GV-MVP RX2以降 Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中

       「感動高画質 新次元へ。」

アイ・オー・データのTVキャプチャボードシリーズ

【GV-MVP/RX2】
2004年12月中旬発売 定価 16,800円 (初出時実売 15,000〜15,800円)
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2004/gv-mvprx2/index.htm
複数枚使用で多ch録画、おまかせ録画も搭載したソフトウェア進化版

【GV-MVP/RX2W】
2005年1月中旬発売 定価 27,400円 (初出時実売 23,300〜25,800円)
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2004/gv-mvprx2w/index.htm
Wチューナー搭載、1枚で2chの同時受信/録画が可能

【GV-MVP/RX2E】
2005年2月上旬発売 定価 11,500円
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2005/gv-mvprx2e/index.htm
RXからGRや3DY/C分離などを省いた廉価版ながら複数差し対応。

【GV-MVP/GXW】New!
2005年5月下旬出荷予定 定価 28,500円
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2005/gv-mvpgxw/index.htm
2チャンネル同時録画対応! 新次元MPEGエンコーダ「XCodeII-L」を搭載

関連情報は>>2-10あたり
2名無しさん@編集中:2005/05/31(火) 02:20:20 ID:puBoywwt
【関連スレ】
GV-MVP/GX Part2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1107922964/
■まだまだ現役 GV-MVP/RZ スレ2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1101561438/
GV-MVP RXシリーズ Part12
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1112782185/
3名無しさん@編集中:2005/05/31(火) 02:21:25 ID:puBoywwt
☆☆☆☆☆ mAgicTV5.xx系 緊急FAQ ☆☆☆☆☆

Q:USB音源との相性が悪い
  mAgicTVが起動出来ない、音量制御が出来ないなどの不具合が多数報告されています。
A:メーカーに詳細を問い合わせると、暫定対策版を送ってくれるもよう。
  本スレ中には、なんらかのVer.Upがあることでしょう。(勝手な予想)

Q:RX2Wだが、デバイス2の画質が激しく悪い
A:どうやらこのボードのアンテナ分岐は、通常の分配器のように均等ではない
回路構成で、強電界地域以外ではデバイス1と2で差が出てしまう設計のようです。
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s13162.htm
対策としては、上記FAQのようにブースターを入れるか、微弱な差異の場合は、
アンテナケーブルおよび接栓の変更などで改善する可能性はあるでしょう。
(参考スレ)
常に綺麗な地上波が観たい 8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1100935834/l50
4名無しさん@編集中:2005/05/31(火) 02:27:09 ID:puBoywwt
アイ・オー・データのドライバアップデートはシリアルが必要になります。
組み込む前に必ず控えておきましょう。

最新ドライバ&mAgicTV5
ttp://www.iodata.jp/news/2005/05/magictv5.htm

【キャプチャ製品専用・お問い合わせフォーム】
https://ss.iodata.co.jp/support/support/gvform.html
なにか不具合や要望があったら、各自でどんどん(゚Д゚)ゴルァ!!するべし!
スレ内だけで吠えてても何も解決しません。
5名無しさん@編集中:2005/05/31(火) 02:47:11 ID:puBoywwt
【GV-MVP/GX】
2005年5月1日価格改訂 定価 22,100円
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2005/gv-mvpgx/index.htm
感動高画質! 新次元MPEGエンコーダ「XCode II」を搭載
6名無しさん@編集中:2005/05/31(火) 17:39:27 ID:6acPPa8v
         ノ  ̄ `ー-、       RXのソフト違いでRX2をリリースした
      /⌒       \      IOデータが悪党のわけがない
     /           `ヽ   IOデータは既存のハードを使いまわして多チャンネル録画という
.     |   l~~\        ヽ    未曾有のチャンスを与えているのです
     |  ハノ   ヽハハ、      |
.    | ノ   ー――   \   .|  RX2の出費くらい
    | / ____―― __ヽ、 |    その未曾有のチャンスを考えれば安いもの
    r-l、 ___`  '´___ |Yヽ
.   に| | `―゚‐'|   |`ー゚―' |.|っ|   GV-MVP RXシリーズは非常にリーズナブル
    |O|.| ――'|   |`――' ||б!     良心的キャプチャーボードでございます
    ヽ_||  _.ノL__」ヽ_  |l_ソ
 , -‐''' ̄| / 下三三三三ヲヽ .| ̄'''‐-
 ::::::::::::::::|l\   ̄ ̄ ̄ ̄  /|:::::::::::::::
  :::::::::::::::|.\\  ≡  //|::::::::::::::::::
  ::::::::::::::::|  \  ̄ ̄ ̄ /  |::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::|    \  /    |::::::::::::::::::::::
7名無しさん@編集中:2005/05/31(火) 17:45:16 ID:40u0HeZW
RX2以前(mAgicTV4世代)のカードは
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1070488278/
のスレへどうぞ。
8名無しさん@編集中:2005/05/31(火) 18:40:30 ID:SFyVpMeQ
また普通にLiteで対応するでしょ。結局Liteで搭載されない機能が問題なんでしょ。
RXユーザはもうちょっと待ってみな。

あと、たかだかRX2ユーザのくせに、同じIOユーザへいぢわるするなよw
9名無しさん@編集中:2005/05/31(火) 19:03:27 ID:+R5d1yRC
無料でなくて有料でもいいから、RXの正規登録ユーザー向けに、
RX2のサポートソフトのCD-ROMとシリアルをセットにして、
「RXアップグレードキット」 ってみたいな感じで販売でもいいんだけどなぁ。
10名無しさん@編集中:2005/05/31(火) 19:52:00 ID:puBoywwt
11名無しさん@編集中:2005/05/31(火) 20:36:44 ID:SFyVpMeQ
別にRXもここでいいよ。
12名無しさん@編集中:2005/05/31(火) 20:48:13 ID:abE8t/a4
>>1
ついに、スレッドでまでRXユーザーが差別されるはめに・・・
I/Oのキャプチャを支えてきたユーザーのなれの果てがこれか。
明日からメルコで生きていこ・・・
13名無しさん@編集中:2005/05/31(火) 21:03:58 ID:6acPPa8v
14名無しさん@編集中:2005/05/31(火) 21:23:51 ID:C8ccNZSj
>>12
被害妄想も甚だしい。これぞクズゴネ厨のいい見本。
15名無しさん@編集中:2005/05/31(火) 21:26:12 ID:SFyVpMeQ
色ズレもボケボケも気にしない。間違っても改善要求するな。

これが正しいIOユーザの姿。
16名無しさん@編集中:2005/05/31(火) 21:57:57 ID:OWzYlmMB
>1
おつ
17名無しさん@編集中:2005/05/31(火) 22:12:36 ID:BEy/NC0I
>>12
メルコなんて、IOよりもっと旧機種の切捨て強いよ!
IOはmAgicTV5LE出してくれただけマシ!!

おまかせ録画欲しくて、できればWチューナーも欲しくなり、PC-MV5DX/PCI からGV-MVP/RX2Wに乗り換えた俺ですが。
18名無しさん@編集中:2005/05/31(火) 22:19:34 ID:cKmwcZlT
最新のリモコンってmAgicTV5しか対応してないんじゃないの?
だったらRX2ドライバのダウソシリも付けてくれればいいのに。
そしたらリモコン買うぞ。
19名無しさん@編集中:2005/05/31(火) 22:21:33 ID:P84X1cNK
>>18
WINLIRC使え。自分色に染めてやれるぞ
20名無しさん@編集中:2005/05/31(火) 22:50:33 ID:Toe/MmI1
>>19
俺リモコン買っちゃったよ…
Winampとかリモコンで操作したいと思って色々試してみたけど、シリアルポートでしか動作しないのかな?
受光器がUSB接続だから、なんか動作してくれない。
USBで出来た方居ますか?
21名無しさん@編集中:2005/05/31(火) 22:51:15 ID:puBoywwt
22名無しさん@編集中:2005/05/31(火) 23:16:04 ID:Z7WXJ8Gu
>>14
禿同。何様のつもりでいるんだか>RXユーザー

>>17
普通はそんなもんだよな。
某動画編集等が得意というPCを販売してるメーカーはもっと汚いw
23名無しさん@編集中:2005/05/31(火) 23:16:52 ID:A/jap7jg
前スレ704の↓は解決したのでしょうか?

>最新ドライバにUPするとmAgicTVが起動できなくなるよ、漏れ・・・。orz
>以下のダイアログボックスがでちまう。
>
>デバイスの操作に失敗しました。
>以下のことをお試し下さい。
>・最新のDirectXをインストールする。
>・ディスプレイアダプタの色数と解像度を下げる。
>・デバイスの電源を入れ直してPCを再起動する。

同じ症状です・・・
24名無しさん@編集中:2005/05/31(火) 23:18:53 ID:SFyVpMeQ
25名無しさん@編集中:2005/05/31(火) 23:20:00 ID:SFyVpMeQ
26名無しさん@編集中:2005/05/31(火) 23:28:59 ID:8SbPdmcM
mAgicTV5にしたからって一体何が良くなるのかわかんねーよ。
RXが安定しないとかなら分かるけどそうでもないみたいだし別にどうでもいいや。
IOには無駄な労力を使ってもらうよりも新製品の方に力を要れてほしい所だよ。
27名無しさん@編集中:2005/05/31(火) 23:31:30 ID:xn3paH+w
1000ゲト失敗したから、多数決で尻晒すかどうかきめてやる。
オマエラ挙手してください。
28名無しさん@編集中:2005/05/31(火) 23:34:17 ID:KDOVPSXn
>>27
晒した瞬間に通報してやるよw
29名無しさん@編集中:2005/05/31(火) 23:43:12 ID:7W9p/YLU
>>27
RXユーザーなんかのために何やってんの?
30名無しさん@編集中:2005/05/31(火) 23:47:27 ID:h8G2pk2K
晒し=神だと勘違いしてるアフォハッケソ!!!!
31名無しさん@編集中:2005/06/01(水) 00:08:33 ID:buRSd+jH
32名無しさん@編集中:2005/06/01(水) 00:13:10 ID:/9U7ar+d
>>31
重複すんな
33名無しさん@編集中:2005/06/01(水) 00:16:12 ID:hI8/qPSr
ATA
34名無しさん@編集中:2005/06/01(水) 00:40:06 ID:3pDKkejm
皆さん、こちらはRX2という型落ちボードしか保有してないのに、添付ソフトウェアしか
違いの無い同ハードの前モデルを笑うことで、かろうじてプライドを保っている人の、
可愛そうな負け犬たちのスレッドです。
勝ち組みの複数所有者は、ただちにスレッドを移動して下さい。

GV-MVPシリーズ 複数挿し情報スレ Part1
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1117553570/
35名無しさん@編集中:2005/06/01(水) 01:29:50 ID:vmXOK8si
お断りだ
36名無しさん@編集中:2005/06/01(水) 01:36:36 ID:EYLwzZ9f
ドライバの1.0.3っつうのは、結局RXもRX2も同じものなんだな。
37名無しさん@編集中:2005/06/01(水) 01:39:10 ID:EYLwzZ9f
つまり、RX2のシリアルぶち込んで落としたLEじゃないmAgicTV5は、
RXで何の問題もなく使えている。
両方持ってるけど、RXだけ刺して試した。
38名無しさん@編集中:2005/06/01(水) 01:42:29 ID:tpZNz+2s
>>31>>34の重複スレの削除依頼をしておきました
あとは削除人の判断に任せます
39名無しさん@編集中:2005/06/01(水) 02:17:05 ID:q4Sztu2i
1 名前:名無しの報告[] 投稿日:2005/06/01(水) 01:15:34 ID:yw7ArELe
同じようなスレを探したんですが、見つからなかったので立てました

2 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2005/06/01(水) 01:17:03 ID:Cx1l9uec
削除依頼すればいいんでは

3 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2005/06/01(水) 01:22:21 ID:yw7ArELe
DTV板に重複スレが立ってしまったので削除願います

メインスレ
GV-MVP RX2以降 Part1
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1117473427/

【もう】GV-MVP/RX・GV-BCTV7 パト3【だめぽ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1070488278/


削除対象スレ
GV-MVP RXシリーズ Part13
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1117547904/

GV-MVPシリーズ 複数挿し情報スレ Part1
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1117553570/

下の二つのスレは、スレが立っているのに重複して立てられたスレなので
削除をよろしくお願いします
40名無しさん@編集中:2005/06/01(水) 02:20:33 ID:3pDKkejm
複数挿しが目的ならスレの併用可能でしょ。心が狭いねえ。
41名無しさん@編集中:2005/06/01(水) 03:03:22 ID:3pDKkejm
> 275 :依頼 :2005/06/01(水) 02:15:35 HOST:xxxxx-xxxxxxx.ppp15.odn.ne.jp

> 下記のスレッドは
> GV-MVP RX2以降 Part1
> http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1117473427/

> GV-MVP RXシリーズ Part12
> http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1112782185/
> の次スレッドではありません

> 前者のスレッドはごく一部の人間のための
> 隔離スレッドです
> 荒らしが起きないためにも
> GV-MVP RXシリーズ Part13
> http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1117547904/
> との共存をお願いいたします。

> 276 :sage:05/06/01 02:55 HOST:xxxxxxxxxxxx.xxxx.xx.xxxx.ppp.infoweb.ne.jp
> 削除対象アドレス:
> http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1117473427/

> 削除理由・詳細・その他:
> 重複スレッド

> 連続してきたスレッド内の対象デバイスから、特定の機種のみ排除する
> 目的で、伝統を無視しPartナンバーの連続性も絶ちながら、継続した
> スレと詐称して立てられたスレッドです。
> 後に立ったスレですが、下記はきちんと継続性を保ち、なおかつ従来
> 対象デバイスを包括的に扱うスレッドであり、正当なものです。

> GV-MVP RXシリーズ Part13
> http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1117547904/
42名無しさん@編集中:2005/06/01(水) 03:05:11 ID:3pDKkejm
以降、心の広いまともなユーザーは、主に単独利用中心であれば、

・GV-MVP RXシリーズ Part13
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1117547904/

RXシリーズを超えて、BOX型も含むIOデータ製キャプチャユニットの複数同時録画に
関する情報は、

・GV-MVPシリーズ 複数挿し情報スレ Part1
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1117553570/

以上の利用を行い、このスレの放置を徹底頂くようお願いします。
43名無しさん@編集中:2005/06/01(水) 04:18:52 ID:8K5JQ6Ys
RX厨が暴走してるなw
44名無しさん@編集中:2005/06/01(水) 06:55:56 ID:3rP+u0Gl
こわくて電話もかけられないからって、
こんなところで詭弁にもならないヒステリー垂れ流しても
しょうがないのにね。
キチガイ乞食の考えることってよくわからないよ。
45名無しさん@編集中:2005/06/01(水) 08:27:28 ID:tpZNz+2s
とりあえず削除人の判断にまかせてますので・・・

これでも>>31>>34のアドレスを貼り続けるようであれば
コピペ荒らしとしてレス自体の削除を依頼しますので
他の住人の方は、これからスルーするように心がけてください
荒らしに対して誘導もしないでください

46名無しさん@編集中:2005/06/01(水) 14:46:53 ID:DvgK0Eyq
RX厨は、なんで隔離されたかのか自覚も無いのか。
IO叩きに尻晒せで荒らしたのはお前等だろ。
47名無しさん@編集中:2005/06/01(水) 14:50:48 ID:Ea4JrPKU
>>1とか >>46 は死ねばいいのに
48名無しさん@編集中:2005/06/01(水) 15:43:33 ID:X+UgQ9TS
>>23
俺も同じ症状だよ。
49名無しさん@編集中:2005/06/01(水) 16:02:54 ID:jgN1wtSo
>>47
自分の気に入らないカキコは死ねかよ。
さすが尻晒せ厨w
世の中が自分を中心にまわってると勘違いしてる人間の屑。
50名無しさん@編集中:2005/06/01(水) 17:12:42 ID:g+8ipH0n
>>23>>47
IOドライバ類すべてアンインストールして、電源落として、ボード抜いて、
電源入れてブートさせて、電源落として、ボードさして、
電源入れてブートさせて、ドライバー類インストールするとうまく行くかもよ。
51名無しさん@編集中:2005/06/01(水) 22:22:15 ID:p1yoWn54
1.20にアプデコしたら起動時にエラーを吐いて動かなねー。しかたなく1.14に戻した。
頼むぜ、IO。
52名無しさん@編集中:2005/06/01(水) 22:37:06 ID:liYGZ5u1
中古パーツ屋で尻getして、1.20手に入れました。
私もRX2の仲間に入れてくれる?
53名無しさん@編集中:2005/06/01(水) 23:31:53 ID:UsNUU4gq
>>23

Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_CURRENT_USER\Software\I-O DATA\Kilimanjaro\TVmanager\Power]
"PCRebootTimeMinute"=-
54名無しさん@編集中:2005/06/01(水) 23:56:48 ID:3pDKkejm
> 277 名前:依頼します 投稿日:2005/06/01(水) 08:15:35 HOST:xx-xxx-x-xxx.xxx.home.ne.jp
> >>275ー276は、無効でお願いします

> GV-MVP RXシリーズ Part12
> http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1112782185/
> ここでRXユーザーがRX2ユーザーに違法な行為(製品のシリアルを晒せという)で荒らし
> 続けて、それに対して掲示板としての機能を失いました
> そこでメーカーがサポートしているバージョンのスレ
> GV-MVP RX2以降 Part1
> http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1117473427/
> という新スレと
> 前に立ててあった旧スレ
> 【もう】GV-MVP/RX・GV-BCTV7 パト3【だめぽ】
> http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1070488278/
> とに住み分け誘導を行いました
> >>275-276は、それに対し自らを正当化しているだけです

> これ以降、このスレの削除依頼はしません
> 削除人さんの判断におまかせします

削除整理板(スレッド)はスレッド削除の依頼をする板であり、削除依頼のレスを削除依頼する板では
ありません。しかも最後には二重削除依頼です。ルールを守ってください。
自分の主張を通すためならルールを省みないという我侭ぶりが一層際立って、心証悪くするだけ
ですよ。
55名無しさん@編集中:2005/06/01(水) 23:58:23 ID:eDm+bx6t
自治厨うざいよ
56名無しさん@編集中:2005/06/02(木) 00:01:34 ID:3pDKkejm
>>55
19 名前:名無しさん@編集中 投稿日:2005/06/01(水) 12:05:15 ID:eDm+bx6t
自治厨うざいよ
57名無しさん@編集中:2005/06/02(木) 00:01:43 ID:F8kcFIQS
あっちのスレには全然書き込みないぞ。
やっぱこっちが本スレで決まりのようだな。
58名無しさん@編集中:2005/06/02(木) 00:04:03 ID:3pDKkejm
削除依頼者が機能しなくなったとするPart12の後期と同じような無駄レスの多さという意味では、
間違いなくPart12の後継だな。
59名無しさん@編集中:2005/06/02(木) 00:11:26 ID:VKreeidr
あまり必死になると逆効果だと思うよ。騒いでるのあんた一人だってよくわかったけど。
60名無しさん@編集中 :2005/06/02(木) 00:16:46 ID:cWjofm9K
最新ドライバ入れたら、WinXPの"ようこそ画面"が使えなくなったって人、いない?
61名無しさん@編集中:2005/06/02(木) 00:18:17 ID:bNylP02j
オレはIDずっと変えてないから、特定することは簡単だけど、ね。
62名無しさん@編集中:2005/06/02(木) 03:40:46 ID:NlaGErjm
※ずっと
63名無しさん@編集中:2005/06/02(木) 04:38:07 ID:bNylP02j
>>62
おれの元々のIDのお尻のほう返してよ!w
64名無しさん@編集中:2005/06/02(木) 08:51:18 ID:CrTijeYf
なんか前向きな情報がないんですけど。
書き込みが多い割に...。
65名無しさん@編集中:2005/06/02(木) 10:59:24 ID:AwS01HNL
>>56
コピペ厨が

>自分の主張を通すためならルールを省みないという我侭ぶりが一層際立って、心証悪くするだけ
ですよ。

こんなんこと言ってるしw
66名無しさん@編集中:2005/06/02(木) 11:08:39 ID:AwS01HNL
そういや、コピペ厨って新スレあるのに、なんでこっちに書き込んでるんだ?
ムカついてるなら、向こうでやってれば平和だろうに・・・
67名無しさん@編集中:2005/06/02(木) 11:51:59 ID:pz+1FGKG
ID:3pDKkejm → ID:bNylP02j なんだね
あっちでもコピペしてるし
よほどコピペが好きなんだなw
68名無しさん@編集中:2005/06/02(木) 12:00:26 ID:AwS01HNL
なるほどw
69名無しさん@編集中:2005/06/02(木) 20:41:42 ID:5fd1Ow8R
前向きな情報
ドライバー,mAgicTVのバージョンアップはあきらめてLinuxで使おう。
リモコンはWinLIRC,LIRCでがんばろう。
70名無しさん@編集中:2005/06/02(木) 23:46:18 ID:aZZZBg6D
バンドルソフトでも、オーサリングソフトとかに関しての話題は、ここではだめなん?
71名無しさん@編集中:2005/06/03(金) 07:35:35 ID:ORuEFGYe
ダメというより、専用スレの方が詳しいと思うけど・・・
72名無しさん@編集中:2005/06/03(金) 19:19:16 ID:JMrIHzXu
こないだ知り合いに7500円でRX2譲ったらオクで一万ちょっとで売ってやがった。
ちょっとまてそれは俺のだ
73名無しさん@編集中:2005/06/03(金) 19:37:12 ID:/47BQQNo
所詮、友人ではなく知り合いなんだろ
74名無しさん@編集中:2005/06/03(金) 19:39:26 ID:JMrIHzXu
。・゚・(ノД`)・゚・。
まあ新品が一万なんだから一万千円で売れるわきゃねえと思うけど・・・
75名無しさん@編集中:2005/06/03(金) 19:41:11 ID:/NCyd3uo
>>72
彼から金を受け取った以上、君には何も言う権利はないな。
76名無しさん@編集中:2005/06/03(金) 19:42:53 ID:JMrIHzXu
>>75
それなら何も言わんよ。問題はまだ受け取ってないところにある
77名無しさん@編集中:2005/06/03(金) 19:44:38 ID:/NCyd3uo
>>76
アワワワワ
78名無しさん@編集中:2005/06/03(金) 19:46:16 ID:JMrIHzXu
しかも使用期間一時間っておまえんちでの使用期間だろうがw
79名無しさん@編集中:2005/06/03(金) 19:48:05 ID:j4Czgk1z
1.20にしたんだけど、ダイレクトオーバーレイじゃなくなったんだねw
なんか和んだ
80名無しさん@編集中:2005/06/03(金) 20:03:41 ID:/NCyd3uo
>>78
発見したよ…正直言葉を失った…
ヤツには制裁を加えねばなるまい
81名無しさん@編集中:2005/06/03(金) 20:04:45 ID:JMrIHzXu
>>80
いやいいよ頼むからやめて
82名無しさん@編集中:2005/06/03(金) 20:07:53 ID:JMrIHzXu
>>80
書きかけだったorz
んとそいつはおそらくCeleronも出してると思うがそれは漏れのだ。一応それらの
代金とともに受け取ることになっている。売るのは別にいいよただね売るなら(ry
83名無しさん@編集中:2005/06/03(金) 20:19:37 ID:/NCyd3uo
>>81
俺はなにもしないよ
君がやるんですよ
ネットじゃなくてリアルで

てか、前科あるのによく今回もRX2売ったなw
君にも問題あるんじゃ?
84名無しさん@編集中:2005/06/03(金) 20:25:43 ID:JMrIHzXu
>>83
Celeronとかは俺の変わりに売ってもらってるから別に持ち逃げされたとかではないよ。
できるだけYとかかわりたくなかったしIDって作るの時間かかりそうだったから。
85名無しさん@編集中:2005/06/03(金) 20:31:07 ID:/NCyd3uo
>>84
あーなるほど
どっちみち、彼とは深く語り合った方が良いと思いますよ。
俺同じことやられたら、結構凹むから…
86名無しさん@編集中:2005/06/03(金) 20:36:58 ID:JMrIHzXu
>>85
そっすね。・゚・(ノД`)・゚・。
87名無しさん@編集中:2005/06/03(金) 20:45:58 ID:cyMfsmTV
ここはおまいらのチャットスレじゃねーぞ!ああん?
88名無しさん@編集中:2005/06/03(金) 20:48:02 ID:JMrIHzXu
>>87
ごめんね。もう終わったから
89名無しさん@編集中:2005/06/03(金) 21:58:06 ID:rYJF1m4W

と、こんなダメスレも、なかなか名井。

90名無しさん@編集中:2005/06/03(金) 22:29:41 ID:Mqh1MGNe
>>1はRXを葬りたい哀れな哀王社員だったっつうことで、終了。
91名無しさん@編集中:2005/06/03(金) 23:06:20 ID:enD3ubDt
別にいいじゃん。堅いこと言うなよ。
92名無しさん@編集中:2005/06/03(金) 23:33:21 ID:amz/i+C4
いまから
これ買うのあり?それとも
別なの買うほうがよさげ?
93名無しさん@編集中:2005/06/03(金) 23:58:53 ID:NDfm4nT4
>>92
RX2買うぐらいならGX買うだろう
94名無しさん@編集中:2005/06/04(土) 00:06:37 ID:yNE4aEpm
そうしたいのは山々だがね、
あっちはあっちで、諸ボーンみたいだがや。
95名無しさん@編集中:2005/06/04(土) 02:22:59 ID:O65wcVAQ
それでもHW的にはGXの方が遥かにマシのような希ガス…
今日、ソフマップで見たら両者の価格差は5kだったけど性能や機能を考えたら
値段分は十分に元が取れると思うよ。
96名無しさん@編集中:2005/06/04(土) 02:32:50 ID:6hCihVvi
>>95
マジレスすると、オレのGXは金を生まないし、その後の支出を抑える効果もないんだがw
97名無しさん@編集中:2005/06/04(土) 04:29:58 ID:O65wcVAQ
なんかつまんねー奴に絡まれてる気がするけど、それ揚げ足取りになってないから。
元が取れるってお金が帰ってくる事だけを言う訳じゃないからね… とマジレスw
98名無しさん@編集中:2005/06/04(土) 10:10:01 ID:hBTeBtms
RX2かGXかどちらかが良いのですね
ちょっと検討してみます
99名無しさん@編集中:2005/06/04(土) 11:01:04 ID:yHSwmDBN
地デジが本格化するまで安いヤツでいいや〜
100名無しさん@編集中:2005/06/04(土) 11:26:20 ID:1CWFswLF
RX2買って、内臓チューナーでキャプチャしたんだけど両端に黒帯が出るよね。
この黒帯って左右均等に(左右同じドット分)出るものなのかな。

ウチのは、キャプチャしたmpeg2をAviUtlで見てみると(右側3ドット、左側15ドット)ほど
クリッピングしないと黒帯が消えないのだけど、みんなのRX2はどうなっているのか
教えてほしいです。

これは、放送局の電波の問題なのか、ハード的におかしいのかよくわかりません。
分かる人、教えてください。
101100:2005/06/04(土) 11:28:00 ID:1CWFswLF
間違えた(左側3ドット、右側15ドット)でした。
102名無しさん@編集中:2005/06/04(土) 12:36:50 ID:fIPbN0qj
>>100
それで正常。左右均等には出るとは限らない。
放送局、番組によっても黒帯の幅は変わるよ。
103100:2005/06/04(土) 12:57:54 ID:1CWFswLF
>>102 さん どうもありがとうございます。
これで安心して使えます。
104名無しさん@編集中:2005/06/04(土) 14:28:38 ID:OK0bZEJ8
>>97 洒落のわからんやつだな。
105名無しさん@編集中:2005/06/04(土) 19:39:30 ID:haug/Ggg
↑洒落のわからんやつにマジレスしてるしw
106名無しさん@編集中:2005/06/05(日) 01:15:02 ID:pQgb7Zzg
洒落にならんレスが帰ってくるぞ
107名無しさん@編集中:2005/06/05(日) 01:56:27 ID:7isgldlH
洒落というよりオサレ
108名無しさん@編集中:2005/06/05(日) 20:00:17 ID:HsQEOORv
RX(2)スレは、どこも閑散としていまつね。

ひとつにまとめた方が イインジャネーの?

109名無しさん@編集中:2005/06/05(日) 20:26:51 ID:i4b954/t
マルチウゼー
110名無しさん@編集中:2005/06/05(日) 23:55:50 ID:L4Q2adch
>>100
呼んだあ?
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /        \  ┃
     ┃/            \┃
     ┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃
     ┃彳 人______ ノ.┃
     ┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃
     ┃ r   . (_ _)     )┃
     ┃ (  ∴.ノ▽(∴  ノ ┃
     ┃⌒\_____ノ⌒┃
     ┃    ┗━┛   .┃
     ┃      黒帯     ┃
     ┗━━━━━━━━┛
111名無しさん@編集中:2005/06/06(月) 00:55:32 ID:QWVgJEUj
>>110
オカルト板から誤爆してくるなよ・・
112名無しさん@編集中:2005/06/06(月) 08:04:09 ID:+BsZhB1/
>>100
内臓チューナ(((((;゚д゚))))ガクガクブルブル
113名無しさん@編集中:2005/06/06(月) 13:35:16 ID:QyGr+cqd
過去のアナログ資産(VHS/8mm)をGV-MVP/RX2でキャプチャーして
DVDに焼いて家庭用DVDプレイヤーで見る場合、一番劣化が少ないのは
最高ビットレート15MでキャプチャーしてMPEG4対応のDVDプレイヤーで再生、
ということになるのでしょうか?
114名無しさん@編集中:2005/06/06(月) 13:49:53 ID:8Bb9lbaD
>>113
DVDに焼くのに拘らないなら
LinkPlayer http://www.iodata.jp/prod/multimedia/video/2004/avlp2dvdg/index.htm
とか使ったらいいんじゃない?
ただ闇雲にビットレート上げるより、ボード側の入力調整をきちんと行った方がいいよ。
参考
ttp://homepage2.nifty.com/GNB/tutorial/s_scope/s_scope.htm
ttp://www.geocities.jp/craftz_13/pre.htm
115名無しさん@編集中:2005/06/07(火) 04:05:45 ID:yRZJ4YER
>>113
エンコの劣化について聞きたいならエンコスレの方が良いかと・・・
116名無しさん@編集中:2005/06/07(火) 09:40:22 ID:rK/BWXZT
mAgicPlayerでCMカットすると、画像と音声がずれる事ないですか?

