Canopus MTVシリーズ part90

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
MTVシリーズ(800/1000/1200/2000/2000P/2200/3000)用のスレッドです。
MTVXシリーズは専用スレがあるのでそちらでお願いします。

◎カノープス:
http://www.canopus.co.jp/
◎カノープスユーザーフォーラム(登録の必要あり)
※サポートフォーラムは閉鎖
http://www.maruo.co.jp/Canopus/
◎【製品情報】
http://www.canopus.co.jp/catalog/media.htm

Canopus MTVシリーズ part89
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1096961741/
Canopus MTVXシリーズ part4
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1097545295/
2名無しさん@編集中:04/12/25 11:08:38 ID:KbPIur4L
★デジタル放送録画対応「MTVX2004HF」★Part3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1098295333/
MTV1000 vs GV-MPEG2/PCI vs MEG-VC2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/994878725/
MTV2000<<<<<MTV2200SX
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1028397517/
MTV1000ユーザー専用 MTV3000乗り換える?
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1042706555/
いまさらMTV1200について語りません?
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1080473872/
3名無しさん@編集中:04/12/25 11:10:33 ID:KbPIur4L
動作が不安定だあああああああ
http://www.canopus.co.jp/tech/faqid/faq000232.htm
音がでねえええええええ
http://www.canopus.co.jp/tech/faqid/faq000550.htm
iEPGで予約できねえええええええ
http://www.canopus.co.jp/tech/faqid/faq000304.htm
予約録画ができねええええええ
http://www.canopus.co.jp/tech/faqid/faq000548.htm
画面がぷるぷるだあああああああ
http://www.canopus.co.jp/tech/faqid/faq000507.htm
画面がまっ黒や白黒だあああああああ
http://www.canopus.co.jp/tech/faqid/faq000494.htm
4名無しさん@編集中:04/12/25 11:34:35 ID:KbPIur4L
スレたてたついでに質問させてください
Radeon9600XTのついたマシンに
MTV1000今更付けました
まだMediaCruiseです

クローンモードではオーバーレイ領域がピンクになります
シアターモードでは静止画になってしまいます
羽に変えると直りますか?
5名無しさん@編集中:04/12/25 13:16:48 ID:KbPIur4L
あ、シアターモードの静止画をなんとかしたいってことです
6名無しさん@編集中:04/12/25 13:37:02 ID:FYWm2tHv
次スレ立ったお祝いに、チューナー交換したすごい人とか教えて。
7名無しさん@編集中:04/12/25 13:45:03 ID:y0vvSHbn
伝統あるMTVスレも1スレ消費に2ヶ月20日かかる
part100に行くまでには20ヶ月200日
このペースで進んでも2年4ヶ月18日
100はちょっと無理っぽいね
残念!
8名無しさん@編集中:04/12/25 15:21:30 ID:tZeGjb/5
2004Dをインスコしようとしたら「ファイルが壊れています(1)」ってエラーがでました。

MTV2000には対応していないのでしょうか?
9名無しさん@編集中:04/12/25 22:35:27 ID:+yFZtAim
>>4

1 メディクルのverを変える
2 グラボのドライバを変える

上記の上でご相談を。あと、使用しているマザーのチップセットくらい教えてくれないと。
10名無しさん@編集中:04/12/25 22:59:20 ID:+yFZtAim
新スレ記念なので、MTV2000で録画した地上波デジタルをUPしてみる。


http://49uper.com/up20/download.php?no=13866

No
13866
Keyword
divui.pi
11名無しさん@編集中:04/12/26 00:35:26 ID:RQAs+VYq
2000Plusって中古だと相場はどんな門ですか?
12名無しさん@編集中:04/12/26 05:00:52 ID:nkmHey7J
>>11
じゃんぱらに在庫が有れば23800〜25800円程度
ただしHPを毎日鬼のようにチェックしてないとすぐ売れていくので
いつ見ても入荷すらしてないように感じる罠
13名無しさん@編集中:04/12/26 10:27:04 ID:jC/V9EXq
>>12
通販より実際に店で探したほうがいいと思う。
12月の最初の日曜日の夜でも堂々とあったよ。
もうプレミアって感じじゃないでしょ?
14名無しさん@編集中:04/12/26 10:57:51 ID:RQAs+VYq
>12 13
どうもありがとうございます。
佐賀に住んでいるので、お店とかでは売っていないんですよ
近いところだとお隣の福岡だったら、じゃんぱらがあるのですが
この覗いたら、売ってませんでした。
相場は、25000円前後なんですね。
まめにチェックしてみます。
15:04/12/26 13:54:40 ID:PDIFgc3E
>>9
その後ぐぐるなどして、TVの方をプライマリにすると凌げることがわかりました
1612:04/12/26 15:25:54 ID:XO+2NbZT
>>13
漏れも田舎だから通販しか手が無いのよ(汗
でも確かに以前よりは入手がしやすくなってますね
オークションでも相場が下がってきてるし

そういや、じゃんぱら通販で買って数日後に、カノプダイレクトでもっと安く売り出されたのは
流石に腹がたったなw
17名無しさん@編集中:04/12/26 15:46:49 ID:4t1WSL7r
すいません、質問させてください。
先日新しいPCを組んだところ、以前のPCでは問題なく動いていた
MTV2000Pの挙動がおかしくなりました。
症状:FEATHERを起動すると、チューナー、ビデオ入力とも画面が真っ黒。
   音声も出ない。
   ただし、そのままの状態で録画をしたものを再生すると、ちゃんと
   録画はされている(FEATHERできちんと画が出て再生される)。
   つまり、リアルタイムで受信している放送のみ画、音が出ない。

CPU Pentium4 3.6GHz
M/B GIGABYTE GA-8I915P Duo Pro
VideoCard RADEON X700 PRO
OS WindowsXP SP2
FEATHER Ver 5.14.002

一応、PCIポートの場所を変えてみるのは試してみましたが、状態は
変わりません。
グラボのドライバは本家(CATALYST)の最新(12/13Ver)を入れています。
原因について、なんらかの心当たりがある方はいらっしゃらないでしょうか?
18名無しさん@編集中:04/12/26 15:55:06 ID:RdyYgp3g
現段階ではPCI-EのVGAボードではレイテンシの問題でオーバーレイが映らないです
19名無しさん@編集中:04/12/26 16:28:09 ID:nAwJjxov
BIOS新しいの入れてみ
2017:04/12/26 16:59:37 ID:4t1WSL7r
>>18-19
すみません、BIOSにはまったく気が回ってませんでした。
さっそくBIOSを最新(F4)に入れ替えたところ、見事に映りました。
ホント感謝です。ありがとうございます。
21名無しさん@編集中:04/12/26 18:37:08 ID:8dCjFDqt
>>10
ありがとう…
ところで、地デジってこんな風に上下帯でないと録画できないんでしょうか…
22名無しさん@編集中:04/12/26 19:05:11 ID:Ro/KuEQ8
BS日テレは地上波デジタルじゃないだろ。って誰も突っ込まないね。
23名無しさん@編集中:04/12/26 19:24:52 ID:8dCjFDqt
どっちみち、まだBSデジも持ってないし(w
関東の外れで地デジがもうじき来るので、それまではBSはSVHS付属のアナログで
我慢してるんですよ。
でも民放のは見れないしHIもとれないんで、BSデジでも地デジでもHIで入ってくるやつを
キャプボでとるとき、どうなるのかには興味深々なんです…
前にどこかで、解像度は720x480だけどアスペクト16:9にして上下帯なしでとれるって話
をみたんですが、あれは間違いだったのですかね?
24名無しさん@編集中:04/12/26 19:27:01 ID:h8WSnk+m
>>23
とれるよ。
25名無しさん@編集中:04/12/26 19:31:05 ID:8dCjFDqt
>>24
ありがとう、地デジが来るのが楽しみですよ
26名無しさん@編集中:04/12/26 19:38:35 ID:8dCjFDqt
ところで、人いるの間に質問しておきたいんですが、
MTV2000PとMTU2400をフェザー2004で使ってるのですが、他に1000もあることは
あるんです。
以前Xパックプラスを買って2004を使い始めたとき、複数差しでもそれぞれ認識す
るらしいという噂を聞いて、ちょっと一緒に差してみたんですが、
確かにモードの表示の所にMTV1000、MTV2000Plus、MTU2400、ソフト(ry という
表示はされるんですけど、実際に切り替えてみるとMTV1000に合わせても、動いて
いるのはMTV2000Pでしかなかったみたいなんです。
MTV2000Pで録画していると、MTV1000でのオーバーレイ表示ができなくなってしま
いますし…
これって、やっぱりMTVシリーズの場合は、板が違っても別々に動かすことはでき
ないってことなんですかね
それとも、うまく両方動く方法とかあるんでしょうか?
27名無しさん@編集中:04/12/26 20:18:35 ID:HJKO6OKc
残念
28名無しさん@編集中:04/12/26 23:53:42 ID:8dCjFDqt
>>27
やっぱりありませんか…
教えて下さってどうもありがとうございます
29名無しさん@編集中:04/12/27 00:17:05 ID:6C5MSXWL
MTV1000からMTVX2004に乗り換えて10ヶ月…
今日、MTVXを売って中古でMTV3000Wを買いました

タダイマ、やっぱりMTVが好きだ ヽ(´ー`)ノ
30名無しさん@編集中:04/12/27 09:11:28 ID:33lU0Kho
Canopus HOMEEDGE(TT) 本体 \999
税込 \1,048 限定100個 <お一人様2個限り>

クレバリー
31名無しさん@編集中:04/12/27 16:54:29 ID:F5Tttliy
>>30
もうなかった... orz
32名無しさん@編集中:04/12/27 17:58:40 ID:ds8HLbaD
>>29
MTVXはとうとう、失敗作のまま終わったな
33名無しさん@編集中:04/12/27 23:04:07 ID:3cMx1vs9
勝手に失敗作って押し付けるなよ
34名無しさん@編集中:04/12/27 23:18:57 ID:U95qj9tl
MTVXはMTVシリーズ(2000以上)には劣るけど
他社の低価格ハードエンコキャプボと比べればマシな部類だからね。
35名無しさん@編集中:04/12/27 23:25:08 ID:4+xQ1804
MTVXはとうとう、コケたまま起き上がれなかったな
36名無しさん@編集中:04/12/27 23:29:58 ID:6C5MSXWL
>>29
おかえり
37名無しさん@編集中:04/12/27 23:30:53 ID:cr1KRXtL
MTVXは今でも売れてるんだが
38名無しさん@編集中:04/12/27 23:33:15 ID:3cMx1vs9
MTVX2004は発売直後にコケたが
5/17のドライバアップデートで立て直したな
39名無しさん@編集中:04/12/27 23:35:48 ID:xFH1b6EW
他社のボードってそんなに糞なのか。
MTV2000買っといて良かったよ。
40名無しさん@編集中:04/12/27 23:41:28 ID:gdmYepeb
他社はいいかげんソフトをなんとかしてくれんと候補にもならん
もちろんカノプもまだまだだけどな
41名無しさん@編集中:04/12/28 02:39:49 ID:xCuGVmxK
羽2005(8.01)なかなか良さげだな
42名無しさん@編集中:04/12/28 02:41:39 ID:H6ppxQWp
ああ、そうだな
43名無しさん@編集中:04/12/28 04:16:49 ID:RwFDFKBE
>>31

TwoTopでも投げ売りしてた。
日曜は大量にあったけど、今はどうかな。
44名無しさん@編集中:04/12/28 06:56:23 ID:7r6xp2Lh
ここのソフトは極めて糞だから、あの価格でないと売れないんだよ
45名無しさん@編集中:04/12/28 13:06:27 ID:D63n/852
日本橋サロンの新春福袋って買う価値ありそう?
46名無しさん@編集中:04/12/28 17:24:55 ID:lrOVpRLv
2004の2枚入りがもらえるんかなぁと思っているが、どうなんだろう。
来年から勤務先が日本橋から他所に移動orz
47名無しさん@編集中:04/12/28 17:48:07 ID:6LBpiGW5
どうせ、キャプチャボード&MpegCraft&HomeEdgeって
アウトレットセールそのまんまじゃねーの?
48名無しさん@編集中:04/12/28 18:45:30 ID:lrOVpRLv
ツーショップ
ホームエッジあとひとつ
980
49名無しさん@編集中:04/12/28 18:49:15 ID:lrOVpRLv
トップだ
まちがえた
50名無しさん@編集中:04/12/30 01:41:18 ID:C0aFVWlF
MTV2000を入手しました。
内蔵ケーブルって、ちゃんと付属のを使わなければならなかったんですね。

最初市販のモノをつかってて、片方のスピーカーからしか音が出なくて、
ハマってしまいました。
よく調べたら、付属のと市販のは、ピンアサインが違っていますね。

これってCanopusのキャプチャボードでは常識なのでしょうか?
51名無しさん@編集中:04/12/30 15:06:40 ID:hsZz2mwx
そうなの??
52名無しさん@編集中:04/12/30 18:30:49 ID:YuEqch8H
今、中古MTV3000FXを30kで購入というのはどうなんでしょうか?
53名無しさん@編集中:04/12/30 18:36:45 ID:Q9ZyfKW0
MTV1200HXでFeatherX(ver5.13)を使ってます。
video専用のフォルダを他のドライブに作って、MyDocumentフォルダとは分けているんですが、
フェザーを起動するごとにMyDocument内にマイビデオというフォルダを勝手に作ってしまうので
困っています。
フェザーの設定からいじれるファイルの再生、ファイルの保存先は移動先のフォルダにしてあるんですが、
どうもダメなようです。
どなたか対処法分かる方いませんか?
54名無しさん@編集中:04/12/30 18:41:20 ID:i+AKor9F
メディアライブラリの監視フォルダのプロパティは?
55名無しさん@編集中:04/12/30 19:05:07 ID:Q9ZyfKW0
Windows標準のMyVideoと同じ青いマークが入ったアイコンになってますが、
カテゴリ、というタブはでないようです。
56名無しさん@編集中:04/12/30 20:13:33 ID:i+AKor9F
いや、そこで参照先を替えられるんじゃないのかなと。

マイビデオフォルダって、他にも使っているアプリあるから削除しても、復活するか、不具合出るんじゃないかな
57名無しさん@編集中:04/12/31 12:04:31 ID:HOsl8Y+K
>>52
今、じゃんぱら通販で27800円で有るね
58名無しさん@編集中:04/12/31 13:20:47 ID:3aNL+bQW
>>57
それだったら、RD-X1やRD-2000やHS1とHS2とかDVDレコーダーのほうが良くない?

59名無しさん@編集中:04/12/31 17:59:54 ID:lJrFmLiM
>>58
27800円で買えるのか?
6057:04/12/31 18:35:12 ID:GVu2hKLq
>>58
なんで漏れに言うんだ?
61名無しさん@編集中:04/12/31 23:55:05 ID:w7Z9sVrN
>>59
中古なら可能だけど・・・
62名無しさん@編集中:05/01/03 13:01:39 ID:X6MRAKbA
マイビデオフォルダは
まいくろそふとのぱわーといずのなんたらで
設定変えれ
63名無しさん@編集中:05/01/04 05:11:09 ID:KLlR5frI
MTV2000でFEATHER2005を使ってみたけど、
チャンネル切り替えの瞬間に映像が乱れるね。
5.14だと一瞬暗転してから切り替わるけど、それが無いからみたい。
64名無しさん@編集中:05/01/05 10:38:37 ID:/7mIT6zA
福袋買った奴いるか?
65名無しさん@編集中:05/01/05 12:36:34 ID:GAsZuQ2F
>63
MTV2000は羽2005対象外だからじゃないの?
66PureVideo最高:05/01/06 00:49:34 ID:32oWkmoF
以下チラシの裏

6800GT&MTV所持、nVidia DVD Decoderを購入
ZoomPlayerをインスコした
キャプチャしたMPEG2を再生させてみた
MTVの綺麗さが大変理解できた
いらなくなったWinDVD・PowerDVD・BSPlayerをアンインスコした
67名無しさん@編集中:05/01/06 00:55:33 ID:xLYzxlI8
MTV2000のユーザーですが、一つ、お聞きしたいことがあります

当方のPCでスタンバイに入ろうとすると、ATI WDM Rage Theater Video デバ
イスドライバが原因でスタンバイに入れませんという旨のエラーが出て、スタン
バイに入れません

一応、問題の切り分けのため、フォーマットからOSの再インストールを行い、
一つずつドライバを入れながらスタンバイに入れるかどうかを確認したところ、
MTV2000のドライバ以外のすべてのドライバが入った状態で、問題なくスタンバ
イに移行と復帰ができました
しかし、MTV2000のドライバをインストールした時点で上記の状態に再びなって
しまいました

エラーメッセージではビデオカードに原因が有るようにとれますが、再インストー
ルの結果からはMTV2000のドライバに原因が有るようにもとれます

なにか原因や対策について心当たりのある方は居りましたら、お教えください。

環境は以下の通りです

OS:Windows2000 +SP4
DirectX:9.0c
MB: Gigabyte GA-8I875 ( i875P Chipset )
Bios:F10
Video: Sapphire RadeonX800XT
CATALYST 4.12
Sound: Audiotrak Prodigy192VE
QSound統合ドライバー
TV: Canopus MTV2000
FEATHER 5.14
68名無しさん@編集中:05/01/06 01:16:28 ID:4FAEcSXL
「ATI WDM Rage Theater Video デバイスドライバが原因でスタンバイに入れません」
というエラーがでるのなら、原因は間違いなくATI WDM Rage Theater Video デバイス
ドライバです。
WDM ドライバの内部構造の、パワーマネージメント用のコールバック関数で、OSが
GetPowerStateでスタンバイの問い合わせにきたときに、エラーになっているから
です。
OSは、動いているすべてのデバイスドライバに対してパワーマネージメントの問い合わせ
を行いますが、そこでドライバがエラーを返すと上記のエラーダイアログが表示されます。

MTV2000のドライバを入れるまでは問題がなかったとしても、最終的に不具合の原因に
なっているのはATI WDM Rage Theater Videoデバイスドライバです。

じゃあなぜこんな現象が起きるのだと言われても、これ以上はデバッガで追わないと
原因は突き止められないでしょう。

ちなみに私はカノープスのプログラマではありません。
69名無しさん@編集中:05/01/06 01:16:32 ID:UkKgKYV6
VGAより前にMTVを入れてスタンバイテスト、OKならVGA入れてテスト
これで無理ならMTVとVGAの相性でしょうか。
お金があればM/B変えてみるとか。
70名無しさん@編集中:05/01/06 01:25:24 ID:jezwYfZv
>>67
AGPとMTV2000挿してるPCIスロットのIRQが共有してるってオチじゃない?
MTV2000挿してる場所変えてもダメかな?
71名無しさん@編集中:05/01/06 02:28:43 ID:nMS0cKxn
俺もX800XT PEとMTV2000の環境でこの症状に悩まされた。

デバイスマネージャ開いて『サウンド、ビデオ…』の
項目にあるATI WDM Rage Theater Videoを無効にしたら
とりあえずスタンバイ移行できるようになった。
7267:05/01/07 01:47:28 ID:Uz6jPOXU
沢山のレス、ありがとうございます

早速、デバイスマネージャーのATI WDM Rage Theater Videoを殺すのを試してみましたが、
私の環境では「無効」の項目が無く、「削除」しかなかったので“削除”してみましたが、設定を
有効化するために再起動すると復活してしまいました…

とにかく、皆さんのご助言を参考に、もう少し試行錯誤してみます

あ、デバイスマネージャーで確認したらMTV Serise Kernel Mode Driver と Radeon X800 が
同じ IRQ 16 を使っていた…
73名無しさん@編集中:05/01/07 02:39:16 ID:B57XHaHa
ACPI環境においては、IRQはかぶるもの。
74名無しさん@編集中:05/01/07 02:45:56 ID:2yapPAZ6
INT線違えば被らない筈だが
75名無しさん@編集中:05/01/07 02:55:29 ID:M2Mkf8it
ACPIの初期のBIOSとWindows 2000だかで、PCIバス等ほとんどの
IRQが20になってしまうってのがあったからでしょう。

ASUSとかだとどこが共有してるのかマニュアルに書いてあるけど、
書いてないメーカーの物もあるから、BIOSの画面で表示するのを
見るために、システムの入ってないフロッピーディスク入れて停止
させて見たり、挿す位置変えてWindowsのデバイスマネージャから
みるかして調べるのが良いっしょ。

シリアル、パラレル、使ってないオンボード、USBもBIOSから減らせれ
ばその様に設定して。
76名無しさん@編集中:05/01/07 02:58:55 ID:M2Mkf8it
http://www.frontier-k.co.jp/support/irq/index.asp
ここら辺も参考に。
ちょっと厳しすぎるけど。
77名無しさん@編集中:05/01/07 10:04:57 ID:c7RBIYnG
俺もできちゃいました。ゴミファイルが・・・。
MTV1000 Iフレ15Mbps / mp2 384kbps でのキャプで。
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/32853.jpg

原因は結局何で落ち着いたっけ?

MTV1000 + MTV2004HF + F2005(8.01)

M/B D865GBFLK
CPU Pentium4 Northwood 3.2GHz HT ON
RAM PC3200 512 x2
VGA OnBoard
OS XP Pro SP2

ゴミフレーム以降は TMPGEnc 3.0 XPress で引っかかってエンコできず onz
78名無しさん@編集中:05/01/08 16:22:43 ID:sW44JxXT
>>77
PCIの帯域不足。
二枚挿しはトラブルの元なの。
79名無しさん@編集中:05/01/08 18:00:24 ID:nLoF1lRi
>VGA OnBoard

これは無視か?
80名無しさん@編集中:05/01/08 22:18:00 ID:KYPnkfiT
>>77
忍たま乱太郎か?
8177:05/01/08 23:20:51 ID:hXTOG+zz
>>78
ども。IRQ競合とかは無いんだけどね。
ちなみにLatencyTimer=64です。

>>79
キャプチャ時は基本的にモニタOFFなんだけど、やっぱダメ?
息子がゲームもしたいって言うから、GF6600GTでも買うかな。AGP版だけど・・・。

>>80
残念!BS日テレのそれいけアンパンマンでした!!

これ以来、3回ほど同様の症状が発生。それもMTV1000でのキャプチャ時のみ。
ただ MpegCraft2 DVD で「必要な箇所のみ再エンコード」を一度通すと
ゴミフレームは見かけそのままだけど
TMPGEncも完走するようになり、とりあえずはヨシとしてる。
8277:05/01/08 23:29:53 ID:hXTOG+zz
>>78
ども。IRQ競合とかは無いんだけどね。
ちなみにLatencyTimer=64です。

>>79
キャプチャ時は基本的にモニタOFFなんだけど、やっぱダメ?
息子がゲームもしたいって言うから、GF6600GTでも買うかな。AGP版だけど・・・。

>>80
残念!BS日テレのそれいけアンパンマンでした!!

これ以来、3回ほど同様の症状が発生。それもMTV1000でのキャプチャ時のみ。
ただ MpegCraft2 DVD で「必要な箇所のみ再エンコード」を一度通すと
ゴミフレームは見かけそのままだけど
TMPGEncも完走するようになり、とりあえずはヨシとしてる。
8377:05/01/08 23:33:15 ID:hXTOG+zz
>>78
ども。IRQ競合とかは無いんだけどね。
ちなみにLatencyTimer=64です。

>>79
キャプチャ時は基本的にモニタOFFなんだけど、やっぱダメ?
息子がゲームもしたいって言うから、GF6600GTでも買うかな。AGP版だけど・・・。

>>80
残念!BS日テレのそれいけアンパンマンでした!!

これ以来、3回ほど同様の症状が発生。それもMTV1000でのキャプチャ時のみ。
ただ MpegCraft2 DVD で「必要な箇所のみ再エンコード」を一度通すと
ゴミフレームは見かけそのままだけど
TMPGEncも完走するようになり、とりあえずはヨシとしてる。
84名無しさん@編集中:05/01/09 02:15:16 ID:olsQMacE
>>78
ども。IRQ競合とかは無いんだけどね。
ちなみにLatencyTimer=64です。

>>79
キャプチャ時は基本的にモニタOFFなんだけど、やっぱダメ?
息子がゲームもしたいって言うから、GF6600GTでも買うかな。AGP版だけど・・・。

>>80
残念!BS日テレのそれいけアンパンマンでした!!

これ以来、3回ほど同様の症状が発生。それもMTV1000でのキャプチャ時のみ。
ただ MpegCraft2 DVD で「必要な箇所のみ再エンコード」を一度通すと
ゴミフレームは見かけそのままだけど
TMPGEncも完走するようになり、とりあえずはヨシとしてる。
8577:05/01/09 09:34:06 ID:0BmDxVco
>>81-84
うおおおおお・・・・・・大変なことになってるぅ・・・・・・失礼onz
86名無しさん@編集中:05/01/09 09:47:28 ID:RRL07XiQ
Canopus HOMEEDGE(TT) 【限定100個】 お一人様2個限り
本体 \999 税込 \1,048

クレバリー
87名無しさん@編集中:05/01/09 11:09:19 ID:dHb+6rmV
>>85
気にするな。
その時間、鯖がおかしかった。
ちなみに多分>>84は煽りのつもりだろ。
88名無しさん@編集中:05/01/10 02:48:38 ID:EJSiNP7V
うーむ…MTV1200FXでFeatherXを一度立ち上げて終了してからもう一度起動すると
FeatherXが応答なしになってオーバーレイが出なくなって音だけ再生された状態になる。
昨日までそんなことなかったのだが。
とりあえずMTV関連で再インスコしてみたがダメ、Radeのドライバをバージョンダウンしてみたがダメ…
やっぱ再インスコしないといかんのかな(´・ω・`)?
環境はこんな感じだが。

CPU Athlon64 3500+
M/B GIGABYTE GA-K8NS Ultra-939
Mem Sanmax-Hynix PC3200 512MBx2
VideoCard RADEON 9800 Pro
PCI4 Creative Sound Blaster Audigy2
PCI5 MTV1200FX

OS WindowsXP Pro SP2
FEATHER Ver 5.14.002
89名無しさん@編集中:05/01/10 02:56:44 ID:JD3u8xuj
おかしくなる前に何をしたか思い出すんだ!
90名無しさん@編集中:05/01/10 03:04:49 ID:EJSiNP7V
>>89
特に何もした覚えが無いんですが…
91名無しさん@編集中:05/01/10 03:42:26 ID:x+aiA5oA
システムの復元を試せ!
92名無しさん@編集中:05/01/10 04:06:45 ID:hOG1cUqk
いや、OSの再インスコだろ

Canopus製品にはつき物だ
93名無しさん@編集中:05/01/10 04:15:19 ID:/5qPBqoP
んなこたーない
94名無しさん@編集中:05/01/10 04:49:50 ID:8TukEIZf
>>88
壊れたんじゃね?
95名無しさん@編集中:05/01/10 11:35:29 ID:pqCGn7M+
アスロンだからねぇ、、、
96名無しさん@編集中:05/01/10 12:36:50 ID:/ZJnK2Bx
コンデンサが膨らんでる
97名無しさん@編集中:05/01/10 13:12:26 ID:0zN2/72M
デスクトップPCのMTV1000で受信したリアルタイムのテレビ画像をLAN上にあるノートPCで見たいと思っています。 
VNCを使用しては無理そうなので、他によいフリーソフトありますでしょうか?
ハード(NECのキャプチャカード)の購入による解決も考えていますが、カノプーさんの場合製品は何になるのでしょうか?
(HomeEdgeみたいな機能はキャプチャカードを買えば付いてきますでしょうか?)
録画をしたMPEGファイルなら見られる状態になっています。
98名無しさん@編集中:05/01/10 14:01:47 ID:86w7Ui0l
あきらめれ
99名無しさん@編集中:05/01/10 14:18:05 ID:DWPTwVuL
>>86
のHomeEdge買ったがノートPCからだとうまく動かない。
サーバはWindows 2000 Pro SP4
クライアントはWindows XP Home SP2

HomeEdge Explorerでファイルは見えるんだが、再生しようとしても反応なし。
Firewallは切ってあるし環境チェックツールでは問題ない。
アップデータも当ててVer.1.5にした。
どうしたものか。
100名無しさん@編集中:05/01/10 16:25:24 ID:z9nK5Zp6
>>97
>86でHomeEdgeを買うのが一番安上がりで綺麗だと思う
思うけど・・・HomeEdgeはかなり使い勝手悪い・・・
まぁどこでも見れるようになるという利点もあるし
たかだか1000円だから試してみるもいいかと。
まずは体験版でも試してみれば?

