カノープス MpegCraft2 DVD Ver.7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
カノープスから発売のmepgカットソフトMpegCraftシリーズを語るスレ。
社員さん・工作員は華麗にスルー推奨。

■バグ報告、要望はここから
http://www.canopus.co.jp/tech/u-voice.htm

■購入
ダウンロード販売
https://www.canopusstyle.com/index_down.htm
パッケージ販売
https://www.canopusstyle.com/asp/index.asp?goods=100064

前スレ
カノープス MpegCraft2 DVD Ver 6
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1099665465/l50
2名無しさん@編集中:2005/05/11(水) 00:11:36 ID:U+Dfleln
■各シリーズ
MpegCraft
http://www.canopus.co.jp/catalog/mpegcraft/mpegcraft_index.htm
MpegCraft DVD
http://www.canopus.co.jp/catalog/mpegcraft/mcraftdvd_index.htm
MpegCraft2 DVD
http://www.canopus.co.jp/catalog/mpegcraft/mcraft2dvd_index.htm

■FAQ
FAQ - MpegCraft
http://www.canopus.co.jp/tech/faq/mcraft.htm
FAQ - MpegCraft DVD
http://www.canopus.co.jp/tech/faq/mcradvd.htm
FAQ - MpegCraft 2DVD
http://www.canopus.co.jp/tech/faq/mcra2dvd.htm

■性能差
MpegCraft、MpegCraftLE、MpegCraft DVDの機能差について
http://www.canopus.co.jp/tech/faqid/faq000467.htm
MpegCraft DVD、MpegCraft2 DVDでの機能差について
http://www.canopus.co.jp/tech/faqid/faq000560.htm

■記事
カノープスからの提案
http://www.canopus.co.jp/column/mpegcraft/mpegcraft_dvd_1.html
元麻布春男の週刊PCホットライン - カノープスのDVD作成ソフト「MpegCraft DVD」を試す
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1203/hot291.htm
元麻布春男の週刊PCホットライン - カノープスのMPEG編集ソフト「MpegCraft」を試す
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0731/hot273.htm
3名無しさん@編集中:2005/05/11(水) 00:12:28 ID:U+Dfleln
■過去スレ
カノプース MPEGCRAFT
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1057746719/
カノプース MPEGCRAFT Ver 2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1061643180/
カノープス MpegCraft/MpegCraft DVD Ver 3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/avi/1071033532/
カノープス MpegCraft/MpegCraft DVD Ver 4
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1083160182/
カノープス MpegCraft2 DVD Ver 5
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1092774354/
カノープス MpegCraft2 DVD Ver 6
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1099665465/
4名無しさん@編集中:2005/05/12(木) 03:39:28 ID:ujs44E7h

このスレ誰も関心ないみたいだな
雑誌に体験版つけても感心すら持ってもらえない
この会社のソフトって・・・・・そろそろ本当にやばいな
5名無しさん@編集中:2005/05/12(木) 04:08:48 ID:rmhB6XqF
TMPG DVD Auther
MyDVD
MovieWriter

すべてAC#と圧縮トランスコード装備してしまったからな

実際、おれも使い機会がなくなってる
6名無しさん@編集中:2005/05/12(木) 21:20:30 ID:wU7Rj7eK
MpegCraft2 DVDをアップデートしようとして、
ユーザ登録をしてなかったことに気が付いて、
部屋の片隅の雑貨の下に埋もれているのは分かってるんだが
掘り出すのがメンドクサクなって、
他のソフトを買ってきて使い始めたら調子が良かったので
もうdivx作成の前段階のCMカット以外に遣うことは無いだろう。
7名無しさん@編集中:2005/05/12(木) 23:53:57 ID:ESHd6EGw
>>4
983 :名無しさん@編集中 :2005/05/12(木) 09:36:30 ID:gwE9C6CA
NewVersionのソフトを発表して
その体験版をつけるのならわかるが
終了間近のソフトをつけるなんてどうかしてる
関心ないのがあたりまえ

984 :名無しさん@編集中 :2005/05/12(木) 23:50:39 ID:ESHd6EGw
だからもう十分売れたから
体験版出してさらに売ろうって魂胆なんだよ
8名無しさん@編集中:2005/05/13(金) 06:22:01 ID:z1NUc0nq
>>7

可哀想な人だな。詐欺に引っかかるタイプだろお前
9名無しさん@編集中:2005/05/13(金) 06:33:32 ID:xaOEnhDk
それはお前
10名無しさん@編集中:2005/05/13(金) 07:10:22 ID:VKi/pWxZ
とりあえずネタも無いようなので。

みんなはこのソフトをキーボードとマウスどっちで操作している?
MpegCraftから使っているからキーボード編集がメインだったんだけど
マウスのジェスチャーも結構使い勝手がいいね。
11名無しさん@編集中:2005/05/13(金) 12:28:19 ID:+jVLXngj
MTV3000で録画したファイルを放り込んで
編集ポイントを探そうと早送り再生させてたら勝手に終了、閉じてしまった
なんだ?
パッチのせいかな?
12名無しさん@編集中:2005/05/14(土) 01:23:51 ID:1ndWXQ/a
PCのせい
13名無しさん@編集中:2005/05/14(土) 07:29:27 ID:YApX+WU2
Windowsのせい
14名無しさん@編集中:2005/05/14(土) 08:59:35 ID:uv+WmD4X
気のせい
15名無しさん@編集中:2005/05/15(日) 01:12:36 ID:bUD3FCsB
工作員のせい
16名無しさん@編集中:2005/05/16(月) 12:38:18 ID:qstSr6uR
DELL鯖SC420のオンボードグラフィック(神パッチを使用)を使って
MpegCraft2を使ってみたのですが・・・

画面の解像度1024x768
波形の表示 ON
ピクチャリスト ON、
再生モード OFF
情報の表示 ON
前後のフレームを表示 OFF

ですと再生をしても音だけ鳴り、画面は進んでいきません
ピクチャリストをOFFにするか、再生モードをONにすると正常に画面も進みます
又、画面解像度を1024x768より大きい解像度に設定すると正常に再生できます

これはチップセットがE7221なのに915用のグラフィックドライバーを使ってる為におきる現象なのか
正規の915であってもおきる現象なのか知りたいのですが、わかる方いますか??
915オンボードでMpegCraft2使用してる人いませんか?
17名無しさん@編集中:2005/05/18(水) 03:55:24 ID:3FE01m6x
>>16
>これはチップセットがE7221なのに915用のグラフィックドライバーを使ってる為におきる現象なのか
>正規の915であってもおきる現象なのか知りたいのですが、わかる方いますか??
>915オンボードでMpegCraft2使用してる人いませんか?

切り分け出来ないスキルでなんで神パッチ当てて使ってるの?
18名無しさん@編集中:2005/05/18(水) 08:01:05 ID:lp8VPbX5
>>17
オンボードつかわずPCIのグラフィックボードつければ
もちろんOKっては確認してます
915なチップセットのマザーもってないので切り分けできない
デバイスマネージャーからE7221のグラフィックドライバーいれても
オーバーレイできないと聞いてるので切り分けできないと考えてますが
違いますか?
19名無しさん@編集中:2005/05/18(水) 10:38:23 ID:BuTTW0rA
糞ソフトだからね
さっさと捨てた方がいいよ
中国産だし
20名無しさん@編集中:2005/05/18(水) 23:00:35 ID:HtgX8QHQ
中国産だから糞ソフトだとは限らないが?
それに中国産だという証拠は?
21名無しさん@編集中:2005/05/19(木) 00:07:09 ID:OzKBYf2Q
>>19は何時ものペガシス社員だろ
22名無しさん@編集中:2005/05/19(木) 00:57:04 ID:a38peX8B
Home Edgeって単独でインストできないかんぁ?
MCDVD2使わないからアンインスコしたら消えてしもうた
23名無しさん@編集中:2005/05/19(木) 00:57:48 ID:XRGbXBGb
このソフト、録画ソースがコマ落ちや同期ズレなどで不安定な時は
エンコード途中で止まっちゃうね。
普通のMpegCraftだと普通にエンコできるし、何よりカノープスのキャプチャ使ってるのに。
バグじゃないのか?
24名無しさん@編集中:2005/05/19(木) 01:55:37 ID:kogKulGl
うちではそんなことないから君の環境の問題じゃない?
25名無しさん@編集中:2005/05/20(金) 01:32:54 ID:LJyDeQh7
質問いいですか? 
MpegCraftLEを使っているんですが、ちゃんとやった筈なのに指定したとおり編集してくれません
たとえばCMカットしようとして編集しても、一瞬だけCMの最期がカットできなかったりするんです
これは何がいけないのでしょうか? 
26名無しさん@編集中:2005/05/20(金) 01:38:24 ID:YmbbNzjH
>>25
LEだから
27名無しさん@編集中:2005/05/20(金) 01:40:47 ID:C6zI2G0Q
>>25
ちょっと意味がわからないけど、GOP単位とフレーム単位の差異を言っているのかな?
28名無しさん@編集中:2005/05/20(金) 09:42:52 ID:LJyDeQh7
>>27
指定したとおりにカットしてくれないといいたいのです
29名無しさん@編集中:2005/05/20(金) 09:47:00 ID:qEch7KqI
フレーム単位で編集してればカット出来なかったりしない
30名無しさん@編集中:2005/05/20(金) 11:09:50 ID:LJyDeQh7
>>29
フレーム単位でカットするとどうしても指定した場所でカットしてくれない
カットしたつもりのCMの最期のフレームがくっ付いてる
でもさっきGDP単位でカットしたらうまくいきました
31名無しさん@編集中:2005/05/20(金) 13:35:31 ID:qEch7KqI
本気で言ってるのか・・・
フレーム単位でカットすれば指定したところちゃんとカットしてくれるが・・・
GOP単位だとカットしなくて良いとこまでカットしてしまうし・・・
32名無しさん@編集中:2005/05/20(金) 13:46:05 ID:C6zI2G0Q
>>30
ますます意味がわからない。
それは単純にちょうどGOP単位で区切りがよかっただけじゃないの?
それにGOP単位にすると他の編集点でゴミが入るかも?と思ったんだけど。
33名無しさん@編集中:2005/05/20(金) 13:47:55 ID:7ATQ7iag
横からいいか?
フレーム単位で編集してても、質問者のようになる事があるな
前の位置フレームが入り込んでしまう
DVD2だけど
当然GOP単位違いは承知している
34名無しさん@編集中:2005/05/20(金) 13:52:02 ID:v5Mh/eDv
つーかLEはフレーム単位のカットできないよ
35名無しさん@編集中:2005/05/20(金) 13:54:47 ID:C6zI2G0Q
それって、
1234567ってフレームがあったとして、編集して1267と結合したいのに
結果が12567になると言っている?

それとも質問者と同じ尻で起きるの?

うちにMpegCraftとDVD2あるけど(今はDVD2しか使ってない)少なくてもVerUPしてからは
目に見える不具合は見当たらないけどなぁ。
36名無しさん@編集中:2005/05/20(金) 15:06:34 ID:14uxY7JF
解る時と解らないときがあるから
なんともいえない。
ただ、毎日のようにMTV2000Pで録画して
CMカットしてDVD-Rに焼いてるので
ああ、同じ現象の人がいるんだなと思って書き込みしただけ。
LEはもっていない。
別に自分はこれでも問題無しと思って使ってるから特に
詳しい原因を追究したいとも思わない。
37名無しさん@編集中:2005/05/20(金) 15:07:14 ID:14uxY7JF
あ、>36は33ね、なぜかIDがかわっちゃってるけど
38名無しさん@編集中:2005/05/21(土) 09:51:46 ID:W9VJYhut
>>33
>前の位置フレームが入り込んでしまう

まさにそれっす
39名無しさん@編集中:2005/05/22(日) 10:53:12 ID:QqY1FfDm
MpegCraft DVD から MpegCraft2 DVD にする価値ある?
40名無しさん@編集中:2005/05/22(日) 11:00:34 ID:3gf+038q
そんなの俺が決めることじゃないだろ
あんたが使いたいなら買えよ
次期バージョンが出れば現バージョンは、980円になることがわかってるんだしそういうのもろもろ判断してね
41名無しさん@編集中:2005/05/22(日) 19:11:26 ID:qTuZsvJ+
なんやかんやいってもCMカッターとしてはなかなか便利ですよ

これは
42名無しさん@編集中:2005/05/22(日) 20:11:41 ID:t3IlSOwW
編集済みの動画をまとめてDVDにオーサリングする際、変換時の警告に
「DVDの規格に合っていないファイルが存在します。」と表示され
詳細にビデオのビットレートが高いとあります。それでも無視して
GOP単位での編集(最エンコードしない)にして先に進めば再エンコード
なしで出力してくれているのでしょうか?ファイルサイズは元ファイルと
ほとんど変わっていないのでDVD企画にあっていないままで出力してくれてる
気がするのですが。時間もかかってないし
43名無しさん@編集中:2005/05/25(水) 01:47:57 ID:xO/779G9
カットするときはフレーム単位で出来るけど
再エンコード無しで保存するときはGOP単位での保存しか出来ない。
フレーム単位で再エンコード無しで保存って出来ないんですか?

> 1234567ってフレームがあったとして、編集して1267と結合したいのに
> 結果が12567になると言っている?

俺、まさにコレです。orz
44名無しさん@編集中:2005/05/25(水) 07:04:51 ID:AqhJ7XNT
>>43
> フレーム単位で再エンコード無しで保存って出来ないんですか?

GOP単位を崩すと再エンコか部分エンコになるよ。釣りじゃないよね?
45名無しさん@編集中:2005/05/25(水) 11:22:03 ID:xO/779G9
すいません。釣りじゃないです。
MTVX2005で撮ったソースを再エンコ無しで必要な箇所だけカットして保存したいんです。
フレーム単位でカットしたソースを保存するには「必要な箇所のみ再エンコード」を選ぶしか方法は無いのでしょうか?
46名無しさん@編集中:2005/05/25(水) 11:46:41 ID:2KDcVvYD
>>45
エンコってのは、GOPを作ることそのものなんですよ。
だから、GOPを真ん中から切るには再エンコしかないんです。

でも、部分エンコにしとけば、
切ってない他のGOPはエンコしないので画質は落ちないし処理も早い。
47名無しさん@編集中:2005/05/26(木) 02:07:48 ID:NVEyxeqw
>>46
なるほど!
ありがとうございます。
すごくわかりやすいです。
勉強になります。

さっそく必要な箇所をカットして11507フレームになったものを
「必要な箇所のみ再エンコード」で保存しました。
そして出来上がったファイルをAviUtlで見てみると11505フレームでした。
何で2フレーム減るのか。orz
48名無しさん@編集中:2005/05/26(木) 02:37:20 ID:mzBz5frC
先頭のGOPでBフレが破棄されてんじゃないの?ブロークンリンクで。
49名無しさん@編集中:2005/05/26(木) 04:38:10 ID:r+mAzKhw
>シーケンスエンドコードで終端されてないと2フレーム減るって、ホント?
>
>ホントです。VOB ファイルをチャプタ単位で分割してくれるソフトで作成したストリームを
>MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In でデコードして再エンコードしてると数時間かけたエンコードの最後で
>「不正な処理を……」ダイアログが出てすべてがぱーになるのでどうにかしてほしいという要望があったので、
>シーケンスエンドコードで終端されてないストリームではあらかじめフレーム数を少なくカウントしておき、
>最後の不正かもしれないピクチャをデコードしてエラーを発生させることが無いようにしています。
50名無しさん@編集中:2005/05/26(木) 12:41:01 ID:H7RRQcek
繰り返し使うとつなぎ目付近のフレームの前後が逆転したりしませんか?
そんなこともあって最近はTMEばっかり使ってる。
51名無しさん@編集中:2005/05/26(木) 20:47:42 ID:nN93WnhV
このソフトはTMEと違いMPEG1の編集でも
スマレン出力できますか?
できるなら買ってみようと思いますがどうでしょうか
52名無しさん@編集中:2005/05/26(木) 23:37:24 ID:1BmvznAL
TDA,TME使いでしたが、手頃なのでこっちを買ってみました。
正直こちらの方が、使いやすくイイ!
53名無しさん@編集中:2005/05/29(日) 17:53:25 ID:s4Gg9k98
今までギリギリの栄目で抜いていなかったから気付かなかったのかも知れないけど
このソフトはフレーム単位の部分エンコだと尻の1フレーム消滅しちゃうの?
例えば123456ってフレーム単位で部分エンコすると、出来上がる動画は12345になるね。
54名無しさん@編集中:2005/05/29(日) 18:06:40 ID:a6EesdLY
1と6にマーク入れるとそうなるが
55名無しさん@編集中:2005/05/29(日) 18:08:16 ID:s4Gg9k98
そう。1と6が開始・終了マークが入っている。
ということは仕様なのかな?
56名無しさん@編集中:2005/05/29(日) 18:15:45 ID:tjNhoJh0
マークとマークの間にはさまれた区間が出力、またはカットされます。
という仕様。カット情報のところを見て慣れれ
57名無しさん@編集中:2005/05/29(日) 18:25:46 ID:s4Gg9k98
でもそれだと>>53と少し違うんだよなぁ。1は含まれているから。
58サポート担当:2005/05/29(日) 20:03:12 ID:j/i+2f/P
一フレームぐらいで文句いうなと
中国人の開発者は申しております。
59名無しさん@編集中:2005/05/29(日) 23:08:55 ID:oyc9VlEH
1と6にマークすると

|12345|6

ってこと?
60名無しさん@編集中:2005/05/29(日) 23:09:32 ID:1dUVm8IG
開始と終了、と考えないほうがよいのでは。
1と6にマークを入れたのなら、1はエンコを開始するマーク、6はカットを開始するマーク。
61名無しさん@編集中:2005/05/30(月) 00:59:08 ID:0Eb7hB/8
自分も使い始めの頃、勘違いしてたな
62名無しさん@編集中:2005/05/30(月) 16:46:54 ID:yHbeKSmA
>>59
その通りだな。

でもこの仕様の方が慣れると直感的に使えて分かりやすいと思う。
63名無しさん@編集中:2005/05/31(火) 12:48:02 ID:tDICPP16
でも複数編集してたまたま隣り合わせになったときは面倒くさいね。
123456789ってフレームがあって1234と56789って動画が欲しいときなんか。
64名無しさん@編集中:2005/05/31(火) 18:59:22 ID:o2/p6+6p
MpegCraftDVD2でムービーの保存に「GOP単位での編集」を選ぶと
3%〜10%の辺りで落ちちゃうんですが原因が分かる人いませんか?
65名無しさん@編集中:2005/05/31(火) 19:20:55 ID:dRuANT/K
http://www.canopus.co.jp/tech/faqid/faq000478.htm
↑の3やってみそ
それでもだめならほかのも試してみ
66名無しさん@編集中:2005/05/31(火) 21:12:09 ID:o2/p6+6p
>>65
3を試したら上手くいきました。どうもありがとうございます。

他のファイルも調べてみると結構な確立で同じ症状が出ているようで・・・
これって普通じゃないですよね。
設定が悪いのかなぁ・・・色々試してみます。
67名無しさん@編集中:2005/06/01(水) 08:41:29 ID:/zlslYbN
今まで気づかなかったんだけど、
【全体再エンコード】で【出力パラメータ】をみると、GOP構造のデフォルトチェックが、
【IBP】であったり【IBBP】であったりするんだけど、どうしてですか?
【IBP】の時が多い感じです。
ふつう【IBBP】がデフォと思うのですが、今まで知らずのうちに【IBP】で出力していたかもしれない。
68名無しさん@編集中:2005/06/01(水) 18:43:18 ID:IyTcBiod
MpegCraftDVDでGOP単位での編集-サンプル補正を行うにチェックを入れると
編集後の動画ファイル再生中に、一瞬ビビッと雑音が入る場合があるのですが、
皆さんはサンプル補正はチェック入れて使ってますか?
今ではサンプル補正は使わないようにしています。
サンプル補正やめると編集時間が1分近く早くなりました。
日記スマン。
69名無しさん@編集中:2005/06/02(木) 09:48:26 ID:ZS6Wccz1
乙です
70名無しさん@編集中:2005/06/06(月) 23:26:13 ID:4tyydpK8
verウプでIフレームに対応したのに
やっぱりチャプタポイントが編集時とずれる
どうしたらイイの
TDAに逝けってこと?
71名無しさん@編集中:2005/06/06(月) 23:30:09 ID:iSerXif7
だからこれはカット編集専用ソフトだと(ry
72名無しさん@編集中:2005/06/07(火) 12:53:36 ID:M2nTkCLs
くそっ、MediaCruse入れなおしたらCraft2がハードウェアエンコできなくなった。
とことん腐ってやがる。
73名無しさん@編集中:2005/06/07(火) 23:09:32 ID:kiG/VpW0
Craft2も入れなおせよハゲ
74名無しさん@編集中:2005/06/07(火) 23:50:58 ID:M2nTkCLs
Craft2入れなおしてもダメだったんだよ、ハゲ
結局、全部MTVのドライバからソフトまで全部を
アンインスコしてさらにクリーナーかけてから
全部を入れなおしたら戻ったぞハゲ
75名無しさん@編集中:2005/06/08(水) 00:54:26 ID:Ke7HTi3o
あー、いつのまにかハードエンコ使えなくなったのはそーゆーことか。
76名無しさん@編集中:2005/06/08(水) 18:48:22 ID:Cw+atQ/r
藻前らのCraft2はちゃんと動いていいですね。
漏れのCraft2はハングしまくって編集できません(´・ω・`)
もう2ヶ月くらい起動してない。
77名無しさん@編集中:2005/06/08(水) 18:49:27 ID:bh+GUn6E
(´-`).。oO(どうしてMediaCruse?暇そうだな・・・)
78名無しさん@編集中:2005/06/08(水) 19:37:35 ID:NYd558OG
羽は有料だからだろ。
お前こそ何も知らないならレスしないで
79名無しさん@編集中:2005/06/08(水) 23:54:14 ID:rQbluJ07
>>62

それじゃ直感的じゃなく、操作を覚えて慣れたから使い易くなったって意味だぞ
80名無しさん@編集中:2005/06/12(日) 05:52:34 ID:t9FKGRIn
とりあえず、CMカットしたら音ズレまくり

('A`)いっこく堂状態
81名無しさん@編集中:2005/06/12(日) 08:27:46 ID:DdqIMaQ4
>>80
いっこく堂フィルタをOFFにしる!
82名無しさん@編集中:2005/06/14(火) 17:46:14 ID:KcIXyQeQ
どうしようもなく寂れてますね。
83名無しさん@編集中:2005/06/14(火) 17:53:35 ID:95EJPasm
いや、快適にmepgカットできてるから特に書くことないし。
84名無しさん@編集中:2005/06/14(火) 18:22:25 ID:YR4oFRhA
カットはまぁいいとして、2つ以上のファイルの結合に問題があるけどな。
GOP単位編集による結合で音ズレ発生確率高杉
全体再エンコードでないと安定ファイル作れないのは辛い

85名無しさん@編集中:2005/06/14(火) 18:24:00 ID:Vf3Rdnj4
TDA2.0でスマートレンダリングに対応したからMCは不要になった
86名無しさん@編集中:2005/06/14(火) 18:35:25 ID:LMvGfTxn
何でわざわざここに書きにくるのかがわからん
87名無しさん@編集中:2005/06/14(火) 18:36:55 ID:9doMmGX/
>>83みたいなレスが付くとすぐにアンチ(ペガシス社員?)が沸いてくるな
88名無しさん@編集中:2005/06/14(火) 18:56:04 ID:XxTkG7H0
>>84
ClosedGOPのソースをGOP単位結合なら音ズレは絶対に起きない。
89名無しさん@編集中:2005/06/14(火) 19:37:01 ID:YR4oFRhA
>>88
そうしてるのだが音ズレする
再パックを行う や サンプル補正を行うにチェック入れることで
音ズレするというおかしな現象だ。
ていうか通常これらの設定どうすべきか悩むのだが、
こういう設定手動でせずとも、ファイルの状態を自動で見極めて、もっとシンプルに
作業できるように改良してほしいものだ。

可変ビットレートファイルが影響したりもするのか?
90名無しさん@編集中:2005/06/14(火) 19:49:07 ID:DF09+ns3
>>88
うちの場合は確かにm2pファイルでは音ズレしていないが、
X-Transcoderでwmvに変換すると途中で停止してしまい、
DivXでは編集点以後に音ズレが発生する。
いずれも可変ビットレート2passね。
全体再エンコで解消するのも同様。
91名無しさん@編集中:2005/06/14(火) 21:44:48 ID:KQBmxHJ6
これDivXも編集できるんか?
92名無しさん@編集中:2005/06/14(火) 23:44:19 ID:/Vb1RAF9
>>91
日本語初心者向けの言い換え

X-Transcoderでwmvに変換すると途中で停止してしまい、
X-TranscoderでDivXに変換した場合では編集点以後に音ズレが発生する。
93名無しさん@編集中:2005/06/15(水) 00:05:18 ID:OMciYBB1
そりゃソースか設定の問題だろ。。。
94名無しさん@編集中:2005/06/15(水) 04:06:32 ID:aRs1qQFf
まだこんな中国製のソフトつかってるんだ
95名無しさん@編集中:2005/06/15(水) 13:15:15 ID:IuqKZ18x
>>94
まだ2chにいたんだ
96名無しさん@編集中:2005/06/16(木) 00:14:29 ID:iqjaVmvh
で、中国製だというソースは?
97名無しさん@編集中:2005/06/16(木) 04:17:57 ID:LhJGCm+i
たとえ中国製であったとしてもこれより良いmepgカットソフトがないから
これ使ってますが何か?
98名無しさん@編集中:2005/06/16(木) 16:00:31 ID:4+IChwfC
鴨ぷに次のバジョンいつでるか問い合わせた

返信なしorz
擁護派の漏れを裏切りおって〜
99名無しさん@編集中:2005/06/16(木) 17:18:15 ID:s2SIqPX7
TMPGだってeditorは、単体売りあきらめてバファロとかキャプチャーカードにバンドルになって来てるし
カノップのキャプチャー買ったら只でついてくるというようにしないといけない時代なのさ
このソフトで儲けようなんて考えちゃ駄目
100名無しさん@編集中:2005/06/16(木) 18:36:20 ID:hKOAERLv
この程度のソフトはフリーで十分なんだよ
AC3ぐらい対応したら?
101名無しさん@編集中:2005/06/16(木) 22:22:52 ID:Rps5QkcC
>>100
定期悪血必須
102名無しさん@編集中:2005/06/18(土) 22:37:50 ID:Je652r4Y
>>99
バンドルなんかしても全く儲からないのは有名な話で
広告以外の意味合いは無い。
103名無しさん@編集中:2005/06/25(土) 11:22:55 ID:Qn8OfkJE
>>102
バンドル製品もシェア争いに貢献。
つーか使う使わないは関係なく、バンドルした製品が売れれば
それはユーザーが増えた計算になるから。

もしかしたらバンドル契約した時点で全ての数が販売数に反映されてるのかも。
104名無しさん@編集中:2005/06/26(日) 21:47:27 ID:9NWULojS
PSXでかしゃかしゃCMカットしていると、MpegCraft2はちょっともっさりな感じ(・ω・`)

使い方が悪いのかなぁ?
105名無しさん@編集中:2005/06/27(月) 08:28:13 ID:CKTM6XyL
>>104
PSXってフレームでカット編集できるの?すげーな。
106名無しさん@編集中:2005/06/27(月) 14:28:54 ID:1aAaN+JI
GOPだろ
107名無しさん@編集中:2005/06/27(月) 22:17:52 ID:gv0/sIca
「ゴップ」って水陸両用モビルスーツですか
108名無しさん@編集中:2005/06/27(月) 23:51:00 ID:4fK/4Aqb
P4 3G+i865PE+MatroxG650+箱メモリー1GB+MTV+VG1000
という結構堅いと思われる構成なんだけど頻繁にフリーズしまつ。
プレビューでFF押すととまらなくなったり再生がいきなりストップ
したりとか。こんなもんなん?
109名無しさん@編集中:2005/06/28(火) 00:05:19 ID:KFQbe9XR
>>108
君の使い方が悪いんだろう
110名無しさん@編集中:2005/06/28(火) 00:10:57 ID:TxIS34kT
こういう専用のジョグダイヤルを出してホスィぜ('A`)y-~
ttp://www.ascii.co.jp/sonyflash/review/images/images716410.jpg
111名無しさん@編集中:2005/06/28(火) 00:37:43 ID:ziz7W/n4
ShuttleXPressやX-KEY JOGで何がいけないのか
聞きたいけど、ソフトの方ももうちょっと高速移動に対応して
くれればジョグでの使い勝手がかなり向上するんだがなぁ…
112名無しさん@編集中:2005/06/28(火) 05:31:06 ID:3NeIwaUp
現在の修正版もβ版という変態。
時期新バージョンの開発は無し
将来性の無いソフトを使ってても意味が無い
113名無しさん@編集中:2005/06/28(火) 06:02:58 ID:eDP942Kg
これより良いMPEGカットソフトがないから
これ使う意味は大有りだろ
114名無しさん@編集中:2005/06/28(火) 07:52:51 ID:3NeIwaUp
このソフトが使いやすいとか良いとか言ってる奴って
他のソフトが使いこなせない、一生初心者だね
115名無しさん@編集中:2005/06/28(火) 14:12:52 ID:T26Qroj0
>>114
一生初心者でもいいけどさ、使いやすいのはガチだろ。
カット編集なんてクソ面倒で不毛な作業をどれだけ楽に済ませられるかが重要。
もっといいのあれば教えてくれ。乗り換える。

どうせTMEって言うんだろうけどなw
116名無しさん@編集中:2005/06/28(火) 14:30:06 ID:pfMYGPkf
TdaSupみたいなツールは
コレにはありますか?
117名無しさん@編集中:2005/06/28(火) 15:56:01 ID:Ar4Ts5JL
TMEよりはこっちのが断然イイね
118名無しさん@編集中:2005/06/28(火) 16:08:24 ID:cx+43M62
両方持ってるオレから言わせればTMEの方がいい。
119名無しさん@編集中:2005/06/28(火) 16:15:59 ID:Ar4Ts5JL
両方持ってるけどこっちのが断然イイよ
120名無しさん@編集中:2005/06/28(火) 17:16:56 ID:HW8CVTQP
廻りはどんどん進化するのに、もう開発終ったソフトつかってるのは
バカとしかいいようがない。
121名無しさん@編集中:2005/06/28(火) 17:22:12 ID:PeGa9Z6m
進化してねーだろ
事実これより優れたカット編集ソフトがいまだに存在しない罠
122名無しさん@編集中:2005/06/28(火) 17:31:41 ID:VnuX45je
使いやすさはMpegCraftだな。
選択した部分を残すというUIの方が俺は使いやすい。
123名無しさん@編集中:2005/06/28(火) 17:31:49 ID:HW8CVTQP
廻りは進化してるよ。
MPEGだけしか編集できないじゃんこれ
それに、MTVX2004で録画した15Mbps以上のファイルが編集できないし

MPEG2-TSも読み込みできんよなこれ

もう開発終って新バージョンもバグ修正も期待できないソフトを擁護
している奴ってやっぱり社員かなにかか?w
124名無しさん@編集中:2005/06/28(火) 17:32:38 ID:HW8CVTQP
使いやすくても将来性の無いソフトで体を慣らしてしまうのは明らかに
デメリット
125名無しさん@編集中:2005/06/28(火) 17:35:31 ID:HW8CVTQP
自社製のキャプチャーボードのファイルに対応しない事は
致命的な欠陥ともいってもいい。
126名無しさん@編集中:2005/06/28(火) 17:38:07 ID:aGfdDdEB
だからこれより良いソフトがないからこれ使ってるの。
もっと良いのがあれば教えてよ。乗り換えるから。
127名無しさん@編集中:2005/06/28(火) 17:38:24 ID:VnuX45je
別に他のソフトが進化していることは否定しないけどMPEGだけ編集するなら
これで特に困らないからなぁ。乗り換えなきゃならん状況になったら乗り換えるから心配するな。
128名無しさん@編集中:2005/06/28(火) 17:55:51 ID:T26Qroj0
>>124
バカだなおまいは。将来性とか関係ないんだよ。今使えりゃいい。
使えないと感じた時に他に使えるものがありゃ乗り換えるに決まってんだろ。
おまいに心配してもらう筋合いはねーよw
129名無しさん@編集中:2005/06/28(火) 18:47:44 ID:HW8CVTQP
何日もレスが付かないこのスレで、単発IDで擁護レスが書かれる
事は滑稽意外のなにものでもない。
全てがこのような人物ではないと思うが、一人がIDを代えて
かなりの数書いているのは明らかでわらえました。
関係者と思うのには合理性があるのですよ。
わかりましたか?頭がおかしいのかもしれませんが
そろそろ、自分の置かれた立場をしっかり見つめましょう。

このソフトはうんこです。
130名無しさん@編集中:2005/06/28(火) 19:07:21 ID:T26Qroj0
>>129
何日もレスが付かない = 誰も見てない と考えるおまいのキチガイっぷりもかなり滑稽。

ここには使えもしないアプリを盲信してる信者はいないよ。
早くおすすめのアプリ教えてくれよ。
131名無しさん@編集中:2005/06/28(火) 19:26:08 ID:aF+LGKqW
こっちは使い勝手がいいから使ってるだけ。使えないと思うなら
>>129が使わないだけでいいと思うが。自分がうんこだと思うソフト
を他人が使うのも許せんのだろうか。
132名無しさん@編集中:2005/06/28(火) 19:27:06 ID:QBJ1AA0s
>>123
>MPEGだけしか編集できないじゃんこれ
当たり前だろ、mepgカットソフトなんだから。
mepg以外もカットするなら他のソフト使ってれば?
なんでこのソフトを貶す必要があるんだい?
133名無しさん@編集中:2005/06/28(火) 20:18:07 ID:HW8CVTQP
自社のキャプチャーカードで録画したファイルが編集できない事については
だんまりみたいですね。www
相変わらず単発IDが多い。
ほんとうにこの会社はダメみたい
134名無しさん@編集中:2005/06/28(火) 20:26:10 ID:8QgPUdWH
ID:HW8CVTQPみたいな必死なアンチが現れるのがこのソフトが良ソフトである証拠だな
ほんとにダメソフトならアンチ工作なんてする必要ないからね
135名無しさん@編集中:2005/06/28(火) 20:31:28 ID:HW8CVTQP
いいから、ID変えずに堂々と反論されたらどうですか?
精神症なのですかね?
困った人だ・・・・
136名無しさん@編集中:2005/06/28(火) 20:35:47 ID:T26Qroj0
>>133
カノプのカードなんて使ってないからどうでもいいんだよ。
使えないかどうかも知らないし興味もない。
何度も言ってんだろ?使えなきゃ使わなきゃいいんだよ。たかがアプリだろ?
俺は使えてるんだからそれでいい。
137名無しさん@編集中:2005/06/28(火) 20:40:42 ID:HW8CVTQP
>>136

自社のキャプチャーカードで録画したファイルが編集できないのは
明らかに欠陥であるともうしあげて構わないと思います。
使えなきゃ使わなきゃいいという暴言は、社会では成り立ちませんね。
貴方も社会人?ならお分かりでしょう。

あと、この板で問題にしたいのは、明らかにこのソフトの製作に関連した
人物もしくは、カノプの下請けのPGらしき人物が必死に工作活動を
している事は、ほぼ疑いのない事と思います。
これは一年以上このスレを観察した結果であり、賢明な第三者であれば
この推論は事実に近いと思われるはずです。

関係者さん。貴方姑息なレスが嫌われているのですよ。
ID何回も変えて貴方になんのメリットがあるのですか?
追い詰められてるんですか?w
138名無しさん@編集中:2005/06/28(火) 20:42:35 ID:HW8CVTQP
MTVX2005使いなら周知の事実ですが
Iフレ25Mbps以外のモードは糞過ぎて使えないと言うのが
結論であります。
しかし、このソフトはその録画ファイルの編集が出来ない。
真っ先に対応すべき点であるのに、全く放置している事は
この企業がいかに、部署間のつながりが無く
またいい加減な企業である事を示しています。
139名無しさん@編集中:2005/06/28(火) 20:45:54 ID:HW8CVTQP
MTVX2005は、
MTVX2004と訂正します
140名無しさん@編集中:2005/06/28(火) 20:54:43 ID:T26Qroj0
で、どうしたいわけ?ん?