全部がそうなる訳じゃなくて、物によってなんだが、高画質で長時間(2、3時間以上)録った時に多い気がする。
又、ずれも全体でなくて一部分だけずれるんで、
素人考えなんだがVBRによるビットレートの変化が関係してるのかなって気もする。

ドライバやプログラムのバージョンを新しくしたり古くしたり
常駐物を減らしてみたり試行錯誤したが改善せず。

どうにかならないかな?
117名無しさん@編集中:2005/06/07(火) 11:16:47 ID:B4Ocdq19
そんな効率の悪い糞ソフト使うよりTMPGEnc MPEG Editor使え。
体験版もあるし。
118名無しさん@編集中:2005/06/07(火) 16:58:59 ID:EyZ+gLbC
自動ファイル削除がデフォルトで ON な事に今日気づいた・・・
どうりでHDDが あと10GBから減らないわけだ ヽ(TДT)ノウワァァン
119名無しさん@編集中:2005/06/07(火) 22:49:58 ID:mwA+0qG2
イ`
120名無しさん@編集中:2005/06/07(火) 23:15:32 ID:zwUid8aq
CX23416GYC-STVLPが2枚入っているパソコンに
RX2Wをぶち込む作戦を考えている。
121名無しさん@編集中:2005/06/08(水) 00:13:41 ID:XIp6geAy
>>116
これのCMカットは慣れると、見ながら出来て、エクスポートも早いから良いんだけど。
肝心の画質がダメダメになってしまう。

>>117 は操作が疲れるし、設定中にかたまるし、買う気が起きない・・・

たのむよ IOさん  ('A`)
122名無しさん@編集中:2005/06/08(水) 03:56:47 ID:kKonCts7
>>117 は操作が疲れるし、設定中にかたまるし、買う気が起きない・・・

それはおまえのPCがショボ過ぎるだけだろ
123名無しさん@編集中:2005/06/08(水) 17:12:43 ID:qSl8kZLm
>>121
Athlon1.2G、MEM512MBの俺のパソコンでもスムーズに、安定しているぞ!!→TMPGEnc
一体、どんなマシンを使っているんだ!?

まあ、エクスポートは、全体再エンコになる為、遅いのは認めるが・・・・・
124名無しさん@編集中:2005/06/08(水) 18:32:50 ID:qMELtMZI
うちは、MpegCraft2でやってる
GOP単位編集だと、つなぎ目再エンコしないからウマー
125名無しさん@編集中:2005/06/08(水) 19:06:10 ID:4e8JRhWh
>>124
GOP単位だと別にそれ使う意味が無いな。
126名無しさん@編集中:2005/06/08(水) 21:34:14 ID:hZLA8/9x
>エクスポートは、全体再エンコになる為

それは知らなかったよ。
ただのファイル移動かと思っていたよ、漏れ。

勉強になるなぁ。
127名無し募集中。。。:2005/06/09(木) 00:09:23 ID:PFzqzE7L
>>123
まじでか
たんに切り貼りしてるだけかと思ってた
128名無しさん@編集中:2005/06/09(木) 10:00:44 ID:wmWxpwXA
このスレをみてmagicPlayerの編集とエクスポートを試してみた。

操作性、レスポンスはそこそこ。チャプタうち操作もショートカットを
覚えれば悪くはない。ファイル出力速度も1時間ドラマが3〜4分と十分。
エクスポートされたファイルを見てみると、つなぎめ部分のみ
再エンコードしているようだ。

いいところばかりのようだが、気になった部分もある。
・チャプタうつときに見た目と1〜2フレームずれることがある。
サムネイルではあっているように見えるが、頭出しするとずれてる。
エクスポートしてもずれてる。これはかなりストレス。
・編集でカットしたチャプタが出力されてしまったりすることがある。
・エクスポートの操作、挙動がわかりにくい。
・再エンコード部分が破綻していることがある。

おれにはTMEの方がはるかに使いやすい。CTRL+SHIFT+Qが押しにくくても。
とはいえ、思ったより使えるのでちょっと驚いた。
バッチエンコードや、サムネイル表示のないEasyPackのTMEとなら
付属ソフトという点を考えれば、比較対象になるかもしれない。
129名無しさん@編集中:2005/06/09(木) 10:24:10 ID:wmWxpwXA
このスレをみてmagicPlayerの編集とエクスポートを試してみた。

操作性、レスポンスはそこそこ。チャプタうち操作もショートカットを
覚えれば悪くはない。ファイル出力速度も1時間ドラマが3〜4分と十分。
エクスポートされたファイルを見てみると、つなぎめ部分のみ
再エンコードしているようだ。

いいところばかりのようだが、気になった部分もある。
・チャプタうつときに見た目と1〜2フレームずれることがある。
サムネイルではあっているように見えるが、頭出しするとずれてる。
エクスポートしてもずれてる。これはかなりストレス。
・編集でカットしたチャプタが出力されてしまったりすることがある。
・エクスポートの操作、挙動がわかりにくい。
・再エンコード部分が破綻していることがある。

おれにはTMEの方がはるかに使いやすい。CTRL+SHIFT+Qが押しにくくても。
とはいえ、思ったより使えるのでちょっと驚いた。
バッチエンコードや、サムネイル表示のないEasyPackのTMEとなら
付属ソフトという点を考えれば、比較対象になるかもしれない。
130名無しさん@編集中:2005/06/09(木) 12:26:07 ID:42gZGRqf
そんなに興奮しなくても・・・
131名無しさん@編集中:2005/06/09(木) 13:54:00 ID:Cot9PVLj
magicPlayerが糞だというのは良くわかった
132121:2005/06/09(木) 17:34:11 ID:9ordWwu3
>>123 PV866 MEM512MB です。
 固まるのはCMカットしてるときですね、スクロールバー動かしてると固まる。
 ペン4で同じ操作しても止まるんだけどね。(確立は低い)

独り言
magicPlayerでのCMカットは >>128のとおり ショボーンな結果になってしまうが
チャプターのエクスポート(録画の頭とオシリを削る)ぐらいなら、十分耐えられる。
サクサク終ってくれるし。
133名無しさん@編集中:2005/06/09(木) 17:51:26 ID:9ordWwu3
ごめん 十分耐えられなかった。 
134名無しさん@編集中:2005/06/09(木) 19:50:21 ID:+sIKE+e7
>>132
PIII?( ´,_ゝ`)プッ
そんな糞PCじゃ当然だろw
135名無しさん@編集中:2005/06/09(木) 20:35:42 ID:42gZGRqf
>>132は、釣りネタかなぁ・・・一応貼っておく
ttp://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2004/gv-mvprx2/index8.htm
136名無しさん@編集中:2005/06/10(金) 03:53:10 ID:Af2dFciK
MSNメッセンジャーのビデオチャットの昨日でWebカメラでなく
Python 2 Captureでやりたいんだけど、使用中になってる。
mAgic TVとTV MAN Plus以外で使用してるプログラムってある?
使えんのかねぇ・・・、メッセだとラグ無いし友達とゲームできそうとか思ったんだけど。
137名無しさん@編集中:2005/06/10(金) 16:04:29 ID:GooQomUL
RX2だけど、同胞のパワープロデューサー3に認識されないよ?
ドライバもアプリも最新なんだけど_?
138名無しさん@編集中:2005/06/10(金) 17:28:47 ID:CrQ/oZCB
予約設定にが完了するまで時間かかりまくるんですが、直す方法ってないですか?
一つ設定するだけで1〜2分かかってしまいます。
139名無しさん@編集中:2005/06/11(土) 02:40:50 ID:e0pDQf3E
>>137>>138
レスがつかないからサポートに逝け
140名無しさん@編集中:2005/06/11(土) 07:27:58 ID:5VAB+O+6
>>138
ハードディスクの余分があれば、一度、クリーンインストールから試してみた方が良いような?
141名無しさん@編集中:2005/06/11(土) 15:50:53 ID:ICL7cX4Z
このボード糞だろ WME対応していない
142名無しさん@編集中:2005/06/11(土) 16:07:15 ID:b2F3635W
はいはい糞糞
143名無しさん@編集中:2005/06/11(土) 16:33:21 ID:BakF9Gfs
まさに糞スレ
144名無しさん@編集中:2005/06/11(土) 17:25:15 ID:ICL7cX4Z
買ったばかりだけど売る
145名無しさん@編集中:2005/06/11(土) 19:13:11 ID:e0pDQf3E
フーン
146釣られてる?:2005/06/11(土) 21:48:43 ID:hP5hXoor
つーか、ハードウェアエンコ搭載したやつは難しいだろ、WME。
俺、これも、鴨2004HFも持ってるけど、両方ともだめジャン。
WME使いたいなら、それこそ、もっと糞なやつ買えばいいじゃん。
147名無しさん@編集中:2005/06/12(日) 06:43:15 ID:zD+n0JrZ
>>146
WMEはWindows Media Encoderの略だぞ。
ハードウェアは関係ないだろ。
148名無しさん@編集中:2005/06/12(日) 08:16:39 ID:jag1TiEo
>>147
・・・なに言ってるんだお前?
149名無しさん@編集中:2005/06/12(日) 08:22:18 ID:rImTEVZn
おかしい奴が紛れ込んでる。
ID=zD+n0JrZ
150名無しさん@編集中:2005/06/12(日) 10:51:00 ID:bx7biDoj
>147
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
151名無しさん@編集中:2005/06/12(日) 10:52:57 ID:bx7biDoj
安いやつ買うよ 糞ボードのほうが対応してる
今のボードマザーの付属品だし・・・
152名無しさん@編集中:2005/06/12(日) 10:55:32 ID:eM4CJoE4
↑なぜ、わざわざ書いてるんだ? さびしんぼか?
153名無しさん@編集中:2005/06/12(日) 12:00:10 ID:MHS71qgn
富田靖子?
154名無しさん@編集中:2005/06/12(日) 12:02:12 ID:dzVWEte+
俺のさびしん棒もなんとかしてくれ
155名無しさん@編集中:2005/06/12(日) 15:02:57 ID:zD+n0JrZ
>>148-150
何だ?おまいら頭悪いのか?
156名無しさん@編集中:2005/06/12(日) 15:14:58 ID:FciPQ+cE
>>155
大丈夫。お前の頭がおかしいだけだから。
157名無しさん@編集中:2005/06/12(日) 16:23:59 ID:zD+n0JrZ
>>156
馬鹿にはこれ以上言っても無駄か。
158釣られてた訳じゃねーんだな:2005/06/12(日) 16:44:22 ID:VqKe9MdY
馬鹿多杉
特に>>147みたいなやつは、赤面するほど、うらやましいほどの馬鹿だ
159名無しさん@編集中:2005/06/12(日) 16:45:41 ID:VqKe9MdY
やべ、自分が馬鹿になっちゃう!
>>147じゃなくって、>>148
俺も馬鹿だ。。。。おーあーるぜっと
160名無しさん@編集中:2005/06/13(月) 00:09:29 ID:EX2HGOCU
ドライバを最新にUPしたわけでもないのに>>23のダイアログでて
mAgicTVが起動できなくなってしまいました。
ところが予約録画は問題なくできる。うーむ。
直前の作業として思い当たるのは、インスコしたコーデックを整理する為
Nimo50Buildを削除したこと。Nimoのコーデックパックに関係するものでも
あったんだろうか。
時間がとれたら>>50をやってみるつもり。解決しましたか?>>23>>48
161名無しさん@編集中:2005/06/13(月) 05:42:36 ID:X8W0mHJY
>>159
> 俺も馬鹿だ。。。。
いやそれは皆知ってるけど、「も」じゃないからw
162名無しさん@編集中:2005/06/13(月) 09:58:40 ID:iChtZi6R
みなさん、チャンネルプリセットは幾つ使ってます?
家は、地元+BS+大阪系の電波も含めて、18チャンネルあるんですが、13以降のプリセットに対応した、番組表の受信がどうもおかしい。
IOのセンターに聞いた、レジストリまで手動で削除する再インストールで、一度は、13以降も取れるようになったけど、
しばらく置いておくと、また、13以降が取れなくなっている。
そして、13より以前に持って行くと、正常に取り込める。
でも、衛星1,2,WOWOW、ハイビジョンは、13以降に置いても正常に受信できる。
まあ、プリセットの配置換えで、十分対応は可能なんだけど、なんだかなぁ・・・・・
163名無しさん@編集中:2005/06/13(月) 19:31:46 ID:tTh4JvJb
>>162
配置変えれば出来るんならそれでいいじゃん。
164名無しさん@編集中:2005/06/13(月) 20:03:43 ID:iChtZi6R
>>163
確かに、回避手段があるから、困ってはいないけどね。
家だけの問題かな?と気になったしだい。
165名無しさん@編集中:2005/06/14(火) 01:23:21 ID:kjl3z7+i
WMEはハードウェアエンコとか関係ないぞ?
マジレスになるが、
このキャプボがWME使えないのはソフトのせい。
マジックテレビがウンコでFAだよ。
166名無しさん@編集中:2005/06/14(火) 01:29:03 ID:mrBRqLQQ
じゃあ、ふぬああならOKなのか?
167名無しさん@編集中:2005/06/14(火) 01:47:49 ID:kjl3z7+i
本製品は添付ソフト「mAgicTV」より独自の方式でキャプチャ機能を制御
されており、残念ながら自作のプログラムを含めた「mAgicTV」以外の
ビデオキャプチャソフトからはご利用いただくことは出来ません。
168名無しさん@編集中:2005/06/14(火) 01:48:41 ID:kjl3z7+i
↑公式FAQより。
ほんとマジックうんこだな・・・
169名無しさん@編集中:2005/06/14(火) 01:56:54 ID:8Rpy/req
>>165
マジレスで、その程度なのかよw

WMV化するための手段として今のところソフトエンコしかないわけで、
ボードにエンコ対応って書いてあるものは、付属のソフトがソフトエンコでWMVに出来るだけ
そう考えれば、キャプボ自体はどれでもたいしてかわらん
結局エンコするソフトを選べばいいだけ

だから、WMEの話はここでは無意味・・・スレ違いだからエンコスレに逝ってねw
170名無しさん@編集中:2005/06/14(火) 05:38:22 ID:XB1yjgO3
WMEを使ったリアルタイムの配信の話じゃないのか。。。
171名無しさん@編集中:2005/06/14(火) 06:08:02 ID:kjl3z7+i
>>170
そうそう。
ふぬああ使うと画面はキャプることできんだけど、
音声はダメだな・・・。
172名無しさん@編集中:2005/06/14(火) 07:26:54 ID:QCcMcP74
>>168
何で?
ハードエンコのボードならば当たり前だろ?
馬鹿か?
173名無しさん@編集中:2005/06/14(火) 08:02:54 ID:9d3pZhtr
>165
それをわざとにやってるように思えてね。どっちも
174名無しさん@編集中:2005/06/14(火) 20:56:13 ID:8pvEMAQA
話がクロスオーバーしてるから、ちゃんと言うと
ふぬああ使っても、WMEでリアルタイム配信はできないのか?
175名無しさん@編集中:2005/06/14(火) 21:41:20 ID:oix2QX6C
ふぬああ ならなんとかいける。
まずMagicTV起動 → ふぬああ で表示したいチャンネルに切り替え → MagicTV終了 → ふぬああ起動
デバイスいじると先ほどMagicTVで表示してたチャンネルが写る → WMEで 画面領域の指定で取り込む → (゚д゚)ウマー
音声はシラネ。
ビデオなら、音声だけLINEからWMEにキャプればOKだった。
176名無しさん@編集中:2005/06/14(火) 22:05:32 ID:8pvEMAQA
わおー!!
ありがとう、ためしてみるよ
177名無しさん@編集中:2005/06/14(火) 22:17:44 ID:8Rpy/req
ふぬああネタ−−−−− 糸冬 −−−−−

続きは、ふぬああスレでやってくれ
178名無しさん@編集中:2005/06/15(水) 03:54:22 ID:WcEWNrxa
ネタじゃねえよw
試した?
まぁ使える・・・とはハッキリいえないけどね。
一応映像のみキャプることできるよ。
179名無しさん@編集中:2005/06/15(水) 07:48:50 ID:C6uXdsu1
>>178
 >>177は、「ふぬああ関連は、専用スレでやってくれ!」と、言っているんだと思うが?
180名無しさん@編集中:2005/06/17(金) 23:33:20 ID:dKQVt4CS
ほしゅ
181名無しさん@編集中:2005/06/18(土) 01:51:20 ID:pzdWTtAo
平和だね〜age
182名無しさん@編集中:2005/06/18(土) 20:52:52 ID:def2i40v
毎週録画で手動マージンとって自動マージンを設定すると前の番組名になる不具合修正マダー
183名無しさん@編集中:2005/06/19(日) 20:10:45 ID:bi+ywglh
↑うちで起きてないから>>182のPC固有のものでしょ・・・おそらく修正ファイルは、出ないかと
184名無しさん@編集中:2005/06/19(日) 23:10:05 ID:3pppIMaU
>>183
おまえのPC以外では100%再現だよw
185名無しさん@編集中:2005/06/19(日) 23:18:35 ID:CdBffhHF
正直抜けるようになってから、キャプチャーカードなどPCから外しても
良いと思っているもう使わずに刺さったままだ
アナログ放送の視聴はD-VHSからIEEE1394に流し込んだストリームを
リアルタイムで視聴録画できるし
ハイビジョン画質みたらもう、このボードで見る画質が糞で糞でww
186名無しさん@編集中:2005/06/20(月) 00:54:33 ID:Qnh7e18c
↑なんで、このスレに来るんだ? 煽ラーか?
187名無しさん@編集中:2005/06/20(月) 01:02:11 ID:Qnh7e18c
>>184
まぁ、気長に待ってれば? クレームが集中すれば半年後位に出るかもなニヤニヤ

出 れ ば の 話 だ が ・ ・ ・ 出 な か っ た ら 大 笑 い w
188名無しさん@編集中:2005/06/20(月) 19:37:35 ID:s6c8dbUZ
>>187
出ようが出まいがおまえは今すでに大笑いされてるぞ。
189名無しさん@編集中:2005/06/22(水) 21:23:04 ID:qWuVRcd0
去年の年末にRX2買ってから快適なPC録画を満喫していたんだが、
昨日、初めて録画失敗してた。
ん?と思ってmAgicTVが起動しようとしたら

デバイスの操作に失敗しました。と>23と似たようなエラーが・・・
ただ、その下のメッセージが違う。

以下のことをご確認ください。
デバイスに電源が入ってるかどうか。
デバイスが接続されてるかどうか。
ドライバが正常にインストールされてるかどうか

やったこと
ドライバ、mAgicTVなどを全部削除。
その後、現在の最新ドライバ突っ込んだ。
ダメだった。・゚・(ノД`)・゚・。

>50も試してみた。
ダメだった。・゚・(ノД`)・゚・。

ドライバ、mAgicTVなどを全部削除。
PCIの位置をM-ATXの最下段(3番目)から2番目に。
その後、現在の最新ドライバ突っ込んだ。
とりあえずmAgicTVが起動するようになった。
が・・・予約してS3に移行して復帰後・・・録画失敗。mAgicTV起動してねぇ・・・
起動しようとすると全く同じエラーが。・゚・(ノД`)・゚・。
190名無しさん@編集中:2005/06/22(水) 21:40:57 ID:1p3jKqS5
>>189
OSは何よ?一昨日から昨日にかけて何かソフトをインストールしてないか?
あとWindowsUpdateはいつ実施した?
191189:2005/06/22(水) 21:51:51 ID:qWuVRcd0
>>190
OSは2000pro SP3です。
録画専用機なので新しいソフトは2、3ヶ月ぐらい入れてないです。
WindowsUpdateは先週した記憶が。

RX2はmAgicマネージャで認識はされてる。
192名無しさん@編集中:2005/06/22(水) 22:04:48 ID:16pshOOs
>>191
素直にOS再インストールしたら。
今度はW2KSP4で。
193名無しさん@編集中:2005/06/22(水) 22:05:34 ID:iyC0rSfz
>>190
泣き言しか書いてないのに親切だねえ。
194名無しさん@編集中:2005/06/22(水) 22:33:59 ID:1p3jKqS5
>>191
いまどきSP3かよっ!wと思ってアイオーのサイト見たら、対応なのねSP3も…

となるとWindowsUpdateで当てたパッチが怪しいかも。
OSやHDDのクラッシュも有り得るな。何にしろ>>192が早道のような希ガス
195189:2005/06/23(木) 00:17:57 ID:Sfhu/gdc
レスありがとう。
今、OS再インスコ中です( ´∀`)
winアップデートを最後にやった時の更新ファイルを全部削除して
ドライバとか全部やり直したけどダメだったわ。

SP3にする前はSP4を入れてたんだけど
シャットダウンが激遅になる現象が出たからSP3にしたよーな。
今回はSP4にしてみる。
196189:2005/06/23(木) 13:42:23 ID:BUo4CTzg
・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
OS再インスコ後も全く変化無し。同じエラー出る。。。。
PCI1〜3番全部試して、CDに入ってるドライバ&ソフト試して、最新試して、
毎週録画が付いたときのソフト&ドライバ試して、インテルのオンボVGAドライバ最新にして、
・・・全滅。

構成はこんな感じ
今年の3月ぐらいから構成は全く変わってない。

【CPU】セレロン北森2.5G
【M/B 】GIGABYTE GA-8I865GVMK
【RAM】PC2100 256*2 シングルch
【VGA】オンボード
【HDD】WD1600JD in サイズ SILENT BOX
【HDD】外付け160G
【PCI】NO-PCI
【PCI】IO GV-MVP/RX2
【光学ドライブ】ND3520A
【ケース】 CS-MC03BK
【電源】SS-400FB
【OS】win2000pro sp4

とりあえずお手上げなんでしばらく放置します( ´∀`)
コレはGXを買えと言うエロの脅迫か???
お陰でガガガ、アクエリ、ハチクロ、グラファー、攻殻2ndなど全部中途半端。・゚・(ノД`)・゚・。
197名無しさん@編集中:2005/06/23(木) 16:32:04 ID:kgdV+d7U
全然関係無いかもしれないけど
うちは、ずっと何も無く使えてたのが急にフリーズしたり
録画したファイルを見たら破綻しまくりだったりなんだろうなぁと
思ってたら電源からマザボに繋ぐコネクタが焦げてたのであっ電源がだったんだなぁ
と判って解決したことがありますた
198名無しさん@編集中:2005/06/23(木) 18:23:48 ID:ZKmBTe3p
ここんとこの暑さでRX2があぼーんした可能性は?
あまり熱には強くないかもよ、このボード。使用温度範囲が5〜35℃だもん。
199189:2005/06/23(木) 19:19:04 ID:XaZ47H78
>>198
俺も熱アボーンかなぁ、と疑ってる。
録画ミスった日は結構暑かったな。

使用温度範囲5〜35℃は知らなかった。たぶん40℃以上あったかもしれない。
そう簡単に熱アボーンは無いだろうと思ってRX2冷却対策はスルーしてた。
RX2の熱を逃すトコが全くなかった・・・

ついでに快適PC録画(゚д゚)ウマーだったときの中身も晒。
ttp://jisaku.u-satellite.net/uploader/files/531.jpg
見れば分かるがRX2ヤバイな。。。(PCIスロット最下段)

今月はDVDレコでしのいで来月新しいキャプカード買ってみるよ( ´∀`)
今度はPCI冷却用にファン付けてHDDを外に出すわ。
しかしナンデ金無いときに逝くかな・・・
200名無しさん@編集中:2005/06/24(金) 21:25:10 ID:NyYJtyVZ
RX2W(F)が値下げしましたよ。買うべかな。
http://www.iodata.net/factory/0505/gv-mvprx2wf/
201名無しさん@編集中:2005/06/24(金) 21:59:55 ID:VHcpV+3W
どんどん下がっていくなあ。オレももう1個買っとこうかなあ。
202名無しさん@編集中:2005/06/24(金) 23:25:51 ID:Ej2agjK8
RX2W(F)って拡張用ってなってるけど、RX2Wと同じハードだよね?
ソフトウェアライセンス以外のしばりがあるのかな?
2枚買ってmythTVで録画サーバー作ろうかなとか思ったんだけど。
203名無しさん@編集中:2005/06/24(金) 23:52:15 ID:0Vcp9CfX
在庫処分か?
予定生産量分の部品確保をしたはいいけど思ったより売れなかったってところか
RX3は近いか
204名無しさん@編集中 :2005/06/25(土) 01:14:33 ID:tKStZdTi
今日RX2が99EXで\9,980-から更にタイムセール3%OFFだったので
MTVX2005やめてこっち買ってきた
RX3そろそろじゃねーの?
205名無しさん@編集中:2005/06/25(土) 01:22:13 ID:X5a605pu
>>202
4番組同時に録れるとかなり安心だよな。
206名無しさん@編集中:2005/06/25(土) 08:20:02 ID:9fG7jHko
>>205
問題はそんなに録画する番組が無いってことだけどなw
207名無しさん@編集中:2005/06/25(土) 10:54:43 ID:DIdU8e0v
録画予約してwindows上でスタンバイにすると、開始時間の何分前に復帰するんですか?
漏れのマシンだと、どんだけ間隔が開いていても、スタンバイした30分後位に
復帰してしまうんですよ。
復帰時間の設定ってRX2上であるんでしょうか?
それとも、PCの方の問題なんだろうか。

因みにこんな構成です。(テンプレは>>196さんから貰いました)

【CPU】勝銃3000+
【M/B 】ASUS A8-VE DX
【RAM】HUINIX PC3200 512*2
【VGA】GEFORCE6600 (PCI-E)
【PCI】IO GV-MVP/RX2
【PCI】PROMISS ATA-100
【光学ドライブ】ND3500A
【電源】SS-500HS
【OS】winXP home SP2

208名無しさん@編集中:2005/06/25(土) 20:41:11 ID:80pfE7mi
もうすぐ地デジチューナー内蔵のが出るのに馬鹿な人達。
209名無しさん@編集中:2005/06/25(土) 20:58:30 ID:eA7uMQ5+
PC用デジタルチューナは鬼門だな…
210名無しさん@編集中:2005/06/25(土) 21:01:01 ID:qS8nv6Ua
>>208
カノプーのスレでも見かけたがキャプチャーカードに何か恨みでもあるのかと。
211名無しさん@編集中:2005/06/25(土) 22:19:23 ID:RFob62zF
コピワン回避できなきゃ出ても意味ないし>>地デジ
212名無しさん@編集中:2005/06/25(土) 22:20:19 ID:iMUdVXNh
大手メーカーの地デジチューナー内蔵機種でさえ他のPCへのコピーはおろか
ムーブも不可、録画に使ったPCがあぼ〜んしたり買い替えたりしたら録画物も
あぼ〜ん。
録画/再生はSD画質で。
等など、むちゃくちゃ制限キツい代物には食指は動かんな。
213名無しさん@編集中:2005/06/25(土) 23:13:39 ID:9fG7jHko
>>211-212
同意。そんな制限がある代物が売れるとでも思ってんのかね?
メーカーって馬鹿だな。
214名無しさん@編集中:2005/06/26(日) 00:05:40 ID:+r+93SiT
むしろARIBをどうにかしないと
メーカーも俺らが望むものを作れないからな
215sage:2005/06/26(日) 11:33:30 ID:G0jvUvQV
RX2WインスコしたんだけどCATVなんだけどch13から上のチャンネルが
映らないのよ。
きっずとかカートゥンとかの有料じゃない普通のちゃんねるが。
もしかして、ターミナルからアンテナ線ひいてこないとだめなの?
216名無しさん@編集中:2005/06/26(日) 11:44:14 ID:CrKvBZ5p
>>215
とりあえずmAgicTV ヘルプを読んでみよう
217sage:2005/06/26(日) 12:11:41 ID:G0jvUvQV
>216
ありがとう。help読んで解決?しました。

別途外部チューナーが必要って、内臓チューナーの意味ないじゃん!
予約録画ができないとは...
とりあえず、いまからハードオフ行ってきます。
218名無しさん@編集中:2005/06/26(日) 12:49:13 ID:YKDOviyF
(´-`).。oO(ホントにヘルプ読んだのかな?…)
219名無しさん@編集中:2005/06/26(日) 13:34:13 ID:+7XYvkYa
>>217
チャンネル検索でも出てこないってこと?→C13以降
他のTVでも専用チューナユニットを使っているのか??
220名無しさん@編集中:2005/06/26(日) 13:49:17 ID:VcRVmM97
>予約録画ができないとは...
>とりあえず、いまからハードオフ行ってきます。

ネ タ 確 定 !
221sage:2005/06/26(日) 13:52:24 ID:G0jvUvQV
いえいえ。チャンネル検索ではでてきますよ。
書き方が悪かったかもしれないけど、番組がやっていることは確認できます。
でも映像がまともに映らない、極まれに絵が確認できるくらいのレベルになることがある
という感じで使い物になってません。
交通情報とかの、どうでもいい番組が2chうつるだけです。
ターミナルの付いている居間のテレビでは当然見れます。
で、民放以外はターミナルがないとみれない=内臓チューナー役立たず、かなと。

ちなみに愛知のひまわりです。
222名無しさん@編集中:2005/06/26(日) 14:21:16 ID:VcRVmM97
>交通情報とかの、どうでもいい番組が2chうつるだけです。

>民放以外はターミナルがないとみれない

どのキャプボ買っても、こうなるのがあたりまえ


>内臓チューナー役立たず

CATVのスクランブル解除できるキャプボは存在しない
自分の勉強不足をボードせいにするなよ

ホームターミナルを増やすか、あやしいスクランブル解除チューナーでも買えば?
223名無しさん@編集中:2005/06/26(日) 16:26:52 ID:Ei0CYGTA
>>217
ヴァーカ!
CATVはほとんどの場合スクランブル信号がかかってんだよ。
だからスクランブル解除しない限り絶対に写らん。
224sage:2005/06/26(日) 18:58:42 ID:G0jvUvQV
ハードオフみてきたけどやっぱないね。
>222,>223よ。自分が知っていることを世の中すべての人間が知っているわけじゃないんだよ。
お前たちはいつもそうだから、周りの人間を不快にさせ嫌われてしまうんだぞ。
わかったか?ん?
225名無しさん@編集中:2005/06/26(日) 19:29:54 ID:Ei0CYGTA
>>224
馬鹿が逆切れしてる( ´,_ゝ`)プッ
笑えるぜw
226名無しさん@編集中:2005/06/26(日) 19:38:18 ID:VcRVmM97
>>224
煽る前に「CATV スクランブル」でググる事くらいしろよ
227名無しさん@編集中:2005/06/26(日) 20:22:12 ID:fF4gL2lr
君たち、>>224がわざと馬鹿の演技をしていることに
気付けよ。
228名無しさん@編集中:2005/06/26(日) 20:26:51 ID:6Dw5ygcR
いや、天然だろ。
トラブってんのに、指示されるまでヘルプすら読まないような人だし。
229名無しさん@編集中:2005/06/26(日) 20:32:35 ID:VcRVmM97
>>224が消えて、>>227が現れたって事は・・・
230名無しさん@編集中:2005/06/26(日) 23:39:04 ID:Y6axv4TP
追いつめられた馬鹿が、大馬鹿の芝居をして
「さっきの馬鹿も芝居」
と思ってもらおうと必死のアピールをしてるんでは。
231名無しさん@編集中:2005/06/27(月) 00:35:33 ID:Qj0TsJ6W
今度は、「ホームターミナルから外部入力したのに録画できません」って来るかもなw
それで「コピーガードくらいググれよ」って・・・w
232名無しさん@編集中:2005/06/27(月) 01:11:41 ID:L6Y3yoPC
どうでもいいことを一生懸命分析してる人って暇でうらやましい。
233名無しさん@編集中:2005/06/27(月) 01:17:07 ID:Qj0TsJ6W
224 名前:sage[sage] 投稿日:2005/06/26(日) 18:58:42 ID:G0jvUvQV
ハードオフみてきたけどやっぱないね。
>222,>223よ。自分が知っていることを世の中すべての人間が知っているわけじゃないんだよ。
お前たちはいつもそうだから、周りの人間を不快にさせ嫌われてしまうんだぞ。
わかったか?ん?

