x264スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
あとはヨロシコ
2名無しさん@編集中:2005/05/15(日) 19:40:54 ID:6fFcJhr7
マテ
3名無しさん@編集中:2005/05/15(日) 19:42:43 ID:TsktgaqV
4名無しさん@編集中:2005/05/15(日) 19:43:44 ID:TsktgaqV
[FAQ]
Q VirtualDubとかで読むとエラーでて編集できないんですが・・・
A ffdshow入れてVFW codec configurationのH.264 Decoderを有効に汁!

Q インタレ対応まだかいな
A 今のところ、インターレースサポートの予定はないらしい
「* Field support : no and I probably won't do it.」(TODOでやる気ナシと明言)
5名無しさん@編集中:2005/05/15(日) 20:29:53 ID:/KJPCvN9
転致
http://www.ne.jp/asahi/l/a/files/index.html (x264VFW日本語化パッチ)
6名無しさん@編集中:2005/05/15(日) 20:30:53 ID:SdEdOHjg
7名無しさん@編集中:2005/05/15(日) 20:31:41 ID:SdEdOHjg
8名無しさん@編集中:2005/05/15(日) 21:27:50 ID:Pl/LtvK0
MPEG-4 AVC/H/X.264 Win 総合スレ Part4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1116157508/
9名無しさん@編集中:2005/05/15(日) 22:16:04 ID:3/WEUDGC
>>7のWikipediaはほとんど記事がないね。
コピペ級の内容でいいから、だれか書かないか?
x264は英語のリソースが多くて、初心者に敷居が高いような気がするよ。
10名無しさん@編集中:2005/05/15(日) 22:16:08 ID:LczjVJxc
ここが一番マシだぞw
盛り上げていかんと
11名無しさん@編集中:2005/05/15(日) 22:21:43 ID:20hR8jAJ
>>3の[バイナリ]に追加
Sirber's builds: http://detritus.qc.ca/forum/viewtopic.php?p=434#434
12名無しさん@編集中:2005/05/15(日) 22:24:22 ID:AKChTwog
ウホッ、そんなのあったんだ
13名無しさん@編集中:2005/05/15(日) 22:25:45 ID:+wMaBt4k
なんか他の264スレ全部削除されて生き残るのここだけのような気がしてきた
14名無しさん@編集中:2005/05/15(日) 22:30:49 ID:TbkISRd0
ここはwin以外も扱いokなんですかね
15名無しさん@編集中:2005/05/15(日) 22:33:44 ID:3/WEUDGC
>>14
Mac版のx264の扱いは不明だね。
でも、x264として認識されていない(GUIで隠されている)からここでMac版の話題が出ることはないと思われ。
他をすべて削除するか、for Winと入っていない総合スレだけ残すかだな。
16名無しさん@編集中:2005/05/15(日) 22:43:51 ID:IHge/Iht
悪ペンギン様(pengvado様)はアニオタっぽいな…とか言ったら荒れるかなあ
インタレ対応に興味なさそうな理由にもなるし。そのアニオタSirberがレスしてるけど Stellvia…って
http://forum.doom9.org/showthread.php?s=&postid=653279#post653279

>>14
x264に限定される話題であるなら、あいまいにok なはず。GUIの差こそあれ
mencoderとか全く同じでしょ(macもってないから知らんけど)
17名無しさん@編集中:2005/05/15(日) 22:47:50 ID:TbkISRd0
Linuxの方もダメなんですかね
なんでもmacという事にされちゃってもうどこのスレに行ったらいいのやら
18名無しさん@編集中:2005/05/15(日) 22:50:24 ID:hG9muw+U
2、3日待てば?
19名無しさん@編集中:2005/05/15(日) 22:51:15 ID:IHge/Iht
>>17
気の毒に…そっかLinuxか。俺は全くok。他の人はしらんけど。
20名無しさん@編集中:2005/05/16(月) 16:18:21 ID:04ZFi8py
age
21名無しさん@編集中:2005/05/16(月) 22:38:57 ID:BZbIb862
どのバイナリがええのよ
22名無しさん@編集中:2005/05/16(月) 23:13:24 ID:3HiFqhZN
>>21
自分も気になる。
一応SirberタンのAMD64 32bit落としたけど他と比較するまで
使い込んでないや。
23名無しさん@編集中:2005/05/16(月) 23:13:33 ID:zR6CxGTg
自分でビルドしたやつ
24名無しさん@編集中:2005/05/16(月) 23:13:46 ID:gxLbM3Tl
>>21
自分のCPUに合わせたバイナリ使ってればいいんじゃないかね?
25名無しさん@編集中:2005/05/16(月) 23:56:50 ID:laarIy2h
頻繁にバージョンupしてるものの、
あんまり違いが分からんのだよなw
26名無しさん@編集中:2005/05/17(火) 11:59:53 ID:uDsWIsgY
age
27名無しさん@編集中:2005/05/17(火) 16:44:01 ID:J0Ag2hcS
最近svnはppcばっかり最適化してる
28名無しさん@編集中:2005/05/17(火) 16:55:19 ID:wOjY07bu
だからどうした
29名無しさん@編集中:2005/05/17(火) 21:48:20 ID:NTpMw8ze
やっとx264スレが立って落ち着いた。
DivX・XviD・WMV9VCM等のコーデックと同列に扱うスレとしては
実質的にここが本スレだね。
30名無しさん@編集中:2005/05/17(火) 22:43:14 ID:ShlcGVVO
まあ、マターリ進行していけばいいさ
31名無しさん@編集中:2005/05/17(火) 22:48:36 ID:zAiKVdwD
Rev.233
32名無しさん@編集中:2005/05/18(水) 00:31:32 ID:yk8ghKYf
メインの人がネロに引き抜かれちゃってから
その後開発は軌道に乗り直したんでしょうか?
33名無しさん@編集中:2005/05/18(水) 22:09:43 ID:Jil1HvWI
>>32
うん、暗礁に乗り上げた。所詮世の中金ってことで。
34名無しさん@編集中:2005/05/19(木) 15:16:10 ID:3o2nwtTz
Rev.233C
35名無しさん@編集中:2005/05/20(金) 03:33:53 ID:cIJ+xMeb
rev234
36名無しさん@編集中:2005/05/20(金) 09:59:52 ID:Hpr7B/Zx
37名無しさん@編集中:2005/05/20(金) 23:15:21 ID:e9KQorZN
age
38名無しさん@編集中:2005/05/20(金) 23:30:55 ID:Ze16ZPhm
ttp://forum.doom9.org/showthread.php?s=&threadid=89979
IMPORTANT - UNINSTALL ANY PREVIOUS BUILD BEFORE INSTALLING THIS ONE

なにこれ?
39名無しさん@編集中:2005/05/20(金) 23:43:38 ID:jLhaUx2t
注意書き
40名無しさん@編集中:2005/05/21(土) 00:08:48 ID:ci87u5hn
ありがとう
41名無しさん@編集中:2005/05/21(土) 00:42:13 ID:7zIFPmEP
なんかマズイ事でもあるのか?
42名無しさん@編集中:2005/05/21(土) 13:09:49 ID:/LWqZKqQ

7 :名無しさん@編集中 :2005/05/20(金) 10:15:27 ID:3T7qzsIj
とりあえずだな、ffdshowが嫌な人は
http://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=1568
を見てx264純正Decoderなんてものは未来永劫にわたって出ることはない
と思い知ってからしかる後に旧x264開発者引き抜き先のNeroでも入れろ、と。
Demo版ではH.264再生不可だから金払ってレジストキーを入力して正規版にして。
金払って。金。金金金。
43名無しさん@編集中:2005/05/21(土) 18:50:44 ID:/voBtkIX
>>41
前のを消さないと偶に上書きされないで
前のバージョンのまま残っちゃうとかでない?
44名無しさん@編集中:2005/05/22(日) 11:10:57 ID:kAMAvyHC
rev.235
45馬鹿:2005/05/23(月) 01:46:51 ID:YSuokGGv
暇だったから25PASSほど掛けてみたが、2000kでもソースと見紛うぐらいの
レベルまで行くな。もう4PASSとかに戻れないかも
46名無しさん@編集中:2005/05/23(月) 02:05:31 ID:QfThjWW1
25pass…あなたイイw このスレが必要としてる実践派の人材。自分は以前1500kbpsでためしに
5passほどやったけどあんま違いがわからなかったな、PSNRは4pass以降微妙に下がった。
47名無しさん@編集中:2005/05/23(月) 19:15:53 ID:kFrov3T5
rev236
48名無しさん@編集中:2005/05/23(月) 23:31:13 ID:BjgG6ud7
QCエンコードだと1 passでいいんとちゃう!?
いいんとちゃう!?
49名無しさん@編集中:2005/05/23(月) 23:51:57 ID:3jmTplxG
>>48
もちコース
50名無しさん@編集中:2005/05/24(火) 13:44:36 ID:wit9npny
rev237
51名無しさん@編集中:2005/05/24(火) 17:45:29 ID:wit9npny
rev239
52名無しさん@編集中:2005/05/25(水) 12:43:57 ID:/zRBk1H/
3ヶ月ぶりに更新したら爆速になってた
53名無しさん@編集中:2005/05/25(水) 21:00:06 ID:mj9LnFZN
54名無しさん@編集中:2005/05/25(水) 21:02:00 ID:mj9LnFZN
PSNR Creator日本語化のえらい人
ttp://www.balbal.net/ [Soft]
55名無しさん@編集中:2005/05/25(水) 22:53:26 ID:eCyUlP+5
30passかましたけど2passとほとんど変わらなかった('A`)
56名無しさん@編集中:2005/05/26(木) 15:39:47 ID:lvGUb5jH
warata
57名無しさん@編集中:2005/05/26(木) 21:50:22 ID:5QVALu9H
【最強】 x264 part1 【超高画質】
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1116892254/
また立てやがった
58名無しさん@編集中:2005/05/26(木) 21:57:58 ID:UK4t00l+
案内したらスレ伸びちゃうヨ
59名無しさん@編集中:2005/05/27(金) 12:32:47 ID:KSq/wync
ここが本スレなの?
60名無しさん@編集中:2005/05/27(金) 19:34:42 ID:rEmBSYD3
x264に限るなら
61名無しさん@編集中:2005/05/28(土) 01:51:24 ID:1u/+ywbq
>>3の[バイナリ]に追加
bob0r's builds: ttp://x264.nl/
62名無しさん@編集中:2005/05/28(土) 04:27:46 ID:rSogDrIm
最近の更新やたらGPAC更新って書いてあるけどGPACってなに?
63名無しさん@編集中:2005/05/29(日) 18:11:44 ID:yxvVkzsc
Revision 239B
64名無しさん@編集中:2005/05/29(日) 18:38:17 ID:djQJb9mJ
マルチスレッド版にしようか迷う・・・orz
65名無しさん@編集中:2005/05/29(日) 18:53:44 ID:hBKZVLeb
迷える環境の人が羨ましい
66名無しさん@編集中:2005/05/29(日) 18:56:36 ID:djQJb9mJ
>65
劣悪な環境だお
でも、試してみたくなるのが(ry
67名無しさん@編集中:2005/05/29(日) 19:05:25 ID:UZlEEKDO
>>62
MP4コンテナ扱うライブラリ
CLI版でMP4出力使ってない場合は関係ない
68名無しさん@編集中:2005/05/30(月) 05:37:05 ID:OqDnNVX1
gcc-3.4.2だけど、
-ffast-mathと-march=k8 -mfpmath=sseで殆ど差が出ない。
-march=k8 -mno-sse -mno-sse2 -ffast-mathも変わらないし。
やっぱ、Intelの使うのが良いの?

いまsvn updateしたら、rev. 241でした。
69名無しさん@編集中:2005/05/30(月) 09:28:32 ID:l24FsV3D
>>68
-march=CPUにでもしてみたら?
まぁ一番重い部分がアセンブラでかかれてるからあまり差が出なくてもしょうがないと思う
70名無しさん@編集中:2005/05/30(月) 19:54:52 ID:pNXMCXhK
既出かな?

ffdShow最新版とVLCでx264を再生したところ
CPU負荷が20%以内に抑えられており
再生もスムーズに出来ました

環境
CPU:Celeron2.00GHz
RAM:256MB
同時起動アプリ winRAR及び2ch専用ブラウザ「Abone」
この状態で20%を切って正常に再生できたのはうれしい限り


一応確認したいんだけどx264ってデコーダは装備してないよね?
71名無しさん@編集中:2005/05/30(月) 20:17:14 ID:l24FsV3D
>>70
装備はしています
72名無しさん@編集中:2005/05/30(月) 20:24:00 ID:pNXMCXhK
>71
あっそうなの? よく分からんが産糞

そうそうとりあえず、ちょっとしたらCMをうpするお
73名無しさん@編集中:2005/05/30(月) 20:26:17 ID:aggRzwhn
VLCってffdshow要ったっけ?自分は入れてないんだが・・
74名無しさん@編集中:2005/05/30(月) 21:34:25 ID:HzqSjnSC
VLCはスタンドアローンだよ 追加コーデックには影響されない
75名無しさん@編集中:2005/05/30(月) 21:38:11 ID:pNXMCXhK
>74
そんな・・・まともに再生できなかったのはなぜだ?orz

http://nur.ath.cx/no0/100/

no0100145.rar

パス:xvidkoepi


ソースが汚くて音質も悪くてインタレ保持なのは許してorz
あくまでソースとの比較と思ってorzほすぃ

キャプチャ機器MV5DX/U2
76名無しさん@編集中:2005/05/30(月) 21:42:51 ID:Si+6/cPJ
VLCはnightly buildsのこれを使ってますよね?
ttp://vthr.via.ecp.fr/~videolan/build/win32/
77名無しさん@編集中:2005/05/30(月) 21:46:54 ID:pNXMCXhK
>76
よく分からんかったので
オフィシャル(?)から
http://www.videolan.org/vlc/download-windows.htmlでダウンしました
問題なく再生できてしまってるのでご心配無用です

お気遣いありがとうございましんぐwwwうぇww
78名無しさん@編集中:2005/05/30(月) 22:20:10 ID:81NfOVN5
Revision 242
79名無しさん@編集中:2005/05/30(月) 22:28:06 ID:l24FsV3D
まともに再生できないの意味がわからんので詳しく
あとオフィシャルのリリースよりも
nightlyじゃないと正しく再生できない場合が多いです
80名無しさん@編集中:2005/05/30(月) 22:45:13 ID:pNXMCXhK
>79
>まともに再生できないの意味がわからんので詳しく
う〜ん、動画が破綻する
ブロック単位で灰色画像が出てきたり点滅を
繰り返したり下方無理やり画像が伸ばされたりしながら進行する

> nightlyじゃないと正しく再生できない場合が多いです
産糞
81名無しさん@編集中:2005/05/30(月) 22:51:06 ID:U0Oo9YY3
>>80
うちもオフィシャル使ってた時はそうなってた
82名無しさん@編集中:2005/05/31(火) 02:32:52 ID:cE2VQZpO
ちと訂正
オフィシャルのVLC 0.8.1だとrev58あたりの物が使われてるようなので、
かならずnightlyを使ってください。
設定にもよるでしょうが、
最近のx264でエンコードされてる物は正常に再生できない可能性が高いです。

>>80
とりあえずnightlyで試してみてください
それでも正常に再生できない場合はMPlayerも試してみてください
http://oss.netfarm.it/mplayer-win32.php
これでもダメとなるともうお手上げです・・・・
8380:2005/05/31(火) 02:58:57 ID:l2lFsCzK
>82
ナイトリーちゃんので再生できた



あぁ愛しのナイトリー 僕はこえpタンを目指して生きてきたようなものだ
君にめぐり合うまでは大変だった でも、こうして目の前に・・・
あぁ!しかしナイトリー!x264産の2Mbpsというダンベルのような重さに君も私も耐えられない
デコードすら重くて出来ないのだ!
ナイトリー x264なんかに挫けずもっともっと軽くなってくれ

                            〜〜VLC様へ〜〜〜


2Mbps超えると超絶人類絶滅皮下脂肪重圧的に重くなるね
これは何とかしてほしいところ
84名無しさん@編集中:2005/05/31(火) 19:32:17 ID:23DWbpGV
VLC 0.8.2(20050530)、Athlon64 3000+で再生してるけど、タスクマネージャで見ると
ずっと0%だけどなあ。時々6%とかになるぐらい。
ちなみに裏でUDが98〜99%動いてます。

↓設定はこんな感じ
映像ソース
・640*480 29.97fps 実写
・インタレ解除済

x264(Rev.239)
・Multipass :2000kbps
・Fast first pass :OFF
・Deblocking filter :OFF
・B-frames Max consecutive :1
 Direct mode:Spatial
その他デフォルト

音声
・LameMP3 128kbps 48kHz
85名無しさん@編集中:2005/05/31(火) 19:33:19 ID:cE2VQZpO
deblocking filter使ってなけりゃめちゃくちゃ軽いよ
86名無しさん@編集中:2005/05/31(火) 19:40:51 ID:ZC8WoIg+
>85
VLCの設定どこよ?orz
87名無しさん@編集中:2005/05/31(火) 19:44:48 ID:tQVGqlgK
>>86
x264の設定だってw
88名無しさん@編集中:2005/05/31(火) 19:58:56 ID:ZC8WoIg+
>87
うはww軽くなった でも80%代orz
これはデコーダがちゃんとされるまで
XviDに居残るしかないな
ハイスペッカーなおまえらは頑張ってx264してください
89名無しさん@編集中:2005/05/31(火) 22:51:21 ID:DAAtq7WA
Revision 243

WARNING - PRE REV.234 BUILDS MUST BE UNINSTALLED BEFORE INSTALLING THIS ONE
90名無しさん@編集中:2005/06/01(水) 03:07:47 ID:iddcU25E
上書きするやつなんているのか?
91名無しさん@編集中:2005/06/01(水) 04:05:05 ID:6EKlFLxM
正常に上書きできないことがあるからだろ
92名無しさん@編集中:2005/06/01(水) 18:58:46 ID:ha06Pe4m
Revision 245
93名無しさん@編集中:2005/06/01(水) 23:07:29 ID:6L+F3NFi
94名無しさん@編集中:2005/06/02(木) 03:24:26 ID:H/B/YM/q
Revision 245B
キター
んでDoom9で下のようになってるけど、いつの間にVFWまでマルチスレッドになったの?
Win32 VFW multithreaded build
CLI版だけだったので悲しかったけどこれで・・・
95名無しさん@編集中:2005/06/02(木) 03:39:39 ID:Z5mxOoHg
俺いつも上書きして入れてるけど異常ないよ
96名無しさん@編集中:2005/06/02(木) 04:30:04 ID:2hF2xaEe
異常はなくて普通。
自分が悪いのが分からない初心者に限って
ごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃごちゃ五月蝿いから
どんなソフトにも万全を期す注意書きがある。
97名無しさん@編集中:2005/06/02(木) 04:39:42 ID:rgAjDZYp
>>94
少なくとも俺が手を付けた4月15日の時点でdspはMTになってる。
gccccは知らん。
98名無しさん@編集中:2005/06/02(木) 04:55:19 ID:T01WcsmK
というかicl版はずっとMTでリンクさせてたりする
99名無しさん@編集中:2005/06/02(木) 05:22:19 ID:w+hPAPAx
60pとか24pのアニメでも動きの大きい縦スクロールなんかは
Athlon64 3000+でもきつい
100名無しさん@編集中:2005/06/02(木) 05:51:15 ID:agvJz84j
Revision 245C
101名無しさん@編集中:2005/06/02(木) 09:54:01 ID:eRQNvlW0
Pen4でRevision 245CVFW使っているけど、CPU使用率は50%強。
つまり。マルチスレッドにはなっていない。
102名無しさん@編集中:2005/06/02(木) 10:15:52 ID:DrjfB0Yw
ttp://forum.doom9.org/showthread.php?s=&threadid=89979
には
It still uses only one thread but the multithreading support is there for a future implementation
とある
103名無しさん@編集中:2005/06/02(木) 21:25:03 ID:eujdDJJr
Doom9版 rev245D
104名無しさん@編集中:2005/06/02(木) 21:26:11 ID:nWe/1JjW
妙に更新しまくるdoom9はいったいなにやってるんだ・・・
105名無しさん@編集中:2005/06/02(木) 21:29:16 ID:3DXBbZ4n
一体、いつになったらStableんだよ。
106名無しさん@編集中:2005/06/02(木) 21:49:29 ID:rrd/gZN1
デコードが依然、重いままだったら完全に放置する
107名無しさん@編集中:2005/06/02(木) 22:51:34 ID:AqNlMJFU
デコードが重い時はDebblocking Filter切ってエンコしれば良いのね?
108名無しさん@編集中:2005/06/02(木) 22:54:16 ID:Gm/0Zzkf
Revision 245E

速いな
109名無しさん@編集中:2005/06/02(木) 23:39:51 ID:nWe/1JjW
>>107
だがそれだとh264の意味がないだろ
110名無しさん@編集中:2005/06/03(金) 01:44:01 ID:GLaE8NwG
>>109
そうか?
俺なんて普通に切ってるぜ
111名無しさん@編集中:2005/06/03(金) 02:31:09 ID:UY1lIKym
>109
切っても問題ないと思うよ
でも、デコードですら相変わらず重いのは苦しい
112名無しさん@編集中:2005/06/03(金) 07:19:16 ID:GLaE8NwG
Doom9のX264VFW_rev245Eはだめだ・・・
画面が破綻する・・・rev245Cにもどす。
113名無しさん@編集中:2005/06/03(金) 09:42:30 ID:GLaE8NwG
245Cでもだめだった・・・
243まで戻しました。
114名無しさん@編集中:2005/06/03(金) 16:24:29 ID:pfimPZiR
2005-06-03 05:33 pengvado

* trunk/common/amd64/predict-a.asm, trunk/common/cabac.c,
trunk/common/cabac.h, trunk/common/common.c,
trunk/common/common.h, trunk/common/dct.c, trunk/common/dct.h,
trunk/common/frame.c, trunk/common/i386/predict-a.asm,
trunk/common/i386/predict.c, trunk/common/i386/predict.h,
trunk/common/macroblock.c, trunk/common/macroblock.h,
trunk/common/predict.c, trunk/common/predict.h,
trunk/common/set.h, trunk/common/visualize.c,
trunk/encoder/analyse.c, trunk/encoder/cabac.c,
trunk/encoder/cavlc.c, trunk/encoder/encoder.c,
trunk/encoder/macroblock.c, trunk/encoder/macroblock.h,
trunk/encoder/set.c, trunk/encoder/slicetype_decision.c,
trunk/x264.h: 8x8 transform and 8x8 intra prediction. (backend only, not yet used by mb analysis)
なんかすごい更新きたんですが・・・
115名無しさん@編集中:2005/06/03(金) 16:29:00 ID:pfimPZiR
そしてVCだとエラーが・・・
116名無しさん@編集中:2005/06/03(金) 16:50:45 ID:5SA4xJn4
遂に High Profile もサポートしようとしてるってこと?
気合はいってるなあ…
117名無しさん@編集中:2005/06/03(金) 16:55:17 ID:LeM56oD+
>116
なんでデコードはそっちのけなのか訳ワカメ
118名無しさん@編集中:2005/06/03(金) 17:34:24 ID:3Vd/ozOW
エンコするだけして、後で見返すことは無いってここの住民と似てるやん
119名無しさん@編集中:2005/06/03(金) 20:54:44 ID:1wDJhb5h
早くも247
120名無しさん@編集中:2005/06/03(金) 21:01:53 ID:djkbXAeo
XviDみたいに、レート計算機付けてくれんかなあ。
121名無しさん@編集中:2005/06/03(金) 21:05:21 ID:UvUvmvRZ
>>118
俺はちゃんと見てるぞ。。。画質にハァハァするだけだが
122名無しさん@編集中:2005/06/03(金) 21:52:05 ID:KWidhsW9
マルチスレッドで動いてるみたいだけど、早くなってる?
あんまり変わらんような……
123名無しさん@編集中:2005/06/03(金) 21:59:53 ID:LeM56oD+
>122
ちゃんとx264設定画面でスレッド数設定しなきゃダメよ
124122:2005/06/03(金) 22:11:36 ID:KWidhsW9
>>123
スレッド指定=2でやってます。
しかし、それ以前に、画面が壊れます。ffdshow050527。
そもそも、スレッド=1(問題なし)と違うものが出来るってのは…。

125名無しさん@編集中:2005/06/03(金) 22:22:01 ID:LeM56oD+
>124
> しかし、それ以前に、画面が壊れます。ffdshow050527。
MPlayerとかでも?
まぁ、いずれにせよデコードが異常に重い状態でのコーデックなんて
あまり需要も価値も無いよね
126名無しさん@編集中:2005/06/03(金) 22:40:16 ID:ei+7xWPx
鮫牙さんの245Eと247で作った動画、エクスプローラで選択すると固まるようになった
127名無しさん@編集中:2005/06/03(金) 23:19:22 ID:iaztrZTC
rev247以前からですが、
ウチではvsofts.comのフィルタだと正常に再生できてffdshowだと画が破綻します
vsofts.comのはシーク後しばらくの間再生速度が早くなっちゃうのが難点
128126:2005/06/03(金) 23:26:37 ID:ebk7Uqtr
FourCCの欄が文字化けしてるのが原因だったようです。
「H264」と入れ直したらOKでした。

 「  ←こんな文字が入ってた
129名無しさん@編集中:2005/06/04(土) 01:11:20 ID:iV3/r/Us
再生の問題はmplayerで解決。
ffdshowの半分以下の負荷で再生できる。
130名無しさん@編集中:2005/06/04(土) 01:25:40 ID:ur1/eHIZ
DecoderはやっぱDShowFilterがいいなあ
どうも自分はmplayerなじめない。軽くないけどMPC好き。
131初期不良:2005/06/04(土) 01:40:05 ID:y1bOeOR7
このノリだと rev.264 でキリ番ゲットとかするわけか?
132名無しさん@編集中:2005/06/04(土) 03:35:53 ID:1kqTOG98

>>130
つ[vsofts]
133名無しさん@編集中:2005/06/04(土) 04:23:01 ID:ur1/eHIZ
うーん。vsoftsのdecoderってWeightedPredictionサポートしてないっぽいし(disableる理由がない)
MP4のParser(Splitter)ともつながらないかったと思う(おれ的にはかなり重要、というか必須)。
で、neroのdsfより重かった(720pでテスト)。結構前てきとうにかるく試した結果なんで
全然間違ってたらごめんなさい。
134名無しさん@編集中:2005/06/04(土) 04:34:50 ID:1kqTOG98
NeroDSF -> 再生有料(体験版でH.264再生しようとしたら金払えと言われる)
vsoftsDSF -> 再生無料(30日とか書いてるけどもう2ヶ月使ってる)

Neroに金払ってるならNeroでいいじゃないか。
割れてるのなら別だけど。
135名無しさん@編集中:2005/06/04(土) 04:40:54 ID:PQEVn5pL
「てきとうにかるく試した」という表現からも
体験版をIllegalSerialでカチ割ってちょっと使ってみたということが
非常によく分かります。
136名無しさん@編集中:2005/06/04(土) 07:21:10 ID:ur1/eHIZ
なんかおいっきり誤解されてるな。まずvsoftsのdecoder貶したい訳じゃないんで。
気に入って使ってる人には気分悪いかもしれないが。他意はない。
「てきとうにかるく試した」は、割れを仄めかしてるわけでもないよ。穿ち過ぎ。
(vsoftsのdecoderを)「正確にテスト」したわけじゃなくて間違ってる可能性あるって意味で。
137同じ穴の狢:2005/06/04(土) 08:33:44 ID:24KVYLj+
「ほっとけない」ところとか、
割れと言われて「分かる」ところとか以下略。

いまだかつて犯罪に手を染めたことがないなら模範解答は
「割れてるってどういう意味ですか?」
138ここにNeroに金払ってる奴など居ない。:2005/06/04(土) 08:41:14 ID:ZpBFzGwe
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 買ったら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  元ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
139引退選手:2005/06/04(土) 08:58:32 ID:sfwWD0z8
現在進行形で割れ回ってる奴には分からんだろうが
自分の金で買ったソフトってのは多少の不都合があっても大事にするもんなんだよ。
この前のウイルスバスター騒動でもネットで話題になって数時間後に
「○○に乗り換えました」なんてあり得ないんだよ。買ってれば。
乗り換えた乗り換えた言ってた奴は全員ワレザーと言い切れる。

雷が全てを無にしてくれたのをきっかけに足を洗った俺が言うんだから間違いない。
(何だかんだで40万近く飛んだらもう1万や2万どーでもよくなって)
140名無しさん@編集中:2005/06/04(土) 09:11:48 ID:ZKP/NwiC
>>139
だからなに?
141名無しさん@編集中:2005/06/04(土) 09:16:44 ID:nTLQhEIf
それではこれにて笑点お開きで〜す。さようなら〜。

