GV-MVP/GX Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@編集中:2005/06/18(土) 09:57:47 ID:SSZ9bvcs
新参者なんですみませんが、それはなにをするユーティリティなんです?
953名無しさん@編集中:2005/06/18(土) 11:06:07 ID:pf3r4KJk
GV-MVP/GXW買ってきたんだけど2画面同時にデュアルモニターのセカンダリー
側に表示しようとすると二つ目は真っ黒だ
後mAgicPlyもセカンダリー出力できない糞だなI-O

後画質はコントラストくっきりでいいんだけど画面がざらついてる
これはどうすれば解決できるんだろうか?(電波状態はよい場所です)
954名無しさん@編集中:2005/06/18(土) 11:07:56 ID:AEd1DK46
              , -ー,
   /''⌒\      /.  |   
 ,,..' -‐==''"フ  ./     |   
  ゜( ´・ω・`) /.     |
  (   つつ'@.        |   知らんがな
   ゝ,,⌒)⌒)         |
 ̄ ̄ ̄し' し'           |
       |         |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   〜〜〜       〜
         〜〜〜
955名無しさん@編集中:2005/06/18(土) 11:08:01 ID:5h8+EOUQ
ボードを買い換える。
956名無しさん@編集中:2005/06/18(土) 11:12:00 ID:pf3r4KJk
昨日買ってきたばかりなんですよ
セカンダリーに二画面同時出力できないのは仕様なんでしょうかね?
957名無しさん@編集中:2005/06/18(土) 11:55:51 ID:4fibKpio
>>952
mAgicTVで録画したファイルを条件指定でリストアップ、
見たい番組をチェックして任意のプレイヤーで連続再生
するためのツールです。

本来はリネームして指定フォルダにまとめて移動(コピー)
するためのツールだったのですが、そっちの目的は個人的
にはもうどうでも良くなったので後回しにしていますw

>>956
ビデオカードのドライバの仕様という可能性は?
958名無しさん@編集中:2005/06/18(土) 11:59:03 ID:WCQHi/51
>>956
真坂
959名無しさん@編集中:2005/06/18(土) 12:16:44 ID:/8LQN+OH
真坂って何でしょうか?
960名無しさん@編集中:2005/06/18(土) 12:17:52 ID:AEd1DK46
平仮名にしてみると(・∀・)イイ!!と思うよ
961名無しさん@編集中:2005/06/18(土) 12:29:57 ID:SxIqbA0G
>>953
とりあえずオーバレイ辺りを調べてみるといいんじゃないかな
962名無しさん@編集中:2005/06/18(土) 12:41:42 ID:/8LQN+OH
>>961
そちらでセカンダリーで2画面動作している環境はどんな環境ですか?
963名無しさん@編集中:2005/06/18(土) 13:04:06 ID:SSZ9bvcs
>>957
ありがとう!作者さんですか?了解です。
これMTVシリーズみたくデフォルトで番組名=ファイル名にならないって事ですか?
現在、複数のPCのMTVシリーズで録った録画ファイルを自動でLinuxWidzサーバーに転送してLANプレーヤーで視聴してます。
複数PCでの録画、これをGXWで一元化しようと思ってます。
しかしファイル形式が独自てかだとLinuxWidzサーバーから見えなくなってしまいます。
そこでそのツールは必要になりますか?
964名無しさん@編集中:2005/06/18(土) 13:16:31 ID:4fibKpio
>>963
ファイル形式自体は一般のMPEG2(.mpg)です。

以前のバージョンのmAgicTVでは、それぞれの番組に対し、
「録画時間-カード番号」のフォルダが作られ、その中に
同名のmpgファイルと情報ファイル(.gno)が出来る。と
いうとても使いにくい仕様でした。

現行バージョンではフォルダ名・ファイル名ともに番組名
を入れることが出来ます。(番組毎にフォルダが作られる
という少し面倒な仕様は変わりません。)
965名無しさん@編集中:2005/06/18(土) 13:32:34 ID:Lv2/+HF8
966名無しさん@編集中:2005/06/18(土) 14:01:45 ID:SSZ9bvcs
>>964
そうですか、て事は素の状態だと自動転送で手間かかりそうですね。

