【Mac】Final Cut Pro その9【DTV】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@編集中:2005/08/04(木) 11:44:39 ID:HaKz8cRG
むしろマックからの書き込み自体減った気も
953名無しさん@編集中:2005/08/04(木) 11:45:51 ID:HaKz8cRG
ところでこのジョグが超格安で出品されてるわけですが
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g35384235
954名無しさん@編集中:2005/08/04(木) 11:50:51 ID:gWw2ioe9
16kなら飾りとしてかってもいいかも
あと単に普通に全体をプレビューする時のリモコン変わりとか
955名無しさん@編集中:2005/08/04(木) 12:35:00 ID:GZ506qF3
>>950
夏房対策なんじゃないのかな
956名無しさん@編集中:2005/08/04(木) 19:39:46 ID:wwbD+Qw1
>>955
夏房って、何かね。
957名無しさん@編集中:2005/08/05(金) 08:40:44 ID:rQNsV1wK
>>953

MIDIならイラネ。
958名無しさん@編集中:2005/08/07(日) 11:11:06 ID:DcBhE+0f
ホントに過疎すれになった。

煽ラーに支えられていたすれだったんだな
959名無しさん@編集中:2005/08/07(日) 15:31:01 ID:mlFxrw6k
もうFinal Cutシリーズや関連スレをひとつに統合してもいいくらい。
960名無しさん@編集中:2005/08/07(日) 21:19:08 ID:ekLEmX4O
別にスレの進行が遅くて困る奴なんていないだろ。
無理に初心者スレと統合なんかする必要はないと思う。
961名無しさん@編集中:2005/08/07(日) 22:45:21 ID:4llt0J9F
乗り換えのタイミングはインテルCPUのハイエンドが出たときに
FCPがネイティブ対応したときだな。
このときは俺を含めてどっとこのスレにも人が来るだろう。
なのであと1年以上は過疎スレでも生き延びてください。
962名無しさん@編集中:2005/08/08(月) 11:29:51 ID:IPoRsuAl
良いんじゃねの
毎年この時期は夏房がウザイから

所でFCP5のコマ落ちの多さは何とかならんのかね
結局4に戻してるもんな、ウチ

963名無しさん@編集中:2005/08/08(月) 23:15:03 ID:OcwpVE41
それをいうなら夏厨では?
964名無しさん@編集中:2005/08/09(火) 12:00:06 ID:RJuPPmDX
おまえら、ネタねーのかよ
965名無しさん@編集中:2005/08/09(火) 12:11:05 ID:8AO4OIg3
無い。

つか暑くて熔けそう (´Д`;三;´Д`)
966名無しさん@編集中:2005/08/12(金) 12:12:46 ID:l78XvrQK
FCPで不具合でてる人居る?
967名無しさん@編集中:2005/08/12(金) 15:54:39 ID:nOzzZ6x+
今のところ、すこぶる快調でんな。
HDVもイイ!。
968名無しさん@編集中:2005/08/12(金) 18:49:23 ID:l78XvrQK
ウチはFCP5でMOTU828mkU繋いでるけど
3日に一度は認識しなくなってドライバ入れなおし
コマ落ちも多いな

あと、マウス系のドライバ入れると不具合出まくり


969名無しさん@編集中:2005/08/12(金) 19:01:22 ID:H08DnKtm
比較的余裕のある作業はFCP5でやってきたが
Tiger10.4.2+FCP5.0.2にしてから、なにげに快調になってきた。
そろそろ完全移行しようかなと思案中。
970名無しさん@編集中:2005/08/13(土) 09:07:47 ID:wg8F4fMJ
MDD1.25だと問題ないんだけど
G5 2.7Gっだと周辺機器繋ぐと不具合出るね
たとえタイガーに対応してるドライバでもね

971名無しさん@編集中:2005/08/13(土) 09:53:27 ID:ru9MMfL4
おい、アップルとソニーがコンテストやるぞ!