227 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2005/06/26(日) 20:22:12 ID:fF4gL2lr
君たち、>>224がわざと馬鹿の演技をしていることに
気付けよ。

232 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2005/06/27(月) 01:11:41 ID:L6Y3yoPC
どうでもいいことを一生懸命分析してる人って暇でうらやましい。


234名無しさん@編集中:2005/06/27(月) 01:25:41 ID:WX7q5x4E
迂闊な事言えないスレだな
235名無しさん@編集中:2005/06/27(月) 03:39:08 ID:qjr2ceXU
>233
ワロタ
実にわかりやすい奴だ
236名無しさん@編集中:2005/06/27(月) 05:16:39 ID:DxVttvqs
GV-RCkit2 をお使いの方に質問なのですが、
サイトにはスタンバイ状態からの復帰が可能と書いてありますが、
休止状態からの復帰にも対応しているのでしょうか?
GV-MVP/RX2Wを先日購入しまして、リモコンを購入検討中なのですが、
キャプチャ専用機が相性問題で休止状態しか使えないものでして・・・
237名無しさん@編集中:2005/06/27(月) 19:13:40 ID:vSXuKLqN
>>236
うちはできない。そもそも、リモコンからのスタンバイ復帰もできていない。
マザーのマニュアル読んでないから仕方ないが・・
USBマウスやUSBキーボードから休止状態から復帰できるようなマザー
ならできそうな気もする。

ようは使っているマザー次第ではないか?
USB機器で起こせるマザーなら大丈夫でしょう。
238名無しさん@編集中:2005/06/27(月) 22:54:08 ID:q3AZdEnd
マジックプレイヤーでチャプタ設定したのだがDVDに焼こうと
マジックプロデューサーたちあげたらチャプタの設定は白紙だ。

そんなものかい。
239238:2005/06/27(月) 23:26:51 ID:q3AZdEnd
自己解決しますた。スレ汚しゴメソ。
240名無しさん@編集中:2005/06/28(火) 02:10:20 ID:U+eprkih
なるほど、マザー次第ってことですね。
参考になりました。
情報ありがとうございました。
241名無しさん@編集中:2005/06/29(水) 12:50:48 ID:PMcI0SpS
また、馬鹿が沸いてたのか・・・
242名無しさん@編集中:2005/06/29(水) 16:34:49 ID:lnFqLKXM
ダイレクトオーバーレイの緑の線はまだ改善してないんですか
243名無しさん@編集中:2005/06/29(水) 20:53:22 ID:WmkSONQe
つかわねーから(゚听)イラネ
244名無しさん@編集中:2005/06/30(木) 02:14:37 ID:Fgmg0Sdh
近所の店でRXが在庫処分になっていたw
245名無しさん@編集中:2005/06/30(木) 07:21:47 ID:T2kV7MWu
>>244
え?いくら?
246名無しさん@編集中:2005/06/30(木) 19:31:02 ID:Fgmg0Sdh
10480円
247名無しさん@編集中:2005/06/30(木) 20:23:23 ID:T2kV7MWu
なんだ。大して安くねーな。
248名無しさん@編集中:2005/06/30(木) 20:25:40 ID:9M9PAyXM
RXは在庫処分9800円ぐらいは結構あるな。
でも10480円なら買っても別に損じゃないと思う。
249名無しさん@編集中:2005/06/30(木) 20:36:03 ID:Fgmg0Sdh
手持ちのボードがRX2なら買ってたかも・・・けど、今使ってるのはRX2W
3番組同時は、使うか微妙・・・
250名無しさん@編集中:2005/06/30(木) 22:11:42 ID:CYsuoQhk
セカンドPCにぶち込んでおけば?
PCはいつ壊れるかわからんし
251名無しさん@編集中:2005/07/01(金) 23:09:04 ID:1dYIorVk
>>189
同じ現象が起きてしまい、メーカーに修理出ました。
報告書には故障原因は書かれていませでしたが、本体を交換したようです。
27日に修理出して、今日戻ってきましたから迅速な対応には大満足です!
252名無しさん@編集中:2005/07/02(土) 01:28:27 ID:yGB894Ep
>>160です。自己レスですが解決しました。
DirectShowのフィルターをいくつかインスコしていたのですが
一度すべてアンインスコしてチェックし直したところ>>23のエラーは
消えました。コンフリクトを起こしていた模様。
253名無しさん@編集中:2005/07/02(土) 18:47:51 ID:gLoDBPX5
ちょっと古いパソコンで ペン3 1GHz x 2CPU なんですが
RX2W や GXW 複数挿して同時録画は可能でしょうか?
同時視聴の方はとくに拘らないのですが
メーカー資料では1.4GHz以上推奨となってるようなので迷ってます。
254名無しさん@編集中:2005/07/02(土) 20:35:54 ID:5Q/7oBXe
>>253
じゃあ駄目なんだろ。諦めろ。
255名無しさん@編集中:2005/07/03(日) 00:57:52 ID:92QrgWqf
256253:2005/07/03(日) 07:42:27 ID:mLeHzeuo
>>255
ちょうどスマビからの載せ替えなので参考になりました、ありがとう。
とりあえず1枚買って様子を見て2枚目購入検討してみようと思います。
257名無しさん@編集中:2005/07/03(日) 08:54:13 ID:c46mKYqD
>>255
てか2CPUにしたからと言って、こいつでは効果あるのか?
mAgicTVはデュアルに対応してるのか?
258名無しさん@編集中:2005/07/03(日) 15:37:34 ID:e3OfjdHK
この手のソフトは複数の作業を別々のプロセスに分業させたりするから効果有るんじゃない。
259名無しさん@編集中:2005/07/04(月) 03:18:21 ID:22wFPDEz
>>258
ハァ?
260名無しさん@編集中:2005/07/04(月) 06:58:32 ID:wFUBY16X
>>258
馬鹿発見
261名無しさん@編集中:2005/07/04(月) 07:31:02 ID:Iyyt+Jte
ふーんmAgicTVって2番組同時録画&追っかけ再生をひとつのプロセスで実行してるの?
それは知らなかったな。
262名無しさん@編集中:2005/07/04(月) 13:14:04 ID:cyJKj7dW
258は別に間違った事言ってないんじゃないか?
263名無しさん@編集中:2005/07/04(月) 13:22:18 ID:UuQ6BweV
煽りに反応したら負け
264名無しさん@編集中:2005/07/04(月) 13:23:53 ID:EWbWIXJQ
勝ち負けに、こだわってる時点で釣られてるんだが・・・w
265名無しさん@編集中:2005/07/04(月) 14:11:34 ID:nAMt2AJY
(´-`).。oO(釣りの意味わかってんのかな?)
266名無しさん@編集中:2005/07/04(月) 15:48:34 ID:OpXV9H8m
>>258
mAgicTVって、マルチCPUに対応しているの?
OS機能や外付けソフトで、プロセスをCPU別に割り振ることは出来るかもしれないけど・・・
「マルチタスク=マルチCPU対応」って訳じゃないんでしょ??
267名無しさん@編集中:2005/07/04(月) 16:45:50 ID:jRPjrusf
>>266
正解
268名無しさん@編集中:2005/07/04(月) 17:46:24 ID:qBG+OXMM
>>266
その通り
プロセスはOS次第で複数のCPUに割り振ることはできるけど、
ソフトウェア自体は複数のCPUには対応していない。
でも、OS自体が複数CPUに対応していれば少なからず1GHz一基よりは処理能力は上がる(はず)ので、
動く"可能性"はあるので、デュアルCPUの効果はあるかもしれない。
最終的には、試すしかないんだが。
鬼の首取ったように煽るのは馬鹿としか言いようが無いなぁw
269名無しさん@編集中:2005/07/04(月) 18:52:31 ID:OAMRusDi
逆に全く効果が無いと仮定して>>255の情報を信用するなら
866MHz1基でも充分実用に耐えることになってしまうな。
270名無しさん@編集中:2005/07/04(月) 19:14:39 ID:WiYiPi+F
とりあえず>>261も馬鹿。
271名無しさん@編集中:2005/07/04(月) 19:41:19 ID:OpXV9H8m
>>267-269
やっぱりそう言うことですよね。
mAgicTVが、マルチCPU環境下では、CPUの選択設定でも出てくる訳ではないですよね。
でも、ソフトによっては、マルチCPU環境では、不具合を起こすものもあるようですから、何でもかんでも、マルチにすれば良いって訳でも
無いようですし。

>>162の件ですが、今日、IOから再現確認がとれたとのメールがありました。
再現の条件付けの詳細は、記載が無かったので分かりませんが、まあ、同じような設定をする人はご注意を。
272名無しさん@編集中:2005/07/04(月) 19:48:38 ID:jRPjrusf
ま、マターリといきませんか。

(´ー`)y─┛~~
273名無しさん@編集中:2005/07/04(月) 20:03:09 ID:lz5Zdb4g
複数枚挿しは試してないがP3-650MHzでも録画再生は普通に使えた
274名無しさん@編集中:2005/07/05(火) 02:31:41 ID:vzSbJxVc
>>269
866MHz1基で3番組同時録画やってますが、何か?
ただし録画専用で視聴はなし
815Eでメモリ512MB、GeForce4 MX420 、OS Win2K SP4
3番組同時録画中に他のソフト起動すると音声が変になる事あり
システム用40GHDDがATA66、録画用120GBがATA100
あくまでも録画専用で編集は他のPCでやってます
275名無しさん@編集中:2005/07/05(火) 07:19:47 ID:NcrqsdGS
ま、結局あの「動作環境」ってのは「メーカーが動作を確認したPC」
の事だからな。それ以下でも動くもんは動くわな。
276名無しさん@編集中:2005/07/05(火) 07:26:49 ID:MciEyOCc
録画時CPU負荷が低いことはよく言われてるようだし
問題になりそうなのは複数同時再生時や他のアプリとの併用時だろうね。
その辺り気を付けてれば1Gデュアルでも充分使えそうだな。
277名無しさん@編集中:2005/07/05(火) 07:46:12 ID:MciEyOCc
ひとつはっきり言えるのは>>254はお馬鹿さんって事だね。
278名無しさん@編集中:2005/07/05(火) 08:12:34 ID:BIOLqKox
>>277
>>254は「自己責任が嫌なら諦めろ。」ってことだと思うけど?
こう言う回答は、オーバクロック関係のBBSで、「絶対、オーバクロックに成功する環境を知りたいんですけど」とか言ってくる奴に返されるよね。
279名無しさん@編集中:2005/07/05(火) 09:08:21 ID:Co/Cd+Di
Celeron2GHzだと、2番組同時録画でもCPU使用率は10%行かないな。
280名無しさん@編集中:2005/07/05(火) 17:15:14 ID:a6xqWN+8
>>278
>>254>>253の「メーカー資料では1.4GHz以上推奨なんだけど・・・」と言う問いに対して、
「動作環境を満たしてないから駄目なんだろ。諦めろ」と言う返答じゃね?
おまいさんが「じゃぁ」が指す意味が理解できてない様な気がするのはオレだけか?
どこをどう捻じ曲げたら自己責任に行き着くんだか・・・

確かに、動作環境以下で使うことは自己責任だけど、
>>254の発言が意図するものを理解してないようなので突っ込んでみる。


>>276
動作環境の欄にはCeleron 1.4GHz以上って書いてあるよね。
デュアルCPU対応OSなら、Celeron 1.4GHzよりPenIII 1GHz 2個の方が普通に使っても処理能力は上なはず。
コアによっても違うだろうけど。
281名無しさん@編集中:2005/07/05(火) 17:40:21 ID:jSY7YwRj
どっちにしても公の場で歪んだ表現しか使えない>>254はおバカさんでしょう
たとえOC関連板ではデフォだったとしても。

それにしてもペン3デュアル機って息が長いですね。
282名無しさん@編集中:2005/07/05(火) 20:33:07 ID:NcrqsdGS
>>281
馬鹿はお前だろ。
283名無しさん@編集中:2005/07/05(火) 20:37:32 ID:ForP/jm2
> 公の場で
これが一番笑えた。
284名無しさん@編集中:2005/07/05(火) 20:40:38 ID:MciEyOCc
>>278
自己責任だからこそ入手し得るあらゆる情報から最終的に自分で判断するのでないですか?
それともここで助言してもらえばその人の責任になるとでも言うのでしょうか。

>>253を読んだ限りではさほど無茶な内容ではないし
自分のPCの実力をよく理解された上での質問と受取れます。
実際に同じようなスペックで使用した人じゃないと知りえない情報もあるだろうし
そうした情報を収集する事自体を否定するならBBSの存在価値が薄れてしまうのではないですか。
285名無しさん@編集中:2005/07/05(火) 20:42:54 ID:1/NWkMIs
>189です。
>>251
ヒマが無くて現在もRX2が付いてる録画専用機は放置状態なんだが
俺もメーカー修理に出してみるよ。
わざわざレスありがとう。

亀レススマン。
286名無しさん@編集中:2005/07/06(水) 13:31:47 ID:6szFEyK5
>>257>>266>>268
素朴な疑問なのですが
チューナーボード用ソフトに置ける「デュアルCPU対応」とはどういった意味なのでしょう?

エンコ系ソフトなどではマルチスレッド処理による高速化が可能な物を指すようですが
マルチタスク性能の方が重視されるチューナーソフトには不要な機能のように思えます。
そもそも時間軸にそった複数の処理を平行して行う必要があるのに
CPUをめいっぱい使いきって処理速度を上げる必要などあるのでしょうか?

アプリやプロセスが常に複数実行中(録+再とか録+録+再+再+別アプリなど)であれば
OSの振り分け機能だけで充分デュアルCPUの恩恵を受けられると思うのですが
というか、それが本来のデュアルCPUのメリットですよね?

ただ単に動くという意味ならほとんどのチューナーボード用ソフトは問題なく動いていますが
mAgicTVだけはデュアル環境では動かないという報告が多いのでしょうか?

「正解」とかレスされてる方はその辺り理解されてるのですよね?
287名無しさん@編集中:2005/07/06(水) 18:52:38 ID:EMpylYIr
なんだかなぁ・・・

>CPUをめいっぱい使いきって処理速度を上げる必要などあるのでしょうか?
遅いCPUの場合は、必要

>OSの振り分け機能だけで充分デュアルCPUの恩恵を受けられると思うのですが
>というか、それが本来のデュアルCPUのメリットですよね?
マルチタスクとデュアルCPUを一緒にしないように
今のOSはシングルCPUでも当然、マルチタスクなので
デュアルCPUのメリットは、高負荷時に有効

>mAgicTVだけはデュアル環境では動かないという報告が多いのでしょうか?
これは、サポートに聞け・・・プログラムの仕様の問題だ

一応わかってると思うけど・・・マルチタスク、デュアルCPU、ハイパースレッティングは、別ものだからな
288名無しさん@編集中:2005/07/06(水) 19:24:39 ID:8DVLngJs
>>287
で、質問の答は?> チューナー用ソフトのデュアルCPU対応とは?
289名無しさん@編集中:2005/07/06(水) 20:21:43 ID:8DVLngJs
>>287
ついでに突っ込んでおくと

> 遅いCPUの場合は、必要
複数の処理を一つに束ねてからマルチスレッド処理で速度を稼ぐと言う意味ですか?
処理が複雑になって応答性が悪くなるし、あまり効果があるとは思えませんが。

> デュアルCPUのメリットは、高負荷時に有効
1基では能力不足なので2基で分業、これも立派なデュアル化のメリットですが、何か?

> これは、サポートに聞け
デュアル対応とは、動く・動かないの問題ではないということですね。

枝葉のウンチクは良いですから
あなたの脳内にあるチューナー用ソフトのデュアル対応とやらの仕組みを説明していただきたいだけなのですがね。
290名無しさん@編集中:2005/07/06(水) 20:48:48 ID:O+p8PIgl
>>286>>289
そもそも、マルチタスク、マルチCPU、HT、マルチスレッドを理解してないんじゃ?
そんなんで突っ込んでもなぁ・・・

>複数の処理を一つに束ねてからマルチスレッド処理で速度を稼ぐと言う意味ですか?
んなのはソフトウェア側次第だよ。
マルチCPU対応≒マルチスレッド対応
ってぐらいは理解しているよな?
応答性が悪くなるかならないかは、CPU側の処理速度の問題。
つーか、普通はそんな処理はさせん。
そんな高負荷処理をさせるなら、シングルスレッドじゃ使い物にならなくなるし。

ちなみに、一基で処理を行わせるか、二基で行わせるかはソフトウェア次第。
CPUを直接叩ける環境下では、処理速度も(理論的には)変わらない。
ただし、マルチCPU対応OSが間に挟まってる環境下では、一基しか対応していないソフトウェアの場合は二基の方が早い。
低負荷時にも二基で処理させるかさせないかはOS次第。
だから、この場合は高負荷時と書いた方が正しい。

>デュアル対応とは、動く・動かないの問題ではないということですね。
ソフト屋からしてみれば常識。
マルチCPU対応かどうかはソフトウェア次第。
別にシングルCPUしか対応していないソフトでもマルチ環境でも動くでしょ?
その逆で、マルチCPU環境下以外では動かない場合があるソフトウェアがある。
291名無しさん@編集中:2005/07/06(水) 20:55:38 ID:O+p8PIgl
おっと言葉足らずだった。
訂正。


CPUを直接叩ける環境下では、処理速度も(理論的には)変わらない。

シングルCPUしか対応しないソフトウェアでCPUを直接叩ける環境下では、処理速度も(理論的には)変わらない。



チューナー用ソフトウェアにおけるマルチCPU対応とは、視聴時と録画時の負荷低減。
視聴時ははダイレクトプレビューでも負荷は掛かるわけだから、その負荷の低減。
録画時はハードエンコだとしても負荷は掛かってるので、その負荷の低減。
処理速度向上とは違う。

ウンチクたれる暇あるなら、仕組みぐらいは自分で調べろw
292名無しさん@編集中:2005/07/06(水) 22:25:28 ID:sMB5fZUh
厨房が大量に発生してるようだからちゃんと説明してみる。

プロセス = ソフトウエアのメインのスレッド

マルチタスク = 1CPUで実行できるのは1スレッドのため、複数のスレッドを1CPUで"同時"に実行可能にするために
複数のスレッドを短時間で切り替えて実行するOSの機能。

"同時" の説明
瞬間的にみれば実行されているのは単一スレッドのみだが、
実行するスレッドを高速で切り替えているため1秒等の長い時間からみれば同時に実行されているように見える。
マルチCPUでは瞬間的に実行されているスレッドがCPUの数量分複数ある。

HTは1CPUを2CPUに見せかけてるのでOSからすればマルチCPUを扱うのと変わらない。

ソフトウエアからHTやマルチCPUは弄れない。
-> ソフトウエア側でHTやマルチCPUにおいて処理を高速化するにはマルチスレッド化するしかない。

HTやマルチCPUで正常に動作しない物は元々ソフトウエア側のスレッド処理が間違っていると思われる。
1CPUで動作していたのは偶然。
293名無しさん@編集中:2005/07/06(水) 23:21:58 ID:ZR/Wq6Kh
なんだかシッタカ君が沸いてるな。
ググレば分かるよ、そんなことは。
294名無しさん@編集中:2005/07/06(水) 23:27:30 ID:zj015lRR
ぐぐって出てくることを書いているなら、それは「シッタカ」ではなく
「本当に知っている」のだと思うが、どこらへんが「シッタカ」なんだろうか・・・。
295名無しさん@編集中:2005/07/06(水) 23:32:42 ID:ZR/Wq6Kh
いや〜オモロイ釣られ師来るかなと思っただけなので。
真面目に返されるとは思わなんだ。
すまんね下手糞で。
296名無しさん@編集中:2005/07/06(水) 23:52:07 ID:sMB5fZUh
( ゚д゚)ポカーン

補足: マルチCPU対応やHT対応というのはマルチスレッド化を進めてあるだけ(多少の最適化もあるかも)。
なぜこんなことを謳うのかと言えばシングルCPUで無闇にマルチスレッド化しても、スレッドの切り替えによるオーバーヘッドが大きくなり
処理が逆に遅くなるから。

297名無しさん@編集中:2005/07/06(水) 23:57:17 ID:EUa34wSh
Photoshop ElementsについてきたPremiereElementsでDVDを作れることがわかり
早速RX2Wでキャプチャしたファイルを読み込もうとしたのですが、
「サポートされていないオーディオレート」というエラーが出て読み込めません。

どなたかPremiereElementsをお使いの方がいれば解決法を教えてください。
298名無しさん@編集中:2005/07/07(木) 06:06:56 ID:L2sG2V4r
おまかせ録画に「電車男」を登録していたんだが、予約に反映されんw
299名無しさん@編集中:2005/07/07(木) 07:09:17 ID:R8jz0U+8
どうやら>>290-291は知ったかさんだったようですねw

情報を整理すると、マルチCPU対応とはマルチスレッド化という事のようですが。
>>286も言ってるようにチューナーボードで複数の録・再プロセスをランダムにコントロールするような条件では
あまり優位性は無いでしょうね。実際に存在しないのはその為でしょう。

まぁmAgicTV本体から複数の録・再プロセスを操ってるという前提での話だけど。
その辺は実際どうなの?
300名無しさん@編集中:2005/07/07(木) 07:23:12 ID:EZ3PNPpX
>マルチCPU対応とはマルチスレッド化という事
もしそうだとすると、mAgicTVじゃあ対応してないんじゃないか?
mAgicTVはHTに対応してないわけだし。
まぁ俺もよーわからんから、テキトーな事言ってるけどな。
301名無しさん@編集中:2005/07/07(木) 07:38:45 ID:hvKF8z0Y
>>299
なんだかなぁ・・・
知らない奴が何言ってんだか。
302292:2005/07/07(木) 08:50:39 ID:4lmg/K81
mAgicTVは普通にマルチスレッドで処理してる。

HT対応CPUやマルチCPUにおいてはもちろん処理は高速化される。
(別に単一スレッドでもOSが処理を振り分けてくれるので多少なりとも高速化する)

シングルCPU(非HT)環境においてはあまり変わらないと思われる。

なぜシングルCPU環境においてマルチスレッド化するのかといえば
「プログラミングしやすいから」の一言に尽きる。
処理速度なんて二の次。まあ結果的にHTやマルチCPUでは高速化されることになるけど。
303名無しさん@編集中:2005/07/07(木) 09:13:51 ID:qbVj+RZm
>>299自演乙
304292:2005/07/07(木) 09:15:51 ID:4lmg/K81
逆にエンコソフトなどは速度に対し非常にシビアなので
シングルCPU環境ではスレッドの切り替えやスレッド間の同期による負荷を無視できない。
それにエンコソフトの特性上、マルチスレッド化する方がプログラミング的に面倒だし処理も増える。

それでもマルチCPU環境ではマルチスレッド化した方が断然処理が速いのでマルチスレッド化してる。
305名無しさん@編集中:2005/07/07(木) 11:36:18 ID:CPitwQbI
ペン4 1.6Gで3枚刺し、負加10%未満だが
録画中にMagicTV起動したり録画ファイル移動したりすると直ぐに付加が70%とかギリギリに上がる
録画予定が無いときに作業すればいいんだけど、うっかり作業中に録画が始まると
PEN3クラスだと厳しくなるんじゃないかな。
あとウィルススキャンソフトの自動実行やWINアップデート、その他WINの突然のプロセス実行による
負荷増大もあるだろうし録画負荷だけを考えての構築は案外落とし穴があるかもね。
306名無しさん@編集中:2005/07/07(木) 15:50:49 ID:rZF5phyC
鬱陶しいから、「マルチ」「デュアル」をNGワードにしましたw
307名無しさん@編集中:2005/07/07(木) 17:37:00 ID:0QmwWybd
>>306
複数枚刺し関係のレスも消えるかもな
308名無しさん@編集中:2005/07/07(木) 17:44:18 ID:rZF5phyC
今のところRX2W1枚しか使ってないから、レス消えても無問題
309名無しさん@編集中:2005/07/08(金) 00:21:00 ID:mug61Css
>>305
程度の差こそあれ、そういう気遣いは映像扱う時は基本でしょう。
それにしてもデュアル対応してるとか、してないとか、どっちなんだか?
ちゃんとプロセス把握してるヤツも居なさそうだし。

I・Oユーザっていったい・・・?
310名無しさん@編集中:2005/07/08(金) 00:47:34 ID:lQ43qhXa
対応してなきゃ困るような(稀、又はアホ)使い方してる奴のことなんか、
メーカーが考慮してるわねぇだろ。
する必要もねぇよ。
311名無しさん@編集中:2005/07/08(金) 01:11:07 ID:sk5IO+4+
>>309が、あぼ〜んw
312名無しさん@編集中:2005/07/08(金) 01:58:26 ID:0L7JGTcj
>>309
対応してないよ。
プロセス監視していれば分かることだから、誰も言わない。
313名無しさん@編集中:2005/07/08(金) 02:42:25 ID:OIetvtDI
しかし、「RX2以降」、「RXシリーズ」
と分かれてからは・・・
314名無しさん@編集中:2005/07/08(金) 03:05:44 ID:sk5IO+4+
RX厨のクレクレが消えて、静かになったw
315名無しさん@編集中:2005/07/08(金) 07:34:01 ID:NbkJ+M5a
知ったか自演の煽り厨が1匹混じってるだけで使えねぇスレになる見本スレ。

まっ、厨御用達のI・Oスレだしw
316名無しさん@編集中:2005/07/08(金) 08:55:56 ID:FsxBBRGX
mAgic copyを更新しました。
http://dolis.chu.jp/?blogcategory=mAgic+copy

0.21→0.22
・スマートプレイリストの処理方法を少し変更しました

0.20→0.21
・タイトルソートの処理方法を少し変更しました
・スマートプレイリストもどきを試しに付けてみました
317名無しさん@編集中:2005/07/08(金) 10:02:08 ID:sk5IO+4+
>>315が自己紹介してますねw
318名無しさん@編集中:2005/07/08(金) 12:23:31 ID:jU4FTjYR
↑身に覚えのある自演厨君の模範的レス
319名無しさん@編集中:2005/07/08(金) 15:32:35 ID:FGEpaP6c
>>311に愛を込めて
それにしてもデュアノレ対応してるとか、してないとか、どっちなんだか?

>>312
分かるヤツは答えない、分からないヤツは知ったかかますってか。

I・Oユーザっていったい・・・?
320名無しさん@編集中:2005/07/08(金) 16:30:16 ID:sk5IO+4+
>>318が、釣れましたw
321名無しさん@編集中:2005/07/08(金) 17:06:36 ID:JYQMxU15
>>319
そうじゃないよ。
OSのプロセス監視していれば、誰でも簡単に分かることだから、あえて聞く方がおかしいの。
知ったか以前に、調べればすぐに分かることを聞く方がおかしい。
322名無しさん@編集中:2005/07/08(金) 18:53:35 ID:wI7vuFPD
GV-MVP/RX2について聞きたいのですが
1時間録画したファイルをaviutlで直接ファイルを開くと
何秒くらいかかるでしょうか?
GV-MVP/GXではかなり時間がかかります
現在使用しているMTVX2005では1秒くらいで開きます
すぐに開くのであれば買い換えようと思っていますので
購入者の方ほんとすみませんが一度試してみて教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします
323名無しさん@編集中:2005/07/08(金) 18:57:39 ID:LNA18EbI
>>322
一時間番組(2.3GB)を放り込んだら、1秒足らずで開いた。
ちなみにaviutl は0.99
324名無しさん@編集中:2005/07/08(金) 19:20:49 ID:Gbp3WXxA
ageまくられるのは良スレの証age
325名無しさん@編集中:2005/07/08(金) 19:29:27 ID:eeYvW/Zx
>>321
使ってないヤツには教えてやらねーよ、バーカ

ってことですか、そうですか、さすがはI・Oユーザ。
326名無しさん@編集中:2005/07/08(金) 21:38:59 ID:CgnNB7DM
そんなに悔しそうに
相手の意見を「悪く聞こえるようにわざわざ言い直してから納得」
しなくてもいいのに、子供が癇癪起こすとこれだから ;-)
327名無しさん@編集中:2005/07/08(金) 22:03:54 ID:sk5IO+4+
>>322
aviutl使ってないけど、マジレスしとく

>1時間録画したファイル
これじゃあレスもらえないよ

・動画の解像度
・画像ビットレート
・音声レート
・CBRかVBRか
・容量

あと最低でも自分のPCのCPU、メモリ、OS、HDDくらい晒さないとな
328名無しさん@編集中:2005/07/08(金) 23:06:33 ID:V6OK4oYB
>>327
同意。
VHSじゃねーんだから、
>1時間録画したファイル
じゃあ話にならんだろ。
一時間録画したとしても、設定によってサイズがまちまちになるんだからな。
329名無しさん@編集中:2005/07/09(土) 03:29:52 ID:QXXM2+9v
322です
スマソ
漏れが聞きたかったのはaviutlで録画したファイルを直接開くときに
GOPリストを作成中です
のウインドウが表示されるかを聞きたかったのです
以前にGX持っていたんですがViXSのエンコードチップのせいか
ファイルを直接aviutlで開くとGOPリストを作成中です
とウインドウが表示されて
例えば8Mで1時間録画したものをaviutlで開くのにかなり時間がかかりました
今使っているMTVX2005ではビットレート、録画時間問わずに1秒くらいで開けます
最近発売されたMTVX-SHFでもViXSのエンコードチップを使っているせいか
GOPリストを作成中ですとウインドウが表示されて開くまでに時間がかかります
現在使用しているMTVX2005が外部入力に不具合があるのとパソコンの相性で
CPUのHTをOFFにしないとフリーズしてしまうので買い替えを考えております
パソコンのスペックは2台持っているのですが
CPUがP4 1.8GHz  P4 3.0GHz
メモリは両方とも 512Mです
両方ともMTVX2005で直接aviutlから開くと1秒くらいで開くのでよほどスペックが低くない限り
この件に関しては関係なさそうです
そこでぜひ購入者の方に一度試してみてもらい教えてもらいたい次第です
よろしくお願いします
330名無しさん@編集中:2005/07/09(土) 03:48:52 ID:ANAXBnfW
GXでもすぐ表示されるが
331名無しさん@編集中:2005/07/09(土) 07:32:29 ID:VulS+qZP
>>326
そんなにいい人ぶらないで
人様に説明できるだけの知識も理解力もございません
って最初から素直に言えば良いのにw
332名無しさん@編集中:2005/07/09(土) 08:03:25 ID:pU0ZK6ef
>>329
出るときもあれば出ないときもある。
あれが出る条件は分からんな。
開いてみるしかないな。
333名無しさん@編集中:2005/07/09(土) 09:03:44 ID:bvV4S3JO
>>329
>直接開くときにGOPリストを作成中です
まるものGOPリストの設定しだいで出た
チェック入れなければ出たこと無い
とRX2&mAgicTV5用じゃないんだろうけど
前スレか前々スレくらいまで貼られてたregを書き足したりしたら出たことある
けど1秒では、開かないので買い替える必要ないんじゃない?
おいらの環境?マンドクセ
334名無しさん@編集中:2005/07/09(土) 09:07:54 ID:BX7D8DWS
>>331
まだヒスが続いてるんだね。
読み取れなくて泣きそうなのかな ;-)
335名無しさん@編集中:2005/07/09(土) 10:39:48 ID:ZPQhGstR
>>334
NGワードで、あぼ〜んされてスルーされたのが悔しいんじゃない?
336名無しさん@編集中:2005/07/09(土) 10:49:35 ID:ZPQhGstR
>>329
RX2Wユーザーだけど、aviutlで開いてみた・・・一瞬でひらいた・・・参考にならなくてスマン
一応 720×480 3.5M 音声384k CBR で録画した30分で容量860M位のファイルな
337名無しさん@編集中:2005/07/09(土) 14:50:00 ID:cbqHenf1
RXが1万円で売ってたんですが、
これって、手持ちのRX2用のドライバとアプリで動きますか?
338名無しさん@編集中:2005/07/09(土) 14:57:58 ID:tkhmmUiq
>>337
うん。
基本的にハードウェアは一緒だから、mAgicTV5入れたらRX2として認識される。
339名無しさん@編集中:2005/07/09(土) 15:35:29 ID:T9jpHFPY
mAgicTVのデユアノレ対応って… エンコ厨の妄想ですか?