要するにおまえはMTVX2004とやらとMpegCraft買ったのに
使えなかったから悔しいってこと?そりゃお気の毒。

ならこんなトコに一年以上も張り付いてねぇでカノプに言えや、グズ。
141名無しさん@編集中:2005/06/28(火) 22:19:58 ID:ywGWpzlK
>>ID:HW8CVTQP
で、これ以外のおすすめのソフトは?
これより良いMPEGカット編集ソフトがないからこれを使ってるだけで、
他に良いソフトがあればすぐ乗り換えるよ。
142名無しさん@編集中:2005/06/30(木) 00:34:50 ID:shbOE5eE
カノープスのキャプボで録画したファイルなら「不正なストリームです」っていうエラーが出ないのか?
WinFast PVR2000で録画したファイルは結構な確率で上記のエラーが出て処理を中断してしまう・・・
143名無しさん@編集中:2005/06/30(木) 00:44:15 ID:1nKYmG2k
MTV2000で録画したファイルを編集してるけど
そういうエラーは出たことないな
144名無しさん@編集中:2005/06/30(木) 01:20:39 ID:shbOE5eE
>>143
そうすか・・・やっぱカノプ製のキャプボに買い換えることにします。。
145名無しさん@編集中:2005/06/30(木) 20:53:47 ID:ZCJ2ct5p
>>144
カノプのカードでも出るかもよ。>143は当時最高と言われたMPEGエンコーダではき出したのは、エラー出ないと言っているだけ。
いまのフィリポやXcode2については保証してない。だが他社はMPEGの整合性とか気にしないところがあるので、カノプを選ぶのは賢明かもね。

Iフレ25Mに対応しないのはどうかなとは思う、自分のところの製品のサポートツール的に出しているのだから。

欲かけば、MPEG2-TS対応とか、AC3対応とかして欲しい。
146名無しさん@編集中:2005/06/30(木) 21:42:05 ID:2KXeHsc9
>MPEGの整合性

こいつばかだろ。
MPEGほどなんでもありな規格はない。
まして業務用となれば、なおさら。
カノプはプロ向けの機材もつくってたんじゃないっすかね?(笑
それなのに、自社のキャプチャーカードの吐き出したファイルすら
編集できないのは、明らかに欠陥といっていい。


プロの世界じゃ、カノプ?(笑
っていわれてるらしいけどねw
147名無しさん@編集中:2005/06/30(木) 23:29:27 ID:konjeYoO
>>145
>いまのフィリポやXcode2については保証してない。

うーん、それは無いと思うが…。製品ページにも相互にお勧め商品紹介されてるし。
ttp://www.canopus.co.jp/catalog/mpegcraft/mcraft2dvd_index.htm

もちろんうちでも 2004HF/WHF で撮ったファイルについても問題なく使えてますよ。
148名無しさん@編集中:2005/07/01(金) 00:36:10 ID:EwqyE4DL
カノプの技術はNHKも認めてるほどなんだがな
ttp://www.nhk.or.jp/pr/marukaji/m-giju140.html
149名無しさん@編集中:2005/07/01(金) 11:52:34 ID:TVp86TNC
こいつってエンコ時は何コアまで対応してるのかな?
150名無しさん@編集中:2005/07/03(日) 00:41:46 ID:zzjnj3v2
***プロの世界じゃ、カノプ?(笑 ***
***っていわれてるらしいけどねw ***

らしい
らしい
らしい
らしい
らしい

プ
151名無しさん@編集中:2005/07/08(金) 00:07:48 ID:OWdl3ueE
二カ国語の洋画を録画して、CMカットをして、本編をくっつけ、
それらを4回ほど編集した後、確認してみると最後に行くに従って
音声がだんだんとずれて行く(約0.5秒ほど)のは、非常に困る!!
音声全体がずれるのならばわかるが、CBRの音声が時間がたつにつれて
ずれていくのはどういうこと?
152名無しさん@編集中:2005/07/08(金) 01:11:06 ID:ZY4z3a0n
仕様です。そういうこと。
153名無しさん@編集中:2005/07/08(金) 02:24:21 ID:vVva7sAB
>>151
録画ソースがClosedGOPじゃないとか
154名無しさん@編集中:2005/07/15(金) 13:14:08 ID:gBNevzzn
てst
155名無しさん@編集中:2005/07/16(土) 13:57:51 ID:3nrtqdwM
MpegCraftを安定して使っていたが、
今回2に入れ替えたら、シーク中に頻繁に落ちるように。
まったく使い物にならないレベル。

インストールしたあとすぐに2.03にアップデートしたんだけど、
もしかして2.03入れる前にXP SP2対応パッチを当てないとダメなのか?
156名無しさん@編集中:2005/07/17(日) 05:38:00 ID:Xf5i4YzV
>>155

             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
157名無しさん@編集中:2005/07/17(日) 11:10:48 ID:gd0D3V88
>>155
オレもだけどあきらめて1工程ずつ保存しながら編集してる。
158名無しさん@編集中:2005/07/17(日) 12:37:07 ID:Lj2ubiNZ
うちもうpデタ入れるとだめだな
2.00のままが一番安定してる
159名無しさん@編集中:2005/07/17(日) 13:00:15 ID:hnqzzX5y
環境によって違うんだな。
うちは2.03にしないとシークしているだけでハングするなぁ。
2.00は正直使う気にならん。2.00から次へのVerUPしたときの更新履歴見て唖然としたから。
とても正式版とは言いがたい。
160名無しさん@編集中:2005/07/17(日) 14:56:21 ID:qjkN6w4X
>>159

             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ カノープスだ lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |        とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l 文句あっか lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
161名無しさん@編集中:2005/07/17(日) 15:55:13 ID:vcUk62tc
>>155
XP SP2対応パッチ=2.03
162名無しさん@編集中:2005/07/17(日) 19:16:24 ID:YHiJ/ssj
>>161
なんかおかしくないか?それ
163名無しさん@編集中:2005/07/17(日) 21:19:50 ID:XVjeVYtd
公式みたけど2.03にXPSP2パッチ含まれてるから必要ないと書いてるけど違うのか?
164名無しさん@編集中:2005/07/18(月) 02:37:10 ID:hehkcmAG
自分も最近MpegCraftから2DVDにしたけど
いきなり2.03にしたから2.00との違いはわからんが
シークは問題なく使えてる

正直、無印MpegCraft+バッチ機能が欲しかった自分としては
ヨドバシポイントで購入とはいえ3000円はイロイロ微妙だ

かといって価格的に対抗だったTMPGEnc DVD EASY PACKは
バッチエンコがオミットされてるから本末転倒だしなぁ
165名無しさん@編集中:2005/07/18(月) 12:27:00 ID:3rYQdGRb
2.03パッチのURLってオンライン登録したらすぐ送ってくる?
一昨日登録したけどまだかなと。自動送信じゃなく人力送信なのかな?
166名無しさん@編集中:2005/07/18(月) 12:41:38 ID:ecHQm+2O
登録なんかする必要なし
167名無しさん@編集中:2005/07/18(月) 15:11:53 ID:6L8iH5tL
>>165
20時頃にレジストして、翌日の14時頃にSNが送られてきたね、俺の場合
恐らく手作業で処理していると思われる
で、今は連休中、と
168名無しさん@編集中:2005/07/18(月) 20:39:02 ID:s4jyo4t7
とりあえず2.03パッチの直リンURL教えてちょ
169名無しさん@編集中:2005/07/18(月) 23:40:10 ID:LIG3Nz1E
>168
釣りオツ
170名無しさん@編集中:2005/07/18(月) 23:54:31 ID:afvX02w2
これの開発環境Windows2000じゃないのかねぇ?
Win2000でつかってるが、ほとんど問題ないよ
171名無しさん@編集中:2005/07/19(火) 23:41:59 ID:fJDZ5iBt
XPでも大抵の人は、ほとんど問題なく使えてる。「ほとんど」という点が微妙な感じだけど。
172名無しさん@編集中:2005/07/21(木) 02:03:00 ID:VBiW4n8N
DOSVの体験版使ってみたけど落ちまくるねこれ。
インターフェイスは好きなんだけど、
やっぱTME買おうかなぁ。
一番良いのは、TMEがクラフトのインターフェイスパクッテくれればいいんだけど。
173名無しさん@編集中:2005/07/21(木) 14:39:18 ID:AEPjvU2T
TMEは音ズレしやすいからなぁ
174名無しさん@編集中:2005/07/21(木) 22:12:41 ID:MyzY1ypy
これで「落ちまくる」ヤツが何を買っても「落ちまくる」件
175名無しさん@編集中:2005/07/21(木) 22:48:58 ID:OgDXk8N0
素材がしっかりしてないんだろ
MC2DVDでもTMEでも音ずれなど起こしたことないよ
176名無しさん@編集中:2005/07/21(木) 22:51:27 ID:OLwcXg1H
しっかりしてない素材でもなんとかするのが、普通だろ。
このソフトちょっと厳密にファイル見すぎてるね
177名無しさん@編集中:2005/07/21(木) 22:58:57 ID:d14LEm0R
フレーム単位で編集するとたまに音ズレするときがあるかな。
あと、カットするところをIフレームにするとプツッって音が入ることが多いかな。
178名無しさん@編集中:2005/07/22(金) 00:39:20 ID:R9x/TXqQ
>>176
これでダメならTMEの体験版を使うよろし。

カノプはこれのバージョンアップに力を入れず、ultraEditに力を入れてると思ったら、ちょまちょまとediusのバージョンアップで稼いでる件についてどう思うよ?
179名無しさん@編集中:2005/07/22(金) 09:34:19 ID:W8Y/RZcP
必要部分のみエンコードすると、再エンコードされたとこがガックンガックンしてる。
編集区間ごとに保存すると、高確率で2個目以降全て結合されて保存される。
GOP単位で保存すると、稀に100%過ぎても保存が終わらない(編集区間無視されてるようだ)

これ今俺のMC2DVDv2.03で起きてる現象。
XPSP2
180名無しさん@編集中:2005/07/22(金) 09:51:42 ID:Xkhv7/FQ
これつくってる外注のPGが頭狂っちゃって開発中止なんじゃねぇのか?
このスレで盛んに自演擁護してたし
181名無しさん@編集中:2005/07/22(金) 10:26:04 ID:usDfV/bc
>>179
GOPで失敗って元ソースがよろしくないのでは?
182名無しさん@編集中:2005/07/22(金) 11:38:22 ID:OjUuipGd
>>180
ものすごい妄想だな
キミの頭が狂ってるね
183名無しさん@編集中:2005/07/22(金) 13:42:25 ID:Xkhv7/FQ
>>182

妄想といい切れない状況があるんだけどねぇ・・・
まぁ君に自覚がわからないから狂ってるって言われるんだよ解ったかな?w
そろそろ自己を見つめ病院にいったらどうだ

184名無しさん@編集中:2005/07/22(金) 14:14:09 ID:TDFLN5Tt
ID:Xkhv7/FQは真性だな
185名無しさん@編集中:2005/07/22(金) 16:29:08 ID:DY+fYYHc
既知外には何を言っても無駄
186名無しさん@編集中:2005/07/22(金) 16:45:28 ID:JNSuFAPL
このレベルまで進行した基地外は久しぶりに見た
187名無しさん@編集中:2005/07/24(日) 09:03:55 ID:EkLW3cew BE:187731874-##
TMEに慣れた
もういらね
188名無しさん@編集中:2005/07/24(日) 13:09:46 ID:RPZfemvx
>>187=いつものペガシス社員
189名無しさん@編集中:2005/07/25(月) 12:20:20 ID:+a3wGDJC
そろそろMpegCraft3DVDだな。
190名無しさん@編集中:2005/07/25(月) 12:24:32 ID:pKDQdzJ/
>>189
3はソースネクストから発売されます。
191名無しさん@編集中:2005/07/25(月) 14:53:35 ID:bba8sPnM
livedoor MpegCraft3DVD
192名無しさん@編集中:2005/07/25(月) 14:53:59 ID:PIGxAGWf
DVD作成機能なんていらないんだから、もっと編集機能の充実を!
193名無しさん@編集中:2005/07/26(火) 16:55:26 ID:WLJeHMz0
すまそ、芽生ペグカッターでCMカットしたら途中で止まりまくり・・・
ここのを使って再演コードしたけどダメです。なんかいい方法ないかしら?
194名無しさん@編集中:2005/07/27(水) 12:57:19 ID:CP5h0Y9O
免罪符であると勘違い

初心者ですのでと書けば答えてもらえると思ってるアフォ。
女だとやさしく回答もらえると思ってる馬鹿。
かしら〜と書けばレス貰えるだろうと勘違いしてるネカマ
195名無しさん@編集中:2005/07/27(水) 13:32:46 ID:Ne6DM+tm
>>194
初心者があらわれると、助言ではなく忠告をはじめる ネオ上級者。
196名無しさん@編集中:2005/07/27(水) 21:17:11 ID:oPFd4Q0p
>>193
I/P/BのGOPで構成されてるから、Ide切り直してみては
どうかな?試してみてください。
197名無しさん@編集中:2005/07/27(水) 21:19:54 ID:SvsueeS9
>>194
暗い人生を送ってるんでツネ(´・ェ・`)、たまには外に出て日に当たろうよ、ぼうず。
198色々あるわなw:2005/07/29(金) 07:36:52 ID:q66ZbfWD
>>193
ペガシスのTMPGEnc MPEG Editor使ってみ、Mpegカッターなんかで
フリーズしまくりのファイル、最エンコなしで100%修復してくれるよ。
カノープス以外にも目を向ける事だね。ちなみに、無料おた召し
版14日間(30分だけ出力等制限あり)で試してみ。
199名無しさん@編集中:2005/07/29(金) 14:14:00 ID:VJoXvt8W
逆にMPEG Editorじゃどうにも開けないファイルもあるけどな
200名無しさん@編集中:2005/07/29(金) 15:16:33 ID:q66ZbfWD
>>199
確かに、でも>>193が求めているのは、「MPEG Editorじゃどうにも開けないファイル」
では無いから、的外れな意見、"( ´゚,_」゚)ヒッシダナ"
201名無しさん@編集中:2005/07/29(金) 15:56:21 ID:jsX1yh5/
動作環境

MpegCraft2 DVD
Intel Pentium III 500MHz以上または同等性能のCPU (Pentium4 2.0GHz以上推奨)
メモリ 128MB以上 (256MB以上を推奨)


TMPGEnc MPEG Editor
PentiumIII 1GHz、AthlonMP、AthlonXP以上
(SSE CPU拡張命令が使用できること)
マルチプロセッサ、Intel HTテクノロジ、SSE3対応
RAM 256Mバイト以上
推奨環境
CPU :Pentium4 2.4GHz、Athlon64以上
RAM :512Mバイト以上
画面解像度 :1280x1024以上


これ比べるとカット編集はカノプのほうが軽くていいのかなって思ってしまうけど
実際どうなの、体験版試すのマンドクセ('A`)
202名無しさん@編集中:2005/07/29(金) 17:35:17 ID:O2dG0RiC
しらね。自分で試せ。
203名無しさん@編集中:2005/07/29(金) 18:35:35 ID:OW1E6SKy
クラフトのほうが作業中の映像の追随などは早い
クラフトのほうがキーボードのみの操作はしやすい
出力時間も多少早い気がする

が、そもそもどちらも高いソフトじゃないから両方買っとくことを勧める
204名無しさん@編集中:2005/07/29(金) 18:42:00 ID:LW4iSTEu
一時間ものとか二時間ものを編集するとき
MC2は、早送り再生状態固定で編集ポイントが見つけられるだろ

TMEはずっと早送りボタンをクリックやキーボード押し続けてないと駄目なんだよな
しかも加速度的になってるから押し続けてるととんでもないところまで行っちゃったりしている
TMEってのは5分ものとか短いものを編集する事を想定しているのか?
とてもDVDを前提にしているとは思えないのだが・・

あるいは、
205名無しさん@編集中:2005/07/29(金) 20:47:08 ID:VJoXvt8W
>>200
いや、別に必死じゃないよ
俺はMpegCraft擁護派じゃないしTMPGEncも併用してるし
どれか一本に絞る必要はないと言いたいだけ
そんな事で絡むお前こそ必死にみえるぞ夏厨
206名無しさん@編集中:2005/07/30(土) 03:38:24 ID:F6XH7kKa
>>204
TMEやTDAは ctrl+shift+P を押すごとに1倍〜数倍速で早送りになるぞ
(キーを押しっぱなしの必要無し)
207名無しさん@編集中:2005/07/31(日) 03:14:11 ID:AIZYLAaz
こいつでMTVXのハ−ドエンコができるのいつの日か?
208名無しさん@編集中:2005/08/01(月) 14:36:18 ID:UoFjq5p3
ハ−ドエンコする必要なんてあるか?
209名無しさん@編集中:2005/08/01(月) 19:16:09 ID:19C+ulPD
いまのPCのスペックならソフトエンコで十分そうだ
210名無しさん@編集中:2005/08/01(月) 23:28:09 ID:+TZ4YikU
211名無しさん@編集中:2005/08/03(水) 21:40:25 ID:G+or5ZkJ
>>208
>>209
ダブ録とか他の作業もしてるとね、ソフトでは金の無い奴の負け惜しみ、金持ちは
ソフトとハードをうまく使ってるわな、便ボー人はスッコンデロ
212名無しさん@編集中:2005/08/03(水) 22:31:00 ID:EJaFQuoO
金持ちなら、デュアルコアのCPUで楽々作業してるんじゃないかと思う、貧乏人の俺
213名無しさん@編集中:2005/08/04(木) 13:52:43 ID:DGTwMGUU
2台用意すればいいだけ
214名無しさん@編集中:2005/08/05(金) 12:19:52 ID:n8B1XgEC
CraftはDual対応じゃないからそんなに快適にはならない、
Xeonで使ってるけど体感できるほど変わらない、
TMEだと再エンコードの際に論理4CPUまで使うから少しは速くなるけど、
全体をエンコードしなおすわけじゃないからね、
まあOSのタスクとかを別コアがやってくれる分、
重い処理でも速度低下起こしにくいけどね。
215名無しさん@編集中:2005/08/05(金) 13:58:20 ID:bmog1Crf
祖父で、横に三千円の値段で売ってたのが気になったけど、
TMEEASYPACK買ってきた。やっぱこっちの方サクサク進んでが快適でした。
AC3扱えて、TEXP3とTDA1.6がおまけだと思ったら5千はお得だし。
216名無しさん@編集中:2005/08/05(金) 18:12:16 ID:iPArs4G+
カットはわかりやすいんだけど
いくつものファイルをどんどん取り込んでどんどんカットしてて、
それをまとめて1枚のDVDに焼こうとする場合、
カット後の容量がDVD一枚に入るかどうかをすぐに確認する
方法ってあります?出力ってやらないとわからない?

あとαデータの台湾メディアをセットしたら対応してないとかいって
書き込んでくれないんですが、どうすりゃいいの?
ファイル出力してほかのソフトで書き込みなんて手間かかりすぎ。
TMPGオーサ2にすりゃよかったかも
217名無しさん@編集中:2005/08/05(金) 23:15:09 ID:HEGYHvX8
またペガシス社員か
218名無しさん@編集中:2005/08/05(金) 23:37:48 ID:cvt98fnV
>>214
あれ?うちのCractDVDはAthronMP2800DUALでCPU使用率100%いくけど?(w

いちどオプ8Coreのエンコ速度見てみたいなぁ…
219名無しさん@編集中:2005/08/06(土) 03:20:42 ID:q3qUgEad
普通に売ってるメディアが対応外とかいって使えないのは
全く意味がわからない。そもそもメディアの質なんてものは
ユーザーの責任であってオーサリングソフトが心配するような
問題じゃないと思う尾んだけど。
これ直らないなら返品しようかな。50枚以上買いだめしてる
メディアが使えないなんてひどすぎる。
ペガシス社員じゃないけどTMPGに買い換えちゃうよ。
220名無しさん@編集中:2005/08/06(土) 03:55:39 ID:e51g/z+E
好きにすれば?
221名無しさん@編集中:2005/08/06(土) 06:15:07 ID:q3qUgEad
この意味不明の罠を解除する方法がないのなら返品
するしかないのだが、できればそれはしたくないのだよ。
ないって言われるだけならともかく、ペガシス社員扱い
するようなへんなのしかいないのか、ここは。
こいつとTMPG以外によい編集オーサソフトがあるなら
それを引き合いに出すんだけどな、ないから仕方ないだろ。
222名無しさん@編集中:2005/08/06(土) 08:14:38 ID:DLObzSwq
MPEG2VCR
223名無しさん@編集中:2005/08/06(土) 09:04:42 ID:Ls7yqJ7F
>>221
craftとTMPGEncと使い分けるのが正解
こんな安いソフトに返品とかムキにならんでも

>>216も同じ人かな?
オーサリングソフトで焼きまでやったことないから新鮮だった
俺はこれからもやらないだろうけど
224名無しさん@編集中:2005/08/06(土) 09:22:25 ID:q3qUgEad
焼きを別のソフトでやるならわざわざ買ったりしねえよう
225名無しさん@編集中:2005/08/06(土) 10:51:56 ID:3dyPg8rj
でさぁ、いつまでβ版な訳このソフトは
集団提訴したら、全額返金の判決でそうだな。
製品版でたあとに、β版とかつけて、出さない方がいいよ
頭悪いと思われるし、裁判になったときに足元すくわれるから
226名無しさん@編集中:2005/08/06(土) 11:05:10 ID:h1tldPvA
227名無しさん@編集中:2005/08/06(土) 11:18:01 ID:3dyPg8rj
>>226

いやだから、それがβ版だっていってるんだが、君は馬鹿かね?
228名無しさん@編集中:2005/08/06(土) 11:27:14 ID:vNKAjH9T
229名無しさん@編集中:2005/08/06(土) 11:30:44 ID:UukLmZBs
βだというのが気に入らないのかね
βが取れればそれで満足なのかそうなのか
230名無しさん@編集中:2005/08/06(土) 12:12:38 ID:t14Bck9f
>>216
>αデータの台湾メディアをセットしたら対応してないとかいって
>書き込んでくれないんですが、どうすりゃいいの?

答えは簡単そのメディアを認識するDVDドライブを使う
MCDVDは関係ないからね

> ファイル出力してほかのソフトで書き込みなんて手間かかりすぎ。
TMPGオーサ2にすりゃよかったかも
なら買ってきな
俺ならDVDシュリンク使うから問題なし
231名無しさん@編集中:2005/08/06(土) 12:15:33 ID:t14Bck9f
>>219
>普通に売ってるメディアが対応外とかいって使えないのは
>全く意味がわからない。

DVDドライブとの相性
DVDメディアには粗悪品が沢山あるのだが知らないのは
おまえが悪いだけ

>50枚以上買いだめしてるメディアが使えないなんてひどすぎる。
>ペガシス社員じゃないけどTMPGに買い換えちゃうよ。

買い換えても結果は同じ
ソフトは関係ない
232名無しさん@編集中:2005/08/06(土) 16:09:30 ID:KkkghSu4
つーかさっさとメーカーに電話でもしろや
ここはメーカーサポートじゃないから
233名無しさん@編集中:2005/08/06(土) 20:20:33 ID:q3qUgEad
>>230-231
ほかのソフトでは焼けるって書いたつもりなんだけど、
わからなかった?えーと、やっぱり書いてあるね。
ファイル出力してほかのソフトで焼くのは面倒だって。

ムービーライターでもBzでも、ソースネクストでも焼けた。
書き込みエラーは今まで50枚くらい焼いてるけど一枚もない。
でも、このソフトは「対応してないから焼かないよ」だって。
つーかなに、対応って。自分が知らないメディアでは
焼かせないの?そんなクソ設定、なんのためにあるんだ?

ここはサポートじゃないから期待はしてなかったけどさ、
ここまで盲目的にカノープス信者になれるってすごいよ。
ちょっとでも他社製品、それもペガシス製品を引き兄出すと
ペガシス社員とか言われるし。
キャプチャといえばカノープスだと思って信頼して買ったんだけど
やっぱクソだったみたいだね。ここを見てから選べばよかった。

ちなみにTMPGオーサの体験版では余裕で焼けた。
結果は同じ?大爆笑だね。
カット編集もわかりやすいし、これ返品してTMPG買おう。決めた。
返品できなかったら売り飛ばそう。売れなかったらどぶに捨てる。
234名無しさん@編集中:2005/08/06(土) 21:43:38 ID:w5f2g52O
はいはいわろすわろす
235名無しさん@編集中:2005/08/06(土) 22:18:35 ID:5y7t60MF
そういやCanopusの使ってる焼エンジンってどこのだろう?
自社製なのかな?
TDAとかはPXエンジンでRecordNowとかと同じじゃないですか。
236名無しさん@編集中:2005/08/06(土) 22:41:05 ID:BaqZTpZ9
ペガシス社員大暴れだな
よっぽどペガシス製品が売れてないんだな
237名無しさん@編集中:2005/08/06(土) 22:53:41 ID:DLObzSwq
>>233
ペガシス社員乙
238名無しさん@編集中:2005/08/06(土) 23:13:21 ID:lAIFrZfH
ペガシス製品絶対買ってやんねぇカエレ(・∀・)
239名無しさん@編集中:2005/08/06(土) 23:16:21 ID:q3qUgEad
>>236-238
これはネタ?それともマジ?
そんなにペガシスに劣等感あるのか?
240名無しさん@編集中:2005/08/06(土) 23:19:52 ID:XyUzOfCq
>>218
漏れのXeonDualではCraft100%いかない、
ソフトエンコードで全処理させてもだ。
241名無しさん@編集中:2005/08/06(土) 23:20:52 ID:CDLzZYJy
ペガシス社員は一日中監視してるか・・・
242名無しさん@編集中:2005/08/06(土) 23:26:26 ID:q3qUgEad
さっきからすごい勢いでペガシスに反感持ってる人はカノプ社員??
243名無しさん@編集中:2005/08/06(土) 23:30:42 ID:CDLzZYJy
244名無しさん@編集中:2005/08/06(土) 23:50:12 ID:q3qUgEad
カノプにとってペガシスは天敵だというのがよくわかった
245名無しさん@編集中:2005/08/07(日) 00:01:18 ID:hPNtDo7M
ペガシスにとってカノプは天敵なんだろ
その証拠にペガシス社員はこのスレで必死になってるのに
ペガシスのスレにカノプ社員はいない
246名無しさん@編集中:2005/08/07(日) 00:06:25 ID:QKDcx/cQ
ペガシスのスレでカノプの話題が出てもなにも起きない
ということは、ペガシスから見てカノプはなんとも思われてない。

カノプのスレでペガシスの話が出ると火病るやつが出るのは
カノプ社員や信者がペガシスに一方的に反感、危機感、劣等感
を持ってるってこと。

必死に嫌っても向こうから相手にされてないってのが
どっかの国と日本みたいでワロス
247名無しさん@編集中:2005/08/07(日) 00:08:32 ID:QKDcx/cQ
まあ、わかりやすくいうと、ペガシスのスレはちょっとカノプ製品の
話が出ただけで社員扱いするようなキチガイはいないけど、
ここでペガシスの話をするだけでペガシス社員扱いするキチガイがいる、
ってことだな。
248名無しさん@編集中:2005/08/07(日) 00:12:09 ID:0HZB0iRJ
またペガシス社員が必死になってるよ。

>>245の言うとおりだな。
249名無しさん@編集中:2005/08/07(日) 00:27:05 ID:QKDcx/cQ
これ面白いな、人口無能か?

ペガシスペガシス
250名無しさん@編集中:2005/08/07(日) 00:35:06 ID:mKOC2suS
QKDcx/cQがレスしなきゃペガシスの話なんかたぶんでないぞ
ためしにくび津ってみたら?w
251名無しさん@編集中:2005/08/07(日) 00:55:59 ID:3BuMf3ZV
ペガサスの悪口言うなよ!!
カノプなんか額に角生えてねーじゃんかよ!

