MTV3000専用スレッド 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
エンコーダー  MTV2000と同じ
デジタイザ   MTV2400のと同じの×2
チューナー  ソニー製×2
外部電源などなど。。
2名無しさん@編集中:04/12/29 18:18:50 ID:uDuoS5ds
年末年始にMTV3000をどうぞ・・・。のんびりゆきましょう。
3名無しさん@編集中:04/12/29 20:01:02 ID:JbETTT/W
前スレ落ちたのね…

>>1
おつ!

【前スレ】 MTV3000専用スレッド
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1044974598/
【製品情報】
MTV3000FX(生産終了)
http://www.canopus.co.jp/catalog/mtv3000/mtv3000fx_index.htm
MTV3000W(生産終了)
http://www.canopus.co.jp/catalog/mtv3000/mtv3000w_index.htm

エンコーダー  MN85560(MTV2000と同じ)
デジタイザ   MN673744(MTU2400のと同じの)×2
チューナー   TU-B2(ソニー製)×2
4名無しさん@編集中:04/12/29 20:41:59 ID:XOCNNuQd
TVモードでの視聴時、特定のチャンネル(8CH)にビートノイズ(斜めの縞模様)が発生する
MTV3000(W/FX)をお持ちの方は、早めにハードウェアカスタマイズに出しましょう。
ttp://www.canopus.co.jp/tech/notice/hc-info.htm#3000W

発送してから2週間丁度位で手元に帰ってきます。
5名無しさん@編集中:04/12/29 21:01:18 ID:+5O50laC
ttp://www.canopus.co.jp/tech/notice/closureinf.htm
>■年末年始のサポート体制のお知らせ
>
>いつも当社製品にご愛顧賜りありがとうございます。
>
>当社では来たる 2004年 12月 29日(水)より 2005年 1月 4日(火)まで休業日となっております。
>ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
6名無しさん@編集中:04/12/30 06:20:02 ID:MKl6A5L4
TVキャプチャ初心者です。やっとこのカードを手に入れセットアップ
できました。すべてセットアップが終わってからビートノイズの件を
知りました。良く見ると8チャンネルに波打つようなノイズが見えます。
フルスクリーンにすると気になりますね。
TVモードでの視聴時ってことですが、キャプチャ映像にも出るので
しょうか?私が撮ったキャプチャ映像には視聴時ほどのノイズは見え
ないように思うのですが・・・。いかがでしょう?中古で購入したので
ユーザー登録もできないようです。少し困っています。

また
FEATHER G-Spec.が標準のようですが、FEATHER Xも使えるよう
ですね。FEATHER G-Spec.のVer.4.01かFEATHER XのVer.5.14・・
どちらのほうが良いのでしょうか?教え下さいませ。
7名無しさん@編集中:04/12/30 15:36:58 ID:nKI/e9fk
>>6
カノプは中古でもユーザ登録できるはず
8名無しさん@編集中:04/12/30 16:14:52 ID:v2z0x1mO
ビートノイズはチューナー自体が出してるから生成ファイルも当然ノイズ付。

ユーザー登録に関してはここに書いてある。
ttp://www.canopus.co.jp/tech/regist.htm

何らかの不都合が有るのでなければ5.14の方がいいと思う。
9名無しさん@編集中:04/12/31 10:31:08 ID:Uv162FtF
>>7
>>8
情報ありがとうございます。

ユーザー登録には登録手数料がいるようですね。もう少しいろいろ試してみてダメなら
ユーザー登録をしたいと思います。いつかはカノープスと思っていたので、ユーザー
登録できるのは嬉しいですね。

でも最近なんか良い情報は聞かないですね。VGAもあまり種類が無いようだし・・・。
どうなっているのだろう?ここ1年半くらい自作パソコン用パーツの勉強をしていない
ので全く状況がわからないです。

1年半くらい前に欲しいと思っていたのがMTV3000でした。それをフトした出会いで
衝動買い!これも縁でしょうね。使いこなしたいと思っています。

今日は「PRIDE」をとってみようと思います。8CHなんで良い機会ですし。

10名無しさん@編集中:04/12/31 11:23:35 ID:ubzqokIF
>>9
よく読まれよ
購入一ヶ月以内でそれを証明出来るモノが有れば無料で登録可能、
譲渡ならその旨伝えればなんとかなる気がする。
でなければCRM2004でも買ってユーザー登録してID発行してもらって
それに追加登録という手も有ると思う。
手数料掛かるのはあくまでもユーザーIDに対してみたいなんで。
いずれにせよ年明けにでも問い合わせてみるのが良いかと。

ビートノイズの問題さえクリア出来れば良いボードですよね。
11名無しさん@編集中:05/01/05 10:28:40 ID:7ZKxOY3P
みなさん、あけおめことよろ
12名無しさん@編集中:05/01/12 01:40:01 ID:GLzA2vVG
ホッシュ
13名無しさん@編集中:05/01/12 16:17:02 ID:MQES3T1Q
書くこと無いね・・・
14名無しさん@編集中:05/01/12 21:58:27 ID:uZchuyiR
この手のボードって寿命どれくらいなんだろ

年中PCケースの中の過酷な環境に晒される事を考慮してタフな作りにはしてあるんだろうけど
15名無しさん@編集中:05/01/12 22:58:57 ID:M9RhMuQ+
Intel以外のチプセトで動かしている人いる?
漏れはVIAのKT600で動かしてるんだけど、不安定で困ってます。

症状
・TV視聴中(録画中)に新しいアプリ起動するとOS巻き込んで落ちることがある。
・エラーログも残っていなくて、原因が分からない。
・落ちるのはFeatherが起動しているときのみ。
・ケース内のエアフローは問題なし

チプセト以外の原因としては電源が考えられると思う・・・
電源は新しいもの(海音の350W)だが、電源電卓によれば微妙に出力が足りないっぽい。
ただ、CDのリッピングしても落ちないこともあり、再現性がないので困ってます。

VIAがヽ( ・∀・)ノ ウンコー なのは百も承知
だからといって今更intelのsocket478に変えるのも微妙・・・
たしかMTV3000は915や925には対応してないんだよね
誰かアドバイスよろしく!
16名無しさん@編集中:05/01/12 23:40:56 ID:ZC1XSW+J
>>15
SocketAのマザボなら今なら安く買えるので、
SiS辺りのマザボに買えるのが一番お手軽かと。

補助電源コネクタ外しても動くので、
電源は多分問題ではないと思います。

どうしてもそのままのマザボを使いたいなら、
PCIスロットを他の部分にする。
BIOSで、使わない項目をOFFにする。
OSを入れなおす。
等等

Memtest、Prime95はもちろん通っていますよね?
1715:05/01/13 15:24:17 ID:vU1YHAQ4
Memtest, Prime95では問題出てません。
OSごと完全にフリーズする(画面は固まり音だけが出続ける、操作不能)
という症状はあまり聞いたことがないので原因がわからないんでつよ。
過去にそういう書き込みありましたか?

>>16
レスサンクス!
マザボ変えて解決したら一番よいけれど、解決しなかったら無駄な投資になるので
ちょっと二の足を踏んでます。
手始めにOS入れなおして様子をみます。
18名無しさん@編集中:05/01/13 20:24:11 ID:rm/rW95+
>>15
VIAのK8T800のマザボにMTV3000Wを使ったら、
同じように、確実にフリーズする事がありました。
すぐにマザボを変え、問題なく動くようにはなりました…。
19名無しさん@編集中:05/01/13 21:16:49 ID:H2bAdnB6
FEATHER2005を使えている人います??
2015:05/01/13 22:04:50 ID:Ja+FXvQ9
>>18
情報THX!!
あと、何のマザーに変えたか型番教えてもらえますか?
21名無しさん@編集中:05/01/19 00:00:10 ID:2qfJ2Oov
今日MTV3000FX買いました。
早速使ってみました。
FEATHER5.14を使って無圧縮AVIで録画してaviutlで
読み込んでら1分30秒のはずが
1分40秒あるんです。
でその動画を再生してみると途中で音が途切れたり
しています。
これの対処法無いですかね?
2221:05/01/19 01:25:32 ID:6JJjb8A9
書き忘れてましたが
MPEG2では普通にキャプできます。
2321:05/01/26 19:32:23 ID:lcy6YgWt
自己解決しました。
マザーとの相性でした。orz
24名無しさん@編集中:05/01/26 20:26:31 ID:FoYWAhZS
>>21


25sage:05/01/29 18:01:40 ID:Y4tXxfGy
皆さん今現在、MTV-3000Wをどんな状況(ドライバ、追加ソフト)で使用してますか?
26名無しさん@編集中:05/02/02 09:12:46 ID:EFrWV/d3
過疎化になっとる・・・

>>25
よっしゃ。まず貴方から報告してみましょーか。
27名無しさん@編集中:05/02/02 22:02:48 ID:tsTgWPgm
3000W
Driver V6.06.010
X Pack with DivX
MpegCraft(最初のやつ)
TMPGEnc 2.5 & 3XE
TMPGAuthor 1.6
DVDShrink
Nero-CDSpeed

とりあえず、こんな感じかな?
28名無しさん@編集中:05/02/02 22:04:31 ID:tsTgWPgm

追加でCRM2004だけど、受光ユニットが認識されなくなるので
リモコンは殆どつかってないorz
29名無しさん@編集中:05/02/03 19:47:45 ID:3HwAAqco
MTV3000Wは、コピワン番組録画できますか?
30名無しさん@編集中:05/02/03 23:45:48 ID:8r8lQoJw
できますよ
31名無しさん@編集中:05/02/18 23:58:13 ID:wNXU7T1P
今更だけどZZドライバ使ってW録画してる人っている?
32名無しさん@編集中:05/02/19 00:05:53 ID:ZtlKcDTL
>>31
ノシ

快調ですよ
33名無しさん@編集中:05/02/19 08:08:38 ID:CEzWpmMN
zzドライバってどこで手に入るの?
後コピワン回避ってパッチ当てないと無理だったような・・
34名無しさん@編集中:05/02/21 08:49:43 ID:0sKLh+5x
>>31-32
詳しくおしえてほすぃ。。。
W録画って出来るんだ
35名無しさん@編集中:05/02/21 09:43:02 ID:0sKLh+5x
自己レス

機能は判ったけど、ドライバはもう無いのかよ・・・orz
誰かうpしてくれないかな
3635:05/02/22 08:49:37 ID:ODiLZk4E
尻愛がDVD-ROM持ってました。
失礼しました。
37名無しさん@編集中:05/02/22 13:25:55 ID:yzwwkHSP
>>36
うpうp
3835:05/02/23 13:39:51 ID:iV1v0FVj
>>37
ロダロダ
39名無しさん@編集中:05/02/23 14:32:40 ID:5KPWongz
4035:05/02/23 15:02:41 ID:iV1v0FVj
>>39
おkおk
つ[fup9458.zip]

DLパス:1104311774
解凍パス:MTV3000専用スレッド 2

0時頃消します
41名無しさん@編集中:05/02/23 15:13:33 ID:5KPWongz
>>40
神神、謝謝
42名無しさん@編集中:05/02/23 20:11:31 ID:3E9LX9EY
横から俺も、ありがとう。
43名無しさん@編集中:05/02/23 20:41:08 ID:DHorrT2P
>>40
横からこっそりいただきました
アリガd!
44名無しさん@編集中:05/02/23 20:42:04 ID:886HYSKC
>>40
さらに横から俺も、
ありがとう!
45名無しさん@編集中:05/02/23 22:26:24 ID:qysQ0iCc
自分も横から頂きました
どもでしたー
4635:05/02/23 22:29:29 ID:mXo1deFO
あら?ちょっと需要があるようですね・・・。
明日の朝まで置いていたほうがいいかな。

24日9:00前後に消します。


定期購読し、しっかりと付録残してくれた知人に改めて感謝です。
47名無しさん@編集中:05/02/24 08:47:16 ID:THxPBNKD
>>40
自分もこっそりいただきました。
神様ありがとう。
4835:05/02/24 09:09:39 ID:mqBa2IXI
予定通り先ほど削除しました。
皆さんで補完をお願いします。
49名無しさん@編集中:05/02/27 11:47:09 ID:llripPD/
MTVX2005が盛り上がってきましたねー

最近スカパーに加入して地上波とスカパーで撮りたい番組がかぶることが多いんで
MTV3000と2枚刺しで2番組録画したいなーって思ってるんですが、
果たしてうまくいくものか心配だ・・・・・・(´ー`)

↑で話題になったW録画ドライバを試そうとは思ったものの当方の環境では
ちと厳しかっただけに2枚刺しが安定したらうれしいなぁ〜〜〜

チャレンジしたらまた結果を書き込みますね
50名無しさん@編集中:05/02/27 15:46:33 ID:dcwC78Ra
>>49
レポまってまーす。ノシ
51名無しさん@編集中:05/03/03 21:57:09 ID:WY8LLr1Z
MTV3000FXとMTV3000の値段の違いってなんですか?
できる事が違うとか?
52名無しさん@編集中:05/03/04 03:09:47 ID:c3tp70EB
53名無しさん@編集中:05/03/04 09:00:55 ID:ILDKFd6K
村人A
 MTV3000WとMTV3000FXはハードウェアはまったく同じものらしい。
54名無しさん@編集中:05/03/07 16:36:41 ID:kMrKGSOy
あげ
55名無しさん@編集中:05/03/12 15:02:55 ID:TJ9l/Kg6
>>53
3000FXも基板のシールは「3000W」

漏れのは8chビートノイズが出なかったので、
ひそかにハードウェアカスタマイズ
してあるのかもしれない。
56名無しさん@編集中:05/03/12 19:17:15 ID:U8+BoiPJ
>>55
使用する環境や地域によってはカスタマイズしてなくてもビートノイズでないよ。
ま、不具合が出ないならそのまま使っても問題ないね。
カスタマイズしてかえって悪くなる事もまれにあるらしいから。
5755:05/03/12 22:27:08 ID:TJ9l/Kg6
>>56

ハードウェアカスタマイズの詳細は

ttp://www.canopus.co.jp/tech/faqid/faq000371.htm

に出ているけど、電子回路に詳しくないから全然わからん。
オシレータを変更するのかな?

ハードウェアカスタマイズで、どの部品を変えているのか判れば・・・

いずれにしても現状で問題出てないから、
カノプに出すつもりはないけど。
58名無しさん@編集中:05/03/15 00:21:42 ID:ocf5HG+E
羽2005 視聴はできるけど録画ができね
59名無しさん@編集中:05/03/19 21:04:32 ID:/SArr96n
1ヵ月もかかってハードウェアカスタマイズから
ようやく帰ってきた。

遅れて申し訳ないと紙に書かれていただけだ…
60名無しさん@編集中:05/03/20 01:39:26 ID:7ZjDoSFH
一ヶ月かかるのか。シカトされてるからもうイラネと思い始めてた
すっかりカモプクオリティだな。ま、ただでやってるのだけが救いかな

もう頑張らなくていいよ。
61名無しさん@編集中:05/03/20 02:21:29 ID:/mKwqSZI
>>59
一月待たされて 申し訳ない だけかよ。
理由も教えてほしいよな。
62名無しさん@編集中:2005/03/31(木) 23:51:07 ID:o2ZHoRda
HCしたおかげで改善は見られる
所持している2000Pより若干イイ

まぁ環境の違いがあるけど
63名無しさん@編集中:皇紀2665/04/01(金) 00:20:38 ID:i2SM/ITm
あげてみる
64名無しさん@編集中:皇紀2665/04/01(金) 04:14:19 ID:zWD5CQ1U
3000Wのカスタマイズは概ね好評だね。完璧ではないと思うけど悪くなったって話はあまり聞かない
今更感強いけど、やってないならやっといた方が吉
65名無しさん@編集中:2005/04/05(火) 15:54:09 ID:XeYzeDCU
HC絶対出した方がいい
ビートだけじゃなく画質も上がったような・・・希ガス

3月に出して1週間で帰ってきたよ
月出し土着
66名無しさん@編集中:2005/04/05(火) 19:35:05 ID:18VJb1cK
>>48
いまさらですがどなたか補完お願いします。
67名無しさん@編集中:2005/04/13(水) 16:42:09 ID:0HKXWBxR
age
68名無しさん@編集中:2005/04/18(月) 21:19:22 ID:Cwngx2XC
ageま
69名無しさん@編集中:2005/04/23(土) 11:27:32 ID:1aCwqIeC
MTV3000ついてるPCでプレステ2やらGCやらやりたいんですが
どういった接続すりゃいいんでしょう?
70名無しさん@編集中:2005/04/24(日) 09:47:01 ID:xy2g5aFh
普通につなぐだけだろ。
71名無しさん@編集中:2005/04/28(木) 21:07:05 ID:hFvr3hMO
>>69
アップスキャンコンバータとRGB切替器
72名無しさん@編集中:2005/05/12(木) 19:40:21 ID:MT37hcI0
age
73名無しさん@編集中:2005/05/16(月) 22:09:00 ID:Z8IWX+FC
>>48
どなたか補完おながいします。
74名無しさん@編集中:2005/05/16(月) 23:23:23 ID:JoT3jGgJ
>>73
35さんとお友達に感謝しつつどーぞ
http://www.uploda.org/file/uporg100581.zip.html
受信PASS:ユーザーマニュアル25ページ見出し
「○○○○について」の○に当てはまる2バイト文字4文字