次レスからのこのスレは
「x264がきっぱり”エンコーダー”と名乗ってるのに平気でデコード機能を求める人間の英語力について」
お楽しみに。
142名無しさん@編集中:2005/06/04(土) 09:19:08 ID:Wg6PG0p+
NeroDigitalは試したけどx264に勝る点が見つからなかった。
でも焼きソフトが欲しいんでSEを買う予定はしてるけど、とか言われたら屈辱かなw
143名無しさん@編集中:2005/06/04(土) 09:53:59 ID:N0vYj1xe
247で2スレッドにしてみたけど、画面破綻しまくり。
144名無しさん@編集中:2005/06/04(土) 10:15:38 ID:ur1/eHIZ
>>137
あんまいじめるなよw ずるい言い方だが正直に言うと
Nero「は」買ってる。本当はNeroにじゃなくて
Atemeに直で金払ってCLI版だけ欲しいよ…。

妙な流れつくって申し訳ない。以下健やかにrestart
145名無しさん@編集中:2005/06/04(土) 10:40:14 ID:nTLQhEIf
NGID:ur1/eHIZ
146名無しさん@編集中:2005/06/04(土) 11:50:23 ID:iz2XZ0j/
rev245だけど、30分の動画で2時間かかった。ソースはMPEG2-PS
Athlon64 3400+(NewCastle) + WinXP SP2 + VirtualDubMod / gcc-3.4.2
Athlon64 3000+(Venice) + Linux 2.6.11(gentoo amd64) + mencoder / gcc-3.4.3
(mencoder -ovc x264 -x264encopts frameref=15:bframes=2:qp_constant=23 -nosound)
どっちも殆ど変わらなかった。

Linuxだと-march=k8 -mfpmath=sse -ffast-mathでも落ちないけど、
Windowsだと落ちるのね。
147名無しさん@編集中:2005/06/04(土) 23:22:41 ID:f1P7Rayv
rev248
148名無しさん@編集中:2005/06/05(日) 09:16:59 ID:uP0soSgr
マルチスレッドのバグは直っていないね。
149名無しさん@編集中:2005/06/05(日) 11:06:14 ID:rDqFywM6
マルチスレッドは非公式パッチだからしょうがないんじゃないだろうか
150名無しさん@編集中:2005/06/05(日) 11:21:50 ID:zDWnS14T
rev249
151名無しさん@編集中:2005/06/05(日) 17:50:39 ID:mE2tR/fN
vcでビルドできなくなって急速に萎えた。
152名無しさん@編集中:2005/06/05(日) 21:10:11 ID:SeK9xtvI
rev251
153名無しさん@編集中:2005/06/05(日) 21:11:36 ID:SeK9xtvI
>>151
rev251でなおったみたい
154名無しさん@編集中:2005/06/05(日) 21:24:24 ID:rDqFywM6
vc通るようになったよ
だけどgccより遅い気がする
155名無しさん@編集中:2005/06/06(月) 07:43:50 ID:C/ijXRRe
わーなんかもうHighProfileサポートしてんのか…
久しぶりに試そうかな
156名無しさん@編集中:2005/06/06(月) 15:49:15 ID:Kb28aoE9
rev253
157名無しさん@編集中:2005/06/06(月) 16:12:13 ID:TxR+VCOg
Athlon64 3500+でエンコしてるけど格段にエンコ速度上がったな最近のバージョンは
158名無しさん@編集中:2005/06/06(月) 22:37:51 ID:Kb28aoE9
Doom9版rev253C
159名無しさん@編集中:2005/06/06(月) 23:41:35 ID:TxR+VCOg
253壊れてね? 245では何ともなかったんだがヴァーチャルデュブでエンコするときデコンプレッサバグが必ず起きる
160名無しさん@編集中:2005/06/07(火) 00:29:33 ID:9pkf8Obk
PentiumMってPentium4のカテゴリに入るの?
iclって何?
161名無しさん@編集中:2005/06/07(火) 00:34:39 ID:QlgiGZGI
>>160
Pentium M はPentiumVベースの拡張アーキテクチャ。
Pentium4はNetBurstアーキテクチャ。
HTTの有無やSIMD命令のサポート状況も違う。
よって、別ものです。
162名無しさん@編集中:2005/06/07(火) 14:36:34 ID:ES8N/vXy
マルチスレッドの破綻バグは直ったみたいだけど、設定でスレッドを2にしても4になってしまうね。
163名無しさん@編集中:2005/06/07(火) 16:42:22 ID:LVkyjhs0
ウチなおってないよ。253C
164名無しさん@編集中:2005/06/08(水) 21:39:52 ID:tn7Z0kxP
rev254
165名無しさん@編集中:2005/06/08(水) 23:41:52 ID:tn7Z0kxP
rev254C
166名無しさん@編集中:2005/06/09(木) 00:00:29 ID:vLt9mGo4
rev254D
167名無しさん@編集中:2005/06/09(木) 09:57:47 ID:MKxRaCMX
rev254E
168名無しさん@編集中:2005/06/09(木) 13:16:25 ID:91BVqZ+s
rev255
169名無しさん@編集中:2005/06/09(木) 14:10:08 ID:tvCFdj5a
sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
170名無しさん@編集中:2005/06/09(木) 14:49:01 ID:fKkXx81G
>>169
くわしく
171名無しさん@編集中:2005/06/09(木) 19:26:36 ID:wCeHHvJS
>>169
はげしく
172名無しさん@編集中:2005/06/10(金) 01:35:38 ID:GZ25Sii5
configureの--enable-pthreadは--enable-threadにすべき。
pthread for win32用意したのに。
173名無しさん@編集中:2005/06/11(土) 00:47:55 ID:YsgxphRX
Revision 255A
エンコ中にバージョンがみるみるうp!
174名無しさん@編集中:2005/06/11(土) 02:50:52 ID:0NRh+Ohp
>>173
ったく、やってられんなあ。
175名無しさん@編集中:2005/06/11(土) 04:16:03 ID:TtFebp6b
贅沢な悩みだ。いつまでもあると思うな親と
176名無しさん@編集中:2005/06/11(土) 06:42:49 ID:mKzyHCg8
>>175
KenKunのことかーーー
177名無しさん@編集中:2005/06/11(土) 14:28:44 ID:sZ6K9Bjp
お、vfwでもピクセル比が設定出来るようになってる
178名無しさん@編集中:2005/06/11(土) 18:37:54 ID:KUND2mdN
Revision 256
179名無しさん@編集中:2005/06/11(土) 20:46:19 ID:rGCG5EHd
インタレ保持に対応まだ?
180名無しさん@編集中:2005/06/11(土) 22:34:26 ID:EtfIX/js
最新のノートPCでもx264の再生は厳しいんだろうか?
家にあるヅロン950MHzではデブロッキングフィルターを切っても紙芝居状態だった。
181名無しさん@編集中:2005/06/11(土) 22:49:58 ID:iOaEwskj
>180
>最新のノートPCでもx264の再生は厳しいんだろうか?
うん、厳しいお
だいたいデュアルコアでもかなりCPUを使ってるから望みは薄いね
182名無しさん@編集中:2005/06/11(土) 23:06:30 ID:e9XwF4+M
>>180
そうかな・・・
ビットレートにもよると思われ。
オレの ノート+ME+P3-800MHz で普通に再生できたぞ。(640x480 30fps 30分くらいの)
183名無しさん@編集中:2005/06/12(日) 07:01:41 ID:A5lU+htc
Athlon64 3400+(2.4GHz)を1GHzに落として使ってるけど、
ffdshow使って再生すると負荷は50%弱位かな。
720x480 30fps
184名無しさん@編集中:2005/06/12(日) 07:12:37 ID:Gl6cnN9F
とりあえずrev260
vfw周りのオプションが増えてきたな
185名無しさん@編集中:2005/06/12(日) 08:37:47 ID:KSvR2RIW
186名無しさん@編集中:2005/06/12(日) 11:54:30 ID:4N0sTt3s
rev115からぶっ飛んで245にしたけどvssh3decやffdshowでデコード再生で音ズレるようになった…
ズレ無いときもあるからスペック不足なんかな…
187名無しさん@編集中:2005/06/12(日) 12:15:37 ID:dZKJd9XO
>>186
何故260にぶっ飛ばなかったんだ・・・
188180:2005/06/12(日) 13:49:20 ID:9dzt2RX+
>>181-183,185
ありがとうございます。
MPlayerとかffdshowでもfpsが半分ぐらいしか出てないみたいなので
うちのノートが腐敗しているのかも知れません。
189名無しさん@編集中:2005/06/12(日) 14:19:10 ID:YBAhXUX/
GOMつかってみたら?
190名無しさん@編集中:2005/06/12(日) 15:37:25 ID:jdQFOUmM
CPUはPenM1.3Gで、稼働率45%にセーブした状態でも、
320x240 30pなら、MPCで余裕で再生できる。
191名無しさん@編集中:2005/06/13(月) 01:43:14 ID:5IuuMta0
rev260A
なんかかなり増えた
192名無しさん@編集中:2005/06/13(月) 01:54:32 ID:9pSYvK3l
>191
ほんとだdoom9でも「Test it」ってあるね
193名無しさん@編集中:2005/06/13(月) 11:30:57 ID:T2AfZKbU
261でてるけど、おとせない。
194名無しさん@編集中:2005/06/13(月) 13:37:25 ID:H1fkb1M4
>>193
仕様です
195名無しさん@編集中:2005/06/13(月) 20:21:24 ID:tRJ54VjR
196名無しさん@編集中:2005/06/13(月) 21:48:45 ID:5IuuMta0
>>193
直ったみたいよ
197名無しさん@編集中:2005/06/13(月) 22:27:18 ID:T2AfZKbU
>>196
サンクス。
でもオプション多すぎてわけわからん・・・
誰か解説して。
198名無しさん@編集中:2005/06/13(月) 22:51:53 ID:KwcK/lGR
>197
Biasだとかは確かに分からんが
その他は大体理解できるだろ
ってか理解できてないのに使うものでもないと思うよ
199名無しさん@編集中:2005/06/13(月) 23:03:20 ID:T2AfZKbU
>>198
MEあたりがわからんのです・・・
200名無しさん@編集中:2005/06/13(月) 23:07:00 ID:5IuuMta0
>>199
モーションなんとかじゃなかった?日本語化パッチの動き予想タイプ。
シーンチェンジ検出とかかなたぶん。DivXにもあるやつ。
違ったらスマン・・・
201名無しさん@編集中:2005/06/13(月) 23:12:52 ID:T2AfZKbU
>>200
シーンチェンジ検出はScene Cut Thresholdだと思ってる。
Scene Cut Thresholdのデフォの40だとシーンチェンジで破綻したので20にしたら無くなったのでデフォで使うのには良くないと思う。
MEで動き予想ってのはなるほどと思ったけど、やっぱ全部はわからん・・・
202名無しさん@編集中:2005/06/13(月) 23:28:05 ID:VVsRL4Ek
Biasは多いほど容量が縮む気がするけど…よくわからん。
QPって何ですか(・ω・`)? 重要な気がするんですが・・・QualityPixel??
203名無しさん@編集中:2005/06/13(月) 23:37:32 ID:V3Q1ceDX
QPのQは普通にQuant.のことだと思うけど
QPのPって何の略なのかな?

久しぶりにVfW版入れてみたけど。defaultでHPなのね。
204名無しさん@編集中:2005/06/13(月) 23:41:30 ID:GbheoQFe
P子のP
205名無しさん@編集中:2005/06/14(火) 09:46:24 ID:nYaSnZZs
biasはBフレ適応閾値の増減じゃね?
206名無しさん@編集中:2005/06/15(水) 03:31:46 ID:CplsehsF
ver.261は正しいヘッダを吐かないからffdshowとかで再生できないorz
そもそも、FourCCの設定項目がないよ・・・ママン。
207名無しさん@編集中:2005/06/15(水) 04:24:20 ID:V4Q9p2MU
x264って16:9のエンコできないんでしょうか。
「widyh % 16 !=0 or height % 16 !=0(704*396)」
とエラーになってしまいます。
208名無しさん@編集中:2005/06/15(水) 04:32:47 ID:/t7g5z4G
16:9のエンコは出来るが16の倍数でなければならない。
エラーメッセージから推測すれ。
209207:2005/06/15(水) 04:40:06 ID:V4Q9p2MU
>>208
あーそういう事でしたかありがとです。
210名無しさん@編集中:2005/06/15(水) 04:50:20 ID:RyOFQ32c
>>206
うちは再生できるよ(´・ω・) カワイソス
211名無しさん@編集中:2005/06/15(水) 04:58:44 ID:apJmAy3U
>>206
ffdshowの最新バージョンをインスコすべし
212名無しさん@編集中:2005/06/15(水) 08:14:27 ID:d9MzD8ur
>>206
FourCC設定は、Debugボタン押した先にあるよ。
213206:2005/06/15(水) 08:49:24 ID:CplsehsF
>>210-212
アドバイスありがとうです。
ffdshowは最新の20050611を入れてありました。
とりあえず212さんの教えで解決しそうな予感・・・。
仕事が終わったら試してみます。

あ、それとrev.262が出ているようです。
214名無しさん@編集中:2005/06/15(水) 12:49:43 ID:qpf626Wl
rev263
215名無しさん@編集中:2005/06/15(水) 13:51:08 ID:tQh/E17T
x264のバージョンを久しぶり更新したら「error console」なる窓が出てきて
AviUtlが暴走しました
いったい何が悪いのでしょうか?
216名無しさん@編集中:2005/06/15(水) 15:49:59 ID:/t7g5z4G
r260ぐらいから、2threadがまた不安定になった。
以前の不具合は画が壊れてたんだけど、
今は、AVIUtlが落ちる。
90秒OPのみでも、完走できるかどうかってぐらい。
バッチだと、切り替わりめで落ちたり。
single threadだと、今しがた、25分x2を完走。
217名無しさん@編集中:2005/06/15(水) 18:19:57 ID:Ev2NlhKw
久しぶりにばーじょんうpしたら項目笛まくりで訳わかめ
218名無しさん@編集中:2005/06/15(水) 19:08:13 ID:d9MzD8ur
>>215
Debugボタン押した先にある Log Modeが Infoとかになっていたら Errorにしる
219名無しさん@編集中:2005/06/15(水) 19:41:34 ID:/RFYnuDh
>>216
なんかベンチマークみたいだな
220名無しさん@編集中:2005/06/15(水) 20:21:40 ID:cIc88CqJ
rev263にしたらAviutil0.99が強制終了する(・ω・`)
221名無しさん@編集中:2005/06/15(水) 21:39:58 ID:H9cmTio3
aviutlなんか使うから。
222名無しさん@編集中:2005/06/15(水) 21:52:43 ID:v+vU4fJu
解像度を変えてみれ
223220:2005/06/15(水) 22:20:11 ID:cIc88CqJ
てか今やったらVirtualDubModでも出来なかったorz
DivX6の妨害か(´Д⊂??
224215です:2005/06/15(水) 22:56:14 ID:tQh/E17T
すみません
いくつかの項目が設定されてませんでした
設定項目が解らないのでLoad Defaultsを使って再設定し
エンコードしたら正常に動きました。
お騒がせしました。
225206:2005/06/16(木) 02:50:47 ID:6r6f0jq6
>>212さんのアドバイスにより
FourCCをH264に設定したら正常に再生できるファイルができました。
ありがとうございます!

ウチの環境だと、レジストリのゴミを消してから
クリーンインストールするとFourCCが
・・ヲメz・
とバグっていたんですよね。
rev260以前は問題なかったのに(ノ∀`)

>>220
AviUtlの0.99はバグだらけですから
0.98dをオススメしたかったり。。。
ウチでは問題なく動いています。
226名無しさん@編集中:2005/06/16(木) 04:30:15 ID:wYyE2ncq
Doom9版rev263A
227名無しさん@編集中:2005/06/16(木) 09:51:15 ID:GIwHwcYE
最近どんどんいい感じになってるのはいいが、そろそろインタレに対応してほしいぞ・・・
228名無しさん@編集中:2005/06/16(木) 10:59:04 ID:/CrzGirt
VFWの対応とかみてても、pengvado氏は「(自分は)やらない」いってることは
要望があっても、本当にやらない方みたいなので、望み薄な気はするね。残念だけど。

いつからか知らんけど、公式から"Encoder limitations" がなくなってるのね。
229名無しさん@編集中:2005/06/16(木) 16:51:02 ID:EbzW4tD/
しょうがねぇなぁ・・・
いっちょ俺が要望出してみるわ、ちょっと待ってなー
230名無しさん@編集中:2005/06/16(木) 17:17:26 ID:HJ4/5yrq
>>225
0.99の方が若干エンコ速度が速いような気がしてるので気に入ってしまってるんです(^-^;
x264.revision.263.p4-iclの方をインスコしたら直りましたw
なんか、x264.revision.263.pentium4の方はバグってるっぽいです…
231名無しさん@編集中:2005/06/16(木) 17:37:52 ID:Z8H1/fC6
>>230
ろくにチェックせずにUPしてるんでゴメン
232名無しさん@編集中:2005/06/16(木) 21:53:40 ID:VvUn2ts+
16の倍数じゃないとダメって事は、16:9のエンコードする時
640×360とかにしたい場合640×368にして8ドット削るとかでエンコードしなきゃいけないって事なのかな

233名無しさん@編集中:2005/06/16(木) 23:02:21 ID:HJ4/5yrq
>>232
オレは黒べた追加とか使って640x480にしたりしてる
234名無しさん@編集中:2005/06/16(木) 23:16:45 ID:MqPeyOb+
640x360にクリッピングしてから768x432に拡大とかはどうなの?
235名無しさん@編集中:2005/06/16(木) 23:23:59 ID:r7O0yR/v
正しくクリッピングしてから、16の倍数になるように
黒枠足しとけ。
236名無しさん@編集中:2005/06/16(木) 23:39:15 ID:wnLvrUqX
おお、なるほど。
768x432にするしかないかなと思ったけど、
704x396のときは、上下にLB2づつ追加すればいいのか。
237名無しさん@編集中:2005/06/16(木) 23:40:48 ID:BpHWW1DD
16の倍数じゃないとだめなんだ、通りでエラー出てエンコで金分けだ
黒枠の確か倒し得てくん路
亜特区で一発変換バカあっと苦だな
何かいてある加代桑下欄
238名無しさん@編集中:2005/06/17(金) 00:03:12 ID:fFF0WvaG
サンプル動画
q20 24fps 320x240 15sec 594kB
http://www.uplo.net/www/vip16872.zip
239名無しさん@編集中:2005/06/17(金) 01:04:43 ID:uJ9insYY
>>237
黒ベタ追加フィルタ
240名無しさん@編集中:2005/06/17(金) 01:54:44 ID:AzdDr8V/
>>238
サンプルのチョイスがツボった(笑
241名無しさん@編集中:2005/06/17(金) 01:57:59 ID:rLCZRny/
>>238
x264のVerも書いておいてもらえると助かる
242名無しさん@編集中:2005/06/17(金) 02:20:17 ID:fFF0WvaG
>>241
rev253です。
243名無しさん@編集中:2005/06/17(金) 03:01:29 ID:z1Ik2Xsn
>238
落とせない・・・orz
244名無しさん@編集中:2005/06/17(金) 08:24:25 ID:vzuGFwHa
x.264ってなんですか?
H.264は次世代コーデックだってのは分かるけど・・
エンコーダーでしょうか?
245名無しさん@編集中:2005/06/17(金) 10:33:14 ID:YF2iPYZp
>>7
そんなこと聞かないとわからない?
246名無しさん@編集中:2005/06/17(金) 15:38:09 ID:AMLKu7aT
>>7
出直して来い!
247名無しさん@編集中:2005/06/17(金) 17:52:47 ID:F0tUzYRU
動画の圧縮方法、伸張方法をまとめた規格の名前がh.264
そのh.264という規格に準拠したコーデックの名前がx264

h.264は次世代コーデックというよりは
次世代規格と言った方が誤解が少ないような
248名無しさん@編集中:2005/06/17(金) 18:05:35 ID:NMDZ7Kxv
>247
分かりきったこと述べてハイになってるの?
249名無しさん@編集中:2005/06/17(金) 19:59:36 ID:kVib1NEt
ハーイー!バァブー!チャーン!チャーン!ハーイー!ハーイー!
250名無しさん@編集中:2005/06/17(金) 21:02:16 ID:uJ9insYY
>>249
訳:マジかよノリスケ
251名無しさん@編集中:2005/06/17(金) 21:19:21 ID:075Q3JEc
rev265
252名無しさん@編集中:2005/06/17(金) 23:16:25 ID:NITz5MLi
>>199
コマンドライン版X264のヘルプ見れ。
だいたいはこれでわかると思う。


MEはこのあたり

  --me <string>      Integer pixel motion estimation method ["hex"]
                - dia: diamond search, radius 1 (fast)
                - hex: hexagonal search, radius 2
                - umh: uneven multi-hexagon search
                - esa: exhaustive search (slow)

QPはこのあたり QPは QuantizerのQuality設定のことだね。解説の後ろの[ ]
の中の数値がデフォルト値

 -q, --qp <integer>      Set QP [26]
 -B, --bitrate <integer>   Set bitrate
    --qpmin <integer>    Set min QP [10]
    --qpmax <integer>   Set max QP [51]
    --qpstep <integer>   Set max QP step [4]
253名無しさん@編集中:2005/06/17(金) 23:21:14 ID:NITz5MLi
あと biasはこれ

  --b-bias <integer>    Influences how often B-frames are used [0]
254名無しさん@編集中:2005/06/17(金) 23:31:55 ID:jQ6ClKX5
というかCLI版x264最近いい感じ。MeGUIとかもcli.exeに対応してるし
他のcliのguiもなかなかよい。cliがそのものが苦手とかの場合に限られるけど
その意味においては敬遠する理由はなくなりつつある。
255初期不良:2005/06/18(土) 01:12:55 ID:HG/CTybp
rev264はあっさりスルーされたな...
256名無しさん@編集中:2005/06/18(土) 02:33:11 ID:iCwxNbbr
------------------------------------------------------------------------
r265 | pengvado | 2005-06-17 17:32:56 +0900 | 3 lines

VfW: workaround a windows unicode bug.
patch by Leowai.

------------------------------------------------------------------------
r264 | pengvado | 2005-06-17 17:21:48 +0900 | 2 lines

lossless mode enabled at qp=0
257名無しさん@編集中:2005/06/18(土) 07:15:06 ID:C0jUiyfp
とうとう可逆?
258名無しさん@編集中:2005/06/18(土) 10:37:52 ID:LVE948DV
h.264ってlosslessモードあるの?
次世代DVDで昔のSDソースlosslessで再販しないかな、LDみたいに。
259名無しさん@編集中:2005/06/18(土) 11:01:05 ID:q3uZMX2q
現行一般的に普及しているDVDソースを・・・・?
リマスタリングするならまだしもロスレスで再販して売れるわけないだろ
260名無しさん@編集中:2005/06/18(土) 17:31:19 ID:+48XSMBp
losslessはまだ使い物にならんな。
圧縮率は結構高いみたいだけど画面がぐちゃぐちゃ
261名無しさん@編集中:2005/06/18(土) 18:31:18 ID:C0jUiyfp
それじゃあロスレスに(ry
262名無しさん@編集中:2005/06/18(土) 18:37:28 ID:r7dVXIIl
それはロスロスの間違(ry
263名無しさん@編集中:2005/06/18(土) 19:17:11 ID:asXm2gKh
hoge
264名無しさん@編集中:2005/06/18(土) 20:39:49 ID:6E4jUQiU
loge
265名無しさん@編集中:2005/06/18(土) 21:58:32 ID:asXm2gKh
264取られた..._l ̄l○
266名無しさん@編集中:2005/06/19(日) 04:41:01 ID:/OHIq9Zf
というか、ファンタジア.NETの人対応速いな・・・・
もう265日本語化できてるし。マジ凄いわ。
267名無しさん@編集中:2005/06/19(日) 21:28:12 ID:Su0QyQ1U
>>266
ありがとうございます。
でも、おそらく訳が間違っている物がいくつかあると思う・・・orz
268名無しさん@編集中:2005/06/19(日) 21:41:34 ID:tyhSi/Db
ファンタジアの中の人きた?
乙華麗>>267
269名無しさん@編集中:2005/06/20(月) 14:11:40 ID:nH1MhIP9
265を日本語化したら、nPassエンコードで
エラー落ちするようになったので戻しましたorz
でも、各項目の意味がわかったかだけでも感謝。

ついでに rev267出た〜
270名無しさん@編集中:2005/06/20(月) 14:18:00 ID:Zg08JQ06
custom quant matricses
ウホッ!マジ?
271名無しさん@編集中:2005/06/20(月) 17:07:24 ID:kkQ9Ts6u
>>269
あまりチェックしてないんですよね、ごめん。
家ではエラーでないみたいなのでちょっと分からないです。
Doom9 Rev265 AviUtil
x264.revision.267.p4-icl
AviUtil v0.99 1〜3passまで
272名無しさん@編集中:2005/06/20(月) 18:07:30 ID:xXx7cSjS
>>269
どこのどのバイナリかわからないと調べようがないと思うんだが・・・
273名無しさん@編集中:2005/06/20(月) 18:12:47 ID:h2YlJ7Ld
>271
>AviUtil
aviutl
274269:2005/06/20(月) 21:34:51 ID:nH1MhIP9
http://uk.geocities.com/h264x264/
x264.revision.265.zip
Normalなバイナリですね。

AviUtl0.98dを使って3passをしようとしたとき、
2pass目でC++のエラーが出たのですが、
2度試しただけで再インストールしたので
エラーの特定ができませんでした。orzゴメン

日本語化が原因とも言いきれないので、
あまり気になされないでください。
275269:2005/06/20(月) 22:00:57 ID:nH1MhIP9
よく見たら icl 版と書いてある・・・。
板汚しすみません。・゜・(ノд`)・゜・
眼科逝ってきます。
276名無しさん@編集中:2005/06/21(火) 03:55:44 ID:pAGHEhe+
iclよりもgcc版の方が早かったりする罠
277名無しさん@編集中:2005/06/21(火) 04:03:32 ID:DsjL42pg
iclってどういう意味じゃろうか
デジタル用語辞典 IT用語辞書など調べても載ってない
検索しても…アイコン集とは関係ないよな…?
278名無しさん@編集中:2005/06/21(火) 06:55:48 ID:mzPcYZ9p
正常動作しなくなるくらい最適化するインテルのコンパイラだっけ?
279:2005/06/21(火) 08:17:31 ID:gQCFNTBq
AMD信者
280名無しさん@編集中:2005/06/21(火) 09:36:58 ID:2umNW1c6
>>269
C++のエラーって言う時点でicl版だよね
281名無しさん@編集中:2005/06/21(火) 18:49:39 ID:pAGHEhe+
とりあえずx264.revision.269.pentium4
vfwの方2スレッドでも落ちずにまともにいけるようになったかなぁ
icl版おまけみたいな物だから
こだわりのある人以外は使わないでいいかと思うんだけどね
282名無しさん@編集中:2005/06/21(火) 19:15:47 ID:GMgQO6qW
ffdshowは、まだcqmに対応してないんだな・・・ガックシ
283名無しさん@編集中:2005/06/21(火) 23:31:13 ID:Je5T/Xdx
rev269
284名無しさん@編集中:2005/06/22(水) 00:59:36 ID:/yrW5cKa
rev291
285名無しさん@編集中:2005/06/22(水) 01:11:06 ID:crq+UT7f
>>284
んで何が憎いの?
286名無しさん@編集中:2005/06/22(水) 01:21:06 ID:B5jB9i8P
rev270
example quant matrix file
287名無しさん@編集中:2005/06/22(水) 05:23:37 ID:2jymvmyS
custom matrixで薄い色がブロック化するのを防げるようになったかな?
288名無しさん@編集中:2005/06/23(木) 00:29:58 ID:mMOB78pI
画質云々以前に16:4でエンコできないんじゃ話にならんのだが。x264さんよ。
289名無しさん@編集中:2005/06/23(木) 00:30:26 ID:mMOB78pI
あーミス。16:9の動画。
290名無しさん@編集中:2005/06/23(木) 00:47:24 ID:cA8JSOxk
ピクセルアスペクト比保持できるから問題なし。
nyで流す時には不都合感じるけどね。
291名無しさん@編集中:2005/06/23(木) 00:56:29 ID:+5rI9OVj
使ってみたがx264良いね。作ってみた
ttp://49uper.com/up20/download.php?no=30155
gaithoim
292名無しさん@編集中:2005/06/24(金) 03:50:58 ID:A8CrFV5J
>>289
あんたの言ってるのは704x396や640x360とかだろ。
Mkvでのアスペクト比保持だけではなくMP4、avi状態での保持できるから問題ない。
あんたの言ってるのは16の倍数の解像度しかエンコできないってほうだよ。
293:2005/06/24(金) 04:58:20 ID:u5lgj9w9
x264信者キモス
欠点付かれて発狂しちゃってさ
294名無しさん@編集中:2005/06/24(金) 07:52:10 ID:uNSjIsRJ
aviじゃアスペクト比保持できないだろ。
295名無しさん@編集中:2005/06/24(金) 08:00:42 ID:NC39qa62
発狂してるように見えないのだが。
296名無しさん@編集中:2005/06/24(金) 08:07:46 ID:ofsRfTfq
294のエサ美味そう
297名無しさん@編集中:2005/06/24(金) 09:11:18 ID:A8CrFV5J
>>294
対応プレイヤーで見ればいいよ。

>>293
欠点突かれたってねえ・・・
欠点ならインタレ保持できないほうが欠点だが・・・
多分あんたのほうが気持ち悪いと思うよ。
298名無しさん@編集中:2005/06/24(金) 09:13:47 ID:A8CrFV5J
↑に補足
多分わかるとは思うけどrev.260Aからだったと思うけど、Vfwでもアスペクト比オプションあるよ。
ZoomPlayerでなら見れるの確認した。
MPCとWMPはだめだった。
299名無しさん@編集中:2005/06/24(金) 12:15:59 ID:u5lgj9w9
プレイヤー選ぶようなコーデックじゃ普及しないな。
どんなサイズでもエンコできて、どんなプレイヤーでも再生できるようになってから援護してね。
信者さん
300名無しさん@編集中:2005/06/24(金) 12:23:46 ID:rfsXmN5W
勝手に脳内敵作って話を進めるなよ
301名無しさん@編集中:2005/06/24(金) 13:18:09 ID:Xc8E7N+7
なんかキモイのが居ついたな
302名無しさん@編集中:2005/06/24(金) 13:19:33 ID:A8CrFV5J
>>299
mkv使えば良いだけのことですが・・・
あなたはいったい何がしたいの?
俺は新しい機能が増えてくるのが楽しいから使ってるだけだ。
信者とかって言葉出した人間がまず間違いなく煽りか、何かの信者だったりするんだが。
DivX厨?WMV厨?それともMpeg2厨?

