XviD総合スレ Part17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
    /\___/ヽ
   /''''''Koepi'''''':::::::\      Koepi 新http://www.koepi.org/
  . |(●),   、(●)、.:| +       旧http://roeder.goe.net/~koepi/
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
    /  ー--´  ヽ:::
    / ヽ    /  /:::
   / /へ ヘ/  /:::
   / \ ヾミ   /|:::
  (__/| \___ ノ/:::
     /     /:::
オープンソースの動画圧縮コーデック XviD について語るスレです。

中身はMPEG-4なのですが、特許のライセンスを結んでいないので、
バイナリの日本国内への輸入、日本国内での配布・使用は、禁止です。

日本でのXviDの楽しみ方は、ソースコードを読んで、ハァハァすることです。
オープンソースは偉大です。MPEG-4の実装の勉強や研究をするのに最適。

特許問題については、↓のスレで、解決するのを待ちましょう。
XviDの特許問題について熱く語るスレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1090979906/
2名無しさん@編集中:05/01/23 19:23:37 ID:I9ePLzqa
【本家】
http://www.xvid.org/

【バイナリ配布】
Divxhouse
http://www.divxhouse.com/
cynix
http://www.cynix.org/
gamrdev(API-4 HEAD)p4 / ppro / Athlon / i486各最適化バージョンあり
http://xvid.gamrdev.com/

【2chXviDスレ有志によるバイナリ配布】
XviD binary distribution page
http://uk.geocities.com/xvid2ch/
moroheiya's mpeg4 homepage
http://people.freenet.de/moroheiy/

【日本語化パッチ、表示ズレ修正パッチ等】
XviDな物置き場
http://www.xvid2ch-jp.instat.ne.jp/
3名無しさん@編集中:05/01/23 19:24:22 ID:I9ePLzqa
【解説】
XviD dev-api-4 オプション解説
http://p23.aaacafe.ne.jp/~kanetuki/xvidoption.html
XviD API-4の設定
http://www.losttechnology.jp/Movie/xvid.html

【ffdshow配布】
http://athos.leffe.dnsalias.com/
BSPlayer 日本語パック 配布ページ (過去ログ倉庫参照)
http://goldnet.zive.net/bsjp2/
moroheiya's software&hardware homepage
http://www.h7.dion.ne.jp/~moroheiy/

【ffdshow日本語化パッチ】
日本語化プロジェクト - マルチメディア篇
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9994/
4名無しさん@編集中:05/01/23 19:25:17 ID:I9ePLzqa
5名無しさん@編集中:05/01/23 19:25:42 ID:I9ePLzqa
1.0.0、HEAD、branch、Instant buildとは?】
CVSを利用した開発においては、ブランチ(枝)を作ることによって
複数バージョンの開発を同時進行できます。

現在、XviDはHEAD、release-1_0-branchという二つのブランチで開発が行われています。

HEADは開発の最前線となるブランチで、実験的なものを含む、最新のコードで構成されます。
新機能のような、バグの原因となりやすいコードはこちらに追加されます。
バージョン1.1はHEADから分岐する予定です。

release-1_0-branchはバージョン1.0シリーズのためのリリースブランチで、
バージョン1.0シリーズをリリースするための、比較的安定したコードで構成されます。
基本的に、バグフィックスを中心とした変更のみが行われます。
バージョン1.0.xはrelease-1_0-branchからリリースされます。

以上、テンプレ終わり。
6新しいダウンロード先:05/01/23 19:30:16 ID:I9ePLzqa
7名無しさん@編集中:05/01/23 19:37:24 ID:nIGR0/Qg
       |\/\/\/\/|
       |     XviD    ..|   /⌒丶
       |__________|   |   |
      /            \ |   |   
      |    ●      ●  |/   /  
      |       |──|    |   /  
      |.       |  /    |   /  
       \       ヽ/    /   /   
       /               /        
       /   /           /
____/   /           /
\    /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  \  ヽ__ノ                  \
8名無しさん@編集中:05/01/23 19:54:57 ID:dvMMH/QH
>>1


前スレからだけど>>5の1行目【が欠けてない?
9名無しさん@編集中:05/01/23 20:32:58 ID:nIGR0/Qg
    /\___/ヽ                      //            ヽ
   /''''''Koepi'''''':::::::\                  ,' ,' ,' ,:' / / ,:',:' ,:'  ゙、     ゙、
  . |(●),   、(●)、.:| +                '‐'= '-'、_/ / ,' ,' ,'  r--、ヽ    ',
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|                     ヾl -ミヽ,/_,' ,'ミ=L_,`冂二 ̄| !
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +                  | `h、ヽ\ヾ>‐-‐ /7゙|`、  ̄ l
   \  `ニニ´  .:::::/     +             ___ノ  ,リ );;    ミ‐-‐/| | ',   !
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.  まあ、なんて素敵な.   .',  ‐''-      '⌒ヽ_| |  |  |
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i                  :ヽ//// ::::::......  (゙ノ ノ | |  |
    |  \/゙(__)\,|  i |    人なんでしょう・・・    }        -‐' /   ̄   |
    >   ヽ. ハ  |   ||                 /,,~、_          ,'  /      ',
                                 ,-( {__}、7゙ク ゙̄',   ', (   ,'     ヽ
                                 ∧_}   ヽ {   |--‐ \ ゙、 (       `ヽ
                                ( ヽ,     ゙、 r‐ノL__,,, 、-‐-、ヽ、        ヽ
                                /(゙"       ノ /0/  /    ヽ ヽ      ゙、 ゙、
                              (  \     / /o/ /       '、 `ヽ、  ノ 
10名無しさん@編集中:05/01/23 20:50:45 ID:nIGR0/Qg
11名無しさん@編集中:05/01/23 21:03:36 ID:DFOz6KX/
Koepiって名の人、ダンディそうな人が多いな

こえpたん大好き♥
12名無しさん@編集中:05/01/23 23:28:27 ID:9NFMgdy1
>>1
>>9
本人が見たら、きっと...(ry
13名無しさん@編集中:05/01/24 00:24:06 ID:YF/zjxai
>>7
14名無しさん@編集中:05/01/24 00:28:01 ID:MwcTY7Xk
1乙
今更になってようやくXviDで2Passのやり方がわかった・・・orz ヘルプファイル読むのって基本ダヨネ

でも自動化してみようと思ってGordianKnotとかAutodubとかさわってみたけど、色々エラーだらけで
使いにくい。結局VirtualDubに直接avs食わせてJobしたほうが確実なのか(´・ω・`)ショボーン
15名無しさん@編集中:05/01/24 00:33:59 ID:bUkFlhcR
AVS2AVIとか。
16名無しさん@編集中:05/01/24 00:46:05 ID:QrjcOHgo
ケルたんのバイナリ置き場
http://celticdruid.no-ip.com/xvid/
17名無しさん@編集中:05/01/24 07:23:14 ID:NNtdS4t3
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |  XviD
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
18名無しさん@編集中:05/01/24 07:26:30 ID:IwaT8LyF
                        |
                        |   
       ____.____    |     |||
     |        |        |   |     |||
     |        | ∧_∧ |   |     XviD
     |        |( ・∀・) |   |
     |        |/ ⊃━⊃━━━━┫        ┃
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   ┃        ┃
                        |   ┗━━━━━┛
                        |
――丶ヽ〃――――――――― ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
19名無しさん@編集中:05/01/24 08:30:04 ID:SQHmIQnp
>>17
巣に(・∀・)カエレ!!
20名無しさん@編集中:05/01/24 10:36:30 ID:BgNOEP/+
nyで配布するのに最適のコーデックだと聞いたんですが
どのバイナリが1番いいのか教えてください
21名無しさん@編集中:05/01/24 10:46:09 ID:YREZcDrQ
>>20
>>2
このスレ的に特に決まってません
22名無しさん@編集中:05/01/24 11:00:18 ID:IwaT8LyF
コーデックによって配布に最適とかあるのか。ダウソのことはようわからん。
23名無しさん@編集中:05/01/24 11:47:53 ID:v3jIJaDR
24名無しさん@編集中:05/01/24 12:03:50 ID:n6kT8e/q
Q.エンコードした動画の情報(プロパティ)みてみたが色数が16bit?

A.YUY2ってことだろ?
  TMPGEncでもつかえばお望みの24bitになるだろ
25名無しさん@編集中:05/01/24 12:39:05 ID:DunqtdTP
>>20
RV10がいいよ
26名無しさん@編集中:05/01/24 12:43:36 ID:YOAyAx+4
nic
27名無しさん@編集中:05/01/24 15:03:04 ID:YF/zjxai
>>25
巣に帰れ
28名無しさん@編集中:05/01/24 15:14:11 ID:IwaT8LyF
>>25
>>27
あれ?冗談じゃなかったのか・・・
29名無しさん@編集中:05/01/24 15:28:52 ID:wb7LXUSa
犯罪幇助禁止

犯罪者との会話禁止
30名無しさん@編集中:05/01/24 15:33:11 ID:uXwllw2w
>>20
nyの話はダウソ板でやってくれ。あっちでココに行けといわれても戻って来るな。
31名無しさん@編集中:05/01/24 15:40:11 ID:KvgAg972
>>24
それ微妙に間違ってるというか、正確じゃない
32名無しさん@編集中:05/01/24 15:45:19 ID:KuRaF7+V
Xvidは使った事ないけど良いね
オープンソース故に改良の余地もかなり在るし
将来性に関してはだいぶ良いと思う

で、XvidとDivxやVP6で論争をする馬鹿がいるんだが あれは正直愚か以外の何者でもないよ
それぞれの特性を見出すべきだと思う で、実写向きのXvidなんてあるの?
33名無しさん@編集中:05/01/24 15:47:09 ID:8EpNtYYe
>>24
バイナリエディタでいじれば24bitという表示にはなるが
どうせ中身は12bitだし。てかXviDでエンコしたらYUY2じゃねえだろ。
34名無しさん@編集中:05/01/24 15:48:42 ID:3jGl+6ac
>>32
無圧縮、これ最強。
35名無しさん@編集中:05/01/24 15:52:15 ID:YREZcDrQ
手前らインターフレーム圧縮を勉強してから来てください
36名無しさん@編集中:05/01/24 16:03:08 ID:IwaT8LyF
あら、また特許関係補足テンプレに入れてないじゃん。
あれじゃ、実際に使ってるのは違法性アリと取られてもしかたないよ?
37名無しさん@編集中:05/01/24 16:13:49 ID:pNbY2CtG
>>36
特許スレいれてるからそれでよくね?
38名無しさん@編集中:05/01/24 16:17:04 ID:IwaT8LyF
あ、入ってるのか。
特許スレもじき落ちるわけだし、今のうちにまとめて早めにテンプレ化しておいて欲しい。
39名無しさん@編集中:05/01/24 16:20:32 ID:HvuiM4la
>>38
自分でつくってスレたてろ
40名無しさん@編集中:05/01/24 16:40:48 ID:IwaT8LyF
>>39
時期を逃したよ。
41名無しさん@編集中:05/01/24 16:47:16 ID:YnIaHAzv
Xvidって、Video for Windows 経由でフレームを
読み込めないのかな?

いま作ってるツールで、DivXなんかは無問題だけど
Xvidファイルのフレームを読もうとするとシステム側で
エラーが出る。まだ、あまり検証してないけど、
サンプルのサイズ(12〜24)あたりの問題かな。
42名無しさん@編集中:05/01/24 16:58:00 ID:bvC2WUxA
>>35
インターフレーム圧縮ってなぁ〜に?勉強しようにも・・・・・
43名無しさん@編集中:05/01/24 17:09:24 ID:ptZboQBO
>>35
責任もって>>42にインターフレーム圧縮を説明しる
44名無しさん@編集中:05/01/24 17:14:46 ID:0CNuNufj
VP6はよかったがもうぬるぽなのでXvid万歳。
ところでHeadバージョンだかと一緒に置いてあるH.264はなんすか?
45名無しさん@編集中:05/01/24 17:29:03 ID:YREZcDrQ
46名無しさん@編集中:05/01/24 19:30:26 ID:U/yPv+X9
死肉糞疽ターソ・・・
47名無しさん@編集中:05/01/24 20:23:38 ID:jhYGczb/
肥えぴー

馬煮
死肉糞疽
米酢
毛呂屁嫌
でぶ家
48名無しさん@編集中:05/01/25 10:21:25 ID:cf3t0OS4
DVD2AVI の設定で PC Scale と TV Scale とありますが、
XviD に出力する場合はどちらにしておけば良いのでしょうか?

前スレで XviD は VGA のオーバーレイやプレーヤーで
0-255 に伸張させる云々の話があったと思います。

エンコードする時はストレートの TV Scale にして再生時に
伸張させる方が良いということでしょうか?
49名無しさん@編集中:05/01/25 10:31:09 ID:cf3t0OS4
>>48
補足。その後は VFAPI ではなく、YV12 のまま AviSynth で
XviD にエンコードする場合です。
50名無しさん@編集中:05/01/25 10:36:33 ID:hZ2kVEXf
51名無しさん@編集中:05/01/25 10:42:51 ID:YKFUIhId
YUVで処理するのにRGB変換方式を何故気にする?
52名無しさん@編集中:05/01/25 11:05:19 ID:cf3t0OS4
>>50
読みますた。

>>51
RGB に変換しないのなら、どっちを指定しようがそのままなんですね。

スレ違い失礼しますた。
53名無しさん@編集中:05/01/25 11:34:07 ID:dRzHEL/P
1pass, q4.00
538frames, 18sec.
Avg 986kbps, 2.19MB

ttp://syobon.com/upload/src/syobon17647.avi.html
54名無しさん@編集中:05/01/25 14:41:41 ID:2ePokGng
???
55名無しさん@編集中:05/01/25 15:16:16 ID:Qq7mkv+d
>>52
DVD2AVIの仕組みをまったく理解できてないようだな。
MPEG2DEC3を使うのにVFAPIが関係してると思ってるのか?
YUV16-235の物はYUV16-235でコーデックに渡すのがデフォだよ。デフォ。
ぽまえはここで色の扱い方について勉強しろ。
http://reina.dyndns.org/dtv/
56名無しさん@編集中:05/01/25 15:55:13 ID:cf3t0OS4
>>55
偉そうに、ありがとう。生憎 DGDecode 使ってるんで
mpeg2dec3 とか言われても訳わかんねーだよ。
57名無しさん@編集中:05/01/25 16:53:17 ID:OuRaRkqr
まぁどっちでも同じなんだけどね
58名無しさん@編集中:05/01/25 17:06:58 ID:AgSji35V
>>56
口のきき方を知らんようだな。
VFAPIとは何だ?それを使う必然性は何だ?
そしてまるもプラグインで内部とプレビュの色が違ってる訳を言ってみろ。
59名無しさん@編集中:05/01/25 18:10:10 ID:ln/sF94u
59
60名無しさん@編集中:05/01/25 18:57:27 ID:5K/mfklR
>>58
スレ違いだ。どっか逝けニューハーフ!
61名無しさん@編集中:05/01/25 19:48:47 ID:UU5DzTEO
nicとkoepiってどっちのが早いんだろうか…
62名無しさん@編集中:05/01/25 20:44:11 ID:KjeKDeq7
DivXのざらつく件だが、フィルム効果にチェックが入ってたようだ。こないだ再インストールしたので設定忘れてた。
それを必死でNRでなんとかしようとしてた漏れ。
チェックは外したけど、XviDの方が綺麗だね。デコーダーの性能もXviDの方が上か。
63名無しさん@編集中:05/01/25 21:43:59 ID:O48OEIw3
すいません、バイナリ配布サイトからダウンロードしてもインストーラーがないのでインストールできません、設定ファイルを右クリックでインストールしてみたけど駄目でした
64名無しさん@編集中:05/01/25 21:59:17 ID:hMvKzqzU
>>63
初心者はKoepiかNic入れとくといい。
65名無しさん@編集中:05/01/25 23:14:39 ID:O48OEIw3
あああああああああああぁあありがとうございます!!!!!!
66名無しさん@編集中:05/01/25 23:20:30 ID:uGbVf0nc
    /\___/ヽ
   /''''''Koepi'''''':::::::\    
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
    /  ー--´  ヽ:::
    / ヽ    /  /:::
   / /へ ヘ/  /:::
   / \ ヾミ   /|:::
  (__/| \___ ノ/:::
     /     /:::
67名無しさん@編集中:05/01/26 01:13:46 ID:SHUbAxfC
    /\___/ヽ
   /'''''' 肉 '''''':::::::\    
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
    /  ー--´  ヽ:::
    / ヽ    /  /:::
   / /へ ヘ/  /:::
   / \ ヾミ   /|:::
  (__/| \___ ノ/:::
     /     /:::
68名無しさん@編集中:05/01/26 12:40:10 ID:UZ3xvv33
こえぴとにくってこんなにダンディなの?
ごめすは大学生ぽい人だったけど。
69名無しさん@編集中:05/01/26 14:53:07 ID:2RisWO2R
ジャーマン紳士だからさ
70名無しさん@編集中:05/01/26 14:53:58 ID:Ta0rxAWs
ドイツ女はブスだって
71名無しさん@編集中:05/01/26 14:58:00 ID:2u8CCHSq
コルポ・グロッソ見てるとドイツ女はブスというかゴッツイ
72名無しさん@編集中:05/01/26 15:08:31 ID:OVPHAMtR
>71
なつかすぃー
73名無しさん@編集中:05/01/26 15:51:50 ID:UZ3xvv33
露助の女は綺麗だよねー。
でも多くは若いうちだけなんだけど。
74名無しさん@編集中:05/01/26 18:09:22 ID:W0JUY468
>>73
色の白いは七難隠す
75名無しさん@編集中:05/01/27 11:19:42 ID:lhbHRbUk
IやPやBはわかるけど、S Frame って何?
76名無しさん@編集中:05/01/27 11:21:34 ID:sniXioS2
>>75
スフレ
77名無しさん@編集中:05/01/27 11:26:33 ID:lhbHRbUk
S-VOP(スプライト符号化)

Adaptive Quantization
Global Motion Compensation

それぞれにチェック入れたら S-VOP 出力されたよ。
78名無しさん@編集中:05/01/27 23:24:38 ID:Amm2L+jI
そうだったのか、知らんかった。
どっちも使わないけどナ
79名無しさん@編集中:05/01/28 00:44:35 ID:0ZPZH4ni
Avisynth+VirtualDubModでXviDエンコはじめて二日の新参者だけど、めったやたら
エンコ速いなー。

Opteronヅアルのシステムで、平均36fpsとか出てるし。24fps化・デインタレ・GR・NR・Crop・
AudioMux・リサイズと一通りプラグインかけてるのに。画質も満足。
こないだ買ったTMPEGencがもう用済みになった・・・('A`)
80名無しさん@編集中:05/01/28 00:54:40 ID:euuNmdzL
> Opteronヅアル
怒りが込み上げる
81名無しさん@編集中:05/01/28 00:56:10 ID:tXz1CX5j
>>80
アニヲタなんだから許してやれよ
82名無しさん@編集中:05/01/28 01:03:15 ID:0ZPZH4ni
いや、Opteronって全然エンコには向いてないんだが・・・('A`;)
同じ金出すならXEONとかPen4高クロックのほうがはるかに速いはず。

XeonでDTM、OpteronでDTVは金の無駄遣い
83名無しさん@編集中:05/01/28 01:05:17 ID:7x0GhVz0
別にエンコ専用PCじゃないでしょ
84名無しさん@編集中:05/01/28 01:11:50 ID:fHXM+2l3
DualだとフィルタとXviDとが並列して動くという大きなメリットはあるけどね。
Opteron DualのほうがXeon Dualよか一般に安いし。
85名無しさん@編集中:05/01/28 01:15:02 ID:tXz1CX5j
>>79はTMPEGencの使い方がよくわかってないんじゃないか?
だからXviDと比べてる。
86名無しさん@編集中:05/01/28 01:18:20 ID:PoTIpZDq
ぢゅあるでその程度の処理速度?って感じもするわけだが。
87シェアは依然として淫照:05/01/28 01:30:47 ID:Fl2aQQmE
Xeon vs Opteron
http://pcweb.mycom.co.jp/photo/articles/2004/08/07/xeon/images/graph14l.gif
P4贔屓御用達TMPGEncでこの結果。
現在好調のあmdは近いうちにSSE3搭載64CPUを出すらしい。
TMPGEncは使わないけどな。
88名無しさん@編集中:05/01/28 08:23:34 ID:22+WsSNO
1.0.3から1.1beta1にしたら凄く速くなった。数倍速い。
LinuxでAthlon64のx86_64環境です。
フロントエンドはmencoder

オプションはよくわからんので、適当。
fixed_quant=3.45:me_quality=6:quant_type=mpeg:vhq=2:
chroma_me:chroma_opt:gmc:trellis:max_bframes=4:bvhq=1
89名無しさん@編集中:05/01/28 08:51:57 ID:WxnrMr82
>>85
Avisynth+VirtualDubModで、って書いてあるのに
XviDとの比較と決め付けるのは何故?
90名無しさん@編集中:05/01/28 10:02:24 ID:8a7wCoJh
>Avisynth+VirtualDubModでXviDエンコ
これはXviDを使ったという事ではないか
91名無しさん@編集中:05/01/28 15:04:42 ID:pYWf/BcZ
>>85はたぶんMPEG4とMPEG2って事が言いたいんじゃないのか?
92名無しさん@編集中:05/01/28 15:06:18 ID:fHXM+2l3
TMPGEncをフィルタ&AVIエンコ用フロントエンドにつかうという、
一昔前によくあったパターンじゃないの?
93名無しさん@編集中:05/01/28 15:13:06 ID:pYWf/BcZ
俺はTMPGEncはMPEG1作る時ぐらいしか使わない。
94名無しさん@編集中:05/01/28 15:17:46 ID:hvDhbOxj
1.1RC1まだー?
95名無しさん@編集中:05/01/28 16:43:49 ID:Dy7q3VOI
きっとTMPG+Divxのやつ買ったんだよ
96名無しさん@編集中:05/01/28 17:22:37 ID:Cdc0wdbu
>>94
beta1が出たばっかなのにもうrc1の話かよ。
9779:05/01/28 22:55:09 ID:QMuotN58
言葉足らずスマソ。TMPEencはXviD(AVI)用のフロントエンドとして使っていました。

元々WMVでエンコしてましたが呆れるほど遅く、XviDだといまいち綺麗にインター
レースが解除できなかったりして、辿り着いた先がAvisynthとVirtualDubModといった
次第でつ(´・ω・`)
98名無しさん@編集中:05/01/29 04:33:40 ID:VcsJVfKQ
>82
どこぞの「10万円CPU対決」ではAviutl使ったエンコでアスロンの圧勝だったそうな。
99名無しさん@編集中:05/01/29 04:41:17 ID:DQm7IvOp
しっかしTMPGEncも終わったよなぁ。いくらTMPGEnc本体ではなくDVD Authorで、
しかもトランスコーディング用とはいえ、他社のエンジン乗せたことを宣伝する
ようになるとは…

もはやMPEG2エンコなんてどうだっていいやという昨今、堀タンはH.263やH.264に
手を出さないのかな? って、完全にスレ違いだ罠…
100名無しさん@編集中:05/01/29 04:44:36 ID:mIhvrdvO
終わっちまった人たち

・TMPGEnc
・AviUtl
・DivX
101名無しさん@編集中:05/01/29 07:31:13 ID:wRMmWGWV
終わっちまった人たち

・TMPGEnc
・AviUtl
・DivX
・GetASFStream
102名無しさん@編集中:05/01/29 09:35:44 ID:egyONgJ1
>>101
> ・GetASFStream
終わったの?
103名無しさん@編集中:05/01/29 10:44:08 ID:cK8EGxNd
104名無しさん@編集中:05/01/29 11:30:46 ID:egyONgJ1
>>103
うひゃ、しらなかた。擦れ違い話題にトン楠。
105名無しさん@編集中:05/01/29 18:21:01 ID:+nnGeyEP
ケルさんのところからいただいた
「XviD-1.1.0-beta1-ICL7.0.exe」
「XviD-1.1.0-beta1-ICL8.1.exe」
ってなにがちがうん?
106名無しさん@編集中:05/01/29 18:36:03 ID:DQm7IvOp
>>105
コンパイラって知ってる?
107名無しさん@編集中:05/01/29 19:06:07 ID:4TVW+Kzs
>>105
人間が書いたアルファベットと数字の羅列(ソースコード)を
パソコンが実行できる0と1の羅列(バイナリコード)に翻訳するソフトがコンパイラ。
ICLってのはIntelが開発したコンパイラでその二つのファイルは
コンパイルに使用したICLのバージョンが違う事を意味している。
108名無しさん@編集中:05/01/29 20:25:31 ID:wHzC6xjN
「だから、どう違うんだよ?答えろよ。」って105が言ってます。