>>99
ノートだからうまくいかないなんて話は無いだろう
うまくいかん理由はオレにはわかんないけど。
101名無しさん@編集中:05/01/10 16:27:02 ID:0zN2/72M
>>98
駄目っすかね? 駄目なら、押入れに仕舞ってた14形のテレビで代替するのですが・・・
102名無しさん@編集中:05/01/10 16:33:01 ID:QG3sPC3A
2004HF、realtekオンボードですが
M2Pファイルのみ音声が出ません・・・。録画したファイルも同様に出ません
チューナーやPC、DVDの音声は問題なく出るのですが。
FETHERやボリューム辺りは一通り弄りました
103名無しさん@編集中:05/01/10 17:07:14 ID:MH5vNAIX
>>102
マニュアルくらい一通り読め。
104名無しさん@編集中:05/01/10 17:25:32 ID:QG3sPC3A
読みましたけどこれと言った解決策になる項目は・・・
勿論内部接続も行ってます。
105名無しさん@編集中:05/01/10 17:30:00 ID:/+0MCQPK
じゃ今度はスレタイ読んでみるとか。
106名無しさん@編集中:05/01/10 17:32:52 ID:QG3sPC3A
テンプレの奴も試したんですけどね。明日カノープスに問い合わせてみます。
107名無しさん@編集中:05/01/10 17:48:20 ID:/+0MCQPK
通じてないみたいだから誘導しとく。

★デジタル放送録画対応「MTVX2004HF」★Part3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1098295333/
108名無しさん@編集中:05/01/10 18:41:47 ID:0zN2/72M
すんません、MTV1000なのですが、「録画終了後30分後にスタンバイ」と設定したいのですが無理でしょうか?
60秒後だと、短すぎるので・・・
109名無しさん@編集中:05/01/10 18:45:17 ID:0zN2/72M
>>100
ありがとうございます。体験版ぜひ試してみます(連続カキコすみません)
110名無しさん@編集中:05/01/10 18:47:28 ID:3c/7tYol
羽は録画中に静止画キャプチャ出来ますか?
また出来るカードとソフトはないのでしょうか_
111名無しさん@編集中:05/01/10 19:11:07 ID:zRWYy7iw
>>108
無理じゃないか。
112名無しさん@編集中:05/01/10 19:11:57 ID:/+0MCQPK
>>108
録画にスタンバイにしないで、Windowsの省電力設定で、
30分後にスタンバイに設定する。
113名無しさん@編集中:05/01/10 19:25:34 ID:UiqqcifI
録画停止!! 録画停止!!
114名無しさん@編集中:05/01/10 19:51:08 ID:0zN2/72M
>>112
ども。
TVMANが作動しているとWindowsの省電力設定が動作しないみたいです(うちだけかな?・・・)
115名無しさん@編集中:05/01/10 19:55:07 ID:/+0MCQPK
>>114
ありゃ、失礼しました。
Featherと仕様が違うみたいで。
116名無しさん@編集中:05/01/10 20:51:24 ID:0zN2/72M
>>115
いえいえありがとうございます。古いしまぁ駄目でも仕方ないです。
HomeEdge体験版の設定に苦労しております(テレビ引っ張り出すかな・・・・うむむ・・・)
117名無しさん@編集中:05/01/10 21:09:48 ID:EBwxHP4g
HomeEdgeに設定ってあったのか(ry
118名無しさん@編集中:05/01/10 21:32:29 ID:z9nK5Zp6
TVを観るだけであれば無いに等しい・・・等しいけど初めて導入した時はなんか苦労した覚えがある
なにやってもうまくいかなかったの入れなおしたらなぜかうまくいったんだけども。
もちろんポートの開放とかはやってある前提で。

インスコマニュアル観てもロクなことかいてないことからも
設定自体はホントなにもないんだよな・・・
119名無しさん@編集中:05/01/10 21:46:38 ID:0zN2/72M
>>117 118

煮詰まったので、アンインストールし、インストールの順番を変えたら(先にサーバー側)、上手くゆきました。

リアルタイムでテレビ見れますた。やっぱカノプーさんのハードにはカノプーさんのソフトが良さそうですね。
12099:05/01/10 21:49:35 ID:DWPTwVuL
>>100

VGAが悪いのかと思って。
試しに別のデスクトップマシンに入れたら再生できました。
ノートの方は最新のVGA, Soundドライバをあててみても変わらず。
mpgだけでなくmp3も再生できなかったので根本的なところがおかしそう。
もう少しいろいろやってみます。
121名無しさん@編集中:05/01/10 22:16:05 ID:tUmEetXg
こういったTVキャプチャカードでD端子が付いてるものって
いつぐらいから出てくるのでしょうかね・・・
122名無しさん@編集中:05/01/10 22:18:01 ID:/+0MCQPK
MTVは終わったシリーズなのでD端子付きなんて出ない。
もし復活する事があればD端子付けて欲しいですね。
123名無しさん@編集中:05/01/10 22:35:01 ID:zq7B7HwN
2000(P)以降どの会社からもまともなキャプボが出てないんだが
どうにかならんものか。
124名無しさん@編集中:05/01/10 23:19:36 ID:tUmEetXg
>>122
あ、もちろんMTVじゃなくてもいいんですが・・・
12588:05/01/10 23:48:31 ID:92zocdOT
一応解決?したので報告。

さっぱり判らないので、OS再インスコしたら直りました。
原因が不明なままなので、また再発する可能性が否定できないですが…

お騒がせしますた。
126名無しさん@編集中:05/01/10 23:58:56 ID:z9nK5Zp6
>>120
あたりまえのことを聞くけどHomeEdgeからじゃなくて
普通に共有させてノートから再生する事はできるんだよね?
12799:05/01/11 01:13:54 ID:aSnqs6A8
>>126

ファイル共有した場合はノートでもHE Playerで再生できます(音楽、動画とも)。

Streaming Server経由だと再生を押しても何も表示されずにすぐに止まってしまう。
無線LANが影響していないかと思い有線に変えてもやっぱり駄目。
サーバのログを見ると「XXX(ノートのIP)から TEARDOWN 要求を受け取りました」
となっているのでクライアントから切断しているみたい。

なんか根が深そうなのでもう今日は諦めます。
128名無しさん@編集中:05/01/11 01:52:18 ID:pLkrHb2U
地上デジタルチューナーのS端子から
MTV3000FXのS入力して録画しようとすると
「コピーガードのため、キャプチャーで来ません」ってなる
(全ての番組ではないようだが。)

2004HF売りたいがためにいつの間にかMTVがわにも仕掛けしときやがったんだな・・カノップ
いい加減に汁!

129名無しさん@編集中:05/01/11 02:02:15 ID:wIdZsH+k
ゴニョゴニョしてコピガ回避汁!
130名無しさん@編集中:05/01/11 14:12:48 ID:5+gH2+Cx
>>128
デジタルチューナーからの録画ならMTU2400が吉
131名無しさん@編集中:05/01/12 02:10:18 ID:HnaT3vR1

今使っているMTV2000Plusを新しいマザボ(GIGABYTE GA-8I915P D Pro Rev.2.x)
に載せ替えようかと考えているんですが、この組み合わせてオーバレイが正常に表示
されている人はいますか?

>>17-20

でGIGABYTE GA-8I915P Duo ProはBIOS更新で成功しているようですが。。。
132名無しさん@編集中:05/01/12 07:44:25 ID:HiJzpvRc
>>114
遅レスだが、30分後に1分の予約を入れてはどうか? そこでスタンバイへGo
133名無しさん@編集中:05/01/12 08:25:12 ID:nLlZJ25d
TVMANは羽と違って全ての予約に対して同じ動作をするから無理
30分後に羽でスタンバイかけるとか、別スタンバイとかできる電源管理ソフト入れるとか
134名無しさん@編集中:05/01/12 09:24:20 ID:kGUqzLNl
>>132 >>133
色々なアイデアどもです。 Tryしてみます。
Fetherとゆうソフトを導入すればよいでしょうか?
昔、体験版を試した事はあるのですが、使い慣れていないのですぐ元に戻しました・・・

別スタンバイソフトも探してみます。
135名無しさん@編集中:05/01/13 13:52:36 ID:SDX7jGD0
アイ・オー、高画質エンコーダ採用のハイエンドTVキャプチャーカード発表
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0501/12/news064.html
136名無しさん@編集中:05/01/13 22:15:31 ID:2pFD1HaH
愛王は mAgicTV あれがくそだからな
CATV対応カードなのにCH設定が、F1からF12まで
12局しかプリセット出来なくて驚いたよ
ソフトがFEATHER並だったら買ってやるのだが
137名無しさん@編集中:05/01/14 03:57:31 ID:ZJDiI3ec
どなたか解決法を知っていたら教えてください(´Д⊂

グラボを6600GTに入れ替えたらMTV1000でTVチューナーで見れなくなりましたorz
(音声だけで画像が全く更新されない、動かない)
クリーンインストールもCMOSクリアも試したが駄目でした。

【OS】 Windows2000sp4
【CPU】 Pentium4 2.0AG
【M/B】 AOpen AX4GPRO
【MEM】 DDR266 256MB*2
【電源】 KRPW-460W/12CM
【VGA】 GF66GT-A128H(Sparkle)
【Driver】 66.93
BIOS AWARDBIOSv1.13
PCI増設 無し
DVD-ROM DVD-R HD*2台
MEDIACRUISE2.22
138名無しさん@編集中:05/01/14 09:57:03 ID:Nsc4YHd7
>>137
MTV1000を別のスロットに挿してみる。
VGAドライバを別のものにしてみる。
139名無しさん@編集中:05/01/14 19:12:46 ID:/2SOGy6q
MTV2000Plus(アウトレット)
商品コード:800270

ダイレクトショップ価格
16,800

140名無しさん@編集中:05/01/14 19:19:40 ID:uCkTPFqR
>>139
やべえ、この値段ならほすぃ・・・
141名無しさん@編集中:05/01/14 19:25:41 ID:Mj0Uh1/t
売り切れてた。
142名無しさん@編集中:05/01/14 19:50:01 ID:81GjsStX
http://www.canopus.co.jp/photo/ktvx1000/ktvx1000_01.jpg

まさかこれ 1万円はしないよな
143名無しさん@編集中:05/01/14 20:13:48 ID:8+IHpuKx
Canopusじゃなかったら1980か2980って感じですね。
144名無しさん@編集中:05/01/14 20:16:01 ID:LBrHK4H8
>>142
またどっかのOEMみたいだな
145名無しさん@編集中:05/01/14 22:38:07 ID:kUZYgn48
ノバックOEM
146名無しさん@編集中:05/01/14 23:47:16 ID:qqBngecH
ちょいと教えてください。
MTV2000で羽使ってます。
ペグ2で最高画質にするに
VBRで最大と平均を最高のビットレートにするのと
CBRで平均を最高のビットレートにするのと
どちらが画質よいのでしょうか?
もちろん容量はくってもかまいません。
147名無しさん@編集中:05/01/14 23:50:04 ID:K1R5s67Z
面白い質問するね。
148名無しさん@編集中:05/01/14 23:50:04 ID:81GjsStX
MTV3000FXの外部入力のとき
オーディオ入力ってアッテネートとか
レベル低減出来ないのかな

地上デジタルチューナーから入力すると
ダイナミックレンジが広いのと低域がたっぷり
のっているのでMTVへの入力段階で歪んじゃう
(WindowsMixer側の再生ボリュームの調整とかの問題ではないです)

同じ出力をTVにもつないでるけどTVでは音割れしてないです
非常にクマッタ
149名無しさん@編集中:05/01/15 00:03:10 ID:H+04Clhi
今、悩んでいます。
MTV2200SXを使って、ビデオをキャップています。
MPEG1やMPEG2にして再生すると、貰った動画より音が小さい気がするんです。
キャプる時、録音レベルを皆さんどうしていますか?
自分はデフォルトのままにしています。

その1・ビデオ→MTV(録音レベル、デフォルト)→編集→出力(音レベル変更)
その2・ビデオ→MTV(録音レベル変更)→編集→出力
どちらがいいんでしょうか。

ちなみに編集ソフトはMpegCraft2DVDを使っています。
150名無しさん@編集中:05/01/15 00:04:53 ID:H+04Clhi
>>149です。
すいません。アゲてしまいました。
151名無しさん@編集中:05/01/15 00:07:36 ID:pJwAdxww
>>149
悩まないでMTV2200SXを信じて何もしない。
152名無しさん@編集中:05/01/15 00:07:36 ID:0ofYhZG4
>>148少しは自分で調べましょう。
>>149俺はその2がいいと思うが。
153名無しさん@編集中:05/01/15 00:23:21 ID:ixpx5xjp
お前らはKTVXでも使っとけ
154146:05/01/15 00:26:56 ID:YLrklZE8
>>147
む?それは皮肉なんでしょうか・・・
155名無しさん@編集中:05/01/15 01:29:21 ID:vd6V0rHP
>>137
俺もMTV2000でグラボを6600GTにしたら同じ症状になった。
俺だけじゃなかったんだな。
MTV2000捨てるか6600GT捨てるか悩むなw
156名無しさん@編集中:05/01/15 01:47:18 ID:iLmMk5Gf
流し読みしてて気付かなかったけどPCI-Eの6600じゃなくてAGPの方でも映らなくなる場合もあるのか…
PureVideoの機能が面白そうだから狙ってたんだけど色々とトラブルが頻発してるみたいだし
しばらくは様子見してようかなぁ
157名無しさん@編集中:05/01/15 02:13:30 ID:pKZ1pqG8
ここのプログラマは制御系の知識が無いらしいから、修正される事は無いだろうな
158名無しさん@編集中:05/01/15 02:21:09 ID:UIAM5WNV
ID:pKZ1pqG8=ID:4uE/QLfJ=ID:AXC4fsFw
また押し付け君か
いつもこの時間に現れるね
159名無しさん@編集中:05/01/15 02:42:46 ID:pKZ1pqG8
>>158
       .,. ‐''¨¨^^ ̄  ̄^'.'ー 、       
    ._,-'.´`_‐'¨`¨'‐、 ,-'.¨´¨'-_ ::^'     
   ./::::::::::::.! ''''''  ! ! ''''''   !::::::: ` 、   
  ^:::::::::::::::::.| (●), i i 、(●)、. .|:::::::::::.:::::^、  
.,′ :::::,.-.''¨'、     i_._i_    ,:'¨''-::::::::::::::_'、 
..゙::::::.,/ __   `'''‐‐,,ノ(、_, )ヽ'''‐‐.__^、   ::::::::::.!
!:::::,/    ^^''''‐‐      ‐‐'''''^^     ゙、::::::::!
!:::::,!  .```````¨    .|    ¨`````` ` !:::::::!
!:::::!  ‐‐‐'''''''^^^    |   ^^^''''''‐‐‐   !:::::!
!:::::!            |    .        !::::.!
'i::!    、 ‐^''- _  ,             /:::::i
 ゙、:\  ノ    .゙、  -=ニ=- '         ノ:::: ′ 
  ゙:、::' 、:\   ,./  `ニニ´        ./:::ノ  
    >,:::::::゙¨'.゙「            ..'',::::. ′ 
   ノ::::::::::::::::::ノ'''''''''>'''''''<'''''''''''''''''l゙ r'′   


160名無しさん@編集中:05/01/15 03:26:05 ID:2l+5Q5ph
わざわざ登録したのに2000+もうないじゃねぇか
161名無しさん@編集中:05/01/15 06:52:59 ID:MnLZn4MN
>>156
ウチの6800GT-AGPは問題ないよ。
WMVはお察し下さいだが;;
162名無しさん@編集中:05/01/15 07:05:31 ID:3FvmRUc8
163137:05/01/15 13:45:23 ID:1NKwNNsU
>>138
遅レスですがありがとうございます。
PCI差し直し・他社のドライバ&BETAドライバ使用・BIOSの設定変更
を試しましたが効果ありませんでした。

それから過去ログ読んでもしかしたら羽なら逝けるのか?と思い、
Xpack2を入れてみたら写りました。
羽あまり好きじゃないけどこれ使っていくことにします・・・。

>>155
↑の通り原因は良くわかりませんが羽からなら写りました。
MediaCruseがおかしいのかな?
164137:05/01/15 14:11:03 ID:1NKwNNsU
チューナーの表示オプションで
オーバーレイを定期的に更新にチェック入れたら直った・・・。
お騒がせしましたm(_ _)m
165名無しさん@編集中:05/01/15 15:24:44 ID:1aGItThN
>>151
>>152
ご意見ありがとうおざいます
試行錯誤、色々試していきたいと思います。
166名無しさん@編集中:05/01/15 18:20:39 ID:d04mwfpr
いま、MTV2000(無)を使用しているんだけれど
2004HFとかともう一枚買おうかと思っているんだけどサ

最近のCanopusは評判あまりよくないみたいなんで・・・orz

GV-MVP/RX2Eとかはどうなの?
167名無しさん@編集中:05/01/15 18:28:08 ID:EFrVJoDn
追っかけ再生したらひとつの番組が複数のファイルに分割されて
録画されちゃったんですがこれをMpegCraftLEで結合するには
どうしたらいいんですか?
168名無しさん@編集中:05/01/15 21:15:04 ID:gMHq9685
>>148
抵抗入りのケーブルってのはどうなん?
169名無しさん@編集中:05/01/15 23:01:00 ID:PrAyzTOM
先週の頭に2000+を修理に出したんですけどまだ見積もりの連絡が来ません。
やっぱり正月明けって混雑するんですかね?
170名無しさん@編集中:05/01/15 23:02:15 ID:ixpx5xjp
どうなんだろうね
マイク端子などに使う目的だからATTしすぎて今度は音量が足らなくなる予感
しかし、MTVで過大入力になるようでは、MTVX なんか半分の1Vrmsのキャパしかないのにどうすんだろ?
171名無しさん@編集中:05/01/16 02:47:37 ID:sSQuzbPD
羽2005(8.01)だめもとで2000にいれてみた。
上手く動いてくれたので、喜んでいましたが、
よく見ると画像がなんかちらちらしている。orz
ver5.14ではそんなことないのに・・・

他にもそんな症状が出た人います?
とくに文字の部分ががちらちらしてます。
172名無しさん@編集中:05/01/16 05:03:36 ID:9y54fMxZ
>>171
うちは3000でver6.xxをいれるとテロップの文字がチラチラしたり
カクついたりでもうだめぽ・・・_| ̄|○

ただファイル再生のときに限った話なんだけどね。
あとDVIじゃなくてアナログで出力するとその症状は出なかった。
当然5.14だとDVIでも何の問題もなかった。

ってことは俺は羽2005を入れても改善しないのかあぁっぁぁぁっぁぁぁっぁぁ
ガックシ
173名無しさん@編集中:05/01/16 05:33:31 ID:jQzKapst
つまりはMTVユーザーは大人しく5.xx使ってろと
174名無しさん@編集中:05/01/16 07:27:06 ID:5Mgouiyd
MTVX2004買いたいんだけど
Ath64マシンだから相性交換保証とか付けてもらったほうがいいのかしらん
175名無しさん@編集中:05/01/16 07:48:21 ID:5Mgouiyd
って専用スレあったのねスンマソ
176名無しさん@編集中:05/01/16 08:18:55 ID:AbIjOqKd
激しく糞なcodeで書かれているんだろぅな
177名無しさん@編集中:05/01/16 08:26:17 ID:47S99ppq
去年、サポートがDivX521対応のMTVドライバーソフト出すといってたけど、この前再度聞いたら
MTVは、もう更新しないといってた
カノプらしいやな >うそつきでさ
178名無しさん@編集中:05/01/16 10:10:32 ID:IfRowXPf
何時もの事だろ
慣れろよ
179名無しさん@編集中:05/01/16 10:14:16 ID:IfRowXPf
昨年の最大の嘘は、MTVシリーズの後継機がMTVX2004だと言って、騙し売りしたこと
出た早々、欠陥機の烙印を押されたわけだが、広告が効いて売れたので価格をあげやがった
あの時も、国産に拘るといいながら、中国産に切り替えたにもかかわらずだ
180名無しさん@編集中:05/01/16 12:26:36 ID:tf5TdSko
>>170
・アンプを通してから市販の抵抗入りケーブルを使う。
・アッテネータを自作する。
181名無しさん@編集中:05/01/17 01:23:07 ID:c4cS1XeC
MTV2000のテレビ画面を別なPCに配信する場合、Home Edge以外に方法は
ないのでしょうか?
フリーソフトとか。。
182名無しさん@編集中:05/01/18 01:44:18 ID:Bud8qy0u
あまり保存状態が良くないビデオって再生すると
音は出てるけど、ジジジ・・みたいな音も聞こえるんですが
軽減する方法はありますか?
テープの劣化が原因なら、諦めるべきでしょうか?

スレ違いだったら、すいません。
183名無しさん@編集中:05/01/18 23:14:01 ID:63lyKwmz
>>182
取り組む段階では、基本的にメンドイ。
ので、音声を分離して、ノイズ除去して、また多重化。

がメンドイなら、mpegcraftDVD2買えば音声を加工できはず。
184名無しさん@編集中:05/01/19 00:30:38 ID:leMGL0Jp
XP3.0でもできるとおもう
185名無しさん@編集中:05/01/19 02:02:26 ID:QnCa2FPz
MTV2200FXとMTVX2004HFで二枚挿ししてるのですが、
2004HFはSW、HWモード共に録画予約可なのに、
2200FXはHWモードのみ録画予約可となってしまい、
2200をSWモードで予約録画出来ません。
予約した時刻になっても何も起こらないんです。
手動では録画できるのに…。
誰かわかる人、解決法教えてください。

ちなみに羽2005 ver8.01を使用してます。
186名無しさん@編集中:05/01/19 07:34:37 ID:jrdfQ2Tm
>>177
X Pack Upgrade Installer Ver.1.03 2005.1.18 登録
---------------------------
●1.03 (Release: 2004/12/2)
---------------------------
●DivX Pro 5.2.1での変換に対応しました。
●Windows Media Player 10 環境において、プリセットを使用したWMV変換が行えなくなる不具合を修正しました。
●SD-Video変換時、入力ソースが44.1kHzの音声を含む場合、音ズレが生じる不具合を修正しました。
●特定のMPEGソースからのDivX変換時に音ズレが生じる不具合を修正しました。
187名無しさん@編集中:05/01/19 09:04:50 ID:VwBq5Qb6
DivXPro5.2.1買う価値ありますかね。クレカ番号送りたくないんだけど。
188名無しさん@編集中:05/01/19 09:31:02 ID:EW6BrnmZ
>>187 XパックあればDivXPro5.2.1 は何もしないで入れられますよ。
既に入ってるXパック用のProと同じディレクトリに上書きインストールする
場合はアクティベートも不要です。

私はXパックのプラスキット買ったとき、羽を2004に入れ直したんですが、その際
5.2.1Proを別ディレクトリにインストールしようとしたら、はじめてアクティべートを
要求されました。
別ディレクトリに同じシリアルだとまずいと思ってキャンセルしたら、Xパックの
DivXもおかしくなったので、
一度DivX全体を削除してから、もともともDivXが入っていたディレクトリに5.2.1Pro
を入れ直しました。
その時点でXパックのシリアルを入れたところ、まったく問題なく通りました。
Xパックのデフォから再アクチなしで5.2.1Proを入れる方が、ふぬああで5.1.1と5.2.1
の両方が使えて便利なので、その後全部を入れ直してから再度5.2.1Proを入れ、
今もその状態で使用してます。
189名無しさん@編集中:05/01/19 09:37:21 ID:4LBwNK0K
つーかXpack無いとだめなのかよ
190名無しさん@編集中:05/01/19 12:05:44 ID:EW6BrnmZ
Xパック買わなくても、MTV****FX とか MTU****FX みたいなのを
持っていてXトランスコーダーが使える状態なら大丈夫です。
現状Xトランスコーダーが使えてないなら、オプションでXパック2買
わないとだめでしょうね
191名無しさん@編集中:05/01/19 12:11:25 ID:EW6BrnmZ
ちなみに、今の状態(>>188)で5.1.1と5.2.1両方使えるので(DivXのディレクトリを
上書きしても、DivX-Xトランスコーダという名前で5.1.1がふぬああやVDabから
選択できる状態で残る)5.2.1も入れてますけど、正直エンコード時の使用感は
5.1.1と大差ないです
192名無しさん@編集中:05/01/19 13:28:13 ID:4LBwNK0K
デコーダー設定UTIL画面が巨大な文字なわけだが、
これは、はるか昔に改善されていたはずじゃないのか?
193名無しさん@編集中:05/01/19 14:11:05 ID:4JHeZ4ZY
任意のコーデックを選ぶと、DivXの表記が5.1.1のままだな。
中身は5.2.1だけど。
194名無しさん@編集中:05/01/19 14:15:17 ID:RB9vnjm/
>>186 の
DivX Pro 5.2.1を入れてみたのだが、
X-TransCoderを最小化(スタートの並びにはタブはあるけど画面には表示されない状態)にして
放置しておくと、なぜか1パス→2パス目に行くときに固まってしまう。onz
広げた状態にしておけば固まらないけど(´・ω・‘) 
上書きしちゃったから、まずかったのかな。環境クリーナー使って入れなおすしかないのかな。
195名無しさん@編集中:05/01/19 14:23:43 ID:Gnp7d4Dq
最新のMTVAPI.DLLのバージョンはいくつですか?
196名無しさん@編集中:05/01/19 18:05:07 ID:VwBq5Qb6
5.2.1て有料版のトライアル入れればいいの?有料版は先に支払いしないと
DLできないし。トライアル入れてもたしかにコード聞いてこなかったけど。
197名無しさん@編集中:05/01/19 18:22:13 ID:Oijr64sb
>>196
>>186のに含まれているので別に入れなくても良い。
198名無しさん@編集中:05/01/20 06:30:22 ID:gV5OcwTk
環境クリーナーで入れ直したけど・・・。ダメだったonz
5.1.1のやつを解凍してXTCのフォルダの中の部分だけ選んで5.1.1を
上書きインスコしたら元に戻った。X-TransCoderの表記上はなぜか
DivX Pro 5.2.1だけど。気分だけかな。残っているのかな。

