名無しさん@編集中:2005/09/27(火) 16:14:00 ID:dxH/56+X
DNT-888L は VLCのプラグインをつかって
リナックス
98名無しさん@編集中:2005/09/28(水) 22:36:17 ID:zSjIDTw6
MTU2400よりDNT-888Lのほうが使ってる
99名無しさん@編集中:2005/09/29(木) 00:08:58 ID:AXnhU1Kr
MTU2400やDNT-888Lが、何を使っているんだろう???
100名無しさん@編集中:2005/09/29(木) 13:10:10 ID:assbaXos
5周年記念とかで「今日に限り」DivXのシリアル無料で貰えるよ
2400FXの価値がちょっとだけ薄まった(´・ω:;.:...

【買ったら】今日だけDivX Proを無料配布【$22.00】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1127955461/
101名無しさん@編集中:2005/09/29(木) 17:40:48 ID:ol5gAHAs
>>100
ああ、それ俺もモラタ。Dovx6だけど(´・ω・`)
102名無しさん@編集中:2005/09/30(金) 16:06:56 ID:d/qdhlNq
DNT-888Lは便利だけど
よく使ったのは一週間くらい
103名無しさん@編集中:2005/10/01(土) 02:08:02 ID:5P7P2qMx
地デジ開始でますます手放せなくなったMTU2400。
このスレがまだ生きていたことをうれしく思いつつ
皆さんいかがお過ごしですか。(w
104名無しさん@編集中:2005/10/01(土) 14:58:06 ID:3DD8SLX0
Divx6試したが汚すぎTMPencPlusで変換
X-トラコンダーDivxpro521に遠く及ばないDivx6
105名無しさん@編集中:2005/10/01(土) 16:05:55 ID:vYgd2plH
Divxの5.2.1と6の比較をしたいのか、X-transcoderとTMPGencの比較をしたいのか、どっちやねん。

 エンコーダの比較をしたいんなら同じソフトを使って同じ処理をさせて、同じファイルサイズになるように
して比べろ。
 ソフトの比較したいなら、エンコーダは揃えろや。んでどういう設定でエンコードさせたのかを明確にして
から比較しろ。

 同じエンコーダ使えば細かい設定できるのはTMPGEncの方だと思うし、6と5.2.1で同じサイズでエンコ
させたとしても、大きな差が出るとは思えん。

106名無しさん@編集中:2005/10/01(土) 16:20:01 ID:NZShegA8
同サイズなら画質はDivx6の方が上だぞ。時間が掛かるから嫌われてるけど。
107名無しさん@編集中:2005/10/01(土) 17:21:14 ID:Fe7UXF0i
やはり時間がかかるのか。ズバッと速くなるようなのは
もはやハードウェアを換えるしかムリなんだろうな。
108名無しさん@編集中:2005/10/01(土) 19:05:44 ID:JJd1oX3t
USB外付けって大昔使って良いイメージがなかったけど、
うちのCATVがデジタル化されたので、2400F今日買ってきたよ。
こりゃええわ。
109104:2005/10/04(火) 17:46:03 ID:oSOWz699
すまんこ
X-トラコンダーは自信以外のDivXエンコでわ補助効果が無効になってるぽorz
補助設定色々変えてやっても出来たaviみなCRC一緒だったorz
110104:2005/10/04(火) 17:52:23 ID:oSOWz699
変えてみた補助設定は
・PCでの再生=プログレ効果
・MultiRでの〜MTUで録画したMPEG

どれもDivX6.dllを使うと効果が無効に(´・ω・`)
111名無しさん@編集中:2005/10/04(火) 21:55:26 ID:eo8pAZ+9
いまいちあんたの言いたいことが判然とせんが、つまりはX-transcoderはdivx5.2.1にしか
対応してないよ、ってだけのことだな。

だったら「X-トラコンダーDivxpro521に遠く及ばないDivx6」なんて言い方はせんこった。
112名無しさん@編集中:2005/10/05(水) 04:05:52 ID:SqCWCBkp
なぜかDNT-888L とDivx6のはなし・・・

俺もDNT-888Lつかってるけど
MTU2400と関係ないのでは?
113名無しさん@編集中:2005/10/06(木) 00:35:34 ID:HzINOj/3
Divx6コーデックを付属のX-transcoderで試した

関係あるじゃん
114名無しさん@編集中:2005/10/06(木) 12:29:38 ID:0T1F9wMt
>>113
そう?
1. X-Transcorder + DivX521
2. TMPGEnc + DivX6
で比べて、1.の方がいいって言ってんじゃないの?多分、TMPGEnc使いこなして
いないだけだと思うけど。
115名無しさん@編集中:2005/10/08(土) 14:38:24 ID:AZv3iTvH
おまいらに聞きたいのだがX-Transcorder3.2のDivXはDivXPro?それともただのDivX?
116名無しさん@編集中:2005/10/08(土) 16:13:27 ID:+DFpzOtL
VirtualDubModでXviD or x264 + mp3でしか使ってねー
117名無しさん@編集中:2005/10/09(日) 06:12:28 ID:uTM6/B6g
VirtualDubModはほかのソフトとコンフリクトする
118名無しさん@編集中:2005/10/09(日) 13:14:51 ID:W11ylxI+
 VirtualDubMod、俺はつかっているが何も困ったことは起きてない。
 具体的には何とどうコンフリクトするの???>117

 
119名無しさん@編集中:2005/10/09(日) 16:26:01 ID:Qo0A4xsD
>>117
なんていうエロゲとコンフリクトするの?
120名無しさん@編集中:2005/10/09(日) 16:48:30 ID:d65AssZF
俺はもっぱらAVIutlだな。
前はDivx5.1.1つかってたけど最近はXviDの方が綺麗だと気づいた
121名無しさん@編集中:2005/10/09(日) 17:03:29 ID:3OdM8tcZ
Pen3 700MHzですけどこれ使えますか?
公式サイト行ったら
『すべての機能を快適に使用するには Pentium 4 2GHz相当の性能が必要となります』
とあるのに動作環境には普通にPen3が入ってるんですが。
700MHzだと普通にキャプチャするにも辛いですかね?
122名無しさん@編集中:2005/10/09(日) 18:23:01 ID:gCLU90on
MPEG2キャプチャするだけなら500MHzのPen3MでもOK。
オーバーレイはOFFにしてますが。
123121:2005/10/09(日) 18:57:05 ID:3OdM8tcZ
>122
そうですか、それなら安心して使えます。
どうもありがとうございましたヽ(´ー`)ノ
124名無しさん@編集中:2005/10/10(月) 03:41:47 ID:9J3kc0Mv
プログレッシブは
かなりのCPU負担

Pentium 4  2.6GHz で使ってみて
125名無しさん@編集中:2005/10/11(火) 10:55:50 ID:BYFY1xhv
ドルビー
126名無しさん@編集中:2005/10/12(水) 07:21:08 ID:0ITL3gO6
PCMできろくしたことがない
127名無しさん@編集中:2005/10/13(木) 12:57:43 ID:E8vVEcfb
MPEGオーディオ
128名無しさん@編集中:2005/10/13(木) 14:26:16 ID:a31P6Rqq
FX使ってるけど、低温時に電源が入らないっていうのが致命的(前スレで報告済)
北国に住んでる俺には辛いよ。
129名無しさん@編集中:2005/10/13(木) 16:39:29 ID:Lku5B9Gb
前スレでも出てなかったと思うけど、低温ってだけじゃなく実際の室温とか
表面温度みたいな、参考になる値を出しておくれよ。これから寒くなるし、
北国じゃなくても冬場の予約動作が気になるじゃないか。…とは言え
越冬も3回目だし今年も問題ないかな。去年は暖房なしで乗り切ったぜ。
近畿で雪も殆ど降らないところだし参考にもならんけどな(゚∀゚)

因みに漏れは、PCの稼働状況に関わらずACアダプタは常に刺す24h年中無給組。
130名無しさん@編集中:2005/10/13(木) 21:43:33 ID:3qaWOvHz
>>129
前スレがいつのやつだか忘れたが、こういう質問がいっぱいあった。
北国在住だと留守にしたときの室温が5度以下になることもあるんだが
間違いなく冬に現象が起こる。春〜秋だと好調なのに。
買い替えたいよ。


419 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 05/01/18 13:23:17 ID:E0+KC3yz
最近見失いエラー多発してて解決のヒント無いかとここきたんだが
やはり温度っぽい。新潟在中で秋までは見失いエラーまったく無し。
で、雪が降るくらい寒くなったら2回に1回は認識しない。
仕様が5℃〜45℃だから多分それ以下になると駄目っぽい(´・ω・`)
外付けのHDD温いからくっつけて使おうかと思うけど問題無いよな?
131名無しさん@編集中:2005/10/15(土) 17:11:50 ID:ulLzRKg+
小動物用のちっこいヒーターとかを使ってみたら?
132名無しさん@編集中:2005/10/15(土) 17:49:13 ID:EfX2hPam
あのさ、その低温時に電源が入らないっていうの俺に言わせれば魔城伝説みたいなものだよ。
うちじゃ真夏32℃の部屋の中でチューナー見つけれないとかで予約録画失敗してる。
逆に真冬ゼロ℃のときは一回も予約録画失敗したことはない。
あ〜MTU2400FXはノートPCと同じで暑さに弱いんだな、って思ったよ。
133名無しさん@編集中:2005/10/16(日) 01:00:54 ID:sk6NBZuQ
今日夕方6時からのデジタル教育録画してたら、番組途中でいきなりデバイスを見失いやがった。
そのときの室温が27度ぐらい。
134名無しさん@編集中:2005/10/16(日) 10:07:43 ID:CFsCLa/X
>132

クーラーつけていて?
135名無しさん@編集中:2005/10/16(日) 23:44:12 ID:2d5CGurW
俺が思うにはこっちが原因だと思う。
・PCのUSB端子に流れてる電流が何かしらの理由で行き渡らなかった場合USB機器の認証に失敗する.
その理由としてCRM2004付属赤外線USB機器なんだけどw
これ、PCが認識したりしなかったりでMTUと同じ現象起こるのな、もち温度に関係なく。
んで認識していてもタスクトレイのリモコンアイコンみると一瞬×マークに変わったりするときアルヨ。

特に ス タ ン バ イ や 休 止 状 態 か ら の 復 帰 時 は×マークが繰り返されて…

ことから赤外線USB機器をMTUに置き換えて考えてみたら何となくそういう事かと理解できた俺。
ようするにPCハードが急激な不安定状態に陥るとUSB端子にも影響(ry

だからサポートでもUSB差し込む場所変えろとかなど言ってたのよくわかる気がする。
136名無しさん@編集中:2005/10/18(火) 01:03:02 ID:1kAmqzgQ
>128
自分のFXもそうなった(低温時録画失敗)。サポートに連絡したら保障期間切れだったけど
無償で修理してくれたよ。以降は順調。
高温時は、むしろPCのほうが問題で、ケースをスリムから静穏タイプに変えたら、それ以降
順調。
ただ、USB機器が増えると、不安定になるみたいで、日に1回はシャットダウンしてるけどね。
137名無しさん@編集中:2005/10/18(火) 06:42:55 ID:G4vy7ohd
毎日なんて
使ってないよ

電源供給可能なUSBハブとIEEE1394ハブ
138名無しさん@編集中:2005/10/18(火) 11:02:16 ID:SkYvsRda
気を悪くしないで聞いて欲しいのだけど、これもMTVX-2005USBも買ったけど
やっぱり2005のが綺麗な希ガス。
139名無しさん@編集中:2005/10/18(火) 12:34:50 ID:r0R4l1ca
気を悪くするも何もそれ普通、みな認証済み>やっぱり2005のが綺麗な希ガス。
MTUはそれ以外の便利機能があるから捨てないで使用してるのよん。
140名無しさん@編集中:2005/10/18(火) 12:39:25 ID:X1TzoChx
新型のほうが画質が悪くなってたら信用無くすづら
141名無しさん@編集中:2005/10/18(火) 12:48:48 ID:HV+ZHAyC
あ、そうなんだ。MTUってかなり画質いいと思ってたんで、MTVXUSBの方が良い
とは思いもよらなかった。MTVXUSBってフィリポじゃなかったっけ?
動画比較サンプル見た限り、MTVXHFとMTUでは比べ物にならないくらい
画質に開きがあったような気が…。
142名無しさん@編集中:2005/10/18(火) 16:48:49 ID:MQigJwBQ
電車で暇だから釣られてやる

MTV&MTU→松下
MTVX2004&HF&2005HF→フィリップス
MTVX2004&2005USB→コネクサント
MTVX2005→NEC
MTVX-SHF&WHF→会社名忘れたけどチップはX-CODE
MTUが重宝されるのはエンコーダーが優秀かつコピワンに反応しないことや、AACに対応しているから等
ただし内蔵チューナーは、最悪なんでアナログ録画では(つд`)
143名無しさん@編集中:2005/10/18(火) 23:09:26 ID:MG5kcs8s
AACに対応してたっけ?AC3じゃね?
144名無しさん@編集中:2005/10/19(水) 00:28:11 ID:TxFSWFEc
(; ^ω^)
145名無しさん@編集中:2005/10/19(水) 05:37:16 ID:lThaLwdv
2004無印とHFは同じエンコーダーのはず

あと松下チップは高レートじゃないと画質悪くなるよ
俺は常に12M以上でキャプってる

ついでに言うとAC3イラネ
PCMでキャプった方が編集に向いてるから。
後でAC3に変換だって出来るし。

新型の方が画質が悪い事だってあるだろ?
性能を犠牲にして安くしてるんだから。
そこらへんは自分で見切れ!
146名無しさん@編集中:2005/10/19(水) 20:10:43 ID:QH60i3os
>>145
俺もLPCMでキャプてるんだけどmp2って規格外だしAC3に変換する時って何使ってる?
以前BeSweetで384kbpsに変換してみたがしゃかしゃか音が気になってそれから変換してない・・。
AC3のほうがmp2より綺麗に出来る筈なんだがなぁ
147名無しさん@編集中:2005/10/19(水) 22:27:02 ID:gbrCT5On
>>146
そりゃエンコーダによるがな。
148名無しさん@編集中:2005/10/20(木) 15:34:57 ID:Ymqqqmp1
>>145
DVDにはめったにしないの?
149名無しさん@編集中:2005/10/20(木) 17:37:16 ID:ezXKvJK1
>>147
AC3に綺麗に変換出きるエンコーダーって何がある?
DTM池とか言われそうだが言っても高級なのしか挙げてくれなかったのでここの人に聞きたい
150名無しさん@編集中:2005/10/20(木) 23:16:37 ID:Gz2ravt6
>>149
TMPGEnc3のAC3プラグインとかは?
151名無しさん@編集中:2005/10/21(金) 11:34:07 ID:3bAx8jtt
>>148
TDA2のエンコーダはまともだよ。
地デジをキャプったのをAC3とMP2にして聞き比べると、
同じレートなら明らかにAC3の方が上。

Beとは比較にならん。
152名無しさん@編集中:2005/10/21(金) 16:06:39 ID:QQbQNe+X
AC3ではじめから
録画するのになれると
PCMなどで録画することはなくなる
TDA2だとプログラムストリームのまま使えるし
音声を再エンコードしなくてすむし
153名無しさん@編集中:2005/10/21(金) 17:20:42 ID:XiM2h2QB
>>150-151
ありがとう。TDA2使ってみる
>>152
面倒だけどLPCMでキャプってから音声分離してAC3エンコしたほうが綺麗だからね
バラエティとか音質どうでも良いのはそれでもいいけど音楽番組は高音質で保存したいし
154名無しさん@編集中:2005/10/21(金) 18:19:39 ID:wEEVALtY
とりあえず、ボッタクリ価格払ってまで、AC3を使う価値は無いと考えて良さそうだ。
155名無しさん@編集中:2005/10/22(土) 19:30:07 ID:hcfkPixd
AC3は使ってみなければ
わからない

別にどっちでもいいけど
個人の問題だから
156名無しさん@編集中:2005/10/25(火) 23:19:38 ID:oSHd2lGb
ダイレクトプレビューって機能
なにがつおいの?
157名無しさん@編集中:2005/10/26(水) 02:40:23 ID:5XLQ3nEq
世界をちょっとラグから救えるほどのつおさなんだよ
158名無しさん@編集中:2005/10/26(水) 20:55:59 ID:/ORey/7q
額縁対策チューナーを2400に繋いで録画するとき
外部チューナーの予約をするときに便利
159名無しさん@編集中:2005/10/28(金) 08:13:41 ID:BuAAaeht
うち、ダイレクトプレビューにすると映らない!
160名無しさん@編集中:2005/10/29(土) 10:19:14 ID:OZATBa3h
>>159
おなじく。
VIAチップのせい? まあどうでもいいから使ってないけど。
161名無しさん@編集中:2005/10/29(土) 10:31:00 ID:ZrpRme7q
うちはE7250 + GeForce7800GTX SLI(SLI OFFでも)で映らない・・・
まぁ、あまりつおうそうでもないのでいいけど。
162名無しさん@編集中:2005/10/29(土) 14:52:13 ID:V604Dbzm
こっちにもカキコ

MTVX2005USBとMTU2400FXで良く録画失敗する。MTVX2005USBのみでもたまに失敗するけど。
MTU2400FXはドライバーのみ入れて認識させて付属のFEATHERはいれてない。
次にMTVX2005USBをPCで認識させて2005付属のFEATHERをインストール。USBのドライバーのみアップデートして
FEATHERはV2にしてないんだけどこれで両方認識してるけど録画は失敗多いです。
以前のMTU2400FXのみでFEATHERver5.14だと録画失敗はほとんどなかったんだけど・・・
最近2台試したばかりなんで状況がかわったらまたカキコします。

ノートPC:TOSHIBA T6/518CDE
IO(NEC製)USB2.0インターフェースカード使用
163名無しさん@編集中:2005/10/29(土) 20:40:10 ID:4Q7NsjUH
 FEATHER2005V2の17βならダイレクトプレビューOKだと、このスレの上のほーーーーーに
書いてあるぞ。
164161:2005/10/30(日) 02:28:41 ID:UNvBafKW
>>163
さんくすこ

確かに鬱るようになった。スゲー必要って訳でもないけど
あると便利だね。すこしつおくなった紀文。
今、意味もなくキャプチャ厨。
165名無しさん@編集中:2005/10/30(日) 11:52:07 ID:QuMau+Jo
MTUの画像が乱れるようになったんだけど種売るにだすとお倉くらいかかるのかな?
修理した人いる?
166名無しさん@編集中:2005/10/30(日) 11:55:06 ID:QuMau+Jo
訂正:修理にだすといくらくらい
167名無しさん@編集中:2005/10/31(月) 00:46:41 ID:aiPFFqtL
FXの為だけに新しいPCへ移行出来なかったりする@XP64。
MTV2000も余ってて、勿体無す。
もしかしてソフトウェアの方を新しく購入したら使えたりしますかね。
168名無しさん@編集中:2005/11/01(火) 21:22:46 ID:ab4zzxfX
新しいPCに乗り換えたらMTU2400FXが安定した、でもPCIキャプチャー買うまでのつなぎw
169名無しさん@編集中:2005/11/01(火) 21:36:14 ID:E4aKZzpF
そのままダラダラ使い続けるに8fps
170名無しさん@編集中:2005/11/02(水) 10:06:34 ID:sRuVGFV3
PCI型で直接オーバーレイしてたほうが使いやすいとはいえ、
MTUの使い勝手も捨てがたいしね。
W録用のバックアッパーとして機能できるので手放す必要もないし。
171名無しさん@編集中:2005/11/02(水) 10:31:51 ID:uR+pyg+I
W録画するにはFEATHER2005が不安定すぎて(単独でもだが)失敗の書き込みが多すぎる。FEATHERをアップデートして安定させてくれ>カノープスさん
172名無しさん@編集中:2005/11/02(水) 12:36:34 ID:TShCOaNh
想定内だとはいえ、起動時の遅さに辟易
173名無しさん@編集中:2005/11/02(水) 15:29:46 ID:qLuU2dDi
起動時の
…………ブウウ――――――ンンン――――――ンンンン………………。
が気になる季節になってきました。
174名無しさん@編集中:2005/11/02(水) 16:32:32 ID:jhomL8u4
>>173
調整に出したらぶぅ〜んっていわなくなったYo(買ってすぐに調整に出しました)
175名無しさん@編集中:2005/11/02(水) 19:37:46 ID:TShCOaNh
ぢゃぁ漏れがわかりに

⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
176名無しさん@編集中:2005/11/03(木) 20:26:39 ID:3sTLQsiT
なんか最近FETHERでファイルを再生した時ファイル名のフォントがおかしくなった・・・。
デスクトップいろいろと変えてたからだと思うんだけど、他を直してもおかしいまま
直し方分かる人いますか?
177名無しさん@編集中:2005/11/03(木) 20:56:18 ID:dV/8AJwB
>>171
W録画はヘボPCだとキツいんで自己責任で。
つか大口は環境晒してから言いましょう。
178162=171:2005/11/04(金) 23:02:42 ID:BgPyYK/o
>>177
W録画以前にFEATHER5.14では録画失敗がほとんどなかったのにFEATHER2005にしたら単独録画でもだいたい1-2割方録画失敗してるよ。
今のところFEATHER2005を起動させた状態にしてると録画失敗は発生してないけどね。
起動させた状態でW録画がどうなるかまだ試してないんで試したらまたカキコするよ。
179176:2005/11/04(金) 23:35:41 ID:f4UvvvWf
事故解決しますた
180名無しさん@編集中:2005/11/05(土) 06:44:08 ID:YOFmSI5h
>>178
だから環境晒さないとカキコに意味は無いよ。
他のスレでは環境晒さない不具合報告は捏造荒しだってテンプレになってるとこもあるんだよ?

つか1・2割失敗て・・・マザボ交換しる
181162=171:2005/11/05(土) 07:03:09 ID:5KWBE0Ea
>>180

ttp://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/021015t6/spec.htm

OSはXPHomeSP1,メモリは512に増設
別スレでもFEATHER2005の録画失敗の書き込みは多いよ。漏れの環境でもFEATHER5.14では問題が出ていなかったが
2005に変えたら失敗が多くなった。FEATHERを起動させてTVなどを表示させてる状態では今のところ失敗はないけどね。
182名無しさん@編集中:2005/11/05(土) 07:28:36 ID:YOFmSI5h
>>181
気になってたチップセットはインテルか。
同時録画の話絡んでるから5.14って雑誌の付録のやつだっけ?
現在の羽2005は新しいバージョン?

MTUはUSBとの相性が激しいんで、そちらのPCのUSBとMTUとの相性
を調べてみては?

もっとも過去の羽で安定してたんならOS再インスコ→羽2004→羽2005インスコ
すれば安定する可能性はあるだろうし、俺ならまずそれをやる。

サポフォではない俺が言えるのはここまでだ。
最後に俺が今まで使った事あるマザボ
ASUS P4PE
ASUS P4P800
ASUS A8V
では全てMTU2400&MTV2000は劇安定動作してきた。
183名無しさん@編集中:2005/11/05(土) 20:51:58 ID:3solqyRN
>>173
俺のはギュゥーーーーーーーーンって音だぜ
184名無しさん@編集中:2005/11/06(日) 14:17:17 ID:fJTCLgL+
>>183
ソイヤ ソイヤ?
185名無しさん@編集中:2005/11/09(水) 06:05:04 ID:zHC9cKsY
エブリーバディー ノース
186名無しさん@編集中:2005/11/10(木) 17:01:45 ID:8uyiA6ii
ママンと相性がイマイチで時々デコード・エラー吐いて停まるのがねぇw
Intel D945GNT
187名無しさん@編集中:2005/11/10(木) 18:38:51 ID:4I7TEeaz
録画は開始するのに途中で止まるというヤシにちょと聞きたい。
そのPCで他の操作とかしてて起こるのか、録画専用のように
他の作業を極力しない状態でもエラーが発生するかどうか?

