【新次元】 GV-MVP/GX 【感動高画質!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
あらゆるビットレートで圧倒的な高画質を実現するMPEG-2エンコーダ「XCodeU」を搭載したPCI接続の内蔵モデル。独自のアルゴリズムを搭載し、圧倒的な高画質を実現。Full D1解像度で1〜15、さらに25Mbpsと幅広いビットレート設定が選択可能です(25Mbpsは、I Frame Only)。
また、MPEGトランスコードにおいては、ソフトウエアトランスコードと比較して6倍速※以上ものスピードで行うことができます。「mAgicTV5」を搭載し、全自動おまかせ録画や最大6チャンネル(6チューナー)※1の同時録画・高画質で録りまくることができます。
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2005/gv-mvpgx/index.htm
2名無しさん@編集中:05/01/13 14:11:06 ID:X/RyQl0R
________________
          <○√
            ‖ 
            くく
俺の事はいい!
俺が食い止めている間に誰か早く>>3をゲットするんだ!
3名無しさん@編集中:05/01/13 14:11:31 ID:xeMBgtgy
3げと
4名無しさん@編集中:05/01/13 15:16:13 ID:iSzay7II
5名無しさん@編集中:05/01/13 15:45:38 ID:WC7/Augp
ボケボケと色滲みが解消されているか否かだ。
6名無しさん@編集中:05/01/13 16:24:44 ID:To7WDsAm
3DYC分離とNRが排他って時点で萎え。
再エンコ抜きなら前のやつのほうがよさげ。
7名無しさん@編集中:05/01/13 17:39:15 ID:j1EaO4OQ
3DYCと3DNRが排他だから3DYC+2DNRまたは2DYC+3DNRはできるんだろう。
8名無しさん@編集中:05/01/13 17:55:11 ID:SDX7jGD0
[仕様]

エンコード対応形式:MPEG-2

エンコードチップ:ViXS製「XCode II」

高画質化機能:ゴーストリダクション、3次元ノイズリダクション、3次元Y/C分離、フレームシンクロナイザ、画質補正機能(3次元ノイズリダクションと3次元Y/C分離は排他)

映像ビットレート:1M〜15Mbps(Full D1、VBR/CBR)、25Mbps(I Frameのみ)、1〜7Mbps(Half D1)、SIF 525(352×240ピクセル)

音声ビットレート:192、224、256、320Kbps

搭載インタフェース:TVアンテナ入力×1、RCA映像入力×1、S-Video入力×1、RCA音声左右入力×1

搭載可能台数:6台(最大6番組同時録画)

カードサイズ:106.68(幅)×167.64(長さ)ミリ

発売:2005年1月末

価格:2万5300円
9名無しさん@編集中:05/01/13 17:56:46 ID:dU0sFBbU
>>6
肝心な点が惜しい出来とは・・・。
次回作に期待か。
('A`)
10名無しさん@編集中:05/01/13 18:07:27 ID:jPkj44Wi
わだすはビットレートどれくらいの刻みで設定可能か知りたいでごんす。
11名無しさん@編集中:05/01/13 19:16:14 ID:UdUcaW0K
迷わず買えよ、買えばわかるさ
12名無しさん@編集中:05/01/13 19:20:30 ID:6qHJ2ZHl
最近の3DNRって残像は大丈夫なのかな
MTV2000plusは残像ひどくて結局3DY/Cしかかけてない
13名無しさん@編集中:05/01/13 19:34:39 ID:8bbpPgKO
どうせまたなんちゃってダイレクトオーバレイなんだろ
とりあえず新チップってことも含めて待ちだな
14名無しさん@編集中:05/01/13 20:03:52 ID:3eU24gyp
IODATAのソフトが糞なんだよ・・
重いしなんか使い勝手悪い
でも画質設定とかは細かいからイイんだけどね

だから他社に乗り換えてしまったきらいがある
15名無しさん@編集中:05/01/13 20:18:15 ID:yGTytzdY
BCTV9並みに設定項目が豊富でAVIキャプできたらこのボードに託そうかと思ってる
16名無しさん@編集中:05/01/13 21:01:28 ID:SDX7jGD0
アイ・オー、「XCode II」搭載のTVキャプチャカード −従来比6倍のトランスコードを実現
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050112/iodata1.htm

アイ・オー、「XCode II」採用のTVキャプチャーボード「GV-MVP/GX」他発表
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/01/12/005.html

アイ・オー、高画質エンコーダ採用のハイエンドTVキャプチャーカード発表
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0501/12/news064.html
17名無しさん@編集中:05/01/13 21:45:02 ID:3TwnBG9F
mAgicTVがどうなのかなぁ (´-`).。oO
18名無しさん@編集中:05/01/13 22:02:27 ID:2tNwuUtA
PCI-E版出して欲しいな。
19名無しさん@編集中:05/01/13 22:10:18 ID:JJjKXDtd
GV-MVP/GX

DVDに全て保存するマニア層を想定。
例えばアニメマニア、ドラママニア、アイドルマニアなど。
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2005/01/13/imageview/images762806.jpg.html
20名無しさん@編集中:05/01/13 22:19:02 ID:atwi11/V
RZで満足してるからなー
21名無しさん@編集中:05/01/13 22:21:53 ID:hQCkJm0b
どっちかというとチューナーry
22名無しさん@編集中:05/01/13 22:22:43 ID:SDX7jGD0
>>16
今回の製品にはTVチューナーは1個しか搭載されていないため、複数ストリームの同時エンコードの機能は使われていないが、
アイ・オーデータ機器によれば、複数のチューナーを搭載するキャプチャーボードも検討中という。

>複数ストリームの同時エンコードの機能は使われていない
後のアップデートでこの機能が有効になれば、買いなんだがなぁ・・・。
23名無しさん@編集中:05/01/13 23:25:46 ID:X6ffq4tI
IOはアニメマニア、ドラママニア、アイドルマニアを相手にしてるつもりで商売してるのか
営業部門はマニアを貶すような話で盛り上がってるんだろうな
24名無しさん@編集中:05/01/13 23:33:51 ID:Lg8jheOt
コピワン録画はできるんかいな
25名無しさん@編集中:05/01/13 23:44:20 ID:6to5Tmh3
元々はマニア向けだったDVDレコも今は立派な民生機となりうる存在なわけであり・・・
26名無しさん@編集中:05/01/14 00:16:51 ID:lmmXEGM5
チップや電源回路をできるだけチューナーから遠ざけようとした設計に乾杯
27名無しさん@編集中:05/01/14 00:20:21 ID:wRLzzM8P
なぜMPEG4機能を殺した!
28名無しさん@編集中:05/01/14 00:32:54 ID:WJ3ttp87
RX2と何が違うのかがワカラン。
エロイひとまとめてクラサイ。
29名無しさん@編集中:05/01/14 01:16:04 ID:mBrsNjpG
>>28
>>6+25Mbps録画(Frame Only)
30名無しさん@編集中:05/01/14 01:25:57 ID:ba1Hk3x8
MPEG2toMPEG2な時点でPCで使う意味無いね。
>>27に同意だな。

と思た。
31名無しさん@編集中:05/01/14 07:04:39 ID:/t2oHZIS
ビデオデコーダーは何積んでるんだ?
BCTV9と同じなら即買いだ
RXと同じならイラン
32名無しさん@編集中:05/01/14 08:08:40 ID:Nsc4YHd7
>>27
トランスコード機能は付属のソフトウェア「GVencoder」で行なう。
ビットレートや解像度はユーザーが任意に設定できるほか、フォーマットはMPEG-2以外にも3GPP、3GPP2も選択可能。録画したテレビ番組を変換し、携帯電話などで試聴できるという。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050112/iod1_08.jpg
33名無しさん@編集中:05/01/14 08:09:37 ID:Nsc4YHd7
>>32
また、DVDメディアの容量に合わせてトランスコードのビットレートを自動で設定する機能も装備。なお、録画とトランスコード処理は同時に行なえる。
34名無しさん@編集中:05/01/14 08:51:44 ID:Q9RX41+F
BCTV9のハードエンコ版だっつーのに
35名無しさん@編集中:05/01/14 10:27:42 ID:XqTP6m8v
>>32
トランスコードはMPEG2しか使えないように見えるが
36名無しさん@編集中:05/01/14 11:12:35 ID:ATzGrytT
>>34
3DYC分離とNRが排他
劣化してどーする
37名無しさん@編集中:05/01/14 11:30:30 ID:Q9RX41+F
>>36 オキチップは無くてもいいぜアマチュアくん
38名無しさん@編集中:05/01/14 12:13:03 ID:ATzGrytT
だったら再設計してもっとまともなもの出せ
でいいのか?
39名無しさん@編集中:05/01/14 13:02:40 ID:JJkiYloe
XCode IIでpsp対応のmp4にエンコが出来ればなぁ
40名無しさん@編集中:05/01/14 14:29:26 ID:fSXe/XAa
てか、メーカーなんだから
ソフトエンコって略すなよw
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050112/iod1_08.jpg
41名無しさん@編集中:05/01/14 17:25:52 ID:yJNyu9LT
結局RX2とどっちがいいの?
42名無しさん@編集中:05/01/14 17:36:23 ID:Mds4fazP
はやくほすぃ
43名無しさん@編集中:05/01/14 19:20:26 ID:H+F/dZSH
XCodeIIは(・∀・)イイ!!のか?
44名無しさん@編集中:05/01/14 20:07:58 ID:1VmIMG3U
パナチューナーならいらんですたい
45名無しさん@編集中:05/01/14 22:06:06 ID:ImUQmRR3
>>44
ボード上に見たことあるチューナが載っているような気がするが。
46名無しさん@編集中:05/01/14 22:26:42 ID:FrTfLShe
>I・OプラザAKIBA 1Fショールームにて15日、16日に
>新製品体験デモが開催される。先着300名にプレゼントも

見てくるかな。低レートの画質と逆テレシネ機能が気になる。
47名無しさん@編集中:05/01/14 22:59:45 ID:vGy7PAf6
公式のフォトライブラリーは最初チップの説明がついていたのに
今見たら消されてた。なんでだろ。
48名無しさん@編集中:05/01/14 23:11:30 ID:LTknPb10
低レートに強いって前も言ってたよーな
49名無しさん@編集中:05/01/14 23:18:51 ID:fSXe/XAa
DVDに焼いたら見なくなる法則があるからなぁ・・
MPEG4でも対応しておけばいいものを
50名無しさん@編集中:05/01/15 00:09:19 ID:jVjNnj64
103 :名無しさん@編集中 [sage] :03/11/18 23:47
トランスコーダーと再エンコード、速度以外で利点・欠点があったら教えてください。
トランスコーダー独特の劣化ってあるんでしょうか?
mpeg2エンコーダソフトがmpeg2→mpeg2のためにトランスコーダー圧縮も積んでもよさそうな
ものだと思うのだが、そういうのがないのはなぜ?なにか規格から外れるの?

104 :名無しさん@編集中 [] :03/12/18 03:19
トランスコーダーの方が劣化少ないのか?
再エンコードの方が劣化少ないのか?

107 :名無しさん@編集中 [sage] :03/12/21 07:57
トランスコードはエンコードの全ての過程より少なく作業をできることがある。

108 :名無しさん@編集中 [sage] :03/12/29 00:53
>>104
トランスコーダでの劣化は激しいよ。

DVDエイがの場合元画像のクオリティーが高いからきれいに見えるだけ。
一度、VHSをきゃぷったのをトランスコーダ通したらすさまじいブロックの伊豆が出ました。
51名無しさん@編集中:05/01/15 00:16:40 ID:8rBekjJQ
たぶんIOが言ってるトランスコードって再エンコのことだと思うんだけど・・・。
52名無しさん@編集中:05/01/15 01:01:14 ID:A+QB8h3M
これとかATI(今出回っているのは酷いらしいが)のとかNEXXのとか
新しいチップのが出回り始めて楽しくなってきた。
CX23416はもう飽きた。
53名無しさん@編集中:05/01/15 03:37:44 ID:bfIKJcOC
トランスコードで圧縮したいなら、オーサリングしたもの出力して
Shrinkあたりで圧縮してやればいいじゃん
54名無しさん@編集中:05/01/15 04:55:29 ID:y8Ct46B5
レポ期待あげ
55名無しさん@編集中:05/01/15 08:58:10 ID:1+/NtFww
トランスコード機能は不要なのでUSB or IEEE1394版が欲しいな。
PC起動していなくても外付けUSB HDD や i-Link装備の家電へ
TSで録画出来ると個人的に嬉しい。
56名無しさん@編集中:05/01/15 09:03:58 ID:eMEXnAC/
排他制限さえなければ堂々とRXの上位製品として発売できたのにね〜。
もったいない。
57名無しさん@編集中:05/01/15 10:57:41 ID:U2d5fg10
そのうち、排他制御じゃないやつが上位機種として
発売されるんじゃないのか?
58名無しさん@編集中:05/01/15 11:49:29 ID:FMPEP50n
3DNR掛ける奴ってどんな奴だ?電波悪いならどのキャプボでも大差ないよな。一番安い奴買っとけ
59名無しさん@編集中:05/01/15 12:09:02 ID:CKolJNKr

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |  3DNR
     |        |/ ⊃  ノ |   |
60名無しさん@編集中:05/01/15 12:23:04 ID:az01cJ0X
61名無しさん@編集中:05/01/15 17:01:03 ID:Gg6eHbqO
新型エンコーダチップ搭載のアイ・オー・データ製
TVチューナ/キャプチャカードがデモ開始
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/01/13/653574-000.html
62名無しさん@編集中:05/01/15 17:48:39 ID:PxBC4Wgv
俺見に行こうかと思ってたが雨で自転車で行けないからやめた
見てきた人どうだった?
63名無しさん@編集中:05/01/15 21:16:55 ID:YRJUXvBq
NEXXのMPEG4&MPEG2ハードエンコ&音声もハードエンコ処理よ(MPEG4時)
を、見てきた
64名無しさん@編集中:05/01/15 21:31:38 ID:gMNEZr+a
>>63
感想を!
65名無しさん@編集中:05/01/15 21:42:15 ID:az01cJ0X
XCode2もMPEG4エンコ対応してるのに、
このボードはMPEG2専用かよ('A`) 封印?
66名無しさん@編集中:05/01/15 22:33:20 ID:E8iVdqvU
>63
っで、どうだったの?
67名無しさん@編集中:05/01/15 22:44:11 ID:WZAlMNT3
パナかよ!
68名無しさん@編集中:05/01/15 23:23:57 ID:YRJUXvBq
箱見てきただけ・・・
店頭デモはなかった
69名無しさん@編集中:05/01/16 04:16:28 ID:XT/n6e6C
MCE対応ですか?
70名無しさん@編集中:05/01/16 12:15:54 ID:2IFgtUey
>>63
それ15日発売予定は、またもや延期?
そして、発売中止かな・・
71名無しさん@編集中:05/01/16 12:41:18 ID:2IFgtUey
スマソ 20日発売予定に変わっていたみたい・・
72名無しさん@編集中:05/01/16 18:19:35 ID:aKfuEuRs
18 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:05/01/15(土) 09:33:06 ID:hgLns7mG
GV-MVP/GX最強
全てのキャプ簿はゴミと化す

19 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:05/01/15(土) 15:02:02 ID:ffOa+kLT
>>18
>○ 最大連続録画は1番組24時間です。24時間経過しましたら強制的に録画を終了します。
うはwww27時間テレビ録画できねwww

20 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:05/01/15(土) 15:46:42 ID:2uubz0bL
そりゃ使い物にならんな。
キャプチャボードを買う理由ランキングの1位が27時間テレビだからな。


キャプチャボードランキングを作ろう
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1105045941/
73名無しさん@編集中:05/01/16 18:27:37 ID:gup9nXtI
どこか途中で区切って録画すれば良いじゃん?
74名無しさん@編集中:05/01/16 20:00:31 ID:/r5+x+uE
27時間武道館にいるから区切りにいけね
75名無しさん@編集中:05/01/16 20:09:26 ID:gup9nXtI
「1番組で」24時間なら0:00-2400と24:00-27:00の
2番組扱いにして予約すればいいんじゃないの?

そんなにまでして27時間テレビを録画したい人が居るのかは謎だがw
76名無しさん@編集中:05/01/16 21:02:46 ID:zcnn7LF4
いちいち面倒でしょ?
IPEGとかどうすんだろ?
77名無しさん@編集中:05/01/16 23:21:00 ID:gup9nXtI
いちいち、と言われてもそんな機会自体が滅多にないわけで。

俺はMPEG4にハードで変換出来るなら欲しいな。
78名無しさん@編集中:05/01/17 15:28:15 ID:kfflnjiN
24時間で強制終了させる意味がわからん
アイオーはこういうのばっか
79名無しさん@編集中:05/01/17 15:45:21 ID:AxeX4DjQ
MTV1000から買い換えようと思ったが、サンプル動画待ちだな('A`)
4Mbpsあたりの画質が気になる。

ttp://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2005/gv-mvpgx/
80名無しさん@編集中:05/01/17 18:33:03 ID:F+lXhcMG
24時間録画したとして,シークはどうするんだ?
そもそもマトモに再生できるのかw
81名無しさん@編集中:05/01/17 19:20:48 ID:o14pJar/
シークバーを24列くらい用意してくれないとな
82名無しさん@編集中:05/01/17 21:30:16 ID:xL0+BRbw
お前マジで頭いいな
83名無しさん@編集中:05/01/17 21:57:58 ID:mz1E9lwh
>>79

ttp://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2005/gv-mvpgx/index9.htm

上のページにMTVX2004HFで録画した2Mbpsの動画と一緒に1Mbpsの物がアップされてるね。

しかし、”C社”って商品名だしてんだから、社名をイニシャルにしてる意味ないじゃん。
84名無しさん@編集中:05/01/17 22:05:56 ID:TAdGnQ7X
>>83
動画名も要チェックだw
85名無しさん@編集中:05/01/17 22:08:16 ID:Z2L6Cm7E
ワロス

しかし低レートすぎるだろ
4Mぐらいでスマビあたりと比較しやがれってんだ
8683:05/01/17 22:10:18 ID:mz1E9lwh
ああ、ごめん

よく見たら、MTVXの方は2Mbpsじゃなくて”2Mbps以下”の設定になってるのね。

ファイルサイズ見てみるとお互い殆ど変らないみたいだから、だいたい同じくらいのビットレートになってるんだろうな。

しかし、MTVXってMTV2000と違ってFull D1で4Mbps以下でも録画できるんだ。
87名無しさん@編集中:05/01/17 22:12:09 ID:N/bWaC+V
確かに1MのGXのほうが画質いいけど、これで録る気にはならんなぁ。
4M付近のサンプルくんねぇかなぁ
88名無しさん@編集中:05/01/17 22:16:16 ID:Y/CJaffS
むしろ高レート向きなMTVXもがんばってるじゃんか、なんて思っちゃった。
実用性のない画質だと広い心でみれるよw
89名無しさん@編集中:05/01/17 22:17:43 ID:ndOKjIdn
よりにもよって低レート画質最悪のSAA6752HSと比べてもな…
このサンプルだとNECのエンコーダーと比べてもあまり差を感じないから
シーンチェンジ検出有効にしたサンプルきぼん
90名無しさん@編集中:05/01/17 22:45:33 ID:8+1E5dCa
通常仕様の4M付近と高画質設定の高ビットレートのサンプルが見たいな。
実は低いbpsの時と変わらなかったりして…
91名無しさん@編集中:05/01/17 23:25:19 ID:NEHIfaYa
2Mぐらいが見たい。
2Mで今の4Mよりキレイなら買う。
1Mは頑張ってるのかもしれないけどあれじゃちょっと…
92名無しさん@編集中:05/01/17 23:48:14 ID:P2K/csQ3
>2Mで今の4Mよりキレイなら買う。
そんなことは絶対ありえないから買わなくていいよ
93名無しさん@編集中:05/01/18 00:34:20 ID:P/QKlpbd
HEYx3で電飾ギラギラをバックにあややが歌い踊り、カメラはパンしつつカットが目まぐるしく変わる

ようなものに近いサンプルをきぼんぬ
94名無しさん@編集中:05/01/18 00:40:32 ID:mIWFmKb4
そうだな、シーンチェンジの精度がどれくらいなのか知りたいな。
95名無しさん@編集中:05/01/18 00:46:47 ID:ltgX/gka
日曜日に秋葉のIOプラザでデモをやっていたので、
説明員にAthlon64がサポート外なのを突っ込んでみた。

「Athlon64は新しいCPUですので…」
もう1年以上経つっちゅうねん。

「こちらの製品はCPUの能力に関係なく、高速に動画圧縮ができます」
製品のウリはええっちゅうねん。
動くかどうか訊いとんねん。

どこかの店頭でメーカー派遣の販売員と話してる気分だった。
96名無しさん@編集中:05/01/18 00:49:01 ID:ltgX/gka
IDにGXキター

個人的には、GXよりもWチューナのRX2Wの方が欲しい気がする。
ピクセラのRedtailはX-Code IIでかつWチューナか。
97名無しさん@編集中:05/01/18 01:02:29 ID:k0u974sU
新製品なのに64がサポート外なのは致命的だな

 64対応うたえば売り上げ上がると思うけどな
98名無しさん@編集中:05/01/18 01:13:13 ID:vNJt1/Ql
>>95
工エエェ(´д`)ェエエ工
今時Athlon64サポート外て・・・
買おうと思ってたけど暫く様子見だな(´・ω・`)
99名無しさん@編集中:05/01/18 01:26:13 ID:Wd7AWDqY
CPUというかチップセットの問題だろう。
純正ないし。
100名無しさん@編集中:05/01/18 01:34:17 ID:mIWFmKb4
AMD純正のチップセットは漏れは怖くて使えませんが…
っていうか、そもそも普通のマザボ用で今AMD純正のチップセットって存在したっけ?

あと、インテルのCPUを使ってるメーカー製のPCでさえチップセットがインテルじゃない
マザボを使ってるのも多いのに、今時純正とかそういう理由でサポートしない、ってのも
おかしな話だよね。

# やっぱりC'n'Q絡みで64はサポート外なんだろうか…
101名無しさん@編集中:05/01/18 01:43:49 ID:/4V0v/3E
nForce3はダメっぽいしそうなるとVIAだしね
nForce4とかAMDチップセットマザー+940の64FXはどうなんだろ
102名無しさん@編集中:05/01/18 01:49:52 ID:Tugnbwe4
sisタソ頑張ってよぅ orz
103名無しさん@編集中:05/01/18 01:54:15 ID:mIWFmKb4
>>102
AMDのキャプならSiSが定番だけど、モノがなかなか出ないのがなぁ。
漏れも939でSiSのチップセットを待ってるんだけど(´・ω・`)

とりあえずまたVIAで茶を濁す事になるんだろうか…orz
104名無しさん@編集中:05/01/18 01:58:14 ID:1RUtCUNj
nForce3はなんでダメなの?
105名無しさん@編集中:05/01/18 03:02:15 ID:AqUunRFc
いや・・・逆にAMDはインテルのサードパーティなんだから
なんで完全互換できないチップを出すのかということだろ問題は・・
106名無しさん@編集中:05/01/18 03:02:37 ID:vCCSZU8l
キャプするならインテルは常識ですよ
どうしてもAMDで組みたいってのならsisしか選択肢はないですね
107名無しさん@編集中:05/01/18 03:07:56 ID:Cu/L7SLh
土日見に行った香具師はおらんのか!プンプン
108名無しさん@編集中:05/01/18 03:47:56 ID:RNHcZlnq
高ビットレートでのサンプルを出せと言ってるだろう禿げ
109名無しさん@編集中:05/01/18 03:49:46 ID:Vge/m7n5
だめだめだな
110名無しさん@編集中:05/01/18 04:11:07 ID:GfF5u4zo
サンプル作成環境はAMD&VIAなんだね。

CPU:AthlonXP 3200+
Memory:512M
Graphic:nVidia GeForce 5200 FX
M/B: ASUS A7V600 SE
Chipset:VIA KT600
OS:WindowsXP SP1
DirectX:9.0c
111名無しさん@編集中:05/01/18 06:27:29 ID:fM2YuX4R
AMD未対応は欠陥商品。
Intel?あぁ、AMDの劣化互換CPUを作ってるとこねw
112名無しさん@編集中:05/01/18 06:28:21 ID:0Fe5pNnC
>>110
AthlonXPは対応だからね Athlon64の文字が無いよな

CPU
(推奨:1.4GHz以上) Intel Celeron 1GHz以上、Pentium V1GHz以上、Pentium4、
AMD Athlon 1GHz以上、Duron 1GHz、AthlonXP

113名無しさん@編集中:05/01/18 09:48:39 ID:Yu6OzDXl
114名無しさん@編集中:05/01/18 10:04:15 ID:4+97TDn2
一応MPEG4への変換もできるんだな。
3GPP/3GPP2だけど('A`) QVGA 384kbpsマデカヨ

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050112/iod1_08.jpg
115名無しさん@編集中:05/01/18 10:17:53 ID:ymQ61H3P
何度見てもソフトエンコが笑える
116名無しさん@編集中:05/01/18 10:23:59 ID:dTRGVEoH
3GPP/3GPP2には「ハードウェアによる変換」が付いていない
からソフトウェアエンコードかも?

「ソフトエンコ」はDivXやWMVなどの.aviへ変換。という
ことだったりして…
117名無しさん@編集中:05/01/18 10:34:25 ID:4COJmauX
>>96
ピクセラのほしくなったよ。
チューナーが日立で、デコーダがパイオニア。
HW板二つ買うよりは大分安いそうだから3〜4マソなら買いだね。

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041021/wpc04.htm
118名無しさん@編集中:05/01/18 10:40:19 ID:u7a4RlmC
Sかコンポジットがマルチ入力のってないの?
119名無しさん@編集中:05/01/18 11:39:14 ID:/VEuNDsP
>>83
MTVX2004HFのサンプルをMMAで調べてみたけど、なんか変じゃない?
GOPの並びが、IBPBPBP…になってるし、量子化行列も、MPEG標準のままみたい。
まぁそれはいいとして、一番おかしいのは、動き補償が、過去フレームからのみのうえ、フレーム予測だけしか行われてないこと。
これじゃあ、低ビットレートで勝負できないのは当たり前だとおもう。
MTVX2004HFのエンコーダってこんなもんなの?