で、ケルさんのところって?
109名無しさん@編集中:05/01/29 22:17:59 ID:UF66ddzk
ケルティックたん
110名無しさん@編集中:05/01/29 23:57:44 ID:LUgpXFNO
オプションにもよるけど、わざわざ2つ上げてるんだから
ICL8.1はPen4に最適化
ICL7はAMD含めた汎用って感じかと
111名無しさん@編集中:05/01/30 00:06:40 ID:r450dt+4
112名無しさん@編集中:05/01/30 00:12:57 ID:WS+p0wS8
>>111
いい加減にしろ、馬鹿
113名無しさん@編集中:05/01/30 05:24:54 ID:qd7uoKWk
そうだそうだ、俺にもしゃぶらせろ
114名無しさん@編集中:05/01/30 06:15:35 ID:gdiyDAoN
>>113
俺のでイイカイ?
115名無しさん@編集中:05/01/30 09:04:42 ID:jvPP74zF
マイウー
116名無しさん@編集中:05/01/30 16:52:26 ID:zxASm+ux
わかりやすく説明するためにファイルのdiffでも見せてやれば。
117名無しさん@編集中:05/01/30 17:39:51 ID:BqBNHzzY
>>101
H.264が凄すぎてXviDも終わるかもね。どう考えても画質的に勝てない。
118名無しさん@編集中:05/01/30 18:29:13 ID:gtMpIIOP
でもH.264はエンコが重い
119名無しさん@編集中:05/01/30 18:32:16 ID:8847QmLN
終わるのはWMV9だろ・・・?
120名無しさん@編集中:05/01/30 18:33:23 ID:zxASm+ux
h.264がすごいから終了。
だったら仕様が公開された時に開発やめてるんじゃ?
121名無しさん@編集中:05/01/30 18:40:48 ID:ebu4jfUA
H.264が凄くても再生も重すぎて実用的じゃないだろ
まだXviDの方がバランス取れてていい
122名無しさん@編集中:05/01/30 18:48:05 ID:zxASm+ux
ある程度コード書いてそのコードが安定したら最適化始めるんでしょ。
今からあっちこっちアセンブラで書いたら後々虫取りが面倒になるんじゃない?
ffdshowのh.264を使ってみての感想。他のsnowやらtheoraも同じ感じだったし。
123名無しさん@編集中:05/01/30 19:04:28 ID:DVQQkGIR
机上の論理と実際の運用は違うからね。
でもDivXやXviDじゃH.264の画質に追いつくのは無理っぽい。
WMVはマイクロソフトがどうでるかにもよるけど
124名無しさん@編集中:05/01/30 19:45:57 ID:30xLKFDI
H.264版のXviD出る可能性無し?
125名無しさん@編集中:05/01/30 19:59:21 ID:ARbr7Fvn
みんな気が早いっす
126名無しさん@編集中:05/01/30 23:16:01 ID:zxASm+ux
>>124
x.264というオープンソースで開発されているh.264があるらしい。
妖精現実で見たがどうやらVCMもあるみたい。
まだB-VOPが使えなかったりしてかなり未熟な模様。
もしかしたらffdshowのh.264の正体はコレかな?
127名無しさん@編集中:05/01/31 01:05:49 ID:86als0v0
128名無しさん@編集中:05/01/31 02:06:37 ID:1mSZq5In
>>126
ffdshowインストしたフォルダ内にff_x264.dllがあるからたぶんあってる

一応Bも使えるが負荷が増えて見るに堪えん
まだ使い始めるには早すぎる
129名無しさん@編集中:05/01/31 10:23:29 ID:UjN+lRyB
>>127
x64版?
130名無しさん@編集中:05/01/31 15:58:15 ID:uItMw8DT
>>129
そうみたい。
131名無しさん@編集中:05/01/31 19:13:54 ID:CS2Fos8T
とりあえずWin64で動きマスタ。
132名無しさん@編集中:05/01/31 20:32:50 ID:08D2PBJV
速度はどれぐらい変わる?
133名無しさん@編集中:05/01/31 23:19:00 ID:nWFemseX
XviD-1.1.0-Beta1でUse VHQ for bframes tooってあるんですけど
何に使う設定なんでしょうか?
134名無しさん@編集中:05/01/31 23:26:17 ID:MjueiP6E
文字通りだろ
135名無しさん@編集中:05/01/31 23:27:58 ID:o+kanACP
>>133
直訳
「VHQをBフレームにも使う」
136名無しさん@編集中:05/01/31 23:33:26 ID:TIqOTXsJ
>>133
そのままの意味ですよ
137名無しさん@編集中:05/01/31 23:59:18 ID:nWFemseX
134-136さんありがとうございます。
BVOPsを使わない場合は、Use VHQ for bframes tooにはチェックを使う必要はないのでしょうか?
138名無しさん@編集中:05/02/01 00:16:47 ID:7IjlIC4Z
>>137
ちゃんとテンプレに解説ページあるだろ
それくらい読んでくれよ
139名無しさん@編集中:05/02/01 00:41:11 ID:agbbwysj
>>138
マジレスすると、その項目は載ってないよ。
140名無しさん@編集中:05/02/01 01:37:47 ID:BD6zAUk8
( ^∀^)ゲラゲラ
141名無しさん@編集中:05/02/01 01:41:15 ID:J38QQ+01
ああ、今築いたけどもしかして「X」viDだから「x」.264なのか。
142名無しさん@編集中:05/02/01 01:47:48 ID:bo7rQT+N
>>132
最適化の問題もあるので何とも胃炎が、
お そ く な っ た
143名無しさん@編集中:05/02/01 02:58:54 ID:Rp64sBXq
>>137
B-VOP使う場合でも、ふつうは入れる必要ないよ
144名無しさん@編集中:05/02/01 03:16:36 ID:7YbW3Cys
>>137
入れたら少しだけ小さくなる時もあるよ
145名無しさん@編集中:05/02/01 04:39:19 ID:bMW0DFqq
>137
入れても、掛かる時間ほど効果はないよ
146名無しさん@編集中:05/02/01 07:51:50 ID:wnWR+0XE
最近バージョン来なくて寂しかったけど
vfw更新
147名無しさん@編集中 :05/02/02 00:19:51 ID:jpN7ebg9
>143-145さん
ありがとうございます。
自分でも使ってみて、見比べてみましたが
見た目はあまり変わりませんでした。
とりあえずは、使わないで様子をみてみます。
148名無しさん@編集中:05/02/02 03:59:51 ID:lYugZO7f
xvidcore.dllも更新した模様
149名無しさん@編集中:05/02/03 13:16:47 ID:67mrMSnc
xvid.orgはまた攻撃でも受けたのか?
150名無しさん@編集中:05/02/04 00:53:35 ID:xNThf844
>149
落ちてるね
どっかの外国厨が攻撃したんだろうね(独断
151名無しさん@編集中:05/02/04 16:00:49 ID:Rw7wTb6t
XviDをDVDに変換するソフトはありませんか?
出来れば、DivX To DVDみたいに簡単なのがいいです。
画質が良かったら、機能はいりません。

Super DVD Creator 8.0を入れたことがあるんですが、日本語にならない上に
分けが分かりません。

いいのを知ってる人は教えてください。
152名無しさん@編集中:05/02/04 16:02:28 ID:dA7XKsF8
153名無しさん@編集中:05/02/04 17:53:15 ID:OKdmx65k
>>151
Xvidはコーディックです。
∴コーディックをDVDしても意味ないです。

消えてください。
154名無しさん@編集中:05/02/04 18:40:59 ID:p/VLIdGU
>>153
脳内補完できるだろ。。。
無駄なレスするなら無視しようぜ。
房の相手=荒らし。
155名無しさん@編集中:05/02/04 18:50:15 ID:OKdmx65k
>>154
オマエモ・・w
156名無しさん@編集中:05/02/04 18:54:17 ID:rqWrCAi4
暗部に強いCustom Matrixないかな?
157名無しさん@編集中:05/02/04 21:35:03 ID:ukzn03Nc
むかし色々固めたやつが上がってたな。
158名無しさん@編集中:05/02/04 21:57:33 ID:2yFSr79i
TMPGEncの標準の量子化行列の評判がよかったおぼえが
159名無しさん@編集中:05/02/05 02:01:49 ID:BaJrsmnC
>>156
全部8にしろ
160名無しさん@編集中:05/02/05 03:34:41 ID:VeiWk+bT
>>159

サイズがとんでもないことになっちゃうYO!
・・・確かに綺麗だけど。
161名無しさん@編集中:05/02/05 04:04:32 ID:ycA5V/uW
じゃ全部16で
162名無しさん@編集中:05/02/05 07:23:00 ID:Ojvn62eJ
>>157
ffdshowにもいくつか付属してるよ

>>158
TMPGのがいいのか

>>159,161
全部同じ値にするのも有りなのか…
163名無しさん@編集中:05/02/05 07:25:01 ID:5aJ58Pwg
>>162
8はありえるが16はありえない
164名無しさん@編集中:05/02/05 10:44:16 ID:DAom3a5M
6of9が強いとかどっかで見た気がする
ただサイズでかくなるけど…

custom matrixの詰め合わせがkoepiタソのに入ってたような
165名無しさん@編集中:05/02/05 11:10:54 ID:fT8MQtvZ
入ってるね
166名無しさん@編集中:05/02/05 13:44:46 ID:Q7ZUx6+H
Radeon9500ProでHWデインターレースが効かない!
XVIDは1.1β
NF7にnForceドライバ5.10
Catalyst5.1
なぜだ!
167名無しさん@編集中:05/02/05 13:59:43 ID:TYpDelJL
ところでkoepiのDSFはHWデインターレースに対応してるのか?
168名無しさん@編集中:05/02/05 14:26:18 ID:BPgPMexg
>>166
ffdshowでも無理?
169166:05/02/05 17:03:24 ID:4hAa9rVK
FFDSHOWでは出来るみたい。XVIDはGCCのやつ。
170名無しさん@編集中:05/02/05 17:55:42 ID:ryJXdsRx
HWデインタレ対応のxvid.axは探せばどっかにある。
171Ojin:05/02/05 23:23:46 ID:PTKrrZzw
>>151
DivXToDVDの新しいVerで対応してないかい。
30Secほど試した限り、いけてたよ。
172名無しさん@編集中:05/02/06 00:18:42 ID:decVThaL
KoepiのXviD-1.0.3-20122004.exe をインストールしているのですが
画面の下のほうに残像や、ブロックノイズみたいなのが頻繁に出るんですけど
デコーダーの設定のdeblockingをチェックしてもぜんぜん変わりません。
どうすればよいのでしょうか?
173名無しさん@編集中:05/02/06 00:39:21 ID:P1ykPyLD
状況があまりにも不明すぎて、なにをどういったらいいものやら。
174名無しさん@編集中:05/02/06 00:41:08 ID:T6iqBk0c
neroのmp4互換axがメリット値高くて下の方が変になった事が
あった気はする
175名無しさん@編集中:05/02/06 03:38:11 ID:hbXTVqWy
マトリックスの話でずっと探してるんだけど
H263の量子化行列がどうやっても分からない
知ってる方いませんか?
Mpeg-custumはモード選択して編集画面を出したそれが行列になってるんだが
176名無しさん@編集中:05/02/06 05:42:03 ID:JRZkhAwg
デコードの方だけど、XviD1になってからめっさCPU喰うようになったね。
例えばテロップ。普段は30〜40%なんだけど、テロップ来ると一気にコマ落ちしまくり。
あと、ポストプロセスもちょっと重すぎ。
これって改善されるかなぁ?
177名無しさん@編集中:05/02/06 09:31:09 ID:2qlz3OyU
>>175
MPEGカスタムで行列すればええやん
178名無しさん@編集中:05/02/06 18:27:28 ID:9KbEY5Qg
DivX/XviD形式の動画ファイルを解析できる「DivX DRF Analyzer」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2003/04/21/divxdrfanalyzer.html

これで、解析していろいろ設定いじって品質向上させようと思ってるんだけど

Average Frame quality is MEDIUM[Average DRF/quantizer is 3.85]
Standard Deviation: Quality is MEDIUM[Std. Deviation is 0.89]
Image Resolution is HIGH
Bits per Pixel: 0.03 (These values may be VERY LOW)

HIGHにするには2passしか無理ってことなのかな・・
Bits per Pixel:がVERY LOWって結果が凹むorz
179名無しさん@編集中:05/02/06 18:38:36 ID:LgQVy2pQ
178のやりたい事は大体分かるのだが・・・
新しいサイトから情報を集めて、もっと基礎から勉強し直すのが一番の近道だと思われ。
180名無しさん@編集中:05/02/06 19:43:21 ID:k8DJTAyd
まぁBits per Pixelなんて目安にもならんけどなー
181名無しさん@編集中:05/02/06 20:12:50 ID:1fezuJ37
1pass_QBで2pass用のログ吐いてくれたら良いのにね。
182名無しさん@編集中:05/02/06 22:19:26 ID:NvAL0ccs
>>178
HIGHがいいのかLOWがいいのかぐらいは把握しとけ。
2passにしても、どれもHIGHにはならん。
Bits per Pixelを上げたければ、320x240でエンコしな。
183名無しさん@編集中:05/02/07 01:01:32 ID:y81AITgV
インターレース保持でエンコしたファイルを
xvid-1.0.2-mod-decでデコードすると、frapsで60fpsと表示されるのに、
KoepiのXviD-1.1.0-Beta1-16012005でデコードすると、30fpsにしかならないんだけど。
1.1系だとまだインタレ保持のファイルを60fps再生できないの?
184名無しさん@編集中:05/02/07 01:07:57 ID:ayuQeQqQ
そうだよ
185名無しさん@編集中:05/02/07 01:10:26 ID:y81AITgV
>>184

マジ?
早く1.1系に取り込んで欲しいなあ。
186名無しさん@編集中:05/02/07 01:42:45 ID:efeLwxqL
へぇいいこと聞いた。
今度からインターレース解除しないでXviDでエンコしよっと。
187名無しさん@編集中:05/02/07 02:04:26 ID:dTkgDsc6
HW Deinterlace Filterを使ってインタレ保持でMPEG2のようにHW再生できるってなのがあったけど
あれはどうなったのだろう できるんかな
188名無しさん@編集中:05/02/07 02:08:44 ID:WOHIQg5V
ffdshowでも出来るでしょうに
189名無しさん@編集中:05/02/07 07:57:55 ID:CRt6Dmxl
>>175
かんじんのH263の行列が分からないから手入力できないよ
エンコと画質の比較を繰り返してH263に近い数字は出すのはしんどいよ
190名無しさん@編集中:05/02/07 09:37:39 ID:qE9aKJIw
191名無しさん@編集中:05/02/07 11:42:51 ID:drPxypzz
MPEG-Customでいくら量子化行列をいぢっても,H263と同じ結果にはできないのでわ
192名無しさん@編集中:05/02/07 12:25:00 ID:qXXXtCQw
MPEG(MPEG-Custom)とH263では、そもそも量子化の式自体が違う。
H263の場合はマトリックス自体無くて、すべてQ値で決まる一定値
で量子化操作している。
詳しいことは、検索するか、ソースを参考にしてみてください。
193名無しさん@編集中:05/02/07 12:55:18 ID:drPxypzz
>>192
フォローありがとう
194名無しさん@編集中:05/02/07 13:23:04 ID:Akp2gHkQ
>>191
>>192
解説ありがとうございます
H263はQ値によって量子化行列が変わるわけですか
その上に式まで違うと行列値を合わせたとしても画像は変わるか
残念っ!!
195名無しさん@編集中:05/02/07 19:45:41 ID:E2D/VC+T
Twopass - 2nd passの詳細設定がさっぱり意味わからないんですが
解説が書いてあるサイトとかありますか?

Koepiさんの1.0.3を使ってます
196名無しさん@編集中:05/02/07 19:49:49 ID:HTKgt+dM
>>195
あるよ。テンプレぐらい読もうね。
197名無しさん@編集中:05/02/07 20:35:06 ID:E2D/VC+T
>>196
以前に読んだけどそれでも意味がわからなかったということを思い出しましたw
デフォルトのままにしとこうと思います・・・


なんか最近指定ビットレートよりも縮む気がする
まぁオーバーするよりはいいのかな?
(「最近」というのは自分の設定とかソースのことです。XviDのことではなく)
198名無しさん@編集中:05/02/08 01:13:37 ID:kGh2Ao3G
1.10betaでインタレエンコした物をaviutlで何となくコマ送りで確認してたら
色のノイズがちらほら見えました。VHQをオフにすると見つけ易いと思うけど。
で、そのエンコした物を1.03に入れ替えてもう一度確認したら何の問題も有りませんでした。以上今日の日記
199名無しさん@編集中:05/02/08 03:59:25 ID:DZcRc9Wt
チラシの(ry
200名無しさん@編集中:05/02/08 07:35:56 ID:9qB35zGT
両面印刷(ry
201名無しさん@編集中:05/02/08 07:38:19 ID:gu593khR
デコーダの問題じゃないの?
202名無しさん@編集中:05/02/08 10:57:21 ID:yZpsf/Uz
AviUtlで読み込んだときの色域変換でノイズが乗ってるって事でFA?
203名無しさん@編集中:05/02/08 21:59:19 ID:kGh2Ao3G
204名無しさん@編集中:05/02/08 23:24:09 ID:ztx1jjbC
>>203
ffdshowでも正常だったので、1.1.0betaのデコードのバグみたいですね。

Reduced Resolution が削除されたころからGMCも壊れてるっぽいし、
間違って必要なところまで消しちゃったのかな?
205名無しさん@編集中:05/02/09 10:27:04 ID:eN+D3slk
正直、XviDのデコーダ、特にDSFはffdshowがあるからどうでもいいと思っている人が
結構いそう。まあ、さすがに開発者でそう思っている人はいないとは思うけど。
206名無しさん@編集中:05/02/09 10:29:46 ID:1XIt+6Pc
Aviutlで部分エンコしなきゃいけないときに困ることはある
207名無しさん@編集中:05/02/09 10:41:43 ID:MapldwVw
>>206
ffdshowでXviDのVfW経由のデコードもできるよん。
208名無しさん@編集中:05/02/09 12:39:35 ID:lYKtZvHr
ということは画質調整?を一切いじらず動画ファイルのまま見れりゃいい人は
xvidcore.dllとxvidvfw.dllだけでいいってことかな?
209名無しさん@編集中:05/02/09 12:45:17 ID:MapldwVw
>>208
何が言いたいのかわからん。

DSFでもVfWでも、再生するならXviD関連のものを一切インストールせず
ffdshowのみをインストールするだけでいい。libavcodecでデコード可能。
210名無しさん@編集中:05/02/09 12:48:17 ID:EHSXDPa0
後からMUXし直してOpenDMLにしたらいいじゃん
211名無しさん@編集中:05/02/09 16:17:52 ID:lYKtZvHr
>>209
本家ソースからビルドした「XviD」以外使わない場合で
さらに明るさ調節その他必要ない場合ということ。
212名無しさん@編集中:05/02/10 00:38:32 ID:wBLfOw9j
エンコは1.1β
デコードは1.03mod-decでしたいんだけど、どうすればいい?
213名無しさん@編集中:05/02/10 00:50:23 ID:CLZFzFrq
let's release before h264 encoders are good enough
214名無しさん@編集中:05/02/10 08:48:55 ID:BmEjhl/3
I-FrameはQ4、P-FrameはQ5、B-FrameはQ6とQuantizerを指定してエンコする方法はありますか?

1pass Q4でエンコすると、I-Frameだけでなく、P-FrameもQ4になってしまいます。
Advanced Optionにある各VOPのQuantizer制限の項目を弄ってもダメでした。
215名無しさん@編集中:05/02/10 14:05:42 ID:BmEjhl/3
もういいです。
朝の書き込みに返事があると期待して帰ってきて見てみたらこの様です。
専門板の人は封鎖的だとは聞いていましたがここまで冷たいとは思いませんでした。
ああ確かに私はド素人です。べつにXviDエンコで飯を食べていこうとは思ってません。
もう結構です。素直にQ5でエンコードしますよ、ええつまらないことにこだわってた私が馬鹿でした。
まったくくだらない。もう来ません、それでは。
216名無しさん@編集中:05/02/10 14:11:02 ID:NBmjOi5K
( ゚д゚)ポカーン
217名無しさん@編集中:05/02/10 14:13:22 ID:nFn9eIz2
これまた、とてつもないキチガイが湧いて出たね…
218名無しさん@編集中:05/02/10 14:16:29 ID:tdAromux
たった6時間程度しか待てない基地外は放置ヨロ
219名無しさん@編集中:05/02/10 14:20:30 ID:eCwecq8f
この時間帯、世間一般の社会人は働いてると思うんだけど。

もしかして俺は釣られてるのか?
220名無しさん@編集中:05/02/10 14:25:53 ID:OmWQ+joL
世間一般の社会人が平日の昼間働いてるという考えは古いんじゃね?
221名無しさん@編集中:05/02/10 14:34:56 ID:wZqISJe6
>>215にエンコで飯が食べていける職業を紹介してあげてください。
222名無しさん@編集中:05/02/10 14:37:48 ID:IZbZv47g
○ンコで飯が食える職業なら紹介できますよ
223名無しさん@編集中:05/02/10 14:43:44 ID:M6HB+a41
>>215
出来ません。って答えてやると満足なのか?
224名無しさん@編集中:05/02/10 14:44:49 ID:tdAromux
漏れは夜勤
225名無しさん@編集中:05/02/10 14:47:52 ID:M6HB+a41
漏れは学生。試験前だから休み。
226名無しさん@編集中:05/02/10 15:13:17 ID:CDaqGjCE
っていうかDTVは過疎板なんだからすぐにレスくるとは限らないし
227名無しさん@編集中:05/02/10 15:47:26 ID:/GaTxxNP
っていうか、>>215って明らかに釣りだろ。
明らかすぎて誰も言わなかったのかな。

しかし、みんなよく勉強してますね。量子化行列?とか、もう
わけわからんですよ。キルヒアイス、まだまだ学ぶべきことは
多いな。
228名無しさん@編集中:05/02/10 16:04:09 ID:NBmjOi5K
釣りなのかはしらんけど、使っているうちにわかるような事だし
答えてやるにしても2パスでガンバレとしか言えんしな
229名無しさん@編集中:05/02/10 16:08:14 ID:M6HB+a41
俺思うんだが、I/P-FrameをQ4〜5にしたいなら、Q4.5あたりでする方がいいんじゃないか
とか思うんだが。俺間違ってる?
230名無しさん@編集中:05/02/10 16:29:08 ID:BmEjhl/3
間違っています。
私も試行錯誤でQ4.5でエンコしてみました。
するとどうでしょう。I-FrameがQ4とQ5、両方半々に割り当てられてしまったのです。
P-Frameも同様、Q4、5に半々です。
B-FrameだけはB-VOPsの設定をあれこれ弄くってQ6に固定できました。
次にQ4.2を試しました。
するとI-FrameはQ4にだけ割り当てられるようになりました。
しかし、P-FrameはQ4、5に半々のままです。
美しくありません。
でもまあ、出来ないのであれば仕方がありません。
I-Frameの画質を1ランク落とせばよいことです
1%に過ぎないI-Frameを殺しても、Q5でエンコすれば
Q5のIP、Q6のB-Frameで全体としては目標のQ5.5に落ち着きます。
さきほど試しにエンコしてみたらサイズ、画質的にも満足できるレベルでした。
しかしXviDは痒いところへ後もう少しというところで残念に思いました。
231名無しさん@編集中:05/02/10 16:33:03 ID:idk1vfRS
やっぱり釣りだったのか。
232名無しさん@編集中:05/02/10 17:30:09 ID:KXgb2rKZ
Q5.5の画質に満足できるのか…
Realでも使ったほうがいい予感
233名無しさん@編集中:05/02/10 17:36:42 ID:aFZnM58z
スレが伸びてるから、何事かと思えば
これまた香ばしい香具師がw
234名無しさん@編集中:05/02/10 17:58:57 ID:NBmjOi5K
>>230
もう来ないと言ったのに来てるし・・・嘘つきだな
とりあえず2パスにすればQuantizationで設定した範囲の通りになるからやってみれ
4,5,6にしたいならB-VOPsのraitoを1.0に修正するのも忘れずにな
2パス以外じゃ無理だから2パスするのが嫌なら諦めろ
以上
235名無しさん@編集中:05/02/10 18:07:56 ID:dkOWR1pF
Xvidの古いバージョンてどっかに無い?
236名無しさん@編集中:05/02/10 18:25:54 ID:13x7l323
もう来ないって言ったのに…もう来ないって言ったのに…もう来ないって言ったのに…





もう来ないって言った人が本当に来なかったなんて聞いた事が無い
237名無しさん@編集中:05/02/10 18:38:37 ID:/GaTxxNP
ネタを承知でマジレスするとですね、アレっすね、IとPのQT?を混在させたくないとか
そういうことっすよね。

Advanced Options -> Quantizationで、
Iフレームを1〜3に設定
Pフレームを4〜31に設定

まーこんな感じにヤレばいけるんじゃないかと。検証してないからなんとも胃炎し、そもそもそんなことしていったい何なのかと。
StatusウィンドウでIとPが混ざってるのが気にくわないのかな。