経験上、録画中のデータ吐き出し先HDDへのアクセスが大きく発生すると
結構な確率で落ちる。専ブラや、タブブラウザを起ち上げた直後に発生し
易く、ファイルの読み込み処理が多い場合などは特に危険が危ないモヨリ。
複数台のHDDで、物理的にうまく分けてる場合は発生してない希ガス。

基本的なことなんだけど、録画に特化(バックグラウンドで動作するサービス
なども制限)していても録画中にエラーが出るモノなのか?…と。

因みにスタンバイ復帰には当初ダミー録画を入れてましたがMezamaCて
フリーソフツを使わせて貰ってます。これを忘れるとほぼ100%で「チューナが
見つからねぇよ」エラーで失敗。複数登録する場合は、タスクに登録された
タスク名をリネームしてます。
188186:2005/11/10(木) 22:25:43 ID:etBT4UH6
MSNでチャットしてたんだw
189名無しさん@編集中:2005/11/11(金) 15:41:55 ID:vQgshXW0
MTVX2006USBが発表になった訳だけど、またハードの変更は無し?
評判が良くなかったら、MTU2400FXを使い続ける。
190名無しさん@編集中:2005/11/11(金) 17:05:30 ID:UhiPecCY
MTVX2005USBとかってコピーワンス番組を独自形式で録画出きるけど一度HDDレコに保存したやつも録画出来るの?
m2dconvで変換すりゃいいだけだし出来るならもう一台は買ってもいいと思ってる。画像安定装置挟まなくて良いし
191名無しさん@編集中:2005/11/11(金) 17:51:14 ID:vQgshXW0
FEATHER(200xじゃないヤツ)内に、MTVXシリーズにある“MpInfCre.dll”に相当するellってどれ?
これを削除(または移動)するとキャプチャ間隔が短く済むとMTVXスレで見たんだけど。
192名無しさん@編集中:2005/11/11(金) 17:57:11 ID:dXIUSGkv
>>190
レコで録ったコピワンを再生したらマクロビジョンがかかるんじゃなかったっけ?
193名無しさん@編集中:2005/11/11(金) 19:06:06 ID:UhiPecCY
>>192
そうか。やっぱり独自形式でも無理なんか・・・。
194名無しさん@編集中:2005/11/12(土) 01:25:55 ID:lvCfJvug
>>190
できるはず。たぶん。
195名無しさん@編集中:2005/11/12(土) 02:25:17 ID:YIbB0pzc
>>190
たしかHDDレコに記憶したコピーワンス物は出力時、さらにマクロビジョンも付加されるんでなかった?
196名無しさん@編集中:2005/11/12(土) 09:14:08 ID:vj+9/9rg
コピワン録画したものだったらできないだろ
できればPOTやD-VHSにたまったものを録画するんだが
197190:2005/11/12(土) 10:37:48 ID:lvCfJvug
普通に接続してはできない。
198名無しさん@編集中:2005/11/12(土) 10:38:13 ID:lvCfJvug
訂正 190は194。
199名無しさん@編集中:2005/11/13(日) 19:12:42 ID:erjv9Djv
羽2004だと色の濃さと色合いしか調整できないんだが2005だともっと調整出きるの?
200名無しさん@編集中:2005/11/15(火) 00:20:22 ID:A9fwyVwW
冬がやってきた同時にいつものFEATHER起動不可状態。
いい加減修理に出すか。いくらとられるのかね・・・。
201名無しさん@編集中:2005/11/15(火) 01:24:08 ID:C9nYzpke
だからどんな寒いトコにすんでんねん!気になって寝れないだろうがヽ(`Д´;)ノ
202名無しさん@編集中:2005/11/15(火) 22:22:34 ID:A9fwyVwW
室温10度以下のところに住んでるよ。さすがに暖房つけたけど。
羽起動すると、黒い画面とMedia Libraryが開く。チューナーに切り替えても動かない。
数日までは絶好調だったのに。
203名無しさん@編集中:2005/11/15(火) 23:09:21 ID:kdKsjxDO
MTU2400F買ったんだけど
できるだけ画質を劣化させずに録画するにはどんな設定がいいんですか?
204名無しさん@編集中:2005/11/15(火) 23:56:00 ID:OaIA3wvO
まずはIフレ15MbpsでFullD1に設定する
205名無しさん@編集中:2005/11/15(火) 23:56:15 ID:39i13AlU
ビットレートを最大に。
206名無しさん@編集中:2005/11/16(水) 07:25:10 ID:oc+dd7gM
>>202
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)

って喜んでる場合じゃないですね・・・。
おれはusbケーブルを抜き差ししつつ起動を何度か試みれば、
どうにかチューナーが動きはじめます。
207名無しさん@編集中:2005/11/16(水) 11:52:04 ID:cIFoRUq2
>>206
俺はデバイスマネージャから消して、USBのポートを差し替えてます。でも昨日は調子悪かった。
視聴中、フリーズしてPC再起動したら、MTUのLEDがつきっぱでMTU側のUSB抜いたらPCが落ちたw
208名無しさん@編集中:2005/11/16(水) 12:33:26 ID:v1WUeID7
オレは岩手県民だけど熱いBSチューナーの上に置いてある為か、
低温による起動障害は発生しないなぁ。 (彼此2年程)
209202:2005/11/16(水) 22:04:14 ID:Z7Xs9YEx
結局カノプに電話した。
待たされる&回されるかなと思ったら、電話に出た人が即対応。
HPに載ってる症状ですね。ということで無料で修理らしい。
対応がよくて満足。次もカノプ製品買おうかなと思ったよw
210名無しさん@編集中:2005/11/17(木) 01:56:03 ID:jJuYzYeX
>>202 >>206 いまの時点でもうそんなに寒いのか。
灯油組は暖房費が大変なことになりそうだけど頑張れ。
因みにウチは暖房なしのこの時間で18度。年明けの1月頃には
室温が10度下回るけど、起動不可に陥ったことはないよ。
211名無しさん@編集中:2005/11/17(木) 11:28:54 ID:mXpbVkAX
15MbpsだとDVD+R DLにも70分くらいしか入らないし
DVDプレーヤーによっては
再生できなかったりする
212名無しさん@編集中:2005/11/17(木) 16:09:16 ID:rKDpxa4g
PS2だとカクカクだった。
213名無しさん@編集中:2005/11/17(木) 18:15:56 ID:4460y7JR
録画する時はPCとFEATHERをずっと起動させてればいいんじゃね?
214名無しさん@編集中:2005/11/17(木) 20:17:29 ID:rKDpxa4g
>>213
?
215名無しさん@編集中:2005/11/18(金) 14:07:24 ID:L/LlVZN5
>>213はたぶん低温時不調の対策だろうね。
俺はPC・MTU共に電源入りっぱなしにしてある。
冬場は全く安心、夏場は逆に熱暴走の危険あり。
216機種 販売価格(税込) DNT-888L :2005/11/18(金) 20:26:38 ID:ujY6UWnW
217名無しさん@編集中:2005/11/18(金) 23:11:12 ID:1NM7sXm/
NF-7では、かなりエラーが出て録画が出来なかった番組がありました。
たまに、(コピーガードが掛かっています。)なんて言うログが残ってた。
GA-K8VT800PROでは、たまにエラーが出ます。
9月に入れた,A7V880は、今のところMTUのACアダプタが抜けていた2回だけです。
全く安定して動いています。
ボード自体は結構糞ですが。
218名無しさん@編集中:2005/11/18(金) 23:11:37 ID:1NM7sXm/
NF-7では、かなりエラーが出て録画が出来なかった番組がありました。
たまに、(コピーガードが掛かっています。)なんて言うログが残ってた。
GA-K8VT800PROでは、たまにエラーが出ます。
9月に入れた,A7V880は、今のところMTUのACアダプタが抜けていた2回だけです。
全く安定して動いています。
ボード自体は結構糞ですが。
219名無しさん@編集中:2005/11/18(金) 23:27:55 ID:sgasz7dU
ACアダプタが抜けてたってワロタw
220名無しさん@編集中:2005/11/19(土) 16:52:17 ID:2IuzNCzH
>>211
そもそもDVDビデオとしての規格制限は瞬時最大制限10.08Mbpsだ。
VBRにせよCBRにせよMax9.5Mbps程度に収めないと再生保証はない。

再エンコ前提なら15Mでいいけどな。
221名無しさん@編集中:2005/11/20(日) 18:19:34 ID:sfoF57h2
MTU2400は、Feather2005が使えるようですが。
皆さんは、他のボードの物を使われているのでしょうか?
それとも、単品購入なのでしょうか?
また、MTVGAの物は、録画など出来る仕様なのでしょうか?
222名無しさん@編集中:2005/11/20(日) 21:37:46 ID:FEOUzVT0
Feather2005使ったらMTUでも明るさ, コントラスト, ガンマ補正, シャープネス, 調整出きるようになるの?
223名無しさん@編集中:2005/11/21(月) 00:22:12 ID:w0cLXm88
MTUやMTVをXP64で使いたいと要望してみる・・・無駄だけど。
有償でも良いからやってくれないかな。
224名無しさん@編集中:2005/11/21(月) 01:17:22 ID:81eLXIX0
>>222
no
225名無しさん@編集中:2005/11/21(月) 21:53:09 ID:iswmZlTp
Xpackとかの勧誘がきたけど、買った奴いる?
226sage:2005/11/26(土) 01:05:45 ID:oz9d9r+v
15Mbps で記録したものが
DVDプレーヤーで再生できたよ
機種によるのかな?
227名無しさん@編集中:2005/11/26(土) 10:38:16 ID:94jOFnWT
>>226
それはそのプレイヤーがたまたまDVD-Video規格外の
MPEG2にも対応していたっていうだけだろうね
228名無しさん@編集中:2005/11/26(土) 14:26:14 ID:PlxVS7uJ
>>226
規格制限が10.08Mbpsなのだから、
15Mが再生できるのは完全に機器のマージンによるもの。

まあ、普通の機器でもVBRの動画が再生できる=多少の変速には対応できるんだから、
よほど能力のない機器か規格制限に厳密に動作する設定の機器でなければ
再生できるでしょう。
229名無しさん@編集中:2005/11/26(土) 19:58:57 ID:HBBMj9wp
PS2の場合15mbpsで録画したのは普通に再生すると再生出きるけどチャプター指定して再生すると倍速で再生される・・。
230名無しさん@編集中:2005/11/29(火) 14:02:04 ID:Nv/WzBqj
15MbpsでもDVDレコーダーだったら再生できるものが多い
231名無しさん@編集中:2005/11/29(火) 19:22:47 ID:ZRrU3ppa
おお、MTUスレあってよかった(´ω`)
FX買ったんだが 1年チョイ使ってなかった
DTVに興味を失ってた
カノプの情報もまったく知らない
でもHP見たら生産終了・・・
232名無しさん@編集中:2005/11/30(水) 11:50:23 ID:7Danb4/C
>>223 Vistaで使える見込みは全く無しということでしょうか?
233名無しさん@編集中:2005/11/30(水) 12:19:52 ID:ExmHzFnT
1 名前:大豆洗いψ ★[] 投稿日:2005/11/30(水) 11:45:50 ID:???
 玄人志向から、入力からディスプレイへの表示遅延が最小で0.07秒というUSB接続
TVキャプチャユニット「KRTV-AGB/U2」が発売になった。USB接続ながら表示遅延が
少なく、ゲーム機の映像をPCのディスプレイに表示させても快適に遊べるという。実売
価格は10,447円〜11,800円(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。
 この表示遅延を短縮させているのは「GameBridge」という技術で、開発したのは意外
にもSCSI RAIDカードなどストレージ分野の製品で知られるアダプテック。実は製品自体
も同社のもので、玄人志向へはOEM供給というかたちで出荷されている。

 技術の詳細は明らかにされていないが、米国のInnovations 2006 Design and Engineering
Showcase honoreeの電子ゲームカテゴリで賞を受賞した実績もあるという。PlayStation2や
Xboxなどのゲーム機をPCの画面に出してキャプチャしながら遊ぶといった用途に使えそうだ。

 TVチューナーは小型のシリコンチューナーを採用。動画はフトウェアエンコードで、
MPEG-1/2形式の記録が可能。USBのバスパワーで動作し、付属のリモコンでの操作も
できる。

 なお、T-ZONE. PC DIY SHOPでは実際にゲーム機を接続してデモを行っている。


□KRTV-AGB/U2(玄人志向)
http://www.kuroutoshikou.com/products/tvcuner/krtv-agb_u2fset.html
□アダプテックがGameBridgeテクノロジ搭載超小型TVチューナユニットを「玄人志向」ブランド向けにOEM出荷開始(アダプテックジャパン)
http://www.adaptec.co.jp/news/pr051122.html


AKIBA PC Hotline!
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20051126/etc_gamebridge.html
234名無しさん@編集中:2005/12/02(金) 01:50:56 ID:yUOP4cPc
fether








mtu

_
235名無しさん@編集中:2005/12/03(土) 04:51:27 ID:xkTehVfq
fether 2005 で mtu ってどうやったら
使えるの?
236名無しさん@編集中:2005/12/03(土) 13:19:56 ID:I4VQ1v0B
頑張れば使える
237名無しさん@編集中:2005/12/03(土) 21:02:07 ID:jLyAvquG
>>235
MTUのFEATHERはインスコしないでMTUのドライバーのみインスコすれ。後はMTV2005のマニュアルどおりやれば両方認識されてるはず。
238名無しさん@編集中:2005/12/04(日) 10:07:04 ID:oJLbvG+D
>>237
どうもありがとう!
239名無しさん@編集中:2005/12/05(月) 02:15:18 ID:P+tAuj39
fether 2005で使うと
初期化に失敗することがしばしば
あるけどね

〜環境による〜
240名無しさん@編集中:2005/12/05(月) 21:15:59 ID:v8zP5W8k
241名無しさん@編集中:2005/12/05(月) 21:21:38 ID:9zSlo1ya
あらららら。かのぷもやられちゃったか。
242名無しさん@編集中:2005/12/06(火) 02:01:34 ID:A3PHe/St
>237
FEATHER2005でAC3の再生はできますか?
うちの環境では録画はできますが再生ができないようで、FEATHER2005で再生時には無音になります。
WMPで再生できるので、録画はちゃんとできているようですが。
243名無しさん@編集中:2005/12/06(火) 05:58:50 ID:ilGlWMjg
237 じゃないけど


AC3での録画は
録画している時と
追っかけ再生の時のみ
音声が出る

VIDEOモードでの再生に関しては
音声は出ない

WinDVD 7 などで再生するのがよいのでは

( H.264 ファイル再生: Intel Pentium4 3.6 GHz を推奨 )
244名無しさん@編集中:2005/12/06(火) 16:19:52 ID:rZ2wodze
録画やテレビ視聴中に停止することがよくあるんだけど原因は何?
245名無しさん@編集中:2005/12/06(火) 23:06:28 ID:ev6VPBm5
・ビデオカードのドライバがタコ(オーバレイ周りが弱い?)
・USBポートの供給電圧が不安定(なぜかMTUが不安定になる)
・チップセットがIntelでない

あたりかなぁ。
246244:2005/12/07(水) 00:52:35 ID:BYJjfplt
>>245
上の2つはよくわからないけど、
チップセットはVIA K8T800
インテルじゃない。
247名無しさん@編集中:2005/12/07(水) 01:21:18 ID:TtOo9zYN
>243
ども!
やっぱビデオモードでは音が出ないんですね。
安心して(?)他のソフトで再生します。
248名無しさん@編集中:2005/12/07(水) 10:21:09 ID:oTily2jI
FEATHER2005はもともとオフィシャルでは
MTUに非対応なので
AC3で録画した映像ファイルがVIDEOモードで
再生できなくてもショウガナイように思える・・・
249名無しさん@編集中:2005/12/07(水) 11:43:52 ID:48VluzUe
未だに去年のWinPCに付いて来た羽でMTUとMTV2000を使ってるんだけど、
その羽ではMTUで音声LPCMで録画したのをTMEでAC3にエンコしたファイルを再生できるよ。
250名無しさん@編集中:2005/12/08(木) 02:45:08 ID:v33PcbZI
>>249
MTUで直接AC3で録画したものは再生できてる?
251名無しさん@編集中:2005/12/08(木) 22:44:18 ID:nCSgibiH
>>250
AC3のあれ買ってないから…。
252名無しさん@編集中:2005/12/09(金) 01:31:21 ID:OKBdA50h
初めてチューナ見失いに遭遇。
いろいろやってたら直ったが、録画テストしてる時に
音声がAC3のファイルが出来た。
MpegCraftでエラー吐いたし、HomeEdge ExplorerでもAC3と出た。
AC3のは買ってないんだが・・・
253名無しさん@編集中:2005/12/09(金) 05:39:31 ID:CJ9L7RI7
FETHER2006でも使えるのかな?
254名無しさん@編集中:2005/12/09(金) 21:35:08 ID:mazUDxIN
予約録画だと色が薄くなる (入力カラー設定が反映されない?) のって俺だけかな
255名無しさん@編集中:2005/12/10(土) 05:32:27 ID:XuHpHhw9
256名無しさん@編集中:2005/12/11(日) 08:39:46 ID:jBXASbK1
Professional videographers,
independent film makers,
and individuals creating
video for government, corporate,
and education have long been
waiting for the tools and
technology to easily create enhanced
DVD titles that combine the convenience
and portability of the DVD format with the power
and on-line capabilities of the PC,”
said Rolf Hartley, senior vice president
and general manager
for Sonic’s Professional Products Group.
“DVDit Pro 6 is exactly the solution
that this market needs: powerful Hollywood-level
authoring combined with intuitive project workflow and
the added ability with eDVD to expand their projects beyond
the DVD specification to take advantage of the power of the PC.
DVDit Pro 6 also represents a compelling upgrade for consumers
looking for more control over their DVD projects.
257名無しさん@編集中:2005/12/12(月) 02:39:28 ID:Tyn68CqI
c.r.e.a.m.最強
258名無しさん@編集中:2005/12/14(水) 15:51:46 ID:ZsR8N7JL
X-Trance Coderって使えないソフトだな・・・
259名無しさん@編集中:2005/12/15(木) 00:05:29 ID:uTauG+WL
>>258
trancecoderでアスペクト比が変わってしまうのはどうすれば??
260名無しさん@編集中:2005/12/15(木) 13:52:11 ID:Ra3Nybtl
MTU2004Fで録画中の音を消すことはできないのでしょうか。
Fetherで音量を消すとマスター音量まで下がってしまいます。
録画中にmp3を聴きたいのですが、テレビの音が邪魔なんです。
261名無しさん@編集中:2005/12/15(木) 16:07:56 ID:/INiSCx/
モニターを表示しなければ委員ジャマイカ?
262名無しさん@編集中:2005/12/16(金) 00:08:26 ID:wNtyvQsf
みんな難しい質問し杉!
詳しい奴等はもう他のキャプ買って このスレには居ないからなぁ・・・
神 降臨してくれ
263名無しさん@編集中:2005/12/16(金) 08:18:16 ID:tWUfkEWo
FEATHER2006でMTU2400FXが動いた。
264260:2005/12/16(金) 10:19:03 ID:mAdXY57O
できました!
モニターのチェックをはずすと、画面が消えて音も消えました。
なんで、こんな簡単なことに気付かなかったんだろ...
他の機種に買い換えようかと思っていたのですが、まだMTUでいきます。
261さん、ありがとうございました。
265名無しさん@編集中:2005/12/16(金) 18:09:54 ID:5OUQ1DrC
>>263
羽2006使うメリットは?何か変更点あるの?
266名無しさん@編集中:2005/12/19(月) 14:21:19 ID:ouoEf2l1
MTVX2006USBと組み合わせて同時録画と、ネットワーク経由での視聴ぐらいかなぁ。
267名無しさん@編集中:2005/12/24(土) 15:19:43 ID:/vpMuFsm
チューナーでテレビを見ようと思うと画面が表示されず
MediaLibraryがでてみれなくなってしまいます。
一度アンインストールし環境クリーナーも使い、
セットし直すと映るのですが再起動するとまたおなじ症状・・・

どなたかこんな状況になったひといますか?
268名無しさん@編集中:2005/12/24(土) 21:17:15 ID:iRD75n7i
>>267
まずは、挿入するUSBポートを変えて試してみるべし。
セルフパワータイプのUSBハブを経由すると改善することもある。
PCのチップセットによってはUSB2.0の拡張ボードが必要になることもあるけれど。
269名無しさん@編集中:2005/12/24(土) 21:43:44 ID:t3Tr/Fky
>>267
>チューナーでテレビを見ようと思うと画面が表示されず
>MediaLibraryがでてみれなくなってしまいます。
↑の部分だけだが、この間同じ症状になった俺が来ましたよ。
ファンヒーターで暖めたら直ったので試してみて。
270267:2005/12/25(日) 11:38:09 ID:+GkjVht0
>>268-269
レスありがとうございます。
USBポートを差し替えると映るのですがやはり再起動後に映らなくなり、
暖めてみても症状はおなじでした。

USBポートに差し込んで新しいハードの認識ウィザードで認識される際に
「このデバイス用のソフトウェアはインストールされましたが正しく動作しない可能性が〜」
とでていました。
一度osからきれいにやってみようかと思います
271名無しさん@編集中:2005/12/25(日) 11:44:22 ID:6sxSViaY
>>270
マザーボードのチップセットは何?
ビデオカードはオンボード?
あと、USBへの電源供給が怪しいとMTU2400がちゃんと
動かないです。
272267:2005/12/25(日) 11:59:21 ID:+GkjVht0
>>271
マザボ GA-K8N ULTRA-9
チップセット nVidia nForce4 ULTRA
グラフィックボード sapphire radeon X800XL
電源 seasonic SS-500HT 500W

別PCで動けばUSBの電源供給うたがったほうが良さそうですね。
これから試してみます。
273名無しさん@編集中:2005/12/25(日) 12:46:04 ID:QmE/Er3p
>>272
同じママン使っているんだけど、この板ってUSB変じゃない?
USB音源でノイズ乗ったり、USB2 HDDでエラー出したり、MTU2400見失ったり… etc.
同じギガでもNF3のGA-K8NS-Ultra939ではトラブらないんだよねぇ。
組み換え面倒で放置してあるけど、暇みて交換する予定だよ。
274267:2005/12/25(日) 13:16:36 ID:+GkjVht0
今別PCで試してみたのですが問題なく動作しました。
>>273
どうもそのようですね。
ipodで時々転送エラーが出ていたので思い当たります。

マザーの買い換えを考えてみようと思います。
みなさま回答ありがとうございました。
275名無しさん@編集中:2006/01/06(金) 18:23:48 ID:REFDgPA2
保守
276名無しさん@編集中:2006/01/09(月) 00:41:56 ID:uJBN9I/r
>>275
保守で下げちゃだめだから
277名無しさん@編集中:2006/01/09(月) 18:53:15 ID:lghMOrEB
ん?最後の書き込みの日付で判定するからsageでもOK、ってのは変わったんですか?
278名無しさん@編集中:2006/01/11(水) 10:34:49 ID:e5lJU2x9
こう寒いとチューナがなかなか動かなくて困る。
279名無しさん@編集中:2006/01/11(水) 16:19:19 ID:RVw1sMQ9
そこでFeather立ち上げっ放しですよ
280名無しさん@編集中:2006/01/11(水) 19:59:28 ID:J2LD8Fww
Update for USB Video Class (UVC) driver in Windows XP Home and Professional with Service Pack 2
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=a1decd8d-f955-4767-b372-d30dd6ad3194&DisplayLang=ja
281名無しさん@編集中:2006/01/11(水) 22:54:04 ID:qpqdYXj5
3年使ってるがこの冬から室温が低い(12℃以下)と立ち上がらなくなった
修理に出すとテレビが見れなくなるので新しいMTVX2006USB買うか悩む
282名無しさん@編集中:2006/01/12(木) 00:03:40 ID:Nw7sgdpJ
MTU2400を発売日に買ってから今まで何を工夫するでもなく素のまま使ってたんだが
さっき友人に勿体ないだのアットワンス録画に最適だの言われた。
これってなんかすごいの?
283名無しさん@編集中:2006/01/12(木) 10:44:39 ID:ceYvq8Gr
地デジチューナー内蔵型出ないんかな…
今のところS映像端子から接続するしか手が無いけど早くD端子接続出来るようになって欲しいな
284名無しさん@編集中:2006/01/12(木) 21:04:59 ID:65TTtWjV
>>280
MTUと関係あるのかね?
285名無しさん@編集中:2006/01/12(木) 22:54:35 ID:nAgzCaZH
D端子は無くなるって聞いたけど。
何を保護したいのか、だんだん目的が分からなくなってる。
286名無しさん@編集中:2006/01/12(木) 23:25:36 ID:iYOBWwzJ
つーか未だにS端子入力最強ってどういう事だw
VBRもバカじゃないし、羽の不安定さ差し引いても手放せん
287名無しさん@編集中:2006/01/13(金) 01:44:19 ID:/Ju5LPD2
しょーもない質問でスマンコ。
どうも外付けはスタンバイや休止復帰には
弱いイメージがぬぐいきれないんですが
休止復帰>録画>休止移行
で問題なくつかえてますか?
288名無しさん@編集中:2006/01/13(金) 03:48:20 ID:WIN0TkM6
買ってみたよ
このスレ知らなかったら
\12000の中古品を祖父で買うところだったよ
感謝
289名無しさん@編集中:2006/01/13(金) 11:37:46 ID:J6nrdb4o
ブーン音直してもらいたいんだけど、送るときは本体以外も送らないとだめかな?
290名無しさん@編集中:2006/01/13(金) 14:11:17 ID:KML1xBOw
MTU2400とMTU2400FX、両方持ってる。
ブーンって鳴ったり、録画でコケたりしてたんで、
このスレ見て送ったら、速攻直してくれたお。

>289
本体のみでOK。電源コードとか、なしで送った。

時に質問なんだが、MTU2400とMTU2400FXって、
中身一緒だよな。
ソフトってfether使うのがいいのか、cream使うのがいいのか、
そのへんどうなんでしょう?
291名無しさん@編集中:2006/01/13(金) 14:53:27 ID:uNBisPXM
FEATHERなら2台同時録画もできるしMTVやMTVXとの併用も可能。
欠点はMTUが複数つながれていた場合、ユーザーからどのMTUに
どの番号が振られているのかまったくわからない。
292名無しさん@編集中:2006/01/13(金) 16:03:41 ID:J6nrdb4o
>>290
ありがとう。早速送ったよ。
293名無しさん@編集中:2006/01/13(金) 18:25:05 ID:hcr5HL9H
もはやブーンに愛着がわいてきたよ
某HDDの猫みたいなもんだ
294名無しさん@編集中:2006/01/14(土) 07:40:56 ID:4UYpL9pw
>>287
良いマザーなら劇安定
295290:2006/01/14(土) 12:55:16 ID:drFJOio4
>>291
なるほど、参考になりました。ありがとう。
296名無しさん@編集中:2006/01/14(土) 15:03:41 ID:v0BmDBp5
>>291
FEATHER2005V2で2005USBを2台繋げてるけど同じく番号は割り振られないね。ただ、FEATHERで自動選択機能があるんで録画予約する時に
いちいちどちらか選択しなくても大丈夫だよ。
以前録画失敗が多かったけど録画する時オーバレイ非表示にすると
CPU使用率が下がるからか大分安定するようになった。
失敗するといやなんでPCは常時つけっぱなしでFEATHERもモニター非表示にしてずっと立ち上げてるけど。
297名無しさん@編集中:2006/01/15(日) 11:25:40 ID:lGC2L5Go
お聞きしたいのですが
MTV との共存や複数台のMTUを認識するのはFEATHER2004からですか?
2005からですか?
298名無しさん@編集中:2006/01/15(日) 11:58:16 ID:IZ3db1un
>>297
2005
299名無しさん@編集中:2006/01/15(日) 16:12:22 ID:kd6yvHER
>>297
雑誌の付録の2004から
300名無しさん@編集中:2006/01/15(日) 23:14:03 ID:OV4HKmgJ
2006USBに乗り換えようと買ったけど
色ずれに耐えられずMTUに戻した
301名無しさん@編集中:2006/01/16(月) 20:37:23 ID:8HuN6XAx
>>277
知らなかった。。。
302名無しさん@編集中:2006/01/17(火) 03:31:34 ID:6dyYK6bD
>>299
何月号だっけ?
303名無しさん@編集中:2006/01/17(火) 11:44:24 ID:uDwyHuuA
>>302
WinPCの11月号か12月号だったとおもう。
ただしMTU2400F以降のインストールCDが必要。
304名無しさん@編集中:2006/01/19(木) 18:39:16 ID:R6JcPGR3
地上波デジタルを録画編集したいんですが、
MTU2400系はチューナーから直列でPCに録画できるんですか?
MTVX2006はm2dファイルが作られるみたいですが、
m2dconv通せばコピ犬でも編集出来るmpgに変換出来るできるんでしょうか?
305名無しさん@編集中:2006/01/19(木) 19:47:32 ID:x6OpphvF
>>304
できる
306名無しさん@編集中:2006/01/19(木) 20:01:07 ID:fy1XS/2N
>>304
どっちも可
画質求めるならどっちもすすめないけど
307名無しさん@編集中:2006/01/19(木) 22:13:51 ID:x6OpphvF
>>306
くわしく
308名無しさん@編集中:2006/01/19(木) 22:31:54 ID:R6JcPGR3
>>305
お〜、できるんですね。
つまり、PCでアナログ放送をそのまま録画したのと
同じ状態のmpegファイルが出来上がると?
m2dconv通すのは処理時間かかるんでしょうか?
だったらMTU2400で録画した方が手っ取り早いかな。