さて、昼も終わりか。
303名無しさん@編集中:2005/06/24(金) 21:07:52 ID:lTbnGa2t

  ゞ  ::::;;;)  よくわかりませんが
  ヾ ::;;ノ    変なのが住みついているので
    ヾ丿    
.  ⊂二⊃   ここにバルサン置いておきますね
   バルサン             
   └─┘             
304名無しさん@編集中:2005/06/24(金) 21:16:07 ID:RzqUhjtP
アスペクト比の問題をコーデックのせいにするんですか
それは手厳しい
305名無しさん@編集中:2005/06/24(金) 22:03:25 ID:6Jh3feXB
またマカーの嫌がらせか!
306名無しさん@編集中:2005/06/24(金) 22:15:47 ID:NNpaQwSX
釣り餌が嫌い
釣り餌を撒く奴が嫌い
釣り餌に猛然と食いつくおまえらは好き
バイバイ
307名無しさん@編集中:2005/06/25(土) 01:02:31 ID:aasl+8KP
結局16の倍数のサイズじゃないとエンコードは無理でFA?
308名無しさん@編集中:2005/06/25(土) 01:11:36 ID:6+ujmZeA
つまり704x396にしたかったらどうすれば良いの?
上でゴタゴタ言い争ってるけど。
309名無しさん@編集中:2005/06/25(土) 01:12:30 ID:+kTsQ2mc
黒べた追加して16の倍数に合わせればいいだけでは?
310名無しさん@編集中:2005/06/25(土) 01:14:59 ID:+kTsQ2mc
つまり396に黒べた追加して400にしてやればいい。
311名無しさん@編集中:2005/06/25(土) 01:17:27 ID:6+ujmZeA
それだと見栄え悪いよ・・・・
640x360の者に上下各60ほど黒追加で黒ありVGAってことでしょ・・・?
画質良くても、ねぇ
312名無しさん@編集中:2005/06/25(土) 01:18:47 ID:6+ujmZeA
>>310
あぁ、そういうことか。
でもやっぱ見るときその黒部分、ちょっと気になると思う・・・
313名無しさん@編集中:2005/06/25(土) 01:21:59 ID:iU3ucBa4
画質を取る以上、ウザイのを我慢するしかないかもねん
この仕様変えてくれるのがベストなんだけどなぁ
314名無しさん@編集中:2005/06/25(土) 01:27:34 ID:+kTsQ2mc
>>312
目的がよくわからない。「704x396」にこだわるなら何の問題もないはずだ。
それ以外の目的は何がある?
315名無しさん@編集中:2005/06/25(土) 01:32:27 ID:iU3ucBa4
640x360より704x396の方が黒入れるの少なくなるからでわ
316名無しさん@編集中:2005/06/25(土) 01:44:20 ID:qCbrsIF8
16の倍数って規格自体の制限なのかな?
単にencoderの制限?(neroもそうみたいだけど)
DARの場合そのままだけど、PAR(SAR?)ってよくわからん…
317名無しさん@編集中:2005/06/25(土) 01:49:07 ID:R415TyGw
AviutlとVirtualDubModで試したけど、16の倍数じゃないとソフトが落ちるみたい。
318名無しさん@編集中:2005/06/25(土) 04:22:32 ID:SD1vDIhN
319名無しさん@編集中:2005/06/25(土) 09:57:53 ID:i/vOANS8
704x396でも704x400でも見比べない限り違いは分からんだろ
320名無しさん@編集中:2005/06/25(土) 10:59:56 ID:sO4XZTQg
いや、黒帯付けての話なら目立つな。
伸縮の話でも、4も縦に引き伸ばしたら見れたものじゃない。
プレイヤーで16:9に指定するとかしないとね
321名無しさん@編集中:2005/06/25(土) 11:13:25 ID:cRkPT4jw
意識的な問題だな。
1%伸ばすだけでも、思い込みが激しい人からみたら致命的な問題なんだろうな。
322名無しさん@編集中:2005/06/26(日) 14:15:48 ID:euYNjgnX

           (⌒\     インタレ来ない
         (⌒\:(:::::/⌒)
         (_>::ル゚∀゚)::<
         (_/U::U\__)
           (_∧_)
            し//J

           (⌒\     インタレ来る
         (⌒\:(:::::
         (_>::ル゚∀゚)::<
         (_/U::U\__)
           (_∧_)
            し//J

           (⌒\     インタレ来ない
         (⌒\:(:::::
         (_>::ル゚∀゚)
         (_/U::U
           (_∧_)
            し//J

           (⌒\     インタレ来る
         (⌒\:(:::::
         (_>::ル゚∀゚)
         (_/U::U
           (_/
            し//J

(省略されました......)
323名無しさん@編集中:2005/06/26(日) 15:14:21 ID:xHZkY9ra
Pentium4系以外だと、SSE2使わない方が速くなる?
324名無しさん@編集中:2005/06/26(日) 15:25:36 ID:wrrtFyHK
>>323
Pen4より早くならないだけで、使ったほうが早くはなる。
325名無しさん@編集中:2005/06/26(日) 15:39:28 ID:EbWGw2nC
インタレ来ないのか・・・
60fpsで作ってみたけどDeblocking Filterを切っても重いですね。
MPlayerでCPU負荷0-99%変動多し、GOMで40-60%ウロウロ、VLCで90%ウロウロ。

ソース:野球中継
ttp://www.kr4.net/exchanger/
3465 [x264]
326名無しさん@編集中:2005/06/26(日) 18:00:58 ID:RuAoFSbI
>>324
PenMはSSE2使うと…
327名無しさん@編集中:2005/06/26(日) 22:00:16 ID:Oo6keGvx
>>325
VGAにしたらもう少し負荷減るかも
328325:2005/06/27(月) 00:39:23 ID:era6wX6w
>>327
ご覧頂きありがとうございます。
640*480にしたら、MPlayerがごくたまに99%行きますが
どれも心持ち(平均10%ぐらい)下がったみたいです。
329名無しさん@編集中:2005/06/27(月) 09:53:58 ID:evhP2AlF
vlc入れて見たけど重くて見られない100%なので
OS再インスコしたら10%〜40%なった(^◎^)
Deblocking Filterを切った物は2%〜7%(^-^)
何か悪さしているのがあるみたいだね。
330名無しさん@編集中:2005/06/28(火) 00:11:23 ID:mYGnxSFI
x264の中の人ってインタレ対応する技術がないのかインタレに興味がないのか
どうなんでしょう? そんな人が開発陣にいると迷惑なんですけど・・・。
331名無しさん@編集中:2005/06/28(火) 00:48:18 ID:QjiLiidF
無茶苦茶なこと言う… 「その人」がいなくなったら
実質x264の開発は止まると思うけど…

開発が続いてて、他のH.264のcodecに先駆けてHP使えることだけでも
有難いと思うけどなあ。しかもfree。HPだとPSNR・SSIMはNeroDigitalAVC(MP)超え。
インタレ対応に関しても、現時点で対応してるのってMoonlightぐらいじゃない?
332名無しさん@編集中:2005/06/28(火) 01:33:53 ID:VW65Ypj+
インタレできて画質○のコーデックとインタレ無しで画質◎なら、後者使うな
333名無しさん@編集中:2005/06/28(火) 04:15:08 ID:GlF7P/IN
なんだかんだ、フリーでHPに対応してるってのはすごいよなあ。
Neroにメインのひとから3人ほど引き抜かれたんだっけ?
今の状態でインタレ対応してくれれば神だけど今の状態でもまさに神。
DivXなんかの商業コーデックと一緒にはしてはいけない。
334名無しさん@編集中:2005/06/28(火) 15:33:44 ID:4GxtCroI
>>332
ヒント:アニオタ
335名無しさん@編集中:2005/06/28(火) 16:25:48 ID:GlF7P/IN
>>334
映画もだと思うよ。
336330:2005/06/28(火) 19:25:15 ID:mYGnxSFI
無茶言ってスミマセン
吊ってきます......
337名無しさん@編集中:2005/06/28(火) 21:50:55 ID:sd49LDFY
そのうち対応してくるんじゃないかなぁと希望的観測

してたけど本格的に無理っぽいね
まぁ60、30、24を使い分けりゃいいこったけど
338名無しさん@編集中:2005/06/28(火) 21:57:07 ID:GlF7P/IN
まあ、Xvidだって初期から対応してたわけじゃなかっただろ。
そのうちだよそのうち。
まだ1年もたってないし
339名無しさん@編集中:2005/06/29(水) 16:33:09 ID:Ug3DzFQN
x264のDSFってffdshow以外ねえの?
340名無しさん@編集中:2005/06/29(水) 17:01:50 ID:79boN37F
x264のDSF自体ありません。
このスレを最初から読み直しましょう
341名無しさん@編集中:2005/06/29(水) 17:08:42 ID:sfsVv7Cl
Y264ってないの?
HとXだけ?
342名無しさん@編集中:2005/06/29(水) 17:56:02 ID:HXIhK0sZ
>>341
作ってみたら?
343名無しさん@編集中:2005/06/29(水) 23:36:02 ID:bb3xlM4D
>>341
Zにしようぜ!
344名無しさん@編集中:2005/06/29(水) 23:44:03 ID:eEhFGuSE
>343
いやいや、ここはΩだろ
345いあ:2005/06/30(木) 01:59:07 ID:3iCWdFdT
F/A-26rev.4
346名無しさん@編集中:2005/06/30(木) 15:08:50 ID:l0kSztA5
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /        \  ┃
     ┃/            \┃
     ┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃
     ┃彳 人______ ノ.┃
     ┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃
     ┃ r   . (_ _)     )┃
     ┃ (  ∴.ノ▽(∴  ノ ┃
     ┃⌒\_____ノ⌒┃
     ┃    ┗━┛   .┃
     ┃     >>1      ┃
     ┗━━━━━━━━┛
347名無しさん@編集中:2005/06/30(木) 15:59:58 ID:AWFy7E2c
MEをES16にするとくそ重くなるな。
348名無しさん@編集中:2005/06/30(木) 21:52:33 ID:uYZ6bKgT
Athlon64にはP4用を入れろ。SSE2で( ゚Д゚)ウマー
349名無しさん@編集中:2005/07/01(金) 00:33:59 ID:L/3GY64h
>>348
ウホォ マジマジ?
AthlonXP用しか使ったこと無いから早速使ってみるヨ!
350名無しさん@編集中:2005/07/01(金) 00:46:01 ID:L/3GY64h
>>348
エンコ時間2分35秒だったのが2分27秒になったヨ
マリガトー
351名無しさん@編集中:2005/07/01(金) 04:55:23 ID:YYGAoX85
少し調べたところ、Pentium4系以外は(AthlonだけではなくPentium-Mも)
SSE2の整数演算使うより、MMX使った方が速そうな事書いてあるんだけど、
x264のSSE2のコードって何やってるの?
352名無しさん@編集中:2005/07/01(金) 05:19:12 ID:YYGAoX85
i386とamd64用のコード見たら、
SSEで追加された平均計算と、SSE2で追加された128bit整数読み書きしか使ってなかった。
353名無しさん@編集中:2005/07/01(金) 08:13:07 ID:zs3X9gg3
NeroDigital使ってるヤツいる?金払う価値あるかな?
354名無しさん@編集中:2005/07/01(金) 08:32:49 ID:tNT5wqFo
>>353
H.264本スレで聞けば?
わざわざ隔離板で聞かんでも
355名無しさん@編集中:2005/07/01(金) 09:02:58 ID:w3hRylO7
>>354
ん?ここ隔離スレだったの?
ここの方がx246使ってるヤツ多そうだから、適当かなと思ったんだが。
NeroDigitalの体験版試そうと思ったら、試用期限昨日までなんだよな
356名無しさん@編集中:2005/07/01(金) 11:28:14 ID:tNT5wqFo
>>355
X264使ってるのは多いだろうが(っていうかほとんど使ってるはず)、本スレのほうがいろんなコーデック使ってる奴も多いんじゃないか?
X264使いにX264と比べてって意見が聞きたいってのならスマン。
357424:2005/07/01(金) 11:49:58 ID:t/Cwc1Wu
358名無しさん@編集中:2005/07/01(金) 11:50:52 ID:t/Cwc1Wu
↑424は誤爆です、スマソ
359名無しさん@編集中:2005/07/01(金) 12:08:44 ID:w3hRylO7
>>356

> X264使いにX264と比べてって意見が聞きたい

まさにこれが聞きたいのよ。
6000円くらい惜しくないが、金払ったコーデックよりフリーのコーデックが優れてたら悔しいな、と。
なにしろx264はバージョンアップが頻繁に行われるし。
現時点じゃエンコ速度に関しちゃx264の方が優れてるようなんで、特に(NeroDigitalの方の)
デコード時の負荷やインターレース対応なんかはどうなってるか知りたいんだよね

>>357

そこも一通り覗いた。
概ね評判いいけど、最近のx264との比較レスがないんだよな
360名無しさん@編集中:2005/07/01(金) 12:24:47 ID:7W4VmEyh
NEROはMP4コンテナだけどAACとかふつうに使えるし便利。
インタレまだ対応してなかった気がする。
361名無しさん@編集中:2005/07/01(金) 13:56:30 ID:w3hRylO7
>>360
thx
とりあえず買って試すか。将来性は悪くなさそうだし
362名無しさん@編集中:2005/07/01(金) 18:55:12 ID:tNT5wqFo
>>359
ハイプロには対応してないな
363名無しさん@編集中:2005/07/01(金) 19:13:11 ID:ADdczXOb
>>361
NEROなんか買うなよ。
買わなくてもいくらでも、シリアルが流れt(ry
364名無しさん@編集中:2005/07/01(金) 19:36:54 ID:xGW4Z2Yl
なんかもう意味なさそうだけど、だらだら書くか

http://www.nerodigital.com/eng/Try_Nero_Digital.html
こっちのnerodigital専用のは、機能制限なしできっちり
30日間使いたおして比較しまくれると思う(たぶん、自分は試してないんで)

http://forum.doom9.org/showthread.php?t=96203
http://forum.doom9.org/showthread.php?t=95803
http://forum.doom9.org/showthread.php?t=95890
HP/Interlaced等な新encoderのbetatestのもよう。test終了後
いくらか待てば、recodeにのるはず(前回のtestの流れから考えて)

(現時点では)主観的な意味での「画質」は、どっちが上とかそういのは
ほとんで感じることはないかもしれない(nero(MP)とx264(HP)比でも)
あえてnero今使うことの利点をあげるとすれば、昨年12月の初御目見以来
avc-encoderに変化が殆どないこと(細かいbuxとりとかrecode側のfixとかは
あったと思うけど)。要は、結構安定安心して使えると言うこと
mp4のmuxerに関してもたぶん同様。とか言いつつもx264だとその点が全くダメって
わけではないんで、利点と言えるのか難しいところ(mp4boxもちょっと前からすごくすごくいい!)
ちょっと興味ある程度で購入に迷いがあるなら、新encoderがneroにのってからでも
いいかなと思う
365名無しさん@編集中:2005/07/01(金) 22:40:42 ID:HfsfmrfU
みんな、デコード何使ってる?
久しぶりに入れようと思ったら、VSSフリーじゃ無かったのか_| ̄|○
他は間に合ってるんで、これだけの為にffdshowなんか入れたくねえし。
366名無しさん@編集中:2005/07/01(金) 22:43:09 ID:2ZS3T1GH
>>365
インスト時にH264, x264だけチェックすればいいじゃない
367名無しさん@編集中:2005/07/01(金) 22:45:10 ID:L/3GY64h
どっかに、freeのデコーダー落ちてないかなあ。
ffdshow(゚听)イラネ

だそうですよ。
368名無しさん@編集中:2005/07/01(金) 22:45:32 ID:HfsfmrfU
>>366
そりゃそうだけど、なんかこう精神衛生上よろしくないんだよなあ。
369名無しさん@編集中:2005/07/01(金) 22:50:12 ID:HfsfmrfU
>>367
これぐらい許せよ、どっちも過疎スレなんだし。
おまい、重箱の隅をマイクロニードルで突付くの大好きだろ。
370名無しさん@編集中:2005/07/02(土) 01:09:52 ID:KpJghgfc
>>369
ごめん。悪かった。
371名無しさん@編集中:2005/07/02(土) 02:32:38 ID:aT7DY5PQ
>>370
そんな素直に来られると、対応に困ってまうがや。
おまい、イイ香具師だな。
372名無しさん@編集中:2005/07/02(土) 18:49:30 ID:f6/ZMYZ6
>>355
ってかNeroDigitalはx264じゃないから
373名無しさん@編集中:2005/07/02(土) 19:02:24 ID:1UdiRqKx
>ってかNeroDigitalはx264じゃないから

当たり前やがな(´・ω・`)
374名無しさん@編集中:2005/07/02(土) 20:00:54 ID:iO00fEF0
rev.270B きてます
375名無しさん@編集中:2005/07/02(土) 20:35:44 ID:fvb3Fkj1
>374
中の人おつかれ
376名無しさん@編集中:2005/07/02(土) 22:32:36 ID:WFLdqmkx
X264でエンコしたとき、ffdshowを使ってVirtualDubで開いて編集しようとすると、
フレームが入れ替わったりしてうまく編集できないことないですか?
説明しにくいけど、12345ってフレームがあると、
1,2,3と表示して2に戻ろうとすると2が表示されないで別のフレームが表示される
みたいな現象が・・・。
これさえなんとかなればこれでエンコしたいんですけどね。
377名無しさん@編集中:2005/07/02(土) 22:36:39 ID:ENZ0Jeq0
>376
シークが異常ってこと?
IフレPフレの問題かも
378名無しさん@編集中:2005/07/02(土) 22:52:01 ID:WFLdqmkx
>>377
そうなんですよね。
DivX5.2.1で双方向エンコーディングでマルチプルを選んで
QBでエンコしたときみたいな・・・。
379名無しさん@編集中:2005/07/02(土) 23:02:05 ID:C8PjVxQC
たぶんその読みで当たってるんでは?
x264vfwは通常そのDivX5でいう「マルチプル」な状態ってことで。
380名無しさん@編集中:2005/07/02(土) 23:06:57 ID:6BWhOdjd
>>378
それはバグ
5.9beta版で修正されたが6.0もおかしか(ry
381名無しさん@編集中:2005/07/02(土) 23:12:17 ID:WFLdqmkx
なるほど
とりあえず2Passでやってみます
382名無しさん@編集中:2005/07/03(日) 00:28:49 ID:oo8rZ3wZ
x264でエンコしたファイルをffdshowのVFW有効にして
エンコソフトに読み込ませても画面が黒いままで編集
不能。シークはできるんだけどなぁ。
383名無しさん@編集中:2005/07/03(日) 00:31:48 ID:KRy0m/j+
>382

x264のVer名
ffdShowのビルド名
編集ツールなどのフロントエンドの名前(Ver名も)

以上の3つを晒してくださると何かためになる情報があるかもしれません
あと、独り言はやめてください
384名無しさん@編集中:2005/07/03(日) 00:59:11 ID:oo8rZ3wZ
x264のRevは270だけどふるいやつでもなる。
ffdshowは20050611、20050617、20050701で試した。
フロントエンドはVDub、AviUtl、TMPGencで試してみた。
再生してるときは、ffdshowの情報みると色空間はYUY2になってる。
385376:2005/07/03(日) 01:32:11 ID:FeCwnZoe
えーと、原因がわかりました。
バージョンが古かったみたいです。

ごめんね。おかあさん初めてだから。ごめんね。

報告もうざいかなと思いましたが、間違った情報を
そのままにしておく方が問題だと思うので
一応報告させていただきます。

http://x264.nl/
ここの270バージョンとffdshow6/19バージョンで
ちゃんと編集できる動画が作れました。

スレ汚してごめんなさい。
386名無しさん@編集中:2005/07/03(日) 01:38:28 ID:KRy0m/j+
>385
お父さんは、そんなお母さんに惚れて結婚したんじゃないか
何を今更
387名無しさん@編集中:2005/07/03(日) 02:51:04 ID:DPASxwDR
なに意味の解らないことを言っているんだこの馬鹿は
388名無しさん@編集中:2005/07/03(日) 06:58:39 ID:6Mz+CdS7
ネタ自己レスにネタレスにマジレスカコイイ
389名無しさん@編集中:2005/07/03(日) 12:10:24 ID:eiNuoaiV
ドジっ娘萌えスレはここですか?
390名無しさん@編集中:2005/07/03(日) 13:04:12 ID:sQSAfIyt
はいそうです
391名無しさん@編集中:2005/07/03(日) 14:56:34 ID:diHRHgMa
とりあえず画像よこせや
392名無しさん@編集中:2005/07/04(月) 22:54:26 ID:SPxytsXQ
rev270D
393名無しさん@編集中:2005/07/06(水) 16:19:22 ID:BFj23snk
oi
394名無しさん@編集中:2005/07/06(水) 17:01:00 ID:7+mBd8kd
またまたですか
395名無しさん@編集中:2005/07/06(水) 20:36:16 ID:L30D6J3i
バージョンあがったのかと思ったら、バイナリだけか。
396名無しさん@編集中:2005/07/07(木) 22:02:04 ID:GlTvCOSZ
>>375と同じ現象が・・・
270を使ってるんだけど、なんかだめぽ。
編集しようとするとフレームがずれる。
うまく編集できない。
VirtualDubが悪いのか、aviutlが悪いのか・・・。
397名無しさん@編集中:2005/07/07(木) 22:06:29 ID:lFm4DHV5
>396
VFWのあれこれだろうね 
ffdShowのVerUPに期待したほうがよさげ
398名無しさん@編集中:2005/07/07(木) 22:14:33 ID:GlTvCOSZ
>>397
なるほど。
エンコーダーじゃなくてデコーダーの問題ですか。
399名無しさん@編集中:2005/07/07(木) 22:26:28 ID:TD+hOZqa
400名無しさん@編集中:2005/07/07(木) 23:08:44 ID:GlTvCOSZ
>>399
なるほど。
コンテナを変えるしかないと。

ではここの住人はどうやってエンコしてるんでしょうか?
先に編集してからhuffyuvとかでエンコしてそれを変換するのかな?
401名無しさん@編集中:2005/07/07(木) 23:16:51 ID:lFm4DHV5
>400
MPEGカッターで切る→avs書く→Vdubなり通すってんじゃないの?


すいません mp4コンテナにする方法分からないのにほざいてすいませんorz
402名無しさん@編集中:2005/07/07(木) 23:47:53 ID:7S7nsaDw
>>400
CMとか切り取ってフィルタ乗せてそのままx264でaviutil使ってエンコ。
終わったらDivX505のFastestで320x240で超高速エンコ。
↑のとWAVを合成して、CM切り取ってWAVだけ出す。
それをx264にくっつけて完了。

馬鹿ですか、そうですか(´・ω・`)
403名無しさん@編集中:2005/07/08(金) 00:06:32 ID:4NwJYIyC
後で編集はVFRの場合ぐらいかも。
CMカット等の編集はavisynthのスクリプトでといった感じ。
404名無しさん@編集中:2005/07/08(金) 01:14:14 ID:vmnRYi8I
>>403
スクリプトでCMカットは難しくない?
フレーム単位で毎週同じってわけでもないでしょうに
405名無しさん@編集中:2005/07/08(金) 01:57:23 ID:4NwJYIyC
avisynthはスクリプト言語だからスクリプトって書いただけ。
NRとかならまだしも、同じCMカットの設定を毎週使うって
考え方は当然念頭にない。
406名無しさん@編集中:2005/07/08(金) 05:54:41 ID:bV/YV/58
rev272
407名無しさん@編集中:2005/07/08(金) 12:28:12 ID:snrt5Lxc
>>405
画面を見ながらCMカットするとずれるから、
CMカットすべきフレームの番号をスクリプトに書いてやれば
ずれずにカットできるってことね。
408405:2005/07/08(金) 13:45:26 ID:Tu/r6WBJ
>>407
?? VDMで吐いた.vcfをAddRange()で普通に読んでるだけで
特別なことはなにもやってない。ずれの話とも関係ない。
409名無しさん@編集中:2005/07/09(土) 11:40:32 ID:kGrZOXG4
何が変わったのかと思ったら、SPARCサポートね。
410名無しさん@編集中:2005/07/09(土) 13:02:06 ID:ifX6Cmdk
>>409
それうまいの?
411名無しさん@編集中:2005/07/09(土) 23:11:11 ID:kGrZOXG4
マジレスするけど、SunのSPARCっていうCPUだよ。
UltraSPARCだけかもしれないけど。
412名無しさん@編集中:2005/07/09(土) 23:52:25 ID:e+nERMgS
rev272B
413名無しさん@編集中:2005/07/10(日) 02:03:50 ID:MI6dUmgH
>>411
マジレス感謝。
CPUのサポートか・・・orz
414名無しさん@編集中:2005/07/10(日) 18:21:44 ID:uqZtURyw
CLI版の旧VerはDLできないのか
415名無しさん@編集中:2005/07/10(日) 22:17:37 ID:47WWOVGk
rev273
416名無しさん@編集中:2005/07/11(月) 00:39:22 ID:fQpzp757
rev273B
417名無しさん@編集中:2005/07/11(月) 22:36:51 ID:2M2elhC2
http://trac.videolan.org/x264/timeline
こっちならちゃんと見れるな
なんでもう一個の方だとエラーでダメなんだろうな
418名無しさん@編集中:2005/07/14(木) 23:08:47 ID:27PiDRhz
rev274
419名無しさん@編集中:2005/07/15(金) 21:00:45 ID:Ybo5vIwc
超法規的ネットワーク関係でH264で704x396のサイズの動画を見かけたんだが、
ffdshowかなんかでエンコードすれば16の倍数じゃなくても
エンコードできるんだろうか?
420名無しさん@編集中:2005/07/15(金) 21:36:25 ID:DeCGE0Rd
超法規的ネットワーク関係板で聞け
421名無しさん@編集中:2005/07/16(土) 01:36:43 ID:wFi1EX6J
>>419
そらそーいうのもあるんじゃね?
X264じゃなくてH.264
422名無しさん@編集中:2005/07/16(土) 05:46:44 ID:rQDQ+KQA
Rev.275
423名無しさん@編集中:2005/07/17(日) 01:08:28 ID:i7793f5c
doom9のCLIで、4000フレームくらいの720*480ソースをエンコしているんだが…
0.15fps/sっておい…勘弁してくれよ…オイラはP4 HT 3.2GHzなんだぜ…

まぁ、Optionが悪いんだろうが…↓

--bitrate 600 --sar 4:3 --threads 2 --keyint 240 --min-keyint 24
--scenecut 40 --bframes 2 --b-bias 0 --ref 16 --filter 0:0 --qpmin 10
--qpmax 51 --qpstep 50 --ratetol 2.0 --vbv-maxrate 0 --vbv-bufsize 0
--vbv-init 0.9 --ipratio 1.70 --pbratio 1.30 --chroma-qp-offset 0
--pass 1 --analyse "all" --direct "spatial" --weightb --me "esa"
--merange 64 --subme 6 --8x8dct --progress
424名無しさん@編集中:2005/07/17(日) 01:54:03 ID:rxkLez3c
自分は大抵、defaultのままの部分が多いな。つまんないけどシンプルに↓こんな感じ。
--ref 3 --subme 6 --bframes 2 --weightb --8x8dct --analyse all --me umh --progress

--b-pyramid ってなぜか明滅(?)するとこでるんで使わない。
--direct は自分がやるソースなんかだと temporal のほうがいい結果がでる感じ。
425名無しさん@編集中:2005/07/17(日) 01:58:33 ID:OSoUIo8w
>>423

