DVDオーサリングソフト総合スレッド Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無しさん@編集中:2006/09/22(金) 20:28:52 ID:UQwdxMRD
静止画像のオーサリングをしたいのですが、容量的にはcdで十分なのでcDVDに興味があります。た
だ、cDVDは普通のDVDプレイヤーでは再生できないようです。マクロメディアのDirectorなどを使わ
ないのは、汎用性を考えてのことなので、それでは私にとって意味がありません。何か他に選択肢
をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?
936名無しさん@編集中:2006/09/22(金) 20:58:49 ID:ydc4uQHT
DVDに焼く。容量余っても困る事なんて無いでしょ。
937名無しさん@編集中:2006/09/22(金) 22:29:12 ID:UQwdxMRD
そうですね。それが一番素直な方法だと思います。ただコストの関係でCDRが利用できればと思い質
問させていただきました。コストと汎用性のバランスを考えて検討したいと思います。ありがとう
ございました。
938名無しさん@編集中:2006/09/24(日) 21:29:22 ID:+QJ4omZF
一度完成して焼いたDVDのメニューを取り込んで再編集できたりするソフトはありますか?
939名無しさん@編集中:2006/09/25(月) 01:40:43 ID:Z3QerA5Z
あ、winです
macでいうCinematize 2 Proのようなものだと思います
あったとしても高価っぽいかな
940名無しさん@編集中:2006/09/25(月) 18:42:09 ID:awSrc50B
・メニューそのまま利用するなら、DvdReMakePro、pgcedit
・再編集ならShrinkで編集、別オーサリングソフトでメニュー作成、pgceditでまとめる。
・DVD-labproでタイトルメニューごとインポート。
・素材を分離し、オーサリング。
などWinは色々ある。
941名無しさん@編集中:2006/09/25(月) 18:54:37 ID:awSrc50B
Cinematize 2 Proがいいなら、もう少しまてばwinでも出るようだ。
942名無しさん@編集中:2006/09/25(月) 22:21:03 ID:Z3QerA5Z
レスthx
上記ソフトで検討します
943名無しさん@編集中:2006/09/27(水) 00:02:25 ID:5ccngHuG
オーサリングソフト(DVDLABPRO2)で、
ISOファイル(ボリュームファイル)を作成したのですが
DVDプレス用にDLT装置に書き込むソフトを探しています
(中古DLT装置は、購入済みです)

下記ソフト(体験版)をDLして実験をしました

アドビアンコール2は、コピープロテクトの設定は可能ですが、出力ファーマット指定ができない(?)

SONY VEGASのDVDアーキテクト(DVD Architect4)は、細かい設定が可能でした
(DDP2.00 DDP2.10 CMF 1.0の指定が可能等)

その他のお勧めのソフトは、ありませんか? (シナリスト以外)
DLT変換サービスをしている業者の方は、何を使っているのでしょうか?
944premiere6.5:2006/09/28(木) 05:46:17 ID:pMgvixn4
私は知的レベルの低いプレミア住人です。何十何百時間と研究しているのに未だに分からないことがいっぱいのため、
崇敬する諸先輩方におかれましては何卒、今後ともご教示ご指導の程よろしくお願い申し上げます。

過去レスは全て読破致しました。その中の>>541に『ソースに何の影響も与えないTDAをお薦めする』とありました。
これはソース(mpg2)に影響を与え再エンコードをかけて無駄な時間を浪費するオーサが多いということなのでしょうか。
実際、私もsonic myDVD3.5.6,ulead movie writer ad,cyberlink powor producerなど数々のオーサに当たりましたが、
その全てが『高画質に仕立てたソースを』『わざわざ再エンコし』『あまつさえビットレート劣化し』『無駄な時間を大量に浪費する』というものでした。
>>687-688にはmyDVD6強制エンコはされないようにも受け取れるのですが、事実と異なり釈然と致しません。

実際のところはどうなのでしょうか。強制エンコをかけないオーサはTDA2のみなのでしょうか。
945名無しさん@編集中:2006/09/28(木) 14:58:25 ID:jgAwTZ1z
なんか気持ち悪いな
946名無しさん@編集中:2006/09/28(木) 16:57:18 ID:8Ur9CbIS
>>945
Premiereスレでここ2〜3にち炸裂してるのでよかったらぜひ来てください。
947名無しさん@編集中:2006/09/29(金) 14:30:20 ID:0N4FKXhA
そうですか
948名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 12:30:51 ID:Rk40h5a5
>>944 TDAならペガシスに購入検討してますって聞けば教えてくれだろ。
体験版だってあるんだから自分でも確認できるし。
損だけエンコソフト触ってんなら見るとこ聞くとこのポイントくらい掴めてんじゃないの?