もうこの辺で勘弁してやってくり。
238名無しさん@編集中:05/02/10 18:41:27 ID:/GaTxxNP
あっ失礼。
214読み返したらもうやってたのね。
ごめんなさ〜い〜。
239名無しさん@編集中:05/02/10 18:45:47 ID:PgWHRH5m
1.03じゃその設定は2passの時しか有効にならないぞ。
一度2pass試しているなら気付くはずだし。
1.1beta1は試してないからわかんないけど。
1passでIQ=4、PQ=5、BQ=6で出力したいんでしょこの人は。
240名無しさん@編集中:05/02/10 18:46:51 ID:PgWHRH5m
リロードし忘れたスマン。
241名無しさん@編集中:05/02/10 21:56:20 ID:PEnKf6lc
242名無しさん@編集中:05/02/10 21:57:58 ID:3EIuWdd/
もうオッチョコチョイさんですね♥
243名無しさん@編集中:05/02/10 22:17:13 ID:BmEjhl/3
ええ確かに私は嘘つきですとも。また嘘をつきました。
>サイズ、画質的にも満足できるレベルでした。
サイズが予定の1500〜1800kbpsを越えて2400kbps近くになっていました。
Bフレームの割合を増やすなどまた考えなくてはなりません。
ただそうすると全体の品質は目標のQ5.5を越えてQ6に近づいてしまいますね。
ということはIPB全てをQ5になるようにすればサイズも画質ももっと良くなるのでしょうか。
昨夜2passの試行は行ないました。そしてそのとき思ったのです。
2passはビットレート値指定だから値を大きくとれば無駄にサイズを浪費するし
小さくすればこれまた品質が下げられてしまうだろうと。
全編とおして一定の品質であることが望ましいのです。
それならば1passQbasedという結論に今朝至ったわけです。
そして品質を一定にするためにIQ4/PQ5/BQ6に決められたら
非常にまとまりの良いファイルになるのではないかと考えた次第です。
244名無しさん@編集中:05/02/10 22:20:18 ID:2F0XbESs
>>243
粘着するな
UZEEEEEEEEEEEE!!!!
245名無しさん@編集中:05/02/10 22:23:23 ID:tdAromux
消えろ
246名無しさん@編集中:05/02/10 22:23:47 ID:lPvBh85z
>>243
もう少し、別のところで勉強した方がいいんじゃないの?
たぶんみんな笑ってるよ。
247名無しさん@編集中:05/02/10 22:34:01 ID:2F0XbESs
>>245
夜勤じゃないのかYO!!!
248名無しさん@編集中:05/02/10 22:43:01 ID:tdAromux
これ携帯
249名無しさん@編集中:05/02/10 22:45:14 ID:PgWHRH5m
なぜ2passでビットレート指定したがるのか。
サイズ指定という手もあるだろう。
汚いソースはいくら設定頑張っても意味無いぞ。
250名無しさん@編集中:05/02/10 22:54:45 ID:f1PI2E3Q
>>249
もう勘弁してやれよ。自分で「ど素人です」とか言いながら、>>230で説教。
この時点でも爆笑もんだが、>>243でなんか自己解決してるみたいだからよ。
251名無しさん@編集中:05/02/10 23:17:46 ID:MTLP4Ds3
不満があるのなら自分でビルドすればいいのに。。。
252名無しさん@編集中:05/02/10 23:24:32 ID:NBmjOi5K
>>243
とりあえずもう少し文章を纏めるよう考えて書け
あとはもっとXviDを弄り回してから聞け
試せばわかるものをいちいち聞くな
253名無しさん@編集中:05/02/11 01:42:03 ID:aGNlSHfM
もうこれは一種の祭りではないかと。
254名無しさん@編集中:05/02/11 01:52:05 ID:fr8awXMq
5じゃ画質 悪すぎ
4じゃサイズ デカすぎ  って時に
4.5にしたら アカンの? >230が美しくありませんって
255名無しさん@編集中:05/02/11 01:52:46 ID:KKBSE2Yk
お前ら何でスルーできないの?凄い不思議。
256名無しさん@編集中:05/02/11 02:00:01 ID:XvrERGh5
餌が美味いからに決まってるだろ
野暮な事聞くなよ
257名無しさん@編集中:05/02/11 02:49:44 ID:3C5HPXPg
3.5でも画質悪いのに・・
4.5だなんて・・・
258名無しさん@編集中:05/02/11 03:11:38 ID:ZWiPvKIG
ほとんど動きが無いような動画なら4.5でも十分っぽいけど
259名無しさん@編集中:05/02/11 04:03:11 ID:2SCNyG/B
なんか楽しそうですな。
260名無しさん@編集中:05/02/11 04:15:45 ID:961+y2qO
つうかx264意外と速いじゃないか。
>>230はx264使え。綺麗だぞ。
261名無しさん@編集中:05/02/11 11:08:54 ID:hmEgv4HK
xvid.orgまた落ちた?
262名無しさん@編集中:05/02/11 11:12:32 ID:pOgbNOHW
休みの時期になると、DTV板には香ばしいやつらがよく来るので面白いですな。
Avisynthスレにも香ばしいやつ来てたし。
263名無しさん@編集中:05/02/11 12:34:46 ID:9XDCfAy1
なに休みだ?
264名無しさん@編集中:05/02/11 12:43:30 ID:D2ICG3Mg
春休みではないよな。でもソフトウェア板にも香ばしいやつはいるぞ。
受験が終わった中学生や高校生はこの時期休みだっけ?
265名無しさん@編集中:05/02/11 12:52:24 ID:SF06l04+
私大生は休みでは?
266名無しさん@編集中:05/02/11 13:02:43 ID:ZQL7No5o
β1のデコーダのバグ次で治ってくれるといいなぁ・・・・
ffdshowあるからいいけど・・・・・

VSSと比較したけど画質かなり負けてるね
x264は設定全く変更してない状態でエンコしたけど
結構イイカンジでつね。

個人的にはVSSが一番ヨカッタと思うけど(画質)・・・・重い・・・
あれは何とかならんのかね・・・
あと1年くらいはXviDで十分かもね(他のがまともになるor出揃うまで)

ソースは640X480のペグ1をAviUtilで320X240にしてフィルタなし
で、再生のときに1024X768に拡大して検証・・・液晶って
分かりにくいね・・・・・

そういやDXN HTとかってH.264系なの?
267名無しさん@編集中:05/02/11 13:03:10 ID:D2ICG3Mg
大学生にしては香ばしすぎるんじゃないか?俺は中学生かと(ry
268名無しさん@編集中:05/02/11 14:09:34 ID:xdV9cVDs
Xvidの場合、NRは軽めで良いよね?
モスキートノイズが出にくいし、NRを強めにかけると曇ったような色調になるので。
Divxの場合はモスキートが出やすいので多少暈し気味にした方がいいかもしれない。
269名無しさん@編集中:05/02/11 15:07:17 ID:BRgA7bxj
曇ったような色調をクリアにするフィルタとか無いだろうか
270名無しさん@編集中:05/02/11 15:52:01 ID:ZU7H9gMy
>>269
色差系NRを軽めってのがいいよ。
NRで言えばHQDN3Dがお奨め。
コーデックはNRを軽めにかけてもざらつかない我等のXviD。
DivXはモスキートノイズが出やすいし暗部が汚い。
271名無しさん@編集中:05/02/11 16:18:11 ID:TzHeU+qR
緑がかるけどね>hqdn3d
それと、モスキート出やすい・暗部汚くなる云々て、コーデックで一括りにはできないと思う。
272名無しさん@編集中:05/02/11 17:00:56 ID:lX8RBB4F
NRなんかやめとけ
273名無しさん@編集中:05/02/11 18:35:26 ID:ZU7H9gMy
>>271
HQDN3DってKENKUNみたいに緑になるのか・・・
まぁ大抵のNRは色が変わるけど・・・だから色差は弱めにかけてる。

XviDとDivXの範疇で比べた結果はDivXの方が弱い。
274名無しさん@編集中:05/02/11 18:47:09 ID:xk4V9kI3
>>272
またまたご冗談を・・・
275名無しさん@編集中:05/02/11 19:08:42 ID:BZY07A9x
>>270
YV12専用なのかorz

AviSynthのフィルタって緑になるのが多いよな
最後に色補正必須だ
276名無しさん@編集中:05/02/11 20:44:29 ID:mx7fbnOz
無難にConvolution3Dが一番色良いよ
縮まないけどね
277名無しさん@編集中:05/02/11 20:54:31 ID:LDRxckgM
Convolution3Dはアニメに不向きなのがなぁ・・・
TypeG移植してくれ
278名無しさん@編集中:05/02/11 21:22:47 ID:h+qX2sCs
思ったんだけど、IBPBP・・のGOP列をIBBPBBP・・、・・・、IBBBBBBBBBBBBPBBBBBBBBBBBP・・と
Bフレームの割合をどんどん増やしていけば
品質はそのままサイズを滅茶苦茶減らせるのではないだろうか?
279名無しさん@編集中:05/02/11 21:26:29 ID:Bec3RnUm
Bフレームを増やすと品質は下がるわけですが.
280名無しさん@編集中:05/02/11 21:48:24 ID:h+qX2sCs
たとえば1パスQ4でエンコードする場合
B-VOPsの設定でQuantizer ratioを1.00、Quantizer offsetを0.00としておけば、
>B-frame の Quantizer = (前後フレームの Quantizer の平均) * rate + offset
の式から、IBP全てQ4になる。
品質といっていいのか分からないが、Quantizerは一定だ。

で今、Max Consective BVOPsを10に増やしてエンコードしてみたが
どうも実際にはBフレームは2コ連続までしか配置されないようだ。
残念。

281名無しさん@編集中:05/02/11 22:02:02 ID:eOZ27PxT
>>278
ちゃんとXviDは、I・P・Bのどれを使えばサイズと画質のバランスが一番よくなるかを自動で計算して割り当ててるんだよ
282名無しさん@編集中:05/02/11 22:05:16 ID:lFNt6+Qp
HEADとrelease-1_0-branchとあるらしいけど
head(不安定・β版?)のよりrelease-1_0-branch(安定版?)
の方がいいかな?
1.1.0のバグフィクス版はいつ頃でるの?
283名無しさん@編集中:05/02/11 22:29:18 ID:OR1/zYL4
>>280
とりあえず3コ連続は確認済み
まるもタンのとこに4つまでしか無理みたいな事が書いてあった
284名無しさん@編集中:05/02/11 23:51:34 ID:3hDrEr56
>>280
俺も2連続までだった。ちなみに1.1.-127。
>>283
なに/どこで確認?
285名無しさん@編集中:05/02/11 23:58:32 ID:961+y2qO
ttp://www.uploda.org/file/uporg42585.avi
こういうものを作ることも出来ない事は無い。
286名無しさん@編集中:05/02/12 00:22:29 ID:kvxpA0Rs
>>285
>I Frames: 0.93%
>P Frames: 22.70%
>B Frames: 70.82%
>S Frames: 5.56%
ホントだ。
自前でエンコーダをプログラムしてるってことか?
287名無しさん@編集中:05/02/12 00:24:05 ID:jws6j7G0
画面変化が殆ど無ければ幾らでもBフレを連続させる事は出来る。
実用性の如何は知らんが。
288名無しさん@編集中:05/02/12 02:37:59 ID:i3Hn7i/J
|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l
289名無しさん@編集中:05/02/12 04:02:29 ID:KSVMHO6M
sフレームって何ですか
290名無しさん@編集中:05/02/12 04:04:56 ID:rEYYwyPr
折れの予想だと、Qpel、GMCが利用された特殊フレームがsフレームなんだと思う。多分。
291名無しさん@編集中:05/02/12 04:14:53 ID:/S/t+6PX
前にB-frameを多数連続させて遊んだことがあるけど、
画質は落ちるし動きはカクカクするしサイズは増えるしで、
実用にはならなかった気がする。

よくわからんし覚えてないけど、src/motion/vop_type_decision.c の
InterThresh -= P_SENS_BIAS * bCount;
あたりを適当に弄くるとフレーム判定の感度が変わったような・・・
292名無しさん@編集中:05/02/12 04:20:49 ID:kvxpA0Rs
>>289
スプライトフレーム。
画像の変化を、1枚絵の変形として記述したもの。
>>290
Qpelは関係ない、たぶん。
293名無しさん@編集中:05/02/12 04:26:53 ID:c6F8IeII
そんなことしなくてもBVOPsensitivityを弄ってやれば
判定を緩めたりきつくしたりする事ができるよ。
でかい値指定すればガンガン使うようになるし
マイナスはその逆って感じで。
あらかじめMaxconsecutiveBVOPsの数を30程度にしておいて
この感度を弄って普通のシーンでは2〜3位使われるようにして
止め絵ではもっとたくさん使わせたりとか。
294名無しさん@編集中:05/02/12 04:54:58 ID:AC5vzkCn
>>291
B-frameというのは過去と未来のフレームから映像を予測して作られるフレーム、
だから最も劣化したフレームといえるがデータ量は少なくてすむ。
静止しているシーンなど映像の動きがなければ予測の誤差は生じないから
実質劣化なしでB-frameを連続させることもできる。
295名無しさん@編集中:05/02/12 05:08:31 ID:rEYYwyPr
I-frame: 宮崎駿が自ら描いたセル画
P-frame: 上の画を見ながら、アシスタントが描いた次のコマのセル
B-frame: コンピュータのモーフィング技術でコマ間を描かせたセル

ということか。
296名無しさん@編集中:05/02/12 07:56:29 ID:osqxoB0Y
>>284
MPEG4ModifierでMax Consective BVOPsを3にしてエンコしたのを調べたら
Max consecutive B-VOPs: 3になっていた
297名無しさん@編集中:05/02/12 11:19:59 ID:c6F8IeII
色々手を尽くしてみたんだけどBVOP4連続以上は画面一色ベタ塗りとか
ベタ塗り背景に文字みたいなシーンくらいしか使われないみたい。
極限までサイズを減らすとかでもない限り2か3指定しとけばそれでよさげ。
298名無しさん@編集中:05/02/12 15:12:45 ID:JttlqR+v
>>295
それだとI-frameの画質が一番悪いということに・・・
299名無しさん@編集中:05/02/12 16:05:57 ID:Itg8HZe9
I-frame: 小畑
P-frame: 矢吹
B-frame: 冨樫
300名無しさん@編集中:05/02/12 16:12:29 ID:/hySfk5K
わからん!
301名無しさん@編集中:05/02/12 17:19:03 ID:+qX8IEho
Bフレは、手抜きって話でしょ(w
302名無しさん@編集中:05/02/12 17:21:16 ID:yH3pXlTS
でも富樫は描くの遅いからな
エンコ時間激増だよ
303名無しさん@編集中:05/02/12 17:25:15 ID:/hySfk5K
わからん!
304名無しさん@編集中:05/02/12 17:35:42 ID:FUWM2Z9e
I-frame: 叶美香
P-frame: 叶恭子
B-frame: 三浦
305名無しさん@編集中:05/02/12 17:43:39 ID:FKBJbUjI
簡単には画質と容量が

 I >> P > B

これだけのこと。
ただしP-frameは時間軸で前のフレームしか参照できないけど
B-frameは前と後のフレームを参照することから動画の動きによっては
P > B
の関係が成り立たない場合もある。
306名無しさん@編集中:05/02/12 23:22:52 ID:kvxpA0Rs
>>301
計算量はBがいちばんかかるぞ。
307名無しさん@編集中:05/02/13 05:42:10 ID:/IfRLarD
>>303
小畑というのはたしかサイボークじいちゃんという漫画の作者です
矢吹というのはもちろん泪橋を逆さに渡るプロボクサーです
富樫というのは青春くんという四コマ漫画の作者です
308名無しさん@編集中:05/02/13 06:29:14 ID:1/Fanaph
>>303
デスノ ヒカルの碁
BLACK CAT
H×H 幽遊白書
309名無しさん@編集中:05/02/13 21:28:21 ID:vFL90y1J
アニヲタネタウザイ
310名無しさん@編集中:05/02/14 02:41:55 ID:uEBy43lr
振りたい話があるならウザイという前に書けばいいのに。
311名無しさん@編集中:05/02/14 05:05:24 ID:v48wa5b/
アニヲタクサイ
312名無しさん@編集中:05/02/14 11:36:55 ID:dSsbtBCd
(・ё・)クサー
313名無しさん@編集中:05/02/14 14:16:54 ID:ilzR7xDy
314名無しさん@編集中:05/02/15 02:36:37 ID:QxWzO+JG
静止画とフェードはBフレームが役に立つよね。

そういえば2-Passって可変GOPなのだろうか。
315名無しさん@編集中:05/02/15 04:17:55 ID:jGbXeOOH
>>314
どれでも可変GOPですが
316名無しさん@編集中:05/02/17 20:04:26 ID:fviwtq3o
下がりすぎage
317名無しさん@編集中:05/02/17 20:22:53 ID:NslMwhdt
このスレも終わる・・・
318名無しさん@編集中:05/02/17 20:31:17 ID:Plnn+GiT
自分でコンパイルしてみたいがどのコンパイラ使えばいいかわからん。
319名無しさん@編集中:05/02/17 20:48:13 ID:HHM2KeRJ
320名無しさん@編集中:05/02/17 21:23:14 ID:80G/N9a0
>>319
dat落ちじゃね?
321名無しさん@編集中:05/02/17 21:31:49 ID:6+M60o1n
>>318
ビジュアルスタジオ
322名無しさん@編集中:05/02/17 21:34:58 ID:jfI2ieG3
57 名前:名無しさん@編集中 投稿日:04/08/01 00:12
最近のHEADはMinGWでもDSFをビルドできるようになったので、ビルド方法を書いてみる。

必要なもの:
MinGW+MSYS+MSYSDTK+NASM または Cygwin
DirectX 9.0 SDK Update (Summer 2003)

gcc-core、gcc-g++、w32api、nasm、binutils、autoconf、patch あたりが必要。
binutilsは2.15が必要。

w32apiが2.5の場合、ocidl.hの62行目を
「enum tagQACONTAINERFLAGS」 -> 「typedef enum tagQACONTAINERFLAGS」
のように変更する必要あり。

1. xvidcore/build/generic/ で make
正常に終了すれば、 xvidcore/build/generic/=build/ に xvidcore.dll ができるはず。

2. xvidcore/vfw/bin/ で make
正常に終了すれば、 xvidcore/vfw/bin/=build/ に xvidvfw.dll ができるはず。

3. DirectX SDKを適当なディレクトリに展開し、
patch -p0 < ~/xvidcore/dshow/dxpatch/dx90sdk-update-gcc.patch
のようにパッチを当てる

4. DirectX SDKの Samples/C++/DirectShow/BaseClasses/ で make

5. xvidcore/dshow で make DXTREE=~/DX90SDK のように
DirectX SDKのディレクトリを指定して make
正常に終了すれば、 xvidcore/dshow/=build/ に xvid.ax ができるはず。

6. 生成された xvidcore.dll、xvidvfw.dll、xvid.ax にはデバッグ情報が含まれているので、
これを除去するためにstripする。
323名無しさん@編集中:05/02/17 21:35:22 ID:Qo/qSpNv
>>319
57 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:04/08/01(日) 00:12
最近のHEADはMinGWでもDSFをビルドできるようになったので、ビルド方法を書いてみる。
必要なもの:
MinGW+MSYS+MSYSDTK+NASM または Cygwin
DirectX 9.0 SDK Update (Summer 2003)
gcc-core、gcc-g++、w32api、nasm、binutils、autoconf、patch あたりが必要。

binutilsは2.15が必要。

w32apiが2.5の場合、ocidl.hの62行目を
「enum tagQACONTAINERFLAGS」 -> 「typedef enum tagQACONTAINERFLAGS」
のように変更する必要あり。

1. xvidcore/build/generic/ で make
正常に終了すれば、 xvidcore/build/generic/=build/ に xvidcore.dll ができるはず。

2. xvidcore/vfw/bin/ で make
正常に終了すれば、 xvidcore/vfw/bin/=build/ に xvidvfw.dll ができるはず。

3. DirectX SDKを適当なディレクトリに展開し、
patch -p0 < ~/xvidcore/dshow/dxpatch/dx90sdk-update-gcc.patch
のようにパッチを当てる

4. DirectX SDKの Samples/C++/DirectShow/BaseClasses/ で make

5. xvidcore/dshow で make DXTREE=~/DX90SDK のように
DirectX SDKのディレクトリを指定して make
正常に終了すれば、 xvidcore/dshow/=build/ に xvid.ax ができるはず。

6. 生成された xvidcore.dll、xvidvfw.dll、xvid.ax にはデバッグ情報が含まれているので、
これを除去するためにstripする。
324名無しさん@編集中:05/02/17 21:36:14 ID:Qo/qSpNv
OTL
325名無しさん@編集中:05/02/17 21:45:35 ID:YEA0xf8A
つωT`)ヾ (゚Д゚ )…イキロ
326名無しさん@編集中:05/02/18 04:07:14 ID:AzYjq9IO
すげぇ一字一句おなじだ
327名無しさん@編集中:05/02/18 04:12:53 ID:zREQcFdQ
328名無しさん@編集中:05/02/18 04:46:15 ID:08/TU9dy
1.0.2?からKoepiのXviD-1.0.3-20122004.exe にしたら、今まであった
「interlaced encoding」横の「Top field first」のチェックボックスが無くなってた
昔みたいにボトムファースで固定になってしまったのですか???
329名無しさん@編集中:05/02/18 06:57:23 ID:aHyJKZcd
あてずっぽだけど、自動認識ってことは?
330名無しさん@編集中:05/02/18 08:35:39 ID:QUPMtAEH
>>328
その1.0.2はどこで手に入れたんだ?
331名無しさん@編集中:05/02/18 13:14:14 ID:qaN3E6QE
DivXはモスキートノイズざらざら暗部はもやもや糞過ぎる
おまけに縮まない
332名無しさん@編集中:05/02/18 13:17:29 ID:CdwNTYti
おや今日もデブエックスの悪口言ってますな
そういうことなら私も


DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞
DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞
DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞
DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞
DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞
DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞
DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞
DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞
DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞
DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞
DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞
DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞
DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞
DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞
DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivX糞DivXうんこ
333328:05/02/18 13:37:05 ID:08/TU9dy
>>330
Xvid Development team(www.xvid.org)だったと思います。
サポート情報見ましたらそう出てました。
koepiの安定版でもtop field firstあったような気がしたのですが気のせい?

先ほどkoepiの1.1.0beta1を入れてみましたら、top field firstがでてきました。

MPEG4Modiferで後からフィールドオーダー変えてもよいのですが
更にアスペクト比変更すると再生に問題が出ることがあるのです(まだ検証不足)
334名無しさん@編集中:05/02/18 13:38:45 ID:fhWhe/fT
>>331 Codec批判の前にどんなフィルター使っているのか言ってみろ
335名無しさん@編集中:05/02/18 14:01:39 ID:qaN3E6QE
>>334
フィルタは関係ないよ NR使わない派だから
圧縮ノイズが惨いって言ってるどんなにビットレートをあげてもな
量子化配列が糞で糞で糞まみれなDivX
       
336名無しさん@編集中:05/02/18 14:08:32 ID:7O7auw5L
私もID:qaN3E6QE氏の意見に賛同します
デブエックスはどんな設定にしても圧縮ノイズが惨すぎますそして色合いも変です
恐らくデブエックスコムの開発者の脳みそには蛆が湧いてるのかと
337名無しさん@編集中:05/02/18 14:11:30 ID:qaN3E6QE
>>336
おお!君もか
有料でこんな糞コーデックが一時ぢだいの覇者だったとはにわかに信じられない

皆さん、DivXは糞なので捨ててください
338名無しさん@編集中:05/02/18 14:18:09 ID:fhWhe/fT
>>335 いやここはXviD板なんで別に安置DivXなのはデフォなんでどうでもいいんだ
俺も使わないしw

そうじゃなくて安置NRって・・・
それはなんか理由があるの?

ソースがDVDでもNR使うと見違えるほど滑らかにノイズレスで見やすい、かつ小さい
サイズに仕上がると思うんだが

単純に時間がかかるのが気に入らないのか、それとも使い方が判らないのか
もっと他に根源的な宗教的のようなこだわりがあるのか聞きたい
339名無しさん@編集中:05/02/18 14:28:18 ID:qaN3E6QE
>>338
いやNRが嫌いって訳ではないよ
NRを使わないでDivXとXviDの画質の実験検証をした訳で・・・
DivXはどんなに重たい設定にしても画質が悪いこれは確かだ
明らかにざらつくしXviD1で克服された暗部のもやもやノイズも健在だ
確かにNRや暈しフィルタで暈してやるとマシにはなるがディテールは損なわれる
NRをかけまくったDivXよりNRをかけてないXviDの方が滑らかにノイズレスなのだ
ディテールを保持して滑らかにノイズレスなXviDの方が優れているだろう?
340名無しさん@編集中:05/02/18 14:30:08 ID:qaN3E6QE
>>338
つか圧縮ノイズの話をしてる
これはフィルタじゃなくてコデックの基本性能なものだろう?
341名無しさん@編集中:05/02/18 14:46:13 ID:fhWhe/fT
>>339 自分も普段1.03でエンコしているんで、DivXなんてどうでもいいんですが
もしも

>NRをかけてないXviDの方が滑らかにノイズレスなのだ

これが本当で XviD は自己の判断でNR的な効果を生み出す

ってのは俺は勘弁してもらいたいんですよ、実際そんなこと無いしね・・・

ノイズかどうかを判断するのはあくまで俺であってどう処理するかはフィルター
のさじ加減であってCodecに一任する気は全く無いんです

>340 いわゆるグレインノイズのことでしょ?
それだってCodec任せにはしませんよ?
滲色することで軽減できますし・・・

ただDivX使いではないので「ふーんDivXってそうなんだ」ってレベルですけどね
342名無しさん@編集中:05/02/18 14:58:17 ID:qaN3E6QE
>>341
フィルタでなんとかするとかそういうのじゃなくてさぁ・・・
わかってもらえないかな?コーデックの基本性能のことを言っている
ttp://www.nnet.ne.jp/~hi6/lab/quantize/index.html
モスキートノイズはコーデックの性能に依存するからどうしようもないんだよ・・・
君の言いたいことも解る、フィルタ処理やビットレートをあげることでなんとかしようとしてると思うんだけど
俺の言いたいことも解れ!
343名無しさん@編集中:05/02/18 15:02:12 ID:MLJY8dUU
ID:qaN3E6QE氏気にしないでください
ID:fhWhe/fTさんはデブエックスを擁護したい年頃なんです
344名無しさん@編集中:05/02/18 15:05:07 ID:qaN3E6QE
うーん、気持ちはわかるけどさぁ・・・
>>341
DivXを使ったこと無いって言ってるようだけどとにかくフィルタフロントエンドを同じ設定にして実験してみなされ
345名無しさん@編集中:05/02/18 15:07:25 ID:fhWhe/fT
>>344 インスコするのも嫌なんですが・・・
XviD派はいちいちDivXインスコして欠点を探してるんですか?

