PC-MV5DX/PCI part21

このエントリーをはてなブックマークに追加
945名無しさん@編集中:05/03/01 17:00:12 ID:/W4wSYRX
漏れもラデ7500だが、>>15の使わなくても正常。
946名無しさん@編集中:05/03/01 17:43:18 ID:axtg1mIo
最近のバージョンからな気がするんだけど、メディアプレーヤーとかで
動画を再生するとPCastの映像が消えちゃう症状が気になる。
前は消えなかったような希ガス。

そんな人いる?

947名無しさん@編集中:05/03/01 18:38:38 ID:N9jEWkyD
ラデ9200だけど、ドライバ更新時になにやら問題が出た記憶がある
導入したドライバにファスト項目があったので、そこをオフにしたら解決した
948939:05/03/01 21:43:51 ID:F8nVlJwV
>>942
mpgの音声設定を「初期設定」に戻したら、実にあっさりと音が鳴りました・・・
変えた記憶はなかったのですが、変えてしまっていたようです。

大変助かりました。どうもありがとうございます。

>>941もthx!
949名無しさん@編集中:05/03/01 21:57:06 ID:YDHwq6kv
omegaDriverだとデフォルトでoff
950名無しさん@編集中:05/03/02 01:02:22 ID:JBUjUOMU
最強の解決方法を思いついたよ。
・カノープスに買い替える
・スマビに買い替える
・アイオーに買い替える
951名無しさん@編集中:05/03/02 01:29:25 ID:myp6+9JQ
最強は家電DVDレコーダーだろ
952名無しさん@編集中:05/03/02 01:31:21 ID:JBUjUOMU
>>951
家電DVDレコーダーは画質が悪い
953名無しさん@編集中:05/03/02 07:04:53 ID:kNGpq1Vo
>>952
安物買ったんですね。ちゃんとしたの買ってください。先入観はよくないですよ。
954名無しさん@編集中:05/03/02 08:28:20 ID:E3Id9as6
1.54β1でエクスポート落ちはなくなったが、今度は再圧縮キャンセルバグが復活。
両立できれば1.40から卒業出来るんだが・・・。

俺みたいな怠惰な性格の人間はPCastTVで再圧縮したいわけで。
よろすく、バッファローの中の人。
955名無しさん@編集中:05/03/02 09:12:33 ID:oxvzkdgX
>>954
もう諦めかけてるけどね。今のPCastって7DXにしか向いていないと思う。
5DXで明らかな不具合出ているのに未だに直さないし。
956名無しさん@編集中:05/03/02 10:32:25 ID:MzwMBtPE
内蔵型は実質撤退状態だからね・・・
957名無しさん@編集中:05/03/02 12:41:23 ID:e50IEUVP
撤退されちゃ困る・・外付けだとCPUに負荷かかるし、ダイレクトオーバーレイも使えない
958名無しさん@編集中:05/03/02 16:24:37 ID:UClcYB/m
MV5DXでキャプったmpeg2なのですが、wmpで再生すると
音が出なく、途中でフリーズしたり閉じようとすると固まり
ます

他の掲示板でPowerDVDなど入っているとmpeg2が再生で
きないと聞き PowerDVDをアンインストールしたけどダメ
でした

何か解決策はあるでしょうか?
959名無しさん@編集中:05/03/02 17:05:54 ID:zXA/XnXP
>>958
DFToolでうんぬん、、、
その前にもいっかいPowerDVD入れてPowerDVDで見られるか
チェックしてみては?
960名無しさん@編集中:05/03/02 17:07:50 ID:zXA/XnXP
あ、ごめんwmpに限っての話か、、、.mpgが壊れてるのかと思って
無視して
961名無しさん@編集中:05/03/02 19:11:42 ID:cipX05lF
>958
ほかでは再生できんの?
962958:05/03/02 19:23:27 ID:UClcYB/m