GXの方は、だいたいCX23416とおなじ様な感じで動き補償がちょっとよくなった?。
120名無しさん@編集中:05/01/18 12:11:40 ID:QQ5JAe9k
>>119
いいねぇ。新製品発売前の他社工作員大量書きこ。C'nQ未対応を64未対応に摺りかえるあたりも。
AMDでキャプチャー出来ないって話も古すぎてステキ
2chはこうでなきゃあねぇ
121名無しさん@編集中:05/01/18 12:12:47 ID:QQ5JAe9k
>>120 アンカーはミス。119スマソ
122名無しさん@編集中:05/01/18 12:30:18 ID:bJ6coB+Y
昼休みの工作員様乙です。
Amazonのレビューと価格コムのサポートはよろしんですか?
123名無しさん@編集中:05/01/18 12:31:40 ID:kKQ6HfX/
>>119
なんか変じゃなくて、その設定が2004HFのデフォルトなのです
すべてはPhilips製エンコーダーのおかげです
124名無しさん@編集中:05/01/18 12:35:12 ID:/VEuNDsP
>>121
いきなり工作員認定されてビビッタヨ。

しかし、IOもなぜMTVX2004HFとの比較なのだろうか?
こちとら、RX2との画質の違いが気になってるっちゅうのに。
125名無しさん@編集中:05/01/18 15:01:12 ID:L+BJD1dF
これ、高速トランスコードとか言ってるけど入力ファイルはMPEGだけだろ。
DivX等の動画ファイル全般を高速にMPEG変換出来るなら買いなのだが。

まぁアイオー製品を買うことは絶対に無いのだがね。ウンコ。
126名無しさん@編集中:05/01/18 15:10:45 ID:LvAE7dLs
ダウソ厨はお呼びでない
127名無しさん@編集中:05/01/18 15:49:57 ID:mIWFmKb4
>>125
Huffyuvが読み込めて高速にMpeg化が出来るんだったら少しは価値があるかもな。
でも、HWエンコのカードを使っててDivXをソースにする事なんて自分的に通常は
考えもつかないありえない話な訳だが…
128名無しさん@編集中:05/01/18 16:21:18 ID:dTRGVEoH
>>127
うっかり予約忘れたり、PCがフリーズして途中から録画
できなかったりした場合にnyで(ryしてDVDに。とか?
129名無しさん@編集中:05/01/18 16:33:03 ID:x3MD4n/d
Athlon64対応が明記されてるのって、
まだほとんどないんだよね。
ちょっと探した中では、
ピクセラのCTV200PWぐらい。
こりゃ、ますますRedtailに期待だな。

カノープスは正式対応してないけど、
動作確認結果を公開してる。
ttp://www.canopus.co.jp/tech/notice/mbd_test.htm
Socket754はぜんぜん問題出てない。
Intelでもダメなのはダメ。
SocketAは打率低いなォィ
130名無しさん@編集中:05/01/18 20:21:36 ID:ck/32jaw
げ、ASUS P4G8Xって動作保証外M/Bだったのね・・・
うち、MTV2000で一年以上運用してて、超安定なんだが。

って、ここカノプスレじゃないからスレ違いか。
131名無しさん@編集中:05/01/19 00:37:15 ID:rwqnR7dM
ピクセラの新機種も気になるなあ。
700TVやP4Wと同じ日立設計部隊によるものならこちらもかなりの低ノイズが期待できる。
GXとは対象的にチューナー近くに電源回路を設けて安定化を図ろうとしているのが面白い。
来年と言わず1チューナー版を早急に市場に流して欲しいところだ。
132名無しさん@編集中:05/01/19 00:41:53 ID:rwqnR7dM
orz
よく見たら2004年の記事だった
133名無しさん@編集中:05/01/19 01:47:05 ID:b8zwgZ/r
>>130
だったらカノプにそう教えてやれよ。
「ユーザー様よりボードを認識しなくなる旨の報告を頂戴しており」
なんて寝ぼけた注釈が付いてるんだからさ。
134名無しさん@編集中:05/01/19 12:10:57 ID:wujD1/qo
GV-MVP/GXのトランスコード機能を利用して、CSSを外し済みのDVDデータを
そのまま高速でトランスコードできるソフトが貼付したら、バカ売れすると思う。
というか、俺は買う。
だれか、シェアウェアでつくらんかな・・・
135名無しさん@編集中:05/01/19 19:21:06 ID:rUjG+9Wq
フリーであるだろ史ね
136名無しさん@編集中:05/01/19 19:43:54 ID:ovsO4UVY
なるほど、ヤフオクでフリーソフトを落札するのってこういうヤツなんだね
137名無しさん@編集中:05/01/19 23:09:43 ID:QWfy0vY0
↓出品者
138名無しさん@編集中:05/01/19 23:16:16 ID:9WYEWJW9
( )´3`)
139名無しさん@編集中:05/01/20 04:08:34 ID:0nzvwUWC
>>135
>>136


>GV-MVP/GXのトランスコード機能を利用して

ボ ー ド が 発 売 前 か ら あ る の か よ ???
URL お し え て く れ ! 
140名無しさん@編集中:05/01/20 04:48:32 ID:YJcFQuGV
だめだこりゃ
141名無しさん@編集中:05/01/20 05:28:45 ID:C+FxKYPw
>>134
2oneとShrink(画質補正オプションなしの場合)でも十分速いだろ・・・
漏れの環境だと2時間ものの映画でも20分かからん
142名無しさん@編集中:05/01/20 05:55:45 ID:8NeTOO1j
おお、ひさびさにアイオーがニートどもに夢をもたせてるようだね!
143名無しさん@編集中:05/01/20 06:05:02 ID:UmZXHlXn
>>142
喪前なんかIDからして、いかにもニートっぽいな
144名無しさん@編集中:05/01/20 07:18:49 ID:Ye4yscIX
ワロタ
145名無しさん@編集中:05/01/20 09:33:58 ID:8NeTOO1j
今回だけは漏れの負けのようだ
146名無しさん@編集中:05/01/20 10:23:26 ID:32ob0zz/
>>145
いいから仕事か学校行け
147名無しさん@編集中:05/01/20 10:31:36 ID:BlR7Hcpu
>>141
GXのトランスコードと、Shrinkのトランスコードは、意味が違うと思う。
GXのはいわゆる再エンコードだろ。
148名無しさん@編集中:05/01/20 12:19:30 ID:8NeTOO1j
>>146 藻前に負けたつもりはない
149名無しさん@編集中:05/01/20 13:23:29 ID:5/gCw/E3
>>146
華麗にスルーしる!
150名無しさん@編集中:05/01/20 13:38:58 ID:tQdcwfFd
再エンコード萎え
つーか
MPEG2エンコード(非リアルタイム)の支援機能があるという事だけなら、MTVにもあるから
イラン。
151名無しさん@編集中:05/01/20 13:49:07 ID:UofjwgIP
>>150
あれも今日の基準では使い物にならんような…。(速度&画質)
だいたいカノプ系のコデックしかソースとして認めないてのがムカつく。
152名無しさん@編集中:05/01/20 14:57:07 ID:tQdcwfFd
あぁ、カノプの山椒AVIしか受け付けないんだな。
たしかに画質もよくない。
つーかスレ違いだけどNEXXのが今日発売予定だったんで
DTV板をオチしたんだけど、なんも情報入ってこないな。
全然違うもんでも買うか・・・・
153名無しさん@編集中:05/01/20 17:43:01 ID:qJe2nwNA
高レート再エンコにしか使えんような気がするけど
速度と画質の兼ね合いでどの辺りまでが許容範囲かが気になる。
154名無しさん@編集中:05/01/20 18:42:16 ID:OpqqL8dC
>>153
本来はLANなどでストリーミング配信用途で使用するのでは?
GX発売と同時にアプリも更新すると思うんで、対応してくれるといいなぁ。
155名無しさん@編集中:05/01/21 22:47:45 ID:fE5OeHeH
出荷マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
156名無しさん@編集中:05/01/21 22:52:40 ID:/kqoQVM6
早ければ後1週間か。

ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/forecast/item/index.html
>1月28日(金)〜1月末
157名無しさん@編集中:05/01/22 03:00:42 ID:x+AQ3w7D
CGMS-A抜けるなら買うけどなー
158名無しさん@編集中:05/01/22 04:45:07 ID:P8hHinit
これでWチューナー搭載なら最高なんだけどなぁ(;´Д`)

つかIOはなんでコレ↓に「XCodeU」を積まないんだぁーヽ(`Д´)ノウワァァァァン
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1106322471/l100
159名無しさん@編集中:05/01/22 04:46:29 ID:P8hHinit
160名無しさん@編集中:05/01/22 10:07:05 ID:YwQywQWD
ビットレートは1bps単位で設定できるそうです
161名無しさん@編集中:05/01/22 14:22:32 ID:DqdSOPCO
gvencoderはDVDに容量合わせる機能がついてるみたいだから、
少なくとも0.1Mbps単位で設定できるんだろう。

つーか1Mbps刻みは勘弁して下さいorz
162名無しさん@編集中:05/01/22 20:15:11 ID:0jgcyjJv
>>157
抜けるだろ、多分。
もしCGMS-A読むなら、今んとこカノプのm2dみたいな専用フォーマット作るしかないけど、
ほんとにそんなことまでやったのなら、発表のときに言ってるはず。

大体、まさにカノプがそれやって2004HFの評判落としたの知ってて、同じ轍を踏むかね。
163名無しさん@編集中:05/01/23 00:42:39 ID:ilIB53kU
>>162
GV-MVP/IDVだっけ? とかプレビューすら出来ないんだよね。
ADコンバーターがコピガ検出して信号流さなくなるからなんだけどさ。

チップが違えば多分抜けるかな?
164名無しさん@編集中:05/01/23 10:02:53 ID:/uf6A02Y
>>163
コピガとまちがってるw
165名無しさん@編集中:05/01/23 21:01:16 ID:ilIB53kU
もちろんCGMS-Aとマクロビジョン両方含めての話ですよ。
166名無しさん@編集中:05/01/23 21:18:13 ID:pFJ4xd3F
>>165
IDVってことはIEEE1394で接続ですか?この製品はS/コンポジットビデオ入力です
167名無しさん@編集中:05/01/23 23:26:21 ID:ilIB53kU
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2003/gv-mvpidv/photo/index.htm
いやすごくアナログ入力なんだけど。
出力はIEEE1394だけどさ。

まあ、どうでもいい話題か。
168名無しさん@編集中:05/01/25 16:07:27 ID:/5NP1IED

このスレッドは無事終了しました。

169名無しさん@編集中:05/01/25 18:34:19 ID:x9+Sw90H
はえー
170名無しさん@編集中:05/01/25 18:38:56 ID:SI5h1GVT
再開
171名無しさん@編集中:05/01/25 23:04:06 ID:Cdsopo1n
XCodeUとやらが焦点ですな。オミットされた箇所を補填してくれるぐらいの効果があれば御の字?
172名無しさん@編集中:05/01/26 00:12:28 ID:7TxLj3vJ
低ビットレートがましなのはわかったから、4M〜6M、8M〜9Mのサンプルが欲しいな。
1M(ビットレート確認したら平均で2Mだったけど)だと使い物にならんのは叶も同じみたいだし。
173名無しさん@編集中:05/01/26 00:49:57 ID:svwyzYlH
俺はDVDに13話収めたいから2Mぐらいのサンプルが見たいなぁ
174名無しさん@編集中:05/01/26 07:00:30 ID:X9+LVq5U
犬のレコやD-VHSレベルのエンコード品質なら買ってやってもいい
175名無しさん@編集中:05/01/26 07:04:15 ID:vk73AlEE
>D-VHSレベルのエンコード品質
・・・
176名無しさん@編集中:05/01/26 14:44:39 ID:+W+gCzDx
LS3モードで4Mくらいだっけか>D-VHS
一般的なキャプボの標準モードとほぼ同等のレートなのよね。
そのくせ仕様上CBRしか出来ないから画質はイマイチ。
177名無しさん@編集中:05/01/26 15:28:31 ID:dCeHpJaR
ttp://www.clevery.co.jp/tokka/tokka.php

クレバリーでMpegCraftが限定100個999円。
無印RX付属のWinDVDCより格段に使いやすいからオシシメ。
178名無しさん@編集中:05/01/27 13:01:15 ID:CrpWK9Kw
>>175
喪前DHX2の録画映像(STD)を見た事無いだろ
179名無しさん@編集中:05/01/27 14:34:49 ID:cckJBq0K
>>178
STDてば12Mくらいあるんでしょ?DVD規格以上の高レートじゃ綺麗で当然。
犬レコだって高画質なのは中間解像度の低レートだけで、通常〜高レートは他機種と大差ないし。
180名無しさん@編集中:05/01/27 16:56:03 ID:FbfUOnjV
その前にmpeg2の説明してやれ
181名無しさん@編集中:05/01/27 17:02:07 ID:PyX5THbS
>>177
もう当然のように売切れてた…_| ̄|○

お一人様5個なんて売り方すんなよヽ(`Д´)ノ
182名無しさん@編集中:05/01/27 17:26:26 ID:4u3fNxSm
>>181
どこに住んでるのか知らないけど、
池袋のビックパソコン館でも、売ってたよ。
税込み価格だしポイントもつくから、
クレバリーより安い。
183182:05/01/27 17:31:41 ID:4u3fNxSm
ごめん、MpegCraft DVDではなく、
MpegCraftだった気がする。
184名無しさん@編集中:05/01/27 18:44:52 ID:PmtuEGKP
>>178
馬鹿丸出し
185名無しさん@編集中:05/01/27 19:08:43 ID:rQ1uc6Z5
D-VHS




プ━( ´,_ゝ`)━( ´,_ゝ)━(  ´,_)━(  ´,)━(   )━m9(  ゚,_ゝ゚)9mプッ!!
186名無しさん@編集中:05/01/27 20:25:56 ID:iXeeOryZ
>>185
> D-VHS
>
>
>
>
> プ━( ´,_ゝ`)━( ´,_ゝ)━(  ´,_)━(  ´,)━(   )━m9(  ゚,_ゝ゚)9mプッ!!
187名無しさん@編集中:05/01/27 20:27:48 ID:iXeeOryZ
すまん。誤爆した。

いよいよ明日発売だが買う気満々な香具師はいる?
188名無しさん@編集中:05/01/27 20:30:11 ID:qvaZbe4o
気になるけど買う暇が無い・・・。
189名無しさん@編集中:05/01/27 20:44:44 ID:nto6+mKO
気になるけど買う金が無い。人柱になる勇気も無い…orz
190名無しさん@編集中:05/01/27 22:43:28 ID:HxPWXzmI
買う・・・かな、心臓ドッキドキ。(汗
191名無しさん@編集中:05/01/27 23:49:35 ID:r4nIblPY
発売日が31日という情報もあるな。
192名無しさん@編集中:05/01/28 00:40:35 ID:7hDPi+g/
出来がよければ買うかもだけど人柱を待ってるところ
193名無しさん@編集中:05/01/28 01:02:51 ID:AikSdwV4
    ∧_∧
    ( ;・∀・)ハラハラ
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ;・∀・)ドキドキ
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)
194名無しさん@編集中:05/01/28 01:17:45 ID:VY4lgE0D
待ちきれずに他の買っちゃった
195名無しさん@編集中:05/01/28 01:30:21 ID:8Ph17cuD
爆笑!
196名無しさん@編集中:05/01/28 06:11:48 ID:+tU4AwxF
>195
( ゚д゚)ポカーン
197名無しさん@編集中:05/01/28 11:11:34 ID:R0upGte8
>>190
期外性収縮→心房細動 アポーン!
198名無しさん@編集中:05/01/28 23:28:57 ID:LSKelAED
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/
2005年1月29日(土)
>(編集中)
>録画中でもハードトランスコード可能なTVキャプチャカード発売

編集中って何だよorz しかも29日だし
199名無しさん@編集中:05/01/28 23:51:38 ID:WA42Lpj8
近場の祖父地図でもう売ってたよ。
\23,800也
200名無しさん@編集中:05/01/29 02:47:50 ID:a5YYyRNQ
地上デジタルのコピワンをものともしなければ無条件で買いだ
201名無しさん@編集中:05/01/29 03:19:40 ID:zs7W7XH0
murauchi.com
会員特価: 21,799 円(税・送料込み)
在庫状況: 予約中
発売日: 2005年1月末

予約してきますた。(`・ω・´)シャキーン!!
202名無しさん@編集中:05/01/29 03:24:36 ID:lkl7IxZT
>198
>録画中でもハードトランスコード可能なTVキャプチャカード発売
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050129/etc_mvpgx.html
>ハードウェアトランスコード機能では解像度とビットレートの変更のみが可能で、
>MPEG-4などの別形式への変換はソフトウェア処理になるが

(゚听) イラネ
203名無しさん@編集中:05/01/29 03:29:46 ID:NfB9x4mA
今日と明日、アキバのIOプラザで関連イベントがあるみたい(たぶん既出w)
ttp://plaza.iodata.jp/event/2005/20050129/
204名無しさん@編集中:05/01/29 04:14:02 ID:5WiD+mTR
常時エンコてこと?
205名無しさん@編集中:05/01/29 05:55:35 ID:kFZgUuHH
音声が非圧縮で録れたら編集時にノーマライズ&AC3化できるのにナー
このへんがまだIOのマイナーメーカー臭さの抜けないところで、
カノプはなんだかんだいわれてもホビー的に使い勝手がいいんだナー
206名無しさん@編集中:05/01/29 06:04:12 ID:asDM3mZj
メジャー、マイナーで言えば一般的にIOの方がメジャーだと思うが
207名無しさん@編集中:05/01/29 08:49:44 ID:wInatkGf
>>205
一般向けキャプボではIOのがカノプより2倍もシェアとってるのに
マイナーメーカーなのか
>205のメジャー、マイナーの基準はなんぞや
208名無しさん@編集中:05/01/29 08:50:10 ID:pgON9Sd4
売り上げ実績No.1っていろんなところに書いてあるよね<アイオー
209名無しさん@編集中:05/01/29 09:45:09 ID:NBq+vhLX
>>207
2倍ってのは何がソースなんだ?
210名無しさん@編集中:05/01/29 10:04:16 ID:kFZgUuHH
>>206-208
今は業績低迷中なものの、業務用DV編集システムで実績を残し、
業務用ハイビジョンへの対応も推し進めるカノよりも
IOがメジャーだと思ってるのはあなたがた3人ですか?
211名無しさん@編集中:05/01/29 10:04:31 ID:mF8NarHm
映像サンプルページの、「C社製 MTVX2004HF」
製品名を出したいのか、伏せたいのか微妙な表記でワラタ
212名無しさん@編集中:05/01/29 10:32:12 ID:pgON9Sd4
アイオーの心意気には拍手を送りたい。
一応、あからさまな比較広告で他社を貶めることはしませんよ、という
エクスキューズのつもりだろうけど、なかなかセンスあるよ。
213名無しさん@編集中:05/01/29 10:40:38 ID:bY0CUrrF
B社の立場がねーぞ
214名無しさん@編集中:05/01/29 10:46:58 ID:mSXs+7e1
>>210
何?社員?
普通の人はそんなこと知らないし、そもそも君が書いていることはメジャーかどうかとは関係ないよ
215名無しさん@編集中:05/01/29 10:52:31 ID:qwD3T3Q2
いっちょ人柱になってみっか('A`)y-~
216名無しさん@編集中:05/01/29 10:55:38 ID:asDM3mZj
IDがMSXだ
217名無しさん@編集中:05/01/29 11:06:36 ID:IX3QIuHk
サンプル見たが、あんな低ビットレートで撮る人いるのか、見るに堪えない。
5から8Mbpsで撮ったサンプルとかみたい、カノプと比較するなら15Mbpsとか。
むしろ高ビットレートだとヒィリップスエンコチップ以下なのかと勘ぐってしまう。

>>215
人柱キター。
218名無しさん@編集中:05/01/29 11:31:37 ID:UssAq8k9
XCode II使った家電レコ出すんだIO!!
219名無しさん@編集中:05/01/29 12:36:06 ID:czjHKRp0
昨日朝まで生テレビ見ててあーこの番組にGX使うの良いなーって思ったよ。
頑張ればDVDに3回分くらい入りそうじゃん。
220名無しさん@編集中:05/01/29 13:44:13 ID:pgON9Sd4
低レートが使い物になるかならないかだけでも選択肢の幅が違う
からね、使い物になるからといって困ることは一向に無い。
まあ仕様を見る限りではエンコーダチップ性能以外の部分ではC社製
MTVX2004HFにはまだかなわないかなとは思うけど。
221名無しさん@編集中:05/01/29 14:01:38 ID:qwD3T3Q2
XCodeII載せたVAIO type Xは長時間モードが2.5Mbpsらしいから、
MVP/GXも0.5Mbps程度でビットレート設定できるのかな。ソフト次第?
222名無しさん@編集中:05/01/29 15:27:38 ID:33w/HTzT
>>221
レートの設定は完全にソフト次第。チップは関係ないよ。
そのvaio、2.5MでHalfD1なんだよね。
ホント、なんのためにxcode2採用してるのかさっぱりわからん。
223名無しさん@編集中:05/01/29 18:13:25 ID:FlT8i2JS
今日淀ネットで予約したGX届きました。
初TVキャプチャーなのでHelp読みながらがんばっています。
ただ、GV-MVP/RX/RX2/RX2WスレによるとRXは最近毎週録画対応になったとの事ですが、
GXはまだ未対応なのですか? 週録画の項目が見つからないです。
224名無しさん@編集中:05/01/29 18:25:28 ID:kxx1ij9v
>>223
キタキタキタ━ヽ(゚∀゚ )ノ━!!!
初っていうのが少し不安だけど頑張ってセットアップしてレポうpしてくださいね〜。
225名無しさん@編集中:05/01/29 18:25:39 ID:5V/I+1fl
226名無しさん@編集中:05/01/29 18:35:48 ID:EA0/2Rmx
これのハードウェアトランスコード機能がどの程度使えるかきになる。
AVIやVOBをハードウェア変換可なら欲しいが無理だろうな。
まさか音声AC3のMpeg2も無理なんてことはないよな?
227名無しさん@編集中:05/01/29 18:41:36 ID:0h1thCsF
それ無理っぽいな
228名無しさん@編集中:05/01/29 18:43:30 ID:zs7W7XH0
>>223

      サンプル動画うp待ち
       ∧_∧ ∧_∧
ワクワク (゚∀゚  )(゚∀゚  ) ドキドキ
.       U∩U ).O∩と )   _<ゞ___
       (_(__ つ (_(__ つ   |ネピア| |
229名無しさん@編集中:05/01/29 18:46:11 ID:IFxgjexQ
サンプル来たら、C社のMTVX2004HFと対決だな。w
230名無しさん@編集中:05/01/29 18:56:37 ID:FlT8i2JS
各チャンネル2.5Mbpsで30秒(各11M)ほど録画しました。
適当に録ったのでそれぞれCMだったりアニメだったりニュースだったりです。
アップする場所ありますか?

もっとサイズ小さいほうがいいですか?
231名無しさん@編集中:05/01/29 18:58:45 ID:bljqzZzG
http://upup2.com/

このへんでひとつヨロ
232名無しさん@編集中:05/01/29 19:00:20 ID:3NjyA0PU
ワクワク
233名無しさん@編集中:05/01/29 19:02:02 ID:kxx1ij9v
サイズにあわせてこの中から適当にどうぞ。
ttp://www.1rk.net/

ドキドキ
234名無しさん@編集中:05/01/29 19:02:30 ID:zs7W7XH0
>>230
できたらでイイんですけど標準と高画質もヨロシコ♪ (*゚∀゚)=3ハァハァ
235名無しさん@編集中:05/01/29 19:06:59 ID:M/J6SND2
なんで人柱って初心者ばっかなの?
236名無しさん@編集中:05/01/29 19:22:50 ID:dqjSo2+7
人柱だから
237名無しさん@編集中:05/01/29 19:27:24 ID:FlT8i2JS
http://upup2.com/
に一個目アップ完了
ex0230.zip GV-MVPGX1 46.2MB

二個目はいります
238名無しさん@編集中:05/01/29 19:31:11 ID:ZeYx0YDh
乙!そこそこキレイじゃん。
パナチューナーのくせにそれほどボケてない。
239名無しさん@編集中:05/01/29 19:36:26 ID:33w/HTzT
乙です。
これは…常用できるレベルじゃない?ちょっとビックリ。
240名無しさん@編集中:05/01/29 19:37:22 ID:6jT/Dxc6
>>237
乙!!
>>238
確かにボケてない、つーか断然きれい。RXから乗り換えるかな…。
241名無しさん@編集中:05/01/29 19:40:17 ID:FlT8i2JS
同じ場所に二個目終わりました。
242名無しさん@編集中:05/01/29 19:42:51 ID:T0C7lnHS
>ID:FlT8i2JS
トランスコードで設定出来る項目ってどのくらいありますか?
codecの種類、ビットレートの設定の細かさが分かるとありがたいです。
243名無しさん@編集中:05/01/29 19:47:53 ID:kxx1ij9v
aviutlで読み込ませてシーンチェンジの部分をコマ送りして見てるが全然破綻が無いね。
映像も低ビットレートの割にはすごい綺麗だし、見て捨てる分には十分実用範囲だな。
244名無しさん@編集中:05/01/29 19:52:41 ID:XwN16Ebx
たしかにビットレートの割にはキレイだね。
4Mで動きの多いものでもほとんどブロックノイズがでないならDivXエンコの手間が省けることを考えて乗り換えの価値があるかも。
ちと高いけど。

でも基本的な画質は別にRXと変わんないけどな。
シャープネスをどれだけ上げてるかわからんがTBSのなんか全豪の豪の字がつぶれちゃってるし。
これで断然と言うならいったい>>240はどんな設定にしてるんだ?
245名無しさん@編集中:05/01/29 19:52:46 ID:LUahbY5w
>>237
乙やぁ
おれは色ずれで苦労したくないからこりゃスルーだな…
246名無しさん@編集中:05/01/29 19:54:12 ID:33w/HTzT
明日の女子マラソン、先頭集団が20人くらいいる状態のサンプルをぜひ。
247名無しさん@編集中:05/01/29 19:56:02 ID:bljqzZzG
んー、magicか・・・
248名無しさん@編集中:05/01/29 19:56:39 ID:M7Mi59re
>>246
変態
249名無しさん@編集中:05/01/29 19:57:54 ID:FlT8i2JS
>>242
max1にGV-MVPGX設定で画像圧縮してアップしました

250名無しさん@編集中:05/01/29 19:58:03 ID:QL5y5rFB
RXシリーズと同時使用出来るのかな?
ioサイトには書いてないが・・・
251名無しさん@編集中:05/01/29 20:10:18 ID:Eilwiwqt
>>237
購入の参考になったよありがとう

全部観たけどカードキャプターさくらだけ
画質がイマイチなのは元ソースの所為なのかなやっぱ
252名無しさん@編集中:05/01/29 20:14:32 ID:zs7W7XH0
   , - ,----、
  (U(    )  ID:FlT8i2JSさん、ありがd。
  | |∨T∨
  (__)_)
253名無しさん@編集中:05/01/29 20:18:08 ID:kxx1ij9v
フリフリのDVDプレイヤーとかコピガ解除する装置をお持ちであれば高ビットレートで
外部入力を試してもらいたいと、言ってみるテスト。

そういえばこの板ってダイレクトオーバーレイでしたっけ?
254名無しさん@編集中:05/01/29 20:27:31 ID:El5p7NYY
ID:FlT8i2JSさん、サンプルはデフォルト設定で録画したんですか?
255名無しさん@編集中:05/01/29 20:27:38 ID:A3jo3E17
>>237
乙。画質面では低レートの割には十分綺麗で驚いたけど、
音質面でノイズが結構目立つような・・・受信環境かチューナー性能のせいか
どうか分からんけど、ちょっと気になりますな。
256名無しさん@編集中:05/01/29 20:30:18 ID:TfEcgOHL
さくらなのか?
あの劣化映像をサンプルにしてしまうところがやっぱ初心者だな。

と、成長を期待してあえて叩いてみる。
257名無しさん@編集中:05/01/29 20:30:40 ID:+Vb/TgJH
ID:FlT8i2JSさん、乙です。
滲みも少なくて(・∀・)イイ!!ですな!
ところで二回目のうpサンプルでカードキャプターさくらの最初辺りで画像が歪むのは漏れだけかな?
258名無しさん@編集中:05/01/29 20:32:40 ID:uLx1x7oO
>>257
俺のとこでも歪んでる。
259名無しさん@編集中:05/01/29 20:38:04 ID:Kxkx1FkT
ホントきれいだね、これでフルD1だからすごい。
エンコーダチップも某社のような致命的な欠陥もなさそうだし、
トランスコード用に使うだけでも相当価値がありそうだね。
ソフトエンコより早くて品質は同等(かそれ以上?)ならなお。
260名無しさん@編集中:05/01/29 20:38:07 ID:qwD3T3Q2
>>237
CCさくらのを静止画でMTV1000と比較してみました。up0264.zip
MTV1000は15Mbps/内蔵チューナ
261名無しさん@編集中:05/01/29 20:41:00 ID:TfEcgOHL
これ2.5Mって言いながら上限3.75MのVBRだろ。

それとしても上手に映像情報省略されてて疲れない画質だな。
今までのキャプボ基準を超えたこのレベルのレート品質を超えてる。
低レートで取る際の目的に照らせば最高のカードだ。
CTV200売り飛ばして明日買って来よう。先月RX2買わなきゃ良かった。

>>219
VBRの3.5M上限5.5Mでも一回だから三回は無理だ。
でも2枚で3回はいけるかもしれない。
262名無しさん@編集中:05/01/29 20:53:27 ID:Kxkx1FkT
色ずれでは定評のあるMTV1000のフィリポのチューナーよりは
色ずれは少ないみたい。
ちょっと気になったのはAGCなのかGRなのかわからないけど、
画面の輝度が若干ふらつく場面があるのかなと?
画像をみるとカノプとは対極にある、S/N志向のDVDレコみたいな
映像になってる。輝度ノイズの量が雲泥の差。
263名無しさん@編集中:05/01/29 20:55:48 ID:HsSrzv4W
1つ目だけみたけど、NHKとテレ東のやつ、途中で明るさが変わってるよね。
GR/NRが途中からONになるみたいな動き。(にしては、遅すぎるけど)

フジのCMではチアがボンボン振る所で激しくブロックノイズが出てる。
さすがにこれは低ビットレートじゃ無理かな。

色的にはちょっとまずいかな。安物ソフトエンコみたいな色の飛び方をしている。
コントラストと濃さが下げられるなら、少し下げてみたほうがいいかも。

全体的にはノイズも少なく、ファイルサイズもMPEG2の標準の半分だから、
いわゆる3倍モード的な使い方なら、いいチョイスだな。

他の方もいっているとおり、標準的な4M〜8M帯のレートで見てみたい。
264名無しさん@編集中:05/01/29 21:00:49 ID:TfEcgOHL
>>262
言えてる。
それと設定を少しいぢってみたいな。
輝度ふらつきは録画時最初だけだから問題無いでしょう。