ペッ
252名無しさん@編集中:2005/08/07(日) 01:24:48 ID:QKDcx/cQ
ペガシスペガシス
253名無しさん@編集中:2005/08/07(日) 03:30:01 ID:uGf+Yz8p
どなたか解決策をご存知でしたら御享受願います。
>>16と似てるようなんですが、具体的なモノが見つかりませんでした。

Mpeg Craft 2 DVDです。
ピクチャリスト、前後のフレームには画像が出るのですが、
メイン画面にきちんと表示されません。
緑色のサンドストーム状態なんですが、
再生すると音だけはきちんと出ます。
さらに、停止した状態で他のアプリやフォルダを開くと、
何故かメイン画面に画像が現れます。
しかし、MpegCraft2DVDを上に表示すると、元の状態です。
再インストもしましたが、状況は変わらず。
Mpeg Craftも持っているので試しにインストした所、
同じような症状になるので、多分同じ原因だと思われます。
心あたりとしては、ハードの構成を変えたことでしょうか?
暫く使ってなかったので、気づかず今日まで来てしまいましたが、
以前は問題有りませんでした。
長くなってしまいましたが、お心当たりあれば宜しくお願いします。

【    CPU   】Pen4 530J プレスコット
【   HDD   】Maxtor 6Y120PO
          SeaGate ST3160023AS
【   M/B   】ASUS P5GDC-Deluxe(915P)
【   VGA    】Geforce 6600 ファンレス
【     電源   】SeaSonic SS350-AGX
【    カード   】MTV2000
254名無しさん@編集中:2005/08/07(日) 07:54:22 ID:QKDcx/cQ
ペガシスペガシス
255名無しさん@編集中:2005/08/07(日) 07:54:59 ID:QKDcx/cQ
ペガシス流星拳!
256名無しさん@編集中:2005/08/07(日) 11:22:00 ID:3BuMf3ZV
>【   VGA    】Geforce 6600 ファンレス
ビデオドライバー替えれば?
最新のじゃなくグラボに付属してきたやつに。またその逆も然り。
257名無しさん@編集中:2005/08/07(日) 11:29:27 ID:X1RoQyfp
>>253
肝心のMCのVerが書いていないんだが・・・最新版だよね?
258名無しさん@編集中:2005/08/07(日) 12:31:24 ID:uGf+Yz8p
>>256
ありがとうございます。やってみます。

>>257
最新です。2.03です。
259253:2005/08/07(日) 12:45:01 ID:uGf+Yz8p
解決いしました。
ビデオドライバーでした。
先日、入れ替えたばかりと安心しておりました。
皆様、有難うございました。

>>256
一人だと気づかないものですね。
灯台元暗しでした…。
有難うございます!!
260名無しさん@編集中:2005/08/07(日) 14:49:12 ID:QKDcx/cQ
ペガシスペガシス
261名無しさん@編集中:2005/08/07(日) 21:23:59 ID:h1SVtjCA
ペガシス社員も大変だな
262名無しさん@編集中:2005/08/08(月) 03:14:49 ID:ElQAw3a0
ペガシスペガシス
263名無しさん@編集中:2005/08/08(月) 23:02:52 ID:XFXfR0x1
ここで必死に宣伝しなきゃいけないほど
ペガシス製品は売れてないのか・・・
264名無しさん@編集中:2005/08/08(月) 23:16:31 ID:7G0KIbHk
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ´・ω・`)  ハイハイペガシスペガシス
`ヽ_っ⌒/⌒c  
265名無しさん@編集中:2005/08/08(月) 23:29:20 ID:cRdBu7Ac
一日中このスレ監視してるペガシス社員(´・ω・)カワイソス
266名無しさん@編集中:2005/08/09(火) 00:08:12 ID:WEA7yrNr
ペガシスペガシス
267名無しさん@編集中:2005/08/09(火) 00:13:22 ID:EnnLgwZM
268名無しさん@編集中:2005/08/09(火) 02:32:48 ID:oV/68AD5
ま、TMPGシリーズはことごとく割れてる俺には関係ない話だな
269名無しさん@編集中:2005/08/09(火) 02:34:17 ID:MZZ547bx
ペガシス社員(´・ω・)カワイソス
270名無しさん@編集中:2005/08/09(火) 13:44:24 ID:GQb0POhW
ベータマックスは最後までβだったわけだが
271216:2005/08/11(木) 11:49:37 ID:5gDkJw3l
ユーザー登録→メール来ない
電話→繋がらない

明日販売店にもっていって返品しようっと。

さーて
ペガシス!ペガシス!さっさとペガシス!乗り換えるぞ!
272名無しさん@編集中:2005/08/11(木) 12:08:23 ID:dtthd5eD
>>271

返品する前にシリアル晒せよ。
273名無しさん@編集中:2005/08/11(木) 12:51:04 ID:HT0RXxhn
超編ウルトラがうpしてAC3対応になるんだってよ
WMV,DivX他読み込みにも対応してるし
MCは、放置&ディスコンですな

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050810/canopus3.htm

ま、優待で買えって事です
274名無しさん@編集中:2005/08/11(木) 13:46:38 ID:KFqu6HeF
>>233
なんだかなそこまで裏を読めってか

> ほかのソフトでは焼けるって書いたつもりなんだけど、
わからなかった?えーと、やっぱり書いてあるね。
ファイル出力してほかのソフトで焼くのは面倒だって。

>このソフトは「対応してないから焼かないよ」だって。
つーかなに、対応って。自分が知らないメディアでは
焼かせないの?そんなクソ設定、なんのためにあるんだ?



そんなのあるのかよ
設定自体ないんじゃないの
おまえの環境がわるいだけだってーの
他ので焼けるならやいたっらいいじゃないの
アルファーデータのDVD50枚ムダにならなくてよかったね

275216:2005/08/11(木) 14:22:23 ID:5gDkJw3l
>>274
カット編集をして、いざ焼こうとすると、「このメディアは対応して
いません」と表示が出て焼こうとすらしない。どう対応してないのか
まったくわからない。他のソフトでは焼ける。
ムービーライター、ソースネクストの二千円のやつ、
DVDスマートエディット、Bzゴールドすべてで焼ける。
しかしそのどれもがフレーム単位、再エンコなしで編集できない。

このことから考えて、このソフトだけが故意にメディアをはじいている。
しかし、そのはじく基準がどこにも明記されていない。
ので、買う前から自分が使うメディアが対応しているか
調べるすべがない。これから買うメディアについても同様。
よって、返品するより方法がない。
つうか、メディアをはじく必要性がわからない。
焼けるなら焼けるし、焼けないなら焼けない。
焼きドライブとメディアの関係ってそんなもの。
いち焼きソフトが心配するような問題じゃない。

>そんなのあるのかよ

あるの。つーか知らないくせに反発できるのがすげえな。

>アルファーデータのDVD50枚ムダにならなくてよかったね

このソフトを買ったことが一番の無駄でしたね。
つーかこのクソソフトの存在もむかつくが、繋がらない
サポートにもむかつくが、なによりこのソフトへの不満を
言うとこうやっていちいちかみついてくるカスだらけなのが
なによりむかつく。
276名無しさん@編集中:2005/08/11(木) 15:19:13 ID:YAWCzEaG
返品したらもう来なくなるんだよね。さよなら。

ま、体験版くらい用意してないカノプにも問題あるな。
そうすりゃ不具合と環境依存の区別もできないような
ウザイ奴が荒らしに来ることもなかったのに。

277名無しさん@編集中:2005/08/11(木) 15:25:12 ID:J6IUYK8N
>>275
ペガシス工作員もう来んなよ
278名無しさん@編集中:2005/08/11(木) 16:31:35 ID:JG964zEX
ペガシスペガシス言うからTMPGenc 簡単マトメうっかり買ってしまったよWW
ついでにTDA2.0もうっかり買ってしまったよWWW
279216:2005/08/11(木) 18:16:20 ID:5gDkJw3l
俺のどこが荒らしだよ。
製品も会社もクソだけど信者もクソだな。
環境依存じゃねえだろ、どう見ても。
そこまで言うなら、おまえらアルファデータのメディア
買ってこれで焼いてみろよ。
280216:2005/08/11(木) 18:39:28 ID:5gDkJw3l
環境依存、環境依存なんだあ
ペガシス、ペガシス社員んんんんー

なんかやべえなおめえら
281名無しさん@編集中:2005/08/11(木) 18:52:55 ID:zQLRCtcf
・直接DVDに焼かないでフォルダにVOB保存→焼けるソフトで焼く

2ちゃんに貼り付いて面倒だクソソフトだカスだいうより大変なこととも思えん品
282216:2005/08/11(木) 19:44:22 ID:5gDkJw3l
それでは焼きまでできますって書いてある看板に偽りありだ
おれは一本のソフトでおさめたくてわざわざ買ったの
283名無しさん@編集中:2005/08/11(木) 19:54:10 ID:emag+buX
俺はMpegCraft2DVDじゃなくてMpegCraft2だと思って使っているけどね。
284216:2005/08/11(木) 19:57:50 ID:5gDkJw3l
>>283
あんたも焼けない人か?
285名無しさん@編集中:2005/08/11(木) 19:58:23 ID:YAWCzEaG
ほんとにしつこいね。
だからmpegcraftはお前にとってクソなんだよ。それでいいじゃねぇか。
返品返品って騒ぐくらいだから今時珍しく箱物買ったんだろ?さっさと返しちまえよ。

俺はオーサツールで焼きなんてとてもじゃないが信用できないからやらない。
台湾メディアも信用できないから使わない。だからお前の不満を理解したくてもできない。

場合によっちゃTMPGの方がいい時もある。金に困ってないならうまく使い分けろよ。

どうしても一本で済ませたいならこんなトコでグダグダ言ってねぇで相応のモノ探せ。
286名無しさん@編集中:2005/08/11(木) 20:02:26 ID:YAWCzEaG
ついでにこんな記事見つけたよ。
ttp://release.japan.zdnet.com/abstract.html?release_id=1894
品質に自信があるのかないのか俺には判断できないが。

メディアの不良でゴリ押しすりゃいんじゃね?でTMPG買ってこい。
287名無しさん@編集中:2005/08/11(木) 22:20:24 ID:emag+buX
>>284
焼かない人。
288名無しさん@編集中:2005/08/11(木) 23:24:09 ID:HCVWPJyW
おれもこのソフトでDVD焼こうとは思わないよ。だってこれ、カットツールじゃん。
キャプチャしたMPEG2のカット/結合が大幅な画質の劣化無しに可能ならそれで
十分。ついでにMTV使ったハードエンコできるんで(なんとなく)安心。
ただ、バッチエンコードがいまいちなのと、編集中によく死ぬのは直して欲しいな。

しかし安物メディア使おうとして、それが使えないのをソフトのせいにするなんて
ほんとどーしよーもないやつもいるもんだ。まして返品だなんて…。
289名無しさん@編集中:2005/08/11(木) 23:39:43 ID:UBxygQV+
パソコンソフトって、そういう言い方で
不具合を正当化する面もあるよな。
とくにこのメーカーの下請け根底PGは頭がおかしいのか
この板で必死だね
290名無しさん@編集中:2005/08/12(金) 00:07:50 ID:5zAiH6QW
>>289
「このスレ」の間違いかね?
ログ読んでみりゃわかるだろうけど、このスレにmpegcraftマンセーもカノプ信者もいない。
スレ的には「カット編集ソフト」って認識でほぼ完結してんだよ。

正規ユーザすらいろんな部分で不満を感じつつもカット編集のしやすさで使ってる。
誰も必死じゃないし。だからお前みたいなのが浮いちゃうんだろ。
TMPGスレにそうゆう必死な信者が多いからって他スレまで同じだと思うなよ。

まぁ俺は台湾メディアを受け付けないからってPS2を返品したりはしないけどねw
291名無しさん@編集中:2005/08/12(金) 00:36:52 ID:6vT0YtpF
おまえら、人良すぎ。

ほかのスレなら3回目くらいでパターンがわかってきたら完全に
スルーされてるキチガイに毎回毎回親切にレスつけてあげて。
292名無しさん@編集中:2005/08/12(金) 00:53:09 ID:RvBReSIH
はいはいペガシスペガシス
293名無しさん@編集中:2005/08/12(金) 01:41:01 ID:ltRC5lHL
294216:2005/08/12(金) 01:59:14 ID:zd45vVOS
>>285
ああ返すさ。それがどうした、お前はなぜいちいち不満を
露わにするんだよ。俺にとってクソなんじゃない、この
メディアで焼こうとしてるすべての人にとってクソ。
ついでにサポートが繋がらねえ。メールもこねえ。クソ。
故意にメディア選別してるなら対応メディア表でも出せ。

おめえが焼かないからって関係ないんだよ。
焼けると銘打ってあるソフトで焼けないってのは
それだけでクソってことなんだよ。
焼けない理由が正当ならその旨どこかに表示しておけば
絶対に俺は買わなかった。

俺がそのメディアを買ったのは安かったからではあるが
焼きミスが出たら10枚新しいのをくれるというので決めた。
毎回コンベアしてるからミスがあっても10枚もらえるなら
困らないと思ったからだ。
今日は忙しくていけなかったが、明日かあさってにいってくる。
メーカーに問い合わせてからでないととかいわれても
コンタクトとれねえんだから仕方ない。
同じ店でTMPG買えばまあ受け付けてくれるだろう。大きい店だし。
295216:2005/08/12(金) 02:03:30 ID:zd45vVOS
>>286
そう、多分それだ。失敗したら10枚もらえるというので買った。
しかし一度も失敗してない。誘電のスピンドルは50枚で2回
失敗したのだが、どういうわけかね。

>>287
焼かないのに編集するのか、変わってるな。

>>288
焼けると書いてあったので買った。焼けないなら不良品だろ?
おめえが焼くかどうかなんて知ったことじゃないんだよ。
焼けないのは安物だからではない。焼こうともしないからだ。
ほかのソフトで焼けてるんだから、これの問題だろ。
「台湾メディアでは焼かせません」って書いてあったら
誰もかわねえだろ。

>>289
バグなら仕方ないと思うし、とっとと直せとはいうが返品
しろとは言わないよ。でも、なんか意図的にはじいてる
っぽいんだよな・・・。「このメディアは対応していません」だもの。
ドライブが対応してないわけじゃないから、ソフトが対応してない。
他のソフトでは焼けるんだから、ソフトの欠陥、欠点だろ。
つーか、焼く前に門前払いするソフトなんて初めて見たよ。
296216:2005/08/12(金) 02:07:17 ID:zd45vVOS
>>290
信者じゃなかったらちょっとペガシスの製品名出しただけで
社員扱いする奴はなんなの?きちがい?

>>291
おれはきちがいを差別しない主義なのでね。

焼けると書いてあるソフトで焼けない。
ドライブが対応しているのに、ソフトで勝手にはじく。
焼いて失敗したわけじゃない、焼こうとすらしない。
カット編集はわかりやすいよ。一度切ったら消え去る
TMPGよりは感覚的にわかりやすいよ。でも焼けないからクソ。

明らかにとんでもないこの挙動、なぜ俺のほうに問題が
あることにしたがるんだろうか?
カノプ製品を悪く言うだけでファビョる信者にしか見えないんだが。
つーかスルーしないんだったらいつまでも出てきてぐだまいて
やるから覚悟しておけ、信者ども。
297216:2005/08/12(金) 02:11:39 ID:zd45vVOS
おれはめんどうくさがりなので、一本のソフトで済ませてほしいの。
カット編集したら、必要なところだけ再エンコしてほしいの。
今までドライブやキャプについてきてたソフトだとGOP単位か、
そのうえ再エンコかのどっちかなんだよ。

TMPGとこれがよいというので比べた。TMPGは高いので
こっちにした。でもクソだった。
やっぱり体験版があってそれがよかったら2000円くらい
ケチらないであっち買えばよかった。
交換にいったら交通費も飯代もかかるし、いいことねえや。

はい、ぺがしーす、ぺがしーす、とっととぺがしーす、交換するぞ!
298名無しさん@編集中:2005/08/12(金) 02:13:39 ID:8CydSkQE
299216:2005/08/12(金) 02:46:26 ID:zd45vVOS
>>298
信者乙。
300名無しさん@編集中:2005/08/12(金) 02:52:19 ID:1QAJROap
301216:2005/08/12(金) 03:06:10 ID:zd45vVOS
>>300
信者乙。
302名無しさん@編集中:2005/08/12(金) 03:13:58 ID:2BcDpyNM
ペガシス社員粘着乙
303216:2005/08/12(金) 03:43:40 ID:zd45vVOS
特定のメディアをはじくソフトはクソである。
クソでないというのなら信者。
クソなソフトをクソというだけでライバル会社社員だと
言う奴はキチガイ。
304名無しさん@編集中:2005/08/12(金) 03:47:28 ID:98dVDkxi
やはりID:zd45vVOSはキチガイか。
305216:2005/08/12(金) 05:32:03 ID:zd45vVOS
>>304
暇だね、信者は
306名無しさん@編集中:2005/08/12(金) 09:15:39 ID:b6X4qX+1
大暴れだなw

だからmpegcraftはクソだって言ってんじゃん。それじゃ気が済まないのかい?坊や。

これからは焼きソフト単体よりも安いカット編集ソフトのライティング性能なんかに
過剰な期待して買っちゃ駄目だぞ?

餅は餅屋という言葉を覚えておけよ。
307名無しさん@編集中:2005/08/12(金) 10:48:29 ID:Jm1jZN9E
ペガシス社員粘着乙
308名無しさん@編集中:2005/08/12(金) 15:58:06 ID:C/Zukzxu
いきなりスレ伸びてるかと思えば、DVDの品質わからない奴がソフトのせいとか言うのか。
PRINCO使えばいい。
309名無しさん@編集中:2005/08/12(金) 16:05:35 ID:jm3DDxMN
だから返品すりゃいいじゃん。
で、その前にここでシリアル晒せって。
310216:2005/08/12(金) 17:11:06 ID:zd45vVOS
>>308
品質は問題ではない、書き込もうとすらしないそのヘタレ精神だ。

>>309
晒してどうする?
311名無しさん@編集中:2005/08/12(金) 17:29:05 ID:jiheXxGP
ヘタに焼き始めてから「失敗しました」ってゴミを吐き出されるより
事前に「焼けませんよ」と言ってくれる方が良心的だと思うけどな

で、お前は一体どうしたいわけ?
312名無しさん@編集中:2005/08/12(金) 17:37:40 ID:/QOTP31K
なんでスルーしないのかな〜
313名無しさん@編集中:2005/08/12(金) 17:43:20 ID:jiheXxGP
わかった、以後スルーするよ
や、知的障害者って虐めたくなるじゃんw
こうゆうヤツって無性にリアルで会いたくなっちゃうんだよねー
314名無しさん@編集中:2005/08/12(金) 17:48:48 ID:Z8nieIUE
同じ匂いがするということだな
315名無しさん@編集中:2005/08/12(金) 21:42:48 ID:SmXG1t+y
>>313
バカだなおまえ。
虐められてるのが自分だと気づけよなw
316名無しさん@編集中:2005/08/12(金) 21:45:40 ID:Jm1jZN9E
ペガシス社員粘着乙
317名無しさん@編集中:2005/08/13(土) 04:04:42 ID:UatfvxbQ
「このメディアは対応していません」てダイアログが出るのかなんか知らんけど
そのメディア入れて「このメディアは対応していません」てのが出てるのがわかる
スクリーンショット晒せよw
それぐらいできなくていつまでたっても返品もできないのって
おまえほんとは電話すらびびってできない引きこもりのいじめられっこだろw
もう一回言うぞ スクリーンショット晒せよw
あっ スクリーンショットの意味ぐらい自分で調べろよw
318名無しさん@編集中:2005/08/13(土) 10:03:59 ID:VChtAGR4
彼女とホテルに入るとこスクリーンショットされますた
319名無しさん@編集中:2005/08/13(土) 16:57:36 ID:8iAxOgHA
「対応していない」メディアのManufacturer IDをDVD Identifierなどで
調べて晒してもらえるとありがたいんですが。
同じディスクが手元にあれば検証もできますし。
320名無しさん@編集中:2005/08/13(土) 22:22:31 ID:A6NJTK9s
ヤツはもう来ないんじゃないかなぁ…
321216:2005/08/13(土) 22:51:39 ID:BTK4dFXT
>>317
なに、そこをまず信じられてなかったの?w
別に信じてもらおうなんて思わないけど、どうしても見たいなら
気が向いたらアップしてやらないこともない。
しかしこの批判はちょっとびっくりしたが意味がないこともない。
もし本当だったらどうするのかをあらかじめ決めて頂けたら幸いだ。

>>319
これももっともな話だが、メディア名は明らかになっているよ。
それでもID調べることに意味がある?

>>320
解決したとしても、しなかったとしても、俺が気が済むまで来る。
そして俺に責任があったらその旨きちんと書く。

近況。今日秋葉に行く用事があったので、購入店に寄ろうと
思って製品を手に行ったのだが、行く途中でメールチェックを
したらカノプからメールがきていて、ユーザー登録したので
アップデートをしてみてほしいという。それで対応しているとか
なんのためにはじいているのかとかの返答は無し。
そういうわけだから返品はちょっと待ってやることにした。
これから試してみるので、ちょっと待ってろお前ら。
322名無しさん@編集中:2005/08/14(日) 00:02:13 ID:8iAxOgHA
>>321

> それでもID調べることに意味がある?
αデータブランドのメディアを持っているわけではないのですが、
別ブランドでもOEM元が同じならプログラム上は同じメディアとして
見てくれますので。
もしご面倒でなければよろしくお願いします。
323216:2005/08/14(日) 00:40:53 ID:TT4nvD3e
アップデートしてみた。

さて、今週撮り貯めた動画を編集してDVD出力!
書き込みを押すと、「このメディアは対応していません」と
出ていたところが、何も言われなくなりましたよ。
いま焼いてるところなのだが多分問題ないだろう。

今度同じことになたら画面キャプろうと思ったんだけど
インストールしなおしてまでやろうとは思わないので、
画面が見たかったやつは残念。
>>322については、気が向いたら調べてみましょう。

ところで、メディアを選別しているということについては全く
返答がなかったし、webにも説明書にも一切書いてなくて、
アップデートで対応メディアが増えたのが選別をやめたのか
知らないんだけど、これが直ってることも秘密になっている。
こういうことをして、また、それを隠すことになんの意味があるのか
さっぱりわからない。すんなり使えず2週間を要したことについては
一生許さないぞ。クソ。
324216:2005/08/14(日) 00:46:53 ID:TT4nvD3e
とりあえず最終的な評価。

カット編集はわかりやすい。
ただ、ポイントの指定が「交互に使う、使わないポイント」であること、
ポイントの1個を消したりするとそれが入れ替わることについては
少し戸惑うこともある。使う、使わないの属性はポイントの消滅でも
入れ替わらないほうがいいんじゃないかなぁと思う。でもそうすると
どこまでが使うことになるのかという矛盾が生まれるから、これで
いいのかもしれないような気もする。
TMPGだと、一回切ったらもう切ったまま。アンドゥはいつまで
でも出来るわけじゃない。これはこれで問題だけど、フィルムを
はさみで切るような編集だと思うと、そういう方法もある。
どっちにしろ、編集のやりなおしは操作上の矛盾を生みやすいので
控えるようにすべきだと感じた。

次、これは最初に書いてスルーされたことだけど、編集後の
容量の表示がないこと。常に表示されていてほしいんだけど
書き込もうとするまで何パーセント使ってるのかがわからない。
これはどんどん足していってるときは非常に困る。
焼こうとして102パーセントとかになるとかなり悲しくなる。
常に表示させることができるなら、教えてほしい。
以上。
325216:2005/08/14(日) 00:52:24 ID:TT4nvD3e
あ、もう一つ。
16倍速ドライブで8倍速メディアなのに6倍速しか選べない。
これもなんかの仕様なのかしら?
326名無しさん@編集中:2005/08/14(日) 01:40:23 ID:sQtKyp6x
カノプからメール着たんだろ?
メールの内容とヘッダのスクリーンショットとって早く晒せよw

誰もおまえの言ってることなんて信じてるわけねーじゃんw
このうそつき野郎w
327名無しさん@編集中:2005/08/14(日) 02:08:24 ID:+TBgYXgh
>>322
そんなもん見ても意味無いからもう言うな。AD-DV8Rxx だろ。
DVDって名しか知らず値段しか判断基準の無い厨をこれ以上暴れさせるなよ。
328216:2005/08/14(日) 02:36:47 ID:TT4nvD3e
>>326
信じないならレスをしなければいいと思うよ。

>>327
で、最初にはじいたのはなぜか、どういう理由なのか、
そういうソフトをどう思うかという肝心な部分については
触れたくないんだろうな。

つまり、その仕様がクソで、そのクソ仕様を一切公表せず
いつのまにか直してて、問い合わせにもその不具合については
一切返答しないで「アップデートして」だけで終わらせるクソ
サポートだから、信者にとってはそれを認めたくないので、
俺への個人攻撃をもって話をそらそうとしてるんだな。
そういうカスがいる限り、永遠に俺は書きつづけるだろうな。
スルーできるようになったら、飽きるかもしれんがな。
329名無しさん@編集中:2005/08/14(日) 03:19:18 ID:vKN6pshL
おれら、カスだから、永遠によろしくね(^^)/~~
330名無しさん@編集中:2005/08/14(日) 03:42:39 ID:sQtKyp6x
>そういうカスがいる限り、永遠に俺は書きつづけるだろうな。
>スルーできるようになったら、飽きるかもしれんがな。

なんだ さびしいからかまって欲しいだけか
そういうのもう立派に病気だから心療内科行ったほうがいいよ

つーかおれMCDVD使ってねーしw
331216:2005/08/14(日) 04:18:24 ID:TT4nvD3e
>>329
おう、よろしくな、カス野郎

>>330
根拠もなくかまってほしいのかというとお前が優位にたてるのなら
そう思えばいいさ。それは自由だ。
俺はお前が飽きるほうを望んでいるがな。

使ってないのに口をはさむ、まさにきちがい。
そんなに人とかかわりたいか?
332名無しさん@編集中:2005/08/14(日) 09:05:25 ID:1Z5e3lrF
アップデートでドライブに対応したのかもな
333名無しさん@編集中:2005/08/14(日) 13:08:32 ID:Wf16nM0g
カノプからメール着たんだろ?
メールの内容とヘッダのスクリーンショットとって早く晒せよw
334名無しさん@編集中:2005/08/14(日) 15:16:09 ID:pwccVB8r
UPDATEなんて基本的なこともやらないで騒いでいたのか。。。クレーマー以下だな。
335名無しさん@編集中:2005/08/14(日) 16:16:59 ID:Nryh0n9K
アップデータの更新内容を(詳細に)公表しないのは珍しくはないよね。
Adobeでさえ更新内容に書かれていない不具合が(こっそり)治ってることはよくある。

カノプを擁護する気はまったくないが、不具合を公表しないメーカをクソとも思わない。
そこまでメーカやアプリを信頼してないし、使えりゃ使う、使えなきゃ使わない、それだけ。

>>216はきっとものすごく律儀な性格なんだろうね。
336名無しさん@編集中:2005/08/14(日) 16:22:08 ID:+TBgYXgh
From: カノープス渉外担当
Subject: ■カノープス : 整理番号[9000001]
Date: 今日(夏季休業中)

拝啓 弊社製品へのお問い合わせありがとうございます。さて、掲題につき下記の
とおりご連絡申し上げます。ご不明な点がございましたら、下記担当まで整理番号と
ともにお問い合わせください。よろしくお願い申し上げます。

弊社の製品(MpegCraft2DVD)をnyにて入手されたとのことですが、弊社では
そのような違法な配布および不正な使用を一切認めておりません。場合に
よっては著作権違反にて告訴させていただくことになりますので、入手された
ソフトウェアにつきましては即刻破棄およびアンインストールしていただきます
ようお願いします。
また、同様な不正な使用を発見された際は、ぜひ弊社にご一報いただきます
ようあわせてお願いします。

ご返信の際にはメールの件名(表題)を変えずにお送りいただきますようお願い
申し上げます。
----------------------------------------
カノープス株式会社 渉外担当
担当: 加納釜須
337名無しさん@編集中:2005/08/14(日) 20:51:39 ID:XAluRKso
でまったく関係ない俺からの質問


このソフトではメディアを判別しているのでしょうか?
問題のエラー「このメディアは対応していません」ってのは
実際ホントなのでしょうか(エラーの内容)

エラー表示って的確でない場合あるからね
原因わかったらまったくエラーと関係ないことだったなんてことあるし
338名無しさん@編集中:2005/08/14(日) 21:08:45 ID:XAluRKso
さていまさらだけどこのソフト持っていない(様子見にきただけ)俺がFAQ見てきたよ

>>216
> カット後の容量がDVD一枚に入るかどうかをすぐに確認する
方法ってあります?
できるのかどうかわかりませんがFAQにFAQ ID 000479を入れてみてください
URLが表示されなかったので直リンク先わかりませんでした
339名無しさん@編集中:2005/08/14(日) 21:10:32 ID:XAluRKso
連続書き込み

216さん使用のDVDドライブ名さらしてみてよ
対応ドライブじゃなかっただけかもしれないし
あとOSとSPバージョンとマザーの型番と

せっかくなので情報さらしてみましょうよ
340名無しさん@編集中:2005/08/14(日) 22:18:20 ID:ICvUjtTh
これのライティングエンジンってなんなの?独自開発じゃないよな?
普通は書き込みエンジンNEROとか使ったりするんだけど
これは、なんかソースネクストばりになんかちゃっちいんだよね
中国あたりに外注でもしてるのかな?
341名無しさん@編集中:2005/08/14(日) 22:19:14 ID:ICvUjtTh
そもそも対応ドライブというものがこのソフトには存在しないじゃん。
対応ドライブ表ってあったっけ?
342名無しさん@編集中:2005/08/14(日) 22:42:10 ID:XAluRKso
MpegCraft2 DVDで動作確認されているDVDドライブについてhttp://www.canopus.co.jp/tech/faq/mcra2dvd.htm
343名無しさん@編集中:2005/08/14(日) 22:43:07 ID:ICvUjtTh
なんだ、こんなに対応ドライブ少ないのか・・・
344名無しさん@編集中:2005/08/14(日) 22:43:51 ID:ICvUjtTh
ドライブごとの対応プロファイルなんかもないから
かなりドライブ依存の作りなんだろうな
345名無しさん@編集中:2005/08/14(日) 22:48:40 ID:XAluRKso
まぁとりあえずUPデートで直ったてことだから
どうせXPのSP2使っているのだとおもうけどね

346愚痴書いてるみたいm(__)m:2005/08/14(日) 22:56:57 ID:XAluRKso
いまさらだけどよーーーーくみたら
ac-3対応していないのね
ここの宣伝文句ひどくないですか

MpegCraft2 DVD の活用術
HDD&DVDレコーダーで作成したDVDビデオを編集しよう!
家電のHDD&DVDレコーダーで録画した番組を(ry
http://www.canopus.co.jp/catalog/mpegcraft/mcraft2dvd_dvd.htm

で薄い色の文字で
C3、DolbyDigitalと表記されていることがあります)。この音声データのDVDの場合、この機能が上手く働かずに、カットした部分の音声が一瞬途切れてしまう場合があります。


って書いてあってさ
使えるような感じでしょ。(不具合出る場合あると理解できますよね)
家電レコで音声って普通ac-3でしょうで実際リニアPCMしか使えませんってか

ウソじゃないけど誤解するような書き方だよな
347名無しさん@編集中:2005/08/14(日) 23:13:54 ID:ICvUjtTh
AC3対応しないのはコスト面だとおもうが、だったら別売りで対応する事も出来たはず
しないのは、対応できるスキルがないのだろう
348名無しさん@編集中:2005/08/14(日) 23:46:19 ID:J564QTqc
>>347
開発費 / 売れる見込み本数 + 一本あたりのAC3ライセンス料 <= これくらいの値段だったら払ってもいいぞ

がクリアできなきゃ作れるスキルがあっても売らんわな。
349名無しさん@編集中:2005/08/15(月) 00:21:18 ID:2wSKVBuU
せっかくなのでMTUのオプションパックを持っていたら
AC3対応してくれるとかあるとうれしいのだけれど。
350名無しさん@編集中:2005/08/15(月) 01:02:21 ID:8RjsmRVZ
ばかじゃねーの。同人ソフトかよこれw
351名無しさん@編集中:2005/08/15(月) 01:17:30 ID:s+0CL3T9
352216:2005/08/15(月) 05:50:28 ID:wNAHvy9K
>>332
メディアだろう。ドライブならそういうはずだ。

>>333
きちがいかおまえは

>>334
ユーザー登録が出来ずにそのアップデートが出来ないから
困っていたのと、それをすることで直る保証もなかったわけよ。
ちゃんと読まないで批判するなんて、きちがい並だな。

>>335
珍しくなくてもそのせいで困ったのだから怒っている。
律儀かなあ。どうでもいいことを直すのに公表しなくていいと
思うけど、故意に選別してるならそれくらい言ってくれないと困る
353216:2005/08/15(月) 05:56:51 ID:wNAHvy9K
>>336
なんだこれ

>>337
ダイアログ「このメディアは対応していません」は本当。
どういう理由で出てるのかは不明。
ダメメディアとして登録されているのか、単に自分が知らない
メディアだったかなど、いま問い合わせてる。
お盆だから1週間はかかるだろうね。


>>338
いや、そういうことでなく、再エンコしないで、どんどん
ファイルを足して編集、足して編集していく場合、
カット後の容量がDVD一枚に収まるのか、常に表示してほしいわけ。
俺が持ってるGOP編集ソフトではそれが常に出てるから便利だった。
これだと焼こうとする画面を出してはじめて容量越えてるのがわかる
んだけど、それを表示しといてくれるか、ワンタッチで見れるように
してほしいと思った。でもこれくらいは我慢できる。
354216:2005/08/15(月) 06:01:50 ID:wNAHvy9K
>>339
メディアが対応していないとのことだから意味がない。
他の複数のソフトで焼けてるのだから、それが原因だとしても
このソフトの欠陥であるとみなしてよいと考えるので、それは
晒さない。ドライブはNEC製+-R16倍、+-DL対応のやつ。
先月買ったばかり。

>>342
最終更新2004年って・・・

>>345
2000でおま

>>346
そうなのか。おれはMP2でキャプるから気にならんが。
知っておくべきことだな、これは。

>>347
安いソフトにそこまで言うつもりはないよ。それこそペガシス買えってこと。
355名無しさん@編集中:2005/08/15(月) 08:12:13 ID:s+0CL3T9
>>354書き込みへ
>>342はMC2じゃないときのだから
>>345のリンクは2000もUPデートでドライブの不具合直したって
INFOで不具合対策内容表してあるから


変更履歴Ver.2.032005.3.25 登録 対応 OSXP/2000

・Windows XP Service Pack2 での動作をサポートしました。
・解析処理が正しく終了できない問題を修正しました。
・DVDメディアからの取り込みが正しく行えない問題を修正しました。
・DVD+R 2層メディアに対応しました(ノンサポートのお試し機能になります)。


3つ目の書き込みに注目
UPデートで解決したならこの不具合で直ったんんでしょ



余談いまだにβが取れないのはきいいらないけどね
356名無しさん@編集中:2005/08/15(月) 08:24:19 ID:s+0CL3T9
>>354の書き込みへ
ドライブの性能によっては関係あるとおもうので公開しようよ
ドライブがメディアの情報(ライトストラデジ情報)無いものを使えないだけだったのかもよ
ドライブの型番とファームで違いが出る事もあるしさ

せっかくの掲示板
開発スタッフしかわからない情報だって書き込みあるかもしれないでしょ
自分が出来たから関係ないっていわないでさ
2chの審議は混沌だからむずかしいかもしれないけど
例えば>>336とかね
弊社の製品(MpegCraft2DVD)をnyにて入手されたとのことですが(ry
357216:2005/08/15(月) 09:36:54 ID:wNAHvy9K
>>355
それはDVDからのリッピングの不具合に対応したんじゃなくて?