>>306
>>画質求めるならどっちもすすめない
それはどういう事でしょうか?
DVDレコーダーとかで録画したのと違いが出ちゃうんでしょうか?
編集した後はDivXとかで圧縮保存しよーと思ってるので、
基ファイルをキレイに録りたいんで気になります。
DivX圧縮するぐらいだったら気にならない程度でしょうか?w
309名無しさん@編集中:2006/01/19(木) 23:15:21 ID:gmPgnghh
俺の場合 AviSynth で Lanczos だから720でも手間は変わらない。
てかソースの都合で横の黒帯って幅や位置が変わる事があるから怖くて…。
704で録って黒帯残されたら後悔するもん。
310名無しさん@編集中:2006/01/19(木) 23:43:23 ID:fy1XS/2N
MTUならデジチューナーから入力でmpgになります
うちの環境では録画したものでもmpgにできてます
画質は最近の高画質のものと比べると落ちるから
保存用データには使ってないけど
十分きれいだと思うので普通に使うには不満はないかも

2006関係はそっちのスレの方が情報多いので…
基本的な画質はかなりいいんですが
条件によって不安定で画質以前の問題が多すぎる点で
あまりすすめたくない

外部入力目的ならCanopus以外の情報も
調べて見た方がいいかもしれません
311名無しさん@編集中:2006/01/20(金) 16:24:30 ID:nJzwPeLP
これってアンテナケーブルつけて
前面のS端子とコンポジットつないでたら
チューナーでTV見れなかったけ?
前面の端子全部外すと見れるんだけどなあ
312名無しさん@編集中:2006/01/20(金) 21:20:59 ID:D+zh9Nnj
>>311
アンテナラインに電流が来ていないか?
ショートしているかもしれんので要注意。
313名無しさん@編集中:2006/01/20(金) 23:40:58 ID:nJzwPeLP
あ!そうかも
マジレス dクス
>312
314名無しさん@編集中:2006/01/21(土) 16:16:25 ID:BtwrCqCU
m2d昆布の処理時間はコピーするのと同じ位の時間ですむからたいした時間はかからない
まーMTUで撮れば変換の必要なんかないが
315名無しさん@編集中:2006/01/22(日) 16:55:30 ID:ciCwXEs+
WMEとかで配信って出来てる方います?
316名無しさん@編集中:2006/01/23(月) 15:24:40 ID:DI+i/xd7
m2d昆布をマルチスレッド化して読込みと書込みを同時に行うようにしたら、1.8倍くらいの速さになった。
コピワンの解除ツールを公開したら法的に問題あるかな。
317名無しさん@編集中:2006/01/23(月) 16:41:16 ID:E21GWQON
>>316
ぱっち
318名無しさん@編集中:2006/01/23(月) 21:47:30 ID:J6+ut8Pb
素人質問で悪いんだが、m2d昆布って何もん?
ぐぐってみてもよくわからない。
319名無しさん@編集中:2006/01/24(火) 00:15:31 ID:Envueq01
昆布→コンバータの略→「コンバータ」の冒頭4文字

320名無しさん@編集中:2006/01/24(火) 00:15:56 ID:P2UojF30
>>318
難しいことは
分割して
調べてみましょう
321名無しさん@編集中:2006/01/24(火) 09:58:25 ID:DrL5njif
>>304
自分を含めて何件が報告があるのですが、
なぜかMTVX2006USBがコピワンに反応しないので、mpgのまま保存できてしまいます。

ただ、アスペクト比が設定できなかったり、
両端の無効領域がばっさりカットされてたりするので、
あまり地デジには向かないかもしれません。
322名無しさん@編集中:2006/01/24(火) 11:26:20 ID:7yy5Gmmw
そろそろ、MTUから買い換えようと思って他のスレ覗いたけど、
どこも不具合満載なのね。
323名無しさん@編集中:2006/01/24(火) 13:40:21 ID:DrL5njif
MTV/MTUから安心して乗り換えできる製品がいまだに出ない。
324名無しさん@編集中:2006/01/24(火) 14:02:27 ID:5y0DSvt2
十分な画質補正機器を持っているorデジタル放送なので画質補正別に要らないなら、
MTVやMTUで既に必要十分なんだよね。
後発になればなるほどむやみに機能が増えて安定性がなくなっていってる。
325名無しさん@編集中:2006/01/25(水) 00:20:17 ID:q/68MIhx
MTUで録画設定しても、
地デジチューナーも視聴設定しないとダメなんですよねw
i.linkとかで繋げられないから連動できないのがなぁ〜…。
PCで録画設定するだけで録画できる方法ってないですか?ってムリかw

あと、局によって画面サイズが違うのってどうにかできないんですか?w
局ごとに編集でサイズ調整しないといけなくなるのが大変です…。
326名無しさん@編集中:2006/01/25(水) 01:01:34 ID:+0jfnMny
>>325
たとえば8chの番組なら録画ファイル名を「C8-XXXX.mpg」みたいなルールを決めておき、
録画先のフォルダを監視し続けて、ファイルが作成された瞬間に名前をチェックして
外部チューナーのチャンネルを変更させるスクリプトを動かしています。

外部チューナーのチャンネルを変えるために、クロッサム2+USBという学習リモコンと、
クロッサムコマンドラインツールというフリーソフトを使っています。

これが単純ながらも効果絶大で、BSデジタルやスカパー110の録画もこれでやってます。
327名無しさん@編集中:2006/01/25(水) 02:28:15 ID:q/68MIhx
おー、こんなリモコンがあろうとは。
知りませんでした。

>外部チューナーのチャンネルを変更させるスクリプトを動かしています。
んー、そのスクリプトが作れそうにないっすw
方法はあるもんなんですねー。
ただ知識がないヤツはこの変が限界かなぁw

局ごとの画面サイズはやっぱどうにもならないんでしょうか?
基ファイルはできるだけ大きく録画したいんですよねー。
328名無しさん@編集中:2006/01/25(水) 22:37:13 ID:elwXJ0W1
>>327
局側で4:3画像を16:9の枠にはめ込んでいることが多いのでというか
NHKや一部U局を除いて民放はほとんどこのやり方なんで、
あきらめるほうが精神衛生上良いです。
当然、チューナー側の設定を松下なら16:9、ソニーなら4:3(フルモード対応)に
設定していることが条件ですけど。
329名無しさん@編集中:2006/01/26(木) 09:57:07 ID:r783PZ7J
MTU2400FXでFEATHER2005って使えます?
使ってるような話が出てきてるけどそれはMTVX系を持っててさらにMTU2400FXを
繋げば使えるってこと? MTU2400FXしか持ってなくてFEATHER2005って使えますか?
330名無しさん@編集中:2006/01/26(木) 10:44:56 ID:48EvVPTV
>329
多分使える、俺はMTU2400とMTV2000でMTVX系がなくても問題なく使えてる。
ただMTUのダイレクトプレビュー(?かな)は使えない。
331名無しさん@編集中:2006/01/26(木) 11:27:08 ID:r783PZ7J
>>330
ありがと 今度友達がくれるらしいんで貰ってたら試してみます。
332名無しさん@編集中:2006/01/26(木) 18:55:36 ID:D8NDJIpW
>>329
先に2004をインスコして動作確認した後2005をインスコ
ちなみに俺は羽2006で劇安定
333名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 01:27:46 ID:OJqaKgHa
MTU2400を3つとか4つとか接続して
多重録画運用してるツワモノはいらっしゃいますか?
334名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 12:45:56 ID:zFTosXPD
外部入力で地デジを高レートで撮って再エンコするって使い方だったらこの機器かなり買いですかね?
335名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 12:57:36 ID:1DFZe56L
おすすめ。
松下チューナーと組むとリンギングのほとんど無い元画像が得られる。

ただ、最新機器と比較すると、ちょっと表現が難しいけれど
色のりの濃い薄いじゃなくてなんとなくやせた感じがなくもない。
336名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 13:01:06 ID:AzaUHXbl
最新機器ってMTVX2006とかと比べて?
337名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 13:01:24 ID:zFTosXPD
なるほど。SHFとか2006HFとかも考えていたのですが、どれも何かしら不安があるようで迷っていたんです。
これから買いに行きたいと思います。ありがとうございました!
338名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 17:42:08 ID:QtuNorz8
>>337
買いに行くって、店頭よりカノプーのアウトレットで買ったほうが安いのに
339名無しさん@編集中:2006/01/30(月) 11:24:40 ID:rfq83GJX
 しかしあのMTU2400のアウトレット、いつまで残っているんだ。いったいどんだけ生産してどんだけ
余らせてんだよ。>かのぷ
340名無しさん@編集中:2006/01/30(月) 23:08:44 ID:ZYFKBBt0
プの最後の力を振り絞って生産しますた!(;´Д`)
341名無しさん@編集中:2006/01/30(月) 23:13:01 ID:wf9xunmy
俺が35台返品しますた!
342名無しさん@編集中:2006/01/30(月) 23:51:29 ID:ekgWuPYk
FEATHER2005V2を入手したので、キャンペーンで2006を使っていますが、これってライセンスはどうなってるんでしょうね?

何台に入れられるのかな?
343名無しさん@編集中:2006/01/31(火) 03:24:59 ID:/k8i4MD4
>>316
ソースのパッチ出せばいいんじゃないの?
ビルドぐらい自分でやれば。
344名無しさん@編集中:2006/01/31(火) 19:53:20 ID:x2luklVC
>>343
>317でパッチと即レスがあるのに音沙汰無いところを見ると
釣りと思われ。つかここはMTUスレだから昆布イラネ
345名無しさん@編集中:2006/01/31(火) 21:37:06 ID:GTB329Us
>>316が釣りかどうかは知らんが、パッチ形式は難しいんでないかい?
そもそもD言語ではスレッド作れないような気が。C言語系のライブラリを使うという方法も
あるけど、それくらいなら移植しちゃった方が楽だし。

あと、この手の性能対策は環境によって全然違う結果になっちゃうことが多いからな…。
漏れも昆布出た当初にあれこれいぢってたが、特定環境での性能向上はできても、
逆に遅くなる環境も出てきて苦悩した。
346名無しさん@編集中:2006/02/01(水) 20:32:48 ID:esE5/GNc
スカパー(将来的には地デジも)の録画のみに使うキャプチャーユニットを探しています。
MTU2400は外部入力にはかなりいいとのことですが、PCが起動している限りは
録画中以外もMTUは通電状態なのでしょうか?
ファイル置き場も兼ねているためPCは常時起動状態なのですが、
キャプチャーユニットはアプリが起動している時以外はOFF状態になってくれると助かります。

目的にかなう他の製品としてはMTV2200も良さそうだと思うのですがどちらがお勧めですか?
MTU2400とMTV2200で同時に録画なんて可能でしょうか?
347名無しさん@編集中:2006/02/01(水) 21:06:09 ID:ogyVxM9/
>>346
FEATHERが起動していない時はライトが消える。待機電力程度だと思われ

MTV2200は環境によってはビートノイズが発生するとNO-PCIの開発者の
HPで見た。MTUのS入力でビートノイズが発生という報告は皆無。

他にも細かい理由はいくつかあるが外部入力専用なら絶対にMTUが良いはず

USBとの相性問題はあるが、ほとんどはスタンバイ絡み。常時起動なら、まぁ
安定すると思われ。

MTVとMTUの同時録画は余裕で出来る。
348名無しさん@編集中:2006/02/02(木) 00:58:00 ID:mAY206Ot
やっぱ
休止復帰>キャプ>休止移行
の使い方は厳しいんですかね・・・?
349名無しさん@編集中:2006/02/02(木) 01:06:34 ID:p1CiM3ne
>>348
復帰後にUSBを見失うマザボがたまにある。
その場合でも数十秒で見つけられるんなら、ダミーの録画予約を数分前に入れておけば大丈夫。
350名無しさん@編集中:2006/02/02(木) 11:48:44 ID:wkgEw8Zv
どうにかしてマクロビジョン回避できないものか
HDDレコの地デジ番組キャプってるが画像安定装置通すとどうしても画質落ちるんだよな
351名無しさん@編集中:2006/02/02(木) 13:42:36 ID:QaIfP+Fc
352名無しさん@編集中:2006/02/02(木) 13:48:20 ID:/ZScdyEC
>>351
ワラタ
353名無しさん@編集中:2006/02/02(木) 13:48:52 ID:2jL6RbWa
相当困っているようだな。このすれでマンセー著しい香具師も実は工作(rya
外部入力でデジタル比べてもどうみてもMTVX2005USBのが綺麗なんだが・・・
354名無しさん@編集中:2006/02/02(木) 13:57:20 ID:56S7uNPn
>>353
実用的なレートではソーカモネ。
355名無しさん@編集中:2006/02/02(木) 14:03:54 ID:wEJcH5Ta
>351
 これじゃ、カノプダイレクトのアウトレットが割高になってしまうな。
356名無しさん@編集中:2006/02/02(木) 14:11:15 ID:In6xWAkN
>>351
この型番ってクレバリーの通販で何度も見た気がするんだが・・・眩暈が・・・
357名無しさん@編集中:2006/02/02(木) 14:15:23 ID:qLoS787x
一台増設してみるかw
358名無しさん@編集中:2006/02/02(木) 15:00:41 ID:t6JxpsSE
ちょっと前に2台売り払ったが中古でよければいつでも買い戻せるから安心だw
でもこの機種は決して嫌いではない。AC3UGは今でもちゃんと取ってある。
359名無しさん@編集中:2006/02/02(木) 16:06:46 ID:29Ya6u3n
って言うかMTU2400ってどんだけ生産したんだ?信じられん( ゚Д゚)ポカーン
360名無しさん@編集中:2006/02/02(木) 17:49:21 ID:sBraZosp
ちっ、ついこの間鴨アウトレットで買ったばっかなのに・・・
361名無しさん@編集中:2006/02/02(木) 19:16:23 ID:j3mmXalJ
同時録画がしいなぁ・・・と思ってた俺にはグットタイミング。
362名無しさん@編集中:2006/02/02(木) 19:38:55 ID:SEGK3K77
今、2004HF使ってるんだけど、新たに2400を増設すれば、
同時視聴はできなくとも、同時録画はできますよね?
363名無しさん@編集中:2006/02/02(木) 19:55:03 ID:Nfrd4n6D
>>362
だから出来るって
カノプのHPに説明は無いのか!?
364名無しさん@編集中:2006/02/02(木) 20:17:33 ID:S3+sHBTq
>>362
0バイトの時の予備ですか?
365362:2006/02/02(木) 21:20:38 ID:YJT9sLhD
>>363
どうもありがとうございます。

>>364
いえ、単純に番組がかぶった時用です。
いままで0バイトは起こったことないので。
366名無しさん@編集中:2006/02/02(木) 22:50:01 ID:KB5WRow0
367名無しさん@編集中:2006/02/02(木) 23:58:48 ID:OVQ522f4
 いったいどーゆー計算間違いをしたらこんなに在庫が余りまくることになるのやら。
368名無しさん@編集中:2006/02/03(金) 00:05:19 ID:8RUggohg
売るためにコピガ回避の方法を公開してください。
369名無しさん@編集中:2006/02/03(金) 00:05:57 ID:GmVLeWS5
全部売るまであと2年くらいかかるんじゃないか?
370名無しさん@編集中:2006/02/03(金) 00:37:36 ID:LCk+dzMX
>>368
なんのためにコピガ回避が必要なんですか?
コピワンならそのまま回避できますが(DVDレコのファイルも含めて)。
371名無しさん@編集中:2006/02/03(金) 01:38:48 ID:RPFj+LF7
MTU2400とMTV2000plusとMTVX2004HF(D1)の外部入力の画質に順位を付けるとしたらどうなりますか?
372名無しさん@編集中:2006/02/03(金) 01:58:14 ID:DGhA+qJP
 いったいどこまで値段下げれば在庫はなくなるのだろう???
373名無しさん@編集中:2006/02/03(金) 02:02:02 ID:H/UajFSz
未来から来た俺がネタバレすると、MTUは、
M T V X 2 0 0 6 H Fの付録にうわなにをするやめdrftgyふじこ
374名無しさん@編集中:2006/02/03(金) 02:42:32 ID:Aa2vdUPe
>>368
MTVの回避方法を参考に解析してください。
MTUもほぼ同じ方法で出来ます。
375名無しさん@編集中:2006/02/03(金) 06:39:36 ID:GvA42KtH
>>371
右にいくほど上
376名無しさん@編集中:2006/02/03(金) 09:13:23 ID:haRxxOWX
sax
377名無しさん@編集中:2006/02/03(金) 10:50:58 ID:yaGZwsaK
>>371
どうもありがとう。
MTV2000plusとMTVX2004HFを持っているのでMTU2400を買うのはやめることにします。
378名無しさん@編集中:2006/02/03(金) 12:59:17 ID:eSZs/3lY
古いビデオテープをDVDにするためにMTU2400Fの購入をきめました。
過去ログなど参考にさせていただきます。では|ω・)ノ
379名無しさん@編集中:2006/02/03(金) 14:36:01 ID:UO2GGDuu
MTV2000、MTVX2004HF、PV2と持ってる俺だが、この価格ならお遊びで買ってしまって良いかもと思えるなw
外付けはゲームやるときに配線入れ替えが便利そうだ
どうせSD画質で録画なんてもうしないし
380名無しさん@編集中:2006/02/03(金) 16:14:31 ID:VW+ZgvoZ
>>351
FEATHER2004同梱はうらやましいなぁ
アウトレットはFXだけどDivXとか使わんしなんか存した気分になるよ('A`)
381名無しさん@編集中:2006/02/03(金) 16:24:10 ID:tuFK4P8e
羽2004出たときから安定して使ってるよ。
MTVX用のをそのまま使えるのがイイ
382名無しさん@編集中:2006/02/03(金) 16:30:51 ID:NIZF2mKi
>>343-344
317が言ってるのは、たとえ元のプログラムが違法だったとしてもパッチは合法という意味?
383名無しさん@編集中:2006/02/03(金) 19:48:07 ID:XTlUj2nY
>>382
麻薬は違法だが、注射器やライターやアルミホイルは合法
384名無しさん@編集中:2006/02/03(金) 19:48:49 ID:XTlUj2nY
>>377
ageてるし、まぁ良いか
385名無しさん@編集中:2006/02/03(金) 20:59:41 ID:Fd/c2zQ8
MTU2400の外部入力って解像度どのくらい?
386名無しさん@編集中:2006/02/03(金) 21:19:50 ID:/KBkjFHP
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

これくらい。
387名無しさん@編集中:2006/02/03(金) 22:06:00 ID:1YGYiAvv
今日、近所のツクモでMTU2400の茶箱発見。
いいねえ、安くて。
その場では躊躇したけど、来週買います。
388名無しさん@編集中:2006/02/03(金) 22:13:16 ID:GvA42KtH
>>385
ややぼけ
389名無しさん@編集中:2006/02/03(金) 22:31:04 ID:yXt+GIru
>>346
ありがとうございます。できれば両方購入してみたいと思います。


>>359
Uモデルは限定5000台だそうです。FXとかHomeServer版とか他にも色々あるみたいなんで
結構な数を作ってたりして。
390名無しさん@編集中:2006/02/03(金) 23:25:46 ID:OI5WOi7z
使い方にもよるんだろうけど
地デジまでの寿命なのかな
ゲーム機を繋げられるのは魅力的〜ちょっと迷ってる
391名無しさん@編集中:2006/02/03(金) 23:55:12 ID:zcMvEi/A
>>370
>DVDレコのファイルも含めて

kwsk
HDDレコのはマクロビジョンかかっているはずだが、画像安定装置無しでキャプれるのか?
392名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 00:07:36 ID:lLl2+dVo
>>390
その認識は逆だと思うよ。
地デジのアナログキャプチャに良いけどゲーム機には向かない。
ダイレクトプレビューは解像度低い上に遅延もちゃんとあるので。
393名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 00:11:04 ID:u0DfRtat
>>392
PS2の解像度は640×480だけど、MTU2400に繋げてもこの解像度で出来るの?
394名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 00:22:39 ID:0/I1GlMt
>>392
ダイレクトプレビュー使ったことある?
遅延なんぞ全く気付かないレベル。
格ゲーや連邦vsZAFTやっても遅延による問題は無い。
395名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 00:50:21 ID:fcyJNDpM
>>392
その発言はちょっと聞き捨てならない

現状、外付けでPS2なんかのゲームがまともに遅延無しで出来るのは
ダイレクトプレビュー機能があるこの製品だけ
解像度は説明書を見ると720*480のビデオデータを360*480か240*480に縮小し
再び720*480映像に拡大して表示してるみたい(プログレッシブ再生では無いとも書いてある)

まぁ、よくわからんがこの画質でプレイできてる
http://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_19357.png

あんまり変な発言するなよな!
396名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 00:59:47 ID:ITaYu/qT
アタック25で実況早答えするときも使っています。
397名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 01:15:45 ID:mErpAGfP
おれは>>392に同意を表明しておく。
少ないとはいえ遅延はPCIカードに比べれば十分に感じる。
そして解像度低し。
398名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 01:53:05 ID:fcyJNDpM
自分はポップンミュージックや太鼓の達人なんかの音ゲーを普通にプレイしてる
もし遅延があるとしても0.1秒とか体感するのがかなり難しいレベルだと思うけど
それを体感できるすごいゲーマーっていうならもう文句は言わないよ

ホントにMTU2400のダイレクトプレビュー使ったことあるのかな
外付けではMTU2400にしか搭載されてない機能だよ
2004、2005、2006なんかの上位機種にもついてないからそれらを使って判断しないでね
もし遅延があるっていう人は液晶の反応速度が遅いとか
設定が間違えてる等々なんか別の理由だと思う
399名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 03:29:50 ID:lLl2+dVo
ありゃ。意外にみんな遅延は気にしないみたいね。
液晶でも遅延はかなり問題にされるのに
こんなに反対意見があるとは思わなかった。(笑
0.1秒遅れたらアクションゲームでは相当影響でるけどな。
スコアが落ちていても多分気付いていないだけ。
400名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 08:01:02 ID:FhPRICdM
俺も遅延は感じる。(D1VR比)
何より解像度の点で我慢ならない。
401名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 08:32:15 ID:AFrdPBLK
MTV1000に追加でMTU入れたが、
MTUの遅延は録画もゲームもタイミングが難しくて全く実用性の無いレベルだと思うが。

これで遅延が少ないほうなのだとしたら、以降の遅延ありの系列ボードは買う気しないな。
遅延無しの1000に慣れると遅延ボードなんてメインで使う気になれんわ。
402名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 09:18:52 ID:g68tzxrS
遅延てのはCPUと関係なし?
403名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 09:33:17 ID:0gJeeErL
>>401
MTV1000と比べて、録画した時の画質はどんな感じですか?
MTV1000はノイズリダクションとかないから、さすがにMTU2400の方が綺麗かな?
404名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 09:41:03 ID:XFq5YKrr
>>403
外部入力ならMTUの方が上だけどチューナーからなら
ビートノイズと音声に入るノイズの呪いがあるぞ。
405名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 10:25:57 ID:0gJeeErL
>>404
チューナーから使おうと思ってたんだけど、そうか…。
ありがとう。
406名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 10:53:08 ID:mErpAGfP
>>402
なし
407名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 12:30:49 ID:ZRLVGHhE
俺のは遅延0.5秒以上あるな
USBケーブル長いの使ってるし仕方ないと諦めてる
408名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 12:49:52 ID:YEZPMugr
短いね
うちでは1.1秒だ
ケーブル長で変わったらすごいなw
409名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 13:16:24 ID:UcXMyqwy
なんか遅延感じない派と遅延感じる派に分かれててびっくりだよ

遅延感じる人は何でもかんでもMTUのせいにしないで
まずはPC環境整えた方がいいぞ
410名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 13:22:47 ID:mErpAGfP
感じない人が呑気なだけ
411名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 13:26:26 ID:mErpAGfP
まぁ、遅延を我慢してもダイレクトプレビューの360*480を引き延ばした
こ汚い画質じゃ使う気になれないけどね。
412名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 13:28:41 ID:AFrdPBLK
>>409
リアルタイムオーバーレイに慣れたら
1秒程度のズレでも調子が合わん。
413名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 13:37:24 ID:AFrdPBLK
>>403
画質の違いを云々出来るほどの目はないので他の人に譲るよ。
便利に使えて満足できればそれで十分なんで。
あと、自分の場合はSVHS通してるのでそのせいもある。

MTUはシーンチェンジ検出するから便利だけど、
生視聴で録画タイミング計ろうとすると疲れるので、メインは1000使ってる。
スカパーの場合はシーンチェンジを検出することもあってか、
SVHSの補正を噛まさずに録画すると
設定ビットレートよりダイナミックに容量削る傾向があるな、MTUは。
SVHS噛ましてるときはほぼ変わらないが。
414名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 16:18:33 ID:/wpUnB+v
遅延ってダイレクトプレビュー時か、そうじゃない時かどっちの話してるんだよ。
>>407あたりから話変わってないか?0.5秒って遅延しすぎだろ。
うちのは、遅延は0.1秒あるかないかくらい。十分許容範囲。
まあ、それ以前に画質が糞だから使いたくないが
415名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 16:42:27 ID:YTm8M13y
>>414
お前は何を使ってるんだ?
買い換え検討中だから、外部入力で画質いいのを教えてくれ。
416名無しさん@編集中:2006/02/05(日) 00:08:20 ID:ckbyFqyo
2400買ってみたんだけど、チューナー直だと、
FEATHER起動した直後はなんか音が変で、
10秒ぐらいして普通になるんだけど、これって仕様?
417名無しさん@編集中:2006/02/05(日) 00:35:38 ID:rPVaBVWN
418名無しさん@編集中:2006/02/05(日) 01:01:58 ID:ckbyFqyo
>>417
いつも必ず出る、ってわけじゃないんだよね。
しばらく起動しないでおいて、FEATHER起動するとなる。

ちょこちょこ起動してる時は出ない。

なんにせよ、鴨に問い合わせてみます。
どうもありがとう。
419名無しさん@編集中:2006/02/05(日) 01:16:25 ID:9PSNR707
>>418
あのブーン音が意外に病み付きになる
420名無しさん@編集中:2006/02/05(日) 02:25:01 ID:eR/BS834
>>387
限定30個って書いてなかった?