http://www.sony.jp/products/Professional/c_c/hdv/
972名無しさん@編集中:2005/08/13(土) 11:39:14 ID:tS608vPm
>>971
HDV制作環境を持ってる人が対象のコンテストの賞品がHDV関連って・・・あれ?
973名無しさん@編集中:2005/08/13(土) 11:42:41 ID:KzAoxweC
家庭用フォーマットに力入れすぎて
両社とも必死なんだよ
974名無しさん@編集中:2005/08/13(土) 13:02:48 ID:vqD1hJ2V
>>972
もらったらそれを売って賞金にしろってことでしょ
975名無しさん@編集中:2005/08/13(土) 13:37:31 ID:MqwZk7+7
そのまま売れば100万近くなりそうだから、
この手のコンテストの商品としてはかなり良い方かもね
976名無しさん@編集中:2005/08/15(月) 08:54:45 ID:6K6MB1kB
HDVなんてあと数年だよ。
ソニーもそんなに力入れてない。
来年の春になったら分かるよ。
977名無しさん@編集中:2005/08/15(月) 12:03:13 ID:H/V5S+QM
そだね、
ハンディ機も、2層又は4層ブルレイ互換の8cmディスクで行くみたいだしね
978名無しさん@編集中:2005/08/15(月) 12:44:26 ID:5yEt+s6a
>>976
テープを使ったHDVということでは??
979名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 00:10:40 ID:LG7aGRdA
>>977
その通り。
現在編集所でHDVを出しに直で編集できるところはないし
ソニーも全く営業していないという話。
いくらソニーでもあと数年で事実上消える規格を売り込む
ような真似はしないってこと。

HDVはあくまで子どもの映像をハイビジョンで残したい
お父さんたちの規格。
980名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 00:30:37 ID:BT53CKl2
ん。確かに業務用HDVデッキ出てないもんね。でても25とか45の後継品止まりだろうね。
981名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 00:46:10 ID:Lcz3AkKZ
>>979
そうかも知れないが、素材保存には有用だと思ってる。
俺自身HDCAMやDvcPoHDの(もう使わないだろう)素材&(納品した所にマスターはある)完パを保存しておくのにコストとスペースの事を考えるとDVminiテープに移しておくのも手ではないかと感じる事がある。
なのでスタンダードDVテープの使えるBR-HD50は禿げしく欲しい。
982名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 02:03:12 ID:YuUyqWlR
まあソニーも儲かるものを先に売りたいだろうからな。
983名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 22:48:41 ID:0xyWMFme
アップルユーザーのソニーシェアを高める戦略だね。

営業と話してみれば分かるけど、放送機器が頂点で中心だとまだ信じてるソニーだからね。
HDV担いで他社とコラボなんて対した英断だよ。

確かに機器のスペックや信頼性は放送機器が圧倒的に優れてるけど、
映像を作る文化という意味では、下層市場の方がアイディアも技術も手法も進んでるね。

ソニーにもその辺を理解できるヤツが出てきたということかな。
984名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 23:47:04 ID:LG7aGRdA
>>983
なんかよく分からんけど
編集室に業務用HDVデッキがない時点できみがいう
「下層市場の優れたアイデアや技法」も活かしようがないんだってば。
ようするに放送業界においてDVで起こったことはHDVでは起きないということ。

デジタイズだけ考えてもブルーレイの方が使い易いし
データの転送量もブルーレイの方が上だし
コスト面も大量生産によってすぐに解決しそうだし
地上波でHDが本格化するころには十分使い物になりそうだ。
985名無しさん@編集中:2005/08/17(水) 00:14:00 ID:n+PrrgE4
ブルーレイがスタンダードになるかは別として、
今後の記録メディアとして今のHDVみたいなテープ運用がスタンダードになる、
というのは厳しいと思う。

少なくとも、編集するための素材取り込みに実時間がかかるようなメディアは廃れると思う。
986名無しさん@編集中:2005/08/17(水) 00:48:47 ID:PyzTXQzK
とはいえ保存用のメディアとしてはやはり磁気テープになるんじゃないか?
コスト/容量比は良好だし、保存性にしてもある程度の実績もあるし。
987名無しさん@編集中:2005/08/17(水) 11:37:28 ID:V/yu9u2y
>>986
テープかディスクかといった問題ではないのでは?
保存用はSDにおけるデジベのように圧縮が(事実上)ないもので
なんどやりくっても劣化しないもので、長持ちするものになると思う。
HDに関して現段階ではテープもディスクも及第点のメディアはないのでは?