>>356
型番は箱みないとわからないけど
バッファローのNECドライブ。箱入り。RAMはついてない。
ともかく問い合わせてる最中だからあとは返答あってから。
358216:2005/08/15(月) 11:40:45 ID:HIUTQqX7
いや、アイオーだった。失敬。
359名無しさん@編集中:2005/08/15(月) 13:39:07 ID:JU/+Fhlh
NEC ND-3540Aですね。


【neroVision Express 総合スレ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1085218802/479
ただいま上記事情により購入検討中のものです。
MTVX2004HF×羽2005で行ったMpeg2キャプ(MP2音声)を編集しようと考えています。

このソフトのac3対応に関してなんですが、
このソフトをカット編集のみに使って、オーサリングを別ソフトでやったほうが良い
(容量稼ぐためにac3音声でDVDにするとして)という事で合ってますか?
私の場合、MC2カット編集→NVEでオーサリングということになりそうですが。
360名無しさん@編集中:2005/08/15(月) 13:53:58 ID:H1oz/28m
>>359
スマートレンダリングもAC3にも対応しているTDA2.0買えば?
361名無しさん@編集中:2005/08/15(月) 14:47:20 ID:JU/+Fhlh
>>360
"カット編集のしやすさ"が優れているらしいので、MC2を検討してました。
最初TDEPを考えたのですが、カット編集だけというのであれば
このソフトのほうが使い勝手がよいと見かけたもので…。

悩んではいます。
NeroVisonExpress程度の操作性に今まで対応してきたのだから
TDEPやTDA2.0でいいような気もしてきました。

TDAスレ他、色々調べてみます。どうもです
362名無しさん@編集中:2005/08/15(月) 17:22:08 ID:s+0CL3T9
CMカット編集はTMEより使いやすいのは経験者のお言葉としてよくありますね
なのでMCDVDでやるのはOkだと思います


> (容量稼ぐためにac3音声でDVDにするとして)という事で合ってますか?
これはあっていません
もともとリニアPCMからac-3なら容量稼げますがmp2で録音なので変換する意味はDVD互換しかないです(同じビットレートなら容量は稼げません)
363名無しさん@編集中:2005/08/15(月) 17:22:55 ID:s+0CL3T9
CMとカットだけなら
永瀬のシーンカッター2はどうかな
使ったこと無いので調べるのはあなたになりますけどね
364名無しさん@編集中:2005/08/15(月) 17:30:58 ID:O3OII6St
使った事もないものを薦めるってのは
どういう了見なんだよ
365名無しさん@編集中:2005/08/15(月) 17:59:39 ID:s+0CL3T9
ん?
俺にはだって必要ないもん

お金出すなら買う前に是もあったのかとか悩んでから買うほうがいくね?
買ってから失敗したより
いろいろ検討して是買ったからあきらめるかもしくはあっちのソフトも買っちまうかは
本人次第
366名無しさん@編集中:2005/08/15(月) 18:10:57 ID:utMX9DKF
>>364
>>363は薦めてないだろw
367名無しさん@編集中:2005/08/15(月) 18:49:54 ID:JU/+Fhlh
あいまいな書き方でスイマセン。
>>362
@MP2→AC3でオーサリング
AMP2→LPCMでオーサリング
BMP2→MP2でオーサリング

互換性を考えた場合(民生機でもMP2再生可が多いとの事ですが)
@かAの選択肢になると思うのですが、ファイルサイズはA>@となり
(?違っていたらスイマセン)結果AC3にするために他ソフトを使用すべきか
ということを書いたつもりでした。

TDA、TME関連を色々見回ったのですが、
**(時々カット後MPEGのまま吐いてXvidにエンコしたりするのでTDA2.0のみで済ませるのは×でしょうか)
向こうの1本に絞れず、EasyPackではやや物足りなく、TDA2.0とTMEwithAC3両方購入は
金銭的に難しいといった感じでした。またしばらく悩みます。
368名無しさん@編集中:2005/08/15(月) 22:48:45 ID:s+0CL3T9
@MP2→AC3でオーサリング
容量節約には意味なし圧縮音声-圧縮音声なので劣化している可能性あり
AMP2→LPCMでオーサリング
これやるなら初めから羽の設定でLPCMで録音しましょう。
圧縮音声→LPCMは容量の無駄
BMP2→MP2でオーサリング
これでOK PS2でもきちんと再生できます(ってか再製できないものの方が少ないらしい)


>MPEGのまま吐いてXvidにエンコしたりする
でしたらTDA2.0は駄目みたいですねmpeg出力がないらしです
TMEwithAC3はac-3音声を扱わなければOkなのでTMEだけでもよいのでは?
TMEで音声mp2→ac-3にしないならばac-3パックは必要ないと思われます
(ac-3変換はオーサリング時にやっているのですよね)
369367:2005/08/16(火) 00:55:38 ID:Lbjwgptw
>>368
今のところ有力候補は、まさにそれ[TME単体orTMEwithAC-3のみ]か
BのMP2でオーサリングを主目的としてMpegCraft2DVDで固まりつつあります。
(AC3時にはNeroVisionExpress併用とする手もありかと)

近い将来、芝あたりのHDD&DVDレコを購入検討中ですので
入力にAC3が使えたほうが良いのか?とも考えてますが
まぁそれもNeroと共存させて、使い分ければよいと思っております。
現状の不満点はキャプ→カット編集→オーサリングの流れ上の問題
(作業性、カット編集後の出力ファイルの出来)ですので。

晴れてMpegCraft2DVDユーザになったら、色々ウザイ質問を持ち込むかもしれませんが
よろしくお願いします。>皆様
370名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 01:52:33 ID:QVF0OZYT
後からDVDレコとの連携を考えるなら
TME+ac-3パックはオススメする

資金無くても買ってしまえ
MC2DVDと2個持っている人かなりいるとみた
371名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 02:57:13 ID:Lbjwgptw
>>370
資金問題は切実なのでポーンとは出ません。(つД`)
ですが、ここまできちんと助言頂いた身として必死で考えます。

なお補足ですが、Neroの方は逆にオーサリング時に
強制AC3かLPCM変換で、MP2×という仕様だったりします。
372名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 07:09:25 ID:zxP1FmhZ
>>359
AC3に対応しててほしいならTMPGを買うべきだと思うよ。
こっちのほうがわかり易い部分はあるけど、1本のソフトで
出来る利点もあるしね。
mp2で妥協するなら安さと使いやすさを兼ね備えたこっちだね。

>>367
LPCMで録音してMCで編集して他のソフトでAC3にして焼けばよいのでは。
そこまでしてAC3に拘る理由はあまりないと思うけど。
373名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 09:58:57 ID:4jMjHUM8
実際、汎用DVDプレイヤーやPS2での再生が前提なら
音声フォーマットは何がいいんだろう?
俺はLPCMにしてるんだけど、AC3でも無問題?

ま、俺の使ってるキャプチャカードは有無を言わせずMP2で
キャプチャされちゃうからどちらにしても音声の再エンコは
避けられないんだけれども
374名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 10:07:44 ID:zxP1FmhZ
ps2でみることが前提なら、LPCMでもAC3でもMP2でもいい。
MP2は初期型ps2でプレイヤーソフトのバージョンが低いと
でないこともあるけどソニーに300円送ると新しいのがもらえる。
現実的には気にすることはない。
375名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 10:31:22 ID:Od21Wkcc
AC3は再生互換性は最高だけど、編集互換性は低い。
動画を再編集する時に困ることがある。
376373:2005/08/16(火) 10:50:50 ID:4jMjHUM8
>>374-375

ありがと。
MC2DVDでだったかな?MP2のまま書き出そうとしたら
「DVDの形式じゃないよ」みたいな警告が出て。TMPGだったかな?
以来、LPCMにエンコし直す習慣が付いたんだよね。
AC3でも問題なく再生できるなら容量稼げる分、画質向上させられるね。

MC2DVDでカット編集→TMPGでAC3にしてオーサリングでいってみようかな。
377名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 11:47:43 ID:zxP1FmhZ
>>376
>「DVDの形式じゃないよ」みたいな警告が出て。TMPGだったかな?

これは名目上というかPL法対策みたいなもんだよ。
実際はまず読めるから気にしないでいい。
読めないプレイヤーにぶち当たったときに気にすればいいこと。

>MC2DVDでカット編集→TMPGでAC3にしてオーサリングでいってみようかな。

そんな手間かけるならmp2でいいって。なんでac3にこだわるわけ?
378名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 12:03:19 ID:4jMjHUM8
地震すごかったー

>>377
> これは名目上というかPL法対策みたいなもんだよ。
> 実際はまず読めるから気にしないでいい。

そうなのか。トンクス。

> そんな手間かけるならmp2でいいって。なんでac3にこだわるわけ?

あ、俺はAC3にこだわってるわけじゃないよ。つか、やったこともないんだけどw
TMPGマンセーな人たちはAC3AC3って騒ぐじゃん?MC2DVDもAC3対応してないから
クソだとか。
だからAC3ってそんないいのかなぁ、って。
MP2のままで問題ないなら俺的にはそれが一番楽なんだよね。
379名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 12:18:34 ID:rzkpowL2
>だからAC3ってそんないいのかなぁ、って。

DVDレコで録画したデータを加工とかしたことないの?
家電を購入できない層の意見と、家電もPCも使いこなしている
人とは意見の交換は無理だね
380名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 12:30:23 ID:zxP1FmhZ
>>378
ならmp2でいい。それで不満を感じてからac3にしても遅くない。
対応してないよりはしてたほうがいいっていうくらいのものだよ。
その代わり安いんだから、どっちがどうってことはないよ。
どうしてもac3を使う必要があるならTMPGも買えばいい。

>>379
そういう使い方しない人にとっては無用じゃないか?
彼が君の使い方を考慮して使う必要なんかないんだから。
なんかac3派にはこういう人多いね。
381名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 12:33:06 ID:4jMjHUM8
>>379
> DVDレコで録画したデータを加工とかしたことないの?

ないよ。

> 家電を購入できない層の意見と、家電もPCも使いこなしている
> 人とは意見の交換は無理だね

「購入できない層」ってのがどういう意味かわからんが、俺は現時点で
DVDレコーダは持ってない。くだらん煽りか?
心配しなくてもオマエと意見交換するつもりはねーよ。
382名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 12:36:18 ID:zxP1FmhZ
>>381
もうちょっとエレガントに頼むw
383名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 12:36:51 ID:QVF0OZYT
MTVXで録画のときLPCMで録画
そのあとネロでac-3変換でもいいよ

MP2-LPCM-AC-3は意味がない


ac-3は音声の圧縮形式としては優れていますが
問題はそこでなくDVDレコとの連携時に音声が扱えないと
最後に無音動画になるからですよ

PCキャプ(mp2)-でDVD作成するなら変換いらない
だってDVDプレイヤーで再生できるもの
384名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 12:39:20 ID:QVF0OZYT
あっとネロでDVDつくるとLPCMかac-3強制エンコだっけ

LPCMかac-3選ぶのはやはり
映像にビットレート振るか音声に振るかですね
385名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 12:41:37 ID:K4tR+971
>>379
キャプチャボード、TV出力ボード、IEEE1394リムーバブルドライブ、各種ソフト
で合計7万、 DVDにはまったく焼かず毎月250GのHDDを一個消費してるので
家電を購入する余裕がありません!申し訳ありません!
386名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 13:11:58 ID:4jMjHUM8
>>382
すまんですw エレガント心掛けます。

>>383
> PCキャプ(mp2)-でDVD作成するなら変換いらない
> だってDVDプレイヤーで再生できるもの

あぁやっぱMP2のまんまでいいんですね。勉強不足っちゃそれまでなんですが、
>>376に書いたようなアラートに出くわした事があって、なんとなくLPCMにしてた。
自分の環境での再生以外に、人にDVDを貸した時などを考慮して汎用的な
フォーマットにしとくべきだろうな、ってのがいつも頭にあるのね。

MP2で問題ないとのことなのでこれからはそのまんまにします。手間が減って嬉しい。

>>385
エレガント!
387名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 13:45:43 ID:QVF0OZYT
うい
色々悩むのは仕方ない

MC2DVD買って楽しんでください

あとから家電レコ買ったときにac3扱えるソフト探すとまた別な
優れたソフト出ているかもしれないのでその時考えましょう
388名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 17:00:37 ID:rzkpowL2
だからさ、DVD−videoに最終的にするならAC3ってことだろ。
PCで収束する使い方なら、カット編集したままのMPEG2で
DVD-Rなりにやけばいいの。
AC3不要といってるやつは、解ってないなぁ
389名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 17:12:32 ID:dLLwCPaT
AC3は上位のソフトで対応と差別化してるから
MCでAC3なんて当分ありえないよ

だいたいMC3も出ない気がする
390名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 17:15:26 ID:QVF0OZYT
>>388
なぜ?
日本で見るならDVDの音声mp2でも問題ないよ
再生できないプレイヤーは無いぐらいだと言う話しですし
391名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 17:25:47 ID:yUixYyMc
以前日本メーカのプレーヤーは全てmp2はNGだって聞いたことがあるが今は大丈夫なの?
392名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 17:31:55 ID:nGx5rQPO
PS2ですら初期バージョンのプレイヤー以外はmp2対応してるくらいだから
大丈夫なんじゃないの。
393名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 17:32:32 ID:QVF0OZYT
保証にはいていいないけど
実際再生可でしょ
ps2でも再生できるし家電レコもOK
パイのDVDプリレヤーと
どこだかわすれたけどMDコンポとかでDVDビデオ再生できる奴も
電気屋で再生させてもらったら問題なし

安物アジア系ははじめからもんだいなしですし
VCD再生できるものは音声対応すみです
394名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 17:40:17 ID:QVF0OZYT
書き直し

再生の保証に入ってはいないけど(ry



DVDの規格外ですからね>mp2
1年以上前からPCでDVDビデオ作製していた人は音声mp2が多いと思うよ
家電レコが売れてきたのと最近ac-3対応製品が増えてきたので
連携系するにはac-3使うほうが自分で苦労する手間がなくなり
便利になっただけのことでしょう
395名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 17:41:21 ID:4jMjHUM8
>>388
その理屈だとMC2DVDではDVD-Video規格に沿わないってことになるね。
MP2はともかく規格上「LPCMまたはAC3」でいんじゃないの?
「AC3不要」とは誰も言ってないし。「拘るひつようは無い」ってニュアンスだろ?
396名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 18:09:23 ID:hEDxSV2H
>390
古いDVDプレーヤーは駄目なのは有名だけど
カーナビのDVDプレーヤーが結構な数で駄目らしい(最近のでも同じ)。
このカーナビのDVD部をどこからかGETしてる大陸系の怪しいDVDデッキも駄目な事があるらしい。

ま、一般的な日本のDVDデッキなら問題ないってことですな。
397名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 18:49:09 ID:pefW36cP
だめじゃん。
殆ど大丈夫とか言い訳しないようにな>カノプの糞PG
398名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 20:11:23 ID:4jMjHUM8
またか…
399名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 20:53:26 ID:Lbjwgptw
>>370,372
昨日のID:s+0CL3T9さん、ID:H1oz/28mさん

ありがとございました。本日K'sデンキで買ってまいりました。

青森ど田舎在住なのですが、5000円という値段にクラクラしながら
箱書きを読んできちんと確認した上で買いたかったので
値段は妥協して買ってきました。
TE3XP、TE3XPwithAC-3は在ったのですが
TMEは在りませんでしたので、最早選択の余地も無かったというのも在ります。

しばらくMC2DVD単体で色々使いNeroと併用した上で
どうしても色々不都合に感じることが出てきたらTMEの購入を検討してみようと思います。
これからインストールします。
400名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 21:05:40 ID:7kYKKjtc
カノプの製品ってCDからインストールしたことが殆ど無いな、そう言えば。
401名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 21:17:47 ID:QVF0OZYT
ペガシスのイージ-パックはCDからインスコしたけど
(市内とUPできない)
単品3つはCDあけないでインスコできるよ
ac-3付買った物だけ開封してインスコしたけどね
402名無しさん@編集中:2005/08/18(木) 19:06:20 ID:8b3U9rZZ
少しでも壊れたMPEGだと読み込んでくれないのね。
仕方ないから一度VSでMPEG吐いてから再度MCに読み込ませているけど、
MPEGチェックが厳しいのかな、このソフト。
403名無しさん@編集中:2005/08/18(木) 19:40:34 ID:PLPcdE3q
そんなときはペガシスのTME使いましょう
マジいいよ
体験版まだなら試してみ<少し壊れたMPEG
404名無しさん@編集中:2005/08/21(日) 10:55:16 ID:rgzxjLDi
ここでペガシス、ペガシス騒いでるのって
もしかして社員を装ったアンチペガシスじゃねーの?
尋常じゃない肩の入れようで社員だと思わせておいて
その粘着振りでペガシスが必死だと印象付る作戦じゃね?
405名無しさん@編集中:2005/08/21(日) 11:06:54 ID:swhwzMNa
そんな事はどうでもいい。
まともに使えるソフトをよこせ。
406名無しさん@編集中:2005/08/21(日) 11:41:17 ID:Tm/gjxDc
>>403
>>402です。

TMEの体験版は使ったことある。壊れたMPEG云々はそのとき試さなかったけど。
マウスで探したいシーンを探すのは快適だったけど、基本キーボード操作が慣れているので
使いにくいかも。機能的には特別悪いとは思わんけどさ。
407名無しさん@編集中:2005/08/21(日) 12:27:31 ID:BRiqmwDu
そうですか
もう使ってしまいましたか
じゃもうためせませんね残念です
408名無しさん@編集中:2005/08/29(月) 10:18:32 ID:GRJMtlnk
TME、Authorはバグがいっぱいあって、あれで金を取るので、
買うことはやめた。
時間とお金の無駄だった。
409名無しさん@編集中:2005/08/29(月) 14:48:51 ID:tZr0eTKd
なんだMpegCraft2 DVDと一緒じゃないか。
410名無しさん@編集中:2005/08/29(月) 20:32:21 ID:JmJC1jf0
そういっちゃおしめぇだが
UPデートは頻繁にしてくれる

よくもまぁそんなにパッチあてるものがあるなって感じするが
それは放置よりヨシとしましょう
411410:2005/08/29(月) 22:09:52 ID:JmJC1jf0
おっとここMC2DVDスレじゃないか
410の発言はペガシスのことね

412名無しさん@編集中:2005/08/31(水) 20:24:03 ID:NFonBSfg
オーサリング後、焼こうとするとドライブ速度が最高速しか
選べない(PX-712A・マクセル8倍・ver2.03)。

ドライブが対応してないのかな・・・。
これ1本で済ませたくて買ったんだが。
413名無しさん@編集中:2005/08/31(水) 23:30:13 ID:vVorEjAe
最高速で焼けばいいじゃん
414名無しさん@編集中:2005/09/01(木) 22:57:29 ID:++zL2BKG
ペガシス、HDV出力対応のMPEGカット編集ソフト
−EverioのMODファイルも編集可能
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050901/pegasys.htm

MC2DVD終了w
415名無しさん@編集中:2005/09/02(金) 04:03:57 ID:zDuugb7/
intelの犬ソフトはいらん!

しかしMC2DVDは音がずれる。
416名無しさん@編集中:2005/09/02(金) 18:59:44 ID:V+FtqpQ+
>しかしMC2DVDは音がずれる。
これがMC2DVDの致命的欠点だよね。

ABCDEFGHIJKLMNOP の動画を
CDEFKLMN に編集したい時、7割ぐらいの確率で

映像 CDEFLMN
音声 CDEFKLMN
と映像だけ先頭の2コマ(場合によっては10コマ以上)欠けてしまい、その分音声がずれてしまう。

2DVDでないMpegCraftだとそんなことないのに。でもこっちは編集がめんどい。
417名無しさん@編集中:2005/09/02(金) 19:27:22 ID:MMZy1L3P
>>416
それってどれでもなるの?
スマレン、再エンコ、GOP。
418名無しさん@編集中:2005/09/02(金) 19:27:50 ID:fJSkU1GO
>>416
そうなんだよね。

キャプチャー後の生MPEG-PS(15Mbps)をそのままMpegCraft2DVDで編集すると、
書き出すときに音ズレする。
15Mbps→9.8Mbpsにコンバートしてから編集しても駄目。


今は
生MPEG-PS(15Mbps)をProCoder2で9.8Mbpsにしてから、
超編UltraEditで編集して9.8Mbpsで書き出してる。
この方法だと音ズレしない。


もうMpegCraft2DVDは使ってません。
419名無しさん@編集中:2005/09/02(金) 20:13:02 ID:cZ7MRgIv
このソフトさ、カノプのPGが背伸びしすぎた糞ソフトだな
本当に低スキルなVBぐらいしか使えない奴がつくってるんだろうな
420名無しさん@編集中:2005/09/02(金) 20:14:46 ID:LfhKqWZW
SuperEDITの広告ばかり送ってきて
MC2はなかった事にするみたいね
421416:2005/09/02(金) 21:02:55 ID:V+FtqpQ+
>>417
エンコードした場合ね。(スマレン、再エンコ)
GOP単位だと起きない。

超編UltraEditはもちろん全エンコードされるんだよね?
422名無しさん@編集中:2005/09/02(金) 22:49:32 ID:zAiwcl6z
>>418
不良品は交換してもらった方がいいよ。
423416:2005/09/10(土) 02:08:38 ID:hHy/Vj6d
不良品って、うちはダウンロード版なんですがね。
424名無しさん@編集中:2005/09/12(月) 13:15:26 ID:I8r/RFLf
普通そうだよね。
425名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 18:17:42 ID:U9UpkI+i
カノプからアンケートキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
オマイラ何書く?
426名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 21:00:31 ID:g6sCMIiX
正直に、ハングしまくって使い物になりませんと書いて出した。
427名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 23:12:02 ID:xGNzmMlt
今使ってないし
アンインスコ状態だし
アンケートスルーした

VR、AC3対応のTME2の体験版が出た日に
アンケートって、間が悪いというか・・・
428名無しさん@編集中:2005/09/17(土) 02:22:54 ID:fNusEJlV
ずっと前に苦情を出したものですが
書き込み速度選択の不具合のパッチを作ってるというメールが来てて
放置してたらいきなりそのパッチを送りつけてきた。
不具合があってそれを改善したのなら、まずそれを公表して
ここからDLしろというのが普通だと思うんだけど、いきなり
送りつけてきてこれを試せってのは個別対応?それとも
実験台?

おまえらなら素直に適用してみる?
429名無しさん@編集中:2005/09/17(土) 02:29:35 ID:nizTy1nQ
明らかにテスターだな
スケベなら試してみるべき
430名無しさん@編集中:2005/09/17(土) 05:37:04 ID:9nuMwmwp
>>428
普通。おれは他のメーカーCADソフトのバグを報告したら
パッチを試してくれってメールで送ってきた
431名無しさん@編集中:2005/09/17(土) 20:57:46 ID:dQqOW5Dt
>>428
個人の捉え方次第だが社の対応はそれで普通だと思う。
苦情出したのはお前一人であり、お前専用のパッチを開発したからそれを使って試せ、だろ。
お前の検証結果で次のアップデート出るか(出せるか)決まる。
責任重大だなこりゃw

マジだから素直に応じろ。
432名無しさん@編集中:2005/09/17(土) 21:09:17 ID:zvVlgAXl
社員乙!
433名無しさん@編集中:2005/09/17(土) 22:58:04 ID:ktlhwAAb
カット編集しかしない人はMpegCraftを買えばOKか
434名無しさん@編集中:2005/09/17(土) 23:36:56 ID:r54oh+mB
しかしそれだと編集中音が出ないという罠
435名無しさん@編集中:2005/09/18(日) 00:23:47 ID:ubmHPWNQ
なぜかMC2DVDは出力のプレビュー機能が削除された。
MC1ではプレビュー機能があったがGOP精度でしか見れない糞仕様。
何の為のフレーム単位編集なんだかねw
436名無しさん@編集中:2005/09/20(火) 00:29:44 ID:gQkBjJGz
アンケートが届いたのをきっかけに久しぶりに覗いてみた。
スレの話題が全然変わってなくて安心したw
とにかく折はオサの使い勝手をマシにしてくれれば2,000円くらいは払ってやるぞ。
437名無しさん@編集中:2005/09/20(火) 01:14:40 ID:a/9g98v2
>>434さん
編集中音を出したいけど、どうしたいいですか?
438名無しさん@編集中:2005/09/20(火) 10:16:55 ID:AHPLdTs1
MpegCraft DVD か MpegCraft2 DVD を買う
439名無しさん@編集中:2005/09/20(火) 10:22:51 ID:YqwLXEYT
>>428
>書き込み速度選択の不具合のパッチ
改善しようとはしてるんだな・・・

>>416
の音ずれはどうなんだろ
440名無しさん@編集中:2005/09/22(木) 19:26:37 ID:y3nBacDH
MpegCraft2 DVD以外で、以前作ったDVDの映像を読み込んで
編集できるソフトってないのかしら?

何かここのみなさんでおすすめってあります?
441名無しさん@編集中:2005/09/22(木) 20:58:07 ID:9AsJsIQg
編集ってなにやりたいの?
VOB読めるオーサリングソフトとか動画編集ソフト
いっぱいあるとおもうけどな
442名無しさん@編集中:2005/09/22(木) 21:09:19 ID:3yjyOeRD
どこまでの編集をしたいかだよな
読み込んで・・・
メニューの編集だけしたいのか
クリップの削除や追加をしたいのか
クリップの中身まで手をつけてカット編集したいのか

ま、入手しやすいそして安いソフトはTMEやMWだろうな
MWはバージョンにもよる
443名無しさん@編集中:2005/09/24(土) 00:07:54 ID:m4/ivmmZ
>>436
俺もアンケート出したかったなあ
今からユーザ登録しても、遅いよね。

誰かフレーム単位編集した時の音ズレ、なんとか汁って書いておいて。

買ってきて初っぱなから音ズレしまくりで、
ユーザ登録する以前にお蔵入り厨。
444ハーピィ:2005/09/24(土) 23:07:17 ID:5Tq0MabJ
E・∇・ヨノシ <444ゲット♫
445名無しさん@編集中:2005/10/07(金) 19:03:43 ID:DmhwjSqw
「MpegCraft2 DVD Ver.2.04」アップデータ公開
●更新履歴
Version 2.04 (Release: 2005/10/01)
・フレームレートが異なるファイルを正しく扱えない問題を修正しました
・ボタンのカスタマイズをおこなった場合、挙動がおかしくなる問題を修正しました
・特定のファイルで編集に失敗する問題を修正しました
・特定のDVDドライブでDVDが作成できない問題を修正しました
・カードリーダが搭載されている環境にて正しく処理できない問題を修正しました
・DVD-R 2層メディアに対応しました(ノンサポートのお試し機能になります)
446名無しさん@編集中:2005/10/07(金) 20:39:24 ID:z7rHRWkk
更新遅いにも程がる
447名無しさん@編集中:2005/10/07(金) 20:58:11 ID:9zazySUQ
MpegCraft や MpegCraft DVDに同様の不具合ってないの?
サポート終了?
448名無しさん@編集中:2005/10/07(金) 21:17:15 ID:DDK8WHEd
>447
MpegCraftDVD2が出ている訳だから、サポート終了は仕方ないでしょう。
449名無しさん@編集中:2005/10/07(金) 21:50:19 ID:SZPCB/4U
>>448
つかタイトル変えて金を再徴収するほど進化してないのが問題な訳だが
450名無しさん@編集中:2005/10/07(金) 23:41:43 ID:s1ScaLLu
忘れたころに更新きた
もうアンインスコしちゃってる
451名無しさん@編集中:2005/10/08(土) 01:44:06 ID:WnHXx/V/
カノプ遅過ぎ!俺はとっくにTME2.0に乗り換えたぞ
452名無しさん@編集中:2005/10/08(土) 03:08:50 ID:X0Anz8R4
今更更新でっか。まぁ今でも使い続けているからありがたいんだが
スレ見ると見捨てられているのかなぁ・・・
453名無しさん@編集中:2005/10/08(土) 05:59:52 ID:FNB4GnhS
遅すぎこのソフト作ってるの一人なのかな?
スピードが命の業界でこれじゃ駄目だろ
せっかく素性の良いソフトなのに駄目だよ
454名無しさん@編集中:2005/10/08(土) 11:07:35 ID:rZD0pjbt
使ってる香具師はそれなりにいると思う。折は使う。
オサの部分は割り切れる香具師向けだが。
いちいちうるさく訊いてこないのがイイって意見もあるかも。
まあ某ソフトの半額だ。ガンガレ。
455名無しさん@編集中:2005/10/08(土) 12:11:21 ID:CDF0dcOV
DVDドライブにおまけで付ければ?もうこうなったら
456名無しさん@編集中:2005/10/08(土) 13:18:28 ID:uPBOQMi3
バッファロのキャプチャーには
TMPGついてるものがあるな
MTVXくらいにはつけてやればいいのに
457名無しさん@編集中:2005/10/08(土) 15:31:14 ID:agVUzrmK
まだまだこれ使ってるよ
458名無しさん@編集中:2005/10/08(土) 17:38:47 ID:X0Anz8R4
とりあえず2.04使ってみたけど、気持ち程度かもしれないがシークが速くなっているかも。
部分エンコでの音ズレも発生してないけど、これは稀に発生していたから今後出るかも
しれないが、今のところ大丈夫みたい。
459名無しさん@編集中:2005/10/08(土) 18:17:31 ID:orILLD4s
>>454
>使ってる香具師はそれなりにいると思う。折は使う。
>オサの部分は割り切れる香具師向けだが。

自分もそう。
焼きの際の速度選択が出来ればいいんだけど。
460名無しさん@編集中:2005/10/09(日) 00:59:52 ID:rG5aWRLO
Ver.2.04 パッチエンコード終わったらスタンバイに移行出来るようにしてもらいたかったなー
461名無しさん@編集中:2005/10/09(日) 05:48:38 ID:Dn7dawTR
CMカットのみで現役ですよ
462名無しさん@編集中:2005/10/09(日) 10:57:22 ID:d9oAqehW
結合は?
463名無しさん@編集中:2005/10/10(月) 15:46:04 ID:l5jNEdX0
俺のところにはアップデータの案内がこないと思ったら、ユーザー登録を忘れてたことに気がついた。
ここを覗いてよかったよ。おまいらありがと。
464よこよこ:2005/10/12(水) 05:05:03 ID:q+ZLnqQ+
2.04にアップデートしたらFEATHER2005V2の再生に影響が発生。(メーカー非サポート構成のVideogate1000、MTV2000、MTVX2004HF併用環境)
再生立ち上がり時&FF時に負荷が生じるのか、緑のブロックノイズがでまくり。
アンインストールするも改善されなくなってしまいました、、、。

HD革命Backupで復元diskを作ってあったので、元に戻して再度症状が発生するか確認したところ2.03までは問題なし。
2.04アップデート後に発生。
いちおうその旨をメーカーに伝えはしましたが改善されるかどうか?