てか、釣りですよね。
340名無しさん@編集中:2005/07/09(土) 15:35:34 ID:eKrMmUfc
>>337
尻ある?
なきゃだめ。
341名無しさん@編集中:2005/07/09(土) 15:55:01 ID:ZPQhGstR
342名無しさん@編集中:2005/07/09(土) 15:55:04 ID:bC4Ns3Jb
>>340
       ∧∧
       (д`* )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)
343339:2005/07/09(土) 16:00:19 ID:T9jpHFPY
ログ読み返してみたら、やはりエンコ厨の妄想披露だったみたいだね。

Pen3 1G×2 で問題なく動いてるよ。
このソフト基本的に軽いし、2録画と2再生同時でも大丈夫。
344名無しさん@編集中:2005/07/09(土) 16:02:01 ID:EjJj0TVS
>>329
Aviutlでは標準ではMPEG2は読み込みできないはずだけど、入力プラグインは何使ってるの?
それによっても違うと思う。
オレは、まるものm2v経由、DirectShow経由、Avisynth経由で読み込ませてるけど出たことないなぁ・・・
>>333言ってる通り、m2v経由の場合は設定次第だと思うけどね。
それ以外は環境わからんので何とも。
DShow経由の場合はデコーダ次第だと思うけど。


>>331
ウンチク言うだけしか脳がないやつが湧いてるなぁ。
もっと素直になれよw
「教えてください」って言うだけでいいんだよ?
345名無しさん@編集中:2005/07/09(土) 16:13:53 ID:EjJj0TVS
>>329
あーあ・・・
どーでもいいが、マルチは良くないなぁ・・・
346名無しさん@編集中:2005/07/09(土) 17:30:39 ID:/8I8acuS
>>340-341
RX2は手元にあるんだろ。
まぁ、有ろうが無かろうが、RX2のシリアルさえゲットすれば、
動作自体はなんの問題もないわけだが。
347名無しさん@編集中:2005/07/09(土) 18:27:45 ID:T9jpHFPY
最近のマザボってExpressが幅効かしてきてるからPCIスロットをチューナー用に3つ確保できるのって限られてくるのな。
今使ってるパソコン(ちょっと古い)なら整理すればスロット3つ確保も出来なくないが、性能的にやや不安があるし。
新しく組むならExpress対応のWチューナーボード出るの待った方が良いのか、悩む所だな。
348名無しさん@編集中:2005/07/09(土) 19:23:18 ID:ZPQhGstR
>まぁ、有ろうが無かろうが、RX2のシリアルさえゲットすれば、
これが原因でスレ分裂になった訳だが・・・w
349名無しさん@編集中:2005/07/09(土) 22:18:22 ID:SPoJMGVH
linuxで使ってる人に質問です。FedoraCore3でつかえますかね?
または、つかえそうですかね?
350名無しさん@編集中:2005/07/09(土) 23:35:24 ID:+Ys+R9cT
>>349
使えなかったからお前が使えるようにするだけだろ
アフォか
351名無しさん@編集中:2005/07/10(日) 01:36:17 ID:YSVOkQqL
展示機からRX2のシリアル読み取って、
フル版mAgicTVインスコしているRXユーザの俺ですが、
仲間に入れてもらっていいですか。
352名無しさん@編集中:2005/07/10(日) 02:28:18 ID:o95HVwkb
ああもちろん!
353名無しさん@編集中:2005/07/10(日) 04:38:36 ID:7UuBeE91
>>340
尻が必要なのはドライバ等のダウソの時だけだよ。
すでにRX2持ってるなら問題ない。
354名無しさん@編集中:2005/07/10(日) 06:50:34 ID:bTOa/0SO
>>343
普通に考えてそのスペックで動かなきゃおかしい罠
未だにソフトエンコしか使った事無い貧乏エンコ厨が悔し紛れに煽ってるのだろう。
355名無しさん@編集中:2005/07/10(日) 07:52:03 ID:vjg6DoFZ
>>351
ある意味よくやったなお前w
展示機ってボードを裸のままショーケースに入れてある方か?
それとも展示用のPCに組み込んである方か?
後者だったらさらにすげーんだがw
356名無しさん@編集中:2005/07/10(日) 10:02:23 ID:ALBUIo1T
しかしRX2のmAgicTVは5.02.01だけどGXとかは5.02.02に上がっている。
RX2も放置プレイに入ったのかな?
357名無しさん@編集中:2005/07/10(日) 15:35:03 ID:38HhvEli
64bit版のドライバ開発に追われてんじゃないの?
358名無しさん@編集中:2005/07/10(日) 15:48:54 ID:YSVOkQqL
ショーケースに飾ってあるやつだよ。
よーし、じゃあパパ今度は、GXの展示機にチャレンジすっか。

一応、店員も気づいているのか、
そこのRX2は、見えないように立て直しても立て直しても、
定期的に転倒してるから笑える。
犯人お前らだろ?w
359名無しさん@編集中:2005/07/10(日) 15:51:45 ID:vjg6DoFZ
>>358
いや、お前だろ。
360名無しさん@編集中:2005/07/11(月) 20:48:31 ID:nkMVPNBP
IDがMVPだったからきねんかきこ
361名無しさん@編集中:2005/07/12(火) 11:33:09 ID:wpWhTOJB
ファクトリストアのRX2W(F)が17800円に値上がりしてる??
この前まで15800円だったよな?
362名無しさん@編集中:2005/07/12(火) 16:30:01 ID:BjRC31xP
確かに6/24のメールには

> ダブルチューナー搭載で15,800円(税込・送料込)と大変お買い得です。
> 詳しくはこちら!
> http://www.iodata.net/factory/0505/gv-mvprx2wf/

とあるな。
363名無しさん@編集中:2005/07/13(水) 18:40:09 ID:ZzT6BmEG
ゲームのプレイ動画保存のためにRX2E買ったが、
S端子入力の反応が遅くてだめだこりゃ。
上位モデルだと違うのだろうか…
364名無しさん@編集中:2005/07/13(水) 19:37:23 ID:jVyKZpZu
ゲームの出力を分配して片方はTVにつないでプレイしながらキャプすりゃいい
とにかくエロのハードエンコカード通してゲームやるのは無謀
365名無しさん@編集中:2005/07/13(水) 19:53:36 ID:sbKt4ObH
>>363
お決まりだが、ダイレクトオーバーレイは有効にしてるよな?


分配器として適当なのは、そこらへんのビデオデッキ。コンポジット出力とRF出力を組み合わせて使えばいいと思う。
366名無しさん@編集中:2005/07/13(水) 20:05:54 ID:0tIVYGgW
>>365
どっちにしても録画中じゃ意味ねーな>ダイレクトオーバーレイ
>>363
上位でも変わらん。お前はよくヘルプ嫁!!
367名無しさん@編集中:2005/07/13(水) 20:44:47 ID:COntWzoN
久々に見たが誰もハードウェアシリアル書いてないのか
二枚ざしの奴とかいないのか
368名無しさん@編集中:2005/07/13(水) 22:42:33 ID:BD3HXeb8
向こうでやってろ
369363:2005/07/14(木) 00:38:03 ID:aYyEeRwM
アドバイス感謝。
ダイレクトオーバーレイは録画中に効果なし。
PCのディスプレイだけで何とかするのは無理っぽい。
370名無しさん@編集中:2005/07/14(木) 00:40:48 ID:22L1bMf6
みなさん、wowowってどうやって録ってるんですか?
今日はじめたばっかりで、デコーダの外部出力をRX2の
コンポジット&音声入力と接続してやってみたんだけど
EPG経由だと真っ暗で、手動だと録れる。
で、フルメタ(これが目的なんだけど)を録ろうと手動で設定しても
真っ暗だったorz…
ノンスクランブル放送だからデコーダ経由は信号がきてないってこと
なんでしょうか?
上手い録画の仕方教えてください。
371名無しさん@編集中:2005/07/14(木) 00:41:57 ID:22L1bMf6
あ、フルメタは番組名です。
372名無しさん@編集中:2005/07/14(木) 00:55:08 ID:DIgAYCFh
BS内蔵ビデオからSケーブルでつないで録画してる
WOWOWは加入してないからデコーダがどんなものか知らないけど
mAgicガイドで録画設定するときはチャンネルを外部入力に手動で設定しないと真っ暗になるよ
373名無しさん@編集中:2005/07/14(木) 09:40:24 ID:+jUtbq8J
ウダウダ書く暇があるなら、EPGで予約したキューの内容じっくり見ろっての。
374名無しさん@編集中:2005/07/14(木) 20:22:05 ID:MNExSOoT
>>370
wowowデコーダーってBSチューナーからビットストリーム入力してやらにゃならんのだろう
チューナー側の録画予約はちゃんとやってるのか?
375名無しさん@編集中:2005/07/14(木) 20:57:44 ID:S9y43ClB
そんな複雑なことじゃなくて単に外部入力にしてないorチューナーの設定をちゃんとしてないだけだと思われ。
頭も悪そうだからきっとそうだ。
376名無しさん@編集中:2005/07/14(木) 22:06:10 ID:MTT0cEL/
>189です。
7/6にメーカーにRX2発送して今日戻ってきました。
修理報告書にはビデオデコーダーチップ(SAA7115)不良とあり、チップを交換したみたいです。
さっきPCにRX2を差したところ問題なく動作しましたヽ(´ー`)ノ
RX2修理出して何かと不便だったので結局GXも購入。。。
2枚差しで快適PC録画が満喫できそうですヽ(´ー`)ノ

お騒がせしました&日記スマン(ノ∀`)
377名無しさん@編集中:2005/07/14(木) 23:19:49 ID:lmixPVeA
>>376
やっぱ、ブースターとか買ったんでつか?
378名無しさん@編集中:2005/07/15(金) 00:27:45 ID:GM2EMbPj
GXとRX2を一緒に使う場合って、GX用のソフト入れたら
RX2も使えるようになるの?
379376:2005/07/15(金) 00:51:35 ID:dUxq69bL
>>377
ブースターは使ってないです。分岐しまくりだけど特に映りは悪くないです。
壁のアンテナのトコから地デジ、BSデジ、地アナに3分岐して
地アナをさらに3分岐してDVDレコ、RX2、GXに接続してます。
DVDレコからビデオ、隣の部屋のテレビへとさらに続いています。。。

>>378
GX1枚使ってる状態でRX2のドライバ入れただけではRX2認識しなかった。
一度GXのmAgicTVをアンインスコしてからRX2のmAgicTV入れて、
その後上書きみたいな感じでGXのmAgicTV入れる。

ioのサポートページに書いてあるよ。

さっき同時録画試してみたけど問題なく動作しました。
S3復帰、録画、S3移行も問題なしでした。
380名無しさん@編集中:2005/07/15(金) 08:37:13 ID:xAJcF1+h
>>379
分岐しまくりでも、映りが良ければ桶でつね。
dクスコ
381名無しさん@編集中 :2005/07/15(金) 15:48:56 ID:bwpqEUcV
RX2だが、
デフォルト設定だと、肌がぼやけてどーらんを塗ったようになる!
これって仕様?
382名無しさん@編集中:2005/07/15(金) 15:50:52 ID:rBpCsAg1
RX2Eの音が出なくて困ってます。
マザーはGA-K8N Ultra-9なのですが、同じマザーで使えてる方いませんか?
383名無しさん@編集中:2005/07/15(金) 18:34:08 ID:vXvHOcT0
>>381
仕様。肌だけあとからついてくるよーなそんな感じ。
384名無しさん@編集中:2005/07/15(金) 18:52:12 ID:xAJcF1+h
>>383
んまい表現でつ。
385名無しさん@編集中:2005/07/15(金) 21:09:58 ID:gOHZkMsg
>>383
では、肌をきめ細かく録画するには、どうしたらいいでしょうか?
とりあえず、ノイズ設定とYC分離設定を全てオフにして、シャープネス
を5くらいにしましたが!

うちのS-VHSデッキも、安物っぽい3D/YC分離とDNRで肌が絵画チックに録画されて
しまいます。
386名無しさん@編集中:2005/07/19(火) 17:24:40 ID:/w6/71Wc
スレストか珍しいな
387名無しさん@編集中:2005/07/20(水) 15:02:03 ID:pGrHgEUt
RX2なんだがmAgicTVでmpeg1録画できる?
388名無しさん@編集中:2005/07/20(水) 16:10:19 ID:f+pZMMZC
CPU Athlon+1600
メモリ 512M
ママン GA-7VTX
RX2+挑戦者のChannel Tank

4枚刺環境なんだけど
4枚ともブラケットが異様に熱い
一秒も触っていられないから50度以上は出てるかな
これって仕様?

389名無しさん@編集中:2005/07/20(水) 16:30:42 ID:wpdl+lBP
>>388
おそらく仕様。ケース内の冷却環境を見直した方が
良いかも…。
390名無しさん@編集中:2005/07/20(水) 16:58:38 ID:f+pZMMZC
>>389
ケースには入れずにむき出しで使用してまつ
テレビの後ろの壁にナットを打ち込んで
そこにマザーを固定してる。
ファンは電源ファンのみで電源ファンの風を
CPUのヒートシンクに直接当てて冷却してる
音も静かでウマーなんだが
PCIのブラケットの熱はケースに入れたほうが
放熱するのかな?
391名無しさん@編集中:2005/07/20(水) 17:17:25 ID:wpdl+lBP
>>390
むき出しですかw カードを固定しないと稼動中に
だんだんスロットが緩んできてある日脱落しそう。

空気の流れがないと熱がこもったままになるから、
PCIスロットの方にも風が流れるようにしてみては?
392名無しさん@編集中:2005/07/20(水) 18:12:32 ID:L9/B/OcK
>>390
写真うpしるーんw
393名無しさん@編集中:2005/07/20(水) 21:40:37 ID:j22vYxly
Ver.1.21
394名無しさん@編集中:2005/07/20(水) 22:15:55 ID:VLiBint8
ありゃ今日RX2からRX2Wに変えて、ついさっきセットアップ終わったところでVerうぷかよ
なかなか良いタイミングだな・・・
395名無しさん@編集中:2005/07/20(水) 22:54:19 ID:oz8vjVlZ
■Ver.1.20 → Ver.1.21(2005/07/20)
・mAgicPlayerを最大化したとき、表示しているモニタで最大化するように変更しました。
・mAgicPlayerでのカット編集後、ファイルサイズの表記を編集後のサイズに変更するよう修正しました。
・mAgicガイドの番組表モードで、一部の放送局の番組が表示されない場合があった問題を修正しました。
・外部入力で予約を設定すると、mAgicガイドから予約できなくなる場合があった問題を修正しました。
・mAgicガイドなどからファイル出力を行なうとき、出力ファイル名の表記がおかしくなる場合があった問題を修正しました。
・その他軽微な不具合を修正しました。
396名無しさん@編集中:2005/07/20(水) 23:44:42 ID:DvT8pag1
>>395
それRX2だけでRX2EやRX2Wは5/25のままだな……
397名無しさん@編集中:2005/07/21(木) 02:46:55 ID:9661pAS8
RX2ってAVIで録画可能なの?
398名無しさん@編集中:2005/07/21(木) 09:33:25 ID:3iXmsKL+
イイエス。
399名無しさん@編集中:2005/07/22(金) 07:30:01 ID:0UrWuaiV
>>398
どっちやねん
400名無しさん@編集中:2005/07/22(金) 16:14:15 ID:NvDMTk4t
シリアルの「0(ゼロ)」と「O(オー)」

あれってあちらの表記ミスじゃないの?
うちなんかゼロ二つかいてあったと思ったらゼロオーだったよ
401名無しさん@編集中:2005/07/23(土) 14:10:09 ID:k3T4YhtN
「軽微な不具合」でまとめるのやめてくれないかな。
めっちゃ気になる。
402名無しさん@編集中:2005/07/23(土) 14:44:58 ID:iyAQXmY5
編集後の画質が向上してますように・・・
403名無しさん@編集中:2005/07/24(日) 04:37:26 ID:oarMfrf+
予約録画終了後に自動的にPCの電源を落とすみたいなことは出来ませんか?
404名無しさん@編集中:2005/07/24(日) 04:49:50 ID:tsKxE8Uw
magic側の設定では、録画終了後何もしないように設定して、
他のWindowsシャットダウンタイマーソフトを併用すればいいじゃん
405名無しさん@編集中:2005/07/24(日) 13:11:31 ID:ToFkeR8C
mAgic5でclosed GOP出来ない・・・orz
TMPGで編集するととんでもない時間がかかっちまう。
mAgic4のレジいじりも使えんし・・・
406名無しさん@編集中:2005/07/24(日) 14:13:33 ID:YGGB+wJL
そういう糞仕様だからあきらめろ
407名無しさん@編集中:2005/07/24(日) 17:07:32 ID:9PXVHOg/
皆さん色の調整などはデフォからどのように数値を変更しているでしょうか?
とるものによっても変わってくると思うのですが
山行までに皆さんの調整教えて頂きたいです
宜しくお願いします
408名無しさん@編集中:2005/07/24(日) 17:11:25 ID:+VfIGI6S
>>385
ソースがSVHSの時点で_。階調は大幅に間引きされてる。
409名無しさん@編集中:2005/07/24(日) 18:34:37 ID:bRnP+O4V
410名無しさん@編集中:2005/07/24(日) 19:27:08 ID:rX0TWB+Q
>>404
magicマネージャが立ち上がっている以上Windowsの休止 スタンバイ シャットダウンの設定は
無視されるんじゃないの?
録画中は終了できないから、録画終了後手動で終了しないといけないから
結局、休止状態までしかできないと思う
411名無しさん@編集中:2005/07/24(日) 22:41:35 ID:ZItQZMoA
>>410
magicマネージャが立ち上がっていても、他のソフトから休止、スタンバイはできる
電気を大切に! で、CPUの負荷率の設定をすれば幸せになれる筈
412名無しさん@編集中:2005/07/24(日) 23:39:19 ID:l4vSA9F7
>>409
最近カラーバー放送してくれないので、おいどんはデフォのままですたい@関東
413名無しさん@編集中:2005/07/25(月) 16:29:08 ID:CwR09d+f
>>287
> 一応わかってると思うけど・・・マルチタスク、デュアルCPU、ハイパースレッティングは、別ものだからな

偉そうに! おまえわかってるならそれぞれを説明してみろ!
コイツは、説明できないに100万リラ
414名無しさん@編集中:2005/07/25(月) 17:12:25 ID:UaH5rwdn
↑ググることを覚えましょう ttp://e-words.jp/
415名無しさん@編集中:2005/07/25(月) 18:00:17 ID:C/bskqFy
蒸し暑いのに蒸し返すなよ
416名無しさん@編集中:2005/07/25(月) 20:48:39 ID:IlNyXsZf
どっちでもいいよ、GXW2枚挿しでちゃんと動いてるから。
417名無しさん@編集中:2005/07/25(月) 23:19:52 ID:ny+6qYko
それは運がいいね
IOのキャプボはちゃんと動くほうがまれだから・・・
418名無しさん@編集中:2005/07/25(月) 23:24:25 ID:9aQUtoMG
ヲイヲイ・・I.Oの製品すらまともに動かんPCってなに。

一部の保証外チップセットのPCか?
それなら仕様である以上やむをえないだろ。
419名無しさん@編集中:2005/07/25(月) 23:36:04 ID:IKAnQCMI
IOのキャプボは相性厳しいから
420名無しさん@編集中:2005/07/26(火) 00:05:24 ID:VVhC66wS
P4PEにRX2W、A8VDX(キャプ相性に悪名高いVIAチプセト)にRX2ブッ刺してるけど両方とも順調だよ
421名無しさん@編集中:2005/07/26(火) 00:49:48 ID:4CvnQIbp
RZ2のmAgicTV5なら
Quality内の画質キー0x14を1でclosed GOPできた。
同じキーであればRX2のmAgicTV5でもできるかも。
ついでに
0x00をBでMPEG1
0x18オーディオレート
0x1Cがサンプリング周波数
で規定外の値が使えた。
422名無しさん@編集中:2005/07/26(火) 05:19:04 ID:J9Doam6M
>>409
このサイト大変ありがたいのですが
初心者なものでどうもイマイチ自分の設定に自信が持てません
皆さん色の調整などはデフォからどのように数値を変更しているでしょうか?
録画するものや受信状態によっても変わってくると思うのですが
アニメならこういう設定にしている
ドラマならこういう設定にしている
など皆さんの設定を参考にしたいのと
RX2のデフォ自体が明るすぎるとかシャープが足りないとか
の指摘などぜひ宜しくお願いします
423405:2005/07/26(火) 13:12:11 ID:XWAxVVmD
>>421
おお!有益なデータサンクス!!!
早速やってみます。

・・・でもなんでそういうの判るの?神?
424421:2005/07/26(火) 14:15:12 ID:daB5juJS
405さんはmpegカットのために
closed GOPを使っているのかもしれないけど
Cuttermaran+Providerを使用すればフレーム単位編集ができますよ。
ESに分離してからですけど。
もし上のレジストリが機能しなければ試してみてはいかがですか。
closed GOPが使えるならGOP単位ですがMpg2Cut2が
速くてmpegのまま読み込めていい感じかも。
全GOPがきちんと閉じてるかどうかの確認ははMPEG-2 Validatorで。
425405:2005/07/26(火) 16:37:30 ID:XWAxVVmD
>>421=424
421のレジでRX2のmAgicTV5でclosed GOP出来ました!
MPEG-2 ValidatorでGOPの確認しましたが、ちゃんと全部閉じてました。
自分の場合、お手軽にCMカット出来れば良いんでこれは助かります。

Mpeg2Cut2も使ってみました。
TMPGのMPEGツールと比べて編集しやすいし、速いですね〜。
使い方判らないのでカットのみしか使ってませんけどw

普段はカノプ板+CMcutterとTMPGのMPEGツールで編集してます。
手間は掛かるんですけど、一番失敗しないもので。
これからはMpeg2Cut2+MPEGツールが自分の定番になりそうです。
ホントにありがとうございました。
426名無しさん@編集中:2005/07/27(水) 00:19:02 ID:LpY9uIdT
>>422
言ってる通り、各人の電波状況は千差万別だから人のはアテにならないよ。
しいて言うなら、RXは全体的に眠たい感じの画だからシャープネスは高めにしといた方がイイと思う。
あとは、例えばアニメならオフィシャルサイトや雑誌に近い色に調整するとか。
実写モノの場合は肌が自然に見えるようにするのが基本。大相撲中継とかが分かり易い。
勿論、↑のはVGAドライバやディスプレイの調整がしっかり出来ていることが前提ね。
一番いいのはやはり>409にあるようにカラーバーをキャプチャしてきっちりデータ上で調整すること。
録画したPCでしか見ないという場合はそのPCで綺麗に見えるように調整すればいいけど、
MPEG4系に再エンコードしたり、DVD-Videoにオーサリングする場合はデータ上での調整が必要。
427名無しさん@編集中:2005/07/27(水) 21:59:10 ID:7Gc5d/Tc
みんなスカパーはどういう設定してる?
スカパーの場合外部入力で各自大差ないはずなので
みんなの意見を参考にしたい
漏れは購入したばっかなのでシャープネスを強めにしているくらいしか
いじくってないが各自の環境抜きにしてみんなの設定を聞きたいじょ
キボンヌ
428名無しさん@編集中:2005/07/27(水) 22:34:38 ID:dsrMY/OC
デフォルト。
429名無しさん@編集中:2005/07/28(木) 05:55:45 ID:faTt15OS
うちはDCH500から入力して使ってるけど、カラーバー見てもデフォでもだいたい問題ないよ。
430名無しさん@編集中:2005/07/28(木) 19:43:43 ID:dRMsD7AO
現在使用しているMTVX2005があまりにバグ多くて
保存用に録画するのが危険なのでRX2に買い替えを考えております
今のところRX2の不具合等で直ってない箇所等があれば教えてほしいのですが
何かあるでしょうか?
431名無しさん@編集中:2005/07/28(木) 20:16:03 ID:baYBeI+o
予約マージンを設定して毎週(継続)録画予約をするとファイル名が前の番組名なる
それくらいしか不具合は感じられない
あとは相性とか各自の環境による不具合はあるようだ
432名無しさん@編集中:2005/07/28(木) 23:08:42 ID:baYBeI+o
嘘ついた
予約マージン設定してさらに手動でマージンも取って毎週(継続)録画予約をするとファイル名が前の番組名なる
433名無しさん@編集中:2005/07/28(木) 23:30:41 ID:4rX6D8fK
>>430
Athlon64ユーザーならやめといたほうがいいぞ
434名無しさん@編集中:2005/07/29(金) 07:43:38 ID:ZiicN1Qd
Pen4のHTも未対応じゃなかったか?
435名無しさん@編集中:2005/07/29(金) 20:05:19 ID:/XbIQUFL
64の場合CnQ使えんからな。
436Ver.1.21:2005/07/30(土) 12:41:36 ID:qvmSAjzA
予約がごっそり消えていたり・・
削除や変更できない録画予約が残ってる・・ 

進歩しないなIOのソフトは!
437名無しさん@編集中:2005/07/30(土) 13:29:20 ID:eowxqftY
バージョンUPするとまた予約消えるんだろうな
と思ってしてなかったけどやっぱり消えるのか、>>436
438名無しさん@編集中:2005/07/30(土) 15:17:37 ID:Fy+2rjP+
俺は先日2日で2度アップデートする羽目に陥ったが、
どちらのケースも、予約は全部そのまま残ったぞ?
画質設定とかはデフォに戻ったけど。
439436:2005/07/30(土) 18:49:51 ID:qvmSAjzA
ああ、そうか思い出した。
デバイスの自動検出を行うと予約消えるんだった。(私の環境)

だから ”自動検出しない” にチェックいれてたのに
バージョンあっぷのときそのチェックが外れて予約が消えてしまったと・・・ iliOTL

安心してバージョンUPしてください >>437
440名無しさん@編集中:2005/07/30(土) 19:01:26 ID:0pAH8C3z
ドライババージョンアップ用にダミーのユーザー
アカウントを用意して、ドライバ削除、更新時は
そちらを使うといいですよ。

ドライバの更新が終わってから元のユーザーで
ログインすれば、元と同じ数のデバイスの検出
できるので予約も消えないはずです。

#予約情報がユーザー毎に分かれている事の
#数少ない利点の1つw
441名無しさん@編集中:2005/07/31(日) 04:01:10 ID:TPHlgLJr
>>435
保証してないだけ。
使える環境もある。
442名無しさん@編集中:2005/08/01(月) 14:01:49 ID:yVvt3lH0
GVMVP RX2なんだけど、
マイコンピュータのプロパティ-詳細設定-パフォーマンス設定-詳細設定-メモリ使用量で
システムキャッシュを優先すると、認識しなくなるね。
元に戻すと、予約とか消えてる。
443名無しさん@編集中:2005/08/01(月) 15:18:37 ID:mtf0QGea
>442あー、あのウィルスに罹ったんだね。
444名無しさん@編集中:2005/08/01(月) 20:02:10 ID:yVvt3lH0
ウイルス? かかってないと思いますよ。
ノートンいれて、アンチスパイウェアもいれてるし
445名無しさん@編集中:2005/08/01(月) 20:20:13 ID:MzIPbQ9L
こやつめ、ハハハ
446名無しさん@編集中:2005/08/02(火) 06:18:05 ID:/zhYU7+b
放送されるカラーバーで映像入力調整をする場合、
色の範囲は、CCIR601(16〜235)の間で調整するのと、
0〜256の間で調整するのでは、どちらが一般的なのでしょうか?
447名無しさん@編集中:2005/08/02(火) 12:19:02 ID:TRv7s1DV
>>446
みんなの設定教えて欲しいな
受信状況にもよると思うけど参考にしたいので
今のところカラーバー見てもどう調整してイイの側から無いので
シャープネスを上げる位しかいじくってない
マジキボンヌ
448名無しさん@編集中:2005/08/02(火) 12:20:29 ID:TRv7s1DV
>>447
スマソ 誤字修正版
みんなの設定教えて欲しいな
受信状況にもよると思うけど参考にしたいので
今のところカラーバー見てもどう調整していいのか
わからないというか自信ないので
シャープネスを上げる位しかいじくってない
マジキボンヌ
449名無しさん@編集中:2005/08/02(火) 15:55:59 ID:gxO6k6Tk
428 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2005/07/27(水) 22:34:38 ID:dsrMY/OC
デフォルト。

429 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2005/07/28(木) 05:55:45 ID:faTt15OS
うちはDCH500から入力して使ってるけど、カラーバー見てもデフォでもだいたい問題ないよ。
450名無しさん@編集中:2005/08/02(火) 16:27:13 ID:14qxRCyk
デフォルトは、あきらかに明るさが低すぎると思うのだけど…。
確かにデフォルトでCCIR601(16〜235)の範囲にだいたいぴったり収まっているけど、
個人的には、0〜255いっぱいにしたほうが、ずっといい気がする…。
どうも、どこの解説見ても、0〜255にすることで色情報が切られるというのが理解できない…。
単純に、16〜235だと1050万色、0〜255だと1677万色な訳だし、
0〜255の方が、627万色の中間色が多いわけで、
色の広がりも増えるのも間違いないと思う…。
451名無しさん@編集中:2005/08/02(火) 17:06:47 ID:Evabz0OS
暗かったら見るときモニターなりTVの明るさ上げてやれば良いじゃない
個人で楽しむものなんだから自分が良いと思うように調整すれば良いじゃない
452名無しさん@編集中:2005/08/02(火) 17:34:07 ID:14qxRCyk
>>451
例えば、アニメとかで、地上波を録画したものと、その作品のDVD版とを比べてみると、
やはり間違いなく暗いですね。映像入力調整は、DVDの色に近づけるのが
理想だと思っているので…。やっぱり0〜255で調節しようかと思っています。
なんの参考にもならないかもしれませんが、一応その範囲で調節してみて
今度、その数値をのせてみますね。
453名無しさん@編集中:2005/08/02(火) 18:21:10 ID:Evabz0OS
>>452
チャンネルごとに色合いや鮮やかさって違うから全部やるとなると大変そうだ
でもこだわりがあるようで、頑張ってね