それと設定画面見るとトランスコード時後から3DNR掛けられるのかね?
使う意味あんまりなさげだけど。
265名無しさん@編集中:05/01/29 21:15:16 ID:TjC69OGr
>>264
あれは録画時のビットレート設定じゃないのか?
ノイズフィルタは3DYCと排他だからああなってるんじゃないかと。
トランスコードにはGVencorderを使うはず。
266名無しさん@編集中:05/01/29 21:37:41 ID:T0C7lnHS
>249
>ID:FlT8i2JS

ありがとう。でも、それじゃなくて
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050112/iod1_07.jpg
とか
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050112/iod1_08.jpg
の設定が見たいのです。
この製品の特徴のひとつでMpeg2→Mpeg2変換をハードウェアで行うものがあって、それがどのぐらいの細かさで設定できるか、Mpeg2以外のソフトウェアエンコードはどういうのが設定出来るかが気になっています。
267 ◆DibXaDsP16 :05/01/29 21:40:23 ID:c1aZAGQO
漏れも買ったよ。
268名無しさん@編集中:05/01/29 21:42:09 ID:JKib5G+k
買ってみたけど、
BCTV9とほぼ同じなのかな、画質傾向は。
フォーカスも細かく調整できるし。
16-235範囲外のことも、Aviutlの波形表示で見たけど見事に線を越えない。
うちは、内蔵チューナー使わず、DST-TX1から直キャプしかしないけど
フォーカス設定は助かる、元がぼけてるから・・・
あ、そうそう、TX1から直つなぎで普通に取れたよ、地デジ。

上のサンプル、おかしくなってるとこは、
設定変えてないなら、GRは15分収束、
AGCオンでデフォは固定じゃないから
どっちも可能性あるね。
AGCは使いたければ、固定もあるけど
GRは、一番短くても1分30秒。
この辺は、IOのならどれも同じっぽいけど
RX、1394使ってたときはなかったなあ、ああいうの。
AGCは常にきってたけど。
たまたま、ソースが悪かったんじゃないかな。

>>266
FlT8i2JSじゃないけど、
画像を上げると、ちょっと大変なので(結構ページ多くて)
簡単にまとめたの書くね。長くなるので次に。
269名無しさん@編集中:05/01/29 21:42:56 ID:JKib5G+k
録画後の動作は2種あって、
IO製のAVMP201というプレーヤーに転送と
GVencoderをつかって他形式に変換。同時も可っぽい。

GVencoderの設定は、コンテナ単位でいろいろ設定を作成可能。
ビデオに関しては、すべて1kbps刻みで設定可。
1、avi
 15-30fps、解像度自由(ユーザー定義項目あり)、エンコードは、インストしてるvfwのがそのまま使える。
 aviだったら、圧縮設定は、Aviutlとかと同じようにできる。オーディオも同様。
2、3gpp2
 エンコーダは、Ulead MPEG-4 vio Driverってのだけで、1-15fps、解像度は96x80,128x96,176x144,320x240
 圧縮設定に、ビデオタイプM4V-SPとH.263がある。ビットレートは、8-1000kbps。
 オーディオは、AMR(4.75-12.2kbps)とAAC(64-224kbps)。
3、3gpp
 解像度が128x96,176x144,320x240,352x288になるだけで3gpp2と同じ。
4、QuickTime
 aviとほぼ同じで、圧縮設定に出てくるコーダがvfwとはちがって
 MJpegとかDVとかTIFFとかPNGとか見慣れない並び。
 Mac関係のがソフトと一緒になってるのかな。オーディオもそんな感じ。

つづく
270名無しさん@編集中:05/01/29 21:43:26 ID:JKib5G+k
5、mp4
 3gpp2や3gppと共通箇所が多い。解像度が128x96,176x144,320x240,352x288,720x480。
 ビットレート200-3000kbps。
 オーディオは、AAC(32-128kbps)とMP3(64-256kbps)。
6、Mpeg
 mepg-1、mpeg-2、NTSC VCD、NTSC DVD、NTSC SVCDとあり、各PALもあり。
 それぞれでビットレートがあるけど、2つだけ、
 mpeg-2は、23.976-30fps、80x60から720x576まで多数。
 CBR,VBR 434kbps-60000kbpsってでるんだけど、なぜか上おしてUPさせていくと
 433kbpsで頭打ちして、さらに押していくと数値が減っていきマイナスになる(笑)。
 だめってメッセージ出るけど。手入力するといける。
 オーディオは、MPEGオーディオのみ、64-384kbps。
 NTSC DVDは、29.97fpsのみ、352x240から720x480まで、規格に沿ったもの。
 CBR,VBR 1775-8264kbps。DVD-VR準拠チェックボックスあり。
 オーディオはMPEG(64-384kbps)とLPCM。
7、wmvファイルで、
 WME9インストすれば、プロファイルから任意に設定可能。

って感じだけどわかるかな^^;
271名無しさん@編集中:05/01/29 21:52:30 ID:3ZgngiF9
GV-MVP/GX以外で録画したMPEG2とか他のMPEG2も
GVencorderでトランスコード出来るのかな?
それが可能なら買う価値ありなんだけど。
272名無しさん@編集中:05/01/29 21:53:04 ID:JKib5G+k
あ、あともういっこ、肝心なの忘れ^^;
8、ハードを利用したmpeg2への変換。
VBRのみ、10000, 20000, 30000, 40000, 60000, 80000, 100000, 120000, 150000bps
これだけ、ビットレートは、この種類のみ。
解像度720x480, 352x480, 352x240。
ハードを利用できるのはmpeg2のビデオ部分のみ。
残念ながらmpeg4には使えない。いまのとこ。
273名無しさん@編集中:05/01/29 21:55:43 ID:JKib5G+k
>>271
GX以外でとったmpeg2読ませてみたけど
できたよ。連携がGXからしかできないのかな?
単体のソフトとしても起動できるから、手動なら可能。
274名無しさん@編集中:05/01/29 22:00:52 ID:JKib5G+k
あ、今気づいたけど、ハードによるビットレート指定は
平均じゃなく、VBR最大値指定。
275名無しさん@編集中:05/01/29 22:02:59 ID:JKib5G+k
あ、また追加。
何度もごめん・・・
ハードのビットレート指定1bps単位でいける。1kbpsじゃなくて。
276名無しさん@編集中:05/01/29 22:14:06 ID:33w/HTzT
千の言葉よりひとつのサンプル。
いまはそのほうがありがたい時期なのです。
277名無しさん@編集中:05/01/29 22:15:49 ID:Eilwiwqt
購入決めたよ

アスロン64だけどな!('A`)
278名無しさん@編集中:05/01/29 22:18:03 ID:M3UccspR
4,8,15Mbpsのサンプルと15Mbpsを4Mにトランスコードしたのをきぼんぬ
279名無しさん@編集中:05/01/29 22:40:31 ID:T0C7lnHS
>268
ありがとうございます!
MagicTV5からの自動変換でmpeg1って指定できますか?
(GVencorderと同等にいけるかどうか)
今時mpeg1と思われるかもしれませんけど。
280名無しさん@編集中:05/01/29 23:05:15 ID:JKib5G+k
>>279
mpeg-1も大丈夫。
23.976-30fps。80x60から720x576まで多数あり。
vbr,cbr 1775-14000kbps、Iフレームのみのチェックボックスあり。
オーディオは、64-384kbps

サンプル上げって、好みと環境の違いがあるから難しい。
みじかいけど、これでご勘弁を。内蔵チューナーより。

http://upup2.com/
up1182.zip -> 4M 8M 15M->4M(最大値)(HWトランスコード)
up2233.zip -> 15M
281名無しさん@編集中:05/01/29 23:13:45 ID:T0C7lnHS
>280
有難う御座います。
多分ソフトエンコだとは思いますけど、これで買う決心が付きました。
282名無しさん@編集中:05/01/29 23:23:16 ID:UErRsq7C
>>280
映像はきれいだけど音声がいまいちだな。
チューナーのせいか?
外部入力のサンプルきぼん。
283名無しさん@編集中:05/01/29 23:23:59 ID:c1aZAGQO
やっとMTVから開放された気がする
284名無しさん@編集中:05/01/29 23:26:16 ID:M3UccspR
トランスコードした奴も(・∀・)イイ!!
285名無しさん@編集中:05/01/29 23:31:02 ID:bvp+pXvj
FlT8i2JSさん、ありがとうございます。>>237のサンプルについてですが、
RZ 3MbpsVBR(Max4.5Mbps)常用の私としては、
・NHKテロップなど、文字が若干くっきり録れるようになったかな
・色づくりは同じように見える
・シャープが少し強い気がする
という感想です。RZのままでいいかなと思いました。

ところでMTVX2004HFのサンプルとかもそうですけど、
キャプった(PC通した)動画が、普通のテレビに映るものより
ボケた感じになるのは仕方ないことなのですか?
286名無しさん@編集中:05/01/29 23:31:50 ID:+Vb/TgJH
MPEGデコーダーによりけりでは?
287名無しさん@編集中:05/01/29 23:33:57 ID:c1aZAGQO
コントラスト150にしました。
288名無しさん@編集中:05/01/29 23:38:58 ID:9vOeJk2f
録画中のCPU使用率なんかはどんな感じですかね?(プレビューしつつの)
と、いうか・・・常時エンコじゃなくなりました?
普通にPC使いつつ録画したりするので、気になる部分です
289名無しさん@編集中:05/01/29 23:41:37 ID:Ghm673WO
これ64のC'n'Q対応してるの?
対応してるのなら買おうかなと思うけど
290名無しさん@編集中:05/01/29 23:51:09 ID:ZmNhoY1C
本日購入、取り付け完了記念
GOP3にした以外設定デフォ、画質設定標準(VBR平均4000最大6000)です
http://www2.upup2.com/15/src/up1399.mpg.html
291名無しさん@編集中:05/01/29 23:55:29 ID:RF00yKis
うーむ、、、RX2より画質が明らかにあがるなら買ってもいいのだが。悩ましい。
どうせ後処理はMPEGCRAFTでカットしてからAvisynthとVirtualDubModで処理するから
なぁ。トランスコード使わね
292名無しさん@編集中:05/01/29 23:56:28 ID:oCl8BAqU
                         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ☆ チン  〃  ∧_∧   /付属のmAgicTV5に毎週録画予約機能が無かったよ
          ヽ ___\(\・∀・)<  サポートソフトのバージョンアップまだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
293名無しさん@編集中:05/01/29 23:56:43 ID:JKib5G+k
音声がということなのでLPCMに変更しつつ
外部S入力、もとがDST-TX1なのであまり期待しないでね。

http://upup2.com/
ex0177.zip VBR4M 外部S LPCM

ちなみに私のとったものは、逆テレシネきってるので。
294名無しさん@編集中:05/01/29 23:56:46 ID:HsSrzv4W
っていうか、あがってるもの全部サーバーエラーで見れない・・・
295名無しさん@編集中:05/01/29 23:58:11 ID:kxx1ij9v
>>268
TX1からの16:9のサンプルキボンヌ。外部入力の素性はどうなんだろ・・・
296名無しさん@編集中:05/01/30 00:00:16 ID:kxx1ij9v
>>293
って、書いてるそばから外部入力キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゚゚・* !!!!!
スペシャルdクス。
>>294
トップから行けば普通に落とせるよ。ただ混んでるかもしれないんで何回かトライを。
297名無しさん@編集中:05/01/30 00:09:48 ID:aVY3fLO4
294じゃないけど
トップからはいったら
○○ぽ っていわれた・・・・・
298名無しさん@編集中:05/01/30 00:19:02 ID:gN5hROHc
>>293
これは音声も悪くないね。
外部入力がいいのか、LPCMがいいのか?
外部入力・音声Layer2のと比較できればよわかるのですが。
299名無しさん@編集中:05/01/30 00:19:23 ID:UN4j7/TR
就寝前、最後のサンプル
前回のはBSDだったけど、
今回は地デジから、ちょっと動きの大きいサッカー。

up1401.zip VBR4M 外部S

早起きしてカラーバー探さんと。
300名無しさん@編集中:05/01/30 00:20:11 ID:oj2hhyT7
4Mのやつ、色がつぶれてるね・・・
15M->4Mはやっぱりちょっと厳しい感じ。
8Mはさすがにいい感じだ。
301名無しさん@編集中:05/01/30 00:21:42 ID:UN4j7/TR
あう、となると同じ番組がいいのかな。
う、もうやってない。
一応、上のサンプルはMPEGLayer2 320kbpsにしてます。
302名無しさん@編集中:05/01/30 00:35:29 ID:gN5hROHc
>>301
これでも十分比較できます。
やっぱりチューナーがいまいちみたいですね。
内部チューナーだと外部に比べて明らかに音が悪い。音がこもっているというか・・・・
303名無しさん@編集中:05/01/30 00:36:50 ID:f/tVb6qL
自分もC'n'Qへの対応知りたいです。
どなたかAthlon64+GXをお使いの方がおられたら、ぜひ書き込みをお願いします。
304名無しさん@編集中:05/01/30 00:54:00 ID:OTJxKVjN
サウンドカードもスピーカーも割りといいのを使ってると思うんだが>>280が特に悪い音だとは思わないし>>293>>299が特にいい音だとも思わない。
>>293は天井マイクで拾った音だしオーケストラが盛り上がり始めた所で終わっちゃって判定しづらい。
内部チューナーのは他の人のサンプルも含めて別にこもってないし上のほうもきれいにでてると思うんだが。
305名無しさん@編集中:05/01/30 00:54:13 ID:2g0yqxpj
地デジも普通に逝けて4Mbpsでほぼ実用になる画質が出ると。
高SN映像でも細部が潰れてないし残像感も少なくトランスコードも使える。
強いな、これ。
306名無しさん@編集中:05/01/30 01:06:01 ID:U5jEDoP3
チップの威力はわかった。
別のメーカーが採用してくれるのを待とっと。
307名無しさん@編集中:05/01/30 01:08:03 ID:2g0yqxpj
音に関してC社のスペシャルチューナに比べれば確かにステレオ放送時の
バズノイズが聞こえたりするが決して悪い出来ではないと思うが。
ま特別良くもないかもしれないけどキャプボの標準点は軽くクリアしてるかと。

あと見た感じこのエンコチップって低レートだと静止部分ではモスキートが
出やすいのかもしれない。動画にはめっぽう強いけど。
308名無しさん@編集中:05/01/30 01:39:05 ID:KvPx+6ux
VBR平均4000
ちなみにTRANSGEAR5000TVと2枚挿ししてるんで比較してみた
http://upup2.com/  5000&GX VBR平均4000(約13M)

あとさっきあげたやつ、固めてあげなおしました
http://upup2.com/  GX標準CM(約5M)
309名無しさん@編集中:05/01/30 01:43:02 ID:SqIWnoqP
明日買いに行こうかな。
310名無しさん@編集中:05/01/30 01:43:18 ID:vsmW+zNY
TRANSGEAR5000TVのサンプルはじめてみた
糞すぎる
311名無しさん@編集中:05/01/30 01:46:28 ID:Yx4FGnGu
このバカ踊りだけは見たくなかった‥
312名無しさん@編集中:05/01/30 01:47:21 ID:cJB81MMb
(∩´▽`) <先生質問!
GXはRXと違って音声にリニアPCMが使えるんですか?
313名無しさん@編集中:05/01/30 01:47:46 ID:Gs89kygi
モバイル用途へのトランスコード目当てで買ってきたよ。
ハードウェアトランスコードのカタログスペックは本当。
8Mbpsの1時間ファイルの1Mbpsへの処理時間が12分だった。
実行中はCeleron2.0GHzのマシン上で、10〜25パーセント程度を占有。
1Mbpsでも352×200に解像度を落とせば小さい画面のモバイル用だったら
まあいいかも。
314名無しさん@編集中:05/01/30 02:10:49 ID:JyZUmXxS
AVIはなんでもいいの?カノープスみたいに山椒DVしかだめとか。
あとMPEG2のファイルからD1フルサイズの8Mに変換するときは
どの程度トランスコードの所要時間かかる?画質がかなりいいということなので
CCE使ってDVDR書き込んでたのを、これをコレに
変えようからと思ってる。
315名無しさん@編集中:05/01/30 02:13:21 ID:lXVZ3DeQ
2年ぶりにGCT-3000を押し入れから引っ張りだす時が来たようだ
316名無しさん@編集中:05/01/30 02:20:34 ID:5W1FpqgQ
殆どを低ビットレートで使う様な俺にはいい品かもなぁ。
ところでトランスコードは複数ファイルをバッチ処理できますか?
ビットレートは個別設定できなくて構いませんから。
317名無しさん@編集中:05/01/30 02:21:30 ID:pwdSXPup
AVIのHW使った変換は出来ない
318名無しさん@編集中:05/01/30 02:25:04 ID:2g0yqxpj
トランスコード用のアプリはまだ改良の余地ありかもね。
VAIOでは確か3ストリーム同時エンコードしてると思ったんでかなり
力をもてあましてると思われ。
319名無しさん@編集中:05/01/30 03:13:43 ID:lXVZ3DeQ
サンプル見たかぎりだとシーンチェンジ検出Iフレ挿入ないっぽい。
GOPパターンがずれる時があるけど、
シーンチェンジと関係ないところでIフレ入ってる。謎。
某ウンコーダみたいに、無駄MVでビットを消費したり、
アホみたいにQ値を上げたりしない点はかなり優秀。

15M→4MトランスコードはBフレで極端にQ値を上げてるから汚くなってる。
最初から4Mで録ったやつの方が安定した映像。
320308:05/01/30 03:17:50 ID:KvPx+6ux

アンテナ分配してる別PC の無印MTVXとも比較してみた

http://upup2.com/  mtvx8mCBR、GX8mCBR
321名無しさん@編集中:05/01/30 03:25:38 ID:Am8GabCK
うp職人の皆様乙です。
XCodeUって中々に素性の良さげなチップですな・・・。
322名無しさん@編集中:05/01/30 03:41:28 ID:ZkSbXplN
常時エンコですか?
323名無しさん@編集中:05/01/30 04:47:45 ID:o2fo4bJX
投稿日: 1月29日(土)22時46分59秒

みなさんこんにちは。

久々に買い物に出かけてみました。
画像安定装置のようなものでも買って、
1394TVにでも使ってあげようと思っていたのですが、
ああ、なんか店頭にアレがあるし・・・。
エンコーダ以外は64011とか64031とかいつも通りだったので、
人柱になって見ました。

http://momowa.hp.infoseek.co.jp/graphic/MVPGX_test.png

とりあえずいつも通りの性能のようです。
輝度は16−235で切れておりました。
ちょっと残念。

エンコード画質は確かに低レートでもそれなりの画質のようです。
高レートでもかなり画質は良いです。
適応量子化が激しく、テロップ周りなどで量子化係数がかなり高くなるようですが、
後述する適応量子行列によりモスキートノイズなどは気になりません。

また、量子化行列をGOP単位で切り替えているようです。
(業務用のMPEG2エンコーダに備わっている機能です)
暗いシーンや動きの無いシーンでもパディングなどをせず、
ビットを十分に配分するため高品位な映像になると思われます。

LPCMで音声を収録できるのもすばらしいですね。

とはいえ使い始めて1時間程度なのでなんともいえないところですが・・・。
324名無しさん@編集中:05/01/30 06:09:18 ID:NupO1hie
>>323
pngファイル壊れてるのかな?何かシマウマみたいな紋様が出てるんだけど…
325名無しさん@編集中:05/01/30 06:47:45 ID:o2fo4bJX
釣りですか?
326名無しさん@編集中:05/01/30 07:12:19 ID:3g/UKb1R
アスペクト比の指定は可能ですか?
327名無しさん@編集中:05/01/30 07:50:49 ID:pyynjFSw
期待が大きすぎたといったとこか。
チップの素性は悪くないみたいだから一台目にはよさそうだが
買い替えるほどでもない。
他のメーカーのも見たいな。

で、常時エンコはどうなん?
328名無しさん@編集中:05/01/30 07:58:16 ID:rzsar04W
フレームシンクロナイザも一応?あるみたいだし、VHSやLDのデジタル化には
今のところ最適な選択じゃないかなあ
329名無しさん@編集中:05/01/30 07:58:41 ID:0yDUovOj
>>323こんなpingのボードはさよなら
330名無しさん@編集中:05/01/30 09:39:34 ID:8eHTf5xr
>320がウップしてくれたVXとGXのサンプルを見たけど、

暗部ではGXの方が再現はうまいかも。
VXはビットレートが足りないとブロックノイズが多いけど、GXはもやっとしている、
XVDのノイズ処理みたい。

このGXのサンプルが動きが大きいためかもしれないけど、
aviutlのまるもプラグインで読み込んで、逆方向に再生させると、異常なノイズがでる、対してvxはそれがでていない、
途中で言われたIフレームの位置に関係?
GXサンプルの初めの方は画像が壊れてる、他GXのサンプルは壊れていない。


ところで特定のchでビートノイズはでないの?カノプみたいに。
331名無しさん@編集中:05/01/30 09:54:38 ID:eUF+njbh
http://upup2.com/ upup@max1MB up0658.png
せっかくサンプルが出たので、某所のならわしにのっとって各種波形を
表示してみました。
輝度スケールは既出のとおりで、チップ構成の似ている某スマビと良く似た感じ。
ただモスキートノイズが多めなのと色輪郭が甘く若干滲みが多めかも。
でも色帯域自体は結構延びててベクトルもほぼ完璧。
あとはカスタマイズでといった感じ。
332名無しさん@編集中:05/01/30 10:13:48 ID:+dbp+5pS
低レートに強いのが売りらしいがNECと同等か
劣るように見える
同一環境で比べられないかな
333名無しさん@編集中:05/01/30 10:34:55 ID:pwdSXPup
スマビより設定が豊富だから、差別化としては十分だけどね。
まあ、選択肢の一つってことで。

mAgicTV5せっかくサイズ調整が出来るんだから、
16:9表示もできないかなあ?
334名無しさん@編集中:05/01/30 10:49:03 ID:btegV9e7
やっぱりioとメルコは無知な一般人用のメーカーなんだとつくづく思った
335名無しさん@編集中:05/01/30 11:02:45 ID:eUF+njbh
何も考えなくても低レートでたくさん録てれ画質も良い、という意味では
一般向けかもね、低レートでもDVDレコクラスの画質で録画できると思う。
アイオーの場合はトランスコードもさることながら、さらに詳細設定で
画質を追い込めるというのが大きな利点かも。
336名無しさん@編集中:05/01/30 11:17:49 ID:EtZ650oX
家電の低レートこそショボいんじゃないの?
337名無しさん@編集中:05/01/30 11:41:36 ID:JyZUmXxS
化膿は玄人むけですか。ふーん
338名無しさん@編集中:05/01/30 11:55:22 ID:Xvigm9hw
今買ってきて取り付けてみた。
CPU:アスロン64(新城)
M/B:MSI K8N DIAMOND
Q'n'C ON
動くっす ノープロブレムっす 
339名無しさん@編集中:05/01/30 12:02:27 ID:pwdSXPup
あ、ダイレクトプレビュー切ればアスペクト切り替わってくれるのか。
340名無しさん@編集中:05/01/30 14:09:49 ID:ssy1hte5
常時エンコですか?
341名無しさん@編集中:05/01/30 14:12:29 ID:ROCT8zrk
この板、aviキャプはできるんでしょうか?
例えばHuffyuvに対応してますか?




342名無しさん@編集中:05/01/30 14:22:20 ID:SqIWnoqP
ビックカメラで買ってきた。ポイント使ったらタダで買えたよ。
343名無しさん@編集中:05/01/30 14:25:00 ID:XfIewV02
そういうのはタダとは言いません
344名無しさん@編集中:05/01/30 14:37:18 ID:rDJX5s8z
録画中と視聴中のCPU不可が知りたい
345名無しさん@編集中:05/01/30 14:38:15 ID:rDJX5s8z
>>344
不可→負荷
346名無しさん@編集中:05/01/30 14:58:10 ID:VzVMiuw4
>>344
誰も教えないとこ見ると・・・
347名無しさん@編集中:05/01/30 15:11:50 ID:ARbr7Fvn
芳しくないのか?
348名無しさん@編集中:05/01/30 15:12:28 ID:mw01BFtD
常時エンコでしょ?
とりあえずRXスレ参考にビデオカードの再生支援有効にすれば
非ダイレクトオーバーレイで見る分には大して負荷はないと思うけどね
mAgicTV5は
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1105480657/591
または
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1105480657/449
かな?
349名無しさん@編集中:05/01/30 15:13:54 ID:0a0lKoPA
IOはその辺がダメだよな
350名無しさん@編集中:05/01/30 15:15:05 ID:E+zuN96v
常時ウンコかどうかのレスがないのを見るとウンコみたいだな
351名無しさん@編集中:05/01/30 15:31:46 ID:ARbr7Fvn
マジか
買うの躊躇
352名無しさん@編集中:05/01/30 15:58:50 ID:8eHTf5xr
ダイレクトオバーレイの16:9キボンヌとI-Oに出せば、対応してくれるかも?

ダイレクトオーバーレイでないときのCPU利用率が知りたいが、30%ぐらいか。
353名無しさん@編集中:05/01/30 16:06:56 ID:f/tVb6qL
>>350
困った坊ちゃんだな。
そんなに欲しいなら、まずお小遣いを貯めることから考えなさい。

二年も頑張れば、買えると思うから。
354名無しさん@編集中:05/01/30 16:19:48 ID:zutpYh18
お年玉で買おうと思う
355名無しさん@編集中:05/01/30 16:20:49 ID:eUF+njbh
で、地で字は本当にイケるってことでOKなんですよね?
356名無しさん@編集中:05/01/30 16:36:15 ID:JAOTKTxY
>355
誰がそんな発言したよ?
357名無しさん@編集中:05/01/30 16:46:22 ID:eUF+njbh
あれ?地で字とBSDのサンプルがあったような・・・>>293>>299
358名無しさん@編集中:05/01/30 16:50:02 ID:eUF+njbh
あった、コレ
>>268
>>あ、そうそう、TX1から直つなぎで普通に取れたよ、地デジ。
なんか裏技使ってるのかな?
359名無しさん@編集中:05/01/30 16:58:46 ID:UsgVgox9
いや、そのままだよ。
たとえていえば、MTVXで、Feather2004 6.06使ってとるような感じ。
Canopus風にいえば、デジタル放送コピーワンス未対応ってことかな。
360名無しさん@編集中:05/01/30 17:28:55 ID:OVshQbb9
8Mで録画するなら、MTVX2004HFとGXではどっちが画質いいですか?
361名無しさん@編集中:05/01/30 17:43:36 ID:kxM+z+ha
間違いなくMTVX2004HFだな
362名無しさん@編集中:05/01/30 17:46:40 ID:VnA9V58a
トランスコードってDVDレコとかのMPEG2(AC3)もソースとして使える?
363名無しさん@編集中:05/01/30 17:49:38 ID:OVshQbb9
>>361
それならMTVX2004HF買います。保存用は低レートじゃ録らないし。
GXがダブルチューナーで、トランスコードの用途が広がればかなりほしいのに。
364名無しさん@編集中:05/01/30 18:08:47 ID:rRBJ52va
それ以前に常時ウンコの時点でないわ
ウンコか否かはハードじゃなくソフトの問題なんだろ
素人釣ることにかけては並ぶ者なしだな哀王
365名無しさん@編集中:05/01/30 18:14:44 ID:kxM+z+ha
>>363
待てばダブルチューナーは出るんじゃないの?
366名無しさん@編集中:05/01/30 18:18:01 ID:kxM+z+ha
>>364
どうかな?
XCodeIIがPCIインタフェース内蔵型だから
常時エンコ意外は難しいんじゃないの
オーバーレイ通すバスが有ればできるだろうけど
367名無しさん@編集中:05/01/30 18:18:18 ID:gygQt3Dv
ブースター必須なんだろ。
368名無しさん@編集中:05/01/30 18:50:22 ID:Am8GabCK
>>367
それはGXじゃなくてRX2Wだ
369名無しさん@編集中:05/01/30 19:33:33 ID:mdWXEx0s
>>368

>>367を、
>>365のレスとして読めば・・・。
370名無しさん@編集中:05/01/30 20:09:45 ID:0yDUovOj
>>320の対MTVX対決
出だし、背景のもあもあしやすい紺色部分、
MTVXはMTVの伝統を守ってか、GOP周期が見え、色の伊豆ものってるが、
GXのエンコーダはこういうところ、周期を出さず、うまい!