メーカー推奨のMTVX&MTVGA環境の方で同様の症状の方いらっしゃいませんでしょうか?
465名無しさん@編集中:2005/10/12(水) 05:47:53 ID:6mrEwU2G
ダイレクトオーバーレイが開放されない事が2.04にしてから多くなって
OS自体が固まる事が多くなった。これが原因かわからんが、最近というかここ半年
ソフトなど一切入れていないからなぁ・・・これ入れてからおかしくなった
466名無しさん@編集中:2005/10/12(水) 14:01:45 ID:bCYF95cy
またNVIDIA野郎か
467よこよこ:2005/10/12(水) 16:07:09 ID:q+ZLnqQ+
ちなみに
マザー:GIGABYTE・GA-7VM400MF-PでVIA・KM400
グラフィック:MATROXのP650
CPU:AthronXP3200+

>486
ATIならともかく、VIDEOGATE1000と相性の悪いNVIDIAなんてさらさら使う気ないっす。(CANOPUS&MATROX信者ではあるけど)
468名無しさん@編集中:2005/10/13(木) 08:49:12 ID:mnEwPE+T
>>464
私も最近発生するようになりました。
2.04アップデートの後からでやすくなってる気がします。

469468:2005/10/13(木) 08:53:39 ID:mnEwPE+T
FF後に緑ブロックが出るものの、重たいながらも再生できるものがほとんどで致命的な問題には至ってはないですが気分は良くないです。
一度だけ2時間の動画させた時、後半以降が再生されず、videogate出力を断念したことがありますが。
470名無しさん@編集中:2005/10/13(木) 09:41:22 ID:NdN0If6a
ここで言うFFって何?
471名無しさん@編集中:2005/10/13(木) 11:49:25 ID:NdN0If6a
ああ早送りのことね。
今試してみたけど、緑のブロックノイズみたいなのが出るときがあるね。
元のファイルが破損しているかと思ったがそういうことだったのか。
472名無しさん@編集中:2005/10/13(木) 13:49:42 ID:t5/jIs4o
Geforce+MC2DVD2.04
不具合なし、快適
以上報告

早送りalt+→でも緑ブロックノイズ確認できず

ことから環境依存だな
473名無しさん@編集中:2005/10/13(木) 14:12:24 ID:jsxFs3Va
緑ブロックノイズってWHF/SHFでClosed-GOP録りしたときに出るやつじゃなくて?
編集ソースは何?
474よこよこ:2005/10/13(木) 23:28:00 ID:npelnyVe
GOPパターンはデフォルトのままで、閉じてません。
VOB、CBR、録画ハードに関係なく全ソースで同様の症状が発生します。
P750・VIA/KMK8T800環境の主機に2.04とV2をインストールしてみた限りでは発生しないので、472の言うように環境依存のようですね。
やっぱり癌はVideogate1000か、、、。
475名無しさん@編集中:2005/10/14(金) 17:11:10 ID:ZqkpNWHK
>>451
俺も


おそ
476名無しさん@編集中:2005/10/15(土) 19:57:33 ID:+vdoGIsU
リージョンフリーなドライブで焼いたDVD Video(念のため言っておくが自作)が
同じPCのFEATHERで再生できないんだが,これは,
1. FEATHERが糞
2. MC2DVDが糞
3. 正しい仕様
のどれでつか。
ちなみにWMPでは再生できまつ。
477名無しさん@編集中:2005/10/15(土) 20:49:26 ID:o5OeVGWa
>>476
どう見ても1じゃないの?WMPでは使えているんだからさ。
478名無しさん@編集中:2005/10/15(土) 22:58:29 ID:+vdoGIsU
>>477
dクス。いや、折が常識知らずなのかなと思って。
「このドライブでは再生できません」っていうペインが出てくるので、リージョンの
問題かと思いまつたが、違ったようで。
設定→DVD再生の中のDVDナビゲータ選択を一旦変えてやったら再生できまつた。
何の意味があるのかわかりませんが。
ちなみに、FEATHER2005 (V2) 変更履歴の中に、

● 8.01 Release: 2004/12/24

FEATHERの以下の不具合を修正しました。

●設定「DVD再生」でDVDナビゲータを選択するまでDVD再生時に映像が表示されないことがある。

というのをハケーンしまつたので、1で正解のようでつ。
要するに2005買えってことでFAでつか。MTVな人なのに。さすがカノプ。
479名無しさん@編集中:2005/10/17(月) 18:46:46 ID:B8zttM+r
みなさんにお聞きしたいのですが、
MpegCraftDVD2で、入力720x480のmpeg2を左右90ドットずつクリッピングして
540x480→拡大→720x480で再エンコードすると絵がジャギジャギになってしまいます。
バイリニアフィルタが有効なら拡大してそんなふうにはならないと思うのですが。
現状はこんなもんですか?
480名無しさん@編集中:2005/10/17(月) 21:16:39 ID:UNWPe5w7
このソフトのクリッピングに期待しちゃ駄目
あと16の倍数でやった方がいい
481名無しさん@編集中:2005/10/18(火) 00:34:41 ID:/3cNvq00
MpegCraftにやらせずavisynthとかにクリッピングやらせるのが一番良いと思う
482名無しさん@編集中:2005/10/27(木) 01:32:32 ID:Szp1M0AG
>>464
全然関係ないかも知れんけど2.04で「オーバーレイできません」発生。
で、G550のDVDmaxを切ったらとりあえず無くなった。
マザー GIGA GA7-VM400AM
CPU AthlonXP2600+
483名無しさん@編集中:2005/10/27(木) 03:48:42 ID:ACJIikG4
なんにしても、手遅れだなここのソフトは
もう少し機敏に発売、bugfixしていれば評価もちがっていたものを
484名無しさん@編集中:2005/10/27(木) 12:25:12 ID:/gC+G79n
関係ないけどMCDVD2とTMEの両方にあるDVDVIDEOのキャッシュ取り込みをやってみた。
作成されたキャッシュmpgはどちらもCRCが同じだった。
キャッシュmpgの使いまわしが出来そうだ。
ちょっと感動すた。

終り
485名無しさん@編集中:2005/10/27(木) 21:41:48 ID:k7hF0+kd
このスレで書く人
何でだかMC2DVDって書かないんだよな

MCDVD2って書く人ばっかりなんだよな
読みやすいけどなんかソフト持っていないか使いこなしていないんじゃないかと思う
486名無しさん@編集中:2005/10/27(木) 21:44:41 ID:W1R4mNEA
HINT:同じ人が書いてるから
487よこよこ:2005/10/27(木) 22:52:13 ID:C4aOHefU
>482
当方のP750・VIA/KMK8T800環境でもDVDmax使うと不具合が発生することを確認。
だめだこりゃ。(2.04にアップする前にHD革命でバックアップとっておいて良かった、、、)
とりあえず、カット編集にしか使わないんで2.03のままで使用します。
488名無しさん@編集中:2005/10/28(金) 07:08:42 ID:zAYYxnjX
こまった・・・特に不都合が無い・・・^^;
しいてあげれば、
MTV2000のオーバーレイ出来ないときがあるとか(最小化すれば回避できるが)
タスク切り替えでアクティブになったとき再描画がもたつくとかいったかんじ。

CMカットとシーン切り出し以外に使ってないけどとりあえず満足してます。
CMカッター以来ずっとこのシリーズ使ってます(^◇^;

社員さん応援してるよ!w
489名無しさん@編集中:2005/10/28(金) 09:02:00 ID:962RsgJi
>>485
分かれば良いってことで。
490名無しさん@編集中:2005/10/28(金) 10:55:50 ID:aJxA2Woq
MC2DVD2の所為にして一切ビデオドライバを疑わないんだな
491名無しさん@編集中:2005/10/28(金) 12:10:12 ID:jcZeyBfx
M2C2D2V2D2最高だよな
492名無しさん@編集中:2005/10/28(金) 18:46:48 ID:RX1DFUCd
おう
最高だぜ
2M2C2D2V2D2
493名無しさん@編集中:2005/10/28(金) 20:54:14 ID:zAYYxnjX
おいおいw
494名無しさん@編集中:2005/10/28(金) 22:58:41 ID:a+WndO+j
これ使っている人で超編に流れていった人っている?
495名無しさん@編集中:2005/10/28(金) 23:21:40 ID:IBmWiofB
俺の場合は純粋にMPEG2をカットする目的だけで使ってるんで超編は必要ない。
(カット後のファイルはMWでオーサリング)

「切る」だけの用途では一番だと思う。操作性がね。
496名無しさん@編集中:2005/10/29(土) 01:36:08 ID:E/4N+orl
>>488
>アクティブになったとき再描画がもたつく

オプション⇒出力⇒アプリケーション切り替え時にオーバレイを開放しない
※Version 2.01 以降で対応

欲を言えば、オーバレイ奪取ボタンが欲しいところ。他アプリに奪われた後は
オプションチェック外してアプリ切り替えしてまたオプションチェックしなきゃ…。
497名無しさん@編集中:2005/10/29(土) 12:39:09 ID:7s2yDFh0
>464
俺もなった!

記憶違いでなければ xmpgdec.dll をFeather v5.14かなんかのものに置き換えたら直った。
(アーカイバから取り出して書き換えた)

いまDirectShow関連の開発をしているから分かったけど、普通は難しいな。
こんなの放置してるなんてひどすぎるな。
498名無しさん@編集中:2005/10/29(土) 12:42:59 ID:7s2yDFh0
ちなみに俺の症状は早送り巻き戻しはずっと緑で全然約にたたねー状態だった

MTV2000 + VG1000 + Feather 2004 6.12
499名無しさん@編集中:2005/11/03(木) 07:46:49 ID:PYMWcx8Q
せっかく扱いやすいMPEG2編集ソフトなんだから、カノプ独自のノイズリダクションとか、リンギングの除去機能とか欲しいよね。
カット編集保存時に。
500名無しさん@編集中:2005/11/04(金) 02:28:22 ID:oeJyUzSv
>>499
再エンコじゃんそれ。
そんなのいらね。TMPGEX3でOK。
501名無しさん@編集中:2005/11/05(土) 00:57:14 ID:6gqTnFtO
質のいいトランスコードだけ搭載希望。
502名無しさん@編集中:2005/11/06(日) 03:44:17 ID:Ku1i6T0o
先程、大変な症状に気付きました。
MPEGCraft2DVD 2.04 にて、映画をCMカットしていつもの通りやってたんです。
いつもは2004HFでDVDに焼いたりするのがいつもの使い方だったのですが
何かの拍子で間違えて25000kbps/Iフレーム/PCM音源で録画してしまい容量が超膨大なため
仕方がないので久しぶりにDivXで圧縮しようとDVD2AVIなどで音声を分離して下準備をしていました。
所がそこでとんでもないことが起こりました。

【時間が大幅・極端にずれます。】

映画自体は2:15:32.29_秒でした。これはHomeEdgeExplorerで確認をとったものです。
そうしたら、DVD2AVIにて分離したwaveファイルが2:15:18.40_秒になっていたのです。
最近どうもCMカットした映像と音声が微妙に遅れるな・・・などと思っていたので、なにやらこれが原因ではないかと感じました。
そして、出来上がったAVIファイルも案の定音声が極端に遅れるファイルが出来上がりました。

どなたかこれと同じような症状の方おられませんか?
個人的にはけっこうこれは致命的なバグだと思うのですが・・・。
まあ、バグですめばカノプに報告しておけばいいと思うのですが、これから年末撮っておきたい番組が多い人もいるのでは?
503名無しさん@編集中:2005/11/06(日) 03:50:49 ID:Ku1i6T0o
追記ですが、Iフレームで録画してしまったので、しかもDVDには焼かないという理由でカットにはIN点OUT点はチェックをはずして行っています。
また、ファイルの書き出しにはGOP単位で編集、再パックありにチェックを入れ保存しました。

ぜひ使ってる方もある程度の長さの映画などをCMカットをした後確かめてみてください。

追記の追記ですが、その18秒近く長さの違った動画に関しても、そのファイル自体の全体を区切ってもう一回保存し治すと、先程DVD2AVIにて抜き出したwaveファイルと同じ長さになります。
(この際は微妙に長さが変わらないようにIN点OUT点にチェックを入れ再保存しました。)

という、とんでもない症状が発生しているのですが、皆さんはいかがですか?ぜひ結果をお聞かせ願いたいのです。
504名無しさん@編集中:2005/11/06(日) 05:32:12 ID:HtW3eFDe
>>502

貴方のお使いのソフトで扱えるMPEG2の最大ビットレートは15Mbpsです
よって規格外のファイルはサポート対象外です。なぜかよみこめるんだがね
良く説明書をお読みくださいませ。

505名無しさん@編集中:2005/11/07(月) 00:51:56 ID:vhwbrqrD
>>504
ご指摘を頂きましたので今度は「高画質」とまったく同じ設定で、音声だけMPEG1だと面倒なのでリニアPCMにて2時間ほど録画しました。
結果は以下の通り。

MPEGCraft2DVD(2.04)にてCMカット後のMPEG2ファイル 1:56:04.39
DVD2AVIにて抜き出したwaveファイル 1:55:57.45
で約7秒差となり、おかしな結果となりました。
しかしながら、CMカット後のMPEG2ファイルをもう一度全体書き出したMPEG2ファイルは 1:55:57.45
そして確認のために再書き出しをしたMPEG2をDVD2AVIにて抜き出したwaveファイルは 1:55:57.45
と良好な(というか、当たり前の)結果となりました。

ということは、1度目のファイルの切り出し方法、若しくは再パック(ちょっとシステム的なことは解りかねますが)が明らかにおかしいと言うことになりませんでしょうか?
というか、ゼロコンマ何秒の世界であれば誤差となるでしょうが、7秒も狂っており、DivXにエンコードしても明らかに音声が遅れるという結果に現実なっています。
試しにやってみてください。絶対おかしいですよ。

現在は、HomeEdgeExplorerにて音声・動画ともに同じ秒数となった上のファイルを使って、DivX-MP3にエンコードしており結果待ちです。
個人的にはもう少し皆さんの情報をお聞きしたく思います。
506名無しさん@編集中:2005/11/07(月) 01:26:55 ID:1qLFjJi2
まずは日本語を勉強されてからねっつに参加してください
507名無しさん@編集中:2005/11/07(月) 01:56:16 ID:X7WmC8aO
やってみたが確かに変な悪寒
PCMが原因じゃね?
508502:2005/11/07(月) 22:07:11 ID:vhwbrqrD
>>507
はい。やはり、CMカット後の音声と映像ファイルの時間がずれるのは確実なようです。

それで、昨日のDivXエンコードの結果ですが、見事ぴったりズレのない動画が完成しました。
もう一回全体の書き出しを行った動画ではまったく問題なく満足いく結果となります。

ということはやはりこのMPEGCraft2DVDはCMカットをするときに何らかのおかしな時間が記録されてしまうと言うことになる可能性が高いです。
これはメーカーに言っておくべきでしょうか?迷ってます。
報告しておけば、もっと堅牢なソフトが出来上がる様な気がしてます。

音声に関わる項目といえば「カットポイントで雑音を抑える」というオプションがあり、これが悪さをしてるのかと感じチェックをはずして行いましたが、やはり6〜9秒くらい時間のズレまくりな動画が排出されました。

うーん。どうしようかな。。。
509名無しさん@編集中:2005/11/07(月) 22:27:38 ID:XbuSADg1
このソフトの開発者はMTVXシリーズは眼中ないんですよ
Iフレの25Mにも対応しないし、PCMにも対応できない
ようするにMtV2000で使ってろって事です。
以上公式海藤とさせていただきます
510502:2005/11/07(月) 23:17:34 ID:vhwbrqrD
>>509
一応誤解のないように申しておきますと
>Iフレの25Mにも対応しないし、PCMにも対応できない
これに関しては確認しまして、「高画質」の設定(VBR8000-9000kbps)で規定範囲内にてやり直した結果です。
DVD2AVIはフリーウェアでこのソフトを使うことをメーカーは前提に入れていないことは言うまでもないです。
しかし商品に瑕疵らしきものが発見された場合、消費者がメーカーに報告すると言うことも義務だと思っておりますので、今回どうしようか迷っているわけです。
迷っているところは、2点で

リニアPCMで録画したファイルを音声を分離されることを前提にメーカーは作っているのかどうか?
=前提に作っていなければ、こっちは文句は言えない。と考えるべきか、

もう一つは、MTVX2004HFのページにはお勧めソフトとしてMpegCraft2DVDが明記されているし、
そもそもMPEG2カット・オーサリングが目的のソフトなわけですから、解析したソフトやボードははなんであれ、
音声と映像の長さが違うという現象は目的を達成できていないことになる。
=瑕疵とみなす

という点で迷っています。
511名無しさん@編集中:2005/11/08(火) 00:43:56 ID:9sHkCRAA
>>510
裁判でもなんでもやってください。
異常硬式県会とさせて井田抱きます
512名無しさん@編集中:2005/11/08(火) 00:54:38 ID:F4jXkBJ6
>>511
いえいえ、そんな裁判とか大それた話ではございませんので・・・(笑)
なので、同じような症状が起こる人はいないかな?
と思っているわけですね。
使う側としても情報が欲しいってことです。
全体を書き出し直せば秒数は合うわけでなんと言ってもこれが最大の疑問ですね。
これから年末撮る番組も増えますしねー。

513名無しさん@編集中:2005/11/08(火) 02:08:03 ID:1TkGEPp8
>>511
>>416参照。
後でサンプル動画置いときます。
514名無しさん@編集中:2005/11/08(火) 08:47:22 ID:66wvbBFU
てか長文が読めんので
515名無しさん@編集中:2005/11/08(火) 10:12:06 ID:zH4d128b
とりあえず正規ユーザーならカノープスにメール投げるとか。
ほんとに再現可能な不具合なら修正してくれる、、、はず。多分。
516名無しさん@編集中:2005/11/08(火) 20:43:35 ID:dBUFP2n9
いち情報として
カノプに症状をメールするのはありだとおもうよ

製品がそんな仕様になっていなくても気にし無ければいいよ
こんな状態なのですって情報だけメールするだけにしておくならね



対応していないぞ ゴラァー金返せなんてやらなければOK
517名無しさん@編集中:2005/11/09(水) 02:04:07 ID:dFwZvGEr
いまどきそんなバグが出てくるなんて、このソフト使ってる奴って、全然いないんじゃないのか
それともPCMのファイルなんか編集しているのはお前だけだったとか
518名無しさん@編集中:2005/11/12(土) 02:08:53 ID:i1fzYDSo
age
519名無しさん@編集中:2005/11/13(日) 12:40:52 ID:o+jREA7F
MpegCraftにオーサリング機能なんていらないから本当に実用的に使える
CMカット機能を付けて欲しいぞ
520名無しさん@編集中:2005/11/14(月) 19:08:13 ID:n9iPfY4N
MTV2000とこのソフトで需要は満たしている。
もうほとんど開発が終わったソフトに多くを望まなくても・・(^◇^;
521名無しさん@編集中:2005/11/15(火) 03:35:44 ID:JHCXAP2O
音がずれるんだゴルァ
522名無しさん@編集中:2005/11/15(火) 17:58:14 ID:EdtS6v3y
だからズレるんだっちゅーとんねん。

>>416
>>502

それは解ってるんだって。
でもそこからが問題なんよ。この会社は。
523名無しさん@編集中:2005/11/15(火) 18:19:36 ID:OaIA3wvO
そこで今更MPEGCraft無印を買った俺が登場
524名無しさん@編集中:2005/11/19(土) 18:09:55 ID:zmROgNrE
音声ズレまだぁ〜?
525名無しさん@編集中:2005/11/19(土) 18:19:08 ID:ZYKMx8a1
もう年末だ、他の仕事忙しくて対応なんかしないだろ
526名無しさん@編集中:2005/11/20(日) 12:04:23 ID:fn3zhgbL
総時間は、オリジナルと同じだが、再生すると、場面が飛ぶ場合が
ある、その部分がカットされているのかと思って違うソフトで
見ると、その部分は再生された。
どういうこと?
信用無いわ。
527名無しさん@編集中:2005/11/20(日) 20:12:50 ID:SONF2/Ft
場面が飛ぶ?
表示がまにあってないだけだったりしない
528名無しさん@編集中:2005/11/21(月) 12:05:33 ID:aXYPmgkH
>>527
そこの場面だけなんです。
別の日のも時々そのような飛ぶところがあります。
Pentium4 2.8MHz で使用してます。

「表示がまにあってないだけだったりしない」
だけだったら良いのですが・・・

でもそれを焼くときは気がひけるのです。
529名無しさん@編集中:2005/11/21(月) 18:21:50 ID:UAtkRkL2
まずはそのファイルを上げる事だな
530名無しさん@編集中:2005/11/21(月) 22:37:14 ID:q4YT9dtB
知ってると思うけど音ずれが起きるのは編集元ソースのmpgがずれてるから。
何人くらいこの事実を知ってるのだろうか?
531名無しさん@編集中:2005/11/21(月) 23:34:58 ID:evDsHLPc
NVIDIA (nView Wizard)と相性が悪いだけだろ
532名無しさん@編集中:2005/11/22(火) 01:51:04 ID:jsyNH+1T
>>530
なんと。
ではどうやったらズレを直せますか?
分離して再結合ですか?



まんどくさ・・
533名無しさん@編集中:2005/11/22(火) 19:52:20 ID:j8/D48Mv
GOP単位でならそうかもしらんが、フレーム単位編集でずれるかどうかはソフトの出来だと思うがね
その事実とやらはどうやって解明したの?気分で言ってない?
534名無しさん@編集中:2005/11/23(水) 00:34:52 ID:+ZFqk/wl
>>532
TMEで出力すると直る場合もあるらしい
535名無しさん@編集中:2005/11/23(水) 01:18:40 ID:uzLar/iB
TMEでも音ズレ出ることあるよ。それ以外のソフトだとぷろこーだでも経験した。
うちの場合はMC2では大丈夫。
536534:2005/11/23(水) 08:01:36 ID:+ZFqk/wl
誤解与える書き方してしまったようですね

TMEに入力してそのまま書き出すと音ズレしないものが出来ることもあると
言いたかったのです
もちろんできるかどうかはやってみないと解りませんってことですね

ちなみに玄人のBT878ボード録画もの(音声44.1録画)
enc2.5とxp3.0でエンコすると音がずれて使えなっ買った(音声48Kに変換)
んですが
TMEでスルー出力(音声は48kに変換しました)させると音ズレなしで
XP3.0でエンコできるようになりました
当時はTMEなんて無かった時代なので付属のVS6で音声変換していました
これなら(映像も再エンコされますが)音ズレしなかったので
録画→エンコ→DVD→焼きまで1つのソフトでやれましたよ

537名無しさん@編集中:2005/11/23(水) 09:53:45 ID:+ZFqk/wl
追加
TME使うなら
TV番組録画ものはCMでカット。書き出し。全編結合で
音ズレ起こっているものも微妙な音ズレ状態で細切れしてしまうので
2時間とか3時間ドラマでも楽にすばやくできますよ
後半に行くほど音のズレが多くなる場合には有効です
538名無しさん@編集中:2005/11/26(土) 09:04:04 ID:LyX5MivA
海外TV番組をスカパーで撮っていると、飛行機が来て画像中断になり、
その後の事件は、ノートPCの電源が外れてて、最後の方でPC終了に
なってしまった。

仕方が無いので、依然撮っていたDVD-RAMとビデオテープを取り出して来て
画面はDVD-RAM、二ヶ国語音声はビデオテープから入れることになったが、
TVでDVD-RAMとビデオテープをあわせても、MTVXでPCへ録画するので、
約1.5秒後のノート確認のため、二つをあわせるのに苦労した。
539名無しさん@編集中:2005/11/26(土) 09:05:10 ID:LyX5MivA
続き
努力のかいがあって、二ヶ国語のオリジナルのものと同等になった。
スカパーが◎で、DVD=RAM+ビデオテープ音声が○とすると、
◎+○+◎+○+◎+○という構成になったが、
見た目も音声も合成がわからない。
この時は、ありがとうMpegCraft2だった。
ちなみに "Closed GOP" にするとOKですよ。
540名無しさん@編集中:2005/11/26(土) 11:47:13 ID:I6yFY1QR
苦労してんな
あとから音声合成すればよかったのによ
VRならTDAでも2ヶ国語できたのに
541539:2005/11/26(土) 12:55:07 ID:uT4ebQPR
パナソニックのDVDレコーダーが「二カ国語」録音できないので
こうするしかなかったのである。
ディーガを勝って大損したよー。
だまされた。
542名無しさん@編集中:2005/11/28(月) 14:38:54 ID:ZHuVsX4c
MpegCraftってFreeSoftよりシークが引っかかるけどど〜してなのかな
オマケのオーサリング要らないから切り貼り専門ソフトとしてシークの改善と
区間エクスポートみたいな編集機能をもう少し充実させてくれて、1980円でDL販売
してくれれば神になれるのに
543名無しさん@編集中:2005/11/28(月) 15:40:45 ID:kmh1S2QJ
MpegCraft1.02+MEDIACRUISE2.24を使っています。
WindowsXP Proを再インストールしたところ、MpegCraftの編集で
「必要な箇所のみ再エンコード」「全体を再エンコード」
しようとすると、「編集に失敗しました。」となってしまいます。

「GOP単位での編集(再エンコードしない)」だと出来るので、
MEDIACRUISEの設定だと思うのですが、どうすればいいのでしょうか?

よろしくお願いします。
544名無しさん@編集中:2005/11/28(月) 17:12:44 ID:Te46bwHI
とりあえずバージョンウpしろ
545名無しさん@編集中:2005/11/29(火) 00:29:14 ID:GVYcm8o0
>>541
高速ダビング用録画をONにしてるだけじゃねーの?
546名無しさん@編集中:2005/11/29(火) 03:02:55 ID:RVESsHKx
>>542
そのFreeSoftを教えてください。
547名無しさん@編集中:2005/11/29(火) 07:04:54 ID:a27pTb0M
>>546
誤解を与えたかもしれないけどFreesoftはGOPでしか切れないMMEやAviUtlのことを指している
あ〜いったのでもシークはフレーム単位だしMCみたいに場所によってシークが激重にならんでしょ
548名無しさん@編集中:2005/11/29(火) 08:01:42 ID:RVESsHKx
>>547
「MpegCraftってFreeSoftよりシークが引っかかるけどど〜してなのかな」
と言っているからGOPに特化した話には聞こえなかったんだけど・・・
GOP編集と部分エンコード編集を比較していたのならただのアフォとしか言いようが無い。
549名無しさん@編集中:2005/11/29(火) 08:04:55 ID:a27pTb0M
>>548
シークと編集に何の関係があるんだ?
550名無しさん@編集中:2005/11/29(火) 10:06:42 ID:RVESsHKx
>>549
「MpegCraftってFreeSoftよりシークが引っかかるけどど〜してなのかな」
「あ〜いったのでもシークはフレーム単位だしMCみたいに場所によってシークが激重にならんでしょ」

何が言いたいのかわからん・・・
551名無しさん@編集中:2005/12/03(土) 02:53:19 ID:hFyhup0C
これって、24フレーム化したファイルのDVD化はダメなの?カクつくよお
別のソフトでおなじファイルをDVD化した時はカクつかずに再生出来たのに
552名無しさん@編集中:2005/12/03(土) 10:19:33 ID:U1cjT0oI
>>545
DVD-RAMで高速ダビングをOFFにしてもダメなんですよー。
スレ違いですが・・・
両音声が混じってしまい使い物にならん。
553名無しさん@編集中:2005/12/05(月) 20:32:29 ID:QkSGGRU0
買収か・・・。
554名無しさん@編集中:2005/12/06(火) 07:22:29 ID:nUzlGSZD
このソフトは最初からなかったことにされるな
555名無しさん@編集中:2005/12/09(金) 00:22:56 ID:6niNBYBX
DVDから16:9のVRO読み込ませたのだが出来たMPGは4:3
16:9の情報何処行った?
556名無しさん@編集中:2005/12/09(金) 01:01:15 ID:NEVf2xdY
しーらない
557名無しさん@編集中:2005/12/10(土) 16:55:51 ID:Yn1q4/Et
24フレーム化したのはかくつくよ。
元ファイルからエンコすれば問題なし。このツールで扱うものじゃないってこったw
558名無しさん@編集中:2005/12/12(月) 21:45:48 ID:kL9hW3o2
MpegCraft無印を幸せに使っていますが1秒と15秒飛ばしを切替無しに使えたら
便利だと思ってMpegCraft2DVDにうpグレードしようかと思ってます。
明日になるとDL販売が混みそうな予感もあるのですが、ずばり編集機能の向上分
だけで2940円の価値はありますか?

ちなみにオーサリングはまったく使用する予定はないです
559名無しさん@編集中:2005/12/12(月) 22:21:14 ID:IJD3V0N6
今幸せならアップしないで
TME2買ってみそ。買って失敗してもMCあるし問題ないでしょ
560名無しさん@編集中:2005/12/12(月) 22:36:03 ID:tknHl9Yl
>明日になるとDL販売が混みそうな予感もあるのですが
なんで?
561名無しさん@編集中:2005/12/12(月) 22:58:52 ID:8Gkhx2pi
どうやらFEATHER2006関連の発売日らしい。
562名無しさん@編集中:2005/12/12(月) 23:32:20 ID:e129D7/e
MC2DVDとどう関係しているのだ?
563名無しさん@編集中:2005/12/12(月) 23:34:27 ID:kL9hW3o2
>>559
・・・体験版を使った印象だとTME2の編集機能は長尺に向いて無いように感じたのと
顧客志向に尻を向けているアクチがちょっと

それにわたしの使い方だとほぼ100%再エンコしないでMpeg2 VBR 4MBpsで録った
ものをDVDに詰められるだけ詰めて、少し容量不足になったらShrink使いますから
TME2が活躍できる余地ってあまり無いように思います。

それでも「TMEだとここがお勧め」って点はありますか?
564名無しさん@編集中:2005/12/12(月) 23:34:49 ID:kL9hW3o2
>>562
鯖が混むんじゃないかと
565名無しさん@編集中:2005/12/13(火) 00:42:05 ID:79Hv4CXs
>>563
>1秒と15秒飛ばしを切替無しに使えたら便利
デフォでできます。
体験版使っていらないならいらないんでしょうね
566名無しさん@編集中:2005/12/13(火) 10:06:43 ID:RzxCnt4D
TME2もバグがたくさんあって、使い物にならん
567名無しさん@編集中:2005/12/13(火) 11:17:11 ID:e+hkROn0
>>565

CM位置がだいたい分かるようなドラマとかアニメならあれで良いんですけど映画だと
MCにあるようなピクチャリストが無いとつらいような気がしました。
30秒間隔でリストさせれば漏れなくCMの挿入場所はわかりますから
同様な機能ってTME2にありましたっけ?