環境整えて使わせていただきます。
967名無しさん@編集中:2005/06/18(土) 14:06:13 ID:4fibKpio
>>966
すいません。ファイルのコピー・移動に関しては(個人
的に優先度が下がったので)まだ実装してません…
968名無しさん@編集中:2005/06/18(土) 14:47:14 ID:SSZ9bvcs
大丈夫です、ファイル名が番組名ならスケジュールバックアップでいけます。
サーバーへの自動転送と転送後にオリジナル削除と転送先サーバーの特定日数経過ファイル自動削除までフリーのツールでやってます。
でもそんな機能の実装予定はないですよね。図々しいですねスイマセン…
969名無しさん@編集中:2005/06/18(土) 15:02:56 ID:qovIdzk8
>>946
フルフレームで形になっている文字を補間もせず奇数列偶数列で1/2して交互に表示するから潰れるんですけど?
970名無しさん@編集中:2005/06/18(土) 15:07:30 ID:HPxjtwF6
>>965
ありがとうございました
表示できない仕様だったんですね
GV-MVP/GXW売り払ってきます
971名無しさん@編集中:2005/06/18(土) 15:59:59 ID:6hQirEaY
ビックカメラで一台のPCにモンスターとGXと52DX入れて
画質の比較してたけど、この板色味は一番自然だったが
他の2枚にはない縞状のノイズが…
すくなくともあの売り場ではGX売れないだろうな…

同じソースを一度に見比べる機会なかったから、勉強になったよ
972名無しさん@編集中:2005/06/18(土) 16:07:34 ID:p5gV43yB
一台のPCに同時に入れた場合
アンテナ同軸の接続順がすごく影響しそうなんだが。
ちゃんとフェアな方法なんだろうか
973946:2005/06/18(土) 16:35:24 ID:e40Xwoqa
>>969
うちはGXなんですけど
その他の設定->プログレッシブ処理で
「処理を行う」を選択すると確かにそのようになりますけど
「ハードウェア処理」なら文字は潰れたりしませんね
FEATHER@MTVX2005でプログレッシブ処理したものと並べてみても差はありません
むしろラグは少しあるもののコーミングノイズが少ないぶんGXのが綺麗に視聴できるくらいかと・・・
974946:2005/06/18(土) 17:22:59 ID:86TuddPJ
ID変わっててすまんがちょっと訂正
ラグはFEATHER@MTVX2005がオーバーレイ
mAgicTV@GXがVMRな事を考えると殆ど差はないかも
RADEONはオーバーレイ複数使えないのと
FEATHERはオーバーレイないと表示できないので
この方法でしか比較できんかった
975946:2005/06/18(土) 18:20:04 ID:86TuddPJ
処理する
http://www.imgup.org/file/iup43404.jpg
ハードウェア処理
http://www.imgup.org/file/iup43402.jpg

どちらもVMRに表示したものをWinShotでJPEG保存したもの
976名無しさん@編集中:2005/06/18(土) 21:51:14 ID:QDxEtcHR
GXW買ったんだが同時に注文したAthlonx2搭載のコンピュータが来ないからキャプできない・・・・
977名無しさん@編集中:2005/06/18(土) 22:02:12 ID:17oyIZ54
>>951
|∀゚)っ旦~ 乙かれでーす!

このスレでも有益なmAgicTV共通ツールですから
ユーザーさんじゃなくても大歓迎ですよ!
978名無しさん@編集中:2005/06/18(土) 22:13:00 ID:4fibKpio
>>977
どうもありがとうございます。

ケース買い替えを機にRX*2もGXWにしようと思ったら、
カードサイズが長すぎて入らないことが発覚しましたw

#RX*2の段階で3つ目の3.5"シャドウベイと干渉…。
979名無しさん@編集中:2005/06/18(土) 22:47:01 ID:17oyIZ54
>>978
GXWはRX2Wに比べて22ミリほど短くなったらしいですけど
それでもRXなんかのコンパクトさに比べたらやっぱり長いですねー
アルプス電気のマイクロチューナー使ったコンパクト版が欲しいかも・・・