DivXの仕様なのか、5.2.1って凄く重い。
5.1.1だと録画時間の2倍弱で出来ていたのが5.2.1だと3倍弱になる。
ついでに>>194に書いたようにおっちゃう。
開いておけば1パス→2パス目は回避できるけど、
複数やると次のファイル行くときに固まってしまう事がある。

Pen4 1.6じゃ、5.2.1は、辛かったんかな。(´・ω・‘)
199名無しさん@編集中:05/01/20 11:31:40 ID:sAVqHPx1
>>198
気分だけ…ってじゅうぶんおかしいじゃん。

5.1.1と5.2.1じゃ5.2.1のほうが速い。
デフォルトの設定が違うからね。
200名無しさん@編集中:05/01/20 14:18:07 ID:u/GNUty6
4:3のソースをXTCのDivXでエンコすると16:9になることがあれ。5.1.1のときから。
あれなんでですか?
201名無しさん@編集中:05/01/20 22:32:44 ID:jH9htPZH
>>186
コイツに含まれてる DivX は 5.2.1 ではなく
実は 5.2.1beta なのだ

明らかに地雷。入れるべからず
202名無しさん@編集中:05/01/20 22:44:27 ID:dbKMM8yz
最近、中古のMTV2000をよく見かけるんですけど、買ったら幸せになりますかねえ
203名無しさん@編集中:05/01/20 22:56:35 ID:/P3aVv0U
なりますYO
204名無しさん@編集中:05/01/20 23:00:33 ID:jFv6cSE/
>>202
チューナーの性能を期待しないで外部入力専用って感じで使えば良いと思う。
ゴニョゴニョできるのも機能の一つと考えれば、これから先に貴重な存在になりそうだしな。
205名無しさん@編集中:05/01/20 23:03:28 ID:C4a9x02R
>>202
カノープスダイレクトのアウトレット品狙った方がよくないです?
MTV2000Plusはすぐに無くなるけど、MTV2200FXは結構余るし。
206202:05/01/20 23:55:22 ID:dbKMM8yz
>>203
やっぱ、幸せになれますか
>>204
地デジチューナーあるんでゴニョゴニョできるのは魅力です
>>205
カノープスダイレクトってアウトレットとかあるんですね
今、登録して覗いてみたらMTV2200FXが売り切れたorz
チェックつづけてみます
207名無しさん@編集中:05/01/21 00:07:19 ID:2X/KtASe
>>206
このスレ監視してたら、誰か気がついた時に教えてくれるよ。
まあそのときはPlusは無くなってて、2200は余ってる場合が
多いけど。
208名無しさん@編集中:05/01/21 00:22:45 ID:QhqO3N9a
MTVX2400HF Wって買う意味あるのかな・・・ちょっと興味あるんだけど・・・
209名無しさん@編集中:05/01/21 00:31:24 ID:gq8Vg1ux
2004HF2枚差しを企てる香具師には
2枚買うより安いんだから
そりゃ意味があるんでしょ
210名無しさん@編集中:05/01/21 02:40:18 ID:+mwgAqWf
さー、地デジが本格化する前に、きっちりMTV確保しとこうぜ。
211名無しさん@編集中:05/01/21 03:47:02 ID:eInCB2TV
既にMTV2000を確保済みの漏れは勝ち組。
2年ほど前にまだ店頭に残ってた頃にゲットしといてよかったよ・・・。
212名無しさん@編集中:05/01/21 06:26:57 ID:8TUOUy9i
800と1200しか持ってない漏れは勝ち組の仲間には入れないですか? そうですか…

外部入力でもやっぱり2000とかとは差が出ちゃうんだろうか
213名無しさん@編集中:05/01/21 07:43:01 ID:gq8Vg1ux
入れないんじゃないかな
1200FXから3000FXに換えたとき
これほどまでに画像が違うものなのか・・
これ程ノイズの無い音になるものなのか・・
と、驚いたものだ。

214名無しさん@編集中:05/01/21 08:46:39 ID:7/GejrSs
中古で2000を買った。
2200SXも持ってるけど、売ってしまうか手元に置いておくか思案中。




MTVだけじゃなくカノプの製品を新品で購入する全ての人へ。
シリアル番号シールは買ったらすぐに貼ってください。
紛失するなど言語道断orz
215名無しさん@編集中:05/01/21 12:26:15 ID:baq7wpTx
>>212 
俺は1000と2000pを持ってるけど、チューナーソースだと確かにかなり画質差が
あるけど、外部だとニュアンス的な違いしか感じない。
1200はGRの有無以外は1000とほぼ同じ構成だし、良質なS入力使えばどっちが
上かじゃなく、どっちが好みかという問題になると思う。
800も確かデコードチップは同じだし、ゴニョゴニョが使えて高画質のボードを2枚
確保できてるのは十分勝ち組でしょ。
どっちみち地デジになれば、TBCもGRも無意味になるんだから…
216名無しさん@編集中:05/01/21 14:14:11 ID:VyX4pSEt
>>214
俺は貼ってないけど中古に流さないから大丈夫
217名無しさん@編集中:05/01/21 15:54:00 ID:fergb+Gc
綺麗に撮れる方を購入しようと思うのですが
MTV2000pとMTVX2004HFでは、どちらのデコードチップが優れていますか?
最終的にDivxに再エンコするのでエンコーダよりデコーダーの違いについて知りたいです。
218名無しさん@編集中:05/01/21 16:49:22 ID:QidYK75c
ハードウェアデコーダーが載っているキャプボなんて初耳だ。
219名無しさん@編集中:05/01/21 17:08:04 ID:pjaQwist
そんなキャプボがあったとしたら・・・用途は?
220名無しさん@編集中:05/01/21 17:15:39 ID:z3yKtciX
低速CPUでも再生がスイスイ!!
221名無しさん@編集中:05/01/21 17:23:48 ID:9ZxcRKfM
地デジになればそもそもチューナー自体使えなくなるから、MTV2200SXで十分かも。
TBOX無しでも、ビデオ入力オンリーでちゃんと予約もできるし。
222名無しさん@編集中:05/01/21 17:36:51 ID:0aeIixvG
ボボボボ
223名無しさん@編集中:05/01/21 18:43:52 ID:ymCPtJm/
おまいらコレ見ろよ。カノープスも落ちぶれたもんだな。
カノープスの2月に出す新商品YUAN製で玄人志向と
同じ奴出してるぜ。 もう自社製品作れなくなってきたのかな


MTVX1000 9500円
http://www.canopus.co.jp/catalog/ktvx1000/ktvx1000_index.htm
SAA7135STVLP/R 4500円
http://www.kuroutoshikou.com/products/tvcuner/saa7135_r.html
224名無しさん@編集中:05/01/21 18:46:23 ID:tGrApHyf
うはwwwwwwwwwwカノプブランド崩壊wwwwwwwwwwwwwww
225名無しさん@編集中:05/01/21 18:46:55 ID:On6kcAYW
MTVシリーズじゃないからスレ違いダ

それにしてもヒデーな
226名無しさん@編集中:05/01/21 19:05:30 ID:ClObcivo
そこでカノープス必死だなですよ
227212:05/01/21 19:08:09 ID:8TUOUy9i
>>213
さっき外部入力の実験をしてみたら800や1200は負け組かも、と思えるようになりますた。
今は外して使ってないクロシコのSAA7130の外部入力と比べ少し劣ってるような気がします…(´・ω・`)

>>215
MTV800の外部入力でAviUtlの色タイミング補正で水平Cbで-4、Crで-8。色にじみも少し感じます。
そしてゴニョゴニョできる他社の3DY/Cが使える某板と同じソースで比べたら発色も含め段違いですた。
ニュアンス以上の差が有りそうです。漏れのは実際に外れなんだろうか…(´・ω・`)

>>217
両方とも持ってないけどサンプルを見て思ったのは、A/D変換をする部分が優れてるのか
2004HFが発色に優れてると思った。3DY/C分離も松下の新しいチップだしチューナー性能も
過去最高とまで言われてるから2004HFでいいと思う。
228215:05/01/21 22:26:40 ID:baq7wpTx
>>227
クロシコとは板違いだが、同じチップのものを持ってる俺としては、全然信じがたい話だな。
でもまぁ、もし君が本気でそう感じたなら、それはそれでいいんじゃないかな。
だったら、800も1200も、まだ値が付くうちにヤフオクで売るなりジャンパラに持ってくなりして
とっとと処分してしまって、今後はクロシコとhuffyとふぬああででも録画した方がいい。
誰も止めやしないよ。
229名無しさん@編集中:05/01/21 22:53:13 ID:FHq2wRAz
 ↑
MTV1000よりモンスタが上、と言われて悔しい思いをした人
230212:05/01/21 22:59:44 ID:8TUOUy9i
>>228
まぁ、それはそうなんですけど、
ttp://home.att.ne.jp/iota/akito/capture/capture1.htm
ここを見てもらえば分かるようにクロシコのSAA7130の外部入力はかなり優秀なんですよ。
実際前に自分が使ってたときもビデオのチューナーを外部入力に入れて使ってましたから…
ただ電源を入れたりチャンネルの変更をビデオのリモコンで行わねばならないのが
わずらわしくて外してしまいましたが今はSAA7130を現状復帰させたい心境です。

ttp://www10.plala.or.jp/p205tb16/colorspace.html
ちなみにこちらのページにあるやり方を参考にしてカラーバーを作成して
(SMPTEカラーバー調整 の 「前に作ったビットマップ(これ)」を使ってDVDを作り
S端子の外部入力を使いMTV800でキャプチャしたモノです
ttp://rerere.zive.net/res/up/source/up0720.png
231215:05/01/22 00:37:40 ID:HhpoKT1z
>>228 誤解してるみたいだからはっきりいっておく
俺が>>212にレスをつけたのは、君が、800と1200は持ってるけど2000pや3000には触れた
ことがないので、ここの話の中に入ってきにくくてショボーンな人だと思ったからだ
要は、お人好しな俺はなんとか慰めてあげたくて>>215を書いたわけさ。

ところが、君の>>227を読んで、君がショボーン君どころか、誰か親切にしてくれる人間がい
たら、そのお礼に嫌がらせをしてやろうと思っている悪質な構って君だったことに気付いた。
だから、自分自身の馬鹿さかげんへの腹立ちもあって>>228のような表現をしたのさ。

それに>>230を読むと、どうやら君はMTVシリーズ(それが800であろうと、1200であろうと)を持っ
さえいないようだね。

まぁ、その価値のない人間に手をさしのべると、馬鹿をみるだけだということを、今夜は君に
学ばせてもらったよ。その意味で、君には礼をいっておこう。
ありがとう、おかげで一つ利口になった。
232名無しさん@編集中:05/01/22 01:11:27 ID:oJ2EsNe8
アンタの性格の方が問題有るで…
233名無しさん@編集中:05/01/22 01:26:26 ID:w96kSdnx
わしは地デジ用にMTU2400を使ってる。
外部入力ならMTV2000より画質いいし。
MTV2000は地アナ専用で。
234212:05/01/22 01:39:39 ID:2sw+G27v
>>231
今までMTV(800・1200)はほとんどチューナーでしか使った事が無く、さらにMTV800に到っては
しばらく放置してた存在であった(ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1104466866/555 は自分)
それで今度、地デジチューナーを導入する際に自分の持ってるカードの外部入力を今回初めて
テストしたんです。もともとクロシコのSAA7130は自分の中で基準として存在するカードでMTV800も
それなりの性能を発揮してくれる事を期待してテストした訳ですが結果(>>230でうpしたファイル)
として自分の期待に添わない性能だった訳です。メインのPCにMTV800と並んでささってるHG2/R
があるんですが、自分のプランとしては内臓のチューナー性能の良いHG2/Rと外部入力のMTV
800の組み合わせで2画面表示を達成させたかった訳です。ちなみにSAA7130も今手元にありますが
HG2/Rの視聴にSvTvCtrlとふぬああを使っていてSAA7130を差したくても録画をするソフトは
まさにHuffyuvとふぬああの組み合わせ以外に考えられないので同居できずに断念しました。
(ちなみにMTV1200はサブの録画機で使用してます)MTVの写真が証明として必要なら箱をうpしますが?

それでまぁ>>215の発言でコッチが勝手に期待を膨らませて、それに添えなかった800への失望も
あって>>227やさぐれた発言となった訳で、あなたからすれば嫌がらせと見えたんでしょうし印象は
悪いでしょうが構って君などと言われるのは気分悪いです。
ちなみにソースとして示したカラーバーの奴は嘘じゃなくMTV800のですから、持ってないと疑う事は
結果が信じられないくらいに悪いと言いたいのでしょうか?

とりあえず漏れとのやりとりで何かを学んだみたいですから、
お礼の代わりにでも ttp://rerere.zive.net/res/up/source/up0720.png
これの感想を一言どうぞ。(写真が必要であれば感想の後に「箱写真うpしろ」とでも付け加えてください)
235名無しさん@編集中:05/01/22 01:46:21 ID:Z0NTuZfP
2chごときでムキになるなって・・・
236212:05/01/22 01:53:33 ID:2sw+G27v
>>235
そうですね。一人で熱くなって咆えても他の方からすれば見苦しいだけですね...(´・ω・`)
ちと反省。
237名無しさん@編集中:05/01/22 02:05:45 ID:rhT72at5
まあ同じMTVユーザー同士マターリいこうぜ
238名無しさん@編集中:05/01/22 02:17:39 ID:xVv3m2VM
>>215は煽って自分の知らない情報であるSAA7130やMTV800またはMTV2000、HFの画質差を知りたい引き出し君だろ
釣られるなよ
239名無しさん@編集中:05/01/22 13:25:40 ID:iaTgU5Bg
もの凄いのが降臨してたみたいだね
240名無しさん@編集中:05/01/22 16:45:59 ID:fsy5UEmj
2000(無) と 2004HF は共存できる?
241名無しさん@編集中:05/01/22 18:02:20 ID:+TjEZyMx
一方がMTVである以上、できんですばい
242名無しさん@編集中:05/01/22 18:17:36 ID:E46N4O5m
サポートされてないってだけでできないことはないよ。
ここかMTVXスレかの過去ログで
実際に共存できてるって人が何人かいたと思う。
243名無しさん@編集中:05/01/22 19:18:33 ID:q04lbfG3
>>240
できる ただし自分で何とかしろ
244名無しさん@編集中:05/01/22 19:43:58 ID:0jgcyjJv
>>240
羽2004以前と2005の二つ必要。2004以前の方は、MTVのドライバをインストールするため。
これ以上の情報は、過去ログ読むよろし。
245名無しさん@編集中:05/01/22 20:54:50 ID:uQo4Rq5u
共存するだけなら羽2004以前だけでOK
同時録画するには2005が必要
246名無しさん@編集中:05/01/22 21:01:19 ID:UkwdKth2
>245
間違い。

糞GUIを使いたい。->2005
んなもんいらね。  ->2004

だろ。同時録画なら2004でもできる。レコマネ使うけどね。
247名無しさん@編集中:05/01/22 22:21:24 ID:K+ughJ7N
レコマネを常駐させなくても予約録画は開始されると知った四年目の冬
248名無しさん@編集中:05/01/23 01:12:28 ID:C97mSxl6
必要ないなら俺も外すか。
249名無しさん@編集中:05/01/23 03:47:19 ID:VoeBEUeu
あのさーいつまでもアナログキャプボードにしがみつく君たちって
何者なんだろうか?
もしかして韓国の実情を知らない?
韓国は日本よりも早く地上デジタル放送を開始している訳
そしてその方式はアメリカ式
ちなみにすでにPCに装着してフルにHDTVが視聴録画できる
キャプチャーカードが何種類も発売されている
そうだなぁカノプのキャプチャーボードの価格帯2〜3万で
買えるHDTVのキャプチャーカードを紹介しておこうか
http://www.cellarcinemas.com/cgi-bin/store/HTDV-MYHD.html
ちなみにこれは韓国でばっちり使える。
嘘だとおもうなら韓国のサイトでも見て来い。

地上デジタルのチューナーも知らないと困るから紹介しておくよ
もう何世代目かなぁこのシリーズは。今回はHDD内蔵で録画オッケーだ
http://vhd.co.kr/ct/read.htm?sm_id=db&sb_id=-1884
http://www.devicetimes.com/article/2003/12/20031203_01.html

ちなみにアメリカ方式なのでコピワンなんて邪悪なものはないぜ
スタンスは個人コピーは認めるだからな。w

お前ら日本のデジタル放送はめっちゃ遅れている事を自覚しような

いまどきアナログキャプチャーボードかよって笑われるぜw
250名無しさん@編集中:05/01/23 03:56:02 ID:VRm6tinM
>>249
なげー
251名無しさん@編集中:05/01/23 03:59:02 ID:VoeBEUeu
>>250
悔しかったかい?
日本は最先端で地上デジタル放送を行っていると思ったら
大間違いだったって事実をしって?
ちなみにアメリカ方式はすでに1998年にスタートしているよw
韓国は2000年ぐらいから始まってるしね
252名無しさん@編集中:05/01/23 04:49:24 ID:aV/wxxbJ
>日本は最先端で地上デジタル放送を行っていると思ったら

誰も思っちゃいねぇよ
253名無しさん@編集中:05/01/23 04:50:18 ID:LZJz1zF6
>>251
すげー
254名無しさん@編集中:05/01/23 06:09:57 ID:gYgzT4rl
>>251
へぇ〜へぇ〜スゴイスゴイ!!!
韓国って実はテレビ先進国なんだね
経済の面でも先進国になれるように頑張ってね!
255名無しさん@編集中:05/01/23 07:25:36 ID:4aTwhv8S
ここにも居たのか在日の煽り君w
256名無しさん@編集中:05/01/23 08:29:14 ID:eG0x+KM3
( ´_ゝ`)フーン
257名無しさん@編集中:05/01/23 09:16:41 ID:YJLMGrHW
どんな番組を流すか、のほうが重要だと思うな。
258名無しさん@編集中:05/01/23 10:05:50 ID:YNkAVPEn
スカパー!の昔の番組の方が面白いからな
259名無しさん@編集中:05/01/23 11:13:31 ID:ZWzxmoR2
コピワンのない国の話をされてもなー
バカジャネーノ
260名無しさん@編集中:05/01/23 11:21:04 ID:YKog+2D4
2000Pもう持ってるのにカノプダイレクトでアウトレットの2200FX衝動買いした
アホや俺・・・orz
で、今日辺り届きそうなんだけど、実はちょっと楽しみ、だってT-BOXの画質って
まだみたことないんだもん・・・
地デジまだこねーし、これでしばらく遊べるかなぁ
261T-BOX手放した人:05/01/23 11:37:33 ID:cJdokoa8
>>260
(‐人‐)ナムナム
262260:05/01/23 11:41:47 ID:YKog+2D4
>>261 おーい、まだ着いてないんだから勘弁してよーヽ(l|l´ー`)ノシ
263名無しさん@編集中:05/01/23 12:12:10 ID:AMlPAHD6
>>251
実際日本の現状は最悪だよな。

2chお得意の嫌漢思想でひたすら否定する連中を見てると痛い痛い
まっ、その手のアホがいるおかげで官僚共はやりたい放題が出来る訳だが。
264名無しさん@編集中:05/01/23 12:37:33 ID:CO8UBsP6
そうなのか!
コピワンないなら地デジ歓迎する
で地デジをVHSに録画すると綺麗に録画できるの
それとも今と同じ? 液晶32型買いたいのだけどVHS再生画質はまだ汚いよね
265名無しさん@編集中:05/01/23 13:25:03 ID:YKog+2D4
>>264 そりゃVHSのほうが問題なんじゃ・・・
おいらなんか、もう1年ぐらいVHSのカセットとか触ったことないよー
TVの録画は全部MTVかMTUだし・・・ヽ( *´ー`)ノシ2200がまだこないー


266名無しさん@編集中:05/01/23 13:55:35 ID:YKog+2D4
ヽ( *´ー`)ノ2200FX着いたー、簡易箱入りって話だったのに、普通の箱に入ってる
ただ箱の蓋に外観不良品ってシール貼ってあった
中身みたけど2200板ちっちゃくて可愛ぇー、初めてみたとき化け物みたいにでかく
見えた1000や2000pと比べると子供みてー
こんなにちっちゃくて、ちゃんとキャプれるのか心配なぐらいー
でも、さすがにカノプだから二枚重ねで高級品っぽいー、ノバのロープロと雰囲気
全然違うー
どうしようかな、今日寒いし静電気多そうだから、ボードはそのままでT-BOXだけ
くっつけてみるかなぁ
267名無しさん@編集中:05/01/23 16:05:57 ID:YKog+2D4
ヽ( *´ー`)ノT-BOXだけくっつけてみた
画質かわんねー、内蔵チューナー優先にしてT-BOXのコントロール出してビデオ
とチューナー切り替えながら2時間ぐらい、いろんな番組みてみたけどコンポジット
からとったT-BOXの画像と2000Pの内蔵チューナとまるで区別つかねー
地デジきたら、どうせ必要なくなるし、やっぱT-BOXだけはジャンパラ行きかなぁ
268名無しさん@編集中:05/01/23 16:08:25 ID:2kipNuHY
>>267
>地デジきたら、どうせ必要なくなるし

ハイビジョン放送向けに創られてない番組が額縁になるから、
そんなのも録画するなら売らない方が良いよ。
269名無しさん@編集中:05/01/23 16:21:16 ID:YKog+2D4
>>268 ヽ( *´ー`)ノそうなんだぁ、ありがとー
じゃ、このまま持っておくよー
270名無しさん@編集中:05/01/23 16:36:27 ID:C97mSxl6
…いいなぁ楽しそうで。
T-BOXはテレビチューナー付きのAVセレクターと考えれば十分に価値がある気がするよ。

これから先、地デジが普及してきたら2200やIOのD1VRみたいな板が能力を発揮するんだろうな。
2200Lightでいいからどっかで安く手に入らないかなぁ。んじゃなきゃ同じようなコンセプトで
新しい板をドコのメーカでもいいから作ってほしい…
271名無しさん@編集中:05/01/23 17:02:23 ID:IXkhvCDF
nn-
272名無しさん@編集中:05/01/23 17:29:17 ID:ZVugo4+z
>>263
だから何? チョン氏ね
273名無しさん@編集中:05/01/23 17:32:13 ID:SZgsGrmm
アメリカの技術なのに、さもチョン国が開発したような
言い方は痛いなw

 また韓国発祥かwww 氏ね
274名無しさん@編集中:05/01/23 17:36:00 ID:GRHpyU/j
もうわかったから。
チョンの相手なんかしなくていいよ、ばからしいから。
275名無しさん@編集中:05/01/23 17:40:18 ID:3lyEqTjp
流石水呑百姓の連中だ、操作しやすくて助かるわw
せいぜい愚民ぶりを発揮して官僚様に奉仕しろよ
276名無しさん@編集中:05/01/23 18:15:47 ID:lIgvg9EE
>>270
ハードだけなら 2200Light=DigitalRecorder なので
既にFEATHERを持っているのならDigitalRecorderを買うという手も。
これなら新品も入手可だし。
277名無しさん@編集中:05/01/23 18:17:59 ID:GRHpyU/j
一応MTVシリーズだから例のアレもOKじゃない?
278名無しさん@編集中:05/01/23 19:43:36 ID:QAXchNel
例のアレってなんですか。
279名無しさん@編集中:05/01/23 19:45:25 ID:D0V/9sLv
3000FXと2000Plusが並んでたらどっちを買う?
280名無しさん@編集中:05/01/23 20:17:49 ID:YNkAVPEn
安い方
281名無しさん@編集中:05/01/23 22:30:20 ID:YKog+2D4
>>278 いわゆるごにょごにょですよ。詳しくは
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1036235502/
あたりを・・・
282名無しさん@編集中:05/01/24 00:24:37 ID:9+xBKkZ5
>>269
T-BOXは実は5インチベイに入る
5インチベイが余ってて、ケースの後ろから配線引けて、かつ暇なら試してみて
283名無しさん@編集中:05/01/24 05:18:26 ID:iCR0GBGU
MTV3000が、MTV2000より劣ってるところって有る?
284名無しさん@編集中:05/01/24 06:17:34 ID:S22Hj9HS
定価
285名無しさん@編集中:05/01/24 06:36:32 ID:8BL5dS5r
チューナー1個分の空間。
286名無しさん@編集中:05/01/24 06:42:36 ID:SHfIxzc1
ビートノイズの出やすさ(HWカスタマイズ前)
287名無しさん@編集中:05/01/24 08:14:06 ID:oQMGSbRT
信者の質
288名無しさん@編集中:05/01/24 09:21:29 ID:Rcs/wQCu
MTVX2004、ずっと画面が真っ暗で何をやっても映らなかったが、
最後にグラボはずしたら突然映るようになった。
今まで使ってたのはGF6600無印のPCI-E接続のもの。
グラボとの相性問題だったのだろうか?
ただ、グラボはずしてしまうと3Dゲームができない・・・
何かおすすめの安いグラボ(PCI-E)ありませんか?
289名無しさん@編集中:05/01/24 12:51:38 ID:iWN3Epqh
グラボグラボうるせーぞ
290名無しさん@編集中:05/01/24 13:06:30 ID:mYWly4sk
グラボはいつも以心電信〜♪
291名無しさん@編集中:05/01/24 13:27:09 ID:Bn2Xjz9a
X700
292名無しさん@編集中:05/01/24 17:45:22 ID:oivcdjP8
申し訳ありませんが、質問させてください。
今まで使用しきた、MTV2000Pが昨日から突然画面が
赤と青の2色でしか映らない様な状態になってしまいました。
よくあるお問合わせに「画面がマゼンタ〜」とありましたが、改善されません。
VGAのドライバーと羽のバージョンは最新の物を入れました。

PCスペック
CPU Pentium4 3.0G
M/B P4P800E-Delux
メモリー PC3200(DDR400) 512*2
VGA RADEON 9500pro
OS XPsp2

【症状の画像】http://uploader.zive.net/file/7965.jpg

何方か改善方法が分かる方はいませんか?
293名無しさん@編集中:05/01/24 18:14:44 ID:snoeYY3J
>292

当方、MTV2000PとMTVX2004HFの二枚刺しにて運用中ですが、
MTVX2004HFでよく同じような現象に遭遇します。
(画面がピンクになったり、真っ黒になったり、ピンクに黒縞の流れ模様になったり)
PCシャットダウン後、電源ケーブルを引っこ抜く。
その状態で2〜3分間放置。
再び起動してFEATHERを立ち上げてみる。
うちの場合はこの手順で正常に表示されるようになります。
参考になるかどうかは分かりませんが、試してみてください。
294名無しさん@編集中:05/01/24 18:16:27 ID:UpPPti5y
映らなくなるまでに何かした覚えは?
何もしないでいきなりなら寿命とかじゃないの?
295名無しさん@編集中:05/01/24 18:18:58 ID:2t2rYTaP
アンテナ系、ボード装着系の接触不良のような気もするなぁ
296292:05/01/24 20:09:13 ID:oivcdjP8
>>293
ケーブルを抜いて2〜3分ほど放置しましたが、改善されませんでした。

>>294
特に何かしたと言う記憶はありません。
購入して1年ちょいなんですがこんなものでしょうか?