--me "esa"付けると死ぬほど重くなりますよ。しかも --merange 64ですから
それぐらいになっちゃうのもしょうがないかと。

とりあえずデフォルトの"hex"とかにしてみたらどうですかね?
426名無しさん@編集中:2005/07/17(日) 09:13:46 ID:1NqPXUgz
esaというとあるものを思い出す
427名無しさん@編集中:2005/07/17(日) 10:15:46 ID:R8NGP6Sb
ESA-CODEC
428名無しさん@編集中:2005/07/17(日) 16:12:09 ID:J0prpn5J
>>423
fpsは「Frame per(/) Seconds」だろと突っ込みたくなった。

fps/sって「Frame / S~2」
…加速してる!?
429423:2005/07/17(日) 17:35:33 ID:HlHAh5ZD
>>424 >>425
アドバイスどもです。
--me関連が一番重くなる設定なんですね〜
hexにして、--merangeを消したら7fpsになりました

>>428
突っ込まれれてみれば確かに…
430名無しさん@編集中:2005/07/17(日) 19:37:11 ID:ac2RWVEQ
>>419
YV12をアップサンプリングしてクロップしたのなら
単純に画素計算でリサイズしてエンコードできるんとちゃうかな
431名無しさん@編集中:2005/07/19(火) 06:31:14 ID:+OMbkQJb
rev275 前revに比べてほんの少しだけエンコード早くなった?気のせいかな
432名無しさん@編集中:2005/07/19(火) 13:09:42 ID:RlfX9KOx
>431
速くなったね
433名無しさん@編集中:2005/07/20(水) 00:09:57 ID:nLmejBcM
ffdshow (unofficial version)でx264を再生してるのですが
最近のバージョンは重いですよね
以前問題なく再生できたのがカクカクになりました
結局20050406まで戻したのですがもっとも軽いバージョンは何でしょうか?
434名無しさん@編集中:2005/07/20(水) 00:29:45 ID:vHqcnn/r
つ [GOM Player]
435名無しさん@編集中:2005/07/20(水) 00:36:06 ID:nLmejBcM
>>434
ご回答ありがとうございました
でもffdshow-20050204が一番軽いみたいなのでこれにしときます
436名無しさん@編集中:2005/07/20(水) 10:02:39 ID:tqqlWjTr
>>435
軽いかもしれないが、再生が出来ないときも多いぞ。
437名無しさん@編集中:2005/07/20(水) 13:27:04 ID:O1lZpRrj
>>433
でも最近の(7/3)だと低クロック(800MHzくらい)で見やすくなってる気がする。
高クロック(3.0GHzオーバー)で個人的に一番軽いと感じたのは6/11のffdshowだな・・。
438名無しさん@編集中:2005/07/20(水) 18:47:08 ID:nJGEzA6M
本家H.264とx264が同じ物だと思ってた僕が来ましたよ
439名無しさん@編集中:2005/07/20(水) 19:40:26 ID:GNLDwpgd
規格と実装
440名無しさん@編集中:2005/07/20(水) 20:19:50 ID:KZV37XEX
本家?
441名無しさん@編集中:2005/07/21(木) 01:39:06 ID:SJzGa9Id
まあ、全て本家ではある
442名無しさん@編集中:2005/07/21(木) 02:19:43 ID:hR4DxEs4
rev.277でたよー
443名無しさん@編集中:2005/07/21(木) 03:06:08 ID:0VwO9SHL
444名無しさん@編集中:2005/07/21(木) 18:03:13 ID:wJpc7/MT
速度がDivX6と大体同じ件について
445名無しさん@編集中:2005/07/21(木) 18:44:34 ID:yRFg/MoA
>>444
でもデコードが重いんだよね。
そろそろエンコーダの方一時中止でもして、イイデコーダ開発してほしいな(・ω・`)
446名無しさん@編集中:2005/07/21(木) 19:36:43 ID:tnrI4cvG
再生支援グラフィックカードを待つ
447名無しさん@編集中:2005/07/21(木) 20:42:19 ID:JwqDsjqD
組み直したほうが早い。
デコーダなんかに力を入れることは未来永劫無いと思うよ。
448名無しさん@編集中:2005/07/21(木) 20:51:04 ID:QWjBO882
シークすると、しばらく早送り状態になるのは仕様ですか?
449名無しさん@編集中:2005/07/22(金) 01:06:30 ID:0P+odAo6
デコードが重いのは当たり前っしょ。莫大な演算しないとこんな鮮明な画質の実現は出来んし。
重いの嫌なら従来のコーデック使うしかないよ。
450名無しさん@編集中:2005/07/22(金) 01:22:46 ID:ynToYQqS
Wikipediaに書いてある複数参照フレームによるIDRフレームのせいかと思ったんですが
それとシーク後早送り状態になることは関係ないのでしょうか?
451名無しさん@編集中:2005/07/22(金) 08:01:45 ID:6AgumwgN
>>449
オレは嫌じゃないけど、他の人が見る時見れないと困るから(・ω・`)

>>450
早送りになるのはCPUのせいかな…
6/9とか6/11のffdshowは早送りになりにくいかも?(俺の環境では)
452名無しさん@編集中:2005/07/22(金) 19:49:58 ID:mJYrSdbl
>>449
同意。
ffdshowでのデコードは、ちゃんと4:4:4にアップサンプリングしているしね。
4:2:2程度の手抜きリサンプリングをして軽くなっても、
画質が低下するのは本末転倒だし。
453名無しさん@編集中:2005/07/22(金) 23:41:57 ID:8hShe/0T
質問なのですが無圧縮音声無しAVIからX264GUIでエンコードしたファイルとその音声部分をAACにしたファイルを結合させるにはどうしたらよいのでしょうか?
454名無しさん@編集中:2005/07/22(金) 23:53:19 ID:WhoYSUpv
映像はどうにでもなるのだが、AACを読み込めてかつ結合のみというソフトが見当たらないですな。
455名無しさん@編集中:2005/07/23(土) 03:27:32 ID:Afi2a6Ad
rev. 280
456名無しさん@編集中:2005/07/23(土) 12:02:28 ID:+7a0TePF
Doom9でのupdateマダー
457名無しさん@編集中:2005/07/23(土) 18:39:56 ID:KhuGF+Jb
>>453
mkv使ったら?
458名無しさん@編集中:2005/07/23(土) 19:02:37 ID:HkGoq/WR
>457
mp4使えるだろ
459名無しさん@編集中:2005/07/24(日) 01:37:45 ID:7+iS89dW
Doom9もupdateしたみたいよ
460名無しさん@編集中:2005/07/24(日) 15:05:39 ID:p04Q1PYY
>459 ty
461名無しさん@編集中:2005/07/25(月) 03:36:04 ID:O6EbvWV6
自動シフトやVFR出力をx264で噛ませられないのは痛いよな・・・・
コーデック不明の再生不可ファイルになるし
462名無しさん@編集中:2005/07/25(月) 11:58:14 ID:Bb2XSWLj
>>461
え!?
オレは自動フィールドシフトで普通に出来たけど・・・?
463名無しさん@編集中:2005/07/25(月) 12:26:48 ID:w2hs7bjT
なんだか、作ったファイルをエクスプローラーで見ようとすると、エクスプローラーごと
落ちるんだけど、これってなんで?
464名無しさん@編集中:2005/07/25(月) 12:54:09 ID:C9PTdyTU
?
465名無しさん@編集中:2005/07/25(月) 23:01:36 ID:w5mH2Yut
ffdshowのオーバレイだったかなんだかのチェックを外してみる。
HDデインタレのうえのやつ
466名無しさん@編集中:2005/07/26(火) 00:13:32 ID:FQ7M8csk
エクスプローラー使わないのがお奨め
467463:2005/07/26(火) 01:12:35 ID:r3lii3nU
>>465
そもそも、ffdshowいれてません
Videosoft H.264 Decoder 2.2 BETA つかってます

>>466
それは極論すぎる。
俺はコマンドラインでスムーズなファイル操作はできない。
468463:2005/07/26(火) 01:14:39 ID:r3lii3nU
>>467
DirectShow H.264/AVC Decoder Filter 2.2 ね
469名無しさん@編集中:2005/07/26(火) 01:34:21 ID:u0H/aFT8
explorerでのaviの縮小表示は切ってるなぁ。
どうやるかは忘れたけどぐぐれば見つかると思う。
470名無しさん@編集中:2005/07/26(火) 08:04:40 ID:DqsMpceI
ExplorerのかわりにDYNAおすすめ
471名無しさん@編集中:2005/07/26(火) 10:17:39 ID:S7iVRAiI
Afxでウッボー
472名無しさん@編集中:2005/07/26(火) 12:25:39 ID:2ldEFR54
>>467
互換シェル
473名無しさん@編集中:2005/07/26(火) 17:34:07 ID:lTyAtV6o
>>463
ttp://element.dip.jp/~hm/memo/winsetting/explorer/document.html
ここを参考にレジストリいじれば多分OK
474名無しさん@編集中:2005/07/26(火) 20:19:59 ID:dJxE+7G1
>>461
なんでitvfrとか使えないんだろうな
264に未対応?
475名無しさん@編集中:2005/07/27(水) 07:25:32 ID:W1v6rCrB
Rev281
476名無しさん@編集中:2005/07/27(水) 11:53:31 ID:vzQhLxiN
Rev280からmkvで出力出来るようになったのね。
477名無しさん@編集中:2005/07/27(水) 13:39:06 ID:67O/meLG
なんか進化しているようで退化しつつあるような感じがするのはオレだけか
478名無しさん@編集中:2005/07/27(水) 14:55:24 ID:Qj3cRgok
まずは退化の意味を調べてこいよ。
479名無しさん@編集中:2005/07/27(水) 19:54:19 ID:C3QwvlRM
>>476
mkv使いたいならCLIでいいじゃん。
俺はむしろCLIでavi出力サポートしてほすぃ
480名無しさん@編集中:2005/07/27(水) 20:17:33 ID:Tg7V3/Ak
>477
変化と捉えろ
>>479
そこまでしてCLI版を薦める理由はなんだ?
481名無しさん@編集中:2005/07/27(水) 20:33:01 ID:67O/meLG
余計なオプション付けて、肝心のルーチン周りを弄くってない。
今のMPC状態だな。+αはいらんから、中身弄れよ
482名無しさん@編集中:2005/07/27(水) 20:50:56 ID:C3QwvlRM
>>480
楽にバッチファイル作れるから。
俺は特に何かない限りは同じパラメータでいくから
オキニ設定1個つくればあとはコピペ流用可能だし、
XPなら電源OFFまでバッチでつくれるし。

>>481
俺はエンコーダーよりもデコーダーなんとかしてほしい。
やっぱり再生まだ重いわ。
483名無しさん@編集中:2005/07/28(木) 00:49:36 ID:3QE1uSAh
Rev281Aでてました
484名無しさん@編集中:2005/07/28(木) 02:21:30 ID:WBAfiXb/
VFW板のデフォルトの設定を教えてください。

アンインストール後に再インストールしても前の設定値がのこったままになってる
485名無しさん@編集中:2005/07/28(木) 02:39:14 ID:GsSrGfEt
>>484
レジストリエディタで
HKEY_CURRENT_USER\Software\GNU\x264
のキーを丸ごと削除してから起動
486名無しさん@編集中:2005/07/28(木) 03:13:57 ID:WBAfiXb/
>>485
どうもありがとうございます
Thankyou very much.
謝謝
Grazie mille
Merci
??? ?????
487名無しさん@編集中:2005/07/28(木) 07:50:10 ID:SdXWfNMC
そんなことしなくてもデフォルト押してダイアログ閉じて、
またデフォルト押すとデフォルトになる。
どちらが楽かは好みで。
488名無しさん@編集中:2005/07/28(木) 11:50:42 ID:ncUDBhZf
インタレまだっすか
489名無しさん@編集中:2005/07/29(金) 09:09:32 ID:q3KIQfxs
.mp4にするときはどうしたらいいの?
490名無しさん@編集中:2005/07/29(金) 11:54:05 ID:CIXHxsKI
YAなんとかでMUXするんじゃなかった?
491名無しさん@編集中:2005/07/29(金) 14:39:18 ID:ucCrZT0O
>>489
つmp4UI
492名無しさん@編集中:2005/07/31(日) 17:39:12 ID:KxBoa3/j
YMCA
493名無しさん@編集中:2005/08/01(月) 20:02:29 ID:l8ZdyOAT
永久保存用にx264ってのは再生的にやっている香具師はいないって結論から
話題になってないけれど、実際DVDISO(2層)でOKだとは思わなくなった・・・



そう、Foxが売れたDVDをBlu-rayとして出すんだとさ(例えば24、エイリアン、大ハードetc....)

2層でがんばってきたのに、ble-rayまでの繋ぎとして、もしかして負け組みになるかもしれない。。。
(ble-rayやHD DVDとして出なければ勝ち組だが)
494名無しさん@編集中:2005/08/01(月) 20:56:02 ID:WgDozZDp
言っている事がよくわからないんだけど、
既に持ってるコンテンツが、ble-rayで出ると負け組?
H.264自体はblu-rayでも使われるし、負け組ではないと思うんだけど。
495名無しさん@編集中:2005/08/01(月) 21:11:33 ID:UcNQNkwR
>>493
やってるオレはいったい何ww
デブロッキング0にすればMPEG2並に綺麗だし、今のスペックでもギリギリ見れるから、将来に期待してたんだけど(・ω・`)
496名無しさん@編集中:2005/08/01(月) 22:01:51 ID:l8ZdyOAT
>>494 あら、伝わってなかった? ごめん、ちょっと負けになりそうだったから
文章省略しすぎた(反省)。 要は、DVDを1層化もせず2層で保存しているのにblu-rayで
そのコンテンツでちゃったら、今までHDD(もしくはDVD DL)に無理して保存してきたものが一瞬でゴミと化し
負け組みになるという意味です。

おれ、やばす・・・・
497名無しさん@編集中:2005/08/01(月) 22:45:09 ID:zx3GEFD0
>496
H.264不要説?

ま、FDでさえ生き残ってるんだから
DVD市場もすぐにブルレイやHD_DVDに切り替わる事は無いと思うよ
それにいつでもデータ容量ってのは足りないんだし
大容量だろうが小容量だろうがH.264はきっと活躍するお

>〜無理して保存した(ry
5〜8年ぐらいでやっとゴミになるんじゃないかな?
それに一般ユーザーが手軽に動画を扱えるようになったのは
まだまだ、最近の話しだし
仮に現状のDVDを捨てるにしても映画なんかは当然ユーザーからは不満が出る
誰だって買ったものを捨てたくないってのもあるし
そのニーズにDVDバックアップを商売としている業者は何とかしてでも答えるだろう
てか、答えて欲しい まぁ、夢を持つと「DVD→H.264にメニュー特典つきで簡単にばくうp」
ってツールも出るだろうね   いや、出て欲しい限りだ
そんな訳で支離滅裂かもしれない文章ここまで呼んでくれてありがとう
498名無しさん@編集中:2005/08/02(火) 02:14:35 ID:CrsrMJ25
なんかx264スレでこんなに長い議論するのも悪い気がするんだけれども
けっしてH.264が不要になってほしいというわけではないよ。むしろ逆だしね。


ただ、ただね、、、いましこしこがんばっている事が後少したってね、今まで
かなり時間とお金をかけてやってきたことが・・・・orz になるのが寂しく悲しいなと
思ったんでみんなはそこんとこどういう考えなのかと思ったんのよね。
499名無しさん@編集中:2005/08/02(火) 04:54:08 ID:znODHTBd
64bit対応してほしいな
500名無しさん@編集中:2005/08/02(火) 07:55:10 ID:1H7OQsQN
>>499
してるよ。ビルドするのにyasmが必要だけど。
501名無しさん@編集中:2005/08/02(火) 08:38:29 ID:4wjBDTz0
>>500
詳しく
502名無しさん@編集中:2005/08/02(火) 20:40:52 ID:JjEBWlXD
vp7が個人用にだけfreeになったけれどスレだれかたてんのかな?

snowというコーデックもなんかすごいらしいしx264どうなるのかね〜
まあQTみたくmovとか意味不明なもの吐き出さないからXVDみたいに最低でも残ると思うけれどね。
503名無しさん@編集中:2005/08/03(水) 09:43:35 ID:7FppGxgM
>502
>snow
詳しく
504名無しさん@編集中:2005/08/03(水) 19:15:45 ID:eL52hTTa
詳しくしらないけれども、低ビットレートに強いらしいよ。snowは。まだまだ開発段階らしいし
まだVP7のほうが実用性もあるかもしれないね。(でも個人用にフリーにしたとこみるとけっこう切羽詰まってるなOn2 w)
505名無しさん@編集中:2005/08/03(水) 19:28:17 ID:rA+tJ5om
>504
>開発段階
そうなの?ソースを出来ればプリーズ

>でも個人用〜
禿げ同ww
目の前の小銭ばっかりに目を取られて顔を上げればユーザーがいないってのは
いくらなんでも寂しすぎるよなw
506名無しさん@編集中:2005/08/03(水) 22:42:50 ID:yZO3qWI/
個人レベルで将来性がどうとか語っても虚しいだけ
どうせ、MSはVC9とwindowsmediaをゴリ押しするのが目に見えてるんだし
将来性が気になるヤツは素直にWMV(ASFコンテナ)でも使ってなさいってこった
507名無しさん@編集中:2005/08/04(木) 03:01:18 ID:FyEm3uBo
いっつも思うんだけど、将来性って何よ・・・・
サポート家電がでることか?
508名無しさん@編集中:2005/08/04(木) 03:20:46 ID:upBW8fxG
コーデックの話だったら
将来メジャーになるかどうか

エンコする場合の話だったら
将来、後悔するかしないか
509名無しさん@編集中:2005/08/04(木) 06:19:42 ID:S5C6J4g/
>>501
Windowsで出来るか知らないけど、Linuxとかなら出来るよ。
amd64用のasmコードもちゃんとある。
510名無しさん@編集中:2005/08/06(土) 01:45:58 ID:blYTr2/t
質問させて下さい。

x264コーデックは単体ではデコードはできないのでしょうか。

ちなみにできなかったのでffdshow(H.264はOFFに)を入れたら
できたのですが何度やっても映像が反転(上下逆)に
なります。(ffdshowのみなら問題なく再生できます)

再生ソフトはWMPです。

x264だとtmpgで開けるのでこちらを使いたいのですが・・・

それと日本語パッチもCRCエラーでできませんでした。
511名無しさん@編集中:2005/08/06(土) 04:57:29 ID:TDTfN/iv
>>510
ついてないし、FFDSHOWは、なんでh264がOffなんだよ・・・よく再生できるな・・・
FFDSHOWのOUTPUTオプションにFlip videoってのがあるから、それ押せば直ると思うぞ。上下反転は。
512510:2005/08/06(土) 12:02:27 ID:blYTr2/t
詳しく言うとVFWはONで通常のDSコーデックはOFF
にしています。よく分からないのですが

ffdshowVFW + x264でデコードできてる?ようです。

a.ffdshowVFW ON + ffdshowDS ON = tmpg食べない 再生OK
b.ffdshowVFW ON + ffdshowDS OFF = tmpg食べない 再生 NO
c.ffdshowVFW ON + ffdshowDS OFF + x264 = tmpg食る 再生反転
(ちなみにtmpg上では動画は上下反転しないでなんの問題もな
くエンコできます)

d.nero show time 2 = tmpg食べない 再生OK

tmpgはVFW系じゃないと食べてくれなそう?
Flip videoもやってみましたが、なんの変化もありませんでした・・・
513名無しさん@編集中:2005/08/07(日) 22:13:35 ID:pRfCmu68
ho
514名無しさん@編集中:2005/08/08(月) 05:07:39 ID:tCYV0JJL
rev.282
Makefileでranlib呼ぶようになっただけ。
515名無しさん@編集中:2005/08/08(月) 07:34:40 ID:rJh7kmyI
>>512
逆、見るだけでいいなら、VFWのほうじゃなくDSのほうをonにする。
編集とかするときはVFWのほうもonにする。
516名無しさん@編集中:2005/08/08(月) 17:28:21 ID:EYzJGKzL
CLI版って
WARNING: MP4 and MKV outputs are broken for 23.976 FPS.
と一文あるんだけど、23.976 FPSのファイルは壊れるからエンコードするなってこと?
517名無しさん@編集中:2005/08/08(月) 19:15:54 ID:CwmpJOiZ
>>516
壊れはしないけど・・・
まぁやってみればわかるよ
518名無しさん@編集中:2005/08/08(月) 21:22:11 ID:xCzW3+et
x264は、H.264/AVCビデオストリームをエンコードするためのライブラリ。 それはGPLライセンスに関する諸条件でリリースされる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/X264
519名無しさん@編集中:2005/08/10(水) 12:40:32 ID:HbbmKZMB
rev.284kiteruyo
520名無しさん@編集中:2005/08/10(水) 12:43:13 ID:HbbmKZMB
to omottara 285 arune
nankanihongoutenaiyo
521名無しさん@編集中:2005/08/10(水) 12:57:40 ID:PB7YLQ9p
>520
IME設定見直せ
522名無しさん@編集中:2005/08/11(木) 23:26:46 ID:8cWjc6V6
523名無しさん@編集中:2005/08/13(土) 13:49:04 ID:KJ5bfoLd
低ビットレートでのエンコはこれが最強かなrmvbという選択より
普及しそうだし
一番望むのはLinkplayerでサポートされればテレビで見れるから
これでみんなエンコしちゃうんだが
やっぱりXvidでエンコしてしまう
後はエンコ時間の長さと再生の重さがクリアーされればな
524名無しさん@編集中:2005/08/13(土) 23:05:54 ID:y+T3wzuO
264って細部潰れるって言われてるけど本当みたいだね・・・
それ以外は明らかに綺麗なんだが・・・
設定で直るもんなの?
525名無しさん@編集中:2005/08/13(土) 23:06:57 ID:n39dom/E
deblockしない
526名無しさん@編集中:2005/08/13(土) 23:25:05 ID:y+T3wzuO
>>525
サンクス
全く問題なくなったよ
でも画質が落ちた気がするんだけどdeblockをしないメリットとデメリットってあるのかな?
527名無しさん@編集中:2005/08/13(土) 23:36:31 ID:9HH7+ron
>526
ブロック出したくなきゃDeBlockしろ
速度と細部潰したくないならDeblockするな それだけの事
528名無しさん@編集中:2005/08/13(土) 23:41:22 ID:y+T3wzuO
>>527
わかった
じゃあdeblockはしなくていいな
ありがとう
529528:2005/08/14(日) 13:18:58 ID:oIwXK2Rn
x264すばらしいよハァハァ
DVDと違いがわからない
因みにQBは16でしますた
XvidのQBの2と同じぐらいのサイズで画質はDANZEN264だった
530名無しさん@編集中:2005/08/14(日) 14:43:38 ID:f6AsV0ep
>>529
だよな。DivX系と比べるとモスキートがかなり少ない(って言うかない?)。
でも再生重杉orz
531名無しさん@編集中:2005/08/14(日) 17:04:43 ID:xK+7K29+
>>530
VLCとかM Player使えばいいのに

因みに俺はx264で圧縮された動画の拡張子を.264に変えて上のどちらかのプレーヤーに関連付けしようかと思ってる
532名無しさん@編集中:2005/08/14(日) 17:29:27 ID:TiifGvJG
>530
モスキートはDivXの専売特許でx264には全く無いだろうに

> でも再生重杉orz
VLC使え  Celeron2.00でもCPU負荷40%以内に抑えられたから
533名無しさん@編集中:2005/08/14(日) 17:48:28 ID:xK+7K29+
>>532
VLC軽いけど使いにくいんだよな
フルスクリーン時にシークできなかったり
なぜ完璧な物が存在しないのだろうか・・・
534名無しさん@編集中:2005/08/14(日) 17:57:30 ID:f6AsV0ep
>>532
MEの800MHz何ですが、大丈夫でしょうか?w
535名無しさん@編集中:2005/08/14(日) 18:29:37 ID:TiifGvJG
>533
→↑←↓=矢印(十字)キーの事

Ctrl+←→キーで1分単位でシークできる
Ctrl+↑↓キーで音量の調節

あと、VLCデフォルトで日本語に出来るから
それを元手にキーバインドの設定を覚えるなり変更する事

まぁ、確かに使い勝手はかなり悪い罠
536名無しさん@編集中:2005/08/14(日) 18:51:32 ID:TiifGvJG
>534
お前がいたの忘れてたww

> MEの800MHz
最小限の構成なら一応見込みはある
やっぱ再生して見ない事にはなんとも言えないかな
537名無しさん@編集中:2005/08/14(日) 21:12:30 ID:xK+7K29+
おまえらAviUtlのバージョン何?
99だと24fps化不具合があるらしいけどx264は作りやすいんだよね(サイズが16の倍数じゃないときに上下に黒帯入れれて
98だとその機能がないからかなりこ困る・・・
538名無しさん@編集中:2005/08/14(日) 21:34:07 ID:TiifGvJG
>537
主に98d

お前の場合はhufyuvで出力してからx264でエンコしたらどうだ?
539名無しさん@編集中:2005/08/14(日) 21:36:50 ID:Tn3W9dPo
0.99は内部YUV補間にとんでもないバグがあるのが致命的だね・・・
24fps化については不具合はないんだけど精度が0.98dより大きく劣る。
ちなみに黒帯入れたいだけなら黒べた追加フィルタというものがある。
540名無しさん@編集中:2005/08/14(日) 21:53:46 ID:xK+7K29+
>>538
わざわざhuffyuvで圧縮する意味がわからんぞ

>>539
サンクス
黒べた追加フィルタなんてあったんだ
前にそういうのを探したんだけど見つからなくて困ってたんだよ
541名無しさん@編集中:2005/08/14(日) 22:27:16 ID:TiifGvJG
>540
いや、fps変えてhufyuvで出力してから
x264でエンコ酢りゃ良いだろって思ったけど
>>539があったのね
542名無しさん@編集中:2005/08/14(日) 23:26:36 ID:CmM+xRv/
avisynth+VirtualDubModな俺は異端ですか?
543名無しさん@編集中:2005/08/14(日) 23:43:14 ID:8i9pj+Sl
全然普通
544名無しさん@編集中:2005/08/14(日) 23:52:05 ID:vqAUYFpP
自分はavisynth+x264.exeだけど(大きめのupdateあったときtestするだけだが)
どんな形態が多数派なんだろね。
545名無しさん@編集中:2005/08/15(月) 00:02:48 ID:SkPKuhCY
アンケート取る以外ないような・・・

自分は使い慣れたAviutl+VFW版で
546名無しさん@編集中:2005/08/15(月) 00:09:04 ID:1mUlJtHF
まあその通りだね。やっぱvfwが強いそうな感じか
547名無しさん@編集中:2005/08/15(月) 00:10:39 ID:c+wZ1L5J
結局

色々な環境で使えるx264最高

って結果になるだろう
548名無しさん@編集中:2005/08/15(月) 02:07:01 ID:+/sHL8lE
avisynth+VirtualDub(VirtualDubModだとなぜかYV12の入力が出来ない。Avisynthわからん)
mencoder
の二本。
mencoderの方は64bitよ。

[!] Couldn't locate decompressor for format 'YV12' (unknown).
VirtualDub requires a Video for Windows (VFW) compatible codec to
decompress video. DirectShow codecs, such as those used by Windows Media
Player, are not suitable. Only 'Direct stream copy' is available for this
video.
549名無しさん@編集中:2005/08/15(月) 03:35:12 ID:Nxjy1m+k
550名無しさん@編集中:2005/08/15(月) 03:55:35 ID:A6dXkjuS
高画質にするときQB何にしてる?
俺は16なんだけど17でもいいような・・・
551名無しさん@編集中:2005/08/15(月) 09:59:26 ID:mpCA6/aB
普段24でこだわるときは20かな。
これでも十分綺麗。
552名無しさん@編集中:2005/08/15(月) 10:13:46 ID:c1Q0ErIi
オレも普段25か26で、デブロなしだと22以上って感じだな。
てか、18超えると今のスペックじゃ見れん・・
553名無しさん@編集中:2005/08/15(月) 12:09:39 ID:Nxjy1m+k
>>544
俺はMeWiG-mencoderってのを使ってる。
アフォな俺でもmencoder使えるから(・∀・)イイ!!
554550:2005/08/15(月) 12:21:08 ID:75ym/Xj2
>>551,552
サンkス
皆かなり低くしてるんだな
アスロン1600+でも16なら再生できるし(最初使ったときXvidと同じの2にした時平均ビットレートば10MBで全然再生できなかったことがあった・・・
555名無しさん@編集中:2005/08/15(月) 12:32:44 ID:8W6WqmjF
>>544
CLIで吐いたmp4がQT7で再生できたから、それがメインだなぁ
556名無しさん@編集中:2005/08/15(月) 16:02:47 ID:Kwfv2Xku
俺も高画質設定なら16前後だなぁ。
20だと明らかにディテールが潰れるから、
ソースの質によって調整するけどね。
557名無しさん@編集中:2005/08/15(月) 18:55:33 ID:yeaqOvKv
qt20〜24だな。ただしBフレは切ってるけど
558名無しさん@編集中:2005/08/15(月) 20:44:31 ID:AVlO6o1Q
http://uk.geocities.com/h264x264/
ここの奴とffdshowを入れてWMPで再生したんですけど糞重くて見れたもんじゃないんです。・゚・(ノД`)・゚・。
Pen4の1.7だと無理ってことはあるんですかね・・・
それとも設定かなんかが不味いのか・・・
559名無しさん@編集中:2005/08/15(月) 20:47:39 ID:IF1wPr0e
で、その動画はどこで拾ったの?
560名無しさん@編集中:2005/08/15(月) 21:23:49 ID:w/P4zMGy
最近見つけたTMPEGEncの編集ファイルをAviUtlで読み取らせるという超簡易編集。
しかしHuffyuvで一度無圧縮にした方がよいという場合もあり。
561名無しさん@編集中:2005/08/15(月) 22:31:01 ID:kBA0ZdPY
やびよやばいよ
QBをどうするかでもう二三日も迷ってる
20でもXviDのQB2並に綺麗なんだが暗部が劣る
確かx264って暗部に弱いんだっけ?
今までQB16だったから気づかなかった
562名無しさん@編集中:2005/08/15(月) 22:45:19 ID:vNbTGZgz
ffmpegのX264でXviDと同じQスケール2指定するとQT14〜16でエンコするね。
ってことはXviDのQT2≒x264のQT14〜16ってことか。
ASPとAVCだから同じ扱いにするとよくなさそうだけど。
563名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 02:30:29 ID:mXV/Qn31
じぶんはAVC/H.264に関してはCQエンコは全くやらないなあ。
大抵は1300〜2500kbpsで2pass (XviDのQ2のサイズ基準、面倒なときは1500kbps)
本当はMultiPassって好きじゃないんだけどね。
564名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 06:52:30 ID:sR4/tCmW
実写でQT14とか15はちょっとありえん
565名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 08:30:24 ID:WyiixRRX
ここの住民はsnowやVP7を使ってみてからx264使ってますか?
Xvidとx264を比べた結果x264使っている人は多そうですがsnowとVP7を比べた結果
x264使っている人がどれくらいいるのでしょうか。どうせx264も家庭用DVDプレイヤーで再生
できるのかわからないのであれば画質や再生時の負担(多くの人は画質優先にすると思いますが)
をもう一度見直すという意味でもVP7とsnowを試す価値は十分にあるかと思います。

snowはここから
http://forum.doom9.org/showthread.php?t=98033

VP7はここから
http://www.on2.com/get_vp7.php
566名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 10:01:39 ID:SxKOX4Wt
やたらいろいろでてる、HW-DivXPlayerみたいなのでは、AVC対応の新しいchipで
たぶん再生できるようになるんでないの? HD DVD/Blu-rayのPlayerの場合は
しらんけど(でてもどうせ最初は高いのでおれには買えないが)。