コマ送りしていってどアップになった最初の一こま、MTVXはシャラポアタンの腕にノイズ大発生
ずっと見ていくと、シーンチェンジごとにこのノイズが沸いてるなあ、3DYCS?

371名無しさん@編集中:05/01/30 20:24:18 ID:9mH6pZNE
ほんとに買った人がいるならどうか常時ウンコならウンコだとはっきり宣言してくれ
何故誰も口に出さないんだ
372名無しさん@編集中:05/01/30 20:35:33 ID:YX7Q7GKW
サンプルみたけど音が悪いなぁ
低レート用に欲しいんだけど考えちまうな
373名無しさん@編集中:05/01/30 20:40:18 ID:mTQuLqfY
高レートでもぼけてるね
やっぱり低レート用かな
ソニーのVAIO TypeXも本録画用は別のエンコーダーだよね
374名無しさん@編集中:05/01/30 21:06:48 ID:r/iP/zqz
ほぼ設定がデフォだからじゃないの?
買ってきて今つけたばかりだけど、わからん項目が一杯で。
CPU使用率は録画、視聴とも平均で15%程度かな。
375名無しさん@編集中:05/01/30 21:08:53 ID:2p/SwJek
>>374
TV視聴とのタイムラグはある?
376名無しさん@編集中:05/01/30 21:23:16 ID:Gs89kygi
TV視聴時にCeleron2.0GHzの環境で2〜13%ぐらい。
なんか一人でしつこく騒いでる奴いるけどなんか深刻な影響あるのかコレ?
377名無しさん@編集中:05/01/30 21:31:15 ID:2p/SwJek
いや、1人じゃないと思うが・・・常時エンコか否かは購入動機を
随分左右すると思うよ。

で、CPU使用率はともかく常時エンコかどうか、TVとの
タイムラグがあるかどうか、視聴時のレスポンスなんかをみんな
知りたがってるんだけど。
視聴時も録画時もCPU使用率同じなら常時エンコってことでOK?
378名無しさん@編集中:05/01/30 21:40:46 ID:nu4B/Gw1
モニター付けてる時とモニター消してる時じゃねーの?
379名無しさん@編集中:05/01/30 21:45:34 ID:4NgblwIF
二万位千円????今どき単体キャプボでずいぶん強気の価格設定だな
コンポーネント端子つけたHFと同等に戦える商品とは思えないな
画質はHFに分があると思うし、この商品の存在価値がトランスコードというなら
時代遅れ感がある
つまり、2万円台で戦える商品じゃない。1万5千円まで下げろ
380名無しさん@編集中:05/01/30 21:50:13 ID:pwdSXPup
ダイレクトプレビューなら遅延ほとんど無し。
普通にプレビューすると20フレームぐらいかな。
381名無しさん@編集中:05/01/30 21:55:32 ID:r/iP/zqz
いやダイレクトプレビューにしても若干遅れる。
困る人は買わない方がいいと思うよ。

>>379
ハードエンコはプレスコの人とか有難いんじゃない。
アスロンでも他の作業が楽に出来るし。
382名無しさん@編集中:05/01/30 21:56:05 ID:Gs89kygi
コンポ-ネット端子っていってもD1だからなあ。
あれこそ売り物になってるのか?D4対応だったら5万円でも買っちゃいそう
だけどD1じゃただ単に不便を強いられるだけという感じがする。
高速トランスコード機能はかなりいいよ。久々にキャプチャカード類で面白い
と思わせる機能だった。あれだけ変換が速いと気軽に使える。
383名無しさん@編集中:05/01/30 21:57:39 ID:pwdSXPup
D4だったら一気に2桁ぐらい上がるんじゃねーの。
384名無しさん@編集中:05/01/30 21:58:38 ID:KtxZvJs2
今日買ってきて取り付けてみた
2Mでも十分見れるね
ただ某キャプボと2枚刺しがうまくいかない。
385名無しさん@編集中:05/01/30 22:02:38 ID:t4hOG2iw
俺もトランスコードが気になる。
カノプがどうとか、そんなのは関係ない。
おもしろそうなんで、2万切る頃まで情報集めつつ見守る予感。
386名無しさん@編集中:05/01/30 22:02:53 ID:cpd1hxhA
ハードエンコはマジ魅力感じてる。
特に微妙なデータサイズで一枚に焼けない番組とか、もうちょいで一枚に二回分焼ける
番組なんかがあるとき。DivX変換までして苦労したくないとき。
ダイレクトオーバーレイ大事ならソフトエンコ板でもMV5DXでもMTVXでも買えばいいじゃん。

なんて言うと、IO社員乙とか言われるのかな?
ならIO社員でいいやw
387名無しさん@編集中:05/01/30 22:07:31 ID:pwdSXPup
ところで神設定はどこですかね。
388名無しさん@編集中:05/01/30 22:17:20 ID:gN5hROHc
結局音声AC3のペグ2はトランスコード可なの?
家電と連携する場合もあるから重要なのだが。
389名無しさん@編集中:05/01/30 22:22:05 ID:KtxZvJs2
ドライバーの順番変えたら
2枚刺しうまくいった
GXが良いとか言うよりも2画面で見れるのに感動した。
ちなみにその時のCPU負荷は40〜45l
390名無しさん@編集中:05/01/30 22:27:39 ID:XpwZf2wh
珍しい設定項目がいくつもあるな。
効果の程がよくワカランのもあるが。
・色差ディレイ、Crディレイ
・リンギング除去
・サブコントラスト、Cb,Crサブカラー
・輪郭強調
・垂直輪郭補正
391名無しさん@編集中:05/01/30 22:40:03 ID:cpd1hxhA
ありゃ?色ずれ補正も出来るのか?
392名無しさん@編集中:05/01/30 22:43:14 ID:ARbr7Fvn
どうせチャンネルごとに変えられない予感
393名無しさん@編集中:05/01/30 23:13:42 ID:pwdSXPup
>>390
1394TVあたりからの定番設定じゃなかったっけ?
394名無しさん@編集中:05/01/30 23:14:00 ID:r/iP/zqz
設定は全部ch別だよ
395名無しさん@編集中:05/01/30 23:16:06 ID:umqJ3DvW
現実としてチューナーしか売りの無いHFよりも(地デジキャプは論外だろうし)トランスコード付いてて、
各種設定の効くGXの方が一般&マニア層にも受けが良さそうな気もする
大きな欠点等も無く、頻繁にソフトのVerUpされるならかなりのヒット商品になりそうだね

>>386
社員乙
396名無しさん@編集中:05/01/30 23:20:21 ID:cpd1hxhA
わーい社員認定だー
397名無しさん@編集中:05/01/30 23:20:47 ID:4NgblwIF
IOがいちばんまともなハードを付くってんのは認めるが
この会社暈すの大好きだからな
結局塵なんだよ
398名無しさん@編集中:05/01/30 23:22:14 ID:cpd1hxhA
あ、でも価格が微妙だと思うな。実売\19,800くらいなら言うことなかったろうが。
399名無しさん@編集中:05/01/30 23:24:15 ID:cpd1hxhA
ときにMV5DXスレから出張の人が居るみたいですね。
400名無しさん@編集中:05/01/30 23:24:38 ID:Gs89kygi
現時点でもコスト的にはきついのかな?
付属品が一切無くて、内容物がボードと一枚紙の説明書だけだ。
あのチップそんなに高いのか。
401名無しさん@編集中:05/01/30 23:29:06 ID:pwdSXPup
低価格化によるドライブ部門の不振をこっちで挽回しないとならないから、
いつもよりちょっと高め?
402名無しさん@編集中:05/01/30 23:30:22 ID:dXyF0AVb
そもそも常時ウンコのくせしてC社様の製品と比較することすらおこがましい
403名無しさん@編集中:05/01/30 23:37:08 ID:wO3wFWEC
かのぷのMTVX2400HFと2枚挿ししている人はいませんかね?
404名無しさん@編集中:05/01/30 23:42:27 ID:V2mzKM2M
かのぷのMTV2400(無)と2枚挿ししている人はいませんかね?
405名無しさん@編集中:05/01/30 23:45:03 ID:Gs89kygi
MTV2000と2枚刺しはしてる。参考にはならんね済まん。

FEATHERを起動しながらハードトランスコードすると
PowerDVD5で再生できないMpegファイルが作成される
という謎の現象をいま発見。
406名無しさん@編集中:05/01/30 23:46:30 ID:nu4B/Gw1
XCODE2のチップは30$

この製品良いと思うけどIOのソフト使い難いからパスする
407名無しさん@編集中:05/01/30 23:48:47 ID:FysWEjQy
>406

他のチップと比べるとどの程度の位置よ?
408名無しさん@編集中:05/01/31 00:02:57 ID:5Ec4tT8h
W録対応早くぅ
409名無しさん@編集中:05/01/31 00:04:46 ID:2MwGE+qj
>>390
すごいね、これ使いこなせば某C社のアレなんて簡単に超え・・(ry
とりあえず、チューナ入力時は思いっきりハイ落ちに設定すれば
文字周りのモスキートとかも減らせるし眠ければ輪郭補正も
できる。チューナの色ずれもYCディレイである程度補正可能。
なんかますます最強に思えてきた。
410名無しさん@編集中:05/01/31 00:12:08 ID:jm4pp75v
録画予約入れた後スタンバイモードにしようと思ったら
スタンバイにできない。予約消すとスタンバイできる。
どうしてですか?
411名無しさん@編集中:05/01/31 00:13:39 ID:HH6Lc2ey
>>406
たしかにソフトは使い辛いね慣れるのかね
でもGXかなり気に入った。
なんたって休止から録画がまともに使える
俺的にはこの事が一番大事なんで・・・
412名無しさん@編集中:05/01/31 00:17:58 ID:qG1HK8Z3
リニアPCMで録音出来るの?
413名無しさん@編集中:05/01/31 00:22:16 ID:CuuTIhCZ
近いうちに本格生産に入るNECのμPD61153/4(どっちか?)がサンプル価格が5000円だって。
ttp://www.necel.com/ja/news/archive/0404/1301.html
414名無しさん@編集中:05/01/31 00:22:50 ID:3ISq/8c+
>>412
>>293
出来るんじゃないの?
415名無しさん@編集中:05/01/31 00:24:33 ID:MvhJS0O9
>>405
MTV2000(無)と同居可能なのか?
416名無しさん@編集中:05/01/31 00:31:49 ID:qG1HK8Z3
>>414
そうなのかー!明日買ってきます。
417名無しさん@編集中:05/01/31 01:22:38 ID:YfuJ7uk9
>>413

心配すんな。サンプル出荷はそんなもんだ。
量産で10k/Mレベルの発注だと、1000円/1個くらいになるんじゃね?
418名無しさん@編集中:05/01/31 01:34:16 ID:CuuTIhCZ
>>417
そうなると>>406がいう値段が本当ならXCodeUは高級なチップに入るのかな?
419名無しさん@編集中:05/01/31 01:38:03 ID:zlbgOdgz
>>413
それって愛称「ビジタル」って、NEC春パソに載ってるヤツ?
420名無しさん@編集中:05/01/31 01:41:58 ID:Hnlwgl4C
性能はμPD64011B+μPD61151といっしょ
実装コスト・消費電力は1つのチップになったから有利
421名無しさん@編集中:05/01/31 02:00:43 ID:zlbgOdgz
しっかしよー、GXで採用した XCode Uを設計したカナダViXS社は、立て続けに
フナイ、SONY VAIO、I-O DATA と日本勢に買ってもらって、舞い上がってるらしく
WebPageに日本語をグラフィックで表示してるぞ。「新着情報」だってさ。
http://www.vixs.com/
の左下を見ろ。

422名無しさん@編集中:05/01/31 02:10:29 ID:QbcZYkKJ
さすがにIOにかのぷーのキャプチャボードと併用できますか?
なんて聞けないからな。何とか出来そうだけど、少し心配。
423名無しさん@編集中:05/01/31 02:14:09 ID:CuuTIhCZ
>>419
>VISTALの詳細は公開されていないが、同社から既に2004年9月に発表済みのμPD61176を採用しているようだ。
ttp://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0501/14/news025.html

調べてみたらVISITALは>>413のとは違うチップを使ってるみたいです。
サンプル価格でμPD61176は6000円との事。

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040929/necel.htm

そろそろ確実にスレ違いっポイすね。それにチップとかあんまり詳しくないんでここらで勘弁。
424名無しさん@編集中:05/01/31 02:18:58 ID:53XcmS4C
>>421
新着情報だけ日本語ってもの妙だなw
まぁ一部地域で漢字がはやってたりするみたいだし?
425405:05/01/31 02:22:17 ID:w1ZWKIcD
>>415
FEATHERとマジックの同時起動は可能だけど。
同時録画とか同時視聴可能かはそのうち。

MTV2000とセットで刺してたVG1000が認識されなくなって
ビデオ出力できん。
刺し方でなんとかなるもんか。
426名無しさん@編集中:05/01/31 02:27:15 ID:zlbgOdgz
>>423
勉強になったよ。さんきゅー。

> そろそろ確実にスレ違いっポイ
だいじょぶ。421を書いたことで本スレに戻したつもり。
427名無しさん@編集中:05/01/31 02:44:32 ID:CuuTIhCZ
>>426
ごめんなさいです。少し調べたら違ったのを発見してしまったので>>423を訂正させてください。

ttp://computers.livedoor.com/series_detail?id=6570
ttp://computers.livedoor.com/livedoor/pc/pc-news/200501/visital.jpg
この写真を見ますと>>413の「μPD61153」が使われてます。

この事を考慮するとグレードによって変わってくるかもしれませんが、
多分、デスクトップには「μPD61153(>>413)」が使われる事になって、
ノートには「μPD61176(>>423)」が使われてるものと思います。

間違った情報を晒したままには出来なかったので訂正させてもらいました。
コレで最後です。スレ汚しスミマセンでした。
428名無しさん@編集中:05/01/31 02:48:51 ID:ro2JOlW6
あんまり新しいチップにして、コピワン回避できなくなっても困るしなあ。
429名無しさん@編集中:05/01/31 02:49:43 ID:zlbgOdgz
律儀なお人だ、ありがとう、そしておやすみ。
430名無しさん@編集中:05/01/31 04:00:11 ID:DEkLVq5w
AC3のトランスコードは
ソースAC3, 448kbpsで試してみた所
入力ファイル情報では、MPEGオーディオレイヤー 2, 48 kHz, ステレオ 224 kbpsと表示されるが、
変換したファイルは、AC3, 448kbpsのままだったー
AC3は無変換でそのまま出力されるみたいだなぁ
ハードウェアによるMPEG-2変換ではオディオ設定項目無いから
すべてそのまま出力みたい!

431名無しさん@編集中:05/01/31 11:14:09 ID:Dmat8TKz
で,結局コピワン回避は可能なんでつか
432名無しさん@編集中:05/01/31 11:19:13 ID:5JRI2zBT
値段高いんだから付属ソフトをもっと増やして欲しかったorz
magicPlayerの簡易編集機能ってGOP単位なのかな?
(範囲選択は0.01秒単位ぽいけど)
433名無しさん@編集中:05/01/31 13:01:59 ID:qG1HK8Z3
サポートに聞いたらリニアPCM録音だと25M I frame onlyじゃないと出来ないと言われたけど
>>293だとVBR4Mで出来てるみたいだし、持ってる人どっちですか?
434名無しさん@編集中:05/01/31 13:17:12 ID:K++vgTK7
>>433
H/W-MPEG2エンコの映像と音声の設定は独立しているから、
15M IBPだろうが25M I frame onlyだろうが関係なくリニアPCM録音可能。

しかし内蔵チューナの音質よくないね…
GCT-3000やMTVX2004HFの音を聞きなれてるとかなりきついわ。
435名無しさん@編集中:05/01/31 13:19:19 ID:qG1HK8Z3
>>434
まじですか!サポートめ嘘付きやがってー!!!!!
やっぱ今日買って来ますヽ( ・∀・)ノ
436名無しさん@編集中:05/01/31 14:34:16 ID:OI7FrkP/
コピワン回避出来ないんだろ?
いらねーよ
437名無しさん@編集中:05/01/31 14:43:10 ID:UTx3PlUD
ログ読んでも理解出来ない能無しは(・∀・)カエレ!

で、avicapは可能かどうか誰か教えてプリーズ(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
438名無しさん@編集中:05/01/31 15:23:29 ID:ZVNKurVv
aviはちょっと無理だねえ。
MagicTVは当然項目ないし、hunuaaでもDScalerでも認識されなかった。

コピワンと書いておかないと検索で引っかからないかな。
コピワン信号は、まったく無視されてる。ソフトもハードも。
回避可能と書くとなんか変な感じだな。なんか裏技使ってるみたいで。
439名無しさん@編集中:05/01/31 15:36:15 ID:RUv9SOB0
RX2の配送待ちの私にとってこのスレは眩し過ぎる(ノ∀`)
440名無しさん@編集中:05/01/31 16:31:37 ID:EfMwfjZw
GXで25M録画→TMPGEncMPEGEditorでCMカット→GXでトランスコード→DVD
って使い方を想定し購入をしようと思うのだが、トランスコードした映像は
どの程度なのだろう?
現在、TMPGEncでVBR2passでエンコードしていたんだけど、
同ビットレートだとかなり違うかな?
441名無しさん@編集中:05/01/31 16:47:04 ID:WKgdgD/x
出直して来い
442名無しさん@編集中:05/01/31 16:49:11 ID:yF+Rpakf
>>440
2Passよりは不利かと
>>438
マジですか!MV5DXのように後で対策される可能性もあるし
デジタルチューナーないけど今のうちに買っとこうかな・・・
443名無しさん@編集中:05/01/31 16:56:14 ID:jwqb0pPj
Iフレをソースにすると使い物にならない絵になるんだが。
8Mbpsでエンコしても駄目なんだけどやってみた方どうでしょうか?
15Mbps→4Mbpsだとまぁ使える絵なんだけど。
444名無しさん@編集中:05/01/31 16:57:40 ID:cM3icOOX
同時視聴はFEATHERを先に起動すれば可能。
休止状態からの録画はFEATHERはログインパス設定が必要
マジックは設定すると×
445名無しさん@編集中:05/01/31 17:49:24 ID:7JjT1JFf
>>438
やべえ、何もせずに素でコピワンスルーと聞いて欲しくなってきた
446名無しさん@編集中:05/01/31 17:59:05 ID:QkuL7vgg
まじかよ
デジタル放送物は、H最初の再生段階で
コピープロテクト働くMTVにウンザリしてるんだ。
CAPできるなら買わねばなるまいて
447名無しさん@編集中:05/01/31 18:01:30 ID:nbU2E7Q8
>>443
トランスコードをそもそも理解してないから、その辺を勉強したほうがいい。
448名無しさん@編集中:05/01/31 18:07:10 ID:a6J3ZK7s
地デジ枠つき放送の、枠内のみキャプチャーなんてな技はありますか?
さすがに、キャプしてから切り出ししかないかな?
449名無しさん@編集中:05/01/31 18:09:24 ID:QkuL7vgg
ふつうはTUNER側で4:3出力に都度設定変えて
CAPするんです
面倒だけどね

450名無しさん@編集中:05/01/31 18:17:38 ID:oRw0VzYF
GV-MVP/RZ2買おうかと思っていたのですが、画質重視だとGV-MVP/GX
とどっちがいいんですかね?教えてちゃぶ台!
451名無しさん@編集中:05/01/31 18:28:48 ID:FAUThX3p
(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻
452名無しさん@編集中:05/01/31 18:31:45 ID:QkuL7vgg
おおっとー
ちゃぶ台 ひっくりかえったー
DV キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
453名無しさん@編集中:05/01/31 19:06:54 ID:9PhqT1Oj
>>449
それしたら額縁にならない?
454名無しさん@編集中:05/01/31 19:39:17 ID:ro2JOlW6
無理無理。
SDレターボックスのアプコン素材はまだまだ多い。

それはさておき、感動高画質ってのにちょっと引っかかってきた。
RXよりかなり良いのは確かだけど。
455名無しさん@編集中:05/01/31 19:46:07 ID:QkuL7vgg
>>453
わが方には、BSデジタルチューナーとハイビジョンレコーダーがあるけどどちらも設定で4:3出力にしてやれば額縁は出来ないよ
、無理だとか言ってる香具師も居るようだからTUNER機種に依存してるのかもな
456名無しさん@編集中:05/01/31 19:51:29 ID:Sa+Rngla
よくやったアイオー。

/////////////////////////////////////////////////////////////////
これはGV-MVP/GX サポートソフト(ドライバ/mAgicTV)の変更履歴です。

--------------------------------------------------------------------------------

■Ver.1.01 → Ver.1.02(2005/01/31)
・環境によっては、mAgicTVの映像が正しく表示されないことがある問題を修正しました。

■ → Ver.1.01(2005/01/31)
・予約録画で、継続予約に対応しました。
・ダイレクトプレビューでの静止画キャプチャ時、デインターレースを行うと画質が劣化することがある問題を修正しました。
・その他軽微な問題点を修正しました。
///////////////////////////////////////////////////////////////

だけど、シリアルナンバー、カードに張ってるシールだけかよ
はずして目盛らないと・・・
457名無しさん@編集中:05/01/31 19:53:52 ID:qG1HK8Z3
今からやるHEY3のサンプル上げてください
458名無しさん@編集中:05/01/31 19:56:36 ID:e46ZDut1
>ダイレクトプレビュー
ダイレクトオーバーレイできるのな?
459名無しさん@編集中:05/01/31 20:05:37 ID:U2Gan7yK
aviをMPEG2にトランスコードできないの〜?
460名無しさん@編集中:05/01/31 20:06:15 ID:CuuTIhCZ
>>456
>シリアルナンバー、カードに張ってるシール

これはIO系の板のお約束だね。みんな一度は・・・orz になること請け合いw
461名無しさん@編集中:05/01/31 20:20:49 ID:HorDFFr2
462名無しさん@編集中:05/01/31 20:23:22 ID:wz+NlNdN
キタ━━━(゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━━━!!!!
463名無しさん@編集中:05/01/31 20:24:54 ID:qG1HK8Z3
常時ウンコじゃ無いじゃん
464名無しさん@編集中:05/01/31 20:25:02 ID:U5rwWSww
Nvidia DVD Decoderでプレビューできたら神
465名無しさん@編集中:05/01/31 20:28:46 ID:RIpx0lwl
似非ダイレクトオーバーレイだろ?
466名無しさん@編集中:05/01/31 20:31:17 ID:dK3WDQpT
まあやってみた人のCPU負荷を聞いてみれば分かることだ。
467名無しさん@編集中:05/01/31 20:32:53 ID:iGsIyFrF
これのWチューナー版で買いだな
468名無しさん@編集中:05/01/31 20:33:36 ID:5JRI2zBT
映像入力調整のNRと録画フォーマット設定のNRの関連性がワカラン・・・
469名無しさん@編集中:05/01/31 20:53:57 ID:3cMtXjEH
>>467
分岐器じゃなく分配器に改良されてたらな・・
470名無しさん@編集中:05/01/31 20:57:17 ID:U2Gan7yK
ID:FlT8i2JSさん
DVで入力したaviをトランスコードできますか?
ここが知りたくて知りたくて....
471名無しさん@編集中:05/01/31 20:58:58 ID:+Wn8Jaxc
十分なアンテナからの入力があれば無問題。
藻前のように、
そもそも電波がギリギリのレベルならば、それを分配したとしても、それぞれ半分以下に落ちるだけ。

改良すべきは、アンテナ・ケーブル環境だ。
472名無しさん@編集中:05/01/31 21:02:15 ID:NdbAxZcx
なんか長所が見当たらないな・・・
473名無しさん@編集中:05/01/31 21:07:16 ID:dK3WDQpT
なかなかイケそうだな。
サンプルの人、シャープネスのあたり、ちょいと設定いぢってみてくれないかなあ。
474名無しさん@編集中:05/01/31 21:20:19 ID:U2Gan7yK
>>269
DVで入力したaviをトランスコードできますか?
ここが知りたくて知りたくて....
475ウザイ:05/01/31 21:43:49 ID:jbX6FbjJ
459 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:05/01/31(月) 20:05:37 ID:U2Gan7yK
aviをMPEG2にトランスコードできないの〜?

470 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:05/01/31(月) 20:57:17 ID:U2Gan7yK
ID:FlT8i2JSさん
DVで入力したaviをトランスコードできますか?
ここが知りたくて知りたくて....