>>295
アンテナ、ボードを接続しなおしましたが改善されませんでした。

結構高かったので、こうなるとショックですね。
297名無しさん@編集中:05/01/24 20:10:59 ID:q127tHJ3
高かろうが安かろうが、壊れるときは壊れる。
壊れるときは突然壊れる。
工業製品というのはそう言う物。
298名無しさん@編集中:05/01/24 20:51:31 ID:n7+aDJP5
>>292
16bitカラーにしてみたら?
299292:05/01/24 21:02:25 ID:oivcdjP8
>>293 >>294 >>295 >>297 >>298
BIOSをアップデートしたら改善されました。
アップデートによる不具合を恐れて今までやっていなかった(購入当時のまま)のですが、
これが原因だったようです。

改善され安心しました、みなさんありがとうございました。
300名無しさん@編集中:05/01/24 23:07:48 ID:iEqRPgwR
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/23/20050123000017.html

MTVのキャンペーンガールにウリナラアガシ
301名無しさん@編集中:05/01/25 00:02:46 ID:Rcs/wQCu
秋葉にてMTVX2004無印16900円で購入記念age
302名無しさん@編集中:05/01/25 00:30:45 ID:EmRTf5mc
>>301
残念、スレ違い。
303名無しさん@編集中:05/01/25 01:26:42 ID:2Tc71/Rg
他板より

>昨日、秋葉原の某店舗でカモプの型落ちソフトを投売りしていたので、
>店員さんに話を聞いてみたら「経営状態がアレなので、不良在庫をこう
>いう形で処分しないとやっていけない位厳しい」というお話(w
>また前スレにはこういうカキコも有るし


>>おまいらコレ見ろよ。カノープスも落ちぶれたもんだな。
>>カノープスの2月に出す新商品YUAN製で玄人志向と
>>同じ奴出してるぜ。

>>MTVX1000 9500円
>>http://www.canopus.co.jp/catalog/ktvx1000/ktvx1000_index.htm
>>SAA7135STVLP/R 4500円
>>http://www.kuroutoshikou.com/products/tvcuner/saa7135_r.html

>因みに違いはNEROの型落ちがバンドルされている事

304名無しさん@編集中:05/01/25 01:28:24 ID:L4tTR53e
×→MTVX1000

○→KTVX1000
305名無しさん@編集中:05/01/25 01:34:38 ID:Az4rsncT
>>303
その文書いたアンチもわざわざコピペする君も必死だね
306名無しさん@編集中:05/01/25 02:12:27 ID:JMwI/P+z
予約録画できNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
と思ってたらAdminのパス変更してたことに気付いた。
質問する前に気付いて良かったけどパス戻すかMTV用の垢作って予約イベント全部
変更しないといけないのかよ、最悪だ。
307名無しさん@編集中:05/01/25 02:30:33 ID:x9+Sw90H
あたりまえじゃん
何のためのパスだよ
308名無しさん@編集中:05/01/25 18:26:35 ID:lMEn8xDE
>店員さんに話を聞いてみたら「経営状態がアレなので
実際のとこパーツ屋ごときがメーカーの
経営状態なんて知るわけがない。
309名無しさん@編集中:05/01/25 21:57:51 ID:I8koALK+
>>282 ヽ( *´ー`)ノ ありがとー
今、ベイが満杯なんでできないけど、開いたら試してみますよー
ところで、昨日久しぶりにMTV1000ひっぱりだして、チューナーT-BOXにしたら
どんな画質になるか試してみたら、モード切替のとこにMTV1200HXと表示されたよー
不思議ー
羽2004の板検出って、どんなやりかたしてるんだろうー

310名無しさん@編集中:05/01/25 22:03:36 ID:q0OP0tRi
MTV1000+GRT=MTV1200HXってか!?
311名無しさん@編集中:05/01/25 23:08:35 ID:WCVJVL9Y
>>304
KTX?
板違いか…
312名無しさん@編集中:05/01/25 23:18:33 ID:I8koALK+
>>310 ヽ( *´ー`)ノ 不思議なんだよねー
その他設定で内蔵チューナー優先にするとMTV1000と表示されて、T-BOX優先に
するとMTV1200HXって表示されるの
なんでだろー
でもって画質は、2000PでT-BOX使ってた時と違って、GRがあろうがなかろうが、
良くも悪くも1000なのー
2000Pと1000両方持ってる人ならわかってもらえると思うけど、2000が日本刀なら
1000はマサカリって感じー
豪快なんだけど、ちょっと荒削りな感じでさー
つったって、よそのキャプボと比べたら、1000だって信じられないほど繊細なんだ
けどねー
こういう絵作りも好きだし、大事な番組用にはMTU2400もあるから、しばらくこの
状態で使ってみようかなー

313名無しさん@編集中:05/01/26 00:00:43 ID:GEU+NYWO
X Pack Upgrade Installer Ver.1.03に、アップグレードしたんですが、
変換速度速くなってませんか?
Divxが早くなったんでしょうが、かなり早くなってびっくりです。
QB81で、変換しているんですが、右から2番目で変換すると、1.35倍くらいで
変換していきますね。
以前は、4倍近く掛かっていたんですが。
こんなもんなんですかね??
314名無しさん@編集中:05/01/26 00:48:04 ID:uH4EwVUu
DivXのバージョン変わって設定変わったから
315名無しさん@編集中:05/01/26 01:04:38 ID:GEU+NYWO
>>314
ということは、画質最優先が、5.12の画質優先に。
画質優先が、標準になったということでしょうか?
前のバージョンの、画質最優先モードがなくなった感じなのでしょうか?
同じ程度の画質を、早く作成できるわけではないんでしょうか??
316名無しさん@編集中:05/01/26 01:14:05 ID:JaMf+fO1
素人質問で失礼・・・
MTVシリーズのMpeg4系へのハードウェアデコードって
どの程度有効?
キャプチャの性能は度外視して、MPEG2→4変換を効率
的にやりたいもので
317名無しさん@編集中:05/01/26 01:16:53 ID:uH4EwVUu
>>315
すっかり5.12がどうだったか忘れたが
5.12のSlowestが5.21のStandardになったと思った
詳しくはDivXスレかググるでもして


CRM2005は「本製品にコントロールソフトは含まれておりません」ときたか。けちくせぇ
まぁMTVで使えない2005付けられるよりはよっぽどマシだが
318名無しさん@編集中:05/01/26 01:17:50 ID:uH4EwVUu
>>316
ペグ4のHWデコードはMTV対応してないけど
319名無しさん@編集中:05/01/26 01:23:55 ID:JaMf+fO1
いえ・・・Xpack使ったときにDivXへの変換時に
MTVのハードウェア支援みたいな機能があったような・・・
私の勘違いでしょうか?
320名無しさん@編集中:05/01/26 02:51:15 ID:xkrETrXz
バックグラウンドトランスコードとかなんという奴?
俺は使ってないけど、みんなは使ってるの?
321名無しさん@編集中:05/01/26 02:58:23 ID:ceBULck4
>>319
無いです。勘違いです。
322名無しさん@編集中:05/01/26 18:16:09 ID:78fk5Whv
FEATHER2005+MTV2000で、ネットワークモードで使えますか?
僕の場合、TVモード出てきませんでした…。
なにがHFと違うんだろう?
323名無しさん@編集中:05/01/26 20:15:56 ID:LNQrzTTO
つか、普通2000ならホームエッジでは?
複数をコントロールしたければ2004使えばいいんだし、おまかせだって
機能だけ別に入手できるし
無理に非対応をうたってる2005を使いたい意味がワカランですけど
324名無しさん@編集中:05/01/26 20:24:15 ID:78fk5Whv
すみません。
新しい物好きなので…。残念。
325名無しさん@編集中:05/01/26 21:35:19 ID:4kXH0tBe
>>320
バックグラウンドトランスコードってのは、CPUの使用率を下げてエンコードする技術のこと。
この場合、トランスコードを他形式のcodecに変換することを言っているが、
本来のトランスコードではないので、普通のエンコードと同じ時間かそれ以上かかる。

トランスコードの本来の意味は、intercomのトランスコード技術やX-codeUのようなトランスコードのことだと思うのだが、最近はごっちゃにされる。

MTVは実時間ぐらいでmpeg2変換ができる、ハードウェアエンコードといわれる。
VXはエンコチップが違うのでできない。
326名無しさん@編集中:05/01/27 13:56:55 ID:LyezYQyO
今さらながら中古のMTV2000を手に入れたんで、いろいろ遊んでるんだけど、デバイスのプロパティ
(TvrMan→設定→プロパティ)にある[AVIファイルをMPEGに変換する]ってオプションが意味不明です。
弄ってみても変化が分からない……何ですかこれ?

あと、チャンネル2つほどに悪名高い強力ビートノイズが……鬱
NO-PCIとかでノイズ対策したら少しはましになるだろうか……
327名無しさん@編集中:05/01/27 14:56:19 ID:hUqFeMtr
MTV1000を使っていますが、だんだん知恵がついてきてノイズを何とかしようと思っています

外部チューナーという考え方がいいなと思ったりしたのですが
MTV1000と連動して動く外部チューナーというと、T-BOXしか無いのですか?
カノプで豆ちゅーってのが新品で買えますが、FEATHERでMTV1000と連動出来るのか知りたいのです

それとも、豆ちゅー買うくらいならT-BOX中古で探せよ!とか中古でもなんでもMTV2000か2000Plus買えよ!
って言う選択肢の方がいいのかなぁ
328名無しさん@編集中:05/01/27 18:17:39 ID:zye1in12
>>327
Sビデオデッキ。操作は手動。
一番金がかからなくて、かつ手軽に高画質。
しかも相性にも悩まされずに済む。
329名無しさん@編集中:05/01/27 20:34:08 ID:YpaRrxvM
>>326
たぶんMTV1000の拡張コネクターと一緒で
なんかに使おうとして結局使われなかったオプションスイッチではなかろうか。

MTV2000でもビートノイズ問題なんて有ったっけ?
自分のは大丈夫だしスレでそんな騒ぎを見た記憶もない。
330名無しさん@編集中:05/01/27 20:48:05 ID:NckIjbAL
>>326
俺もMTV2000でMBSとKTVのビートノイズに悩まされたが、
同軸ケーブルをシールド構造のものにしてコネクタをF型ねじ込み式に
かえたらだいぶ改善された。
331名無しさん@編集中:05/01/27 22:41:45 ID:08M1HYC9
すみませんが、基本的なことを教えてください。

1、2000と2000Plusは画質はPlusがいいってことで間違い無いですよね?
2、MTVX2004シリーズと2000を比較するとデュアルチューナーと内臓チューナーの画質が
2004シリーズのほうが少しいいってことで間違い無いでしょうか?
3、MSIのK8N Diamondと言うPCI-Eのマザボを使うのですが相性問題って発生しますか?

どなたかよろしくお願いします。
332名無しさん@編集中:05/01/27 23:17:38 ID:NembSz2c
PCI-Eはヤメトケ
333名無しさん@編集中:05/01/27 23:45:24 ID:08M1HYC9
>>332
レスありがとうございます。
辞めとけってのは全く動かないって意味でしょうか?
それとも動作報告があったものもあるが駄目な報告もあるってことでしょうか?
過去ログを見たら6600GTと相性が悪いってのは見たのですが・・・

あと1についてですが、色々ぐぐっているのですが、Plusが3000からチューナーを一つ
抜いただけでY/C分離とNRを同時にかけられるってのはたくさん書いてあるのですが、
画質の比較記事が見当たりません。
どなたかよろしくお願いします。
334名無しさん@編集中:05/01/27 23:57:05 ID:J8yX3HtV
2000+は3000譲りのビートノイズが入るので、2000より画質が下だという人もいる。

あと個人的には、MTVXシリーズとMTVシリーズの最大の違いは載ってるチップだと考えている。
335名無しさん@編集中:05/01/27 23:59:13 ID:iF2MPbuv
MTV2000 と MTVX2004HF ではどちらが画質(地上波)が上なのでしょう?
336名無しさん@編集中:05/01/28 00:03:55 ID:NembSz2c
>>333 一部のnforce4や915・925マザーでオーバーレイが表示されない症状があるので
トラブルを避けたいのならAGPが無難。BIOSうpで直るケースもあるが、原因は不明

チューナー画質・音質は 2000<<3000・2000P<<<<2004HF
ただエンコーダ性能は 2004HF<<<<2000=3000・2000P

3Y/CSと3DNRが同時にかけれるのは2000・3000・2000P・2004HF
静止画比較ならここ→ttp://power-m-web.hp.infoseek.co.jp/
337名無しさん@編集中:05/01/28 00:04:49 ID:ytuGzYoQ
>>335
MTVX2004HFの評価

MTVシリーズから確実に進化した点。
・高解像度、高S/N、高音質、ビートノイズ激減、新スプリットチューナー。
・MN673747採用で輝度、コントラスト、画質調整が可能になった。
・コンポーネント入力対応で色信号帯域が飛躍的に伸びた。
・残像が目立ちにくくなって使えるレベルの3DNR。
・D1入力を含む外部入力2系統。
・比較的手頃な価格。

いまいちな点。
・高機能チップ採用の割には設定項目が相変わらず少な目。
・内蔵エンコーダーの画質が以前より悪くなった部分も?
・内蔵エンコーダー使用のハードエンコードが出来なくなった。(これは必要ないかも)
・VideoGate1000からのスルー出力(リモートモード)が出来なくなった。
・コピーワンス録画の扱いにくさ。
・AVI録画での垂直位置ズレ。

新チューナー、最新チップ(MN673747)採用で従来MTVシリーズから
その基本画質を大幅に引き上げ、
惜しむらくは、エンコーダーの性能が・・・というぐらいしか欠点が見つからない、
アナログキャプチャ画質の新標準として十分な性能を持っているといえます。

ttp://powerm.dip.jp/~pm/1394tv/index2004.htmlより
338331:05/01/28 00:47:11 ID:I2C1jQpo
>>334,>>336-7
詳しい解説ありがとうございます。
手持ちのVTRのデジタル化と地上波デジタルの録画&何かあったときのごにょごにょ用として
2000を買うことにします。マザボとの相性で駄目だったらマザボを買い換えます。
どうしても、RAID2組、GigaBase*2が欲しいので今はこの選択肢しかないので。

その後に2004HFを超えるキャプチャーが出てきたらそれを買って2枚刺しにします。
339名無しさん@編集中:05/01/28 01:14:56 ID:OZvdLj3Z
>>338
2000や2000pがそう簡単に手にはいると思ってる時点で甘い気がする
俺は既に2000p持ってるが、どうしてもあと一枚欲しい
しかし、なかなか手に入らないのよこれが・・・
340331:05/01/28 01:34:54 ID:I2C1jQpo
>>339
ヤフオクで定価以上でも買う予定です。
341名無しさん@編集中:05/01/28 01:45:41 ID:ZRE23obU
>>339
ヤフオクなら2000もplusも結構出品されてるぞ。

>>340
って、たしかにヤフオクなら買えるが、定価以上でも、とは・・・
2000の定価いくらだったか知ってる?
342名無しさん@編集中:05/01/28 01:54:00 ID:yLUaDYmJ
343名無しさん@編集中:05/01/28 02:00:40 ID:wIz/LIZc
マジレスすると、定価はありません。
オープン価格なのでね。
344名無しさん@編集中:05/01/28 02:02:09 ID:Y2WoCsAW
・・・2000(無)を売って、2004HFを買うのは勝ち組ですか?

それとも両刀遣いで幸せになれるでしょうか・・・orz
345名無しさん@編集中:05/01/28 02:08:26 ID:wIz/LIZc
>>344
負け組。
売るなんてとんでも無い。
346名無しさん@編集中:05/01/28 02:09:55 ID:8SpsmbQM
MTV2000ははじめは定価\64,800だったよ。
オープン価格になったのはMTV2000(T)になってから。
347名無しさん@編集中:05/01/28 02:57:08 ID:OZvdLj3Z
>>340 二枚目の購入じゃないならヤフオクやじゃんぱらは止した方がいいよ
2000Pにかぎらないけど新品で購入して、ちゃんと自分で管理していた板を持ってないと、事故や
乱暴な使い方が原因で画質劣化起こした板を掴まされてもそれとわからない
カノプダイレクトに登録して、毎日アウトレットの確認をするほうがずっと確実だと思う
時間はかかるけど、2、3ヶ月に一度はMTVシリーズが出品されるし、値段的に中古より安い
それに、ここで入手するものなら、事実上新品と変わりがないから・・・
ただし2000はもう出てこないぽい。
2000Pはまだ出てくるけど、すぐに手を打たないと一瞬で売り切れになる
3000か2200なら、出品後3、4日は売り切れにならないから、こちらのほうが狙い目かもしれない
ただし、3000はアウトレットでも27kぐらいする
2200は18.9kぐらいだったはず

>>344 きちんと動作する2000Pを持っていて、追加の2000Pを欲しいと思うならともかく、HFだの
その他のボードを欲しいと思うとか考えられない
俺はこれまで一ダース以上の種類のキャプボ買ってきたけど、もう一枚同じのが欲しいと思った
のはこれだけだもの
なんとか手に入れたいんだが、上のような事情だから、ちゃんとした2000Pは余程運が良くないと
手に入らない
もし無印2000持ってるのに、それを手放して何か別なのがほしいと思ってるなら、あんたの目が
腐ってるか、その2000がいかれてるかのどちらかだと思う
348名無しさん@編集中:05/01/28 03:29:25 ID:Y2WoCsAW
どうやら、目が腐っているようデ・・・orz (w
349名無しさん@編集中:05/01/28 03:41:37 ID:bxuLVwaS
と、ここまでの流れ眺めてて思うのは2000持ってる俺は買い替えなどせず
内蔵チューナーからS端子経由の外部チューナーにすればベストってことか

外部チューナーお勧めって何?
350名無しさん@編集中:05/01/28 04:11:33 ID:UZv4V8fJ
2000Pがもう一枚欲しいだって?wwwwww
メクラかてめーは
351名無しさん@編集中:05/01/28 06:36:22 ID:iEp9zIHg
>>349
TU-MHD500…w もしくは今度出るらしい新型の600
352名無しさん@編集中:05/01/28 17:01:43 ID:6OpZNFly
俺のMTV2000は中古で1万円だった
3年保証付けて祖父で買った
353名無しさん@編集中:05/01/28 17:47:33 ID:8giB7Cva
今更フィリップスの糞チューナーを買ってどうするねn
354名無しさん@編集中:05/01/28 17:50:21 ID:upEcFlIP
HFを素直に買えよ・・・orz
355名無しさん@編集中:05/01/28 17:52:45 ID:Lu4dQvQr
だから、HFは16:9で録画できないだろ
356名無しさん@編集中:05/01/28 17:54:40 ID:RHZH2W42
HFはエンコチップが糞だからイラネ
357名無しさん@編集中:05/01/28 19:00:02 ID:OtRdX+ua
カノプのavi録画って不安定過ぎるから、エンコチップがまともなMTV系統しか選択肢がない
んで今更地上波のチューナー何ていらんし
358326:05/01/28 19:24:35 ID:/22hHtgS
遅レススマソ

>>329
それじゃ、このオプションは無視して構わないってことだね。気が楽になったよ、ありがとう。
ビートノイズ問題は確かに話題になってたはず。発売当初、購入予定だったのに幾つかの
掲示板やHPでその話題を見てスルーした経緯があるから。

>>330
ありがとう、ケーブルやコネクタも優先的に考慮してノイズ対策してみます。
359名無しさん@編集中:05/01/28 21:42:56 ID:PtBky+12
3000+カスタマイズが最強!!
360名無しさん@編集中:05/01/29 00:40:50 ID:A8gEk5Tx
ヽ( *´ー`)ノ 自分の使ってる板に惚れてる奴が一番幸せだよー
361名無しさん@編集中:05/01/29 01:43:33 ID:qz+oLRhS
いま>>360がいい事言った
362名無しさん@編集中:05/01/29 02:31:17 ID:kxx1ij9v
>>357
Huffyuvを使ってソフトエンコするとアタマが1秒くらい真っ黒のまんまになるんだよな。
ケツも無音状態になってるのが同じ位の時間あるし・・・
とりあえず代替できる板があれば乗り換えたい気もするんだが、スペック的にコレっていうほどの
製品が見つからないし今の安定した環境を崩したくないし、あと色々と試行錯誤するのがマンドクセ('A`)
しばらくはこのまんまでいいや・・・
363名無しさん@編集中:05/01/29 11:44:24 ID:Sjxk/k4/
Windows2000SP4 + MTV2000です。
電源ボタンで電源が切れるように設定しているんですが
メディアクルーズ起動時のみ電源が切れません。
これはどうにもならないんでしょうか。
364名無しさん@編集中:05/01/29 14:18:39 ID:Pfgc/N7i
X Pack Upgrade Installer Ver.1.03 でDivX(5.2.1)にしたら、
X-TransCoderが終了に失敗して固まるのだが。
最後の最後で、再生もできない糞ファイルに・・。onz
ちなみに5.1.1だと問題なく動きます。
これはどうにもならないんでしょうか。
365名無しさん@編集中:05/01/29 15:14:20 ID:fZiAk6A/
ほとんどの人がうまく行ってるのだから
君のところの固有の問題じゃろ
一度削除して入れなおしてみてはどうじゃろ
366494:05/01/29 23:35:24 ID:4LfhK1xd
すいません教えていただきたいのですが、当方MTV2000を使用
していますが、TV Recording Managerを用いての予約録画で
設定した時間の予約開始を20秒位早めることは出来るのでしょうか?
 例えば9時に予約した場合8時40秒から録画を開始にするような
設定が出来ましたらやり方を教えてください。
367名無しさん@編集中:05/01/29 23:39:56 ID:FV0/Ra4l
>>366
録画予約を追加・設定するときに2ページ目のチャンネルの一番下の
録画マージンを20秒にすればよろしい
368名無しさん@編集中:05/01/30 02:10:05 ID:IrLeAD1O
ヽ( *´ー`)ノ来週から録画したい映画がたくさんTVでかかるんで1000+TBOXの
偽物1200HX(事情は>>309,312あたり)をPCから外して2000Pにもどしたよ
んで記念に、1000でとったクリップのフレームうぷー
ttp://rerere.servebeer.com/src/up0321.jpg
これは704x480,3M-4Mvbrで録画したクリップを、VDabModに読み込んだところ
サッカーの試合だけど、インフォで見ると、だいたいビットレート3M丁度ぐらいで
とれてて、サイズは30分で700Mぐらい
やっぱり輪郭が2000Pや2200にくらべるとちょっと太めー
あとNRとかはいらないけど、3DYC分離はほしいかも(ジーコ監督のYシャツの襟
の縞模様が、すこし色滲みおこしてるっぽい)
でも、いろいろ欠点はあってもやっぱり、これはこれでい板だよねー
一週間使っててそう思ったー
369名無しさん@編集中:05/01/30 03:27:25 ID:sn1y82+r
FEATHER2005にX Pack Upgrade Installerを
当てたらおっかけ再生ができなくなってしまった。
(音だけ流れて映像真っ黒)
保存したファイルはちゃんと見れるのだけど。
同じ現象の人います?
370名無しさん@編集中:05/01/30 08:09:58 ID:eB7oJkoa
>>364ではないけど家の環境だとX-TransCoderはフリーズするけど
ファイルは再生可能。
win2ksp4
mtv2000
64 3000+
mem 1G
371名無しさん@編集中:05/01/30 22:51:04 ID:IrLeAD1O
アップグレード来てると一応入れるけど、DivXってあんまし使わないなぁ
おいらは、どうしても縮めて残したいときはもっぱらrv10かなぁ
Xトランスコーダー使う場合は外部コーデックでXviD指定してるよ
画質は似たようなもんだけど、エンコスピードがずっと早いし…
でも、綺麗にとれるぎりぎりぐらいのビットレートで一発録りして、そのままMCで編集して
焼いちゃうのが一番手っ取り早いよね
372名無しさん@編集中:05/01/30 23:22:51 ID:2wg4nbWM
ヤフオクのMTV2000の説明みて不思議に思ったんだけど、
チャンネルが切り替わらないのはほとんどのMTV2000に出てるんじゃないの?