DL終わったら消しますので教えて下さい
7573:2005/05/17(火) 09:38:30 ID:DHMhvKCD
無事ダウンロードできました。
35さん、73さん、どうもありがとうございました。
7673:2005/05/17(火) 09:59:13 ID:DHMhvKCD
ふぬああにて無事キャプチャできました。35さんとお友達さん、75さんに重ねて感謝です。
77名無しさん@編集中:2005/05/17(火) 11:28:29 ID:7S9vH3IK
横から出申し訳ないが、
passのヒントおながいします。
うちのユーザーマニュアルv1.0Jには
「○○○○について」の見出しが無いんですが
78名無しさん@編集中:2005/05/17(火) 12:24:59 ID:IqU/H/mX
パスワードのやり方が昔のパソゲーみたくワラタ
79名無しさん@編集中:2005/05/17(火) 18:39:45 ID:WtU9V3re
>> 77
見ているマニュアルが違うと思うよ
80名無しさん@編集中:2005/05/17(火) 20:42:07 ID:q8sAy27G
>>75
報告どうもです

>>77
うちのマニュアルもv1.0Jなんだけど中身違うのかな??
もう消えちゃったみたいだから必要ならもう一回
普通にダウンロードできるようにアップするけど?
81名無しさん@編集中:2005/05/17(火) 23:10:59 ID:P5ZO737W
カノプのダウンロードページにアップされているマニュアルでは該当する言葉がないよ。
82名無しさん@編集中:2005/05/17(火) 23:21:48 ID:gPPUugG9
ありますよ
83名無しさん@編集中:2005/05/17(火) 23:23:09 ID:q8sAy27G
>>81
FXとWではマニュアルが違う模様(家はFX)
すまんかった
84名無しさん@編集中:2005/05/18(水) 09:45:58 ID:60IeNjPu
>>80
横から申し訳ないですが、どこかに、再度アップお願いできませんでしょうか

85名無しさん@編集中:2005/05/18(水) 14:42:25 ID:Ck4k6Owg
MTV300W ハードウエアカスタマイズしたら、コピーガード抜けるの無効になりませんか?
86名無しさん@編集中:2005/05/18(水) 18:31:01 ID:5IStm5qT
???
87名無しさん@編集中:2005/05/18(水) 20:10:38 ID:p2zeQc8z
>>84
流れるの速いからお早めに
http://www.uploda.org/file/uporg102252.zip.html
受信PASS:mtv3000
8873:2005/05/18(水) 22:12:53 ID:K+NG9mOk
MTV3000FXでW録画、至極快調です。
当方岡山在住なのですが、8chを使用しません。かわりに7chにうっすらとビートノイズが出ます。
しかし、それはHWでキャプチャする時しか現れません。よって、BチューナーでHufyuvにてキャプチャすれば全く問題なしです。
録画に使用しているHDDがSATAの160GBモノ単体なので、HW-MPEG2録画で15Mbps使用時はHufyuv記録ドライブとは別のドライブに記録しなければコマ落ちしますが。
ところでMTV3000FXのチューナーの性能には満足していますが、やはり アンテナ→2万前後のS-VHS→Sビデオ端子入力 での録画には劣るのでしょうか?試された方いらっしゃいます?
89名無しさん@編集中:2005/05/18(水) 23:10:37 ID:60IeNjPu
>>87
87さん ダウンロードできました。
ありがとうございました。

90名無しさん@編集中:2005/05/19(木) 04:59:45 ID:aBmK5R00
>>87
現在キャプボード購入検討中の者ですが
出された物は残さずの主義なので
横から、ありがたく頂きますた。
91名無しさん@編集中:2005/05/20(金) 22:21:52 ID:svoc6/kw
微妙に>>37->>41のやり取りが笑えるのは俺だけですか?
9285です:2005/05/22(日) 06:40:17 ID:vjf7Lw8F
88さんへ
ということは、Feather&ふぬああ同時使用で2番組録画できるってことなの???

ハードウエアカスタマイズは無料だし、
8CHビートノイズが直ると期待しております。

でも、コピーガード引っかかるようになってしまうんじゃないかな?と不安です。
「ゴニョゴニョ」対策されてしまうんじゃないかと....。
93名無しさん@編集中:2005/05/22(日) 18:36:41 ID:vv+s3DQq
3000FXを使用しています。

Windows Media Encoderを使用して録画したいのですが、エラーメッセージ
0xC00D1B83「このファイルを開くための1つまたはそれ以上のCODECがありません」
が出てしまいます。
このボードではWindows Media Encoderは使用できないのでしょうか?
新しいセッション→デバイスオプションでも「MTVビデオキャプチャ」を選択すると
「構成ボタン」がグレーアウトしてしまいます。
9493:2005/05/23(月) 04:28:17 ID:wLfEtWfE
Featherから「ソフトウェアエンコードモード」に指定したら、解決しました。
お騒がせしました。
9573:2005/05/23(月) 08:38:23 ID:K7+IfWyA
>>92
MTVのハードウェアエンコードとDirectshowを使ったソフトウェアエンコードで2番組同時録画が可能です。
しかし、これは結構CPUパワーがいります。当方HT北森Pentium4 3.4G、DDR400-Dual 2GBですが、常時使用率50%超えます。
私はカスタマイズに出していないのでコ○ガ回避対策されるかどうかわかりません。
安全性を最優先するならS-VHS等の外部チューナーを使うとよいでしょう。S-VHSなら、オークションなどで1万円以下で手に入りますし。
ちなみに私はヤフオクで買いました。S入力だとMTVの3次元Y/C分離が使えないのでデッキ側のチューナーとY/C分離がしっかりしていればおkです。
96名無しさん@編集中:2005/05/23(月) 16:18:04 ID:8VdiJeb8
>>92
大きな声じゃいえないがゴニョゴニョ対策される…なんて話があったら
みんながみんな「カスタマイズ出せ」と声高に言わなくなるよ(・∀・)
つまりはそういうこと
97名無しさん@編集中:2005/05/23(月) 19:33:46 ID:w1TI7cx+
ゴニョゴニョはあくまでもソフト的な問題だから。
98名無しさん@編集中:2005/05/24(火) 12:18:36 ID:JUQlW7xM
信号の検知はハード、どうするかはソフト次第
古いハードだと、信号自体を知らないから無効に(ry
99名無しさん@編集中:2005/05/24(火) 19:59:53 ID:nmRH+olw
カスタマイズに出そうと思いますが、
何か注意点はありますか?
製品の箱にそのまま入れて出せばいいんですよね?
10073:2005/05/26(木) 08:14:41 ID:YCU9zIRe
101名無しさん@編集中:2005/05/31(火) 01:15:49 ID:n2TF0jlR
MTV300FXですけど、nForce4との相性はどうなのでしょうか?
Pen4からAthlon64に乗り換えたいのですが、この点が心配です。
102名無しさん@編集中:2005/06/01(水) 00:47:02 ID:n+yXRvXL
MTVX2005WHFは2画面視聴時、片方は常時エンコとか言ってるな。
実況用TVチューナーボード(あえてキャプボと言わない)はいまでもMTV3000が最高!



デモ縦2画面があるのはウラヤマスィ…。
103AV8:2005/06/02(木) 10:53:18 ID:b9gqhOtB
MTV2000 1200 3000W と使ってるけど、
ABIT AV8 ならつかえますよ。
さらにDVStorm2も所有しているので、
nForceは避けざるを得なかったわけで、
K8T800Proママンになりますた。

それよりここみた?↓
http://www.canopus.co.jp/tech/notice/mbd_test.htm#01
DVStorm2とMTVで使えないチップセットがほぼ一致しているところから、
nForce系全滅の予感ですけど...。

いっそのことカノプーにきいてみれば?
以前GA-7DXのときカノープスに「このマザー使えますか?」
と聞いてみたところ、「ああそれならサンプルで動作確認済みです」と
あっけなく返答がありました。
いろいろカノープスも主流のマザーでテストしているとのことでした。
104名無しさん@編集中:2005/06/04(土) 10:50:29 ID:14RD2VfO
昨日ハードオフに行ったら、3000FXを9800円で売ってたんで
捕獲してきました。
FEATHERのソフトモードでキャプってみたんだけど
なんか音が変だなぁ・・・
内部接続していて、キャプチャー中にスルー出力で
音聴いたら普通なんだけど、キャプチャーした
音を聞いたら激しく高音がおかしい。
こういうものなのかなぁ・・・
105名無しさん@編集中:2005/06/04(土) 11:55:08 ID:NczjG41k
返品不可のジャンク品だったんじゃないの?
106名無しさん@編集中:2005/06/04(土) 12:09:53 ID:14RD2VfO
>>105
いや、3ヶ月保証が付いてたよ。
ジャンクでもなかったし・・・
実はオンボードサウンドが駄目駄目だったって
落ちだったりするのかなぁ・・・
107名無しさん@編集中:2005/06/04(土) 22:35:31 ID:nW9mu5ru
MTV3000買ったけど全然使えねー。
Wチューナといっても、副画面が小さすぎて視聴に耐えないし、
主画面と副画面の入れ替えも出来ない。
W録画も出来ない。
これじゃあWチューナの意味無いじゃん。

使いやすさでは東芝のW録が圧倒的に上ですな。
(パソコンでの再生画質はあれだけど・・・)
108名無しさん@編集中:2005/06/05(日) 02:31:56 ID:h7g8GpsR
WHF買えよ
109名無しさん@編集中:2005/06/06(月) 12:45:07 ID:MWcj52m3
安い哀王でも買え
110名無しさん@編集中:2005/06/10(金) 14:47:48 ID:CS1Wb3Gh
ちょい興味本位で質問です

ch設定をするとうちの環境だとC13〜C34まで受信するんですけど
殆どのchが音声のみでノイズが走りまくってます
これをまともに見る方法ってあるんですか?

一応バイナリをいじって見たんですが意味無しでした
環境
MTV3000W FEATHER-X5.14
111名無しさん@編集中:2005/06/17(金) 01:30:28 ID:I3lx5p99
test
112名無しさん@編集中:2005/07/01(金) 11:23:51 ID:X5vVj86F
ホシュアゲ

>>110
サウンドボードも調べてみは?
113名無しさん@編集中:2005/07/04(月) 22:50:00 ID:7CP2+r//
age
114名無しさん@編集中:2005/07/15(金) 05:51:59 ID:yoIDK1tD
ホシュ
115名無しさん@編集中:2005/07/23(土) 10:01:36 ID:v13BZUD0
sage
116名無しさん@編集中:2005/07/25(月) 16:21:54 ID:3ay/C8r4
ホシュアゲ
117名無しさん@編集中:2005/08/04(木) 19:12:41 ID:4oUTLZU6
3000FXの中古を買ってきたですよ。16,800円。
まだ会社なので、家に帰ってから取り付けてみる予定。

それにしても、手頃な値段で3000を手にする日が来ると知っていたら、昔のパワレポあたりを
買っておいたのになorz
118名無しさん@編集中:2005/08/04(木) 23:10:35 ID:3J48/0Br
もう、いまさらな気がするけど・・

ところで、ハードウエアカスタマイズ済みか?
119名無しさん@編集中:2005/08/05(金) 00:04:52 ID:lCW5b18n
3000Wを中古で購入して初めての夏だが・・・・。
最近メッキリ暑くなった為かFEATHERの動きが変・・・。
マウスが反応しなくなる。

熱暴走かな?

どなたか同じような現象の方おられませんか?
120名無しさん@編集中:2005/08/05(金) 09:58:15 ID:K9mFSap+
OS自体が不安定ジャマイカ?
121名無しさん@編集中:2005/08/05(金) 14:33:22 ID:yiOOL6Zi
>>119
3000ではまだ経験ないけど。
MTV2000とかQSTV10あたりだと、周辺に熱がこもるとFEATHERの応答が悪くなるな。
応答しないとか正しく終了しないとか、リセットがかかるとか。
122119 :2005/08/05(金) 16:57:20 ID:lCW5b18n
>>121
レスありがとうございます。

今日はエアコンで部屋を冷やしているのでかなり調子が良いです。
でも電気代がスゴイだろうな・・・・。心配です・・・。

現象はFEATHERの応答が悪くなる。マウスに応答しない。正しく終了しない。
まさに言われるとおりですね。まだリセットがかかることはないようです。

涼しくなるまでエアコンが必要なようです。
123名無しさん@編集中:2005/08/05(金) 20:34:23 ID:KgfgZt48
>>122
カード周辺に冷却ファン増設すればいいんジャマイカ?
キューブPCに3000Wとラデ9200突っ込んで、
微風ながらも45mmファンを増設してる。特に問題ないよ。
124名無しさん@編集中:2005/08/09(火) 19:06:14 ID:q+ZcuOSw
今更ですが、どなたかZZドライバを再UPしてもらえないでしょうか?

また、FEATHERによる予約録画の場合、ユーザーパスワードを設定していないと予約録画は
できないのでしょうか?
125名無しさん@編集中:2005/08/10(水) 08:39:24 ID:jS8qfxIz
うpろだを用意せい
126124:2005/08/10(水) 08:48:11 ID:QrHdhhnh
>>125
お願いします。
http://www.fileup.org/
127名無しさん@編集中:2005/08/11(木) 18:37:42 ID:XITlg7D5
>>124
パスワードは必須。
起動の度に入れるの面倒なら窓の手使え。
128名無しさん@編集中:2005/08/11(木) 22:08:24 ID:ock7xcI+
MTV3000は今でも名機だと思う

画質の点でも2万以下のやつには劣って無いと思うし
129名無しさん@編集中:2005/08/12(金) 01:31:58 ID:taHY/Wdr
>>125
>>124
上げていただいたら、私も落としたいので、消さないで下さい。
宜しくお願いします。
130名無しさん@編集中:2005/08/12(金) 02:57:46 ID:afGACBZE
>>129
3000Wユーザーですが、MTVXの2枚刺しにしたら、超快適
TVパソコンになったよ。

たまたまソフマップで、2004HF*2のダブルパックの中古(27800円)を
みつけたんで衝動買いしたんだが、個人的な3000Wの3つの欠陥が、
解消されて、快適快適!
131125:2005/08/12(金) 09:02:05 ID:0HjW9fGQ
昨日は仕事で忙しくてスレを見ることができなかった。スマソ
先ほどうpしようとしたのだが、圧縮すると100kb足らずの小さなデータなのでうpできなかった。
今から別のうpろだを探してみる。
132125:2005/08/12(金) 09:06:35 ID:0HjW9fGQ
ttp://www.uploda.org/file/uporg168295.rar.html
受信パスはMTV3k
削除キーは1234
見終わったら適当に消してくれ。後はまかせた。
133124:2005/08/12(金) 09:53:44 ID:zR5DImF+
>>125
>>127
ありがとうございます。
134名無しさん@編集中:2005/08/12(金) 11:10:48 ID:GkY6WBFQ
>>125
ネ申キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!!
自分も落とせてなかったのでありがたく頂きました。
135名無しさん@編集中:2005/08/12(金) 13:43:56 ID:yXRcEV9O
うぁー、乗り遅れてしまった。残念。
136名無しさん@編集中:2005/08/14(日) 01:08:45 ID:iyUeE4XR
念願のMTV3000を入手しました。画質は満足です。

が、音質が悪すぎます。

音量が低いのは、後で何とでもなるけど、音の素性が悪いのはどうにもなりませんね・・・
137名無しさん@編集中:2005/08/14(日) 08:11:09 ID:0+GM43ty
(´-`).。oO(……素性って何だろう)
138名無しさん@編集中:2005/08/14(日) 10:33:50 ID:su4mXdix
よくわかりませんが、微妙に盛り上がってるので私もカキコさせていただきました。
139名無しさん@編集中:2005/08/14(日) 21:35:18 ID:ijI4PPIs
おいらは初めてのキャプボとしてちょっと奮発してMTV3000買ってみたんだけど
ノイズが沢山出て>>136のように画質に満足する以前の問題だよ…
ビートノイズとは別の、PC本体からのノイズみたいだ
140119:2005/08/15(月) 15:06:25 ID:v9fIKFrf
とうとう再起動しはじめました。