下手の横好き自覚してるように見せてるけど、要領を得ないただのお馬鹿さんとしか俺には見えん。
あんた、物事達成するのに段階踏まずにいきなりゴール目指して、回り道するかハマるタイプだろ。
949名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 01:50:54 ID:EhSBPEr+
色々評判聞いてシナリスト購入しようと思ったんですが、値段が数十万する時点で無理だ…

安くて使いやすいオーサリングソフトのお勧めはありますか?
950名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 19:47:49 ID:xfr3Zd/7
公平に見てTDAで委員で内科医

そんな漏れはMC3DVD+MW5だけど
951名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 00:05:07 ID:xP3M6kPE
>>949
なにを求めてるかにもよるけど、
「安くて使いやすい」ならTDA
952名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 02:03:54 ID:40/oBOpm
DVDメニューの作成が弱いことを除けば使いやすいよTDA2
安いかどうかは微妙
953名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 23:39:47 ID:2SKvsKn1
TDA2の使用期間が切れて使えなくなりました。
お勧めのフリーのオーサリングソフトを教えてください
954名無しさん@編集中:2006/10/11(水) 00:50:22 ID:A9+IACFr
>>953
ないな。金だせよ、貧乏人。
955名無しさん@編集中:2006/10/11(水) 23:19:29 ID:oFcR8tMP
>>953
OSから再インストロール
956名無しさん@編集中:2006/10/12(木) 16:16:19 ID:kK4F5ugx
Mpeg2ファイルを自分でハンドアセンブルすればいいよ
957名無しさん@編集中:2006/10/14(土) 21:10:47 ID:BV7j20sF
質問!
ビデオカメラで撮影した映像をPCにAVIで取り込んで
DVD-Video形式でDVDに焼いたんだが画像がいまいち!
AVIをそのままオーサリングしてるんだけど
何かいい方法おしえてけろ
今使用しているソフトは
動画編集(取り込み)にMotionDV STUDIO LE for DV 
オーサリングにDVD Movie Writer 5
958名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 01:15:38 ID:PXwFkVzD
>>957
金をケチるな。
959名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 03:18:00 ID:zmktPJdD
>>957
画質じゃなくて「画像」がいまいちなら単に撮影の腕が悪いのだと思うぞ
960名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 08:51:30 ID:EdRBf5/C
957です
AVIファイルをDVD-Videoに画質を落とさないで
オーサリングできるソフト教えて
DVカメラをTVにつないで直接見る画質より
いまの環境でオーサリングしたDVDみると
すっげー画質が落ちてるの
結婚式のビデを編集頼まれてるんだけど…
961名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 09:25:57 ID:WatIfoKI
>>960
なんだかんだ言っても家電のエンコーダーはそれなり。
私はDVをDVのまま編集してから、完成品を家電DVDレコーダーで
「録画」してる。
もちろんRAMね。
それでTDAに持ってきてオーサリング。
いろいろ試したけど今の所これが最強。
962名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 09:45:23 ID:zmktPJdD
>>960
DV→AVIにしないでDVのまま取り込んでMW5でDVDにすれば良いと思うのだけど?
AVI化するときcodecが選べるのならhaffuviにするとか

それでも気に入らないならTDAのエンコーダーは評判良いみたいだから乗り換えてみたら

PCの性能によってはエンコするより>>961みたいに実時間かけて録画しちゃう方が
早いかも知れないけどC2DクラスならPCエンコの方が早そうかな
AVIVOが使えるなら爆速だけどね
963名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 14:59:05 ID:auav7R2o
123
964名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 20:45:18 ID:69km9rvZ
>>962
DVコーデックのAVIの事だろ。
単純にソフトのエンコーダーがショボいって事か、
長時間収録でビットレートが低いかのどっちかじゃね?
965名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 21:59:18 ID:WatIfoKI
>>964
>>957参照
元はDVカムだから、純粋なDVフォーマットだろう。
お金に余裕があるなら、DV編集ソフトでも買ってmpg2出力してみたら。
どうも、AVIにする工程で画質が落ちてる気がする
966名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 22:23:30 ID:69km9rvZ
>>965
> 元はDVカムだから、純粋なDVフォーマットだろう。
だからそう言ってるでしょ。
967名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 22:54:22 ID:znStSgp+
960です
おまいらいろいろありがとう
TMPGEnc使ってMPG2にしたらもっとひどくなってしまった
DVのまま編集するのが良か?
いろいろためしてみるべ