>>960
>>961

レスどうも、PowerDVDでは見れますが、なぜかwmpではダメみたいです
wmpを入れ直したりmpeg2のコーデックを入れ直したりしましたが改善せず
結局、media player Classicというフリーソフトを入れ見ることにしました

Aviutilで読み込み編集はできるのでファイルが壊れているのではないようです
honestech MPEG Encoderでは読み込みがうまくいかずフリーズしてしまいます

963名無しさん@編集中:05/03/02 19:56:07 ID:e50IEUVP
それね、コーディックがバッティングしてるんだと思うよ
今PowerDVD5入れてるけど、入れた当初PCastTVとバッティングしておかしくなったし
でも、DFToolでいじったら直ったよ
とりあえずMPEG2を見る時に、MPEG2 VIDEOデコーダとAUDIOデコーダは
同一のものが上位来るようにしなきゃならないのと
自分が使いたいMPEG2コーディックを把握すること
964958:05/03/02 20:19:10 ID:sVKxmY7H
なるほど・・・
まずは DFToolをダウンロードして弄ってみます

ありがとうございました
965名無しさん@編集中:05/03/02 21:25:38 ID:cipX05lF
MPC使ってんならDSFTOOL使わなくてもいいじゃん
メリット値いじらなくてもいろいろと選べるから楽だよね
966名無しさん@編集中:05/03/02 23:14:47 ID:+mZgBCz6
だんだんこのボードとの付き合い方が分かってきた。
旧型のキューブPCでもあれば突っ込んで専用機にしちまえば…
967名無しさん@編集中:05/03/03 02:23:58 ID:+v08MiUz
>>957

つまり、バッファローから撤退しろってことデスよ。
968名無しさん@編集中:05/03/03 07:02:18 ID:f7lJ0OSQ
10GイーサだとかるくPCIの転送速度超えるんだけど、PCに10Gイーサ直収できれば、
外付けでもダイレクトオーバレイできるのでは?

うーむ、夢が広がる!
969名無しさん@編集中:05/03/03 14:33:18 ID:dCfJ0hz5
今年初の0バイト発生
優先度は「高」にしてあるんだけどな…
うちじゃ、1〜2ヶ月に一度って感じの発生度です

環境は>>901
PCastのVerは1.45
970名無しさん@編集中:05/03/03 20:16:03 ID:Bywk0//m
Uleadってインストしたが全然使ってないよ。
971名無しさん@編集中:05/03/03 21:09:24 ID:qUQDzRtV
>>969
PC起動した後、録画するハードデスクの動画を再生するなどして
ハードデスクを使うと0バイトが発生しない。
何故かは知らないが。
972名無しさん@編集中:05/03/03 21:19:13 ID:m4vMGhbH
もうだめかもしれんね・・
973名無しさん@編集中:05/03/03 22:19:14 ID:gQbf3zGn
>>970
とーきどきDVD-VIDEO作る時に使ってる
974名無しさん@編集中:05/03/03 23:00:15 ID:6sin196W
>>970
CMカットに使ってるが、スマートレンダリングさせると繋ぎ目で数秒飛んだり、
「ピキョっ!」っていうMPEGができて謎。
975名無しさん@編集中:05/03/03 23:05:58 ID:O8SC9QP+
>「ピキョっ!」っていうMPEG

なんだそれ?
976名無しさん@編集中:05/03/03 23:21:20 ID:HEsGfwOW
>973
家電のプレイヤーで普通に再生可能ですか?
未だ作った事無いもので。

>974
その現象頻発するねぇ(w
素直にGOP単位で編集できる様に作っておけばいいのにと思った。
977名無しさん@編集中:05/03/03 23:34:53 ID:af/mskGn
>>974 >>976
うおお、俺だけじゃなかったw
俺は全く使ってない
978名無しさん@編集中:05/03/03 23:42:01 ID:m4vMGhbH
TMPGのソフトもフレーム単位でカットできるようになったらしいね
カノプのMPEGクラフト買ったけど結局XviDにエンコしてるから使わなくなった
979名無しさん@編集中:05/03/03 23:49:40 ID:HEsGfwOW
>977
何使っているの?