>>970
今更だけどオーバーレイの方だけが表示されないなら
メディアプレイヤーかなにかで動画再生してる状態でGXW起動してみるといいのでは?
それでうまくいくならサポートに連絡して
オーバーレイを使わずに表示するオプション付けてもらえばいい
980名無しさん@編集中:2005/06/19(日) 00:06:54 ID:lQ4tp/tX
981名無しさん@編集中:2005/06/19(日) 00:07:35 ID:AjuUQSk4
>>980
ところてん喰う?
982名無しさん@編集中:2005/06/19(日) 02:48:46 ID:uKzkUb67
>>981
ところてん喰う
983名無しさん@編集中:2005/06/19(日) 12:10:56 ID:Z/Ltkha+
( ゚Д゚)グラッチェ
984名無しさん@編集中:2005/06/19(日) 13:21:43 ID:7D0aYu3f
>>979
ありがとうございます
もう手元にはないのですが
オーバーレイ側は表示されます、常時エンコ出力側が表示されないのです
985名無しさん@編集中:2005/06/19(日) 17:01:24 ID:wrNiV+AF
>>984
逆でしたか・・・
余計な事書いてしまってすいません
986名無しさん@編集中:2005/06/19(日) 19:49:10 ID:FATRIzsb
GVendorderで高レートのものをDVD用4.7GBへ変換したんですが
それをDVDへパワプロで書き込もうとすると容量が足らないと出てきますが
なぜなのでしょうか?
987名無しさん@編集中:2005/06/19(日) 19:50:39 ID:hq/SzAtj
容量が足りないから
988名無しさん@編集中:2005/06/19(日) 20:19:40 ID:jaHd68i+
>>986
きっちり4.7書き込めるとはかぎら(re
989名無しさん@編集中:2005/06/19(日) 20:35:01 ID:j6IXR0z7
>>986
DLメディアを使えば余裕。
990名無しさん@編集中:2005/06/19(日) 21:48:13 ID:fXVlxfTI
>>986
サイズが大きすぎたのではないでしょうかね。

4.7Gより小さめでないと焼けません。
991981:2005/06/19(日) 22:14:55 ID:AjuUQSk4
>>982
すまん。一人で喰ってしまった。
992名無しさん@編集中:2005/06/19(日) 22:58:56 ID:v0+Z3vNc
正直抜けるようになってから、キャプチャーカードなどPCから外しても
良いと思っているもう使わずに刺さったままだ
アナログ放送の視聴はD-VHSからIEEE1394に流し込んだストリームを
リアルタイムで視聴録画できるし
ハイビジョン画質みたらもう、このボードで見る画質が糞で糞でww
993名無しさん@編集中:2005/06/19(日) 23:04:32 ID:hq/SzAtj
正直エロゲで抜けるようになってから?
994名無しさん@編集中:2005/06/19(日) 23:15:28 ID:HAbqyrnN
iEPG使えばBSデジタルをmAgicTVで予約録画できることを知った。感激。
BSの番組表もmAgicガイドにも入れて欲しいね。
アナログ地上波以外は外部固定でいいから。
995名無しさん@編集中:2005/06/20(月) 01:58:06 ID:SuO79ATE
また4.7GB問題か メーカー・雑誌等もいいかげん1024で計算しろよ
996名無しさん@編集中:2005/06/20(月) 01:58:57 ID:hOPIvbka
mAgicガイドの「表示」をクリック→「衛星放送の番組情報を表示」
997コテ藩大名 ◆PsMD/VX47Q :2005/06/20(月) 02:04:34 ID:5svZ7yYm
997!!
998名無しさん@編集中:2005/06/20(月) 02:05:48 ID:EAi6GqPQ
>>991
すまん。一人で食ってしまった。
999コテ藩大名 ◆PsMD/VX47Q :2005/06/20(月) 02:05:49 ID:5svZ7yYm
1000コテ藩大名 ◆PsMD/VX47Q :2005/06/20(月) 02:06:06 ID:5svZ7yYm
チンコ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。