474 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:05/01/31(月) 21:20:19 ID:U2Gan7yK
>>269
DVで入力したaviをトランスコードできますか?
ここが知りたくて知りたくて....
476名無しさん@編集中:05/01/31 21:46:28 ID:VGwJH5pQ
だから返事がないってことはできないってことだよ
できるなら人柱が嬉々として書き込むだろ
477名無しさん@編集中:05/01/31 21:49:00 ID:U2Gan7yK
なるほどね〜
478名無しさん@編集中:05/01/31 21:59:38 ID:dK3WDQpT
トランスコードはデコードせずに再エンコードするもの。
一度デコードした後に再エンコードするのはトランスコードと言わない。
チップの能力考えれば自明の理と思うけど。
479名無しさん@編集中:05/01/31 22:25:55 ID:19G47kfO
mtvx2004から
買い換える価値はありますか?
480名無しさん@編集中:05/01/31 22:32:21 ID:XqaaO4OQ
ああ、Hey3、4分割キャプできてたけど、
内蔵チューナーのほう失敗だ、色設定ミスって白飛びまくってる。
フィリップスのずっと使ってたから、なかなか難しい。AGCで妥協しよ。
というか、うちアナログ、結構ゴーストあるし、パルス出るから
内蔵チューナは、他の人よろしく^^;

>>475
DVは、ちょっとないのでaviだったら同じだと思うので他のCodecのaviで
試したけど、ハードウェアトランスコードだけできないね。
しかしこれ、ほんとにトランスコードだったんだ、再エンコしてるんだと思ってた。
トランスコードの意味を考えれば、あたりまえかな。
ただ、トランスコードを信じてなかったけどw
481名無しさん@編集中:05/01/31 22:35:18 ID:pdS0MlC0
GV-BCTV9から買い替えると
幸せになれますか?
482名無しさん@編集中:05/01/31 22:40:07 ID:EgrLn4d+
最近はトランスコードと再エンコードをごっちゃに使っている製品があるので、間違えた知識が生まれてる。
例えば、カノプのバックグラウンドトランスコードとか。

トランスコードに関しては
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/rev/soft/20031021/106295/
に書いてある。

MPEG2->aviのトランスコーダーは見たことがない、出来そうなものだけど。
483名無しさん@編集中:05/01/31 22:54:07 ID:dK3WDQpT
>>481
それはそれでAVI録画用に残しとけ。売っても安いし。
オレもそうする。
484名無しさん@編集中:05/01/31 22:55:00 ID:U2Gan7yK
この製品のトランスコードって再エンコードのことかと思ってました。
再エンコできないならいらないかな〜
485名無しさん@編集中:05/01/31 22:55:22 ID:XqaaO4OQ
パルスのってるけど、こんなんでよければどうぞ。
http://upup2.com
upup@3〜15MB up1465.zip
シャープ200(デフォ128最高255)、垂直輪郭補正オン。
輪郭補正はオフ、1でも個人的に画像がきつくなる感じがしたので。
前回は全体的なものが見えず見切りでつけちゃいましたが。
AGCオン。濃い目が好きなので、ちょっとだけ濃く。
とこんな感じです。

486名無しさん@編集中:05/01/31 23:05:12 ID:h7W/c/Or
>>478
それはトランスコードの狭義の意味なんじゃないの?
もともとはtranscodeって符号変換って意味なんだから広義では再エンコードも含まれるはずだが。
PC-UNIX用のtranscodeってソフトはデコードしてエンコードしてるだけ。

MPEG2<->AVI は XCodeIIが生YUVデータをPCI経由でMPEG2CODECとやりとりするI/Fもってれば
できそうな気がするがどうなんだろう。ViXSのサイト見てもその辺は良くわからん。
487名無しさん@編集中:05/01/31 23:12:19 ID:qWV+kvt0
>>485
人間がアニメみたい
temporal smoother掛けたような
488名無しさん@編集中:05/01/31 23:16:23 ID:l7kghKPa

CPUでトランスコードするソフトはないのか?
489名無しさん@編集中:05/01/31 23:17:10 ID:iobnsWqH
画質調整は好みが入るから難しいね
490名無しさん@編集中:05/01/31 23:20:23 ID:XqaaO4OQ
>>487
それはおもった。
けど3DY/Cだけで2DNRは切ってるんだけどね。
色を濃くしたぶんこうなったのか(+5だけだけど)、
こういう性能なのか、ソースなのか、比べるものないと難しい。
491名無しさん@編集中:05/01/31 23:21:47 ID:O02b6QG2
>>320
15Mバージョンも、御暇な時間が有りましたら御願い致します。
492名無しさん@編集中:05/01/31 23:25:46 ID:U2Gan7yK
>>478
DVDにしてTVで見たけどかなりノイズが目立ってるね
もともと画像がこんなかんじですか?
493名無しさん@編集中:05/01/31 23:44:34 ID:DXTZDmC0
このチップのスペックだったらデコード&再エンコでなんでも
できそうな気がするんだけど。
まさか、型番変えて機能追加のつもりか?
494名無しさん@編集中:05/01/31 23:51:40 ID:dK3WDQpT
そもそもRXなんかとは使用チップ全然違うんですけど。
495名無しさん@編集中:05/01/31 23:53:51 ID:wplesknY
購入前にトランスコードがどれくらい使えるかと思って、試しに某フリーのDVDトランスコーダ
(詳細分析&スムース)とNeroDigitalの再エンコ(2パスQuickTime互換)で見比べていたんだけど、
同一ファイルサイズでは、圧倒的にNeroDigitalの方が画質がよかった。
視聴する際の主体がPCか家電かによるけど、PCがメインなら、個人的にはトランスコードよりも
他の形式で保存しておいたほうがよいという結論に至った。
というわけで、購入も延期。

>>488
山ほどあるだろ。
496名無しさん@編集中:05/01/31 23:54:00 ID:KZdREaiC
MTV2004HFとこれで迷ってます。
が、このスレ読む限りではGXの方が全然よさそうですね
497名無しさん@編集中:05/01/31 23:59:49 ID:qG1HK8Z3
HFはシーンチェンジのノイズが惨い。
498名無しさん@編集中:05/02/01 00:21:25 ID:HgVHI2Ww
MTV2000から乗り換えようと思っているんだが、買いでしょうか。
このスレ見ていると羨ましく思えてくるのですが・・・
499名無しさん@編集中:05/02/01 00:29:08 ID:2k4JEsF7
MTV2000からの買い換えだったら最近のキャプボならどれでも
500名無しさん@編集中:05/02/01 00:33:16 ID:a/iGfvbu
>>498
今が旬のものとすでに終わったものじゃ、スレの動きも違うしそりゃ羨ましくもあると思うが、
MTV2000を凌駕するものではない感じだよ。
501名無しさん@編集中:05/02/01 00:37:49 ID:ybv62qyo
>>498
コンセプトが違うから容易に比較はできないが、
低ビットレートでガンガン撮りたいなら買い。
高ビットレート高画質にこだわるならMTVでいい。
502名無しさん@編集中:05/02/01 00:38:15 ID:j+VqU57E
>>485
ローサタンかわええ(*´д`*)ハァハァ
503名無しさん@編集中:05/02/01 00:40:07 ID:UXT/IZj8
>502
504名無しさん@編集中:05/02/01 01:03:27 ID:HbbMPJAG
どの機種に変えても、今のラインナップだと
良いとこ悪いとこ、トレードオフで選択していくしかないと思うよ。

内蔵チューナーならHFがいいだろうし、
エンコーダーならこれがいいかもしれない。
MTVだったら中高レートならいいとおもうし、aviでもとれる。
MTV(X)のAGCは、よくできてたとおもうなあ、これいじってると。
あまりいじらなくても、きれいに取れてた。
GXやBCTV9は、いろいろ試さないとなかなか決まらない。
NECのビデオデコーダだっけ?癖があってフィリップスのようにはいかないし。
まだ、offsetとgainでなやんでる。

ま、MTVから脱出したかった理由は、上2ラインが下にずれてるから
ってつまらない理由で、かえたかったんだけどw
PC視聴がメインだから、ずっと気になってた。

何を優先するかだね。
505名無しさん@編集中:05/02/01 01:04:00 ID:bK97ODWP
>>485
色明らかにおかしくない?
うちのキャプボで撮ったやつと比べると明らかに違う。
http://upup2.com
upup@3〜15MB 1470.zip
NeroDigitalで再エンコ(QuickTime互換モード)
506:05/02/01 01:05:57 ID:bK97ODWP
あ、追記。ビットレートはVBR8M->2.5M。
507名無しさん@編集中:05/02/01 01:08:24 ID:AEnWAip8
漢なら2枚挿しでHFのMN673747チップのxxピンとxxピンとxxピンを
(ryして(ryからGXの(ryに(ryすれば最強キャプボに
508名無しさん@編集中:05/02/01 01:37:51 ID:HbbMPJAG
>>505
色の濃さのことかな?
色合いは>>485のはデフォルトだけど、どっちがどうかはわからないなあ。
http://www.mffinity.com/cm/
MaxFactorのサイトにCMおいてるけど、
どっちも違うしね。
509名無しさん@編集中:05/02/01 01:53:01 ID:bK97ODWP
>>508
濃さじゃなくて色域の方。
GXはテレビ向けの色域(公式サイトのもそう。)だけど、なんか違う補正がかかっているように見える。
自分が上げたのはPC向けだから単純には比べられないけどね。
510名無しさん@編集中:05/02/01 02:01:23 ID:YgZ3gLLQ
>>440
私もMTVX2400HFの25MbpsIフレームオンリーで録画したのを
TMGEncMPEGEditorに喰わせてみましたが、
対応しないフォーマットとか言われて、CMカットできませんでしたよ。

だからTMPGEncで再エンコしてからCMカットと思ったけど、
再エンコ中何度やってもCPUが熱暴走して電源切断でお手上げ状態。
だからGXでトランスコードを期待しているんだが・・・
IフレオンリーのMPEG2だとダメなのかな。
511名無しさん@編集中:05/02/01 02:03:21 ID:8lOkBAZY
エンコ程度の負荷で熱暴走して止まるPCは危険だと思うのだが・・・
512名無しさん@編集中:05/02/01 02:25:56 ID:UtmyEevr
熱暴走なんて早々起こるもんじゃない
513名無しさん@編集中:05/02/01 02:30:49 ID:UtmyEevr
が、原因の切り分けができない初心者の言い訳にはなる。
514名無しさん@編集中:05/02/01 02:51:29 ID:bK97ODWP
そもそも「熱暴走」で電源切断ってまずないよな。
マザー側で強制切断の温度指定していても、それは暴走ではないしな。
電源容量足りなくても、暴走ではないしな。
515名無しさん@編集中:05/02/01 02:55:10 ID:GaILDfB6
>>510
処理をしてしまうのが変な気がするんだよな>GVencoder。
でもそのチェックの甘さでAC3でも処理してくれるから良いのか。
516名無しさん@編集中:05/02/01 03:12:22 ID:ASE8dkKL
メーカー直販で予約して、未だ届かない私はいずれにしても負け組ですね。
517名無しさん@編集中:05/02/01 04:44:02 ID:iixMI/iM
録画しながら、他ソフトでpeg鑑賞しながら、ネットサーフィンしながら、メール受信などの
マルチタスク耐性はどうでしょうか?
518名無しさん@編集中:05/02/01 05:43:14 ID:xFsq9xAh
>>517
このボード以外によるところが大きすぎて
他人の事例を書かれても何の参考にもならないと思うけど
519名無しさん@編集中:05/02/01 07:25:07 ID:SbHzD7Fh
mAgicTVうpでーとしたらスタンバイにすら入れなくなった人はいませんか〜
520名無しさん@編集中:05/02/01 09:16:37 ID:iixMI/iM
>>518 おまいの話はツマラン
521名無しさん@編集中:05/02/01 09:58:06 ID:yXSsCy2G
>>520
おまいの質問がつまらんからな
522名無しさん@編集中:05/02/01 11:23:06 ID:IXgNn6LA
昨日衝動買いしてしまいました。
2004HFと2枚差しですが今のところ特に問題は起こってません。
(まだ30分ぐらいしか使ってませんが)
比べてみてあらためてHFのチューナー性能の高さがわかりました。
GXのは少しぼけてます。
エンコード性能は悪くないのでデジチュー専用に決定。
mAgicTV5は慣れてない事もありますがすごく使いにくいです。
トランスコードはただ速いだけです。
低ビットレートへ変換したものなど見れたものではありません。
ハッキリ言ってコピワン回避ができることが最大にして唯一の売りのような気がします。
でもMTV1000も持ってるので買わなくてもよかったかも。
523名無しさん@編集中:05/02/01 11:33:04 ID:iFtuHaA8
>>522

>>エンコード性能は悪くないのでデジチュー専用に決定。

>>トランスコードはただ速いだけです。
>>低ビットレートへ変換したものなど見れたものではありません。


なんか言ってることが矛盾してるような・・・
524名無しさん@編集中:05/02/01 11:39:20 ID:QIUgjtAO
じゃ俺に暮れ
525名無しさん@編集中:05/02/01 11:45:18 ID:IXgNn6LA
>>なんか言ってることが矛盾してるような・・・

わかりにくい変な文章ですいません。
録画したデータはけっこうきれいだけどそれを2Mぐらいにトランスコードすると
宣伝に書いてあるような
「2Mbps以下の低ビットレートであってもその映像品質には自信があります。」
というほどの画質ではなかったということです。
期待していただけにがっかりしました。
526名無しさん@編集中:05/02/01 11:47:20 ID:UdFjuAQP
リコールしる
527名無しさん@編集中:05/02/01 11:49:46 ID:iFtuHaA8
>>525
求めるレベルがちと違ったんだろうな。
2004HFも持ってるんだったら、おんなじことを2004HFでもやってみそ。
ちょっとは見直すかもしれんぞ。
528名無しさん@編集中:05/02/01 12:01:01 ID:Pdfrn2YD
「30分の使用でがっかりだ」と言い放つ。
メーカーも大変だな。
529名無しさん@編集中:05/02/01 12:04:33 ID:7GGo/n4W
>>528
社員これくらいでめげるな
530名無しさん@編集中:05/02/01 12:32:52 ID:sMWcHT/0
GXを擁護してる連中の気持ちはわかるが、矛盾しすぎ。

>>523
矛盾してないだろ。

>>527
HFに低ビットレートは端から期待していないから、GXにそれを求めたんだろ。
で、GXは期待はずれだったと。
話の筋は通ってる。

>>528
30分の使用でわからないハードエンコはクソだろ。
ソフトエンコじゃあるまいし。
531名無しさん@編集中:05/02/01 12:49:11 ID:8MoLvEnT
更にイタイのが出てきたな・・・。
532名無しさん@編集中:05/02/01 12:50:09 ID:eyV8YF7O
結局このチップ乗せたほかの製品待ってってことか.....
533名無しさん@編集中:05/02/01 12:52:46 ID:odqBRemk
RXよりはましですよね?ね?
534名無しさん@編集中:05/02/01 13:04:19 ID:xAAcICGa
良さげ
535名無しさん@編集中:05/02/01 13:31:05 ID:TNgl2X7v
>>525
2Mbps以下で期待するほうが間違ってる。アホか
536名無しさん@編集中:05/02/01 13:31:41 ID:RU01eE/n
mtvx2004から乗り換えたら幸せになりますか?
基本的に録画はあんまりやりません。
視聴が綺麗なら文句はないのですが・・・。
537名無しさん@編集中:05/02/01 13:45:46 ID:vSfuhJDy
>536

チューナーが悪いっていわれているら不幸になると思うが。
コピワン見るなら別。


高ビットレート画質はどうなの?Cと比べて負ける?チューナー噛むから
ややこしいから、外部S端子比較で。

CPRMソースのDVD-R化につかいたいので。(カノプの場合には謎箱が
必要なわけですが。)
538名無しさん@編集中:05/02/01 13:53:30 ID:IXgNn6LA
>>530
理解して頂きありがとうございます。
>>535
確かに期待した僕がアホでした。やっぱり2Mは2Mなりですね。
広告はHFの低ビットレートよりはマシというレベルの話だったんですね。
6M以上で使うことにします。

まあせっかく買ったんで大事に使います。
539 :05/02/01 14:45:38 ID:VOLZDh80
トランスコーダーって結局mpeg2のままで間引いてるだけだから容量は大して縮まらないんだね
mpeg4並みに圧縮できないとハードウェアーで処理が早くても意見ないな
IOが昔出したDVXとかいう独自コーデックに圧縮するボードの方が使えるんじゃないか
常にDVDに記録してる人には魅力があるのかもしれないけど
頻繁にテレビ番組録画してDVDに記録してたら
DVDディスクがいっぱいになって結構場所獲らないか?
俺はテレビ番組をDivx、Xvidなどで圧縮してから数個のaviファイルを
DVDに書き込んでるけどDVDディスクのプラスチックケースで結構
部屋がいっぱいになってきた
DVDに保存しても後からどこに記録してあったか探すのが大変だから
なるべくDVDに記録するのは押さえて、ハードディスクに保存
飽きたらなるべく削除しているけど
コレクションするのが好きなマニア向きなのかな
540名無しさん@編集中:05/02/01 14:47:20 ID:/EdlOvGP
日記は日記帳へ
541名無しさん@編集中:05/02/01 14:53:47 ID:p1k08TbV
と言うことは結局画像が値段の割りのボードってことですか
残念
542名無しさん@編集中:05/02/01 14:58:32 ID:0ieCBgNx
トランスコードを勘違いしてる人が多すぎる。
ま、各DVDバックアップソフトがそう思わせるよう宣伝してきたからだろうけど。
543名無しさん@編集中:05/02/01 15:04:39 ID:YK8B7Et9
IOのサイトには「MPEGトランスコード」って書いてあるんだが。
広い意味のトランスコードと勘違いしてやつが多いな。
544 :05/02/01 15:13:18 ID:VOLZDh80
MTVのX-TransCoderの機能を
ハードウェアーチップでやるボードがあったら絶対買うんだけどな
残念
545名無しさん@編集中:05/02/01 16:23:12 ID:UtmyEevr
既視感のある流れでワロタ
日本語がよくわかってない奴の長文連発もワロタ
この板もそろそろ糞認定されることになるのかもしれんね
546名無しさん@編集中:05/02/01 17:41:49 ID:MDnrZ+NC
さっき買ってきました ワクワク
547名無しさん@編集中:05/02/01 18:00:40 ID:GUygMH3N
画質いいよ。
548名無しさん@編集中:05/02/01 18:01:24 ID:LnwKUtHn
>>522
悩んでいる2枚をお持ちとは、羨ましい。
同一ソースでS接続の比較を15Mで上げてくれませんか?
御頼み申します。
549名無しさん@編集中:05/02/01 18:35:57 ID:WjZLdipY
結局この時期に出てくるってことは、GXとRX2Wってきっと同じ時期に企画立ち上がったんだよね。

なんでXCodeIIの採用を決めていながら、Wチューナーモデルは、わざわざConexant x 2の
ボードにしたんだろう。

少なくとも、「録画しながらトランスコード可能!」なんていう、一見使えそうで
実は使えない機能持たせるより、「Wチューナー搭載のハイエンドキャプチャカード!」
っていう触れ込みの方が、インパクトあったんじゃないかな。
550名無しさん@編集中:05/02/01 19:01:46 ID:oSwpthHn
だからさ、先に枯れてるはずのコネ社チップでWチューナ売って、
後からViXSチップでWチューナ、というシナリオ。
小出しのほうが儲かるから。
551名無しさん@編集中:05/02/01 19:06:38 ID:iixMI/iM
>>549 このぼーどは、とらんすふぉーむして、きょうりゅうのかたちになるよ!
552名無しさん@編集中:05/02/01 19:19:15 ID:3m6YDj8H
MTV2000プから買い換えようかと思ってるんだけどどうだろうか・・・
553名無しさん@編集中:05/02/01 19:35:02 ID:RZMy3bCq
>>549
単にチップがあまってただけじゃないのか?
554名無しさん@編集中:05/02/01 20:05:41 ID:YvfTxrNg
ところでRXと同時挿しの人っていないの?
555名無しさん@編集中:05/02/01 20:19:08 ID:2JDdeE1g
低レートはNECとそう変わらんという意見があるようだけど、実際どうなの?
556名無しさん@編集中:05/02/01 20:21:23 ID:iFtuHaA8
>>549
両者の価格を見れば答えが出るんじゃないか?
チューナー2つ積んでエンコーダも二つ積んでるRX2Wと、
チューナー1つだけでエンコーダも一つだけしかないGXが
実売価格はほぼ同じ。

WチューナーにGXのエンコーダを積んだらどんな値段になるか
容易に想像がつくはず。
557名無しさん@編集中:05/02/01 20:28:04 ID:oSwpthHn
ViXS社のは、エンコーダが4chあるんじゃない?
558名無しさん@編集中:05/02/01 20:32:48 ID:gd+vLjFh
XCodeII
 その名の通りXCodeIIの(一応)フルスペックエンコードチップ。最大で4つの
D1ビデオとオーディオをMPEG2/4ASPに同時にエンコード可能で,同時にHDから
QCIFまでのリアルタイムダウンスケーリングにも対応している。トランスレートは
24Mbpsを250Kbpsまで落とす事可能で,変換速度は8-24倍。最大で4つアナログ
または8つのデジタルのビデオ入力。HDは1個まで。外付けメモリは16-128MB。
また,オーディオ・フォーマット変換にも対応している。

・XCodeII-L
 XCodeIIのミドルレンジのような仕様。3次元くし型フィルタやノイズリダクションを
内臓し最大で2つのD1エンコードと3つのD1または1つのHDトランスコードが可能。
変換速度は4-12倍だが,トランスレートは24Mbpsから128Kbpsまで落とせる。
外付けメモリは32bitバス8-64MB(?)。

・XCodeII-E
 XCodeII-Lをさらにエコノミーレンジにしたような仕様。3次元くし型フィルタや
ノイズリダクションを内臓し最大で1つづのD1エンコードとD1トランスコードが可能。
ダウンスケーリングはSDからQCIFとなっている。変換速度は3-8倍でトランスレートは
15Mbpsから128Kbpsまで落とせる。外付けメモリは16bitバス8-64MB(?)。

・XCodeII-N
 XCodeII-Lのノート版チップ。基本仕様はXCodeII-Lのままで低消費電力
小パッケージなっている。すべての共通仕様としてMIPSコアを使用し,オーディオ
エンコードはAC3/AAC/MP3/MPEG1-LayerII/G.725/PCMをサポート。サンプリング
レートは32/44.1/48kHz。さらに-Lと-Nは96kHzにも対応。


GXのはXCodeII-Lらしいよ。廉価版。
559名無しさん@編集中:05/02/01 20:46:39 ID:W3+IbUPa
GX&VX(無印)外部入力比較、CBR15M
http://upup2.com upup@30〜50MB up1272.zip
560名無しさん@編集中:05/02/01 20:46:59 ID:6x17Hr4+
>>558
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
561名無しさん@編集中:05/02/01 20:59:52 ID:oSwpthHn
>>558
じゃ、 Wチューナ仕様のGX(仮にGXWと呼ぼう)は、トランスコードをサポートするなら
高級チップを積まなくちゃいかんわけね。

コスト的な押し上げ要因は、加えて基板の大きさとチューナ、と?
562名無しさん@編集中:05/02/01 21:27:38 ID:WrR6dJZV
>>559
設定は?GXのほうデフォじゃなくない?
563名無しさん@編集中:05/02/01 21:29:37 ID:eyV8YF7O
GX発色がいいねー
GXほしくなってきたなー
564名無しさん@編集中:05/02/01 21:32:41 ID:6x17Hr4+
>>559
乙かれー♪
GXの方、めちゃめちゃキレイで。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
MTVXの方は・・・(´・ω・`)
565名無しさん@編集中:05/02/01 21:36:06 ID:WrR6dJZV
なんかMTVXのほうの白ピークが低すぎるような気がするんだが・・・
566名無しさん@編集中:05/02/01 21:40:28 ID:bQCtGyOc
>>559のGXはデフォ設定じゃないだろ
もしそれがデフォ設定だったら最悪だぞw
ちゃんと検証したいんだから俺様設定はよせよ。
567名無しさん@編集中:05/02/01 21:42:12 ID:Oq5qhc8v
>>559
VXで上2ラインレターにしないで取れるんだ。
輝度が、低い?ヒストグラムで見てると。

GXのほうは、シャープ系入れてるのかな。
までも、IOのはデフォでシャープ系入れることになると思うけど。
568名無しさん@編集中:05/02/01 21:46:52 ID:WrR6dJZV
多分白ピークと思しき場所がGXだとちゃんと235になってるんだけど
2004のほうだと遥かに下なんだよね。でも黒はちゃんと16まで出てる
感じ。AGCか何かなのかな?それとも2004のほうの明るさを下げてる?
569名無しさん@編集中:05/02/01 21:48:12 ID:FyTyiqRl
マジGXこんな??
こんなんじゃDVDにしてTV出力なんかできねーじゃん

>>563-564
素人はすっこんでろよ
570名無しさん@編集中:05/02/01 21:55:15 ID:aKFilVQP
そんなムキになるなよ・・
571名無しさん@編集中:05/02/01 21:57:34 ID:B9LP1VRt
カノプ儲おもろいもっとやれがんがんやれ
572名無しさん@編集中:05/02/01 22:01:34 ID:bQCtGyOc
購入の意志を固めはじめてたやさきのことだからまた悩ましげな物が
うpされたもんだなぁ
うp人の登場を待つしかないか
573名無しさん@編集中:05/02/01 22:03:06 ID:u4BZlGrT
>>566
デフォ設定ならちゃんと検証出来るというのは謎。
同じような絵作りをすれば違いを相互比較出来る、いうのなら分かるが。
574名無しさん@編集中:05/02/01 22:07:17 ID:WrR6dJZV
ひょっとしてGXは白がdj? ところどころ。
2004のほうは元々白は控えめなのかな? 713x
575名無しさん@編集中:05/02/01 22:07:20 ID:B9LP1VRt
>572=566
そんな回りくどい子といわないでもっと直接叩けよ
576名無しさん@編集中:05/02/01 22:08:26 ID:gd+vLjFh
抜き出してみた。上がVX・下がGX。
http://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up57814.png
GXの方は随分弄ってるんじゃない?VXの方はデフォみたい。
これだけ見るとGXはなんだか・・・ まず白飛びしてるし、暗部の
モスキートノイズのようなものも目立つ。それと3次元Y/C分離が
効いてないのか画面端のドット妨害が酷い。
577名無しさん@編集中:05/02/01 22:09:28 ID:SS2GLx2I
チューナー録画と外部入力録画同時に出来る様にならねーかな
地上波録画しながら衛星も録画する
なんとかすれ
578名無しさん@編集中:05/02/01 22:12:01 ID:bQCtGyOc
はい?
別に叩く意志はないよ。すぐそういう方向に持っていくのはDTV板の悪い傾向だよ。
冷静に判断してみんなで幸せになろうぜ。キャプボはなんだっていいんだよ。
いいキャプしたいってのはみんな同じだろ?
579名無しさん@編集中:05/02/01 22:13:36 ID:AEnWAip8
>>576
上がSAA7130で下がbt878?
そうとしか見えん。
580名無しさん@編集中:05/02/01 22:14:25 ID:WrR6dJZV
あげた本人はどこにいっちゃったの?
581498:05/02/01 22:15:00 ID:HgVHI2Ww
>>499-501 >>504
暖かいレスサンクス。トレードオフを何処に置くかを考えてみます。
582名無しさん@編集中:05/02/01 22:19:20 ID:LnwKUtHn
>>559
ありがとう、感謝です。
583名無しさん@編集中:05/02/01 22:22:19 ID:ENEVfGwt
うpした本人が現れんことには話にならん
584名無しさん@編集中:05/02/01 22:23:38 ID:u4BZlGrT
IO標準としては有り得ない絵の感じだな。
弄り方が少し良くない。
どうせ弄るならシャープネス上げ過ぎ。コントラストは下げ方向で。
後でで結構だがその他設定の弄りでどこまで変わるか、というのも
見たいなあ。

我侭言ってスマン、感謝してるぞ。
585名無しさん@編集中:05/02/01 22:28:05 ID:WrR6dJZV
あんまり変だ変だ言い過ぎたかも。出て来ずらいよな・・・反省。。
586名無しさん@編集中:05/02/01 22:32:31 ID:I5wdvCAR
>>517
マルチタスクを行う上でのCPUの使用率を
聞いているとだと思うけど、ハードエンコだから
それほど負荷はかからないと思われ、
当然CPUのスペックや録画条件にも依存するわけだが
平均的に3.0GHzクラスで約20%の使用率では
ないでしょうか。
587名無しさん@編集中:05/02/01 22:34:08 ID:MjWhXVCX
宗教戦争に巻き込まれるのが目に見えているもんなぁ。
588559:05/02/01 22:35:09 ID:W3+IbUPa
今、両方ともデフォ設定であげてるから、しばしまて
589名無しさん@編集中:05/02/01 22:38:36 ID:6x17Hr4+
キタ━━━━⊂⌒っ´∀`)っ━━━━ !!!!
590名無しさん@編集中:05/02/01 22:40:08 ID:LnwKUtHn
>>559
CBR15Mでも、VXのシーチェンジは汚いのか・・・
でも、これならDRX100よりも、ちょい良いかな???
591名無しさん@編集中:05/02/01 22:47:43 ID:C003VJbU
>>588
キタキタキタ━ヽ(゚∀゚ )ノ━!!!