>>342 判りました♪
346名無しさん@編集中:05/02/18 15:07:56 ID:qaN3E6QE
つか厳密にはNRでは無いんだわ
ソースに乗ってるノイズを除去するのはNRなんだけど
圧縮の際発生するノイズなんですわ
>>342のサイトをよく確認してください 仕事があるのでではー
347名無しさん@編集中:05/02/18 15:53:23 ID:1wZ3hLWJ
ここは反DivxスレじゃなくXvidスレなんだが
348名無しさん@編集中:05/02/18 16:09:59 ID:YFZLvjvZ
VLCってすごく軽いけどそのぶんやっぱり
画質が落ちるな。
349名無しさん@編集中:05/02/18 16:14:15 ID:Th4ZwHBs
俺も反divxではないな。使った事が無いだけで。
理由はスパイウェアとかいい噂を聞かないので
触らない方がいいかなという消極的なもの。
つうか期待の星だったx264がインターレースの実装は
期待できないっぽいのでしばらくはxvidを使いつづける。
ネットにうpするネタ動画は普及した頃合を見て
サイズ画質比のいいx264を使い始めるかもしれないけど
これもまだしばらくはxvidに頼る事になりそう。
ネタ動画ならwmv9の方が楽だろうけど時間掛かるから
長い奴だとちときついしね。
350名無しさん@編集中:05/02/18 17:49:34 ID:7cY7CI7s
反divxなんざ完全に釣り
このスレの住人はそんなことに興味はない
351名無しさん@編集中:05/02/18 18:11:32 ID:x/nGDWyn
>>350
そう思いたいとこだけど現実はそうでもないw
352名無しさん@編集中:05/02/18 19:03:18 ID:JjGXgnij
>>350
俺デブ糞嫌いなんだけどな・・・画質が良く無い上に変な人気があるので
デブ嫌いは昔はもっと酷かったはずだったのだが知らないのか?
353名無しさん@編集中:05/02/18 19:16:31 ID:vA3J2iUv
そんなこと知ってて何になるの?
354名無しさん@編集中:05/02/19 00:02:02 ID:FPRH5gAh
つかh264はまだ開発初期段階であってそんなのと比較して欲しくない。
画質は明らかに負けてるけどね。
355名無しさん@編集中:05/02/19 00:04:50 ID:Jegjcomt
Divx批判してるやつは、xvidとdivxの明るさ比べてみろ
xvidのクソさに気がつくぜ
356名無しさん@編集中:05/02/19 00:08:15 ID:EciUjOdP
DivXは明るすぎる。
357名無しさん@編集中:05/02/19 00:11:00 ID:ScUIZTYP
>>355
XviD>>>>Div糞
明るさ補正XviD>>>>>Div糞

たいした違いはない
358名無しさん@編集中:05/02/19 01:01:52 ID:YPdr7wEw
DivXのあの明るさは暗部の糞さを隠す為に伸張してるんだよな
つか色が変わる時点でダメーデック
359名無しさん@編集中:05/02/19 01:13:03 ID:mOVYjdm+
俺は、XviDの色合いが好き。技術的なことは何もわからないぞ!でもXviDの方が好き。
360名無しさん@編集中:05/02/19 01:47:05 ID:YnJyqmrc
ソースが公開されてるから、XviDの方が良い。
361名無しさん@編集中:05/02/19 01:59:10 ID:DkxVgLfh
マルチプルコンキュセティブ、低速、量子化器3にしてもモスキートノイズが目立つなぁ・・・
シャープフィルタ使ってなんだけどザラザラになって汚すぎ・・・
XviDだとQB3なら殆どモスキートノイズは目立たないんだけど・・・
362名無しさん@編集中:05/02/19 02:04:54 ID:oaaaUsFw
マルチパスを使わないと(使っても綺麗ではないが)安定しないDivXはまさにクソーデック
363名無しさん@編集中:05/02/19 02:16:01 ID:1UCVbrni
QB3ってなに?
364名無しさん@編集中:05/02/19 02:28:15 ID:UR1tKliS
http://www.aziendeassociate.it/cd.asp?dir=/gcc

ここのxvid-1.1.0beta1.Athlon-64.7zって32bitOSでもつかえる?
365名無しさん@編集中:05/02/19 03:16:58 ID:8kLxzb16
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |    /       ブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ
  三  レレ
366名無しさん@編集中:05/02/19 04:16:45 ID:O2UbzLJh
色合いとか明るさとかいってるけどエンコ前の原画と比べても両者とも寸分違わずエンコされてますよ?
環境がおかしいんじゃないの?
Divxはノイズが多いとかまともに比較検証したらそんなたわごとはけないと思うが
367名無しさん@編集中:05/02/19 05:20:05 ID:xcgFNa8r
マジレス(・∀・)イイ!!
368名無しさん@編集中:05/02/19 06:46:54 ID:tOX5sAFW
Xvidってインストールする度に設定リセットされない?
(バージョンアップ時でも)
なんとかならんかなぁ。
369名無しさん@編集中:05/02/19 08:48:33 ID:lq4kfdxN
DivXがザラザラで汚いのは同意するけどH.264なんかと比べるとXviDも相当汚いよ。
XviDよりH.264の開発に集中して欲しい。そのためならXviDの方中断してもいいとさえ思う。
370名無しさん@編集中:05/02/19 09:02:27 ID:EmvipX+y
>>368
リセットしないと問題が出るからリセットするようになったんだが。
どうしても残したければレジストリを保存しておけば?

HKEY_CURRENT_USER\Software\GNU\XviD
371名無しさん@編集中:05/02/19 12:04:47 ID:YPdr7wEw
WMV9もいやらしい画だったりする。
暈し効果かかってて一見厨房が見れば綺麗だけど目の肥えたDTV民が見ると、
なんじゃこれは!と言いたくなるくらいディテールが潰れて等高線が目につく狂った画です。
やっかいなことにDivXより最近は普及してるらしく厨房がすぐ飛びついちゃう。
ディテールを保持しオリジナル(エンコして時点でオリジナルではなくなるが)的美麗画質といったら、
XviDしか選択肢無いよな?
372名無しさん@編集中:05/02/19 12:17:32 ID:eW2Gy1I3
RV10
373名無しさん@編集中:05/02/19 12:24:57 ID:D3b0IPmi
ちょっと見ない間にXviDスレも落ちたもんだな・・・。H.264の影響か?
374名無しさん@編集中:05/02/19 13:53:08 ID:yWVoDL1k
落ちたのは>>373の視力では?
DivXが綺麗なんて言ってるようだったら眼科に行ったほうがいいよ。
375名無しさん@編集中:05/02/19 13:53:57 ID:EciUjOdP
>>372
RV10は絵はいいと思うけど、インターレース保持には正式には対応してないのよね。
かといってプログレVFRが作りやすいかというと4つのアプローチ全部全滅で特にアニメに使うには機能的に向かない。なんのためのVFRコンテナ標準実装だかわかりゃしない。
376名無しさん@編集中:05/02/19 13:54:04 ID:OVYHbsvB
この流れは何なの?w
377名無しさん@編集中:05/02/19 14:49:30 ID:rUd11ZvB
XviDが安定期に入ってきてバージョンアップとかバグとかのネタが尽きたのかな?
378名無しさん@編集中:05/02/19 14:57:38 ID:S42DxM4I
もうこれ以上は望めない
379名無しさん@編集中:05/02/19 15:07:41 ID:6iIlHE3m
VP7が出るまでのつなぎだね
380名無しさん@編集中:05/02/19 15:28:36 ID:D+VJoKs3
ああ、出るんだ
381名無しさん@編集中:05/02/19 16:41:47 ID:AfwMSpqu
俺はDIVXQB2派だからザラザラとは思わない
QBを4以上に下げてるからザラザラしてると感じるんじゃないの?
糞エンコは止めてQB2でエンコ始めればDIVXが神エンコだって分かるよ
382名無しさん@編集中:05/02/19 16:53:10 ID:rCZajfrx
いつからネタスレになったんだ、オイ
383名無しさん@編集中:05/02/19 16:56:39 ID:8kLxzb16
NGワード:DIVX,divx.DivX
384名無しさん@編集中:05/02/19 17:02:59 ID:c8xMMOke
NGワード:XVID, XviD, xvid
でもっとスッキリするぞ
385名無しさん@編集中:05/02/19 17:08:23 ID:Y/JAAs/1
divxの話題はdivxスレへどうぞ。
コーデック同士の比較は専用のスレへどうぞ。
このスレのネタはxvidに関する話題なので。
386名無しさん@編集中:05/02/19 17:31:46 ID:1xeFZrJR
わざわざ出張してきてくれてご苦労さん。
387名無しさん@編集中:05/02/19 17:55:33 ID:z3apCIWo
XviDしか使ってないやつはしらんだろうけど
DivXにはプリプロセスなNRフィルターがついてるんだぜ!!
ちゃんとした3DNR(Dustみたいな)ならかなり評価できると思うけどどうだろう?
388名無しさん@編集中:05/02/19 18:27:00 ID:akUbRXp7
>>387
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) んじゃ、死ぬまでDivX使ってろよ。
二度と来んな、目障りだ。
389名無しさん@編集中:05/02/19 18:38:57 ID:4gUDbXwG
以前は比較ネタでても、大人な流れだったような気がするんだけどな…

コーデック同士の比較は、↓でやったら?
http://yy13.kakiko.com/dtvencode/
このスレの大半の人は、DivXとの比較には今更興味ないだろうし。
なんかそこ、すばらしく閑散としてるし、ちょうどいいんじゃない。
390名無しさん@編集中:05/02/19 18:39:21 ID:D3b0IPmi
>>374
落ちたのはこのスレの質のことだよ。スレの流れ見れば一目瞭然かと
391名無しさん@編集中:05/02/19 18:50:15 ID:IMtkW0yH
機材の値も下がって、房への間口が広くなったんだから仕方ない
392名無しさん@編集中:05/02/19 20:00:51 ID:GUNua7Qd
>>374の視力は相当落ちてるな・・・
>>373のどこにDivXの単語があるんだろう・・・
393名無しさん@編集中:05/02/19 20:51:50 ID:S42DxM4I
(・∀・)ニヤニヤ
394名無しさん@編集中:05/02/19 22:45:16 ID:y3PFmRVh
コーデック批判を繰り返し
コーデックその物の可能性を潰そうとする愚か者達がいるスレはここでござんすか?
395名無しさん@編集中:05/02/19 23:23:18 ID:D3b0IPmi
>>394
そんなたいした考えはもってないでしょ。
たんに他のコーデックを貶める書き込みをすることによって
相対的に自分の価値が高まったと思い込んで精神を安定させてるんでしょ。
不幸な人間というのは自分より不幸な存在が必要なんだよ。
396名無しさん@編集中:05/02/20 00:18:31 ID:wcNrwype
>>392
黙れ、お前がDivXスレの住人ってことはネタがあがってるんだよ。

>>387
ホゥ、それは知らなかったよ。
重くなったり汚くなったりしなかったら今度使ってみようかな。
でもフィルタのNRでやるのと効果が同じではね・・・
397名無しさん@編集中:05/02/20 00:22:02 ID:GWJ9kKK4
( ´・ω・`)_且~~ イカガ?
398名無しさん@編集中:05/02/20 00:28:44 ID:rfVLWHd2
divxが汚くxvidが綺麗なのは事実なんだが。
悪い物を叩き良い物を賞賛する、2ch的ではないか?
意見をぶつけあうのが嫌でまったりしたいのなら他に行けばいい。
399名無しさん@編集中:05/02/20 00:42:06 ID:3RKFNV7C
ここDivXを叩くスレじゃないから
スレタイ読んで他へ行った方がいい
400名無しさん@編集中:05/02/20 00:47:53 ID:lI0518Ol
わかってないな・・・
DivxはXvidの噛ませ犬なんだよ。
つまりDivxの悪さが無いとXvidの良さが引き立たない。
401名無しさん@編集中:05/02/20 00:49:42 ID:qV4PtX3v
>>399
だが、>>381>>387みたいな香具師は排斥せにゃならん。
402名無しさん@編集中:05/02/20 00:52:31 ID:lmQod1mC
そんなこといってたらH.264は綺麗でXviDは汚すぎということになってしまうが・・・
そんな流れは嫌でしょ?
403名無しさん@編集中:05/02/20 00:59:31 ID:3OLs64MZ
きたなくたって いいじゃないか
えむぺぐふぉえーえすぴー だもの
404名無しさん@編集中:05/02/20 01:03:13 ID:lI0518Ol
嫌だがそれも時代の流れゆえ仕方が無いこと。
技術の進歩には対抗馬が必要だよ。
H.264に対抗して次世代Xvidはそれさえも越える名器に仕上がると私は予言する。

Xvidの存在があるのはDivxあってのことではないだろうか?
比較するものが無ければいくら高性能でも闇に閉ざされてしまう。
良きライバルだと思うよ。 でも相手が悪かったなw
405名無しさん@編集中:05/02/20 01:12:45 ID:fSbs5Gqb
あのコーデックはどうでこのコーデックはこうとかいう話はこっちでやったらいいと思うよ

2004年度最強のコーデックを決めようぜ!
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1104725564/
406名無しさん@編集中:05/02/20 01:14:54 ID:aB7bJFAg
現時点で既にXviDの開発者の一人syskinはx264に傾倒

また、XviD 1.1.0-beta1リリース時には以下のような開発者のコメント
let's release before h264 encoders are good enough

つまりXviD1.1.0正式版がリリースされればXviD開発はストップされ
全XviDメンバーがx264開発チームへと流れ込む事が予想される

漏れが言いたいことはただ一つ
>>404 ありえない
407名無しさん@編集中:05/02/20 01:25:05 ID:hdRLwMkO
【どちらが】 DivX VS XviD 【綺麗?】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1108830184/

スレ立てたからこっちでやれや、ド厨房ども。
408名無しさん@編集中:05/02/20 01:27:21 ID:lI0518Ol
>>407
何ふざけたスレ立ててんだよ

ここでいいじゃん
409名無しさん@編集中:05/02/20 01:29:57 ID:3OLs64MZ
>>406
>let's release before h264 encoders are good enough
結構気になるね、このコメント。これの意図するところって
そういうことなのか…??  もしそうなら、正直個人的には大歓迎だったりする、そんな流れ。

>>407
410名無しさん@編集中:05/02/20 01:35:27 ID:Bh6wS5nN
ちょっとまて
h264がまともに使えるようになってから流れてくれないと
XVIDの停滞とh264の使えないβだけが残り使えるコーデックがなくなってしまう
そうこうしてる間にDIVX6が超絶画質を引き下げて客をかっさらっていかれるぞ
411名無しさん@編集中:05/02/20 01:36:08 ID:JH+vQvPd
特許の次は画質vsか…、デブ糞厨はとことん池沼だなw
412名無しさん@編集中:05/02/20 01:49:14 ID:lI0518Ol
知障のデヴ厨の立てたスレなんて放置してここで今まで通りに叩けばいいことだし。
413名無しさん@編集中:05/02/20 02:05:34 ID:eahZqXr/
XviDスレはDTV板でもまともな人が多いと思ってたが他とあんまり変わらないね
414名無しさん@編集中:05/02/20 02:11:05 ID:JH+vQvPd
無効のスレのSpyがいるw
415名無しさん@編集中:05/02/20 02:18:18 ID:uo8n4jjk
さすがSpywareを標準装備してることだけあるな
416名無しさん@編集中:05/02/20 02:51:02 ID:UYlheJcG
・・・このスレいくらなんでも急激に堕ちすぎだろ。
417名無しさん@編集中:05/02/20 02:54:11 ID:OsNx0hou
>>410
linux見てみ。
2.6や2.4が主流の現在でもたまに2.2に手が入ることはある。
ソースツリーがデバグ中心のメンテナンスモードに移行するだけ。
新しいコードが入らなくなるから安心して使える。
まして1.1からはビルド環境に金を払う必要なく
GNUのツールでビルドが可能になる。
知識さえあればディストリビュータに頼る必要すらなくなる。

要はx264が安定するまで使って安定したら移行すればいい話。
インターレースがまともに使えるようになるまではどうやら
かなり長い道のりが待っているようだからインターレース関係で
xvidに傾倒してる俺みたいな連中は当分はxvidに頼る事になるはず。
418名無しさん@編集中:05/02/20 02:54:16 ID:TeYAjdsD
そうでもなかったりする
419名無しさん@編集中:05/02/20 03:17:50 ID:hdRLwMkO
ここが良スレだと思ってる奴がいるみたいだけど昔からここは駄スレなんだよ
420名無しさん@編集中:05/02/20 03:20:15 ID:p2vEhRhU
なんかキチガイが紛れ込んじゃったな…
421名無しさん@編集中:05/02/20 03:33:39 ID:D3MApieY
>>419
ですよね…
たまに良スレ進行するけどほぼネタスレですものね…ここ
422名無しさん@編集中:05/02/20 03:34:38 ID:qxD5TfRK
H.264には専用スレあるだろ
syskin繋がりでXviDスレ荒らしてんのか?
とっとと出て行けよ
423名無しさん@編集中:05/02/20 03:48:09 ID:hdRLwMkO
あらあら、煽り耐性0なこと
424名無しさん@編集中:05/02/20 05:19:06 ID:HsSwv65K
DivXはいいよね
425名無しさん@編集中:05/02/20 09:06:08 ID:2QXljZ4G
【無駄な議論】【禁止】
426名無しさん@編集中:05/02/20 12:19:38 ID:rl2wMtgu
そもそも荒れてないしな
ネタのない終わったコーデックのスレだからDivxのOKと思うんだよ
話題がないんだから流れの邪魔にすらなってないし
なんせ開発者不在の終わったコーデックだからね
427名無しさん@編集中:05/02/20 13:00:55 ID:/qb4mLaw
ネタのない終わったコーデックより汚いDivX
428名無しさん@編集中:05/02/20 13:04:09 ID:km0fA6NC
俺の使ってるコーデックが最強ですってか?
ジャンルを問わずどこにでもいるよなこういうのは。
429名無しさん@編集中:05/02/20 13:43:39 ID:OsNx0hou
divxは昔使ってたが画質がどうこう以前に
妙な動作が多くて怖いのでVerアップしてない。
430名無しさん@編集中:05/02/20 13:48:38 ID:TeYAjdsD
DivXいまでも使ってるよ
ver.5.05だけど
431名無しさん@編集中:05/02/20 14:03:26 ID:KoaK2Eqb
今後コーデック論争は>>389のスレでやりなよ。
見たところ向こうもWelcomeだろうし。
432名無しさん@編集中:05/02/20 14:12:04 ID:mTjoAcNI
画質
VP6>Xvid>>>>>>Divx
使われている度
Divx>>Xvid>>>>>>>>>>>>VP6
433名無しさん@編集中:05/02/20 14:18:23 ID:JVRa4p/S
俺はDivXもXviDもWMV9も使ってる(VP6とRV9は使ってないけど)。
適当に(時間を掛けずに)仕上げたい時はDivX、
綺麗に取れたソースを時間をかけて仕上げる時はWMV9、
それ以外は全部XviDかなぁ…
434名無しさん@編集中:05/02/20 14:35:02 ID:RXJlqmow
コーデック比較ってこのスレじゃ厳禁じゃなかったっけ?
何でこんな流れになってんの?
435名無しさん@編集中:05/02/20 14:41:10 ID:ClDNMoFm
>>434 Xvid遣いの第一人者と思いこんでる基地外 >331 のせい
436名無しさん@編集中:05/02/20 15:35:38 ID:GEIs1EWY
この前、丸2日半書き込みがなかったときは寂しかったよ。
なんでもいいから盛り上がってくれ。
437名無しさん@編集中:05/02/20 15:54:41 ID:qLVq9lDU
こんな状態でもか?
438名無しさん@編集中:05/02/20 16:17:17 ID:H6/f/H+s
厨房大歓迎
439名無しさん@編集中:05/02/20 20:12:26 ID:sgSeyUqa
あのー、ちょっとよろしいでしょうか?
厨房大歓迎のお言葉に甘えて…

ソース TVアニメをMPEG2でキャプったものを
DVD2AVI(1.76)で分解してAvisynth(2.5.5)を使ってXviDにエンコしました。
逆テレシネがどうしてもうまくいかず、ずっとガタガタいってます。
今までうまくいっていたのに、Avisynthにした途端だったので、
こっちのフィルタの問題だと思って試行しておりました。
でも思いつく設定を試した結果、フィルタ設定ではなく、Codecの問題ではないかと…
そこで他のcodec(wmv9)でやってみたところスキーリ動きました。

思い起こせば、XviD1.0.3(kopei)に上げた時期も重なっており、こちらの設定の仕方が合わないのだと思います。
今はデフォルトで使っているのですが、このような場合、どこか設定する個所があるでしょうか?
なお、以前XviD.Root24.02.2003.1100というのを使ってたときは、ガタガタしませんでした。
これに戻そうともしましたが、YV12が駄目みたいなので、何とかXviD1.0.3で解決したいのです。

長文でしょうもない質問をしているとは思いますが、何卒御知恵を拝借したくお願いいたします。
440名無しさん@編集中:05/02/20 20:17:23 ID:p2vEhRhU
エスパーを希望しているのでなければ、具体的にavsや
XviDの設定やffdshowの有無など全部晒せ。
441名無しさん@編集中:05/02/20 20:22:09 ID:Sb535sPm
avsを全文はっちゃいなYO
442名無しさん@編集中:05/02/20 20:37:13 ID:QWI4LXVg
早速ありがとうございます。
打つのに時間が掛かってすいません。
ソースが死種でハズいですが、AVSはこんな感じです。
-------------------------------
MPEG2Source("ガンダムSEED destiny16 インド洋の死闘2 .d2v")
converttoYV12(true)
#//--- トップファースト ---//
AssumeFrameBased().ComplementParity()
IT(fps=24, ref="TOP", blend=false, diMode = 1)
LanczosResize(640, 480)
return last

-------------------------------
XviDの方は、入れた時の状態に戻したので
Profile@Level; AS@L5
   Quantization type; H263
その下のチェックは無チェック
   B-VOPsの箱はチェック(この中も触っていません Packed bitstreamとclosedGOVにもチェック)
Encoding Type; Single pass
Target quantizer; 4.00

他にも設定ありますが、こんなところで参考になるでしょうか?
できたファイルを見ていただきたいのですが、回線がショボくて時間がかなり掛かってしまいます。
ffdshowは使っていません。
443名無しさん@編集中:05/02/20 20:52:32 ID:RCIW0Xrb
>>442

エンコードの問題じゃなくて、再生のデコーダの問題じゃないかな?
XviD1.0系でB-frame使用してエンコしたものを、古いデコーダや
DivXのデコーダで見るとがくがくになるはずだよ。
444名無しさん@編集中:05/02/20 20:57:30 ID:p2vEhRhU
>>442
avsではMPEGだからおそらくフィールドオーダーもTTFだろうから、
あまり問題ないね。

ただ、ConvertToYV12なんてするのならMPEG2DEC3つかうべきだし、
現状でMPEG2DEC3使っていればConvertToYV12の必要はない。
あと、ソースが720x480だとしたらcrop (8,0,704,480)して無効領域
消しとかないとピクセルアスペクト比が狂う。

XviDのほうはこれまた普通に1pass QBか。こっちはまったく問題ない。
となると、デコーダの問題っぽい。まず、きちんとXviDがDSFとして
使われているか確認。DivXのDSFや古いXviDのデコーダが使われていることも
たまにあるので注意。
C:\Program Files\Windows Media Player\mplayer2.exe やMedia Player Classic
を使い、ファイル再生中にプロパティを見ることで確認可能。

あと、きちんと今のXviDのデコーダが使われている場合でも、ポストプロセッシングを
使いまくって再生負荷が高くなっている可能性もある。koepiだとスタートメニュー
からconfigure decoderで設定・確認が可能。

んで、ポストプロセッシングを全部外してもまだ再生負荷が高いようならffdshowを
導入。
445439=442:05/02/20 21:07:41 ID:QWI4LXVg
>>443
>>444

え、そうなんですか!
新しいffdshowでも入れて再生してみれば
うまくできてるかもしれないのですね。
てっきりエンコの問題だと思って、一日中色んなパターンでエンコしまくってましたorz
ありがとうございます m(_"_)m
試してみます。

MPEG2DEC3は使おうとしたときに、何かエラーになって
困って色々試した結果、とりあえずこれでしのいでました。
今の実験設定でははずしてあるのですが、Convolution3DYV12を使っているので
ConvertToYV12しています。

avsにもお詳しい方がいらっしゃって勉強になりました。
色々試している最中で…ショボイavsで失礼いたしました。
446名無しさん@編集中:05/02/20 21:25:20 ID:aB7bJFAg
>crop (8,0,704,480)して無効領域消しとかないとピクセルアスペクト比が狂う
元ソースの無効領域が0でない限り、クロップした方がアス比狂うよ
447名無しさん@編集中:05/02/20 21:42:24 ID:nCFIcUao
ねぇ、ここAvisynthスレ?来るとこ間違えた?
448439=442:05/02/20 22:21:07 ID:sgSeyUqa
アヒャヒャ(゜∀。)ヒャヒャヒャ
実験で作った30余りのファイル…
どのファイル見ぃてぇもぉ〜 き れ い だ なぁ♪

長文スマソです。
ありがとうございました。まさしくデコーダーでビンゴでした。
デバイスマネージャのビデオcodecとか、フォルダとか見てもなかったので
ffdshow無しと書いてしまいましたが、ファイル再生中にみたプロパティにはなぜかffdshowが(;´Д`A ```
そこのXviDをdisabledにしたら、ffdshowの表示も消えてしまい、きれいに見れるようになりました。
今は使用中のフィルタがXviD MPEG-4 Video DecoderとVideo Rendererになっています。
今まで再生中のプロパティなんて見た事なかったので、良い事を教えていただき感謝です。
結局、古いffdshowが新しいXviDデコーダの邪魔をしていた、ということだったんでしょうか。
XviD Configurationのポストプロセッシングは、無チェックだったので再生負荷も大丈夫ですね。

ソースは720×480です。cropはしていないのですが、
取りあえずちゃんと見えていたんで、そのままやってました。ピクセルアスペクト比とは…奥が深いですね。
基本的な事が理解できていなくて、あたって砕けろ方式てやっていたので行き詰まってました。
少しでも皆さんに近づける知識を持てるよう精進します。
即効解決、本当にありがとうございました。 (人-)謝謝(-人)謝謝

>>446
>元ソースの無効領域が0でない限り、クロップした方がアス比狂うよ
元ソースの無効領域が0でない…すいません。理解できていないんでググッて勉強してから実験してみます。

>>447
XviDで合ってますよ〜
私の貼ったavsがショボかったので、見かねて添削してくださっていただけです。
449名無しさん@編集中:05/02/20 23:20:13 ID:2QXljZ4G

       CVS更新キター
450名無しさん@編集中:05/02/21 00:11:24 ID:nuS42t0g
他コーデックavi→xvid変換で、
2passの設定が簡単にできるツールないですか?
dvd→xvidだと、fairuseとかあるんですが、、、。
451名無しさん@編集中:05/02/21 00:16:15 ID:mOxwPi0z
>>450
AviUtlやVDMでバッチ登録じゃ不満か?
452名無しさん@編集中:05/02/21 11:08:26 ID:P2jqIMKi
ffdshowでカラースペースをYV12からYUY2に変更してみた。
ttp://u.skr.jp/512/files/10714.png
赤いところの境界がYV12だとジャギーでYUY2だとスムーズになった。

xvid.axにも同じ機能があったけどあれしっかり機能する人いる?
俺の環境だと変更しても相変わらずジャギーで機能してないっぽい。

あともうひとつ
AVIUTLで読み込んだときもジャギーなんだけど
なんとかスムーズに読み込む方法ってないだろうか?
こちらはffdshowでYUY2を指定しても変化なし。
コーデックの設定でYUY2で展開、圧縮の設定を
弄ってみたんだがやっぱり変わらず。
453名無しさん@編集中:05/02/21 23:40:27 ID:K4Xy2Kug
2passでエンコするやり方って、1回1stpassってので出してやったものを、
読み込ませて再度2pass設定でエンコするって感じなの?
2回エンコさせんの?
454名無しさん@編集中:05/02/21 23:42:07 ID:H2FUadam
>>453
御明察のとうり。
455名無しさん@編集中:05/02/21 23:44:14 ID:H2FUadam
>>453
ただ、2pass目に読むのは.videopassだが。
456名無しさん@編集中:05/02/21 23:51:56 ID:K4Xy2Kug
すみません。思いっきり初心者な質問に答えて貰って…
初めて2passに挑戦してみようと思ったんですが、
VirtualDubでのエンコの仕方が判らなくて…。
色々試してみます。
457名無しさん@編集中:05/02/21 23:54:19 ID:hUeLbiwi
458名無しさん@編集中:05/02/22 00:53:20 ID:g88IlxQe
>>457
落ちてきたけど・・・って1時間経ってからレスしても意味無いか・・・
459名無しさん@編集中:05/02/22 03:06:28 ID:OUyBFsvs
>>456
「最初は失敗してもいいや」くらいで、いろいろ試してみ。
460名無しさん@編集中:05/02/22 14:40:30 ID:xZbacsHQ
>>452
AviUtlってv0.99じゃないよね?
0.99だとYUY2入力時に色がダウンサンプリングされる致命的ななバグがある。
0.98dとか使いなされ〜。
461名無しさん@編集中:05/02/22 16:20:47 ID:nOEJQ1H+
0.98d使ってるけどインターレース解除の自動で白点とか黒点が出るのが気になる
462名無しさん@編集中:05/02/22 16:30:28 ID:aS8kllIX
>>461 標準のインタレース+インタレースプラグインが普通の使い方だと思うけど?
標準のインタレースだけだと全然解除できなくない?