売れてなかったけど。
421名無しさん@編集中:2006/02/05(日) 16:32:40 ID:3WYK6xC0
MTU2400Fとかのシリーズでゲーム動画とかTV画面とかの配信って、
専用ソフト(Homeなんとか)がないと実質無理?
いろいろWMEで試したけど、オーバーレイの関係でだめぽいんだが。
だれかできてる人、いる?
422名無しさん@編集中:2006/02/05(日) 21:10:08 ID:4SQF6epa
>>421
WMEは外付けキャプチャーには対応してないみたいだからリアルタイムでは無理っぽい
一度録画してその動画を配信するしかないね
423名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 09:06:12 ID:LtxtYCjk
MTU2400はおそらく無理だと思うが、
MediaEncoderで使えるキャプチャボードのスレで、
まめちゅーが使えたという報告があった。

デスクトップなら素直にPCI内蔵タイプを買ったほうがいい
424名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 14:42:53 ID:X71hhK1T
2400Fは環境さえビシッと極まればかなりの高画質
425名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 15:07:59 ID:bZZYvFL9
>>421
HomeEdgeなら、出来るので、探してみては?
カノープスのページでも、HomeEdge付きで、12,8kですし、ショップのページを探してみれば、今でも1kぐらいで売ってるところがあるかもしれません。
426名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 02:18:40 ID:lTMS6ggo
配信の目的による
家庭内配信→HomeEdge
インターネット配信→PCI内蔵のボード+WindowsMediaEncoder
物好き→DNT-888L

HomeEdgeは売れなかったけど良ソフトだったと思う。
Featherと違って5台にまでインストールできるのがいい。
427名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 23:07:33 ID:H6AyjdNS
安かったので買ってきました。
2006HFと一緒に使っている方はいませんか?
実はどのPCにインストールしようか迷ってます。できれば2006HFを入れているのと同じPCで使いたいのですが。
あと長めのUSBケーブル(3mくらい)でも大丈夫でしょうか?
428名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 23:58:52 ID:8Ok06mOk
>>427
5mのUSBケーブル使っている人です。
問題なく使えていますよ。
429名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 06:49:36 ID:UqAsVVA1
>>428
さんくす!
今日長いケーブル買って来てつないでみます。
430名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 09:34:26 ID:Vyk8N3Ln
MTU2004FをGA-6VXD7にNECチップ使用USBボードに繋いでWin2Kで使ってるけど、
ドライバーの認識が弱く、かなりの確実で、行方不明になってしまう・・・・

どうしたものかな?
431名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 11:39:13 ID:Pa6oU8tz
その糞マシンを買い換えることを推奨。
それと、MTU2004Fなんて存在しないから。
432名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 12:44:23 ID:ksEbpCsA
>>430
USB2カードって結構マザーとの相性がある希ガス。
433名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 14:54:00 ID:E7qq8oNG
>>430
このモデルはただでさえUSBが厳しい。
すでにしていると思うがwindowsのusbdriverは最新のものを
434名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 17:06:16 ID:8KM/rHUx
>>430
いい加減インテル使え
DTVやってれば特にカノープスな
こんなの常識中の常識だろ
435名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 17:17:40 ID:dJuI4xdz
画質が悪い上に環境も選ぶ
最悪だな、カノプ

あ、俺はあのHDキャプボです
436430:2006/02/08(水) 17:21:05 ID:TMJcPsAK
>>431&>>434
買い替え、作り替えの資金があれば・・・

>>432
相性問題か・・・ボードの買い替えしてみようかな。

>>433
アップデートはしています。

何とか頑張ってみます。
ありがとうございました。
437名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 21:36:04 ID:sS/yfz3A
買ってきたぜ
Direct Previewいいな。下手なアップスキャンコンバーターいらんぜ
438名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 17:02:13 ID:pxKTjCpJ
最近の奴は、初期の奴に比べたら中身ちょこちょこ変わってるんかな?
いい方に変わってるならもう一台買ってもいいが。
439名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 21:06:52 ID:ySt+ADXi
今買ってもAC3のオプションって買えるの?
440名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 21:37:25 ID:Mcbeutqh
>>435
画質に関しては悪からず、良からず
環境を選ぶには激しく同意します。
カモプはintelマンセイだからしょうがないっすね。
441名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 00:27:26 ID:0KfaR2Go
>>438
たぶん全て初回生産分ジャマイカ。
売れ残りをスーパーで言うところのリパックしまくってるみたいな感じで。

>>439
買える
442名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 00:31:57 ID:SOTzTGHi
>>440
AthlonXP/MPの頃は、鴨製コンプリートマシンがAMDのみという時代もあったのだよ。
intelには藁と鱈しかなく、CPUだめぽ・チップセット不安定だった頃。
443名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 16:26:00 ID:hPeFknPk
内蔵チューナー色がおかしいんだよな
赤が強すぎる気がする
444名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 07:29:32 ID:7vy16+od
iDEQ210VにGeode1750ですが無事動きました。
視聴・再生はカクカクする時もあって難ありですが、録画専用機にするんで桶す
445名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 21:11:18 ID:WQcvR784
みなさんのは無事に動いているご様子でなによりです。
自分のはいきなり初期不良でオリンピックに間に合いませんでした。
446名無しさん@編集中:2006/02/19(日) 03:35:33 ID:9QS6U3WQ
これゲームのダイレクトビューに期待して購入
ためしに任天堂64つなげてパワプロ5やってみたんだけど
絵は64+液晶なのでこんなもんだろう、しかし肝心のゲーム
遅延しまくりで直球が打てないわ、落球しまくるわで全然ゲームにならず
ダイレクトビューがPCのスペックに依存するなら多少改善の望みはあるけど
それでもアクション・スポーツ系は諦めるしかないか
447名無しさん@編集中:2006/02/19(日) 03:38:07 ID:ClyEaMdx
>>446
だな。みんゴルは全く打てなかった。
448名無しさん@編集中:2006/02/19(日) 03:45:31 ID:RYp+Ut3F
それは本当にダイレクトプレビューで表示してるの?
449名無しさん@編集中:2006/02/19(日) 11:03:41 ID:W8wZen4+
また遅延厨登場かよ
PC買い換えろって
特に液晶をな
450名無しさん@編集中:2006/02/19(日) 11:11:54 ID:DR80mdkf
さすがにみんゴルやパッパラパーは厳しいね。
ダイレクトプレビューでも最低1フレームは遅れてしまうから。
まあ、ダイレクトプレビューの目的はゲーム用ではないから
そこは割り切るということで。
451名無しさん@編集中:2006/02/19(日) 11:51:37 ID:mCHLGup3
Feather-2006では、よくMTU2400の初期化に失敗します。
Feather-Xもインストールしとけば大丈夫なんですけど。
452名無しさん@編集中:2006/02/19(日) 12:53:24 ID:wl9NaO0Q
オーバーレイのMTVを挿しなさいって話になってしまうからなあ。
453名無しさん@編集中:2006/02/19(日) 14:41:05 ID:14gHcR6K
2400って、デジタルのコピーネバーのものは録れないのかな?
HDD内蔵チューナーのepT-100を使用してるんですが、
これって、TSをHDDに記録するとデジタル録画機には移動もコピーも
出来ない属性になる奴なんです(コピネバですよね?)。

で、それをMTU2400Fで記録開始すると1分後に、この番組は保存出来ません
とメッセージが出て記録を停止してしまいます。
他のMTVやP4Wでは、普通にキャプれるのでマクロビジョンではないようです。

まぁこの場合、T-100が単にバカってだけの話なのですが、
MTU2400の画質が気に入った自分にはちょっと残念な感じです。
日立やシャープのデジレコならこんな問題も無いのでしょうかね。
気合入れて買おうかな。すみません日記になっちゃいました。
454名無しさん@編集中:2006/02/19(日) 17:01:05 ID:T3OuX3Dn
ツクモ売り切れた?
様子見してたのが失敗したかorz
455名無しさん@編集中:2006/02/19(日) 17:30:32 ID:XHp1siBr
>>451
Feather-2004でも起動時に青画面状態頻発するのだが・・・
ドライバのバージョン次第なのだろうか?>MTU2400
456名無しさん@編集中:2006/02/19(日) 22:32:02 ID:mCHLGup3
>>455
私は、2004は持っていないので、2004のアップデータのドライバを試してみたら、ドライバのバージョンは同じようでしたよ。
457名無しさん@編集中:2006/02/19(日) 23:18:35 ID:bCQO6nia
羽2005でも2006でも初期化失敗なんて一度も出たことないなあ。
458名無しさん@編集中:2006/02/19(日) 23:30:05 ID:RYp+Ut3F
安定してるかどうか話すときは自分の環境出して話せよ。
でないと水掛け論にしかならんだろ。
459名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 13:39:25 ID:NIBBTZf3
>>451
それがうちと同じ症状かどうかは分かりませんが
うちも「MTU2400の初期化に失敗しました」←これが頻発するので
この件でカノープスに問い合わせましたけど、有無も言わさず「故障です」の即答でした。
「おそらくMTU2400内部の保持データが飛んでいるのではないか」とのことでした。

しかしここ暫く使ってみて感じましたが、MTU2400Fも相変わらずなんですね。
うちのAthlon環境(KT800,NF4)ですと、S3,S4の復帰時、画面表示に破綻をきたします。
要するに上記環境ですと、スタンバイ休止録画が出来ない状況です。
手持ちのIntel環境(i865PE)では、この症状は一切起きません。
これはもうカノープスのお家芸というか、伝統だと思ってあきらめていますw
460名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 16:46:19 ID:i8O2d9Jk
うちは、録画開始時にHDD残量、時間が出る直前に度々羽ごと落ちるようになった。
こんな事なった人居ない?
461名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 18:09:56 ID:dneUr0xg
>>453
(゚Д゚)
462名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 18:14:02 ID:qze+gTCW
これが不思議なんですが。
2台あるMTUの内、1台だけがそうなったのですが、FEATHER2005V2や、FEATHER2006だけでは、「初期化に失敗しました。」と出るのですが、FEATHER-X(5.14)をインストールしたところ、安定して動くようになりました。
もう1台の個体は、2台のマシン共FEATHER-X無しでも、安定して動いています。
まあ、安定して動くようになったので、もう良い事なんですが、こんな事もあるんですね。
ちなみに、マシンは
CPU:AthlonXP-M2500+@2,5G
m/b:ASUS A7V880
もう1台が、
HPのdx5150/CT/MT
CPU:Sempron3000+(939)
です。
463名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 20:07:44 ID:QZKS9bT+
>>461
453です。呆れられてしまったようで、すみません。
いろいろスレを覗いてきまして、理解しました。
MTV2000以降では当たり前の動作なのですね。
ずっと古いのを使ってて浦島になっておりました。
スレ汚し大変失礼しました。
464名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 21:28:39 ID:JKbTliqE
>>462
2台あるMTUをそれぞれ別のPCに繋いだらどうなります?
465名無しさん@編集中:2006/02/20(月) 21:40:01 ID:qze+gTCW
>>464
元々、別々に繋いでいます。
現状では、問題の無かった方を、HPに繋いで、ハイビジョンテレビからの録画。
問題のあった方を自作機に繋いで、裏番組&バックアップ(やっぱりチョット不安で)に使用しています。
問題のない方は、元々どちらに繋いでもOKでした。
問題のあった方は、FEATHER-Xをインストールしたところ、どちらのマシンでも、動いています。
チョット不可解です。
466名無しさん@編集中:2006/03/03(金) 03:00:59 ID:O/MUFY+6
MTU2400F で質問です。
付属のFEATHER2004を使用して、外部入力からmpegを作成したいのですが、
音声のみ別のデバイスから入力して録画することは出来ませんか?
FEATHER2005,2006などを購入すれば可能でしょうか。
467名無しさん@編集中:2006/03/03(金) 13:08:54 ID:EoVIlnl0
なんか昨日から映像にすげーノイズが乗るようになってしまった。
チューナー・S入力共に入るんでデコーダが原因?とか思うんだけど
修理費用って幾ら位掛かるん?
468名無しさん@編集中:2006/03/03(金) 14:49:08 ID:ikxUVDTg
新品の値段ぐらいじゃね?
469467:2006/03/03(金) 16:59:01 ID:ODKqx7XC
('A`)
やっぱそうか。
アウトレットで1台注文したお…。
470名無しさん@編集中:2006/03/03(金) 17:05:07 ID:2p35yucC
映像を、変換ケーブル使うか、AV機器通して
S出力させるのが一番わかりやすくて簡単なのでは…?
471名無しさん@編集中:2006/03/03(金) 17:06:25 ID:2p35yucC
あ、>>466ね。
472名無しさん@編集中:2006/03/03(金) 22:26:48 ID:dtf7UFEz
>>466は音声だけ地デジでUSBサウンドデバイスとかから取り込みたいんじゃないの?
473名無しさん@編集中:2006/03/04(土) 13:27:25 ID:uXQSj4le
>>472
同じ事。AV機器等を通してLRで出力させればよい話。

いずれにせよ、S・音声は別に相関は無いのだから、
入れたいデバイスをそれぞれから繋げばよいだけでしょ。

いずれにせよ、何を障害とみなして悩んでいるのか不明だから、
この程度の答え方しかしようが無いよね。
外部入力っつってるんだからチューナーは関係ないし、
FEATHERを変えることで何か解決策になるとは思えないんだけど。
474466:2006/03/04(土) 16:42:38 ID:qTGWbXKw
>>470,473
>>472
その通りです、音声だけでもデジタルで取り込みたいのですが、
FEATHER2004 には音声デバイスの設定がないため、MTU2400経由で
音声を録るしかないのです。そのため、別のソフトであれば
音声デバイスの設定が可能なのかと思いました。

書き方が悪かったかもしれませんが、別のデバイスというのは、
ビデオデッキ等のAV機器ではなく、PCのオーディオデバイスのことです。
475名無しさん@編集中:2006/03/04(土) 16:48:02 ID:L9nTXbva
チューナーのデジタル出力をPCで録音して合成すればいいじゃん。
ていうか俺そうしてる。
476名無しさん@編集中:2006/03/05(日) 20:47:14 ID:87GtWkVS
地デジ以前から持ってるんで使ってることは使ってるんだが……
デジチューナーからの入力でmpgになるっつっても、S端子だから意味なくないか?

それとも他の商品は今も、それ以前や同等のレベルなの?
477名無しさん@編集中:2006/03/07(火) 23:52:42 ID:tk/Upj5k
ポップンミュージック12を問題なくプレイ中
やっぱり外付けで遅延無しは素晴らしいな!
名機だよ
478名無しさん@編集中:2006/03/08(水) 08:05:22 ID:cu6basjz
爆弾投下か?
またループ
479名無しさん@編集中:2006/03/08(水) 09:06:17 ID:zskTBqSG
>>476
>S端子だから意味なくないか?
何が意味ないの?PV3見たいに高解像度で保存出来ないって意味?
480名無しさん@編集中:2006/03/10(金) 21:31:16 ID:MTBI7qtZ
>>475
まだまだ放送は少ないのですが、5.1chなんかも合成できますかね?
481名無しさん@編集中:2006/03/11(土) 00:30:13 ID:LyMG1cHg
5.1chをAACのまま受取れるサウンドデバイスってあるのか?
482名無しさん@編集中:2006/03/11(土) 21:39:15 ID:9NuT19Fo
AVアンプを通せばいいのではないのでしょうか?
483名無しさん@編集中:2006/03/12(日) 10:10:44 ID:gDYWMR5B
うーん、RD-Z1で一旦録画したものはこいつで録画できないんですね。
コピーガード掛かってるって言われちゃう。Z1がマクロビジョン履いてるのかな?
しょうがない、ADVC100を繋ぐか・・・
484名無しさん@編集中:2006/03/12(日) 20:05:16 ID:4D936w7V
>481
ヘッドホンサラウンドアダプター「SU-DH1」
http://www.jvc-victor.co.jp/press/2006/su-dh1.html
をMTU2400の音声入力端子につないで、録画し、
再生するとき、ヘッドホンで聞けは5.1.ch?
485名無しさん@編集中:2006/03/13(月) 21:58:59 ID:lRby6TkM
CPU TualatinCeleron1.0GHz
M/B Abit ST6Raid
メモリ PC100 512MB
VGA ATI Expert@Play(16MB?)
HDD Maxtor 6YL0(120GB) + 4RL0(120GB)

というPCにUSB2.0カードを追加したPCでの使用を検討していますが
8Mbps(VBR&CBR)でのキャプチャは可能でしょうか?
HPの最低スペックではPentiumIII866MHzで平均6Mbpsとなっていました。

あと、このくらいのスペックのPCだと視聴時の不可はどの程度でしょう?
スカパーの録画専用にと考えているのですが、ソースのビットレートが低いから
平均6Mbpsもあれば十分でしょうか?
486名無しさん@編集中:2006/03/14(火) 02:10:43 ID:iWxaEIfx
>>485
1Gあれば3Dゲームとかのクソ重いのでない限りは
基本的に大抵のソフトは動くと思うよ。
1Gあるかないかが非力か否かのラインになるし。

キャプチャ自体はハードエンコになるからビットレートなんてさほど影響ない。
むしろハードディスクが前世紀のものだったりするほうが厄介。
まあその点は問題なさそうだけど。

視聴に際しては下手に重いソフトが動いているとカクカクになるのでやめとけ。
これは2Gあろうが3Gあろうがそう変わることではない。
MTVなら単純にオーバーレイだから
多少他のソフトで処理が重くても絵だけは見られるんだが。

ビットレートは
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/8072/sky.html
あたりを参考に、綺麗に録るならこれに+1M、
そこそこでいいなら同じ程度かそれ以下で録画しとけば良いかと。
この辺はAV機器板やスカパー板、アニメならアニメ系各板に
そのあたりを扱うスレがいろいろあるので、そっちで勉強することをお勧め。

DVD−Rに上手く収めようと思うと、
ビットレートの設定に結構難儀するからねえ・・・。
試行錯誤して自分のスタイルに合ったレートを探してください。
487名無しさん@編集中:2006/03/14(火) 18:01:54 ID:UwyOHXxz
-R1枚に収めるのが難しいか?
収録したい時間が判ってればすぐに計算出来ると思うけど。
488名無しさん@編集中:2006/03/14(火) 20:04:46 ID:IObpFhd9
もう一台のPCでもキャプチャーをしているのですがスカパーと地上波で被る番組が増えたので
ほぼネット&メール専用と化している古めのPCを活用できたら、と思っていました。
とりあえず録画だけでもできればあとはファイルを移動するなりDVD化するなりしてみます。
ありがとうございました。
489名無しさん@編集中:2006/03/17(金) 14:42:58 ID:u3b6MtFR
録画中に部屋の電気を消すと、録画も停止になるんだけどどうしたらいいんだろう
490名無しさん@編集中:2006/03/17(金) 14:56:42 ID:AM/xORUo
| 釣れますか?   |んー、まあまあかな?
\            \
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..   . ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ィ'ミ,彡ミ 、      .ィ/~~~' 、      ,/ヽ
  .ミf_、 ,_ヾ彡   、_/ /  ̄`ヽ}     ,/   ヽ
   ミ L、 t彡   ,》@i(ノ_ハ从))  ,/         ヽ
   ヽ一_>'i     ||ヽ|| 兪ノ|.||,/            ヽ
  (    )      (|  .つ@                ヽ
  | | |   ___ 〜|  .|                ヽ
  (__)_) |――|.  ∪∪                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
491名無しさん@編集中:2006/03/18(土) 00:11:27 ID:0UyJaE5n
>>489 リモコン使ってたら、蛍光灯とリモコンの受光部の問題かも試練ね。
素人意見なので、ぜんぜん関係ないかも。アルミホイル撒いてみるとか?
492名無しさん@編集中:2006/03/29(水) 23:17:03 ID:xWxU20JK
皆さんは、保存時にどのような形式でやってます?
私は、15Mで録画して、1時間ドラマなら、そのままカット編集してDVDに保存。
2時間ものならば、DivXで、6~7Mで、DVDに保存です。
493名無しさん@編集中:2006/03/29(水) 23:19:32 ID:5T5M6U3W
15MでそのままHDDに置いてる。
昨年の某漫画夜話は、でかかった。
494名無しさん@編集中:2006/03/29(水) 23:41:36 ID:SPFRpKiU
30分アニメを平均8Mでとってカット編集、
3話分溜まったらDVD-Videoにしてる。
495名無しさん@編集中:2006/03/30(木) 00:46:40 ID:igproIO9
簡易で十分
496名無しさん@編集中:2006/03/30(木) 09:00:32 ID:OFbazJGt
>>492
大抵のものは1度見たら終わりなのですぐに消す
残す価値がある情報物は見られる程度に高圧縮して残してる
週1の2時間ものを100Mbpsで1年分貯めるとちょうどDVD1枚に収まる
497名無しさん@編集中:2006/03/30(木) 14:40:37 ID:ziLZughx
すげーBSデジタルの4倍のビットレートかよ
498名無しさん@編集中:2006/03/30(木) 21:25:17 ID:yilClvxK
週1 2時間って火サスとか土ワイかw
それはともかく、1年分約100時間をDVD1枚に収めて見られる程度って、どんな目してんだよ。
499名無しさん@編集中:2006/03/31(金) 00:36:35 ID:lSBlD3zh
リモコンについてなんですが?
CRM2004以降の物を使ってる人いる?
500500:2006/03/31(金) 01:12:52 ID:AxHkqknJ
日本語でおk
501名無しさん@編集中:2006/03/31(金) 01:21:10 ID:T11rzOm+
>>498
どうして目でみます?サクヒンはあたまでみるものだが
502名無しさん@編集中:2006/03/31(金) 11:03:11 ID:j4LPaVaw
じゃあカセットテープに録音でもしとけよ阿呆
503名無しさん@編集中:2006/03/31(金) 18:44:28 ID:SzBONcZl
>>498
情報ものって書いてあるだろハゲ
504名無しさん@編集中:2006/03/31(金) 21:15:01 ID:ywns/zXd
>>503
      .,Å、
    .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
   o| o! .o  i o !o
  .|\__|`‐´`‐/|__/|
   |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
  /             \
, /       ,,,       ,,, i
.,|      ● (__人_) ●  .|  キングカワイス
.,!   ///         ///ノ
,丶_              ノ
505名無しさん@編集中:2006/03/31(金) 22:55:22 ID:sDiRx2Cv
1年も待ってDVDに焼くのか。
ほんと可哀想だな。
506名無しさん@編集中:2006/04/05(水) 00:44:55 ID:cQGoVnL+
あれ?これってダイレクトプレビューするためには羽2005V2以上を別に買わないといけないのか?
507名無しさん@編集中:2006/04/05(水) 06:40:50 ID:B8GNfwBo
>506
なんでやねん
508名無しさん@編集中:2006/04/05(水) 14:43:47 ID:Y4kMuNUc
これ欲しいんだが、x64対応しないんだろな
他のパーツは全て対応してるのでMTVX2004HFで我慢しよかと思ってしまう
509名無しさん@編集中:2006/04/05(水) 21:42:07 ID:4bok9GaJ
クレーマーのように催促してる>XP64対応。
昔は、駄目でも返事は有ったのに、買収されてからメールの返事は来ない。
510名無しさん@編集中:2006/04/07(金) 00:10:57 ID:0ye3OQF9
そういえば、またアウトレットで出ていますね。
今度は古いヤツです。
ある掲示板では、FEATHERではコピフリだそうですが、CREAMではどうなんでしょうかね?
511名無しさん@編集中:2006/04/07(金) 04:54:37 ID:UAIC/xzN
>>510
まだあんのかよ

まさか
販売→返品→再生して販売→返品→・・・
ってループしてんじゃないだろうな?