私の環境ではエアコン無しでの安定化は難しいようです。
電気代が払えないので昼間はTV我慢です。
141名無しさん@編集中:2005/08/15(月) 15:53:20 ID:hMPBFSrt
>>140
漏れの3000Wも先週辺りから録画失敗連発し出して
昨日から再起動しはじめてしまいました…orz
142名無しさん@編集中:2005/08/15(月) 17:59:39 ID:hyXA2zre
夏になり MTV3000 壊れたよ
メーカーサイドは 仕様とのたまう
143119:2005/08/16(火) 11:31:44 ID:Fx6a+3uP
同じような症状の方がおられるようですね。
熱でパーツがいかれないように注意したいです。
144名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 13:39:38 ID:KJqnoXiM
先日3000Wを中古量販店で購入したんだけど
これがカード自体の読み込みが悪くて、家に有る4台のPCの内1台しか読み込まないので
外してカードを点検した所、下の大きい基盤の方が焼けて黄色く変色してたよ・・・
前オーナーのケースのエアフロが悪かったのか、カード不良なのか??
保障が1ヶ月有ったので、当然ご返品
後日、又そのカードが店頭に並んでた・・・
145名無しさん@編集中:2005/08/18(木) 22:15:30 ID:BH/iO3X9
>>132
どなたか今一度お願いできないでしょうか
146名無しさん@編集中:2005/08/19(金) 15:28:36 ID:PPr1u86G
>>145
私も渇望。
よろしくお願いいたします。
147名無しさん@編集中:2005/08/19(金) 17:35:24 ID:4f9iUr9t
>>125さんじゃないけど>>125さんからもらった一人です。
私も>>125さんのおかげで助かったので今度は変わりに私がうpしますね。
>>125さんにもらったものそのままの形でうpしてあります。

http://www.uploda.org/file/uporg173214.rar.html

受信パスはMTV3k
削除キーは1234

ダウンロードが終わった頃を見計らって適当な所で消しますね。
欲しい人はお早めにどうぞ。
148146:2005/08/19(金) 18:44:24 ID:PPr1u86G
>>147
ありがたく受領いたしました。
後でいろいろ実験してみたいと思います。

感謝感謝。
149145:2005/08/20(土) 13:41:27 ID:KPc4fGVl
>>147
ありがとうございました
早速テスト飛行したいと
150146:2005/08/20(土) 16:24:28 ID:5pt/CrXi
ZZドライバ、さらりとテスト。

最初ふぬああ使おうと思って設定のややこしさに挫折。
ふと思い立ってPowerProducerのRight-to-Disc機能を使って、Bチューナキャプチャ同時
VR焼きなどしてみました。うっかりBチューナのチャンネルを変えないようにだけ気を
つければ普通に動きます。
CPUパワーが不足するとHDDに一時的に書き込みつつ焼くようになるので一見問題ないだけ
かも知れないけれど、少なくとも焼いたディスクはちゃんと再生できてます。
AチューナでHW-MPEG録画してても平気だし。

面白いですなこれ。
151名無しさん@編集中:2005/08/31(水) 21:56:37 ID:8hwMlr5S
downそけねました・・・・、すいませんが どなたかZZドライバを再UPしてもらえないでしょうか?
152147:2005/09/01(木) 09:26:10 ID:G5BksqBc
再び降臨してみる。w
まあ同じ3000ユーザー同士楽しくやりましょう〜。

http://www.uploda.org/file/uporg182495.rar.html

受信パスはMTV3k
削除キーは1234

ダウンロードしたら速やかに削除しておいて下さいね〜。
153125:2005/09/01(木) 21:02:34 ID:woFsJBSd
ほのぼのとしていいスレだね
154名無しさん@編集中:2005/09/05(月) 16:33:42 ID:rk53iqWG
またまたお願いでーす。誰かZZドライバ再々UPお願いできないでしょうか?何度も申し訳けないんですが(;´▽`A``
155名無しさん@編集中:2005/09/05(月) 22:35:23 ID:bEAu7LIr
これ、再配布条件をかのぷと交渉したひといないの?
readmeには不可と明記されているんで、ずっとどこかに置いておくって
訳にはいかないんだよな…。
156名無しさん@編集中:2005/09/05(月) 22:53:28 ID:iTbuknlV
nyに放流してみる
157名無しさん@編集中:2005/09/06(火) 00:26:55 ID:sOw8p63o
ZZドライバ紹介
ttp://watch.impress.co.jp/av/docs/20030602/canopus1.htm

ZZドライバ入手
ttp://direct.ips.co.jp/book/Template/Goods/go_BookstempGR.cfm?GM_ID=210307&SPM_ID=1&CM_ID=0040001010E02&PM_No=918&PM_Class=N&HN_NO=00400

こちらにうぷしてもらってすでに手元にはあるが、まだ入手できそうだったので
とりあえず注文してみた。いつ届くかな〜。
158名無しさん@編集中:2005/09/06(火) 19:57:36 ID:D1RvzTxz
>>157
私も注文してみました
159名無しさん@編集中:2005/09/06(火) 22:53:14 ID:2EyjOiEF
P2P?
160MTV2999:2005/09/06(火) 23:24:07 ID:D1RvzTxz
>>159 >>156
さすがにMXにもNYにも検索かけてもヒットしないね
"DOS/V POWER REPORT"のCDが最近のHITするのが精一杯でした・・・
161悩み中:2005/09/08(木) 14:38:20 ID:9pePiSDW
MTV3000FXを使用中ですが、環境を変えるか悩んでます。
現在はi865チップのマザー(8IPE775)+AGP(WX25)で安定していて快適に動いてます。
この環境をi915+PCI-Xに移行しようかと考えてますが、MTV3000は915(PCI-X)で表示で問題があると聞きました。
ググったらFEATHER2005で設定をいじるとか・・・2005買わないといかんのかでしょか。
また、915環境で使って問題ない方がいたら、注意点など教えてください。

ちなみに、現在の865にする前はP3デュアルのVIAチップマザー(P3TDDE)でFEATHER-Xを立ち上げると不安定極まる状態でしょっちゅうリセットかかってました。
162名無しさん@編集中:2005/09/08(木) 15:07:33 ID:yXRcEV9O
PCI-Xは問題ないぞ。MTV1000/2000は3.3Vスロットに物理的に刺さらないが、
2200SX以降は5V/3.3V共用になったので、PCI-Xでも挿せる。

PCI-Express上ではオーバレイが飛ばない場合があるらしいが。
163悩み中:2005/09/08(木) 16:31:52 ID:9pePiSDW
レス感謝です。
書き方悪かった様ですみません。
× i915+PCI-Xに移行
○ i915+PCI-Expビデオカードに移行

>PCI-Express上ではオーバレイが飛ばない場合があるらしいが。
これはビデオカード次第ということでしょうか・・・
微妙ですね。
安いデュアルDVIのGALAXY GF6600GEとか良いな〜と思ってますが、ゲフォ6600と相性悪いって書いてる所もあったし・・・
164名無しさん@編集中:2005/09/08(木) 23:33:22 ID:ZAMslm/s
>>163
MTVX2004HFの場合ですが。

ABIT AA8 DuraMax + Gecube RADEON X700Pro(ヒートパイプ)
→チェックしないと見れない。
※925X チップセット(FSB800止まり)

ASUS P5AD2-E Deluxe + Gecube RADEON X700Pro(ヒートパイプ)
→チェックしなくてもオーバレイされ、見れる。
※925XE チップセット(FSB1066対応)

チェック・・・
 MTVX2004/MTVX2004HF使用時に〜
165悩み中:2005/09/09(金) 09:23:58 ID:U4s+C5ox
>>164
ををを〜!
ビデオカードではなくマザー次第だったのですか。勘違いしておりました。
これは厄介ですね。
詳細つきのレス感謝です。
166名無しさん@編集中:2005/09/09(金) 14:01:25 ID:m7hejrTe
マルチディスプレイでMTV3000Wの2ch同時表示ができているグラフィックボードの情報教えてください。
試しで一番安かったRAGEXL-P8(PCI 8MB)を買ったら1画面は表示できたのですが、2画面はできませんでした。
メモリも少ないし古いチップなのでマルチディスプレイができるか試すだけの購入でした。
しかしやっぱ2ch同時表示もできたらいいなと思い、5000円ぐらいのを買いたいなとか思っているのです。
167名無しさん@編集中:2005/09/09(金) 19:13:00 ID:tTMh4o0P
>>166
カノプに聞いてみよう
168名無しさん@編集中:2005/09/12(月) 16:14:44 ID:yc6Lv45o
a
169名無しさん@編集中:2005/09/12(月) 18:21:56 ID:DkaHo8To
便乗質問3000WでMatroxのG400 G450は2画面表示不可なのは
HPにも書いてあるとおりだったんですが
G550 P650でも駄目なのでしょうか?体験談お待ちしております
170名無しさん@編集中:2005/09/12(月) 23:40:57 ID:rdbSQhVg
>>169
G550だけど二画面表示なんか(ってか、視聴自体)しないから気にならないよ。
171名無しさん@編集中:2005/09/13(火) 15:05:14 ID:huYjb0b0
>>169
G550は2画面ダメだった。ピンク画面になっちゃう
1画面としてなら使える
P650はいけるっぽい
172悩み中:2005/09/13(火) 23:08:55 ID:XrgMGJ6S
sate,
173悩み中:2005/09/13(火) 23:19:54 ID:XrgMGJ6S
すんません。ミスってカキコしてしまいました。
いまだに悩んでる訳ですが・・・本題です。
まず今の環境にFEATHER2005をインストしてみました。
2画面表示がイマイチな状態なのと、録画予約の番組表を出すとフル画面になるのもどうか思うけど結構普通に使えますね。
さて、前にどっかで、915環境でオーバーレイ表示不可の場合、「MTVX2004/MTVX2004HF使用時に〜」のチェックでMTV3000も表示可と書き込みを見たような気がしたのですが・・・
設定を見ると、そのチェックがチェック不可状態でした。orz
これって915環境ならチェックできるようになるのか、MTVX2004/MTVX2004HFが刺さってないとチェック出来ないのかどっちなんでしょうね?後者の線が強い気がしますけど。

インテルの915/925/945/955+PCI-Expカード環境でMTV3000を使ってる方、アドバイス下さい。
宜しくお願いします。
174名無しさん@編集中:2005/09/14(水) 00:57:30 ID:L90LecbU
>>170,171
さんくすこ
あ〜P650いけるっぽいのか突入しようかなw
175名無しさん@編集中:2005/09/14(水) 22:02:49 ID:l9eDfD3L
すんません。先人の知恵をお貸し下さい。

テレビモードで見ていると、音声が左側からしか出力されません。
録画して、FATHERで表示すると両方から音声が出力されます。

原因は何でしょうか。
176名無しさん@編集中:2005/09/14(水) 22:37:36 ID:V9fPDmC9
>>175
お父さんに聞いて下さい。
177名無しさん@編集中:2005/09/14(水) 22:58:36 ID:biDJitqV
>>175
サウンドカードとの内部接続に使ってるケーブルの接触不良?
(外部ケーブルで繋いでるなら外部ケーブルの不良)
178名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 08:29:55 ID:WN7D1lwn
>>175
付属の音声ケーブルを使わず、似たような形状のCD-ROM音声ケーブルで代用してるとか。
実は微妙に配列が違うのだ。
179名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 09:55:28 ID:8B1+lXHf
>>177-178
ありがとうございます。
>>178さんの指摘に思いっきり心当たりがあります。
だけど中古で買ったので正規ケーブルがあるかどうかわかりませんが・・・。
180名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 13:49:39 ID:RY0a5FEx
>>178
どうちがうの?
181名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 14:53:14 ID:WN7D1lwn
手元にないから記憶あいまいなんだけど、ハウジングが同じでピン配列がLGGRとLGRGの違いだったと思う。
182名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 18:35:21 ID:LgSKnmUa
>>179
基盤のコネクタのところに印刷してるからそれにあうように加工すれば大丈夫
183名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 00:22:40 ID:ykuEB4sR
御質問です。
皆様はmpeg編集ソフトは何をお使いでしょうか?
そろそろソフトを買い換えようと思っています。
184名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 00:34:14 ID:MsVyPDT2
>>182
どもです。ケーブルありました。

すぐには出来ませんが、差し替えたら結果を報告します。(月曜夜かな・・・
185迷い中:2005/09/16(金) 09:26:51 ID:yJEivj+a
>>183
超編 Ultra EDIT2を使ってます。
186183:2005/09/16(金) 21:53:11 ID:ykuEB4sR
>>185
お返事ありがとうございます。
やはりカノプが良いのでしょうか?相性も良いでしょうね。

「ハードウェアMPEG2エンコード」は問題なく動作しているで
しょうか?私は未だにソフトウェアMPEG2エンコード・・・・・・
ttp://www.canopus.co.jp/catalog/ultraedit2/ultra_edit_2_e.htm
に「MTV3000」の文字が無いので悩み中です。

それか中古で「超編 Ultra EDIT」を買った方が幸せかな?


187名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 22:53:57 ID:QR0vBtHB
>>186
ハードウェアMPEG2エンコード

MTVX-WHF、MTVX-SHF、Ultra Encoder X2000、ハードウェアエンコーダーを搭載したMTVシリーズに対応
タイムライン上からのハードウェアエンコードによるMPEG2出力が可能

ハードウェアエンコーダーを搭載したMTVシリーズに対応=MTV3000対応
188悩み中:2005/09/16(金) 23:59:31 ID:qOTf9KgH
>>186
187が書いたとおりMTV3000で問題なくハードエンコ出来ますよ。
2の方が幸せかと・・・
189名無しさん@編集中:2005/09/24(土) 22:29:11 ID:ZgREwgD/
>>184の結果がちょっとだけ気になってたりする
190悩み中:2005/09/27(火) 01:24:48 ID:HPBQJ/bo
うあ〜!勘違いしてた。
>>173 で書いたけどFEATHER2005のインストだと思ってたら、カノプで対策ドライバをDL出来たのですね・・・
ここ観て知りました。(MTV2000ネタ)
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1112336571/913-916
情報集めて少しずつ進んでる気はするけど、やっぱ6600系は鬼門か。引き続き悩む。
191名無しさん@編集中:2005/10/02(日) 03:17:35 ID:UzQTlbWX
3000W つうか 3000FX 持ちです。

レインボー・ノイズだの羽がしょっちゅう録画に失敗するだの、いろいろ不満はありながらも、
まぁ我慢して使ってたんですが、ある日突然画面にピンクの縦縞が走るようになりました。
W3D を OFF にすると回復するのと、サブボード上の MN673744 から
電源レギュレータにかけてのあたりを押さえると症状が治まります。でも機械的なショックを与えると再発。
スルーホールか BGA の典型的な接触不良ちう感じなんですが、同じような目に遭った方って居ませんかね?