でもDVDに合わせるくらいならDVD買ったりレンタルしてごにょごにょしたほうが・・・・
454名無しさん@編集中:2005/08/02(火) 18:31:04 ID:HPL3Jr0d
某ジブリで有名になったみたいな、DVD化による謎の色補正もあるからややこしいな。

再生時の補正とか抜きにすると、
テレビはCCIR601の範囲しか映さない(それ以上は235、それ以下は16に丸める)からCCIR601、
PCは0〜255のフルスケールで映すからフルスケールで作るのが一応正解なんだっけ?
455名無しさん@編集中:2005/08/02(火) 18:41:42 ID:D/bJC4/q
RXシリーズがギガバイトnforce4マザーで動かないなんて聞いてないぞ
456名無しさん@編集中:2005/08/02(火) 19:00:13 ID:14qxRCyk
>>453
まぁ、確かにDVDレンタルしてごにょごにょしたほうが早いんですけどねw
最近は、見てる作品は一応全部DVDに残して(CMも記念につけておいて)、
その中でも特に気に入ったのは、DVDレンタルしたりしてます。

>>454
>テレビはCCIR601の範囲しか映さない…
なるほど〜、ちょっと納得したかもです。
ですが、今、光度+5%が13程度になっているカラーバーを
DVDに焼いてテレビで再生してみたところ、
一見、完全に黒つぶれしたように見えたのですが、
テレビの明るさを上げてみると、ほんのり+5%部分もみえてきました…。
かなり安物の5年前程のブラウン管テレビで見えたので、
最近のコントラスト比の高いテレビなら、もっとよく違いが見えるのかもしれません。
どっちにしても、テレビも235以上、16以下を完全に切っているわけではないようで…。
なんだか奥が深いです…、長文スマソ。
457名無しさん@編集中:2005/08/02(火) 19:42:14 ID:m3BhKd6D
>>456
>テレビの明るさを上げてみると、ほんのり+5%部分もみえてきました…。

それはわざと規格を外すよう調整してるわけだから
その状態でマージン領域が映るかどうかはあんまり意味がない気がする。
いくらコントラスト比が高くても黒信号が黒くなかったら困るでしょ?
458名無しさん@編集中:2005/08/02(火) 20:05:38 ID:1durGJWj
本日購入していろいろと試してみたんですが
地上波に比べて外部入力の音声がやけに小さいのですが
これは仕様なのでしょうか?
音量をかなり上げても満足いく音量の大きさではありません
何か解決策があれば教えてください
よろしくお願いします
459名無しさん@編集中:2005/08/02(火) 20:06:13 ID:1durGJWj
>>458
ちなみに外部入力はスカパーです
460名無しさん@編集中:2005/08/02(火) 20:16:54 ID:lYkhylZe
>>458
外部入力の方が小さいのは仕様なので、入力調整で
地上波の方を小さく絞り、外部と同等の音量になるよう
に調整すると良いかも…
461名無しさん@編集中:2005/08/02(火) 20:31:36 ID:1durGJWj
>>460
どうみても小さすぎるので合わせるとしたら地上波のほうに合わせたいです
この小ささは我慢できそうもないです
仕様ですか...なぜ直さないんでしょうね
462名無しさん@編集中:2005/08/02(火) 20:44:29 ID:lYkhylZe
>>461
え?そこまでは小さくないですよ。

私の環境では、地上波が-6.0dB、外部入力が+1.5dBで
体感的にはだいたい同じくらいです。
(外部チューナーはPanaのDigitalCATV TZ-TCH500)
463名無しさん@編集中:2005/08/02(火) 20:47:33 ID:14qxRCyk
>>457
テレビが16以下の光度をすべて切っているのなら、
どんなにテレビの明るさを上げても+5%は見えてこないわけですから…。
ただ単にそこを確かめたかっただけですよ。
明るさを上げて見えたということは、コントラスト比の高いプラズマテレビなどでは、
普通に視聴する明るさでも、「0%黒がより黒くなって」、5%黒も見えてくる
という可能性がある。ということかと…。
464名無しさん@編集中:2005/08/02(火) 21:25:20 ID:Zn8IZob2
んなこたーない。
465名無しさん@編集中:2005/08/02(火) 22:43:10 ID:1durGJWj
今まで使っていたテレビチューナーではテレビ神奈川とMXテレビが映っていたんですが
RX2に買い換えてから映らなくなりました
あと教育テレビもあまり映りがよくありません
ひとつ聞きたいのですがRX2のチューナーの性能はあまりよくないのでしょうか?
466名無しさん@編集中:2005/08/02(火) 23:28:00 ID:TBWg0hlf
>>465
感度は良くないと思う。
ビデオブースターの購入をお勧めします。
467名無しさん@編集中:2005/08/03(水) 01:01:35 ID:HKO7hpBC
>>465
確かに受信感度よくないよ
人間の顔がアップで映ると左側の顔の輪郭の部分が少し緑がかったようになる
漏れはこれが致命的だったのですぐ手放したね
肝心のチューナーがこれでは正直痛かった MADE IN CHINAとシール貼ってあるし...
あとカノブーと比べるとかなり受信が遅れた感じになるね
スカパーで電子番組表操作するときは最悪だった
468名無しさん@編集中:2005/08/03(水) 02:28:37 ID:0BUdFU4c
電波状況に左右されないケーブルTVの俺がきましたよw
チューナーのせいにするのも勝手だが・・・まぁ、がんばれや
469名無しさん@編集中:2005/08/03(水) 03:29:56 ID:DaDUXkHG
先日まで気にせず古いバージョン(バージョンは忘れました)を使っていたのですが
昨日リカバリしたついでに最新(5.02.01)にバージョンアップしたのですが

番組表の自動DLに際し、スタンバイ状態にあったにもかかわらず
自動復帰し、しかしながら番組表をDLしてる様子はありませんでした・・

ログを見ても 「00:00:12 【省電力モード】-【 復帰 】」
となっているだけで、DLしている様子はありません・・

一応「起動時に時刻を過ぎていたらDL」のチェックを外してみたりして試しのですが
結局復帰してしまいます
このときは番組表をDLできているようでしたが・・

どうすれば以前のように、「起動時のみ」ダウンロードするということができますでしょうか?
使用ボードはGV-MVP/RX2です
よろしくお願いします
470名無しさん@編集中:2005/08/03(水) 07:21:41 ID:8Ap8LWUv
ググってみましたがみつかりませんでした。
やりたいことはVHS→Mpeg2→DVDです。
画像安定装置などを使用せず、
レジストリー操作のみでMacrovisionをDisableしたいのですが。
RXシリーズPart13スレを拝見してみましたがやはりRX限定みたいで。
RX2に関するレジストリ情報を、ヒントだけでもよろしくお願いします。
471名無しさん@編集中:2005/08/03(水) 18:37:01 ID:0BUdFU4c
>MacrovisionをDisableしたい
コピガスレに逝け
472名無しさん@編集中:2005/08/03(水) 23:07:02 ID:92DlrraU
>>466

>画像安定装置などを使用せず
なら
RXの中古探せばええじゃろ。
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m17790311
473名無しさん@編集中:2005/08/04(木) 02:26:06 ID:qk9SRCFW
RXにRX2のシリアルぶち込んでmAgicTV5使ってるオレは勝ち組。
474名無しさん@編集中:2005/08/04(木) 16:26:29 ID:XuiSflfr
はいはい・・・むこうのスレで、がんばってねぇ〜〜
475名無しさん@編集中:2005/08/04(木) 19:06:56 ID:sFFrtd9+
現在、RX2を使っているんですが、これと何かを使い比べてRX2よりいい、と思ったボードはありますでしょうか。
RX2程度のシャープさを重視し、RX2より輪郭のズレが少ないものを検討しています。
ソフトや、予約機能うんぬんは置いておいて、あくまで画質に拘りたいもので。
GXは割りとよいみたいですが、画質の見た目の差はどんなもんでしょうか。
476名無しさん@編集中:2005/08/04(木) 20:38:18 ID:dInyfp80
>>475
RX2は輪郭がかなり外側の色によってかさなるからお勧めできない
CHINAのチューナーが問題
かなりチューナー安いの使ってるね
肝心の画質がこれじゃあね
477名無しさん@編集中:2005/08/04(木) 21:05:14 ID:sFFrtd9+
>476さん。

すいません475ですが、
当方、外部入力のみで使用しています。
おすすめは何でしょうか。
最近購入したMTV2000も全体に輪郭甘めですし。

panaのHDDレコ90HでRAMやRに焼いたものをパソコンで再生した画質は、理想に近づくんですが、
それと同等、またはそれより高いクオリティの画質は何を使えば得られるのかが知りたいのです。

HDDレコの画質と比べた人はいませんでしょうか。
478名無しさん@編集中:2005/08/04(木) 23:05:39 ID:cN1W/zkn

>またはそれより高いクオリティの画質は何を使えば得られるのかが知りたいのです。
ならこれ買え、幸せになれるよ。
http://www.canopus.co.jp/catalog/velxus/velxus500_index.htm

高いと思うんだったら妥協しろ。
479名無しさん@編集中:2005/08/04(木) 23:15:41 ID:cN1W/zkn
480名無しさん@編集中:2005/08/04(木) 23:32:53 ID:XuiSflfr
>これ買え
>妥協しろ

>ごめん
>こっちだった

・・・夏だねぇ〜w
481名無しさん@編集中:2005/08/05(金) 01:58:09 ID:WIWf7E/g
477ですが。

お返事ありがとうございます。

両方とも高価ですね。40万なら良い中古車買えます。
現在、やはりHDDレコより高性能なカードを、2万円前後で求めるのは不可能なんでしょうかねえ。
というより、それって当たり前のことなんでしょうか。
GXもRX2よりややノイジーな感じがするらしいし、これよりノイジーになられたら困るし。
RX2も満足してはいるんですけど、ノイズ、発色、輪郭のズレ もうちょっとなんですよね。
GXを買って後悔するのはいやだしなあ。
482名無しさん@編集中:2005/08/05(金) 07:54:37 ID:VVIfgO/s
安いキャプチャカード買えばいいんだよ。
コマ落ちしないでフル画質録れるPCと一緒に使えば
あとでゆっくりソフトエンコで解決。
それなら、カードの値段は2万もあれば済むだろ?
483名無しさん@編集中:2005/08/05(金) 10:27:11 ID:B6fS4vj5
素直に新型の民生機を買えば?
484名無しさん@編集中:2005/08/05(金) 17:47:57 ID:WYUaA/a0
RX2かGXの購入を考えています。
DNR機能はMPEGエンコーダーに搭載と言うことですが、
ダイレクトオーバーレイ表示の場合DNRは使用できないということなのでしょうか?
普段からオーバーレイ表示で視聴し、その場で録画やタイムシフト
というのは可能でしょうか?
よろしくお願いします。
485名無しさん@編集中:2005/08/05(金) 20:42:05 ID:40Bmr72V
RXユザーだが、ダイレクトオーバーレイ使用時でも使用できるよ。
486名無しさん@編集中:2005/08/06(土) 17:41:21 ID:LM4gszg0
静止画比較のスレを立てた者なんだが、RX2もMTV2000も納得いかねえ。
RX2は音はいい。MTVは音が凝縮してて薄い。
音重視だとRXだと思うんだが視聴時、録画もののジャギーがひどい。
録画したものを見ると映像の雰囲気はいいんだが静止画はひどいもんだ。
RX2より何かに買い換えて満足してるボードってありますか?
487名無しさん@編集中:2005/08/06(土) 18:28:18 ID:0uISGVnL
>>467
IOのTVBOX2使ってるけど同じ状況だ。
ケーブルTVのせいかと思ってた。
488名無しさん@編集中:2005/08/06(土) 22:20:28 ID:6cj5mLEj
>>486
無いから・・・巣にカエレ!!
489487:2005/08/06(土) 22:23:04 ID:hUWERwxi
でもチューナーの型番でぐぐったら松下製らしいけど?
490名無しさん@編集中:2005/08/06(土) 22:27:47 ID:hUWERwxi
ところでmAgicTVで現在放送中の番組一覧を表示することはできますか?
新規のウィンドウを開かずに見れたりするといいんですが。
491名無しさん@編集中:2005/08/07(日) 11:08:28 ID:NSTDweFm
>>490 こうゆうの?  ないよ。
ttp://venus.aez.jp/uploda/data/dat3/upload317795.jpg
492名無しさん@編集中:2005/08/07(日) 13:01:22 ID:aVcz/jZp
>>491
いえ、EPGの番組表です。
カノプのEPG拡張キットやINFOTVのように、
画面を切り替えずに一覧できないかな、と。
http://www.canopus.co.jp/catalog/feather2005/feather2005_op.htm
493名無しさん@編集中:2005/08/07(日) 15:02:05 ID:kDL6ZeYf
>>492
EPGならあるぞ。
494名無しさん@編集中:2005/08/07(日) 17:09:56 ID:7LqdZgS2
>>493
それの使用感はどんな感じでしょうか?
現在放送中の番組一覧をOSD表示して、
番組名を選択すると選局される、というような仕組みはありますか?
495名無しさん@編集中:2005/08/07(日) 17:28:53 ID:kDL6ZeYf
>>494
OSDってのが良く分からんが、
むしろ、
「番組の一覧を表示して、番組名を選択すると選局される」
と言う機能が無い奴があるのか?
496名無しさん@編集中:2005/08/07(日) 18:36:19 ID:1/mPtEzS
RX2のチューナーの部品絶対良くないよ
今まで使ってきたキャプチャーで一番輪郭が緑色っぽくなる
それに今まで映っていたMXテレビが映らなくなった
わたしゃ1日でヤフオク行きでした 
差し引き-1500円の損失
497名無しさん@編集中:2005/08/07(日) 21:49:21 ID:7PPVLvTo
RX2を金曜日にネットで注文して月曜日に入金予定なんだけど、RX2ってSmartVisionなどの
映像ネットワークサーバとしての機能がなかったのねえ。
注文する前にちゃんと調べたつもりだったんだけど、今さっきHP見直して気づいたorz
で、LAN経由で別PCから視聴するのに録画したのは保存フォルダを共有して見れるかと思うん
だけど、放送中の番組を視聴するのはやっぱり無理ですか?
RX2でも見れる方法があったら教えて下さい。
振り込み前のキャンセルは受付可らしいけど、機能・値段ともRX2を気に入っているので。。
498名無しさん@編集中:2005/08/07(日) 23:20:45 ID:Mf/4ByeV
>>497
俺の10kで売ってやるよ。
499名無しさん@編集中:2005/08/08(月) 00:17:44 ID:aDxQ2vsm
>>497
別PCのほうに一旦ボード刺してソフトをインストしてやれば出来るかも知れんけど
別PCにクロシコあたりのやっすいチューナーボード刺して視聴専用に使ったほうがよさげ
500名無しさん@編集中:2005/08/08(月) 02:22:17 ID:fjfAzwBt
>>486
釣り?
音質求めるならカモプのSCチューナ搭載品が良いだろ。
漏れは音質求めてないし、そもそもMP2で十分だと思うからこれ使ってるけど。
501名無しさん@編集中:2005/08/08(月) 21:28:06 ID:kirx/0+k
予期しない内部エラーとか出ちゃったよ。
何か他のソフトとかぶっちゃったのかな?
再インストするの面臭いな〜!!
これを機にカノープスのに変えようかな〜。
502名無しさん@編集中:2005/08/08(月) 22:51:53 ID:nykMzFCG
>>497
LAN経由でファイル共有でみるのは、OSの仕組みとしてむり。
503名無しさん@編集中:2005/08/10(水) 02:42:36 ID:RIvOdJaG
mAgicTVのウィンドウをWindowsMediaEncoderでライブ配信すれば行けそうな。
けっこうCPUパワーないと厳しいけどな。
504名無しさん@編集中:2005/08/10(水) 07:56:46 ID:QeiWUBbD
最近RX2W導入して気付いたトリビア

1. PCIスロット差し替えると予約内容が消えてしまう。
予約がデバイス毎に割り振られてる為と思われ

2. サポートソフト削除、レジストリ削除後に再インストールしても
予約内容・おまかせ録画設定は残っている。

弄られる方はお気を付けを。
505名無しさん@編集中:2005/08/11(木) 01:54:46 ID:zaern1+4
>>497

ここで、配布されているVLC media playerというアプリを使えば可能。
http://www.videolan.org/

このmedia playerだと、ファイルが不完全な状態(録画中やダウンロード中)でも再生可能。
但し、シークは出来ないと思った方が吉。
(再生をスタートさせると、シークバーの全体時間がドンドン増えていき、うまくシークさせることが出来ない。)

導入していないので、良く知らないけど、サーバーソフトウェアを入れて、Videoサーバーを構築することも可能みたい。
(普通の用途なら、共有でファイル参照でいけるかと。)
506名無しさん@編集中:2005/08/11(木) 09:11:21 ID:FB4BvQc0
誰かも言っていたがRX2は余りにもチューナーがクソだから
論外だろ
みんなあのチューナーで満足してるの?
507名無しさん@編集中:2005/08/11(木) 16:22:17 ID:GKF/4tJw
夏だね〜w
508名無しさん@編集中:2005/08/11(木) 17:47:25 ID:Lgrco3b5
RX2が糞と思うなら最初から買わなければいいじゃん。
509名無しさん@編集中:2005/08/11(木) 19:50:37 ID:VMhHjJlA
チューナ使ってないからわかんねえ・・・・
510名無しさん@編集中:2005/08/11(木) 20:01:14 ID:1ZJNbn8q
チューナー付きのキャプボ買うヤシの気が知れん。
511名無しさん@編集中:2005/08/11(木) 20:35:38 ID:eTUYyzUJ
>>510
じゃあ、どうするのがベストなのか教えて頂けませんか。

と吊られてみる。
512名無しさん@編集中:2005/08/11(木) 22:40:21 ID:gdnpUahu
>>506
確かに糞だな。あのチューナーは。
Avengerを組み込めねーよ。AGCが殺せなくて。
513名無しさん@編集中:2005/08/12(金) 01:45:54 ID:gEaBKty0
GV-MVP/RX2Eを使ってゲームをライブ映像配信するにはどうしたらいい?
514名無しさん@編集中:2005/08/12(金) 04:21:40 ID:XmPhchwi
>>513
AボタンとBボタンを同時に押す。
515名無しさん@編集中:2005/08/12(金) 05:34:59 ID:+BsZhB1/
>>514
微妙
516名無しさん@編集中:2005/08/12(金) 09:59:50 ID:iOJxK+zK
チューナーの質
RX>>RX2>>>>RX2E
517名無しさん@編集中:2005/08/12(金) 10:07:24 ID:9EoDy2Eo
スレ違いだけど、RXLEはSONYチューナーなんだよな
518名無しさん@編集中:2005/08/12(金) 10:31:57 ID:Ot1j0QD1
>>513
俺はRX2なんだが、WindowsMediaEncoderの画面取り込み機能で
mAgicTVのウィンドウをライブ配信で行けてる。
別のウィンドウが被るとそのウィンドウもライブ配信されちゃうから注意な。
519名無しさん@編集中:2005/08/12(金) 23:20:36 ID:ATTvahHA
RXとRX2って、ハード違うんだっけ?
パッケージとソフトを入れ替えて売っていると、
思ってた。

520名無しさん@編集中:2005/08/12(金) 23:52:30 ID:xN/MZ4dF
>>519
どこかから、RX2用のドライバを用意して、
RXに当ててみれ。

あーら不思議、あなたのRXがRX2にへんしーん。。
521名無しさん@編集中:2005/08/13(土) 07:16:56 ID:p0Fz+vj4
>>517
え?全部同じじゃないの?
松下製の糞チューナーじゃ?
522名無しさん@編集中:2005/08/13(土) 12:41:09 ID:4gvM91OD
松下のチューナーが糞といっても、どう糞かわかりません。
もうちょっと詳しく説明よろしく。
うちのRXは、今まで使ったことのあるフィリップスやアルプス電気
LG電子、サムソンなどのどのチューナーより良いと思うんですけど。
ソニーは使ったことないです。
523名無しさん@編集中:2005/08/13(土) 16:18:05 ID:Qno9Fver
RZ2をつけた常時稼動マシンにRX2Wをインストールして3日たったころなってRX2Wの録画にブロックノイズが発生。
熱暴走かどうかしらんが常時稼動マシンには外付けで安定性が高いRZ2のみにした。
RX2Wは必要なときだけサブで録画。
524名無しさん@編集中:2005/08/13(土) 18:02:38 ID:P2mSDsF1
チューナーネタは、意味なしw
それぞれの家の電波状況がバラバラだから話すだけムダだよw
話したければAV板に逝ってくれ〜
525名無しさん@編集中:2005/08/13(土) 19:19:06 ID:p0Fz+vj4
>>522
フィリップス製のTDA9885を使ってるから。
526名無しさん@編集中:2005/08/13(土) 21:40:06 ID:pkJ4iTni
たかが地上波でチューナ云々言ってもしょがないね。

糞はおまえん家の環境だから。

そのソース何使うかしらんけど、路上で販売するのか?

糞踏んで氏ねボケ

527名無しさん@編集中:2005/08/13(土) 21:51:45 ID:p0Fz+vj4
>>526
何言ってんだ?この馬鹿は。
意味が通人のだがな。
日本語勉強して来いよ。
528名無しさん@編集中:2005/08/14(日) 00:28:12 ID:FMyIwPW/
>>527
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i
    |      ● (__人_) ●   | キングカワイソス・・・
    !                   ノ
    丶_              ノ
529名無しさん@編集中:2005/08/14(日) 02:30:49 ID:hHrfrwWX
はじめまして。
今日、RX2を買ったのですが、映像が映りません・・・
すいませせんが、自分の間違っているところを指摘してください。

説明書には、映像機器(ビデオ)とRX2をSビデオケーブルで繋ぐとあるのですが、これは必要なのでしょうか?


530名無しさん@編集中:2005/08/14(日) 02:41:32 ID:UpSpqILl
>>529
ビデオデッキやBS・CS・CATVなどからの映像を
録画したいときには必要です。

普通にTV番組を視聴・録画したいだけの場合は、
アンテナ線だけで構いません。
531名無しさん@編集中:2005/08/14(日) 02:52:30 ID:hHrfrwWX
>>530
ありがとうございます!

どうして映らないんだろ・・・初期不良ですかね?何か気をつけるべきことはありますか?
532名無しさん@編集中:2005/08/14(日) 03:22:19 ID:zhRjU0b5
>>531
まず気を付けるのは、落ち着くことだな。
現状ではどのような状態なのかが良く分からん。
詳しく書いてみ。

アンテナ線はつないでるんだよな?
533名無しさん@編集中:2005/08/14(日) 08:44:58 ID:R3S5sjow
>>529
mAgicTVは起動しますか?
起動するのであれば、外部入力にビデオからの映像・音声を
入力した上で録画してみて録画したファイルを
DVD再生ソフトとかPowerProducerに食わせて
画像が見えるかどうか確認してみて。
534名無しさん@編集中:2005/08/14(日) 11:27:38 ID:FVqw0tDD
ソフト入れてないんじゃあるまいか
535名無しさん@編集中:2005/08/14(日) 13:52:53 ID:Uz4+zx/i
使ってるマシンがMacだったとか。
536名無しさん@編集中:2005/08/14(日) 15:23:56 ID:JlpaP+ff
>>529
このスレの住人が珍しくちゃんと受け答えしているのに。
投げっ放しかよ。
537名無しさん@編集中:2005/08/14(日) 15:25:38 ID:QamNanwN
ママンがヌフォ4じゃね?
538名無しさん@編集中:2005/08/14(日) 17:40:57 ID:ua2KmP/A
>>536
まる3日くらい音沙汰が無いならともかく、
半日でそうせっつくなよ・・・。
539名無しさん@編集中:2005/08/14(日) 19:01:26 ID:DuOt4i0i
GV-MVP/RX2を付けたPCとネットワークでつながってるPCでTVを見ることはできますか?
540名無しさん@編集中:2005/08/14(日) 19:33:44 ID:k9pc+CT6
1:GV-MVP/RX2を付けたPCで録画中ならその録画中の番組を見ることは出来る
2:ネットワークでつながってるPCにチューナーカード付ければ見れる
541名無しさん@編集中:2005/08/15(月) 00:48:48 ID:UoPzDFbZ
>>537
nforce4マザーは省電力機能の問題以外になんかあるの?
542名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 16:33:14 ID:ano/gUun
>>540
VNCで無理矢理見ようとしたら、駒落ちして見えない。当然音も聞こえない。あたりまえかぁ。
543名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 18:01:48 ID:sm9b8qDc
GV-MVP RX2の購入を検討しているのですが・・・
現在使用しているキャプチャカードだと1280x1024の19インチ液晶で
フルスクリーンでTVを見ると少し縦長に表示されてしまいます。

mAgicTVでは4:3のアスペクト比を維持したままフルスクリーン表示できますか?
544名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 19:22:42 ID:SSO1mRQ6
>>543
答えて欲しけりゃ環境書けや
545名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 20:27:17 ID:dWhdS5kk
>>542
そりゃそうだ。
それやるんならもっと通信速度の速いLAN使わんとな。
546名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 20:52:55 ID:EQTzU+T5
>>545
GbEでも無理っす。 VNC
547名無しさん@編集中:2005/08/17(水) 00:31:53 ID:g1B7h343
>>546
リモートデスクトップ使ってみな
548名無しさん@編集中:2005/08/17(水) 10:09:31 ID:Mt27+kdh
>>543
チューナーがくそだからヤメトケ
549名無しさん@編集中:2005/08/17(水) 11:23:23 ID:7N/JjJW3
チューナー厨乙w
550名無しさん@編集中:2005/08/17(水) 14:41:13 ID:KVawjrku
WindowsMediaEncoderで画面の取り込みして
ライブ配信する方法はわかったけど

音声の配信方法がわからないぉ
なんかマイクの音拾ってるwww

たすけてくれさい
551名無しさん@編集中:2005/08/17(水) 14:45:08 ID:iVuTwt7m
スピーカ端子(ライン出力)とライン入力(マイク端子)をケーブルで繋ぐ以外方法はなさそう
552名無しさん@編集中:2005/08/17(水) 14:48:04 ID:KVawjrku
>>551
そうなんだ
さんくす
553名無しさん@編集中:2005/08/17(水) 15:10:43 ID:KVawjrku
映像と音がずれるわーwww
これが限界かな
554名無しさん@編集中:2005/08/17(水) 19:33:07 ID:zMy5oWJL
外部入力でスカパー繋いだんだが
ボタン操作のレスポンスが1秒くらい遅いのですが仕様ですか?
かなりイライラするんですけど...
555名無しさん@編集中:2005/08/17(水) 20:41:07 ID:MhsTvK/o
>>541
ギガのヌフォ4は未対応だってオフィシャルに書いてあるよ
他メーカーのヌフォ4もダメなのかねぇ
556名無しさん@編集中:2005/08/18(木) 09:00:16 ID:zEkT1aQU
>>554
ダイレクトオーバーレイ有効にしたか、と定型レス
557名無しさん@編集中:2005/08/18(木) 15:05:09 ID:HzlDHAV7
>>556
無効、じゃないの?
558名無しさん@編集中:2005/08/18(木) 15:36:17 ID:bwecdSoR
>>556
どっちにしても録画中は意味ねーけどな。
559名無しさん@編集中:2005/08/18(木) 16:59:37 ID:C+Uja8o/
>>557
有効! 効果! 技あり! 一本! それまで!
560名無しさん@編集中:2005/08/18(木) 21:24:18 ID:3l0tOeHu
>>555
ASUSのA8N使ってるけど省電力機能使うと映像が止まる。
でも長瀬の5000TVでもなるんで
561名無しさん@編集中:2005/08/19(金) 02:33:25 ID:Gpb0o7zI
CnQなんかでクロックが落ちるとたまに固まるな。
クロック固定にすれば大丈夫だ。
562名無しさん@編集中:2005/08/20(土) 18:37:36 ID:8HIkcdOx
>>553
俺はAudiophile2496持ってたんでカード上で出力→入力ってルーティングが出来たんだが
これだとズレは特に感じなかった。

けどこれってライン出力→ライン入力直結をチップ上でやってるだけだよな・・・
563名無しさん@編集中:2005/08/22(月) 03:48:14 ID:u6Fq/aQo
HDDの空き容量は160GBあるのに
「容量不足」とかぬかしおって録画してくれない
ドライバ入れ直すか、あーめんどくさ
564名無しさん@編集中:2005/08/22(月) 07:41:27 ID:v29BeEZW
>>563
保存先の設定はちゃんとしてあるのか?
565名無しさん@編集中:2005/08/22(月) 20:08:50 ID:z/vpWMeM
うん、予約分を足しても容量は充分ある
で、
readmeの通りにアンインスコ&再インスコしたら
録画はできるようになったが今度はmAgicPlayerが起動せんのよ orz
またまたアンインスコしレジストリのIODataキーを全部削除してから
再々インスコしたら録画OK、mAgicPlayerもちゃんと動作するようになった
566名無しさん@編集中:2005/08/23(火) 22:58:42 ID:45h+X/Oi
視聴していると、音声がビビるっていうか割れたようになって、他のチャンネルに換えて
元に戻すと治るって症状が出るんだけどサウンドのドライバ入れなおしたほうが良いですか?
Mother:Asus A8N-E(オンボードサウンド)
CPU:Athlon X2 4200+
スピーカーはモニタ内蔵です。(飯山A902)
567名無しさん@編集中:2005/08/24(水) 03:31:15 ID:Frk8V5iH
mAgicマネージャ再起動で 直ったりもする。
568名無しさん@編集中:2005/08/29(月) 16:49:09 ID:yv5bLNKB
録画してるとPCの動作が遅くなるね。Pentium4 2.8GHz
569名無しさん@編集中:2005/08/29(月) 19:15:11 ID:PXk4N2TC
そうか、おいら2.53だけど、そんなことはないぞ。
番組表を読み込んでいるときは激重だが。
570名無しさん@編集中:2005/08/29(月) 20:13:59 ID:P17pjIPa
>>568
スロットの場所変えたら直ったりしないかい?
571名無しさん@編集中:2005/08/29(月) 21:38:20 ID:6OE4N68f
>>568
HDDがPIO病を発症したとか
572名無しさん@編集中:2005/08/29(月) 23:09:54 ID:Ij0wsv6O
>>569
メモリが32MBとか
573名無しさん@編集中:2005/08/29(月) 23:45:01 ID:08/wEk36
>>568
2番組同時録画してるともたつきが感じられるけど・・・
因みに、Athlon1.2G
574名無しさん@編集中:2005/08/30(火) 09:45:18 ID:SvEnn2Q3
4番組同時録画でも問題なし
アス1600+
mem 512
575名無しさん@編集中:2005/08/30(火) 13:02:39 ID:8MkzL2e0
RX2W使ってるのですが同時間帯の同チャンネルの同時録画予約が出来ません
例えばデバイス1で1chの19:00〜20:00、デバイス2で1chの19:50〜20:30、といったことが出来ません
2枚挿しの人に伺いたいのですが上に書いたようなことは可能でしょうか?