512名無しさん@編集中:2006/04/07(金) 16:26:31 ID:wu73sBAM
>>510
 コピーフリーってコピーガードフリー?
 コピワンフリーじゃなくて?
 コピワンの方はハード的に感知しないからなんでもそうだという話だったと思うが。
513名無しさん@編集中:2006/04/07(金) 16:29:55 ID:wu73sBAM
アウトレットの2400 Homeserver(リモコンなし)←cream付き  が12600で、

在庫処分の2400FX ←featherつき(divxもつき)が10500って、どーゆー価格設定だよ。
514名無しさん@編集中:2006/04/07(金) 16:49:01 ID:AwyXokyP
まだ在庫抱えてるのかよ
515名無しさん@編集中:2006/04/08(土) 13:30:43 ID:qCQYcMI9
MTVX2004USB・・・・12,600円
MTU2400FX・・・・10,500円

どっちがお得なのかな?
付属ソフトと大きさの違いくらい?
516名無しさん@編集中:2006/04/08(土) 13:38:39 ID:qCQYcMI9
あ、ダイレクトプレビューの差もあるのか
517名無しさん@編集中:2006/04/08(土) 21:54:15 ID:yWX0kZxI
USBでダイレクトプレビューが出来る機種ってこれくらいしかないの?
カモも技術力だけはあるんだな。
518名無しさん@編集中:2006/04/09(日) 01:48:08 ID:v/+vI2Pf
>>516
本体は全く同じ物
519名無しさん@編集中:2006/04/09(日) 12:53:37 ID:V4UyKJst
>>518
 こらこら、>>515が比較しているのはMTVX2004USBとMTU2400FXだぞ。

 重要な違いは、MTU2400の方はコピワンスルー(^_^;)。
520名無しさん@編集中:2006/04/09(日) 12:56:09 ID:V4UyKJst
ところで在庫処分の下の方には

Digital Video Recorder for USB \12600

なんてのものあるが。これってMTU2400からチューナー外したもんだろうが。こんな値段で買う人
いるのかおい。
521名無しさん@編集中:2006/04/09(日) 14:10:09 ID:Y3BqFNoK
>>511
おそらくそうだろうな
だってホームサーバなのにリモコン無しなんて明らかに詐欺
522名無しさん@編集中:2006/04/09(日) 17:58:41 ID:dpsxR0xL
しかしまあリモコンならCRM2005買ってくれば済む話だからな。
3000円くらいで買えるし。
俺はCRM2004と羽2006持ってたから迷わずHomeServer付きリモコン無しのを買ったよ。
523名無しさん@編集中:2006/04/09(日) 21:16:37 ID:53ILR3+b
3台目に突入するべきか?
524名無しさん@編集中:2006/04/10(月) 00:16:27 ID:GbJz+x2r
中古で7000円だったんですが
もうこんなもんですかね?
525名無しさん@編集中:2006/04/19(水) 01:45:33 ID:ZhngyxBv
羽Xと羽2004てどの程度機能が違うの?
素直に2006買った方が幸せになれるのかな。。
526名無しさん@編集中:2006/04/19(水) 11:47:37 ID:ODrFn87G
2004使うくらいなら2006買った方が軽くていい
527名無しさん@編集中:2006/04/19(水) 12:15:37 ID:DHPbadq6
その言葉に騙されて心底後悔した俺が来ましたよ
ゲーム出来ねーだろ2006
528名無しさん@編集中:2006/04/19(水) 13:22:01 ID:bZQbUlSI
ゲームするのはアップスキャンコンバーターとどっちがいいの?
529名無しさん@編集中:2006/04/19(水) 23:55:44 ID:Ee/HP4Du
>>525
複数持ってなければ、Xでも良いんでは?
530名無しさん@編集中:2006/04/23(日) 19:12:04 ID:4xY5I60T
羽X for USBのコピガ外しをご教授願いたいのですが?
よろしこ
531名無しさん@編集中:2006/04/23(日) 20:03:47 ID:RaXV78QH
532名無しさん@編集中:2006/04/23(日) 21:45:52 ID:fcfQyQRd
>>530
何のコピーガードでしょうか?
コピワンなら、そのままで行けますが。
533名無しさん@編集中:2006/04/23(日) 22:23:43 ID:7gtiAQJn
MTUはマクロビジョン回避できないよ。
間にふしぎ装置を挟むしかない。
534名無しさん@編集中:2006/04/24(月) 00:30:40 ID:zjp4/FhU
MTVシリーズ同様に回避できるよ。
自分で探す分、ちょっとだけ根気が要るけど。
535名無しさん@編集中:2006/04/24(月) 00:46:06 ID:i69txGZW
確か回避できた。バイナリ弄った記憶有るし。
でも、未だにその機能の恩恵に預かったことは無いw
536530:2006/04/24(月) 01:08:32 ID:Bz3XHIPu
MTV1000時代に、MtvApi.dll弄りだったらやった事があるのですが・・・
該当ファイルと検索バイナリを伝授いただけませんか?

Rec-Potからの再生だとマクロビジョン掛かってしまって、ADVCに逃げてたのですが
手抜きDVD化したいと思いまして。
537名無しさん@編集中:2006/04/24(月) 01:16:07 ID:9Le2RnLx
そのdllが無いんですが。
538名無しさん@編集中:2006/04/24(月) 23:32:26 ID:y/cjzcGD
自分で探せ
539名無しさん@編集中:2006/04/25(火) 12:37:09 ID:E52oYSLD
いやです
540名無しさん@編集中:2006/04/25(火) 17:11:19 ID:So8OXNpP
>>536
POT録画はコピワンだろ
直接デジちうなーからの録画はスルーするが、POT録画から再生した
コピワンソースは安定機しか方法なし。

例外POT抜き
541名無しさん@編集中:2006/04/25(火) 21:53:02 ID:dw9tn5RT
ダチから画質の悪さで2,3回使って放置したというMTU2400FX+CRM-1を2,000円で譲り受けた
たしかにこれは酷い
VHSのEPモードで観ているかのような画質だ
VIAチップだからかもしれないが…

誰か2,500円で買わないか?
542名無しさん@編集中:2006/04/26(水) 00:08:03 ID:ZYxfrLjd
>>541
ヤフオクに出して2500越えたら早期決定にすればええんじゃない?
今時2chでメアド晒す馬鹿もいないだろうて
543名無しさん@編集中:2006/04/26(水) 00:09:46 ID:ct9nBuX9
かなりグラッとくるが、複数台対応のFEATHER持ってないから微妙だな・・・
544名無しさん@編集中:2006/04/26(水) 05:52:26 ID:IW2G9uVv
>>541
また低レート低画質低脳が現れたか
最低でも9M以上で録画しろ
これは高レート高画質高音質用の製品
545名無しさん@編集中:2006/04/26(水) 08:10:52 ID:ydSlKaV7
>>541
もう一台欲しいし、本当に売る気があるなら買いますよ。
546名無しさん@編集中:2006/04/26(水) 14:15:17 ID:1U/Chm7s
>>541
その値段なら俺も欲しい
547名無しさん@編集中:2006/04/27(木) 21:20:05 ID:CWcY2sJU
MTVX2006の購入を考えてるんだが、USBとHFでは画質とか全然違うの?
あと、キャプの画質はどう?
548名無しさん@編集中:2006/04/27(木) 22:21:18 ID:/MHkzOq4
なんでここで聞くんだ?
549名無しさん@編集中:2006/04/27(木) 22:23:22 ID:XrZUNkNC
>>547
MTU2400FXは画質最高だよ。
550名無しさん@編集中:2006/04/27(木) 22:27:20 ID:CWcY2sJU
>>549
ありがd それが一番欲しいがアウトレットで買うしかないみたいだし、
>>511みたいな感じだったら嫌だからな…
551名無しさん@編集中:2006/04/28(金) 12:44:35 ID:QIUbB/bC
DELLじゃあるまいし…。MTUはバルクな感じのが届いてたんで、OEM用のが
相当数余ってんじゃないのか?
552名無しさん@編集中:2006/04/28(金) 17:06:54 ID:io9OaVq6
>>550
正規サポートがちゃんと付いてるのに何の不満があるんだ?
サポートのお姉さんと話するのが怖いと言うのなら仕方ないだろうけど
553名無しさん@編集中:2006/04/29(土) 12:10:35 ID:xEFsmmV6
以前に買った、HomeEdge、mpegCraftDVD付きのヤツは、新品としか思えないようなヤツが来たよ。
554名無しさん@編集中:2006/04/29(土) 20:18:27 ID:frRWRH4h
アウトレットといっても色々ありますからね。
箱だけ駄目になった商品とか修理上がりとか。
555名無しさん@編集中:2006/04/29(土) 22:14:05 ID:5FkjD33/
処分に困ってあの手この手で在庫処分を頑張るくらいなら
複数同時使用対応ドライバくらい出せばいいのに。
・・・いまさら遅いかw
556名無しさん@編集中:2006/04/30(日) 07:08:16 ID:lnbKgoCr
でもこの商品がまだ売ってることは大きいよね
ダイレクトビュー対応の商品なんてほとんど出てこないから価値あるよ
これにFM付いてたら即買うんだけどな
557名無しさん@編集中:2006/05/04(木) 17:02:40 ID:MH/sOOqA
秋葉でDigital Video Recorder for USB EMR100ゲット
中の人はチューナーなしのMTU2400らしい・・・

付属のコントロールソフトは懐かしのメディアクルーズだった
558名無しさん@編集中:2006/05/05(金) 22:15:48 ID:dG9+uDEc
MTU2400の外部入力も綺麗ですが、チューナーの回路が無い分、最強では?
559名無しさん@編集中:2006/05/06(土) 01:59:28 ID:1suaD0I7
EMR100は何故かダイレクトプレビューがない。
560名無しさん@編集中:2006/05/07(日) 20:07:32 ID:cAwBcfOA
それじゃ意味無いな
561名無しさん@編集中:2006/05/07(日) 21:17:47 ID:WoAQ1YIw
しかしビートノイズに有効な対策無いのかな…
外部入力専用はもったいなさ過ぎる
買って1年以上なのにキャプするのに使った時間10時間も無いぞ
562名無しさん@編集中:2006/05/08(月) 00:52:31 ID:Rm5YacHf
デジタルチューナー買ったら重宝するぞ。
563名無しさん@編集中:2006/05/08(月) 01:33:39 ID:OjO4yghe
連休も終わったことだし、ブーンとおさらばするためにカノプに送るかな
564名無しさん@編集中:2006/05/08(月) 11:40:01 ID:E2Lz49/F
一昨日フリーズしたので再起動したら、エラー吐きまくりで使えなくなりました。
設定を変えたり、マシンを変えてもエラー吐きまくりで切断されます。
本体死亡ですかね… 今一つ諦めきれなくて… 誰か背中を押してくれ!

最初のエラー SRIC=0x0000 SYSENC=0X0071 ERISC=0x0000
最後のエラー SRIC=0x0000 SYSENC=0X0132 ERISC=0x0000
565名無しさん@編集中:2006/05/08(月) 12:15:58 ID:LTwiEN0T
クリーンインストールでおk
566名無しさん@編集中:2006/05/08(月) 15:54:09 ID:E2Lz49/F
>>565
クリーンインストールしてみました。
取敢えず映る様にはなりましたが、赤ランプのままで画質超悪です…
567名無しさん@編集中:2006/05/08(月) 16:11:11 ID:E2Lz49/F
ランプは赤のままで良かったんですね…
今、友達がパソ持ってきてくれたんで繋いで見ました。
同じエラー吐かれてデバイス切断されたんで、
コンパネから追加したらきれいに写りました。
自分のパソの問題のようですorz ありがとうございました。
568名無しさん@編集中:2006/05/08(月) 20:35:20 ID:tg1zzRC0
http://blog.tutinoko.org/?day=20040131

ここでやってる位中身に手を入れると直りそうだな…
コンデンサをほぼ全交換か
569名無しさん@編集中:2006/05/08(月) 22:32:22 ID:E2Lz49/F
一度終了したら元に戻ってしまった… 本体買い換えます。

>>568 参考になりました。 暇が出来たら分解してみます。
570名無しさん@編集中:2006/05/08(月) 23:01:36 ID:tg1zzRC0
>>569
これだとビートノイズ対策の方に有効だな・・・
http://blog.tutinoko.org/?day=20060108
こっちの修理の方が参考になってるかも
571名無しさん@編集中:2006/05/09(火) 00:06:28 ID:qBdGtpOG
ヤバイ、俺のも起動時にブーンってなるし、寒い冬だけ起動に失敗する
コンデンサなんて交換したこと無いよorz
572名無しさん@編集中:2006/05/09(火) 02:29:16 ID:CwM+215Y
>>571
ハードウェア、カス!....タマイズ(送料別)

http://www.canopus.co.jp/tech/notice/hc-info.htm#03
573名無しさん@編集中:2006/05/09(火) 20:26:18 ID:YKnF1fmc
材料費5000円ぐらいで済むならコンデンサ総取っ替えするかな・・・
ビートノイズ出なければ最強キャプデバイスの一つだし
574名無しさん@編集中:2006/05/09(火) 21:09:49 ID:lamEALIy
ビートノイズは糞コンデンサが原因てことなの?
575名無しさん@編集中:2006/05/09(火) 21:11:16 ID:YKnF1fmc
     ・
コンデンサも原因だろう
576名無しさん@編集中:2006/05/10(水) 02:21:11 ID:8syQOANt
>>574
明らかに設計が糞。

俺もコンデンサ取っ替えて使ってるが、確かにほぼ同じ感じだな。
8chだけビートノイズがたまに出る。
577名無しさん@編集中:2006/05/10(水) 06:46:40 ID:whZsuj4v
MTVX2006HF購入したらMTU以上の地雷でやんの・・・orz
15MB/sで録画すると垂直同期ズレまくり
ビートノイズが出なくなったのとW3Dはいいんだが
578名無しさん@編集中:2006/05/10(水) 13:18:15 ID:eRjtwFL+
SDゴミ解像度に15Mbpsもいらん
ゴミはゴミ箱へ
579名無しさん@編集中:2006/05/10(水) 15:16:22 ID:MGue3u+N
なら使わなければいいだろ
580名無しさん@編集中:2006/05/10(水) 18:06:59 ID:2eAcYc86
MTVX2006HF & MTVX2005は12Mbpsまでしか使っちゃ駄目だよ
それ以上は持病の垂直同期ズレおこすから(;´Д⊂)
581名無しさん@編集中:2006/05/10(水) 20:13:27 ID:a9wipp+i
今度秋葉原に行ったらコンデンサ買い込んでこよう
総とっかえだな
582名無しさん@編集中:2006/05/10(水) 20:32:01 ID:qUNv6KhO
mtu2400をP3の1GノートにUSB2.0カードつけて使って居るんだけど・・・

CREAMが正常動作しないからいつもカクカク駒落ちしてる。
まともに作動させたいのだけど、解決策無いですか?
583名無しさん@編集中:2006/05/10(水) 21:35:51 ID:a9wipp+i
マシンのスペック不足じゃないなら
FEATHER入れろ
584名無しさん@編集中:2006/05/10(水) 22:22:38 ID:/t3PXQBP
ノートの型番晒せや。
PCカード周りが遅いだけじゃねーの?
585576:2006/05/11(木) 00:20:05 ID:oKUjLoMJ
>>581
2400は外部入力メインでしか使ってないので改めてよく見てみたら
8ch以外もビートノイズが出るときはあるね。
輝度変化があった直後にビートが出るって感じ。
出ないチャンネルもあるんだけどねぇ。

チューナー自体も糞なんだろうね。
586名無しさん@編集中:2006/05/11(木) 02:19:03 ID:pD/38Xg6
MTUのチューナーは鬼門だね。
更にUSBだから環境によっては不安定になりガチ
587名無しさん@編集中:2006/05/11(木) 08:07:25 ID:jjHmRmeB
2400にFEATHERどのバージョンが最適ですか?
588名無しさん@編集中:2006/05/11(木) 09:34:46 ID:tr0Kyt/Z
>>587
以前CREAMつかってたけど激しく安定しなかった。
ダメモトでMTU X Pack入れたらウソのように安定した。
それでも稀に留守録失敗したり、起動に失敗することもあるけど頻度は減ってる。
ttp://www.canopus.co.jp/catalog/mtu2400/mtuxpack_index.htm
コレ買った。もう販売終了らしいが。
NoteはVAIO PCG-Z1/P
589名無しさん@編集中:2006/05/11(木) 19:28:47 ID:gBQ4SsyN
MTU2400F&TMV2000でFEATHER2004をカノプから落とした最新にして使用
同時使用でも全然安定してる
590名無しさん@編集中:2006/05/11(木) 19:41:14 ID:8Q4BL7oB
TMV2000について詳しく聞こうか
591名無しさん@編集中:2006/05/11(木) 19:57:34 ID:gBQ4SsyN
飯食いながら書き込んだらtypoしただけだよ!
592名無しさん@編集中:2006/05/11(木) 23:35:35 ID:pD/38Xg6
同時使用は勇気がいるねぇMTVX2006HF買ったけど、不具合起こす可能性あるので俺MTUは外しちゃった、イマイチ不安定だったしね
593名無しさん@編集中:2006/05/12(金) 08:28:51 ID:/6a9U8Wp
不良在庫があといくつあるか気になる
594名無しさん@編集中:2006/05/12(金) 08:36:01 ID:YJnAOz66
>>593
ダイレクト見に行ったらFXは完売、あとはHomeServerとDigitalVideoRecorder for USB
…見通し甘かった orz
595名無しさん@編集中:2006/05/12(金) 10:14:59 ID:PBXrYz9q
中古が腐るほど余っているのでそれ拾えと。
596名無しさん@編集中:2006/05/13(土) 17:24:37 ID:spcF4PbD
そのHomeServerもリモコンがないという詐欺商品
明らかに使い回しです
597名無しさん@編集中:2006/05/14(日) 00:51:53 ID:EFSVn2Z5
月曜日に神戸に旅立ったMTUが今日帰ってきた。
598名無しさん@編集中:2006/05/14(日) 10:33:50 ID:rqa5n2EP
そして、また旅へ
599名無しさん@編集中:2006/05/14(日) 14:19:56 ID:jxBu8p/t
神戸 泣いてどうなるのか
捨てられたシャイーンが 
みじめになるだけ
神戸 ノイズうつす
プレビュー画面に 
靴を投げつける
そして鴨ぷが 終わり そしてPV3が 生まれ
夢の続き 見せてくれる
キャプボ 捜すのよ



600名無しさん@編集中:2006/05/14(日) 14:23:46 ID:jxBu8p/t
長崎から 修理に出して 神戸に 着いた ここはカモプ  ユーザー 泣いてます
601名無しさん@編集中:2006/05/14(日) 18:19:46 ID:GltHU8sw
スカパーチューナーからPV3で録画してみれ
602名無しさん@編集中:2006/05/14(日) 18:33:44 ID:rqa5n2EP
じゃあPV3くれよ
603754:2006/05/15(月) 01:26:38 ID:JnYAVvR4
最近、USBカードを玄人志向(NECのPD720101使用)に変えたら、あれほど安定しなかった、NF7でも、安定して15Mキャプチャが行えています。
604名無しさん@編集中:2006/05/15(月) 02:17:47 ID:9CfP1S6/
神戸はいいな
送り甲斐があるってもんだ
605名無しさん@編集中:2006/05/17(水) 15:39:26 ID:mFepaDCL
TV録画の縞縞ノイズ何とかならないかなー。

あと704*480の時も低レートで録画したい。
606名無しさん@編集中:2006/05/17(水) 15:42:37 ID:Fz0mHohl
>>605
地デジキャプで桶
607754:2006/05/18(木) 23:21:37 ID:pTFLQble
>>606
それってホント?

現在、F1中継だと横縞が出るので12~15Mでやってますが、デジタルチューナーだともう少しビットレートを落とせるのでしょうか?
608名無しさん@編集中:2006/05/19(金) 10:12:35 ID:OeMFEdyg
コーミング縞をノイズ扱いするネタ、もう飽きた
609名無しさん@編集中:2006/05/19(金) 22:02:34 ID:/xOE8xID
このボードはごにょごにょしてマクロビジョン回避出来ないの?
610名無しさん@編集中:2006/05/21(日) 12:02:14 ID:GhdxqSQK
羽2004ってスキンは自分で作れないのか?
611名無しさん@編集中:2006/05/21(日) 12:24:53 ID:aml8KeUk
作れるでしょ
612名無しさん@編集中:2006/05/21(日) 16:57:50 ID:wif9Pf8i
OSコンを通販で注文した
容量大きなのは電圧が合うの無かったので低ESR品というのにした
届いたら交換するぜ
613名無しさん@編集中:2006/05/21(日) 17:36:38 ID:xXG1jmC1
('(゚∀゚∩ できるよ! >>609
614名無しさん@編集中:2006/05/21(日) 18:53:05 ID:W0nJwejm
>>613
kwsk
615名無しさん@編集中:2006/05/21(日) 21:48:35 ID:wif9Pf8i
通販でOSコン他買い込んで3500円也
来たら全取っ替えしてみる
でも元から付いてたコンデンサも国産だったぜ
良いやつはほとんど無くて標準品ばっかだけど
616名無しさん@編集中:2006/05/23(火) 08:26:39 ID:FUWE4WQL
初期のモデルと、最後のFとではどっかちが運ですかね(H/W)。

細かい所とかに、コストダウンしてるとか。
617名無しさん@編集中:2006/05/24(水) 01:43:00 ID:0mRd/R5L
コストダウンも何も1ロットしかないんじゃない?
618名無しさん@編集中:2006/05/24(水) 21:26:17 ID:EogqGJN9
いくら何でも、それは無いんでは?
619名無しさん@編集中:2006/05/24(水) 23:08:26 ID:BnTSRTO5
別の名前でチューナー無いバージョンもあるようだし
複数ロットは確実じゃないのかな。

今日コンデンサ届いたので週末にでもコテ握って電子工作する
620名無しさん@編集中:2006/05/28(日) 10:15:39 ID:awO+HHdf
コンデンサ交換したけどビートノイズ変わらなかった
おまけにFEATHER起動してから絵が出るのに変に時間が掛かる現象が時々起きるように
見た目問題無さそうだったがハンダ不良とか出したのかな
621名無しさん@編集中:2006/05/28(日) 11:55:41 ID:awO+HHdf
なんか電源部コンデンサの取り付け不良臭いな
もにっきのMTUの所見たら同じ症状が書いてあった
空きパターンとホール転用したのが悪かったのか・・・
また分解するの面倒臭い
622名無しさん@編集中:2006/05/30(火) 00:49:25 ID:JF7MDRbX
FEATHER2006でMTU2個つないでいるんだが、2つのMTUが

MTU2400(1)
MTU2400(2)

と認識されている。ところが、ものすご〜くレアなんだが、たまに休止から復帰した時に

MTU2400(1)
MTU2400(3)

のようになっていて、MTU2400(2)で予約した録画ができないことがある。

 なんで番号割り振る時に(2)を飛ばすんだよ。2個みつけたら(1)(2)にしてくれ。
 でなかったら(2)で予約してても臨機応変に(3)で録画してくれよ。
623名無しさん@編集中:2006/05/30(火) 00:53:15 ID:tKEvS3GA
>>622
9.05なら自動で空いてるのを使ってくれるんじゃなかったっけ?
自動割付はMTVXのみなのかも試練が。
624名無しさん@編集中:2006/05/30(火) 07:05:23 ID:JF7MDRbX
>>623
 予約んときなら割り当ててくれるが、予約しちゃった後で番号割り付け変わるとだめみたい。
625名無しさん@編集中:2006/06/01(木) 19:39:59 ID:Gef3HLc4
これ、録画するときに主+副だと左チャンネルが主音声で
右チャンネルが副音声で同時に再生されちゃうけど
そうじゃなくてDVDみたいに音声切り替えで
主音声と副音声を切り替える動画録画はできないのかな?

最近、トリビアが副音声使い始めたからそういう風に録画しておきたいんだよなぁ
626名無しさん@編集中:2006/06/01(木) 22:22:15 ID:NtpC+F0r
再生ソフトで切り替えれば医院ジャマイカ?
DVDにオーサリングするならTDAとかは多重音声対応だお。
音声をLPCMで録音してTDAでオーサリングの際に音声をエンコすれば、
音声の再エンコはしなくてすむし。
627名無しさん@編集中:2006/06/02(金) 01:40:15 ID:gU1eYt8z
>>622
うちの場合は、2台とも外部入力なので、見分けが付かず。
結局、2台のPCに接続する事になりました。
でも(3)というのは見た事ありません。
628名無しさん@編集中:2006/06/10(土) 12:20:34 ID:i5CcJuoe
HDD内蔵のDVDレコーダーに録画したアニメ(ちなみにWOWOWの『デモンベイン』)が、MTU2400FXでは録画でけへん。

ttp://kamaitachi.blogdns.net/cgi-bin/izna/manage/img0118.jpg

やっぱりSTBから直接、録画するしかないのね。
コピーガード無効にできればなー。
629名無しさん@編集中:2006/06/10(土) 12:52:18 ID:XPge+ciK
>>628
レコ次第だったりする
630名無しさん@編集中:2006/06/10(土) 17:03:57 ID:nVcE8pnY
>>628
マルチはよろしくないかと…
631名無しさん@編集中:2006/06/11(日) 00:06:49 ID:4DbK81ax
>>629
マクロビジョン信号出さないレコなんかあるのか?
632名無しさん@編集中:2006/06/11(日) 02:33:26 ID:tzLVmU+e
タッチの差で買えなかったけどリモコン付きのHomeserver9800円って買いだったのかな?
633名無しさん@編集中:2006/06/11(日) 03:05:02 ID:BY1Xw8pJ
>>630
マルチって?
634名無しさん@編集中:2006/06/11(日) 12:13:22 ID:885rY8l/
>>629
あるよ。カンコック製だけど画質はそこそこ。品名は うわ!何をするkcふぇrqあcibふじkお
635名無しさん@編集中:2006/06/11(日) 13:35:40 ID:4f4xnE6l
アナログ画質だろ?ハイビジョン画質では無理。
636名無しさん@編集中:2006/06/11(日) 21:01:39 ID:LUPdRtF6
>>633
他所の掲示板に7分前に書き込んでいることじゃないでしょうか。
画像のURLが同じですし。
637名無しさん@編集中:2006/06/11(日) 21:11:35 ID:4f4xnE6l
マルチ=マルチポストの略。あとはググってネチケットを眞鍋。
638名無しさん@編集中:2006/06/12(月) 18:44:25 ID:LSDeMrGW
2個目のMTU2400FX買ったんだが、果たしてこれで良かったのだろうか・・
639名無しさん@編集中:2006/06/12(月) 19:44:37 ID:BzoALsgv
これってPCI Expresss接続のVGA経由だとダイレクトプレビューできなくなる?
AGP接続MRadeon9700のノートだと使えたんだが、
PCI Expresss接続MRadeon1400のノートに買い換えたらダイレクトプレビューできなくなったorz
640名無しさん@編集中:2006/06/12(月) 19:44:50 ID:pLZ3FjfB
>>638
ビートノイズ出ない環境なら全然OKだな
俺はコンデンサ交換しても結局ビートノイズ無くならなかった
FEATHER起動してもMTUが電源入らない問題は交換した電源部コンデンサの
容量を大きめに変えていたのを、オリジナルと同じ容量に戻したら直ったけどな
641名無しさん@編集中:2006/06/12(月) 19:52:32 ID:pLZ3FjfB
nforce4マザー+RadeonX700とWinXPSP2でダイレクトプレビュー出来てる
逆にAGPのParheliaこっちはW2Kで表示出来なかったよ
642638:2006/06/12(月) 20:14:52 ID:LSDeMrGW
>>640
ビートノイズはめったに出ないけど、音声ノイズのほうが気になる。
最近はCSからの外部専用で使ってるからノイズは関係ないけど。
今使ってるのが調子悪くなってきたのでMTVX2006USBと悩んだけど、
PCMで出力出来ないのが解ってこれで正解だと思う事にしたよ。
地デジ始まったら今以上に貴重になりそうだし。
これで
643638:2006/06/12(月) 20:17:29 ID:LSDeMrGW
最後の「これで」は間違いw
644名無しさん@編集中:2006/06/14(水) 22:35:12 ID:2ISek7mp
普通にテレビが見れて、PS2を遅延なしでできるものが欲しいのですが、
そんな私はどれを買えばよいのでしょうか?
645名無しさん@編集中:2006/06/15(木) 00:57:30 ID:hlvgRBMO
テレビを買えばいい
646名無しさん@編集中:2006/06/15(木) 19:46:21 ID:XURnIVH1
>>645は圧倒的に正しい
647名無しさん@編集中:2006/06/15(木) 20:14:40 ID:9LznQzAJ
ブラウン管のテレビな。間違っても液晶は(ry
648644:2006/06/15(木) 20:38:08 ID:c7Yri5Jd
部屋が狭いので置きたくないんですよ。
液晶買うお金はないし・・
649名無しさん@編集中:2006/06/15(木) 21:30:08 ID:cKYJbtRr
働け。

というか、それはMTUスレで聞くことじゃなかろう。
基本的に中身は1種類しかないからどれとか答えようもない。
650644:2006/06/15(木) 22:05:03 ID:c7Yri5Jd
すみません。もうちょい自分で調べてみます。
651名無しさん@編集中:2006/06/15(木) 23:27:37 ID:wA/zh82w
部屋が狭いならちっちゃいテレビ買えばいいじゃん。
安いし。
652名無しさん@編集中:2006/06/16(金) 09:10:41 ID:jQVVzPqF
つ広い家に引っ越し
653名無しさん@編集中:2006/06/16(金) 11:13:43 ID:5TGVhPTS
>>631
ウチの少し古いレコは出していない…気がする。
普段はゴニョってるMTV1000で録画してるから、うろ覚えだけど、
MTVX2004+FEATHER2004にしている別のマシンでも普通に録画でき…た記憶がある。
654名無しさん@編集中:2006/06/16(金) 13:06:28 ID:F8himTwG
在庫処分キター!
カノープス、液晶ディスプレイ装備のUSB TVキャプチャ−ガンメタリック筐体の「MTVX-HF USB」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060615/canopus.htm
655名無しさん@編集中:2006/06/16(金) 20:51:05 ID:BjH/rqdw
なんでこのスレに?>>654
656名無しさん@編集中:2006/06/18(日) 23:31:17 ID:rMcXc+K0
なぜ予約録画すると色の濃さがデフォルトになるのか!?
657名無しさん@編集中:2006/06/19(月) 21:14:59 ID:/ygUX8e+
>>656
おそらくダイレクトプレビューで設定してるからだと思われ
チューナー入力で設定しる


上の方にも書いてあるけど音声多重放送(副音声)をそのまま録画できないの?
主音声だけしか記録されてないんだよなー
658名無しさん@編集中:2006/06/19(月) 21:52:33 ID:TRb8wkUi
>>657
普通に出来るぞ
659名無しさん@編集中:2006/06/19(月) 22:40:10 ID:/ygUX8e+
>>658
マジで?!
自分の所の設定がおかしいのかなぁ
試しに見てみたいから時間は短くていいので音声多重で録画した動画をアップしてホスィー

一応100MBまで置けるアップローダーも書いておきます
http://rapidshare.de/
660名無しさん@編集中:2006/06/19(月) 23:12:44 ID:TRb8wkUi
>>659
普通に画面上で右クリック→音声→主音声+副音声選べば良い。
それで出来なかったらupするけど
661名無しさん@編集中:2006/06/19(月) 23:51:26 ID:/ygUX8e+
>>660
そうすると左スピーカーで主音声、右スピーカーで副音声が同時に再生されない?