>978
カノプのMPEGクラフトか…CRM2004にバンドルされているから買ったのに、
キャプチャボードがないと起動できないと言うインチきっぽさに腹が立った事を思い出す。
980名無しさん@編集中:05/03/04 00:11:14 ID:ly6tek/u
>>979
AviUtl
TMPGEncも買ったけど使ってない
981973:05/03/04 00:19:15 ID:VWEG/hxA
>>976
もちろん再生できるよ。家庭用とPS2でチェックしてから友人に渡した。
タイトル画面とかチャプター毎のメニューなんかも作れる。
念のためHDへ吐き出してからB'sで書き込んでるけど。

プロジェクトの設定でビデオと音声の圧縮を元mpgにあわせて、
フィールドオーダーをB(トップファースト)にすると高速に変換出来る。
それ以外だと全部再レンダリングで数時間かかるよ。。。

>>974
スマートレンダリングは信用ならんね…一時停止したりスキップしたり
VSに限らないみたいだけど。
安心をとってGOP単位の編集ツールでなんとかしてる。
自分のおすすめは長瀬のSceneCutter
982名無しさん@編集中:05/03/04 00:43:18 ID:VWEG/hxA
>>981
なんか社員だ工作員とか言われそうだな…
流してくれ
983名無しさん@編集中:05/03/04 01:11:09 ID:K2MBbfR/
試聴時には問題ないけど、録画すると音声にノイズがのってしまう(ザーとかいうの)
地上波アナログだから多少は仕方ないけれど、どうにか減らせないかと悩んでます。

PCのLine INにつないでるのを、高品質なサウンドカードのLineInに繋げば少しは改善されるでしょうか?
電波自体を改善しないといけないかもですが・・・
984名無しさん@編集中:05/03/04 01:15:21 ID:IbMxnogP
>>983
それをホワイトノイズと言います。
それをほとんど消せるのは、現時点ではスプリットキャリアチューナーを積んでるアレしかないよ。
これを使っていくなら、あきらめるしかない。
985名無しさん@編集中:05/03/04 01:47:14 ID:V5Rjd8DO
>981-982
実際の使用例は参考になるのでサンクス。
986名無しさん@編集中:05/03/04 01:54:21 ID:KsK1vvMJ
>>979
>カノプのMPEGクラフトか…CRM2004にバンドルされているから買ったのに、
>キャプチャボードがないと起動できないと言うインチきっぽさに腹が立った事を思い出す。

激しく勘違いしてるよ。
987名無しさん@編集中:05/03/04 01:54:23 ID:bpgmS/qI
結局カノプか
988名無しさん@編集中:05/03/04 02:11:01 ID:K2MBbfR/
>>984
情報サンクス。決断します
989名無しさん@編集中:05/03/04 02:39:54 ID:xivCgvLv
>986
具体的にドウゾ。
990名無しさん@編集中:05/03/04 06:59:22 ID:byjWJFRw
>>971
アドバイス、どうもです
さっそく試してみることにします
991名無しさん@編集中:05/03/04 07:38:17 ID:XRgrD4BH
地上波まじかるカナンでこの板でコピガ誤検出が発生しましたよ。

以上、アニヲタの朝の一言でした。
992名無しさん@編集中:05/03/04 08:22:27 ID:OyaPERb9
中古で6980円であるんだけど買い?
993名無しさん@編集中:05/03/04 11:25:11 ID:HW3fRrWe
>981
フィールドオーダーBってボトムファーストじゃないの?
スマートレンダリングはカットした後にBBかBPと重複フレームできるね…固まりやすいし…orz
まVDMでAVI(XviD)にするとき取るからいいけど…
994名無しさん@編集中
起動する度に保存先が元に戻る「マイドキの中」んだが、なんとか成らんのかなぁ?