893 :
名無しさん@編集中:2005/07/13(水) 21:05:47 ID:EhpBoWV4
でもファーストプレイトラックはいいねw
>>890 普通にVIDEO_TSフォルダを指定だよ。間違ってもVOBを直接指定したりしてない。
>> これってVOBをただMPGにリネームしたときと同じじゃん。
>これがひっかかるな
MC2DVDでVIDEO_TSフォルダ読み込み後の結果がVOBファイルを直接WMPなどで再生させたのと同じだったからそう書いただけ。
>>891 見たけど意味わかんねーやw
>894
ばらばらの MPEG が1個にパックされた VOB は DVD-Video 規格にのっとった読み方をしないと
きちんと読めない。
TDA1.6 はスマートレンダリングが行えなかったのでカット編集時などは内部で複数個の MPEG を持ってるのと
同じようになる。
DVD の ifo ではこれを連結して読むように指定しているんだけど、ただ単に VOB を連続で読むようにしか
指定していないような DVD 読みこみ機能だと、VOB 内の MPEG ファイルの切れ目でファイルの終端が来たように
勘違いして読みこみが終わる。
つまり、MC2DVD の DVD 読みこみ機能が多機能ではないので TDA1.6 でカット編集後に出力した DVD の
読みこみには適さない と言うことです。
TMPGEnc で拡張子 vob や vro ファイルを拡張子 mpg に変換しただけのファイルできちんと読み込めないのは
ifo とか VR の情報が無いため上記と同じ現象が起こってる。
そういうことか、激しく理解できたよ。
カノプよ、修正しる
897 :
名無しさん@編集中:2005/07/13(水) 22:28:39 ID:EhpBoWV4
トラックの設定のところを開くと、
映像出力の品質のデフォルトが90%になってるんだけど、どういう影響があるんだろう。
気持ち悪いのでいつも100%にしてるけど。記録サイズにもあまり影響してないようだし。
MC2DVDに最新パッチは当てたのか?
Ver.2.03でしょ?当ててるよ。
てかこのMC2DVD、保存時に変なバグあるよな?
なして直さないのだろう。
900 :
名無しさん@編集中:2005/07/14(木) 19:02:16 ID:8n43Y8s+
TDA2.0はいろんなところが良くなっているけど、いままで意識していなかったHDD書き出しからDVD焼き、PC終了まで
一連で出来るから効率が良くなったよ。
シミュレーションでミスの確認が出来るし。焼きまで一気にいけるようになった。
ただ、メニューの背景画像用のファイルが無くなっても反映されず、書き出し時に不明なエラーとして
表示されるのは困る。最初なんでエラーが出ているのかわからなかった。
だってメニューには普通に表示されているから。
>メニューの背景画像用のファイルが無くなっても反映されず、書き出し時に不明なエラーとして
表示される
それは一体何?