まさにその操作のように動画再生時に主音声と副音声を切り替えられるように録画されて欲しい
662名無しさん@編集中:2006/06/19(月) 23:57:37 ID:WOOiMo+d
>>661
なにか物凄い勘違いをしてないか?
663656:2006/06/20(火) 07:02:28 ID:uUTVuPV8
>>657
ちゃんと設定できてるのだが……こうなるのは俺のMTUだけなのか。
664名無しさん@編集中:2006/06/20(火) 21:24:33 ID:vwzlOJDk
自作機のMTV2000plus+Ti4200+Pen4/2.8GではPS2の遅延はほとんど起こらないのに、
ThinkPadR31にMTVX2005USBだと遅延が起こる


なぜだろう?
グラフィックチップ?
665名無しさん@編集中:2006/06/20(火) 22:34:18 ID:TpraiLYq
藻前の理解力に問題がある。
666名無しさん@編集中:2006/06/20(火) 23:58:57 ID:UH34KKUJ
>>663
再生する時に音声を右か左かに切り替えろ
667名無しさん@編集中:2006/06/21(水) 01:29:38 ID:gnuPfBI7
>>663
設定→画質設定→チューナー入力→ビデオで
受信CHの右にある矢印押して「各チャンネル毎に設定」するんだよ
この設定を全ての〜を押せば一括変更できるけどね


>>660>>662>>666
もしかしてこれで音声多重の録画成功してるのか?!
http://rapidshare.de/files/23603150/sub.mpg.html
668名無しさん@編集中:2006/06/21(水) 01:48:13 ID:bNbtgL6a
>>667
そのアドレスをクリックするのは怖いので実際に見てはいないが、
たとえば日本語+英語の二ヶ国語放送を録画した場合では、
再生した時に「左から日本語・右から英語」と再生されれば正常に録画(録音)に成功してる。
二ヶ国語切り替え云々っていうのは放送に多重信号が乗ってたら、
受信側で音声出力の左と右を切り替えてるだけのようなもの。
だから録画したファイルで「左日本語・右英語が流れてきて切り替えできねぇじゃねぇかボケ」
と文句を言うのはお門違い。

TDAとかのオーサリングツールで多重音声でオーサリングするとちゃんと
DVDプレーヤーで再生した時は切り替えられるように書き込んでくれる。
669656:2006/06/21(水) 18:33:40 ID:fLJR0vNt
>>667
ちゃんとなってます……。

失敗せずに予約通り録画してくれるのはいいんだけどな。
670名無しさん@編集中:2006/07/12(水) 07:52:10 ID:ehBgP9nr
外部入力が未だに現役最強。
671名無しさん@編集中:2006/07/14(金) 20:00:19 ID:/k+ihIKu
MTU2400FXを2年くらい前に買ってから内臓アナログチューナーをずっと使ってるんだが、
みんなが言ってるMTU2400ってうちのと同じだよね?なんかMTU2400Fとか新しいのが
出てるみたいだけど、本体の構造はみんな一緒ってことですか?
672名無しさん@編集中:2006/07/14(金) 20:04:01 ID:HXuMi7yu
>>1くらい読めば?
673671:2006/07/14(金) 20:09:14 ID:/k+ihIKu
どうみても2行目に書いてあります。本当にありがとうございました。
674名無しさん@編集中:2006/07/25(火) 17:16:33 ID:KKUfJOvS
>>671
もしかして、細かいコストダウンがあったりして。

某サイトで、Featherでは、コピガはずしは無理とのことだったんですが。

Creamではどうなのでしょうか?

私も、FXなもので。
675名無しさん@編集中:2006/07/25(火) 18:04:58 ID:B1yAXkjB
出来ないと思っている人が居るだけで実際には出来るよ。
ちょっとやる気があれば。
676名無しさん@編集中:2006/07/25(火) 18:54:19 ID:T9cPKTE+
>>675
具体的に教えてくれ
677名無しさん@編集中:2006/07/25(火) 20:15:50 ID:+y/ropjW
|∀`)つ【謎箱】
678名無しさん@編集中:2006/07/25(火) 20:20:34 ID:T9cPKTE+
画像安定装置以外の方法じゃないの?
679名無しさん@編集中:2006/07/25(火) 20:26:27 ID:ogq0TQwW
MTUではMTVみたいにDLLのバイナリ書き換えみたいな事はできないだろ。
680名無しさん@編集中:2006/07/25(火) 23:55:21 ID:T9cPKTE+
それを>>675は出来ると言ってる
681名無しさん@編集中:2006/07/26(水) 00:09:45 ID:FLQCKth8
もしやるとしたら、どのDLLでしょうかね?

MTVでは、バイナリの75という数字がカギのようですが。

5つのDLLだと、何千個になるか。
682名無しさん@編集中:2006/07/26(水) 00:52:56 ID:sk6Z7kzv
MTV神の手順を参考にすれば俺みたいな素人でも自力でやれるよ。
ほぼ同じだから。
683名無しさん@編集中:2006/07/27(木) 03:31:44 ID:sDV3HPk4
人のリソースを使って技術を得ても
自分の技術は出さない屑
684名無しさん@編集中:2006/07/27(木) 04:08:24 ID:yO0y3h0N
逆アセンブルが必要なので情報は出せない。悪いね。
685名無しさん@編集中:2006/07/27(木) 06:01:20 ID:EdqQfL9D
>>683
m9(^Д^)プギャー
686名無しさん@編集中:2006/07/27(木) 11:35:48 ID:gRh+WKul
素人が逆アセンブルが必要な解析できないと思うが
687名無しさん@編集中:2006/07/27(木) 18:35:22 ID:gMcNAlKh
>>686
必要に迫られた時こそスキルアップのチャンスですよ。
688名無しさん@編集中:2006/07/27(木) 18:46:16 ID:jMbKReun
謎箱噛ます方がよっぽど楽
689名無しさん@編集中:2006/07/27(木) 19:19:34 ID:gRh+WKul
謎箱はそれなりに高いの買わないと白飛びや垂直ズレするからな・・・
690名無しさん@編集中:2006/07/27(木) 22:22:53 ID:u8sIzwSI
ADVC100でええやん
691名無しさん@編集中:2006/08/16(水) 22:53:55 ID:qz3m3Az8
ADVC100で思い出した
sofmapに売ったときにコピガスルーのジャンパ設定のまま売っちゃった
まずったかな
692名無しさん@編集中:2006/08/17(木) 03:20:27 ID:dvlXUm/U
別に良いんじゃね?
693名無しさん@編集中:2006/09/04(月) 23:51:17 ID:9HUDInrN
MTU2400FXで、S端子入力をWindowsMediaエンコーダに取り込むのって無理?
ソースとして選択できないんだけど…
694名無しさん@編集中:2006/09/05(火) 04:12:11 ID:kLVCr5dK
WMEは外付けのにはほとんど対応してないからむりぽ
695693:2006/09/06(水) 03:37:29 ID:KA8wGojn
>>694
そーなのかー(´・ω・`)
苦労と試行の板でも買うことにします。ありがとうございました。
696名無しさん@編集中:2006/09/06(水) 09:24:33 ID:W6f+aG1t
クレバリの水曜特価でCRM2004 が 30個限定2,079円だって
他にもカノプの古いやつがいろいろあるようです。
697名無しさん@編集中:2006/09/08(金) 21:31:28 ID:8j1t7lnf
これって外部入力の場合、予約録画ってできないんですよね?
今、地上デジタルチューナーのみを買おうかと検討してるんですが。
デジタルチューナー>S端子>MTU2400>PCって感じになると思うんですが、
アナログチューナーの場合でしか予約できませんよね。


698名無しさん@編集中:2006/09/08(金) 22:03:28 ID:AGklXS4m
>>697
 普通にできるが。外部チューナーとMTUの両方に予約いれればいいだけ。
699名無しさん@編集中:2006/09/08(金) 22:05:27 ID:I39Qo8aj
予約録画のチャンネル設定でS-VIDEOって無いの?
700名無しさん@編集中:2006/09/08(金) 22:29:15 ID:nr/sHRIb
>>699
ビデオソースがTVになってると思うからS-VIDEOに変えればおk
701名無しさん@編集中:2006/09/08(金) 23:58:50 ID:fnxMyhGy
それくらい説明書読めばのってるじゃん
702697:2006/09/09(土) 21:42:20 ID:TswxlNT1
すみません、返事が遅くなりました。
予約録画するには外部チューナーのほうにEPGがついてないといけないんですね。
地デジチューナー安いやつで探していたのですが
ttp://www.iwatadenki.jp/10_163.html
だとできないようですね、これは地上デジタルを見るだけor待機録画でもいい人向けで、
予約録画が最低限必要ならばttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060906/iodata.htm
こちらのほうがいいみたいですね。

>>698どうもありがとうございました。
703名無しさん@編集中:2006/09/10(日) 16:10:06 ID:9zgyPtZY
EPGなんて使ったことないなあ。
ビデオもレコもキャプも、録画予約時間を手動入力してしか使ったことがない。
GコードとかEPGを信用する気にならん。
704名無しさん@編集中:2006/09/10(日) 17:25:03 ID:5vXqLIvq
>>703
で、何を信用するの?新聞のテレビ欄
705名無しさん@編集中:2006/09/10(日) 17:33:54 ID:9zgyPtZY
2chをはじめ、そこかしこに番組情報/時間情報載ってるし。
それに時間変更に悩まされそうなゴールデン帯以降は基本的に家にいるから。
新聞のテレビ欄なんか見る必要もない。
706名無しさん@編集中:2006/09/10(日) 18:32:38 ID:5vXqLIvq
2chをはじめって、あなたにとってはGコードとかEPGより2chの方が信頼できる情報なのか。
707名無しさん@編集中:2006/09/10(日) 18:45:30 ID:9zgyPtZY
少なくともアニヲタにとってはそうよ?

ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1157719285/

三人寄らば文殊の知恵、
複数の人間がリアルタイムで報告するので、
野球の延長や突発変更なんかがきちんとわかるし。
間違った時間を表示することがあるEPGや公式ページ類より、
こっちのほうがはるかに信用できる。
708名無しさん@編集中:2006/09/10(日) 18:52:35 ID:9zgyPtZY
あと、Gコードは、放送時間帯とチャンネルを8桁の数字に変換してるだけだから、
野球延長等に追随できないし。
EPGに比べると信頼性低いね。
709名無しさん@編集中:2006/09/11(月) 15:10:17 ID:4y200Pji
地デジBSデジはもう新聞とか2chよりEPGの方が信用できるなぁ。
2chなんて平気で嘘情報書き込む奴がいるし、新聞は締め切り後の変更には対応できないし。
710名無しさん@編集中:2006/09/13(水) 18:18:12 ID:GEmHj78T
炎コードエラーなどが頻発するので修理に出したら


お預かりしましたMTU2400 につきまして、以下の通り修理費用とお見積もり申し上げます。
お手数ですが、以下にご記入の上ご返信くださいますようお願い申し上げます。

1.故障箇所と作業内容
 エンコーダチップ破損のため、メインボードを交換します。

2.お見積もり額
 9,450円(消費税込)


・・・素直に交換してもらうのとかのぷダイレクトでMTU2400 HomeServer(アウトレット)
買うのとどっちが吉?
711名無しさん@編集中:2006/09/13(水) 19:40:07 ID:BJGa6os4
>>710
どうだろうな、微妙。
わしは1年ぐらい前に壊れたとき、修理に送ると同時にアウトレットで1台買ったら、
「故障原因不明のため無償でメインボード交換」というメールが来て、
修理されたMTUが送り返されてきた。
712名無しさん@編集中:2006/09/13(水) 20:32:12 ID:GEmHj78T
>>711
微妙…。そうですよねー。迷いまくり。
OSはWin2kなので選択肢があまりないし。
713名無しさん@編集中:2006/09/13(水) 22:18:57 ID:QajcROIc
先々のことを考えたら2台あっても困らないんじゃない?
714710です:2006/09/13(水) 23:01:48 ID:GEmHj78T
>>713

購入&修理が吉ってことですか?
715名無しさん@編集中:2006/09/14(木) 02:06:59 ID:CwTYKz64
ダイレクトの値段が分からないけど安いほうでいいじゃない
性能同じなんだから悩む必要も無いでしょ
716名無しさん@編集中:2006/09/14(木) 02:53:38 ID:oy6Cyl+U
>>709
深夜にどこから情報を得るんだよ。局に直電してるんかよ。
つーかEPGの情報を2chに書き込んでるんだろ

ま、EPG使わない(使えない)時点でハイビジョン環境持ってない
アナログくんならではということ。

717710です:2006/09/14(木) 09:32:11 ID:6iD0Psu8
>>715

修理の方が送料入れて1,500円くらい安いけど購入すると
電源アダプタ他がもう1セット手に入る。・・・が、それを
必要とするときが来るか・・・もしれない???
ちなみにアウトレットに出ているのはホームサーバ、以前購入したのはFXです。

ぐっはーーーーーーーー・・・。(うだうだ中)
718名無しさん@編集中:2006/09/14(木) 23:18:27 ID:wJUd5uBw
これほど高画質に非コピワン録画できる製品はもう二度と出てこない
もう1台いっちゃえ〜
719名無しさん@編集中:2006/09/18(月) 15:29:59 ID:3rIQT1oa
大量在庫をかかえた某社営業
宣伝乙
これほど在庫を抱える製品はもう二度と出てこない
720名無しさん@編集中:2006/09/20(水) 03:09:29 ID:gpjFA9zB
>>719
これより高画質で、非コピワン録画できる製品ってあるの?
あったら是非教えて欲しいな。
721名無しさん@編集中:2006/09/20(水) 09:00:08 ID:X3hZASK8
録画デジが通らない時点で使い勝手悪すぎる
画質もリンギングなしでいい画質だけど
微妙にぼけた絵になるし音もいまいちで
バランス悪いと思うんだが

生デジだけじゃなくて録画デジも
スルーするのあるのに知られてないのかな
722名無しさん@編集中:2006/09/20(水) 09:16:24 ID:UfqJsXOS
生デジと録画デジって何?
723名無しさん@編集中:2006/09/20(水) 13:11:18 ID:gpjFA9zB
>>721
何使ってるの?
724名無しさん@編集中:2006/09/20(水) 15:04:35 ID:xi+G3FLj
PS2をS端子外部入力でダイレクトプレビューにすると画面にノイズ?が入るのですが
どうすればノイズを消すことができるのでしょうか?
ちなみにTVチューナー(S端子外部入力)のときでもダイレクトプレビューにノイズが入ります。
つまりMTU2400の変換時にノイズがでているようなんです。
解像度が240×480の時よりも360×480の時のほうがノイズは少ないみたいです。
同一の症状が出たことある方や良い解決方法があれば教えてください。
725名無しさん@編集中:2006/09/21(木) 04:30:58 ID:o6R5d+Wx
>>723
pc-mdvd/u2
726名無しさん@編集中:2006/09/21(木) 16:11:55 ID:bkb+QVRN
>>725
コピガスルーなの!?
727名無しさん@編集中:2006/09/22(金) 07:02:33 ID:rb6NU/ID
マクロビジョンには反応
CGMS-Aの1回録画、録画禁止ともスルーなので
コピワン録画の再生もキャプ可
コピワン再生時マクロビジョンが出ると主張する人が
いるけどそれが本当ならメーカー機種ではダメかも
芝松πで問題なし
728名無しさん@編集中:2006/09/22(金) 08:39:53 ID:LHbOUfeB
>>723
微妙にスレ違いな気もするけど・・・
ADVC300とADVC100
どっちもアナ出力可能なんでキャンセラーとしても使用可能
729名無しさん@編集中:2006/09/22(金) 20:20:22 ID:61q/q4L4
なんにしろMTU2400の画像はボケてると思う。
730名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 17:54:48 ID:tWlQi7I+
っていうか、確かに悪い製品ではないけど、異常に絶賛してるのは約1名だけでしょ。
731名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 20:30:54 ID:9XXEyjdk
シャープネスの調整ができればいいのになぁ
732名無しさん@編集中:2006/09/24(日) 01:44:05 ID:2nrk5rM0
最近、USB2.0を認識しないようになってしまった。
それどころか、まったく起動しないときも多数。ウィンドウズアップデートのせいかなあ。
733名無しさん@編集中:2006/09/24(日) 03:20:07 ID:SfBIeDvN
ケーブルは大丈夫?
734名無しさん@編集中:2006/09/26(火) 17:03:17 ID:aotg2OvU
>>727
S端子で撮ってMTU2400より画質いいの?
ぱっと見で違いが解る程度なら買うんだけど。
735名無しさん@編集中:2006/09/27(水) 20:29:43 ID:+p4sVfDM
マクロビジョン反応はウザイよな
早くコピワン緩和しろよな
736名無しさん@編集中:2006/10/01(日) 01:34:41 ID:Hn1Gc4zX
MTU2400使ってるんだけど
ダイレクトプレビューをONにすると 音声が消える>画質落ちる スムーズ
オフにすると カクカク 音声は出る 画質は普通
なぜ?('A`)
737名無しさん@編集中:2006/10/01(日) 02:05:34 ID:Hn1Gc4zX
ああ、音声が消えるのは外部出力に回ってるからか・・・
スペックの問題じゃなかったんだよなぁ 前も同じ症状が出て
直せたのに('A`) creamの問題?('A`)
738名無しさん@編集中:2006/10/02(月) 20:21:54 ID:O1gkh2Cp
なんでcream使ってんの?
FEATHER使えば?
カクカクするのはスペック不足じゃね
739名無しさん@編集中:2006/10/02(月) 21:13:37 ID:V6xc9E35
ダイレクトプレビューの解像度って低すぎだから汚いのはあたりまえ。
役に立たない機能です。
ゲームとかに使いたいならクロシコからUSB接続でもズレが少ないってのが
出てたけど、まだあるかは不明。
740名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 01:20:16 ID:0EaXA60m
>736
PCのスペックは?USB2.0で接続してないとかじゃないよね?
741名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 01:26:39 ID:0EaXA60m
最近まで2000ProSP4で問題なく使えてたんですが
XPProSP2にするとダイレクトプレビューでしか画面が出ません。
チューナー入力もS端子入力も真っ暗な画面になります。
ハードの環境は何も変えてないのですがどうしてでしょうか?
742741:2006/10/04(水) 02:44:46 ID:0EaXA60m
すみません、理由が分からないけど直りました。
743名無しさん@編集中:2006/10/11(水) 17:03:28 ID:h31QDxqm
ノートン・インターネット・セキュリティ2007を入れたあとキャプチャ作業をすると、しばらくして必ずフリーズして固まってしまうのだが。
744名無しさん@編集中:2006/10/11(水) 22:20:35 ID:Pe92hQkQ
だが、それがいい
745名無しさん@編集中:2006/10/13(金) 21:33:59 ID:SnLBjwzU
最近ぜんぜん録画ができない・・・こりゃ修理かな・・・困るなあ。
746名無しさん@編集中:2006/10/14(土) 09:44:12 ID:9GnI1ruL
>745
アドバイスもらいたいなら症状を詳しく書け、
それが嫌ならカノプに電話しろ、
修理代が高いなら他にいいやつあればそれを買え。
747名無しさん@編集中:2006/10/14(土) 10:52:01 ID:7VZHfygv
745は独り言だろ
748名無しさん@編集中:2006/10/17(火) 15:41:33 ID:SHxQ0lxt
俺もだよ。
0kbのファイルになったり、録画途中でRetryになったり、録画ボタン押しても黒い画面で固まったり。
致命的じゃないからなんとか使ってるけど。
749名無しさん@編集中:2006/10/17(火) 20:39:56 ID:Q6e+TTVt
>>748
IRQかぶってんだろ。
750名無しさん@編集中:2006/10/18(水) 02:05:00 ID:RGQomEza
>>748
USB2.0カード使ってた頃はRetryすごくよくあった。
いったん発生したあとはしばらくおさまったから本録画の前にダミー予約入れてエラー起こさせてた。
751名無しさん@編集中:2006/10/18(水) 02:42:23 ID:JG6lJfHD
MTV系でも普通に起きる。
録画失敗が恐いので、本録画前に録画タスク掛けて機器を慣らしておくのは必須だったな。
リアルタイム/予約に関わらず。

最近はレコに予備録画させつつキャプるからあんまり不安ないけど。
レコは良い。
752名無しさん@編集中:2006/10/18(水) 08:06:35 ID:Y6LEwdME
レコのが綺麗だしな
753名無しさん@編集中:2006/10/18(水) 21:30:10 ID:S+DRslYl
そんなに失敗有ったかなぁ。
自分はこれとMTV2000使ってたけど、人為的ミス以外は
失敗したこと無いけど。
754名無しさん@編集中:2006/10/19(木) 01:19:16 ID:20dOAlQ+
みなさんはこれで録画したMPEG2をどういう風に扱ってますか?
自分が出した結論としては15Mで録画して、MPEG2CUT2でCMカット編集だけし、
きれいに残したいならそのままデータとしてHDDにおいて置く。
CM編集したものをDVDオーサリングかまたは圧縮ツール使って圧縮するぐらいしかなかったのですが、
無駄なんでしょうか?15MのCBRとか。音声分圧縮かけないとして8Mあれば充分なんでしょうか?
実用的なレートで(ブロックのイズが発生しない)DVD-Rにオーサリングするのにいい設定があれば教えてください。
また、編集ツールでいいものがあれば教えてください。あと15Mで録画しそのままDVDにするには何使うのがいいのでしょうか?
たいがいのソフトで規格外って警告受けるのでまだ試してないのですが・・・

755名無しさん@編集中:2006/10/19(木) 01:45:26 ID:20dOAlQ+
結局何がしたいのかというと、このボードのみでできる範囲内できれいにとって残す、DVDにできるだけきれいに残す。
圧縮したコーデックと時間によるとは思うのですが、なるべくきれいに圧縮して残すの3役をこなそうと思っているだけです。
他のボード使って無圧縮AVIでキャプチャし圧縮させたほうが時間はかかるけど綺麗になるのは知ってますし、
DVDに収まるサイズだとどれくらいの容量にするかで時間も変わってきますし(故に一概には言えない部分もある)
容量気にしないのなら無圧縮AVIでそのままHDDに置いておけよって突っ込み受けそうでどれもそれぞれの部分に特化した
仕様でないのは百も承知の上でお願いします。
756名無しさん@編集中:2006/10/19(木) 06:15:52 ID:7a5GJbdK
>>754-755
読んでないが受信状態やノイズ対策に気を使ったほうがいいとおもうよ
757名無しさん@編集中:2006/10/19(木) 06:19:22 ID:20dOAlQ+
>756
デジタルチューナー購入したのでこれをフル活用しようと思っただけです。
758名無しさん@編集中:2006/10/19(木) 08:55:36 ID:swGU33yn
>>755
こちらこそよろしくお願いします。
759名無しさん@編集中:2006/10/19(木) 13:27:17 ID:pf8GNYvM
デジタルチューナからの入力と言っても、結局アナログソースのSD録画なので画質にこだわるのは止めた。
大体5.7〜6.0Mbpsで録って100〜90分位ずつDVDに焼いてる。
760名無しさん@編集中:2006/10/19(木) 16:47:38 ID:gpn/EEoi
>>759
SDについてはそれでいいんだが、HDの番組を外部でキャプったらアナログ録画するよりボケるわけで。
761名無しさん@編集中:2006/10/20(金) 13:20:59 ID:e1BjPCZW
762名無しさん@編集中:2006/10/21(土) 03:27:59 ID:MyNfP/zI
なんか急に録画が止まるようになった。
マイクロコードエラーじゃなくてコンセント抜いて刺しなおすまで認識されなくなる。
いっしょに刺してたUSBメモリも刺しなおすまでファイルが見えなくなった。

性能面では問題ないはずなのに。
種再放送とコードギアスがやられたorz
763名無しさん@編集中:2006/10/21(土) 08:00:19 ID:xQ9bZ2E/
多分2回目以降の録画が失敗するって現象じゃね?
764762:2006/10/21(土) 17:27:42 ID:t9Z3mUBk
>>763
thx
過去ログ探索中。
765名無しさん@編集中:2006/11/04(土) 03:26:53 ID:BRE+jfj1
MTV800HXが眠ってるんだけど、地デジをAVIでキャプチャーできるんですか?
捨てないほうがいいんでしょうか?
766名無しさん@編集中:2006/11/04(土) 03:43:18 ID:wBtxwsd4
スレ違い マルチ投稿やめよう
767名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 01:06:03 ID:RYisHWCg
MTU2400F持ってるんだけど、使ってるとマシンごとフリーズするので使えない。
たぶんUSB接続のHDDを使っているせいだと思うんだけど…。
同じような人いる?
768762:2006/11/05(日) 15:06:55 ID:vTht2Ew9
>>764の直後探索断念。
HDDがおかしい可能性を考えて対策したら今のところ再発なし
769名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 21:53:29 ID:fIhs9RFg
MTU2400でFEATHER-X(最新)使っていますが、
録画設定でGOPマニュアルにすると
正しく録画がされなくて困っています。
720x480に設定しても録画されるのは704x480です。
回避策ご存知の方いらっしゃいますか?
770名無しさん@編集中:2006/11/06(月) 14:43:56 ID:9w1Ey8/c
サポートに聞いて
ついでに2400FXのFEATHERで予約録画時に音声が48kHz固定になる理由も
771名無しさん@編集中:2006/11/06(月) 16:53:47 ID:Ai7IlDqz
769です。

サポートに聞きました。お互いに実際操作してみての結論。
GOP完結にチェックを入れるとダメみたいです。
バグであろうとのことでした。終了商品だし修正は期待薄。

>>770
GOPチェック入れていたら外してテストしてみてケロ。
772名無しさん@編集中:2006/11/06(月) 19:42:03 ID:hmwKFkoz
すいません教えてください。
PC内蔵型に比べてUSBはやはりスピードというかパフォーマンスが落ちてしまうんでしょうか?
たいして落ちないのならUSB型を購入しようと思うのですが。
773名無しさん@編集中:2006/11/06(月) 21:33:06 ID:AMAkY215
全然落ちます
774770:2006/11/06(月) 22:34:53 ID:slOGdZ7I
>>771
残念ながら最初から無効にしてます。

>>772
2400の場合は映像が1〜2秒遅れ、チャンネル切り替えも遅い。
ソフトエンコのやつは遅れは少ないが基本的に安物
775名無しさん@編集中:2006/11/06(月) 23:32:46 ID:hmwKFkoz
>>773,774
ありがとうございます。それはTVをリアルタイムで見る場合ですよね?