やっぱり設定を変えてたのか。ちなみに何を撮るか言ってくれれば他のを上げてくれる人が
居るかもしれないんで予告を期待!!
592名無しさん@編集中:05/02/01 22:51:01 ID:I5wdvCAR
>>558
フルスペックXCodeIIの4chボードでも、
量産効果で40kを切る価格帯が設定できる
かもしれないとの技術者の話を、どっかの記事で読んだけど、
そうすると他の現行製品とのバランスが崩れるので、
IOとしては、GXシリーズは価格は高めに設定して、
市場の動向を確認しつつ、スペックを小出しにして
後続製品を、投入してくるんじゃないかね?w
593559:05/02/01 23:13:30 ID:W3+IbUPa
GX&VX(無印)外部入力比較、CBR15M 設定デフォ
http://upup2.com upup@30〜50MB up1281.zip
594名無しさん@編集中:05/02/01 23:21:20 ID:Rne7zIxl
差がわからん・・・・・・・。
MTVXから変えても同じかな・・・・・・。
視聴の方もこれぐらいきれいにみれるの?
595名無しさん@編集中:05/02/01 23:54:35 ID:0Z3U2KY0
>>593
ありがとう。
コントラストの設定でMTVX風にできそうだね。
拡張色調でYのGainを
MTVXのほう30くらいあげるか
GXのほう下げるかすれば、ほぼ同じ。

GXの設定、ちょっと見えてきた気がする。
ほんと助かりました。
596名無しさん@編集中:05/02/01 23:56:22 ID:B75fnHme
はっきり言って二万以上のキャプボはどれも同じだぞ。
後はメーカーとかソフトの好み。
597名無しさん@編集中:05/02/02 00:10:26 ID:LGe+QZqW
>>593
GJ !! 有難うございます。。
シーンチェンジだけ編集する時に気になるかなというだけで
普通に見る分には変わらないですね。

こうなると、25Mも見てみたくなってきた。
559さん、御願い致します。
598名無しさん@編集中:05/02/02 00:21:35 ID:rEzMk1+Q
>>596

      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
599名無しさん@編集中:05/02/02 00:23:22 ID:SeKTlMlb
>>593
たしかGXはデフォでAGCオフなんですよね。なら納得。
AGCオンなら595さんの言われる通り同じかんじになりそう。
すごいなIOw
なんにしても乙でした。
600名無しさん@編集中:05/02/02 00:40:04 ID:1rug3l4W
>>593
乙、mmaでみると差が歴然だな。
GCT-3000あたりを外部入力につなぎゃ相当にいけそうだ。
601名無しさん@編集中:05/02/02 00:44:30 ID:qMHunB96
しかるべき色でカラーバーが収録できりゃいいんじゃないの?
チューナーの特性も某所に出てることだし、
あとは神設定で出して必要ない周波数だけ絞れればいいんだけど・・・。
602名無しさん@編集中:05/02/02 00:52:12 ID:5fyhm0cx
MTVXは15Mでも相変わらずシーンチェンジが惨いな
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/jk650202004930.jpg
603名無しさん@編集中:05/02/02 00:57:41 ID:FDyG8L3Z
GXのほうがスムーズに再生される
604名無しさん@編集中:05/02/02 01:07:24 ID:tXatt20n
ん、4ch可能ということはDVをMPEG変換しながらでも
キャプチャできてるの?すげ−カードだ。
605559:05/02/02 01:23:42 ID:0aaJaA3r
GX&VX(無印)外部入力比較、Iフレ25M 設定デフォ
http://upup2.com upup2@30〜50MB ex0314.zip
606名無しさん@編集中:05/02/02 01:30:22 ID:rEzMk1+Q
高レートでも画質的に遜色ないな。髪の毛見ると細部は上かもしれん。
動画としての質なら言うまでも無い。
うーむ。
あとは肌の質感再現を確認できる動画が見たいなあ。

しかし何度も交互に見返したらカニカニカニカニ耳について困るんだが。
607名無しさん@編集中:05/02/02 01:33:39 ID:WoXqFMFy
うおおおおおおおおおおおおおおおすげー
XCodeIIの方がキレイだなー
まぁフィリ糞だから仕方ないか
608名無しさん@編集中:05/02/02 01:41:05 ID:7xhK21ak
>>559と同じものが撮れたので違うキャプボ(安物)でサンプル。
SAA7130-STVLP PowerVCRII 8000kbps GOP周期3 コントラスト-8 濃さ-8 シャープ+2
http://upup2.com upup2@15〜30MB up2344.zip

※3-15MBが落ちてるので、余分なファイル入れて容量増やしてます。
609名無しさん@編集中:05/02/02 01:42:49 ID:FDyG8L3Z
やっぱりGXはスムーズに動く。
違う方はなんかカニが飛ぶところと落ちる床だけうつる感じでかくかく
帝スペックPCですまんが
610名無しさん@編集中:05/02/02 01:42:54 ID:A5wwD7Am
あぷあぷ開けんな
611名無しさん@編集中:05/02/02 01:46:33 ID:ddaxe9ar
>>608
upup2じゃなくてupup@15〜30だな。

前に他のスレで2004とHFと7130を一緒に上げてくれた人かな?
612名無しさん@編集中:05/02/02 01:48:21 ID:7xhK21ak
>>611
ばれたか。
GXは注文中だよ。(実家用に。)
613名無しさん@編集中:05/02/02 01:49:04 ID:0M4FgqBV
MPEGハード変換なんか使わないと思ってたが
実際やってみるとこの速さはすごいな
今まではDivXで保存してたが
これからは見られる程度の画像でハード変換になりそう
614名無しさん@編集中:05/02/02 01:55:21 ID:ddaxe9ar
>>612
いやいや、ばれるも何もそんな特殊な環境で7130STVLPを使うのはアナタくらいですよw
ま、相変わらず7130の頑張りに拍手を送りたい気分ですけど…
615名無しさん@編集中:05/02/02 01:59:57 ID:7xhK21ak
>>614
(゜皿゜)えー
ちなみに、GXはコピガスルーと聞いたので、デジがある実家用に注文したよ。
自分ところは地デジもまだ未定の地域なんでね・・・
616名無しさん@編集中:05/02/02 02:09:28 ID:TZDGvoxa
これさ、録画ソフト、mAgicTV5ってやつなんでしょ。
このソフト、RX系スレの方ですんごい評判悪いんだけど、そんなにひどいの?
なんか、毎週録画ができないとかいううわさも聞いたんだけど・・・
617名無しさん@編集中:05/02/02 02:10:54 ID:dtIVPPs2
Xcode綺麗だ、MTVVXのシーンチェンジの呪いが嘘のようだ。
618名無しさん@編集中:05/02/02 02:12:11 ID:LGe+QZqW
>>605
何回も、有難う御座いました。
拡大してみると、GXはブロックが多く見られますね。
VXは、そんなことないのに・・・
NRか何かが関係しているのかな???
619名無しさん@編集中:05/02/02 02:20:57 ID:7xhK21ak
>>618
自分もそこは気になるところだな。
注意して見るとブロックノイズがけっこう目立つ。
エンコーダの癖だと思うけど、MPEGというよりはJPEG的な出方をしてる。
ま、一定水準以上なことは間違いないから、いいんだけどね。
620名無しさん@編集中:05/02/02 02:23:21 ID:0M4FgqBV
>>616
毎週録画はできます
ソフト自体の出来は良くありません。
621名無しさん@編集中:05/02/02 02:33:05 ID:LGe+QZqW
>>619
エンコーダーの癖か、こういうのも低レートに強い要因に
なっているのかな・・・・
それと、ちと気になったのは25Mなのに、かなりビットレートが
低いですよね。
そこまで必要ないから、使っていないだけかな???
622名無しさん@編集中:05/02/02 02:42:45 ID:jTZno44B
HDDに記録するのにパディングは必要ない
623559:05/02/02 02:48:07 ID:0aaJaA3r
GX&VX(無印)外部入力比較、設定デフォ
VBR平均4M最大6M(GXでいうところの標準画質)
http://upup2.com upuupup@30〜50MB up1287.zip
624名無しさん@編集中:05/02/02 06:03:59 ID:GX0mFCzo
内蔵チューナーでの比較もお願いしたいのですが
625名無しさん@編集中:05/02/02 06:32:05 ID:X3bKPQv9
初期設定のシャープネスが違うだけじゃん
まるで以前のシャープネスギチギチMV5DXとMTVXの
比較論争を見てるみたいだ
で、25Mは明らかに汚いし・・・

Xcodeマンセーしてる奴はIO工作員としか思えん
626名無しさん@編集中:05/02/02 06:55:49 ID:vPS5rSkr
GXはAGCオンでお願い
627名無しさん@編集中:05/02/02 06:55:57 ID:yhmznAb3
トランスコードに関心のあるヤシらの書き込みレベルから察するに、
ヤシらはゆとり教育のせいで反比例の計算ができないので第一回キャプ時のビットレートを指定できないのではないか?
628名無しさん@編集中:05/02/02 08:17:51 ID:ddaxe9ar
>>605のIフレ25のソースを拝借して同じシーンを抜き出してみますた。
左がGXで右がMTVX(aviutlでYC伸張フィルタ使用)
ttp://strawberry.web-sv.com/Sn2/up3/ru/straw4501.png

GXの方は軽くNRがかかってるような感じになってますね。
629名無しさん@編集中:05/02/02 08:59:18 ID:gDGrCbx2
レスもあまり読まずに画像を見て右がGXで左が2004HFだと思ってた
右の松っぽいざらざら画像に、HFとしたら有り得ない緑っぽい発色、さらに色ずれなどから
右がGX 間違いなぃっ
レスみたら逆で、MTVXはHFじゃなくて無印なのね

確かにGXの方はかなり強力なNRがかかってるかも
外部入力の品質では最高品位と言われてるMTVXでノイズっぽくなってるのは
MTVXのハードの質が悪いわけではなく、正直に入力画像を反映した結果だと思う
だからGXの綺麗にまとまったノイズの少ない画質はかなりの加工がえられてるんじゃないかな
まぁボケボケはIOの古来から受け継がれている伝統だから仕方ないんだけどな
630名無しさん@編集中:05/02/02 09:10:25 ID:fZtui5E6
MTVXもういいって!!
631名無しさん@編集中:05/02/02 09:46:05 ID:0D4eycd3
比較対照にMTVXを出すと、どっからともなくワラワラ沸いて来て粘着荒らしされるぜ
そうなるとP4W、MV5DXスレと同じ道をたどってまっとうな情報交換なぞ出来なくなるから、
比較対照は別の機種かRXにしとくべき
632名無しさん@編集中:05/02/02 10:02:25 ID:gDGrCbx2
チューナーが松っぽいとか書いたけど外部入力の比較だったんだな…
一応認識してるつもりだったが…
でもIOの製品はどの辺でぼかしてるのか気になるな
豊富な設定項目のNRを全部切ってもボケてるんだから
回路の設計の問題か、他に設定できないNRが最大限かかってるとかそんなところか?
633名無しさん@編集中:05/02/02 10:03:24 ID:6M2YwLWx
カノプは最高だな
634名無しさん@編集中:05/02/02 10:17:02 ID:1gtNLViN
ほらきたw
635名無しさん@編集中:05/02/02 10:26:59 ID:yhmznAb3
アナログ波キャプで目くその多寡をきそってるひまがあったら
もうちょっと金出してデジタルチューナーを買えってことがわかったかね?
636名無しさん@編集中:05/02/02 10:31:10 ID:8OLhlSB9
買ったら何が解決されるんだ?
637名無しさん@編集中:05/02/02 10:57:56 ID:uwj3SNuN
昔テレビ番組を録画して貯まったビデオテープを、
アナデジ変換してDVDに1枚に纏めるみたいな使い方に
最適化なのかもしれないなぁ>GX
638名無しさん@編集中:05/02/02 11:07:05 ID:H+5Uei/P
>>635はデジタルを録ればみんな同じと思ってるみたいだw
639名無しさん@編集中:05/02/02 12:22:30 ID:QD6r2TJL
mAgicTV以外はつかえないのですか?
だれかしりませんか?
640名無しさん@編集中:05/02/02 12:56:46 ID:yhmznAb3
>>638
これだけサンプル見て、
GXとMTVXとの差よりも、内蔵チューナとデジタル機器からS入力キャプとの差のほうが
激しく激しいことがわからんメクラが!!
641名無しさん@編集中:05/02/02 13:25:35 ID:PICnNKmh
GXの内蔵チューナーサンプル出てないじゃん
642名無しさん@編集中:05/02/02 13:44:57 ID:1gtNLViN
>>641
内蔵チューナーのサンプルは
>>237 >>280 あたりにうpされてたけど流れた鴨
643名無しさん@編集中:05/02/02 13:47:09 ID:Ja0R9Fol
644名無しさん@編集中:05/02/02 14:14:35 ID:sNTbSDjS
GX売り切れてたよ。
645名無しさん@編集中:05/02/02 14:18:45 ID:rIC/VlST
どこで?
646名無しさん@編集中:05/02/02 15:54:44 ID:1gtNLViN
発注してたGXの発送メールキタ━━!!
昨年末買ったRX2は里子に出します。⊃Д`)/~~~
647名無しさん@編集中:05/02/02 16:11:51 ID:6jrsHXVP
だからMTVX2004HFとどっちが優れてるんだよ
無印MTVXと比べてもしょうがないだろ
648名無しさん@編集中:05/02/02 16:16:08 ID:COdlmsVe
HFには格段に劣ってると結論出たから無印と比べてんだろ
649名無しさん@編集中:05/02/02 16:36:24 ID:szNlO+P9
GX購入した方にお尋ねしたいんですが。

これってハードウェアトランスコードがウリぢゃないですか。
だけど3gpへのトランスコードはソフトウェアなんですよね。
でも、主に3gpへのトランスコードをやって動画を携帯で見たいんですよ。

かのぷーの方がもっと高機能(録画中に自動変換。他メーカは録画後に自動変換)
なんですが、所詮SD-Video形式なので、音声がG.726モノラルでヘボイです。
今はMTVX2004HF + FEATHER2004 + X Pack Plus Kit という構成なんですが、
上記の理由で音がヘボイので、GXに買い替えを検討してます。

で、3gpへの変換の設定で、
動画 512kbps
音声 128kbps(AACステレオ)
という設定は可能なのでしょうか。
出来ない場合、どこまで最大ビットレートを上げられるのでしょうか。

impressの写真では、動画の最大が384kbpsまでっぽかったので、購入をためらっています。
どなたか背中を押してください・・・(´・ω・`)
650名無しさん@編集中:05/02/02 16:44:59 ID:YTv2FP9P
むしろ、背中を引っ張る人が多いでしょう。
651名無しさん@編集中:05/02/02 18:19:24 ID:Ype8K6YW
誰か>>623を再UPお願い
652名無しさん@編集中:05/02/02 18:52:57 ID:boiSOJsf
MTVX 2005から乗り換えてみることにしました。
今日後で近くのショップ見てこよう。
なければやめときます。
653名無しさん@編集中:05/02/02 19:29:30 ID:rEzMk1+Q
>>647
> 135 名前:名無しさん@編集中 投稿日:05/01/25 19:33:42 ID:LRfcTBQy
> 画質も音声もアナログでは最高レベル
> 視聴用にはお薦め
> ただ縁故チップがアレなので録画メインならあまりお薦めしない

2004HFスレより。
654652:05/02/02 20:03:20 ID:4JPhwxlh
近くのショップに売っていなかった・・・・・・・。
>>653
視聴用としてはいいってことでしょうか?
655名無しさん@編集中:05/02/02 20:07:29 ID:5fyhm0cx
2004HFはフィリプのウンコーダーだからな
656名無しさん@編集中:05/02/02 20:10:10 ID:Ja0R9Fol
MTVX2005
 んなもん無い
657名無しさん@編集中:05/02/02 20:11:00 ID:/Po5UWp6
>646
売る前にRXとGXの同時挿ししてほすい
658652:05/02/02 20:12:03 ID:4JPhwxlh
失礼しました・・・・。
mtvx2004(無印)でした
659名無しさん@編集中:05/02/02 20:29:29 ID:H+5Uei/P
>>649
望みの設定は可能みたい。
Sub-QCIFとQVGAで、動きの速い場面。
max3MB up0298.zip
660名無しさん@編集中:05/02/02 20:49:02 ID:bC2a+aB8
ソース Bs-hi
ビットレート 6.5Mbps

GV-MVP/GX
入力 S端子
http://upup2.com/ 3〜15 1528

MTVX2004HF
入力 コンポーネント
http://upup2.com/ 3〜15 1530
661名無しさん@編集中:05/02/02 21:31:22 ID:bC2a+aB8
MTV2000
入力 コンポジット
http://upup2.com/ 3〜15 1535

おまけ Link de 録 経由
PC-MV7DX/U2
入力 S端子
http://upup2.com/ 3〜15 1537
662649:05/02/02 21:43:14 ID:DHsdJC6o
>>659
データ頂きました。<(_ _)>
ちゃんと手持ちの携帯で再生できましたよ!ありがd。

ちなみに320_512_128.3gpのファイルを真空波動研にかけてみたけど、
ビットレートまでは判らなかった。
動画:320x240 24Bit MPEG4
音声:MPEG4-AAC 48.00kHz 16bit 2ch

3gpのビットレートまで判るソフトウェアってないんすかね?
663名無しさん@編集中:05/02/02 22:36:57 ID:ddaxe9ar
>>661
MTV2000のコンポジットが優秀なのは入力後にYC分離がかかってるからなのかな?
エロイ人教えて。
664名無しさん@編集中:05/02/02 23:32:46 ID:0aaJaA3r
内蔵チューナー、長時間、標準、高画質
それぞれ、AGC、ONにした以外デフォルトのまんま
http://upup2.com/@3〜15MB up1542.zip
665名無しさん@編集中:05/02/02 23:41:41 ID:/W2Ubt10
Xcode積んだ他社のボードに期待といったとこだな。
666名無しさん@編集中:05/02/02 23:42:25 ID:OW8XDk86
upってもらって悪いが、判断しづらいシーンだ…
667名無しさん@編集中:05/02/03 01:14:07 ID:E5qkUHzB
MTVXのシーンチェンジが酷いのはよく分った。
PC-MV7DX/U2解像度不足な印象があるが、結構まともなんだね。なんでPCI版でないかな

feathe気に入ってるんだけどいいかげんカノプと縁を切りたい。
mAgicTV5の使い勝手はどうですか?
668名無しさん@編集中:05/02/03 01:20:27 ID:uDk40Y6F
低レート用のエンコーダーだから
プレフィルタが強めなんだろ
669名無しさん@編集中:05/02/03 07:34:43 ID:M2p2aH6S
>667
FEATHERの方が使いやすいです。
慣れだけの問題かもしれんけど

んで俺としてはどれメインに使っていっていいのかよくわからん
正直どれが一番いいと思いますか?

>666
どんなシーンがいいのかな?
なんか希望のシーンか設定があれば帰ってきてからうpするけど・・・
670名無しさん@編集中:05/02/03 08:29:04 ID:91ZGzagM
スマビ、MV5DX-PCI、MVP/RX2と使ってきたけど付属のアプリは一番スマビが完成されてた
なー。MV5DXはスキンがださいし、いまいち操作感が統一されてない。MagicTVはその
まんなかあたりだけど、Playerが不安定すぎなのが大減点。

サウンドボード変えただけですぐ起動しなくなるのは何とかしてくれIOさんよぉ・・・orz
671名無しさん@編集中:05/02/03 09:41:19 ID:FRkR95Qj
> 付属のアプリは一番スマビが完成されてた

・・・
672名無しさん@編集中:05/02/03 09:48:31 ID:ujQZRnxB
誰か背中押してください・・・・・。
MTVX2004からの買い換えで幸せになれるでしょうか?
ネット注文で、住所まで入れて迷っています。
673名無しさん@編集中:05/02/03 09:53:37 ID:YvcY7s1C
>>672
6個合体させるとロボットになるらしいぜ
674名無しさん@編集中:05/02/03 09:55:43 ID:lFIoVZVh
六神合体ですか・・・?
675名無しさん@編集中:05/02/03 10:01:36 ID:OcVqReeF
みんないい年なんだよな
676名無しさん@編集中:05/02/03 10:02:09 ID:fokVa2LR
>>672
低レートに満足できてないのなら
ほぼ確実に幸せを感じるはず
677名無しさん@編集中:05/02/03 10:04:06 ID:ujQZRnxB
>>676
ありがとうございます。
特攻してきます
678名無しさん@編集中:05/02/03 11:22:32 ID:BS879MrC
アーメン
679名無しさん@編集中:05/02/03 12:51:13 ID:ShwTFo8g
視聴時60fps表示出来ますか?
680名無しさん@編集中:05/02/03 13:11:09 ID:FWIZLQGM
XCodeII、多チャンネル同時エンコードに対応してるんだったら、
1チャンネル目で仮エンコードしたデータを元に
2チャンネル目が本エンコードする、、、ってな感じで
セミリアルタイム2パスエンコードとか出来ないもんなんですかねぇ。

そういったことが可能ならば、最上位モデルのXCodeIIでは
セミリアルタイム4パスエンコードが可能ってことになって面白いんだが。
681名無しさん@編集中:05/02/03 13:40:04 ID:uvMKZq9t
>>669
サッカーみたいな動き激しいのでお願いします。
682名無しさん@編集中:05/02/03 14:24:11 ID:F9MHySC4
実写の一時間テレビ番組を
640x480で標準設定でエンコードすると
DivxやXviDの場合だと650〜800Mぐらいだろう
XCodeII でトランスコードするとどのくらいの容量になるんだろう?
エロイ人教えてくれ
683名無しさん@編集中:05/02/03 14:52:53 ID:g0xFeemv
んなもんお前の指定したビットレートによるだろアホ
684名無しさん@編集中:05/02/03 15:01:14 ID:6O14qLs/
MPEG2でD1/1Mbpsは相当厳しい画面になると思われ。
685名無しさん@編集中:05/02/03 15:13:45 ID:N+dsmRzd
バラエティ番組なら2.3Mbpsから。
スポーツ番組なら最低3.5Mbpsは欲しい。
686名無しさん@編集中:05/02/03 16:23:56 ID:rIHWPzgK
高圧縮=低学歴
687名無しさん@編集中:05/02/03 16:25:27 ID:+2+cRgUX
高圧縮=低学歴=低収入
688名無しさん@編集中:05/02/03 16:25:45 ID:eJuU4Zv1
スキップ(CM飛ばし)するとmAgicPlayerが固まる。
WinDVDで見ると普通に見れるんだけど、なんでだろう・・・('A`)
RX2の時は問題なく再生出来たのにGX+mAgicPlayerだとダメっぽい。
さっそくサポセンに問い合わせしてみる。(`・ω・´)

つーか、固まるのσ(´∀`)だけ?
689名無しさん@編集中:05/02/03 17:34:58 ID:xC2XupFv
>>688
俺も固まるよ^^
690名無しさん@編集中:05/02/03 17:36:16 ID:/OU8x4n2
お前らって別売りのリモコンも持ってるの?
691名無しさん@編集中:05/02/03 18:54:50 ID:nY6+q836
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |    カノプはもうイラネ!
     |        | ∧_∧ |   |    
     |        |( ´∀`)つ ミ |    
     |        |/ ⊃  ノ |   |     || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |     ||'MTVX2004HF||
                         ||____==,|
692名無しさん@編集中:05/02/03 19:09:21 ID:G9NACKmm
スタパの評価はどうですか?
693名無しさん@編集中:05/02/03 20:15:17 ID:M2p2aH6S
ソース自体があれなんで参考になるかどうか・・・

ソース JSPORTS
ビットレート 6.5Mbps

GV-MVP/GX
入力 S端子
http://upup2.com/ 3〜15 1574

MTVX2004HF
入力 コンポーネント
http://upup2.com/ 3〜15 1581
694名無しさん@編集中:05/02/03 20:29:36 ID:TcJxcjBu
なんか外部入力ばっかアップされてるみたいだが肝心の内蔵チューナーの画質はどうなの?
695名無しさん@編集中:05/02/03 20:41:16 ID:Zn9c3xP1
受信環境がよければ普通に良い。
受信環境が悪ければかなり悪い。
今までどおり。
696名無しさん@編集中:05/02/03 20:52:35 ID:vwIUST/U
ソース以前に条件が違う気が。C社のほうはなぜかコンポーネント入力・・・
YCディレイ設定ができるので色ずれはそれなりによくなると思うのだが<チューナ
設定で追い込むとどうなるのかが気になるところ。
697名無しさん@編集中:05/02/03 21:09:20 ID:YFLJST0D
しかし、あれをコンポーネント入力といっていいものなの?
698名無しさん@編集中:05/02/03 21:37:01 ID:M2p2aH6S
入力も合わせたほうがいいのかな?
それぞれの最高画質という意味でコンポーネントにしたんだけど。

受信環境 CATV(幹線からゴーストのってきてます)
ソース サンテレビ

http://upup2.com/ 3〜15 1587
前の方がGV-MVP/GX、後がMTVX2004HFです。
699名無しさん@編集中:05/02/03 21:38:15 ID:Zn9c3xP1
>>696
チューナの特性で出る色ずれって、
YCディレイで逆にずれすぎるパターンもあるわけで。
隣り合う色の組み合わせで意味がなくなるでしょ。
GRTの設定どうにかすべきなんだけど、神設定に隠れてるのかな。
700名無しさん@編集中:05/02/03 21:54:12 ID:0Mhe5orS
>>697
気になるんで調べてみたらHFのコンポーネントの端子はS端子と同じコネクター形状なんだな…
送り出しの方がコンポーネントで信号を分離させても、機械に入力される前に混ぜちゃったら
全然意味無いじゃん。それともHF内部で何か特別に処理でもされてるんだろうか。
701名無しさん@編集中:05/02/03 22:14:22 ID:Zn9c3xP1
>>700
コネクタなんて経路の一部でしょ。
端子一本一本にしかるべき信号が流れてればいいんじゃないの?
702名無しさん@編集中:05/02/03 23:28:53 ID:0Mhe5orS
>>701
コネクター形状には形状なりの理由があるのじゃないか、という気がするんですよ。
その端子の数が足りないような気がするのは気のせいとは思えないんです…
ttp://www.satellite.co.jp/picture-t.html
703名無しさん@編集中:05/02/03 23:32:02 ID:5Rfc349m
>669
BSiのアレはMTV2000のコンポジットで正解

生PEGそのままで残すビデオソース(ドラマ、バラエティ)はGV-MVP/GX
音楽番組は音質重視でGV-MVP/GX
再エンコ前提のアニメ(色タイミング補正など)ならS/N重視でMTV2000
デジタル出力オンリーで使ってるマシンの視聴用にPC-MV7DX/U2

こんな感じですかね。ソフト(インターフェイス)の統一が出来てないのが痛いですな
どれをメインにするかは、やっぱり安定動作する板でしょうね。録画ミスだけは避けたい

704名無しさん@編集中:05/02/03 23:35:01 ID:5Rfc349m
×音楽番組は音質重視でGV-MVP/GX

○音楽番組は音質重視でMTVX2004HF
705名無しさん@編集中:05/02/03 23:38:21 ID:bhbS088b
>>702
S端子と同じ形状ではない
根本的に間違ってるのに話を続けるな
706名無しさん@編集中:05/02/03 23:48:20 ID:GTSHSQT+
みんなあせるなPIX-MPTV/P8Wを待て!!!
707名無しさん@編集中:05/02/03 23:50:56 ID:1CbP/vm8
内蔵チューナー 高画質 設定デフォ

http://upup2.com/  @3〜15MB  up1593.zip
708名無しさん@編集中:05/02/04 00:11:55 ID:CRh5iayf
>>705
間違ってるなら先にそれを指摘しろよ。
S端子コネクターと形状が違えばそれでいいんだから。
写真で見たらパット見同じに見えて誤解してたわ。
カノプさんゴメンヨ。
709名無しさん@編集中:05/02/04 00:18:45 ID:RsAWYh+O
逆切れイクナイ。
ていうかコンポーネントなんてピンが3本あれば
見た目上S端子とまったく同じでも理論上可能じゃないの?
710名無しさん@編集中:05/02/04 00:19:54 ID:wPA6ZQrN
>703
ご意見ありがとうございます
安定性に関してはAMD環境のPCなのに問題が出たことはありません。

甘えついでに質問を
今DVD-Videoに残す番組(STB経由のBSデジタル、地上デジタル)をメインで、
見るだけの番組(アナログ)をサブでLinkStationに録画、
ネットワーク越しに録画出来るようにPC-MV7DX/U2(アナログ、家族用)をLinkStationにつないでるんですが
貴方ならどの様な構成にされますか?
現段階ではメインにGV-MVP/GXと2004HFが刺さっています。
ですんでMTVとGVの二枚刺しは可能なようです。(昨日から20番組程録画、失敗なし)
711名無しさん@編集中:05/02/04 01:05:13 ID:3HXSuypr
>>709
アホか
最低6本は必要だろ
712名無しさん@編集中:05/02/04 01:15:49 ID:LuIk4dyM
>安定性に関してはAMD環境のPCなのに問題が出たことはありません。

こんなこといってる奴はDVDレコつかえ
713名無しさん@編集中:05/02/04 01:17:03 ID:ITpY8CxW
コンポーネントハイリャいいやって理論でしょ
どうせカノプのやることだから何も考えんと銅線で結んだだけの品質無視の機能優先
714名無しさん@編集中:05/02/04 01:24:14 ID:dS//dYh0
http://upup2.com/ 3〜15 1605
4M VBR
715名無しさん@編集中:05/02/04 01:31:45 ID:QbT2PGP8
>710
ビデオサーバ用にPCを1台組んで、それにMTVXかGVを割り当て。このマシンは24時間稼働
押し入れに放り込んでモニタもキーボードも繋がず、管理はpc anywhereやリモートデスクトップで行う。
HDDをTB近くまで増量、LinkStationの替りの大容量メディアサーバにしとく(GbE)。電気代は気にしない
重なる番組のみ適宜メインに割り当て、PC-MV7DX/U2は家族専用にして無かったことに。
716名無しさん@編集中:05/02/04 02:55:40 ID:kVQQ0cmy
>>706
PriusへのOEMだけで終わったりして・・・
717名無しさん@編集中:05/02/04 03:06:40 ID:yWvfpJO5
厨な質問で申し訳ありませんが、「DirectX 9.0b以上に対応した環境」と言う事は、
ラデ9200な漏れはDirectX 9.0b以上をインストールしているだけではダメでビデオ
カードを買い替えろと言う事なんでしょうか?
718名無しさん@編集中:05/02/04 03:30:24 ID:0wNNJi5d
>>717
問題ない。迷わずGXに突撃しろ
719名無しさん@編集中:05/02/04 03:41:37 ID:yWvfpJO5
>>718
そうでしたか。
これで安心して突撃出来ます。
ありがとうございます。
720名無しさん@編集中:05/02/04 08:58:51 ID:xz0Drgm4
昨日買いますた
あまりの高画質に感動していまつ
721名無しさん@編集中:05/02/04 09:51:52 ID:rGlYEsxM
これで高画質ならハイビジョン見たらショック死だな
722名無しさん@編集中:05/02/04 10:11:47 ID:nhINuuB7
なんでいきなり土俵の違う話をするのかな?
TS抜きしてみれば解るけど結構ゲンナリする番組多いぜ?デカイだけで。
723名無しさん@編集中:05/02/04 10:43:20 ID:IcKu9ICD
というか発売前あれだけ膨らんでた期待感がしぼみまくり・・・
画質は並、ソフトは糞、RXから殆ど進化してねえ
724名無しさん@編集中:05/02/04 10:59:10 ID:2+RVs1w6
LOG削除っと
725名無しさん@編集中:05/02/04 11:52:41 ID:wo5kY+Rv
砂嵐画面の音声自動ミュート無いの?
深夜チャンネル変えるのが心臓に悪い・・・。
726名無しさん@編集中:05/02/04 12:41:13 ID:LROveTeZ
RXよりはましだと思うが高画質は言いすぎだな
BCTV9のHWエンコバージョンというのが正しい
727名無しさん@編集中:05/02/04 14:44:58 ID:jhuuVgS6
RXと7000円くらい差があるけどその差に見合っただけ高画質高性能なの?
728名無しさん@編集中:05/02/04 14:56:05 ID:bMJUKAr7
感動高画質などとは
とても言えないことは確かだ
729名無しさん@編集中:05/02/04 15:06:10 ID:LROveTeZ
( ´ ∀`)まぁRXは論外だから(´∀ ` )
730名無しさん@編集中:05/02/04 15:45:44 ID:s4PQxAKH
>>726
だとすると、弄り甲斐のあるマニア向け製品・・・ってな感じかな
今のトコ変な欠点も無いみたいだし
731名無しさん@編集中:05/02/04 16:28:15 ID:dnb64y14
>>711
3つの信号のGNDを共有すれば4本で済むんでは
732名無しさん@編集中:05/02/04 17:33:48 ID:1GrEru5B
だな
VolariやGF6600GTなんかのコンポーネント出力コネクタはS形状だし
733名無しさん@編集中:05/02/04 20:53:13 ID:/56gmh5b
よし感動高画質なボードをあげろ
734名無しさん@編集中:05/02/04 22:20:35 ID:7+6PHpkH
VA1000
735名無しさん@編集中:05/02/04 22:24:03 ID:n15tXQst
オレ
736名無しさん@編集中:05/02/04 22:29:11 ID:J69FAMPj
WinDVR for PCI
737名無しさん@編集中:05/02/04 22:31:43 ID:s4PQxAKH
KTVX1000
738名無しさん@編集中:05/02/04 23:10:14 ID:O6sMzW54
WinTV PVR
739名無しさん@編集中:05/02/04 23:11:47 ID:uxWM1YxF
>>727
な良く分かっただろ
人によって感動画質が違うことが
740名無しさん@編集中:05/02/04 23:54:33 ID:Rr4meHqs
普通にRX3とかで出してりゃここまで失望感を煽ることもなかったのにな
741名無しさん@編集中:05/02/04 23:58:30 ID:a50My/Hc
PIX-MPTV/P8W まちます。
742名無しさん@編集中:05/02/05 00:18:01 ID:QZpYNmgH
NECのビデオデコーダー使ってる限り高画質にはならないだろ
743名無しさん@編集中:05/02/05 00:35:34 ID:fCBfQoTh
>>739
うん。。。