亡くしちゃ遺憾よ
>>901 >>900ではないが
間違って画像ファイルを消しちゃったり
移動させちゃった場合でしょ。
で、エラーメッセージが分かりにくい、と。
904 :
名無しさん@編集中:2005/07/14(木) 21:09:50 ID:8n43Y8s+
>>903 そうです。しかも画面には無くなったはずの背景画像が残っているので気づきにくいわけです。
わかりにくいってか
使っている画像つかえ前に消す馬鹿いないと思う
HDD書き出して検証してから焼くしかないな
そんな馬鹿いるはずない
はッ
釣り・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・もしかして釣られた
電車男で
ノシって発音してんだけど なんだあれ
ネタがお互いわかってれば発音しても伝わるだろう
>>905 釣りというか、そういうんじゃないです。
撮り貯めたCGTVを一気に編集〜焼きしていたんで、焼き終わったファイルから編集済みフォルダに移動してたんです。
で、作ったテンプレは再利用して次のファイルを登録・編集という感じで作業を進めていたんですが、
背景にオープニングのテストコースの映像を配置していたのです。背景用に用にファイルを作ればよかったんですが、
めんどうなのでファイルから指定していたわけです。で、終わったファイルを移したから背景用のファイルが無くて
書き出し時に原因不明エラーが出たのです。
でもそのときのエラーメッセージが意味不明のコードを出すだけなんで原因がわからなかった。
テンプレートはキャッシュで背景画像を表示しているし、ムービーファイルが見つからないときのように
どのファイルが無いとか、そういう具体的なエラーが出なかった。だから最初なんでエラーが出るのか判らなかった。
もし背景を動画背景にしていれば、別なアラートが出たかもしれませんが、静止画にしていたので
シミュレーションも普通に出来たんです。書き出すときにエラーが出て、よく判らないコードが出るだけ。
結局メニュー上で使っているファイルを全部クリックしていき、背景用の画像が見当たらないことが判ったわけです。
ムービーファイルが見当たらないときのようなアラートと再登録の参照が出来ると良いんですがね。
要望は公式掲示板に投げろと
そのまえに報告というわけです。
一応要望出しておきます。
ガイシュツかも知れませんし
>>905 人間ならばどんなに頭いい奴でも馬鹿なヤツ同様
しばしば「ウッカリミス」は起こすもんだよ。
もし
>>905が生まれてこれまで一度もミスしたことがないのなら
君は人間ではないな。
それはともかく、原因のヒントすら分からないエラーメッセージなど
出なくても同じだから、漏れも改善された方がいいとは思うね。
つか
> 使っている画像つかえ前に消す馬鹿いないと思う
これは「ウッカリミス」ではないのか?
完全に書き出しが終わるまで削除はしませんよ。ただ、ファイルが多かったので書き出しが終わったものから別フォルダに移動した。
それでテンプレで登録していた背景画像のファイルが移動したので書き出すときにエラーが出た。
しかしムービーファイルは全部問題なく登録されているので設定ファイルを開くときにエラーは出ない。
しかし、ムービーファイルと違い背景画像はキャッシュで表示されており、シミュレーションも異常なく出来るため
書き出し時にエラーが出て、エラーメッセージもただ「書き出しエラー、コード******」のように原因がわかりにくい内容なんです。
もう判ったので、もう同じミスはしませんけどね。
要は自分のミスの責任をぺ餓死すに押し付けるという訳やね
915 :
名無しさん@編集中:2005/07/15(金) 12:28:51 ID:7KmvmKB3
書き出す前にフォルダ移動なんかするから
意味不明のエラーメッセージを
分かるようにして欲しいな
って話だろ?
なんか論点すり替えようとしてるヤツがいるな。
社員か?
社員だったら無意味な脊髄レスしてる暇あれば直すだろ
>913
6月21日頃のアップデートで直ってないかそれ?
TDA2.0アップグレード販売実施期間は2005年7月28日正午まで
となっているが8月に次のアップグレードの予定でもあるのかな
発表当初から購入しようか迷いつづけて7月になってしまた
買ったとたん2.5発表されたらいやだな
こちらのソフトはスライドショーみたいにかってに画像が切り替わるんじゃなく
画像を選んで表示させるのはできますか?