ビデオを取り込むなどの用途なら無問題でしょうか?
776名無しさん@編集中:2006/11/08(水) 03:23:33 ID:hFfbYse8
>>775
ビデオでも等しく遅れる。
遅れるがPS2つないでゲームしたり時報で時計合わせしたりするのでなければ気にならない。
777名無しさん@編集中:2006/11/08(水) 15:40:50 ID:/c0WbmCt
つか>>772って微妙にスレ違いじゃね?
778名無しさん@編集中:2006/11/08(水) 23:07:57 ID:JW0dvYAb
じゃねっとじゃくそん
779名無しさん@編集中:2006/11/09(木) 08:13:34 ID:oYWUiQNt
すいません教えてください。
PC内蔵型に比べてMTU2400はやはりスピードというかパフォーマンスが落ちてしまうんでしょうか?
たいして落ちないのならMTU2400を購入しようと思うのですが。
780名無しさん@編集中:2006/11/09(木) 11:12:34 ID:drKJR019
>>779
内蔵可能な環境なら内蔵したほうがいいと思うよ
781名無しさん@編集中:2006/11/09(木) 13:18:18 ID:wjMV/nZM
>>779
2400の場合は映像が1〜2秒遅れ、チャンネル切り替えも遅い。
ソフトエンコのやつは遅れは少ないが基本的に安物
782名無しさん@編集中:2006/11/10(金) 00:55:25 ID:5n5NMb4G
PC起動してもタスクバーの通知領域にFEATHER が出てこないことがしばしば。
783名無しさん@編集中:2006/11/10(金) 02:18:34 ID:AUDSyifD
>>781
ちょwww
784名無しさん@編集中:2006/11/10(金) 06:20:26 ID:8HCvMkHz
>>781
溜まったビデオを取り込む場合はUSBでも画質とか問題ないですよね?遅れるのはリアルタイムで鑑賞する場合ですよね。
そこだけ教えてください。
785名無しさん@編集中:2006/11/10(金) 08:18:56 ID:tdZjeaSc
無問題
786名無しさん@編集中:2006/11/10(金) 22:15:15 ID:kGo04GdU
 784  Name: ABONE  [ABONE] Date: ABONE
787名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 20:12:53 ID:pqiWFbqU
そいつがマトリックスに進入したウイルスだな?ww
788名無しさん@編集中:2006/11/18(土) 11:17:25 ID:Vw0aXeU3
オーバーレイがだめなVistaで使えるのかな?MTU2400って
PCIのカノプのはダメぽいけど、USB接続でもダメかな?
789名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 01:08:11 ID:Z16pJKj+
内蔵型より外付けのほうがPC内部のノイズが乗りにくい、といったようなことはあるのでしょうか?
790名無しさん@編集中:2006/11/23(木) 20:39:06 ID:nack63BL
Vistaってオーバーレイだめなのか。
ゴミだなやっぱり。
791名無しさん@編集中:2006/11/24(金) 01:41:42 ID:Fai3oXSo
ろくに調べもせず逝ってるのか。
クズだなやっぱり。
792名無しさん@編集中:2006/12/15(金) 22:21:13 ID:B2iVL5ic
PCとの接続はUSBのBタイプでしょうか?
793名無しさん@編集中:2006/12/15(金) 22:22:08 ID:B2iVL5ic
訂正です。
MTU2400本体との接続はUSBのBタイプでしょうか?
794名無しさん@編集中:2006/12/15(金) 22:34:32 ID:OULuCYUi
MTU2400の時代と、大きさから分かるだろ
795名無しさん@編集中:2006/12/15(金) 23:19:54 ID:B2iVL5ic
手元に無いんで、、、
それと時代ではちょっとわかりませ
796名無しさん@編集中:2006/12/15(金) 23:56:53 ID:oMLeALfY
フツーのBタイプ。
コネクタ形状がそんなに大事か?
797名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 00:19:19 ID:jIWcyvO2
>>796

今度中古で買うのですが届くまでに延長コードを
買っておきたかったので知りたかったんですが
検索しても情報がなかったので、、、

教えていただきありがとうございました。
798名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 10:36:55 ID:zeloV8G0
>>794
おしえねーならレスすんなカス
799名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 12:30:59 ID:4iHqSU8r
>>797
その事情を最初に明記して質問すれば
煽られる事もなく普通に答えてもらえるのに・・・。

質問の仕方が悪いよ。
800名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 16:50:30 ID:jIWcyvO2
>>799

う〜ん逆にAかBかで終わることをその辺の事情を
長々と書くのもどうかと思ったので、、、

2chは難しいですねw
801名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 18:10:07 ID:zeloV8G0
別に普通の質問の仕方だ問題ない
気にすんな
ストレス溜まった奴にからまれたとおもえばいいw
802名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 04:31:27 ID:a0/2ew80
>>800
「手元にない」「中古で届く予定」
と小出しにするから判りにくくなるって話で、
2ch云々関係ないよ。
>>792-793だと「見たけど判らない」ような風に聞こえるから
>>796のような答え方をされてしまうわけで。
「聞く前にググって調べりゃ判んだろがよ。」と思われても仕方ない。

普通の掲示板でも嫌われるよ、そういう小出しの仕方は。
2chだったからという考え方するのは危険。
自分の考え方に問題があることに気付かないと。
803名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 12:39:57 ID:ROfXh87T

くだらねぇ事しつこく引っ張るね。
普通の掲示板でも嫌われるぞ。
804名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 12:40:32 ID:vEtVlV1E
>>802

まだこの話終わってなかったんですねw
あいずち代わりに2ch云々書いただけで
別に深い意味まったくないですよw
そんな分析しなくても、、、w

今後この話題で盛り上がるのは勝手ですが
自分はこれ以上は付き合えませんので
去らせていただきます。

では教えていただいた方かまっていただいた方
ありがとうございました。
805名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 13:01:26 ID:ROfXh87T
>>804
粘着のやつはだいだい小うるさい。
気にせずガンガレ。
806名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 13:14:10 ID:vEtVlV1E
>>805

一言お礼だけさせてもらいます。
わざわざどうもです。

では本当にこれにて。
807名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 13:30:34 ID:4EWF5nef
こんなのが見つけられんようじゃダメダメだ。頑張れ。

ttp://computers.yahoo.co.jp/sbp/review/20021125/20021125_review_115g3.html
808名無しさん@編集中:2006/12/18(月) 08:14:09 ID:4lWemuYI
MTU2400でググるだけでasciiやら珍プレスやらのレビューページがいくらでも出て来るのに
わざわざここで尋ねる奴が馬鹿なだけ。
ウザイから消えろ。
二度と来るな。
809名無しさん@編集中:2006/12/18(月) 12:19:47 ID:IN0za1/1
くだらねぇ事で本当に引っ張るね。
粘着はこれだから嫌だよ
言われなくてももうこないだろ
おまえも二度とくるな
ウザ すぎ
810名無しさん@編集中:2006/12/18(月) 15:38:44 ID:qJtRdViP
BootCampでも使えてるよこれ。
811名無しさん@編集中:2006/12/18(月) 17:27:45 ID:8omWb34B
>>809
おめーもいちいち反応してんじゃねーよ低脳。
死.ね。
812名無しさん@編集中:2006/12/18(月) 18:44:46 ID:G2552rdI
それに反応しオマエも低脳w

つーかこれだけ粘着多い板もめずらしいなw
久々にワラタ
813名無しさん@編集中:2006/12/18(月) 20:26:30 ID:pcofJ1Xd
お前も(ry
814名無しさん@編集中:2006/12/18(月) 20:50:09 ID:IN0za1/1
俺は言われなくても低脳だからok www
815名無しさん@編集中:2006/12/18(月) 22:19:47 ID:JSItjPeF
>>808
おまえが二度とくるな
816名無しさん@編集中:2006/12/18(月) 22:21:01 ID:JSItjPeF
っていうか、こんなもんもう時代遅れだからこのスレで終了だな。
817名無しさん@編集中:2006/12/19(火) 07:46:17 ID:G07pfHnF
>>816
      ■■■■■■        ■
          ■      ■■■■■■
       ■ ■■■         ■
         ■           ■ ■
        ■  ■      ■ ■
       ■    ■       ■ ■
     ■       ■  ■   ■
>>817
818名無しさん@編集中:2006/12/20(水) 00:06:44 ID:c6p3ba0Q
>>817

それ面白いね〜
どうやるん?
819名無しさん@編集中:2006/12/20(水) 00:34:48 ID:fwhDfWwE
                   _ρ_
                  / ⊥ \
                  |____|
  ‖∧ ∧¶
   ( ゚Д゚)/
   /  /
  〈  (
  ∫ヽ__)
    U U
                  | ̄ ̄ ̄ ̄|
                  \__人__/

820名無しさん@編集中:2006/12/22(金) 02:24:50 ID:xpqfE9SI
PenV800MHzでも視聴・低画質で録画できて、高性能PCに繋げば高ビットレートで録画もできる機種が現行に無いんで
アキバでこれ中古で買ってくる。7000円くらいだろうと予測。実家にMTU2400既に1台あるけど、
明日のローゼンまでに戻って取ってくるわけにもいかないん。これ2台持ってても損しない代物だよね?
821名無しさん@編集中:2006/12/22(金) 12:16:35 ID:JxTVmvhg
つ チラ裏
822名無しさん@編集中:2006/12/22(金) 19:37:35 ID:mIcRerjK
いいんじゃない
823名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 21:12:19 ID:J4/obkyN
>>820
前編はどうした
824名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 22:40:12 ID:QQbNcU9v
サイドカットなんかキャプチャせんでも1月にやるBS-iのやつキャプれよ
825名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 19:20:12 ID:smfdh2Da
>>823
金曜2時=木曜深夜26時だから放送一日前でしょ。
十分間に合う。

>>824
BS−i見られない人も多いからねえ・・・。
826名無しさん@編集中:2006/12/26(火) 20:40:43 ID:jTXqK9vg
秋葉カクタ祖父で一台発見\9k
827名無しさん@編集中:2006/12/29(金) 19:01:03 ID:ebXQj4nM
起動時の
…………ブウウ――――――ンンン――――――ンンンン………………。
が気になる季節になってきました。
828名無しさん@編集中:2006/12/30(土) 01:49:41 ID:O+o2qRla
>>827
あれかっこいいから直さずにそのままにしてある。
829名無しさん@編集中:2006/12/30(土) 17:19:05 ID:sglgdmAy
ドグラ・マグラ
830名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 17:26:50 ID:AcIqawfK
これって、WOWOWもコピガ反応するんやね。
831名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 21:03:29 ID:jUMSQvbd
>>830
 しないと思うが?(今は使ってないが、前はこれでBS-Digital取ってた)。
832名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 13:52:39 ID:Pi5KULoZ
何年か前にMTU2400のTVチューナーを壊してもてからずっと押入れに封印してたけど、
CATVデジタル入ったんで押入れから出して、CATVチューナーからS端子経由で録画してみた。
ソースが1080iでSD録画なんでハイビジョンクラスとまではいかないが、DVD並には綺麗だね。
833名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 05:22:09 ID:vIx/+ras
録画しながらリアルタイム視聴中CPU負荷が高いわけでもないのに25分ぐらいごとに2秒ぐらい音とコマが飛ぶ。
録画データへの影響は無い。
なんでですかね?
834名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 05:33:01 ID:xMsOydUD
なんででしょうね?
835名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 20:23:44 ID:FqzMuCDX
事故解決しました
836名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 06:46:15 ID:ylF0Cj3Q
720x480で録画したファイルを640x480にリサイズするときは左右を削って704x480にしてから?
削ると円形の画像がつぶれて見える
837名無しさん@編集中:2007/02/01(木) 00:47:41 ID:3YbnVQCw
ところでVista対応は?

いや、わかっちゃいるんだが一応
838名無しさん@編集中:2007/02/05(月) 02:25:42 ID:dXdCTDK/
動きそうな気がする。
ただ、インストールできるかどうか怪しい。
839名無しさん@編集中:2007/02/05(月) 13:50:39 ID:BbVXm+BM
どっかのブログにキャプチャはできると書いてあった。画は出ない。
840名無しさん@編集中:2007/02/07(水) 00:05:24 ID:Q+A3Iwgy
>>836
スレ違い。無効領域によるが普通は左右8ずつカットしてリサイズ
潰れて見えるのがいやなら初めから704x480で録画して4:3NTSCでアスペクト比保持してエンコ
841名無しさん@編集中:2007/02/07(水) 00:08:24 ID:Q+A3Iwgy
842名無しさん@編集中:2007/02/11(日) 18:19:15 ID:O8NZjOmi
MTU2400を1つのPCに2つ接続した場合、
1つのFEATHERで制御できるのでしょうか?
843名無しさん@編集中:2007/02/11(日) 23:52:35 ID:59ZDLZrk
できるかもしれないしできないかもしれない
844名無しさん@編集中:2007/02/12(月) 00:46:36 ID:CTIfT9Ks
>>842
 できる。MTU2400(1)とMTU2400(2)、というふうに認識する(2005以降)。
 ただし、どっちが(1)になるかはその時次第なんで、外部入力をつなぐ用途には
適さない(両方つなぐんなら別だが)。
845名無しさん@編集中:2007/02/13(火) 23:32:03 ID:g+tGb2Wg
>>844
今は環境が無いので詳細はお知らせできませんが
休止状態からの振り分け録画結果はマシンによって異なりました。

P4P800・・・失敗
P4C800・・・成功
846名無しさん@編集中:2007/02/17(土) 22:18:41 ID:zYk1Rddj
最近輝度の差の大きいフレームで残像が出るようになったんだが寿命か
3DY/C分離の仕様に最近気づいたのかどっちだと思う?
全体が暗いフレームだけでなくまぶしいフレームでも出る。
847名無しさん@編集中:2007/02/19(月) 00:34:26 ID:B+VL43wY
FEATHER2006に変えると、画質とかよくなるの?
使いやすくなるの?
使ってる人教えてください。
848名無しさん@編集中:2007/02/19(月) 02:18:50 ID:pCZS8KBg
>>847
 画質は変わらん。
 複数個つなげるようになることぐらいじゃないか、機能面のアップは。
849名無しさん@編集中:2007/02/19(月) 21:09:02 ID:R+DgyjY9
>>847
ウチはプログレッシブ再生ができるようになった。
FEATHER for MTUでは何故かプログレッシブ使うと
動きの速い場面でカクカクしてたけどそれが無くなった。
850名無しさん@編集中:2007/02/27(火) 01:31:17 ID:EJDXoyYX
最近、S入力で録画してる途中、シーンが変わるところで↓みたいに
他の色が入るようになったんですけど(特に肌色の部分)、これって故障ですか?
なんか設定次第で何とかなったりしますか?

ttp://www.vipper.org/vip452167.png.html
851名無しさん@編集中:2007/02/27(火) 02:32:45 ID:0An/bdYZ
>>850
汁実乙
自分は>>846だけどそこまでひどくない
3DNRは関係ない?
(↓同場面?地アナ8ch、3DY/C分離、AviUtlでカット&リサイズ)
ttp://vista.jeez.jp/img/vi7251039784.png

中古のRZ2もいきなり出てるから寿命か?
852名無しさん@編集中:2007/02/27(火) 17:27:26 ID:nmw8ATzQ
850が見れないけど、>>846の書き込み見てからうちでも確認した。
CMカットとかフレーム単位でやるようになったから
目立つのかと勝手にむりやり解釈してたが、そうでもないのか。
853名無しさん@編集中:2007/03/07(水) 19:04:56 ID:vhCGSmcV
ん?
これも病気持ち?
854850:2007/03/07(水) 22:01:30 ID:FrqD7BVT
>>851-852
レスdです&遅くなりました。
とりあえず>>850の再アップその他。

ttp://vista.o0o0.jp/img/vi7327154568.png
ttp://vista.o0o0.jp/img/vi7327164386.png
ttp://vista.o0o0.jp/img/vi7327168394.png

3枚ともノイズリダクションなし。実写では一切出ないです。
ただ、先週の水曜(下2枚)以降に録画したやつ(ウガァとかkanonとか)では
出なくなったんでとりあえず良しとしときます。。。
855名無しさん@編集中:2007/03/10(土) 15:25:49 ID:acBhANgQ
レコのせいじゃないかなあと思ってる自分ガイル。

録画失敗時に補完用にレコから録り直してスマートレンダリングするわけだが、
そのためにフレーム単位で編集してるとこういう画像が最近多く感じるんだよな。

それでも地デジやBSDはまだいいとして、
AT-Xなんかはレコ通さないで録画したほうが
こういう変な絵が生じる危険が低いような気が・・・。
856名無しさん@編集中:2007/03/12(月) 04:58:48 ID:VMiiKnL3
当然ながら、VISTAへの対応はしませんのであしからず
857名無しさん@編集中:2007/03/12(月) 12:33:53 ID:zVZ/jEVu
AT-Xはフレーム単位で編集とかしないでいいから
気付かなかったのが俺。
858名無しさん@編集中:2007/03/12(月) 20:54:37 ID:c2BcFiMy
PCの温度が高いとノイズが増えるから視聴前にPC止めてクールダウンさせてるんだけど、
みんなもこんな?
859名無しさん@編集中:2007/03/12(月) 23:27:45 ID:/SLIc8K7
いや全然。
というかそれは>>858のPCがおかしい気がするが・・・
860名無しさん@編集中:2007/03/13(火) 03:38:43 ID:sOG5BTjy
>>859
そうかorz
ちなみに完全に室温の状態で起動直後でも夏より冬の方がノイズ少なかったりする。
861名無しさん@編集中:2007/03/15(木) 03:04:06 ID:cW44aLP6
チップに大きなヒートシンク貼り付け。
ケースサイドに大きな排気ファンを取り付け。
862名無しさん@編集中:2007/03/15(木) 03:39:44 ID:+R7l0EoI
>>861
だからキャプチャの温度じゃなくてPCの温度だってば
863名無しさん@編集中:2007/03/27(火) 15:03:36 ID:ujG6eVlq
カノープス、TVキャプチャ製品はVistaに対応せず
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0327/canopus.htm
864名無しさん@編集中:2007/03/27(火) 15:15:14 ID:J8NoezGE
やっぱvista対応はなしか、値段は高めのくせしてサポは低め
アイオーのにしとけばよかった
865名無しさん@編集中:2007/03/27(火) 23:24:51 ID:ESsLabEG
対応しないのは悲しいけど未来の出来事までサポートを求めるのはちょっと酷
まぁ、独自路線がアダになったって事か
一時代が終わった
866名無しさん@編集中:2007/03/28(水) 16:28:52 ID:EWN1eflx
>>865
正論だが・・・・
某記事によると発売から2年の商品も含まれているとか
たしかにサポートをするしないはメーカーの自由だけど
こういう細か所で顧客が逃げるのも事実
867名無しさん@編集中:2007/03/29(木) 08:08:26 ID:TKZgXLp5
どうせコンシューマ向けのキャプボ事業からは完全撤退するんだから関係なし!放置決定!!

なんて思ってんだろうなあ。
868名無しさん@編集中:2007/04/04(水) 20:38:18 ID:Ttf0M3Kp
今だったらヤフオクで高値で売り抜けるかなぁー

一応HomeStyle(だったか)なんだけど。
パソコン2台もって初めてHomeStyleのありがたさがわかったけど、
新規購入機種はVista搭載機。どうしよう?
869名無しさん@編集中:2007/04/06(金) 20:29:18 ID:+BG9mups
Vistaではほとんどのキャプボがまともに使えないらしいからVista使わないのが一番
870名無しさん@編集中:2007/04/06(金) 20:55:04 ID:RvbiyI9g
ずっと2000で今月初めてXPを買った。
871名無しさん@編集中:2007/04/08(日) 17:40:42 ID:F0hhdHiB
>>870
それが正解。
VistaはRedyBoostとスリープがいいだけで、
後は微妙に使いにくくなってる。動かないソフトも多いし。
ウインドーの枠が半透明になりましたぐらいじゃ困るよ。
872名無しさん@編集中:2007/04/09(月) 17:16:23 ID:Vr8aaylc
まだXPは7年サポートがあるからいいけど
年々なくなっていつかはVISTAにしなければならないのも事実w
XPがサポート終了の間にVISTAじゃない新しいOSとか出る可能性はあるのかな
もし出たらMEの悲劇を思い出す
873名無しさん@編集中:2007/04/09(月) 17:46:33 ID:OhOTvzZO
>>872
2010年にNT/2000/XPの後継OSであるWindows2010(仮称)が出る
874名無しさん@編集中:2007/04/10(火) 06:51:35 ID:jOSw4EtU
>>871
知らないなら少しは調べたらいいと思うよ。
875名無しさん@編集中:2007/04/21(土) 10:35:41 ID:nAQGFtWw
遂にMTU2400が逝ってしまわれたんで分解してみようかなと思ったんだけど、
これってコツとかある?
上下(左右?)の部分が外れそうな機もするけど外れないorz
876名無しさん@編集中:2007/04/25(水) 22:00:08 ID:/GW6MYCU
>>846-855
デジタル放送用にキャプチャ機器を探しているのですが、
MTVシリーズは基板の接触不良でマゼンタとかモザイクするようなので
MTU2400を買おうかと思っていたら、これにも病気あるんですか・・・

MTV1000なら一枚板だから関係ないけど、TBCが無いのでソニーのデジタルチューナーと相性悪いだろうし。

NECは簡易TBCだからたまに同期飛ぶし、PhilipsやViXSはGOPやフレームが、
Conexantは無効領域多いわVBR下手だわ・・・などと消去法でいくと
MTV/MTUのPanasonicチップしか残りませんでした。
PCでの録画は諦めた方が良さそうですねorz
877名無しさん@編集中:2007/04/26(木) 00:23:01 ID:2pG82lPz
じゃあ諦めれば?
878名無しさん@編集中:2007/04/26(木) 06:10:14 ID:ICnwJxir
>>876
最近S端子で地デジ始めたけど地アナやビデオデッキ入力であった色異常は今のところ見つからない
879名無しさん@編集中:2007/04/27(金) 17:29:57 ID:oUYGUGB8
>>877-878
とりあえず買ってみますわ。どうもです。
880名無しさん@編集中:2007/04/29(日) 22:53:27 ID:21IZAcou
今日初めてHOME EDGE使ってみたんだが、なんだこれすげー便利だな。
別の部屋でスカパー見るのに丁度いいじゃないか。もっと早く使えば良かった。
881名無しさん@編集中:2007/05/11(金) 11:04:53 ID:+yIZbF79
デジタル対応のDVDレコ(DIGA DMR-XW31)を購入。
デジタル放送直接を直接ならキャプチャ出来るが、
一旦録画、再生したものは、コピー禁止信号で停止する。

マクロビジョンで停止すると、今までレスされているが、
MTU2400と同様、コピワンフリー、マクロビジョン不可と思われる
アイオーのGV-MVP/RX2なら、再生でもキャプチャ可能。
(RX2のレジストリいじっていないよ)

MTU2400は、コピワン信号はスルーするが、
コピー禁止信号は関知する。 っていうのが正しい認識では?