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k14795379

というか出品者、正直だねぇ。俺だったら書かないけど。
373名無しさん@編集中:05/01/30 23:37:55 ID:V2mzKM2M
>>372
・・・その後、評価で大暴れ。
374名無しさん@編集中:05/01/30 23:43:18 ID:pwp1mFI0
絶対クレームになるだろ
375名無しさん@編集中:05/01/31 00:05:13 ID:GJsCtdh2
>>372
こういうのは正直に書いたほうが結果として出品者の損失を抑える。
黙って出品して返品食らうと出品手数料・返送料・振込手数料補填とか
変なコストが発生して損した気分になる。

これを正常だと思う奴は相場に近い価格で入札するので、最終的には
相場相応の価格で終了するんじゃない?
376名無しさん@編集中:05/01/31 00:10:57 ID:Ku/3z3qR
おいら2000じゃなくて2000Pだけど、そんな事一度もないなあ…
2200はまだ買ったばかりで、どうこう言えるほど使い込んでないけど、1000でも
MTUでも、そんな経験したこと一度もないや
ほんとにそんな症状が出てたんなら、書いとかないとまずいでしょ
ちゅか、それってやっぱりどっか故障してるんじゃないかと思う
377名無しさん@編集中:05/01/31 00:21:47 ID:GiLMnwyB
俺はMTV2000だけど3年使っててチャンネル変わらないで困ったこと無いけどな
50回に1回って結構な高確率だよね?
378名無しさん@編集中:05/01/31 00:27:20 ID:QkuL7vgg
うちは1200FXだけど1年使ったら音声ノイズが入るCHが出てきたな
取り付けスロットとか線材処理変えたりすると
ノイズの出るChが換わったりする
けっきょくケース側板つけない状態にしとけばどのChにもノイズが乗らないという事がわかった。

経年劣化結構激しいみたいだよ
379名無しさん@編集中:05/01/31 00:37:00 ID:MvhJS0O9
漏れも2000(無)2〜3年使ってるけど、そんな現象ナイ。初期不良で交換しときゃいいのに。

380名無しさん@編集中:05/01/31 00:45:53 ID:Ku/3z3qR
>>377,379 やっぱ故障だね、きっと・・・
どうしてカノプの修理に持っていかないんだろう?
その人も中古で買ったのかなぁ

>>378 PCIのソケットを掃除したほうがいいかも・・・
MTVでそんなふうな事はなかったけど、前に別の板でソケットを掃除したら治った
ことがあるよ
あとちょっとスレ違い気味だけど、PC立ち上げの時、PNPエラーとかが頻繁に起
こるようになったときは、
PCIやAGPに刺さってたボードを一度抜いて、それぞれのソケットを掃除してから
差し直すと、ぴたっとエラーがとまることが多いよ
板にプリントされたり半田でついてる石より、ただ差し込んだだけのソケットの接
点の方が不安定になりやすいから・・・
381名無しさん@編集中:05/01/31 01:39:39 ID:E6VTNw94
>>370
漏れもwin2ksp4だ。X-TransCoder固まっちまう。
win2ksp4
mtv2000p

まさかWIN2Kのせい?そういえば、
CRM2004もWIN2Kで受信部の認識が不安定だという噂。
ドライバのできの問題だとかという。
で、羽2005やCRM2005ではWIN2Kの対応を切ったという噂も。
WIN2Kに恨みでもあるんだろうか。 なんとかしちくり。
382名無しさん@編集中:05/01/31 03:46:30 ID:v7aoSHGQ
しょうがないよ。
Windows2000はこの3月末で発売から5年です。
発売元のMicrosoft自体のメインサポートが5年で切れるしね。
383名無しさん@編集中:05/01/31 04:04:20 ID:t9INKAF/
2000がもともとマルチメディア向きじゃないってのは・・・理由にならないか
384名無しさん@編集中:05/01/31 04:06:58 ID:pjPxU8cb
XPが糞過ぎて乗り換えたくねー
385名無しさん@編集中:05/01/31 14:31:11 ID:odtQ0bLs
そいやSP4が最後のサービスパックらしいしね
386名無しさん@編集中:05/01/31 14:54:41 ID:Sf2TtzSe
一応、2010年6月30日まではセキュリティ更新プログラム等の提供は
継続してされるようだし2000の仕様に合わせて作ってホスイ
387名無しさん@編集中:05/01/31 18:10:23 ID:CNM8GHkz
単にスキルが無いだけじゃないの
388名無しさん@編集中:05/01/31 22:02:28 ID:25qp4ZqR
いまどきWindows2000使ってる奴は貧乏人w
389名無しさん@編集中:05/01/31 22:25:53 ID:Ku/3z3qR
そういう事をいう奴は(ry
390名無しさん@編集中:05/02/01 01:08:46 ID:r0eEAGI0
MTV2000を使っている。
たまに録画はできてるけど、音が出ないファイルが出て欝だ。
音なしはどうしたら出なくなりますか?
MEDIACRUISE Ver.1.19を使用。
391名無しさん@編集中:05/02/01 01:15:46 ID:fPSvSSV/
音が出ないんじゃなくて極小になるんでしょ。
電波が乱れたときになるね。
392名無しさん@編集中:05/02/01 04:29:00 ID:MOUxvi3G
対策バージョンがあるのでそちらをどうぞ。
393名無しさん@編集中:05/02/01 17:17:03 ID:OcyDqGWH
CRM2004が安くなってたので購入。

パソコンの電源をリモコンでONにする方法誰か教えて!
もしかしてできないとかそんな話はどこにもないはずだよね。
394名無しさん@編集中:05/02/01 17:20:11 ID:6WGGR0IC
単体で出来るなんて話があっただろうか。
395名無しさん@編集中:05/02/01 17:29:09 ID:yWAX+k36
>>393
OSは?
396名無しさん@編集中:05/02/01 17:42:38 ID:OcyDqGWH
ぺけぴーのP4-3.06がのるようなパソコン(型番はいまは覚えていない自作)です
やっぱ無理なんでしょうかねー?
397名無しさん@編集中:05/02/01 17:52:06 ID:yWAX+k36
>>396
ぺけぴーの意味が分からず悩んだわ。

まず電源入れられるかどうかは、マザーボードに依存する。
扱いはUSBのキーボードやマウスと同じとして、BIOS、マザー
ボードのジャンパの設定の必要が無いかマニュアルチェック。

スタンバイからの復帰をリモコンからしたければ、プロパティから
スタンバイからの復帰ができるようにするチェックがあるので、
それにチェックを入れる。

チェックを入れる電源管理のタブが無ければ、レジストリの操作が
必要。
398名無しさん@編集中:05/02/01 18:01:34 ID:OcyDqGWH
レスさんくすです
自分のはキーボードで休止状態から立ち上がるので出来そうですね
帰ったら試してみます。
399名無しさん@編集中:05/02/02 01:02:50 ID:fzbwtrH8
CRM2004ってPCの復帰出来たっけ?
CRM-1と違ってディバイスマネージャーに登録されない代物だし
400名無しさん@編集中:05/02/02 02:16:55 ID:LVw6lcof
USB ヒューマンインターフェイスデバイス
の扱い。
HIDって表記で揃えてよ…なんて思った。
401名無しさん@編集中:05/02/02 09:57:28 ID:dAqHRVg3
>>398です。
昨夜やってみたのですが、結果は今のところできていません。
HIDの電源チェックを入れて再起動したりBIOSの設定をいじったりしたのですが、
マウスは電源ONができるようにはできたのですが、リモコンはまだ無理です。
402名無しさん@編集中:05/02/02 10:09:24 ID:mqayGCax
>>401
漏れもCRM2004で挑戦したけどだめだったんであきらめたよ
CRM-1だと問題なく復帰できるんだけどね
ママンはGA-8IPE1000PRO2です
がんばってできたら教えてね、
2005はどうなんだろね
403名無しさん@編集中:05/02/02 10:30:34 ID:fThO3PWt
ほとんど2004と同じっぽいから無理でしょ
404名無しさん@編集中:05/02/02 13:16:01 ID:SkAHacST
CRM-1はデバイスマネージャーにHIDキーボード・マウスが追加されるけど
CRM2004はそれがないから設定のしようがない。
確かに>>400氏の言われる項目は追加されるけど電源タブ無いし。
405名無しさん@編集中:05/02/02 13:25:55 ID:JD7gxzay
>>404
>確かに>>400氏の言われる項目は追加されるけど電源タブ無いし。

USBマウス繋げても、そのタブ出てこない場合、レジストリの追加が
必要だよ。
406名無しさん@編集中:05/02/02 15:48:40 ID:d/+wIzYn
>>405
そのレジストリの詳細を書いてくれるかポインタをつけてくれると助かるよ。
407名無しさん@編集中:05/02/02 16:11:03 ID:dAqHRVg3
>>393>>396>>398です。

1.以下の内容をレジストリに追加
--- ここから ---
Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\usb]
"USBBIOSHACKS"=dword:00000000
"USBBIOSx"=dword:00000000
--- ここまで ---
これで、
SmartVisionHG/VのリモコンとMS純正は復帰できるようになる(らしい)。
だが、CRM2004は無理だった。

さて、あらたな情報をお待ちしております。
たとえば、何かの改造ドラ○バーでCRM2004をデバイスマネージャーに表示されるようにして復帰できるようになるとか。
といってみるテスト。
408名無しさん@編集中:05/02/02 16:18:03 ID:j8W4PTYU
>>407
>だが、CRM2004は無理だった。

プロパティに電源管理のタブ出ませんでした?
409名無しさん@編集中:05/02/02 16:32:47 ID:dAqHRVg3
>>407です。

>>408
今、会社だからいじれないけど、
上野作業でCRM2004のUSBを抜くと表示が消えるHIDに電源管理は追加された。
BIOS側の「USB Device Wakeup From S3」もenabledにしたんだけどね。
これで問題復帰できなければあきらめないとと思っていたんだけど帰ったらもう一度トライしてみる。
410名無しさん@編集中:05/02/02 16:35:56 ID:dAqHRVg3
誤字が多かったので、もう一度。

>>407です。
>>408
今、会社だからいじれないけど、
上の作業でCRM2004のUSBを抜くと表示が消えるHIDに電源管理は追加された。
BIOS側の「USB Device Wakeup From S3」もEnabledにしたんだけどね。
これで復帰できなければあきらめないとと思っていたんだけど帰ったらもう一度トライしてみる。

以下追記
 説明書を見ると
 ResumeOnRMEってのもあるね これも試してみる。
 ちなみに板はMSIの865PE Neo2。
411名無しさん@編集中:05/02/02 16:37:09 ID:j8W4PTYU
>>409
>CRM2004のUSBを抜くと表示が消えるHIDに電源管理は追加された。

↑の意味がちょっと分からないんだけど、電源管理が表示できたのなら、
スタンバイ中、休止状態、電源OFF(OSからシャットダウンした状態の必要が
あるPCもある)でも、USBに+5V供給するジャンパか何かがあるはずだから、
それもONにしなければならんです。
(マザーボードのマニュアルには+5VSBとか書いてあるはず)
412名無しさん@編集中:05/02/02 17:04:12 ID:j8W4PTYU
> ちなみに板はMSIの865PE Neo2。

↑のマニュアルみた。
>BIOS側の「USB Device Wakeup From S3」もEnabledにしたんだけどね。

↑がこのマザーボードにおける+5VSBのジャンパ相当だと思うので、これは
必要

>上の作業でCRM2004のUSBを抜くと表示が消えるHIDに電源管理は追加された。

これはCRM2004の受信部を抜くとHIDホゲで消えるデバイスがあるから、
CRM2004のデバイスと特定した。という事かな?

だとしたら、このデバイスの電源の管理のタブに、スタンバイ状態を復帰する
とかなんとか、チェック入れられるはずだから、それにチェックを入れる。

これでスタンバイからの復帰はできると思うけど、休止状態や電源OFFからの
起動はマザーボードに依存するから、やってダメならそれまでだと思う。
413名無しさん@編集中:05/02/02 17:07:33 ID:j8W4PTYU
>>407
ちなみに、このレジストリだけど、スタンバイからの復帰時に、
USBデバイスがリセットされるようだから、他のUSBデバイスに
不具合でるかも。

例えばUSBハブがリセットされるタイミングによって電源容量が少ないとか、
メッセージだしたり、USBカードリーダが上手く認識しないなど。
そこら辺も不具合でたら、レジストリ消してチェックが必要だと思う。
414名無しさん@編集中:05/02/02 17:12:16 ID:dAqHRVg3
丁寧なレスサンクス
おっしゃるとおりです。
その「スタンバイ状態を復帰するとかなんとか、チェック入れられるはずだから、それにチェックを入れる」
もやりました。なんか無理っぽいです。
帰宅後、再度いじりまくってみます。
415名無しさん@編集中:05/02/02 17:20:00 ID:j8W4PTYU
>>414
とりあえず今の状態で、S3(Suspend to RAM)のスタンバイに入れるか
チェックして、入れれば、その状態でリモコンからONできるかチェックして。

もしS3に入れなくて、普通のスタンバイ(S1)だとマザーボードのBIOSに
S3使う設定があるはずだから、その状態で↑をチェック。

もしS3からリモコン使ってONできて、休止状態や電源OFFからは無理と
なれば、ダメだと思うから、普段からS3で使えるか考えるのが良いと思う。
416名無しさん@編集中:05/02/02 17:25:27 ID:j8W4PTYU
>>415
>マザーボードのBIOSにS3使う設定があるはずだから、その状態で↑をチェック。

マニュアル 3-17から、↓設定の設定をS3 /STR に。
Power Management Features
ACPI機能の節電モードを指定します。オペレーティングシステムが
Windowsa98SE/ME/2000などのようにACPIを対応している場合、
この項目の設定によってS1(POS)またはS3(STR)のスタンバイモード
に入れます。

S3 /STR S3はシステムが短時間でウェイクアップするスリープモー
ドです。この状態ではスリープモードに入る前のシステムメモリ以外の
すべてのシステム情報(CPU、チップセット、L2キャッシュ)が失われま
すがメモリにある情報は保存されます。
417414とか:05/02/03 14:40:19 ID:gYLVjYrZ
>>414とか
結局できませんでした。
今回はあきらめてまた今度気が向いたときにでもやってみます。
どうも。
418名無しさん@編集中:05/02/03 22:36:38 ID:CfgvVzEK
最近「どうも」って使うヤツ多いね。。お礼言ってるつもりなんだろうか?
419名無しさん@編集中:05/02/03 23:21:53 ID:V34qiJTS
MTV2000p を使っています。音声の話なんですが。
地デジが入るようになったんで早速録画したところ、
音声が 15KHz 辺りからストンと落ちて 16KHz 辺りでは殆ど
無くなってしまいます。アナログと同じ。
地デジって CD 音質じゃなかったんでしたっけ。
もしかして MTV2000p の限界?
420名無しさん@編集中:05/02/03 23:32:06 ID:MTod2jTW
そもそも放送局側のAACエンコード時にばっさりやられてる可能性もあるけど
録画(音?)側がMP2だとそんなもんかも。
一度、サウンドカード側でPCM形式で録音してみれば確認できますね。
421名無しさん@編集中:05/02/04 00:05:43 ID:V34qiJTS
>>420 レスありがとう。
なるほど。サウンドカードはダメダメ君なので、
音声を PCM にして今少し録画してみました。絵と音が分離されるのね。
ソースが異なるので何とも言えませんが、傾向は一緒でした。_| ̄|○
ちゃんとしたハイビジョン番組なら違うのだろうか。ちょっと残念。
422名無しさん@編集中:05/02/04 01:13:42 ID:TShtIime
>>421 地デジ見れるチューナーやテレビあるならちゃんとしたハイビジョンも見れるやん
そっちでためしてみたら、すぐわかるんでないかい?
423名無しさん@編集中:05/02/04 12:31:14 ID:6S/UyNU3
>>418
私も「どうも」はお礼の言葉とは考えていないが、かといって、それを
「最近」とかいうセンスは・・・明治生まれの方ですか?
424名無しさん@編集中:05/02/04 12:58:47 ID:LROveTeZ
地デジチューナーの光端子がPCの光端子に入らないなら
地デジ→アナログ音声→コンポ→光出力→PCでOK
425名無しさん@編集中:05/02/04 13:49:39 ID:Io2oPT6q
>>423
ダメでももう少し詳しく説明した方が良いって事だと思うぞ。
426名無しさん@編集中:05/02/04 17:30:06 ID:2J1pbPxI
地デジでもBSと同じようにAモード/Bモードってあるのだろうか?
427名無しさん@編集中:05/02/04 18:42:41 ID:NSAdIB4f
そもそも>>419はどんな番組のソースであるか明記していないので
意味が無い、アプコンの番組なら当然(ry

とにかく最近うぜぇ低レベルの書き込みが多くうんざりだ
428名無しさん@編集中:05/02/04 22:10:29 ID:dupncA+G
>>426
EPGのN饗アワーに[B]って書いてあるからあるんだろうな
429419:05/02/04 22:18:08 ID:7iDhuaWs
>>247
不勉強ですまん。最初はアニメで MONSTER。
PCM で少し撮ったのは昨日の 0 時前位の NHK。
アプコンだと音声もアナログと同じなのか。知らなかった。ありがとう

>>422
そうですね。さっき放送していた NHK の時代劇がハイビジョンらしいので
少し撮って調べてみました。PCM だと 20KHz まで出ていました。
MP2 だと 18KHz 位。
PCM 魅力的だけど、絵と音が別ファイルで CM カットが面倒だなあ。

>>424
PC に光端子無いんで試せませんけどありがとう。
430名無しさん@編集中:05/02/04 22:40:40 ID:dupncA+G
>>429
TMPGEnc MPEG Editor を使えば簡単にCMカットできる
431名無しさん@編集中:05/02/04 23:09:59 ID:idfbgTIO
FEATHER-Xの5.13でAVIキャプしてるんですがmpegキャプのようにドライバ書き換えで回避できないんでしょうか?
左上にCGという文字+画面チカチカ・・・
432名無しさん@編集中:05/02/04 23:40:51 ID:XZghw1dm
どうも
(4)感謝や謝罪の気持ちを表す挨拶の語に添えて
その意を強調する。後半を略して感動詞的にも用い、
また、くだけた挨拶語としても用いる。
「―ありがとう」「―すみません」「これは―」
「―、―、ご面倒をおかけしました」「先日は―」
433名無しさん@編集中:05/02/05 18:40:40 ID:3frr6nYc
64bit用のドライバはいつ出てくるんだ?
434名無しさん@編集中:05/02/05 19:04:47 ID:5uB1FDhy
>>431
こんな記録がある、結果は知らないけど
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/968428255/885-887
435名無しさん@編集中:05/02/05 21:17:05 ID:Ms4p4sG2
なんでよりによってフェザーでAVIキャプなんてしたがるのかな
ふぬああでもIEPG使えるのに
ていうか、優秀なハードエンコチップ積んでるMTVで、わざわざAVIをって理由が
わかんない
XviD一発録りとかで、はじめからサイズを押さえたいから?
でもMVR編集してビットレート3000〜4500ぐらいにしたmpegと、CPUきつきつで
録ったXviDじゃ、サイズも画質もそんなに変わらないし
DivX5.Xでダイレクトキャプなんて、それこそ初めから使い物にならない
Huffyで録ってあとで圧縮するぐらいなら、普通にMTVで録る方が時間の節約に
なると思うし
昔SAA7133と二枚差しにしてたときは、SAAのほうはふぬああ使ってS-VHS経由
MJペグでとってたけど
MTUとMTVで録るようになってからはAVIとかとんとやってないな
ほんとMTVでAVIとる人って一体どんなソースをとってるのか聞いてみたい
436名無しさん@編集中:05/02/05 22:44:00 ID:IDh92Wvt
ゲップ
437名無しさん@編集中:05/02/06 12:11:07 ID:6EuVzlm2
MpegCraftLEでGOP単位編集だとうまくいくのですが
再エンコだとハードエンコでもソフトウェアでも編集に
失敗しましたとでてエンコに入る前に止まります。
何でかわかるひといますか?
438名無しさん@編集中:05/02/06 12:14:37 ID:h+9pY3vK
今頃すまないが
Mpeg Mpeg Converterについて聞きたいんだが
やはりあれはMTVで録画したMpegじゃないと駄目なのかな?
DVDレコから抜き出したMpegではエラーが出る
439名無しさん@編集中:05/02/06 15:38:52 ID:h2hmsfh2
>>437
LEだから。
440名無しさん@編集中:05/02/06 16:07:17 ID:6EuVzlm2
えー・・・。ネタですか。マジだったらLE付いてないの買いますが
それともTMpegEncの有料版の方がいいかな。
441名無しさん@編集中:05/02/06 16:18:46 ID:BnESe1oy
>>440
君の質問自体がネタと化してますが。
442名無しさん@編集中:05/02/06 17:14:25 ID:H2/z0pRy
>>437
環境も何で作成したファイルも書かずにわかるヤツはネ申かエスパーだな。
443名無しさん@編集中:05/02/06 19:24:32 ID:KllVMmA1
自分で切り分けができないからダメなんだろ
444437:05/02/06 22:17:06 ID:6EuVzlm2
MTVで録画したMpeg2(VBR)の.m2pファイルですよ。ソフトエンコにしても
だめってことはハード構成は関係ないと思うんだけどosはXPSP2でパッチも
当てました。
445名無しさん@編集中:05/02/06 22:22:50 ID:DL9ZXsOn
録画したファイルが痛んでる
446名無しさん@編集中:05/02/06 23:15:57 ID:H2/z0pRy
>>444
ハード構成は関係ないと思うのならソフト構成はどうなのよ。
MTVのなんだか不明だし、羽のバージョンも不明、MpegCraftLEのバージョンもわからないし、ファイルのビットレートも不明、ネタ確定的ですね。
447名無しさん@編集中:05/02/06 23:35:12 ID:Sbvz7XS3
こことMTV1000スレって
定期的にアンチネタってか不自然な相談や不満がきてるよね
その人の持ってるMTV****が他社の安物より画質悪かったり、買ってたいして経たないのに
急激に劣化してたり、他のMTVユーザーが聞いたこともない妙な欠陥があったり
でも、ほんとに他社の安物より画質悪けりゃ、ユーザーはもっと少ないだろうし巷間の評判も
悪いはずだわな
買って大してたたないのに急激に劣化したり、こんなの使えねーと思うような欠陥があれば
普通はメーカーに言って修理か現品交換してもらうだろうしさ
しかもそういう変な主張にたいして突っ込みはいると、MTV****は言われてるほど良くない
って反論をはじめたりさ
他のことはまだしも、はじめはMTVユーザーとしての立場で困ってますとか相談してたはずが
突っ込まれるとたちまち反MTVの立場で論争をはじめちゃうってのはどうなんだろ
ほんとに世の中には面白い人がいると思うよ
今回のもそうだけど、ネタで俺達をわらわせようって奇特な動機でやってるんなら、もちっと
スカッと笑える落ちをつけてほしいよな
448名無しさん@編集中:05/02/06 23:40:44 ID:f3Z6zY0u
よく言った!
449名無しさん@編集中:05/02/07 00:14:47 ID:Pl2aDBn6
MTV3000が最強!
450名無しさん@編集中:05/02/07 00:24:19 ID:rIzIsV1u
KTVX1000てMPEG4録画できるんだけど
PSPユーザーは買いですか?
451名無しさん@編集中:05/02/07 00:31:19 ID:rIzIsV1u
玄人思考のOEMだからだめ?
452名無しさん@編集中:05/02/07 00:40:43 ID:xhzplw5r
WinDVR for PCIの苦い思い出が…
453名無しさん@編集中:05/02/07 01:07:36 ID:QzL/6ivo
>>447
>他社の安物より画質悪けりゃ
価格帯をどこに持っていくかで分かれるがMTV1000/1200/2000あたりなら
もう今となってはそこまで盲信できるほど画質は良くないって…
エンコーダーの性能はまだ一線級だとは思うけどチューナーは一線級だと思えるの?
人によっては外部入力のゴニョゴニョのおかげで生き残ってるってだけだったり、
まあ安定した環境やFEATHERから離れられないって人もいるか。
特にオクなどで最近手に入れた奴なんかは、当時の高性能と謳われてた性能を信じて
期待してプレミア価格(w で買ってみたら他社の安物と変わらない並みの性能だったとしたら
落胆して荒れる気分も分からないでもない罠。
事前に情報収集しようにも、世間の評判って奴が邪魔して正当な判断がしにくい現状に
踊らされたとしたらなおさらだろ。
逆に過剰に擁護してる奴を見ると、売り抜けに失敗した奴やハズレをつかまされた奴が
ヤフオクの価格低下を阻止する為に行ってるとしか思えない。
中古で今でも2万前後の値段が付いてるなんて信じられねえや…
ttp://www.aucfan.com/search?q=MTV2000&t=-1
454名無しさん@編集中:05/02/07 01:12:19 ID:7WUlwVHo
MTV2000買えなかった負け犬乙
455名無しさん@編集中:05/02/07 01:19:57 ID:QzL/6ivo
>>454
2000信者乙

コレだけは言わせてくれ。相場価格が証明してるから分かると思うが、
今から2000買うくらいなら少し足してマジで2000P買っとけって。
456名無しさん@編集中:05/02/07 01:26:24 ID:rIzIsV1u
mpeg4録画できれば
くだらない番組にHDD容量裂かなくていいのに
ハードウエアエンコのボードまだ?
457名無しさん@編集中:05/02/07 01:53:07 ID:DBtgsUPA
>>456
ヽ( *´ー`)ノ保存の必要とかないなら録画ビットレートさげればいいのにー
おいら、普段すぐ削除しそうなクリップは2000〜4000Mか3000〜4000Mで録ってるよ
3000アベレージで30分あたり700M程度だから、mpeg4とハンドリングの楽さはそんな変わんないよー
ちょうどさっき2000アベレージでとった動物奇想天外があるから、前と同じやりかたでフレームの様子
あげてみるねー

ttp://haiiro.info/up2/file/4791.jpg

右上のinfoみるとわかると思うけど、これで平均1992Kbpsだから30分500M程度におさまるよー
おやすみー
458名無しさん@編集中:05/02/07 02:06:16 ID:rIzIsV1u
もっと小さくしたい
30分で60MBだな
459名無しさん@編集中:05/02/07 14:47:22 ID:EKLCRS+v
30分で200MBぐらいがよろしおますなぁ
460名無しさん@編集中:05/02/07 15:03:02 ID:ItY944oq
459に同意だな
2〜300くらいが俺にはちょうどいい
461名無しさん@編集中:05/02/07 15:45:20 ID:evprZa65
解像度を下げれ
462名無しさん@編集中:05/02/07 19:17:03 ID:t/kHLgnR
peercastで配信するときウィンドウズメディアプレイヤー使ってるんだけど
http://bozz.bufsiz.jp/st.htmlのとおりにやってもMTVX2004HFだと画面が出ない
なにか解決策はありませんかね?
463名無しさん@編集中:05/02/07 19:45:21 ID:AxZto8O4
>>462
MTVXスレへどーぞ
464名無しさん@編集中:05/02/07 20:41:49 ID:2Kl2wnlF
スタンバイで予約録画すると録画後の状態変更をオフにしてても
スタンバイに戻るんだな。
今まで電源つきっぱでやってたけど今日初めてスタンバイ使って
帰ってきたらスタンバイのままだから録画失敗かと思いきや
ちゃんと録画されてた。
465名無しさん@編集中:05/02/07 22:30:50 ID:MnSkiNcg
>>464
まぢですか?
んな訳無いと思うんだけど、スマスマ録画中なんで試せない
466名無しさん@編集中:05/02/07 22:46:45 ID:FVGYJ3Nf
前回の設定を記憶してるから・・・
それを勘違いしてるだけ
467名無しさん@編集中:05/02/08 00:04:56 ID:xGGANtvA
DVD-MovieAlbum3 for Canopusを使ってdvd-ramの録画データ(vro)を
mpgで取り込みたいのですが、このソフトは2000pでも入手可能ですか?
468名無しさん@編集中:05/02/08 10:31:46 ID:EqrCt+Xe
Win2000(SP適用無し)+MTV2000+VIDEOGATE1000+FEATHER2005+CRM-1でテレビ視聴専用機として使ってます。
OSは色々試した結果、スタンバイ移行と復帰やその他の安定性が一番良かったパターンを採用しました。
この状態で、追っかけ再生がちゃんと出来ないという不具合はありますが、
自分の使用環境的にはあまり問題視していないので、とりあえず問題なく動作しているという前提で質問します。

先日家電のHDレコをゲットした友人からおさがりのMTV1000をもらったんです。
MTV系2枚刺しは多分無理だろうとは思いましたが一応やってみました。
そしたらFEATHER2005上では2枚のカードを認識し、録画予約でどちらのデバイスを使うかの設定も出来るんですよ。
しかしテレビ視聴の場合はPCIスロット番号の若い方のカード(ウチの場合MTV2000)しか使用は出来ません。
入力切替でビデオ→Sビデオ→チューナー(MTV2000)→チューナー2(MTV1000)みたいな感じで切換えできるかと
思ったんですけどね。
で、録画について。
チューナー入力でテレビを視聴中に録画ボタンを押すと、問題なくそれの録画が出来ます。
電子番組表で予約した場合、時間になってFEATHER2005が起動しかかる(画面左上にそれっぽい表示がされる)状態で
停止、後でファイルを見ると<番組名(retry)>という名前のが大量に作成されますがどれも実体のない空ファイルのようです。
次に手動で予約設定した場合、時間になるとFEATHER2005は起動せずアプリケーションエラーというメッセージが出ます。
もともとMTV2枚刺しは無理だと思っていたので無理なら良いんですが、何かウマい方法ってあるんでしょうか?
469名無しさん@編集中:05/02/08 14:53:42 ID:MmQvr7Dn
MTV2000Plus(アウトレット)+MTV X Pack+HomeEdgeセット
商品コード:800278

ダイレクトショップ価格
18,900円

470名無しさん@編集中:05/02/08 15:20:48 ID:crq9+JHQ
>>469
たった今、目の前で品切れになりますたorz
471名無しさん@編集中:05/02/08 15:42:13 ID:a1XUgwP1
>>469

カゴにまで入れたけど、いろいろ自問自答し悩んだ結果辞めちゃった。
で、リロードしてみたら品切れになってた。
人気商品なんだねぇ。
472名無しさん@編集中:05/02/08 16:20:38 ID:GMy3ZwLw

ご好評につき完売しました。
473名無しさん@編集中:05/02/08 17:10:49 ID:RTaeYa2n
キタ━━(゚∀゚)━━ヨ

MTVX2005
TVチューナー・キャプチャーボード [商品番号001484996]
\19,780(税込) \18,838(税別)(189 pt)
[納期] 2-3週間前後