いまの局納品用(結果的にこれが保存メディアになってる)
のハイビジョンテープだと3回こすったら
もう見た目に分かるくらい劣化するらしいので、今後変わる可能性はある
というか変わらないと現在SDでOAしているほとんどの番組はハイビジョンで作れない。
まあ、いまオンラインでやっている過程をオフライン化して
データのやり取りに置き換えればいいのだろうが、なんだか面倒だし
システムが確立するまで作業時間がやたら増えそうな悪寒だね。

本題に戻すと、そういう意味ではオフライン機能が強固なAVIDがFCPに取られた
シェアを奪い返すかもね。
コピーの劣化さえクリアさえしてくれたらFCPでガンガンオンラインでやりたいし
その方が自宅で編集できて楽なんだけどな。
988名無しさん@編集中:2005/08/17(水) 19:14:17 ID:EY2pFOp9
3回こすると、劣化する???
ホンマかいな〜。
989名無しさん@編集中:2005/08/17(水) 19:16:21 ID:gbLX3AkL
>>988
HDCAMはビットレートリダクションのせいで大幅劣化するからじゃないの。
HDCAMのコピーは経験がないので(1台しかなかった)目で見たわけじゃないが
本だと5回ぐらいでノイズがかなり浮いてくるらしいけど。
990名無しさん@編集中:2005/08/17(水) 19:23:29 ID:gbLX3AkL
>>989
「本とかに書いてある話だと」でした。
991名無しさん@編集中:2005/08/17(水) 22:44:21 ID:V/yu9u2y
>>988
編集マンに聞くと大体そういってるよ。

白→サブ完→スタジオ後直し→サイド入れ→一本化
これだけこするともう完全にアウト!
これじゃー使い物になりませんわ。
992名無しさん@編集中:2005/08/17(水) 23:20:50 ID:33unzmgu
>>991
どこにも明記されていませんがHDCAMですよね?

白カン納品以降完パケまでをNLE化もしくは、
収録以降完パケまで全NLEしないと駄目ということですか。
993名無しさん@編集中:2005/08/18(木) 00:14:22 ID:kEhZ1CzK
>>987
俺は聞いた事ないな。
SDIの受け渡しで荒れるのか?
>>991
何処の局よ?
白素材の時点でD5じゃねーの。
で無かったとしても”スタジオ後直し”は尺調もあるから改めて入れ直しでしょう。
994名無しさん@編集中:2005/08/18(木) 00:23:04 ID:ktOAqGJy
まあ映像の内容にもよるだろうけど、
HDCAMの再圧縮が汚いのはよく聞く話じゃない?
非圧縮か低圧縮のフォーマットの移行するしかないんだろうなぁ。
995名無しさん@編集中:2005/08/18(木) 00:42:43 ID:6Iq/ZFdh
>>993
個人的には、D5で書き出してるスタジオを寡聞にして知らないのですが。
NHK関連だとアリなんでしょうか。
996名無しさん@編集中:2005/08/18(木) 03:58:16 ID:WsEioln4
イマジカとかもD5でやってると思ったが、知り合いも昔そんなこと
言ってたし、リニアで。
997名無しさん@編集中:2005/08/18(木) 11:34:25 ID:kQTGUx01
つか、SRが出る前まではHDマスターはD5が
スタンダードだったはずだけど?
998名無しさん@編集中:2005/08/18(木) 11:43:30 ID:oyq2Lvq3
D5が1台しかない部屋とか無い部屋の方が多かったと思うが。
ほとんど>>991みたいな番組はやって無かったってのが真相。
SDの独壇場
999名無しさん@編集中:2005/08/18(木) 23:19:05 ID:anQhjyn/
D5って…
いまはどこでもデジベしか使わないけどな。

どうでもいいがお前ら1000取りには全然興味ないのな。
1000名無しさん@編集中:2005/08/18(木) 23:21:12 ID:/vJjfK5J
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。