もしかしてTME2のイメージ表示間隔は好きに設定できたりするんでしょうか?
それなら結構良いかも
568名無しさん@編集中:2005/12/15(木) 01:44:55 ID:PqtJfNjZ
結局MC2DVDに乗り換えて、しばらく使ってから一度削除したMCを再インスコしますた。
編集中に音声の確認ができるようになった点とピクチャリスト連動でも大丈夫な
くらいシークが軽くなったのは良いんだけど、それ以外では全体的なレイアウト
が使いづらくなったのとスキップ再生が出来なくなった点他で微妙でした

1500円のお持ち帰り寿司2パック買うほうが有意義だったかも
569名無しさん@編集中:2005/12/15(木) 07:19:12 ID:QJ91EzFG
そんなことないよ
バージョンアップするかしないか悩むより
やってみて自分で確認できたら以後悩むことなく
すっきりします
精神衛生上かなりよかったんじゃないの
体験版さえあれば無駄金使わないんだけどね
570名無しさん@編集中:2005/12/16(金) 18:40:44 ID:TPyOA6/B
まあ確かに。

スキップ再生は連続ドラマやアニメでタイトルが先頭から大分進んだ位置に
あるときに1秒刻みでぼけっと再生させると役立つ機能だったのだけど…

ピクチャリストでも代用は可能だけどボタンで先送りさせる必要の無い
スキップ再生は便利だったのに、何故残してくれなかったんだろ。

レイアウトはツールバー非表示にして妥協したけど、不必要なくらい
無駄に場所をとって位置や大きさをカスタマイズもできないのは勘弁
して欲しい

571名無しさん@編集中:2005/12/16(金) 21:19:32 ID:PKiI4PeR
MCDVD1.10ですが, 1.2G, 2時間とかの大きいMPEG2ファイルを
カット編集しようとすると、GOP移動や指定時間移動がとても重く、
作業できたものではありません。何かいい策はありませんでしょうか。
CPU:Athlon64 1.8GHz, MEM:2G, OS:Win2000
572名無しさん@編集中:2005/12/16(金) 21:25:27 ID:Glp49s00
>1.2G, 2時間とかの大きいMPEG2ファイル
笑うところですか?
573名無しさん@編集中:2005/12/16(金) 21:56:43 ID:3QrG77GI
CPUもメモリも必要純分なので改善は無いかな

もともとMPEG2は重くて編集にも向かないといわれていたからな


初めに半分にきってから
編集して出力後2つを結合なんて面倒ですか?
574名無しさん@編集中:2005/12/16(金) 22:19:07 ID:PKiI4PeR
>>573
ありがとうございます。やはりそうですかね〜。
同様のファイルでも、するすると編集できるものもあって、
それは断片化されてないファイルかな、と思ったりもします。
HDDの空きが5〜40Gぐらいで変動するので、空いたら最適化
するようにしたいと思います。
575名無しさん@編集中:2005/12/17(土) 01:20:56 ID:F3B0BHX7
>>571
MC2DVDはシークは軽くなってます。TMEもシーク(だけ)はかなり軽いですよ

ただ120分で1.2GBってどんなキャプボで録ったんですか?
1.2x1024x8/120/60だと1.3MbpsくらいだからFullD1だとするとカノプのMTVX初期
ドライバが吐いていたような破損ファイルが原因でシークが重いのかも
解像度を落として録画しているのならもちろんこの限りじゃないですけど

あ、当然ピクチャリストは連動させてないですよね?
MC2DVDなら連動させても大丈夫ですがMC110ではまず無理です
576名無しさん@編集中:2005/12/17(土) 02:02:01 ID:HV5HIGUM
>>575
ありがとうございます。TMEも以前から考えてますが、今のところ
MCDVDでがんばれるだけやってます。余談ですがカットした後は
DivXConvに投げたりもしています。
キャプボはI/OのGV-MVP/GXで、2MVBR(Max3M)録りです。
確かに前述の1.2G/120分は稀で、おおむね1G/1時間です。
十分きれいだと思いますが、あくまで私的に耐えられる画質という事で。
577名無しさん@編集中:2005/12/17(土) 11:18:32 ID:yyN+jv8P
MYVXなら
720x480では最低4Mだよ^^
それ以下にしたいなら解像度352x・・にしないと録画できません
578名無しさん@編集中:2005/12/17(土) 15:54:47 ID:yyN+jv8P
MTVXシリーズ(羽制御)でした

なんだよ
MYVXってさ
579名無しさん@編集中:2005/12/17(土) 17:17:38 ID:nsWzNAY0
環形ないけどWINDVR3も720x480の2Mbps録画できたよ
ブロックノイズの嵐だった記憶がw
580名無しさん@編集中:2005/12/18(日) 06:39:52 ID:0nnQDNYO
>>577
一応、MTVX2004の発売当初のドライバを使って4Mbps VBR指定で動きの少ない
アニメあたりを録画するとFullD1解像度でも2Mbps未満のMpeg2を作ってたよ

シーンチェンジが凄く汚い以外は見れないこともない画質だったけど、5%程度
の確率で途中で再生ができなかったり、MCでシークが激重になるファイルが
出来ていた。

それでも30分アニメからCMやOp/Ending取ると300MBを割り込むような容量は
役に立たないことも無かったな。当時はメディアも高くてRitech 50枚が
1マソ前後で売られていたし・・・
581名無しさん@編集中:2005/12/18(日) 21:47:20 ID:nO6mGgGN
720x480 で VBR 2Mbps ならそれなりに録れると思うが…。アニメで
動きの激しいものは厳しいかも知れんけど。
MTVXのサンプル置いてあるサイトに 1M/2M/6M のがあるから見てみたら?
720x480 で 0.5M だとさすがにつらいが、それでも意外と見れるのには驚き。
ちなみにこれらのビットレートでも MC2DVD で編集おっけーらしい。
582名無しさん@編集中:2005/12/18(日) 23:47:59 ID:gaz5BBnA
720x480でVBR2Mbpsはニュースなどで動きが少ないならそんなに問題ない。
でも動きがあると辛いのでVBR3Mbps録画してる。
583名無しさん@編集中:2005/12/19(月) 00:07:10 ID:n/VTnuOp
そこまで
720にこだわらなくても
3.5M割ったら352x480にしたほうが
結果的には画質綺麗になっているように見えるとおもうんだけどな
584名無しさん@編集中:2005/12/19(月) 00:15:07 ID:K6e30gi/
2.5Mbps以下で動きの多いシーンでは352x480の方が有利だけど、
2.5Mbps以上か動きの少ないシーンだと720x480の方がいい。
585名無しさん@編集中:2005/12/21(水) 21:30:03 ID:T5M+vtwM
DVDに出力ではGOP単位出力のオプション<再パック>を無効に出来ないのですか?
586名無しさん@編集中:2005/12/24(土) 21:23:25 ID:qC8pOCDG
MpegCraft2のアップデートのアドレス教えてぷり〜ず。
クリスマスだからいいよね?
587名無しさん@編集中:2005/12/24(土) 23:26:09 ID:iFdxgUNj
残念、今日はイブですよ!
588名無しさん@編集中:2005/12/25(日) 00:01:23 ID:psoxlHLt
そうか!それは盲点だった!!

今日ならいいよね?
589名無しさん@編集中:2005/12/25(日) 00:16:35 ID:R8eCmH6P
残念、イブは昨日でしたよ!
590名無しさん@編集中:2005/12/25(日) 00:46:00 ID:JxQL+x2Q
普通にカノプサイトからDLできるじゃまいか。
591名無しさん@編集中:2005/12/25(日) 00:49:50 ID:9MUhfkVF
いつも当社製品にご愛顧賜りありがとうございます。
この度 MpegCraft アップデータ Ver.2.04 を提供させていただく運びとなりました。
なお、本ソフトウェアはユーザー登録完了者のみを対象に提供させていただいております。
下記をご参照の上お申し込みください。
お手数をおかけし申し訳ございませんが何卒ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。
592名無しさん@編集中:2005/12/25(日) 00:54:49 ID:4Garljr8
ユーザー登録して普通にカノプのサイトでダウンロードできるじゃないか
593名無しさん@編集中:2005/12/25(日) 01:53:31 ID:RNAXtuB1
ユーザー登録してないんだろw
594名無しさん@編集中:2005/12/25(日) 02:08:19 ID:9MUhfkVF
ユーザー登録が出来ないんだろう・・と
容易に想像できるわけだが
595名無しさん@編集中:2005/12/25(日) 02:17:39 ID:R8eCmH6P
みんな分かってて弄ってるんだろ
596名無しさん@編集中:2005/12/25(日) 09:53:45 ID:xJLgBZ4E
当然だろ

なんで正式公開ものをUPしてあげなきゃいかんのよ
過去のバージョンでぐぐっても見つからないのならいざしらず
597名無しさん@編集中:2005/12/25(日) 11:13:52 ID:psoxlHLt
そんなこというなよ

年に一度のクリスマスじゃまいか!
598名無しさん@編集中:2005/12/25(日) 13:38:51 ID:jucD2kue
良かった、登録確認メールに回答し忘れていたことに気付いたよ
dクス
599名無しさん@編集中:2005/12/25(日) 21:47:06 ID:lMlxM6yd
普通にブラウザから一覧取得してファイル落とせるんだが・・・

2.01bとか古いのも残ってるの確認できたぞ。
600名無しさん@編集中:2005/12/25(日) 22:18:15 ID:yZf3cbSe
>>599
さんきゅ!
ゲットできたよ♪

やっぱりクリスマスはこうじゃなくっちゃな。
601名無しさん@編集中:2005/12/27(火) 01:45:36 ID:q6v+xrl4
>>599
厨の俺には普通に落とせない...
気が向いたらユーザー登録しよう。レシート無くしてないかなぁ。

にしても不便なことする会社だ。アクティベーションよりマシだけど。
602名無しさん@編集中:2005/12/27(火) 05:38:48 ID:XJTUkrTI
>>601
登録するのにレシートなんか要らないぞ
603名無しさん@編集中:2005/12/27(火) 07:21:32 ID:lG2tm9fa
あぁ、昔MTV-XPackもらうときには要ったけどな。ユーザ登録だけならシリアルで桶。
604名無しさん@編集中:2005/12/27(火) 07:25:29 ID:bRSiY+v8
前スレ見ればいいだけなのに
605名無しさん@編集中:2005/12/27(火) 07:41:20 ID:axkYtPt5
普通に過去ログにずばりのURLが書いてあるわけだけど?
そこのFTPにすべてのソフトのUPデータがあるわけだが・・・・
606名無しさん@編集中:2005/12/28(水) 23:08:46 ID:EGDxdJwb
ひんと
/pub/jp/drivers/win2k/
607名無しさん@編集中:2005/12/29(木) 01:10:18 ID:TJe3Imy2
なにがヒントだよ。バカじゃね?死ね
608名無しさん@編集中:2005/12/29(木) 01:53:45 ID:iFJelpuv
その通り。
609名無しさん@編集中:2005/12/29(木) 04:24:57 ID:OSlwe4pK
>606
もうダメみたいだよ。お前のせい?
610名無しさん@編集中:2005/12/29(木) 07:19:59 ID:dSqsoyEv
向こうだってバカじゃないからな
いまやフランスの会社だから
そこら辺は厳しく迅速に対応してくるかも

製品改良も迅速にやってもらいたいものだ
611名無しさん@編集中:2005/12/29(木) 12:20:12 ID:FOt+0VIJ
あまり好かんなこのソフトわ。メモリ1GBでも足りないじゃまいか?
ア゙!?という間にメモリ無くなり仮想メモリガリガリガリ
612名無しさん@編集中:2005/12/29(木) 12:27:09 ID:DBToI05w
m9(^Д^)プギャー
613名無しさん@編集中:2005/12/29(木) 14:55:22 ID:JLE6o3A3
400MBも食わないけど?
614名無しさん@編集中:2005/12/29(木) 15:31:13 ID:FOt+0VIJ
>>613
まじですか?
4GBmpgの再パックが行われても会?
つか400Mもやっぱメモリ食うのか;ペガTMEは50MBも食わないのに。
615名無しさん@編集中:2005/12/29(木) 16:08:32 ID:DBToI05w
(・∀・)カエレ!!
616名無しさん@編集中:2005/12/29(木) 16:48:27 ID:OPaQVY9Z
>>614
今、2G程度のものを編集中だけど、13Mバイトくらいだよ。メモリ使用しているの。
617名無しさん@編集中:2005/12/29(木) 17:08:02 ID:Ktefv9lj
>>614
タスクマネージャでどれぐらい使ってるか確認してみろよ。
大体エンコってHDのデータ読み出して処理して書き込んでるんだから
HDDうるさいのは当たり前だわ。
618名無しさん@編集中:2005/12/29(木) 17:53:11 ID:5FCfqrkh
先日録画した8GBのハリポタ映画のファイルをたった今切り貼りしてるけど、25MBくらいだな。
どうやったらそんなにメモリを喰うのかマジ若乱
全体でも色々立ち上げっぱなしで650MB程度。
619611,585:2005/12/29(木) 18:52:08 ID:FOt+0VIJ
ちょマジ???
総メモリ768MB,内フリーが大体540MBな、何時もこれ位の空き。
RAMレコーダから2時間強の番組約4GBmpgをMC2DVDでHDDに取り込み。
それをそのままDVD作成で出力・・・・のときなんだけど、テンポラリに
DVDイメージファイル作成されるときにメモリ見てるとどんどん減っていき
終いに1Mきって仮想にアクセスし始めるのだ。

↑GOP単位の出力で再パックの設定、DVD作成でGOP(ryでは再パックを外せない。

書き忘れたけど必要な個所のみ再エンコでは何にもメモリ食わないよ。
ただこれにするとMC2DVDのバグなのか全部再エンコされるからGOP単位にしてる。
620名無しさん@編集中:2005/12/29(木) 20:14:29 ID:TJe3Imy2
621名無しさん@編集中:2005/12/29(木) 22:20:30 ID:dzIa5KSx
>619
>ただこれにするとMC2DVDのバグなのか全部再エンコされるから

うそつき発見。そんなバグ,遭遇したこと無いんだけど。
どういうファイル編集してるんだ?
622名無しさん@編集中:2005/12/29(木) 23:04:20 ID:5FCfqrkh
まぁうそつきとは限らんが、そんなバグがあったら漏れもぶち切れてカノプのサポートに
電話してるだろうな。うちの環境ではごく普通に動作してるとしか言いようがない。
623名無しさん@編集中:2005/12/29(木) 23:19:20 ID:sOsc8NM/
複数のファイルを編集、結合して一つのファイルに出力するときに
「必要な個所のみ再エンコード」を選んでもうちでは一つ目のファイルだけ
「必要な個所」をエンコして2つ目以降は全部再エンコしているような感じだな。
624名無しさん@編集中:2005/12/29(木) 23:45:26 ID:72WBAjph
出力パラメータの形式一致判断項目ってやつ全部チェックはずす
625622:2005/12/29(木) 23:51:22 ID:sOsc8NM/
>624
ありがとう。
複数ファイルの時のみそんな項目があったのか_| ̄|○
626611,585:2005/12/29(木) 23:57:32 ID:FOt+0VIJ
ttp://www.uploda.org/file/uporg273671.gif.html
部分エンコ終わる気配なし
627名無しさん@編集中:2005/12/30(金) 01:54:58 ID:84RlXRcv
へたれめ。
マザーボードの一枚から組み直せ。

にしても、俺も他ソフト使ったことあるわけじゃないからなんともだけど、
必要な部分のみ再エンコにしても、思ったより時間かかるなあ、という印象。
必要な部分って1GOPってことじゃないの?
628名無しさん@編集中:2005/12/30(金) 10:18:01 ID:07OHr35u
残り時間99時間以降の表示はどうなるのか興味あったけど止めた。
まあ自分のPCで発生しなければ嘘呼ばわりされても仕方ないが
MC2DVDには環境で起きるこういった謎の不具合があるのは事実。
相性が悪かった、てことで使用を諦めた。

へたれと言われたがP4 2.4GHzにHDDが7200rpmメモリ768のXPProはもはやへたれの域なのね
629名無しさん@編集中:2005/12/30(金) 12:19:05 ID:KAmTgT2Y
>>628
SP2用のアップデータ適用してる?
630名無しさん@編集中:2005/12/30(金) 12:24:20 ID:u3Z9sPLn
おいおい
問題のマザーボードの種類がかいてないぞ
そのへんてマザーの搭載チップがかかわってくるんじゃないのか
631名無しさん@編集中:2005/12/30(金) 19:25:08 ID:nR49GFaL
>>628
ソフトの場合ハード面よりOS周りなどのソフトを疑った方がいいかも。
632名無しさん@編集中:2005/12/31(土) 01:33:29 ID:eCQ7++fj
>>628
残り2000時間とか普通に出るけどな。
633名無しさん@編集中:2006/01/04(水) 09:33:48 ID:jkn5Jkft
featherで録画/ストップして作ったm2pファイルのうち、
読み込みは出来るけどマークしていざカットさせようと思っても
時々動作しないでだんまりのまま止まってしまうファイルが
あるんだが、
これは何かで加工などしたらよめるようになったりするの(?)
634名無しさん@編集中:2006/01/04(水) 17:44:05 ID:jZDFV0vF
途中でコマ落ちしたファイルだとそうなる
音ズレと並ぶこのソフト最大の癌

TME使わないと無理かも
635名無しさん@編集中:2006/01/04(水) 18:13:35 ID:LtVMDJip
636名無しさん@編集中:2006/01/04(水) 20:06:29 ID:YDxx4TKz
>>633
TMPGEnc PlusのMPEGツール(ふりー版にもあるか不明)で簡易分離→簡易多重化してできたmpgでやってみろ。
637名無しさん@編集中:2006/01/04(水) 20:08:51 ID:YDxx4TKz
ムリかも
638名無しさん@編集中:2006/01/04(水) 21:37:34 ID:fIt3pGOp
>636
フリー(期間限定)版にもMPEGツールはある。
639633:2006/01/05(木) 12:47:15 ID:c5yIfXOS
皆様大感謝<( m )> そっかーやっぱりよくあることなのね
resコピペ保存していっこいっこやってみまする
640名無しさん@編集中:2006/01/10(火) 21:34:28 ID:tC61uZcy
あぷでとしようとしたら
不正なセリアルが云々とか出てきて
それ以降MpegCraft自体も
正常にインストールされていません
とか出てきて再インストールしても
起動出来なくなった・・・
なんだよ、これorz
641名無しさん@編集中:2006/01/10(火) 21:45:05 ID:7ZNS/k+S
OS再インスコ
642名無しさん@編集中:2006/01/11(水) 12:55:14 ID:lrwBW7l/
これCCEではき出したelementaryのmpa+wave読んでくれないの?
AvisynthのScriptも駄目?
フレームサーバ使えないと、結構キツイ
643名無しさん@編集中:2006/01/11(水) 15:32:58 ID:g2LID4Ic
>>642
ESやAC3な動画を編集するならTME使えよ。
ただMC2DVDのGOP単位編集の爆速出力も捨てがたい。
両方持ってると幸せになれる。
644名無しさん@編集中:2006/01/11(水) 16:05:57 ID:lrwBW7l/
あんがd>643
フレームの移動も早いし、スマレンも早いが惜しい!
Canopusってやってることプロ仕様なんだけど連携弱いね
645名無しさん@編集中:2006/01/20(金) 21:47:37 ID:SUtWJqIe
体験版を試用してみて、CMカットが便利だったのとエンコードが速かったので
製品版を購入しました。インストールする前に体験版を削除しようと思い、
「プログラムの追加と削除」でアンインストールしようとしましたが、
「モジュールがありません」みたいな事を言われて削除出来なかったので、
自分でフォルダを消しました。
それから製品版をインストールしようとすると
「より新しいバージョンが存在します。インストールを中止します」
と表示されてインストール出来ません。
体験版を完全に消しきれていないのが原因だと思いますが、
何か解決策はありますか?教えて下さい。
646名無しさん@編集中:2006/01/20(金) 22:21:54 ID:FS5Micii
OS再インスコ
647名無しさん@編集中:2006/01/20(金) 23:02:34 ID:wYepCk1a
体験版を入れなおしてみた?

もしまだならやってみてはどうかな
648645:2006/01/20(金) 23:27:06 ID:EDmWv1kC
>>647
入れなおしてみましたがダメでした。
今気付いたのですが、体験版のreadmeファイルに
>特記・制限事項
>MpegCraft2 DVD 体験版では、30日間お試しいただけます。継続してご使用を
>希望される場合、カノープスダイレクトショップにてダウンロード販売をご利用ください。
と書かれていたので、もしかしたらパッケージ版だとインストール出来ず、
ダウンロード版だとOKなのかもしれません。

>>646
今から試してみます。

アドバイスありがとうございました。
649645:2006/01/20(金) 23:29:09 ID:EDmWv1kC
>>647
入れなおしてみましたがダメでした。
今気付いたのですが、体験版のreadmeファイルに
>特記・制限事項
>MpegCraft2 DVD 体験版では、30日間お試しいただけます。継続してご使用を
>希望される場合、カノープスダイレクトショップにてダウンロード販売をご利用ください。
と書かれていたので、もしかしたらパッケージ版だとインストール出来ず、
ダウンロード版だとOKなのかもしれません。

>>646
今から試してみます。

アドバイスありがとうございました。
650645:2006/01/21(土) 02:34:51 ID:cOb+QB7f
解決しました。
体験版の入っていたCD-ROMを起動させると、
インストールかアンインストールかの選択肢が表示されるので
そこでアンインストールを選ぶと、体験版は削除されました。
無事に製品版を使う事が出来ました。お騒がせしました。
651名無しさん@編集中:2006/01/28(土) 22:44:19 ID:9HS1FdUI
あげ
652名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 15:14:52 ID:Chz4C1YQ
MpegCraft2を使ってみた
こういう切り貼りするソフトってはじめて使ったんだけど
これってわかりやすいんかな?
とくに説明書読まなくても簡単に出来た
歌手やコントを個別に出力したいだけだったけど
めっちゃ便利だったヨ

ちなみにMTVが入ってるPCにも入れたらもっと快適になったりします?
今はつかってないMTV1200が転がってるので
快適になるなら挿してみようかと思うんですが。
レスポンスあんまりかわらないですかね?
653名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 15:20:49 ID:Y04st377
ハードエンコ出来るようになるみたいだからいいんじゃない?
ttp://www.canopus.co.jp/tech/faqid/faq000441.htm
654名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 16:44:02 ID:Chz4C1YQ
>>653
レスサンクス。
出力するときにソフトエンコとかを選べそうなところがあったので
出力する時には効果があるとは思うんだけど
編集中とかそれ以外のところにも効果が出てくるのかなぁと思って。

取り付けるのが結構大変なんで
今のところは切り貼りぐらいしかしないので後者にも効果が出てくるのなら
つけたいなと思ってるところなんです。

なんとなく出力だけかな・・・
655名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 16:49:46 ID:Y04st377
切り張りだったらメモリ搭載量とHDDの速度かな?
656名無しさん@編集中:2006/01/30(月) 10:29:35 ID:r9LgVorC
プレビューというか表示にCPUパワー食うね
OSが快適に動くメモリがあればそれほどメモリはいらないと思う
変換時にHDD速度はあったほうがいいかも
(パーティション分けじゃなく物理別ドライブでRAIDがあれば・・・^^;)

よくやる作業はドラマのCMカットからDVD化

 CMカットやるときに前後のフレーム表示しながら(かなり重くなるけど)
 5秒シーク→GOPシーク→フレーム単位で編集ポイント設定
 (映画とかだと一定時間おきにチャプタポイント設定とか便利)

 必要な箇所のみの再エンコで別ドライブにオーサリングして
 別のライティングソフトでベリファイつけて書き込み

別ファイルくっつけるときはレートが一緒でも「必要な箇所のみ再エンコ」が
使えず「全エンコード」になるので、やはりCPUパワーが必要
(MTVあればハードエンコで実時間くらいかな)

GOP単位で編集で一度丸ごとくっつけて編集すれば問題ないです^^;

長くなったけどうちのエンコ環境のストレスからだとこんな感じかな?
CPUパワー(3.06Ghz) > HDD速度(7200rpm x2) > メモリ(2GB)
657名無しさん@編集中:2006/01/30(月) 14:43:49 ID:Ww17RTVG
>別ファイルくっつけるときはレートが一緒でも「必要な箇所のみ再エンコ」が
>使えず「全エンコード」になるので、やはりCPUパワーが必要

出力パラメータの形式一致判断項目のチェック全部はずせえ
658名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 20:29:51 ID:pyR9IWZK
MpegCraft2.04で
必要な個所のみ再エンコード
を選択してカットしたものを
WMPで再生すると末尾で
致命的なエラーです
とか表示されるんですが、
これってどう対処したらいいんでしょうか?
GOP単位を選択すれば出ないんですが
GOP単位で切ってても
上記編集方法を選択すると
エラーが表示されるんです・・・

とりあえずいつもは他のプレーヤーで再生しますし
動画自体には普通に見れるので大きな問題には
なっていないのですが、なんか気になります。

ソースはMTV1200で録画したものです。
352*480 2.5Mbps VBR
659名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 07:26:44 ID:jv6LmLrZ
どうにもできないんじゃないの。単純に繋ぐと再生時間なんか滅茶苦茶な
値になるし
660名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 12:43:37 ID:v23yshxt
>>479じゃないけど、クリッピングが酷すぎる。
クリッピングだけ他でやりたいんだがいいフリーソフトないかな?
avisynthは難しそうでわからん。
661名無しさん@編集中:2006/02/06(月) 17:34:28 ID:11z7Wpfb
>>660
サイドカットチューナー買え
662名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 01:39:47 ID:liCFArsX
180/720=1/4って結構な割合だな。
663名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 17:18:37 ID:YfKk9Fg8
664名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 17:26:15 ID:y6dZkSjT
新たにHDV形式の入出力/編集に対応し、インターフェイスの使い易さが向上したほか、ドルビーデジタル音声の書き出しもサポートした。5.1ch音声のソースを、ドルビーデジタル5.1ch形式のDVDとして作成できる。

単体販売の情報が無い。

無償アップデートか?
665名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 17:27:33 ID:y6dZkSjT
「なんでも換太郎」の付属ソフトなんだね、よく見たら。
666名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 17:33:08 ID:y6dZkSjT
公式でてた。

\7,000 (税別) ●型番 MCRAFT3DVD 3月上旬発売
http://www.canopus.co.jp/catalog/mpegcraft/mcraft3dvd_index.htm
667名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 17:35:16 ID:y6dZkSjT
アップグレードパッケージ
MpegCraft 2 DVD(アップグレード版を含む)をお使いの方はアップグレードパッケージをお求めください。
\3,500(税別) 型番 MCRAFT3DVD(UPG)
668名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 17:37:44 ID:GTK8gIIz
いきなり5.1ドルサラ対応かい

3675円か
どうすっかなー
669名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 18:55:01 ID:2ytEY9aF
OS XPのみ対応か?
W2K以下切り捨てかよ。残念だな。
670名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 18:56:08 ID:N0/34t1p


ソワソワ      
    (( |\_/ ̄ ̄\_/|
      \_|  ▼ ▼|_/
         \  皿 /   
        /    \     
     .    | |  マモノ| | ))
  (( ./⌒ヽ| |   ノ | |     ソワソワ
    / 人 .| |   / | |
  |\ ̄ ̄ ∪ ̄ ̄ ∪旦\
 ./..\\             \
/   \|=================|


671名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 22:08:14 ID:8MNOel47
HDVとか普通のTSもSDのようにフレーム単位のセグメントエンコードできるのかな?
あとTSをHDVに書き出せたら素敵やね。使い道は無いけれど
672名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 22:21:19 ID:VANSWMAi
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0208/canopus13.jpg

まあ俺は無印で様子見ですよ
673名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 22:43:08 ID:2PRPh91I
なんだこのPC
>>672の低スペックPCなのかと思ったら、カノプのPCかよ

ipod見せたいのかとおもったら
モキュ顔みせたかったのね、笑った
674名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 22:50:30 ID:N8i7dF+6
>>673
藻前は透視能力者か?ガワを見ただけで中身がわかるとは!
675名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 23:02:48 ID:BH9FnLHX
676名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 00:39:03 ID:0HFLz/8w
エスパーです
透視してみたところPCの構成は
Athlon64 X2 3800+
メモリが512MB
OSがWin XP
そしてHDDですがなんとあのケースの中に5つも入っています
80Gが1つ300Gのものが2つ、それに500Gが2つみたいで、
VGAはオンボードだと思います、透視したので間違いナッシング

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060208/canop1.htm
677名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 00:59:21 ID:8t2Gfy90
【MPEGCraft 3 DVD の仕様】 ttp://www.canopus.co.jp/catalog/mpegcraft/mcraft3dvd_s.htm

対応ハードウェアエンコーダ

※お使いの環境によっては、MTVシリーズ、Ultra Encoder X2000 のハードウェアエンコード機能を利用できる場合があります。

なんだよ、「環境によっては」って、ちゃんと条件書いておけよ。
678名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 01:10:39 ID:iIsjXs4d
今更の感があって駄目だ。
今度はバグ取りきちんとしてくれるんだろうね?
679名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 01:40:20 ID:+hku3QMF
たぶん最初からβじゃないかな
今まで満足に行かなかったのに
3になってまともになる訳がない
680名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 03:43:45 ID:fVIAC/HK
アンケートに答えた甲斐があったのか微妙。
更新されたということで評価するべきなのかな。
この価格帯でHDVへ行ってしまうあたりがカノプらしい。
681名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 04:06:17 ID:fVIAC/HK
>>680
HDVはペガがEditorでもうやっていた。失礼。
682名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 07:32:33 ID:Euy9AW44
Ultra Encoder X2000を使っているけどハードエンコなのに処理速度がいまいち!
DV-AVI→Mpeg2のハードエンコに掛かる所要時間
添付ソフトのX-TransCoder : 実時間の2.5倍
超編 Ultra EDIT 2 : 実時間+α
to MPEG Tool for MpegCraft2 : ほぼ実時間
ソフトウェアによって処理速度が変わるのは各ソフトウェアの完成度の違いかな?

余談ではあるが!アイ・オーのGV-MVP/GXのGVencoderのDV-AVI→Mpeg2の
ハードエンコに掛かる所要時間は実時間の2.2倍

プレクスターのPX-C200P/JPに添付されているUlead VideoStudio8のDV-AVI→Mpeg2の
ハードエンコに掛かる所要時間は実時間の2.5倍

添付ソフトがおそまつなのは、どのメーカーも一緒だねwww

MPEGCraft 3 DVDに、はげしく期待www
683名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 07:49:30 ID:bQNMgB1k
カノプのソフトはある意味期待を裏切らないよ。お楽しみに
684名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 07:50:10 ID:v3hGFqOL
       │
       J
  ∩_∩    ∩_∩ 
 (・(ェ)・ )   ( ・(ェ)・)
685名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 10:16:34 ID:eQlIWLM4
こないだMpegCraft2買ったばかりなのにwwwww
686名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 11:19:40 ID:+hku3QMF
この間って
なんでいまごろ評判のよくない2なんぞを買う気になったんだよ
687名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 11:40:16 ID:TayhswRE
同じく年末に買ったばかりorz  ってか、高いよ3
688名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 12:16:12 ID:fUCkmrSt
2持っているならUPG版でええやん。実売2000円代くらいになりそう。
689名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 19:43:26 ID:0HFLz/8w
なんでPSP用の動画でH264形式対応しないんだよ
それだけで買ったかもしれないのに

馬鹿なカノプ
690名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 23:34:23 ID:ldgiakHq
H264とかのMPEG4の専用ライセンス料で3の価格が跳ね上がるだけかと
691名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 10:44:49 ID:FIJL71ll
基本的にMPEG2キャプチャーカードの支援ソフトだとなぜ
理解できん?
692名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 23:29:24 ID:vceVJcTe
そうなんだライセンス料金発生するなら
mp4でいいや
本当ならh264のほうが画質綺麗だし、PCで見る場合も意外と
いける画質なんだけどな
残念
693名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 01:29:40 ID:Us5Y1Fsl
2で問題なく使えてた。主にCMカット→ファイル出力。操作性が大変よい。
TDAも試したが操作が俺にはかったるかった。なぜかエンコ出力も画質悪かったし。
3も買おう。
694名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 01:37:25 ID:yAzcxdk4
AC3の対応は?