ソースにもよるのかもしれないけどいままで実写系のDVDソースで標準のインタレース
だけでOKだったことないぞ?
463名無しさん@編集中:05/02/22 18:06:00 ID:j/iZvS80
実写ソースでインタレ解除なんてしない
464名無しさん@編集中:05/02/22 18:08:47 ID:JtpgMv5P
アニメだと逆テレシネ化だしな
インタレ解除とは妄想の産物だったかもしれない
465名無しさん@編集中:05/02/22 18:12:30 ID:sdOTQQdd
インタレ解除は実写ソースを画像で切り出すときぐらいでしょ
466名無しさん@編集中:05/02/22 18:22:45 ID:wHJb+t6s
ん? インターレースエンコしていても、60i->60pなインターレース解除なら
再生時にするでそ。
467名無しさん@編集中:05/02/22 19:07:36 ID:8KWWwl+v
インタレ解除って二重化でよくない?って思う俺はまだまだ初心者か
468名無しさん@編集中:05/02/22 20:10:32 ID:sdOTQQdd
再生時は問題ないでしょ。問題なのはエンコ時の安易なインタレ解除だとおもう。
469名無しさん@編集中:05/02/22 20:14:52 ID:3Gjcc8mm
長らく映画とアニメが主流だったからねえ
470名無しさん@編集中:05/02/22 20:58:32 ID:wHJb+t6s
>>467
二重化だと解像度が半分になるんで、家電では60i->60pの場合でも
動き検索して静止部分はフレーム合成かけるのが多い。んまぁ、いろいろ
アルゴリズムはあるし、パラメータをユーザ設定できるものすらあるんで、
一概には言えないけど。
471名無しさん@編集中:05/02/22 21:19:44 ID:gJPd8vet
>>463
>>464
>>465
H.264はまだ開発初期で日々バージョンがあがってるような状態。
そんなセリフは時期尚早。
XviD開発陣がH.264へ移行するからまだまだこれからだよ。
472名無しさん@編集中:05/02/22 21:25:17 ID:aCRnaT00
(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?
473名無しさん@編集中:05/02/22 21:28:18 ID:QvZElgsp
480 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:05/02/22 21:20:02 ID:C+gGJHtT0
>>463
>>464
>>465
H.264はまだ開発初期で日々バージョンがあがってるような状態。
そんなセリフは時期尚早。
XviD開発陣がH.264へ移行するからまだまだこれからだよ。
474名無しさん@編集中:05/02/22 21:42:52 ID:har999Gl
ダウソ厨か。
475名無しさん@編集中:05/02/22 21:43:16 ID:wHJb+t6s
今簡単に手に入るH.264エンコーダじゃインターレースエンコは不可だから、
60i->30pへのインターレース解除は必須なんだといいたいのかな?
でも、これをAvisynthスレとかではなくXviDスレに書いた理由がわからん。
476名無しさん@編集中:05/02/22 21:46:01 ID:GXxwmbmE
>>475
ダウソのコピペだよ。反応すんな。
477名無しさん@編集中:05/02/22 21:49:56 ID:wHJb+t6s
>>476
なるほど。Thanks.
478名無しさん@編集中:05/02/22 22:30:36 ID:ByTXX/X0
>>460
そのバグについては、いくつか存在するクロマアップサンプリング
プラグインを使えば回避できるみたいです。
>>452さんの不満も、これらのプラグインを使えば解決するかも。

XviDデコーダの色差補完が簡易なものになっている件は、
Koepi自身が「仕様であって、変える気は無い」と言っているみたいなので、
改善は望み薄です。
個人的には、デコーダがらYV12出力してグラボに補完させる、というので
十分だと思うんですがどうでしょ?
479名無しさん@編集中:05/02/22 23:01:00 ID:wHJb+t6s
>>478
インターレースとプログレッシブとで処理変えなきゃいけないけど、
その辺ハードウェアだとうまくやってくれるのかな?
480名無しさん@編集中:05/02/22 23:40:51 ID:ByTXX/X0
インタレの場合は、ハードウェアデインタレースと組み合わせることが前提ですね。
TV出力を考えた場合は、478の最後の文は適切じゃないです。
481名無しさん@編集中:05/02/23 14:56:33 ID:BFvAJe1U
テンプレ>>3

XviD dev-api-4 オプション解説
http://p23.aaacafe.ne.jp/~kanetuki/xvidoption.html

つながらないね
Googleキャッシュもないみたい
482名無しさん@編集中:05/02/23 15:24:53 ID:pg2I2Y/s
483482:05/02/23 15:25:45 ID:pg2I2Y/s
ごめん。3見直したら違ってた。
484名無しさん@編集中:05/02/23 17:07:00 ID:BFvAJe1U
2passでファイルサイズが小さくなるようにいろいろ試してるんだけど、
ターゲットサイズ/ビットレート以外に1pass目をやり直さずに変更してもいい設定ってあるのかな?

例えば、Maximum I-frame intervalの値を大きくして挿入されるIフレームの数を減らしてみるとか
Adaptive Quantization(Lumi masking) OFFになってるのをONにしてみるとか
ちょっと変えて試してみたいってときでも1pass目からやり直さないとだめ?
485名無しさん@編集中:05/02/23 17:15:16 ID:UnvCdOub
DivX6からコンテナになるってことでXvidに移行しよおうとおもってXvidを試してみたんだが
DivXPlayerで再生してるせいなのかよくわかんないけどXvidってノイズブロックでてこない?
Xvidのデコーダはなにがおすすめ?
486名無しさん@編集中:05/02/23 17:17:22 ID:WQDm0Bcg
>>485 使ってるCPUは?
ffdshow入れてるか?
487名無しさん@編集中:05/02/23 17:19:19 ID:DtYlNjb5
DivXPlayerを捨ててmpcを
488名無しさん@編集中:05/02/23 17:32:00 ID:HnqK5NXU
ノイズブロックって…
489名無しさん@編集中:05/02/23 17:33:34 ID:y/2IlHdf
なんか凄そう
490485:05/02/23 18:04:52 ID:UnvCdOub
CPUはAthlon1400+。ffdshowは入れてる。ちなみに実写系動画で、3Mbps。
なんか停止させてもう一回再生させたら出なくなった。
DivXPlayerとXvid相性悪いのか?mpcで再生することにするわ。スレ汚しスマソ。。。
491名無しさん@編集中:05/02/23 18:20:15 ID:BFvAJe1U
XviDが入ってるならWindows Media Playerで再生すれば
XviDのデコーダがデコードしてくれるからそれでいいんじゃない?
ffdshowも入っててデフォルト設定のままだとlibavcodecが
デコードする設定になってるかもしれない
libavcodecをXviDに切り替えることもできる

うちの環境でMedia Player Classicでmp3音声(Lame ACMエンコ)のAVIを再生すると
微妙に音飛びしたりスクラッチ音(DJがアナログレコードをこすったときみたいなの)が
出るのはなんでだろう?
492名無しさん@編集中:05/02/23 18:29:11 ID:HnqK5NXU
なんか、基本からしてわかってなさそうなヤシだな…

>>490
とりあえず、プレイヤーがなんなのかではなく、DSFに何が使われているのかってことを
考えるようにしましょうね。
493名無しさん@編集中:05/02/23 20:34:04 ID:ZxP3gPz9
>>491
O - Filters で必要なフィルタ以外切ってみれば?
うちも昔音ズレと歪んだようなノイズが載るソースがあった。
codec入れてるなら殆ど必要ないから。
494名無しさん@編集中:05/02/23 20:35:58 ID:bcq7qXPs
>>491
あにょ〜、内臓フィルタ切ってから意見すべきかと。。。
495名無しさん@編集中:05/02/23 21:38:24 ID:9R9nARtE
内臓フィルタ
496名無しさん@編集中:05/02/23 21:41:59 ID:cawbwS0U
確かに大腸はフィルタの役割果たしていると言えるな
497491:05/02/23 22:08:45 ID:BFvAJe1U
「MPEG Audio Decoder」切ってみたら直った

他の人が作ったファイルとかネットで拾ったファイルなら大丈夫で
自分がエンコードしたファイルでよく発生してたから
自分の作り方がどっか悪いのかと思ってたよ
でも他の環境ではどうなるかわからないね…
498名無しさん@編集中:05/02/23 22:36:17 ID:VOTOQ4ov
>>497
・・・ダウソですか?
499名無しさん@編集中:05/02/23 22:54:52 ID:ClV4PPhH
ダウソ房氏ねや
500491:05/02/23 23:00:24 ID:BFvAJe1U
ただのヲタです。。。
501名無しさん@編集中:05/02/23 23:33:42 ID:a820ZJ+c
分かったから、あんまり余計なことは書かないようにな。
502名無しさん@編集中:05/02/23 23:34:46 ID:z2OZGTmn
ならもっとシネや
503名無しさん@編集中:05/02/23 23:58:02 ID:BFvAJe1U
これから先、新しいPCとかパーツを買い換えたり、テレビにつないで再生できるプレイヤーを
買ったりしても、(できるだけ)綺麗に問題なく再生できるファイルを作りたいな…と
他の環境ってのはそういうことです。

でもそういうこと考えるならDVD-Video形式にでもしたほうがいいのかな?
504名無しさん@編集中:05/02/24 00:34:26 ID:u5WBc5DD
こらこら、こんな遅くまで小学生が起きてたらダメだぞ。
505名無しさん@編集中:05/02/24 00:43:42 ID:zDbmjvsC
>>503
自分で結論出してるやん。家電でもAVIコンテナなMPEG4 ASPサポートなんて
それこそすぐにでも打ち切られておかしくないシロモノなんだし。将来のことを
考えるのなら、HD DVDやBDでも採用されたWMV9 (VC1)のほうが先があるんじゃない?
もっとも、ヲレは使う気せんけどね。
506名無しさん@編集中:05/02/24 08:10:09 ID:+w3jJb0c
今のPC環境をそのまま残しておく。
507名無しさん@編集中:05/02/24 23:38:55 ID:CQAlm4GD
PCが機種分けされていた頃とは事情が違うしね。
まぁ問題無いでしょ。
508名無しさん@編集中:05/02/25 02:11:30 ID:m/TCSTOi
PCが64bitとかlonghornだとかややこしいことになってきたけど
この2つのサポートさえコーデックがクリアできれば恐れる事はありません
あと10年は戦える
509名無しさん@編集中:05/02/25 05:05:13 ID:ob7K4PQX
ネタなのか釣りなのか。
510名無しさん@編集中:05/02/26 16:51:29 ID:uxR56mIj
H.264で1280×720 29.97fpsでエンコしたんだけど、重すぎて再生できなかった。>PEN4 2.4Ghz
511名無しさん@編集中:05/02/26 19:21:14 ID:StHOSZhy
巣に帰れ
512名無しさん@編集中:05/02/27 06:23:15 ID:xYS8nsBt
スレ違いかもしれませんが、誰か教えてください。
(DVD xvid+aac).avi
のファイルがあるのですが、
xvidでもWMPでも音が出ません。
aacのコーデックはどこでDLできるのでしょうか?
513名無しさん@編集中:05/02/27 06:44:10 ID:2fc5oBma
>>511 は予知能力者
514名無しさん@編集中:05/02/27 08:36:45 ID:7ROHvj8Y
>>512
カエレ
515名無しさん@編集中:05/02/27 09:11:17 ID:U5NEDRsF
>>512
RareWares
http://www.rarewares.org/index.html

>>514
お前は何がいいたいの?
516名無しさん@編集中:05/02/27 10:19:58 ID:TUgPhOd2
>>515

>>514>>512の書き込みから明らかにダウソ厨だってわかるからダウソ板に帰れって言う意味。
ここではダウソ厨は嫌われてる。
517名無しさん@編集中:05/02/27 11:06:36 ID:U5NEDRsF
>>516
ご親切なレスを有り難うございます。
確かにダウソ厨はあまり良くないと思います。
ただ>>514の書き込みは不適切だと思いました。
518名無しさん@編集中:05/02/27 12:03:39 ID:jNvun/xY
>>515
ダウソ厨の質問にマトモに答えたから犯罪幇助でタイーホ。
519名無しさん@編集中:05/02/27 12:30:58 ID:U5NEDRsF
>>518
>ダウソ厨の質問にマトモに答えたから犯罪幇助でタイーホ。
考えて書き込め !

>>512犯罪者か?
520名無しさん@編集中:05/02/27 12:35:08 ID:UJ9yQ8Lr
春だねぇ(´ー`)y-~~
521名無しさん@編集中:05/02/27 13:35:03 ID:RXLAECsl
なんだよ、もう厨が沸く季節なのか
522名無しさん@編集中:05/02/27 16:56:52 ID:lsAv1joC
もう春休みだよ
523名無しさん@編集中:05/02/27 17:21:20 ID:MlOf0fwN
決めつけはよくない。それが真実でない場合侮辱罪になりますよ。
>>512の質問だけでダウン房で犯罪者だと思う時点で・・・
524名無しさん@編集中:05/02/27 17:26:47 ID:QcQTwgcQ
再生も出来ないファイルを作ることは可能なのか?
525名無しさん@編集中:05/02/27 18:09:01 ID:lsAv1joC
OSが壊れかけの時そんな感じだった。一旦再起動すれば正常に再生されるんだけどね。
526名無しさん@編集中:05/02/27 18:22:12 ID:U5NEDRsF
話をぶり返らして皆さんに悪いのですが、
私が言いたかったことは>>523さんが言っている事を言いたかっただけです。
私はもう書き込みしません。
みなさんご迷惑をお掛けいたしました。
527名無しさん@編集中:05/02/27 18:27:30 ID:/CN9+WKL
>>526
再生も出来ないファイルを作ることは可能なのか?

回答よろ
528名無しさん@編集中:05/02/27 19:42:39 ID:E5t/rn5X
偶然出来上がりますた
529名無しさん@編集中:05/02/27 20:07:02 ID:pew1tL1I
また、divxはなぜあれほどまでに汚く縮まないのか、小一時間語ります?
530名無しさん@編集中:05/02/27 20:18:33 ID:2CG9UooJ
>529
低速にすれば縮むし、Divx独自のアルゴリズムだか なんだかが作用して良い結果になる
ただし、最近のコーデック同様 それなりのスペックを要するために
エンコードにはかなり時間が掛かる(低速モードが更に追い討ちを掛ける)ため
そこの所を気をつけてエンコードしなければならない

それとここはXvidスレなので語るならDivx(8 Pass目)スレにて語ってくれ

それと試しにXvidで戦争映画をエンコードしてみたが・・・
やはり色の保持性はかなり良いものの、輝度に関しては満足できなかった
やはりというか、何と言うか使い分けがものを言うようだ
531名無しさん@編集中:05/02/27 21:42:24 ID:xgb6hfFQ
>>530
つか、低速と標準とあんま時間変わらなくない?変わらないので低速でいつもやってんだけど…
遥かに早くエンコできるXviDの方が綺麗でサイズも縮むんだけど何で?
532名無しさん@編集中:05/02/27 21:49:00 ID:1ix09VFx
Xvidはこの際関係ないよ
Divxで綺麗にエンコするご自慢の腕を披露してくれないか
うp
533名無しさん@編集中:05/02/27 21:52:41 ID:xgb6hfFQ
>>532
何で俺がうpらないけないの?お前がうpれやボケ
別に腕の自慢もしてないし…
そもそもXvidは関係ないって何よ?ここXviDスレなんだけど。
534名無しさん@編集中:05/02/27 21:57:13 ID:1ix09VFx
>>533
まぁそう熱くなりなさんな
ある線の細いアニメなんだけど線の細さゆえモスキートノイズが浮いてもうスクロールなんてザラザラで見れたもんじゃなかった
そこでだ、モスキートの発生しやすいDivxでいかにサイズを煮詰め綺麗にエンコできるかって、
大会を開催しようと思っただけ
535名無しさん@編集中:05/02/27 22:00:20 ID:xgb6hfFQ
>>534
ハァ?お前何言ってるのかわからないんだけど…
頭おかしいの?それとも春休み真っ盛り?
だがちょっとだけ面白そうだな、それ。
536名無しさん@編集中:05/02/27 22:00:48 ID:E5t/rn5X
一人で楽しく開催してなさい。
537名無しさん@編集中:05/02/27 22:07:59 ID:gFjKR9U7
>>534
DivXスレへ逝ってらっしゃい。
帰ってこなくていいからね。
538名無しさん@編集中:05/02/27 22:07:32 ID:1ix09VFx
ちぇっ、つれないな
539537:05/02/27 22:09:19 ID:gFjKR9U7
  _, ._
( ゚ Д゚)タイムスリップかよ
540名無しさん@編集中:05/02/27 22:17:07 ID:dRNVZU+4
そんな駄レス付けあってる時間あるんだったら株取引とかしたらいいのに。
小銭儲かるらしいよ、うわさだと。
541530:05/02/27 22:22:05 ID:2CG9UooJ
>531
そうか?標準と低速の速度を比べた事無いから分からんな・・・
ひょっとしてDivXって低速だけに力入れてたり?


>>538>>534
何のための使い分けだよ
542名無しさん@編集中:05/02/27 22:28:47 ID:lE+9Ps8r
この前テレビで見た。ネット取引だよな。親からもらった100万を株取引で1000万にしたとか。
その前に、100万くれる親が( ゚д゚)ホスィ…
543名無しさん@編集中:05/02/28 00:55:21 ID:nmdHVMRD
>>541
それはありえるな。Divx511の低速はDivx521の標準って聞いたことがある。
低速よりもっと低速なのを作りたかったんだが技術力の無いDivxコムは作れず、
次期バージョンで低速を標準にする思惑だろう。
漏れ的にはこの糞なDivちゃんでフィルタ等を駆使しいかに綺麗にエンコできるかって課題を背負ってる。
君もやってみない?面白いから。

関係ないが株などやめておけ。人間、博打などするようになっては終わりだよ。
544530:05/02/28 01:04:23 ID:sZM7J/3o
>543
もっぱらGKnot使ってたけど そろそろV DubかV Dub MODに移ろうかと思う
たしかにDivXは「要フィルター」って感じだね
とりあえずSoundEngineFreeとか必要そうなものは揃ってるみたいだから
今後エンコやった際に「DivXスレ」にて報告しておくよ
現時点ではDivX6に期待するのはやめた方がいいかも分からんな

やっぱり株は駄目よ ギャンブルと同じで身を崩すから
545名無しさん@編集中:05/02/28 01:25:06 ID:c01xezJ9
>>544
>DivXは「要フィルター」
その通りフィルタ次第でVP6に迫る高画質を引き出せるフレキシブなcodecとも言える。
従って腕のいい人は恐ろしく高画質でへたれは見るに見かねない糞画質である。
漏れなんかはBlindPPで画像を安定させWavelet系で残像を低減させる工夫なんかしてるけど、
殆ど効果が無い・・・一体どうやればいいんだ?
出来が悪くても憎めないDivX、漏れはうんこって呼んでいる。
546名無しさん@編集中:05/02/28 01:30:24 ID:l5HFGMmC
でもDivX、DivXPlayerのデコードオプションを最高クオリティにすると
恐ろしく綺麗に見える。
この機能、ffdshowに実装してもらいたいものだ。
547530:05/02/28 02:15:35 ID:sZM7J/3o
>545
まぁ、もろに腕に左右されるコーデックでFA?
フィルター関連に関してはまさに腕がものを言う範囲だし
>>546
たしかに実装されてもらいたいね
548名無しさん@編集中:05/02/28 02:57:24 ID:qLyAEZrN
>>547
上級者向けcodecには違いない。
初心者はどうやっても同じように仕上がるWMV使っとけ。
WMVはあの独特の画質が気に入らない。
暈しかかってて線が太く見えるんだな。
549名無しさん@編集中:05/02/28 07:59:48 ID:MiFbZNhY
xvidもデフォルト設定の糞さで馴染み辛いと思います
550名無しさん@編集中:05/02/28 09:19:39 ID:+qUOP5oh
XviD総合スレ全然役に立たないスレだな。
スレ自身が機能していない。
551名無しさん@編集中:05/02/28 11:05:39 ID:XF3dc4L+
じゃぁ、純粋にXvidに関するねたで、(機能してないスレで質問しても無駄かな)

1.1beta1でLinuxでAthlon64のx86_64環境なんだが、
yasm導入して、アセンブラ有効でコンパイルすると、(コンパイルは成功する)
mencoderがエンコード開始直後にSegmentation faultするんだが、(88氏なんかはうまくいってるみたい、)
gccは3.3と3.4試したが、どっちもだめ、yasmは0.4.0とsnapshots/r1201を試してみたんだがダメ、
xvidcoreのsnapshotでも同じことを試してみたがダメ
何がまずいんだろ、うまく動かせた人、環境おしえてください

もちろん、--disable-assemblyでコンパイルすると何の問題もなく動くがやっぱりとろい
552名無しさん@編集中:05/02/28 15:37:59 ID:3K8Mpyj8
Xvidの2pass目の設定ムズいよ。
553名無しさん@編集中:05/02/28 16:17:02 ID:5v+7C5q/
バイナリageて欲しいか?
554名無しさん@編集中:05/02/28 16:17:23 ID:3K8Mpyj8
Xvidの2passの設定で%を指定するとこは全部0にしたらきれいになった気がする、と一人ゴト。
適当でいいよね?うん。
555名無しさん@編集中:05/02/28 16:31:37 ID:vUmKX0kD
556名無しさん@編集中:05/02/28 16:45:23 ID:pRXWEFYU
>>551
そりゃ、buildが通るのとそのbinaryが動くのとは全然別問題だもの。
SIMD使いたければ素直に32bit binary作れば?
557551:05/02/28 17:48:16 ID:yofx/IRS
>>553
おお、すごい、可能ならおながいします。
ついでに、コンパイルした環境も教えてください。
>>555
板違いだろ
>>556
32bitで問題なく動くのはわかりきってるよ、
公式サイトでも
Brand new amd64 Linux 64bit port by Andre Werthmann
Out of the box yasm support
ってアナウンスがあったわけだし、x86_64で動かしたいと思うほうがよっぽど素直じゃないかい?
558名無しさん@編集中:05/02/28 18:18:25 ID:sZM7J/3o
>548
そうそう、あの黒い線が気に入らないのよ
アニメなんかは良いかも知れないけど やはり気に食わん
559名無しさん@編集中:05/02/28 18:33:49 ID:JYD1Pia8
>>551
もう試してるかも知れないけど、リンカとかはどうなんでしょ?
binutilsがおかしい可能性もあるんじゃないかと。
560511:05/02/28 19:07:10 ID:yofx/IRS
>>559
どもっす、binutilsは2.15使ってます。
yasmは入れ換えるたんびにldconfigはしてるんだけどなぁ、
ワーニングはちょこちょこ出てますが、yasmに渡される-m amd64オプションは無事に渡ってるようにみえます、

とりあへず環境変えて試してみます。(FC3あたりで試してみるか)
561名無しさん@編集中:05/03/01 01:55:48 ID:r2Bzj/kf
>>558
アニメだけど自分的には駄目。WMVは何か硬質なタッチで柔らかさが無い。
562名無しさん@編集中:05/03/01 03:30:53 ID:PJ/uNIJJ
インターレースエンコードしたXviDってどうやって再生したらいいんでしょうか?
再生してみるとすごい綺麗に縞模様なんですよ。
これじゃあインターレース保持した意味が無いような気がします。

フィルタリングはavsで左右クリッピングのみ。VDMでエンコード。
mpeg2→704x480のXviDに。
デコーダはffdshowとXviD両方試してみました。
ちなみに今だXviD1.0.3です。
563名無しさん@編集中:05/03/01 05:02:20 ID:77C9UCbP
ffdshowを使うなら

「video decoder configuration」→「Overlay」→「Output」の
「Use overlay mixer」と「HW deinterlacing」をチェック。
ハード、ソフトウェア環境が対応してるならこれだけで
グラフィックスチップの再生支援を使ってプログレッシブ再生できる。
俺の使ってるffdshowのバージョンだとxvidはボトムフィールドファーストじゃないと
プログレッシブ再生出来ないみたいだった。最新のバージョンでどうなってるかとかは不明。

ハードが対応してなくても「video decoder configuration」→「Deinterlacing」を
チェックしてお好みの「method」を選択すればCPU使ってデインターレース再生できるはず。
ただコレだと相当CPUのパワーがいる。

ffdshow以外の方法としてはhwdeint.axを使うくらいしか俺は知らない。
564名無しさん@編集中:05/03/01 05:46:48 ID:+9Lk6wS8
DirectX9bを入れたら
解像感が高かった筈のffdshowのHWdeintがなぜかボケボケになった。
565名無しさん@編集中:05/03/01 11:25:49 ID:MHRMejr4
わざわざ古いDirectX9bを入れる理由は?
566名無しさん@編集中:05/03/01 20:13:37 ID:PJ/uNIJJ
>>563
なんとまぁできましたですよ、後者の方法で。
HWdeintはハードウェアが対応してないのか、無理でした。

どうもありがとでしたー
567名無しさん@編集中:05/03/03 12:03:13 ID:9dzrTajc
どうでもいいかもしれないけどXviDの話してないよなこのスレ
568名無しさん@編集中:05/03/03 12:18:28 ID:YZn/69RX
最近HEAD更新少ないからネタもないしねぇ
569名無しさん@編集中:05/03/03 14:46:15 ID:PEgmCDq3
でもまだ1.1はbeta取れてないんだよねぇ。
570名無しさん@編集中:05/03/03 21:03:09 ID:6aAqw2dV
こえpたん
571名無しさん@編集中:05/03/04 02:42:36 ID:NkEoYbGC
X
v
i
D



572名無しさん@編集中:05/03/04 06:53:08 ID:4MbBL+Lu












573名無しさん@編集中:05/03/04 12:54:44 ID:wlZvVuvX
>>571-572
優しくゆっくり詳しく
574名無しさん@編集中:05/03/04 16:25:08 ID:NkEoYbGC
K
o
e
p
i

ソ



575名無しさん@編集中:05/03/04 16:34:21 ID:4MbBL+Lu
I
R
C



576名無しさん@編集中:05/03/04 16:35:13 ID:rQWmr5Js
    /\___/ヽ
   /''''''Koepi'''''':::::::\    
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
    /  ー--´  ヽ:::
    / ヽ    /  /:::
   / /へ ヘ/  /:::
   / \ ヾミ   /|:::
  (__/| \___ ノ/:::
     /     /:::
577名無しさん@編集中:05/03/04 18:18:08 ID:09pZKMxN
キモッ
578名無しさん@編集中:05/03/04 22:14:25 ID:Ay0qbZ8Z
玉母
579名無しさん@編集中:05/03/05 03:57:08 ID:BznsVVvO
フィールドオーダーがトップファーストのものは、やっぱトップファーストの設定ができるXviD使わないと駄目ですか?
580名無しさん@編集中:05/03/05 04:30:13 ID:KVeCt2sc
>>579
フィールド入れ替えれば別に問題無いんじゃないかと
581579:05/03/05 09:30:14 ID:BznsVVvO
>580
VDMのFIELD SWAPフィルターでいいんでしょうか?
やってみたんだけどなんか違うみたい…
Aviutlでもボトム->トップにしたけど、なんか違う…
PCで再生時にデインタレしてTVに表示するなら平気なんですが、XviDプレイヤーで見るとあきらかにフィールドオーダーが逆の画面で見てられないorz
まあXviDプレイヤーでみたから分かったんですが…orz
582名無しさん@編集中:05/03/05 09:46:51 ID:cnztZjq9
MPEG4Modifierで修正するか、
583名無しさん@編集中:05/03/05 10:40:09 ID:MC8AG2CM
AviSynthで

SeparateFields()
BlankClip(1) ++ last ++ BlankClip(1)
AssumeFieldBased()
AssumeBFF()
Weave()
584名無しさん@編集中:05/03/05 13:04:01 ID:9DcqxzOe
>>579
ソースがMPEG2の場合m2v.vfpやm2v.aui使って
読み込んでるならm2vconfでトップファーストで読み込むか
ボトムファーストで読み込むか設定できるけど。
58588:05/03/05 15:11:49 ID:HCXyy2wi
>>551
gentoo linuxの最新追っかけ。
XviD(1.1beta1)とyasm(0.4.0)だけ別に入れた。
586名無しさん@編集中:05/03/05 16:26:36 ID:uIVxFqlP
慌しく更新してるね>HEAD
587名無しさん@編集中:05/03/05 17:39:13 ID:xpHj5slQ
2005-03-04 22:13 Isibaar

* src/motion/estimation_pvop.c: + Ok, finally realized that the
cartoon mode bug is mostly GMC related. So new try ;-)

2005-03-03 01:27 Isibaar

* src/motion/estimation_pvop.c: - must be 0x3f and not 0x2f - d'oh!