アナログ停波まで持たせようと思っていたのですが、修理しようにも費用の見当がつかないし、
いっそ窓から投げ捨てて哀王あたりに乗り換えた方が安上がりなような気もします。
皆さんだったらどうしますか?
192名無しさん@編集中:2005/10/02(日) 08:49:31 ID:6LMxfP3V
>>191
カノプに見積もりを聞く。

廃熱の悪いPCだと、壊れやすいらしい。
夏になると画面がピンクになったとの報告がふえるよ。
193名無しさん@編集中:2005/10/02(日) 14:20:38 ID:xXZkXao3
アナログ停波までなんて、どう考えてももつわけねーだろ。PCだって二回は
買い換えてるだろうし。
194名無しさん@編集中:2005/10/03(月) 00:00:18 ID:qCKNEtsZ
涼しくなって随分安定してきた。この夏はフリーズのしまくり。エアコン無しでは
使えませんでした。チップはイカレテイナカッタのか今は好調です。もっと熱対策
が必要なようです。専用ファンがいるかも。
195名無しさん@編集中:2005/10/03(月) 00:05:48 ID:0Yu3+JnL
3000Wをそのままに
Wレコにしたいのだが、
追加して同居できるカードってある?
(IOとかは無しで
196名無しさん@編集中:2005/10/03(月) 02:51:27 ID:akLgsRAg
197名無しさん@編集中:2005/10/03(月) 09:47:55 ID:BuJZxHe8
>>195
MTVシリーズ(最高一枚) + MTVXシリーズ(複数枚可) on F2005でダブル録画できる。
ただしカノープスは動作保証対象外。
じぶんはMTVX2004+MTV3000Wでダブル録画してる。
198名無しさん@編集中:2005/10/03(月) 19:30:17 ID:a0qLcWHu
>>195
『キャプチャカード・複数差し』専用スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1005444265/
199名無しさん@編集中:2005/10/03(月) 20:51:55 ID:w5wZboKo
ネタが無いだけで見てる人は結構いるんだなあ、と思う今日この頃
200ハーピィ:2005/10/05(水) 01:47:19 ID:r6tik1EM
E・∇・ヨノシ <200ゲット♫
201名無しさん@編集中:2005/10/05(水) 13:58:41 ID:nG0TqgrD
MTV3000と同時使用には、MTVX2004シリーズがいいらしいけど
ダイレクトショップでの2004処分市はまだかしらん?
202名無しさん@編集中:2005/10/05(水) 22:24:52 ID:ZDXyoUzz
>>201
>MTV3000と同時使用には、MTVX2004シリーズがいいらしいけど
そんな電波情報をどこから…
203名無しさん@編集中:2005/10/05(水) 22:53:08 ID:nG0TqgrD
電波言うな
かのっぷのサポートが言ってたことなんだから
動作保証はしないけどFEATHER2004使えば3000と2004双方コントロールできるし同時録画も出来るというとった
204名無しさん@編集中:2005/10/06(木) 08:17:06 ID:egdYUPUN
できない。むり。だめ。
2005ならできる
205名無しさん@編集中:2005/10/06(木) 13:04:52 ID:0T1F9wMt
>>204
まぁ特定のバージョンではできないことはないが、一般には無理だな。おそらく
かのぷに詳しい(自称)人に聞いた⇒その人に聞いた⇒…⇒かのぷに聞いた(という噂を聞いた)
ってな感じで既に情報の原型とどめてねーんだろ。もし直接聞いたんなら、>>203が禿しく
曲解してることになるだろうし、いずれにしても電波相当か。

ちなみにMTVと併用ならMTUだと思うぞ。個人的には別マシンでWHF/SHFが
良いとは思うけど。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1126288642/
206名無しさん@編集中:2005/10/06(木) 13:18:00 ID:egdYUPUN
>>205
あの質問するような程度の人に対しての言葉だからね。一応。>できない
100歩譲っても入手のしやすさ使いやすさから言ってお金を払って動作保証外F2005の方が使いやすい。

と、>>197が言ってます。

ってかいたんだが、F2004で「3000と2004双方コントロールできるし」ってできるっけ?
207名無しさん@編集中:2005/10/06(木) 13:45:30 ID:vpm+CHTe
羽2004は、リモコンなども含めてMTVのコントロールが出来るソフト
羽2005は、MTVのコントロ−ルを本来想定していないソフト

ただ、MTVとMTVXの同時使用となると
羽2005での実用情報はあるけど羽2004での実用情報はない
こういう状況じゃないの?
208悩み中(最後):2005/10/07(金) 10:49:22 ID:6K6Wld/v
悩んでた俺が来ましたよ。皆さんお世話になりました。
結局パーツは3つ交換しました。
CPU(P4 650)・マザー(PX915G Pro)・VGA(6800GT) 3点合計54780円也。
で、やっぱりデフォだとMTV3000FXは画像が真っ黒のままで、特定環境向けドライバの「915/925〜」のチェックをすると見れるようになりました。
結果的には満足です。が・・・
6800GT+MTV3000のおかげでPCIスロット周辺が爆熱です。怖いのでPCIスロットファンを追加しました。
PC内のファンの合計は既に10個ですよ・・・煩い。
あとVGA付属のドライバだと羽が起動途中で落ちると言う現象アリ。ForceWareの新しいのをnvidiaから落としてインストしたら問題なくなった。
それと3000FX付属のDivxのアクティベーションが上限やらで出来ない。
DivxのHPで手続きを色々やったが無理ぽ・・・orz
209名無しさん@編集中:2005/10/07(金) 12:39:39 ID:s1ScaLLu
DivXは、当初3回だったかな
WEBからの手続きで更に3回
都合6回以上使った場合は、メールで手続きするしかなかと
やったことあるけど、対応されるまで結構時間がかかると

他の対応策としては、
カノプのHPにある、X-transの5.2.1へのアップデータ「xtranscoderupdv421.exe」を導入すれば、回数制限に引っかかることなく認証は出来るはず
5.2.1にしたくないという場合は、メールで申請するしかなか
210名無しさん@編集中:2005/10/07(金) 23:59:03 ID:9iRHElXm
ZZだとサブ画面の方が崩壊するorzそれはおいといて
FEATHERですが2画面を別画面で分けて見ることができないものでしょうか
デュアルディスプレイだととっても楽しくなったりしそうなのですが
211悩み中(最後):2005/10/09(日) 09:42:21 ID:ZsUAb/44
>>209
レス、dです。
メール手続きはしてあったのですが、約一週間かかりましたがOK貰えた様です。確かに時間かかりました。
しかし、その間放置されてた為にOK出ないのかと思い込みDivx6を入れて試用期間(半年らしい)にてエンコしてました。
また、5.X.Xに戻すのも面倒な・・・どうしよう。
Divx6のアップが600円ちょっとだからライセンス買おうか迷う。
試用期間が終わったら5.X.Xに戻そうかな。

あと、X-transのアップデータの裏ワザがあったのですね。
制限なしってなんか凄いですね。(^^;
ではでは。
212名無しさん@編集中:2005/10/19(水) 19:36:22 ID:Ir/yVKXS
ho
213名無しさん@編集中:2005/10/29(土) 22:24:22 ID:OTMtoYni
保守
214名無しさん@編集中:2005/11/07(月) 11:01:00 ID:udIzDgWh
hosu
215名無しさん@編集中:2005/11/12(土) 00:02:17 ID:Rn/3Wxtf
ほほほ
216名無しさん@編集中:2005/11/12(土) 23:20:28 ID:V3g7yKXL
W録レコーダ買ってからしばらく使ってなかったんだけど、
ひさびさに予約録画してみたら初めて失敗したよ。
PCは電源入れっぱなしだった。
↓↓

20051112 21:01 録画処理でエラーが発生しました
20051112 21:01  結果 -- オーバーランが発生しました。
20051112 21:01 [ 予約処理を実行します -- リトライ 1 回目 -- ]

録画は1分遅れでできていたけどもう信用できないな。
購入して2年半、そろそろ潮時かのう
217名無しさん@編集中:2005/11/14(月) 18:19:56 ID:JtFKwC9s
潮時も何も、もうすでに引退してるじゃん
218名無しさん@編集中:2005/11/15(火) 21:20:41 ID:SkLOJbet
諸先輩方に質問です。

MTV3000Wを入手したんですが、8CHにビートノイズと思しき虹色の斜め縞が出ます。
そこでこのボードがハードウェア・カスタマイズが実施済みかどうか見分ける術はないんでしょうか?

ググってみたけど、有益な情報は見つかりませんでした。
発振機の周波数を調整するだけとか、ファーム内の設定を変えただけなら見た目では分かりませんが、
部品の追加や交換があれば判断できるのではないかと考えた次第です。
219名無しさん@編集中:2005/11/16(水) 16:32:43 ID:jcxAEWAE
>>218
同じ症状だったけど、
ケーブルTVに入ったときにデジタルチューナーで接続するようになったからノイズ無しになった。
一例っつーことで。
220名無しさん@編集中:2005/11/19(土) 14:21:39 ID:QImHF+6p
>>218
送りの送料自分持ちなのがシャクだけど、悩んでないでカスタマイズ出しちゃえば?
221名無しさん@編集中:2005/11/19(土) 23:08:15 ID:s+95K7zw
送料いくらぐらい?
222名無しさん@編集中:2005/11/20(日) 00:05:42 ID:+9K0eXFA
つ[ネット]
223名無しさん@編集中:2005/11/20(日) 22:00:30 ID:LdbLLnOa
nForce4チップが載ったマザーでMTV3000FXを安定して使えてる方おられますか?
具体的にはASUSTeKのA8N-SLI Premiumに挿すすもりなんですけど。
224名無しさん@編集中:2005/11/21(月) 00:20:20 ID:Ewz/1eGJ
使えません。
225名無しさん@編集中:2005/11/22(火) 23:13:09 ID:PjO2eGgJ
うわ〜、ちょうど今日MTV3000壊れた・・・。ピンク色の画面で映像が流れる・・・orz
地デジとかの対応で今新しいカード買ったら後悔しそう・・・。修理費いくらくらいなんだろ。
226名無しさん@編集中:2005/11/23(水) 07:39:24 ID:E6cR/Y/l
>>225
以前にグラフィックのドライバーを更新したら、そんな症状になって
戻したら直った事が有ったな・・・
227名無しさん@編集中:2005/11/23(水) 09:11:52 ID:kabLj64T
>>226
レスさんくす。
クリーンインストール後正常動作確認時にリカバリーしてみたけど一緒だった・・・。
今からリカバリーでなくOSのクリーンインストールしてみまつ。
228218:2005/11/23(水) 14:15:13 ID:Bh1x9hzw
遅ればせながらレスサンクスです。>各位

アドバイスに従い、とりあえずカスタムに出しています。
少しでも症状良くなると良いなぁ。。。

最終手段としてベースクロック動かすのも有るだろうけど、
速度や安定度を犠牲にするのは嫌だしなぁ。
229名無しさん@編集中:2005/11/24(木) 23:49:07 ID:Vo/E4ypr
中古かオクで買おうと思うんですけど、ハードウェアカスタマイズ済みかどうか判別する方法ってありますか?
また、ユーザー登録なしでHCに送っても大丈夫でしょうか?
230名無しさん@編集中:2005/11/25(金) 23:51:55 ID:MjjmVUNh
確か3000FXは対策済みでしょ
231名無しさん@編集中:2005/11/26(土) 00:47:13 ID:jcoc2ypA
そんな事は無い。
俺の買った3000FXはとりあえずPCに突っ込んでビートノイズが出るのを確認、
即カスタマイズに出して直ったよ。
232名無しさん@編集中:2005/11/26(土) 04:10:27 ID:lQAXI4YK
>>229
中古かオクなら購入(入札)前に質問すればいいんじゃない?
233名無しさん@編集中:2005/11/26(土) 04:14:43 ID:S62KQnjV
うちでは出ていません て返すに決まってる
234名無しさん@編集中:2005/11/26(土) 05:09:09 ID:fA6f8df9
俺の3000FXもカスタマイズしてないが、ビートノイズは出ていない
てことで>>233に同意
235名無しさん@編集中:2005/11/26(土) 14:33:11 ID:PE6pjAxn
ココを頻繁に覗いてるのが俺以外に居ることが判った。安心した。
236名無しさん@編集中:2005/11/26(土) 16:15:58 ID:+hGw9Jpl
>>232
ワンオーナーとは限らないから分からないケースも多いんですよね。
だから外観かなにかで判別できないものかと。
237名無しさん@編集中:2005/11/26(土) 23:12:08 ID:rQoQ8KY3
俺、ビートノイズ問題とか知らずに祖父でFXの中古買ったけど問題無かった。
238名無しさん@編集中:2005/11/27(日) 18:40:19 ID:XuKxY9Tz
64bitドライバ出ませんかね?
239名無しさん@編集中:2005/11/27(日) 22:57:58 ID:vNTyFsEC
出たら嬉しいね〜。
頑張って欲しいね〜。
240名無しさん@編集中:2005/12/01(木) 16:06:52 ID:sCe947eC
>>225
俺もめげたんだが修理代いくらだった?
やっぱボッタ値?
241名無しさん@編集中:2005/12/03(土) 08:05:09 ID:rJTA4yxF
羽2006で別枠マルチ画面できるかな?
242名無しさん@編集中:2005/12/03(土) 10:27:20 ID:pg/AeLwJ
録画中にS端子をつかいたいなあ。
243名無しさん@編集中:2005/12/09(金) 22:23:36 ID:EyAt1atX
ho
244名無しさん@編集中:2005/12/13(火) 09:35:06 ID:c2ZMUsOo
de,2006は3000WはOK?
245名無しさん@編集中:2005/12/13(火) 10:17:20 ID:c2ZMUsOo
買いました。
動作はするが制限が。MTV3000Wだけの特徴は使えない模様。
2チューナー表示できませんでした!もしかしたらできるかもしれないがこれからもっといじってみる。
MTVX2004と同時表示は可能です。
246名無しさん@編集中:2005/12/14(水) 02:11:34 ID:mbPHoLs5
>>245
報告乙!2画面分離表示はだめかーorz
247245:2005/12/14(水) 19:29:33 ID:oem3aYfG
あまり動画の用語はしらんのでそのままの印象を。
動画再生は縦縞っぽいのが見えるようになった。動画の再生はあまり良くない。改善希望。
タスクバーを自動で隠す設定にしても再起動すると反映されない。全画面時再生位置の変更ができない。
で3000W関係。
2画面は結局不可っぽい。2004モードに変えれば2画面表示できるようになる。<今までどおりね
よって3000W1枚では裏番組録画ができないため買わない方が良いかも。
タスクバーでの小窓での表示ができない。自分の環境だけかもしれないが。もう一枚刺さっている2004は表示できている。
こんな感じですかね。
248名無しさん@編集中:2005/12/14(水) 22:55:37 ID:fwwZaUti
>>245
GJ!!
249名無しさん@編集中:2005/12/17(土) 17:27:08 ID:Bb+2nQ30
うちでも3000Wを移設して試してみた。2006モードでBチューナが使えないのは
>>245と同じ。タスクバーに格納すると表示されないのも同じ。

スクリーンショットをとってみたが、3000Wの画面だけ真っ黒のまま。
どうも3000Wだけはオーバレイを使って表示しているらしい。タスクバーに
格納した際に表示できないのも、ネットワークモードで使えないのもこれが
原因かも。
250名無しさん@編集中:2005/12/21(水) 11:12:52 ID:NenrywXw
>>249 & 試用者乙!
2006は意味なしかあ・・・。
まあ、ぶっちゃけ2005より2004の方が遥かに使い勝手がいいと思ってるので
2004でいるかあ。
251名無しさん@編集中:2005/12/26(月) 22:45:34 ID:W3G8Q4J+
ho
252名無しさん@編集中:2006/01/02(月) 06:56:51 ID:+f4Gg/2f
近所のヤマダで新品の3000Wを3.5Kで売ってる。これって買いなのか、どうなの?
誰か教えて・・・
253名無しさん@編集中:2006/01/02(月) 08:33:48 ID:9oKdqM52
絶対買い。私なら中古でも買うぜ。
254名無しさん@編集中:2006/01/02(月) 12:58:21 ID:fTmS5NYP
いいなあ。と思うぞ
255名無しさん@編集中:2006/01/02(月) 13:49:03 ID:uTx9FjA6
35000じゃなくて3500だよね。
欲しい・・・
256名無しさん@編集中:2006/01/02(月) 14:35:07 ID:UqUiGb9/
ありえませんのでご安心を
257225:2006/01/05(木) 16:05:20 ID:60rtQZi8
>>240
遅レスですが修理費用なんと無料でした。
カノープスからのクリスマスプレゼントかと思って
感謝しております。
修理後はなぜかWindowsの立ち上がりも速くなって
満足してます。
修理前はMTV3000を挿したときWindows起動時の
バーが1秒おきに一瞬止まってそれが5回くらい
繰り返してやっと立ち上がってたのですが修理後は
止まることなくスーとバーが進むので気持ちいいです。
258名無しさん@編集中:2006/01/16(月) 13:41:30 ID:ag/Iu3HF
>>257
因みに、マザーのチップセットは何でしょうかね?
259名無しさん@編集中:2006/01/25(水) 18:26:10 ID:oknP+aUB
ho
260名無しさん@編集中:2006/01/28(土) 05:00:40 ID:q+y5srOv

MTV3000WをMX3S-Tで使うと、休止状態に移行せず、
電源はいりっぱなしになる。何か回避方法ない?
CPUはPentiumIII1.2GHz、メモリは256MB(128MBx2)
ハードディスクは日立だったか…。
261名無しさん@編集中:2006/02/05(日) 22:48:04 ID:AUAduuZ/
>>260
MTV抜きできちんと休止できるの?
つーかもういい加減PC買い換えろ。
262名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 05:38:56 ID:wylHESE/
>MTV抜きできちんと休止できるの?