いまだにcream2使ってるけどこれは関係ないよね?
882名無しさん@編集中:2007/05/11(金) 11:22:09 ID:+yIZbF79
スレ違い、というか板違いを承知で追記すると、

DMR-XW31と東芝製HDDアナログレコの外部入力を接続した場合、
放送直接の場合、移動、コピー不可の状態で録画されるが、
再生営巣の場合、信号関知で録画が停止します。

MTU2400のほうがアイオーのボードよりも、忠実に反応するという
事だと思います。
コピワン放送を録画したファイルが、パソコンで自由に扱えるのが
大問題(ユーザーからすれば利点)なんでしょうけど。
883名無しさん@編集中:2007/05/11(金) 21:46:03 ID:ANUGrFIr
視聴時映像と音が飛ぶことが増えてきたんだけど寿命?
録画データには影響ないっぽい。
884名無しさん@編集中:2007/05/11(金) 22:26:09 ID:ANUGrFIr
>>878だけどS端子でも色異常出るようになった
これからが不安
885名無しさん@編集中:2007/05/12(土) 14:48:35 ID:DzBAyuSX
>>884
電解コンデンサの劣化でおかしくなってくるのかな?
俺はほとんどの電解コンデンサを交換しちゃったから
寿命もわからないや
886名無しさん@編集中:2007/05/15(火) 18:35:59 ID:xZz3InX6
CRM2005の中古?が捨て値だったので、MTUで使おうと買って来た。
これってXP専用だったのか

2k使いの俺乙 orz
887名無しさん@編集中:2007/05/15(火) 21:31:12 ID:0lfSwELt
Panaの古いエンコチップは低レートが苦手だって言うけれど、実際録画してみたら@5MbpsVBR
低レートに強いと(GX登場までは)話題になったアイオーのRX(Conexant)よりレート配分うまいしノイズ少ないし・・・

つーわけで中古買い増します
888名無しさん@編集中:2007/05/15(火) 23:13:13 ID:vmcYC3DH
>>885
超亀だがthx
新品2つ買えばよかったのかHDDレコの方がよかったのか…

>>887
2400じゃないがRZ2の中古も色異常出てた
889名無しさん@編集中:2007/05/16(水) 22:01:50 ID:tDPWFZu2
暇つぶしに殻割りしてみたんだけれど、
シールドの放熱スリットを塞いでいる、あの巨大な両面テープは何ですかw
890名無しさん@編集中:2007/05/17(木) 01:37:51 ID:Ad9p2OG5
剥がし忘れw
891名無しさん@編集中:2007/07/25(水) 23:52:43 ID:aW2kKzFY
892名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 22:49:18 ID:vBts8j87
まだ使ってる人居る?
さすがにいないかな
893名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 23:01:47 ID:lI551i3v
つかってるおー
894名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 23:58:57 ID:qQMxxbeT
漏れもまだ使ってるお
895名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 01:08:51 ID:80nuzxVw
同じく使ってるよんw
896767:2007/08/06(月) 02:07:16 ID:cL8Ej8dw
使ってる。
やっぱりUSB接続のHDDと相性が悪かったみたいで
HDDを使うのやめたら何時間でも安定して録画してくれてる。

ただ、最近別マシンを組んでそっちで使おうとしたらダメだった。
897名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 02:50:34 ID:mt3dnY0o
IEEE1394HDDで録画中断される現象がおきててUSB2.0に変えたら録画は大丈夫だが
画面がコマ落ちするジレンマに陥ったのもいい思い出・・・なんて思えるかゴルァ!

今はマシンが新しくなって録画中断こそなくなったものの画面のみ謎のコマ&音飛びや
まれに静止画状態に陥ってるorz
898名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 07:36:49 ID:42bzmy02
羽の仕様じゃないのか、それ
888でも頻繁に起こるし
899名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 08:23:49 ID:42bzmy02
ちなみに漏れの羽は2005
900名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 08:24:32 ID:42bzmy02
羽2005の2004モード
901名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 19:16:30 ID:qS7lxLBd
>>892
俺も現在はメインで使ってるけど、πのKUROを購入と同時に
サブ録画に格下げする予定。

その時はPV4も買えるといいな・・・
902名無しさん@編集中:2007/08/25(土) 18:40:22 ID:OAH473/o
Geforce6600GTとMTU2400+FeatherXを組み合わせると
ダイレクトプレビュー以外使えなくなりました(起動するとフリーズする)
どうすればいいでしょうか

1.グラボを買い換える
2.チューナを買い換える
3.中古のFeather2006を探して買う
4.知らないもっと良い方法

予算は3000円以下、なるべく出費は避けたいです
903名無しさん@編集中:2007/08/25(土) 19:00:04 ID:OAH473/o
webで調べたところ6600GTよりMTU2400の方が買取は高かったです
売ったら2000円と3000円ぐらいでしょうか(希望)
904名無しさん@編集中:2007/08/25(土) 19:38:25 ID:cj+2TEoX
>>902
えらく選択肢が短絡的なのですが。
特に2.は、キャプチャなら何でも有りってこと?

調べてないので無責任だけど、4.は具体的にあなたがどんなインストール方法、
OSや競合しそうな環境が分からないので、回答は難しいです。

私なら、カノプの環境を全てクリーンにするTOOLがカノプのサイトに有るので、
VGAのドライバを幾つか準備してMTUのクリーンインストールを何通りか試して、
駄目ならVGA交換かなぁ。
その前にカノプのFAQを見てからだけど。
905名無しさん@編集中:2007/08/25(土) 21:12:27 ID:OAH473/o
指摘ありがとうございます
自分としては、買った時はUSBのダイレクトプレビュー、
ハードウェアエンコードなどが魅力でしたが、
今はPCIスロットが使える状況になっています。

OSはXP HOMEをクリーンインストールしました
DirectX、FeatherX5.14をインストールしました
デバイスマネージャ上では異常の表示はありません
FAQは今読みました
VGAドライバをForceware 94.24しか試していなかったので、それから始めます
906905:2007/08/28(火) 19:54:18 ID:IEnNcJnJ
すみません解決しました
サウンドカードがうまく動いていなかったようです
最新ドライバが良かったのかも?
907名無しさん@編集中:2007/08/28(火) 22:20:19 ID:QU+vkTJb
こんばんわ。
先日新しいPCを買ったのでMTU2400FX含めて環境を移行しようとしているのですが、
どうやらドライバCDを無くしてしまった様なのです。
メーカーのHPにはドライバ&ソフトウェアのアップデータ(CDを入れてくださいと要求される)しかない様なのですが、
これってインストールする方法ってありませんでしょうか?
908名無しさん@編集中:2007/08/28(火) 23:32:25 ID:+WQ8C3Xv
ユーザー登録してドライバーCDを購入。
とりあえずメーカーに聞いたほーが良くね?
909名無しさん@編集中:2007/08/29(水) 20:30:02 ID:r7yiIeab
>>907ドライバCDを無くしてしまった

ってバカなやつw
910名無しさん@編集中:2007/08/30(木) 11:34:20 ID:jI/4MC+2
>>908
しか無いっぽいですね〜。
ドライバCD送ってもらうのも結構高いので悩みどころです。

>>909
付属品も製品の一部なんだから
なくせば使えないのはあたりまえですよね。。。
俺バカwww

どもでした。
911名無しさん@編集中:2007/08/30(木) 11:40:10 ID:9G2U0vf8
>>910
デスクトップ機なら、MTVシリーズの安いのを買って、FEATHERに認識させてインストールできると思いますが
ノートなら、c.r.e.a.m.でも使うしかないですねw
912名無しさん@編集中:2007/10/12(金) 01:21:00 ID:VDrp4a3m
タスクバーの通知領域に羽が出てこなくなっちゃった……
Catalyst入れたせいかなあ
913名無しさん@編集中:2007/10/12(金) 01:42:35 ID:VDrp4a3m
あー……Mon X買ったからふて腐れてるのかもしれない。
914名無しさん@編集中:2007/10/14(日) 19:04:57 ID:viy0RoMf
ってあ、すいません復活しました。
有難う御座いました。
915名無しさん@編集中:2007/11/06(火) 20:20:43 ID:97ick5Ly
AC3アップグレードキットとMovieAlbum3forCanopus

キボンヌ
916名無しさん@編集中:2007/11/15(木) 09:40:48 ID:LmXkdz0L
vista入れてるノートPCでどうしてもちゃんとインストール出来なくて
MTUが使えずに困ってたんだけど
MTVスレの点プレにあったドライバ弄る方法を試したら速攻で使えるようになった。
917名無しさん@編集中:2007/11/17(土) 02:54:45 ID:eDIp2c9B
>>916
手順をkwsk
俺もMtvKrnl.infをいじってみたがダメだった。
あと、デバイスマネージャからむりやりCrzUsb.infを指定すると
ドライバは入るんだけどFEATHERでは「初期化に失敗しました」になっちゃうんだよ。

ぜひとも詳しく教えてください
918名無しさん@編集中:2007/11/17(土) 09:07:46 ID:M6Zm2Z7s
>>917
全然いいですよ、と手順を思い出すためにCDを取り出してから気付いた。
俺の場合、付属CDじゃなくてX-PACK2(内のMTU用ドライバ)を使っていた・・・
MTUの付属CDと同じかどうかは分からないですが、入ってるドライバは同じだと思うのでとりあえず書いておきます。

注意点はMtvKrnl.infを書き換えるタイミングだけだと思います。
まず既にドライバが入ってる場合はMTUに関連するプログラムを全てアンインストールして念のためフォルダごと全て削除。
で、公式からドライバの一番新しいアップデータを落としてローカルに保存。
これはアップデータなのでインストール中にCDを要求される。なので先にドライブへCDを入れておきます。
準備が出来たら落としたアップデータをクリックすればインストール前にまずデータのフォルダへのコピーが始まりますよね。
コピー先のフォルダをどこにするかを聞かれたりして。
コピーが終わると勝手にブラウザが開き、「インストールするならこのフォルダ内にあるSetupMgr.exeをクリックしてインストールしてくれ、、」
とかなんとかのメッセージが書かれたread meのページが出てきますよね。

ここで注意。そのセットアップファイルを実行せず
(ここで実行したら普通に(書き換え前のドライバで)インストールが始まるので失敗すると思います)、
この段階でMtvKrnl.infを書き換えます。俺は直接手では弄らずにテンプレをそのまま該当箇所でコピペしました。
書き換えて保存が終わったら、あとは通常の作業と同じで、セットアップファイルをクリックするだけです。

通常のインストールと違う点は、
「SetupMgr.exeを実行する直前にMtvKrnl.infを書き換える」というこの一点だけでした。他は何もしていません。
参考になれば幸いですが一度試してみて下さい。
919名無しさん@編集中:2007/11/17(土) 17:06:38 ID:PY1GxwPi
>>918
GJ !!!
920名無しさん@編集中:2007/11/18(日) 00:13:49 ID:1WMIdG6/
>>918
乙!
921名無しさん@編集中:2007/11/21(水) 06:56:52 ID:jmz30YO6
去年位からだけどMTU2400気温が低いと起動しなくなりますた。
こんなもん4万いくらも出してかうんじゃなかった。
カノープス氏ね
922名無しさん@編集中:2007/11/24(土) 00:10:16 ID:+JvJxX9B
>>921
無償で改修してくれたよ。
923名無しさん@編集中:2007/11/27(火) 07:24:21 ID:ywiHZTbg
メモリが暴落したのを機会にXPx64にしたのは良いが、MTU2400FXが使えなくなった。

カノープスさん64bitドライバ作って下さい。
924名無しさん@編集中:2007/11/27(火) 12:32:00 ID:Fcxqxhon
925名無しさん@編集中:2007/11/28(水) 02:24:38 ID:ViV0DZRQ
>>923
そんなメールを、まだ買収される前のカノプに出したことがある。
華麗にスルーされた・・・。
926名無しさん@編集中:2007/12/10(月) 02:19:54 ID:Bb1nw0TC
S端子で録画中に一瞬緑のノイズが表示されてエンコードエラー出して止まって再起不能。
チューナーも。
電源やUSB挿しなおしても映像表示せずに一瞬緑になってエンコードエラー。
死んだか?
927名無しさん@編集中:2007/12/10(月) 02:29:58 ID:Bb1nw0TC
>>926
今再接続して起動したら動画ウィンドウに何も表示されずFEATHERがCPU使用0%で停止
メディアライブラリから切り替えても同じになる
928名無しさん@編集中:2007/12/10(月) 03:11:39 ID:VSYfBKUL
死んだっぽいな。
他のPCで試せないのか?
0
929名無しさん@編集中:2007/12/10(月) 03:13:29 ID:VSYfBKUL
うちの猫が何か書き込みたかったようです。
「書き込む」押す直前に0入力しやがったw
930926:2007/12/10(月) 22:23:13 ID:saEoPZ5Q
別PCでもリアル死亡確認。
>>927はFEATHERフリーズと思ってたらMTUの応答待ちが超長いだけだった
もちろん応答なし

こうなるならあの時Friiorz...
931名無しさん@編集中:2007/12/11(火) 13:57:50 ID:SKaxyfmh
>>929 猫GJ!
932名無しさん@編集中:2007/12/11(火) 14:44:06 ID:Go8an6g3
Friioは手に入れたけどまだいまいち信用できないので
MTU2400でも同時に録画してます(・∀・)
933名無しさん@編集中:2007/12/11(火) 15:38:23 ID:GTTaeegT
寿司USBをクリスマスプレゼントにいかが?
http://news.ameba.jp/economy/2007/12/9328.html
934926:2007/12/11(火) 21:38:53 ID:6ZC8Cwi8
つなぎかえたらドライバのインストールも不要で映った
未使用中古MTU2400F
月曜にムリして店行けばマコちゃんはダメでもタマちゃん録れたのにorz

まあ今後もよろしくってことで
935名無しさん@編集中:2007/12/17(月) 01:49:50 ID:fNS6GxLi
MTU2400Fも認識失敗したり平野綾のCMでまた死にかけたりしてorz
936名無しさん@編集中:2007/12/17(月) 12:02:35 ID:Ecd4KD5/
なんだこいつ
937名無しさん@編集中:2007/12/23(日) 21:23:08 ID:gmQbwruB
MTU2400FXでHomeEdgeを入れてみたんだけど、TVチューナーが認識されない・・・
MTU2400FXではなくMTU2400でないとHomeEdgeは対応してないの?
938名無しさん@編集中:2007/12/23(日) 21:26:26 ID:gmQbwruB
スマソ・・・事故解決できそうですわ
939名無しさん@編集中:2007/12/29(土) 21:47:26 ID:as+iQNT6
MTU2400を2台買ったんだが、どーやったら裏撮りできるの?

もしかしてできない・・・orz
940名無しさん@編集中:2007/12/29(土) 22:26:05 ID:tt/3r6kp
>>939
羽2005からじゃなかったっけ?
941名無しさん@編集中:2007/12/31(月) 08:47:03 ID:Ic48KVmX
2006にしたら2台使えた。
1台は録画のみなのがorzだ。

2画面再生したかったんだけどなぁ。
でも、CreamとノーマルFETHERより安定して再生される!
それだけでいい。
942名無しさん@編集中:2008/01/06(日) 12:57:45 ID:qagMSa7r
カノプのキャプチャ機器はどれも糞。
肝心なところでエンコードエラー出まくりで使えやしねぇ。
画像汚かろうとそのままキャプチャすりゃいいんだよ。
変なエラーチェックかけて録画を中断すんな。
このヴォケが。
ムカツキが止まらん。
943名無しさん@編集中:2008/01/06(日) 14:23:10 ID:ZE5SJZwP

942 名前:名無しさん@編集中 :2008/01/06(日) 12:57:45 ID:qagMSa7r
カノプのキャプチャ機器はどれも糞。
肝心なところでエンコードエラー出まくりで使えやしねぇ。
画像汚かろうとそのままキャプチャすりゃいいんだよ。
変なエラーチェックかけて録画を中断すんな。
このヴォケが。
ムカツキが止まらん。
944名無しさん@編集中:2008/01/06(日) 16:55:08 ID:jzGLH8Nl
943 :名無しさん@編集中:2008/01/06(日) 14:23:10 ID:ZE5SJZwP

942 名前:名無しさん@編集中 :2008/01/06(日) 12:57:45 ID:qagMSa7r
カノプのキャプチャ機器はどれも糞。
肝心なところでエンコードエラー出まくりで使えやしねぇ。
画像汚かろうとそのままキャプチャすりゃいいんだよ。
変なエラーチェックかけて録画を中断すんな。
このヴォケが。
ムカツキが止まらん。

945名無しさん@編集中:2008/01/15(火) 16:46:28 ID:9WhzpnK7
保守
946名無しさん@編集中:2008/01/16(水) 20:26:28 ID:M8bKhiW4
最近買いました。

内蔵のMTV3000が突然逝ったので、配線の自由度が高く、M2Pファイルで
録画できるこれにしました
947名無しさん@編集中:2008/01/16(水) 22:36:02 ID:Wv/yZvzb
MTUはいいぞ。
ダイレクトプレビュー時の負荷といい、寒冷地で起動時に唸ることといい、
かわいい奴だ。
948名無しさん@編集中:2008/01/16(水) 22:47:38 ID:i+w+aMqb
これってまだ修理とか受け付けてくれるのかな?
949名無しさん@編集中:2008/01/20(日) 10:42:23 ID:VnI+4rBP
>>946
MTV/MTUシリーズは
基板構造が単純なMTV1000とMTV800以外、かなりの確率で逝くぞ。
950名無しさん@編集中:2008/01/20(日) 17:30:24 ID:f4NSgG+j
おいらの2000と2000P、MTUはまだ何ともないぞ
951946:2008/01/20(日) 17:49:36 ID:Thvnu+37
実はMTV3000が逝ったあとに、隠居していたMTV1000を引っ張り出したのですが
それも数ヶ月で逝ってしまって・・・

MTVX2005を入れてみたらMBと合わないのかまともに使えず・・・
952名無しさん@編集中:2008/01/20(日) 19:05:27 ID:8CYB1kVV
PCの電源がへたり気味でパーツを破壊してるという可能性は?
953名無しさん@編集中:2008/02/03(日) 13:43:38 ID:43ES4xaR
これのマクロビジョン解除ってどうやったらいいですか?
ググってみたけどわからない。
知ってる人教えてください。
954名無しさん@編集中:2008/02/04(月) 18:41:31 ID:Iumisnka
無いよ。
955名無しさん@編集中:2008/02/04(月) 20:01:01 ID:p5gK6NHW
ジャンプ命令を削除すればいい。
956名無しさん@編集中:2008/02/04(月) 22:29:51 ID:BDczq8jI
INT 1Bh をひたすら探して判定を反転させて、コピー品を
動かしてた頃を思い出した。現物持ってるのに敢えてコピー
すると。

>>955
条件無しのジャンプ?
957名無しさん@編集中:2008/02/04(月) 23:47:48 ID:lrlIKGjb
保存版!★画像安定装置比較★【25】
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1195458072/
958名無しさん@編集中:2008/02/05(火) 01:28:25 ID:nJR1hrQ8
>>956
ずいぶん昔に現物を手放してしまったので詳細不明だが、
録画停止メッセージから探っていけば条件ジャンプが見つかると思う。
959名無しさん@編集中:2008/02/05(火) 20:42:34 ID:Jql2zYTW
>>956
スカパーDVRで録画したやつをパソコンに落としたいのですが、
マクロビジョンで引っかかったために落とせないのです。
960956:2008/02/05(火) 23:14:14 ID:Ca0Ei4Fa
>>959
>>958 さんが親切に教えてくれている。これで十分に分かると思うし。
ここで聞いても、これ以上の回答は得られないと思う。親切で法律が
何だ!っていう奇特な人が居れば別だけど。
961名無しさん@編集中:2008/02/06(水) 09:32:19 ID:OqWNiC6V
そうですね。すみません。
レスくださった方、ありがとうございました。

バイナリは読めないので、あきらめることにします。
962名無しさん@編集中:2008/02/09(土) 06:46:22 ID:8LxeboIa
MTU2400でふぬああは使えないですか?
963名無しさん@編集中:2008/02/14(木) 03:24:55 ID:owEZ29bn
寒いからか起動しねぇよ・・・
電源ランプ一瞬ついて消えるだけ。
964名無しさん@編集中:2008/02/15(金) 01:19:40 ID:WveyWMlC
うちは、ぶーんだけ。後は支障無し。
965名無しさん@編集中:2008/02/15(金) 11:59:52 ID:/wEAYKWe
ぶ〜ん、は修理で直るんだっけ?
966名無しさん@編集中:2008/02/16(土) 00:11:07 ID:cRtuEeGG
Flashプレイヤー9を入れたらcreamのリモコンのボタンが全く表示されなくなってビックリした。
Adobeのサイトからアンインストーラーダウンロードして7入れなおしたら直ったけど不便だな。
967名無しさん@編集中:2008/02/17(日) 23:40:45 ID:BDVisJA2
ビデオカードを追加してからダイレクトプレビューの映像がカクカクするようになったんだけど
なんでだろう?
オフは問題なし。カクカクといってもほんの少し映像がスムーズに流れてないように感じるだけで
別に止まったりとかではないんだけど。
ちなみに今まではオンボードビデオ使ってました。
968名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 02:53:24 ID:Tzgcuq7D
ビデオカードのスレでkwsk
969967:2008/02/18(月) 03:04:18 ID:xB7eatmH
たまたま覗いたらレスついてた。

使ってるビデオカードのスレ行けってこと?
いろいろゲームやったり動画みたりしてるけど今のところダイレクトプレビューが
違和感あるくらいなんだよねぇ。
今どきこのMTU使ってるのって少ないだろうからここしか聞くとこないんだけど。
970名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 10:14:43 ID:mLTyjqB9
ビデオカードが何かとか環境も書かずに何答えろっつーんだ?
他スレじゃなくてあの世に逝け。
971名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 18:28:36 ID:xB7eatmH
あんたひどいねぇ・・・
ビデオカードが何か書けばわかるのか?
誰もあんたには聞いてないからあんたが安心してあの世に逝け。
972名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 21:07:53 ID:GhjAZdKs
だめだこりゃ。
どこ言っても相手にされないぞ。
973名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 23:30:15 ID:YEXezp7I
お前972か?
答える気がないなら黙ってればいいのに
974名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 23:30:50 ID:YEXezp7I
970か
お前こそどこ行っても嫌われてんだろうな
975名無しさん@編集中:2008/02/19(火) 00:21:54 ID:fj2Eq0I9
なんなんだかw
976名無しさん@編集中:2008/02/19(火) 00:56:01 ID:Y5qLf4GZ
>>970
わからない癖に答えないといけない義務感なんて勝手に持たなくていいからw
977名無しさん@編集中:2008/02/19(火) 01:24:45 ID:g1QnZmoz
http://oshiete.goo.ne.jp/
      ↑
馬鹿はここにでも逝って好きなだけ質問しろ。
教えたがりがウジャウジャいるから親切に答えてくれるぞ。
978名無しさん@編集中:2008/02/19(火) 02:45:35 ID:xsDGSgyg
珍しくスレが進んでるから見てみたら
何この流れ┐(´д`)┌
979名無しさん@編集中:2008/02/19(火) 03:35:31 ID:Y5qLf4GZ
>>977
お前はまずその「逝って」というのを正しい日本語使ってからレスしろ
恥ずかしくないか?
980名無しさん@編集中:2008/02/19(火) 07:55:58 ID:g1QnZmoz
>>979
>>971
馬鹿はさっさと死ね。
リアルに死ね。
981名無しさん@編集中:2008/02/19(火) 08:40:02 ID:Y5qLf4GZ
ID:g1QnZmoz
ID:g1QnZmoz
ID:g1QnZmoz
ID:g1QnZmoz




これはこれは酷い池沼に捕まったもんだ・・・
982名無しさん@編集中:2008/02/19(火) 09:32:21 ID:9fKi3nr7
これは傑作w
983名無しさん@編集中:2008/02/19(火) 11:36:23 ID:qIUYKYcp
ワラタ
それでもエスパー伊東なら・・・エスパー伊東なら・・・なんとかしてくれるっ!
984名無しさん@編集中:2008/02/19(火) 13:45:33 ID:g1QnZmoz
>>981
お前本当に馬鹿だな。
「あの世に逝く」ってのは「頭痛が痛い」と同じような誤用だろ。
それも分からずにスラングなんかに噛みついてんじゃねーよキチガイ。
ま、国語学者の中には「頭痛が痛い」は誤用じゃないって言い張る訳分からん奴もいるけど、
ごく一部の異端者なので無視。
985名無しさん@編集中:2008/02/19(火) 14:47:45 ID:4fML3AE+
ID:g1QnZmoz

やっぱりキチガイでしたとさ
986名無しさん@編集中:2008/02/19(火) 15:23:44 ID:g1QnZmoz
よう、ID変えて自演必死だなw
987名無しさん@編集中:2008/02/19(火) 15:29:39 ID:4fML3AE+
ID:g1QnZmoz

なにこのカス
988名無しさん@編集中:2008/02/19(火) 19:37:22 ID:9fKi3nr7
まだいたw
まさに傑作ww
989名無しさん@編集中:2008/02/19(火) 21:31:45 ID:4fML3AE+
ガイキチ君もう終わりですか〜?ID:g1QnZmoz
990名無しさん@編集中:2008/02/19(火) 23:43:42 ID:H9iSEtYW
清水さんとは、また別の次元のきっちーだな
991名無しさん@編集中:2008/02/20(水) 00:10:13 ID:0URNrkLJ
どっかアホーとかgooとか価格.comとかよそでやれ。
992名無しさん@編集中:2008/02/20(水) 00:27:32 ID:e7CArt5O
ID:g1QnZmoz=ID:0URNrkLJ
993名無しさん@編集中:2008/02/20(水) 10:16:31 ID:x3qXB2sI
>>967 の方がおかしいと思うんだけど……俺のおかしい?
994名無しさん@編集中:2008/02/20(水) 10:46:31 ID:UvE9ze7Q
みんな分かってる。そっとしておけw
995名無しさん@編集中:2008/02/20(水) 11:00:17 ID:YzRrxF36
もう春休みかw
996名無しさん@編集中:2008/02/20(水) 12:21:56 ID:e7CArt5O
ID:g1QnZmoz

って必死だなぁ
って本人もこんなきもいカスが居るとこなんて覗かないだろうw
997名無しさん@編集中:2008/02/20(水) 23:06:18 ID:rq/iJpvF
Vista 64bitで使いたいな
998名無しさん@編集中:2008/02/21(木) 00:48:50 ID:b62+kVhm
1000なら64bit対応にも希望の火が。。。
999名無しさん@編集中:2008/02/21(木) 00:50:14 ID:b62+kVhm
サポート悪いよなぁ
1000名無しさん@編集中:2008/02/21(木) 00:53:04 ID:b62+kVhm
>>14
間に画質補正装置挟まなくてもいいのか??
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。