画質だけでみたらVP7はいいね。でもやっぱAVC並に再生重い。
Snowは自分は使ったこと無いけど、(今までやってた開発者による)開発は
終わったんじゃなかったけ?
567名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 10:17:56 ID:s+mkWY/N
家庭用再生対応のありえないSNOWやVP7の価値は無い
568名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 11:16:20 ID:floecp9v
アニメをQB18でエンコしたんだが135MBって・・・
しかも超高画質
x264を使ってからは驚きの連続だ

>>565
低ビットレートならRV10がいいらしいね
569名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 11:20:07 ID:4rPq+Ov1
VP7とx264は低ビットレート(640×480 300kbps)で比較したらデブロッキングいじれる分
x264のほうが画質がよかったから使ってる。SNOWはffdshowの使おうとしたらエラー吐いたから試してない。
570名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 12:06:24 ID:sLSzBv6R
>>565
snowはメンドクサイ。Avisynthとか使わないといけなさそうだし・・
VP7は超低ビットレでボやかす感じがして、ブロックが出てもx264のが良いと思った。

>>568
それは昔の話だと思われ。でも今でも実写はRV10なのかな?
571名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 14:18:12 ID:IKEFKCAP
デブロッキングなんて画質圧倒的↓のイメージしかねぇ。
最初なんでこんなに汚いのか、と設定いじくってて原因はコレだったし。
こんなもんイラネ
572名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 18:34:28 ID:4PSH0k9F
>>571
デブロッキングは初期設定のままだとONになってるから何も知らない人はx264は糞だと思うだろうね
なんでデフォでOFFにしなかったんだろ
573名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 19:50:40 ID:pT0tWlLw
アニメをqt15、16だのと贅沢にビットレート振ってる人らはそりゃ
デブロッキングなんていらねーだろうけど
そういう用途だけとは限らないだろ
574名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 23:30:03 ID:tIMEI+xB
qt23ぐらいで使ってるけど、あんまり不満無い。

>>568
135Mって小さいですね。設定とどんなデータか教えてもらえませんか?
640x480 24fpsで、qt 23 ref 3 bframes 2ですが、とてもそんな小さくならない。
575名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 23:50:17 ID:mhMvrjwY
qt20前後で使うと、Deblockは入れたいなあ。
入れてないと、明るいとこまでブロックノイズ見える。
これ以上上げると、他のCodecでもきれいになるくらいのサイズになるし。
限界18かな、通常。ほっとんど動かないのならあれだけど。

>>574
qt23でもならないんじゃ、ソースが違いすぎるんじゃないか。
Wmv9q93とかでやっても、100ちょいにしかならんとか言うのあるし。
576名無しさん@編集中:2005/08/17(水) 00:39:29 ID:hi8ix4a1
実写なんかでは-にすることはあっても、自分は切るって考えたことないな。
ASPの場合でもPPは有効にするし(関係ないがffdshowのPPのdefaultのstrは強すぎのような)。
577名無しさん@編集中:2005/08/17(水) 00:39:34 ID:Or/XpM9i
俺はQT27ぐらいじゃないと明るい部分にあまりブロックノイズはでないな。
ただ暗所は結構でるがorz
それと再度デブロッキングを試してみたが何故か今回は
画質↓もなく正常@QT20 設定イマイチワカンネ
ただWOWOWのシーンチェンジの際にでるノイズは除去不可だった。
どうにかなんねーかな、これ('A`)
結構目立つんだよな。

>>574
ソースの違いもあるが、質も影響大きいと思うぞ。
578名無しさん@編集中:2005/08/17(水) 00:53:12 ID:yEtUFGch
>>577
うん、動画としてみてる分には、まったく気づかないね。
ま、見えるというのも、Testしつつ比べてみると
ああ、deblockの効果は、なかなかだなと思う。
デフォじゃちょっと強いからThresholdは少し下げてる。

WOWOW、デジタルのほうしかしらないけど、酷いね。
許せるのなら、そのフレームのみカットするしかないんじゃ。

と、忘れるとこだった。
x264 23.976fps FIX - test build.
ttp://forum.doom9.org/showthread.php?t=98680
579名無しさん@編集中:2005/08/17(水) 01:02:38 ID:drUrizcw
規制されてるようなのでtest
580568,579:2005/08/17(水) 01:08:00 ID:drUrizcw
おっ解除されてる
数日間なおんないと思ってたよ

>>574
ソースの違いだと思うよ
ソースは25分アニメで640x480、24fps、QB18、デブロックoff
Bフレームとか詳しいことは知らないので初期設定のまま・・・
マクロブロック分割制度は全部チェックした方がいいようなのでチェックしてあるけど
581名無しさん@編集中:2005/08/17(水) 02:19:06 ID:XthgyYB6
286きてるよ!
582名無しさん@編集中:2005/08/17(水) 08:00:28 ID:BBKbX7GI
月姫だったら何話かはQT14で130MB前後になるよ。
もっともエンコしたい思うかは別として。
583名無しさん@編集中:2005/08/17(水) 08:33:37 ID:pNiBgYZ1
そりゃあれだけ暗いシーンばっかりの上に動きが無けりゃな
584名無しさん@編集中:2005/08/17(水) 10:53:35 ID:yEpk5Fp8
x264ってモヤとか砂嵐みたいな特殊効果に弱いのは何で?
VPPとかWMV9では再現出来てるのに。
ビットレートはどれも600k

やっぱビットレート不足?
585名無しさん@編集中:2005/08/17(水) 14:16:26 ID:P4XVKMnq
x264は暗部に弱いらしいからプラネテスの宇宙遊泳中のところをQB指定でエンコしたんだがやはり汚い
QB指定だと暗部にあまりビットレートを配分しないかららしいんだけど綺麗にする方法はないのかな?
ていうか皆どうしてる?
諦めてるわけないよね…
あまりにも酷いよ〇| ̄|_
586名無しさん@編集中:2005/08/17(水) 14:18:14 ID:BBKbX7GI
別に汚くならんけどなぁ。ソースは違うけど。
587名無しさん@編集中:2005/08/17(水) 14:26:27 ID:Or/XpM9i
>>585
もっとQTふればいいんじゃね?
俺はそこまでいうほど汚くないとは思うが
かみちゅ1話の終盤部分は諦めた。あれはどうしようもないと判断。
588585:2005/08/17(水) 14:33:34 ID:P4XVKMnq
>>587
QT18でやってるんだけど17にしても16にしても暗部は変わらなかったんだよ
宇宙空間に凄いブロックノイズが浮いてるしorz

皆はそんなことないみたいだからこっちのソースのせいなのかな…
589名無しさん@編集中:2005/08/17(水) 15:19:03 ID:1Jf9QLgJ
>581
Rev285で18時間掛けて出来上がった1stPassは一体どうしてくれるんだお?
590名無しさん@編集中:2005/08/17(水) 15:29:15 ID:P4XVKMnq
>>589
そんなにがっかりするほどパワーアップしてないだろw
591名無しさん@編集中:2005/08/17(水) 15:59:33 ID:VaW3CXyk
赤の再現性が一時より悪くなってるような気がするんだけど、
気のせいかな…?
592名無しさん@編集中:2005/08/17(水) 16:17:21 ID:1Jf9QLgJ
>590
まぁ、そうなんだが
あんまり変わってないって事は・・・ログの使いまわし出来るかな

>>591
できれば番組名やタイトルを晒しておくれ
赤って言ってもロシアとか北朝鮮とか色々あるから
593名無しさん@編集中:2005/08/17(水) 20:50:51 ID:LLBWDRY+
皆は詳細設定のBitrate variabilityを何にしてる?
デフォなら60なんだけどこれをいろいろいじって暗部をなんとかまともにしようとしてるんだけどその参考にしたいので教えて
594593:2005/08/17(水) 21:32:40 ID:LLBWDRY+
いじってもかわんねぇやorz
それに教えてなんて書き込んじゃったよorz
スレ汚しすまんかったorz
595名無しさん@編集中:2005/08/18(木) 00:10:46 ID:jUzbKN6k
>>585
RatecontrolのB-frames reductionの%をあげれば良くならないか?
596名無しさん@編集中:2005/08/18(木) 01:59:09 ID:tNAi0Hky
>>595
変わらない・・・
もういいや
諦める・・・
597名無しさん@編集中:2005/08/18(木) 02:11:51 ID:vkRSdJe+
Bフレ切れ。それで駄目なら他のcodec使え
WMVやXviDも暗くてモヤモヤした部分はあんまり綺麗にはならないけど
598名無しさん@編集中:2005/08/18(木) 02:19:23 ID:FgumXZyf
XviDなんかもそうだと思うけど、気になる暗部のとこのみ
zoneとか使って通常部分よりQuant.下げるしかないんじゃなかろうか。
月並みでつまらんが、たぶん魔法はない。
599名無しさん@編集中:2005/08/18(木) 09:25:46 ID:hu7MhEw9
黒いところを真っ黒にしてから縁故すればいいんじゃね?
600名無しさん@編集中:2005/08/18(木) 23:57:56 ID:rKsCnu+y
・・・暗部で問題あるシーンだけ選んで5Mbpsとか普通ありえないビットレート指定すればいいんじゃね?
それで駄目ならあきらめるしかない。
601名無しさん@編集中:2005/08/19(金) 00:04:31 ID:hcVWjxBh
うちのPCだと2Mbpsでこま落ちするorz
602名無しさん@編集中:2005/08/19(金) 01:12:36 ID:vS8PdsNr
287いらっしゃいませー
603名無しさん@編集中:2005/08/19(金) 02:35:17 ID:SO7+o44D
ttp://uk.geocities.com/h264x264/
URLでございませー
604名無しさん@編集中:2005/08/19(金) 02:36:43 ID:SO7+o44D
↑なぜかだめっだったでございませー
ttp://x264.nl/
605名無しさん@編集中:2005/08/19(金) 11:12:52 ID:1/e6iIdZ
そんな中2pass目を間違えて1stパスのログ取りにしちゃった漏れが来ましたよ
606名無しさん@編集中:2005/08/19(金) 18:27:27 ID:TqTWNH3R
やるやる
やったあと
ちくしょおおおry!!!!
orz
607名無しさん@編集中:2005/08/19(金) 19:20:17 ID:3ZYca63H
videolan.org落ちてるな
608名無しさん@編集中:2005/08/19(金) 19:26:14 ID:e7zbo9qQ
264は再生重いからVLCなどの軽いプレーヤー使ってるんだけどさCPUの性能がよければMPCとかのプレーヤーでも再生できるんだよね?
120fpsで出力したせいかVLCやMplayerだとたまにカクつく
MPCなら滑らかだけどだんだん音ずれする
3GHzもあればMPCでも問題なく見れると思うんだけどそれぐらいの性能のPC持ってる人は教えてくれないかな(なんとなく嫌な予感がするので
もし再生できないんなら使えないよ
609名無しさん@編集中:2005/08/19(金) 19:46:11 ID:yTJXBtpn
>>608
参考になるか分からんが、
PC : CeleronM@2G
動画 : 640x480、24/30混在120fps、QT16、Deblockingオフ、他の設定はデフォ
をWMP6.4で再生すると、CPU占有率は30〜50%くらいで問題なく見れる。
610名無しさん@編集中:2005/08/19(金) 19:58:10 ID:c7HSodVb
>>608
VLCだと、120f(というか60f)はちゃんと再生出来ない。
…ので、確かに軽いが自分的には使えない。
で、MPCを使うのだけど、3G/HTだけど、
24/30fは普通は問題なく再生出来る…が100%とは言えない。
実際のところ、レートと画面による。
Q20の実写30fで、背景に市松な電光掲示板が入ってるカットで
CPU使用率びたっと100%に張り付いて画面が止まったこともある。
60fは、2秒ぐらいまでならなんとか再生可能だけど、それ以上は遅れるかカクつく。
Q16の60fのスタッフロールスクロールとかだと、
どんぐらいあれば再生可能なのか自分も知りたい。
611608:2005/08/19(金) 20:16:25 ID:e7zbo9qQ
>>609,610
サンクス
でも内容が全く違う・・・
>>609はアニメかな
アニメなら3Gあれば問題なさそうかな
>>610
実写だと3Gでも辛いのか・・・
4G並の性能だと再生できるかもしれんが金銭的に辛いな・・・

どうやら想像以上に重いようだね
早く高性能のCPUが一般的になるのを祈るのみか・・・
612名無しさん@編集中:2005/08/19(金) 20:37:30 ID:YJOPGLzX
>>611
オレはATIのデコーダーにも期待してるんだが・・・
アレはダメなの??
613名無しさん@編集中:2005/08/19(金) 20:39:22 ID:e7zbo9qQ
>>612
スマソ
初耳だ
調べてくる
614名無しさん@編集中:2005/08/19(金) 20:40:12 ID:3ZYca63H
>611
Cellだっけ?糞二ーと東芝あたりが共同開発した
小さいマルチコアCPUで4GHzだか5GHzあたりだったと思うけど
それの普及と値下げに期待しよう

もちろんデコード技術の発展に望みを掛けて・・・・・


Videolan.org復活  お前らx264エンコにフロントエンド何使ってるか教えろ
615名無しさん@編集中:2005/08/19(金) 22:10:32 ID:QsvddAFo
>>608
PentiumM系(低電圧除く)やAthlon64系ならDVDサイズならぬ
720pサイズもとりあえずは問題ないかと。
(スクロール除く)

>>610
ぱにぽにEDスタッフロール、QT16、60fps、で試したが、ズレる止まるで終わってる。
OCはメモリが追いつかないのでできんし(PentiumM735定格)

>>614
avi派なのでvfwのVirtualDubMod使用
616名無しさん@編集中:2005/08/19(金) 22:37:19 ID:3ZYca63H
>615
そっかー VDub1.6.10使ってんだけどnthパスで固まって使えないんだよね
ffdShowのVFWもおkだし・・・
とりあえずMOD使って見ます  それがダメなら泣きます
617名無しさん@編集中:2005/08/19(金) 22:41:35 ID:e7zbo9qQ
泣いて泣いて泣きやんだら
618名無しさん@編集中:2005/08/19(金) 22:48:02 ID:3ZYca63H
>617
それでも胸の痛みは消え失せない
619名無しさん@編集中:2005/08/19(金) 22:58:11 ID:8J2xmPHH
>>614

VirtualDubとかDubModとか使ってエンコしてる。
コマンドライン系は全然使えないヘタレなので、
oggと組み合わせてmkvにしてる。

ちなみにエンコードした動画を見たことはない。
セレロンの2.6GHzじゃあね・・・。
オーバークロックして3.0GHzまで上げて使って
いるけど、これでも再生できない・・・。
620名無しさん@編集中:2005/08/19(金) 23:06:10 ID:3ZYca63H
>619
やぱ V Dubか

> コマンドライン系は全然使えないヘタレなので、
> oggと組み合わせてmkvにしてる。

うはww仲間だww

> セレロンの2.6GHzじゃあね・・・。
ノートでCeleron2.00GHzでRAMが256MBな漏れガイル
621名無しさん@編集中:2005/08/20(土) 10:21:57 ID:zJEypylI
VirtualDubか・・ オレはちょっと古いけどAviutiだな。
aviかmkvでmp3-vbr か AAC-vbr にしてる。
前ogmにしてみたけどやめといた方が良いなww
622名無しさん@編集中:2005/08/20(土) 10:27:27 ID:UQ6DbKTZ
そんなにX264って重いのか。
Opteron242*2でカクついたことないのは、単に動画が軽かっただけかも?
今度254買うのでそれでさらに重そうな動画を試してみよう。
623名無しさん@編集中:2005/08/20(土) 12:15:01 ID:iLryWkVA
PostProcessingをきれば
だいぶ軽くなる。とりあえず重いというヤツは
これ切れや
624名無しさん@編集中:2005/08/20(土) 14:40:27 ID:1LmgKxeC
V DubでNthpassエンコしようとすると
フリーズしたかと思ってしばらくするとエンコを開始するっていうスリリングな間合いは仕様ですか?

>>622
金持ちはいいねぇ〜
>>623
ポストプロセシングじゃなくてDeblock
625名無しさん@編集中:2005/08/20(土) 18:24:31 ID:XehpVNVA
>>614
cellはビデオ処理などには向いてるけど、難点が浮上。
命令がPowarPCなのでWindowsが動かない上に、Macもx86命令に移行するのでそのうち動かなくなる。
一番いいのはPS3を外部コントロールしてエンコードしてもらう(IEEE1394インターフェースがあるので無理ではなさそう)とか
ビデオカードの様なカードで提供されてh.264はおろかMPEG2までエンコ可能なカードを出してくれんかの。
626名無しさん@編集中:2005/08/20(土) 18:37:36 ID:Uy5v6kA+
そういやPSPでも264が再生できるんだよな
いくら解像度などが小さいとはいえなかなかな性能だよな
エミュもできるし
でも電池があまり持たないらしいが
627名無しさん@編集中:2005/08/20(土) 18:39:43 ID:tzJRquY7
>625
> 命令がPowarPCなのでWindowsが動かない上に、〜
そうなのか〜  そこは何とかして欲しいな

> ビデオカードの様な〜
禿げ同

というか漏れの余りに余った脳の帯域をエンコに使いたい
628名無しさん@編集中:2005/08/20(土) 18:41:35 ID:DOxrHhUF
>>624

きっとあれだ、ワンパス目のエンコードが終わって
から一休みしてるんだよ。
629名無しさん@編集中:2005/08/20(土) 18:56:56 ID:tzJRquY7
>628
そっかー







なんせノートのくせに全然労わってやってないんで悲鳴上げてるのかwwww
これぞサディズムw
630名無しさん@編集中:2005/08/20(土) 22:08:00 ID:Gzp1tDPG
25分アニメ 640x480 24fps QT20 で200Mだった。
とりあえず満足。

あと、Athlon64 3400+(NewCastle)を800MHzまでクロック落としても
ffdshow20050803で再生すると、最高CPU使用率95%ぐらいになった。
前は800MHzじゃ間に合わなかったんだけど。ビットレート下がった&deblock切ったからかな。
631名無しさん@編集中:2005/08/20(土) 22:48:27 ID:dfKdvnfZ
ソースにもよるけどサイズが少し大きいような。
ソース何?
632名無しさん@編集中:2005/08/20(土) 23:48:31 ID:Uy5v6kA+
>>630の報告によると64なら問題なく再生できるようだな
再生面は案外楽にクリアできそう
633名無しさん@編集中:2005/08/21(日) 09:29:56 ID:kmk8fmhx
何時のかわからないけど(タイムスタンプは5/30)、HDDに残ってた、ふたご姫。
AX300の通常モードで取ったので、MPEG2PS CBR8M 720x480 30fps
avisynth経由で読み込んでvdubで圧縮。CM/次回予告カット。
MPEG2Source(DGDecode) -> IT -> Crop -> cc -> TemporalSoften -> Resize
てな感じなんだけど。

x264の方はいじった部分だけコマンドラインで言うと、
-q 20 --bframes 2 --b-pyramid --ref 8 --analyes all --me umh --subme 6 --8x8dct
あとdeblocking filterを切った。--nfがこれかな?
634名無しさん@編集中:2005/08/21(日) 10:04:28 ID:kmk8fmhx
ノイズフィルターを替えたら、10M縮んだ。
635名無しさん@編集中:2005/08/21(日) 12:30:53 ID:O4Au1YkY
( ゚д゚)ポカーン
636名無しさん@編集中:2005/08/21(日) 19:24:32 ID:KPp2M6NS
XviDのpacked bitstreamみたいなのは実装されないのかね
Bフレ使ってると編集が面倒で堪らん
637名無しさん@編集中:2005/08/21(日) 19:32:52 ID:v4ctnHjO
>633-634
はいはい、ワロスワロス

>>636
どうだろうね?実装されるとは思うけど
今のところその予定はないみたいだし
もっとも漏れはDVDソースで編集する事も無いし
あったとしても、ソース段階で編集しちゃうし
638名無しさん@編集中:2005/08/22(月) 03:13:16 ID:j6jAo4wJ
XviDのPBみたいなののサポートはこの先もなさそうな気がする
(インタレなどと同様、pengvadoさんの手によるものでは、という意味で)
ASPの話で関係ないが、うちのMT1389のHWPlayerは、PBのサポートが中途半端で悲しい。
639名無しさん@編集中:2005/08/22(月) 10:37:08 ID:+g6XH+xF
以前、デブロッキングフィルターをoffに
すると再生が軽くなるという書き込みがあったので、
やってみたんだが、確かに軽くはなった。
でも、スムーズとは言いがたい状態だった・・・。

セレロンの2.6GHzを2.99GHzにクロックアップして、
メモリもPC2700の512MBをホストクロック133MHz、
CASレイテンシー3Tで動作、SIS650GXのオンボード
VGAというプーアな環境なんだが、これに
ビデオカード追加すれば少しはマシになるのかな・・・。
MPEG4のハードウェアデコーダー・エンコーダーが欲しいよ
・・・。
640名無しさん@編集中:2005/08/22(月) 12:47:19 ID:LVQOrccf
>>639
VLCとかMPlayer使ってみた?
60や120fpsじゃ使えないけどこれを使えば問題なく再生できるはず
641名無しさん@編集中:2005/08/22(月) 13:01:24 ID:B7UzSjC/
H.264の再生に関してですが
再生するとき一番綺麗なデコーダーはどれになるのでしょうか?
642名無しさん@編集中:2005/08/22(月) 13:35:29 ID:5rI/jd5k
>>640
60とか120でもMPlayerなら普通にいけますが?
643名無しさん@編集中:2005/08/22(月) 14:00:15 ID:LVQOrccf
>>642
俺の環境だとカクつくんだよ
MPCなら問題ないけど徐々に音がずれる・・・
644643:2005/08/22(月) 14:07:11 ID:LVQOrccf
スクロールがカクつくのね
645名無しさん@編集中:2005/08/22(月) 14:38:33 ID:gRLYWi3o
再生についていってるヤシは解像度も考慮してくれよ。
Xvidでも1280まであるとPen4 2.4Gでも結構思いから。
646名無しさん@編集中:2005/08/22(月) 14:57:07 ID:PAl/O1+5
俺の環境では同じ解像度でx264は
xvidの2倍の負荷が掛かる。画像が
カクつく事はないが動画程度で50%も60%も
負荷掛けるのアホらしいからxvidのビットレートを
上げて(300〜400)x264と同程度にしてやってる。
647名無しさん@編集中:2005/08/22(月) 15:00:26 ID:dvKLrKjs
それもアホらしいな
648名無しさん@編集中:2005/08/22(月) 15:04:03 ID:xNHt5a1S
60pとか悲しいぐらい重い…(Pen4-3.2G decoder-nero)
もう少し今の環境で粘りたいので、自分は最近XviDに回帰ぎみ
649名無しさん@編集中:2005/08/22(月) 15:09:55 ID:LVQOrccf
>>648
264にはathlonです
というかCPUならathlonです
AMDマンセー
650名無しさん@編集中:2005/08/22(月) 15:14:05 ID:TqwHCjQa
>649
DVD焼き焼きする漏れはチップセットとか重要だから
どうしてもIntelになっちゃうんだよ




ごめんなさい、お金がないだけですorz
651名無しさん@編集中:2005/08/22(月) 15:16:12 ID:LVQOrccf
>>650
64なら二、三万で買えるしIntel製より安いんじゃない?
セロリンならともかく
652名無しさん@編集中:2005/08/22(月) 15:18:36 ID:dvKLrKjs
X2使ってるからIntelよりは高いと思うが
DVD焼き焼きでチップセット気にするほど不安定って、どんな環境構築してんだよ
653名無しさん@編集中:2005/08/22(月) 15:23:01 ID:xNHt5a1S
次の動画環境はたぶんそうすると思う、今までずっとIntelだったけど。
自分はHDソース扱ってないから、まだ何とか我慢できてるんだろうな。
654名無しさん@編集中:2005/08/22(月) 15:27:15 ID:G20KiE/8
60pなんてXviDやDivXでも重い
オレはx264はオール24pの映画や昔のアニメにしか使ってない
NTSC60iなTV番組はXviDでインタレエンコ
655名無しさん@編集中:2005/08/22(月) 15:28:17 ID:LVQOrccf
>>654
お前どんな環境なんだよw
動画の解像度が1280x960とか?
656名無しさん@編集中:2005/08/22(月) 15:28:37 ID:TqwHCjQa
>651
頭こんがらってきたorz
>652
環境ではくて焼きミスが起こらないように
びくびくしてる漏れの精神が不安定なのですo.....rz
657名無しさん@編集中:2005/08/22(月) 15:33:15 ID:LVQOrccf
>>656
俺焼きミスなんかしたことないんだがなー
激安メディアだとたまに起こるらしいが・・・
因みに俺は10枚1200円程度のマクセル製使ってる
658名無しさん@編集中:2005/08/22(月) 16:16:26 ID:hHOou8CR
たかっ
659657:2005/08/22(月) 16:27:07 ID:LVQOrccf
田舎なせいかな?
これでも一番安いやつを買ってるんだけど・・・
TDKの超硬ってやつは5枚で2500円ぐらいしたはず・・・
もちろんそんな高級品は買えないが
都会人がうらやましいよ
660名無しさん@編集中:2005/08/22(月) 16:28:05 ID:dvKLrKjs
>>656
良く分からないが、安定してるかどうかの実際は関係なく、
自分の中で
Intel=安心、焼きミス無し
AMD=不安定、いつ焼きミスが発生するか気が気でない
ってことなのかな
個人の思いこみなんてどうでも良いので、否定はしないが
661名無しさん@編集中:2005/08/22(月) 16:38:05 ID:TqwHCjQa
>660
それもあるけど ドライブとの相性ってのもよく聞くのよ
漏れがフライドチキンなだけですからどうぞ本題に戻してくださいです・・・
662名無しさん@編集中:2005/08/22(月) 17:27:23 ID:jM/OjFAy
AMDの話題は自作板行ってやれ
エンコとも全く関係ないし
663名無しさん@編集中:2005/08/23(火) 00:24:06 ID:Oqbzq5NV
                ,.. -‐ '' "´ ̄ ̄ ̄` ` .、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
             , ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
         /::::::::::::::::::::::::; ‐'''""`''' ‐=、;:::::::::::::::::::::::ヽ
         ,'::::::::::::::::::::::::i'         ``''`‐- 、、;:-ゝ
        ,':::::::::::::::::::::::::l'                |
         i::::::::::::::::::::::::Z     /ノ(          l
         |:::::; -、::::::::t`       / ⌒     l   ! ,'
         l/rヘ ゙;:::_:Z   -‐''′       /   | i       / ̄ ̄ ̄\
        〈 〈 } '|i´へ、  _____,ノ/li,   li|     _. /    全   |
    ___,.ハ  lヽ |!   `ヾ"´、 _``'' ‐.、 ノ _`;:ェ∠_   /ハ |    く   |
,.. ‐''"´;;;;;;/!  ', L={, |     ` 、 `''-゙ー'=‐ ,)=i´,.z=‐i い  | ⌒i|    だ   |
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!  |  'ー‐' |;'ヽ      ` ー---‐'′ !、,. ィ´!'⌒',  | <      と   |
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  |  /    |', l|               !:. /``'l   l  |  .|ヽ    ?  |
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i  ゙、//   ヽ           ...,,_j'′;;;;;;i、, ゙、‐| ='!. \___/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',  ヽ     \、      _  _,∠ ;;;;;;;;;;;;;|ノ( | i   ,'  l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',  `、,/    ヾ;;,、  '''"ニニ二(  >ヽ;;;;;;;;;;;;|⌒ |'′ .i  ,i_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',   \....,,_,,....ヾ;;';;;,,,,,,,,,;;,;;'';,,/ヾ.   ` 、_;ノ   〉  ,} i !;ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',    /  >、  ,> 、;;;;;;;;;;;;/  \        /  ;. //;;;;;;\
664名無しさん@編集中:2005/08/23(火) 01:41:41 ID:TJVxcmSt
一つ質問。
普通に言う、アニメのエンコードって、CM, OP, EDって省くの?
省かないと俺の所もQP20で150M超えるんだけど。
665名無しさん@編集中:2005/08/23(火) 01:57:06 ID:z6Z4hsmo
CMは省く
666639:2005/08/23(火) 05:10:21 ID:Qu5gGUf/
>>640