できる。

>つーかもういい加減PC買い換えろ。

録画用PCとしては、パフォーマンス十分。
つうか、これ以上PC増やしたくない。
現在、我が家ではPC5台稼動中。

263名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 07:36:29 ID:XBNirKgi
264名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 10:42:14 ID:jWRt4F3t
>>260
MTVとの相性が悪いんだろ
録画PCとしては十分とかPC増やしたくないじゃなくて
その相性の悪いパソコン捨てて、新しいの買え
265名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 23:11:50 ID:ObigYpQq
>>262
その他の4台使えばいいじゃないか
266名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 15:59:44 ID:46LZ1OUr
3000W使い出して2年10ヶ月・・・
ついにご臨終のようです。
TV音声は流れるのに画面真っ暗になってしまいました・・・orz
267名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 16:09:12 ID:kMe2xezH
とりあえず一旦抜いて差し直し
差すスロットも変えてみよう
電源の経年劣化で駄目なのかもしんないし
268名無しさん@編集中:2006/02/28(火) 11:26:28 ID:PwKrlxGA
ho
269名無しさん@編集中:2006/03/11(土) 16:24:21 ID:Q7EtUA4i
奇しくも当方の3000FXも先週から片方がおかしくなった
サブ画面(小さい方だけ)の表示がおかしくなってる
Windowsからクリーンインスコしたり
他のPCIカード全部抜いて、スロット位置も変えてみたが同じ症状なので、こりゃハード的にだめぽみたいだ。
270名無しさん@編集中:2006/03/13(月) 16:39:44 ID:epbSFdHp
CRM-1を買ってリモコンで3000FX使おうかと思うんだけど
このリモコンって、PCの電源を切ったりとかすることもできる?
寝ながらPCの操作できれば大変よろしいのだが。
あとPowerPointで活用できたらとっても便利でいーんだけれど。
271名無しさん@編集中:2006/03/13(月) 18:53:02 ID:6wAdHwzc
>>270
無茶言うな。
272名無しさん@編集中:2006/03/16(木) 09:25:19 ID:R5/YEJrd
>>270
リモコンでカーソルが操作できるから、ソフトウェアキーボードと
組み合わせれば何でもできる。
自分は電源offのショートカットをおいて、PCの電源を切ってる。

>>271
知らないなら黙ってろ
273名無しさん@編集中:2006/03/19(日) 23:50:08 ID:XW8+Mh7D
ダブルクリックできないんだよねー
274名無しさん@編集中:2006/03/25(土) 22:03:24 ID:X47bhW/L
ATI RADEON X1xxxシリーズと組み合わせると、MTV3000がまともに使えないのは既出ですか?
275名無しさん@編集中:2006/03/26(日) 11:37:25 ID:bpZiKgZN
既出。
発売当時のチップセット、グラフィックボード以外ではまともに動作しない。
276名無しさん@編集中:2006/03/26(日) 14:03:02 ID:m2/u2LTB
ゲフォだと6800や7800シリーズで9x5チェックで普通に使えるのにラデX1xxxって不思議だな。
277名無しさん@編集中:2006/03/26(日) 16:08:00 ID:LP6QJGgz
RADE9800Pro修理中に
6600GT使ったけど
表示はされるけどなんか、なめらかじゃなかったよ (865マザー
そういうわけでまた、9800Pro装着した
278名無しさん@編集中:2006/03/26(日) 17:01:47 ID:m2/u2LTB
ラデX1xxx系使ってみなよ。
滑らかとか言う以前に紙芝居だから。
279名無しさん@編集中:2006/03/28(火) 01:07:15 ID:cuaFWoGE
915P+7600GTに羽2006(2004mode)
きちんと動くんだけど、2画面表示時子画面下の余白が緑色になっちゃった。

915P+X600XTの時は平気だったんだけどなー。X1600はなんか無理っぽいみたいだし…
2画面べんりなんだけどな。なんとかならんかな?
280名無しさん@編集中:2006/03/28(火) 16:47:49 ID:Lcv1/l0H
P4P800 DX で Dual DVI にしたかったから
XIAiX1600PRO-DVD256AGP買ったけど
MTV3000FXで紙芝居状態だよ
281名無しさん@編集中:2006/03/28(火) 17:59:29 ID:btKwpiDY
やっべ
9800pro壊れて修理行きになってる間
1600買おうとしてたんだよな
店に行って出来心でnVIDEAに心変わりして買ってきて正解だったな
282名無しさん@編集中:2006/03/28(火) 19:16:09 ID:5pBwiMvJ
>>280
ほぅほぅ、PCI-ExだけでなくAGPでもX1xxx系はダメか。
カノプにやる気があれば、ドライバ更新でMTV3000使えるのにな・・・orz
283名無しさん@編集中:2006/04/02(日) 21:07:40 ID:zzlRr5OS
最近MTV3000の画面がマゼンタになってしまうよ。チューナーも外部映像も・・・
一色ベタではなく映像がマゼンタになる感じ。
ドライバとかオーバーレイのテストとかやっても特に改善せず。
熱の問題というのも見かけたので(PCは24時間付けっぱなしだから)
電源落としてカード付けなおしたり再インストールしたり冷まして(?)やると戻る。
でもまた3日くらいでマゼンタになる。

原因は熱ですかね。
284名無しさん@編集中:2006/04/02(日) 22:01:27 ID:so1iozmV
>>283
恐らくサブ基盤故障、
俺も同じ症状出て修理に出したらサブ基盤交換になった。
285名無しさん@編集中:2006/04/02(日) 23:17:57 ID:zzlRr5OS
>>284
サンクスなるほど・・・故障の可能性もあるのか。
いろいろいじったけどもう直りそうもないなぁ。

修理より買い換えの方が良さそうかな。最近は安いし。
286名無しさん@編集中:2006/04/07(金) 08:13:55 ID:mB+qNeEI
キャプチャーしてるとなにかの拍子に音ずれが発生することが
ちょくちょくあるんですが、何が原因でしょうか?
ずれる場所は色々変わります。Mpeg1の時に多いような気がします。
録画以外の作業はしていません。
ずれるのは毎回300msです。
287名無しさん@編集中:2006/04/13(木) 08:36:28 ID:0f/98sbO
東芝HDDレコーダ「RD-H1」を買ってから出番が少なくなった・・
「ネットdeモニター」って機能があり、とりためた画像を見られるし
テレビも見ることができる。画質は悪いが見るだけなら充分。

保存したいものがあれば「RD-H1」側で編集し、PCに転送。
この際時間はかかりますが・・・。まずまず使えます。

キャプチャ機能は使いませんが、編集時のハードエンコは未だ
便利ですね。
288名無しさん@編集中:2006/04/20(木) 00:48:06 ID:SUsMFvCh
age
289名無しさん@編集中:2006/05/04(木) 23:06:01 ID:GXelyLYU
ho
290274:2006/05/18(木) 23:05:22 ID:g3HZuWEy
X1800XTだとオーバーレイ表示出来ず、ソフトエンコモードで使ってた。
が・・・結局我慢の限界で7800GTXに買い換えた。
高い勉強代でした。
ATiのグラボを初めて使ってゲフォより良い面も色々あったんだけどな〜。残念。
291名無しさん@編集中:2006/05/18(木) 23:18:34 ID:D5C3zQ1r
ATIすべてが駄目なわけではないので
そこんとこ(^-^)/ ヨロシク
292名無しさん@編集中:2006/05/19(金) 21:21:32 ID:7/RBemHQ
ATIが駄目なんじゃなくて、カノプが駄目なんじゃん。
293名無しさん@編集中:2006/05/19(金) 22:46:49 ID:qxIFUMYS
その通り
294名無しさん@編集中:2006/05/20(土) 06:36:16 ID:Is0vB5ym
ATIが駄目なのをカノプのせいにしないように
295名無しさん@編集中:2006/05/20(土) 06:54:28 ID:G7nSiwEV
radeon9600は何も問題なし
ミレニアムG550は二画面不可
296名無しさん@編集中:2006/05/20(土) 11:26:41 ID:7r81WgsU
どっちもダメって事でFA?
297名無しさん@編集中:2006/05/20(土) 17:00:33 ID:EYfCAe5S
leadtekのagp-6800xtはオーバーレイ大丈夫でした。
やーよかった。
298名無しさん@編集中:2006/05/20(土) 19:35:34 ID:qoTqVAqb
GF6200AGPは何故か30fps表示にしかならんかった。
299名無しさん@編集中:2006/05/22(月) 11:55:58 ID:LaJBqkjJ
そろそろ地上デジタルチューナーが付いたテレビかレコーダーを
買おうと思ってるんだけど、
そいつらからS端子とかでMTV3000につないで問題なくキャプできるかなぁ?
SDでも綺麗に保存できるならそれでいいんだけど。
300名無しさん@編集中:2006/05/22(月) 12:28:48 ID:Ucndenpx
デジチューテレビなら出来るよ
レコーダーは条件付きで出来る
レコーダーにいったん録画したものを再生しつつMTVでキャプル場合は、コピワンが発動して録画停止してしまいます。
あと、東芝レコ機のようにD1出力に切り替えてやらないとキャプれないと言う別な要素もあるので注意。

キャプした画質はあまり良くないよ
PCで見るだけなら十分だと思うけど
MTVでキャプしてDVD化した画像と家電レコでDVD化した画像を比べると
(特に大画面で見ると)家電レコにかなり劣ってます
301名無しさん@編集中:2006/05/22(月) 21:48:12 ID:ehsn0NOW
まぁMTVはS映像なんで、D2レベルでのDVD化と比べると必然的に画質は落ちるよね。
302名無しさん@編集中:2006/05/22(月) 22:03:26 ID:B9mERSLE
あと録画するビットレートにもよるな
低レートだとNEC製のエンコーダーなんかには負ける
まーこいつはコピワン関係ないし弄ればアレもスルーできるし
高レートか可逆で録画したりする用だな
303299:2006/05/23(火) 14:24:10 ID:y2OT49mk
レスありがとう。
発売してずいぶんたっているのにこんなに早く反応があるとは
思ってなかったんでうれしいYO ヽ(´ー`)ノ

すっかり安くなった東芝の200GBの地デジ付きレコーダを
考えていたんだけどなんかめんどくさそうだし、画質もイマイチということなら
まだしばらくは見送ったほうがよさそうだね。
先に買うならデジタルチューナー付きテレビだね。ありがとう。

W杯が終わって落ち着いたころなら値段は下がりそうかなぁ・・・
そうすればまたうちのMTV3000を使うことも増えそう。
304名無しさん@編集中:2006/05/26(金) 13:12:37 ID:5iM52h6s
近所のパーツ屋でMTV3000が19800円で売ってる


高いよママン
305名無しさん@編集中:2006/05/26(金) 23:48:07 ID:c4+6eK8W
もう、そんな価値は無いよな。
306名無しさん@編集中:2006/05/27(土) 00:09:44 ID:WGp6K1f6
近くの祖父は中古で15K位だったかな。
307名無しさん@編集中:2006/05/27(土) 00:17:34 ID:1gcwiMMs
デジタルソースをせっかくm2pで保存できても
画質がなぁ(´-`).。oO
308名無しさん@編集中:2006/06/08(木) 22:32:44 ID:4v68N7ZD
ho
309名無しさん@編集中:2006/06/26(月) 08:16:32 ID:PwS7RMye
SYU
310名無しさん@編集中:2006/07/04(火) 23:02:13 ID:MHwmMtiy
話題無いね〜。
さて、俺のMTV3000はこの夏を乗り切れるのだろうか・・・
311名無しさん@編集中:2006/07/06(木) 16:15:04 ID:4Lshry0u
俺のは今月逝きました
触れないくらい熱くなってたもんなぁ・・・
312名無しさん@編集中:2006/07/06(木) 23:00:53 ID:kYS3/XKd
熱に弱いの分かってるのなら、対策すりゃいいじゃん。
といいつつ、キューブ型PCで使ってる俺。
313名無しさん@編集中:2006/07/07(金) 00:10:59 ID:qs2lIEQd
うちの3000FXは、マゼンタ病が出て修理行きとなりサブ基盤交換となったので
この夏は乗り切れるはず
314名無しさん@編集中:2006/07/07(金) 17:12:05 ID:C2NGV6EO
>>312
ケースはフルタワーだし、ファンも当ててたんだけどな
慢性マゼンタ病なので完全に逝った訳じゃないんだけど
315名無しさん@編集中:2006/07/17(月) 12:27:21 ID:Pfm350hC
俺もマゼンタになったけど修理代0ってのがすごいな
カノプはなぜ無償修理するのだろう?
316名無しさん@編集中:2006/07/17(月) 13:21:46 ID:MwYH+eVy
そういう事書くなよ
最近の人だけ無償になってるんだから
サブボードの劣化が原因だと公式に認めてると言うことだよ
317名無しさん@編集中:2006/07/31(月) 21:00:16 ID:OmhpfXGV
あと5年の命か。
318名無しさん@編集中:2006/08/01(火) 02:06:17 ID:rf1a+IvP
2月にマゼンダで修理に出して、また発生したorz
7400払ったのに無料とかなんでだ?
319名無しさん@編集中:2006/08/11(金) 10:39:58 ID:Zhek1CT/
ふう・・・
クソ重いケースを引きずり出して冷却用ファンをとりつけ
横のカバーも外し、扇風機攻撃でやっとFEATHER安定。
フルタワーケースでも窒息ケースはダメだな・・・・。

あ、10時30分を過ぎたらまた不安定だ。
気温33度、MB38度で限界のよう。昼間はやはり使えない。
誰かエアコン買ってくれ。
320名無しさん@編集中:2006/08/15(火) 01:24:53 ID:TxNPFbe3
俺もこないだマゼンダになった。
マゼンダになったら、PCIに刺さってるボードをぐらぐら指で動かすと一時的に直る。
(W3Dモードにすると画像が止まる。)

修理に出すのもばからしいよなあ。
321名無しさん@編集中:2006/08/15(火) 07:28:28 ID:n7zirV1O
完全にサブボードの接触不良だね
いったん外して差し直してみると言い
322名無しさん@編集中:2006/08/18(金) 13:39:30 ID:7lI6lIk1
ウチでは横から12cmファンで風当ててるし大丈夫・・・と思ったら、
>>320 と全く同じ状態でマゼンタになってしまった orz
指でサブ基板を動かすと10-20分間だけ正常になるが、すぐにまたマゼンタに。

>>191 >>321 の指摘を参考にして、
クリップでサブ基板とメイン基板を挟みつけてみたら、とりあえず直ったっぽい。
24時間経過しても正常な画面のまま。
どの位置をクリップで押さえるべきか、を特定するのに結構時間かかったけど。

こんな対処法でこの先どれくらい持つのか心配ですが、
当分の間このままでキャプチャしつづけてみます。
323319:2006/09/03(日) 19:45:35 ID:06vJykZy
やっと涼しくなってきた。
ケースを開けっ放し、扇風機併用で今は安定。
部品が壊れないようにMTV3000専用冷却を検討中です。
324名無しさん@編集中:2006/09/05(火) 22:57:39 ID:IU54Zxd4
な〜んか、ここ一ヶ月程、メイン側の1〜4ch辺りがゴーストやらノイズでろくに見れなくなっていた。
コレはもうダメかと思いカノプに相談しようかなと思った時、ふとアンテナ線を付け直して見た。
するとどうでしょう・・・直っちまいましたよ(´д`)
この夏の熱でダメになったかと思ってたけど無事で良かった。
325名無しさん@編集中:2006/09/09(土) 23:31:07 ID:yACKMUJa
夏を乗り切ったつもりだったが本日、マゼンタ病を発病しました
先月、2200SXがシマシマ画面になったばっかなのに
残りは一番古いMTV1000だけになった
修理代高そうだな〜
326名無しさん@編集中:2006/09/09(土) 23:52:50 ID:a0l4TzpU
マゼンタの状況をスクリーンプリントして修理品に添えてやると今なら無料でやってくれるかも
たいがいは、サブボードの交換するだけなんだけどね
327名無しさん@編集中:2006/09/10(日) 01:38:42 ID:XApXqn4J
>>326
325です
ありがとうございます
スクリーンプリントして修理頼んでみます
328名無しさん@編集中:2006/09/10(日) 14:59:50 ID:T7NSC8Ll
1週間ほど前にマゼンタになったMTV3000の修理を見積もってもらったら、
普通に7400円を請求されたよ。
実際に送ってみても有償修理でした。

・・・無償の人イイナア
329名無しさん@編集中:2006/09/10(日) 15:36:18 ID:cdn4XsPO
以下チラシの裏


据え置き型のTVを捨てて
TV視聴はMTV3000FXに一本化したらPCフリーズ連発

傾向としては別作業(文書作成、ネット閲覧など)中に固まる。。。

今までMTV3000FXを長時間使用したことないから
(うちの環境での)既存の問題だったかどうかわからないけど
修理か交換か迷うところ
330名無しさん@編集中:2006/09/10(日) 15:45:56 ID:AzL+ahuD
今日、740円の送料かけてマゼンダ症状の品を送ってみました。
7400円請求されたらどうしよ・・・。
でも新品のTVボード買うよりは直したほうがいいよなあ・・・
331名無しさん@編集中:2006/09/10(日) 21:51:54 ID:3JojGuqw
いきなり送るよりも一度サポートと話してみて
サブボードの差し直しとかやってみてそれでも直らなかったら送るというようなステップを踏むと、いざ品物を送ったときにカノプにサポート履歴が残ってるので話がスムーズに進むらしい。
332名無しさん@編集中:2006/09/11(月) 03:30:55 ID:HL8LVO0A
ここで質問させてもらっても良いですか?
3000wなんですが、再生時にインターレース縞が出て見づらい状態です。
一画面時にはプログレッシブ表示を選択してやることによって何とかなるのですが、
普段はプログレッシブ表示のできない二画面で複数チャンネルを切り替えつつ見ていますので困りもの。
Directshowフィルタでなんとかする方法が有ったような気がするのですが、
どうしても見つかりません。
ご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。
333名無しさん@編集中:2006/09/14(木) 04:03:24 ID:yBtEhK08
ビデオデコーダの故障。>取替え
税込み7350円でした
334名無しさん@編集中:2006/09/17(日) 18:48:22 ID:KvR+nhfJ
>>329
答えになってないけど、俺の3000Wは4年前に買って
1年前から24時間サーバーに取り付けてるよ
そしたらこの前マゼンタ病→無償修理→現在また稼働中
結構チューナーが熱くなるカードだから連続稼働でどこかヘタる可能性ってあるかも