ありがとう。どっちにしようかより一層悩んだ。
744名無しさん@編集中:05/02/05 01:12:51 ID:fA0UhtST
アンチがうざ。
745名無しさん@編集中:05/02/05 01:59:04 ID:RTn4lKea
金が絡んでるからね。仕方ないですよ。業績とか悪いと未来が掛かってるから
746名無しさん@編集中:05/02/05 03:37:08 ID:+igAN7A1
C社の社員とかB社の社員とかP社の社員とかか?
N社の社員は余裕ありそうだけど
747名無しさん@編集中:05/02/05 04:14:00 ID:uoNQjhxa
S社は?
748名無しさん@編集中:05/02/05 04:40:00 ID:/CM6rg0i
カノプ社員が一番必死
どうしてもこのボードをボケボケへなちょこ認定したい模様
749名無しさん@編集中:05/02/05 04:46:43 ID:ZFVxVPDg
妄想ですか?
750名無しさん@編集中:05/02/05 05:44:18 ID:ocKycgj6
カノプーたちは高画質キャプチャーという擬似恋愛行為で人生を無駄にしてください

われわれはフツーにコンテンツのほうを楽しむ結婚可能な人生を歩みだしますから 
751名無しさん@編集中:05/02/05 05:51:30 ID:0DJ97WQ2
( ´,_ゝ`)プッ
752名無しさん@編集中:05/02/05 05:56:53 ID:FKnc9QKN
買って後悔しないでしょうか?
753名無しさん@編集中:05/02/05 06:55:36 ID:Mek9S/h+
>>752
そんなこと聞くくらいならやめとけ
754名無しさん@編集中:05/02/05 07:08:49 ID:oamKedHB
>>744-750
なぁ、お前今まで上がったサンプル見て感動高画質だと思った?
755名無しさん@編集中:05/02/05 07:13:12 ID:/VlxiFnX
mAgicTVにて、
SXGAでフルスクリーンでみると上下の表示域外に灰色の帯がでるのは仕様?
もっとまともなTV視聴ソフトは無いのか。
756名無しさん@編集中:05/02/05 08:22:02 ID:UreOvrTb
mAgicTVのバースライドさせたらよく固まるよね
なにこの使えないソフト
757名無しさん@編集中:05/02/05 09:23:50 ID:FKnc9QKN
ハードはいいけど、ソフトがだめか・・
758名無しさん@編集中:05/02/05 10:10:33 ID:4tvceMH/
これまでMTV2000などを含め10枚以上のキャプチャボードを買ってきたが、
これが一番気に入ったでごわす。
759名無しさん@編集中:05/02/05 10:16:53 ID:HaPF/JPM
うそくせーなーんかうそくせー
760名無しさん@編集中:05/02/05 13:12:39 ID:169g6jKK
>758が買って来たキャプボは実売8000円以下のもの10枚
761名無しさん@編集中:05/02/05 13:46:12 ID:Zk0M1/NW
今までずーっとカノプ一筋だったが思い切って買い換えてみました。

・・・失敗したかもしれん・・・
762名無しさん@編集中:05/02/05 13:51:27 ID:9tcU0s6m
IOのHWエンコ製品では間違いなく一番良い。
763名無しさん@編集中:05/02/05 13:52:08 ID:7GYObLLM
工作員乙

皆さん上のような
具体性が無いレスはカノプ工作員とみなしてください。
764名無しさん@編集中:05/02/05 14:06:49 ID:FGrnn/CA
762 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:05/02/05(土) 13:51:27 ID:9tcU0s6m
IOのHWエンコ製品では間違いなく一番良い。

763 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:05/02/05(土) 13:52:08 ID:7GYObLLM
工作員乙

皆さん上のような
具体性が無いレスはカノプ工作員とみなしてください。
765名無しさん@編集中:05/02/05 14:29:52 ID:9oQcR+YB
工作員だのなんだの、いいかげんウザイ。
スルーしろよ。
766名無しさん@編集中:05/02/05 14:31:19 ID:9ulaVw17
工作員煽りはDTV板の花
767名無しさん@編集中:05/02/05 14:35:41 ID:9oQcR+YB
















768名無しさん@編集中:05/02/05 14:37:50 ID:9ulaVw17
工作員煽りをうざがるレスもDTV板の花
769名無しさん@編集中:05/02/05 14:43:26 ID:9oQcR+YB
花じゃなくて、華だな。
こんなとこ来てないで、勉強しなさい。
770名無しさん@編集中:05/02/05 15:16:03 ID:9ulaVw17
勉強しなさい煽りもDTV板の花
771名無しさん@編集中:05/02/05 15:24:14 ID:u3K+xbmy
うざいっつーか、邪魔。
772名無しさん@編集中:05/02/05 16:28:20 ID:HC5hTn7T
キャプボを弄ってる暇があるなら勉強しる
773名無しさん@編集中:05/02/05 17:21:08 ID:g/rGrYki
アイオーの6Mbpsのサンプル見たけど何アレ?何であんなにジャギジャギしてんの?
2年前の高画質機能も付いてないソフトエンコボードの方が全然綺麗なんですけど。
ハードエンコってこんなもんなの?
774名無しさん@編集中:05/02/05 17:34:23 ID:Y9jRC6EJ
さあお客さんが来ましたよ
775名無しさん@編集中:05/02/05 18:19:19 ID:mBbfDmFa
UPされた動画から静止画キャプチャ比較。
MTVX4M
http://uploader.zive.net/file/11534.jpg

GV-MVP/GX4M
http://uploader.zive.net/file/11535.jpg
776名無しさん@編集中:05/02/05 18:21:38 ID:HKEXxxwH
相変わらずバカがいるな
GOPってわかってる?
777名無しさん@編集中:05/02/05 19:19:05 ID:DT0r+Lgy
ほんとだ、公式ページに6Mのサンプルが追加されてる、
なぜかGXのほうだけ・・・
さすがに動画には強いね。
778名無しさん@編集中:05/02/05 20:38:08 ID:vY65z1s9
今日名古屋のツクモ行ったら「GV-MVP/RG」っていう名称(なぜかGが赤文字)
で売られていた
779名無しさん@編集中:05/02/05 20:41:17 ID:g/rGrYki
>>777
え?あんなんで動画強いの?6Mであれじゃあどうしようもなくね?
あのジャギジャギは何なの?
780名無しさん@編集中:05/02/05 21:12:32 ID:9tcU0s6m
うへぇ、工作員認定されちゃった。
IOのキャプ板5枚、カノプ2枚、NEC2枚、ピクセラ1枚、SK1枚の、
バリバリIO信者なのに・・・。
781名無しさん@編集中:05/02/05 21:20:48 ID:eIf2GFWM
>>775
ウヒョー、やっぱ二束三文で投売りやってるだけあって
カノプコ汚ねぇなwwwwwwwwwwwww
MTVXは窓から投げ捨てろっ!
782名無しさん@編集中:05/02/05 21:34:47 ID:5A8UGHq3
>>779
ジャギジャギはお前の環境のせいだよこのボケ
783名無しさん@編集中:05/02/05 21:43:04 ID:LfWTEzBy
>>780
藻前じゃなく、その上のヤシを認定してるんだと思われ。
784名無しさん@編集中:05/02/05 21:48:04 ID:g/rGrYki
>>782
アイオー公式サンプル見て評価してるんだが?
785名無しさん@編集中:05/02/05 21:49:27 ID:5A8UGHq3
>>784
デコーダーって知ってる?
786名無しさん@編集中:05/02/05 21:50:43 ID:BpWgk0pb
どーせWinDVDの糞デコーダを使ってるに1000bps
787名無しさん@編集中:05/02/05 21:52:35 ID:GfvrNQZO
バカっているんだなと思った
788名無しさん@編集中:05/02/05 22:03:03 ID:h0EXPRSW
ぎざぎざなのは元の映像が安物DVカメラで取ってるからだろ
789名無しさん@編集中:05/02/05 22:07:49 ID:g/rGrYki
>>785
ん?伸長ソフトやハードの事だろ。他の奴はジャギジャギしないのか?
どうも、あのサンプルはエンコーダーに問題ありのような気がするんだが。。
790名無しさん@編集中:05/02/05 22:10:45 ID:g/rGrYki
>>788
それでは元素材が悪いのか?しかし感動高画質を謳ってるのに、そんな糞素材をサンプルにする
アイオーは馬鹿なのか?
791名無しさん@編集中:05/02/05 22:12:36 ID:g/rGrYki
1Mbpsでも斜めにスジが見えるが何だアレ?大丈夫かコレ?
792名無しさん@編集中:05/02/05 22:30:15 ID:IMcu+76Y
全然感動高画質じゃねぇな・・・
793名無しさん@編集中:05/02/05 22:30:16 ID:bQd+rsLT
6Mのサンプル見たが綺麗じゃねえ、どこが邪ギ邪ギなのかと。
mpeg2のDSF見直した方がいいでないか?

aviutlで開いてみればいいが、斜めスジも見れないし。
794名無しさん@編集中:05/02/05 22:47:53 ID:BxBUiYoZ
感動高画質(笑)
795名無しさん@編集中:05/02/05 22:50:32 ID:GfvrNQZO
まさかコーミングじゃねーだろーな
796名無しさん@編集中:05/02/05 23:11:21 ID:NtHkZUX1
今度Athlon64 M/B K8N-Neo2Platinumあたりで
組もうと思うんだけど実際この環境で動いてる人いますか?

現在XP2700+ M/B A7N8Xだと何も問題なく動いてる
GX感動画質か知らんが普通に良いボードだと思うソフトが使い辛いが
797名無しさん@編集中:05/02/05 23:22:29 ID:m2uFB+BT
mtvx2004をうっぱらって
このボ−ド買う俺にとっては、悪評はすべて工作員と思って待つ
はやくこないかな
798名無しさん@編集中:05/02/05 23:25:25 ID:bP1acVvt
799名無しさん@編集中:05/02/05 23:25:30 ID:hRFq6VBM
>>797
哀王工作員、乙
800名無しさん@編集中:05/02/05 23:27:07 ID:/CM6rg0i
6Mのサンプルをうちの羽で再生するとプルプルします
これは動画が壊れてるんでしょうか?
801名無しさん@編集中:05/02/05 23:28:57 ID:WAourZNF
Rx2E売ってない・・・まだ発売されてないの?
802797:05/02/05 23:49:39 ID:m2uFB+BT
やった工作員認定受けたぜ
803名無しさん@編集中:05/02/06 00:29:35 ID:RjikzoKJ
昨日買ったばかりだがもう売ろうと思う。もうI-O DATEなんて嫌いだ。
804名無しさん@編集中:05/02/06 00:33:07 ID:91CyvtW4
>>803
せっかくだからサンプルがあげていきなよ、設定デフォでいいから。
805名無しさん@編集中:05/02/06 00:37:34 ID:rrZtzUSJ
806名無しさん@編集中:05/02/06 00:42:44 ID:f9JMnBct
上がるサンプルどれも並、もしくは並以下にしか見えないが
上げてる奴の環境がカスなのか板自体カスなのか判断つきかねるな
807名無しさん@編集中:05/02/06 00:51:48 ID:eYsknj/v
>796
動いてます。
・・・が一週間使って今日初めてスタンバイからの復帰に失敗しました
それまでは失敗なしです。
808名無しさん@編集中:05/02/06 01:12:44 ID:S/uZw3oU
>>805
おいおい、C社ってどこのメーカーだよ
随分と汚ねぇ動画吐くじゃねぇか
こんなボードには間違っても手を出したくねーな
809名無しさん@編集中:05/02/06 01:15:48 ID:Vi1ffQMp
そりゃ悪評高きフィリポチプだもの
810名無しさん@編集中:05/02/06 01:16:34 ID:YNw/bFyV
ジャギジャギって、ちょっと前のカノプスレ見てるみたいだな
811名無しさん@編集中:05/02/06 02:34:12 ID:0CdhcPKF
デコーダってどれがいいん?
812名無しさん@編集中:05/02/06 06:57:22 ID:bdMKcn4j
>>806
おっす、オラ玄人
糞サンプルばかり集まって、オラわくわくしてきたぞ
よーし、いっちょ上げてみるか!

ということで、喪前の持っているボードでいいから綺麗なサンプル宜しくw
813名無しさん@編集中:05/02/06 09:57:56 ID:0TXVYFW8
>>798
>>805

これ上げたやつカノプ工作員だろ
GXのが汚いけど
そんなはずは無い
814名無しさん@編集中:05/02/06 10:03:02 ID:RYJHRKhd
確かにブロックノイズが少ないのはGX。それは認める。
でもジャギジャギしてる。
815名無しさん@編集中:05/02/06 12:31:31 ID:WtrlkneR
俺の名を・・・         ごめんなさいごめんなさいごめ(ry
816名無しさん@編集中:05/02/06 13:32:30 ID:p40wkbxH
817名無しさん@編集中:05/02/06 13:59:29 ID:eYsknj/v
>815
今回だけだぞ
818名無しさん@編集中:05/02/06 14:50:31 ID:w0rWSPgC
なんだこのスレ進行の停滞感は
もう終わりなのか?
819名無しさん@編集中:05/02/06 14:56:23 ID:f58FQdTa
フラットな設定が出来るやつが現れるのを待ってるのに
カノプ信者が荒らしてる状況
820名無しさん@編集中:05/02/06 15:04:27 ID:MoSUdl1b
CM動画のサンプルって、一件同じ条件で比較できるように思うが、
実は 「違うチャンネルで録画した同じCM」 を録画することもできるので
公平な判断はできないと思ってる。

片方のサンプルに受信状況の悪いチャンネルを選べば・・(ry

なんで基本的にサンプルはCMではなく番組本編が良いと思われる。
821名無しさん@編集中:05/02/06 15:05:43 ID:9rBimzFV
IOがカノプに喧嘩売ったんだから、そら仕方ないわな。
822名無しさん@編集中:05/02/06 15:06:55 ID:9rBimzFV
>>820
あえてビートノイズの入るチャンネルを使うという手もある。
ビートノイズの出方はごまかせないからね。
823名無しさん@編集中:05/02/06 15:17:57 ID:/Fqb1jER
じゃぁ今やってるシャラポアでいいよ
824名無しさん@編集中:05/02/06 15:41:45 ID:2HIeor+r
ヨロチクビー
825名無しさん@編集中:05/02/06 15:46:49 ID:h2hmsfh2
いっとき画面荒れてなかった?
>>824
付け乳首だけどな。
826名無しさん@編集中:05/02/06 15:53:55 ID:pnxKYKm5




           感  動  高  画  質



827名無しさん@編集中:05/02/06 16:05:17 ID:a/AkQ+B6
828名無しさん@編集中:05/02/06 16:11:07 ID:4k7jzS+g
なんでRX?
829名無しさん@編集中:05/02/06 16:11:49 ID:4k7jzS+g
外部じゃ意味ねーし
830名無しさん@編集中:05/02/06 16:13:39 ID:5AwFH+Pm





           感  動  高  画  質




831名無しさん@編集中:05/02/06 16:14:36 ID:MoSUdl1b
ま、でもとりあえずRX2相手なら楽勝ということはよくわかった。
832名無しさん@編集中:05/02/06 16:18:24 ID:56kYfm+k
>816
ソフトエンコ物はあげないほうが・・
833名無しさん@編集中:05/02/06 16:28:46 ID:a/AkQ+B6
ごめんよ、RX2しかほかにないのと、
アナログうち汚いから・・・

エンコード能力でも比べられたらと。
834名無しさん@編集中:05/02/06 16:39:13 ID:rrZtzUSJ
835名無しさん@編集中:05/02/06 16:48:03 ID:MG3U0bYZ
C社汚ねぇ〜
836名無しさん@編集中:05/02/06 16:53:21 ID:f8y6kGKR
C社って何でこんなボケてるの?
機種は2004?2004HF?
837名無しさん@編集中:05/02/06 17:09:44 ID:MoSUdl1b
なんか設定触ってる?>GX
デフォでは出ない235以上が出とるような・・・

とりあえず4-6くらいのレートならGXは強いな。
C社にはちょっとかわいそうですたね。
838名無しさん@編集中:05/02/06 17:11:50 ID:MoSUdl1b
で、色ズレの感じからいうとC社って2000のような悪寒が
839名無しさん@編集中:05/02/06 17:33:22 ID:MoSUdl1b
なんか・・・
>827と>834で輝度分布が逆になってる
>827だとC社のほうが明るい(黒浮き気味)
>834だとGXのほうがコントラストが高い
なんか変
840名無しさん@編集中:05/02/06 17:37:21 ID:IkIF9fKf
>>827にC社など無いわけだが?
841名無しさん@編集中:05/02/06 17:42:53 ID:MoSUdl1b
失礼。
×>827
○>805
842名無しさん@編集中:05/02/06 17:45:24 ID:MoSUdl1b
うんやっぱり変だわ、このサンプル廃棄決定。
843名無しさん@編集中:05/02/06 19:12:20 ID:ILebcFn3
流れ遮ってすんませんです。
録画サーバー構築用にGX検討しているのですが、細かい使い勝手でメーカーサイトでは分からないところがあるので質問させてください。

・RXの過去ログやレビューで、録画したMPEGファイル名に「録画日時」と「番組名」を入れられると聞きましたが、この録画日時には「年」も入りますか。

・1録画番組ごとにフォルダを作るという話を聞きましたが、今でも変わってないでしょうか。

・RX系のスレでPegView2というユーザーさんの作った使いやすそうなリモートで再生できるソフトを見かけましたが、これGXでも使えている方はいらっしゃいますか。

・LAN内の別マシンから予約するような機能はありますか。
844名無しさん@編集中:05/02/06 19:12:36 ID:EQ3oF5Lj
外部入力の低レート限定なら使えるねこれ
845名無しさん@編集中:05/02/06 19:44:17 ID:pSRSw5pr





           感  動  高  画  質







846名無しさん@編集中:05/02/06 20:15:05 ID:aXjY5ZPy




         浣  腸  高  画  質



847名無しさん@編集中:05/02/06 20:20:33 ID:RjikzoKJ
画質は悪くないけどソフトが糞すぎる。惜しい、惜しいよ・・・
848名無しさん@編集中:05/02/06 20:32:28 ID:owO3obS6
>>843
上から順に、
・05年02月06日19時18分-毎日放送-[S]さんまのスーパーからくりTV 外語
 といったハイフンで区切った形で入ります。ジャンルも追加できます。
・残念ながら、フォルダ作成します。
・PegView2、なんかうち起動しない・・・エラー35602とか出て。ランタイム入れても
 ダメでした。けどGXだけじゃなくRX2のほうも、なんか設定あるのかな。
・LAN操作はできないです。

ネットワーク機能は、何もないといっていいかと。
849名無しさん@編集中:05/02/06 23:10:17 ID:jdCI/Gtw
カノプが、このチップを載せた製品出せばIOのは糞ってことでFA?
850名無しさん@編集中:05/02/06 23:15:07 ID:EzHuwSbY
A/Dコンバーターの詳細設定もできなきゃだめだな。
851名無しさん@編集中:05/02/06 23:44:54 ID:LFGwlQ7S
このチップは常時エンコしか無理みたいだから
カノプは採用しないんじゃないかな
852名無しさん@編集中:05/02/06 23:48:29 ID:W1AunHFE
>>688
低画質レートだと大丈夫だけど、25M+PCMの設定だと、早送りでも固まった。
早く直してくれないかな?
これじゃ、GXに換装できないよ・・・。

サポセンの回答はどうでした?
853名無しさん@編集中:05/02/07 00:07:45 ID:vxkWn08E
まあ貧乏人のおまいらには何だが、超編 Ultra EDIT with DVStormDVD(\67,000-)、見逃してるだろ

表現力史上最高クラスの画質を、ノイズを抑え非圧縮に匹敵するフォーマットの限界SHARP製DVコーデックキャプか、
さすがに情報過多でブロックは多いがやはり表現力の限界を垣間見せるハードMPEGキャプ、
どちらも超低負荷で実現する。

そして超なのは、DVのみならず「MPEGも」超編UEの超滑らかなタイムライン上から超高画質TV出力が可能!!

          このNTSC一生モンを買っとくなら今のうちだぜ
854名無しさん@編集中:05/02/07 00:09:54 ID:ewR5uI7W
>>848
ありがとうございます。
ファイル名で番組判別できるならPegView2使えなくても何とかなるし、
LANからの録画予約はまあリモートデスクトップで何とかなるかな?
いい感じです。
855名無しさん@編集中:05/02/07 00:16:36 ID:JqS18Bn9
>>853
それぐらいならDeckLink買ったほうがいいな。
856名無しさん@編集中:05/02/07 00:56:21 ID:y7gHjpO+
>853
何この宣伝くさいの('A` )
857名無しさん@編集中:05/02/07 02:55:45 ID:3QZWfOLU
ここってカノプスレ?
858名無しさん@編集中:05/02/07 05:24:10 ID:u4JOSimK
>853
      ∧ ∧
〜(⌒( `Д´)フーーーッ
  UU U U
859名無しさん@編集中:05/02/07 06:05:20 ID:QzL/6ivo
ラブホとは言わないんだな
860名無しさん@編集中:05/02/07 06:07:24 ID:QzL/6ivo
よどみのないアナウンスぶりに大満足ぽん
ttp://up.nm78.com/data/up067136.jpg
861名無しさん@編集中:05/02/07 09:28:39 ID:1qna2GNf




         爆  釣  高  画  質






862名無しさん@編集中:05/02/07 10:23:36 ID:AJouffs7
あなたはPC録画に何を望むか――“高画質+α”を追求したキャプチャーカード「GV-MVP/GX」を試す
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0502/07/news002.html
863名無しさん@編集中:05/02/07 10:37:02 ID:9e95qAQg





           な ん ち ゃ っ て  高  画  質






864名無しさん@編集中:05/02/07 12:58:23 ID:Xa1uR6ya
C社を画質で追い詰めただけあって最後の追い討ちをかけるように
捏造を始めるキチガイまで生み出しちゃいましたね
865名無しさん@編集中:05/02/07 13:07:20 ID:DjGPOJXb
C社に喧嘩を売る製品は、DTV板では荒らされる運命なのです・・・

って事で次スレはハードウェア板に移動しね?
866名無しさん@編集中:05/02/07 13:41:29 ID:/xknkXjw
せっかく良質のトランスコードがあるのだから
プレミアプラグインとかつくってほしいな。CCEでもリアルタイム変換が
やっとだからかなりの需要が見込めると思う。CCE程度の品質があればという前提
付きだが。2passがこのスピードで可能ならば凄いいいのだが。そんな
ソフト作ってくれないだろうね。カノープスあたりがこのチップつかえば
やってくれそうだが。
867名無しさん@編集中:05/02/07 13:47:53 ID:peu1oO5V
他のメーカーがXcode積んだボード出すとしても、常時エンコだけは回避して欲しいなあ
チップの特性上無理というならNEC新チップ待ちになるか
868名無しさん@編集中:05/02/07 14:12:54 ID:horE1RZw
2pass VBRのトランスコード専用カードとか出して
MPEG2低ビットレートの限界を挑戦して欲しいぜ('A`)y-~ 打倒MPEG4
869名無しさん@編集中:05/02/07 14:22:01 ID:qXqOX0xs
>>867
Xcode積んだ常時エンコのボードって出てるのか?
870名無しさん@編集中:05/02/07 15:12:06 ID:rwsnoPVi
>>869


          G X が も ろ に そ う だ ろ 馬 鹿


871 :05/02/07 15:21:35 ID:bwyLMGWb
地/BSデジキャプが出来るのはわかったけど、
RecPOTの(コピワン番組の)再生画もキャプ出来るかしらん?
おしえてPOT使いの人
872名無しさん@編集中:05/02/07 15:23:49 ID:bwyLMGWb
>>871
POT-Mでつ。念のため。
873名無しさん@編集中:05/02/07 15:35:31 ID:brMiPq+4
>>870
GXは違うってログで出てんじゃん
874名無しさん@編集中:05/02/07 16:37:50 ID:ZIolQ8dP
ビデオデコーダがuPD64011Bですか。これはなかなか良いよ。
875名無しさん@編集中:05/02/07 16:40:47 ID:Soq5N6cP
>>873
出てません。GXもRXと同じ常時エンコです。
もう一度読み直して下さい。
876名無しさん@編集中:05/02/07 17:17:07 ID:OBQw+dPl
877名無しさん@編集中:05/02/07 17:21:41 ID:xauxqdaW
どんな仕組みでダイレクトオーバーレイやってるのかかわからんけど、
↓な仕様ではダメダメっす
>録画動作中はダイレクトオーバレイ表示は無効になります。
878名無しさん@編集中:05/02/07 17:24:28 ID:a5HNCIxp
>MPEGデータへのエンコードを行わないため

て書いてあるじゃん。どう常時エンコなんだ?
879名無しさん@編集中:05/02/07 17:24:31 ID:9o4HwY17
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s12528.htm

ダイレクトオーバーレイはできるけれども、ハードウェア回路に
よるものではなくて、CPUパワーをある程度消費するソフトウェ
アによるオーバーレイ機能と理解してよろしいか?
880名無しさん@編集中:05/02/07 17:44:04 ID:WlSRF4F8
違うよ。RXと同じくHDDバッファを極端に減らしただけの疑似ダイレクトオーバレイ。
常にHDDアクセスが発生するのもCPU負荷が高いのもタイムラグがあるのも一緒。
881名無しさん@編集中:05/02/07 17:50:45 ID:JmNHi+sb
なんだ
いんちきダイレクトオーバレイか
882名無しさん@編集中:05/02/07 18:07:51 ID:vxkWn08E
GXはじめNECチップの一連の製品は現在の単層DVDをメイン・メディアとすれば可だ
しかし、二層式DVDやそれ以上のメディア、あるいはHD価格の下落がすぐにやって来る昨今、
超編 Ultra EDIT with DVStormDVDを買い逃した目の肥えてないおまいらは悔し涙を流すだろう
どんなチューニング・テクニックでこんなに微妙な奥行きのある諧調表現を可能としたのだろう!!
883名無しさん@編集中:05/02/07 18:09:40 ID:6Ei+tgaR
録画したMpegをデコード表示しないからダイレクトオーバーレイでタイムラグもほとんどないしHDDアクセスもない
なんだよ擬似ダイレクトオーバーレイってよ
仕組み分かってたらダイレクトレイに擬似も糞もないっつうことぐらい分かるよな?
884名無しさん@編集中:05/02/07 18:35:58 ID:xLhd1Dxz
>>870
>G X が も ろ に そ う だ ろ 馬 鹿

馬鹿はお前だ。HDDランプが点灯しない常時エンコって何だ。お前はメモリ上のストリームが肉眼で見える特殊能力者か
休み休み言え
885名無しさん@編集中:05/02/07 18:36:04 ID:DBm11DAC
誰か翻訳してくれ
886名無しさん@編集中:05/02/07 18:39:19 ID:xLhd1Dxz
>>880
HDDアクセスしねぇよ。持ってないだろ
887名無しさん@編集中:05/02/07 18:41:25 ID:OmTzwDqb
RXスレも見ろよ間抜け。哀王のFAQではダイレクトオーバレイの仕組みを
説明してるけど実際はそうしてない。エンコードされたMPEG2データを
デコードしてるだけ。負荷があり、タイムラグもHDDアクセスもある。
擬似も糞もないんなら非ダイレクトオーバレイな。
ダイレクトオーバレイじゃないの。おわかり?
888名無しさん@編集中:05/02/07 18:46:06 ID:OKJZfzSZ
バカノプ工作員の皆様乙
業績が伸びいからって他社のスレを荒らしてストレス解消しないでくださいw
889名無しさん@編集中:05/02/07 18:49:02 ID:HvglpTyu
エンコチップとAVIの位置ズレが治ればこんなもんよりHF買ってやるというのに
まったくカノプ工作員は。。
890名無しさん@編集中:05/02/07 19:00:02 ID:6aoJxc/F
お前らは頭いいんだか悪いんだか分からんなw
891名無しさん@編集中:05/02/07 19:01:23 ID:fjIfdvZd
結局ダイレクトオーバレイではなくて
常時エンコってことですね?
892名無しさん@編集中:05/02/07 19:13:13 ID:xLhd1Dxz
>>891
だからね。HDDアクセスしないからね。問題ないのよ。非可逆圧縮が嫌なひとは、そもそも録画できないでしょ。
可逆圧縮は容量から最終的には非可逆圧縮されるからね
893名無しさん@編集中:05/02/07 19:17:08 ID:fjIfdvZd
HDDアクセスさえしなければ問題無いの?
負荷が高くて、タイムラグもあるんでしょ
ダメじゃん
894↑の様に:05/02/07 19:23:27 ID:brMiPq+4
低学歴に何説明しても無駄って事です。
895名無しさん@編集中:05/02/07 19:37:33 ID:P1iiPDrK
>>893
負荷が高いと言われてもP4 2GHzで10〜15%だから気になるほど
ではないし、タイムラグも同時に同じ番組をTVを見てなければ
感じない。(アクション性の高いゲームでは気になるかも?)