WMPでffdshowを使って再生すると、
一応止まることなく再生されるのだが、
すこーしずつ音声と映像がずれていく・・・。
nero-showtimeを使うと、時々カクツキながらも
再生されるみたい。
もうちょっとのところまで来てるのになぁ・・・。
アドバイスサンクスです。
667名無しさん@編集中:2005/08/23(火) 07:49:44 ID:xIl3cdvH
画質も再生時負荷もxvidとrvの中間のなのに
rvよりエンコ遅い。最大の問題はそこ。
シークが早いってのもいいけど
デコーダー周りをすっきりしてほしい。
668名無しさん@編集中:2005/08/23(火) 09:13:10 ID:iz6WAgaf
ならRV使ってろよハゲ
669名無しさん@編集中:2005/08/23(火) 12:22:56 ID:eAXY7UHS
解ったよチンカス
670名無しさん@編集中:2005/08/23(火) 12:55:06 ID:MAhXHmfN
RVってデュアル対応したの?
それとも、シングルコアの貧乏ちゃんの評価でちゅか?w
671名無しさん@編集中:2005/08/23(火) 13:19:50 ID:BU5UqXfw
てか、画質だけ求めるんならMPEG2で良いじゃん。
x264って容量対画質がいいから、いいんじゃないの??
672名無しさん@編集中:2005/08/23(火) 17:39:50 ID:B+jmj5zB
AVC/H.264対応当初からaviなavcに関してはサポートしないみたいなこと言ってたわけだけど
http://www.bunkus.org/videotools/mkvtoolnix/avc-status.html
mkvmerge1.5.5だと、avc.aviはdefaultだと受け付けなくなってるんだね
(それでもどうしても、という場合 --engage allow_avc_in_vfw_mode が必要みたい)
673名無しさん@編集中:2005/08/23(火) 18:08:13 ID:exnDt77g
>672
AVI(x264)+OggミックスしてMKVにできないってこと?
674名無しさん@編集中:2005/08/23(火) 18:24:18 ID:B+jmj5zB
? Errorのlogを読むのが一番だと思うけど、粗雑に言えばmatroska的には(以前からそうだったけど)
AVC/H.264はAVIでなくMP4推奨ってことだと思う。Audioに関しては関係なし。
繰り返しになるけど、今まで通りがいいなら -engage allow_avc_in_vfw_mode の追加が必要。
675名無しさん@編集中:2005/08/23(火) 18:35:35 ID:exnDt77g
>674
てめぇこの野郎!どうもありがとう御座います
676名無しさん@編集中:2005/08/23(火) 19:09:31 ID:LEag+Z1c
どれも一長一短の世界だなー。
677名無しさん@編集中:2005/08/23(火) 20:16:00 ID:XZ8eAMyO
>>659
> TDKの超硬ってやつは5枚で2500円ぐらいしたはず・・・
超硬は10枚で1980円ですよ。
678名無しさん@編集中:2005/08/23(火) 20:18:45 ID:Wci7BVIu
>>677
近所には糞エイ○ンしかないのですよorz
DVDならともかく液晶テレビとかになると数万円の差が出てくる・・・
679名無しさん@編集中:2005/08/23(火) 20:29:48 ID:Ixd4VJEi
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |    __________
   ヽノ    /\_/\   |ノ  /
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  /
     /|ヽ   ヽ──'   / <  asfサイコー。mp4ナンテイラネーヨ
    / |  \    ̄  /   \
   / ヽ    ‐-            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
680名無しさん@編集中:2005/08/23(火) 20:47:12 ID:B+jmj5zB
たぶんVistaにも、標準でMP4Splitterは用意しないんだろうな。
681名無しさん@編集中:2005/08/23(火) 20:52:33 ID:uLsC79L+
>677-678
おまえら、スレ違いはちょっと止めてください お願いします
>>680
代わりにVistaのsのスパイウェアをご用意いたしました
682名無しさん@編集中:2005/08/24(水) 07:11:47 ID:9ejueYS2
avc_in_vfw_modeって言うのがわからないんだけど、
普通にVirtualDubとかでH.264なavi作って、
YAMBとかで生H.264にして、それをMuxするのも意味無いのかな?

あと、Rev. 287きました。
vfwのリソースだけ更新。
683名無しさん@編集中:2005/08/24(水) 08:50:24 ID:Wy4d2T7E
Bフレ使う場合、aviに格納する時点でおかしくなって
るらしいんで、たぶん意味ないと思う。

xvid_encrawとかも、なにげに盛り上がってるみたいだし
向こうの流れとして今は、そんな感じなのかしら。
684名無しさん@編集中:2005/08/24(水) 13:05:22 ID:htoCpZna
>>615
PentiumM1.70Gなら大丈夫?
685名無しさん@編集中:2005/08/25(木) 23:58:38 ID:SpPbk/CK
Rev.287Aでてました
686名無しさん@編集中:2005/08/26(金) 01:02:51 ID:x45XqwqO
x.264初心者っす
とあるドキュメンタリーシリーズをDV録画して1CD化しようとしたのですが
60MBほど足が出たため、サイズを小さくしたい一心で調べてたらH.264がよさげ
だったのでフリーのx.264VFWを拾ってきて試してみました。

とりあえず1000フレームほどSinblePathでQuantizerを23>25>27と変えて試してみました。
目標はWMV9Q80での変換サイズを同等画質を維持して下回るというモノだったのですが
んーなんか負けてますね。

画質の順にならべると以下の様な感じでした。(主観だけど)

@WMV9Q80: 2950KB
AH264Q23: 4204KB
BH264Q25: 3212KB
CDivx521Q80: 2775KB <かなりきつい
DH264Q27: 2406KB <ちょっと耐えられない画質

画質とサイズのトータルでまだWMV9に負けてる気がしますた。
商用H.264だとまた話は変わってくるのでしょうか?



687名無しさん@編集中:2005/08/26(金) 01:07:13 ID:/oFJm0o9
>>686
wmv9のQL80がその中で最高の画質ですか?
できればサンプルの動画もしくはスクリーンショットで比較してみてほしいところです。

あと、QL80でエンコすると馬鹿にされるんでほかでは公表しないほうがいいですよw
688名無しさん@編集中:2005/08/26(金) 01:09:55 ID:y37WOO7k
>>686
君の俺様主観なんてどーでもいいから。
マトモに比較検証したいなら、PSNRぐらいググってから出直してきてくれ
689名無しさん@編集中:2005/08/26(金) 01:16:37 ID:RPYi2mPf
WMV9も高レートなら充分綺麗だと思うけど、QL80・・・?ありえね
うpキボン
690名無しさん@編集中:2005/08/26(金) 01:18:30 ID:x45XqwqO
>>687
>wmv9のQL80がその中で最高の画質ですか?

んー、まあ主観です。@とAはほとんど同等といっても良い感じでした。
x.264のほうがビミョーにのっぺり感があったという気がした程度です。
ただクオリティを下げていくとのっぺり感が進行していく気がしました。

QL80は自分も普段は使ってないんですが
とにかく50分番組3本を1CDにぶち込みたいという一心で
我慢の限度をためしつつ選んだ値です。

いずれにせよちょっと期待が大きかった分ガッカリしたかな。
691名無しさん@編集中:2005/08/26(金) 01:27:56 ID:/oFJm0o9
>>690
QL80がアレっていうのはそういう意味じゃないけどまあいいです。

とりあえず画質の問題だけど、設定が悪かったとは考えないの?
わざわざX264スレで「画質が悪い」っていう意味だけの発言をする
ってことはX264(またはH264)を貶したいだけなんだろうが、
もし少しでも建設的な話をしようというつもりがあるなら、
サンプル動画とかスクリーンショットとかを
どこかにULするとか、こまかい設定を公表するとかしてみないかい?
692名無しさん@編集中:2005/08/26(金) 01:29:22 ID:x45XqwqO
>>688
PSNRぐぐってみた。
とりあえずやってみても良いけど…明日くらいには…

つかなんか間違ってる?
理論的にはx.264のほうがイイはずなのかな?
じぶんも期待してただけになんか違うじゃんと思ったんだけど。
書き忘れたけどバージョンは287AのVFWです。
693名無しさん@編集中:2005/08/26(金) 01:34:46 ID:x45XqwqO
>>691
ぜんぜん貶すつもり無いですよん。
設定が悪かった可能性もあるとは思ってます。
つか、とりあえずいじったのはQuantizerだけなんだけど。

サンプルUPはできないです。著作権の問題とかあるし。
番組はディスカバリーチャンネルでやってたA-380のドキュメンタリーその3の頭から1000フレームです。
694名無しさん@編集中:2005/08/26(金) 01:38:14 ID:m4vZYNXS
まぁWMVで満足してるならそれでいいのでは。
695名無しさん@編集中:2005/08/26(金) 01:43:53 ID:nBIqZ/zV
エンコ後だけ見て評価って意味あるのか?
696名無しさん@編集中:2005/08/26(金) 01:48:44 ID:/oFJm0o9
たぶん、このスレの住人も「H264が最高のコーデックでほかはだめ」とは考えてないと思う。
だからこそいろんな情報を持ち寄って今後使えるコーデックになるのか見守ってるんだが、
「X264はだめだな」だけじゃただ貶してるだけだよね。
「こういう設定でやってみたらこうなった。これだとWMV9に画質で劣るんだけどどうなん?」
って聞かれればスレが盛り上がってよかったのにと思います。
まあ、WMV9は悪いコーデックではないのでそれはそれでいいんじゃないかと思います。

あと、WMV9のQLは
1、4、8、11、15、18、22、25、29、33、36、40、43、47、50、54、58、61、
65、68、72、75、79、83、86、90、93、97、100
以外は意味がないので上のどれかでエンコするといいですよ。
697名無しさん@編集中:2005/08/26(金) 01:59:37 ID:x45XqwqO
>>696

>あと、WMV9のQLは…

なんと。80って実際は79だったってことか。
ご指摘ありがとうございました。

あとなんか勘違いされてるようだけどx.264だめとか言うつもりはなかったんだけどね。
もちろん結果に満足はしてませんが。(WMV9含めて)

698名無しさん@編集中:2005/08/26(金) 02:02:27 ID:EpT2gWCX
>>693
デブロッキングフィルタのオンオフを変えてみたら?
かなり変わると思うから
699名無しさん@編集中:2005/08/26(金) 02:05:56 ID:x45XqwqO
>>698
デブロッキングフィルタか。
とりあえずデフォルトのままONで試してたんだけど
なるほどOFFで試してみます。

今夜は落ちます。
情報ありがとうございました。
700名無しさん@編集中:2005/08/26(金) 02:23:10 ID:B5uOaTXO
チャットかここは?
701名無しさん@編集中:2005/08/26(金) 07:48:47 ID:jvYW9o2B
非可逆圧縮をかけた時点で、何かを捨てなければならない気が。
非可逆で文句があるならカノープスDVやhuffyuv等の可逆圧縮にしたデータでとっといて
来るべき時代で再びエンコードすればよいではないか。
702名無しさん@編集中:2005/08/26(金) 08:07:06 ID:a1FPdg/G
>>699
WMV9と比較するんだったらデブロッキング両方MAXでもWMV9より潰れないから、
まして、QL79よりQT25の方が全然良くなるはず…
まあ、人やソースによってかなり違うけど。
703名無しさん@編集中:2005/08/26(金) 08:14:43 ID:N2wr6BGn
サイズ小さく、画質求めるなら QT より Multipass の方がいいのでは?
特に、CDサイズに納めるのが目的なら
704名無しさん@編集中:2005/08/26(金) 15:52:04 ID:oRT014bs
>>687
>>688
>>691
そんなにX264が優れてないと駄目わけ?まるでX264が一番良くないといけないみたいな言い方だな
686の主観がおかしいみたいな言い方じゃん

>このスレの住人も「H264が最高のコーデックでほかはだめ」とは考えてないと思う。

おいおい、自分たちのレス見直して見ろよ、思いっきり言ってるじゃねーかよw
705名無しさん@編集中:2005/08/26(金) 15:53:58 ID:k7oKlRgN
WMV厨の逆襲が始まりますね
706名無しさん@編集中:2005/08/26(金) 17:15:34 ID:B5uOaTXO
相変わらずの展開だな
707名無しさん@編集中:2005/08/26(金) 21:53:58 ID:+KkICSys
doom9からダウソするとき、IEだと途中で切られてしまうのは俺だけですか?
いつもIrvineでダウソしてますが
708名無しさん@編集中:2005/08/26(金) 21:58:54 ID:zN3neQ71
質問させていただきます。
アニメのソースなどで、輪郭の際でちらつき起こるんですが、246でどうどうやったら減らすことができますか?
インタレースやDNR処理の原因のほうだけでは、解決できませんでした。
709687 & 691:2005/08/26(金) 22:00:44 ID:/oFJm0o9
>>704
X264が一番良いなんて言ってないですよ。

でも、自分の発言を見るとなんかH264信者みたいで説得力ないですかね?w

すみません。負けました。H264はWMV9に劣ります。
商用でも対して変わらないと思います。だから買っても無駄です。
逆らってごめんなさい。
710名無しさん@編集中:2005/08/26(金) 22:20:00 ID:JmTofq17
>>708
それドット妨害じゃね?
ソースがウンコな場合よくあるな。
ドット妨害用フィルタかければ少しはましになるかと思うんだが・・
711名無しさん@編集中:2005/08/26(金) 22:36:10 ID:x45XqwqO
>>709
699っす。
仕事終わって戻ってきたらなんかイヤな流れに。
いろいろ指摘してもらって感謝してますよー。

ただこのスレの人たちってx.264と他のCODECの比較した結果優れている判断した人たちが多いわけですよね。
スレをさかのぼってみたんだけどあんまり具体的な比較報告みたいのが無かったんで
こんなん出ましたって感じで報告してみたわけです。
自分の場合どっかのサイトで商用H.264とdivxやWMV9との比較画像をみて、これはと思ったのが試すきっかけだったのですが。

じっさい他の人はどんな感じなんですかね。
同じソースから変換かけてサイズとか画質とか別のCODECと比較して。


712名無しさん@編集中:2005/08/26(金) 22:45:35 ID:zN3neQ71
>710
ドット妨害はないですが、クロスカラーはあります。
輪郭線や模様の線で、なめらかに色の変化が起こってるところで発生してます。
静止シーンのときずっとブロックノイズ状でチラついてます。
713名無しさん@編集中:2005/08/26(金) 22:46:55 ID:JmTofq17
>>711
XviDと比較。ソース、スクリプトはいっしょ。
で、見た目判断だけど
XviDの画質:容量を1:1としたら
x264は1:0.7ぐらい。

低レートは滅法強いな。
ただ単色というか背景というか、そういう単色なところがよわい気がする
今日このごろ
714名無しさん@編集中:2005/08/26(金) 22:55:51 ID:oRT014bs
>>709
ウソだよ〜ん(*´Д`*)
H264の実力は認めてますよん、なにせ次世代DVDのコーデックとしても採用されてるぐらいだからね
ただ調子に乗って言ってみたかっただけ、ゴメンね、許してね(´・ω・`)
715名無しさん@編集中:2005/08/26(金) 23:13:13 ID:fdVVhOLa
>次世代DVD

においつき?
716名無しさん@編集中:2005/08/26(金) 23:14:59 ID:k7oKlRgN
>713
後半禿げ同

>>715
それは曰く付き
717名無しさん@編集中:2005/08/27(土) 04:01:12 ID:Ab7Ymrk0
輪郭付近でチラつくといったものですが、原因がわかりました。
マシンのスペック不足のようです。
PEN4 3.5Ghzまでクロックアップすればなんとか大丈夫(WMP使用時)
しかし、x246とWMPの併用使用は恐ろしいですね。
718名無しさん@編集中:2005/08/27(土) 07:48:01 ID:KSbbcaYx
>>717
それは無いと思うぞ。
おれは1GHz無くてちらつかないんだし。
ffdshowだったら、ポストプロセッシングを切ったら消えた・・・気がする(・ω・`)
719名無しさん@編集中:2005/08/27(土) 11:05:20 ID:Shv3Gd7B
たしかに、H.264のdecodeでもffdshowのPP有効のままとかいう
恐ろしいことしてる人も案外いそうだね。
720名無しさん@編集中:2005/08/27(土) 11:17:21 ID:PQFZZDPp
どのコーデックもdecodeの設定はあんまり語られないんだよね。設定によって画質は全然違ってくるにも関わらず・・・
721名無しさん@編集中:2005/08/27(土) 11:23:14 ID:Shv3Gd7B
だね。別物になる。wmv9ですら結構ましになる、はず(MSも弄るの推奨してるし)
722名無しさん@編集中:2005/08/27(土) 12:53:35 ID:AxVJ07Gg
23インチでフルスクリーン派の俺にはH.264以外に納得のゆくcodecは無かったぞ
723名無しさん@編集中:2005/08/27(土) 14:43:04 ID:/wF/FzsQ
(。_゜)ノ ヘッ?
724名無しさん@編集中:2005/08/27(土) 15:21:53 ID:MvEBGrVD
>>722
peg2
725名無しさん@編集中:2005/08/27(土) 17:02:10 ID:s6GRx0mW
H.264の改良型(Fx何とかだったけど忘れた)早く出ないかね。
726名無しさん@編集中:2005/08/27(土) 17:13:24 ID:Tj4hytTH
PP切ると暗部ノイズが目立つな
でもアニメでQB18のやつならAthlon1600+でもまともに再生できる
727名無しさん@編集中:2005/08/27(土) 18:25:39 ID:JGyJksSb
・FRExtとHigh Profileは同じもの
・PPとDeblocking Filterの混同いくない
728名無しさん@編集中:2005/08/27(土) 18:29:41 ID:xKxDjKIQ
PPがPre Processの略ならDeblocking FilterもPPと言えよう
729名無しさん@編集中:2005/08/27(土) 18:34:29 ID:efzrj3DO
両方ともつかわない俺は勝ち組
730名無しさん@編集中:2005/08/27(土) 18:40:46 ID:JGyJksSb
PostProcessingの略としてしか、PPって
使ってないな、俺の場合
731名無しさん@編集中:2005/08/27(土) 18:49:27 ID:KSbbcaYx
ポストプロセッシングってPPって言うのか・・・
あれをONにして良くなる所がわからない(・ω・`)
732名無しさん@編集中:2005/08/27(土) 19:02:10 ID:efzrj3DO
むしろ重くなるだけでイランものと
思ってる俺。
もしONで恩恵があってもその分重くなるのなら
イラネイラネ
733名無しさん@編集中:2005/08/28(日) 02:20:44 ID:WybiBvNE
>>725 詳しく
734名無しさん@編集中:2005/08/28(日) 02:39:00 ID:yhROhAOa
これが全てに通用する正解ってのが全然無いな。MPEG4。
735名無しさん@編集中:2005/08/28(日) 15:11:23 ID:Y3Kt22Ai
MKV merge GUIでのAVC.aviの制限解除のやり方わかりません
736名無しさん@編集中:2005/08/28(日) 17:10:46 ID:fgxm9QIs
>>712
ソースが悪い
737名無しさん@編集中:2005/08/28(日) 22:29:52 ID:czHhdKrP
>>735
これを機にCLIでのmp4(またはmkv)出力に移行を考えるのもいいんでない?
本来H.264/AVCはmp4が標準なわけでAVIは無理やり互換性持たせただけだしね。
738名無しさん@編集中:2005/08/28(日) 22:53:40 ID:8tiKeUm5
>737
ソフトサブ機能がないなんて嫌ずら
ってことで1.4.0なんとか落とせたました

しかし再生は多少重いな・・・800Kbpsなんだけどwww
739名無しさん@編集中:2005/08/28(日) 23:13:41 ID:czHhdKrP
ソフトサブはmkvコンテナを利用するのでは駄目かい?
740名無しさん@編集中:2005/08/29(月) 08:02:13 ID:4w4xreBJ
avi compatibility modeなavcは、mmg1.5.5だと Muxing→Add command line options→
Available options:→ --engage allow_avc_in_vfw_mode→Add→OK

ただ将来的なこと(互換性等)考えるとmosuさんの方針に素直に従ったほうが安全かも
>>737 無難だと自分は思う。あと蛇足だけど、srt等のsoftsubはmp4boxでmux可能、haaliでsplit可能
(以前あったunicodeがらみのconvertのbugは直ってるらしい)。vobsubはmp4boxではまだみたいだけど
http://sourceforge.net/tracker/index.php?func=detail&aid=1227952&group_id=84101&atid=571741
741名無しさん@編集中:2005/08/29(月) 22:14:48 ID:pvPdPg4c
と言ってもVFW版が無かったら普及は難しいと思うけどな
742名無しさん@編集中:2005/08/29(月) 22:21:54 ID:dKLyXhxW
>739-740
MP4で出力→MKVにMUXってことね

でも、V Dubでフィルタ掛けるし・・・あぁ〜 
ここらでhufyuv必要かorz
743名無しさん@編集中:2005/08/29(月) 23:00:51 ID:R/xzaeE/
CLIの7zって拡張子のファイルの解凍がわかりません。
7z423とかlhazじゃだめです・・・
744名無しさん@編集中:2005/08/29(月) 23:12:55 ID:dKLyXhxW
>743
あー 漏れも漏れも
結婚しない?
745名無しさん@編集中:2005/08/29(月) 23:17:53 ID:n/B8MUTH
つ 7zip
746名無しさん@編集中:2005/08/29(月) 23:25:44 ID:dKLyXhxW
>745
三糞 ここだなhttp://www.7-zip.org/

お前養子にならないか?
747名無しさん@編集中:2005/08/29(月) 23:25:44 ID:n/B8MUTH
ごめんなさい、そういうことを聞いているんじゃなかったのね

無知なおねえちゃんを許して……
748名無しさん@編集中:2005/08/29(月) 23:30:28 ID:YxiXqBdx
( ゚д゚)ポポポポホポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポカーン
749名無しさん@編集中:2005/08/29(月) 23:51:04 ID:Rdd8UxRw
7z最高!
750名無しさん@編集中:2005/08/30(火) 00:37:14 ID:yukNzrsa
ビットマップはDGCA(可逆もあったかな?)、音声は可逆、映像はx264
これ定説
751名無しさん@編集中:2005/08/30(火) 09:58:25 ID:AqyKCiaZ
mkvmergeってMP4読めるんですね。-lで出てこないから駄目かと思ってた。
(下の手順で作ったのを試したら出来た)

私は自前ビルドなんで、.264で出力してmp4boxでMP4にしてます。
CLIのMP4出力は別のライブラリが必要なので、offにしてあるから。
どうせ後でmuxするし良いかなと。


Windows版はavi/avisynth読めるから良いけど、
UNIX系だとフィルタかけつつYV12でx264に渡す方法がわからないので、
mplayerのCVS版からx264用のファイル(ve_x264.c)を持ってきて、生264吐かせてます。
muxはwindowsでmp4box。
752名無しさん@編集中:2005/08/30(火) 15:11:51 ID:PMEsWFot
mkfifo -m 600 rawstream.yuv
mencoder -of rawvideo -ovc raw -vf format=i420 -o rawstream.yuv SOURCE.avi &
x264 -o DEKIAGARI.mp4 rawstream.yuv <width>x<height>

使い終わったらrawstream.yuvを消しておく
753名無しさん@編集中:2005/08/30(火) 18:07:22 ID:PMEsWFot
x264で--enable-mp4-outputに必要なライブラリ
http://gpac.sourceforge.net/
今のバージョンじゃ駄目なのでひとつ前の0.3.0を入れる
http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=84101&package_id=89838&release_id=336658
./configure (依存ライブラリが結構多いのでここで蹴られたら必要なものを探して来てインスコしておく)
make
make install
make install-lib < これをやってヘッダとライブラリをインスコしておく

それからx264を--enable-mp4-outputでコンパイル汁
754名無しさん@編集中:2005/08/30(火) 18:58:02 ID:+iwHs9Fk
gpacのcvsも最近静かだね、ちょっと寂しい。
755名無しさん@編集中:2005/08/30(火) 22:36:44 ID:DGbKJw1+
rev289
756名無しさん@編集中:2005/08/30(火) 22:43:21 ID:iRAEa/mh
reb290
757名無しさん@編集中:2005/08/31(水) 02:01:13 ID:iIpdKB7a
どうも。挑戦してみます。

>>752
やっぱfifo使うのが正解っぽいですね。
調べてたら、fifo使ってやる例が載ってました。

>>753
書いてあるとおり、依存ライブラリが多いので、躊躇してました。

過去に、x264で出力したmp4がQT7で再生出来たとありましたが、
mp4boxで作ったmp4は再生出来ませんでした(オプションは-q 20だけ)。
コード的には同じものを使っていると思うのですが、何か違うんですかね。
758名無しさん@編集中:2005/08/31(水) 09:04:19 ID:eFehfw4X
291
759名無しさん@編集中:2005/08/31(水) 13:22:02 ID:/DrbEquC
凄い勢いでverアップしたな
昨日はアクセスできなかたよ
760名無しさん@編集中:2005/08/31(水) 14:19:29 ID:at+dpwm+
291になって264からなにが変わったの?
761名無しさん@編集中:2005/08/31(水) 14:44:03 ID:bIQWXHkA
またまたご冗談を。
762名無しさん@編集中:2005/08/31(水) 17:06:56 ID:DW4MhXm2
やーねー
763名無しさん@編集中:2005/08/31(水) 18:28:29 ID:nsX4bJRZ
>>757
QT7で再生出来たよ〜。呑み会なんで詳細は後ほど。
764名無しさん@編集中:2005/08/31(水) 22:16:35 ID:iIpdKB7a
289はVC++用の修正
290は8x8 dctがmmxで実装された事により、K8で1-3%高速化
291は290で入ったバグの修正
765名無しさん@編集中:2005/09/01(木) 07:39:41 ID:w6IIt2Jk
x264の動画をwmp9+ffdshowで見てるのですが途中で画面が止まる・・・
Pen4 1.7 + メモリ256Mじゃやっぱきつい?
ffdshowの設定いじったら見れるとかない?
766名無しさん@編集中:2005/09/01(木) 07:54:46 ID:9ylI+Wum
MPlayer入れれ。
767名無しさん@編集中:2005/09/01(木) 08:19:40 ID:VgDT8X0w
>>765
ファイルによると思うけど、
640x480, 24fps, frameref 6, deblockあり, 約1000kbpsのファイルなら
ffdshow & WMPの組み合わせでも
Athlon64で800MHzにクロック落としても止まる事はなかったよ。メモリは1Gあるけど。
ただ1.4GHz位まであげないと、CPU使用率が100%行くので
完全に再生はされてないんだろうけど。
768名無しさん@編集中:2005/09/01(木) 11:38:36 ID:SKIw+LSW
>>765
ffdshowのデコーダ設定でポストプロ〜というフィルタを外すとかなり軽くなる
769名無しさん@編集中:2005/09/01(木) 20:33:57 ID:3oo3hQFs
どうやっておんなのことSEXするんですか
770名無しさん@編集中:2005/09/01(木) 20:34:50 ID:3oo3hQFs
誤爆www
771名無しさん@編集中:2005/09/01(木) 21:31:56 ID:3oo3hQFs
x264でエンコしたファイルなんですが音づれ修正しようと
virtual dub modに読み込ませようとしてもエラーが出る・・・
772名無しさん@編集中:2005/09/01(木) 21:35:41 ID:iR275ZvM
>>771
誤爆ついでの質問か・・・>>4
773名無しさん@編集中:2005/09/01(木) 23:11:40 ID:R2fI4fi+
>>769
マンコにチンコを入れればいい
774名無しさん@編集中:2005/09/02(金) 00:00:16 ID:3Gyyi2D4
x264VFW_Win64版マダー?
775名無しさん@編集中:2005/09/02(金) 21:08:21 ID:UVZVYc+u
雑誌で 800kbps 2pass 実写において画質が

x264>wmv>divx,xvid と評価されていた。
776名無しさん@編集中:2005/09/02(金) 21:28:32 ID:j7R/bxq8
X264VFWでマルチパスエンコードするときにできるログファイルって、
1パス目(1Mbps)、続けて2パス目(2Mbps)、続けて3パス目(500kbps)と
バラバラのビットレートで使いまわしても問題無いのでしょうか。