ゴーストリデューサー・3D Y/C分離・3Dノイズリダクション・タイムベースコレクタ
高画質機能搭載/NEC製処理エンジン搭載エンコーダチップ/SONY製チューナー
FEATER2005/nero VisionExpress2付属
474名無しさん@編集中:05/02/08 17:14:26 ID:FUY5gLuA
SONYチューナーにNECチップか。
ちょっと良いかも。
でもm2dは、やだなぁ・・・
475468:05/02/08 17:32:50 ID:EqrCt+Xe
メーカーさんに聞いたらドライバの使用上どうにもならないそうです_| ̄|○
過去ログ見てるとMTV2000というのは非常に優秀なボードらしいように思えるんですが、
2000と先日もらった1000を売り払ってMTVX2004(5)に買替えるのは得策ですか?今のところ地上波アナログしか観ないからHFじゃない方のやつ。
何か、最初はそんなに気にしてなかったけど、2枚刺し不可と分かったらどうしても2枚刺し環境を作りたくなったんですけど。
476名無しさん@編集中:05/02/08 17:35:29 ID:XKCM3CUv
>>475
さんざん既出なんだけど
MTV同士の複数枚は無理。
MTVとMTVXでの2枚差しは可能。

わざわざ2枚売る必要はない。
477468:05/02/08 17:45:57 ID:EqrCt+Xe
一応調べたつもりだったんですがすみません。ありがとうございました。
478名無しさん@編集中:05/02/08 19:29:04 ID:jurtISo5
MTV2000 Plusの内蔵チューナーの音質は(・∀・)イイ!!って言われてたけど高音が割れてる。
これって回避方法ないのかな?サウンドカードから録音しても割れるんだよね……
479名無しさん@編集中:05/02/08 19:43:43 ID:eftiK+1i
HFと2枚差同時録画
480名無しさん@編集中:05/02/08 19:52:35 ID:Hrb7ruPQ
>>478
音量レベルを下げる
音量を下げるんじゃないからなw
481名無しさん@編集中:05/02/08 20:03:56 ID:0l2Hp4I3
>>469
今ダイレクトショップみてきたけど、2000Pを売ってた形跡すら残ってないす
>>470,471がなければ、デマかと思うとこですよ
でも、今メールボックス見たら朝一で
「カノープスより 映像編集ワークステーション発売のご案内」ってのが来てるから
例によって客集めのための撒き餌なんでしょう
せめて2、3枚用意してくれりゃいいのに、話の様子だと多分例によって1枚きり
だったようですな

>>471 二枚目買うかどうかで迷ってたなら、他の人にチャンスをあげたんだと
思ってあきらめましょう
もしMTV持ってなくてこの機会を逸したなら、究極の負け組っぽいですね

>>468 って例の笑えないネタですね
2000+VIDEOGATE1000と羽2005ってはじめっから突っ込み所満載過ぎ w
でもまぁ、夜になって、人が増えて突っ込みはいる前に、必死で店じまいしているところは
ちょっと笑えるかな
それにしても、
>2000と先日もらった1000を売り払ってMTVX2004(5)に買替えるのは得策ですか?
とか、話の持って行き方がワンパターンすぎですよ
2004なんて、大して高いわけじゃなし、別に今持ってるもの売らなくても買えるでしょうに
どっちみち、1000も2000も持ってないんでしょうけどね

で、再び>>478で工作開始ですか、こっちもたった2行なのに、相も変わらず突っ込み所
満載ですな
まぁ>>475での馬脚のあらわし具合には、他の突っ込み所も多少色あせますが
482名無しさん@編集中:05/02/08 20:11:26 ID:okrtqdqq
このくだらない長文は、荒れるための撒き餌か?
483名無しさん@編集中:05/02/08 20:13:39 ID:Hrb7ruPQ
電波なだけだろw
484名無しさん@編集中:05/02/08 20:21:10 ID:XKCM3CUv
どこかのアフォが悔しがってるだけですよ。

30分もあったのに1枚なんてあり得ない。
まぁ5枚か10枚くらいはあったんじゃないか?切りよく。
485名無しさん@編集中:05/02/08 21:05:41 ID:jurtISo5
>>480
やっぱりそう言われますか、もう一文足しておくべきでした。
レベルの最大値を超えて割れているわけではなく、何と言うか高音がピリピリいう感じになるんです。
486名無しさん@編集中:05/02/08 22:22:00 ID:lzraRjrX
          受付番号 100・・・・

[ご購入内容]

申込商品:MTV2000Plus(アウトレット)+MTV X Pack+HomeEdgeセット
単価:18,900円 × 個数:1 = 18,900円(税込み)

小 計     18,900円(税込み)
梱包送料   525円(税込み)
お支払合計 19,425円(税込み)
支払方法  代金引換 
487名無しさん@編集中:05/02/09 00:24:30 ID:xZR5xbu3
2000で十分過ぎると思うんだがな、今何故2000p欲しがるか
様解らん。
488名無しさん@編集中:05/02/09 00:28:28 ID:iH421EgC
2000が今何処で入手できるって言うんだよ!
489名無しさん@編集中:05/02/09 00:45:28 ID:24DxOAvH
おれもってるよ。ほしい?
490名無しさん@編集中:05/02/09 00:51:29 ID:iH421EgC
つーか 昨日の2000P GETしております
たしか3000FXから片チューナーはずしたのが、2000Pだよね?
取り合えず買っときますた
491名無しさん@編集中:05/02/09 00:54:57 ID:x6fuCYF0
MTVX2005の詳細マダー?
492名無しさん@編集中:05/02/09 01:08:51 ID:WFOILit5
MTVX2004の画質・音質はそのままに、エンコーダを改良したモデル。
493名無しさん@編集中:05/02/09 01:18:56 ID:8Pzwu7ra
>>492
最強じゃんそれ
494名無しさん@編集中:05/02/09 01:25:20 ID:77QFb55d
>>493
最強が出るとしたら
MTVX2005Wという名前だろう
495名無しさん@編集中:05/02/09 07:54:29 ID:UJihl0Ip
で、2005HFはいつ出るの?
496名無しさん@編集中:05/02/09 12:59:00 ID:FBI9ZjuC
アイオーのGV-MVP/RX2W みたくダブルチューナーの新製品予定ありませんか?

MTV1000とHomeEdge持ってるので、できればカノプさんから購入するのが吉かな?と思ってるのですが。
497名無しさん@編集中:05/02/09 13:20:28 ID:memYKwoI
地上波もうなくなるのに、なんで新製品なんて買ってるんだろ
あきれてものが言えない。
498名無しさん@編集中:05/02/09 13:24:29 ID:x6fuCYF0
何でCDあんのにレコード買うんだろ?
全く理解できねぇ
499名無しさん@編集中:05/02/09 13:29:20 ID:FBI9ZjuC
いずれ亡くなるのに、なんで新生児産むんだろう? 

いずれ亡くなるにせよ、今楽しむ為に新製品(新でなくて良いけど)が必要なのですが・・・
500名無しさん@編集中:05/02/09 13:31:43 ID:ej99Cosb
>>496
MTVXかえばWチューナーになるわけだが。
RX2Wのボードを見ればわかるがあの形じゃ2番目チューナーの画質は悪いし。
501名無しさん@編集中:05/02/09 13:42:24 ID:FBI9ZjuC
>>500
アドバイスありがとうございます。
2番目のチューナーの画質の悪さは少し気になります。
かわりに、ダブルチューナー単体の方が録画をしまくる時、操作性は上かな? と思ってます。

MTV1000で予約録画をする為にのテレビマネージャを常駐させていると、パソコンがスタンバイに入らないので
これからはMTV1000はテレビ視聴専用にする事にしてテレビマネージャーは常駐させない。

と、なると2番組同時録画をする為にはダブルチューナーボードが最適かな? と考えてまして・・・
良い方法等ありましたらアドバイスお願いします。
502名無しさん@編集中:05/02/09 13:44:06 ID:oPY6ureT
どうせ無理なのに、何で合コンするんだろう?
503名無しさん@編集中:05/02/09 14:11:59 ID:ej99Cosb
>>501
MTVX200x(とFEATHER2005)を購入でスタンバイもできるダブル録画もできる。
これじゃぁだめなんかな?
個人的にはIOと比べると操作性もFEATHERのほうが断然上だった。
IOを友人に買わせて実験したw
だが、FEATHER2005だとHomeEdge使えないんだよな。FEATHER2005でできるけど。
Canopus MTVXシリーズ スレで聞いてみた方がいいんじゃないのかな?
504名無しさん@編集中:05/02/09 14:19:50 ID:FBI9ZjuC
>>503
アドバイスありがとうございます。凄く良さそうですね!

すいませんが、追加質問させて下さい。

1 OSがWin2000です、FEATHER2005は対応しているでしょうか? (xpだけのような・・・・)
2 FEATHER2005を使い、MTV1000とMTVX200xを操作する・・・とゆう意図でよいでしょか?
505名無しさん@編集中:05/02/09 14:53:01 ID:ej99Cosb
1 ならやめたほうがよさげ。
2 そうだけど、不安定の人もいることを忘れずに。メーカーは動作保証もしていない。
506名無しさん@編集中:05/02/09 15:23:19 ID:FBI9ZjuC
>>505
ありがとうございます。

1、う〜ん残念です

慌てて買わずカノプーさんやピクセルさん(でしたっけ?)のダブルチューナー発売待ちとゆう
選択肢も考えてます。 xpへアップグレードしての2枚挿しとゆう選択肢や色々考えたいと思います。
507名無しさん@編集中:05/02/09 16:10:24 ID:oPY6ureT
MTV2200FX(アウトレット)
商品コード:800271

ダイレクトショップ価格
21,000円



チューナーボックスは外観に細かいキズあり!
簡易箱梱包
上記のご購入前についてをお読みください。

[ご購入内容]

申込商品:MTV2200FX(アウトレット)
単価:21,000円 × 個数:1 = 21,000円(税込み)

小 計     21,000円(税込み)
梱包送料   525円(税込み)
お支払合計 21,525円(税込み)

(´・ω・`)買っちゃった
508名無しさん@編集中:05/02/09 16:19:10 ID:PjpKflG6
( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )ナカーマ  >>507
509名無しさん@編集中:05/02/09 17:02:26 ID:YXneq7sL
2kpより高いのにかっちゃったの?プププッ
510名無しさん@編集中:05/02/09 17:25:57 ID:PjpKflG6
ちなみにプも買った(´・ω・`)
511名無しさん@編集中:05/02/09 17:36:20 ID:p9TT1H84
今日は新製品発表会みたいなのがあったの?
AVwatchにかんたん換太郎の記事があるけど。
512名無しさん@編集中:05/02/09 17:39:44 ID:oPY6ureT
このスレ的に言うと突っ込まれるんだろうな
MTV1000とスマビHG2/Rを持ってるんだけど、いろいろ対策やったがどうもビートが取れないんだよね
OC&ファン増設してHDD7台あるからなんだろうけど
2000は前から欲しかった。ここ見てアウトレット覗くようになったけど昨日は見逃した
今日見たら・・・ビートのこともあるからT-BOXに心討たれたよ・・・

(´・ω・`)← 一応買って良かったのか?という迷いはこいつで表現

ビートなんとかなったらスマビ売って2000Pの中古でも買ってみるよ
T-BOX+2000Pの方がうまいかな?

で、そうなると、1000と2200カードが余るけど、残しておくべき?
1000だけゴニョゴニョみたいなので残したほうが良いのかな
513名無しさん@編集中:05/02/09 18:40:30 ID:TOuv7Az7
514名無しさん@編集中:05/02/09 18:45:21 ID:J0rxXnMg
26日発売予定らしいぞ。
515名無しさん@編集中:05/02/09 18:50:42 ID:U2Px1soj
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0209/canopus.htm


どうせMTVX2005HFみたいな上位機種出そうな気が
516名無しさん@編集中:05/02/09 18:57:20 ID:iH421EgC
TBCついたんか
やっとだな
517名無しさん@編集中:05/02/09 19:10:39 ID:WFOILit5
>>516

TBCは昔から付いてるでしょ。
518名無しさん@編集中:05/02/09 19:22:11 ID:ZKQI+lS0
2004は付いていないよ。MTV系は全部付いてるんだっけか忘れた。

それより、ultraEncoderとかいうのMTV2000のエンコード部分だけ取り出した製品みたいだぞ。
売れるんだろうか。
519名無しさん@編集中:05/02/09 19:24:17 ID:WFOILit5
>>518
ホントだ、スマソ。
520名無しさん@編集中:05/02/09 19:37:25 ID:jKyghhlw
DSCaler内臓まだかよ
もうあの汚い視聴は秋田
521名無しさん@編集中:05/02/09 19:42:09 ID:U2Px1soj
内臓
522名無しさん@編集中:05/02/09 19:50:59 ID:jKI1d5Em
どうせ2005は外部入力がm2dだから、まだまだMTVシリーズは手放せないよな。
523名無しさん@編集中:05/02/09 21:08:21 ID:AUMOoiS9
MTV2000つかって適当なファイルをMPEG-2にリアルタイム(つか保母等速)で書き出すソフトってなかったっけ?
524名無しさん@編集中:05/02/09 21:24:59 ID:J0rxXnMg
>>523
ない
525名無しさん@編集中:05/02/09 21:30:57 ID:J0rxXnMg
あ。今度、そう言った用途向けのが出るよ。
526名無しさん@編集中:05/02/09 21:39:19 ID:/WErnGMe
>>523
AVIからなら出来る。
527名無しさん@編集中:05/02/09 21:39:56 ID:jKI1d5Em
Ultra Encoder X2000に使われてるソフトが今までのMTVも対応するのであれば
単品のパッケージとして販売してほしいな…
528名無しさん@編集中:05/02/09 21:53:34 ID:J0rxXnMg
あ。超編 Ultra EDITはどうなんだ。リアルタイムなのか?
529名無しさん@編集中:05/02/09 22:25:03 ID:MttB94S1
MTVXでaviキャプ->UltraEDIT->UltraEncoderが最強?
530名無しさん@編集中:05/02/09 22:43:36 ID:ifSqr1x/
VX系はいままで華麗にスルーしてたけど、VX2005はスルーできないかも。
最近の鴨はもうアレなので、発売と同時に突撃はできんが。
531名無しさん@編集中:05/02/09 23:23:40 ID:4IqmBfll
>>529 このトランスコーダを使えばHuffyからMTVでエンコできるとかなら、事実上
AVIキャプにしか使えなくてもMTVXを買う価値はあるかも・・・
ただ、よっぽど画質にこだわらない限り、再エンコせずに何でも一発で綺麗にとれる
MTVのほうが楽は楽なんだよねー
532名無しさん@編集中:05/02/09 23:27:14 ID:AUMOoiS9
どーせなら DivXとかWMVにもリアルタイムエンコード
533名無しさん@編集中:05/02/09 23:49:21 ID:rpodSdAL
>>523
Ulead MediaStudio Pro はできたような。

Q: バージョン6.5で搭載していたカノープス製ボードを使ったハードウェアエンコード機能はありますか?
A: 標準では使用することはできませんが、以下のファイルを編集することで有効になります。

C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\Ulead Systems\Ulead MediaStudio Pro\7.0内のファイル「MSP.ini」の[MPEGVIO]セクションを編集してください。

[MPEGVIO]
mpegdll0=uvMPEG2.dll
mpegdll1=uvMPEGWO.dll
SupportSwitch=1
534名無しさん@編集中:05/02/09 23:57:45 ID:ZKQI+lS0
UltraEncoder自体は、MTV系でできたハードエンコードをできないVX系のための補足と考えるのが妥当かと。
付属ソフトのDirectShow経由でエンコードできるソフトは欲しいかも、でもまたXpackDSとか出そうな。

ていうか、UltraEncoder買って、2004HF買うと、MTV3000とかと値段があまり変わらない・・・。
535名無しさん@編集中:05/02/10 00:19:27 ID:DVqjkxj5
MTV2000のハードウェアエンコーダ性能って、DVRaptorや UleadのMSP(Canopusがサポートしていた頃のバージョン)
で、AVI->MPEG2を体験済みだが、「へっ?こんなもの?」という落胆しかなかった。
製品構成と、ドライバーが変わると、画質も変わるのか?
536名無しさん@編集中:05/02/10 00:41:33 ID:r2JEnj5i
>523
DV-MpegコンバータとかMPEG-MPEGコンバータとかある
537名無しさん@編集中:05/02/11 02:44:56 ID:WWfHKayK
>>523 フラスクmpegも使えるよ
読み込めるのがmpegだけなんでmcとかぶるけど、1年以上前にMTVを購入して
その後mcもmcleのつくセットも購入してない人には便利かも…
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1032282285/12
からのコピペだけど、

FlaskからMTVのハードエンコーダーを使う方法
-----------------------------------------------
Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Adobe\Premiere\5.0]
"Plug-InsDir"="C:\\Program Files\\FlasKMPEG"
-------------------------------------------------
これをメモ張にコピペして.regで保存してから右クリックして結合
Flaskは上のアドレスにインストールしておく事
するとMTVのインストール時にプレミアプラグインが選択出来る様になる
すると上のアドレスにcm-mvr.prmが出来るからMTV.cm.flask
とでもリネームすればFlaskからMTVのエンコーダーが使えるようになる
これはメディアクルーズから全て再インストする上でやらないと
MTVの動作がおかしくなる事があるぞ 注意な
あと、MTVのエンコーダーはソースとして720x480,48000Hzのデータしか受け付けない
Options→GlobalProjectOptionsと行って
映像サイズを720x480
音声は48000HzでDecodeAudioにチェック
Keep aspect ratioのチェックをオフ(オンだとエンコ後の比がおかしくなる)

もしプリメーラのプラグインが使えるフリーソフトでDirectshow読み込みの可能なのが
あれば、きっと便利だろうね
538名無しさん@編集中:05/02/11 04:41:04 ID:ivp/4/sc
版違いかもしれんが・・・
誰か俺にUltra Encoder X2000とDigital video recorderの違いを説明してくれよ
539名無しさん@編集中:05/02/11 05:22:35 ID:vy7FiqcM
>>538
Ultra Encoder X2000は外部入力も画質補正機能もない
ハードウェアMPEG変換ボード
540名無しさん@編集中:05/02/11 07:48:56 ID:Oz9MkjEQ
昨日ふと買って未使用のMTV2000Plus(限定生産)を思い出して地上波デジタルに対応できんだろうと
思い売ろうと思ったが、先にこのスレ見てやめた。

おまいらありがとう( ´∀`)
541名無しさん@編集中:05/02/11 09:03:21 ID:ihH0azCB
え?
2000+はだめだろ?
少なくとも素では
542名無しさん@編集中:05/02/11 09:55:11 ID:zFEY48Qg
>2000+はだめだろ?

それ使って、BSデジタルチューナからいつも録画してますが、
CGMS-A は“無視”してるようですが、何か?(羽 5.14)
543名無しさん@編集中:05/02/11 10:05:42 ID:9XDCfAy1
何か?ってムカつくよね
544名無しさん@編集中:05/02/11 12:11:10 ID:afEg8M/E
FEATHER Xと2000+で TU-MHD500 のような外部のチューナーを
ttp://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=TU-MHD500
使おうかと考えているのですが、その場合チャンネル制御できないのは
仕方が無いとしても、予約録画を外部入力からにする設定ってできませんか?
地上デジタル放送もゴニョゴニョでいけます?
545名無しさん@編集中:05/02/11 12:45:30 ID:l+vDNdfP
外部ソースで予約録画ならできるはず。
地上デジタル放送はシラネ。
546名無しさん@編集中:05/02/11 12:53:24 ID:zFEY48Qg
FEATHER Xの場合、予約のソースは

VIDEO(コンポジット端子入力)
S-VIDEO(S端子入力)
TV(チューナ)

が選択可能だな。さぁ、あとは運を天にまかせて!ヽ(`Д´)ノ
547名無しさん@編集中:05/02/11 13:15:20 ID:YwWk6Kq3
>>543
子供
548名無しさん@編集中:05/02/11 13:28:50 ID:V7vAw3Kp
>>544
>地上デジタル放送もゴニョゴニョでいけます?

コピワンはゴニョゴニョも必用無し。
549名無しさん@編集中:05/02/11 14:23:41 ID:DbzcuNpp
なんで地デジチューナーって、BS、110度CSもセットなんだろ。
地デジだけの安いのって作れないんだろうか。
スレ違いスマソ
550名無しさん@編集中:05/02/11 17:03:42 ID:lX8RBB4F
>>543
大人
551名無しさん@編集中:05/02/11 18:18:40 ID:dkr7AgM1
MTV2000 + FETHER-X 5.14 を使用している時代遅れな俺ですが、
CRM2005を買うメリットってありますか???
552名無しさん@編集中:05/02/11 18:22:24 ID:PEP7AwTu
とりあえずCRM2005にはFEATHER付いてないし、FEATHER2004/2005でしか使えないし
553名無しさん@編集中:05/02/11 18:54:30 ID:19FAt9n4
おい カノーブス!!
MTVをすっとばすのは貴様の勝手だがな!!!
俺たちを納得させる後継機種を出してからにしたらどうだ!!!
554名無しさん@編集中:05/02/11 19:13:22 ID:hCe+qEPq
>>549
安すぎて商売にならないからだろ
しばらくしたら嫌でも付いてくる
555名無しさん@編集中:05/02/11 19:26:52 ID:1jOOHMP9
>549
どれも同じMPEG2(TS)を扱うから主要部品の多くが共通になる
こういう場合は別々にしてもそんなに安くはならないし、逆にそれぞれの生産計画とか
在庫調整とかを誤ると痛い目をみるというデメリットが目立つからじゃない?
556名無しさん@編集中:05/02/11 19:43:28 ID:x/OuwTQO
一石三鳥がウリ
557名無しさん@編集中:05/02/11 20:51:44 ID:T36UjcND
2000(N) + 2005HF でウマー
558名無しさん@編集中:05/02/12 00:00:23 ID:gLK/pBis
3000FXと2000Pって時期は同じころだと思うんですが、テレビ映像とか外部入力の映像比べたらどっちが上なんでしょうか?
559名無しさん@編集中:05/02/12 00:10:40 ID:sblE9M5L
>>558
3000からチューナーを一つを取ったのが2000P
560名無しさん@編集中:05/02/12 00:21:15 ID:gLK/pBis
画質はまったく差が無い、差が出ようが無いということでしょうか?
561名無しさん@編集中:05/02/12 00:40:22 ID:kW1ZE18p
チューナだけ取っただけじゃないよチップも付いてないからね
562名無しさん@編集中:05/02/12 00:41:38 ID:znTNxOVJ
>>560
そういうこと
563名無しさん@編集中:05/02/12 00:59:26 ID:vb0gLv37
>>551
時代遅れじゃない!(と思いたいw)
漏れは2200FXと5.14。
Xトランスコードの音ズレと最新DivX(当時は5.2.1)への対応は公式板があったころは、
対応予定になってたけど、公式板クローズして放置かな?

さすがにこういう対応とられるとPowerWindow時代からのユーザーの漏れでも、
いいかげん愛想が尽きる。
564名無しさん@編集中:05/02/12 08:56:11 ID:bKHSKvzp
おいおい、リモコンもかよ!

CRM2005
FEATHER2005、FEATHER2004を快適にコントロール

『ライセンスについて
 CRM2005は1PC 1ライセンスです。
 複数のPCでご使用になるには台数分本製品が必要です。』
565名無しさん@編集中:05/02/12 09:59:59 ID:GXXxCWZR
MTV2000+Windows2000で使えるリモコンって
もう売ってないんでしょうか?
今更欲しくなってきたんですが…
566名無しさん@編集中:05/02/12 10:10:42 ID:HJ7qKEXn
>>565
CRM2004ならまだ普通に手に入るはず。
この前アキバで3300円から3500円くらいで売ってたよ。
567名無しさん@編集中:05/02/12 10:30:13 ID:GXXxCWZR
>>566
ありがとうございます、それ探してみます。
568名無しさん@編集中:05/02/12 11:32:04 ID:bKHSKvzp
ご注意を!

<CRM2004 の動作環境>
Windows 2000では 一部の環境で、不定期にリモコンの操作が行えなくなる現象を確認しています。
Windows XP環境での動作を推奨します。

よくメーカーが使う「極稀に」とか「一部の環境で」と言う場合、
かなりの確立・頻度で発生する場合が多いよね!?
569名無しさん@編集中:05/02/12 11:55:57 ID:GXXxCWZR
>>568
そそそそんな…よく行く店で在庫発見して
今から買いに行くところだったんですが…
動作環境の欄を見たら確かに書いてありますね。
字が小さくて薄いのでさっき見たときは見逃してました。
まあ三千ちょいなので爆死覚悟で買おうと思います(´・ω・`)
教えてくださってありがとうございます。
570名無しさん@編集中:05/02/12 12:40:13 ID:vNdz1gVb
Windows 2000でまともに動くリモコンはCRM-1だけ?
571名無しさん@編集中:05/02/12 13:45:37 ID:HhhWVMdZ
Windows2000でCRM2004使ってるけど問題ないよ
本当に「一部の環境で」なんじゃない?
572名無しさん@編集中:05/02/12 14:18:58 ID:jAlTSIDp
Win2000のUSB認識バグを
自分のせいにされたくないから書いてるだけだろ
573名無しさん@編集中:05/02/12 14:35:51 ID:M8MHTUyt
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1101278716/
【欠陥】Canopus CRM2004(リモコン)【苦情】

ってスレがあったくらい
ウチのCRM2004もすぐ動作しなくなる
受信機を抜き差しすればまた使えるようになるが、リモコンの意味が無い
574名無しさん@編集中:05/02/12 14:39:37 ID:1sfztFZg
>>572
Win2000自体のバグなの?
575名無しさん@編集中:05/02/12 14:56:17 ID:SKAOWJqi
Windowsのバグなんてのは承知の上ドライバは作るもの
カノプのプログラマのスキルが無いだけです。
576名無しさん@編集中:05/02/12 15:01:19 ID:YUdG8WtY
Windowsのバグをドライバで直すことなんてできないんですが・・・
577名無しさん@編集中:05/02/12 15:17:05 ID:P5JwQtmS
論点すり替えと言われるだろうが
安定性を求めてWindows2000を使っていると思われるのに
不安定なUSBを使おうとする気持ちが分からない。

うちは未だにPS/2キーボード&マウスです。
578名無しさん@編集中:05/02/12 15:40:52 ID:zOqimNaR
リモコンは、USBに頼るしかないぞ。
でなければ、板から直結させるか。
579名無しさん@編集中:05/02/12 15:41:58 ID:zOqimNaR
というか、W2Kに対応出来ない時点で、多いに萎える。
580名無しさん@編集中:05/02/12 15:52:17 ID:Hxqw2gIA
W2Kのバグだから仕方ないよ・・・
581名無しさん@編集中:05/02/12 16:09:56 ID:tbyG2nfq
他からの転載だけど、こんなんみんなやってる?
関係なかったらスマンね、俺も2Kでリモコン使いたいんだけど恐くて買ってないのよ

Q:nUSBに繋いだ機器が認識されません/おかしいです
 A:OSがWinXPならSP1以降に含まれているMS製USB2.0ドライバで問題なく使用できるようになります。
   Win2KならWindoesUpdateで入手可能です。
   WindowsUpdate→WindowsUpdateカタログ→MS製の中にあります。
   「Microsoft USB Driver Ver.5.1.2600.0」が目的のドライバです。
   ドライバの更新前に、DLしたフォルダの最下層にあるcabファイルを展開しておき、ドライバの手動更新でこのcabファイルの中身を指定してください。
   それ以外ではLeadtekのHPからDLできるUSB2.0ドライバがなかなか好評価のようです。
   問題なく使用できていて、ある日突然おかしくなった場合は、USBドライバの入れ直しか、BIOSでいったん無効にしたあと、再度有効にすると直る、という報告もありました。
582名無しさん@編集中:05/02/12 16:12:51 ID:P5JwQtmS
安定してるからWindows2000を使う。
安定した環境でキャプチャしたい。

まぁそれはいいと思うんだけど
でもリモコンはキャプチャに必須でもないし視聴に使うんでしょ?