特に困ることはないのですが2チューナーの録画品質の差を同じ番組を録画予約して
確かめようとしたら予約出来なかったので気になり質問させていただきました。

ちなみにmAgicTVを2つ立ち上げ同じチャンネルにして手動で録画することは出来ました。
576名無しさん@編集中:2005/08/30(火) 13:39:22 ID:QjBgeg4+
同番組同時予約録画は無理。
一個は予約、もう一個はmAgicTVで手動録画で
同番組の録画は可能だからそれで確かめれば?
577名無しさん@編集中:2005/08/30(火) 13:46:46 ID:8MkzL2e0
書き方が悪かったかな
同番組同時録画はmAgicTV2つ起動で出来たので録画品質の確認は出来ました
聞きたかったのはRX2Wで同番組同時録画ではなく
複数枚挿しの場合でも予約は出来ないのかな?と思い質問したのです。
特に困っているというわけではないどうでもよいと言えばどうでもよい質問なのですが・・・・
578名無しさん@編集中:2005/08/30(火) 13:55:22 ID:1/nvp3Vr
2枚差しでも同じチャンネルの同時録画は、無理
デバイス手動で割り当てても無理
579名無しさん@編集中:2005/08/30(火) 14:43:07 ID:r3lzslck
同局を別チャンネルに登録すれば可能でなかったか?
580名無しさん@編集中:2005/08/30(火) 15:12:41 ID:WOO0Mcyy
暇だったから>>579を実験してみたら、できた。
実はちょっと感動してるw

環境はRXとRX2の2枚挿し。
581名無しさん@編集中:2005/08/30(火) 21:11:05 ID:QYoEASsD
>>579
エロイ!!
582名無しさん@編集中:2005/08/30(火) 21:15:53 ID:1/nvp3Vr
>>579
うほwそういうのは、試していませんでした
無理無理言ってすまなんだ
583名無しさん@編集中:2005/08/30(火) 21:58:29 ID:c961xrk3
RX2W。
外部入力はデバイス1が、チューナーはデバイス2が、画像がざらつくのは、仕様なんだっけ?
584名無しさん@編集中:2005/08/30(火) 22:19:13 ID:EKsWVDVl
>>583
ああ。過去ログ嫁。
ブースタ噛ましたりみんな(ではないかも)いろいろ苦労しているよ。

ヽ(`Д´)ノウワァァン
585名無しさん@編集中:2005/08/30(火) 23:46:25 ID:c961xrk3
>>584
アンテナは、ブースターで何とかなるでしょうが、ライン入力はどうしようもないってこってすか・・・・
吊ってきます
586名無しさん@編集中:2005/08/31(水) 07:48:13 ID:NorNC+gT
mAgicTV Ver5.02.04を使用しています。

mAgicマネージャで指定しているHDDの残り容量が2,255Mbyteの状態で、
30分番組を標準画質で録画予約(過去の例から、約1,000Mbyte)をすると、
録画が実行されません。ログを見ると、

 【容量確保完了】-【異常(01)】

と表示されます。どうやらmAgicマネージャが、録画容量不足と判定している
ようなのですが、残容量がどの程度の場合容量不足という判定になるのか、
ご存知の方教えて下さい。
587563:2005/08/31(水) 10:15:14 ID:3N2PAsyP
実際に空き容量が不足しているために起こったものではなく
ソフトのバグが原因でどこかで容量不足エラー処理に入っちゃって
このようなメッセージを出しているような希ガス
588名無しさん@編集中:2005/08/31(水) 13:36:27 ID:zhPnCylZ
録画容量設定の設定をしてない希ガス
589名無しさん@編集中:2005/08/31(水) 16:51:23 ID:v9GaqzmV
>>23とかの○○の操作ができませんエラーに悩まされていたが
今日たまたま新しいサウンドボードを買ってきてドライバとかインストールしたら直った。
何が原因だったんだろう。
590名無しさん@編集中:2005/08/31(水) 20:54:40 ID:IQzm1Fv9
>>586
領域確保中残り2Gのラインを越えるときにソフトが誤判定しているような。
IOに聞いているべし。
591名無しさん@編集中:2005/08/31(水) 21:30:11 ID:YfQnhKDe
ファイルシステムがFATだったりして
592名無しさん@編集中:2005/09/02(金) 19:20:24 ID:qn0nosJO
RX2を使ってる人に質問です。
録画したファイルを別のPCに持っていき、再エンコや再生はできますか?
593名無しさん@編集中:2005/09/02(金) 19:29:38 ID:48zrO2LF
当然できますけど、何か?
594名無しさん@編集中:2005/09/02(金) 19:38:29 ID:qn0nosJO
>593
ありがと。
他に参照ファイルみたいなものを作るのかなぁ、と不安になったんで。
明日にでも買ってくるぜ。
595名無しさん@編集中:2005/09/02(金) 20:25:40 ID:sExaaHGM
>>592
録画ファイルはMpeg-2/TS形式。
596名無しさん@編集中:2005/09/02(金) 20:48:49 ID:SV9dMeIk
>>595
いや、TSではないでしょ。デジタル放送じゃないんだし。
597名無しさん@編集中:2005/09/03(土) 21:28:58 ID:IcwGimeg
>>596
ネタにマジレス。
598名無しさん@編集中:2005/09/04(日) 00:43:28 ID:ItPd3hE+
ネタに見えない…。
599名無しさん@編集中:2005/09/04(日) 18:01:42 ID:uahtNBwQ
>>595->>598は、自演w
600名無しさん@編集中:2005/09/04(日) 18:59:30 ID:FYCNVyyY
お前のいんちきエスパー秋田
601名無しさん@編集中:2005/09/04(日) 22:13:41 ID:fvsaqYY/
てか>>586さんよー
その後どうなったんだよー
602名無しさん@編集中:2005/09/05(月) 17:45:07 ID:uWgD7PDp
俺なんて容量10G切ったらヒヤヒヤですよ。
ロックしてない録画が削除されて、何度泣けば済むんだ
603名無しさん@編集中:2005/09/05(月) 19:07:34 ID:LrzIlPxU
>>602
おまいさん、ロックしなくても、設定で、
容量設定を一番右にすればすむ話じゃん。
604名無しさん@編集中:2005/09/06(火) 03:07:06 ID:jIPbQUpR
まだかっ
お任せ録画に除外条件はまだかっっっ
605名無しさん@編集中:2005/09/07(水) 00:41:59 ID:UcR16DCg
606名無しさん@編集中:2005/09/07(水) 02:20:03 ID:/nmdeW6Z
コンポーネント入力で録画出来る、ってんなら考えるんだけどな〜
現状ではエンコードチップが良くなった(?)ぐらいで、RXから乗り換えるメリットはあまり無いね。
607名無しさん@編集中:2005/09/07(水) 08:45:29 ID:m75E1ZZ/
>>605
なんとアイオーもソニーチューナー採用か
608名無しさん@編集中:2005/09/07(水) 09:09:43 ID:v6FVSbtk
> また、地上デジタルチューナーなどを外部入力端子経由で接続することで、
コピーガード方式「CGMS-A(Copy Generation Management System Analog)」が
施された放送の録画に対応する。

こういう風に書いてると良くなったのかと勘違いしてしまうな
609名無しさん@編集中:2005/09/07(水) 09:54:35 ID:OabzWrUg
最近の投売り状態から、新機種発表かなと思っていたんだけど。。。。
さっき通販で買ったRX2が届いた。
どーせCATVのアナログ放送しかキャプしないからいいもんっっ。
610名無しさん@編集中:2005/09/07(水) 09:56:54 ID:1IPTBclq
ttp://image.itmedia.co.jp/l/im/pcupdate/articles/0509/07/l_si_iorx3-04.jpg
↑このモザイクはなんですか?そんなにまんこを隠したいですか
611名無しさん@編集中:2005/09/07(水) 11:08:03 ID:vfw3iFtF
>>610
itmediaは直林出来ないよ
612名無しさん@編集中:2005/09/07(水) 11:34:35 ID:49gcNCw1
RX2の4枚挿しですが
時々予約してる番組が録画されなかったり
録画してる番組が途中で録画されず終わってたりします
これの原因はなんでしょう?
613名無しさん@編集中:2005/09/07(水) 11:45:53 ID:bc+o37zq
あのー。
RX2ってコピワンスルーできるんですか?
614名無しさん@編集中:2005/09/07(水) 13:03:34 ID:SHdV3GpK
>>605
パーツ構成はMTVX2005とほぼ同じか…価格も考えると微妙だな

>>608
実質的に非対応になってしまうようなもんだからなぁ
615名無しさん@編集中:2005/09/07(水) 14:10:37 ID:vt+m7Q9W
616名無しさん@編集中:2005/09/07(水) 15:26:44 ID:R2HJbl/1
>>615
とりあえずコピワン対応でもDVDへ編集できる(書き込める)ことはカノープスよりマシか。
編集するソフトが不安だが…

あとアイ・オーにあるサンプル映像見たが悪くなかった。低ビットレート(VBR 2M)でも
普通に見れて(ブロックノイズがほとんど出ていない)これは意外だった。
617名無しさん@編集中:2005/09/07(水) 15:37:45 ID:MkZGcHA9
抜け道かソフトエンコがあれば買う
618名無しさん@編集中:2005/09/07(水) 17:08:31 ID:V8QtPaW6
>>615
チューナー直接接続なら今でも普通に出来る事

いったん家電HDDレコなどに録画された素材が、キャプできるならまだしも
意味不明
MTVX対抗の意味はわかるが
MTVやRXユーザには、はぁ?って感じだろうな
619名無しさん@編集中:2005/09/07(水) 17:13:32 ID:oEkD5BIk
>>618
ユーザーに向いた改良、というようりも、放送局など
著作権を持つ側への配慮を製品仕様に盛り込んだ
だけのことでは?

このままコピーワンスに対して無対策だと、キャプチャ
カード自体の存在を禁止されてしまうかも?とか…。
620名無しさん@編集中:2005/09/07(水) 18:13:19 ID:eoSBjM33
RX2の購入を考えているのですが、
1 白飛び激しい方でしょうか。
2 MD5DXみたいに低音弱いとかありませんか。
3 音ズレないですか。

* マザボとの相性はきつい方ですか。
当方、P4P800-E Deluxeですが、同じ人いますか。

質問ばかりですが、ここら辺がクリアしていれば週末にでも購入したいです。
621名無しさん@編集中:2005/09/07(水) 18:50:15 ID:H0pGiycO
デフォじゃ白鳶、音は良くないがズレはしない
622名無しさん@編集中:2005/09/07(水) 19:17:44 ID:1c5HVPix
これをApple純正液晶とか、DELLのワイド液晶とかに使った場合、
TVの最大画面はどういう感じで再生されるんでしょうか?
左右が黒く塗りつぶされて、4:3のままで表示されるんでしょうか?
ワイド画面モード?みたいなのはありますか??

623名無しさん@編集中:2005/09/07(水) 21:08:08 ID:okXsAZE8
>>622
DELL2405FPWで使ってるけど、全画面表示にすると
4:3で表示されるよ。他に設定があるかはわからない。
624名無しさん@編集中:2005/09/07(水) 21:17:35 ID:O7HvDeMZ
グラフィックボードの仕様による
625名無しさん@編集中:2005/09/08(木) 00:25:32 ID:jFC9ySYH
チューナーはSONYが(・∀・)イイよ
626名無しさん@編集中:2005/09/08(木) 00:59:56 ID:IEzaPQcD
そうだな、チューナーの改良はありがたい
627名無しさん@編集中:2005/09/08(木) 01:15:37 ID:P1TVBf/g
>>625
ソニーはすぐ壊れるから嫌い!
628名無しさん@編集中:2005/09/08(木) 01:53:44 ID:Z8nieIUE
それは製品だろ
ぱーつだから 神経質になるな
629名無しさん@編集中:2005/09/08(木) 02:37:35 ID:zgHswWup
1ヶ月ちょい前に\12000で買ったおいらは負け組みですか、あ〜そうですか
630名無しさん@編集中:2005/09/08(木) 06:35:56 ID:+BsZhB1/
>>627
俺が持ってるソニー製品は壊れたことが無いけどな。
631名無しさん@編集中:2005/09/08(木) 07:42:21 ID:W/httach
俺が持ってるソニー製品は壊れなかったことが無いけどな。
632名無しさん@編集中:2005/09/08(木) 08:58:28 ID:lwNzzOhZ
>>631
ボクのアタマはソニー製、というオチですか?
633名無しさん@編集中:2005/09/08(木) 12:39:23 ID:3TZPmarJ
先ほど取り付けて、録画をしてるんだけど、CPU使用率が70%前後をフラフラしてる。
この板ってこんなもん?

AthlonXP 2100+
asus A7V600
PC2100 512*2
HDD 30G
634名無しさん@編集中:2005/09/08(木) 12:45:30 ID:++nlMC7e
俺が持ってるソニー製品で250年前のものがあるけど未だ壊れないけどな。
635名無しさん@編集中:2005/09/08(木) 12:45:46 ID:m6M57cYN
>>633
いや、せいぜい10〜20%程度。
HDDがDMAではなくPIOモードで動いてたりしませんか?
636名無しさん@編集中:2005/09/08(木) 13:18:34 ID:Xcntoibe
> 録画時には3DNRと3D Y/C分離の同時利用が可能。ただし、再生時は排他利用となる。
ってRX3の記事にあるけどMTVX2005とかと同じ?
637名無しさん@編集中:2005/09/08(木) 13:26:02 ID:Xcntoibe
> チューナは松下製からソニー製に変更。ただし、コスト面からスプリットキャリアチューナは採用していない。
これもちょっと気になる…
638名無しさん@編集中:2005/09/08(木) 13:36:56 ID:IEzaPQcD
ソニーチューナって言ってもスプリットキャリアじゃないんだな。
639名無しさん@編集中:2005/09/08(木) 15:37:40 ID:E9dAsDks
ソニーのスプリットキャリアってMTVX-SHFについてるやつ?
640名無しさん@編集中:2005/09/08(木) 17:48:18 ID:e39Y65Sr
>>636
MTVX2005は再生、録画共に排他利用。
641名無しさん@編集中:2005/09/08(木) 17:50:51 ID:E9dAsDks
再生するときにも3DNRや3D Y/C分離してるなんて初めて知った俺
642633:2005/09/08(木) 17:55:45 ID:3TZPmarJ
>635
ビンゴ!サンクスでした。
いつの間にPIOになってたんだろう(鬱
録画してるけど、10%前後で安定してます。
643名無しさん@編集中:2005/09/08(木) 18:04:49 ID:4nKfhS28
RX3はダイレクトオーバーレイどうかな?
644名無しさん@編集中:2005/09/08(木) 18:04:54 ID:m6M57cYN
>>640,641
え?
再生ではなく視聴の時なら納得できるんだけど。

再生は一般的に、OS上のMPEG2デコーダの仕事で
キャプチャカードは関与しないと思うけど…。
645名無しさん@編集中:2005/09/08(木) 23:02:04 ID:+mcAeG84
>>561
クロック固定はどのように行うのでしょうか?
CrystalCPUIDなるものをダウソしたのですが
いまいちよくわからんので・・・
646名無しさん@編集中:2005/09/09(金) 15:15:22 ID:gFdC/m9U
>>639
そう
あと、2004HF,2005HF,WHFもそう
647名無しさん@編集中:2005/09/09(金) 16:50:41 ID:ofUUeVlA
>>645
CnQをオフにすりゃいいじゃん
648名無しさん@編集中:2005/09/09(金) 19:34:19 ID:YdTqvkLj
のこり容量16GBもあるのに 【容量確保完了】-【異常(01)】とかログにでるってどういうことだ。

同じHDDにあたらしく録画フォルダ作ったら、OKって・・まさか、
今までに録画したgnoファイルから容量計算してるわけないよな?

ワケワカメ
649名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:54:54 ID:e794hQas
RX2のS端子とデジタルチューナーのS端子を接続してのキャプチャーしたり
そのキャプチャーしたものをTMPGなどで編集も出来ないんですか?

RX3の記事読んでるとRX#ではじめて出来るように書いてあるんですけど
650名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:18:11 ID:KQwmNo0l

830 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2005/09/07(水) 17:19:02 ID:X7/lsjiP
分かってない奴けっこう多いんだな。
コピワン対応ってのはつまりデメリットが増えたってこと。
今まではコピワン無視でできたものが、コピワン対応になると自由度が限りなく低くなる。

今まで>何も考えなくともコピワンスルー、そもそも認識しないので普通にキャプ可能
これから>コピワンに引っかかり再エンコ等は不可能

コンポーネントキャプできたりD3以上の解像度でキャプできるならともかく
このままではRX3は存在価値皆無だな。
651名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:09:23 ID:KQSWOwPL
つ格安で多チャンネル録画
652名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:54:47 ID:JJ90nOGx
>>651
RX3が1万円台前半、GXWが2万円台前半だから、
多チャンネルならGXWの方が安くつく気が…。
653名無しさん@編集中:2005/09/12(月) 07:32:49 ID:2XoMaMIQ
じきにRX3Wも出るんだろうな、RX2Wもぼちぼち1万円台前半突入みたいだし。
654名無しさん@編集中:2005/09/12(月) 13:11:13 ID:Tukhi9H6
せっかくチップ面積小さくなったのだからトリプルチューナーもありかも。
最近のPCIスロット少ないPCには重宝しそうだが。
655名無しさん@編集中:2005/09/12(月) 22:21:10 ID:kIMp2GUx
3系統目が物凄いことになりそうだけどなw
656名無しさん@編集中:2005/09/13(火) 01:34:05 ID:f2rJVYgn
RX3は、MTVXみたいにコピワンに反応するわけでデジタルソースの場合、録画したボードと同じボードでないと再生も出来ないわけで
ボード壊れたり変えたらどうすんだろ?
オマイラ疑問に思わないのかい?
657名無しさん@編集中:2005/09/13(火) 04:27:32 ID:0HolQHE5
TVなんか見なきゃ良いのに。
658名無しさん@編集中:2005/09/13(火) 19:57:49 ID:A9DloxWF
そのうちカノプと同じように解除できるソフトが出る気がする
659名無しさん@編集中:2005/09/13(火) 21:53:01 ID:f2rJVYgn
サクソのRX2 8720円 20台
10分も経たずに完売
オマイラすごす
660名無しさん@編集中:2005/09/13(火) 22:21:51 ID:spfNfDV1
今657が良い事言った。

自分は録画した番組をCM飛ばしで視聴して時間節約するつもりだったが
3枚入れて同時3番組録れるようにしたら、どうでもいいような番組までとり
あえずチェックするようになり、結果、リアルタイムでTV見るよりも多くの
時間を費やすようになってしまった。見なきゃ見ないで済むのにな。

これは人生にとってやっぱり時間の無駄遣いだよ。痛感した。
661名無しさん@編集中:2005/09/13(火) 22:52:16 ID:0pZ59Kuy
>>642
XPは、IDEの信号にエラーが何度か生じるとDMAからPIOに落とす機能がある。
まずは、ケーブルの品質とか疑え。
IAAが使える環境なら、強制定期にDMAになるので、問題を回避できる。
662名無しさん@編集中:2005/09/13(火) 22:57:38 ID:k3FbZlit
>>660
それが趣味なら仕方ないのでは?
趣味に時間を費やしていると考えれば無駄でも何でもないよ。
663名無しさん@編集中:2005/09/14(水) 00:38:43 ID:4b/XCQfa
あほか
見ないでも安心するために録画するんだよ
録画したのを見るやつは素人
664名無しさん@編集中:2005/09/14(水) 07:22:16 ID:wUDYEubw
>>663
       /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ)
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/
665名無しさん@編集中:2005/09/14(水) 09:13:02 ID:AYDtwArj
とりあえず録る
そして見ずに焼く
で問題のシーンとか発言とかが話題になったりしたら引っ張り出して確認
666名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 08:25:11 ID:ThNRG+0L
まぁ実際の話、デジタル録画環境というのは
録画という行為を「常態」の仲間にしてしまう代物ではある。

録ったものに価値があるかどうかは、録ってから考えるようになったし。
667名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 11:11:21 ID:HhuFyzB5
質問です。
デジカメ映像出力→キャプチャ外部入力と接続してMSNメッセ7.0で
映像を流すことは出来たのですが、映像サイズが縮小されず中心
から70%ほど(周りがカット)の映像だけしか流すことが出来ません
でした。
どなたかうまく使えてる方いますでしょうか?
668名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 00:35:39 ID:BzMqA/5F
GV-MVP/RX2を買いました。

録画したのですが録画した物を再生するとブロックノイズが出てしまいます。

これってパソコンの性能のせいなのでしょうか?それとも熱暴走や相性問題でしょうか?

原因不明です。
669名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 00:50:50 ID:wu/c+6Rr
>>668
ありゃ、こっちのスレは質問テンプレ無いのか。

取り合えず、ビットレートはいくつにしてる?
670名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 01:03:19 ID:BzMqA/5F
長時間、標準、高画質、どのモードでやってもブロックノイズが出ます
671名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 01:10:07 ID:BzMqA/5F
マザーボードとかの相性ですかね?

パソコンは2年前に自作しました。
672名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 01:15:20 ID:ZIpD69/g
とりあえず構成書いてみようよ。

GV-MVP RXシリーズ Part13
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1117547904/10

にテンプレあるから。
673名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 09:45:41 ID:qPkmTNAg
【使用キャプボ】 RX2
【mAgicTV&ドライバVer.】 初めからCDに入っていた物。
【OS & Ver.】 WindowsXP Pro
【DirectX Ver.】 DirectX9
【グラボ & ドライバVer.】 うーん・・・よく覚えてないけど64MBって書いてある。
【サウンドボード & ドライバVer.】 オンボード
【ママン】 マザーボードのこと?→GIGABYTE GA-7VAXP-A
【メモリ】 ノーブランド 512MB
【CPU & オバクロ有無】 AthlonXP1700+
【OS起動ドライブ/録画ドライブ】 Cドライブ/Eドライブ
【優先Mpegデコーダ】?
【S3/S4スタンバイからの復帰可否】 ?
【他・特殊な周辺機器など】 特になし

【症状】録画した物を再生するとブロックノイズが出る
674名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 09:46:12 ID:qPkmTNAg
詳しくかけていなくて申し訳ないです
675名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 10:29:36 ID:E3OdD+CK
録画時のビットレートが低いんじゃない???
676名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 10:51:35 ID:qPkmTNAg
いや・・・それは無いと思う。

標準モードで録画してるけどダメだった。逆にビットレートを上げるとブロックノイズ(モザイクみたいになる)が出てしまいます。
677名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 10:53:26 ID:/exJCJi+
ぶっちゃけmAgicPlayerで見なければノイズが無くなってたり
678名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 10:57:49 ID:/exJCJi+
転送速度が足りないって事かなpiopioかな
679名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 10:57:50 ID:qPkmTNAg
もしそうなると再生環境が悪いって事になるのかな?
680名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 11:11:41 ID:qPkmTNAg
転送速度?PIOPIO?
681名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 19:57:49 ID:b6v201S1
>標準モードで録画してるけど

初期値設定のビットレートはかなり低かったような気がするが…
ちゃんと手動で調整した?
682名無しさん@編集中:2005/09/17(土) 00:33:26 ID:asRVNP5W
ビットレートを高くしてもだめだった。

再生していると途中で動きがカクカクしてノイズが出る。
ちなみにHDDはPIOじゃなかった!

交換してもらった方が良いのかな?
683名無しさん@編集中:2005/09/17(土) 21:45:10 ID:yq9tqyjF
99ex行ったらRX2が8900くらいで売ってた
684名無しさん@編集中:2005/09/17(土) 22:09:45 ID:5NdYxqjo
RX3きたな
685名無しさん@編集中:2005/09/17(土) 22:12:22 ID:yq9tqyjF
RX3は12800か13800のどっちかだった
記憶うろ覚え
686名無しさん@編集中:2005/09/17(土) 22:18:29 ID:nizTy1nQ
>>683
安いから買ってきてしまった
これ、デジチューから外部入力したとき、
16:9で表示も取り込みも出来ないのね
うかつだったわ
全部4:3だ
まったく念頭になかった。
(´・ω・‘)
687RX@編集中:2005/09/17(土) 23:31:13 ID:FdgZ4FHS
テンプレにシリアルナンバーを書くことにしませんか?
ご検討かた、よろしくお願いしまつ。
688名無しさん@編集中:2005/09/18(日) 00:50:23 ID:ndGbKq8e
書くわけないだろが、ボケ
689名無しさん@編集中:2005/09/18(日) 04:52:41 ID:WfyX5+IC
        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ)
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/
690名無しさん@編集中:2005/09/18(日) 18:24:49 ID:CIN+1cNL
>>687
検討してやるからケツを貸してくれるか?
691名無しさん@編集中:2005/09/18(日) 18:39:20 ID:L3XkORVs
DivX5.2.1ライセンス認証済みの環境に
mAgicTV5 for GV-MVP/RX2シリーズというソフトを入れたら
DivX6.014日間の試用版に変えられてしまったんですけど
これってどういうことなんでしょうか?
692名無しさん@編集中:2005/09/18(日) 19:04:42 ID:zycsWnSd
孔明の罠です
693名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 06:14:44 ID:UMkel8QX
なんか、逆にRX2が今買い時なんじゃないの。
軒並み10000円を切って。
ツクモEXの8880円は、まだ在庫ありそうだったし。
694名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 06:20:58 ID:DnokWaVb
初めてのキャプチャーの人にはいいんじゃないかな

MTVとか使った人は、GXでないと満足しないと思う
695名無しさん@編集中:2005/09/20(火) 15:39:39 ID:bj0L9oiO
RX3Wマダー?
696名無しさん@編集中:2005/09/20(火) 19:03:33 ID:0C9GtI/E
RX3トリプルじゃダメ?
2Wと同じくらいのサイズ&価格帯で出来そうな気もするが
697名無しさん@編集中:2005/09/20(火) 19:13:01 ID:QatiOPF9
いいわぁ〜、3P。
698名無しさん@編集中:2005/09/21(水) 14:44:00 ID:8sQp3nA2
699名無しさん@編集中:2005/09/21(水) 15:53:45 ID:TS0LXnIe
ブースター推奨されるのかな
700名無しさん@編集中:2005/09/21(水) 16:40:42 ID:A7vY2tQ+
RX3のダイレクトオーバーレイは改善されてるのでしょうか?
701名無しさん@編集中:2005/09/22(木) 07:57:01 ID:Pq6BiXJ9
>>698 >>655
具体的に
702名無しさん@編集中:2005/09/22(木) 10:27:32 ID:oGKzguSV
>>701
ヒント:RX2Wの2系統目
703名無しさん@編集中:2005/09/22(木) 14:44:09 ID:hBvlyptc
>>702
あれはRX2Wが均等な分配回路ではなかったために
1系統目と2系統目で大幅な画質の違いがあっただけで、
GXWのような分配にすれば問題ないでしょう。

ただ、3分配するならブースターは必須になりそうw
また、3系統持つなら外部入力も2系統欲しい気が。
704名無しさん@編集中:2005/09/22(木) 16:16:11 ID:cyxNEjx6
1つのままでいいからPCI-Eで出してください。
705名無しさん@編集中:2005/09/22(木) 16:44:13 ID:xVRlv9Nm
PCI-E用のチップで似たような性能のやつって普通に量産されてるの?
706名無しさん@編集中:2005/09/22(木) 19:36:37 ID:P8qmH30A
>>702
2系統目からさらに3系統目を分配… って、そんな訳ないでしょ!
ふざけてないで教えてよ。 > 3系統目が物凄いことに…

>>703
最近のPCはPCIスロット数も制限されることが多いし
市販のブースターは出力2系統の奴がわりと多いから
2枚挿しで6チューナー+2ライン入力というのはバランスが良いような気がする。
707名無しさん@編集中:2005/09/22(木) 20:24:46 ID:cyxNEjx6
>>706
702は2系統目なのに凄いことになってたのに3系統なんかにしたらもっと凄くなるんだよというヒントじゃなかったのか?
708名無しさん@編集中:2005/09/23(金) 03:24:18 ID:uU69em+J
PCI電源でブースターかましてくれればいいのに
709名無しさん@編集中:2005/09/23(金) 09:22:04 ID:uzqQW/hS
NECの秋冬モデルPC搭載のチューナーカードには
簡易のブースターが搭載されてるってNECの営業が言ってたが本当だろうか
スレ違いスマン
710名無しさん@編集中:2005/09/23(金) 18:22:32 ID:58x6xinT
先日購入して録画してみました。

ところが、場面転換などの時にボケるんです。

例)多数の人物→顔のアップ
           ↑この時カメラのフォーカスが合わないような感じ


Y/C分離がうまくいってないのかな、と思い
ストレートソースで録画しようと設定を見直してみたら、OFFに出来ません。
解決法あれば教えてチョ。
711名無しさん@編集中:2005/09/23(金) 18:28:24 ID:bpGb9OiC
その部分をupして欲しいなぁ。
712名無しさん@編集中:2005/09/23(金) 23:44:53 ID:qcGicaZQ
ノイズ低減の空間軸を0に
713710:2005/09/24(土) 08:24:18 ID:FcwV3t+x
どうもソースが悪かったみたいで別の日の録画は大丈夫でした。
しばらく様子を見てみます。

>712
ゼロ=OFFですね。了解っス。
714名無しさん@編集中:2005/09/24(土) 16:44:33 ID:JUGl/+G8
>>621
白飛び軽減の設定教えてもらえませんか。
715名無しさん@編集中:2005/09/25(日) 15:31:59 ID:fFeEm9EV
・ I・O DATA    GV-MVP/RX2 ※台数限定大特価!
    会員特価 \8,999-(税込) \8,570-(税抜)
716名無しさん@編集中:2005/09/25(日) 23:59:43 ID:uIg0mmZA
RX3のベスト画質設定おしえてくれ
717名無しさん@編集中:2005/09/26(月) 03:07:42 ID:Ry9yV6EU
>>716
ビットレートをMAXまであげる。
718名無しさん@編集中:2005/09/26(月) 03:26:19 ID:WNMRVrpa
>>23
やべ、俺もなっちまった
719名無しさん@編集中:2005/09/26(月) 08:44:06 ID:gzHFKz2+
録画した動画を見ると、一秒おきに
ビビッ ビビッ ビビッってノイズが入るんですが、これってサウンドカードとの相性ですか?