ログファイルは、指定したビットレートでの解析結果
(例えば1パス目で1Mbpsで指定した場合、1Mbpsで最適化された解析結果)
なのか、
ビットレート関係無しでのそのソースの解析結果なのか、どっちなんでしょう。

なんだか上手く伝えられなくてすみません。
777名無しさん@編集中:2005/09/02(金) 21:38:32 ID:ICblpUIi
>>775
ソースによって画質なんぞ変わるから別にいいんじゃないのかい?
個人的には、実写でなんでも使えるのは、
まともにインタレ対応しているXviDかWMVの2択だと思うけど。
778名無しさん@編集中:2005/09/02(金) 23:18:34 ID:sExaaHGM
>>777
ちょっと質問
インタレ対応ってインターレース解除のことですか?
779名無しさん@編集中:2005/09/02(金) 23:21:28 ID:NQMS2Ffh
>778
なんで解除になるんだよwww保持の話だろ
780名無しさん@編集中:2005/09/02(金) 23:29:02 ID:sExaaHGM
>>779
頭の中整理させてください
自分の場合ハードでMpeg2でキャプしてるんだけど
そのまま再生するとシマ線みたいのが感じられるんだけど
インタレース保持するってこのシマ線を保持するってこと?
781名無しさん@編集中:2005/09/02(金) 23:35:45 ID:Gy5Zi4zI
>>780
そう
PCで見る場合はインタレ解除したほうがいいがテレビで見る場合は保持したほうがいい



はず
このスレの住人は俺を含め少々レベルが低いような・・・(もちろん高い人もいるが
782名無しさん@編集中:2005/09/02(金) 23:38:40 ID:2Gz2mreP
解除って言い方が悪いよな
783名無しさん@編集中:2005/09/02(金) 23:41:33 ID:sExaaHGM
>>781
どうもです、やっとわかりました。

自分も実写とかはインターレース保持したほうが良く見えるんで保持してます
でも、激しい動きで糸引くみたいな感じになるのがちょっと。。。
あと、アニメとかも保持の方がいいんでしょうか? アニメだと解除したほうが良く見えるんですが
784名無しさん@編集中:2005/09/02(金) 23:46:05 ID:mFjQighA
言いたくないんだけど…ここはx264のスレ。
インタレそのものを語るのに適当なスレはあるはず。
785名無しさん@編集中:2005/09/02(金) 23:47:57 ID:lkKzFEVj
NTSC(60i)ソースの話でしょ
アニメや映画等は逆テレシネした方がいいに決まってる
786名無しさん@編集中:2005/09/02(金) 23:51:39 ID:NQMS2Ffh
>783
あほか?再生時にデインタレすればいいだろうに
787783:2005/09/02(金) 23:54:30 ID:Q/+by+Ml
>786
どうやって?
788名無しさん@編集中:2005/09/03(土) 00:02:49 ID:NQMS2Ffh
>787
いい加減にしろ それぐらいググれ
789名無しさん@編集中:2005/09/03(土) 00:31:15 ID:PYCRVBCX
「テレビでみるときはインタレ保持それPCで見るときはインタレ解除で」
っていう勘違いが多すぎですね
790781:2005/09/03(土) 00:51:27 ID:viWxIaJu
PCでしか見ない場合は解除って言ったほうが良かったかな
791名無しさん@編集中:2005/09/03(土) 01:47:39 ID:PYCRVBCX
何か文がおかしくなってる

「テレビで見るときのみインタレ保持でエンコ
PCでしか見ない場合はインタレ解除でエンコ」
っていう勘違いが多すぎですね
792名無しさん@編集中:2005/09/03(土) 01:54:07 ID:P/JeEd5/
で、テレビでインタレ解除でエンコしたのを観ると何か不具合でもあるのか?
793名無しさん@編集中:2005/09/03(土) 02:51:17 ID:03vL60A9
>792
ソースによる


というかスレ違いウザス
794名無しさん@編集中:2005/09/03(土) 09:59:17 ID:Bzhewcv6
>>792
60iものを解除しちゃうと、PCで見てもTVでみてもカクカクする。
解像度も落ちてる。
795名無しさん@編集中:2005/09/03(土) 12:30:18 ID:+b8/GnMF

J
796名無しさん@編集中:2005/09/03(土) 12:40:21 ID:dKyhCe9K
>>794
はいはいわろわろ
797名無しさん@編集中:2005/09/03(土) 12:53:26 ID:YPgHROu2
796 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2005/09/03(土) 12:40:21 ID:dKyhCe9K
>>794
はいはいわろわろ
798名無しさん@編集中:2005/09/03(土) 13:05:54 ID:3y95UUtO
「インタレ保持、TVorPC、60i」
それに反応する
「釣り、無知、晒し、不完全な日本語」
全部スレ違いだから消えろ。
799名無しさん@編集中:2005/09/03(土) 13:38:17 ID:PIJULdFp
正直もう全部インタレ解除でいいよ
800名無しさん@編集中:2005/09/03(土) 21:00:58 ID:+krqT90J
>>799
それ、PCで観る場合は解除したほうが良いに決まってるだろ
801名無しさん@編集中:2005/09/03(土) 21:37:41 ID:+b8/GnMF
>>798が泣いてるぞ
802名無しさん@編集中:2005/09/03(土) 21:47:41 ID:uCVADZR/
    ;;:::;;""     """;;::::;;
    ;::;         ;;:::::;;
 ー〜" ̄ ̄"-─-っ____  ;:;γ;
     ヽ- ゝニニニつ  ヾ;/. .|
  """ ̄ヾ、 ゝニニニフ`  |)丿
 ーヽ、_ 〃⌒)  .)     |ソ
     |`""~~. ^,,^ ヽ    .|     <ここから本題に戻れ
 .    |   ,-三-、    イ
     ノヽ   ""    / ゝ
      `ヾ、____,,,,,, イ     ヽ
803名無しさん@編集中:2005/09/03(土) 22:06:16 ID:T4HvNsqi
よし、本題

よくコーデックにXが付いてるが
そんなにXが好きなのか?このマゾめ
804名無しさん@編集中:2005/09/03(土) 22:43:19 ID:4fMbdKdC
関係ないけどシャークトゥースさんてXメンに似てね?
805名無しさん@編集中:2005/09/03(土) 22:50:07 ID:4fMbdKdC
やめ。関係なさすぎるから撤回する
806名無しさん@編集中:2005/09/03(土) 23:00:54 ID:DaJUOcrv
タイトルが「x.264」となっているが、MPEG4 AVCも同じコーデック(MPEGとITUの命名の違い)ということでタイトルに入れないか?
かなりノイズが乗りそうな気もするが。
807名無しさん@編集中:2005/09/03(土) 23:06:57 ID:4fMbdKdC
Aviutlでインタレ解除したのとしてないの。
よくわかんね。
ttp://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber2460_h12.zip


>>806
MPEG4 AVCなら専用スレがありますよ。
MPEG-4 AVC/H.264 総合スレ Part4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1116158499/
808名無しさん@編集中:2005/09/03(土) 23:08:30 ID:4fMbdKdC
↑パス:x264
適当で消します。
809名無しさん@編集中:2005/09/03(土) 23:39:01 ID:3y95UUtO
>>807
インタレを理解せずに違いがわかるわけない。
わからないのなら気しなくていい。
おまいがインタレ保持しようが解除しようが知ったこっちゃ無い。
ただし、スレ違いってことには気付け。
810名無しさん@編集中:2005/09/03(土) 23:50:06 ID:uCVADZR/
    ;;:::;;""     """;;::::;;
    ;::;         ;;:::::;;
 ー〜" ̄ ̄"-─-っ____  ;:;γ;
     ヽ- ゝニニニつ  ヾ;/. .|
  """ ̄ヾ、 ゝニニニフ`  |)丿
 ーヽ、_ 〃⌒)  .)     |ソ
     |`""~~. ^,,^ ヽ    .|     <お前も大概にしろ
 .    |   ,-三-、    イ
     ノヽ   ""    / ゝ
      `ヾ、____,,,,,, イ     ヽ
811名無しさん@編集中:2005/09/03(土) 23:58:37 ID:5f5txpcW
807
ハイビジョンかよ
812名無しさん@編集中:2005/09/04(日) 00:26:59 ID:KEKGjYfn
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ   :::::::::/ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   :::::::::ゝ‐;----//::::::ヾ.、
        |.   \     :::}二.    \   ::::::::|.r-'‐┬‐l l⌒::::| }
         ゙l  /    :: リ ̄ヽ   /   :::::::|l:::::::::::!ニ! !⌒:://
_______________/     _,ノ':::::::::::::::::ゞ)ノ./
          ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄  :::::::::::::::::i/‐'/
           i    ,   .:::υ_,,_,,,,;;-=、ヾ i::::::::::::::::::::l、_/::|
           !    '!ヽ_=─'''"    ,__)  !::::::::::::::::::::|:::::::::::|
             ヽ.   ゙i ::フ二-r──'''",,,,i' ":::::::::::::::::::!::::::::::::::ト、
           /ヽ;. |/二/''"''ヽ-‐'" / ,,:::::::::::::::::::::;!::::::::::::::::::::ヽ、
           '    i |‐、/      / /:::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
         /     | |''      ,.‐''i "::::::::::::::/:::::::/::::::::::::::::::::::::::: ^ヽ
        "      :l !,゙ヽ--‐─‐'''"ノ:::::::::::::::/::::::::/::::::::::::::::::::::::    `ーフ^ゝ〜ヽ、
      ,イ        ..! \_    ,/:::::::::::::/.:::::::/ :::::::::::::::::      :::/  /.:::.  `ー-、
  -一⌒ `ヽ、    ....:::::::`、 ` ̄"'''":::::::::::;/.:::::::::::/ :::::::        ./、   /.::::.     ー
     貴様ら下らん話してんじゃねぇ!!消え失せろ!!オォォォプティックゥゥウッ ブラァァァァァスト!!!!
813名無しさん@編集中:2005/09/04(日) 00:31:46 ID:lni/kTEa
>>800
こういうこと言ってるバカチンが多いから困る。
x264も早くインタレ保持対応してくれ。
814名無しさん@編集中:2005/09/04(日) 01:36:48 ID:166UdC3W
>>812
メガとかスーパーも頼む
815名無しさん@編集中:2005/09/04(日) 01:44:13 ID:uz/dY4TC
AAだけ見ると>>810=>>812だな
816名無しさん@編集中:2005/09/04(日) 06:25:28 ID:2jh7q564
インタレ保持保持、うるさいなー

俺の環境ではffdshowでも解除してみれないからみんな解除してエンコしてくれよ。
817名無しさん@編集中:2005/09/04(日) 09:38:58 ID:lni/kTEa
>>816 と、へたれなダウソ民が騒いでおります。
818名無しさん@編集中:2005/09/04(日) 09:53:10 ID:4CTfFb7K
>>816
・・・いったい、どんな環境だよ?
知性を含めて環境と称するなら納得だけど。
819名無しさん@編集中:2005/09/04(日) 16:41:46 ID:KdTHOjvS
俺のやり方が悪いのか、
24fpsのraw bit streamをmp4boxでfps指定しても、時間がずれるので、
試しに>>752のやり方でmkvをつくっているんだが、
mencoder一本でやってたときと比べて、時間のかかり方が半端じゃない。

mencoderでソースからから .264 -> mp4boxでmp4 (mkvにしたいときは mp4からmkv)
or
AviSynth経由で読み込みx264で.264。後は同じ。
どっちで作った.264でも時間がずれる。


試しにXviDなaviをつくってmp4boxでmp4化したら、こっちも時間がずれた。

mp4boxの使い方が間違ってるのかな。
mp4box -add video.264 -fps 23.976 -new video.mp4だけなんだけど。
QT7で再生出来るようにする方法とあわせて教えてください。
820名無しさん@編集中:2005/09/04(日) 18:37:10 ID:lni/kTEa
>>819
たまーに、なにでやっても24fps化するとずれることがあるような・・・
821名無しさん@編集中:2005/09/04(日) 19:01:53 ID:HpgxH3v+
b_pyramidつけると必ずズレたなあ。
822名無しさん@編集中:2005/09/04(日) 19:05:34 ID:Q9mH/26O
>>819
「時間がずれる」というのは、mp4boxでmux後は、fpsが正しくなかったり
frameがdropしてたりするってことですか? 具体的にはどのぐらい、ずれてるんですか?

-new でoutしてるみたいだし、関係ないかもしれんが
うちの場合たぶん -info とかでみてTrackID が不正(?)なものは
QT7では再生できないような気がする。-new でremuxしたら再生できた。
HighProfileのものはfreezeする。
823名無しさん@編集中:2005/09/04(日) 20:27:48 ID:166UdC3W
なんかCLIは大変だな。
VFWな俺には関係なさそうだ。

とはいえエンコ後にCMカットすると
ズレるのを修正してほしい。
個人的にはエンコ後にCMカットのほうが楽なので
824名無しさん@編集中:2005/09/04(日) 20:35:10 ID:TJlONM7N
wmv9ばかりで、あきてきたんで、今これ使って某ふたご姫エンコしてる。
どっちがきれいかな?
825名無しさん@編集中:2005/09/04(日) 20:48:04 ID:gZiLf9S1
>>824
エンコ中なら目視で判断汁!
でもx264の方が綺麗だろうが
x264のQB18とwmv9のQB93あたりが同じくらいな希ガス
あくまでも希ガス
でもファイルサイズは264の方がかなり小さい
826名無しさん@編集中:2005/09/04(日) 21:04:58 ID:TJlONM7N
やってみたよ。
同じ容量だと、おなじぐらい綺麗。若干264のほうが好み。
しかも、俺のavisynthの設定だとエンコが2倍近く早い。WMVの品質80のとき。
ただ、再生がほんの少しだけ、かくつくんだが。Athlon64x2 3800+
再生にはffhshow使ってる。
もっぺんエンコしてみよう。
827名無しさん@編集中:2005/09/04(日) 21:05:03 ID:Q9mH/26O
WMV9は個人的には嫌いだけど、あれのPPは
アニメ専用と言っていいぐらい、アニメには向いてるな。

妖精現実が珍しくx264のこと書いてるね(snowメインだけど)
デブロッキングがアレとか。いくら力説されてもsnowとVPxには
自分は全く興味もてないなあ…画質だけで使うcodec決めてるわけじゃないから。
828名無しさん@編集中:2005/09/04(日) 21:07:00 ID:TJlONM7N
>>827
うん、昔DivXもXvidもつかってたかど、どっちもバージョンアップしまくりで、ついていけなくなった。
最新版にうっかりすると、逆にノイズが入っていたり。
wmv9はその点安心して使える。
829名無しさん@編集中:2005/09/04(日) 21:13:46 ID:LKQaEfsc
snowはともかく、On2とRealのコーデックは使おうって気にならない
830名無しさん@編集中:2005/09/04(日) 21:30:59 ID:gZiLf9S1
俺もWMV9は好きだな
x264>>xvid>wmv9>>>divx
かな
divxのいいところが思い浮かばない
しかも有料だし
831名無しさん@編集中:2005/09/04(日) 21:39:26 ID:TJlONM7N
>>826
すまん、品質じゃなくて、エンコ速度にかかわるほうね、5段階の右から二番目の設定。
832名無しさん@編集中:2005/09/04(日) 22:58:13 ID:bDKk+29v
VP綺麗なんだけどね、遅いし重いしいきなり有料になったり
フリーになったりよくわからん。
でx264に落ち着いた。
833名無しさん@編集中:2005/09/04(日) 23:03:42 ID:TJlONM7N
x264いいな。
品質いくらぐらいがいいかな。
まだ、ようわからん。
834819:2005/09/04(日) 23:48:47 ID:KdTHOjvS
すみません。x264で吐かせた.264は大丈夫そうです。
mencoderの問題ですかね。XviDのもmencoderで作ったので。
この結果からすると当たり前ですが、bframes, b-pyramidを無効にしてもだめです。

>>822
fpsは正しいのですが、durationがソースより短くなります。
23分15秒のものが23分1秒になります。
が、これは下に書いてある通り、samplesが違うので当然ですね…。

AVC-H264 import - frame size 640 x 480 at 23.976 FPS
Adjusting AVC SizeLength to 16 bits
Stream uses B-slice references - max frame delay 2
Saving test.mp4: 0.500 secs Interleaving
mencoderで作ったものの場合
Adjusting AVC SizeLength to 24 bitsというのも出力されるのが謎です。

* mp4の情報
mencoder(linux 入力はm2p)
Track # 1 Info - TrackID 1 - TimeScale 24000 - Duration 00:23:00.712
Media Info: Language "und" - Type "vide" - Sub Type "avc1" - 33104 samples

x264(windows 入力はavs経由でm2p)
Track # 1 Info - TrackID 1 - TimeScale 24000 - Duration 00:23:14.893
Media Info: Language "und" - Type "vide" - Sub Type "avc1" - 33444 samples
835819:2005/09/05(月) 00:16:59 ID:h8FXADmo
一応XviDの場合は次のように出ます。
AVI XVID video import - 640 x 480 @ 23.98 FPS - 33444 Frames
Indicated Profile: Simple Profile @ Level 3
Has B-Frames (2 max consecutive B-VOPs)
WARNING: indicated profile doesn't include B-VOPs - forcing Advanced Simple Profile @ Level 5
Converting to ISMA Audio-Video MP4 file...
Saving test3.mp4: 0.500 secs Interleaving

mp4の情報
Track # 1 Info - TrackID 201 - TimeScale 24000 - Duration 00:23:00.712
Media Info: Language "und" - Type "vide" - Sub Type "mp4v" - 33104 samples

mux時にはちゃんと33444 frameなのに、mp4にすると33104 samplesになってしまいます。

mencoder + x264でのエンコードは、6時間かかったあげく失敗しました。
vfにformat=i420を付け忘れてました。現在エンコード中です。
mencoder -sws 6 -zoom \
-vf filmdint=crop=704:476:4:0/fast=0/comb_thres=48,pp=md,hqdn3d=4:3:6,scale=640:480,format=i420 \
-fps 30000/1001 -ofps 24000/1001 -nosound -of rawvideo -ovc raw a.mpg -o fifo
filmdintの場合は -fps 30000/1001と -ofps 24000/1001を指定しろとあるから間違ってないと思うんだけど…。
836822:2005/09/05(月) 01:40:19 ID:StUg755S
返答thxです。 聞いてはみたものの、linuxもmencoderも
自分はなんもしらんので助言できず申し訳ないが。

winなんで意味ないけど、ためしにMeGUI+mencoder(CDの2005.08.13)で.avs in .264 outして
MP4Box(0.4.1dev)でmuxしてみたが 、sample(frame)が減る現象は再現できなかった
が、なぜか1frame増えてるw 同設定のx264cliでoutしたrawは、やはり正常。

mencoder > Import results: 2111 samples > Sub Type "avc1" - 2111 samples
x264cli > Import results: 2110 samples > Sub Type "avc1" - 2110 samples
837名無しさん@編集中:2005/09/05(月) 08:14:47 ID:boNqQMqR
あー、しかしどんなエンコーダつかっても元の画質がデジタルにはかなわんなあ。
アニメ100〜150MBぐらいでx264で遊んでみるか。
838名無しさん@編集中:2005/09/05(月) 10:09:30 ID:jF2NOCvI
>>835
filmdintで逆テレシネしてるのか。
エンコ中メッセージに「duplicate frame(s)」って出ないか。そこでヌルフレームが入っちゃう。
-vf のフィルターチェインの最後にharddupをつけてやってみ。

mp4に限らず別々にエンコした音声とビデオを後でmuxするときはharddup入れないとズレるよ
839名無しさん@編集中:2005/09/05(月) 10:41:15 ID:h8FXADmo
mencoderの出力をx264にfifoで繋げたら、x264に来る時点でフレーム数が少なくなってました。

>>838
おお。試してみます。

> エンコ中メッセージに「duplicate frame(s)」って出ないか。
出まくります。
840名無しさん@編集中:2005/09/05(月) 12:47:30 ID:PsyY75SI
>>835
mp4boxのフレームレート指定って、分数表示使えないよね?これのせいかと。
841名無しさん@編集中:2005/09/05(月) 13:13:01 ID:n4sdUshj
>>837
スレ違いだけど、エンコしててここディティールが消えちゃったここの字幕の周りにノイズが
ってうんうん悩んでて最終的に映画品質ならmpeg2が俺には合ってるんだと気付かされたw
842名無しさん@編集中:2005/09/05(月) 13:26:05 ID:36XBK5AS
DivX のデフォルトレート 780k 相当の画質だと、H.264 では大体何kくらい
にすればイイのでしょうか?
843名無しさん@編集中:2005/09/05(月) 14:17:55 ID:8KkJKvoD
>>842
( ゚д゚)ポカーン
844名無しさん@編集中:2005/09/05(月) 14:51:55 ID:n4xmFmpW
130MBぐらいのアニメを作ろうとおもったら、2PASSよりQBのほうが綺麗にできてしまった。
845名無しさん@編集中:2005/09/05(月) 16:59:29 ID:dqidlWO7
バカがバカを呼ぶ!
846名無しさん@編集中:2005/09/05(月) 19:34:04 ID:5kN3q8eF
>>845
貴様なぜ俺の秘密を知っている。
847名無しさん@編集中:2005/09/05(月) 19:41:52 ID:H77Y+ShQ
>845
NSAに通報する
848名無しさん@編集中:2005/09/05(月) 22:00:11 ID:aPW2ZJb7
圧縮プログラムに、『x264 - h264/AVCencoder』でh264にエンコしたaviをmpegに再エンコってできないんかな?

『ffdshow』を使ってh264のaviにエンコしたaviはmpegに再エンコできるのに・・・

ちなみに、TMPGEnc 3.0 Xpress を使ってます。
849名無しさん@編集中:2005/09/06(火) 00:03:40 ID:bI9DprUK
MPlayerの最新版ってどれ?
公式サイト見ても色々ありすぎて解りずらいんですが・・・
850名無しさん@編集中:2005/09/06(火) 00:10:37 ID:O31Lcb5z
なぜMplayerスレを覘かないのかと小一時間
851名無しさん@編集中:2005/09/06(火) 00:58:53 ID:bI9DprUK
>>850
そんなのありましたっけ?DTV板にはそのようなスレはありませんよ
852名無しさん@編集中:2005/09/06(火) 01:05:43 ID:S63Cy4EU
>851
ソフトウェア板にあるだろ池沼
853名無しさん@編集中:2005/09/06(火) 01:15:05 ID:c01Zc9Nn
池沼って何?
854名無しさん@編集中:2005/09/06(火) 01:41:57 ID:JhdXGFR1
>>1000見たいな人の事だよ坊や
855819:2005/09/06(火) 03:10:17 ID:GFySNwUb
harddupで無事出来ました。
なぜか1frame少ないけど気にしない事にします。

>>840
mp4boxには23.976を指定しています。

あと、x264/mencoder -ovc x264でなにもオプションを指定しなかった場合、
QT7(win)でも再生出来ました。
どこかのページで、QT7のbframeの扱いに問題があるような事が書いてあったので、
それが原因かもしれません。試してみようと思います。
856名無しさん@編集中:2005/09/06(火) 04:36:24 ID:GFySNwUb
ついでにかかった時間。
Athlon64 3000+(Venice)を1.0GHz固定です。x86_64 linux。
フィルタ設定は >>835にharddup、fifoで繋ぐときは、その前にformat=i420を追加したものです。

mencoder + x264
mencoder.    .| x264
real. 71m42.831s | 71m45.267s
user 18m36.698s | 52m3.811s

mencoder only
real. 71m4.643s
user 69m35.805s
857名無しさん@編集中:2005/09/06(火) 10:10:42 ID:d1wgN7mV
>848
私もTMPGEnc 3.0 Xpressを使ってるが、読めたり読めなかったりする………
x264のVer違いかねぇ?

以前、読めなかったときにffdshowの再生時の環境をいじくったら読めるようになったこともあるし、
DirectShowFilterのメリット値をいじくっていたら、読めたときもあった。

何が影響してるのだろう
 
858名無しさん@編集中:2005/09/06(火) 18:39:52 ID:dpl05kp8
最近、ffdshowがときどき2バージョンある最大要因の一つは、
ややこしいオプションを使ったAVC-in-AVIがノーマル版でクラッシュして
MSVC版でクラッシュしない、という際どい状態にあることだ。
ここでは素直に.mp4に出している。
ちなみに、実は.264で出してからmuxした方がさらに安全だ。
x264から出した.mp4はQT7で再生できないので何か問題がある。
ただし音声がMPEG-2 AACでは、どのみちQT7で再生できない。
FAACで生のAACを作るとデフォではこのパターンになるので注意を要する。
QT6から全然直ってない。ウェブのネスケ4並に迷惑だ。
859名無しさん@編集中:2005/09/07(水) 00:07:18 ID:VENLP6L2
やっぱり、QT7でうまく再生出来ないのは、b-pyramidが悪いみたい。
860名無しさん@編集中:2005/09/07(水) 07:31:03 ID:bUGT04A2
ありゃ、MPEG-4 AACって、MPEG-2 AACのスーパーセットじゃないんだ。

>>859
なるほど、これ使ってなかったんで,俺の環境では再生できてたわけね。
861名無しさん@編集中:2005/09/08(木) 06:12:11 ID:NHRA4f5u
CVS版のmencoderに -of lavfオプション追加されてる
ffmpegのlibavformatを使ってmp4コンテナで書き出せるらしいけど試してみたら落ちた
862名無しさん@編集中:2005/09/08(木) 17:42:06 ID:EC4p9V4v
>>861
落ちたのはエンコ中なのか再生中なのかはっきり汁!
863名無しさん@編集中:2005/09/08(木) 19:31:12 ID:I2My/Fw3
過疎の中doom9が291Aです
864名無しさん@編集中:2005/09/08(木) 20:25:07 ID:TVdmbXcr
291Bでてね?
865名無しさん@編集中:2005/09/08(木) 20:53:11 ID:I2My/Fw3
>864
あー、出てる
866名無しさん@編集中:2005/09/08(木) 23:05:44 ID:TVdmbXcr
何が変わったんだろう。ようわからんな。
867名無しさん@編集中:2005/09/09(金) 13:48:04 ID:VamGrtGF
0.67Mbps, 640x480, 30fps。きれいだ。
http://www.apple.com/ipodnano/ads/640.html
868名無しさん@編集中:2005/09/09(金) 18:01:46 ID:cbBt8j9z
x264のME MethodのUneven Multi-Hexagonとは、
↓で解説されているUnsymmetric-Cross Multi-Hexagon Gridのことでしょうか?
ttp://www.marumo.ne.jp/db2005_1.htm

デフォルトではHexagonal Serachになっていますが
Unsymmetric-Cross Multi-Hexagon Gridの方が優れたアルゴリズムのようなので
こっちに設定した方がいいですよね。
869名無しさん@編集中:2005/09/09(金) 20:08:13 ID:Er17Y/lL
ME16にしてみればどっちがいいかわかるよ
870名無しさん@編集中:2005/09/09(金) 21:42:50 ID:god2E5tV
2クール物のアニメのエンコが完了したんだが全26話で5GBだったorz
マジで悲しい
871名無しさん@編集中:2005/09/09(金) 22:44:04 ID:QgoGhydL
途中で気づけよ
872名無しさん@編集中:2005/09/09(金) 22:51:40 ID:bt6ynuM1
サイズ重視なら悔やむところかもしれんが
重視していなければ普通だろ。

俺からしたらちょっとサイズでかいな、とは思うけど。
それとrev280→rev291bにしたら気のせいだとは思うけど
エンコ速度があがったような。
873名無しさん@編集中:2005/09/09(金) 23:20:34 ID:4xSDyW2y
>>870
(´・ω・) カワイソス
874名無しさん@編集中:2005/09/10(土) 00:10:31 ID:FYSdLAJO
>872
あがった 早くなったよ
875名無しさん@編集中:2005/09/10(土) 07:09:11 ID:TG4DATjF
http://ss109.hp.infoseek.co.jp/x264/index.html
こんなの作ってみました。
何かの参考になればと。
876名無しさん@編集中:2005/09/10(土) 08:03:57 ID:NIhzBQYH
>>875
エンコードオプションが知りたいです。
877名無しさん@編集中:2005/09/10(土) 09:07:27 ID:P6dQ5ZU/
>>875
何でフレームレートを24→30にしたりアスペクト比を変えたりしてるのかしら?
878名無しさん@編集中:2005/09/10(土) 09:34:21 ID:BP8x8uCb
XviDやVP7やsnowとかでもよろしく、とか一応いっとく
879名無しさん@編集中:2005/09/10(土) 14:12:57 ID:FzXt9sqB
そういや、サンプルのはなし最近ねえな。
880名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:55:20 ID:TG4DATjF
>>876
デフォルトから2passでビットレートのみ変更。

>>877
TMPEGEncを使って、720pをベースにそのままエンコード。
したがって、フレームレートの変更には気づいてませんでした。
881名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:30:14 ID:U7FKg0jt
DTVも名無し変わるんだ。
882名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:10:35 ID:q3n2COO5
そろそ1セグ放送抜いて見ている人いないかな
883名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:26:36 ID:gBfi0ogR
292きたね
884名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:33:20 ID:qC1JlKkD
もう292かぁ。今年中に300でるかなぁ。
最近なんでも突っ込んでるし、300になったら全部入れ直そう〜w

あと少し早いが次は↓スレにいけばいいのか?