例えば選手のプロフィールを表示するようなやつです
>>920 トラック毎に1枚画像を指定すれば可能。トラック選択=画像選択。
だけど「メニューに戻る」ボタン等は作れないよ。
1枚の画像でスライドショーしているだけだから。
>>914,915
結果として、そう見えるけど、メインのムービーファイルは移動すればその旨のエラーが出るから判るわけで、
背景素材の移動(この場合はムービー自体を背景においたため差し替えたときに行方不明扱いになった)に関する
エラーメッセージがプロジェクトファイルを開いたときに出ず、書き出し時になって初めて出る、しかも意味がわからない。
のが問題だといってる。
同じ内容の番組だから、背景に本編の一部を用いることはよくやることだから、少なくともエラーの意味が
判るようになっているべきだと思う。設定中、シミュレーションではエラーが出ないだけにね。
>>918 俺は今週買ったんだけど、アップデートはしていません。最新版かどうかチェックしてみます。
>>915 書き出す前ではなく、書き出してつぎのファイルを差し替えたときに書き出し終わったファイルを移動したんですわ。
書き出し終わったファイルの一部を背景に割り当てていたので、書き出しエラーが出た。
でも設定画面にはキャッシュで背景が残っていて、エラーメッセージが「書き出しエラー」としか出ていないから
原因を見つけるのに時間が掛かった。
「エラー:背景用の素材が見当たりません」とか出てくれば何の問題もない。
>923
今試したが普通にそう言うエラーが出る・・・
(俺は最新版だが)
>>924 うちのは書き出しエラーとだけ出ます。
バージョンが古いのかもしれませんね。バージョンの確認をしてみます。
直っているならうれしいです。
今確認しましたところ、アップデータの更新履歴に
存在しない、もしくは移動されたファイルを必要とするプロジェクトファイルを開いたときの動作を一部変更しました。
シミュレーション・オーサリング開始時に存在しない、もしくは移動されたメニュー部品のチェックを行うようにしました。
とありました。これで直りそうです。このスレのおかげで助かりました。どうもありがとうございました。
>>880 そうなのかIOのUSBには難ありですか。d
ただ、会社のサーバに付けたメルコも結局は逝っちゃったしなぁ
個人的経験上、USBに対する不振が拭えないよヽ(´▽`)ノ
USBマスストレージクラスより、やはりSBP2のほうが信用できる(;´Д`)
>>927 は〜 サーバーにUSBストレージですか…
なんとも…
930 :
927:2005/07/16(土) 07:34:16 ID:CZBdJuiX
>>929 所謂通常のバックアップではありません
ネットワークに繋がっていない環境の端末に、サーバのデータを持ち込むときに使いました
ファイル数が10,000超えて100,000には行かなかった(と記憶)程度で、数十GBをコピー中にタスクトレイに三角「!」が出てしまいましたですよ
これはいかんと、ストレージBOXをバラしてサーバのリムーバブルモジュール経由でchkdsk /fをしたら...悲しい結果が
物理フォーマットすれば再利用もありだったのかもしれませんが、あきらめました。(オレの金じゃないし)
>>928 関係ないけど、サーバもピンキリなので、単なるファイル共有程度で使うなら、サーバにUSBやIEEE1394を繋ぐこともありだと思いますよ
どう考えても内蔵する方が普通だし安いけど、会社や現場それぞれに事情もあるだろうし
というわけでTDAからだんだん離れて行きますよ...(;´Д`)
無理やりTDAに話を戻すと、バッチ付けてほしいな
とりあえずVIDEO_TSをがしがし書き出して用意しておいて、PCの前に常駐できるときに一気に焼いちゃいたい
-Rドライブが安いおかげで複数つけられるし(IEEE1394外付けBOX使ってるので、ムダに空きがある)、うちはneroなので複数同時焼きも特に問題なくできるし
I・Oでも牛でも他でも
USB接続HDDは何蟻!!
自作HDDケース買った方がよかよか
秋葉でTDA1.6+AC3が¥2000で売ってるな
古いとは言え安い
>>932 安いけどスマレン無いしなぁ
TDEP買った方がよさげだな
>>932 どこの店?
AC3プラグイン単体が3000円すること考えたら激安。
1.6が古い?
まったく古くないぞ
実際販売継続してくれていたらまだまだ買う人多いだろう
愛用してるyo! TDA16
これでAC3にしたのからVOBからぶっこぬいたらMPCでみれない。ifoとかからなら再生
できるし、WinDVDのオーディオデコーダー指定すればできるんだけど
938 :
名無しさん@編集中:2005/07/17(日) 23:39:10 ID:j2FaOdWp
1.6買おうと思ったら販売終了してた
TDA2.やTE3起動時にマイドキュメントに自動でフォルダが作られるのを
止めることって出来ませんか?
できません
あのフォルダはいったい何の役に立ってるんだろう
942 :
名無しさん@編集中:
世界平和