ところでユーザーIDって書いて送ってる?俺は書いたよ。だから無償かと思ってた。
335名無しさん@編集中:2006/09/18(月) 00:51:18 ID:UTo9lV5Q
333です。ユーザ登録した。でも有償修理だった。
336名無しさん@編集中:2006/09/19(火) 04:19:40 ID:I73HqE46
>>107
3000FXならA画面B画面の入れ替えできるぜ
337名無しさん@編集中:2006/09/19(火) 20:02:57 ID:S0X25Smv
最近wチューナーということを忘れてた。
338名無しさん@編集中:2006/09/19(火) 21:53:19 ID:nDb6vOK8
PCIに挿しっぱなし且つ稼動させないで早1年超えた・・・
339名無しさん@編集中:2006/09/19(火) 22:08:00 ID:G45VBYSI
マゼンタ修理が無償になる可能性の要素

1.ダイレクトショップで買ったもの
2.サポートの電話してコンサルトを受けたことがある
3.サポートに電話して修理受付言号をもらってから発送する

340名無しさん@編集中:2006/09/19(火) 22:09:09 ID:zBCsbefX
>>338
ただの電気食いの熱源でしかないな。
341名無しさん@編集中:2006/09/24(日) 06:52:46 ID:rpu0Z71O
WHFはこのスレじゃダメなの?w
342名無しさん@編集中:2006/09/28(木) 10:21:35 ID:voSnVZ+m
この夏は熱暴走に悩まされ、ほとんど動画専用PCは休止しておりました。
かわりに間に合わせで市販の東芝HDDレコーダーRD-H1を使って撮りだめ
しました。RD-H1は速度は異様に遅いですがPCへ転送する機能を持ってる
ので便利です。整理をしたいので動画専用PCに火を入れる前にエアフロー
を再度見直し、FST-80というファンステイ金具に80mmファンを固定して強制
冷却しました。少し騒音は増えましたが熱暴走は完全に防ぐ事ができました。
ttp://www.ainex.jp/products/fst-80.htm
これから秋の夜長、ちまちま編集などをしてゆきたく思います。撮りためた
ビデオテープも編集すべくハードは完備しているのですが見ている時間が
無く先延ばし状態です。

MTV3000Wにはまだまだ頑張って欲しいです。
343名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 17:32:49 ID:9LVeBNS+
頑張ります
344名無しさん@編集中:2006/10/12(木) 15:07:54 ID:cxIeMbA5
あまり頑張るな〜ょ
345名無しさん@編集中:2006/10/13(金) 03:20:21 ID:GXNzJSf7
>>245周辺で既に少し報告があるようですが、2004HFと3000Wの2枚差しで、
羽2006をインストールしてみました。 

羽2004/2005モードでは、3000Wと2004HFのどちらかを切り替えて表示することは可能でしたが、
3000WのBチューナー表示、および、2004HFとの同時視聴が双方とも不可でした。

羽2006モードの場合は2004HFと3000W(Aチューナー)の2画面同時表示は、中央画面上、
および画面端のタスクバー内どちらでも可能ですが、やはり3000のBチューナーの
画像は表示できず、3画面同時表示は不可能なようです。

皆さんも、このような感じでしょうか?改善できるならしたいのですが。

245周辺で、羽2004なら3000WのBチューナーも表示できるように書いてあったのは、
あくまで、単体の羽2004でのことであって、羽2006の羽2004モードとは別ということでしょうか。

なお私の環境は、羽2006Ver9.07で、i865マザー、XPSP2でのことです。
ソフトインストールの際は、まず3000W用のドライバ(羽2004Ver6.06のもの)を
あててから、羽2006をインストールしました。

最初に、zzドライバや、羽2004Ver6.20のドライバをあてていれば、
また別の結果があったのでしょうか。(Ver6.20は持っていないのです)
はじめに、MTV用のドライバをあてるなどというややこしいことをせずに、
羽2006を最初から素直にインストールする方が良いのでしょうか。
何となく、それでは使えない気がしたのですけどね。
346red:2006/10/25(水) 23:44:01 ID:EogaB6/+
先日MTV−3000Wを中古購入しまして
マゼンダや8チャンネルのノイズなどは特に無かったのですが、全チャンネルで
横に線が飛んでいくようなノイズとも言えない感じの軽い乱れが出ています
チューナーの癖かなとも思うのですが
グラボはRADE8500、ファンのノイズかなとも思いましたが動かした状態で
コネクタを抜いたり回転数を変えてみたりもしましたが変化なし、フェライトコア
やシールドを簡単にして見たものの改善せず

画面を最大化しなければそれほど気にはならないものなのですが、皆さんの
物でもこういった傾向があるものかと思い書き込みました

この前に使っていたDUAL−TVではこういう事はなく、受信状態もチャンネル
によって差はありますがノイズの兆候としては違う物でした

ご意見いただければと思います
347名無しさん@編集中:2006/10/26(木) 21:32:30 ID:QGddJqea
英数字を全角で書く奴h(ry
348名無しさん@編集中:2006/10/26(木) 22:56:24 ID:vpI23rC3
そういう症状が出たから
先の使用者は手放したんだと思う

とりあえずサブボードをいったん外して刺し直してみたら?
あと差すPCIスロットの位置も変えて症状が変わるかも試してみたらいいと思う
349名無しさん@編集中:2006/10/27(金) 08:34:09 ID:T6HXdXNW
>>338
ほとんど同じ構成のPCでMTV3000W有りと無しでのアイドル時消費電力
差が20Wもあった。P3-500のノート分くらい電気喰ってる模様。
350名無しさん@編集中:2006/10/27(金) 13:20:02 ID:S9EJzXoI
>>346
それって、動きが激しいシーンで横線ノイズを境に上下少しずれる感じのヤツ?
あと、使ってる環境が分からない。
モニターはCRT?液晶?
グラボとの接続はDsub?DVI?
351red:2006/10/28(土) 00:34:37 ID:0/7mPl8f
今度から半角数字を使おう

PCIの位置は変えてみたものの効果なしでした、サブボードはずして
セッテンNO1でも使ってみます

ノイズは動きの激しい場所に限らず前面に出ます
上下にずれるということは無いです
環境に関しては液晶でD-Sub接続です
動画を見てもこういう症状は出ず、MTV3000の画像のみに起きます
スナップショットをどっかにはれば良いんでしょうけれども、画像貼り
付すればいいのですがそういう掲示板でのマナーがよくわからんです
352名無しさん@編集中:2006/10/28(土) 00:36:22 ID:/TDbPX/B
コーミング?
353名無しさん@編集中:2006/10/28(土) 01:06:11 ID:zWdvAGfH
>>351
確認事項
(1)録画したのを再生しても出るのか
(2)ソフトウェアエンコードモードでも発生するのか
354red:2006/10/28(土) 01:59:44 ID:0/7mPl8f
コーミングというものがわからなかったので検索して見ましたがこれは
全面にびっしりと出るものかと思います
こちらの症状全面には出るもののここまでびっしりとではなく左から右に
ぴゅんぴゅん飛んでいくような感覚でバラバラに現れます

353さんのご指摘ですか
録画した物にも現れます
ソフトエンコードで試しましたが同様に現れます

とりあえず正常であれば出ない事がわかっただけでも個人的には収穫
です、最大画面にしなければさほど気にならないので返品したりせずに
使いたいと思っています、直れば一番ですが・・・

サブボード一度脱着してみましたが変化なしでした
355名無しさん@編集中:2006/10/29(日) 16:50:01 ID:dG66v0Tp
>>339
2と3をクリアしましたが、チップ交換で7350円請求されました。
356名無しさん@編集中:2006/10/29(日) 17:14:21 ID:dG66v0Tp
ちなみにマゼンタ状況をプリンタアウトしユーザーIDありと
このスレに出てた無償修理になりそうなことを全部やってみたつもりです。

この先マゼンタで無償修理になった人は詳しい情報をお願いします。
357名無しさん@編集中:2006/10/30(月) 15:01:26 ID:ZD8llVnw
俺もマゼンダ病。
358名無しさん@編集中:2006/10/30(月) 15:02:06 ID:ZD8llVnw
有償修理なので、買い換えるよ。
359名無しさん@編集中:2006/11/02(木) 14:49:34 ID:wYTBWKNT
もう時代遅れだし、電気食いすぎ。私も買い換え予定。
360名無しさん@編集中:2006/11/02(木) 18:28:28 ID:bt5xVkC4
とりあえずダイレクトショップで安い2005でも買っとくか
361名無しさん@編集中:2006/11/03(金) 15:41:49 ID:+pa2pr7u
これ使う理由ってあれだろ。
コピー○ンスとか
362名無しさん@編集中:2006/11/03(金) 22:55:48 ID:gs6iG3TI
コピーダンス?
363名無しさん@編集中:2006/11/03(金) 23:05:49 ID:JIXk9B3V
S入力でm2p録画できるからな
昆布しなくて済むから捨てられないよな
地デジからの録画は未だ3000がメインです
364名無しさん@編集中:2006/11/04(土) 10:49:01 ID:WTPV8MVh
最近のカノプーはWIN2000では動かないんですね。
そろそろXP買わなければいけないのか・・・・。まあ
3000が壊れるまではこのままだが。
365名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 11:47:18 ID:SkwZMzxn
>>364
ビスタクーポン付XPでも買えば?
XP持ってないならかなりお得だよ。
366名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 20:37:53 ID:7aZgB2db
ピンクタンポン付XPに(ry
367名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 23:11:26 ID:TxtR/E7/ BE:605611177-2BP(2)
  _        ☆
  /〜ヽ ペチン/  
 ( o・-・)っ―[] ∩  
[ ̄ ̄ ̄] (。`e´) いてっ!
        366
368名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 21:09:29 ID:7P8YsgNa
3000FX 
子画面が白黒になったぞ
A-B入れ替えても子画面は白黒
再起動したら直ったけど

そろそろ駄目な時期か!?
369名無しさん@編集中:2006/12/22(金) 00:20:46 ID:yqhYLAEV
★ゅ
370名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 07:28:52 ID:cN2g5RKO
2 名前:名無しさん@編集中 [sage] 投稿日:04/12/29(水) 18:18:50 ID:uDuoS5ds
年末年始にMTV3000をどうぞ・・・。のんびりゆきましょう。
371名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 19:18:50 ID:AH6DwwMn
1/3から今日まで旅行に出ていたけど、
きっちり仕事をこなしていた模様。

山陽本線の三ノ宮あたりで、線路北側のビル屋上に、
あの見慣れた緑色のでっかい看板を見かけた。

懐かしくもあり、こんな宣伝して意味があるのかという思いもあり。w
372名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 12:34:55 ID:8iwX1Vip
★ゅ
373名無しさん@編集中:2007/01/18(木) 11:46:31 ID:CfgJwCOZ
今更ですが、MTV3000FXゲットしました。
このスレしばらく見てて、zzドライバ?なるものが気になっているんですが、どなたかまだ持っていないでしょうか?
試してみたいので、できればうpお願いします(=゚ω゚=)人
374名無しさん@編集中:2007/01/18(木) 11:52:01 ID:CfgJwCOZ
うpろーだー
ttp://data.zero-unit.com/megaup/upload.php

どうぞお願いします。
375名無しさん@編集中:2007/01/18(木) 12:24:35 ID:cEsyG7NP
>>157でまだ買えるぞ。
376373:2007/01/18(木) 16:11:02 ID:CfgJwCOZ
>>375
うっかり見落としてましたorz
まともに動作するかわからないけどとりあえず買ってみます。
ありがとうございました。
377名無しさん@編集中:2007/01/25(木) 07:51:03 ID:j2AAlEYf
>>376
うp
378名無しさん@編集中:2007/02/07(水) 06:35:12 ID:1eOOQ/Ms
もう需要無くなってきたね
このスレも
379名無しさん@編集中:2007/02/07(水) 09:15:22 ID:SaG9d/+M
MTVスレもあるからな
落ちたら向こうに移動してね
380名無しさん@編集中:2007/03/02(金) 01:46:26 ID:aiGHedX5
381名無しさん@編集中:2007/03/06(火) 23:39:29 ID:9uzxn2UK
最近外部入力からのキャプが連続で音ずれするようになった
録画>録音レベルを100%意外にすると音ずれすることは知っているのだが
現在、100%にしていても音づれしてる
mゼンタ病で一度修理してるし
いよいよ駄目なのかなあ(´-`).。oO
382名無しさん@編集中:2007/03/24(土) 22:40:31 ID:HdIVhEZH
購入から3年6ヶ月、ついにうちの子にもマゼンダ病の魔の手が。
今までありがとう。
383名無しさん@編集中:2007/04/07(土) 13:43:56 ID:zq2/Wu6i
ビートノイズ対策で修理出してる時以外24時間稼動でもうじき4年経過。
アナログ地上波停波まで耐えてくれ、俺の3000W・・・
384名無しさん@編集中:2007/04/24(火) 19:22:58 ID:lwcBlvIK
キャプチャーカード
ttp://xx-xxx-xx.hp.infoseek.co.jp/kikaku1/tdp.html#nic
の下
スペック 消費電力
Canopus MTV1000 10.3W
Canopus MTV2000 14.5W
Canopus MTV2200SX 9.3W
Canopus MTV3000W 21.8W
SKNET MonsterTV 6.9W
IODATE GV-MPEG2S/PCI 8.2W


Canopus MTV3000W 21.8W
は・・・・
385名無しさん@編集中:2007/05/04(金) 08:46:22 ID:8ovvMHx0
今までありがとう
386名無しさん@編集中:2007/05/04(金) 22:03:10 ID:dK5kIMlq
MTV3000卒業式
387名無しさん@編集中:2007/06/15(金) 15:33:57 ID:n2kukTei
画面真っ白で映像映らなくなった\(^o^)/
さよならMTV3000W・・・
388名無しさん@編集中:2007/06/17(日) 21:14:35 ID:uHwqB4yf
ウチのは数年前にピンク病を無償修理してもらって以来快調だが、
相方のKX-29HV3の方が少しおかしくなってきた...orz
389名無しさん@編集中:2007/06/17(日) 23:22:46 ID:JhIFzrHy
なんですか ピンクって
お色気ですか
マゼンタといいなさいよ
390名無しさん@編集中:2007/06/21(木) 09:03:55 ID:9q9mPqrs
桃色病
391名無しさん@編集中:2007/07/14(土) 01:10:57 ID:BIXbGMxj
自作PC板から誘導されてきました

938 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/07/14(土) 00:42:53 ID:DfKPT/hg
素朴な疑問なんですが、今カノープスのMTV3000というカードを使っていまして、これに
地デジチューナーをS端子で接続する事によって(外部入力扱いで)地デジ録画ができる、と考えていいのでしょうか?
この場合地デジチューナーからなんらかのコピーガード信号がS端子経由で出力され、録画キャンセルされるとかあるのでしょうか?
ちなみに今うちの環境は怪しげなパッチをゴニョゴニョしてなんとか信号ってのをスルーさせてます。

ということなのです。如何なモノでしょうか?
392名無しさん@編集中:2007/07/14(土) 08:41:32 ID:VSUWHiua
チューナー出力からオンタイムでMTV3000キャプするならなんの制限もありません。
レコーダーなどに一旦記録されたものを再生しつつMTV3000キャプしようとすれば、コピーガード信号に反応して強制的に録画が停止します

すでにゴニュゴニュしてるんならそれで良いんじゃないですか?
ゴニョゴニョしてると言いつつ質問してる意味が・・・よくわかりません
393名無しさん@編集中:2007/07/14(土) 10:39:37 ID:BIXbGMxj
>>392
なるほど、一度録画されたメディア以外なら問題ないのですね、RESありがとう御座います。
ごにょごにょと言うのはその録画されたメディアに付随しているコピーガード信号をスルーするパッチが入れてある
と言う事です。具体的にはあの信号域を二重フィルタでそもそも信号が無かったようにして処理させています。
394名無しさん@編集中:2007/09/10(月) 06:11:44 ID:IbEbh+vT
こんにちは。質問なのですが、

マザーボード : GA-G33M-DS2R

グラフィック : GALAXY GeForce 7900GS 256MB

でMTV3000Wを使用した場合に、RADEON X1000シリーズやGeForce8600/8700シリーズに見られるような不具合が起こったりしないでしょうか?