俺には必要ないけど
695名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 07:28:17 ID:cUZXJuz/
>>693
2で満足しているのなら何で3が欲しいの?
696名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 09:59:47 ID:43DXIE6y
>>694
DolbyDigital対応をうたっているから、大丈夫なんじゃないかと。
697名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 11:09:12 ID:4qTZkKB0
2ではサーチするだけで強制終了が多発して頭を痛めてるが、3で改善されるだろうか?
698名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 11:35:23 ID:cUZXJuz/
サーチってシーンサーチのこと?
あれで落ちたことは無いけど使ったことも殆ど無い
699名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 16:47:52 ID:TVvKnZHK
無印MpegCraftを未だに使ってますが何か
CMカットするだけならこれで十分
700名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 17:03:48 ID:nODbVSAE
2Mbpsのペグ1突っ込んだらハングったorz・・・
701名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 19:16:53 ID:1teznwhJ
とうとうWin2K切り捨てか。。。。
さようならカノプー
702名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 20:37:20 ID:aqR6rf1j
>>701
つ 【VM ware】
703名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 20:57:50 ID:3tGW0Sgy
>>701
サポートしないってだけで使えるだろ、普通
704名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 22:29:27 ID:qdT0iU12
>>703
このソフト、初期状態がβ状態だからサポートしないってのは凄く痛い。
不具合あって2000固有の話だったらサポートしてもらえないわけだし。
705名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 23:25:57 ID:ipzYmTqQ
しょせん映像イジルにゃCPUパワーなんだから
素直にマルチコアへ移行しろとのカノプからの
くそありがたい親心なんだろう
706名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 23:50:08 ID:3j4Cn7KI
無印,DVD,DVD2を持っているが無印しか使ったことがない
しかしDVD3を買うかも
我ながら鴨のいいカモですね
でも、つぶれた後で買っておけば良かったと思うのも嫌だしな
707名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 06:04:36 ID:pyUOxaWu
CMカットがうまくいきません
708名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 09:48:04 ID:OSpyiIMj
>>706
少し待てば秋葉の店頭のワゴンセールスで999円とかで売られると思うぞ

ところで無印と比べると2DVDはシークやピクチャリストの表示が凄く軽いから
ごちゃついたUIは我慢して使った方が良いと思うよ
709名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 12:06:39 ID:Eq5WSWkI
カノープスダイレクトショップでは「MPEGCraft 3 DVD」パッケージ製品に先駆け
まして、ダウンロード版を販売いたします。
「MPEGCraft 3 DVDダウンロード版」「MPEGCraft 3 DVD アップグレード ダウンロード
版」は、以下のページから 2月24日よりご購入いただけます。
https://www.canopusstyle.com/asp/jump.asp?goods=505026
710706:2006/02/18(土) 18:59:00 ID:hQIiw7fq
>>708
田舎在住なんだよ
でも、教えてくれてありがとね
今度DVD2インスコしてみる
711名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 20:10:08 ID:O3jPbnBv
俺の田舎は東京
712名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 21:07:57 ID:GF4hXMe8
の奥多摩
713名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 21:23:34 ID:OBVCHxkm
>>710
というかそれだけ持っているならUPG版が買えるからよさそうなんだが。
俺は無印から2DVDにしたときUPG版のパッケージ品買ったけど2000円くらいだったし。
ちなみにワゴンセールとかじゃなくて普通に売ってある状態で。
714名無しさん@編集中:2006/02/24(金) 09:01:54 ID:uyHLKjmR
MC3(アップグレードダウンロード)発売開始されたのに
この有様か
って、ダイレクトショップよりヨドバシとかで
(アップグレードパッケージ)買った方が、安くなりそうだけどな
715名無しさん@編集中:2006/02/24(金) 11:01:47 ID:ToVXCyR+
ああ、もう発売されてたのか・・・
PV3の発売でそれどころじゃないよ
よかったら、PV3のファイルに対応したら?w
716名無しさん@編集中:2006/02/24(金) 11:17:24 ID:w/zm6R20
>>714
うん
みんなパッケージ待ちだよ
ところでどこが進化したのかな
717名無しさん@編集中:2006/02/24(金) 12:13:15 ID:q7xqIn+F
適当にまとめてみた。
・ドルビーデジタル対応
・HDVカメラ対応
・ショートカットキーのカスタマイズ

・体験版が近日公開予定!
718名無しさん@編集中:2006/02/24(金) 12:23:14 ID:uyHLKjmR
メニュー作成機能が、
せめてTDA 並になってればいいんだけど
体験版使ってからうpするか考える
719名無しさん@編集中:2006/02/24(金) 12:50:54 ID:q7xqIn+F
あと、細かいところで
・WindowsXP 64bit Editionに対応
・Windows2000が動作環境から外れた
720名無しさん@編集中:2006/02/24(金) 15:37:12 ID:1/n59wR3
今度は落ちずにちゃんと編集できるんだろうか?
721名無しさん@編集中:2006/02/24(金) 18:51:09 ID:rtHZHR8T
あれ、みんなパッケージ待ちなの?
てっきり勇者がレビューしてくれてると思ってwktkしながら来たのに…
722名無しさん@編集中:2006/02/24(金) 18:54:40 ID:UbFK9RMM
やっぱWindows2000が対象外になったのが大きいんじゃないの?
どうしても躊躇してしまう。
723名無しさん@編集中:2006/02/24(金) 19:33:27 ID:QNwdNQgA
おれはパッケージ版出たら買おうかと思ってるけど。
まぁ今のMC2DVDもCMカットにしか使ってないんだが…。
724名無しさん@編集中:2006/02/25(土) 01:16:01 ID:OmSGGxxa
> ・ドルビーデジタル対応
> ・HDVカメラ対応

これに価値を見出せない。2でもAC-3音声のファイルカットは支障なかった。(GOP単位でカット編集
しか使わなかったので。)

どう使えと言いたいんだろうか。
725名無しさん@編集中:2006/02/25(土) 02:19:23 ID:94jPD+iT
編集中の画質が下がったのは仕様?
やる気に響くんだけど・・・
726ソフト枯れ待ち:2006/02/25(土) 03:22:25 ID:2xpFFFeT
>>725
たぶん、編集中の動作を軽くするためだと思われ
727名無しさん@編集中:2006/02/25(土) 03:43:33 ID:8hI1Ghlq
他社製のキャプ物が使えなかったから・・・
1回も正常動作しないので捨てた

TMEに乗り換えた

いきなり異常終了でハネられる動画を編集する方法って無い?

他社製キャプボ→TME→MC2 は逝ける
728名無しさん@編集中:2006/02/25(土) 08:06:48 ID:gm3h+XvV
アップグレード版買ったよ!
アクチなし。
Edius3 for HDVと同じでWindows2000でもインスコできて動いてます。
まあ、サポートはしないというだけでは?
729名無しさん@編集中:2006/02/25(土) 08:46:41 ID:SFacw5O9
>727
このスレにエスパーでも探しにきたんですか?
730名無しさん@編集中:2006/02/25(土) 09:00:25 ID:8/4wkrq2
>>728
報告d
自分も2000だから買う踏ん切りつきそうだけど、2DVDのこと考えると
サポートしないってのは凄くでかいんだよなぁ・・・迷う
731名無しさん@編集中:2006/02/25(土) 10:58:56 ID:zdCqcjmQ
DVD3、編集中の画質劣化を確認
再生すると(当然だけど)普通の画質になる。
メニュー探したけど、通常の画質での編集はできないっぽい。

作業効率アップをねらった、という意図は感じるものの
とても編集しづらいし、なによりモチベーションがさがる。

スキップの時間(Ctrl+→)のカスタマイズが出来るようになったのは
ありがたい。さっそく2秒、3秒を作って便利に使ってる。

DVDまわりはこのアプリで焼く気がないので未検証
732名無しさん@編集中:2006/02/25(土) 12:02:50 ID:8gzmZ449
MCならDVDレコで録画した可変mpeg1のものをCMカットできますか

TME1使っているけど読み込みすることすらできなかった

エンク2.5ではac-3扱えないし、使用版はもう期限ぎれだから
試す価値もない

MCにも試用版30日ぐらいのものが有れば自分で確認できるんですがね。。。。
733名無しさん@編集中:2006/02/25(土) 18:31:11 ID:oxJSA9u8
MC3ってHDVキャプチャするとタイムコード入りますか?
734名無しさん@編集中:2006/02/25(土) 18:47:25 ID:ZpWHkqpk
体験版出までおとなしく待ってろ!
735名無しさん@編集中:2006/02/26(日) 01:41:09 ID:DGGH3NbW
MC3、動作も軽くなっているね
セカンドマシンでもまともに使えるようになったよ
736名無しさん@編集中:2006/02/26(日) 06:51:25 ID:oc4pmv59
>>735
参考までにセカンドマシンのスペック教えて
737名無しさん@編集中:2006/02/26(日) 08:20:04 ID:La62WUkL
i386
738名無しさん@編集中:2006/02/26(日) 09:38:13 ID:2fAVsZkY
DOSでも使ってるのか?
739名無しさん@編集中:2006/02/26(日) 09:47:16 ID:egiBqezP
featherで検出させたCMスキップポイントが読み込めたら欲しくなるけどな
てか普通はできるようにするよね
お願い社員さん
740名無しさん@編集中:2006/02/26(日) 11:50:07 ID:9fbMnZb5
ピクチャリストの追随性の高さは気に入った>DVD3
741名無しさん@編集中:2006/02/26(日) 17:16:54 ID:siaR9b4h
俺的にはDVD3がxp64に対応したってのは気になるんだけど、
xp64上でもハードウェアエンコードが出来るってことなのかな?
742名無しさん@編集中:2006/02/26(日) 20:48:19 ID:mmQMOYGg
MTVXやMTV用のXP_86_64ドライバーがあるのか?
743名無しさん@編集中:2006/02/26(日) 21:12:01 ID:myC3r2W/
MTVX2006HFとMTVX2006USBはx64 Edition対応のはずだが
744732:2006/02/26(日) 23:46:06 ID:kZB0qEOd
俺の質問の回答がないみたいですが
やはり無劣化CMカットはできないのでしょうかね
できるならすでにレスついていますよね、残念
745名無しさん@編集中:2006/02/26(日) 23:55:19 ID:zgbqBAdI
「?」が付いてなかったから質問だと思わずに日記だと思ったw
746名無しさん@編集中:2006/02/27(月) 00:18:18 ID:+d0BmrB/
MPEG2のトランスポートストリームに対応したみたいだな。AACの音声は読めるのか?
747名無しさん@編集中:2006/02/27(月) 05:12:33 ID:cSFAZq6z
>>744
どこを縦読みすると質問が現れるんだ?
748名無しさん@編集中:2006/02/27(月) 07:05:55 ID:Vf3eJDqc
mpeg craftライクなwmvのカット編集できるソフトないかな?
おこがましいが出来たらフリーで。
749名無しさん@編集中:2006/02/27(月) 15:06:50 ID:cSFAZq6z
おこちゃましぃ
750名無しさん@編集中:2006/02/27(月) 23:21:44 ID:XIbk2Hph
>>732
一行目を読んでください

もちろんたて読みなんて高度な方法では書き込みしていません
751名無しさん@編集中:2006/02/27(月) 23:34:33 ID:J4IgIpoc
>>750
「?」が抜けてますね 残念!
752名無しさん@編集中:2006/02/27(月) 23:47:03 ID:1mlcDm+I
753名無しさん@編集中:2006/02/28(火) 21:46:08 ID:w2RUnplg
体験版なんてでないの知っているくせに・・・・

もちろんバンドルソフトにすらなることもないから買うしかないのかってはなしだろ
(使っているのはwin2000なので使う事から自己責任になってしまうがな)
754名無しさん@編集中:2006/02/28(火) 21:57:43 ID:hmVvKm8x
>>753
ttp://www.canopus.co.jp/catalog/mpegcraft/mcraft3dvd_s.htm
> 近日公開予定の「体験版」でお確かめください。
755名無しさん@編集中:2006/03/01(水) 19:52:01 ID:Ad7Pi8Lu
ダウンロード販売で買ってみたオレが来ましたよ。
つーかスゲー軽くなってないか?
メモリ廻りの使い方が良くなってんのかしら?
756名無しさん@編集中:2006/03/01(水) 19:59:24 ID:14xDP/mu
>>755
2DVDより更に軽くて汚くなっているのか・・・正直やや微妙な気もするな
757名無しさん@編集中:2006/03/01(水) 21:09:25 ID:Blamrj2D
>>755
PCのスペック教えて
758名無しさん@編集中:2006/03/02(木) 01:46:42 ID:o9CpTYzt
体験版でるんだ

うれP−
759名無しさん@編集中:2006/03/02(木) 09:52:24 ID:8elR+sss
>>739
読めるぽい
760名無しさん@編集中:2006/03/02(木) 11:25:45 ID:EADNZfps
店頭販売ってもうされてるのか
地元じゃ見たことない
それとも売れちゃったのか
761名無しさん@編集中:2006/03/02(木) 14:35:33 ID:57/CioI+
>>760
フライング販売のみ
762名無しさん@編集中:2006/03/02(木) 15:01:44 ID:k75fqtV0


見切りをつける勇気が茂前らには必要だ


763名無しさん@編集中:2006/03/03(金) 11:57:55 ID:YONO8P41
764名無しさん@編集中:2006/03/03(金) 15:31:16 ID:pDSYFvF4
>>731
でもこのお陰で落ち気味だった大きめのファイルも扱えるようになった気がする。
速さは実験していないが、動作が機敏になったのはウレシス。
ウチ環境では、10GB超えるファイルだとMC2ではスコスコ落ちまくってたからなぁ。
これが無くなっただけでも有り難いや。
765名無しさん@編集中:2006/03/03(金) 22:17:13 ID:eLRS3dsg
mpa→DOLBY DIGITALでの変換時間ってmpaのままの時と、どれくらい違いますか?
766名無しさん@編集中:2006/03/04(土) 09:03:55 ID:rRtsPuhk
とりあえずDD使えるようになったのでうれしか
767名無しさん@編集中:2006/03/04(土) 21:13:30 ID:za4LforZ
vector見てたら知らぬ間に3が出ていたのですっ飛んできますた
MpegCraft2好き好きっ子としてはアップグレードしてみようかしらん
768名無しさん@編集中:2006/03/04(土) 21:33:48 ID:tX+vJpBC
うちも >727 と同じ
3は他社製の読み込みはどう?

2のアップパッチで良くなるかと思ってユーザー登録したから売ることも出来ない。
5千円パーだ・・・・

カキコ見て、tmeにした
(工作員じゃないけどね)
769名無しさん@編集中:2006/03/05(日) 00:26:23 ID:1CapBboW
パッケ版買った。
今テスト中。

スマートレンダリングなのに、スゲー遅いんだけど・・・
MC2DVDで1,2分で出力できるのが、15分もかかる。
フルエンコしてるのか?
770名無しさん@編集中:2006/03/05(日) 01:26:10 ID:QGg/jVC+
>>769
まさか複数のファイルをひとつのファイルに出力してて、
出力パラメータをいじってないとかいうことじゃなくて?
771名無しさん@編集中:2006/03/05(日) 02:39:57 ID:1CapBboW
>>770
もちろん1つのファイル。
先頭と最後の方の2箇所をカット指定しただけ。
772名無しさん@編集中:2006/03/05(日) 02:42:00 ID:oKZuXZnV
確かに3で2と同じことやろうとすると、2より時間かかる気がする。
773名無しさん@編集中:2006/03/05(日) 10:15:48 ID:HXuPTgJd
2で不都合が無いので3へのうpは様子見な漏れは勝ち組か
774名無しさん@編集中:2006/03/05(日) 10:19:10 ID:kzT8NPeN
>>771
快適操作と高速スマレン(カノプはセグエンコと呼んでる)だけが売りのソフトだから遅くなることはないと思うが。
今回は作業画面の質を落とすまでやっちまったらしいな。プレイモードでも汚いのか?
そこそこの石使っている香具師のために画質をあまり落とさないスイッチ付けて欲しいよ。
>>731の言うとおり、動画編集なんでモチベーションないとやってられんからな。
それよりも漏れにとっては焼きの度に管理人にならないといけないのがマンドクセんだが、
MC3DVDでもそうなのか?アンケートのときに書くの忘れちまったよ。
775名無しさん@編集中:2006/03/05(日) 18:48:25 ID:NkIF/uAd
DL販売のアップグレード版買った。
Athlon64 X2 で MC2DVD 使うと激遅だったのが MC3DVD だと何の問題もなく利用可能。
あー、よかったよかった。orz
776名無しさん@編集中:2006/03/05(日) 18:51:30 ID:oL3nEe0X
>あー、よかったよかった。orz
                ~~~
kwsk
777名無しさん@編集中:2006/03/05(日) 19:37:40 ID:NkIF/uAd
>>776
あ、いや、地雷踏まなくて安心しただけです。
特に他意はない。混乱させてスマン。
778名無しさん@編集中:2006/03/05(日) 19:39:33 ID:ahgnWW00
>>775
> Athlon64 X2 で MC2DVD 使うと激遅だったのが

むしろこっちの方が聞いてみたいかな。
うちAthlonXP1700+だけど激遅ってことはないよ。
779名無しさん@編集中:2006/03/05(日) 22:59:53 ID:NkIF/uAd
すまぬ、2.04 にアップデートし忘れてた。
アップデートしたら問題なくなったよ・・・。
MC2DVDのメディアをフリスビーにしてきます・・・。orz

ちなみに 2.00 のままだと、ホイールによるフレームの送り戻しが最悪なことになる。
5分くらいの動画ならほとんど問題無かったんだが、同じエンコード形式の時間だけ違う (1時間) 動画を喰わせて
ホイールで送り戻ししたら、プレビューがコマ送りどころの話じゃなくて半分ハングしてるのか?っつーくらい
重いんですわ。
更にムービーリストを同期モードにしてたら真っ白になって再表示までクソほど時間かかるし・・・。
動画を読み込んでそのまま DVD に焼くという作業は問題なかった。
AthlonXP 1800+ と Sempron 3100+ に MC2DVD では全く問題なしでしたが、Athlon64 X2 にしてからこういう症状が出た。
780名無しさん@編集中:2006/03/06(月) 00:29:41 ID:0c1EOD59
DVD3のアップデートしたんだが、複数のファイルを1つのMPEGファイルに
出力できなくなってしまった。誰か同じ症状のひといる?参ったなあ仕様なんだろうか?
781780:2006/03/06(月) 02:16:54 ID:0c1EOD59
スンマセン。当方の勘違いでした。今のは無かったことに。m(_ _)m
782名無しさん@編集中:2006/03/06(月) 07:47:47 ID:Sna0aoHI
自己完結してないでKWSK!
783名無しさん@編集中:2006/03/06(月) 13:27:07 ID:uH2NAkpU
3DVDはDVD-VRへの対応が謳われてますが、
DVDレコで作ったVRなR/RAMから特定のタイトル、若しくはチャプタを選んで編集し、、
編集するところがなければ無劣化でMPEG2を切り出す用途に使えますか?

体験版が出れば試せるのですけど…
784名無しさん@編集中:2006/03/06(月) 14:02:10 ID:WqQljuEA
アップグレード版買って登録したけど
登録メールにアップグレードURL乗ってなかった。
通常版でもそうですか?
まだアップデータがないから?
785名無しさん@編集中:2006/03/07(火) 00:01:11 ID:MeyRBabd
随分控えめな皮肉だなw
786名無しさん@編集中:2006/03/07(火) 11:08:38 ID:oB3B/P0F
>>783
カノプに問い合わせたら、
VRの読み込みはタイトル単位。
チャプタは引き継げない。
VRモードのRには対応していない。
と回答された。

買った人に教えてほしいんだけど、
VROの直接読み込みや
RDからネットダビングした
MPEGの編集ってできる?

787名無しさん@編集中:2006/03/07(火) 11:59:44 ID:v4rg7m+a
体験版まだー?
788名無しさん@編集中:2006/03/07(火) 14:39:19 ID:D/w5qP3v
>>786
おお、わざわざありがとう存じます。
タイトル単位で読めるようになったのは進化ですけど、微妙だ……
2DVDだとVROを読ませるとひとつめのタイトルだけ読み込まれるし。
ネットdeダビのMPEG2も2DVDでは開けるから改悪されてないと良いのですけどねぇ
789名無しさん@編集中:2006/03/07(火) 20:31:58 ID:e1q6hRm7
3DVDはオーバーレイ取得せずに動画再生できる?TMEみたいに。
790名無しさん@編集中:2006/03/08(水) 02:34:40 ID:jx4s05JY
>>786
>VRの読み込みはタイトル単位。
>チャプタは引き継げない。
プレイリストを作っておけばチャプター単位で読み込みはできるが
それじゃ駄目かな?

>RDからネットダビングした
>MPEGの編集ってできる?
できるけど編集して書き出すとメディアプレイヤーでは音が出なくなる
3DVDに読み込んでプレイさせると音は出る
791名無しさん@編集中:2006/03/08(水) 16:37:48 ID:vtvCT8ZA
>>790

> >RDからネットダビングした
> >MPEGの編集ってできる?
> できるけど編集して書き出すとメディアプレイヤーでは音が出なくなる
> 3DVDに読み込んでプレイさせると音は出る

Kwsk。まさにこのために購入しようとしていた矢先にこの情報。
つまりドルビー音声の扱いが微妙に変って事?。
Tmpeg Editerのほうが無難?。でもインターネット接続した
マシンじゃなきゃ使えないって時点で却下なんだよな。
編集マシンは切り離して、RDとのみ接続しておきたいから。
792名無しさん@編集中:2006/03/08(水) 19:59:24 ID:hOu1gIAi
>>790-791
2DVDでも問題ナッシングなのに…。
(全エンコの場合でも音声大丈夫だった。to MPEG Toolでエンコすると無音声になるが)
793名無しさん@編集中:2006/03/09(木) 01:43:37 ID:jc3IN4se
またユーザーから金とってデバッグですか?
794名無しさん@編集中:2006/03/09(木) 04:07:39 ID:+xXF7IjD
またおまえか
795名無しさん@編集中:2006/03/09(木) 14:20:49 ID:EBmj0T4L
>>791

>つまりドルビー音声の扱いが微妙に変って事?。
その様ですね
VR経由でもおなじでした。
分離して再多重化すると再生できるようになるので
ちょっとしたことだとは思うのだが。
796名無しさん@編集中:2006/03/09(木) 17:01:02 ID:41QsBUEX
>>795
RD持ってないから試せないけど、
音声を非圧縮状態で補正する、にチェック入れたら解決しない?
797名無しさん@編集中:2006/03/09(木) 23:27:19 ID:Uh4uRBRZ
>>796
チェック入れても解決しないです。
798名無しさん@編集中:2006/03/10(金) 01:42:58 ID:B/VlXfq3
今度のって、VOBファイルって編集できる?
799名無しさん@編集中:2006/03/10(金) 08:07:57 ID:uJavYUvA
>>798
2DVDでもできるよ
800名無しさん@編集中:2006/03/10(金) 11:19:23 ID:ytKIS7Nh
>>798
2DVDでは無音になっちゃったVOBファイルもちゃんと編集できた♪
まあ、使い方間違ってただけかも知れないけどw
801名無しさん@編集中:2006/03/10(金) 16:06:09 ID:lWQAhLSa
ピクチャリスト?のとこで、右クリックでぐりぐりと範囲指定できるのいいね
カットするところを見つけるのに便利
マニュアルに書いてないから、さっきまで知らなかったよorz
802名無しさん@編集中:2006/03/11(土) 01:30:18 ID:no0Ux6iB
「お使いの環境によっては、MTVシリーズ、Ultra Encoder X2000の
ハードウェアエンコード機能を利用できる場合があります」つーのは、
MTVシリーズじゃNGの可能性が結構あるって事?
なんか信じられない。
803名無しさん@編集中:2006/03/11(土) 01:59:12 ID:81mVFh7/
>>802
さっき試したら動きましたよ
804名無しさん@編集中:2006/03/11(土) 02:09:52 ID:6gP+Y6sR
TSの編集できる?
805名無しさん@編集中:2006/03/11(土) 21:01:26 ID:41NQfhN6
2から3アップグレード版に乗り換えました
3をインストールしても2は自動的にアンインストールされないんだね

とりあえず1枚DVDを作ってみたところでは
オーサリング時に文字やサムネイルの配置を
自由に動かせるようになってたのがすごいと思った
806名無しさん@編集中:2006/03/11(土) 21:12:17 ID:xdbRJa2t
このソフトアクチはありますかね
807名無しさん@編集中:2006/03/11(土) 22:42:36 ID:ZWS9uBNm
ない
808名無しさん@編集中:2006/03/12(日) 02:13:12 ID:KddHOjCR
>>806
買いなさい。
809名無しさん@編集中:2006/03/12(日) 16:00:12 ID:4ZUnrzDB
p
810名無しさん@編集中:2006/03/12(日) 22:15:33 ID:DLGO7dL5
3で 静止画像 ”ムービーファイル名 + タイムレコード”にすると
静止画像の書き込みに失敗するんだが…
811名無しさん@編集中:2006/03/12(日) 22:21:03 ID:xgE046Jq
これで静止画とってもいみないぞ色変だし。
きちんと、色変換してないぞ。
812名無しさん@編集中:2006/03/12(日) 22:24:46 ID:DLGO7dL5
2の方がよかったかな…
813名無しさん@編集中:2006/03/12(日) 22:41:44 ID:+ebWtu9m
MPEG Craft 3 DVDを早速試してみた。
D-VHSとIEEE1394を繋ぐとMPEG2-TSキャプができる!
そのまま、MPEG2-TSを編集してMPEG2-PSで保存。
なんでも換太郎対応 ハードウェアMPEG2・4エンジンは、
要らなくなってしまったwww
814名無しさん@編集中:2006/03/12(日) 22:46:32 ID:xgE046Jq
>>812
2も同じ。色変換してないぞ
いままでそれで静止画とっていたなら、色に関して相当無頓着って事だな・・・・
815名無しさん@編集中:2006/03/12(日) 23:20:00 ID:G834JdI+
>>813
CapDVHSとかMurdocシリーズを知らないで言ってんの?
816名無しさん@編集中:2006/03/13(月) 07:43:14 ID:oZaak/53
>>815
CapDVHSとかMurdocシリーズがあるんだから
MPEG Craft 3 DVDはいらないってか?
その根拠は?
817名無しさん@編集中:2006/03/13(月) 09:32:13 ID:DaUhrnP7
無料の方がマトモ
818名無しさん@編集中:2006/03/13(月) 13:03:14 ID:5M7Hkip1
>>813
コピワンもキャプれるのか?
819名無しさん@編集中:2006/03/13(月) 13:18:26 ID:tV6eGKCj
まさかぁ
MC3もCapもコピワンプログラムは、無理ざんしょ
820名無しさん@編集中:2006/03/13(月) 14:07:12 ID:eQmZiowS
コピワンとコピガは別物
821名無しさん@編集中:2006/03/13(月) 14:36:46 ID:GxyswFsv
MPEG2-TSの編集はMC2でもできる、CapDVHSがあればMC3を買わなくても済むのに・・・
822名無しさん@編集中:2006/03/13(月) 14:51:48 ID:DaUhrnP7
>>821
出来ないよ馬鹿
823名無しさん@編集中:2006/03/13(月) 14:53:12 ID:DaUhrnP7
ああ、MPEG2-TSといっても、ハイビジョンじゃないってことか
地上アナログをD-VHSでとったなら、一連の話はわかるな。

しっかし、まぎわらしいw
824名無しさん@編集中:2006/03/13(月) 15:03:18 ID:kme/ApoN
このソフト使えないって、静止画は汚くて
インタレ解除も出来ないで色変換ダメで色変だし
クリップングは糞だし。
フリーソフトに負けてるよ
こんなの使って喜んでるのは素人だってまじで
825名無しさん@編集中:2006/03/13(月) 15:21:06 ID:eQmZiowS
また(ry
826名無しさん@編集中:2006/03/13(月) 15:21:46 ID:57HHjA7J
だからさわんじゃね。

↓次のネタどうぞ。
827名無しさん@編集中:2006/03/13(月) 15:24:02 ID:v5VnhVOd
静止画? インタレ解除? 色変換? クリップング?
何言ってんの? なんか勘違いしてないか?
そんなのこのソフトと関係ないじゃん
このソフトはカット編集専用ソフトだよ
828名無しさん@編集中:2006/03/13(月) 15:26:20 ID:v5VnhVOd
ああ、>>824は誤爆なんだなきっと
829名無しさん@編集中:2006/03/13(月) 17:24:22 ID:BZFxR/ss
CMカットソフトならイラン機能つけないほうがいいぜ
フリーソフト以下のウンコソフト作成者さんw
830名無しさん@編集中:2006/03/13(月) 17:57:30 ID:hy6CKNRN
>>816
漏れが尋ねているんだけど・・・813ではメリットがIEEE1394経由で
D-VHSキャプみたいに書いてあるから、随分と昔からあるフリーソフトに
比較して何か勝っている点があるのかと思ってね
831名無しさん@編集中:2006/03/13(月) 20:19:09 ID:oZaak/53
>>830
どこで?フリーソフトと比較しているって書いてあるの?
IEEE1394経由でD-VHSキャプしたらフリーソフトと比較した事になるの?
D-VHSからキャプできるのはフリーソフトだけじゃないぞwww
832名無しさん@編集中:2006/03/13(月) 20:28:24 ID:hy6CKNRN
>>831
もしかして頭悪い?
833名無しさん@編集中:2006/03/13(月) 20:37:20 ID:oZaak/53
>>832
それは藻前だろ?
834名無しさん@編集中:2006/03/13(月) 20:59:11 ID:46ioCYbU
>>830
>随分と昔からあるフリーソフトに比較して何か勝っている点があるのかと思ってね
へえ〜〜!?
フリーソフトって、そんなに凄い優れた機能があるんだ!それはどんなソフトだい?
835名無しさん@編集中:2006/03/13(月) 21:04:49 ID:Nv8T2T4o
>>831
ID:hy6CKNRNは、フリーソフトが、どんな市販ソフトよりも優れていると思っている基地外なんだろ?
836名無しさん@編集中:2006/03/13(月) 22:54:39 ID:hUeRolTg
早くトムソンがこんな会社のコンシュマー部門無くしちゃえばいいのにw
837名無しさん@編集中:2006/03/14(火) 10:15:01 ID:CM/w6i2u
処分されるとするならコンシューマー部門じゃなく生産部門だな。
"MAID IN アジアのどこか" のカノプ設計ボードが出てくると予想。
838名無しさん@編集中:2006/03/14(火) 14:05:27 ID:HLovTG/7
毎度イン  (・∀・)イイ!
839名無しさん@編集中:2006/03/15(水) 03:54:58 ID:VbyoQoEH
ダウンロード販売で買いました。

DVDのメニューなんですが、タイトルリスト(トラックリスト)をとばして
いきなりチャプターリストにする方法はないのでしょうか?

一つのファイルからだと、タイトルリストは一つなのでとばしたいのですが・・・
840名無しさん@編集中:2006/03/15(水) 10:32:07 ID:wxM9OjiO
>>837
カノプはファブレス企業だから生産部門は無いだろ。

>>839
スタイルを選択する画面で、
チャプターが1つの時はチャプターメニューを付けない、にチェックを入れる。
841名無しさん@編集中:2006/03/15(水) 15:04:42 ID:Aye1FoFS
>>840
ファブレスじゃねーよ
あほかw
842名無しさん@編集中:2006/03/15(水) 15:22:42 ID:T5hla0mB
>>841
ファブレスだろ。
いつの話してんだ?
だったら工場おしえてみな

いまの製品だって、マレーシアか中国製だ
843名無しさん@編集中:2006/03/15(水) 15:47:25 ID:wxM9OjiO
844839:2006/03/16(木) 01:04:43 ID:Q6a9fgXQ
>>840
すみません。MpegCraft 3 DVD 使っています。
チャプターを作っていたら、

□1タイトルなのでタイトルメニューはつけない

というチェック項目ができてました。それをチェックして望みどおりの動作になりました。
ただ、カーソルが上に行ったときのチップヘルプ(?)が上の項目と逆のような気がします。
845840:2006/03/16(木) 09:17:57 ID:TA2J+qaH
>>844
動作には関係ないと思うけど、カノプのサポートにメールか電話したら直ると思うy
846名無しさん@編集中:2006/03/16(木) 22:49:30 ID:ZLnc3ljB
MTV1000 抜いたら MC3DVD が起動しなくなったんで刺し直したんだが、それでもまだ起動しない。
どうやら実行は出来るけどそのまま静かにいなくなってる模様。
アンインストール→レジストリ削除→インストールでもまだダメポ。

こんな症状出てる奴いる?
847名無しさん@編集中:2006/03/17(金) 11:07:58 ID:9AbRLCqw
>>846
MC3はカノプのキャプチャボード関係ないだろ
848846:2006/03/17(金) 11:31:05 ID:4+fkV7r1
>>847
いや、それはわかってるんだが、俺が聞きたかったのはそこじゃなくて、似たような症状出てるヤツが
居て症状改善したって話があったなら聞いてみたかったなと。

上書きインストールしても NG で、仕方がないので MC2DVD を入れてみたところ、MC2DVD は使えるものの MC3DVD は継続して NG。
こりゃ諦めて再インストールしかねーな。(;´д`)
諦めて MC2DVD を使うという手もあるが、せっかく買った MC3DVD を使えないというのがむかつくというジレンマ。
849名無しさん@編集中:2006/03/17(金) 13:59:43 ID:yqc1AhUJ
>>848
使用感として聞きたいんだが2から3にして良かった点は?
850846:2006/03/17(金) 14:57:12 ID:4+fkV7r1
>>849
良くなった点は「全体的に軽い」。
特に頻繁に使うホイール回したりスライダを操作してフレームを移動するときが顕著で体感 3割うp。
十数個のファイルをまとめて処理するから、軽くなったのはホント良かった。
あとは「Athlon64 X2 対応」。
これは MC2DVD でも修正パッチ当てたら対応するので問題はない。

地味に便利な機能は「メインウィンドウにカットポイントが出る」。
メインウィンドウの画像の左右にカットポイントのマーキングが出る。
1本の動画を複数に分割するときにすぐ見分けが出来るので地味に便利です。

悪くなった点は「メニュー付き DVD 作成のウィザードが使いにくい」。
ページ分けして使いやすくと化おもったんだろうが、裏目に出てる。
ごちゃごちゃしすぎ。

俺みたいな「録画した MPEG2 を DVD に焼いたりカット編集するだけ」なら基本は何も変わってないので、
MC2DVD+修正パッチで満足してるなら入れ替える必要はないとおも。
# 見た目もツールバーのアイコンが変わったくらいにしか見えない。
851名無しさん@編集中:2006/03/17(金) 17:18:08 ID:PZVUmt6J
通常版はアクチないみたいだけど、アップグレード版だと旧製品の確認のためにアクチ必要なの???
ネット環境ないんだがorz
852名無しさん@編集中:2006/03/17(金) 17:39:55 ID:nGBIPadZ
>>851
ネット不要
対象商品のシリアルをインストール時に入れるだけ
853名無しさん@編集中:2006/03/17(金) 17:54:13 ID:yqc1AhUJ
>>850
悪いんだけど簡単にPCの環境教えて欲しい。
うちはWindows2000だから動作保障外だからその辺聞いてみたい。

それとインプレd
全体的に軽いってだけで2から乗り換えてもいいかも。
基本的にMPEG2を切ったり結合したりしかしていないから。
854名無しさん@編集中:2006/03/17(金) 20:55:04 ID:xyZ5AzCc
855846:2006/03/17(金) 21:56:23 ID:4+fkV7r1
>>853
【CPU】AMD Athlon64 X2 4200+
【Mem】1.5GB (1GB + 512MB / PC3200)
【M/B】GIGABYTE GA-K8U-939
【VGA】Matrox G400MAX
【Sound】XWAVE-6000 (YMF-754)
【OS】WindowsXP + SP2

今 Windows2000 環境に入れてみたけど、カット編集と保存をした限りでは特に問題はないっぽい。
といったところで体験版が出てるようなのでお試しになっては。
856名無しさん@編集中:2006/03/17(金) 23:09:33 ID:yqc1AhUJ
>>855
わざわざ試してもらってすまんね・・・dです
体験版にて確認しますわ。
857846:2006/03/18(土) 16:37:18 ID:a8XzmtuU
再インスコしたら治るかナーとおもってOS再インストールしたが起動しねぇ・・・。orz
ちょっとかのぷーにゴルァしてくる・・・。
858名無しさん@編集中:2006/03/18(土) 17:59:59 ID:ze6tdoE2
2で編集中にハングアップップになることが多かったんだが、
3では改良されてますか?