【オープンソース】 x264 part1 【Free H.264 Encoder】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1116280624/
885名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:50:07 ID:RJXHbWl+
292はPen4以外は特に嬉しくないのかな。

yasmが吐いたコードって、.soに出来ない(出来るけど再配置できない)のよね。
毎回mencoder再リンクしなきゃいけない。
FreeBSDのportsとかだと、.soにするためにasmなコード使わないようにしてるっぽい。
886名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:34:55 ID:wEFpSddk
>>885
--enable-mp4-output はどうしてる? 漏れはついさっき
ttp://www.swains.plus.com/x264/patches/
で、最近のGPAC用のpatchを見つけたんでこれから試してみる予定。
他のpatchはよく分からん(^^;)
887名無しさん@編集中:2005/09/12(月) 16:56:07 ID:UXOyMOmQ
ソニー、H.264作成とPSP直接転送対応の「スゴ録」
−250GB HDD搭載のアナログチューナモデル
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050912/sony3.htm
888名無しさん@編集中:2005/09/12(月) 17:05:59 ID:nbPQW8kb
>AX75本体でMPEG-4 AVCのファイルを再生したり、削除することもできない。
889名無しさん@編集中:2005/09/14(水) 08:15:49 ID:OGr3Wn6/
x264ver292で
C:\h264\x264.exe -q 20 -b 1 --direct spatial -o "E:\enc\test.mp4" "I:\cap\test.avs" --threads 4
でmp4出力したものをmkvtoolnix1.5.6でogg vorbisとmuxしたのですが、
再生すると画面がねずみ色で、音声のみ再生されます。

avsファイルはYV12で出力していることをinfo()で確認しています。
xvidで作ったmkvファイルは再生できます。
x264のvfw版で作成したaviファイルも正常に再生できます。
ffdshowは2005/09/09を使用しました。

どのようにすればh264のmkvを再生できるでしょうか?
890名無しさん@編集中:2005/09/14(水) 17:53:47 ID:OUyrU92r
ソースの中身を見てみようと思ったのだが、>>3のリンクで403エラーが出てしまう…orz
入手法情報(or 誘導)お願いします。
891名無しさん@編集中:2005/09/14(水) 18:06:52 ID:Re+1HH2X
>890
videolan.org はたまにサーバーが落ちてるので夜中とか時間帯をずらしてアクセスくぁwsでfrtgひゅじ
892890:2005/09/14(水) 18:07:51 ID:OUyrU92r
>>891
なるほど。サンクス。
893名無しさん@編集中:2005/09/14(水) 21:24:54 ID:7NR+ytZ3
>>889
スプリッタが古いんじゃね?
新しいの入れてみては。
ttp://haali.cs.msu.ru/mkv/MatroskaSplitter.exe
894889:2005/09/14(水) 23:16:42 ID:OGr3Wn6/
>>893
ありがとうございます。
早速試してみましたが、やはり映像だけがでません。
ffdshowとMatroskaSplitterをアンインストールして
念のためにレジストリの該当しそうな項目を手動で削除して
再起動後にffdshow-20050909.exeとmkvinst_b97.exe
をインストールしたところ再生できるようになりました。
感想ですが、
ogg(-q 6) xvid(QT=2.5)で30分アニメが244MBだったのが
ogg(-q 6) x264(-q 20)で215MBになりました。
まだPSNRを使えないので主観になりますが、画質に大きな差はないと思いました。
設定の問題はありますが、エンコードにかかる時間ですが、xvidとほぼ変わらないことに驚きました。
Athlon64x2 3800+ @2.3Ghzで1.7倍速再生が何とかできました。
895名無しさん@編集中:2005/09/14(水) 23:32:55 ID:1wL3ChgK
x264は最近使い始めたけど、画質と容量と速さのバランスがいいね。
896名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 13:06:07 ID:Wmo+bfKh
あとはHDの再生が軽くなればなぁ・・・
ffmpegの方々おねがいします。
897名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 13:09:29 ID:nxl39QLJ
>>894そのメリットはかなり重宝するんだけど
要求高すぎて糞CPUのPCは再生追いつかないんだな・・・
898名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 13:52:34 ID:kPb1fQO3
U encoder/macroblock.c
U encoder/encoder.c
A common/quant.c
A common/quant.h
A common/i386/quant-a.asm
A common/amd64/quant-a.asm
U common/common.h
U Makefile
リビジョン 293 に更新しました。
899名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 16:08:16 ID:dss2wX9N
293は4-10%速度アップか。結構効きそうだね。
900名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 16:55:25 ID:yViv8Diy
>>899
速度アップはうれしいな

暗部に多くのビットレートを配分してくれるようにならないかな
ちょっとぐらいサイズ増えてもいいんだし
901名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 17:24:15 ID:Qe6RMeML
わーい 速度アップだ




しかし、Celeron2.00GHzという運命
902名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 18:30:11 ID:yViv8Diy
しかし、Athlon1600+という悲しい事実
でもCeleron2.00GHzには勝ってると思います(イケメソ男性22才
903名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 20:33:02 ID:EoXQ+2Y8
スペックを上げる事が出来たら負けかなと思ってる
904名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 20:53:15 ID:DH8lhAvJ
Athlon64X2 3800+がバルクなら4万きってるのをみて銀行に走りそうになりました。
そろそろ次マシン欲しいなあ・・・
905名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 21:18:03 ID:UKTkn4hX
コーデックにあわせてスペックアップするのは、負けと思う
906名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 21:25:04 ID:HTvUyJBb
>>901
同士よ・・
907名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 21:26:15 ID:6T8ikcQp
つい先日までDuron1.1GHzだったから困る
908名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 23:57:39 ID:AlDXs8Qu
今もDuron900な俺
909名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 06:26:10 ID:QgMDZKTu
みんなすげぇよ

オレなんかPentium4 560Jだし
910名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 07:13:49 ID:bsXyWVRx
昔は早いマシンが欲しくて仕方がなかったけど
最近追いかけるのが馬鹿馬鹿しくなってきた
911名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 08:18:37 ID:En/WZsv+
俺も、
しかしath64 3000+
912名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 08:56:29 ID:wx3f02uE
x2 3800+でうはうは。
913名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 10:48:23 ID:XkabAOBh
293まじでエンコ早くなってるな
いいよーいいよー
914名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 11:13:44 ID:mpvxMX/G
http://uk.geocities.com/h264x264/
これの日本語化使ってたんだけど…
どこ行ったか教えてくださいm(_ _)m
915914:2005/09/16(金) 11:25:53 ID:mpvxMX/G
ごめん1時間とちょっと待ったら繋がったorz
忘れてくださいm(_ _)m
916名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 11:58:47 ID:pNLcolEV
スレ違いっぽくて申し訳ないんだがどうか教えて欲しい。
24fpsの画像が48フレーム続いた後に30fpsの映像が60フレーム続くような映像があったとする。
で、これをまとめて4秒の映像としてエンコードしたい場合、x264エンコーダはは可変フレーム
レート(VFR)には対応していないので、フレーム毎のタイムスタンプをテキストファイルか何か
で別のファイルにしておいて、エンコードが終わった後で、タイムスタンプを後から適用すれば
VFRになるって意見を見かけたんだがどうも納得できない。
x264エンコーダが可変フレームレートに対応していないのであれば、x264は送られて来た合計
108フレームを固定フレームレートと見なしてエンコードするんだよね?
だとすると、レートコントロールがめちゃくちゃになるんじゃないか?
高い方のフレームレートに合わせてビットレートをコントロールしながらエンコードすれば、
低い方のフレームレートになっても、最大ビットレートは越えないから実用上は問題ないって
話もあるかもしれないが、デコーダにそれを期待して良いんだろうか?
厳密には規格違反(?)になって、CPUパワーに余裕があってもカクツキが発生したりする可能性
がありそうな気がするんだけど、気のせいだろうか?
教えてエラい人!
917名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 12:02:56 ID:/QWyOgag
話が見えない
918名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 12:04:33 ID:9P0sJA55
>>916

x264がそんな間抜けな設計のわけねえだろ。
ちゃんと計算されてる。角度とか。
919名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 12:20:18 ID:pNLcolEV
>>917
元々は可変フレームレートの映像を固定フレームレートとみなして、ビット
レートを制御しながらエンコードしたら、可変フレームレートの状態に戻した
時に、制御したはずのビットレートの計算が合わなくなって、スムーズに再生
できなくなる可能性があるんじゃないか?という話をしたかったんだが、説明
が下手でごめん。
920名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 12:32:21 ID:pZSf5yyJ
>>916
すべて24フレームの映像として処理されるだろう。4.5秒の映像としてとして
現段階ではmkvで範囲とフレーム数書いたテキスト使って対応させるしかないと思うぞ。
あと文章見にくい
921名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 12:37:10 ID:pZSf5yyJ
>>919
上のに書き忘れてたけどもともとQBエンコがあるからビットレートが動こうが関係ないと思うんだが・・・
あと最初のフレームがそのまま読み込まれるんじゃね?
922名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 14:18:54 ID:zeCKqWdY
規格違反がどうとか知らんけど、avc-cfr.mp4(1500〜2000kbpsほどでの2pass)→timecodefileによる
avc-24-30-vfr.mkvで、カクつくfileとかは、まだできたことないな(ただ、AVCの場合60pは絡んでない
うちのpcだと素で厳しいから)。AVCのLevelはこんな感じ↓らしい

http://forum.doom9.org/showthread.php?p=678891#post678891
923名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 23:27:02 ID:vRmfTJJP
>>919
要するにバッファがちゃんと管理できるのかって話でしょ?
今はまだテストの範疇だし、民生機用に媒体焼いてる訳でもないから漏れは特に気にしない事にしてる
あと、このスレ的にはレートコントロールはファイルサイズの為にあるって事になってる
が、本来の意味で使って
るんだから、別に謝る必要はないw

ついでだが、x264にLAMEのようなプリセット指定を追加する計画があるらしい
具体的にどういう指定になるかはまだ不明
924名無しさん@編集中:2005/09/17(土) 02:00:00 ID:AJfp09pw
>>923
現状ではデコードと速度以外に不満は特にないから
どうでもいいな  まぁ、あるに越したことはないのだろうが
925名無しさん@編集中:2005/09/17(土) 08:58:50 ID:D0xYYbZF
このスレでx2使ってる人少なそうだから報告
cli版でthreads 2を指定してもマルチスレッドに対応しないみたいだけど
vfw版でthreads 2を指定するとマルチスレッドに対応してエンコ速度アップする。
速度は12fps→19fps(x264ver292)
どうせならcli版でマルチスレッドに対応してほしかった。
926925:2005/09/17(土) 11:52:21 ID:D0xYYbZF
x264ver293で
vfw版でBフレーム有りでエンコしたのと
cli版でBフレーム有りでエンコし、mkvにmuxしたのをそれぞれ
avisynthのdirectshowsouceで読んだら
vfw版のはフレームがいくつか欠落しててびっくり
どうもシーンチェンジ付近で起こる場合が多そう。
aviにBフレーム有り動画を格納するのって本当に無理があったんだ。
927925:2005/09/17(土) 11:59:25 ID:D0xYYbZF
ごめんなさい。間違いがありました。
落ち着いてから検証しなおします。
ヴァージョンが異なってるのと
フレーム落ちしてたのはcli版(ver292)のほう。
928925:2005/09/17(土) 12:39:47 ID:D0xYYbZF
使用したソフトはVirtualDub1.6.9、x264ver293、mkvmerge1.5.6
cli版で使用したオプションは
-q 20 -b 1 --direct spatial -o "E:\My Documents\3.mp4" "I:\cap\3.avs" --threads 2
vfw版もオプションは同等。
で結果はやっぱりmp4からmkvにmuxしたほうではフレームが欠落してた。
おかしいなと思ってvfw版のaviをmkvmergeでmkvにしたら同じところで
フレームが欠落してた。muxがまずかったようです。
でもmp4なx264は問題なくmkvにmuxできなかったけ?
もしかしたらdirectshowsouceが悪さしてるかもしれないけど。
どんな検証をすればいいんだろう?
929925:2005/09/17(土) 13:05:55 ID:D0xYYbZF
MPCでコマ送り再生させたらmkvのほうでも
こま落ちはないっぽいです。
どうやらdirectshowsourceに問題があるみたいです。
930名無しさん@編集中:2005/09/17(土) 18:13:12 ID:3vnRLH8h
293なんか画質悪くないか?気のせいか。
931名無しさん@編集中:2005/09/17(土) 18:19:55 ID:97YkmWF+
>>930
デブロッキングフィルタをオフにする
932名無しさん@編集中:2005/09/18(日) 10:32:49 ID:IgS4+LQi
今度のテンプレにはお勧め設定キボンヌ
933名無しさん@編集中:2005/09/18(日) 10:58:30 ID:skjkn0AH
デコーダのオススメ設定を是非
934名無しさん@編集中:2005/09/18(日) 11:22:13 ID:SSQw9poS
K-Lite Codec Pack を入れただけではH264の動画は見れないんですね。
ffdshowはK-Lite Codec Packと多くのcodecが重複するのでまた不具合が出ないか入れるのが心配です。

おすすめのH264のcoedcはなんでしょう?
ちなみにエンコはしません。見るだけです。
935名無しさん@編集中:2005/09/18(日) 11:28:02 ID:+D/qDAgF
ダウソへカエレ!!
936名無しさん@編集中:2005/09/18(日) 11:33:17 ID:Gl0wy6JA
MPEG-4 AVC/H.264 総合スレ Part4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1116158499/3
937名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 00:54:24 ID:4TmN6oQj
>>936
何のために貼ったのか理解不能だが、もしかして次スレとでも?
そのスレから隔離されて今があるはずなんだが、と完全に想像と妄想で言ってみた。
938名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 00:55:54 ID:Jl8/Al5M
>>937
ダウソ厨はそっち行け って意味ともれは勝手に解釈してる件
939名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 01:03:16 ID:OlnyGnWc
俺は
>おすすめのH264のcoedcはなんでしょう?
>ちなみにエンコはしません。見るだけです。
へのレスと解釈してる
940名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 01:09:36 ID:OIc1+GMR
普通はそうとる。次スレ用に適当に[FAQ]追加したりとか

[FAQ]
Q 見れないよ
A http://www.aziendeassociate.it/cd.asp?dir=/ffdshow
ffdshow入れてVideo decoder configurationのH.264 Decoderを有効に汁!

Q VirtualDubとかで読むとエラーでて編集できないんですが・・・
A ffdshow入れてVFW codec configurationのH.264 Decoderを有効に汁!

Q インタレ対応まだかいな
A 今のところ、インターレースサポートの予定はないらしい
「* Field support : no and I probably won't do it.」(TODOでやる気ナシと明言)

Q x264って16:9のエンコできないんでしょうか。
「widyh % 16 !=0 or height % 16 !=0(704*396)」とエラーになってしまいます。
A 16:9のエンコは出来るが16の倍数でなければならない。エラーメッセージから推測すれ。
941名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 01:39:38 ID:OlnyGnWc
[FAQ]
Q 見れないよ
A http://www.aziendeassociate.it/cd.asp?dir=/ffdshow
ffdshow入れてVideo decoder configurationのH.264 Decoderを有効に汁!

Q VirtualDubとかで読むとエラーでて編集できないんですが・・・
A ffdshow入れてVFW codec configurationのH.264 Decoderをdisabledからlibavcodecに変更汁!

Q インタレ対応まだかいな
A 今のところ、インターレースサポートの予定はないらしい
「* Field support : no and I probably won't do it.」(TODOでやる気ナシと明言)

Q x264って16:9のエンコできないんでしょうか。「widyh % 16 !=0 or height % 16 !=0(704*396)」とエラーになってしまいます。
A 16:9のエンコは出来るが16の倍数でなければならない。エラーメッセージから推測すれ。

Q 画質が悪いんだが
A 設定のAdvabcedをクリックしてDeblicking filterのチェックを外す(低ビットレート時には有効に汁!

Q 再生が重いんだが
A ffdshowのデコーダ設定でポストプロセッシングフィルタを切る。またはVLC PlayerやMPlayerなどの軽量プレーヤーを使う。

こんな感じでどうだろ?
上から二番目はちょっといじってみた
前に俺が見たときよくわからなかったから
妙な点があれば理由付で改変してくれ
942名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 02:03:42 ID:uJEKH1bf
943名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 02:14:15 ID:OIc1+GMR
>>941
>Q 画質が悪いんだが
>A 設定のAdvabcedをクリックしてDeblicking filterのチェックを外す(低ビットレート時には有効に汁!

Deblocking Filterに関しては議論の余地があると個人的には思うんで
FAQ化はどうだろ…ボケとartifactsと細部の関係というか、画質の問題は
主観/好みが絡んでむずかしくないかな?


>Q 再生が重いんだが
>A ffdshowのデコーダ設定でポストプロセッシングフィルタを切る。またはVLC PlayerやMPlayerなどの軽量プレーヤーを使う。

もともとAVC/H.264のdecodeでは、ASPなんかに使われるPostProcessingは切っておくのが
普通なので。重さとかに関わらずAVCのdecodeで、PP有効にしたら基本的にダメなはず。
よって、ちょっと妙。MPlayer,VLCはプレーヤーとして素晴らしいのでFAQ的にアリ。
944名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 02:23:45 ID:OlnyGnWc
とりあえずFAQをどうするかと>>942を次スレにするかを議論しようか
>>942のはPart1だし・・・
ってかこのスレのスレタイって・・・
945名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 02:31:50 ID:OIc1+GMR
気分的にも嫌なんで、本音は新スレ立てて欲しいところだけど
大人な対応で>>942を活用したほうがいいのかな
946名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 02:52:40 ID:C2LnPoDa
このスレ消費するまでにver300が出れば新規
出なければ>>942
何の意味もないけどね ^^;
947名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 03:10:37 ID:ExL67fW7
>>942のスレを使うとしても終わる頃にまたアンチが糞な立て方をする悪寒
次はきっちり立って欲しいもんだが、、、
948名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 03:16:53 ID:OlnyGnWc
俺は新スレ「x264スレ rev2」を希望する
949名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 03:39:15 ID:OIc1+GMR
950名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 09:42:55 ID:8hVRA3So
スレタイはこっちよりまともだし、ある物は使っていくのがエコでいいんじゃないかな
一応次スレ

【オープンソース】 x264 part1 【Free H.264 Encoder】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1116280624/17-


スレ全体の意見が圧倒的に違う意見なら、こんどは>>980あたりで誘導してくれ
951名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 17:20:33 ID:andsFGFq
レスも少なくなってきているところ・・・

h.264のaviで、30分アニメ(実質25分)をエンコして保存してるんだけど、
前に誰かも言ってたように1クール(全26話)5G超えてしまう。なんとか1DVDサイズにしたいんですが・・・。

640×320で24fps、インタレ解除で、QT20 で現在1話およそ250〜350KB。
これぐらいの画質でもう少し容量減らせる設定ない??

デブロッキングON、Bフレ2です
952名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 17:26:55 ID:+YLzamqM
>>951
QT21にしたら収まりそうだなw
それか2Passとか解像度下げちゃったりとか音声でケチってみたりとか・・・

ってかもう全部エンコしちゃったんだろ?
それなら今更映像の再圧縮なんてできないから音声だけ再圧縮したりOPやEDを削ってみたりしかできないんじゃね?
953名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 17:36:53 ID:Y6olSSUa
あとは、時間軸NRを使ってみるとか、使ってるなら強くするとか。
952がいってるの以外だと、これくらいじゃないかね。
954名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 17:39:49 ID:QAJctwL9
突っ込むが、1クールは13話だ。
955名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 17:40:15 ID:andsFGFq
>>952
一応マスターの方(mpeg2)もまだ保存してあるので、時間がもったいないですけど再エンコしようかなと

音声はいま普通のMpeg1-Layer3なんですけど、これをMpeg2-Layer3にしても多少減るんですかね?
OggやAACはあまり使ったことがないので避けてきてましたけど、Mpeg1-Layer3(128kbps)と同音質ならどれぐらい縮むのでしょう?
956名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 17:43:20 ID:UJK01R2S
何げにキロバイトだから4482MBのDVDには2クールよりいっぱい入るんじゃないの? w
957名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 17:48:07 ID:+YLzamqM
>>955
oggやAACは低ビットレートの時に効果あり(ってここは初心者スレじゃねー

どうやら音声はけちれそうになさそうだから2PassかQT22かだな(21だとぎりぎり超えそうな悪感・・・
QT22だと画質が厳しそうだから2Passの方がいいかも
俺なら一枚のDVDは諦めてQT18ぐらいにして二枚のDVDに収めるが
もしくはHDDに保存汁!
958名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 17:54:52 ID:b/RNL/3C
>>957
ソースに自信あるならQT24あたりでも問題ない。
むしろx264は低レートに強いんだし。
俺はHDものは1クール、SDものは2クールはいるように
調整してる。
959名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 18:07:42 ID:andsFGFq
いろいろ突っ込みを頂いております様で・・・

1クールは13話ですよね。第1部(全26話)ってことです

KB⇒MBです。
960名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 18:14:23 ID:andsFGFq
QTあげて2枚のDVDか、DVD−R DLに保存することにしようかな。
もう一度計算しなおします
961名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 18:16:26 ID:UJK01R2S
あふれた分CDに焼けばいいんでないの
962名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 18:22:22 ID:B6on1svN
QTでエンコしてるのにサイズがどうとか…
963名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 18:37:17 ID:q4E6xvjx
>>962
確かに・・・
QTってのはサイズ気にしないで行うエンコだ。
もし、DVDに〜って言うんだったら初めから固定品質は止めるべきだ。
964名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 18:37:17 ID:FFcniNNb
時間かけていいなら2PASS使いなさい
965名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 18:44:45 ID:+YLzamqM
>>962
確かにそうだけどCBRじゃ糞だし2Passだと時間が・・・(だってCPUがorz
俺は一枚に納まらないかなぁー
と祈りつつエンコしてる
で、数百メガバイト溢れる、というわけorz
でもDVDなんかよりHDDの方が見やすいしサイズ気にせずに済むしいいんだがな
俺は諸事情で買えないorz
半年間を200GBのHDDでやりくりせねば(残り10GB以下
ローゼンや舞乙があるってのにorz
966名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 18:55:10 ID:0Ki9otFe
アニペグ野郎ばっかりだな。
967名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 19:07:34 ID:kJWf4E+I
>>965
ABRじゃだめ?
968名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 19:09:52 ID:pKgK9Stz
2passでバッチ処理仕込んで出かけてるときなどにエンコすればいいじゃん。
それでも時間が足りないほど切羽詰っていると?
969965:2005/09/19(月) 19:12:10 ID:+YLzamqM
>>966
実写ならRV10やSNOWの方がいいと聞いたぞ(将来性が激しくなさそうだが

>>967,968
いいんだ・・・
ほっといてくれ・・・
970名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 19:18:48 ID:pKgK9Stz
>>969
お前、一体どういうつもりでこのスレで質問してんだ?
せっかく質問に答えてくれる人達を何だと思ってるんだ?
マジで殺意が沸く。ふざけるんじゃないよ、まったく。
971名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 19:21:38 ID:kJWf4E+I
>>969
>実写ならRV10やSNOWの方がいいと聞いたぞ
真逆だと思うんだが

ってか、お前は質問して何をしたいの?
指定サイズに収めたいなら2passに限る
速度や負担が嫌ならXviDでも使ってろよ
972965:2005/09/19(月) 19:22:23 ID:+YLzamqM
>>970
俺は質問なんかしてないんだが・・・
973名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 19:26:27 ID:2g0iRPxl
IDみてなかったら、確かに勘違いするよね。オレも勘違いしてたw
974965:2005/09/19(月) 19:29:53 ID:+YLzamqM
紛らわしかったね
すまんかった

↓x264の話へ
975名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 19:31:01 ID:b/RNL/3C
64bitバイナリマダー?
976名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 19:33:20 ID:kJWf4E+I
>>972
って先に言えよw
堕落民はおとなしく公安にしょっぴかれてけw

↓x264でrev294の登場予告どうぞ
977名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 19:35:00 ID:+YLzamqM
>>976
↓なぜわかったんだ・・・(これ以降はスレ違いだから堕落スレで・・・・
978名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 20:45:24 ID:eJMNtDuJ
↓俺は新スレきぼん派

↓理由はスレタイが変だから
↓rev2の案に賛成
↓つーことで誰か立てて
↓↓
979名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 20:51:28 ID:+YLzamqM
980名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 20:53:41 ID:eJMNtDuJ
>>979
シンプルだけど、乙
981名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 21:08:40 ID:andsFGFq
951から質問してたのは俺なんだが、955.959.960は俺。
965から急に俺以外の奴が・・・。

別になりすまそうとしたわけではないんだろうけど(俺と似たような事思ってた奴だろうけど)
周りから見たら勘違いされてるよねぇ。ごめん
982名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 21:11:22 ID:andsFGFq
って、このスレはID晒されてるんですでに解決済みでしたね。連投スマン
983名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 21:32:11 ID:WyyEiQi3
>>979
削除依頼もしてきてね
984名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 23:06:37 ID:47drObxD
>>965
DVDに保存しといても見るときに探し出してみれば良いでしょ。
利便性を取ってHDDを満タンにして別の作品を見れなくするか、利便性を捨てて別の作品も見るか。
985名無しさん@編集中:2005/09/20(火) 00:45:24 ID:sUVywngK
お熱をチェックぅピュアピュア
986985:2005/09/20(火) 00:46:09 ID:sUVywngK
誤爆orz
987名無しさん@編集中:2005/09/20(火) 00:49:26 ID:ZdRpiYEo
>>985
ぱにヲタはどっかに池

そういう俺もぱにヲタですが
988名無しさん@編集中:2005/09/20(火) 01:05:54 ID:gP1OZgU2
ぱにのエンコは結構厳しいよ。
俺はコーデックの試験に使ってるぞ。
989名無しさん@編集中:2005/09/20(火) 02:27:05 ID:c4ZX0mX5
[FAQ]
Q 見れないよ
A http://www.aziendeassociate.it/cd.asp?dir=/ffdshow
ffdshow入れてVideo decoder configurationのH.264 Decoderをdisabledからlibavcodecに変更汁!

Q VirtualDubとかで読むとエラーでて編集できないんですが・・・
A ffdshow入れてVFW codec configurationのH.264 Decoderをdisabledからlibavcodecに変更汁!

Q インタレ対応まだかいな
A 今のところ、インターレースサポートの予定はないらしい
「* Field support : no and I probably won't do it.」(TODOでやる気ナシと明言)

Q x264って16:9のエンコできないんでしょうか。
「width % 16 !=0 or height % 16 !=0(704*396)」とエラーになってしまいます。
A 16:9のエンコは出来るが16の倍数でなければならない。エラーメッセージから推測すれ。

Q 再生が重いんだが
A MPlayerやVLCなどの軽量プレーヤーを使う。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1115349495/
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1112364159/
990名無しさん@編集中:2005/09/20(火) 02:27:54 ID:c4ZX0mX5
訂正等あったらよろしく
991名無しさん@編集中:2005/09/20(火) 12:40:41 ID:eosC3g6T
(チェンジログ)のURLがhttpsになってるけどだけど、TracのAdmin権限を持って
なければhttpで構わないんジャマイカ?
httpsでなければいけない理由って他に何かあったっけ?
向こうの鯖に本来不要な負荷を与えてるんじゃないかとちと心配になった
992名無しさん@編集中:2005/09/20(火) 13:55:33 ID:4jJNl6sL
293A登場
993名無しさん@編集中:2005/09/20(火) 14:39:19 ID:eosC3g6T
おいおい、>>886のURLにあったGPAC 0.4.x対応patchをそのまま採用したのか?
293Bが来るかもしれんから、MP4で出力してる香具師は注意汁!
994名無しさん@編集中:2005/09/20(火) 17:05:41 ID:I+8/VM0J
なんでもいいけれども、埋めておきますね。
995名無しさん@編集中:2005/09/20(火) 17:07:20 ID:I+8/VM0J
995
996名無しさん@編集中:2005/09/20(火) 17:24:12 ID:clWO9X+W
インテルのコンパイラでビルドしたやつないですか?
997名無しさん@編集中:2005/09/20(火) 18:35:40 ID:kAv4FSe3
P4 3.2GHzだけど、VLCだと問題無いファイルがQT7で全画面再生とかすると
いきなりCPU使用率が20%→90%になったりしてカクつくな。やっぱVLCのポテンシャルは素晴らしいわ。
これで、もうちょっと操作しやすくしてくれたらなぁ。日本語Wikiも無いし、あんま知られてないのかな?





うめ
998名無しさん@編集中:2005/09/20(火) 19:07:10 ID:BZyVWAsT
ume
999名無しさん@編集中:2005/09/20(火) 19:08:22 ID:BZyVWAsT
9999
1000名無しさん@編集中:2005/09/20(火) 19:09:35 ID:BZyVWAsT
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。