【使用キャプボ】RX3
【mAgicTV&ドライバVer.】 5.10.00
【OS & Ver.】 2000 pro
【DirectX Ver.】 9.0c
【グラボ & ドライバVer.】GeForceTi 4600
【サウンドボード & ドライバVer.】 Phillips Rhythmic Edge
【ママン】 AOpen AX4B Pro i845
【メモリ】 768M
【CPU & オバクロ有無】 Pen4 1.6GHz オバクロなし
【OS起動ドライブ/録画ドライブ】 別
720名無しさん@編集中:2005/09/26(月) 09:19:29 ID:e7yj6+HD
〜〜を実況配信したい人朗報。
今までMagicTVはWMEでキャプれなかったじゃん?
WMEが9にヴァージョンうpして、ビデオコーデックのほうを 9に設定すると
MagicTVの画面普通にキャプれるようになるぞ。
721名無しさん@編集中:2005/09/26(月) 09:54:49 ID:jttZgLmT
前から画面範囲指定でキャプれなかったっけか
722名無しさん@編集中:2005/09/26(月) 11:48:19 ID:fVVoC3si
白飛び軽減の設定教えてもらえませんか
723719:2005/09/27(火) 14:20:56 ID:7pypfq2s
報告します。原因の予想がつきました。
このカードで、PCI が5枚目になるんですが、光学ドライブ2台、Pen4、VGA、PCI 5枚
350ワットには荷が重いようです。

高負荷時に電圧が低下して、チューナ部分のアナログ回路の音声アンプあたりが不具合を起こしているのではないかという予想です。

電源交換したらまた報告します。
724名無しさん@編集中:2005/09/27(火) 17:28:03 ID:WyuP0sRd
>>723
サウンドカードの
ドライバ ver Up & Downはやってみたのか?
特定の状況下では古いバージョンが有効だったりする。
ってやっているよな。
725719:2005/09/27(火) 18:00:31 ID:7pypfq2s
>>724
サウンドカードのドライバサポートが終わっていて、見つからないのが1つ
次に、Win2000で、このサウンドカード(リズミックエッジ)は、添付CD-ROM以外のドライバを使うと不安定。

だからその方向では攻めてない。

ただ、このカードつけてから、高負荷時にPCが突如再起動するから、電源不足だと思う。
726719:2005/09/28(水) 16:52:22 ID:7MF7wd2m
続報です。
昨日、PCI カードを減らし(サウンドカードとUSB2.0カードを除去)、光学ドライブを1つ減らして録画してみました。
ノイズは消えました。

オンボードサウンドに買えた為なのか、電源の負荷が軽減されたためなのかは、比較していないのでわかりません。

magicガイドのライブラリから、録画番組を再生して、再生状態のままで×ボタンを押して閉じると100%の確率でPCが再起動します。
この不具合については治っていませんでした。
727名無しさん@編集中:2005/09/29(木) 02:40:48 ID:LeJgKxS6
先日安売りされてたRX2を買ったんですが、
プレビュー時にCPU使用率が50〜60%になってしまいます。
これは正常でしょうか?

PCは自作PCで、マザーボードが、
BIOSTARのTForce-6100-939という
初物で情報があまりない代物なので、
マザーボードの問題である可能性がすごく高いのですが、

もし、ドライバやソフトウェアでなんとかなるものなら、
なんとかならないかなと思います。
自作PCだから、サポートにクレームつけることもできないし・・・
728727:2005/09/29(木) 02:46:41 ID:LeJgKxS6
ああ、一応正しく動作するんだから、クレームするのもおかしいな。
ドライバの入れ替えとか、いろいろ試してみたけど、もう気力が・・・

BIOSTARのスレでは、GXにすればよかったのにという意見も頂いたのですが、
GXにしたほうが正解だったのかなぁ・・・
7297272:2005/09/29(木) 02:51:21 ID:LeJgKxS6
ありゃ、これ、マルチポストになるのかな。
もしそうなら、スルーしてください。
お騒がせしました。
730名無しさん@編集中:2005/09/29(木) 03:07:08 ID:LeJgKxS6
いやいや、やっぱりスルーして欲しくないな

どなたか良い解決方法を教えてくれる人いませんか?
731名無しさん@編集中:2005/09/29(木) 03:30:27 ID:LeJgKxS6
いやいや、やっぱりこれはよくないことだ。

スルーしてください。
732名無しさん@編集中:2005/09/29(木) 03:47:38 ID:ELtCwc1Z
733名無しさん@編集中:2005/09/29(木) 06:21:05 ID:E+HXE5/E
>>727
うちは問題なく快適だぞ
ペン4 2.4Ghz メモリ768MBだけど、CPU使用率5%にも満たないくらい。
734名無しさん@編集中:2005/09/29(木) 08:53:44 ID:0VLnvBBU
>>727
ごく基本的なことだけどスロットル入替とBIOSで不要な機能はDisableにした?
アト、DirectX関連。
735名無しさん@編集中:2005/09/29(木) 10:28:35 ID:qR05RIpd
>>729-731
ワロス
736名無しさん@編集中:2005/09/29(木) 11:56:25 ID:Jbq7MeDI
>>726
うちのもなるよ。ディスプレイ切り替え器とか、TV出力付のビデオカードとか
使ってないかい?
うちの場合そういった環境でディスプレイドライバ(ちなみにATI)入れると、
繋いであるディスプレイをきちんと認識できず、MagicPlayer終了の際にリフ
レッシュレートあたりの不整合が起きて落ちちゃうような気がする。
マルチモニタの設定を色々いじったりディスプレイドライバを入れ直したりす
ると落ちなくなったり、状況によってまた落ち始めたり・・・
シンプルなビデオカード&モニタ直結にすれば解決しそうな雰囲気なんだが
737736:2005/09/29(木) 13:40:35 ID:Jbq7MeDI
ちなみにうちの再起動回避方法
MagicPlayerを最小化ボタンでタスクトレーに格納し、タスクトレーから右クリックで
コンテキストメニュー出して終了(閉じる)
この手順だとシステム落ちない。面倒だけど再起動よりはまし。
738名無しさん@編集中:2005/09/29(木) 15:28:32 ID:qR05RIpd
>>736
>ディスプレイ切り替え器とか、TV出力付のビデオカードとか使ってないかい?

そういったものは使ってないです。
VGAは、triplexのGeForceTi4600 ドライバも最新です。

回避方法があるんですね。参考にします。
739名無しさん@編集中:2005/09/29(木) 18:09:27 ID:LeJgKxS6
>>732-735
うーありがとう。
やっぱり5%くらいじゃないとおかしいよね>733

DirectXは色々なバージョンを入れなおしてみたけどダメ。
BIOSは、オーバークロック関連の項目とかいじる所はたくさんあるから、
何か影響がありそうな項目がないか調べてみる。

スロット入れ替えだけど、
もうひとつのスロットは、グラボのヒートシンクに干渉するから、
多分、挿せない・・・、無理をすればできるかもしれんけど。
740名無しさん@編集中:2005/09/29(木) 18:46:01 ID:qR05RIpd
なんか>>739の書き込み見ててATIのグラボを思い出した
世話のかかる奴だ
741名無しさん@編集中:2005/09/29(木) 20:33:32 ID:TytGKi9o
>>727
俺はGX + RX2だけどmAgicTV起動中CPU使用率30パーぐらいだった希ガス。
テレビ見てたらファンコン(ST-24)で絞ってたファンがフル回転になった記憶がある。
録画が安定してるから全然気にしてなかったんだが普通は使用率一桁台なのか・・・
録画中はCPU使用率5パー前後だと思う。

北森セレ2.5G、MEM512シングルch
742名無しさん@編集中:2005/09/29(木) 21:08:19 ID:cE4D5zCw
>>727
どーせしょぼいCPU積んでんだろ。
743名無しさん@編集中:2005/09/29(木) 21:40:41 ID:T8FnHnDT
>>726
うちも同じ現象で困ってます。
VGAはGigabyte GV-R96P256D(Radeon 9600 Pro)
ディスプレイ切替器は未使用です。TV出力は一応付いてます。
AGP×4, First Write Enableが最も発生確率が高いみたい。
744727:2005/09/29(木) 21:53:25 ID:LeJgKxS6
うーん、しょぼいCPUと言われれば
最下位モデルだからしょぼいんだけど、
一応、Athlon64 3000+だから、
Pen4の3GHz相当にはなるはず・・・

まあ、録画は安定してるから、
俺も我慢するかな・・・
745名無しさん@編集中:2005/09/29(木) 22:16:56 ID:Jw3kfQqc
>>744
何の役にも立たん糞レスに反応しない方が良いよ。
役立たずのヴァカヴォケキチガイで精神的カタワの書き込みは無視無視。
746名無しさん@編集中:2005/09/29(木) 22:19:25 ID:rmTmn7VB
まあスペックも書かないで質問するほうも原因はあるわな。。
747727:2005/09/29(木) 22:29:50 ID:LeJgKxS6
>>745-746
すまん、ありがトン
いつもは俺がスペック書けって言う側だったんだけどな。
立場が変わると意外と気づかないもんだな。

ていうことで、スペックです。
CPU: Athlon64 3000+ venice
M/B: TForce6100-939
MEM: 1GB(512+512) hynix
VGA: GV-NX66T128VP

色々試しながら、何か閃くのを待つよ。
748名無しさん@編集中:2005/09/29(木) 23:25:30 ID:0VLnvBBU
>>744
CPUが原因ではないと思う。
それだったらCrystalCPUIDでも倍率変更させてプレビュー時の負荷を段階的に見ていったら(・∀・)イイ!!YO!

VGA統合型だけどBIOSで細かくいじられない?
749名無しさん@編集中:2005/09/29(木) 23:27:31 ID:0VLnvBBU
と思ったらPCIEなグラボ使ってるのね。
グラボ外してみて様子見てみたら?
オンボード時だと普通になるかも。
750727:2005/09/30(金) 00:10:07 ID:TED4IL89
>>748-749
ありがとうございます。

その後、VGAのドライバをguru3Dのものに入れ替えて、
mAgicTVのダイレクトプレビューのチェックを外したら
CPU負荷が5%まで落ちました。

以前、オンボードで試したときには、
ダイレクトプレビューのチェックをつけないとテレビ画面が表示されなかったので、
それ以来、ダイレクトプレビューを使うようにしていたのですが、
今回、なぜかダイレクトプレビューを使わなくても画面が表示されるようになりました。

色々とご意見ありがとうございました。
751名無しさん@編集中:2005/09/30(金) 23:20:12 ID:ubusBohy
>743
再生終了時以外にも再生開始時にも障害ありです。
mAgicガイドから録画した番組を再生してもmAgicPly.exeプロセスが
タスクマネージャの表示に増えるだけてウィンドウが表示されないこ
とが結構な確率で発生します。
結果、mAgicPly.exeの大量生成となります。

MB: AOpen AK73 Pro
CPU: Athlon 1GHz
Memory: 256MB×2枚
HDD: IBM 80GB、Seagate 200GB、Maxtor 250GB
CD: PIONEER DCR-111
VGA: Gigabyte GV-R96P256D(Radeon 9600 Pro)
Capture: IO-DATA GV-MVP/RX2 mAgicPlayer(Ver 1.21)
PS: EVER GREEN LW-6400H-3(400W)
USB: SYBA SD-U2NEC100-4I(PCI)
LAN: AOpen AON-325(PCI)
OS: Windows 2000 SP4
BIOS: R1.20
752名無しさん@編集中:2005/10/01(土) 09:47:38 ID:TUD68KUn
これから多チャンネル化を考えているんですけど、
連続した時間の予約をした場合、インターバル設定が出来るとありますが、
2系統で分けて録画した場合、そのインターバル設定は有効になるんでしょうか?

例)
デバイス1で7:00〜8:00
デバイス2で8:00〜9:00など

この場合インターバル設定を20秒とかにしてると、
デバイス1で録ったものの最後20秒は削られてしまうのでしょうか?
753名無しさん@編集中:2005/10/01(土) 13:39:38 ID:UA651OH2
>>752
予約開始マージンと連続録画マージンがあって
連続録画マージンをいいように設定すればいいと思うお
754名無しさん@編集中:2005/10/01(土) 14:24:49 ID:E4P8Kuix
RX2 予約録画中に
放送波をリアルタイムに見ることはできないんでしょうか
予約録画中には追っかけ再生だけなんでしょうか?
ちょっと凹む
755名無しさん@編集中:2005/10/01(土) 14:48:03 ID:eSzl6C9u
つうか、テレビの仕組みから始めろ。お前は
756名無しさん@編集中:2005/10/01(土) 15:19:06 ID:ucHtrRka
>>754
録画してるチャンネルなら見れるお。

他のチャンネルを見ようとしてるのならバカ
757名無しさん@編集中:2005/10/01(土) 16:58:25 ID:E4P8Kuix
どうすれば予約録画中のchを視聴できるんでしょうか
今の状態は、予約録画が始まるとタスクトレイにアイコンが常駐して
mAgicTVを起動しようとすると
「すべてのデバイスが予約録画・視聴を行っているので視聴を開始できない」と言う状態なんですが。
758名無しさん@編集中:2005/10/01(土) 17:06:41 ID:IxJ6DY2n
>>757
タスクトレイのアイコンから再生を選んでください。
(あとは出来るだけ現在に近い時間まで早送り)

録画中の番組のリアルタイム視聴はできません。
759名無しさん@編集中:2005/10/02(日) 00:07:49 ID:aKKU9C4P
キャプチャを買い替えたいんだけども、RX2or3とエルザ1500MTで悩んでます。
とりあえずまともなチューナー載ってるやつが欲しいんです(ちなみに今使ってるのはカ○プMTU2400F ビートノイズゆんゆん(死))。あと、PS2繋ぎます。
ご教授おながいしますm(__)m
760名無しさん@編集中:2005/10/02(日) 01:29:38 ID:irQ97I9y
現状でビートノイズが出るならパソコン側にも
問題がある可能性はあるだろうし、
交換保障つけてくれる店で買うのも手かな。
761759:2005/10/02(日) 01:54:34 ID:aKKU9C4P
いや、MTU2400Fはマジでチューナーが終わってるんです。
(ほぼ)同じマシン構成の知人がすぐ近くにいて、そいつはELSA1500使ってるんですがなんともないらしいです。
762名無しさん@編集中:2005/10/02(日) 01:55:01 ID:ShpB6IK4
>>759
エルザ行ってみたら?
Infocityは一度ふれてみてもいいTVソフトだと思う。

ビートノイズは現状で電源ラインをPCとテレビで分けてみるなどしてみたら?
後、アンテナ接続はF型接線だよ。
ttp://www.oyaide.com/audio/diy_files/l-03.htm
763名無しさん@編集中:2005/10/02(日) 17:24:50 ID:Y3RvY4LW
>>761
一度、ELSA1500借りてみたらどうですか?
CATVや共聴設備でも分配具合などでまったく同じ機器構成でも
ぜんぜん見栄えが違ったりするので。
764名無しさん@編集中:2005/10/02(日) 18:53:28 ID:AIIYAMuT
今日RX2買ってきて弄ってるけど、これまで使ってたMTV2000と比べて特にいい点が見当たらない。
外部入力の絵が出るまでの遅れ、MTVでは体感しなかったのに…。画質も?
765名無しさん@編集中:2005/10/02(日) 19:50:11 ID:I5fZVDlk
MTV2000は1万円以下で買えないだろ
766名無しさん@編集中:2005/10/02(日) 20:29:42 ID:AIIYAMuT
それはそうなんだけど、でも発売してから月日経ってるじゃん。
画像処理LSIだって品種いくつか出て値段も安くなってるのだろうし。

一番驚いたのが、録画中に画が見れないこと。あの機能ってカノープスのだけなの?
767名無しさん@編集中:2005/10/02(日) 20:48:39 ID:q+7cm7BN
同じようなこと考えたんだね
私もMTV使いなんだけど
複数枚使用のできないカードなのであえて追加ボード別メーカーのRX2にしました。

MTVから2年位あとに出たカードなのでそれなりに画質はいいんだろうと思って買ったんですけど期待したほどではなかったです。
PC画面で視聴してる限りは差はわかりませんが、同じ番組を15Mbpsで録画したものをDivX、WMVなどに落とすとかなり差が出ます。

MTVで当たり前にできた録画中視聴ができないのは、私もかなりショックでした。
それと16:9のキャプチャーができないことも。
768名無しさん@編集中:2005/10/02(日) 21:12:30 ID:AIIYAMuT
気持ちは既にMTVを差し戻して、GV-MVPを売り払う方向へ。
でもW録画どうしよう…
769名無しさん@編集中:2005/10/02(日) 21:38:53 ID:a6Gvkf2V
なんか今日は、各GV-MVPスレがよく伸びる日ですね
770名無しさん@編集中:2005/10/02(日) 22:12:12 ID:uX8vLF3N
>>767
よく調べずに買っておいてショックといわれても
アホな人だとしかレスしようがない
771名無しさん@編集中:2005/10/02(日) 22:41:27 ID:fZQBKrwe
GV-MVP/RZ2 はおすすめ商品ですか?
772名無しさん@編集中:2005/10/03(月) 00:49:29 ID:DVlwhMpI
>>766
牛のキャプボでも普通に見れたと思うけど。
773名無しさん@編集中:2005/10/03(月) 01:13:32 ID:3cO4GH1j
>>772
おとなしく去ってくれるのを待っておけ
774名無しさん@編集中:2005/10/03(月) 01:45:56 ID:0Yu3+JnL
だめ人間が選ぶもの>>それが愛王
775名無しさん@編集中:2005/10/03(月) 02:11:48 ID:1hFKaLVG
wWin2000 SP4&RX2でGVencoderを使おうとしたけど
"IuMakeMovieManager.dllが見つからないからだめぽ"ってメッセージが出る。
dllを探したけど見つからないし、GVencoderを入れ直しても解決せず。
同じ症状が出て解決された方いらっしゃいませんか?
776名無しさん@編集中:2005/10/03(月) 02:20:08 ID:klC+2Pry
>775
mAgicTV_MMSDK\setup.exe
777名無しさん@編集中:2005/10/03(月) 10:23:16 ID:8yH7fyjz
>>774
ヴァカにキチガイって言われた気分
778名無しさん@編集中:2005/10/03(月) 13:35:02 ID:WYaD67gL
不毛な罵り合いはヤメレ。
未だ満足できるキャプ板が出ていないのだから。どれも一長一短。

早くまともな板が出て欲しい…と願い続けてもう何年だろう。
値段は下がったが、どの板もわざと欠点を一つ二つ残して作ってるような気がするのは俺だけか?
779719:2005/10/03(月) 14:27:20 ID:mrOjN0iu
最終報告です。
電源を450Wに増設しました。電源不足による不安定さ(突如光学ドライブが停止するなど)はなくなりましたが、
magicPlayerで再生中に×を押すとOSが落ちるバグは治りません。(対処法>>737

また、Philips PSC-702 Rhythmic Edge との相性は相変わらず悪いようで
録画したものを再生するとブッブッとノイズが聞こえます。
オンボードサウンドだと聞こえません。

780719:2005/10/03(月) 14:28:04 ID:mrOjN0iu
聞こえませんというのは、音声が聞こえないのではなく、ノイズがありませんという意味です。

報告オワリ
781名無しさん@編集中:2005/10/03(月) 17:59:49 ID:dMKW43eG
ピクセラのPW8にすれば良かったかなぁ
と独り言。
782名無しさん@編集中:2005/10/03(月) 18:00:44 ID:dMKW43eG
P8W
783名無しさん@編集中:2005/10/03(月) 18:07:12 ID:mrOjN0iu
このキャプボと相性のいいサウンドカードって何でしょう?
みなさんが現在使用しているサウンドカードは何ですか?
784名無しさん@編集中:2005/10/03(月) 18:37:56 ID:e+uLMBNN
オンボ
785名無しさん@編集中:2005/10/03(月) 18:45:57 ID:WdZmco60
>>783
俺は192VEでうまくいかなくてオンボで安定してるけど
192VEで問題ない人いればオンボで問題アリな人もいると思う。

PCの構成とそのPC使ってる人の腕次第だよ。
まぁ、どうしようもない場合もあると思うが。
786名無しさん@編集中:2005/10/03(月) 19:52:05 ID:mrOjN0iu
オンボ、音がショボイんだよなー
ノイズ乗り乗りとどっちがいいんだ!って言われればそれまでだけどサァ・・・
787名無しさん@編集中:2005/10/03(月) 20:58:37 ID:LFYXvcr3
>>786
つ オンボードデジタル出力+AVアンプ
788名無しさん@編集中:2005/10/04(火) 01:31:35 ID:e1r7MJhq
>>787
わかってない
789787:2005/10/04(火) 10:33:42 ID:Y+4bjdML
>>788
このキャプボの録画時ってサウンドカードとチューナー出力繋げなくていいんでしょ?
790名無しさん@編集中:2005/10/04(火) 10:37:39 ID:aENz+DGT
>>789
そうだが、AVアンプというのが。
791名無しさん@編集中:2005/10/04(火) 10:42:36 ID:tYQDtfMo
いくらAVアンプつなげようが、大本のサウンドカードから出てくる信号がウンコだったら
ウンコを増幅することになって、せいぜいネオウンコになる程度
792名無しさん@編集中:2005/10/04(火) 10:42:39 ID:QhwMK7Rl
>>790
別にAVアンプに限定しなくても、好きなDAC、好きな
アンプ、好きなスピーカ/ヘッドフォンの組み合わせで
どうぞw
793名無しさん@編集中:2005/10/04(火) 10:44:47 ID:QhwMK7Rl
>>791
そこまで言うなら、そもそも、PC内のノイズにまみれた
チューナー出力から見直すべきでは?
794名無しさん@編集中:2005/10/04(火) 23:36:27 ID:qrTYi6gR
デジタルチューナーからの光デジタル音声出力をサウンドカードに繋いで、
RX2WのS端子にチューナーからの映像を繋いでキャプチャしたいのですが
光デジタル音声出力も映像と一緒にキャプチャできますか?
795名無しさん@編集中:2005/10/04(火) 23:49:27 ID:qrTYi6gR
映像のタイムラグがあるからタイムラグのない音声と一緒にキャプるとズレまくりますよね。
大人しくアナログ音声で録音します。

ノシ
796名無しさん@編集中:2005/10/05(水) 00:03:57 ID:nG0TqgrD
RX2って内部的うにサウンカードとの音声ケーブルつながなくていいんだよな

MTVってサウンドケーブル必須だったけど、ありゃなんなんだろうな?
797名無しさん@編集中:2005/10/05(水) 06:24:59 ID:f6C5YIMW
コーデック積むのがめんどいとかそういうことなのかな。
教えてエロイ人!
798名無しさん@編集中:2005/10/06(木) 00:09:29 ID:n3VZ/MkE
テレビ王国に対応して欲しかった…。
799名無しさん@編集中:2005/10/06(木) 01:38:15 ID:83Ghhhfo
>>798

普通に出来るじゃん。
800名無しさん@編集中:2005/10/06(木) 12:07:15 ID:n3VZ/MkE
i-comandのほうね
801名無しさん@編集中:2005/10/07(金) 05:31:06 ID:uPzMk3S6
RXとRX3の2枚差しに成功! でもRX3の方がゴースト目立つし、ぼやけるし・・orz
802名無しさん@編集中:2005/10/07(金) 05:53:01 ID:Tivi8jml
RX3サンプルっす。
NHKニュースより女子ゴルファー宮里愛選手のインタビュー。

http://upload.cgi-web.com/up/src/yarou0120.mpg.html
DLKEY=1234

やっとUPできた。寝よ..
803名無しさん@編集中:2005/10/07(金) 15:26:07 ID:8i4XYPZ2
>>802
もう流れてるぞ
804名無しさん@編集中:2005/10/07(金) 17:04:54 ID:myNKhTij
HPの説明見てもわかんねーw
RX3とRX2とRX2Wの違いを教えてくれ
805名無しさん@編集中:2005/10/07(金) 17:18:10 ID:HGyo+Ohx
RX3:新しい
RX2:古い
RX2W:RX2に感度激悪なチューナ増設
806名無しさん@編集中:2005/10/07(金) 17:41:09 ID:myNKhTij
>>805
すまん素で間違えたorz
×RX2W
○RX2E
807名無しさん@編集中:2005/10/07(金) 18:31:25 ID:GYr6S458
>>806
こっちの方が間違ってないか?
808名無しさん@編集中:2005/10/07(金) 18:53:56 ID:fl7vUObc
>>806

RX2Eは、RX2から二階建て基板を外したバージョン。
3D Y/C分離とゴーストリデューサの機能が省かれる。

比較表
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2005/compare_mvp/index.htm
809名無しさん@編集中:2005/10/07(金) 23:09:17 ID:joZ3LmnP
>>803
現時点で一番下のファイルは0114だよ
流れたってか消したんじゃね?
810802:2005/10/08(土) 01:48:59 ID:KJQjSS0T
苦労してupしたのに・・・
著作権からむと消されるのか。
811名無しさん@編集中:2005/10/08(土) 03:29:00 ID:0YzzBrah
MTVの方はアナログのオーディオケーブル使うって事は、RXシリーズの方が音が良い?
両方持ってる人どうよ?
812名無しさん@編集中:2005/10/08(土) 04:18:17 ID:zE3LwUC3
キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
813名無しさん@編集中:2005/10/08(土) 06:08:26 ID:uPBOQMi3
>>811
MTVの内部オーディオケーブルは、
録画中のリアルタイム視聴モニターに必要となるもの
録画キャプチャーには、その内部オーディオ接続を使用していないです

RXは、もともと録画中にモニターできない仕様だからオーディオケーブルの接続しても意味がないので接続していないのです
814名無しさん@編集中:2005/10/08(土) 10:08:01 ID:DLgJgpLk
買っちまった
適当にテレビ見るだけなら満足できるって嘘じゃないよな?
815名無しさん@編集中:2005/10/08(土) 11:24:15 ID:4olv/rEl
RX4Wをフライングゲットだ!
816名無しさん@編集中:2005/10/08(土) 13:37:22 ID:kxia75G3
>>813
なるほど。

そこらへんページのほうに書いていないメーカーが殆どだからなぁ。
助かった。
817名無しさん@編集中:2005/10/08(土) 14:24:03 ID:i/dP2oN7
GV-MVP/RX2を購入しようと思っているのですがUSB音源との相性が悪いというのが
気になっています。

ONKYO SE-U55Xというのを使っている方いますでしょうか?
もしいましたら相性について教えてください。よろしくお願いします。
818名無しさん@編集中:2005/10/08(土) 15:57:23 ID:mX/gK6LM
>>810
DLKEY = DELKeyだったとか?
819名無しさん@編集中:2005/10/08(土) 18:04:21 ID:WGPngnqN
RX2のロープロファイル版ないよな?RX3のロープロファイル作ってくれないかな
820名無しさん@編集中:2005/10/08(土) 19:55:25 ID:74URN4x+
>>802
亀レスだが拝見したよ。乙
RX2ユーザだが普通に綺麗だなって思った。
ただ設定がデフォのまんまなのかくっきり感がいまひとつかな。

地デジやBSワイドでのサンプルがあれば見たいな<RX3
821名無しさん@編集中:2005/10/10(月) 01:34:01 ID:mvbB4c0h
RX3+onkyo SE-80PCI で、このサウンドカードを
オーディオ入力デバイスにしたいのですが、magicTVマネージャの
設定項目がグレーで選択できません。
外部のオーディオデバイスを選択できるようにするにはどうすればok?
822名無しさん@編集中:2005/10/10(月) 03:16:51 ID:KQQFlfSF
RXからRX3に乗り換えました。本当は2枚差ししたいけど、I/Oが心の狭い企業なのでできません。
画質ですが....RX方が良いような。
なんだか全体的にボケてる。
ハズレ品を引いてしまったかな
823名無しさん@編集中:2005/10/10(月) 03:28:48 ID:hy41OJae
ボケてるって言ってる人に聞きたいんだけど、他のNECエンコーダ搭載品のと比べてどう?
うちはRD-X3があるけど、こいつは多少ボケ気味だからNECのはそうゆうモンかと思ってたんだけど・・・。
824名無しさん@編集中:2005/10/10(月) 03:58:50 ID:mqJ8fvEg
822です。
キャプボを何枚ももってるわけじゃないので、NECどうのといわれてもコメントはできません。
RX3はRXの後継機種で、メーカーであるI/Oが「画質が向上した」と宣伝してます。
それを信じて買いました。なのにRXよりぼけているように感じたのでそう書きました。
825名無しさん@編集中:2005/10/10(月) 04:53:45 ID:7KLT9B7l
RX2購入検討でこのスレ見てたんですが
>>749さんレス見て質問
PCIEなグラボ使ってると占有率がかなり上がったり不具合でたりしやすんですか?
取り付けるショップPCも合わせて購入検討中なので気になりまして。
826名無しさん@編集中:2005/10/10(月) 07:54:57 ID:5SLEeTqV
>>821
つ Regedit
827名無しさん@編集中:2005/10/10(月) 10:46:37 ID:q6WYVVRq
>>822
>RXからRX3に乗り換えました。本当は2枚差ししたいけど、I/Oが心の狭い企業なのでできません。

こういう事を思うくらいなら別のメーカー品を選べばいいのに。

それなのに
>それを信じて買いました。なのにRXよりぼけているように感じたのでそう書きました。

矛盾してますな
828名無しさん@編集中:2005/10/10(月) 12:51:58 ID:ypEIhF28
↑大丈夫ですか?
829名無しさん@編集中:2005/10/10(月) 14:42:45 ID:VlEiLCpf
>>819
RX2=RXだから、
RXのロープロ版RXLE=RX2のロープロ版のような気がする。
830名無しさん@編集中:2005/10/10(月) 18:15:55 ID:T9Z5RgKO
GV-MVP/RX2って
録画して再度エンコードしないでDVD-Videoに出来るかな?
831名無しさん@編集中:2005/10/10(月) 19:11:14 ID:8amCCqNg
出来る
832名無しさん@編集中:2005/10/11(火) 18:01:02 ID:opF9MHqI
結構何も考えず録画してて今更なんだけどネットとかほかの事しながらキャプるなら
TVManPlusの優先度ってあげといた方がもしかしてお得だったりしますか?
833名無しさん@編集中:2005/10/11(火) 18:11:06 ID:7EZyUSK+
無闇に優先度を上げると、他のアプリの挙動がおかしくなったりすることがあるので
現状で問題が無いなら変えない方がいいと思う。
834名無しさん@編集中:2005/10/11(火) 18:14:10 ID:zLyf7rGz
>>832
むしろ他のアプリの優先度を下げた方がいいんじゃないのかな?
俺はよくわからんけど、aviutl(優先度低)で幾つかエンコしながら他のキャプボでも
同時に録画したりしてて今まで不具合起きたことないよ。ちなみに24時間付けっぱなし。
835名無しさん@編集中:2005/10/11(火) 18:17:26 ID:PKScyMln
番組表ダウンロードの時に上げることがあるな・・・ チンタラチンタラ番組抽出してると 腹立つw
836名無しさん@編集中:2005/10/11(火) 20:03:05 ID:opF9MHqI
>>833-835
ありがとうございます
あまり弄らなくてもいいんですね
837名無しさん@編集中:2005/10/12(水) 01:39:22 ID:zRDNZZVR
>>832
他のプログラムで優先度が「通常」以上の物があって、なおかつ録画した物に問題がある時があるなら、
上げておいた方が良いかもしれない。
俺はオートギア使っている関係でそういう場合はよくあるので、常に「高」にしてまつ。
838名無しさん@編集中:2005/10/12(水) 02:30:01 ID:WGIrc5LA
RX3使いの方、MTV2005なんかと比べて画質差は感じますか?
839名無しさん@編集中:2005/10/12(水) 18:12:22 ID:mULmnIkf
RX2で録画したデータを画質はこだわらずに単純に半分、又は2/3のファイルサイズにしたい場合はどうすればよいのでしょうか?
既に録画済の3〜4時間番組等を1枚のDVDに収まるようにしたいのです。
今後頻繁にこの作業をすることになると思いますので出来るだけ手間がかからない方法希望です。