結婚式のビデオ腕が悪いので大変だ!
でもちょっとでも良い画質で編集してあげたいので
いろいろ試してみます!
968名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 23:11:31 ID:UnqAzock
>>967
そりゃカット編集以外DVのまま編集しないと話にならないでそ。
どんな良質なコンバーター通しても、編集ポイントは再エンコードするから。
DVでももちろん再エンコードするけどフレーム単位だからmpegよりは遙かにマシ。
969名無しさん@編集中:2006/10/16(月) 11:33:55 ID:mxXtP2RD
>>967
TMPGEncつかってそこまで酷ったことがない。
mpeg2化以外の問題だろうな。
DVカメラからIEEE1394で取り込んでそのまま編集、
TMPEGEncでmpeg2化、再エンコなしのオーサリングソフトで
組めばそんなに劣化は無いはずだよ。
970名無しさん@編集中:2006/10/16(月) 12:13:42 ID:AK/6L6/+
尺は何分?長過ぎて低ビットレートでエンコされてるとか?
971名無しさん@編集中:2006/10/17(火) 14:07:18 ID:RhPeqybW
同じようなことで悩んでるなぁ

>>969
> DVカメラからIEEE1394で取り込んでそのまま編集
DVのまま編集するならどのソフトが定評あるんですかね?
972名無しさん@編集中:2006/10/17(火) 23:17:03 ID:lTYd/7pc
960です
DVカメラからIEEEで取り込むのは取り込み速度(こま落ち対策)だけ
のメッリトじゃあない? USB2.0もIEEE1394も両方ためしたけど大差なかった
今使ってるMotionDV STUDIO LE for DV はAVIの変換しかできず
尺は1時間ちょっと。ビットレートは25.00Mbps
取り込んだAVIをTMPGEnc使ってMPG2にエンコしたらエンコ時特有の
対象画像が動いた時の横線に入るノイズ(なんて言うんだっけ)が目だって…
俺の設定がわるいのかな?
973名無しさん@編集中:2006/10/18(水) 00:48:02 ID:ldHrNng/
>>972
とりあえずPremiereProでもかってIEEE1394接続で
Premiereからキャプチャしてからもっかいきてくれ。
ビデオカメラ付属のソフトでキャプチャしたら画質が云々って
はなしはよくある。おまけで画質を求められても困るんだよ。
974名無しさん@編集中:2006/10/18(水) 20:08:44 ID:+5eC5tXt
960です
Premiereは高すぎて購入できません
Premiere Elementsでのキャプチャーでも
画質の向上は望めますか?
ほかにElementsと同価格程度のお勧めの
ソフトはありませんか?
975名無しさん@編集中:2006/10/18(水) 22:21:01 ID:OjMObLJT
それはもうオーサリングうんぬんじゃなくて編集ソフトの話だよな?
その手のソフト用のスレに行って聞きなよ。
もちろん自分である程度調べてからな。
976名無しさん@編集中:2006/10/19(木) 00:23:23 ID:ylB+/+26
>>960はわがままがすぎるぞぉ〜(はあと)
977名無しさん@編集中:2006/10/20(金) 00:28:47 ID:BtURSjiB
3時間ものAVIファイルの動画をメニューとか付けて
なるべく綺麗な画質のまま一層のDVD−Rに書き込みたいのですが
一番、適切な過程を教えてください
978名無しさん@編集中:2006/10/20(金) 00:43:25 ID:LY8fobxW
>>977
いまのaviを4G単位に分割してDVD-Rに書き込む。
979名無しさん@編集中:2006/10/20(金) 00:47:58 ID:lBSQcK5q
>>977
3100kbpsで2パスエンコード、このとき音声は非圧縮で出力
→ドルビーデジタル対応のauthoringソフトで音声を128kbpsに設定してauthoring
→焼く
980名無しさん@編集中:2006/10/20(金) 12:15:20 ID:5glWuA3c
便乗ですが1枚の一層DVDに「最低限これ以下は、無理でしょ・・・」
って くらいの画質で書き込むには、レートもどれくらいでしょうか?
981名無しさん@編集中:2006/10/20(金) 21:30:26 ID:mQWF3LQA
人による
TVのサイズにもよる
982名無しさん@編集中:2006/10/21(土) 09:04:34 ID:awEB+h5A
DVDプレーヤーにもよるな
DivX再生機能付きのやつとか
983名無しさん@編集中:2006/10/21(土) 09:12:33 ID:Tjx/xsl2
hosu
984名無しさん@編集中
fd