2005-03-02 20:22 Isibaar

* src/motion/estimation_pvop.c: - Cartoon mode bugfix

2005-02-20 13:12 syskin

* src/motion/estimation_pvop.c: assume that fcode also limits
average MV in mcsel==1 blocks. fixes a visual bug caused by
different prediction from such MV

2005-02-19 23:20 suxen_drol

* src/motion/x86_asm/sad_mmx.asm: sad_mmx register dependency speed
optimisation contributed by dark sylinc (dark_sylinc at yahoo dor
com dor ar)

588579:05/03/06 00:51:40 ID:0QiDWUAJ
>582-584
ネット環境ないんで出来ませんでしたけど、友達の家行ってKoepiさんの1.1.0BETA落としてきたので、トップファーストの設定出来ました
584さんのm2vはVDM使ってたから気がつきませんでしたorz
アドバイス有り難うございました、参考になりましたです
589名無しさん@編集中:05/03/06 18:56:14 ID:8kuGMOCd
競馬をQT4でエンコしたらビットレートが4M超だった、ビックリしたよ。
590名無しさん@編集中:05/03/06 20:34:49 ID:lFUshDG3
当たり前だ
591589:05/03/06 21:25:33 ID:8kuGMOCd
サッカーをQT4でエンコしてビットレート1.7〜8Mぐらいだったもんで、
やっぱすごいぜ馬ってことか。
592名無しさん@編集中:05/03/06 21:49:17 ID:LYKir+Xy
たとえば、BS-Hiのサッカー中継ではそれほど酷く破綻しないけど、
競馬中継では、向こう正面をとかはまだいいんだけど、4コーナー回って
アップになるところでは、とてつもない破綻だからねぇ。
593名無しさん@編集中:05/03/06 22:05:56 ID:FlZcE7cT
以前、職場で「破綻」を「はじょう」って読んでる奴がいて、他人事ながら恥ずかしかった。
594847:05/03/06 22:48:57 ID:RCDWPUEp
>>593
いままでそう読んでたよorz
595名無しさん@編集中:05/03/06 23:36:50 ID:SUbpJKb4
>>594
モレモ orz
596名無しさん@編集中:05/03/07 00:06:41 ID:UQIOVW3l
はたん?
597名無しさん@編集中:05/03/07 00:53:14 ID:qNe0nmF7
>596
破綻=はたん
598名無しさん@編集中:05/03/07 21:35:18 ID:vz7j9zvX
2pass-1stpassで一括エンコードをしている方います?
この場合、ビデオのビットレートは変更できないのでしょうか?
画質がいいのはうれしいのですが200kbpsというのはちょっと…orz
599名無しさん@編集中:05/03/07 22:54:51 ID:UQIOVW3l
解析にビットレートイランだろ
600名無しさん@編集中:05/03/08 00:23:51 ID:2Q/QdV2x
>>585
どもっす、その後こっそり自己解決していたんだけど、おっぱずかしくてカキコしてなかったよ、
うちもgentooでふ、
で、その原因は、本家のbuglogにも出てたインタレモードでしか試していなかったのがそもそもの原因で、
src/utils/x86_64_asm/interlacing_mmx.asm をちょっくら修正したらうまく動きましたとさ、
おさわがせでした
601551:05/03/08 00:31:46 ID:2Q/QdV2x
なんか、前後不覚な文章で恥の上塗りなんだけど、修正

で、その原因は、本家のbuglogにも出てたバグで、
こっちもインタレモードでしか試していなかったのがそもそもの原因で、

教訓:ドキュメントはlogも含めて良く読みませう
602名無しさん@編集中:05/03/08 00:49:02 ID:ELyqbzYe
>>598は2passエンコードの意味が分かってないに3000kbps
603名無しさん@編集中:05/03/08 14:02:47 ID:mQwP8BJx
XviDってRGBじゃないんですか?プロパティ見ると16bitなんですが、
604名無しさん@編集中:05/03/08 14:29:52 ID:O3XmpWsy
>>603
DivXもXviDも、内部処理は12bitだよ〜ん。散々既出。
605名無しさん@編集中:05/03/08 16:41:17 ID:3+0gtDO2
YV12
606名無しさん@編集中:05/03/08 18:57:36 ID:+B+YAxO4
なのになぜXviDは色が少し淡い感じになるんだろか
XviDは気に入ってるがこの点が残念
逆にDivXが色いじってるのかな
607名無しさん@編集中:05/03/08 19:41:06 ID:YGm7UtWv
使えないのは道具でなく、こんな書き込みをしている喪前自身
608名無しさん@編集中:05/03/09 12:26:38 ID:SQPFT+NM
huffyuvのaviをAviutlで2passエンコしたら
出来上がったファイルのサンプルビデオサイズが16ビットでした。
どうして24ビットじゃないんだろう…。
609名無しさん@編集中:05/03/09 12:32:32 ID:6VekizJA
だからどうした
610名無しさん@編集中:05/03/09 12:42:49 ID:GVaZzMNk
このスレ最高!
611名無しさん@編集中:05/03/09 16:15:47 ID:JG255Cqe
雑誌付録のCD-ROMに入っていたXviD v1.0.3をインストールして使っていたのですが、
XviD 1.1.0-beta1を公式サイトで見つけたので最近入れてみたところ、
XviDエンコードしたAVIファイルを選択するだけでエクスプローラが落ちるようになってしまいました。
やむなくXviD v1.0.3に戻してみましたが依然その状態が続いています。
なにか対処方法ありましたら教えてください、お願いします。
612名無しさん@編集中:05/03/09 17:11:34 ID:RdPTzhVt
マジスレするとメモリが少ない。仮想メモリでも増やしとけ。
でもコーデック再インスコしたら直るって言ってた人もいたけどな
613名無しさん@編集中:05/03/09 17:30:41 ID:Vwnm0KwE
>>611
一度直接システムフォルダ内のXviDのdll削除した方がいいかと
614名無しさん@編集中:05/03/09 18:51:08 ID:1DX1yVk0
1.1.0-beta1ってぼかしのフィルタかけたような感じにならない?
615名無しさん@編集中:05/03/09 19:56:19 ID:JG255Cqe
>>612-613
xvid.dllを削除してから再インスコしたら解決しました。
助かりました、ありがとうございます。
616名無しさん@編集中:05/03/09 20:02:05 ID:lVdRthAg
こないだデブ糞を上手く使いこなしてエンコするように宿題出してたのどうよ?
上手くいった?
617名無しさん@編集中:05/03/09 20:03:32 ID:lVdRthAg
>>603
YV12って知ってるか?貴様はアップサンプリングについて練習しとけ。
618名無しさん@編集中:05/03/09 22:04:58 ID:S7aGxET6
>616
フィルターがけに関しては、やっていないが
Fusion使ってみた・・・ デフォルトの「バランス」でエンコしてみたが
ギラギラ感がもの凄く出てとても見れるレベルではない やはり5.21に頼らざるを得ないようだ

後日、5.21に関する報告出しておく
619名無しさん@編集中:05/03/10 02:56:00 ID:cZSICxQ7
>>618
レポトンクス!

デブはリンギングが浮くな。粒子状の色にじみも気になる。
てか、Fusionって何?
620名無しさん@編集中:05/03/10 03:09:47 ID:l+xjg3/X
>619
DivX Fusionでググれ
621名無しさん@編集中:05/03/10 03:14:43 ID:cZSICxQ7
あんだよ…新型デブかよ…
おいら、てっきり悟天とトランクスの合体技かとおもたよ。
622名無しさん@編集中:05/03/10 07:52:36 ID:RgSnrS28
>>621
なつかすいなw
623名無しさん@編集中:05/03/10 10:52:31 ID:l+xjg3/X
>621
し、知らね;
Fusionは、レスしたとおりギラギラ感が凄まじくて
字幕なんかほとんど潰れてひどい具合になってた
ただし、色の保持はギラギラ感と引き換えにだいぶ良くなってた
ちなみにジャンルは戦争映画 タイトルは「ブラックホークダウン」を約1Mbpsでエンコードした
見事ウンコードに変わってしまった
624名無しさん@編集中:05/03/10 11:50:18 ID:XdnrXhSn
ようするにコントラストが強いってことか
こういう白黒強調が激しいのはダメーデックの代表
625名無しさん@編集中:05/03/10 12:23:53 ID:Y6xzcM+e
>>624
XVDなんか露骨にコントラストや色が変わ(ry
626名無しさん@編集中:05/03/10 12:24:57 ID:Y6xzcM+e
コントラストが変われば色も変わるよな、重複だorz
627名無しさん@編集中:05/03/12 14:23:29 ID:VKT9F4n/
(AA略)せっくるヴぃでぃ!
      せっくるヴぃでぃ!
628名無しさん@編集中:05/03/12 16:15:44 ID:vKU3fqs8
それはウンコーデックっていうか素人向けってことだな
629名無しさん@編集中:05/03/13 14:59:17 ID:WfapM8+b
ただいま、FUにてティム・ロビンス、
マーティン・ローレンス主演「ナッシング・トゥ・ルーズ」を
DivXにてエンコード中 もうしばらくしたら報告出すね
630名無しさん@編集中:05/03/13 19:32:45 ID:5Vw+hjqg
え?
631名無しさん@編集中:05/03/14 00:12:53 ID:E8pvgbz0
632名無しさん@編集中:05/03/14 00:27:06 ID:PrdkbVPb
633名無しさん@編集中:05/03/14 00:33:06 ID:eUpb0wUl
λ
634名無しさん@編集中:05/03/14 00:38:06 ID:DpN9swgp
π
635名無しさん@編集中:05/03/14 00:56:01 ID:p5vBq8sU
636名無しさん@編集中:05/03/14 01:01:28 ID:DpN9swgp
ノレ
637名無しさん@編集中:05/03/14 01:52:02 ID:YdKpHj/n
638名無しさん@編集中:05/03/14 03:15:56 ID:QfBuxweg
>>629 スレ違いだからどこか他のスレでやってくれ
639名無しさん@編集中:05/03/14 05:33:07 ID:tH2ndTLI
笑った
640名無しさん@編集中:05/03/14 18:42:44 ID:RpIg18hE
HEADのDShowが更新したんじゃよ
641名無しさん@編集中:05/03/14 19:08:20 ID:p3iQIGz1
XviDでbフレ圧縮を使う場合、mod1.5.10.1を使えば
末尾1フレームが欠落する事はないんでしょうか?
642名無しさん@編集中:05/03/15 03:49:38 ID:hQpsIKs0
1.4.13が無難
643名無しさん@編集中:05/03/15 07:15:34 ID:BEsuAM62
1.4.13ってYV12に対応してたっけ?
644名無しさん@編集中:05/03/15 09:33:55 ID:ahVdf8DX
head更新してるね
645名無しさん@編集中:05/03/15 10:18:41 ID:ardjVYUu
2005-03-14 01:18 Isibaar

* dshow/src/: CXvidDecoder.cpp, CXvidDecoder.h: - Applied dshow
patch by Antonz

2005-03-14 00:47 Isibaar

* src/motion/: estimation.h, estimation_bvop.c,
estimation_common.c, estimation_pvop.c: - New lambda tables for
R-D motion search. The old tables were obviously taken from
h.264, which uses a logarithmic quantizer scale. This lead to
bad results at very low bit-rates. With this patch, compression
efficiency at low bit-rates is greatly improved.


R-D motion searchキター--------!!でいいの?
very low bit-ratesの時ってのがどれくらいなのかわからんが。
646名無しさん@編集中:05/03/15 17:47:07 ID:kNtDdkvA
640×480で300kbpsくらいじゃないの
647名無しさん@編集中:05/03/15 17:58:41 ID:raBG7Mhs
R-D motion searchの利点は動きベクトルで喰うビットを節約することだから、
動きベクトルで喰うビットがどれくらいの割合になっているかによる罠。

1080iのMPEG2だと14Mbpsではこんなに喰うとかいうのはNHK技研の資料があった
気がするけど、H.263のSDだとどうなっているのかは知らない。
648名無しさん@編集中:05/03/15 20:16:03 ID:B5RRqw4w
VGA、QT4.0で3Mbps超とか基準があれば解りやすいんだけどな
649名無しさん@編集中:05/03/15 21:09:36 ID:hQpsIKs0
>>643 XviD入りならおけ。1.5系はおかしなエラー大杉
650名無しさん@編集中:05/03/16 03:47:24 ID:DqXtxUER
どのバージョンが一番綺麗ですか?
651名無しさん@編集中:05/03/16 04:25:45 ID:oChfzY4y
650=馬鹿
652名無しさん@編集中:05/03/16 21:09:42 ID:B6PdUYAi
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
653名無しさん@編集中:05/03/16 21:54:22 ID:au7Hq/IQ
>>649
XviD入りならおけ

詳しく願います。
654名無しさん@編集中:05/03/16 22:37:42 ID:bw1luEFI
655名無しさん@編集中:05/03/18 02:28:14 ID:c2mDndP3
gcc と gccじゃないのって違いありますか?
cpu Athlon-XP なので gccのXP用バイナリで良いんでしょうか?
656名無しさん@編集中:05/03/18 15:22:41 ID:QCOQWXa2
>>655
コンパイラによってエンコの速度とか変わるよ、
また、コンパイラに渡すオプションによっても結構かわる、
自分でいろいろコンパイルして試してみるがよろし
657名無しさん@編集中:05/03/19 19:49:06 ID:W71v0KJ8
XviDのコンパイラの仕方が根本的にわからん・・・。一応ICLとかGCCとかぐぐってみたんだけど
ICLは体験版DLって来てやって見たんだけど・・・うーん。
ソースの\srcのxvid.cをコンパイルしてxvidcore.dllを作ればいいのかな・・・。
自力でやろうって気はあるんで参考になるサイトや文献あったらオネガイしまう。
簡単にみなさんがコンパイルしてる流れっていうのを教えてくれませんか?
658名無しさん@編集中:05/03/19 20:12:49 ID:R2/NMQYu
659名無しさん@編集中:05/03/19 20:13:33 ID:W71v0KJ8
あのあと英語サイトと過去ログ読みまくってなんとかやり方までは掴んだんですが
VCのICLでxvidcore.dllをビルトさせてそれをxvid.exeにコンパイルするのかな・・・。
660名無しさん@編集中:05/03/19 20:33:20 ID:ZMGp3lfq
インストーラーで包んでるだけでは?
661名無しさん@編集中:05/03/19 20:48:56 ID:W71v0KJ8
>>658,660
レスありがとうございます。参考にしてみます!
エンコードの高速化はxvidcore.dllをビルトするだけでいいんでしょうか?
.exeにしなくてもsystem32にビルトして上書きしちゃえば・・・
。・゚・(ノ∀`)・゚・。\build\genericの中のmakefileをVC++のICLでやりたいんだけど・・・。
makefileの扱い方がわからん。
ttp://www.discdude.net/xvid/compile.html
ここも参考にして見た。
662名無しさん@編集中:05/03/19 20:54:24 ID:R2/NMQYu
>>661
VC使ったことあるの?
VC使うならmakefileは使わないよ
663名無しさん@編集中:05/03/19 21:05:00 ID:W71v0KJ8
>>662
新規作成からプロジェクトのところに"makefile"って選択肢があったから・・・orz
そっか・・・、使えないのか。
ICL使ってビルトしてsys32に上書きすれば環境にもよるけど高速化するかな??
わざわざexe作る必要ないと思って・・・デコード部分は最適化されなくていいからエンコード部分を最適化したい
一応環境
CPU:Pentium4 2.53 メモリー:PC2700 512M
もっと調べて見ます。
664名無しさん@編集中:05/03/19 21:44:01 ID:reOnZdt8
ICLは最適化オプション付け過ぎると以下略
665名無しさん@編集中:05/03/20 02:19:38 ID:TnqyF0Ql
bcc5.5でmakeしたいんですが、無理ですか?
VisualC++なんて買えません。
666名無しさん@編集中:05/03/20 02:56:13 ID:DM3tpY5w
>>665
素直にmingw+gcc使えって
667名無しさん@編集中:05/03/20 03:11:30 ID:TnqyF0Ql
Mingwとgcc + Cygwinではどちらがよさげ?
668名無しさん@編集中:05/03/20 03:20:23 ID:DM3tpY5w
>>667
cygwin使ってもmingwビルドされるからcygwin入れればいいよ
669名無しさん@編集中:05/03/20 04:55:26 ID:2PfrZTnG
無料のVisualC++Toolkit2003(だっけ?)+各種SDKは無理なんかね?
足りないHやLIBはネットで手に入るので済ましたりとか。
670名無しさん@編集中:05/03/20 15:32:36 ID:YViwCUG8
おまいらのおっしゃってることがさっぱりわからねぇよ
671名無しさん@編集中:05/03/20 15:43:41 ID:DM3tpY5w
>>669
VCtoolkit+PlatformSDK+vcsp使えばできなくはないだろうけど
一からmakefile作る必要があるから面倒そう
672名無しさん@編集中:05/03/20 18:17:59 ID:ClNAPAIs
XviDって1passと2passで劇的に画質変わりまつね。
673名無しさん@編集中:05/03/20 22:11:39 ID:SRap+++5
2passやるぐらいなら1passQTを2回やる方がよくないっすか?
674名無しさん@編集中:05/03/20 22:19:44 ID:f2DlkbgP
あんだって?
675名無しさん@編集中:05/03/20 22:21:52 ID:VaBUHEaD
>673
釣りだよな?
676名無しさん@編集中:05/03/20 23:00:34 ID:CoLN/Mig
>>673
そうだよな。QT 1.0で2回やってみ、マジ綺麗だぞ。
677名無しさん@編集中:05/03/21 01:36:03 ID:8fJPrKTp
>>673 = >>676 であることを切に願う
678673:05/03/21 02:12:37 ID:mD37ZNdF
>>675
いやまじで言ってます。
例えばとりあえず一回目をQT4でやったとする。
もし一回目でサイズがいい感じだったらもうそれでOK。
サイズがでかかったり小さかったらその一回目で出来たサイズを素にQT下げたり上げたりすればいい。
ずっと使ってるなら一回目で出来たサイズを素にどのぐらいQTを上げれば(下げれば)目的のサイズになるか大体分かる。
さすがに2pass程性格な目的サイズには出来無いっすけど…
駄目っすかね…?

>>676
「そうだよな。QT 1.0で2回やってみ、マジ綺麗だぞ。」
???
679名無しさん@編集中:05/03/21 02:16:32 ID:uY92TWD3
>>678
駄目っす
680名無しさん@編集中:05/03/21 02:19:31 ID:D7qTJfxZ
>678
あのさ、2passの意味分かってる?
681673:05/03/21 02:21:08 ID:mD37ZNdF
>>680
2passって目的のサイズに収める為じゃないんすか?
682名無しさん@編集中:05/03/21 02:25:26 ID:0dBMFS/K
圧縮してさらに圧縮するとは

な ん て 斬 新 な ん だ
683名無しさん@編集中:05/03/21 02:35:07 ID:D7qTJfxZ
>681
いや、それもあるけどさ

1pass目=映像を解析
2pass目=解析された映像を圧縮、適切にビットレートを振り分けたり(VBRの成立)
684名無しさん@編集中:05/03/21 02:47:53 ID:vJLJjP9K
RV10 VP6(7) AVC/H.264等、新しめのものは
高画質狙いは、基本的には2passでよろしくな感じはあるね
まあ自分はXviD場合は、固定Qしか使わないけど
関係ないが、sysKinさん件、ちょっと寂しいなあ
685名無しさん@編集中:05/03/21 02:58:41 ID:NMLDoSsb
>>683
お〜…丁寧に教えてくれてありがとう。まだまだ駄目だな俺…
いままで2passって目的のサイズ作成の為のものかと思ってた…

ちょっと質問していいっすか?
1passQTで出来たサイズを素に2passでそのQTで作成して出来たサイ
ズと同じにして2passをやってみたら2passの方が画像が悪く感じた
んすけどこれは私の設定が変だったんすかね?
686名無しさん@編集中:05/03/21 03:03:39 ID:D7qTJfxZ
>685
う〜ん、画質が良いか悪いかは個人差が大きいし
なにより、漏れがXviDにてQTを試した事がないしorz
設定に問題があるかもしれないね
ただ、QTだとフレームレートとかの変更が行われてたりしてるかも知れないので
なんとも言えない・・・

にしても、やっぱりXviD速いな
687名無しさん@編集中:05/03/21 03:15:09 ID:NMLDoSsb
>>686
ありゃw
QTやった事ないんすか…そりゃなんとも言えないっすよねw
今度またちょっと2pass試してみますね。

…う〜ん…でも何回か試してみたんだけどな〜
…やっぱ1passQTの方が綺麗に感じるんだよな〜…

にしても、やっぱりXviD速いなw

いや本当に俺も思いますw
zoneもかなり助かるし
688名無しさん@編集中:05/03/21 03:23:48 ID:8fJPrKTp
>>673 = >>676 じゃなかったね スマソ

>>687
基本的に2passは動きが激しい場面にbitrateを多く割り振るけど
実際に動画を見て粗を感じるのは静止場面だったりもするので
そーいう感想を抱くのもありです

俺が1pass愛用してるのも同じ理由です
689名無しさん@編集中:05/03/21 03:32:30 ID:NMLDoSsb
>>688
私は>>676じゃないっすw
ぶっちゃけ>>676の意味が分からない。と逆に釣w

688さん丁寧に教えてくれてありがとう。まだまだ駄目だな俺…
690名無しさん@編集中:2005/03/21(月) 07:07:43 ID:hyMKaXki
Xビドー様。

とっととブロックノイズがでないようにインタレ対応してくださいよ。
691名無しさん@編集中:2005/03/21(月) 09:42:13 ID:nXHZO1u2
>>685
>1passQTで出来たサイズを素に2passでそのQTで作成して出来たサイ
>ズと同じにして2passをやってみたら2passの方が画像が悪く感じた

その手法は、むしろ画質がよくなるはずなんだがなあ。
だってさ、1pass目で映像を解析したらさ、映像全体に同じQuantizerを割り当てることだって可能なわけなのにさ、あえてそうはしていない。
つまり、あえてそうしないほうが高画質なんだろ?1passQuantizerだと基本的に映像全体で同じQuantizerを使うしかないけど、2passなら自由だ。
692名無しさん@編集中:2005/03/21(月) 10:06:08 ID:9lj6rlcV
>>691
なんであえてそうしないほうが高画質と言い切っているんだろ、こいつ…
693名無しさん@編集中:2005/03/21(月) 11:07:09 ID:drNXWnLd
見かけ上は高画質って事だろ。