840名無しさん@編集中:2005/10/12(水) 18:13:18 ID:Gm5xwmKk
じゃあ最初から録画するときに画質落とせよ・・・
841名無しさん@編集中:2005/10/12(水) 18:16:44 ID:TW9mTnNo
>>839
トランスコード対応のDVDオーサリングソフト(例えば、
TMPGEnc DVD Autor 2.0)を利用するとか。
842名無しさん@編集中:2005/10/12(水) 18:18:20 ID:mULmnIkf
>>840
これから録画するものに関してはそのようにしようと思っています。
ただ、既に録画済のファイルが多いので…

>>841
どうもです
これから調べてみます
843名無しさん@編集中:2005/10/12(水) 18:18:32 ID:Ay9IpRF+
>>839
DLに焼けばいいじゃない。
844名無しさん@編集中:2005/10/12(水) 18:53:10 ID:ddBvFk3n
>>839
つDVDshrink

フリーソフトだが結構使いやすい。
俺はオーサリングソフトで二層イメージ作ってDVDshrinkで一層イメージに圧縮して焼いてる。
時間は多少かかるけど手間はかからないと思う。
845名無しさん@編集中:2005/10/12(水) 18:56:59 ID:bSIadxS7
>>839
ハードウェアトランスレートのカード刺すって手も
例えばコレ http://plextor.jp/product/pxc200p/index.php
846名無しさん@編集中:2005/10/12(水) 19:23:33 ID:u+1lCrbF
>>839
単純に分割したいなら添付ソフトで出来るでしょ
847名無しさん@編集中:2005/10/12(水) 19:40:57 ID:wqz8RLrE
>>845
これsugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
>>846
まじで?まだ使い方わかんないんです><
848名無しさん@編集中:2005/10/12(水) 19:47:47 ID:SCf2fBFd
>>844
DVDShrinkは開発終了で入手不能じゃなかったっけ。
849名無しさん@編集中:2005/10/12(水) 19:49:10 ID:jxxo6oyA
>>845の買うくらいならGX買ったほうが良いと思うけど。
850名無しさん@編集中:2005/10/12(水) 20:14:12 ID:eUfPNBGw
851名無しさん@編集中:2005/10/12(水) 20:57:59 ID:m/eHFRMj
すみません、昨日RXシリーズスレで質問したのですが
お答えがなかったので、できたら下記の疑問にお答えいただける方
いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

RX3って、プログレッシブでライブ視聴しているとき映像と音ずれませんか?
今MTVX2005使ってるのですが、最悪の時2秒近くずれていい加減いやに
なってきました。プログレッシブそのものはとてもきれいなんですけど・・・。
もし両方使ったことのある方などいらっしゃったらプログレの画質(よく言われる
番組終わりの横流れエンドロールのぶれなど)なども交えて教えていただければうれしいです。
そんなに問題ないなら基本的に視聴メインなのでRX3に変えたいと思っています。
852名無しさん@編集中:2005/10/12(水) 21:12:09 ID:BaBIVNAJ
うーん、RX3微妙ですね
コストパフォーマンスが一番だと思って買ったのですが
外れ引いてしまったのか、正常に動作しない、、、


環境

自作PC:
 Hermes 845GLベース
CPU:
 ペンティアム4 2.4G
M/B:
 MS-6557
VGA:
 オンボードのIntel 845GL/ICH4のグラフィックコア
MEM:
 1GB(512+512)
OS:
 SBS2003/2000PRO(SP4)


ハードウェアではどちらのOSでもしっかり認識するけれど、
mAgicTV上では音声のみしか聞こえない
(ただ黒画面ではなく青画面)
ソフトウェア等のバージョンアップや
エロのサイト上のサポート情報一通り試した後、
だめでサポートに電話したが、
サイト上のサポート情報以上の情報は聞けず
とりあえず、返品の準備中(苦笑)


853名無しさん@編集中:2005/10/12(水) 21:38:02 ID:wqz8RLrE
DirectX入れなおしたり
VGAのドライバを最新にしたり
854名無しさん@編集中:2005/10/12(水) 21:38:18 ID:wqz8RLrE
>>852
ていうかVGA積め
855名無しさん@編集中:2005/10/12(水) 21:41:28 ID:ddBvFk3n
>>852
ダメ元でioに修理出してみるとか。
1週間ぐらいで戻ってくると思う。
同じ現象が出なくてももしかしたら新品と交換してくれるかもしれない。

俺も以前RX2修理に出した。
今は問題なく動作してる。
このスレの>189とか>376は俺です。
856名無しさん@編集中:2005/10/12(水) 23:33:27 ID:95ZZrsQI
キャプチャボードの不良なんてあたったことないけどな。(BT848から2桁枚ぐらい所持)
857名無しさん@編集中:2005/10/12(水) 23:55:56 ID:HRdqBCtG
100枚買ったって不良品に当たることなんてそうないさ
1枚しか買わなくても不良品に当たるときは当たるもんだ
858名無しさん@編集中:2005/10/13(木) 02:30:39 ID:8AedaDE3
RX3toRX2Eかいました。つけました。うんこだとおもいました。
859名無しさん@編集中:2005/10/13(木) 08:00:45 ID:hNFWK4ZH
何がどうウンコなのか書かないと
860名無しさん@編集中:2005/10/13(木) 16:09:21 ID:+RKQ7Ugg
おしっこだとおもいました
861名無しさん@編集中:2005/10/13(木) 16:22:10 ID:O7J3Cfk/
まんじるだと思いました
862名無しさん@編集中:2005/10/13(木) 23:09:34 ID:D+IHTlSN
結局RX2と3ではどっちがいいのでしょうか?
863名無しさん@編集中:2005/10/13(木) 23:27:40 ID:ctnCGAWh
3でFAJANE
864名無しさん@編集中:2005/10/14(金) 02:46:49 ID:UfcQohDK
>>851
うちのPCでは、テレビ視聴時、チャネルを頻繁に切り替えてるとだんだんズレてくる。
ま、録画データは大丈夫だから気にしてないけど。
865名無しさん@編集中:2005/10/14(金) 03:06:11 ID:nOLAplwQ
RX3はコピワンがあるからなぁ。アイオーがこれから出すのは全部コピワン
対応になるだろうから最後のコピワンスルー機RX2の方がいいと思う
866名無しさん@編集中:2005/10/14(金) 05:26:26 ID:vs2nuHDK
RX2は、コピワン感知しなくても
16:9のCAPが出来ないから
デジタルからの録画には適さない
867名無しさん@編集中:2005/10/14(金) 08:12:25 ID:CsfrjInE
>>866
16:9のCAPやろくができるの教えて
868名無しさん@編集中:2005/10/14(金) 09:04:19 ID:UZ4AvTdI
RX3
869名無しさん@編集中:2005/10/14(金) 09:08:04 ID:vs2nuHDK

HINT: GX系
    カノップMTV

Rx3はコピワン感知
録画したボードでないと再生も出来ない
外部に切り出せない


一部のデジタルチューナーには、4:3出力に任意変更できるものがある。そういうデジチューと組み合わせればRXでも使える
870名無しさん@編集中:2005/10/14(金) 09:19:21 ID:wwzs45qc
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2005/gv-mvprx3/index8.htm
>ビデオ画素数 MPEG-2 Full D1(720×480)、Half D1(352×480)、SIFC(352×240)

RX3の仕様にこうあるんだけど、16:9って単にaspect指定だけの問題なのでしょうか?
871名無しさん@編集中:2005/10/14(金) 09:35:02 ID:xus33jwU
>857

良い事言うなおまいさん
872名無しさん@編集中:2005/10/14(金) 12:55:20 ID:CsfrjInE
アスペクト比入れてくれないのは困るが、、、MPEG2録画で今時そんなのがあるのか^^;

・・あぁ、なんとなく見えてきた・・・
外部入力でコピーワンスなくて16:9扱うって事ね。
720x480じゃなくて正方ドットで16:9があるのかとおもた。
通常流通品(Pv2とかTSとか言わないでねw)で480x852保存とかと。

S端子入力で16:9扱うのはしんどいね
D1でも取り込んだ後横に伸ばすかたてにつぶすしかないし・・・
うちのチューナーの4:3設定はレターボックスみたいだし^^;

他のボードみたいにRX3にはおまじない無いのかなぁ?
レジストリ見てくるっすw
873名無しさん@編集中:2005/10/14(金) 13:36:02 ID:aSqYw581
RX3で録ったのって例えばそれをノートに移して観るとか
DVDに焼いてプレーヤーで観るとかってのも出来ないの?
874名無しさん@編集中:2005/10/14(金) 14:04:29 ID:SffSsi/I
RX2今頃買ってきたが1万でこれなら十分とオモタ

ノイズ低減とゴーストリデューサーはオマケ程度で考えた方が良いな
効き目上げるとにじみすぎて話にならん
875874:2005/10/14(金) 14:08:49 ID:SffSsi/I
環境書くの忘れた
セレロン533Mnz+i815MB+mem384M+GefoMX400
HDDはATA133のMaxtor200Gキャッシュ8M7200RPM1台のみ

ちょっとmAgicTV重たい気もするけど視聴は別pcでPowerDVD使って見るからこれで十分
876名無しさん@編集中:2005/10/14(金) 14:16:11 ID:FEGqT1n0
なにそのPC
遺跡から拾ってきたの?
877名無しさん@編集中:2005/10/14(金) 14:41:09 ID:C1pqL7Sq
地上波しか録らない漏れにはコピワン無関係だよね?
878名無しさん@編集中:2005/10/14(金) 14:57:04 ID:yEDmfUZx
×地上波しか録らない漏れにはコピワン無関係だよね?
○アナログ放送しか録らない漏れにはコピワン無関係だよね?
879名無しさん@編集中:2005/10/14(金) 15:21:07 ID:SffSsi/I
>>876
当たらずとも遠からずだな職場で古くなったのもらってきた

実験&お遊び用だったんでキャプチャ専用に変更
ハードウェアエンコするんだからPCスペックなんて要らない
880名無しさん@編集中:2005/10/14(金) 15:45:11 ID:aSqYw581
すんません、>>873をヨロシク。。。ドーカヒトツ
881名無しさん@編集中:2005/10/14(金) 16:08:36 ID:biGzABKY
>>880
録画したPCでしか再生、編集出来ないのはコピワンソースだけだよ。
内蔵チューナーで録画ったヤツやコピーフリーのソースは普通に扱えるよ。
たぶん。持ってないから断言は出来ない。
882名無しさん@編集中:2005/10/14(金) 17:46:34 ID:rw2K7xih
>>880
地上波はできるよ。デジタルとか衛星は知らない。
883880:2005/10/14(金) 17:57:48 ID:aSqYw581
レス、dクス。
スカパー!は?
ぶっちゃけ、フジ721のF1レジェンズを録りたいんだけど。
884名無しさん@編集中:2005/10/14(金) 18:27:00 ID:yEDmfUZx
画像安定装置でもかませりゃ良いんじゃね
詳しくは知らないが
885名無しさん@編集中:2005/10/14(金) 18:51:31 ID:E6DGWyb4
>>883
ソースがコピワンなら多分こうなる
別のノートにコピー→不可
DVDに焼く→可能。ただしHDDのデータは消える
        当然焼くのに失敗したらデータあぼん

問題はスカパーの対象ソース番組がコピワンかどうか
スカパーだろうがコピワンじゃなきゃアナログと同じで問題起きない

ちなみに安定装置はさむぐらいじゃコピワン信号防げなかったと思う
詳しくは漏れも知らんからそれ専用のスレに行って聞いてみれ
886名無しさん@編集中:2005/10/14(金) 19:26:26 ID:biGzABKY
>>883
スカパー!はチューナーがHUMAX以外なら問題なし。
HUMAXはほぼすべてのchにコピワン信号付ける糞仕様。

画像安定器はこちらへどうぞ。
ココのまとめサイト?が参考になる。
保存版!★画像安定装置比較★【15】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1125387645/
887名無しさん@編集中:2005/10/14(金) 19:58:19 ID:CsfrjInE
S端子なら安定装置で全部取れるよ
多少映像に問題は残るけど、安い切り替え機一個はさむくらいのつもりでOK
888名無しさん@編集中:2005/10/15(土) 01:41:52 ID:+37H0Duf
888枚差し
889名無しさん@編集中:2005/10/16(日) 08:01:16 ID:qkL5FkVK
>>866
フリーのアスペクト比変換ソフトを使えば
簡単に「16:9」に変換できますよ
Ulead DVD MovieWriter4でオーサリングして、もう何枚も焼いてます

890名無しさん@編集中:2005/10/16(日) 08:33:49 ID:4ujcaknk
最エンコードして画質劣化させて
アスペクトを変更する手間と意味がどこにあるのか・・・と。
最初っからGX買えって。
891名無しさん@編集中:2005/10/16(日) 09:05:25 ID:qkL5FkVK
>>890
「ReAspect v0.40」
「…エンコード時にアスペクト比を修正すれば直りますが、アスペクト情報を直接
変更すれば、再エンコの必要がないと考え、作成しました。」
892名無しさん@編集中:2005/10/16(日) 10:21:19 ID:t4IVMH6N
>>891
名前だけ見て、「アスペクト変更専用ツールなのか、簡単に使えそうだな」
とか思ったけど、スクリーンショット見たら、アスペクト変更専用じゃないDVD Patcherの方が使いやすそう・・・
893名無しさん@編集中:2005/10/16(日) 11:08:44 ID:50ft+q0b
v0.30なら操作も簡単だぞ
細かい仕様とか考えなくて済む
894名無しさん@編集中:2005/10/16(日) 12:45:30 ID:jUD34J0V
そんなことより>>890の負け惜しみはまだ?
895名無しさん@編集中:2005/10/16(日) 13:06:08 ID:t4IVMH6N
883MB、26分22秒のファイルのアスペクト比情報を書き換え

DVD Patcher 22秒
ReAspect v0.30 42秒
ReAspect v0.40 41秒

確かにDVD Patcherは設定項目多いけど、
連続で複数のファイルを処理する場合は前のファイルの設定継承されるし、
DVD Patcherの方が早い気がする。ReAspectの方はソフトとして造り込みが甘い感じがするし。

ただ、ReAspectの復元ってやたら早く終わるね。
初回の実行時もアスペクト比の情報収集を行わないようにして、復元相当の処理内容にすればDVD Patcherより速くなるのかな・・・
896名無しさん@編集中:2005/10/16(日) 17:09:28 ID:Na150cWf
>>720のことで質問あるんだが
ダイレクトプレビュー使うとWMEが画面認識してくれないんだが、対処法あったら教えてくれ
897名無しさん@編集中:2005/10/16(日) 21:29:59 ID:90SyDhI3
RX3ってCATVのデジタルSTBからの録画には対応してる?
ちなみに使用機種はパナソニックTZ-DCH505。
898名無しさん@編集中:2005/10/17(月) 00:06:22 ID:hRVWTbBR
yoyuudeおっけー
899名無しさん@編集中:2005/10/17(月) 15:35:26 ID:noY1FupR
RX2とRX3でどっちにしようかなぁなんてマターリ考えてたら
週明けの今日、軒並みRX2が在庫無しになってる。
900名無しさん@編集中:2005/10/17(月) 18:01:13 ID:OsjSTaeW
RX3今朝さして使ってみた。
デフォルトの設定に一度蹴りいれたくなったが、調整すれば1万円ちょいにしては十分な性能。

地方のCATV線からゴースト付きアナログをチューナーにさしてテスト中。
録画しながらきゃぷれるのは便利なんだけど静止画のインタレ解除のせいでぼやぼやだったり
ノイズリダクションやYC分離あたりが、視聴時と録画時で排他利用とかちょっと癖に慣れるまで
時間かかりそう(まだいじってない項目の方が多いけど・・・)

2ndマシンでキャプチャ乗っけて使う分には十分かな。
コピーワンスがどう変わるかわからないからこれ以上の出費もきついしねぇ(^◇^;
901名無しさん@編集中:2005/10/17(月) 20:34:36 ID:/h3frwL/
RX3はコピワンスルーできればベストバイなんだがな・・・。
902名無しさん@編集中:2005/10/17(月) 23:58:46 ID:QWMHYJdP
画像安定装置かませば
おk
903名無しさん@編集中:2005/10/18(火) 00:35:15 ID:pmua8vJY
>>902
そんなもん使うならカノプの板買ったほうがいい。
904名無しさん@編集中:2005/10/18(火) 00:42:32 ID:0odCozak
>>899
だよな。ヤマダ電機に残ってたが15800なんてアフォかと
905名無しさん@編集中:2005/10/18(火) 00:43:50 ID:Edst5vBm
>>903←画像安定装置の意味が分かってないに50フィリピンペソ
906名無しさん@編集中:2005/10/18(火) 01:08:40 ID:a1h6l2U9
Windows XP Professional x64 Edition ですが
GV-MVP/RX3使えますか?
907名無しさん@編集中:2005/10/18(火) 02:00:53 ID:IrZP6o9f
もしかしてふぬああで見れない?
mAgicなんていらね
908名無しさん@編集中:2005/10/18(火) 02:38:31 ID:0odCozak
店頭からRX2が消えてる所を見ると早く確保した方がいいのかなぁ。
909名無しさん@編集中:2005/10/18(火) 03:35:35 ID:kCIWEZOB
910名無しさん@編集中:2005/10/18(火) 17:24:41 ID:hpGVL60z
>>909
>>※4 標準のグラフィック機能でWチューナーの表示不可。ビデオカード増設時は問題なし。

キャプチャでビデオカード必要なPCって・・・
911名無しさん@編集中:2005/10/18(火) 20:03:55 ID:9OEDcnf3
RX2いったいどうしたんだ?後継の3より売れるからメーカーが回収してるのか?
912名無しさん@編集中:2005/10/18(火) 20:07:29 ID:qInvzoCJ
回収後はソフトだけ変えてRX4として売り出されます
913名無しさん@編集中:2005/10/18(火) 20:25:41 ID:mddsa9N2
どこかの量販店で処分するんじゃないのか
914名無しさん@編集中:2005/10/18(火) 20:39:06 ID:QamvY0oq
先週ムラウチで注文したとき在庫多めだったのに・・・
915名無しさん@編集中:2005/10/18(火) 21:44:57 ID:PeJ7QDOq
>>911
生産止めて在庫が減ってるだけでそ。
916名無しさん@編集中:2005/10/18(火) 22:23:54 ID:kj7IDTe3
RXユーザの場合、RX2(本体というよりはRX2用ドライバ)が無いとGXやRX3での
増設ができないので、仕方なく買ったorz
917名無しさん@編集中:2005/10/18(火) 23:37:13 ID:i4KQCdNv
>>916
謎のラッキーナンバーがあるのに…
918名無しさん@編集中:2005/10/19(水) 00:07:09 ID:R/Vrssrs
mAgicTV使うたびに「こんなクソソフトをありがたがる人たちが
世の中には居るんだよなあ・・・」と思わずにいられない。
919名無しさん@編集中:2005/10/19(水) 00:17:31 ID:X2t3dghQ
>>917
謎のラッキーナンバーって無効化されているような
気がするけど、まだ有効?読み間違えてるだけかな…。
920名無しさん@編集中:2005/10/19(水) 01:02:09 ID:ZVyZk7Tq
>>915
どうせならRX3の生産を止めればいいのに。実際、売れてるのは2の方だし
921名無しさん@編集中:2005/10/19(水) 01:05:13 ID:e9IGS6Te
Rxは早く消えて
GXが、RXの価格帯に降りてくるのが望ましい
922名無しさん@編集中:2005/10/19(水) 01:05:57 ID:MzzfTyuf
RX(日本製)とRX2(台湾製)ってホントにまったく同じ画質でしょうか?
923名無しさん@編集中:2005/10/19(水) 09:50:04 ID:bFIySEHP
mAgicTV(正確にはmAgicマネジャーか)の設定で、時刻補正「する」に設定しても、間隔を最大(100分)にすると全く補正されてないみたいなんだけど、これってガイシュツでしょうか?
(補正したかどうか履歴がわからんので推測ですが)

P4-3.0GHz+ASUS GDC-VDx+WinXP(SP2)+内蔵グラボです。
時刻の狂うマザボをなんとかせいというツッコミはなしでよろしく。
924名無しさん@編集中:2005/10/19(水) 10:15:39 ID:kOtDgzrD
初耳。

いやしかし、そんな頻度で調整しないといかん環境をなんとかした方がイイと思う。

つーか、個人PCくらいの時刻補正なんて1日1回でも多いくらいと思ってる俺ガイル
925名無しさん@編集中:2005/10/19(水) 11:50:12 ID:nphtxJy/
>>919
今試してみたけどまだ有効だよ
DL開始できた
926名無しさん@編集中:2005/10/19(水) 15:58:43 ID:kj4DMxwa
プログレシブ処理のソフトウェア処理とハードウェア処理では
CPUの負担が大きいけどソフトウェア処理のほうが綺麗でFA?
927名無しさん@編集中:2005/10/19(水) 16:16:45 ID:kOtDgzrD
比較対象によるんジャマイカ?
928名無しさん@編集中:2005/10/19(水) 20:11:33 ID:sZ8umybC
通販でRX2消えてるけど、店頭からも消えてるの?
929名無しさん@編集中:2005/10/19(水) 21:01:02 ID:A9tD1w2L
このRX2の品薄感をあおるレス群は、ヤフオクでRX2を高く売りたい奴らの陰謀だろ
930名無しさん@編集中:2005/10/19(水) 21:37:58 ID:FpWtmcqQ
>>928
全然消えてねえよ、いいかげんにしろ!
>>929
店員じゃね?それか検索もできない低能。
931名無しさん@編集中:2005/10/19(水) 23:42:07 ID:UKZGl8MO
ヤフオクで売れ出すのは店頭で買えなくなってからだろ
愚図はRX3でも買ってればいいよ
932名無しさん@編集中:2005/10/19(水) 23:45:35 ID:bPtJNDpY
RX3を買いました。
家にワイドテレビが未だに一台もないのでちと教えて欲しいのだが、
16対9で放送している番組やCMをRX3でちゃんと16対9で観たり
録ったりするにはどうすればいいの?
4対3と16対9は自動で切り替わるのかと思ったんだけど、
アスペクト比を16対9にしてもただ横に延びた映像しか出ない。
そもそも地上波アナログは16対9で放送してる番組やCMは無いの?

あとスカパー!フジ721の10月29日からのF1番組を録りたいんだけど、
それも16対9で放送してないのかな?
933名無しさん@編集中:2005/10/20(木) 01:28:09 ID:p9p16J0l
書き込む前に検索しようや
934名無しさん@編集中:2005/10/20(木) 01:47:06 ID:gIPUbgSx
>>933
おまいもきっと検索してから書き込んだんだろうなw
935名無しさん@編集中:2005/10/20(木) 04:47:12 ID:kKWoqDi0
さよならは誰にいう〜
さよならは悲しみに〜
936名無しさん@編集中:2005/10/20(木) 16:42:40 ID:gIPUbgSx
今までまともなカードを使って無くてこれを買って、
写りのきれいさに感動したり、番組表連動予約とかに
カルチャーショックを受けている俺は勝ち組?
937名無しさん@編集中:2005/10/20(木) 17:01:44 ID:h1VQBqJY
そんなことより
938名無しさん@編集中:2005/10/20(木) 17:21:51 ID:dWpueVLC
PSP最高
939名無しさん@編集中:2005/10/20(木) 20:10:29 ID:xKGS6xa0
今までMTV2000を使っててこれを買って、写りのにじみさに
落胆したり、番組表取得でスタンバイ戻らなくなったりとかに
カルチャーショックを受けている俺は負け組
940名無しさん@編集中:2005/10/20(木) 20:45:10 ID:rgA7IDyh
MTV2000や3000持ってるやつはGX買えよ

RX買ったら落胆するに決まってんだろ
941名無しさん@編集中:2005/10/20(木) 21:32:19 ID:seFP3FOu
GXは高い・熱暴走しやすい・ドライバがクソいの三重苦
RXの方がマジお勧め
942名無しさん@編集中:2005/10/21(金) 10:18:32 ID:E4qgSXvC
>>939

確かにS3→タイマー起動→番組表取得→S3に戻る くらいはできて欲しい。
させることは留守録と変わらんだろうに。
943名無しさん@編集中:2005/10/21(金) 13:10:40 ID:SHajCbMZ
S3とはなんぞや、休止状態かスタンバイのことか?できるだろ電源オプションで。
944名無しさん@編集中:2005/10/21(金) 13:19:53 ID:iD/6mAth
学校行ってる?
945名無しさん@編集中:2005/10/21(金) 14:08:03 ID:Jg3jzMzH
>>943
ちったー自分で探せあふぉ。
ttp://www.atmarkit.co.jp/fpc/xp_feature/hibernation/hibernation.html
ちなみに自分は常時起動状態ですが何か?
946名無しさん@編集中:2005/10/21(金) 17:21:55 ID:55Mk80U5
>>942
これ、本当に早く何とかして欲しいよなぁ。
今は、シャットダウンソフトを、DL実行時間より10分遅れで走らせている。
947名無しさん@編集中:2005/10/21(金) 17:22:39 ID:SHajCbMZ
>>945 アリガトウ 電気を大切にね!
948名無しさん@編集中:2005/10/21(金) 21:03:56 ID:ueq+G49w
>>947
いいの、深夜電力は7割引きだから・・・
949932:2005/10/21(金) 21:54:45 ID:1W/44VfZ
すんません、932をヨロシク
950名無しさん@編集中:2005/10/21(金) 22:04:10 ID:PupAj2fC
漏れ、電源管理で無操作10分でスタンバイに設定した上で、
定時に番組表取得、その3分後に時刻合わせ、その2分後に再起動させてるけど、
まったく期待通りの動作をするよ。予約失敗もない。
951名無しさん@編集中:2005/10/21(金) 22:25:37 ID:WeTcacAJ
Adams EPGで東京MXテレビの番組データをダウンロードしてくれないんですが、
そういう仕様でしょうか?
それともどっかで設定すればうまくいくはず?でしょうか?
952951:2005/10/21(金) 22:37:01 ID:WeTcacAJ
すんません自己解決しました。
みなさん良い週末を!
953名無しさん@編集中:2005/10/21(金) 23:07:26 ID:78oPNGG1
>>949
スレ違い
NTSCについて勉強しろ
954名無しさん@編集中:2005/10/22(土) 01:54:21 ID:K3PW/zUV
>>953
わしゃーワイドテレビなんてもんは持ってないが
アスペクト比を設定して切り替えるのはワイドTV側でしないとだめ、と言う事でよろしいのかの?
955名無しさん@編集中:2005/10/22(土) 02:38:13 ID:MOlv8D1+
956名無しさん@編集中:2005/10/22(土) 05:34:16 ID:sacX0ih5
なんだ932はネタかと思ってた マジだったのか
16:9の地上波アナログなんてありえないだろ
957名無しさん@編集中:2005/10/22(土) 13:55:28 ID:kxO0XTyO
>>949 >>956
ワイドクリアビジョン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ttp://www.google.com/search?num=50&hl=ja&lr=lang_ja&ie=sjis&oe=sjis&q=ワイドクリアビジョン
対応放送ではCMなど通常画質とワイドクリアビジョンの間に1秒弱フェードイン・フェードアウトが入る。
これは対応機種が画面サイズを切替える時間である。
開始当初は、日本テレビなどが積極的で金曜ロードショーなどで対応放送がなされていた。
東京メトロポリタンテレビジョンは1995年の開局当初、半分以上を対応放送で行なっていた。
ハイビジョンを推進していたNHKは対応放送をほとんどせず、対応放送は日本テレビを除いた民放は
深夜等で若干放送したのみであった
次第に対応放送は無くなり、現在ではソニー提供の世界遺産などしかない。

スカパー!チューナーで、ワイド放送(16:9)の視聴ができない。
ttp://okweb.em-net.ne.jp/kotaeru.php3?q=1149109
答え
スカパーのワイドマークの放送は、全て帯付きのレターボックスです。
4:3の映像も16:9の映像も、チューナーのアスペクト切り替え機能で黒帯を無くすことはできません。
(この機能自体、現状では無意味なものになっています)
信じられないでしょうけど、放送局から最終的な回答が来れば分かっていただけると思います。
ちなにみCS5000はスカパーチューナー唯一のコピーワンス機ですから、
将来DVDレコーダに接続すると困るかもしれません。
958名無しさん@編集中:2005/10/22(土) 15:35:10 ID:BfS3dXtC
>>957
ああ932が録りたいといってた16:9の番組てそういう意味だったのか
チューナ側が非対応機種なら4:3にしかならんね
959名無しさん@編集中:2005/10/22(土) 17:15:30 ID:kkE5hA/m
そんなわけねーだろ
そんな知識があればそもそもあんな質問しない
960名無しさん@編集中:2005/10/22(土) 21:00:25 ID:972dNxnC
RX3を買いました。それまでMTVX2005を使っていましたが、
視聴メインでリモコンが使いがたいのでRX3に換えました
(ハードはどっちも同じ様なもんだし)。リモコンは満足です。
が本体にいくつか疑問(不満)があり、ここで聞いている次第です
(IOのサポートが全然電話がつながらないです)

1 マジックTVで「その他の設定」で設定できるデインタレース
の種類で、「ハードウェア処理」を選んでもほとんどデインタレース
されない。GXだと同じ項目で非常に滑らか(60fps?)になるのに
RX3では全く違う。マジックTV&プレイヤー双方ともGXのような
滑らかな表示になればいいと思うのですが、これは何か方法がある
んでしょうか?(レジストリ変更、デコーダの上書き等・・・。過去ログ
にあるようにも思えますがわかりません)

2 他のカードで録画したmpegをマジックプレーヤーで再生する
ことはできるのでしょうか?(gnoファイルとかが必須なのでしょうか?)

すいませんが、お分かりの方いらっしゃいましたらお答えいただければ
幸いです。
961名無しさん@編集中:2005/10/22(土) 21:54:02 ID:kKz16bSs
962名無しさん@編集中:2005/10/22(土) 22:00:22 ID:kKz16bSs
963960:2005/10/22(土) 22:03:29 ID:972dNxnC
>>961
すみません、私に対してでしょうか?だとすると
ダイレクトオーバーレイ関係での不満は別にありません。
(ゲームもしませんし)
「ダイレクトプレービューONでハードウェア処理のプログレ
にしてもほとんとプログレされずコーミングが見え、滑らか
でない」という点に困っているんです(ちなみにソフトウェア
処理にしたらほんのちょっとマシという程度)
964960:2005/10/22(土) 22:05:23 ID:972dNxnC
>>962
お答えいただいてありがたいのですが、当方地デジは
全くみれません。質問2については普通の地アナのファイルについてです。
965960:2005/10/22(土) 22:09:03 ID:972dNxnC
すみません、一応環境も書いておきます。
CPU:Athlon64 3000+
M/B:ギガバイトのK8T800Pro
グラボ:リードテックの6200A
メモリ:512M×2
HDD:HGST T7K250の160G
サウンド:Audiotrak Prodigy192VE
モニタ:17CRT
966名無しさん@編集中:2005/10/22(土) 22:37:26 ID:K3PW/zUV
テストしながらビットレート変えれば?
967名無しさん@編集中:2005/10/23(日) 02:40:24 ID:njDPG7ue
RX3のハードウェア処理だけはガチ
俺はソフトウェア処理にしてます
大してCPU食わないし
968名無しさん@編集中
何でタイマ録画すると勝手に一度再起動するんだよ