そんな100%自分の満足するようには鳴らないんだから
どこかを妥協しなきゃ行けない。どこを妥協するかって話じゃないの
583名無しさん@編集中:05/02/12 20:43:23 ID:T6Kyrenh
CRM2004ので、
Windows2000のバグというが、USBキーボード、マウス、コントローラーでWindows2000のバグの話は聞かない。
そもそも2000自体のバグなら、外付け機器もバグバグなので、安心してDVDは焼けないし。

どうか、もっと詳しく書いてくれ。
584名無しさん@編集中:05/02/12 21:04:56 ID:GXXxCWZR
>>569ですがCRM2004買いに行ってきました。
新しくて見た目もなんとなく使いやすそうなCRM2005が
隣においてあったのですが、なぜかそちらの方が安くて
(需要と供給のバランスでしょうか)動作環境の欄に
XPしかないなぁとか思いながら眺めていると
だんだん腹が立ってきて、結局買わずに帰ってきました。
もうカノプーにお金を使うのはやめます。
585名無しさん@編集中:05/02/12 21:21:14 ID:m+nIYXk7
しょうがないよ。
Windows2000はこの3月末で発売から5年です。
発売元のMicrosoft自体のメインサポートが5年で切れるしね。
586名無しさん@編集中:05/02/12 21:30:18 ID:HJ7qKEXn
>>584
FEATHER2004付属で、それによりMTVにも対応>CRM2004
FEATHER無し。MTVXに付いてるのを使ってね>CRM2005

でも、腹が立つ気持ちはよーく分かるよ、普通Win2kに対応してないなんてありえないし…
587名無しさん@編集中:05/02/12 21:34:45 ID:xtNNc57H
2kに拘ってる奴ってただの貧乏人か割れ厨だから対応する必要ないでしょ。
588名無しさん@編集中:05/02/12 21:40:55 ID:hU9HXae5
>>584
価格差はわからんがコントロールソフト省かれてるから当然な気がする。

視聴目的で買ったリモコンがまともに使えなければ意味がないのに
それを妥協しろという>>582の思考はよくわからん。

大体CRM-1で不具合起きてないのにCRM2004が起こしてるって事は
2004の仕様に問題があるんだろうな、うちでも起きてるし。
PC休止・復帰機能を省いて誤操作の元となるボタンを付けたりやたら使いにくい
だから俺はCRM-1に戻したよ。
589名無しさん@編集中:05/02/12 21:46:41 ID:hU9HXae5
>>587
自己紹介乙
590名無しさん@編集中:05/02/12 21:51:44 ID:G3nbhc1S
>>588

禿道 
漏れも休止復帰機能が有れば,2005に変えるのにな
CRM-1で我慢するよ...
591名無しさん@編集中:05/02/12 21:59:14 ID:P5JwQtmS
>>588
あ?

Windows2000みたいな一年足らずで後継OSが出ちゃうような欠陥OS何時までも使ってんなよ。ぐだぐだ言わずにXPにしろ。
95OSR2.1でのUSBサポートされたからと全部使えねーぞ。と文句行ってるのと大差ない。
当時であればぐだぐだ言わずに98にしろ。と言われたように今回はさっさとXPにしろ。と。

と、言ったつもりだったんだけど。
592名無しさん@編集中:05/02/12 21:59:29 ID:xfRDWb4G
2000+でaviキャプするとき、編集後mpeg2にエンコしてDVDvideoで焼くなら、
640x480より720x480で取り込んだ方が画質イイでしょうか?
593名無しさん@編集中:05/02/12 22:08:47 ID:SeWcECgW
君はどう思うんだ?
594名無しさん@編集中:05/02/12 22:58:15 ID:gLK/pBis
DVVD-Videoの規格を何だと心得ているのだ!
595名無しさん@編集中:05/02/12 23:21:52 ID:sfVlemal
今更なのですがMTV2000をオクで入手しようと思っています。
MTV2000でFEATHER XやFEATHER2004を使うためには、別売りのCRM-1やCRM2004を入手するしかないのでしょうか。
どのようにすれば、FEATHER XやFEATHER2004は使えるようになるのか教えてください。
596名無しさん@編集中:05/02/12 23:58:57 ID:WCPUGQ55
>>595
うん、あとXPackでも桶
597名無しさん@編集中:05/02/13 00:36:18 ID:C/XjGihw
>>585
といっても、10年(あと5年)は、
今までどおりセキュリティパッチなどが提供されるらしいよ。
2〜3年はWindosUpdateで、それ以降はダウンロードセンターから。
CRM-2004以外の製品は問題なく動いているのに、
CRM-2004の為だけに、数万円かけてOSをXPに変えるやつっているのか?
Windows2000では、CRM-1しかまもともに動かないのかよ。
598名無しさん@編集中:05/02/13 00:40:13 ID:3uLltsY0
DVVD-Videoの規格
 ↑
???

もう付いていけないよ。新しい規格が矢継ぎ早に出てくるんだね。
599名無しさん@編集中:05/02/13 00:48:26 ID:WsbR14uW
>>596
ありがとうございます。リモコン不要なのでXPackを考えてみます。
600名無しさん@編集中:05/02/13 01:01:25 ID:pXGxv8/V
>>599
MTV2000でFEATHER Xを使うだけなら、
ドライバにFEATHER Xが標準でついてくるよ。
XPackPlusKitかCRM-2004を使うとFEATHER 2004
XPack2は、FEATHER XとX-TransCoder(DIVX・WMV)
XPackは、FEATHER XとX-TransCoder(WMV)
だったような気がする。
601名無しさん@編集中:05/02/13 01:07:16 ID:wn/BntiD
>>597
コピペにマジレスかっこわるい(´・ω・`)
602名無しさん@編集中:05/02/13 01:12:02 ID:gOC0dnSG
>>600
FEATHER-XはCRM-1かXpack2かXpack
FEATHER2004はCRM2004かXpackPlusKit

MTV2000デフォじゃMediacruiseしか使えなかった気が
603名無しさん@編集中:05/02/13 01:19:26 ID:3XzntKXT
俺はMTV2000でFEATHER使うためにキーCD買ったけど、
さすがにあれはもう売ってないんか?
604名無しさん@編集中:05/02/13 01:24:47 ID:nsfUv4zt
生理

MTV800HX………ソフトエンコ
MTV1000…………ハードエンコ
MTV1200…………ハードエンコ+ゴーストリデューサー
MTV2000…………ハードエンコ+ゴーストリデューサー+3DY/C分離+3DDNR(3D一方排他)
MTV2000plus……ハードエンコ+ゴーストリデューサー+3DY/C分離+3DDNR(W3D可能)
MTVX2004…………ハードエンコ+ゴーストリデューサー+3DY/C分離+3DDNR(3D一方排他)
MTVX2004HF……ハードエンコ+ゴーストリデューサー+3DY/C分離+3DDNR(W3D可能)
605名無しさん@編集中:05/02/13 01:26:21 ID:pXGxv8/V
>>602
MTV2000plusはデフォで使えているので間違えた onz スマソ >>599
606名無しさん@編集中:05/02/13 01:27:38 ID:tnN5IB8o
3000は(w
607名無しさん@編集中:05/02/13 01:28:36 ID:nsfUv4zt
3000や2005も含めて生理汁
608名無しさん@編集中:05/02/13 01:42:01 ID:Dqdjg22p
なんの事かと思った。
整理か。
609名無しさん@編集中:05/02/13 01:48:24 ID:KXD1jngs
俺のT-BOX付きが入って無いぞ
610名無しさん@編集中:05/02/13 01:51:12 ID:6y7OtZpx
どうせならチップなんかも
611名無しさん@編集中:05/02/13 02:07:40 ID:rT7RlEDS
キャプチャ一覧
機種名             チューナ     ゴーストリデューサ Y/C分離   ビデオデコーダ エンコーダ
MTVX2005 BTF-PK361Z μPD64031A μPD64011B相当 → μPD61153  (エンコーダ部μPD61151相当、3DY/C分離・ビデオデコーダー・PCIブリッジ統合型チップ)
MTVX2004HF         BTF-PJ302Z-01 μPD64031A    MN673747(x2) ←   SAA6752HS/V104 (PCIブリッジはSAA7146A?)
MTVX2004            BTF-PK361Z   μPD64031A    μPD64083   SAA7133HL  SAA6752HS/V104

既存の奴に追加してみますた。訂正などがあったらよろ〜
612名無しさん@編集中:05/02/13 02:09:43 ID:rT7RlEDS
ずれたので訂正…(´・ω・`)

キャプチャ一覧
機種名             チューナ     ゴーストリデューサ Y/C分離   ビデオデコーダ エンコーダ
MTVX2005         BTF-PK361Z   μPD64031A   μPD64011B相当  →    μPD61153  (エンコーダ部μPD61151相当、3DY/C分離・ビデオデコーダー・PCIブリッジ統合型チップ)
MTVX2004HF         BTF-PJ302Z-01 μPD64031A    MN673747(x2) ←        SAA6752HS/V104 (PCIブリッジはSAA7146A?)
MTVX2004            BTF-PK361Z   μPD64031A    μPD64083   SAA7133HL  SAA6752HS/V104
613名無しさん@編集中:05/02/13 02:17:07 ID:rT7RlEDS
機種名             チューナ     ゴーストリデューサ Y/C分離   ビデオデコーダ エンコーダ
QSTV15              BTF-PK361Z   μPD64031A   μPD64083   SAA7130HL           (音声多重デコーダはCXA2020S)
MTVX2004            BTF-PK361Z   μPD64031A    μPD64083   SAA7133HL  SAA6752HS/V104
MTV1000          FM1236/PH               SAA7114H    ←         MN85560   (音声多重デコーダは74HC4052、音声A/DはAK5351、PCIブリッジはSAA7146A)
MTV1200 HX       VT2V8UP5510  μPD64031A     SAA7114H    ←         MN85560   (音声多重デコーダは74HC4052、音声A/DはAK5351、PCIブリッジはSAA7146A)
MTV2000          FM1236/PH     μPD64031A     MN673794   ←        MN85560   (AGCはAN13300A、音声多重デコーダは74HC4052、音声A/DはAK5351、PCIブリッジはSAA7146A)
MTV2000 Plus       BTF-PK361Z   μPD64031A    MN673744(x2) ←         MN85560   (AGCはAN13300A、音声A/DはAK5351、PCIブリッジはSAA7146A)
MTV2200 SX       VT2V8UP5510  μPD64031A     MN673794   ←           MN85560   (AGCはAN13300A、音声A/DはAK5351、PCIブリッジはSAA7146A)
MTV3000W           BTF-PK361Z(x2) μPD64031A(x2) MN673744(x2) ←        MN85560   (AGCはAN13300A、音声A/DはAK5351、PCIブリッジはSAA7146A)
DigitalVideoRecorder                         MN673794    ←           MN85560   (音声A/DはAK5351、PCIブリッジはSAA7146A)
MTU2400           VT2V8UP5510  μPD64031A     MN673744    ←           MN85572   (AGCはAN13300A、音声多重デコーダはCXA2013M、音声A/DはWM8739)
EMR100                                     MN673744    ←           MN85572   (音声A/DはWM8739)
TBOX            VT2V8UP5510  μPD64031A
614名無しさん@編集中:05/02/13 02:24:18 ID:3XzntKXT
SXGAだと板ツリー非表示にしても一部2行になって見づらい。
615名無しさん@編集中:05/02/13 02:26:16 ID:tnN5IB8o
616名無しさん@編集中:05/02/13 03:52:55 ID:jQaQUhq4
>>591
あ?

CRMなんてあくまでもUSB1.1レベルの話だろうが
それともCRMがUSB2で動いてるとでも思ってるのか?

それにあんたが>>582だとしたら言ってる事がハチャメチャなんだが…
617581:05/02/13 05:14:10 ID:KXD1jngs
で、2KのUSBドライバを更新したとしても、不具合は出るものなの?
618名無しさん@編集中:05/02/13 12:47:50 ID:6yN6BT4W
とりあえず自分ところでは出る。
845G、440BXのオンボード、NECチップUSB2.0PCIボードどれも駄目。
あと、操作不能に陥ってもデバイス マネージャー上では
正常に動作してる事になってるからよくわからん。
619581,617:05/02/13 13:33:06 ID:KXD1jngs
>>618
詳細なレポありがとです
やっぱXPならんとダメみたいですね
嫌いなんだよなぁXP
64で組んでからにするか
620名無しさん@編集中:05/02/13 14:13:27 ID:WsbR14uW
>>602
詳しい説明ありがとうございます。
FEATHER XよりFEATHER2004の方が新しいようなので、XpackPlusKitを入手しようと思います。
621名無しさん@編集中:05/02/13 15:12:23 ID:TG7ASVSa
>>620 ヽ( *´ー`)ノXpack系一応全部もってるんで>>600さんの補足ね
(MTV MTV) Xpack = DivX5.*        羽無印
Xpack2       = DivX5.* wmv     羽無印
Xpack2Upgrade  = wmv          羽無印 (DivXはシリアルがないから
                              Xpackが別にないと使えない)
Xpackプラスキット = SD-VIDEO(携帯用 羽2004
             フレームサイズは
             最大で352x288)

XtransCoder でプログレッシブ化のファンクションが使えるのはコーデック
がDivXのときだけ(つか、DivXの設定を流用してるっぽい)

MTV2200FX買った人結構いたみたいで、ナカーマが増えて嬉しいよー
2000Pと両差しはできないから、おいらの2200は押入で出番待ってる状態だけど
強調感のないすっきりした、そのくせ細かいところまできちんとみせてくれる絵作り
で、2000Pとくらべても全然ひけをとらない板だと思うよー


622名無しさん@編集中:05/02/13 15:36:36 ID:31fLji/P
MTV2200FX 売り切れてるね
623名無しさん@編集中:05/02/13 18:53:18 ID:f9xlqIw5
以前2200使っていたけど、TBOXを常時Onで使っていると寿命が結構早い。
うちの場合、2年で壊れました。やむなく2004HFに買い換え。
624名無しさん@編集中:05/02/13 19:52:05 ID:jFmnP9+c
2000PでFEATHER2004なのですが、FEATHER2005にしても支障はないでしょうか?
出来たとしてもごにょごにょとかXpackはできます?
625名無しさん@編集中:05/02/13 20:10:15 ID:fPF3e6RL
>>621 立派な鴨プの鴨だにゃ
626名無しさん@編集中:05/02/13 20:10:25 ID:tAfO+mgJ
俺はとりあえず動いてる
ごにょごにょも問題なし
Xpackなんて使うな
とりあえず朝鮮して報告よろしこ
627名無しさん@編集中:05/02/13 20:17:04 ID:oM+IbzJx
地上はデジタルもごにゅごにゅ出来ますか?
628名無しさん@編集中:05/02/13 20:26:18 ID:tAfO+mgJ
>>627
その前に地上波デジタルをS出力すると額縁になります?
BSデジタルは額縁なんでMTVに録画して残す価値が無さげなんですよ
629名無しさん@編集中:05/02/13 20:29:00 ID:TG7ASVSa
>>625 ヽ( *´ー`)ノそだよー
ちなみにMTVは200Pと2200だけじゃなくて1000も持ってるし、MTUも
持ってるよー
鴨プから鴨って思われてても、当人が幸せならそれでいいんだよー
気に入った板使って、みたい番組をまとめてクリップにとっといて、
あとでみて気に入ったらDVDに残すって、それだけで随分TVライフの
満足感が違うよー
別に何百万もかかるわけじゃないし、それで毎日が楽しければ、その
ほうがずっと特だと思うよー
630名無しさん@編集中:05/02/13 20:42:28 ID:oM+IbzJx
>>628
ナリマスね。
631名無しさん@編集中:05/02/13 20:44:45 ID:wn/BntiD
>>628
ソースとチューナー側の出力設定の組み合わせによる。
632名無しさん@編集中:05/02/13 21:22:34 ID:tpzSEJbt
質問、すみません。2004HF使ってます。
テレビ画面が、ピンク色か黄緑、黒色でしか写りません。
音声は出ます。

Intel Graphics Media Accelerator 900(GMA900)
インテル マザーボード915G 内蔵のやつです。
VRAMは128MB(メインメモリから拝借)

CPU   Pentium4 3.8GHz
メモリ  1024MB
メーカー NEC VALUESTAR TYPE C

以上の環境で、下のアドレスと同じ症状に陥ります。
DVDと動画ファイル再生は、うまくいきます。
オーバーレイの問題でしょうか?

http://www.canopus.co.jp/tech/faqid/faq000386.htm
633名無しさん@編集中:05/02/13 21:37:34 ID:dp/TJU0p
>>632
スレ違い
MTVXスレどうぞ
634名無しさん@編集中:05/02/13 22:38:11 ID:tpzSEJbt
スマソ よくみたら MVT
635名無しさん@編集中:05/02/13 23:18:52 ID:Ulg6p0p8
頭の悪い591に説明すると、
WIN2000が登場したのは1999年だ。
2000年に登場して、その1年後に後継OSが登場し、歴史からもその存在が抹殺されたOSはMEだ。

固まった時のリカバリーじゃ、XPよりも2000の方が立ち直りしやすい。
てかXPもSP2突っ込んだら、かなり常駐でメモリ喰うようになってるから、逆に安定しなくなってる。
常駐でメモリ256Mは丸々使ってるんじゃないかな・・・・
会社の端末は512メガのメモリ積んでるのに、A3版写真3枚程度のイラレのデータ巻き込んでOS毎落ちやがった、氏ね。
XPもSP1程度で抑えているなら2000よりも使い勝手が良い面もあったが、SP2だったら1Gでも作業内容によれば不足するんじゃないかな。
636名無しさん@編集中:05/02/13 23:41:28 ID:wn/BntiD
今時、初心者PCじゃあるまいし512MBでXP使ってる
偉そうな人がいるスレはここですか?(´・ω・`)
637名無しさん@編集中:05/02/13 23:41:33 ID:FyGveSGY
>>635
まるでゲゐツのような口ぶりだな。
相当頭悪そうだ。
638名無しさん@編集中:05/02/14 04:38:56 ID:MxjYvQ5s
>>635

>>A3版写真3枚程度

って、それじゃ512MBじゃ足りないでしょう?
会社で使うなら2GBぐらいほしいところじゃないですか?

639名無しさん@編集中:05/02/14 05:00:51 ID:cXjOPm7+
おまいらスレタイ読めよ
640名無しさん@編集中:05/02/14 17:32:39 ID:5ixJZNM+
MTV3000Wを持っています。
引っ越し先で地方テレビが1放送局しか映らなくなってしまい、
MTVXシリーズを2枚購入しようか検討中です。
そこでMTV3000Wを手放すか、MTV3000WとMTVX200xで動かそうか迷っていますが後者は動くものなんでしょうか?
また、MTV3000Wを手放すと将来何か損することはあるでしょうか?
他にhomeedgeやCRM2004を持っています。
641名無しさん@編集中:05/02/14 18:23:48 ID:7tu52aT8
>地方テレビが1放送局しか映らなくなってしまい
この原因がCATV36ch以降映らないからって理由だったとしたらMTVXに変えても無理だけど
642名無しさん@編集中:05/02/15 02:11:59 ID:CiRh0fWC
>>640 とりあえずMTVXが2004HFのことなら、3000Wと両立させる意味はあると思います。
MTVXは一番利用価値の高いアベレージ4Mから6Mでの画質があまりよくありません
15M程度ならいいですが、それだと保存の時困りますし、MTVXはAVI専用にして(MJpegで
録画しておけばDV-mpegコンバーターで3000Wのチップを使ってハードエンコでの再圧縮
ができます。↓参照)、Mpeg一発録りは今まで通り3000Wでというほうが無難のように思います

↓ MJpegは昔使えたフリーのPCIは今利用できませんが、ベクターなどでメインコンセプト
のMJpegが比較的安価にダウンロード購入できます(2500円)。
DVより圧縮率がいいですし、画質も私が使った範囲ではかなりいいです。
どうしてもタダのMjpegがいいという方はググればフリー{というか割れ}のも見つからなくは
ないのですが、変なものが着いてくる可能性もあり、あまりお勧めしません…
なおDV-mpegコンバータでMJpegのクリップをコンバートするには、カノプのダウンロードサイト
から再生専用MJpegコーデックをダウンロードし、インストールする必要があります
また、コンバートできるのは720x480のAVIのみです
643名無しさん@編集中:05/02/15 07:17:22 ID:Tp/x4rV9
MTVX2004さすがに値下がりしてるな。店頭だと13000円切ってきた。
644名無しさん@編集中:05/02/15 07:54:22 ID:NsM5sdBn
MTVX2004はネット通販だとツクモのポイント引いた実質15,000円が最安値かな。

新製品の発売を控えたこの時期だから店としては在庫を売りつける最後のチャンス
なんだろうが、新規で買う人なら期待の高い2005との価格差を考えると微妙な線だな。
外部入力の特殊用途とソフトエンコ用にと割り切った使い方なら悪くは無いと思うが、
MPEG2の録画を考えたらほとんどの人は2005待ちになるんだろうな。
645名無しさん@編集中:05/02/15 12:21:01 ID:9ih4DPi7
製品原価5000円の板だから、13000円辺りが適正価格だったんだよ
台湾企業に外注すりゃ、そんなもん
646名無しさん@編集中:05/02/15 18:50:29 ID:TH3lIAeG
MTV2000みたいな古いボードはもうドライバじゃ
PCI-Expressに対応できないって言われた
売って他の買うよ・・・。
647名無しさん@編集中:05/02/15 19:03:35 ID:dbO55WGH
>>645
そんな事言ったらキャプボに限らず他にもいっぱい、
ぼったくり価格で販売してるぞ
648名無しさん@編集中:05/02/15 20:18:42 ID:s6DG/CZQ
KTVXが\9980で売ってたよ
649名無しさん@編集中:05/02/15 20:22:47 ID:g4wwCYLC
あんな廉価版は断じてMTVシリーズとして認めぬ
650名無しさん@編集中:05/02/15 20:38:35 ID:PlGiTH7c
>>649
いやいやもとよりKTVだからシリーズちゃうし
651名無しさん@編集中:05/02/15 20:41:27 ID:0FmtXHUQ
XpackPlusKitを購入したのですが、これはSDVIDEOに変換するときに解像度の指定って出来ないのでしょうか?
当方色々やってみましたが出来ませんでした。ただ、ゲハ版では出来た人がいた様なので何かしら方法があると
思いますが、どうやればいいのでしょうか?
652名無しさん@編集中:05/02/15 23:37:27 ID:CiRh0fWC
>>621
>>651
それに、そもそもそんな事をする意味自体がないでしょう
俺も羽2004が欲しかったのでプラスキットを買ったけど、SDVIDEOの
圧縮率というか、同じビットレートでの画質はDivXやXviDより遙かに
落ちるよ
あれは携帯で見られるという以外、長所らしい長所はない
携帯ならサイズ352x288で十分だし、大きなサイズでエンコする必然性が
全くないと思う
653名無しさん@編集中:05/02/15 23:38:49 ID:CiRh0fWC
>>652
リンクの上下が逆だった
>>651
>>621
だな
654名無しさん@編集中:05/02/15 23:55:04 ID:0FmtXHUQ
>>652
画質論ではなくて、ただ単に任天堂の「プレイやん」がSDVIDEO形式にしか対応していないのです
655名無しさん@編集中:05/02/16 00:13:30 ID:4CBs8Rfg
で?って話だな。
何がしたくてどうしたいのかが全く伝わってこない。
656名無しさん@編集中:05/02/16 00:30:27 ID:5k0m+QzY
>>655
SDVIDEO形式への変換時に任意の解像度を指定できるようにしたいのです
具体的に言えば、240x176
657名無しさん@編集中:05/02/16 00:45:35 ID:4CBs8Rfg
ああ。解像度を下げたいのね。出来るんじゃないの?
公式サイトにも各種サイズのサンプル上がってるくらいだし。
設定画面見てみたらとしか言えない。Plus kit持ってないから。
658名無しさん@編集中:05/02/16 02:30:51 ID:KnPgkrQH
>>656 なんだ、そんなことか…
トランスコーダのSDビデオのサイズ設定は
HKEY_CURRENT_USER\Software\Canopus\X-TransCoder\SDVIDEO
にあるよ…
320x240 の時の値が 40,01,00,00,f0,00,00,00
これはhexまんまだから、
40,01=0140h=320
F0,00=00f0h=240
指定したいサイズに設定し直せば、そのサイズでエンコできるはず
というか、今試したらできたよ
659名無しさん@編集中:05/02/16 02:34:09 ID:KnPgkrQH
>>658 ちょっと補足
修正するキー自体は
HKEY_CURRENT_USER\Software\Canopus\X-TransCoder\SDVIDEO\Video Size
ね…
660名無しさん@編集中:05/02/16 02:40:33 ID:TttJj8S+

SDVIDEO変換は、これじゃできない?

http://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/
661名無しさん@編集中:05/02/16 02:51:55 ID:TttJj8S+

ん?ぷれいやんは、ASFなのかな??
んじゃだめか。スマソ
662名無しさん@編集中:05/02/16 08:59:27 ID:hItAa80W
>>584
w2kはUSB1といっても内部仕様がUHCIとOHCIに分裂していた時期のOSだな。
周辺機器やドライバは両方に対応すべし、という建前になってたけど、
対応は完璧ではなかったな。ドライバ作る奴がUSBの仕様をよく飲み込んで
なさそうなトラブルも多かったし。
カノプ関係ではTBOXが認識されないとかいう問題で頭抱えた人も多かろう。

USBは2.0でEHCIに天下統一ということになったけど、対応が面倒くさいから
USB1.1+w2k時代のことなんか忘れてしまいたいのだと思われ。
663名無しさん@編集中:05/02/16 12:32:06 ID:gU/VVUxe
所詮、その程度のスキルってこったな
664名無しさん@編集中:05/02/16 14:05:53 ID:hGJx+4qm
同じNT5だから一緒かと思っていたらXPって結構いじられてるんだ
665名無しさん@編集中:05/02/16 16:21:26 ID:T4vyV7OE
質問なのですが、先日2004を購入しまして接続しようとしているところなのですが、地上波(一般放送)とCSを接続したいのですがどうつなげば
良いでしょうか?地上波は同軸でつないでS端子をCSチューナから引っ張ってくるのでしょうか?そうするとどちらかの音声が入力できなくなります。
(オーディオインが2chの為)何卒宜しくお願いいたします!
666名無しさん@編集中:05/02/16 16:42:56 ID:kf6geKPl
2k使いだけど今日発表になった東芝のRD-H1が気になる。
LAN経由でVirtualRD使えばキャプボ代わりになるし。
キャプボ+HDDの値段で買えるのは魅力的だ・・・( ゜д゜)y-~~~
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050216/toshiba1.htm

つか、禿しくスレ違いにてスマソ。m(_ _;)m
667名無しさん@編集中:05/02/16 17:28:26 ID:BG9XTpts
>>666
マルチで GK 乙!
668名無しさん@編集中:05/02/16 19:15:17 ID:4CBs8Rfg
>>665
お前、馬鹿だろ(´・ω・`)
669名無しさん@編集中:05/02/16 19:17:45 ID:7Gr+RBqR
>>666
GRが無いなんてバカ仕様イラネ
670名無しさん@編集中:05/02/16 19:59:25 ID:wq3YZSqq
そもそもシバトウイラネ・・・orz
671名無しさん@編集中:05/02/16 20:20:14 ID:YwbOqrLY
>>665
おまいはおれか?
昨日2000Pを買ったよ。
CSはLineInでつなげ。
672名無しさん@編集中:05/02/17 01:20:43 ID:B4uv5Ban
普通気づきそうなもんだけどな
673名無しさん@編集中:05/02/17 07:43:12 ID:thOeSe4Y
CRM2005はWindows2000でも動くらすい。
674名無しさん@編集中:05/02/17 09:30:58 ID:czG6Wjm5
かなり興味があるので詳しく教えてください。
675名無しさん@編集中:05/02/17 11:02:16 ID:E5rSXRHg
(´-`).。oO(動いてもどうせCRM2004と同じ挙動をするんだろうな・・・)
676名無しさん@編集中:05/02/18 20:53:56 ID:y4jCOO0t
今日突然何も起動してないのに2000+のlineinにつないだ外部からの
音声が垂れ流しになるようになった。どの辺が問題なのかなぁ。
677名無しさん@編集中:05/02/18 20:55:47 ID:dffE36rY
>>675
動く動かない以前にドライバインストール時のOSチェックで
はねられそうなんだけどなぁ。
チェックなしなのかなぁ。
678名無しさん@編集中:05/02/19 07:19:38 ID:Zd+cg1ap
>>677
ちゃんと問題なく動いているみたいだよ。
カノプもいいとこあるね。 と、ちっと見直したわけだが。
CRM2004と同じ挙動したらどうしよう・・。
679名無しさん@編集中:05/02/19 10:27:03 ID:UtKl7vDV
でもMTV2000だと羽がないから結局2004買うしかないのか。
680名無しさん@編集中:05/02/19 13:04:49 ID:IrQaJ2mB
XPackPlusKit買えば?
681名無しさん@編集中:05/02/19 17:40:35 ID:7JXlj7fy
>XPackPlusKit買えば?