動きの遅い(目立ちやすい)部分ではQT少なめにして、
動きの速い(目立ちにくい)部分でQT多めにする事で、
画質をより良く見せる。
694名無しさん@編集中:2005/03/21(月) 11:09:32 ID:Pw0NiUOK
1PASSで綺麗とか言ってる奴、画面全体よくみてみ
つか、QT3とかでやるならMPEG2のままでいいじゃん
フィルター掛けのチェックくらいしか1PASSなんてつかわないけどなぁ

1PASSで納得出来るやつって海外版とかいって売ってるアニメDVDBOXの画質でも満足しそうだな…orz
695名無しさん@編集中:2005/03/21(月) 11:22:25 ID:9lj6rlcV
>>694
ねえ、ボク、quantizer固定の意味理解できる?
696名無しさん@編集中:2005/03/21(月) 11:47:34 ID:2VGgytIg
>>695
もう相手にするのはよさないか?
ここまで来ると釣りか荒らしだよ。
697名無しさん@編集中:2005/03/21(月) 11:49:47 ID:HmRDmn/U
真性でも相手にすんn
698名無しさん@編集中:2005/03/21(月) 11:55:27 ID:Kpc+/dLi
つ【キチガイアニヲタスルゥ】
699名無しさん@編集中:2005/03/21(月) 11:56:58 ID:cwu2Jsfq
アニータ
700名無しさん@編集中:2005/03/21(月) 12:16:26 ID:Y36i+jrb
既出かも知れませんが、koepi氏のXviD-1.1.0-Beta1-16012005.exe
AviUtlで使うとAviUtlが落ちますね。
701名無しさん@編集中:2005/03/21(月) 12:37:09 ID:SXAzOKrk
>700
既出だったと思う
702名無しさん@編集中:2005/03/21(月) 13:48:52 ID:FQP3sqo2
落ちないよ
703名無しさん@編集中:2005/03/21(月) 19:04:03 ID:HihVNUT+
>>700
アス比の設定がおかしなことになるのが原因じゃなかったか
704名無しさん@編集中:2005/03/21(月) 19:47:57 ID:2VGgytIg
x8かx16じゃないの
705名無しさん@編集中:2005/03/21(月) 23:16:55 ID:Pw0NiUOK
>695
んならQT固定でサイズ小さくする方法おしえろや
706名無しさん@編集中:2005/03/21(月) 23:26:54 ID:FAzpDmo9
>>705
ノイズ除去を強めにかける
707名無しさん@編集中:2005/03/21(月) 23:32:40 ID:HLH14psu
>>705
B-VOP周りの設定をいじる
708名無しさん@編集中:2005/03/21(月) 23:42:17 ID:Kpc+/dLi
>>706
でものっぺりして、アニメチックな画になるよね。
709名無しさん@編集中:2005/03/23(水) 13:42:12 ID:wfxi1RmQ
だめだこりゃ
710名無しさん@編集中:2005/03/23(水) 20:39:44 ID:hWLNbZom
>708
そのぶんシャープフィルタをシュッシュとかけるんだ!!!!
711名無しさん@編集中:2005/03/23(水) 22:54:00 ID:S3aYYyBx
XvidってDivxより綺麗とだと最近気づいて
これから使おうと思ったんだけど

音がDivxの時よりショボクなっちゃう

Xvidの設定にAudio設定みたいなのがあるんだけど
Xvidって勝手に音声圧縮に干渉してくるのかな

Divx lame mp3 44khz
Xvid lame mp3 44khz

っと音声は同じ設定なのに、音が完璧に違ってる
響きがXvidの場合なくなってるんだけど
712名無しさん@編集中:2005/03/23(水) 23:06:43 ID:zR0grI1h
713名無しさん@編集中:2005/03/23(水) 23:07:00 ID:M2L201B6
変な釣りはよしてください
714名無しさん@編集中:2005/03/23(水) 23:31:56 ID:AMvdU/H6
>711
もうこないでな
715名無しさん@編集中:2005/03/23(水) 23:37:22 ID:S3aYYyBx
PCだと同じに聞こえるんで
音声だけ両方出力してみて、バイナリ比較したら同じだったよ

IODATA AVeL LinkPlayer 使ってるんだけど
その時、Xvidの音ショボクなったんで
プレイヤーがおかしいのかな?
716名無しさん@編集中:2005/03/23(水) 23:51:37 ID:zR0grI1h
717名無しさん@編集中:2005/03/24(木) 00:03:17 ID:g+JXu18U
718715(本物):2005/03/24(木) 00:04:21 ID:hPF+fLw1
言っとくけどマジレスです
719名無しさん@編集中:2005/03/24(木) 00:25:25 ID:Yj1zBtyp
>>718
言っとくけどこちらもマジレスです
720名無しさん@編集中:2005/03/24(木) 00:26:08 ID:hPF+fLw1
マジかよ
721名無しさん@編集中:2005/03/24(木) 01:33:58 ID:fV7cxFK7
でる杭は打たれるってことを示してるいい見本
722名無しさん@編集中:2005/03/24(木) 01:38:50 ID:/r/ch0ji
それはちょっと違うだろう?
723名無しさん@編集中:2005/03/24(木) 01:47:26 ID:pw3RJzlY
杭が出てきたと思ったらタケノコだったので、みんなどうしようか悩んでる。
724名無しさん@編集中:2005/03/24(木) 03:45:28 ID:2KTwXwz5
あれがマジレスなら、なおさら>>714だし
725名無しさん@編集中:2005/03/24(木) 08:19:54 ID:i/6d9QSK
藪から棒。

しかもその棒が電柱サイズときたもんだ。
726名無しさん@編集中:2005/03/24(木) 17:21:11 ID:y7EIDRq/
こいつ、耳はいいのに頭がわ(ry
727名無しさん@編集中:2005/03/24(木) 18:29:56 ID:/YR6+lNZ
いつまで引っ張るのか
728名無しさん@編集中:2005/03/25(金) 18:01:21 ID:piM3n3vP
  /\___/\
/ /Koepi」 ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  <  ほげー
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
729名無しさん@編集中:2005/03/26(土) 18:49:56 ID:jXi+EREk
最新のソースってどこにあるんすかー?
730名無しさん@編集中:2005/03/26(土) 18:55:34 ID:THcU3gb0
公式サイト。
731名無しさん@編集中:2005/03/27(日) 00:52:06 ID:jX46SG39
>>729
ありがと

1.1.0beta が最新なんすね
もっとバージョン上がってるのかと思ってた
732名無しさん@編集中:2005/03/27(日) 02:09:05 ID:OUYLragi
開発者の多くがx264に浮気してるんジャマイカ
733名無しさん@編集中:2005/03/27(日) 07:26:48 ID:EGptG2+A
DivX試用期間終わったらXvidに移行予定ですが何か?
734名無しさん@編集中:2005/03/27(日) 09:23:24 ID:eGPvCPN1
けえれ
735名無しさん@編集中:2005/03/27(日) 19:01:15 ID:520wlwFf
試しにH264使ったら恐ろしく綺麗だな。このスレ住人にもお勧めしておくよ。普及age
736名無しさん@編集中:2005/03/27(日) 20:52:57 ID:6wkWC4dZ
neroの飼い殺し作戦は逆効果
mpeg2とxvidがあればいいや
737名無しさん@編集中:2005/03/27(日) 20:56:58 ID:a1xwhqwP
ノコノコ行っちゃう方もどうかと
738名無しさん@編集中:2005/03/28(月) 10:48:06 ID:sSUMeEG8
なんかすごい更新が・・・
739名無しさん@編集中:2005/03/28(月) 12:17:47 ID:qZ2113cn
>>738
カレイドスター?
740名無しさん@編集中:2005/03/28(月) 17:01:51 ID:7zjmfX8M
>>735
インタレ保持に対応てからまた来てくれ
741名無しさん@編集中:2005/03/28(月) 17:02:32 ID:R3Wd6fuY
それなら

びっくりするような すごい 更新
742名無しさん@編集中:2005/03/28(月) 21:17:55 ID:DQqneJXF
>>735
インタレ保持に対応して16の倍数しかダメというのが解消したら移行するよ
743名無しさん@編集中:2005/03/29(火) 01:19:10 ID:O6zaquKH
HEAD 2005-03-27 03:59 (GMT)
744名無しさん@編集中:2005/03/29(火) 05:34:17 ID:lP219y21
745名無しさん@編集中:2005/03/29(火) 08:58:46 ID:kvy2Wjd1
2005-03-27 03:59 suxen_drol

* src/decoder.c, src/encoder.c, src/xvid.h,
src/bitstream/bitstream.c, src/plugins/plugin_2pass2.c,
vfw/src/codec.c, vfw/src/config.c, vfw/src/config.h,
vfw/src/resource.h, vfw/src/resource.rc: xvidcore ======== *
added XVID_GLOBAL_DIVX5_USERDATA global flag * removed the bvop
delay warning text ("warning: nothing to output), as this often
confuses joe user. * minor changed to closed gop image_printf
statement: s/"DX50 BVOP->PVOP"/"CLOSED GOP BVOP->PVOP" *
additional comments for low_delay_default mode within
decoder_decode() * divx userdata string:
s/DivX999b000/DivX503b1393. this has been suggested by dxn for
improved hardware compatibility [nb: i dont have a hardware
player to confirm this] * vbv_peakrate constraint is ignored if
<= 0

vfw frontend ============ * dxn profiles now confirm to "DivX
Certified Profile Compatibility v1.1", February 2005. this
document was provided by DivXNetworks, USA. when a dxn profile is
selected, strict conformance is enabled: - force 1:1 picture
aspect ratio - disable bframes if interlacing is enabled -
force maximum of 1 consecutive bvops for the portable and ht
profiles, 2 bvops for the hd profile - always write divx 5
userdata string to bitstream - force packed bitstream option
- updated dxn vbv parameters * added PROFILE_4MV flag. 4mv is now
disabled for the dxn handheld profile. * moved
PROFILE_AS/PROFILE_ARTS/PROFILE_S to config.c *
profile[].max_bitrate now measured in bit/sec (not kbps) *
profile->level box: widgets are now greyed-out if they are not
used. * increase vertical size of profile drop down list. *
about box button: s/Dismiss/OK
746名無しさん@編集中:2005/03/29(火) 12:19:07 ID:VPuPcp3d
うわ、H264試してみたけどメチャクチャ綺麗
しかも、サイズも少し小さくなってるのに

でも、持ってるネットプレイヤーでは再生できない・・・ orz
747名無しさん@編集中:2005/03/29(火) 15:01:34 ID:D4XhnWkq
これが264厨か
748名無しさん@編集中:2005/03/29(火) 15:50:00 ID:LF+bNptE
春真っ盛り。
749名無しさん@編集中:2005/03/29(火) 15:52:00 ID:KY9fOSJA
514 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2005/03/26(土) 22:32:59 ID:ZUeTPwjB0
>>511
いつもお世話になっております。
ネットワークプレイヤーでの再生では、
氏のエンコが一番奇麗だと思います。

ただ、ネットワークプレイヤーで120fpsは音ズレします。
可能な限り24fpsにしてもらえたら嬉しいです。

128 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2005/03/26(土) 21:13:22 ID:ZUeTPwjB0
1rSPytiuztのメジャー17話と学園アリス18話が120fpsになってる。
ネットワークプレイヤーだと、120fpsは音ズレするんだよねぇ・・・

1rSPytiuztのエンコは、ネットワークプレイヤーで一番奇麗に見れてたのに、非常に残念だ。
750名無しさん@編集中:2005/03/29(火) 20:04:54 ID:/DybksEE
NGワード:264
751名無しさん@編集中:2005/03/29(火) 20:50:46 ID:JEoNcZCN
兄弟ゲンカイクナイ
752名無しさん@編集中:2005/03/29(火) 21:58:06 ID:+CfVPjw5
弟が悪いんだよ
753名無しさん@編集中:2005/03/30(水) 00:55:55 ID:aOtJ+hHT
弟に嫉妬する兄
754名無しさん@編集中:2005/03/30(水) 01:04:31 ID:c4zCb4F7
弟じゃねぇって。赤の他人。
755名無しさん@編集中:2005/03/30(水) 01:12:10 ID:zvkmw2lC
兄貴・・・!
756名無しさん@編集中:2005/03/30(水) 02:18:22 ID:aOtJ+hHT
サブっ!
757名無しさん@編集中:2005/03/30(水) 13:50:38 ID:FcQP+7f2
ちょっと質問いいですか?
最近WMV9をやめてXvidを使い始めたのですが、
Xvidに変えてから暗い場面のゴワゴワというかモヤモヤ?が気になるようになってしまいました。
皆さんはどんな手で回避してますか?フィルタでなんとかなりますかね?

ffdshowで軽減しても良いんですが、なるべく綺麗にエンコしたいので、
どうかアドバイスをお願いします。
758名無しさん@編集中:2005/03/30(水) 13:55:45 ID:3dCYbTNO
>>757
ビットレート上げる
これが手っ取り早いよ
759名無しさん@編集中:2005/03/30(水) 14:02:17 ID:FcQP+7f2
ありがとうございます。
我ながら厨っぽい書き込みしちゃったと後悔してます。
とりあえず色々試してみたいと思います。ありがとうございました。
760名無しさん@編集中:2005/03/30(水) 14:53:50 ID:0QK1gEAQ
>>757
何のためのcustom matrixだよ
761名無しさん@編集中:2005/03/30(水) 15:21:14 ID:cbOh+hfN
インタレエンコってインタレ保持エンコってこと?
そうだったらクリップしたりリサイズしたらできないの?
762名無しさん@編集中:2005/03/30(水) 15:24:05 ID:4n5C1x3P
>>761
Xvidへの入力がインタレである必要がある。
このスレ的にはあなたに回答できることはそれだけ。
インタレ映像のリサイズとかクリップとかはスレ違い。
763名無しさん@編集中:2005/03/30(水) 16:15:52 ID:nufwFmCv
>>757
zoneを使うべし
764名無しさん@編集中:2005/03/30(水) 16:24:27 ID:HP0Glt7E
まあ、暗部のモヤモヤはある程度我慢してくれ
765名無しさん@編集中:2005/03/30(水) 17:51:10 ID:p6Iu56ZK
皆さんどの位のビットレートでエンコしてますか?
766名無しさん@編集中:2005/03/30(水) 18:17:56 ID:3dCYbTNO
>>765
場合によるけど適当な物は1000kbpsくらい
767名無しさん@編集中:2005/03/30(水) 19:00:43 ID:A9IhDhhW
場合によるけど適当な物はRV10
768名無しさん@編集中:2005/03/30(水) 19:42:28 ID:wjKgodfZ
適当なのはH263
じゃないのはカスタム
769名無しさん@編集中:2005/03/30(水) 19:45:31 ID:SlPpOGvg
あんま変わらんけどな
770名無しさん@編集中:2005/03/30(水) 19:47:01 ID:sW5ST2D9
めんどくさいのでQTで
771名無しさん@編集中:2005/03/30(水) 19:58:08 ID:eyx+k1eM
見れればいいって考えから2passで都合のいいサイズで丸めてるな。
ビットレートで言えば1000〜1400kbpsぐらい
772名無しさん@編集中:2005/03/30(水) 20:04:41 ID:GsstyU/7
QT(・∀・)イイ!!
773名無しさん@編集中:2005/03/30(水) 20:16:07 ID:SlPpOGvg
QTじゃ家電でマシケソが再生できません!
774名無しさん@編集中:2005/03/30(水) 21:44:28 ID:JcAlMW3p
QT31くらいにすれば再生できるんじゃねぇの?
775名無しさん@編集中:2005/03/30(水) 21:48:11 ID:YFdQM66d
('A`)
776名無しさん@編集中:2005/03/30(水) 23:05:32 ID:8sbcfpwC
主にアニメばっか…1クール1DVDで考えてるんで、2PASSの1800kbps
CG-ANIME MATRIXで暗部の気持ち悪さは消えた
でも結局DVD買ったりするから、なんか意味無い事してる気が最近する…orz
777名無しさん@編集中:2005/03/31(木) 07:31:15 ID://gZ5v51
実写もXvidに移行しようと思ったけど、内Pとか縮まないので断念した
778名無しさん@編集中:2005/03/31(木) 12:48:54 ID:wLqWbEIn
>777
独り言はチラシの裏にかいてね。
779名無しさん@編集中:2005/03/31(木) 13:10:36 ID:Qx5MWWzV
======== ここよりチラシの裏 ========


ブツブツ・・・・・
780名無しさん@編集中:2005/03/31(木) 13:40:51 ID:7IJqeldG
暗部がノイズまみれなx264は糞過ぎ



======== チラシの裏終わり ========
781名無しさん@編集中:皇紀2665/04/01(金) 02:09:15 ID:fjiN7iPC
XviD開発休止キタ━━━(´・ω・`)━━━!!
782名無しさん@編集中:皇紀2665/04/01(金) 02:23:52 ID:HuzwBHHi
4/1
783名無しさん@編集中:皇紀2665/04/01(金) 02:44:57 ID:igkIs4XV
>>782
嘘をつくなよw
きょうははまだ3月だぞ。
784名無しさん@編集中:皇紀2665/04/01(金) 07:34:47 ID:uq326XD+
西暦2005からきますたm9(^Д^)プギャーーーッ
785名無しさん@編集中:皇紀2665/04/01(金) 11:37:38 ID:jSILdbwi
皇紀2665 だろうが!
786名無しさん@編集中:皇紀2665/04/01(金) 16:28:56 ID:F3RXOEez
異常に高いビットレートでエンコするとどうなるの?
余った部分はどうなるんだろう? それとも余らない?
787名無しさん@編集中:皇紀2665/04/01(金) 16:37:45 ID:qvTzgfwO
QT=1以上のビットレートにはならない。
788lo;:皇紀2665/04/01(金) 17:20:39 ID:cFClYo8Z
今日は4月2日ですよ?
789名無しさん@編集中:2005/04/02(土) 15:45:23 ID:UkpHN1P7
Bフレのquantize ratioとかいうやつ下げてもサイズ大きくなるだけできれいになったようには思えないんだが
790名無しさん@編集中:2005/04/02(土) 15:57:02 ID:fq5whyYJ
それがコーデックの画質限界
791名無しさん@編集中:2005/04/03(日) 00:27:01 ID:/uYccLuU
210MBのMPEG2を2000kbpsでXvidとDivXで圧縮したところ
XviD1.1.0b 184MB DivX5.2.1 78MBのaviができあがった。
なんでXviDは全然ちぢまないんだ
792名無しさん@編集中:2005/04/03(日) 00:37:34 ID:NAvwayjp
じゃあdivxでいいじゃん
793名無しさん@編集中:2005/04/03(日) 01:24:39 ID:9n1rXBBe
>>791
どっかのうpロダにうpしてみてよ。
ビットレートが違うと思うんだが。
794名無しさん@編集中:2005/04/03(日) 01:41:06 ID:jWAmuXFL
>>791
お前が厨だからさ。
795名無しさん@編集中:2005/04/03(日) 02:05:01 ID:LVemxJtf
釣りだろ。放置しろ。
796名無しさん@編集中:2005/04/03(日) 02:16:20 ID:C4YUouUl
片方を1000kでENCしておきながら
ちぢまないとかいうんじゃないっつーの
797名無しさん@編集中:2005/04/03(日) 06:54:06 ID:fv6k9+5l
>2000kbpsでXvidとDivXで圧縮したところ
DivX5.2.1 78MB
明らかにDivxの方がおかしいだろ

それと画像比べてみろ、Divxノイズ出まくりだから

798名無しさん@編集中:2005/04/03(日) 13:41:09 ID:9n1rXBBe
>>797
おかしいのはお前だろ
799名無しさん@編集中:2005/04/03(日) 15:18:46 ID:/RiYvFn2
>>776
CG-Animation Matrixってそんなに(・∀・)イイ!! の!?
なんか付属ファイルにいろいろあるのに最近気付いたけど
見向きもしてなかった・・(´・ω・`)ショボーン
800名無しさん@編集中:2005/04/03(日) 15:30:17 ID:LVemxJtf
801名無しさん@編集中:2005/04/03(日) 15:46:53 ID:NVI6zwsx
>>800
さすがに、そのURLじゃあ釣られない。
802名無しさん@編集中:2005/04/03(日) 22:26:47 ID:RTJk1Dwu
Andreas 78er
803名無しさん@編集中:2005/04/03(日) 23:19:35 ID:Bkkhq/Mq
4/1にhead更新してたのね
804名無しさん@編集中:2005/04/04(月) 08:10:22 ID:uB6/n2kI
去年はフェイクなw
805名無しさん@編集中:2005/04/04(月) 10:12:11 ID:zQIAS6Uc
This is XviD 1.1.0-beta2 ("my last release") release.

This release is the second beta of the 1.1 series. It is API/ABI
compatible with the previous beta release.

Changes since 1.1.0-beta1:

* xvidcore
- Fixed bug in GMC, and Cartoon modes.
- Improved VBV support
- Improved compliancy with DivX profiles.
- Added MPEG de/quantizer PPC support.
- Minor fixes for PPC colorspace functions.
- Improved Low bitrate quality.
- Fixed x86_64 interlaced support.
- Minor Motion Estimation adjustments.

* VFW frontend
- Improved compliancy with DivX profiles.

* DShow frontend
- Fixed resource leaking

As a sidenote, I would like to say to all XviD users that this is the
last release I will ever prepare. It's been a long time I've been
working in XviD, but everything ends one day or another... so I hope
you appreciated the efforts I've put in XviD and I hope you'll enjoy
the next releases prepared by the people who will decide to continue
the XviD project. Farewell.

-- Edouard Gomez
806名無しさん@編集中:2005/04/04(月) 17:09:10 ID:mxAmckt1
まさかneroじゃないよね…
807名無しさん@編集中:2005/04/04(月) 17:45:15 ID:uOt1miL8
可能性かなり高いな
808名無しさん@編集中:2005/04/04(月) 18:09:41 ID:acD8UyE2
4/1リリースの更新内容ですか・・・
で次まだ?
809名無しさん@編集中:2005/04/04(月) 22:53:50 ID:zF+HG8tK
XviD-1.1.0-Beta2-04042005.exe (628kb)
XviD-1.1.0-tree official beta build.
Changelog:
{core}: Rate-Distortion tables fix - logarithmic scales adopted correctly.
- {core}: Cartoon mode bugfix.
- {core}: SIMD code speedups by improved instruction pairing.
- {core}: Fix to the 2pass2 code / VBV buffer compliance.
- {dshow}: Fixed resource leaking caused by bad tracking of initialization status.
- {vfw}: Various small (minor) bugfixes.
- {general}: GomGom is leaving the team - all the best to him and thanks for all the work spent on XviD!
This build is considered quite stable, so please test and report errors you find!
810名無しさん@編集中:2005/04/04(月) 23:24:35 ID:1/w8o/Ny
VBVキター
これでmax/min bitrateを完全に遵守するようになって、ハードウェア再生が
やりやすくなりましたな。もっとも、H.264のハードウェア再生が徐々に
進んできているからなぁ。PSP以外にもH.264対応のポータブルデバイスが
いろいろ出てきそう。
811名無しさん@編集中:2005/04/04(月) 23:42:43 ID:rbGB0BnQ
    /\___/ヽ
   /''''''Koepi'''''':::::::\    
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
    /  ー--´  ヽ:::
    / ヽ    /  /:::
   / /へ ヘ/  /:::
   / \ ヾミ   /|:::
  (__/| \___ ノ/:::
     /     /:::
812名無しさん@編集中:2005/04/04(月) 23:51:01 ID:naVjwsdk
肉タンのはまだかな
813名無しさん@編集中:2005/04/05(火) 14:17:22 ID:yDxRW/Gs
ヴァニラビルドとコエピービルドってどっちが(・∀・)イイ??
814名無しさん@編集中:2005/04/05(火) 18:17:56 ID:b6JstDBB
> XviD will continue - development won't stop.
>
> As sad as it is to see two nice fellow developers parting,
> it doesn't mean the death of _this_ project.

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 Koepi ! Koepi !
 ⊂彡
815名無しさん@編集中:2005/04/05(火) 20:25:41 ID:Ed52JW2S
Koepiのサイトどこ〜?

ttp://www.koepi.org/xvid.shtml 消えてるんだが・・
816名無しさん@編集中:2005/04/05(火) 20:31:41 ID:zj5zPVUL
>>815
見れますが・・・
817名無しさん@編集中:2005/04/05(火) 20:35:50 ID:0EmcGx6A
>>813
自分ビルドが一番いい
818816:2005/04/05(火) 20:51:39 ID:zj5zPVUL
>>815
見れたと思ったらブラウザにキャッシュが残ってて見れただけでしたスマソ・・・
819名無しさん@編集中:2005/04/05(火) 20:54:00 ID:fuX6neC3
スマップソフマップ
820名無しさん@編集中:2005/04/05(火) 20:54:17 ID:TwiPwz3s
相変わらずkoepiタソのサイトが見られんね。
821名無しさん@編集中:2005/04/06(水) 01:08:38 ID:crMzUI0k
Koepi's Xvid v1.1.0 Beta2

Kalumba writes "Xvid, the great OpenSource MPEG-4 compliant video-codec, is out in beta 2.
Sadly this is the last version being made by the original deveolpers.
GomGom (Edouard Gomez) has left the project so the future of Xvid is uncertain at this point."

ttp://www.9down.com/modules.php?name=News&new_topic=10
822名無しさん@編集中:2005/04/06(水) 02:23:27 ID:vfGd2LbM
823名無しさん@編集中:2005/04/06(水) 02:59:04 ID:te8YL6TW
824名無しさん@編集中:2005/04/06(水) 04:21:25 ID:lJFKFCef
http://www.xvid.org/downloads.html
どうやってビルドしらたいいねん?

gccで
P4、AtrlonXP、AMD64 オプション付けて
作るにはどうしたらいいねん

OS は w2k で出来るの?
どうやるの教えて
825名無しさん@編集中:2005/04/06(水) 04:28:31 ID:NEDvonH6
>>823
Hints of building by Microsoft free compiler
って前からあったっけ?
今スクロールして気付いたんだが。
826名無しさん@編集中:2005/04/06(水) 04:37:25 ID:eBQutW2M
>Hints of building by Microsoft free compiler
他のMakefileは自分で作れと???
無理だ・・・特にCore。
827名無しさん@編集中:2005/04/06(水) 04:41:21 ID:Bek3sTe9
>>826
xvid.axのnmake用Makefileが置いてあるだけでも親切だと思うね。
俺なら「Makefileは自分で調べて書け」で済ます。
828名無しさん@編集中:2005/04/06(水) 06:59:09 ID:IpibfM0r
>>824
おまいはここのでも使っとけ
ttp://www.aziendeassociate.it/cd.asp?dir=/gcc
829名無しさん@編集中:2005/04/06(水) 08:50:58 ID:lJFKFCef
>>828
それ使ってるちゅーねん

一応ダウンロードしてみたら
VC++で出来そうなんだけど、P4とかAthlonXP 、Athlon 64
出来たbinariってどれで使っても最適化されてるんだろうか?