そんなにダイレクトオーバーレイが好きならそういうキャプチャ
カードでも買えば?厳密に言えば、そういうカードでもラグは
あるから、PCでTV見るのは諦めた方がいいよw
896名無しさん@編集中:05/02/07 19:43:03 ID:fjIfdvZd
>>895
負荷が高いのもタイムラグがあるのも事実ってことですね

そういうのはイヤなのでこれは買いません
お答えどうもでした
897名無しさん@編集中:05/02/07 19:43:46 ID:a5HNCIxp
視聴がメインなら糞エンコーダーのHFでも買ってろ
898名無しさん@編集中:05/02/07 19:45:58 ID:xLhd1Dxz
>>896 896さんに1ワラタ
899名無しさん@編集中:05/02/07 19:45:59 ID:jiZrH3r0
GXにソニーチューナーで完全体
900名無しさん@編集中:05/02/07 19:49:30 ID:OcY5eT6K
>>896
じゃあ、何のカードも買えないね
1フレのラグも許せないようだからw
901名無しさん@編集中:05/02/07 20:18:40 ID:qa4a9xjH
RX持ってるが、アスロンXP2500+で負荷は15%〜30%だなあ
GXに変えたら負荷は少なくなるんだろうか

HDDには常にアクセスしてるね
別にこんくらいかまわんと思うけど、なんかまずいんか?(汗
902名無しさん@編集中:05/02/07 20:29:36 ID:XDkrHyuf
>>852
画像の方のレートは関係なく、音声をPCMで、記録したものを、
再生後、早送りボタンを押すと、100%固まる。

明日、サポートに連絡するけど、同じ現象の起こった方は、
他にいないのでしょうか?

私ひとりだと、相手にされないような気がする・・・・・。
903名無しさん@編集中:05/02/07 20:35:55 ID:lxA0rO6D
ダイレクトオーバーレイじゃないの?
常にHDDにアクセスしてタイムラグもあってCPU負荷も高いの?
ウンコボードなの?
904名無しさん@編集中:05/02/07 20:57:46 ID:7InxuVDg
タイムラグは全キャプ系ボードで発生
CPU負荷はインターレス関係だろうと予想
905名無しさん@編集中:05/02/07 21:03:15 ID:bsNv1P2f
>>901 60fps再生してないかな。何秒に一回点滅しますか?バージョンアップしてますか?
906名無しさん@編集中:05/02/07 21:25:46 ID:XUzLZnCg
どのメーカのどのボードだろうとタイムラグはあるんだろうけど、
問題はそのラグの程度なわけで。

RXスレのテンプレによれば、RXのダイレクトオーバーレイには
0.1秒程度のラグがあるらしいけど、GXはその辺どうなんすか?
907名無しさん@編集中:05/02/07 21:34:12 ID:5JsYiWJl
>>902
私も同じ現象出てます!
早送りとバーをドラックして飛ばそうとすると固まります。
他の人もあるようなので不具合かもしれませんねぇ
908901:05/02/07 21:39:48 ID:qa4a9xjH
>>905
バージョンは
mAgicTV5 LE for GV-MVP/RX Version 5.00.04です
設定は

ダイレクトオーバーレイを使用する → チェック
デインタレースを行う → チェック
これで15%〜30%負荷で

ダイレクトオーバーレイを使用する → チェック
デインタレースを行う → ノーチェック
これで10%〜25%くらいですね

ダイレクトオーバーレイを使用する → ノーチェック
デインタレースを行う → ノーチェック
これにしても10%〜25%と変わらずです

グラボがGF4Ti4200なんだけど、これのせいかなぁ

ってここはGXスレなので、この辺にしておきます m(._.)m
909名無しさん@編集中:05/02/07 22:07:58 ID:MQYWrl00
良い所
・トランスコードが便利
・画質は並

悪い所
・音質は並以下
・ソフトは糞
・常時エンコ
910名無しさん@編集中:05/02/07 22:51:45 ID:4SbFvt1W
よくわからんが、ダイレクトオーバーレイについて、
ダイレクトオーバーレイって、受信データをCPUで処理してビデオメモリーに送り、ボードのエンコチップを通さない方法でしょ。
疑似ダイレクトオーバーレイって騒いでるのは、エンコチップ通過後に、HDD記録はしないで、mpeg2をCPUで処理->ビデオメモリーっこと?
疑似ダイレクトオーバーレイはなぜにエンコチップに受信データを通すのよ?
911名無しさん@編集中:05/02/07 23:09:10 ID:TJT/EyhD
常にエンコード(というかデコード)してるから負荷も高いし
ラグも他のボードより大きいってことか
あんまりハードエンコの意味ないな
なんか中途半端な感じ
912名無しさん@編集中:05/02/07 23:32:18 ID:fBCXJ0Hl
>>910
みんなが思ってるダイレクトオーバーレイは
カノプのカードみたいにCPUを使わず
グラフィックカードに非圧縮データをDMA転送する機能の事でしょ?

これのダイレクトオーバーレイは
>>876のリンク先見る限り
非圧縮データをソフトウェア転送してるみたい
だとすればソフトエンコカードくらいのCPU負荷になるよう頑張って欲しいけど…
913名無しさん@編集中:05/02/07 23:37:48 ID:MQcJ4qX5
>>912
XCodeIIはRAWデータをPCIに流さないようなのだが・・・

もっとも俺が仕様から見つけられなかっただけかもしれんが
914名無しさん@編集中:05/02/07 23:41:40 ID:PE8Mi56b
上のほうで10%〜30%しかCPU負荷がないから問題ないと言ってるのが居るが
本当のダイレクトオーバーレイなら5%以下だ
915名無しさん@編集中:05/02/07 23:50:33 ID:eF13k5wr
マシンスペック次第じゃないの?
916名無しさん@編集中:05/02/08 00:00:45 ID:DFY8qZ5r
>>915
C社の製品ではRAWデータを別に取り出してるから負荷が少ない

でもプログレッシブ表示(デインタレース)がうまくできない
開発元も白旗を揚げているが信仰者はCPU負荷が大事だし
プルプルした画面見るよりは縞々のままでもいいやと妥協してる
917名無しさん@編集中:05/02/08 00:15:00 ID:aH64Wojp
真実は一つ
確定出来ない事は素人は語らない

早く出てきて真実の口
これぞ2ch
918名無しさん@編集中:05/02/08 00:15:27 ID:ibxc8/bj
なんだ。結局カノプ買っても妥協しなきゃいけないってことか
919名無しさん@編集中:05/02/08 00:26:28 ID:hcSklXJH
ココ読むと、不自然なコト言ってるなぁと思って。
ttp://www.giworks.com/short/interlace.htm

やっぱ、少しくらいCPUパワー使っても、俺はPC画面でコーミングノイズは
見たくない。
920名無しさん@編集中:05/02/08 00:45:28 ID:ISVTLa/W
CPUパワーだけじゃないよ
常時エンコだから常にHDDへ読み書きしててHDDの寿命は思い切り減るし
タイムラグが酷くてゲームもできないしレスポンスも悪いんだよ
921名無しさん@編集中:05/02/08 00:47:29 ID:TL2xOxAw
>>919
自慰愛の連中はプルプルならOKとw
CPU負荷が少なくて、フィリポで動画破綻して、羽でぷるぷる(≧▽≦)ブハッハッ!
922名無しさん@編集中:05/02/08 00:49:58 ID:Pywvdsnf
HDDにプチアクセス繰り返すのが問題なら、
メモリに仮想ドライブ作ってそこにアクセスさせれば解決?
923名無しさん@編集中:05/02/08 00:51:12 ID:58X9iyjp
>>921
お楽しみのところ申し訳ないが、プルプルはかなり前に直ってるよ。
924名無しさん@編集中:05/02/08 00:56:22 ID:TL2xOxAw
  _人人∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧人人_
  >>>923なっなんだってェ―――――!!<
   ̄^WWVVVVVVVVVVVVVWW^ ̄
      _        _      _ ?
 __ , '´   ヽ_  ,'>=<゙ヽ ,'´  `ヽ
 ヽ_/!ノ(从从))ノ  !(从从)l | ((从从)、i
 ∠l iんi;゚ロ゚ノヾ,ゝ ll、゚ロ゚;lリl i、 ロ`i)w'
  /ノ゙~/)允iヾ~l !   /i允(ヽ   ⊂i允(⊃
925名無しさん@編集中:05/02/08 00:58:54 ID:gJ/Vw1fN
GXスレでRXのデータ入れるから混乱する奴が出る
この二つは作りもチップも違うからな

GXがどーいう仕組みになってるか気になる
926名無しさん@編集中:05/02/08 01:44:19 ID:S0VKp+ts
常時エンコなのに
ダイレクトオーバーレイと言うのは詐欺に当たるんじゃないか?
927名無しさん@編集中:05/02/08 01:52:00 ID:bkCIPaWz
928名無しさん@編集中:05/02/08 01:52:34 ID:ZTYxijKc
>>926
「ダイレクトオーバーレイ」の法的な定義はないから詐欺には
あたらないのでは?

カードから送られてきたMPEG2をHDDに書き込んだ後、それを
読み込んで再生する「おっかけ再生」とは違うし。
929名無しさん@編集中:05/02/08 02:18:20 ID:BfkW6PMp
C社と比べ不可が高いのは分かった。後はラグがどれくらいあるか、だな。
930名無しさん@編集中:05/02/08 02:26:09 ID:d7fsrRcv
録画画質に関しては低レートから高レートまでバランスの取れた高品質カードだな。
録画が目的だからリアルタイム視聴はどうでもいいや。
リアル視聴重視の人はC社買ったほうがいいよ。
931688:05/02/08 03:00:27 ID:f2SMZIXt
>スキップ(CM飛ばし)するとmAgicPlayerが固まる

>>688の件でサポートに問い合わせたら返答が来た。
IOでのテストでは固まらなかったそうです。orz
改善策が書いてあったけどσ(´∀`)の場合はなーんもかわんね。∧||∧
とりあえずヒマみてOSのクリーンインストでもしてみるわ。

他の環境なら改善するかもしれんのでサポートの返答を置いておいた。
( ´д)つ http://www.geocities.jp/dokuosan2004/magicplayer.html
932名無しさん@編集中:05/02/08 03:02:24 ID:nvJ7t5Mp
録画が目的なら家電レコ買ったほうがいいのに
2chで実況できるってのがPCキャプボのメリットだよ
だから視聴時の負荷が高いのはイラネ
933688:05/02/08 03:09:40 ID:f2SMZIXt
サポートからの返答たけど、このスレだけでも数件固まるケースがあるのに
「ご利用の環境に依存している」で済まされる問題なのだろうか?
かと言って「IOの環境で問題なし」って言われると小市民のσ(´∀`)には
返す言葉も御座いませんです。はい。 ・゚・(つД`)・゚・
934名無しさん@編集中:05/02/08 03:12:03 ID:ZTYxijKc
>>932
家電レコだとせいぜい2番組までしか同時録画できないし、
地上/BSデジタル放送のコ(ry の問題もある。

複数録画でガンガン撮り貯めて、気になったのだけサクサク
流し見・保存したいのはTMEでサクッとCMカット→TDAでDVD
などができるのがPCキャプチャのメリットかと。

2chの実況なら普通にTVでいいし、むしろ視聴機能イラネw
935名無しさん@編集中:05/02/08 03:18:53 ID:BfkW6PMp
>>933
64でC'n'Q使ってたりP4のHT(今時ありえないか)とか使ってる環境に本当に依存してるかもな。
ビデオカードもオンボードの奴でマイナーメーカーだったりとか…
936名無しさん@編集中:05/02/08 03:41:58 ID:Uvy2li3C
>>933
mpeg2用DSFの優先順位入れ替えて見れ
937名無しさん@編集中:05/02/08 03:46:28 ID:Uvy2li3C
938名無しさん@編集中:05/02/08 03:53:08 ID:d7fsrRcv
>>934
言えてる
939名無しさん@編集中:05/02/08 04:07:07 ID:w1zqtv7L
>>933
>>902は見た?
あとPCの構成を晒さないと話が進まなくない?
940688:05/02/08 04:53:13 ID:f2SMZIXt
>>939
一番下にうちの環境を追記しておきますた。
http://www.geocities.jp/dokuosan2004/magicplayer.html

うちの場合だとレートとかPCM&MP2に関わらず固まるみたい。
同じ環境でRX2の時はmAgicPlayerでも問題ありませんでした。
とりあえず今はmAgicPlayerは使わずWinDVDで見てます・・・('A`)
941名無しさん@編集中:05/02/08 04:58:47 ID:txQduiap
VIA様に負荷は厳禁
942688:05/02/08 05:05:50 ID:f2SMZIXt
>>941
あ、やっぱりVIAって動画には不向きなのね。orz
でも、IOのサンプル動画の環境を見たらVIAチップのKT600って・・・
アスロン信者にVIAがダメとなると辛いものが・・・('A`)

もう朝なのでウンコしてネルポ。(ρw-)
943名無しさん@編集中:05/02/08 05:21:13 ID:vgpyUoq3
AthlonXPならSISかnforceのほうがよいのでは?
944名無しさん@編集中:05/02/08 05:38:14 ID:w1zqtv7L
>>940
テストしてみた所>>902と同じでPCMだとボタン、スライダどちらを弄っても固まった。
環境はA8N SLI,SP2,Cool'n'はOFF
サウンドはオンボード、USBオーディオで試したが同じく駄目
今晩SiSで試してみるよ。
945名無しさん@編集中:05/02/08 06:04:53 ID:AIyOaYSD
“高画質+α”を追求したキャプチャーカード「GV-MVP/GX」を試す (1/4)
ttp://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0502/07/news002.html
946名無しさん@編集中:05/02/08 08:20:09 ID:TloFC7GL
>>942
C社製ボードを使うとお亡くなりになるが
C社製以外のボードを使うと何ともないんだなこれが
947名無しさん@編集中:05/02/08 09:30:15 ID:HmCasLjq
しかし僻みすぎだろお前ら
948名無しさん@編集中:05/02/08 11:18:23 ID:n9Jc3J7+
今購入を考えています。
4M〜8MでS端子によるVCRからのキャプチャーを行った場合、どれが一番綺麗に録れそうですか?

GV-MPEG2S/PCI
Smart Vision HG2/R
GV-MVP/GX

よろしくお願いします。
949名無しさん@編集中:05/02/08 12:32:07 ID:gq/Ieo/k
録画ソフトは改善されてるのか?
いくらハードが良くなってもソフトがクソじゃ買う気にならない。
950名無しさん@編集中:05/02/08 13:11:50 ID:eVqo36I/
じゃー買うな
951名無しさん@編集中:05/02/08 14:48:48 ID:nS2AaZpK
mAgicPlayerで固まる現象だけど
俺のところでも出ている。

当面の解決策として静止画にした状態で
>>ボタンやチャプター画面を直接クリック。
これなら固まらない。

哀王側でこのフリーズ状態把握してないんだったら
それこそ本物のクソ企業だな。
952名無しさん@編集中:05/02/08 14:49:33 ID:F89Rgkod
>>948
MTVX2005も候補にしたら?

エンコーダがNECチップになった模様
953名無しさん@編集中:05/02/08 15:35:19 ID:8dxeVKw/
>933
IOで確認した環境のBIOS設定とか、突っ込んで聞いてみれば?
具体的にどういう環境でテストをクリアしているのか確認するという意味で。
954名無しさん@編集中:05/02/08 15:56:05 ID:pUpKPOI6
>>936
937のツールで、IOのフィルタのメリット値が一番大きくなるようにしたけど、
変化なしでした(泣)。

955名無しさん@編集中:05/02/08 16:43:06 ID:YQOJQ2D5
このスレがMV5DXのスレみたいになってしまったな
956名無しさん@編集中:05/02/08 18:50:45 ID:n9Jc3J7+
>>952
> >>948
> MTVX2005も候補にしたら?
>
> エンコーダがNECチップになった模様
>
先程、smart visionをじゃんぱらに引き取ってもらい、MVP/GXを購入してきました。
これから色々いじってみます。
957名無しさん@編集中:05/02/08 21:30:51 ID:w1zqtv7L
>>951
確かにその方法なら問題ないね、PCMでも。

所でPCMでシークが問題ないって人いるの?
いるなら環境が知りたいんだけど。
958名無しさん@編集中:05/02/08 22:50:37 ID:piJ6t4V9
__,冖__ ,、   __冖__   / //                  )
`,-. -、'ヽ'  └ァ --'、 〔/ /                  )
 ヽ_'_ノ)_ノ   `r=_ノ    /        ノ ノ`ー'ー`ー'ー'ーヽ; )
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      "   ノ
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /   ■■■ ■■、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /     /   /●)、,.;j/●)
   n     「 |      /      |   -'''" ̄ = -`ヽ、
   ll     || .,ヘ   / | ,-、  |   ,r':/ ̄''‐-〆_ノ
   ll     ヽ二ノ__  { | / ハ `l/   i::::i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i::l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ ::::::::::::l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'   ::: ;::::|  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l ::::::::::;:::l |     | !  MTVX2005がすぐに発表になるなら
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !:::::::::::;::|. | ,. -、,...、| :l   チューナがヘボい
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l::::::::: ;::l i   i  | l   GV-MVP/GXなんて買わないで我慢したのに・・・
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l:::::::::;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ:::::;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \::ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
959名無しさん@編集中:05/02/08 22:56:14 ID:Ts7gMkid
>>958
MTVX2005は別にスプリットキャリアチューナーじゃないと思うぞ。
だとすれば大差はないと思うが。

カノプの映像は情報量が多い分MPEGエンコチップにはものすごい負担になる
のに、映像設定はアイオーみたいに細かくいじらせてもらえないから、せっかく
エンコーダを低レートに強いといわれるNECに変えてもあまり大きな効果は
望めないかもね。
960名無しさん@編集中:05/02/08 23:03:35 ID:AAaljvpv
Win MCEで使えるかどうかが結構重要

中身は同じWinXP SP2なのに4千円くらい違うもんな
対応キャプボ少な杉
961名無しさん@編集中:05/02/08 23:04:34 ID:BfkW6PMp
>>958
デジタルチューナーからの入力がm2dにならないんだから、
それだけでも十分だって思えばいいじゃない。
962名無しさん@編集中:05/02/08 23:06:59 ID:BfkW6PMp
>>960
MCEの中身はXPのproの方だよ。
それに付属の録画ソフトを使った方が普通に使いやすいような気が…
963名無しさん@編集中:05/02/08 23:11:29 ID:vFPMLHop
アイオー製品は総じて色がダメ。
964名無しさん@編集中:05/02/08 23:17:17 ID:Ts7gMkid
>>963
どのへんが?
某所にあがってたサンプルで、ベクトルではC社よりも正確で
色周波数帯域もC社の無印2004よりも広いということはもうわかって
いるんだけど。
どのへんがダメ?
965名無しさん@編集中:05/02/08 23:19:47 ID:DFY8qZ5r
>>964
C社が一番だと思ってる人に突っ込んでもしょうがないでしょ
適当に相槌打ってりゃいいんだよw
966名無しさん@編集中:05/02/08 23:19:51 ID:vFPMLHop
>>964
そんな大本営発表を信じるほど馬鹿じゃないでしょ?
967名無しさん@編集中:05/02/08 23:22:57 ID:Ts7gMkid
C社最高!
なんかこのスレでC社っていう言い方がだんだん広まってきてる
のが笑えるw
968名無しさん@編集中:05/02/08 23:26:23 ID:eVqo36I/
なんでこのスレC社工作員が多いの?
969名無しさん@編集中:05/02/08 23:28:41 ID:hcSklXJH
落ち目だからよ。
中国が日本叩き暴動に走るのと一緒。
970名無しさん@編集中:05/02/08 23:29:51 ID:DFY8qZ5r
>>968
それだけ評価されてるってことだよ
971名無しさん@編集中:05/02/08 23:34:52 ID:vFPMLHop
C社=日本
アイオー=中国

ってことねw
972名無しさん@編集中:05/02/08 23:43:27 ID:d7fsrRcv
C社がわざわざ出張って来てるんだが。
相手にしてないのに出張ってきてるという構図は、C社=支那だと思うよ。
973名無しさん@編集中:05/02/08 23:47:37 ID:AkriBjbt
>>972
それってどっちかというと韓国に近いな
974名無しさん@編集中:05/02/08 23:50:28 ID:sQjQGpYF
短い天下だったな…orz
975名無しさん@編集中:05/02/09 00:05:28 ID:6ubCoef7
C社はチョン企業だろ
ここに常駐してる工作員に基地外DQNが多いのと
大見得切って新製品を出してくる割にはどこか抜けている点があるのがいい証拠
976名無しさん@編集中:05/02/09 00:08:28 ID:EHSXDPa0
どうでもいい GXだろうがVXだろうが満足してたらそれで良し
現に漏れは併用してる
977名無しさん@編集中:05/02/09 00:18:53 ID:M7UyzU1z
>>976
おまえDTV板むいてないよ
煽りあうのが楽しいんじゃん
978名無しさん@編集中:05/02/09 00:22:15 ID:svAOTd1E
GXもVXも一つのPCで共存して仲良くしてるというのにお前らときたら…
979名無しさん@編集中:05/02/09 00:24:26 ID:EHSXDPa0
人間ほど相性の激しいものは存在しないということだな
980名無しさん@編集中:05/02/09 00:27:00 ID:pxRRWDVh
>>967
> なんかこのスレでC社っていう言い方がだんだん広まってきてる
> のが笑えるw

だって公式に書いてあるし
981名無しさん@編集中:05/02/09 00:33:51 ID:fp47pE3r
別にIOじゃなくてもいいんだよ、C社をコケにさえできれば。
そういった意思でなりたってるのがDTV板。
982名無しさん@編集中:05/02/09 00:42:10 ID:jZlCuaB1
>>977
そうだね。
でもそれが正常な状態と思わない人が多いから、スレごとハード板に移動したりするんだよね。
983名無しさん@編集中:05/02/09 00:43:03 ID:acOYieHD
コケにする程の価値はないでしょ。
機械の性能を己の実力と信じて疑わないタイプの人や、
不器用な寂しがり屋さんが多いんだよ。
984名無しさん@編集中:05/02/09 00:54:29 ID:svAOTd1E
VX,DXそしてGXとIOにも語感のいいキャプボが発売されてやっと仲間に入れる感じですね
985名無しさん@編集中:05/02/09 01:02:19 ID:jKI1d5Em
N社を仲間外れにしないでヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!!
でも、もしN社の新作がフィリップスチューナだったら(゚听)イラネ
986名無しさん@編集中:05/02/09 02:56:12 ID:G2UKbKnu
N社=NOVAC
987名無しさん@編集中:05/02/09 03:48:08 ID:bfiGRuS0
N社=ナカガワメタル
988名無しさん@編集中:05/02/09 04:19:46 ID:nNxd2hzD
今更だけど書いてみる
RXスレ初期の頃に調べ尽くして書いたのだが
RXのダイレクトオーバーレイはCX23416のプレビューピンがあり、そこから非圧縮映像が出力されている
それを、DirectX処理でオーバーレイしている
(23416搭載の他のメーカーでも同じドライバを使っているため同じ方法)
そのためカノプのようなドライバでハードから直送というわけではなく
PCのグラフィック機能での転送になるためPCの負荷も上がりラグも多少でてくる

GXは購入してないのでわからないが
ユーザーっぽい書き込みを読んだ感じだと
XcodeUはプレビューデータははかないが、ダイレクトオーバーレイモードにすると
HDDのアクセスが無くなるようなので、エンコーダの前で分岐しているように思われるが、
録画中はダイレクトオーバーレイ出来ないようなので、メモリ展開でのデコードの可能性がある
(その場合はタスクマネージャとかでメモリ使用量見ればわかるな)
989名無しさん@編集中:05/02/09 04:24:22 ID:gLD50TN0
添付ソフト使えないyo!

P900iV 用に 320x240x30fps のファイルを作りたいのに GVencoder だと 15fps まで…。
じゃ、添付の PowerDirector Express で無圧縮で出力してQUICKTIME で
読み込ませたら表示できない…プロパティ見たら無圧縮じゃない… orz

と、思ったら GVencoder でMP4のプロファイルを作ればOKだった…逝ってきます。
990名無しさん@編集中:05/02/09 10:30:34 ID:kHp7EF5i
C社のキャプ板はアニメには向かないから
色へんだよ
へんだよ色
991名無しさん@編集中:05/02/09 10:56:41 ID:6TtTjg/O
>>990
C社の社員は、あれを正しい色だと信じきってるからなぁ
992名無しさん@編集中:05/02/09 11:07:27 ID:sliNt/NZ
倭人と異国人とでは色感覚が違うんだよ。
と何かの雑誌で読んだことが。



993名無しさん@編集中:05/02/09 11:16:46 ID:nNxd2hzD
>994
次スレヨロ
994名無しさん@編集中:05/02/09 11:21:56 ID:Sozh/n77
次スレ要らないだろw
995名無しさん@編集中:05/02/09 11:40:49 ID:H0Fx0wT+
次スレはハード板?
996名無しさん@編集中:05/02/09 11:42:50 ID:6TtTjg/O
価格comでやればいい
IPでるから、C社の荒しもなくなるだろ
997名無しさん@編集中:05/02/09 11:46:40 ID:Q0ia3Xxq
998名無しさん@編集中:05/02/09 11:48:56 ID:qoixpdom
え?
999名無しさん@編集中:05/02/09 11:50:13 ID:jcYuDvTP
C社の色が正しいとは全然思わないが
IOのも色変だから。
くれぐれも自爆しないようにやってくれよ。
1000名無しさん@編集中:05/02/09 11:50:25 ID:ByhYuVXV
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。