M/Bとグラフィックカードを買い替えて、キャプチャはそのまま流用したいのですが、わかる方おしえてください。(*‘ω‘ *)
395名無しさん@編集中:2007/09/10(月) 12:40:03 ID:n084F9e3
>>394
7000系のVGA挿すなら大丈夫だと思うよ。
むしろオンボで動くか試して報告してくれ。
あ、ソフトはFEATHER X か上位じゃないと厳しい。
396名無しさん@編集中:2007/09/10(月) 23:05:19 ID:IbEbh+vT
>>395
どうも有り難うございます。

大丈夫っぽいと言う事なので、この組み合わせでPCを組んで見ようと思います。

ちなみにソフトはFEATHER 2004D を使用しています。

オンボで動くかも試してみたいと思います。(´∀`*)ノシ ☆スペシャルサンクス☆
397 【だん吉】 【1684円】 :2008/01/01(火) 10:16:10 ID:1dXHTMqI
新年早々ピンク秒再発orz
398名無しさん@編集中:2008/01/14(月) 07:43:58 ID:yYvgkZHh
>>394
RADEON HD2600も紙芝居状態。
399名無しさん@編集中:2008/01/21(月) 21:46:26 ID:wTlGBjCK
現在使っているPCから高周波の異音が出だしました。
起動中だけなら気にしないのですが、休止や電源を切った状態でも
コンセントをつないでいれば異音がします。
875Pのマザーで北森を乗っけて使っていましたが、そろそろ買い替え時と判断しました。

そこで、MTV3000Wが安定動作している現行のマザーを教えて頂けないでしょうか?

オンボードVGAで動作できれば一番良いのですが、無い場合はGeForce7300あたりを買います。
400名無しさん@編集中:2008/01/24(木) 03:33:29 ID:TY//a5FI
>>399
8600GT+AsusP5K-Eでド安定。
Duo6600
401名無しさん@編集中:2008/02/11(月) 01:03:17 ID:f8QE9rtN
PCIから抜いて早3年www
402名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 13:55:09 ID:ZoIumRG+
MTVの外部入力は標準で色の濃さ16とスライダがなっているけど、
これはどういう理屈なんでしょうか?
403名無しさん@編集中:2008/03/23(日) 14:03:42 ID:pjKccb+8
>>399
945Gあたり
つまりICH7までで止めておけば大丈夫
965以降は、カノプが問題が出ると言ってるんだから
ここでいくら「安定してる」と言う報告を見ても
君も大丈夫と言うことにはならない
404名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 10:39:59 ID:MCua7H5a
>>398
HW録画は問題なしでしょうか?
録画が大丈夫なら、突撃しようかな…
405名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 06:58:09 ID:4jY+WyaU
>>404
俺の環境のせいかもしれんがHW録画でもコケる<RADEON HD2600
30分当たり1,2回画面が一瞬止まったファイルが生成されて泣く泣く旧カードに戻した
406名無しさん@編集中:2008/04/02(水) 23:14:34 ID:fjL5Ezrh
なんだかんだでP915,G965,G33と乗り換えてもきちんと動いてる。VGAはいつもX800系だけど。
407名無しさん@編集中:2008/05/05(月) 20:46:02 ID:nb48coeM
OSを再インストールしたのですが、録画しても無音で記録されるようになってしまったのですが・・・。
ビデオを繋いで再生している時点では音が出ているのですが、
録画して出来たファイルには無音になっています。
なにか必要な設定って、ありましたっけ・・・。
408名無しさん@編集中:2008/05/12(月) 01:37:34 ID:3JT2YvIJ
line inだ
409名無しさん@編集中:2008/05/28(水) 08:06:34 ID:clSru8fp
ちょいとお尋ねしますが、マゼンダ発症した場合はエンコチップ等足の再加熱で
対処できるタイプですかこれ。
ジャンク扱いで見つけたんで半田で対処できるなら手に入れようかなと。
410名無しさん@編集中:2008/06/04(水) 23:34:13 ID:ZFWe6GQK
まだあったのか。
411名無しさん@編集中:2008/06/11(水) 08:45:19 ID:E+D7jxV1
>>409

BGAは流石に無理だったが、コテの当てられるところを手当たり次第に再ハンダしてみたけど改善されなかったよ。
プログラム済みのCPLDが死ななければオーブンしてみてくれ。
412名無しさん@編集中:2008/06/11(水) 09:02:51 ID:xVRmYcDS
このカードは、2階建てのサブボードがあり
メイン基板と向かい合う形で、お互いに熱を放出し合う
チップなどが熱でやられてマゼンタを発症してる場合がほとんど
修理に出すとたいがいはサブボード交換になる

今、思えば構造的に問題があったんだよなぁ
413名無しさん@編集中:2008/07/19(土) 04:35:53 ID:iKl2qgfY
MTV3000wのコピーガードを回避するパッチと一緒に入手したのですが
パッチが壊れてしまいました。
どこかで同じようなモノを手に入れることは出来ないでしょうか?
414名無しさん@編集中:2008/07/19(土) 12:23:32 ID:ATZ7dSPH
>>412
ハンダ不良だってば。チップは生きてる。
415名無しさん@編集中:2008/07/20(日) 11:25:00 ID:gMj/tu89
>>413
mtvapi.dllでぐぐれ
416名無しさん@編集中:2008/07/26(土) 23:55:38 ID:RIOBe/yf
我が家のMTV3000FX、ついにご臨終
今まで有難う御座いました
417名無しさん@編集中:2008/07/27(日) 00:31:04 ID:CqUdyO/R
もったいなかったね
ようやく(ダビテンになって)dllごにょごにょしなくても
レコーダー再生画をキャプできる状況になったのにね
418名無しさん@編集中:2008/07/27(日) 13:24:25 ID:lpEAz+2I
ふう・・・
SDなんかキャプってどうすんのよ
419名無しさん@編集中:2008/09/30(火) 00:28:10 ID:ieCJD78E
うちのも昨日ご臨終でしたorz
420名無しさん@編集中:2008/09/30(火) 00:37:40 ID:H9lc7csR
・゚・(ノД`)・゚・
そういう時期なのか
421名無しさん@編集中:2008/09/30(火) 01:34:37 ID:0I0UkDda
なんだかんだでMTV3000系(2000plusを含む)が
予備を含めて5枚手元にあるw
アナログキャプでこれを超えるボードは中々見ないね。
これで複数枚挿しができれば神なんだが...

よくあるサブボード障害だけど
冷却を十分してやれば寿命が延びるような気がする。
MTV専用に12cmファン付けてからは
マゼンダ病とは無縁ですな。
422名無しさん@編集中:2008/10/01(水) 22:35:32 ID:q6pYJDxX
お蔵入りになってるなぁ。。。
423名無しさん@編集中:2008/10/04(土) 08:06:48 ID:py2EmWzC
D945GCLF2+MTV3000FX+BOOTTIMERで10月1日から稼動中
やっとビデオデッキがお蔵入りになる日がきた
いままでありがとうSビデオ達
424名無しさん@編集中:2008/10/09(木) 03:08:59 ID:o7JVZBKp
ビートノイズの原因はマンション内のどこかの家が
共聴回線なのにアンテナ線に16Vを垂れ流しているから
425名無しさん@編集中:2008/10/14(火) 09:15:05 ID:GsJig/wY
>>423
動作は安定してる?
万が一、冬に某茄子が出たらその構成で組もうかと思ってる。
BOOTTIMERは、休止orサスペンドで使ってるの?
電源OFFからでもいける?
426名無しさん@編集中:2008/10/14(火) 09:26:12 ID:LxFyrhRQ
BOOTTIMERって、何が魅力なの?
普通にBIOSのリアルタイムクロック使って(予約開始の5分前くらいに)PCを電源ON
Windowsが起動して、指定時間になるとFeatherが予約録画開始
予約終了時間になったらFeatherがwindowsを休止にする。
あとは次の予約に従って復帰とと休止を繰り返す

この使い方と比べて、どんなメリットがあるの?
427名無しさん@編集中:2008/10/14(火) 12:47:21 ID:qvamKlR7
休止状態に上手く入れない構成でも使えるから。
428名無しさん@編集中:2008/10/15(水) 17:02:00 ID:ObjywHrr
この製品は熱で基板がそるんだな。それでチップが浮いて接触不良。
メイン・サブそれぞれ反る度合いが違うからバイメタル状態w
429名無しさん@編集中:2008/10/15(水) 17:45:41 ID:WEvbzi3Y
チップ同士をお見合い状態で2階建てに封印しちゃったから
そりゃもう大変なことに!
マゼンタ病が、高確率で発症する
430名無しさん@編集中:2008/10/16(木) 17:07:53 ID:Co8Otw+l
マゼンタ病で有償修理したのが病気再発orz
修理に出してみると10000円ぐらいに修理費あがってる・・・
こんなん製品の欠陥だろ
チップの接触不良ぐらいならチップごと交換しないで
ハンダ治すとか無料で対処しろよ
431名無しさん@編集中:2008/10/16(木) 18:02:40 ID:7cYj0UtP
>>430
BGAパッケージだと半田ボールのリワークが無理だと聞いた。
なのでチップ交換になるのではないかと。

チップの供給が終息したら修理不能になるんだろうなと思うと
中々怖い状況ではある。
432名無しさん@編集中:2008/10/16(木) 18:08:41 ID:scGdeeir
>>430
昔は7千円ちょっとだったんだよ
俺も今年2度目の修理したんだけど
サブボード交換で1万円だった
433D945GCLF2の使い:2008/10/16(木) 21:01:45 ID:7A7tGP7v
423だ
>>426
エコロジーに電源OFFから復帰させ録画する為だよ 
ただ連続した番組なんかはそのままか休止だね
434名無しさん@編集中:2008/10/16(木) 21:06:57 ID:lUgv00JU
>>430
製品寿命はとっくの昔に切れてる
がたがた言うなら捨てろ
435名無しさん@編集中:2008/10/16(木) 21:24:16 ID:6spD3X1x
>>433
休止(S4)も電源OFFも待機中の消費電力は一緒なんだから、復帰が速い休止のほうがエコロジーじゃないのか?
436D945GCLF2の使い:2008/10/17(金) 06:50:57 ID:v+pIw4RY
>>435
 あなたのエコロジーとは違うんです。(´∀`)
  
437名無しさん@編集中:2008/10/17(金) 10:30:26 ID:ahWMtB/z
>>434
社員乙

マゼンタ病とか名前がついてるのに製品寿命とかw
438名無しさん@編集中:2008/10/17(金) 11:19:58 ID:hC29VHd4
>>437
マゼンタ病とかなってる奴一部の奴だけだからw
がたがた言うなら捨てろ
439名無しさん@編集中:2008/10/17(金) 11:54:22 ID:5PgeqVgf
>>434,438

GK・・じゃなくて社員さん
どうでもいいからsageてください
貴方にとっても製品の欠陥が目立つより良いでしょう?
440名無しさん@編集中:2008/10/17(金) 13:06:53 ID:fVGP+Ki3
捨てろとか人様の持ち物に良く言えるな
マゼンダ病はこれ持ってる人だったら誰でもなる可能性あるんだし結構知られてる持病なだけに
寿命だから捨てろとかとてもユーザー側の発言には思えないよ
441名無しさん@編集中:2008/10/17(金) 18:14:13 ID:MX46PvJh
ageあらしかまうなよ
やつは、カノプの2階建てボードを使ったこと無いんだよ
キチガイと会話ができるのは、同じキチガイだけ
442名無しさん@編集中:2008/10/17(金) 23:03:13 ID:rF7ttPsp
なんだか賑わいがあっていい感じですね^^
443名無しさん@編集中:2008/10/18(土) 07:04:19 ID:IRE3N8sy
>>440
保障期間もう過ぎてるだろ?
捨てろが気に入らないなら買い換えろ
444名無しさん@編集中:2008/10/18(土) 12:18:46 ID:D4WmUHEl
俺もマゼンタ病再発した
この夏越えられなかった人多いんじゃないの?

>>438
社員乙w
445名無しさん@編集中:2008/10/18(土) 12:48:55 ID:AGggzGuo
今だから話そう
実は一昨年マゼンタになり修理に出したら、修理代無料だった。
現象を確認して、サブボード交換しました とか書いてあった
なぜ、無料にしてくれたかは不明
で、丸2年経たないうち、今年の春、2度目の発症した。
今回は1万円払った。
446名無しさん@編集中:2008/10/18(土) 15:05:25 ID:ybraoCFF
今月マゼンダ病再発したから修理だそうか迷ってる。
修理してもまた1・2年で再発したらたまらんなあ。
447名無しさん@編集中:2008/10/18(土) 17:23:51 ID:LDlrBJRm
製品寿命が過ぎてるのだから
買い換えましょう
448名無しさん@編集中:2008/10/18(土) 19:18:38 ID:fk88lXek
結局 原因はどこなのだろう?
449名無しさん@編集中:2008/10/19(日) 00:58:51 ID:TJw9vokq
アンテナ線がビリビリしてるから壊れるの。
450名無しさん@編集中:2008/10/19(日) 17:28:00 ID:Gxp9CWPD
MTV1000はまだ使えます
451名無しさん@編集中:2008/10/19(日) 17:38:40 ID:JrO2fGPS
MTV1000はサブボード無いから長寿命で良いです。
デジタルチューナーとつなげて使えば、3DNR無くても構わないし。
452名無しさん@編集中:2008/10/27(月) 22:46:43 ID:a7r1vdsz
PC買い換えたら、MTV1200がオーバーレイされない?みたいな感じで画面が更新されない状態です。

Mother GIGABYTE GA-EG43M-S2H
CPU Core2Duo E8400
グラフィック オンボード

グラフィックボードを付けると大丈夫でしょうか???
助けてください。。
453名無しさん@編集中:2008/10/27(月) 23:23:37 ID:D3/1i6rE
そんなDirectX10対応の新しいマザーなんかにつけちゃ駄目だろ
454名無しさん@編集中:2008/10/28(火) 00:12:04 ID:5L6qonTU
>>452
PCIe接続のカードを使う場合は云々、って
設定がFEATHER-Xの中に無かったっけ?

あと、OSはVistaじゃないよね?
455452:2008/10/28(火) 21:15:47 ID:EH59Zuqy
今 映った!!!!!!!!!!!!!!
>>452-453さん 映りました!!!
OSはXPです。

今日、仕事帰り ヨドバシよって 玄人志向 GF7200GS-LE128Hを4,580円で購入 Direct9.0ってやつを
早速取り付け グリーン画面・・・

454見て カノプスHPで特定環境向けソフトウェアをダウソしてインストール
再起動 グリーン画面・・・

設定項目にintel915/925環境で〜のチェックボックスが追加されてて チェック入れると
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!

お二人のご指摘で、映りました。。。
後はオンボードで試してみます。 FEATHER-Xもうpデートしたから地デジキャプできるかも未定。
10分ぐらいはキャプってるけど

ありがとうございました!!
456452:2008/10/28(火) 22:30:49 ID:MeqotYuV
いろいろ触ってたら グリーン画面から復活できなくなった・・・orz
オンボードにしても、キャプはできてるけど、視聴はできない・・
457D945GCLF2使い:2008/10/28(火) 23:51:21 ID:ZhsybPwR
D945GCLF2+MTV3000FX+BOOTTIMERで10月1日から稼動中
FEATHER-X 終了時エラーが1回 まぁまぁの結果だ
あと3年マゼンダになりませんように
458名無しさん@編集中:2008/10/30(木) 23:21:07 ID:eCrzyHdr
MTV1200
マザーボード GIGABYTE GA-EG43M-S2H
CPU Core2Duo E8400
OS XP
特定環境向けソフトウェアVer.5.15βのトラブルシューティングのintel915/925にチェック

オンボードだと視聴は紙芝居。キャプはOK

グラフィック 玄人志向 GF7200GS-LE128Hでは
ドライバーを入れると視聴OKになる。キャプはOK
ただOSを再起動させると、視聴画面がグリーン画面になってしまう。
正常稼動させるには、OS再起動のたびにドライバーを入れなおさなければならない。

まあドライバー入れるのに2分ぐらいだから、当面これでいきます。
459名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 06:46:04 ID:l0csTVI4
MTV2000+も現役です。3000よりこっちのほうが安定してんの?
460名無しさん@編集中:2008/11/02(日) 02:33:07 ID:FNuloq2u
オレのMTV2000+は最近マゼンタ病発病した
461名無しさん@編集中:2008/11/02(日) 09:27:09 ID:m0aWz3Sy
2000+からチューナー1個だけ取り外したのが3000
だから、基本的にマゼンタの要因は何も変わりがない
MTV1200やMTVXがマゼンタにならないように、2階建てボードが起因であることは明白
462名無しさん@編集中:2008/11/02(日) 13:13:23 ID:RuxbAep9
>>461
仮にMTVXが2階建てだったとしても、数年の間にBGAの実装精度上がってるから平気だと思われ
463名無しさん@編集中:2008/11/03(月) 16:19:32 ID:0V/Ytqn/
>>462
言われてみれば、出荷当初のものより
リワーク品(=修理上がり品)の方が
安定度が上がってる気がする...
464名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 09:19:44 ID:DFgGPaG8
我が家のMTV3000WもBチューナーだけマゼンタ病発症
Aチューナーと外部入力は問題無し、
2度目の発症で前回は無料修理だったけど
もう無料修理は期待できないので引退かな
先週PT1を導入して、2枚差しにしたのが悪かったのか、orz
465名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 01:19:24 ID:7xcogdVA
この製品は、今年いっぱいでサポート終了ですね。
466名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 09:11:01 ID:QM1aBK97
サポートはまぁ今更あれだけど
修理は出来るんでしょ?
467名無しさん@編集中:2008/11/25(火) 17:05:46 ID:Nyq4/Amc
「修理をご依頼いただく前に、必ずテクニカルサポートにお問い合わせの上、製品の修理が必要なことをご確認ください。 」
「※修理番号の発行につきましてはテクニカルサポートへ」
とあるが、修理だけ受け付けてくれるのかな。
まあ、もう修理することもないかもしれんが。
468名無しさん@編集中:2008/11/25(火) 22:06:29 ID:lOgKqbV5
個別案件のサポートはしなくとも、
せめてダウンロードだけは存続させるのかね?