CPUに不足はないです
859名無しさん@編集中:2006/03/18(土) 18:04:03 ID:XYDxXgDf
おまえの環境なんか知るかボケ
860名無しさん@編集中:2006/03/18(土) 23:16:23 ID:A7LUxsWX
3について質問なんですが、これはTMEのようにサムネイル表示はないんですか?
CMカットのときあるとすごく便利なのですが・・・やはり前後の絵が見えたほうが探しやすいし・・・

あと、MCDVD3用のスレは立てないんですか?
861名無しさん@編集中:2006/03/18(土) 23:45:05 ID:VLrRCEpU
>>860
MPEGCraft 3 DVD ユーザーズマニュアルに載ってる
862名無しさん@編集中:2006/03/19(日) 00:28:58 ID:thbnopYm
>>861
PDFでファイルあるんですね。
熟読しましたが、TMEのようには1フレームごとにキレイにバババッと表示ってのはできないですね。
ありがとうございました。
863名無しさん@編集中:2006/03/19(日) 00:59:24 ID:JqloeWs0
>>862
そのマニュアルの 60 & 69ページ
ピクチャリストがあるけど
そのこととは違うのかな?

それから
メインのフレームビューの前後にも
1フレームずつ表示させることができるよ
864名無しさん@編集中:2006/03/19(日) 03:24:59 ID:Hg1ko+B8
編集時によく再生させてんだけど、Enterで再生開始/停止 できることに気づいた。
あとは Shift とか Ctrl + ←→ で指定時間/GOP単位移動とかできると便利だよな〜
とか思って試しにやってみたら…本当に出来てしまった。

うーん、マニュアルは読まなきゃいかんな。
865名無しさん@編集中:2006/03/20(月) 09:05:26 ID:EVPdK8uM
>>862
いや、熟読しなくても普通にフレーム単位のプレビューはわかるだろ。
866名無しさん@編集中:2006/03/20(月) 11:10:14 ID:v9xvdl1r
すいません。

MCDVD3で静止画を出力すると、
縦横の比率が逆転したBMPが作成されてしまうんだが、
解決法もしくはそれに至るテキストの所在がわかれば教えてください。

867名無しさん@編集中:2006/03/20(月) 11:49:06 ID:qOlHs3u7
>>866
このソフトで静止画出力ははっきりいってお勧めできない
色変換を行っていないので、色あせするという重大な欠陥がある
868名無しさん@編集中:2006/03/20(月) 13:03:51 ID:v9xvdl1r
>>867
おっと、そうなんですか?
ここで聞くべきじゃないかもしれないですが、
静止画出力ソフトとしてお勧めって何があるんでしょうか??
869名無しさん@編集中:2006/03/20(月) 14:04:06 ID:NqJeCBOJ
キャプチャ機能付きのプレイヤーソフトなんていくらでもあるだろ
870名無しさん@編集中:2006/03/20(月) 14:08:43 ID:qOlHs3u7
>>868
静止画機能はオマケとおもったほうがいいねこのソフトの場合。

静止画なら、残念ながらフリーソフトの方が出来が良い
aviutl+VFAPI+lanczos3 など
871名無しさん@編集中:2006/03/20(月) 14:24:50 ID:v9xvdl1r
>>869
あー、なるほど、そりゃそうだ、すまんす。

>>870
サンクス、参考にさせてもらいます。
872名無しさん@編集中:2006/03/21(火) 22:04:00 ID:zV05d67G
MTVX2006USB+初代MpegCraft(DVDなし)で音づれ
15分で数秒ほど。

こんな症状の人います?
MpegCraftを最新にすれば直るんだろうか?
873名無しさん@編集中:2006/03/22(水) 20:54:11 ID:KxUI1rif
そんな症状の人どころか、そんな古いソフト使ってる人を探す方が難しい
874名無しさん@編集中:2006/03/23(木) 02:38:40 ID:gNqjH71Y
>>872
修正パッチとかなかった??
あったらパッチあてろ
875名無しさん@編集中:2006/03/23(木) 19:20:33 ID:sVsPo7fz
MpegCraft アップデータ Ver.2.04のURLのメールなくしてしまったので教えてください
876名無しさん@編集中:2006/03/23(木) 19:41:41 ID:t+uCSIWL
872です。

>>873
>そんな症状の人どころか、そんな古いソフト使ってる人を探す方が難しい

2000plusとの組み合わせではなんの問題もなかったのでそのままに・・・

>>874
1.10にはしてあるんですが、それより新しいアップデータがあるんでしょうか?

MC3DVD試用版でもだめでした。
録画時にclosed GOPオプションをチェックしても変化なし。

過去レスをゆっくり見直したら結構ありますね。音ずれ。
あきらめるしかないのか。。。。
877名無しさん@編集中:2006/03/23(木) 19:51:27 ID:jBupCisy
>>876
1.10にしているなら諦めるしかないかも。一応最終Verみたいだし。
自分は2を使っているけど3にしようか迷い中。
878名無しさん@編集中:2006/03/23(木) 20:36:16 ID:Nu+FZCvp
>875
カノプに問い合わせたらどうでしょうか?
879名無しさん@編集中:2006/03/23(木) 20:52:29 ID:xerfeaSe
880名無しさん@編集中:2006/03/23(木) 21:48:23 ID:sVsPo7fz
>>879
ありがとうございます!!

>>878
そうですね。ごめんなさい。
881名無しさん@編集中:2006/03/23(木) 22:01:13 ID:sVsPo7fz
不正なシリアルナンバーですとか言ってきやがったぜw
882名無しさん@編集中:2006/03/23(木) 23:03:31 ID:ZVkuCr4A
甘かったね。ワレで使おうとしたのが。
883名無しさん@編集中:2006/03/24(金) 14:49:04 ID:jqGqtW83
>>881
割れ厨乙www
884名無しさん@編集中:2006/03/24(金) 18:54:16 ID:s1rv4a6d
きました。
カノープスより「MPEGCraft 3 DVD」アップデータ公開
885名無しさん@編集中:2006/03/24(金) 18:56:59 ID:vgqNCtxQ
相変わらず初期バージョンがβなのか・・・
886名無しさん@編集中:2006/03/24(金) 19:24:31 ID:G61leIwD
MpegCraft2 DVDからDVD-RAMからPCへ動画を保存できるようになったよね。
うちのHDDレコーダー、容量いっぱいになっちゃったんで、
この機能利用して家電用のHDDレコーダーで録画したのを、
PCに移してHDDレコーダーの容量確保してるんだけど、
その逆ってできるのかな?

PCで録画した動画をDVD-RAMに保存。
PCでDVD-RAMのデータを書き換えられると、かなり楽にデータの管理できるんだけど。
887名無しさん@編集中:2006/03/24(金) 20:23:16 ID:7W3wwtRl
Ver 3.00 から 3.01 の更新間隔が信じられんな。
流石かのぷー。
888名無しさん@編集中:2006/03/24(金) 21:18:22 ID:lhiZXKuN
これつくってる奴が、製品納期を守れない奴なんだから仕方が無いじゃん
今まで満足に正式リリースできた製品ってあるの?
いっつも中途半端でおわりやがって
889名無しさん@編集中:2006/03/24(金) 21:51:44 ID:VRz6y8c3
しょっぱなの修正は割れ防止の意味もあるんじゃね?w
890名無しさん@編集中:2006/03/25(土) 02:10:43 ID:EB2EGH3M
872ですが、結局あきらめました。

どうも、ビットレートが8M越すとだめみたいで・・・・
VBR 10M-15Mなら15分ぐらいならなんとかズレはごまかせる程度なんで
(1時間ぐらいになると気になる)、ぶった切って保存。最後に結合することにしますた。

すでにCBR 15Mで録画してしまったヤツはもうどうにもならないので、
TMEがうまくいけばこれで(今エンコ中)、駄目なら、2分程度に切り刻んで最後に結合してごまかすことに。

インターフェースはものすごく使いやすいのに、もったいないなぁ・・・・
891名無しさん@編集中:2006/03/25(土) 02:11:25 ID:FkBUxTEM
>>887を読んで、そういえば、と思ってメーラのcanopusフォルダみたら
去年の10月7日の「カノープスより「MpegCraft2 DVD Ver.2.04」アップデータ公開」という
メールを最後に、カノプからのメールが来てないことに気付いた・・・
892名無しさん@編集中:2006/03/25(土) 16:07:38 ID:yLR+hZbj
MC2DVD、出来が悪かったからTDA2買っちゃって
こっちで不都合ないからMC3へは留保中

MPEG2・MPEG4ハードウェアエンコードボードにバンドルされるって書いてあるけど
こっちの値段によっては、買うかも
893名無しさん@編集中:2006/03/25(土) 19:59:54 ID:/2VjIb9Y
MPEGCraft 3 DVDのv3.02へのアップデータのURL教えて欲しい。
メールが2日待っても送ってこない。
894名無しさん@編集中:2006/03/25(土) 20:19:46 ID:u2Bre+ru
>>893
だめ ぜったい

ちゃんと3にしてからユーザ登録した?
895名無しさん@編集中:2006/03/25(土) 21:04:55 ID:Sppt9hQF
>>893
割れ厨必死だな(ワラ
896名無しさん@編集中:2006/03/25(土) 21:07:38 ID:Ll+h2IfE
>893
割れ厨乙www
897名無しさん@編集中:2006/03/25(土) 22:00:31 ID:4kmgSvwZ
898893:2006/03/25(土) 22:05:23 ID:/2VjIb9Y
>>897
dです。
無事に入手できましたー。
899名無しさん@編集中:2006/03/26(日) 22:01:44 ID:Ivg5Hzgd
>>897 感謝!

体験版は3.01のままだが、ぼろぼろ。これじゃ体験して懲りる人多いんじゃな
いの?

>>886

DVDMovieAlbumでできるが再エンコはさけられない。これだと再エンコなしで
できそうだが、まともにRAMに書けない ORZ
作業フォルダに残したRTAVフォルダをExplorerでコピー中。
900名無しさん@編集中:2006/03/26(日) 22:27:34 ID:Ivg5Hzgd
↑ですが、体験版には使えないのね。ORZ

「RTAVフォルダをExplorerでコピー」はOKなので、HDD・DVDドライブ周
りがだめそう。

DVD-VideoならTDAで足りるが、-VRのほうはいいソフトがないので
期待してたんだが、見送り決定。

901名無しさん@編集中:2006/03/27(月) 00:30:13 ID:HbOm1snX
相変わらず管理人にならないと焼けなかった。>MC3
でもかなりサクサク作業できるようになった。UPGして損はないと思う。
902名無しさん@編集中:2006/03/27(月) 01:34:23 ID:oMPnE44W
セグメント・エンコードの出力遅くない?

2GBのソースに8箇所カットポイント指定して必要な個所のみ再エンコードで出力
MC2DVDだと2,3分で完了するのに
MC3だと10分以上かかるんですけど・・・
903名無しさん@編集中:2006/03/27(月) 02:06:09 ID:0YfXn6ZL
HDDを疑えよバカ
同じドライブに出力してるんだろw
904哀れすぎこいつらwww:2006/03/27(月) 07:25:16 ID:tVvmfGnL
895 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2006/03/25(土) 21:04:55 ID:Sppt9hQF
>>893
割れ厨必死だな(ワラ

896 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2006/03/25(土) 21:07:38 ID:Ll+h2IfE
>893
割れ厨乙www
905846:2006/03/27(月) 11:08:22 ID:oe9qJu+N
>>846 で MC3DVD が起動しなくなったと言った者です。
グラフィックカードを差し替えたあたりでまた起動しなくなったのでドライバの
再インストールを行った結果、無事起動しました。
まさか無関係と思っていた物が関係していたとは思いもよらず。orz

やっぱ MC3DVD のほうがいいですわ。
フレーム移動が MC2DVD と比べて段違いに軽い。
MC2DVD と MC3DVD を往復してたから余計にそう感じる。

>>899
うーん、どのあたりがボロボロ?
今後使っていく上で注意しておきたいんで詳細キボン。
うちでは今のところ↑の症状しか出てない。
906名無しさん@編集中:2006/03/27(月) 11:28:42 ID:lZlhNi9D
MC3をWindows2000環境で使用している人いますか?
907名無しさん@編集中:2006/03/27(月) 13:26:05 ID:oe9qJu+N
>>906
>>855
体験版あるからまずはインスコして試すのお勧め。
908名無しさん@編集中:2006/03/27(月) 19:53:14 ID:lZlhNi9D
>>907
体験版あるのかd
さっきサポートに確認したけどwindows2000での不具合が出たとしてもサポート外だから
対応しないってことだから購入はしばらく様子見かも。
909名無しさん@編集中:2006/03/27(月) 19:57:34 ID:tVvmfGnL
購入はしばらく様子見って・・・
お前ら6000円ちょっとの金額で何言ってんだ??
現役攻防がマックで一日アルバイトしただけでも買える金額というのに・・
どんだけニートなんや・・・
910名無しさん@編集中:2006/03/27(月) 20:37:46 ID:utCyri1e
>>902
やっぱり遅いよね。これは一番最初に気づいた。
操作性はめちゃくちゃ軽いんだが、肝心の書き出しがMC3にしてから遅くなった。
あと、3.02にウpしたら今まで普通に使えてた9GB程度のファイルが固まるように
なっちゃった。オレ的には3.0が一番使いやすいような希ガス。
911名無しさん@編集中:2006/03/27(月) 20:41:48 ID:uo5iwGEQ
899=900ですが、レスがついてうれしいです。

>903
ttp://www.canopus.co.jp/download/mcraft3dvd.htm
・DVDへの書き込みに失敗する問題を修正しました。

体験版にこのパッチが入らなかった。ちなみにシステム、mpeg材料、作業用&出力用は別スピンドルです。

>905
体験版(V3.01)を1時間ほどもてあそんだだけですが、このほかに
・ プロジェクトをしていしないで作業を進められるが、出力できない。
・ 限界ビットレート近辺で、エラーメッセージがでる。
・ キャプチャを指定するとなぜか、-VRを選択できない。
おれの勘違い&仕様の可能性は否定しないが。

>909
動かんソフトと半日、一日格闘する労力の無駄が問題。


912名無しさん@編集中:2006/03/27(月) 20:44:28 ID:uo5iwGEQ
うっ

>キャプチャを指定するとなぜか、-VRを選択できない。
->チャプタです。
913名無しさん@編集中:2006/03/27(月) 22:54:10 ID:XntQsfNl
>>909
実は社会人が会社で働くより
バイトのほうがもらえるってしらんのか
914名無しさん@編集中:2006/03/27(月) 23:42:22 ID:lZlhNi9D
>>909
というかソフトが安定してから考えるよ。
サポート外である以上現状は様子見。win2000固有の問題だったらどうしようもないしね。
915名無しさん@編集中:2006/03/28(火) 02:02:40 ID:gGSGrLb0
>>906
動いている。
916名無しさん@編集中:2006/03/28(火) 02:14:09 ID:IRdpvG3f
>>910
私も遅いと思う。
セグメントエンコードの比較だと 2倍位時間がかかっている。(1分->2分)
なので MC3(3.0)でプロジェクト作って、MC2でエンコードさせたりしてる。

時間ができたら 3.02試してみるか
917名無しさん@編集中:2006/03/28(火) 19:39:06 ID:ql0gksMT
MC2DVDのコマ送りとかGOP送りって決して遅くないしストレスを
感じないんだけどMC3DVDってそんなに早いんだ

でも書き出しがそんなに遅いと嫌かも
918名無しさん@編集中:2006/03/29(水) 00:35:45 ID:iOi3iGr4
>>917
漏れもMC2DVD遅いとは思わない。
CPUとHDDに激しく依存するから、その辺しょぼすぎると遅く感じる。
あとは慣れか。

むしろMC3の汚い画像で編集しなければならないほーが鬱。
919名無しさん@編集中:2006/03/29(水) 02:47:58 ID:6te3u55h
カット編集のサクサク感はTME2を超えた?
MC2DVD使った後にTME2使って愕然としちゃったんだけど。
TME2くらいに機敏に動けばアップデートしてもいいんだけど。
920名無しさん@編集中:2006/03/29(水) 07:56:03 ID:IbLY2ftE
TME2にピクチャリストが付いて糞アクチが無くなれば直ぐにでも
乗り換えるんだけど・・・
921名無しさん@編集中:2006/03/29(水) 13:24:16 ID:+nfzh0hV
次のスレタイは

カノープスMpegCraftシリーズ総合 Ver.8

でよろ。
922名無しさん@編集中:2006/04/02(日) 23:57:29 ID:Yt+CWaka
埋めしないの
923名無しさん@編集中:2006/04/03(月) 00:02:38 ID:WQcStJOz
980くらいで立てろよ
たいした書き込み数ないんだし
924名無しさん@編集中:2006/04/03(月) 07:34:05 ID:I9vUiYBv
925名無しさん@編集中:2006/04/03(月) 13:50:06 ID:/c0XrMPm
>>924
もう7つ目に入ってるスレを、いきなりそんな寄り合い所帯に統合しようとすんなよボケ
926名無しさん@編集中:2006/04/03(月) 21:43:46 ID:/E0vwKIy
>>924
まじめにやれ。
927名無しさん@編集中:2006/04/03(月) 22:36:04 ID:cWtchsQ1
だいたいこの段階で騒いでのは
誘導先のスレを立てた奴の工作宣伝活動だろ
928名無しさん@編集中:2006/04/04(火) 07:30:48 ID:Zsmk1jXw
別に漏れが924スレ立てたわけじゃないけど、過疎ってんだし、どうせユーザー被ってるんだし
一緒で良くね
929名無しさん@編集中:2006/04/04(火) 08:54:41 ID:wgZGDUgo
>>928
おれ、DVD作成系の機能は使ってないから良くない
930名無しさん@編集中:2006/04/04(火) 10:22:45 ID:X3otfVV6
>>928
お前が勝手に決めるな
931名無しさん@編集中:2006/04/05(水) 01:02:49 ID:p+DEzz12
オーサリングソフトじゃないし。オーサリングも、できるけど。
932名無しさん@編集中:2006/04/05(水) 05:49:15 ID:h89MPb8z
編集メインのソフトだからな
なんでオーサにひっくるめようとしてるのか!?
933名無しさん@編集中:2006/04/05(水) 06:01:47 ID:KslSOhUz
こんなソフトもうどうでもいいよ
PV3の録画ファイルを直接読めるように対応したら?
934名無しさん@編集中:2006/04/05(水) 06:45:01 ID:VEeahWl0
>>933 どうでも良いなら、取り込めるようにしても
どうでも良いのでは?
935名無しさん@編集中:2006/04/05(水) 07:03:25 ID:BKGhs/mD
オーサリングは何を使っているの
936名無しさん@編集中:2006/04/05(水) 20:17:24 ID:WFG7u3kl
>>933
PV3って、何ですか ?
937名無しさん@編集中:2006/04/06(木) 00:03:20 ID:lja06/6Q
プロモーションビデオ第3世代。
938名無しさん@編集中:2006/04/06(木) 23:27:18 ID:P0+Q2wyx
まじかよ
939名無しさん@編集中:2006/04/08(土) 01:16:27 ID:QDgccrhN
ポケモンビデオ第3弾。
940名無しさん@編集中:2006/04/08(土) 09:13:11 ID:gtDR41kg
ケンちゃんラーメン新発売。
941名無しさん@編集中:2006/04/08(土) 10:08:59 ID:q1Hza9NF
なつかしなけんちゃんラーメン


って食ったことないやん
懐かしくないやん
942名無しさん@編集中:2006/04/09(日) 14:21:05 ID:JR2iMm4N
333
943名無しさん@編集中:2006/04/12(水) 16:46:01 ID:DVISwAhx
>>935
TMPGEnc DVD Author 1.6
944名無しさん@編集中:2006/04/18(火) 00:44:12 ID:0L+pG3GZ
ここ何のスレ>>943
945名無しさん@編集中:2006/04/18(火) 23:28:55 ID:Z4mOUFDO
>>944
>924からの流れからでた答えだから
946名無しさん@編集中:2006/04/29(土) 09:45:37 ID:nJywktsI
フレームの表示が変わらなくなってしまいました。
前後のフレームを表示をONにすると前後のフレームは変わるのに、センターのフレームは
切り替わらないままです。どうすればいいでしょうか?
947名無しさん@編集中:2006/05/01(月) 14:32:54 ID:Dg4qQudX
>>946
使っているバージョンは何?
最新のパッチあててますか?
948名無しさん@編集中:2006/05/05(金) 06:43:28 ID:fLZSWnRQ
MpegCraft3 DVD体験版を使ってみたけど、
自作のDVDビデオからの読み込みができない。

読み込む方法を教えてください。
直接DVDビデオを編集したいのです。
949名無しさん@編集中:2006/05/05(金) 10:02:54 ID:OTM4Oyki
>>948
マニュアルのp.30からに書かれている方法でうまくいきませんか。
あとは、体験版の制限事項をよく読んでください。
対応メディアではあるのですよね。
ttp://www.canopus.co.jp/catalog/mpegcraft/mcraft3dvd_s.htm
あとは詳しい情報がないと何とも。(いや、あっても何とも…)
950名無しさん@編集中:2006/05/14(日) 18:30:28 ID:9kqr+sKz
951名無しさん@編集中:2006/05/15(月) 10:46:56 ID:dgNLxnfL
MpegCraft3 DVD 体験版試したけど良いね、これ。
だけど何故か HalfD1 の mpeg2 ファイルを取り込もうとすると
ハングアップ(無応答)になってしまう。
あと、元ファイルのせいなのか、DVD-VR で出力して
据え置きプレイヤーに入れると、無音になるファイルがある。
どしてそうなるのか謎。
(正確に書くと、キョキョキョキョ、、、と音声が早く再生されてる
みたい。)
952名無しさん@編集中:2006/05/15(月) 11:57:47 ID:n0v4foOF
CCE-BasicのDVDのテンプレートでエンコードしたMPEG2ファイルを編集して
部分エンコードしようとすると、ビットレートオーバーのメッセージ(9.5Mbpsまで)が
出てGOP編集か、再エンコードしか選べない。
DVDビデオ規格では9.8MbpsまでOKだったはずだが
953名無しさん@編集中:2006/05/15(月) 12:52:03 ID:daYq+9rN
>>950
ブラクラ注意!!
954名無しさん@編集中:2006/05/15(月) 14:18:14 ID:b4GKzETu
>>951
元ファイルが変だと思われ
音声を非圧縮状態で補正、にチェック入れてみたら直ったことあり
それでもダメなら全体を再エンコードしてみるとか
955名無しさん@編集中:2006/05/16(火) 22:13:46 ID:AFx78Zqw
MpegCraft3 DVD 体験版試で試しています。

RWに試しにCMカット編集とチャプター打ちやってメニュー付きでDVD-Videoに焼こうとしてるんですが、
カットはされるんだが、どうもチャプタについてきちんと設定されない。

CMカット部分と、チャプターだけ打った箇所が混在している編修を行なったわけなんですが、
タイトルメニュー・チャプターメニュー付きでのDVD-Videoに焼くと
メニューへの表示は全てのチャプターが正常に表示されますが、
再生でチャプタースキップや実際にチャプターメニューで選んだ場合、
カット部分へは飛べるが、チャプター打っただけのとこには飛ばない。
(一番近いカット部分に飛んでしまう)

これって、体験版だからでしょうかね?
正規版では旨くいってます?

それと、DVD書き込みじゃなく、MPEG出力のときは、チャプター情報は一切無効になるのは仕様?
(一応、チャプターをキーフレーム情報にする指定は行なってはいるんですが)
やっぱりこれも正規版では旨く保存できる?
956名無しさん@編集中:2006/05/17(水) 00:36:04 ID:6M7hAZeH
>>955
ちょと前にメニュー付きでDVD-Video作ったやつ
今引っ張り出してきて確認してみたけど
カットポイント以外のチャプターも設定できていたよ
正規版では旨くいってるみたいです。


MPEG出力のチャプターだけどMPEGファイルにチャプターって入るの?
957名無しさん@編集中:2006/05/17(水) 00:52:39 ID:2LKU5vQK
>>956 サンクスです。
>MPEG出力のチャプターだけどMPEGファイルにチャプターって入るの?
いやファイル内には入らないです。MPEGってそういうものだというのは知っているのでいいんですが、
TDAやTMEは自己完結用にチャプ情報ファイルも一緒に吐き出すので自前でやる限りは何ぼでチャプ情報は継承できる。

で、それは他ソフトの話だからいいとして、なんで、MPEGCraftはMPEG吐き出し設定の中にチャプ活かすチェックがあるんだろうね?
958名無しさん@編集中:2006/05/17(水) 01:19:29 ID:6M7hAZeH
>>957
確かにMPEGファイルに出力してもチャプター情報は継承してほしいよね。
カット後のチャプター情報をプロジェクトファイルとして出力してくれればいいんだけどね。

ムービー保存の「チャプターポイントをキーフレームにする」だけど
これはチャプターがIフレーム以外に設定されていたとき
強制的にIフレーム化してチャプターのズレを防ぐ機能です。
959名無しさん@編集中:2006/05/17(水) 02:41:51 ID:2LKU5vQK
>>958 さんくす。
まぁMPEG出力しない限りは、プロジェクト内で活きているんですけどね。
シーン移動と、もしかしたらなにかで使うかもしれないクリッピングがちょっと使えそうなだけに
書き出しが遅いのと、チャプター継承が不便なのがちょっと痛いな。

TME,TDAから切り替えるほどではないが、なにか特殊な編修するときのために余裕あるなら持っておいてもいいかなぁ。
迷うところだ。
960名無しさん@編集中:2006/05/17(水) 12:37:16 ID:RQlvoc4s
MpegCraft3 DVDにアップデートした。

・・・なんで画面に合わせてピクチャリストが勝手に動くの?!
なんでピクチャリストにカーソルを合わせてる時に
右クリックメニューが出ないの?なんでマーク追加できないの?!

良くなった点もあるけど使いにくくなってるじゃん・・・・。
カノプさん、修正パッチをお願いします。
961名無しさん@編集中:2006/05/17(水) 18:13:23 ID:Gjq1BHdK
>>960
右クリックではズームができるようになったからね
便利だから試してみ
マークの追加はキーボード使った方が幸せになれるな
962名無しさん@編集中:2006/05/18(木) 09:34:57 ID:ojvojM1j
片手でマウスのホール操作 (フレーム?の前後) をしながら、もう片方の手でスペースキーを叩いてマーキング。
便利すぎるな。
ちなみに、マーク付けたところでもう 1回スペースキー押すとマーク解除になる。
963名無しさん@編集中:2006/05/23(火) 11:39:46 ID:ZpQhw+wE
■質問

MpegCraft2 DVDを使っています。

編集してプロジェクト保存したhcpファイル複数を集め、DVDを作成したいのですが、現在DVD収まらない容量(106%表示)です。
オートで全エンコードを掛けてすべてのファイルで100%未満にしたいのですが、設定する箇所が見当たりません。

ムービータブで、hcp単位でDVDに収まるサイズにすることは可能ですが、それでは容量が溢れてしまいます。

hcp単位で、自分で100%以内に収まるように個別にビットレートを下げていくしか方法はないのでしょうか?
964名無しさん@編集中:2006/05/23(火) 12:40:28 ID:HBGSK76c
>>963

  NeroVision Express
965名無しさん@編集中:2006/05/23(火) 15:32:36 ID:DNlOHxAB
>>963
MpegCraft3なら自動で下げてくれる機能があるけど、2には無いね。
手動でやるか3にアップすれば?
966名無しさん@編集中:2006/05/23(火) 15:43:13 ID:ZpQhw+wE
>>965
レスありがとうございます。

2には無い機能なんですね…。
しょうがないので、どれか一つのhcpファイルのビットレートを手動でいじります。

伝授に感謝します。
967名無しさん@編集中:2006/05/23(火) 19:22:08 ID:CGQjwlCX
DVDビデオした後DVDシュリンク

DVDシュリンクはこんな用途に使うのがいいと思う
なにも2層→1層のコピーだけにつかうことないよ
968名無しさん@編集中:2006/05/24(水) 21:34:28 ID:QWBsCjri
>>963
>>967さんに同意。
Nero RecodeかDVD Shrinkが良いと思います。
MpegCraft2DVDで、DVD形式のファイルの出力のみでオーサリング(100%越え表示)後
Nero RecodeでDVD1枚ピッタリのサイズにという使い方を頻繁にしてます。
場合によってはその後、MpegCraft2DVDでmpeg2を吸出して
そのファイルを焼いたりもする。
969名無しさん@編集中:2006/05/25(木) 18:55:13 ID:D7Q9DbFb
みんなの言うことはもっともだけどShrink使う場合の注意点を・・・

もし激安メディアを使うなら少々画質を落としても圧縮率を手動で調整して
外周ぎりぎりまで使わないようにした方が未来の笑顔を損なわずに済むかもを
970名無しさん@編集中:2006/05/26(金) 07:24:18 ID:TE+1a8pq
エ!
俺は43000に初めから設定して使っていますが・・・・・・・

たしかに手動にはするよ
メニューは非圧縮、最初の宣伝みたいなワーナーの広告映像とかは
最高圧縮率(大体48%までいける)にしているよ

出来上がりは4.2G程度になる場合がほとんどだよ
971名無しさん@編集中:2006/05/27(土) 13:47:57 ID:DlpRm6ce
広告映像なんか圧縮するより削除した方がいいじゃん
972名無しさん@編集中:2006/06/04(日) 12:16:36 ID:0RJuTsVD
削除したらメニューなくなるやん
973名無しさん@編集中:2006/06/04(日) 14:53:50 ID:2fbjA4j1
なくならんよ
974名無しさん@編集中:2006/06/04(日) 22:41:18 ID:pwForR4A
MTV2000で平均7,000,000bps、最大10,000,000bpsでキャプしたファイルを、
MPEG Craft 2DVDでDVD-VIDEO化しようとするとビットレート高杉、
平均6,901,200、最大9,614,000で全体再エンコ汁と出ます
再エンコせずにすむ最大ビットレートっていくらでしょうか?
容量は必要箇所のみ再エンコが4358M、全体再エンコで4299Mで問題ないはずと思うのですが。
975名無しさん@編集中:2006/06/04(日) 23:53:42 ID:IHZdUhim
自分で書いてて きくのかよ
976名無しさん@編集中:2006/06/04(日) 23:55:36 ID:e3HHCaw4
マヌアル読んで出直せ。
977名無しさん@編集中:2006/06/05(月) 21:00:30 ID:aM8lvYel
>>>>>>>平均6,901,200、最大9,614,000で全体再エンコ汁と出ます

これってなんだとおもっているの?
たんなる嫌がらせのエラーメッセージだと思っているようじゃダメだな
978名無しさん@編集中:2006/06/06(火) 22:45:23 ID:gxcvsx7B
%SystemDrive%\Documents and Settings\user\Local Settings\Temp\MPEGCraft3Cache
にテンポラリファイル作るの止めてくれ。
せめて設定変更可能に!
シシテムパーティションを小さく切ってると、処理出来ないんだよ。
979名無しさん@編集中:2006/06/07(水) 01:11:45 ID:DQemUFNR
Documents and Settings の作成場所自体替えればいいだろ。
980名無しさん@編集中:2006/06/07(水) 01:57:53 ID:Vsek5XuC
ハードリンクで追い出すのも可
981名無しさん@編集中:2006/06/07(水) 09:27:27 ID:XJBjPbzX
>>978
テンポラリフォルダにテンポラリファイル作るなと言うのはカノプがかわいそうww

982名無しさん@編集中:2006/06/07(水) 09:59:10 ID:7wox7Qz9
>>978
環境変数のTEMP、TMP系をすべて別のドライブにする。
これで( ゚Д゚)カイケツー
983名無しさん@編集中:2006/06/07(水) 10:23:49 ID:++wrsb7W
>>982
くわしくお願い
984名無しさん@編集中:2006/06/07(水) 11:09:31 ID:/wl9oPHZ
>>983
ここで検索しる
http://homepage2.nifty.com/winfaq/

ヒントとしては、マイコンピュータ右クリックのシステムのプロパティの中で設定できる。
985名無しさん@編集中
つうか
それやっても自動でCドライブ(以下略につくられてしまうぞ