VC++はSSEとか3Dnow2 とか対応してないバージョンなんだけど
SSE2とか3Dnow2使ってくれるのかな?
830名無しさん@編集中:2005/04/06(水) 10:42:12 ID:Td0mVAkY
binariとか言ってるし日本語も何言ってるか分からないし
日本人じゃないでしょ?英語圏でもないから中国・韓国だろう。
中国語やハングルのサイトで聞けば。
831名無しさん@編集中:2005/04/06(水) 13:24:13 ID:mV272s8I
2005-04-04 23:49 edgomez

* AUTHORS, ChangeLog, build/generic/configure.in,
build/generic/sources.inc, dshow/Makefile, src/xvid.c,
src/xvid.h, src/bitstream/mbcoding.c, src/quant/quant.h,
src/quant/ppc_asm/quant_mpeg_altivec.c, vfw/bin/Makefile: New
1.1.0-beta2 release
832名無しさん@編集中:2005/04/06(水) 13:56:05 ID:CoAU5HLi
こえぴーしぼんぬ

Under Construction


The site you are trying to view does not currently have a default page. It may be in the process of being upgraded and configured.

Please try this site again later. If you still experience the problem, try contacting the Web site administrator.


--------------------------------------------------------------------------------

If you are the Web site administrator and feel you have received this message in error, please see "Enabling and Disabling Dynamic Content" in IIS Help.

To access IIS Help
Click Start, and then click Run.
In the Open text box, type inetmgr. IIS Manager appears.
From the Help menu, click Help Topics.
Click Internet Information Services.
833名無しさん@編集中:2005/04/06(水) 20:09:37 ID:d3B/oxrx
    /\___/ヽ
   /''''''Koepi'''''':::::::\    
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
    /  ー--´  ヽ:::
    / ヽ    /  /:::
   / /へ ヘ/  /:::
   / \ ヾミ   /|:::
  (__/| \___ ノ/:::
     /     /:::
834名無しさん@編集中:2005/04/06(水) 23:02:27 ID:B29STNab
コエピーーーーー!!

Koepiが死んだことと関係ないけれど、XvidでエンコしてもDivXのロゴが出ることが
うざい・・・・
ひょっとして消す方法ある?
835名無しさん@編集中:2005/04/06(水) 23:03:41 ID:B29STNab
http://pro-g.livedoor.com/dvdconv/faq.html#20
あった・・・ 逝ってきます・・・
836名無しさん@編集中:2005/04/07(木) 00:49:38 ID:tXFkOI+V
    /\___/ヽ     ________
   /''''''Koepi'''''':::::::\    | お |  
  . |(○),   、(○)、.:|    | 墓 |
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    |   |
.   |   `-=ニ=- ' .:::::/  |    |
~~~~~~~~~ ̄~~~ ̄~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
837名無しさん@編集中:2005/04/07(木) 02:50:11 ID:h3/TRnpq
肉タンの来たぞ
838名無しさん@編集中:2005/04/07(木) 02:57:43 ID:tXFkOI+V
Pentium4
Athlon-XP

はまだ来てねぇ

ICLってx86 SSE SSE2 3DNow最適化なし?

それとも gccの特殊な最適化のみなし?
839名無しさん@編集中:2005/04/07(木) 03:22:43 ID:s7wJZB18
>>835
もっと根本的なことに気付こうぜ。な!
840名無しさん@編集中:2005/04/07(木) 20:38:21 ID:x+WbtD+3
nicタソのバイナリバージョンきてます。
http://nic.dnsalias.com/xvid.html
841名無しさん@編集中:2005/04/07(木) 22:41:19 ID:pA+LFVfz
>>838
ICLはIntel謹製コンパイラの略称でP4用途では最速のコンパイラー
842名無しさん@編集中:2005/04/07(木) 22:57:36 ID:tXFkOI+V
>>841
そうなの
http://celticdruid.no-ip.com/xvid/ 
ここのgcc Pentium4 使ってたよ

>>840
nicタンのICLに使ってみます
843名無しさん@編集中:2005/04/07(木) 23:04:20 ID:pA+LFVfz
Intel C++ Compiler

I C L
844名無しさん@編集中:2005/04/07(木) 23:26:55 ID:KmGAkjHP
英語読めない。。koepiどうしたの??
845名無しさん@編集中:2005/04/07(木) 23:51:36 ID:hj9rbjzP
>844
サイトが潰れたみたい(工事中?)
エキサイト翻訳でも、小分けすると理解できるから翻訳して味噌


無論 翻訳後はこのスレにコピペする事
846名無しさん@編集中:2005/04/08(金) 01:19:34 ID:0xjwPSRp
自分なりに訳してみたのですが意味不明だったんでエキスパートに訳してもらいたかったんです。汗。
一様訳してみましたがどうでしょうか?
工事中

あなたが見ようとしているサイトは現在デフォルトページです。
アップグレードや(新たにサイトを)構成しているかもしれません。
とうぞ、後ほどまたこのサイトを訪れてください。
もしまだ、問題があるのならウェブサイトの管理者に連絡してください。


もし、あなたがウェブサイトの管理者でこのメッセージが誤りであると思うのならどうぞIISヘルプ内にある
”Enabling and Disabling Dynamic Content”このメッセージを見てください。

ISSヘルプにアクセスするためにはスタートを押してから起動を押してください。
In the Open text box, type inetmgr←謎です・・・
ISSマネージャーが現れます。
ヘルプメニューからヘルプトピックスを押してください。
インターネットインフォメーションサービスをクリックしてください。
847名無しさん@編集中:2005/04/08(金) 01:26:08 ID:0xjwPSRp
何回読み直しても自分の訳では、やはり意味不明だ・・orz
848名無しさん@編集中:2005/04/08(金) 01:32:41 ID:6al69hlG
IISのデフォルトページが表示されてるだけだろ
いちいち訳すまでもない
849名無しさん@編集中:2005/04/08(金) 03:58:46 ID:DbWjFzht
てか、こんな中学英語も分からない奴が使っていいのか?
850名無しさん@編集中:2005/04/08(金) 04:04:41 ID:i/FVL8uq
>841
調べたら分かるが実はそうでもない。
コンパイルオプションとソースの書き方の組み合わせによっては
VCの方が(内部処理ではなく)体感速度が早いことも多々ある。
851名無しさん@編集中:2005/04/08(金) 04:18:47 ID:GcboS+Hw
>>850
君の環境がわからんので何とも言えないのだが、

Pentium 4 660とICL 8.1build025だと天と地

05/03/16リリースのやつな
852名無しさん@編集中:2005/04/08(金) 09:35:38 ID:wKTv1MH6
851はVS.NETの新しい奴のP4最適化と比べた上で言ってるとは思えないんだけど。
インテル厨ってやつ?
853名無しさん@編集中:2005/04/08(金) 09:37:33 ID:XqOhvD2h
インテル厨は放置が基本。そこんとこヨロ。
854名無しさん@編集中:2005/04/08(金) 09:39:56 ID:wKTv1MH6
>>853
へぇ、そうなんだ…Mac信者やAMD房みたいなものか。
855名無しさん@編集中:2005/04/08(金) 09:47:24 ID:dLgMsIo3
>>852
比べてないでしょ書いてないし。妄信してるだけかと。
インテル厨もMac信者もAMD房も糞だとするなら
糞でないのは俺のようなこだわりのない人間だ。
856名無しさん@編集中:2005/04/08(金) 09:56:44 ID:CyyXewHO
>>855
こだわりのない人間は糞だ
857名無しさん@編集中:2005/04/08(金) 09:57:59 ID:y/oZRuBd
        /\___/ヽ
       /''''''Koepi'''''':::::::\    
      . |(●),   、(●)、.:| +
      |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
    .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \  `ニニ´  .:::::/     +
        /  ー--´  ヽ:::
        / ヽ    /  /:::
       / /へ ヘ/  /:::
       / \ ヾミ   /|:::
      (__/| \___ ノ/:::
         /     /:::
∴∵∴∴∴∴:∵∴∵:∴∵ ∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ 無茶しやがって・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三
858名無しさん@編集中:2005/04/08(金) 10:48:35 ID:kaubbtQI
│↑
└┘
859名無しさん@編集中:2005/04/08(金) 11:18:26 ID:tGp2KSX/
テレビ予約録画とハードウェアXVDトランスコード
ができるボードがIOからでてるけど、あまり話題になってないね。
あまりよくないできなのですか?

GV-MVP/XVD
www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2004/gv-mvpxvd/index.htm
860名無しさん@編集中:2005/04/08(金) 11:22:40 ID:cfT/BjvI
XviDとXVDとを混同してないかw
861名無しさん@編集中:2005/04/08(金) 11:40:33 ID:tzIg2vgf
>>859
XVDの話したかったら勝手にスレ立てろ。

これが前スレっぽい。
高圧縮・低画質・超低音質 XVD GV-XVD/PCI Part5
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1083534477/
862名無しさん@編集中:2005/04/08(金) 13:58:17 ID:54qcH3n1
>>859
DivXもXvidもH264も再生部分に関してはオープンなので、将来的に録りためたファイルが
別の環境や別のOSでも再生する手段が一切無くなるという心配はほぼしなくても良い。

WMVはMS製なのでこれも同じ。

その辺りを勘案すると、XVDという日本の中小企業が出した独自規格形式で
しかも、さしあたって見栄えがする訳でもない物が話題になる方が不自然では無いか?
863名無しさん@編集中:2005/04/08(金) 14:09:22 ID:AcPGxWB+
>>862
っていうか、XviD/DivXはH.263、x264はH.264、WMVはVC1といずれも標準化
された規格。ライセンスフィーさえ支払えば独自実装も可能。
#XviDは支払ってないけど、面倒な話になるので略

VP6やXVDのようなクローズドな規格で、その企業がサポート打ち切ったら
どうにもならないようなものとはわけが違う。
864名無しさん@編集中:2005/04/08(金) 14:18:48 ID:tGp2KSX/
>>860
…(;´Д`)ビンゴ

>>861
どもです。
関連過去スレよめますた。

>>862
ハゲド
自分、枯れた5.02使いなんで、他コーデックについて勉強不足ですた。
確かにマイナーなフォーマットじゃよほど長所がない限り(いや、あっても?)
魅力に乏しいですな・・・
ボチボチストリーミング対応のコーデックに乗り換えようかと
思った矢先だったので、危うく買うところだった、剣呑剣呑。
865名無しさん@編集中:2005/04/08(金) 14:37:20 ID:IWbhrzdn
>>198-207
は直ってなかったね。
866名無しさん@編集中:2005/04/08(金) 15:08:55 ID:AcPGxWB+
>>865
なぜfixされてないのかちと不思議ですな。testerにやる気がもうないのかなぁ?
デコードにはffdshow使っている人も多いし。

とりあえず、doom9にでも投げてこないとダメかな。
867名無しさん@編集中:2005/04/08(金) 15:42:30 ID:Rq1cC7AC
>>866
このぐらい誰か気付いて報告するだろうと皆放置してた悪寒。
868名無しさん@編集中:2005/04/08(金) 16:32:26 ID:XJ5aErMa
次スレでは肉テンプレ復活よろ
869名無しさん@編集中:2005/04/08(金) 17:11:36 ID:r8A2MZEN
インタレのデコードバグについてはDoom9にも報告があったし
開発者も一応気づいてるはず。
ttp://forum.doom9.org/showthread.php?s=df021abf8a42afc96f47abf5d4c9094d&threadid=90150
ttp://list.xvid.org/pipermail/xvid-devel/2005-February/004889.html

ただ、インターレース関係をテストする人があまりいないというのは正しい気がする。
870名無しさん@編集中:2005/04/08(金) 19:27:24 ID:54qcH3n1
デコーダだけ1.03のDshow使えばええだけやん
直るまではそれで我慢せい
871名無しさん@編集中:2005/04/08(金) 20:26:33 ID:OPTPrxYs
っていうか、ふつ〜ffdshow
872名無しさん@編集中:2005/04/08(金) 20:56:47 ID:DH+5vh5M
んなこたあない。
873名無しさん@編集中:2005/04/09(土) 00:14:02 ID:ZKznmIn3
ぽれffdshow
874名無しさん@編集中:2005/04/09(土) 09:55:01 ID:Vo2dRGmI
Koepiのサイト復活
875名無しさん@編集中:2005/04/09(土) 10:59:39 ID:FfG2/xAl

   m n _∩                   ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)    /\___/ヽ       ( _⌒二⊃
     \ \   /''''''Koepi''''''':::::::\     / /
       \ \  |(●),   、(●)、.:|  / /
        \ \|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|/  /
          \ .|   ´トェェェイ` .:::::::|  /    
           \\  |,r-r-| .::::://    
             \`ー`ニニ´‐―´/
             / ・    ・ /  
876名無しさん@編集中:2005/04/09(土) 16:06:13 ID:ztCvZCWk
koepiどうしたの?そんなにハイになって。
877名無しさん@編集中:2005/04/09(土) 19:31:59 ID:IElDLZUF
>>874
ドコ?
878名無しさん@編集中:2005/04/09(土) 20:25:18 ID:w1V0SWau
PHANTASIA.NET
http://xbb.jp/lyris/index.html
Koepi's Xvid CODEC v1.1.0 Beta2 日本語化パッチ 第2版 公開 2005/04/09
879名無しさん@編集中:2005/04/09(土) 20:40:03 ID:b9iApWNO
>878
いいよ〜XviDいいよ〜日本語化 いいょ〜
880名無しさん@編集中:2005/04/09(土) 20:44:42 ID:k5nGjiCr
いまさらいるのか?
881名無しさん@編集中:2005/04/09(土) 21:05:03 ID:jZTAuFs7
Xvidは日本語化すると逆にわからなくなると思うんだが、
つか、専門用語って無理に日本語にすると無理がある。
882名無しさん@編集中:2005/04/09(土) 21:31:32 ID:exThz0kd
モロヘイヤ氏の使ってる。
883名無しさん@編集中:2005/04/09(土) 23:17:50 ID:QU8NZGOD
モロヘイヤ氏のページ消えてない?
884名無しさん@編集中:2005/04/10(日) 01:44:46 ID:1ddjDufe
KoepiがBeta1に巻き戻ってる・・・
885名無しさん@編集中:2005/04/10(日) 03:47:11 ID:KlFqU5tE
あの・・・

きっと、絶対にガイシュツだと思うのですが、
見つけられなかったので質問させてください。
Xvidの映像だけがいつもカクカクなります。(チュウブのお年寄りのようです)
他のDivxやWMVなんかは大丈夫なのに、
Xvidははじめ画面が一面ま緑になって、
そのあとアクセラレータを変えると映るようになるのですが、
でもカクカクです…
ファイルは複数持っているのですが、すべて同じ症状なのです。
どうすればちゃんと見られるのでしょうか?
どなたかご教授くださいませ〜。。。
プレイヤーは何を使っても一緒です。
(いつもは真空波動研です)
886名無しさん@編集中:2005/04/10(日) 03:49:07 ID:eUI/3s2G
ダウソはお帰りください
887名無しさん@編集中:2005/04/10(日) 08:26:10 ID:ShvB7xuA
>>885
環境も書かずにどうせーっちゅうねん!
888885:2005/04/10(日) 09:34:36 ID:bwc2xwds

環境は
PentiumM 900MHz
256MB
Mobility Radeon 7500
WindowsXP Pro SP2
winny v2.0b7.1
Bフレッツファミリーです。
グダグダ言ってねぇでさっさと教えやがれです。
889名無しさん@編集中:2005/04/10(日) 09:42:52 ID:NUVGmNWJ
>>888
あーーーーーーーーーーーーーーーーわかんね
おわり
890名無しさん@編集中:2005/04/10(日) 10:28:06 ID:K6AOUHrR
>>888
OS入れなおし。
環境が腐ってるとXvidは不安定になりやすいようです。
それがいやなら、Divxを削除してみる。
それがいやなら、デコーダを見直す。
891名無しさん@編集中:2005/04/10(日) 11:58:15 ID:ojMidpjk
釣られすぎ
892名無しさん@編集中:2005/04/10(日) 12:24:37 ID:ZfEiHlrk
AviUtlでXvidエンコードしてるのですが、simglepassではAVI出力して
くれるのですがtwopass-2ndpassでAVI出力しようとすると
「statsfile not found」と表示され強制終了してしまいます。
この原因はどこにあるのでしょうか?
ググってみたんですが。英語の頁しかありませんでした。
893名無しさん@編集中:2005/04/10(日) 12:35:03 ID:53YERw2J
>>892
ヒント:video.pass
894名無しさん@編集中:2005/04/10(日) 14:25:27 ID:Sxm+tD3c
>>892
英語のページしかありませんでした?
だから、なんだっちゅーの

わからないときは片っ端から翻訳機に掛けて
理解するぐらいの努力しろや
895名無しさん@編集中:2005/04/10(日) 15:05:29 ID:R7ZqBpCG
>>892
おまいは、モノの道理、理屈から学ぶ必要がある。
896名無しさん@編集中:2005/04/10(日) 16:12:49 ID:bub1PDtg
>>892
twopass-2ndpass
2回通す−2回目 (1st, 2nd, 3rd, 4th・・・って数え方知らないの?)

「statsfile not found」
情報ファイルが見つかりません
つまり2回目が、1回目に「ゴラァ、俺に仕事頼むんなら出すもんあるだろが、素直に出せやっ」って言ってるってこと。
897名無しさん@編集中:2005/04/10(日) 17:50:07 ID:Qd2nlPka
>>892
two pass - 2nd passの前にtwo pass - 1st passの実行が必要
898885:2005/04/10(日) 18:48:56 ID:KlFqU5tE
>>885は私ですが、>>888は私じゃないです。

>>887そうですね、すみません。忘れていました。
XP HOME SP2
Pentium4 2G
256MB
>>890
やっぱりこれも環境のせいですかね?
899名無しさん@編集中:2005/04/10(日) 18:53:30 ID:Sxm+tD3c
>>898
きっと絶対にガイシュツなので答えはどこかにあります
900名無しさん@編集中:2005/04/10(日) 18:55:49 ID:h8ZnCWlT
>>898
再インスコしてみれ
901名無しさん@編集中:2005/04/10(日) 19:43:41 ID:bub1PDtg
まず最初にXviDが何で再生されているのかを確認すること。
DivXで再生されている可能性大。
902名無しさん@編集中:2005/04/10(日) 20:01:49 ID:gz6RQMSr
ちょいと聞きたいんだけれども、商業サイトでDivx、XviDのaviを公開するとライセンス料請求される?
903名無しさん@編集中:2005/04/10(日) 20:04:25 ID:PGGSFO3b
DivXはちゃんと購入してるもんなら問題ないでしょ。
XviDは特許の絡みで裁判沙汰になるんじゃない?
904名無しさん@編集中:2005/04/10(日) 20:23:33 ID:gz6RQMSr
やっぱりMPEG1が無難だな。サンクス
905名無しさん@編集中:2005/04/10(日) 20:27:43 ID:PGGSFO3b
wmvにしちゃえw
906名無しさん@編集中:2005/04/10(日) 21:32:51 ID:gz6RQMSr
(((( ;゜Д゜)))
907名無しさん@編集中:2005/04/10(日) 22:09:25 ID:sCN1bFKf
ライセンス料はエンコーダーとデコーダーだけで
コンテンツ自体には掛からないと思うけど、違ったけ?
908名無しさん@編集中:2005/04/10(日) 22:55:08 ID:MzCiEBRt
>>907
商用だとなんかあったような気がする。
AVC関係で改定されているかも知れんが。
MPEG-LAのサイトでライセンスを確認してみれ。
909名無しさん@編集中:2005/04/10(日) 23:33:59 ID:Sp4ULHz5
>>883
今見たら復活してた。
以前も消えていたりしたけど復活してた。
転送制限ですかね。
910名無しさん@編集中:2005/04/11(月) 02:00:40 ID:5i3TCecl
911名無しさん@編集中:2005/04/11(月) 03:44:55 ID:ahT62jOn
子供に見えないけど子供だとしても極悪非道人のブスは死んでいいと思う。
912名無しさん@編集中:2005/04/11(月) 04:34:20 ID:+KEIhhV2
>>881 日本語のほうが馴染み深いから正直ありがたい香具師も多いんだよ。
MXとか日本語パッチあててるやつとか多いだろ?MXも日本語パッチなけりゃ
あそこまで広まらん買っただろうし。。。
913名無しさん@編集中:2005/04/11(月) 04:39:31 ID:Z/YSoEJB
>>912
ダウソ厨うぜぇ
914名無しさん@編集中:2005/04/11(月) 06:16:43 ID:QY4nNSSK
>>913
うざいですよ。
915名無しさん@編集中:2005/04/11(月) 06:19:04 ID:v/sGIYq0
>>914
ウザッシュメント
916名無しさん@編集中:2005/04/11(月) 07:38:33 ID:iruJe/mC
スレ違い承知でお願いです。

同胞の皆様、ここの日本の常任理事国入りに「賛成」で投票してください。(CNN世論調査)
http://www.cnn.com/2005/WORLD/asiapcf/04/10/china.japan.protest/index.html
↑Do you think Japan should become a permanent member of the United Nations Security Council?
 と書いてあるところです。野蛮な中国人たちの組織票でかなり押されています。このままじゃ日本が負け犬になってしまいそうです。
YESを押して「VOTE」を押すと投票されます。
 なお、1度投票するとその後は投票しても無効となります。
 できるだけ多くの人にyesで投票してもらえることをお願い致します。
※コピペ推奨
917名無しさん@編集中:2005/04/11(月) 12:33:05 ID:ZzSjWazZ
HEAD更新
918名無しさん@編集中:2005/04/11(月) 21:19:53 ID:gU6/6dNB
正直DivXよりもXivdが画質上だと認めるが2000kbs以上になりゃなきゃRVの1000kbsに
勝らないと言う点が・・・・

x264にかけるしかないのか・・
919名無しさん@編集中:2005/04/11(月) 21:33:35 ID:cNT7XMsN
今までよくがんばったじゃないか
920892:2005/04/11(月) 23:17:52 ID:H0/3nK5C
893さん、896さん及び897さん
レスありがとう。できましたよ。
う〜ん、現実に会えるものならば明日の昼飯
ビール付きで奢らしてもらいたい気分だよ。
921名無しさん@編集中:2005/04/12(火) 10:23:50 ID:wZNtL+kT
この際だから中間ファイル作っちゃいなよ、お兄ちゃん
922名無しさん@編集中:2005/04/12(火) 18:26:33 ID:zzhH5INZ
http://shibuya.cool.ne.jp/xvid-binary/toolkit.html
試したけどaxこんぴゃいる失敗した。
もう少しがんばろ・・・
923名無しさん@編集中:2005/04/12(火) 19:19:42 ID:C9A2bpyg
MEI動画 MIO音声
最強コーデック
http://www.entis.jp/eri/
これ試してみてよ
924名無しさん@編集中:2005/04/12(火) 19:25:13 ID:DvDpCaVF
やだ
925名無しさん@編集中:2005/04/12(火) 20:48:09 ID:rKBj3JMj
>>923
動画なんてないし
926名無しさん@編集中:2005/04/12(火) 22:31:27 ID:Qk9geO8U
2005-04-11 14:33 Isibaar

* src/utils/mem_transfer.c: - Fix alignement issue (patch from
Alexandre Ganea)

2005-04-10 01:57 suxen_drol

* vfw/src/: config.c, resource.rc: bugfix: correct max bitrate
display for slider layout: "(kbps)" added to avgerage bitrate
labels within calculator dialog

2005-04-10 00:27 suxen_drol

* src/bitstream/bitstream.c: improved profile/level id
auto-detection

927名無しさん@編集中:2005/04/13(水) 07:56:32 ID:s8yQTXC4
>>900>>901
ご親切にありがとうございました。
928名無しさん@編集中:2005/04/13(水) 16:58:22 ID:QzTyeYIz
なんでもいいけれど、512x386のDivX 1000kbsのファイルに
640x480とはいえ2000kbsのXvidが負けたことがくやしい・・・
お互いキャプものなんだけれどDivXでエンコしたやつのはソースがよかったからか?
フィルタ処理がうまいからか?512x386だからか? 

kuso
929名無しさん@編集中:2005/04/13(水) 17:01:29 ID:vZWE6f3h
>>928
同一のソースじゃないんだから腕の差。
疑問符ばかりの文章は池沼っぽいからやめろや。
930名無しさん@編集中:2005/04/13(水) 17:08:41 ID:p5+EDl2Y
綺麗にキャプる腕の差
ソースを処理する腕の差
フィルタをかける腕の差
エンコをさいの腕の差

コーデックの差
931名無しさん@編集中:2005/04/13(水) 18:31:36 ID:ywSomjAi
おおおお!!
1passでやったものをまた同じフィルタ設定で再圧縮したら(今度はビットレート少し高め)
綺麗にナッターーーー!!
932名無しさん@編集中:2005/04/13(水) 18:52:04 ID:kt5UwPrD
>931
フィルタの順番にしか過ぎない
933名無しさん@編集中:2005/04/13(水) 18:54:28 ID:T/v4+GCe
>>931
ワロス
934名無しさん@編集中:2005/04/13(水) 19:09:25 ID:Mwm+Nvmo
察するにアニメか
935名無しさん@編集中:2005/04/13(水) 19:23:34 ID:3g04uZpp
最大の差はソース。へたれでも受信・キャプ環境がよければ職人技術にも勝つ。
936名無しさん@編集中:2005/04/13(水) 20:19:01 ID:FO4xaWhk
フィルタとか使わずに良ソースで素エンコが(*^ー゚)b
937名無しさん@編集中
>>918
マツケムサンバならそなたの言う通りかもしれん