Aplixなんか、それも閉じるから何時何時までに落としておけ、とか、
糞な対応だったけ。
回線の帯域幅もストレージ容量も今更たいしたことあるまいに。
469名無しさん@編集中:2009/01/06(火) 15:43:43 ID:jAeDmedP
2日前に、MTV3000FXがぶっ壊れた。モザイクノイズ症候群
年明けから憑ているわい(´;ω;`)

HPでサポ終了と知って激怒した。

念のために電話したら、部品があるようなので修理可能とのこと。

過去に2度も修理に出して、これで3度目だ!
まあ見積りの都合で、どうするか決めるが(´;ω;`)
470名無しさん@編集中:2009/01/06(火) 15:49:34 ID:vwbYpLuZ
間違いなく1万円を超えるよ
ヤフオクで代わりを探した方がましだと思う。
471名無しさん@編集中:2009/01/06(火) 18:12:21 ID:jAeDmedP
でしょうね。
しかし、ヤフオクで探してまで、もう使う気しないな。

まあ、修理時用に買ったGV-MVP/RX2があるので、
CPU使いまくりで敬遠していたが、
設定を変えたらちょっとマシになったので、
これをそのまま使う方向かな。
472名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 10:58:51 ID:d2FCuJl6
>>471
いまさらな質問だけど
MTV3000とGV-MVP/RX2とを比べたら
どちらの画質が良い?
473名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 10:02:00 ID:MRhBpsI8
>>472
あまんりかわらない。
GVを初期設定のまま使っていたけど、
この度、設定を弄って自動モード関係を切ったおかげで。

ただ、録画やキャプのボタンを押したときに、
画面が真っ暗になってフリーズするのは気にくわないけど。
474名無しさん@編集中:2009/02/15(日) 20:27:21 ID:cfGzchwm
画質だけなら最近の安いので十分。
ただ安定性となると…。
475名無しさん@編集中:2009/05/01(金) 14:54:25 ID:naAM9VKe
Windows7βで動かしてる人いますか?
今度ファイルサーバー兼キャプチャマシン組むんで、それにWin7RC入れてみようかと思ってるんですが
Win7で動かなさそうならWin2000にしとく。
476名無しさん@編集中:2009/05/08(金) 09:03:56 ID:tnYGqFhE
常識的に考えて動くわけ無かろう
477名無しさん@編集中:2009/05/08(金) 10:01:01 ID:FG9C7d+y
Vistaで動かない物を7で動くと考える方が・・・
やるだけ無駄
478名無しさん@編集中:2009/05/09(土) 14:22:16 ID:oNUv8I7f
XPモードってどうなん?
479名無しさん@編集中:2009/05/09(土) 17:57:30 ID:b9KWGCqG
粘るねえw
Vkistaでは、視聴だけなら互換モードで動くこともあったね

開発元が、出来ません と投げ出した物
あきらめが慣用
480名無しさん@編集中:2009/05/10(日) 18:40:42 ID:x4XggHqJ
ハードウェアオーバーレイが使えない以上無理なものは無理
481名無しさん@編集中:2009/05/11(月) 03:51:40 ID:1ekhSnzS
GW中に組んだPCに3000FXを入れたらあっさり使えました。
NHKの清志郎を予約したところ無事録画終了!!
一応構成を書いておきます。

マザー:ASUS P6T(X58)
CPU:core i7 920
VGA:ELZA 796GTV12(GF9600GT)
driver:カノプから落としたFATHER X

5年使ったPCから移植したんですがまだまだ現役で頑張ってもらいます!
482481:2009/05/11(月) 03:56:22 ID:1ekhSnzS
↑ VGA:ELSA 796 GT V2(GF9600GT)でした。あとOSはXP SP3です。
483名無しさん@編集中:2009/05/11(月) 13:16:36 ID:V4JNYUfs
>>481
GJ
484名無しさん@編集中:2009/05/20(水) 15:50:46 ID:Oofy13Bs
MTV終了のお知らせ

http://www.thomson-canopus.jp/tech/notice/eostop3.htm

これからアナログ停波までの間gkbrしないといかんのか...
485名無しさん@編集中:2009/05/21(木) 17:56:48 ID:dsb6dlpM
使い始めて6年、ついに3000Wご臨終したわ・・・
FEATHER起動させるとOS巻き込んで落ちるw

アナログ停波まであと2年頑張って欲しかった・・・
486名無しさん@編集中:2009/05/21(木) 18:54:38 ID:fj0+Y46/
地デジ買えよ
USBなら7000円で買えるんだから
MTV修理するよりも絶対安い
487名無しさん@編集中:2009/05/22(金) 00:50:17 ID:IDBgDsfg
>>486
地デジが映らない地域もあるんですよ
488 ◆Ritalin/kc :2009/08/02(日) 07:31:44 ID:98ELAYG4
Motherboard GA-MA790GP-UD4H
Memory     A-DATA DDR2 800 240 ピン アンバッファード DIMM 非 ECC メモリx8Gの内RamPhantom 3で5G使用
HDD       Seagate Barracuda 7200.11 ST3500320AS SATA2 / 500GB / 7200rpm x 2 RAID0

CPUをAthlon X2 Dual-Core 4850e クロック周波数:2500MHzからAMD Phenom X4 9350eクロック周波数2.0GHz ×4に変更
したところMTV3000FXで録画すると10分程度で落ちてしまいます。何か対応策ありますでしょうか、
お知恵を借りたいです。
489名無しさん@編集中:2009/08/02(日) 12:51:11 ID:5X7Zqyaa
録画の画質設定を落とした方がいいんじゃね?
490名無しさん@編集中:2009/08/03(月) 15:22:10 ID:0AHNZ29R
FEATHERはSMPに対応してなかったような。
タイムシフト再生すると高確率で固まるって聞いた。

ので、うちの録画PCは全部シングルコア...
491名無しさん@編集中:2009/08/08(土) 13:27:55 ID:Mg3IeXOo
マゼンタ病発症・・・まだだ!たかが色信号回路をやられただけだ!
(色の濃さを最低にすればノイズは消える)
492名無しさん@編集中:2009/08/08(土) 16:43:55 ID:/sHSvkFv
>>491
ダメもとで修理に出してみるとか?

修理から戻ってきたら直ぐにテストが必要。
私の場合、3回中2回は一発で直って来なかった。
493名無しさん@編集中:2009/08/08(土) 17:13:05 ID:lrxMjyRW
今は一万円取られるよ
地デジUSBを7000円で買った方がよいと思う
494491:2009/08/08(土) 18:58:04 ID:+elh7L3S
ケーブルテレビだから外部入力が無いと地上波しか見れない
495名無しさん@編集中:2009/08/08(土) 20:44:31 ID:7hnflMe3
ケーブルTVならSTBを改造と言う手もある
最近中古屋でケーブル向けのSTBが大量に出回ってるんで
レンタル品を傷付けずに済むし
496名無しさん@編集中:2009/08/09(日) 03:55:57 ID:WlSlqirW
ってかオクで買いなおすか、MTVX-WHF買うとかすりゃ安いぞ
497名無しさん@編集中:2009/08/11(火) 20:30:26 ID:e286xzyb
>>493
そう、修理費1万くらいするね
ちなみにウチは地デジ入らないんだ。

>>496
MTVXはフィリップス製チップによる画質の問題や、
そもそも録画が正常に行われない問題とかあったような。
乗り換えは検討したけど、改善目処は立ちそうになかったので
以降スルーを決め込んでる。
498名無しさん@編集中:2009/08/12(水) 02:57:50 ID:hvKr1RrD
>>497
録画は羽根が原因でボードに問題がある訳じゃない
ってか今問題があるのは壊れたお前さんのMTV3000だろうw
499 ◆Ritalin/kc :2009/08/12(水) 03:47:26 ID:VY5e+/Q5
故障ではないんだよね、S端子からケーブルの映像は映っているから
ただ、10分程度で録画が落ちてしまうんだよね、クアッドコアは相性
悪いのかなAMDだけじゃなくインテルもどうなんだろ。
500492:2009/08/12(水) 12:26:26 ID:Ugz4HMUm
>>498
ああああ何か当事者が入れ替わってる気がするけどまあいいか。
ちなみに 490=492=497 です。

私の手持ち分についてはンヶ月前に修理に出してあります。
盆明けに部品手配っぽいスローっぷりなので
年度が変わるまでには直ってくると思いたい...!

ええ、予備は購入してあります。
MTVXが予備としてまともに使えるならそれも良いかな、
とは思うのですが、
過去に散々言われてきた不都合は全部直ってるのですかね...?
501名無しさん@編集中:2009/10/04(日) 23:45:55 ID:KFK/VPq6
FEATHERでhuffyuvキャプすると、
29.97fpsに設定していても、
30.05なんていうおかしなフレームレートで録れてしまう。
チェック入れてもはずしてもダメ。
ふぬああだと29.97fpsで録れるので、
PCがヘボということはないと思うんだけど…。
何で?
502名無しさん@編集中:2009/10/08(木) 15:07:46 ID:Zz9/djzR
PC組み替えたらオーバーレイがどうのこうのと言われて使えなくなってしまったorz
503名無しさん@編集中:2009/10/08(木) 21:10:30 ID:Ahofxzxs
>>502
OS何?
Vista 以降だとハードウェアオーバレイが使えないとかで
MTV (厳密にはFEATHER?)のサポート外になったような記憶。
504名無しさん@編集中:2009/10/09(金) 09:23:12 ID:UpoiM78i
>>503
OS:XP SP3
マザー:MSI P55-CD53(P55)
CPU:core i7 860
VGA:HIS H467P1GP(RADEON HD4670)

今まで表示出来てたのでグラボとOSは変えずにAthlon64X2から移行したんだがオーバーレイ表示できなくなってしまったわorz
モードをHW-MPEGからソフトウェアに変えりゃ表示はされるからアナログ停波までこれで粘らざるを得ないか・・・
505名無しさん@編集中:2009/10/09(金) 10:07:59 ID:UpoiM78i
自己解決しました。
Catalyst Control Centerを別のバージョンの奴入れ直したら無事オーバーレイ表示できるようになりました。
これで残り2年を切ったアナログ停波まで使い倒せるぜ・・・
506名無しさん@編集中:2009/10/09(金) 21:12:16 ID:BQnWdFnb
2005年の今頃、アナログ停波まで持たせたいと書いて罵倒された俺が通りますよ。(笑)
HDDは2台ほどイカレたけど、まさかホントに俺もまだ使い続けてようとは。
507名無しさん@編集中:2009/10/18(日) 04:42:33 ID:hqGo/77v
最近地デジにしてMTV1000とMpegCraftがあまってしまった
508名無しさん@編集中:2009/12/02(水) 23:40:58 ID:1pvugnrk
ttp://www.kandume.com/kan_blog/blog.cgi/permalink/20090213093124

Vistaでは認識しなかったが7は認識するみたいだな
509名無しさん@編集中:2010/01/24(日) 12:04:38 ID:61pYTDY/
Vistaに対応しねーかなー…と淡い期待を抱いて待ってたら7で使えるのか。しかし世間は地デジと…
510名無しさん@編集中:2010/01/25(月) 17:54:09 ID:S49XAq2V
試しにWin7で使ってみたけど、ドライバ等はインストール出来たけど画面はピンクのまま何も写らずだった。
511名無しさん@編集中:2010/01/25(月) 20:16:39 ID:MDZdpKah
>>510
32bit?64bit?
録画は出来た?
512名無しさん@編集中:2010/02/01(月) 00:05:46 ID:WrT/AsNT
俺も詳細希望。
513名無しさん@編集中:2010/02/12(金) 14:51:12 ID:nGSzNb+v
64bitはドライバ入らないんじゃね?
Win7からオーバーレイって話もあるし使えればいいんだけどな−
514名無しさん@編集中:2010/03/26(金) 23:39:10 ID:KvxKcOOl
今さがながらZZドライバどこかにないかな?
うpできたらお願いします
ttp://blacon.net/uploader/
515514:2010/03/29(月) 14:46:53 ID:wDzig0hG
自己解決しました
スレ汚し失礼
516名無しさん@編集中:2010/09/14(火) 21:24:18 ID:5LvxP/Eq
MTV1000が昇天してまだうちのマンソンが
アナログだから中古の3kを買って入れてるけど
FEATHERって録画予約で録画中に、
モニタ表示・ミュートのON/OFFが
できないんだね。
517名無しさん@編集中:2010/09/17(金) 21:32:19 ID:nZPtfqgY
>>516
右クリックで、モニター表示のオンオフできない?
518名無しさん@編集中:2010/09/18(土) 21:44:47 ID:BjolABq7
>>517
確認してみると、
できないっていうか、
そもそも、予約録画で
録画中はモニターや音を出すことができないね。
519名無しさん@編集中:2010/09/18(土) 21:47:41 ID:BjolABq7
タスクトレイのアイコンを
右クリックしても、モニタや音声の
ON/OFFメニューでないね。

FEATHERになって改悪されたって感じ。
いまさらいってもしかたないけどw
まあ3千円だったし
520517:2010/09/20(月) 21:43:27 ID:4KRRG2Zv
うーん…
バージョン5.15で、パネルデザインはWhiteで使ってるんだけど、
CANOPUSのロゴあたりを右クリックすると、モニターのON/OFFが
選べるんだけども…
なんか、おいらが勘違いしてるんかなあ
521名無しさん@編集中:2010/09/27(月) 22:04:30 ID:y8Rwj6X7
>>520
サンクスコ、リモコン画面を右クリックで操作できますた。
MTV1000はタスクトレイアイコンで全部操作できたんだよね。
オレが勘違いしてました。
522名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 14:14:57 ID:cffX5uZG
カキコするの忘れてた。

録画予約して、その後OSをログオフにして、
そのログオフ状態で録画中の場合、
再度ログオンしても、録画番組を視聴することが
できないな。
リモコン画面も当然でないけど

MTV1000のときは、タスクトレイのアイコンメニューで
見れたけど。
523名無しさん@編集中:2011/01/05(水) 23:09:52 ID:NCmb7wVB
自己解決
設定時の画面で録画方法のドロップダウンリストの選択で
「FEATHERで録画する」ではなく「TV Recording Managerで録画する」
で今まで通りの録画ができますた。
>>516-521もこれで思うようにできて解決。
まだ地デジになってないから重宝してる
524名無しさん@編集中:2011/06/13(月) 10:55:08.84 ID:1tY6tesj
1155世代でのMTV2000p検証

・P8H67-M EVO (PCIブリッジ/ASMedia ASM1085)
win7x86 オンボードグラフィック 休止・録画(外部入力)の繰り返しOK

・Z68 Extreme4 (PCIブリッジ/ASMedia ASM1083)
下部PCIに装着、BIOS起動しない…


525名無しさん@編集中:2011/06/13(月) 14:33:16.02 ID:5ISeoCJ7
526名無しさん@編集中:2011/10/27(木) 22:19:11.39 ID:F9mEjMtq
保守
527名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 16:34:09.71 ID:xRtRiV1z
久しぶりにOS再インストしたらZZドライババックアップするの忘れてたorz
誰かアップしてもらえないだろうか、、、
528名無しさん@編集中:2012/02/08(水) 20:36:21.89 ID:ED6dqwRl
>>527
そういや、本棚にそのパワレポまだあったな、でも今でも使うときあんの?
529527:2012/02/10(金) 16:41:03.37 ID:nYHBnCZD
>>528
うちCATVでアナログチューナーがまだ使えてるのよね
海外ドラマチャンネルと民放を同時に録画するのに重宝してたのですよ。

是非、こちらへ、、、
http://2sen.dip.jp/dtv/
530名無しさん@編集中:2012/05/27(日) 21:51:28.03 ID:XY4db0Fw
H77で使える?
531名無しさん@編集中:2012/06/07(木) 18:22:22.32 ID:A02Q/fMr
うん
532 【だん吉】 【22.3m】 電脳プリオン
3はなさそうだな