X pack2でも最低 羽 5.14 にはなりますが、何か?(゚Д。)☆\(ー_ー;
http://www.canopus.co.jp/catalog/mtv-op/xpack2_index.htm
http://www.canopus.co.jp/catalog/mtv-op/xpack_plus_index.htm
682名無しさん@編集中:05/02/19 18:26:27 ID:km/KuC9S
>>681
5.14じゃCRM2004/2005に対応してないが
683名無しさん@編集中:05/02/19 21:51:58 ID:2Re4w6vh
Xトランスコーダ使えないだけで、普通の羽(5.14まで)はXパックとか無しでもインスト
ールできたんじゃなかったっけ?
おいら羽が出たのとほぼ同時にMTU2400FX買っちゃったから、試したこと無いけど、
MTV1000スレにそんなことが書いてあったような記憶があるんだけど…
間違ってたらごめんね
684名無しさん@編集中:05/02/19 22:09:26 ID:km/KuC9S
>>683
いや無理
685名無しさん@編集中:05/02/19 22:25:22 ID:2Re4w6vh
そうなんだ、ありがと
考えてみたらおいらタイミング良かったんだな
はじめからMTUXPackでフェザーとフェザーUSBインストできたし
もっとも2004にするまで羽はもっぱらMTU専用で、MTVはRECMANで動かしてたけど・・・
前の羽だとMTV用の羽がたってるとUSB用の羽がたたないんだもんね
なんだかんだで、やっぱ2004の方が無印の羽よりは使い勝手がいいと思う
686名無しさん@編集中:05/02/19 22:55:54 ID:Yy1yXms9
カノープスダイレクトショップ専売商品「かんたん換太郎 for Nintendo」を 2月下旬
の予定で発売致します。
「かんたん換太郎 for Nintendo」は任天堂のゲームボーイアドバンスSP、ニンテンド
ーDSでご利用いただけるSDカードAVプレイヤー「プレイやん」で再生可能な動画ファイ
ルを簡単につくることができる動画変換ソフトです。

「かんたん換太郎 for Nintendo」の製品情報は以下をご参照ください。
http://www.canopus.co.jp/press/2005/kantaro_n.htm
687:05/02/19 22:56:43 ID:Yy1yXms9
上のほうで出てたんで。コピペです
688名無しさん@編集中:05/02/19 23:34:17 ID:MtX/Fwui
つーかカノプダイレクト、メールの返答送って来ないんだが
689名無しさん@編集中:05/02/20 02:13:24 ID:GwIy+Ba3
特定された不具合報告者には送られません
690名無しさん@編集中:05/02/20 02:37:01 ID:WyXxLEes
ダイレクトショップがトラブル・サポートする訳無いだろ。
送られてきた商品の付属品の件で問い合わせたらスルーしやがった。
メール送ってから約一週間後の週明け改めてメールするわ、
っていうか電話の方が早いか。
691名無しさん@編集中:05/02/20 02:44:07 ID:j2SclI37
株式所有して、総会屋にでもなってやれ
「2時間でも3時間でも話をしてやるぞ」
というのが効くらしい
692名無しさん@編集中:05/02/20 10:41:53 ID:seqWv9UR
>>690 嘘つき
おいら、アウトレットで購入したものに不備があったとき
届いた夜にダイレクトショップにメールだして翌朝電話連絡したら
すぐ向こうの担当が出て、メールの内容も知ってたし、対処もしてくれてたぞ
交換品も翌々日には到着した
そん時の担当はカノプのサービスセンタとかじゃなく、ダイレクトショップの担当
だったよ
もしほんとにダイレクトショップで購入して不備があったんなら、あんただって
おいらと同じ対応をうけてるはずだ
買ってもいないくせに、いいかげんな事いうな
693名無しさん@編集中:05/02/20 10:47:17 ID:5PxhO0iA
シャイーンオツ
694名無しさん@編集中:05/02/20 11:21:37 ID:seqWv9UR
嘘がばれると必死に繋ぎ変えて相手を社員呼ばわりか…
なんだかなぁ
695名無しさん@編集中:05/02/20 11:22:33 ID:hYVS5DX2
>>692
電話したからじゃないの。
上の人はまだメールだけだし。
696名無しさん@編集中:05/02/20 11:55:25 ID:o91HoSCT
>>692
こんな事で嘘付いて何になるんだ?
それとちゃんの前の流れから文章を読み取れや
それともそれを知っていてねじ曲げたレス付けたのか?

いずれにせよ電話しないとラチがあかないって事か、
メールだったら届かなかった事にすればいい訳だしな。
697名無しさん@編集中:05/02/20 12:16:26 ID:seqWv9UR
>>695 絶対嘘だって…
おいら不備発見したのは商品届いた夜だけと、すぐにメール打って翌朝には向こうの受付時間
来るとたんに電話したよ
「さあ、使うぞーっ」と思って買ったのに、届いたものが不備で使えなかったら、やっぱアタマくるもん
そういう状況なら、おいらに限らず、みんな同じように腹たてて、似たような行動をとると思う
なのに>>690は週明けで一週間経つっていってるじゃん
不備があって、メールして、すぐ返事がこないのに、そんな長い間電話もしないなんてありえないべ
698名無しさん@編集中:05/02/20 12:17:16 ID:hYVS5DX2
んだんだ、ありえないべ
699名無しさん@編集中:05/02/20 12:18:35 ID:Y/+3tID9
察してやってくれ
人と話すなんて…電話なんて…
700名無しさん@編集中:05/02/20 13:02:10 ID:xzF0D3f0
この馬鹿社員は何だかなぁ
701名無しさん@編集中:05/02/20 13:03:26 ID:o91HoSCT
単に忙しくて忘れていただけだが…

しかしこの結託した流れ見てると社員乙とレスる奴の気持ちがよく解るわ
702名無しさん@編集中:05/02/20 13:27:50 ID:vT5xVJ4y
結託も何も、IDを使い分けてるだけだろ
703名無しさん@編集中:05/02/20 13:28:39 ID:vT5xVJ4y
いつものパターン、ってこった
704名無しさん@編集中:05/02/20 15:06:33 ID:mUdq0czr
>>695
そだね。
会社にもよるんだけど、会社宛のメールって案外こまめに見ないし
即時対応しなくてもいい気分になっちゃうので、電話を併用するのは
案外効果がある。
705名無しさん@編集中:05/02/20 18:59:32 ID:VCbLXpMJ
メールしたら
しばらく電話しないけどな>俺

上の文章よんだけど、電話したらメールの内容しっていたなんてうそくさいね
多分電話した→担当者呼び出し→電話受け中メールチェックだろ
それで話をあわせたんだろうな。
だってよメール夜に送って朝営業時間後すぐ電話だろ、暇な職場ならあれだけど
忙しい(かどうかもしらんが)職場って夜のメールすぐみるのかなぁ
メール→2,3日後ゴラァ電話したってなら話わかる、わかる、わかるよ〜 ってなるけどな


俺シャインになりたいよ。ならしてニートとかフリタとかもういわれたくねぇ
706名無しさん@編集中:05/02/21 12:54:05 ID:8ZJNt74x
>>705 あんたダイレクトショップで買い物したことないな
ダイレクトショップの問い合わせ電話が受付はじめるのは朝9時からじゃない
そんなの利用した奴なら誰でも知ってる
707名無しさん@編集中:05/02/21 13:35:43 ID:UhveKtJ+
ダイレクトショップだったらメールほ反応速いよ
送ってみればわかる
708705:05/02/21 20:39:35 ID:YhqQGsMR
ないよ
通販自体したこと無い。
ちなみに メールの問い合わせはたまにするけど電話はなし
クレームとかまったくしたことありません、
機械が故障したら、分解するのでその時点で保証なくすもんで、直らなければ
そのまま使えないだけ、直ればOKってやつです

709名無しさん@編集中:05/02/21 21:58:23 ID:c1RaycId
VALUESTAR TX買ったらMTV2000付けられなかった…
2005買うしかないのか (´・ω・`)ショボーン
710名無しさん@編集中:05/02/21 22:02:54 ID:65UZ0DQO
買う前に気づかないか?
難しいかな?
711名無しさん@編集中:05/02/21 23:33:24 ID:btYXi75T
>>710
TXが安かったので、つい勢いで買ってしまいました。
712名無しさん@編集中:05/02/21 23:46:01 ID:ICmUYuIk
国内大手メーカーのスタイル重視キチキチ設計PCではキツい。
713名無しさん@編集中:05/02/22 00:25:20 ID:hWGp0QuD
ケースだけでっかいのに代えればいいじゃん
714名無しさん@編集中:05/02/22 00:57:06 ID:lI0fGQZ5
1chだけゴーストリダクションが効かなくなってしまった。
OS再インスコしても直らん。ハードの問題みたい。
地デジが今年中に始まるから修理に出すのもなぁ。。
715名無しさん@編集中:05/02/22 01:01:01 ID:hWGp0QuD
地デジまだ見れない地域あるんだ
716名無しさん@編集中:05/02/22 01:10:51 ID:DzBT9+X3
見れない地域の方が多いだろ
717名無しさん@編集中:05/02/22 01:33:01 ID:ZAhs1o7k
>>713
水冷システムもうまく積み替えられるか?
718名無しさん@編集中:05/02/22 08:19:55 ID:kjCCsjhn
CRM1
1980円
ほしい
仕事で行けねぇ
719名無しさん@編集中:05/02/22 11:15:58 ID:uaTDx9zX
CRM2004が順調に動いてる俺としては全く必要ないな・・
学校終わったから今すぐにでも買いに行けるんだが。
720名無しさん@編集中:05/02/22 12:37:25 ID:kjCCsjhn
>>719
CRM2004も持ってるけど、電源ONできるCRM1も捨てがたい。
721名無しさん@編集中:05/02/22 13:35:57 ID:uaTDx9zX
暇だし今から出撃してくるわ。
718に原価で転売してもいいが、要望ある?
722718 720:05/02/22 14:13:49 ID:kjCCsjhn
>>721
さんくすです。

おー、なんかお願いしたい感もあるが、
もしかしたら今日会社抜け出せるかもしれないので、早く仕事を終わらせるようがんばってます。
723名無しさん@編集中:05/02/22 14:21:06 ID:zB0pu/A6
っていうか、どこに売ってるのか漏れは検討もつかん(´・ω・`)
アキバなんだろうか…
724722:05/02/22 14:38:38 ID:kjCCsjhn
>>723
わかる人にはわかる。
ぐぐってもわからんけど、秋葉には情報源とおなじ値段で売ってるかもしれないけど。
おしえられない。怒られるかもしれないからやめとく。
725名無しさん@編集中:05/02/22 14:45:34 ID:zB0pu/A6
うぃ、了解です。
特売情報系の掲示板っすかね…
とりあえず今からアキバ行くんで一通り観てきますわ。
726名無しさん@編集中:05/02/22 15:00:18 ID:AjcFoT+u
日本橋カノプショールームだよ
727名無しさん@編集中:05/02/22 15:28:24 ID:MVu4PZuw
隠すような話じゃねーだろ
ビデオサロンからのばった売り情報だよ
東京近郊の人だけにメールが送られてる
728名無しさん@編集中:05/02/22 20:27:55 ID:V0zNZoOW
東京、神奈川、埼玉、千葉にお住まいの登録ユーザーにっていうんだけど、
都内はともかく他の三県は場所によってはいけないよね
おいらなんか絶対無理…
まぁ大したものも出てないみたいだけど( 行けないから負け惜しみ…w )

QSTV10 5,980円

は、行けたらちょっと食指うごいたかも…
QSTVはMTVやMTUと独立して羽で動かせるし、他二つが録画中の時別の
番組チェックするのには便利そうだから
CRMはどっちみちパスだなぁ
リモコンよりキーボードとマウスの方がずっと使い慣れてるし、操作しやすい
729721:05/02/22 21:57:49 ID:uaTDx9zX
CRM-1一個ゲットしてきた。
暇だったから買ってきたけど、よく考えてみたら自分の用途では必要ないかもしれないんだよな。

>>718じゃなくても、要望があれば放出するよ。
3日以内にレスがなければ自分で使う。

以上チラシの裏
730名無しさん@編集中:05/02/22 22:07:25 ID:wCr/SEb+
なら尻にでも書いとけ
731名無しさん@編集中:05/02/22 22:07:42 ID:shgxN2pu
CRM-1使わないからいらないんだけど
うちのMTBay7のリモコン窓が開いてる…
732名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 00:48:35 ID:HrJs7/qD
以下は俺の日記なんだが、
Win2kでMTV2000使って3年近くになるが、最近キャプったファイルをMEDIA CRUISEで再生すると
過去にキャプしたものや再生したエロ動画の一部が途中に混じって再生されることがあった。(同じ場所で再現性あり)
そして再生途中でフリーズ。他にサイズの割にはやけに時間の短いファイルが出来たり。
CMカッターで適当に切り出すと正常に再生されるファイルになるんだが、MpegCraftだと編集途中で異常終了。
1年位前のシステムをリカバリした直後でEnableBigLbaのキー登録してない状態でキャプしたからなのだろうか。
それでもBigDriveの認識はしてたんだけど、ノートン先生がゴネたんでレジを登録して黙らせた。
SP4でも何故かBigDrive対応させるのって毎回自分でやってるよな…
まあ何にせよ今までMTV鉄板だったんでかなりショックだった。
733名無しさん@編集中:05/02/23 01:41:22 ID:ZnyJ/LeH
>>732
そんなあなたに

ノミ
   SP4適用済Win2k ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~oh_lavie/etc/spboot.htm
734名無しさん@編集中:05/02/23 06:50:37 ID:ePIEKC8u
>>733
SP適用とupdate適用統合CD作るなら SP+メーカーのほうが簡単に作れるよ。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA020927/
735718:05/02/23 09:34:58 ID:sLgMVEnk
昨日、ぎりぎり買いに行くことができました。
やっぱ布団の中からパソコンの電源を落とせるのは&電源を入れることができるのはとても便利です。
マウス操作もできるのも結構おもしろいですね。

webにアップできることをわざわざメールで特定の人に送っている物だから、内容を書くのはあまりイクナイと思いますが・・。
736名無しさん@編集中:05/02/23 11:04:42 ID:ePIEKC8u
えらいモノグサだな
737名無しさん@編集中:05/02/23 17:20:15 ID:BvGnQIY8
録画PCとして使ってるから、俺は電源入れっぱなしだよ。
スタンバイや休止状態も使わなくなってしまった。
738名無しさん@編集中:05/02/23 19:50:26 ID:vz9ystsQ
エンコもするし、電源自体もう落とさなくなったな。
ON/OFFに伴うハード的疲労も抑えられて一石二鳥。
電気を食うディスプレイだけ消す。
739名無しさん@編集中:05/02/23 20:20:33 ID:x4eOqGY9
駅漏れしそうだな
740名無しさん@編集中:05/02/23 20:33:32 ID:CKeTDA+F
しょぼいコンデンサを積んだマザボだと半年くらいであぼーんしそうだな。
それとも壊れるのを見越して定期的にマザボを入れ替えたりするんだろうか…
741名無しさん@編集中:05/02/23 21:02:41 ID:FdT4Y4ov
>>740
俺にとってマザボは消耗品
742名無しさん@編集中:05/02/23 21:28:14 ID:lQpmuqNj
俺にとって、PCは消耗品。
いったん組んだら、構成変えや部品流用はしない。
オールニューで組むから。
743名無しさん@編集中:05/02/23 21:45:06 ID:NCZ0or0v
鯖立てしてると安物っていうか、その時期その時期でのよく言えば実績がある
悪く言えばそろそろ時代遅れのマザボを買って、その時点で一番CP高め=よく流れてる
石を入れる
それでLinux鯖にして、電源いれっぱでずっと動かすわけだが、
「えーっそんな遅い石、まだ使ってるの?」って驚かれるようになるまで使っても、
液漏れなんてまずしない
ウインドウズの現行OSが動く前提でPC使ってるなら、どんなに動かしっぱなしに
しても、よっほどたちの悪いメーカーのを使ってない限りイカレることはまずないよ

744名無しさん@編集中:05/02/24 00:30:12 ID:WRQ0cmfR
PC以外に金の使い道がないのかよ。

…ないんだなこれがorz
745名無しさん@編集中:05/02/24 00:34:21 ID:F9wDfPy2
>>740
あれは一時期、不適切な組成の電解液を使ってしまったために
腐食を起こして液漏れするトラブルが多発した。
少し前の台湾製のハイリップル型とか、バブル終期頃生産された
日本製のケミコンが該当する。

普通、ケミコンをこき使うと中の電解液がだんだん蒸発して
静かに死んでいくもの。適切に設計していれば、ケミコンに
起因する不具合は起こらないか気づかない。
746名無しさん@編集中:05/02/24 00:46:16 ID:LkHO5cxN
MTV2004USB
使ってるんですが
受信チャンネルが特定されてません
と出るんですが
どこの設定をいじればいいんでしょうか?
747名無しさん@編集中:05/02/24 01:35:30 ID:vltSxVR/
>>746
じぶんとこのボード名くらい覚えろよスカタン
スレ違いだ
748名無しさん@編集中:05/02/24 01:44:54 ID:LkHO5cxN
>747

すいませんでした
749名無しさん@編集中:05/02/24 07:18:52 ID:Rm+nR0mb
随分素直な人だね…
750名無しさん@編集中:05/02/26 02:14:44 ID:kRioMPuc
さて
素直な746は自分の間違いにきがついているのかそれとも言葉だけか
どっちだろう
751名無しさん@編集中:05/02/26 14:36:05 ID:L7F+eC73
プログレッシブ表示のプルプルが出ないビデオカードって例えばなんでしょうか。
GeForce256以降でしかもCANOPUS製のビデオカードなのに
プルプルが出ます
752名無しさん@編集中:05/02/26 17:49:44 ID:q0YxN7YP
MTV2000をだいぶ使ってきたけど最近はもっといいのが出てるんですよね?
5万円まででMTV2000から移行しても画質的に満足できそうなボードでお勧めってありますか?
カノープスにはこだわってないのですが
753名無しさん@編集中:05/02/26 18:01:42 ID:eAWgc7Pj
>>752
MTVX2005
754名無しさん@編集中:05/02/26 18:53:17 ID:AP5DeCUq
>>752
移行する必要性は何で?
755名無しさん@編集中:05/02/26 18:55:35 ID:q0YxN7YP
>>754
やっぱ気になるのは白飛びですかね
あと新しいのはもっと画質よさそうだし
756名無しさん@編集中:05/02/26 18:56:04 ID:q0YxN7YP
あ、あと色ずれも気になってます
757名無しさん@編集中:05/02/26 19:13:05 ID:AP5DeCUq
カノープスにこだわらないといわれても
>>753と一緒でやっぱりMTVX2005かな
新しいチップと羽根2005が気になる

まあ、他のメーカーのは良く知らないんだけど
対抗としてはスマートビジョンぐらいしか思いつかない
758名無しさん@編集中:05/02/26 19:22:38 ID:elOKbWwp
予算5万なら東芝のHDDレコーダーは?
759名無しさん@編集中:05/02/26 21:18:39 ID:AoekZcaP
色ずれはどこのでも起こるから、自分で補正しろや
760名無しさん@編集中:05/02/27 15:54:32 ID:N4q/aNP3
結局MTVX2005はMTV2000+を超えられなかったか
761名無しさん@編集中:05/02/27 22:12:17 ID:r8v107cv
いや、超えたよ
762名無しさん@編集中:05/02/27 22:25:41 ID:fcaDY2Ct
両者とも、もっと具体的に
763名無しさん@編集中:05/02/27 22:33:34 ID:dBzVac72
2000+を超えたんじゃ、買いだな
764名無しさん@編集中:05/02/27 22:33:38 ID:KJ3Am4uR
MTV厨はいつも口先だけだからなぁ

VX信者をギャフンと言わせるMTV2000+の美麗サンプルまだー?
765名無しさん@編集中:05/02/27 22:40:42 ID:S5W1gx9K
ところで、FEATHER2005って使いやすいの?
MCEを意識しすぎてとても使いやすいとは思えんのだが。
766名無しさん@編集中:05/02/27 22:51:44 ID:QZ3zlvNk
>>765
リモコンで操作するなら使いやすいよ
767名無しさん@編集中:05/02/27 23:08:57 ID:aHX1IDwU
MTVX厨はいつも口先だけだからなぁ

MTV2000+信者をギャフンと言わせるMTVXの美麗サンプルまだー?
768名無しさん@編集中:05/02/27 23:14:42 ID:djkeG9/m
>>767
MTVX2005スレ逝って来い
769名無しさん@編集中:05/02/27 23:32:03 ID:/3GjgYtF
MTVXは2004/HFと2005で分けて考えた方が良さそうだな。
770名無しさん@編集中:05/02/28 01:57:16 ID:3H9d8SIH
ヽ( *´ー`)ノどっちの画質がいいなんてことで、争う必要なんか、どこにもないと思うよ
ビットレートや絵のきめ細かさや、乱れの少なさなんてことを総合して、自分がクリップに求めて
る形に一番近いと思えるものを、自分にとって一番快適と思える環境で録れていれば、他の人が
何を使ってるかなんてどうでもいいことなんだから・・・

おいら、随分昔、別の板(会社は叩き合い嫌いだから言わないけど)を使っていて、もう少し細かい
ところがきちっと見えるといいなぁと思っていたら、ネットで拡張子がm2pのクリップを拾ったことが
あるんだ・・・
たまたま、おいらが自分の板で録画したクリップと同じ番組のクリップだったんだけど、その時の
クリップがおいらが思っていた自分の板への不満が全て解決されたみたいな内容だったんだよ
きめ細かさもサイズの小ささもね・・・
それで、あちこち調べて、どうやらm2pってのはカノプのMTVが作るクリップに独自の拡張子らしい
って分かったので、板を買い換えた
そしたら、まさに、こうなってほしいなぁと思っていたクリップが録画できるようになったんだ
それがおいらとカノプの板との出会いだよ

今はMTVとMTUの二枚差し環境に満足してるけど、将来テレビのソースの変化とかが原因で何か
不満が出てくる可能性もあるかもしれない
その時に、自分が求めてるものを提供する板があるとわかれば、きっと買い換えるだろうね
でも、それまでは誰かが
「俺の板はお前のよりここがいい」とかいっても、気にしないよ
そいつが本気でそう思ってて、おいらのために薦めてくれてるんだとしても、そいつとおいらとじゃ、
クリップに求めるものが全く同じなわけないもの・・・
もしそいつが、おいらをあおりたくて言ってるんだとしたら、かえって気の毒に思うだろうね
だって、人を煽るのは、自分が不満を抱えてる証拠だもの
ほんとに自分の環境に満足している人なら、同じ板を気に入ってる人と
「これいいよねーっ」って話をしたくなることはあっても、他の板をけなす気になんかならないよね
771名無しさん@編集中:05/02/28 02:42:52 ID:vWYv8IgF
なが
772名無しさん@編集中:05/02/28 04:20:20 ID:asTaAx2t
どこを縦に読めばいいの?
773名無しさん@編集中:05/02/28 05:23:57 ID:H0n6qPK4
世の中には自分が選んだ製品が一番で他の連中にもそれを認めさせないと気が済まない人がいるからね〜
774名無しさん@編集中:05/02/28 07:58:41 ID:TL/qXlOu
S端子乳力でのキャプ画質のみで選ぶとすると、どのボードが良いでしょうか?
いいかげん扱いづらいPCProとさよならしたいもので。
775名無しさん@編集中:05/02/28 12:49:06 ID:mBz2gf1x
>>770
ちょっとだけ 烈しく同意
776765:05/02/28 17:13:31 ID:qcvUG2uc
>>766
ということは、リモコンを使わない派(録画ファイルはリンプレ経由でTVで見る)の漏れには
使いづらいということか。

未だにFEATHER-X(5.14)の漏れは負け組み?
777名無しさん@編集中:05/02/28 17:44:18 ID:LztVXDo9
>>776
フルスクリーンモードを解除すれば羽Xや2004と同じように操作パネルが出現するよ。
778名無しさん@編集中:05/03/01 00:24:27 ID:okwkSHka
>>770
気持ちは伝わったが文書は簡潔に!
779名無しさん@編集中:05/03/01 03:20:26 ID:/7FszsHg
皆様に質問です。
MTV使いの皆様はどんなサウンド(オーディオ)カード
つかってますか?
780名無しさん@編集中:05/03/01 03:24:08 ID:TsZGdn+U
YMF754
781名無しさん@編集中:05/03/01 03:57:58 ID:Hv1n4sFf
Audigy2
782名無しさん@編集中:05/03/01 03:58:13 ID:wVcZ/jfV
Envy-24
783765:05/03/01 03:59:12 ID:bwAhwFSe
>>777
えっマジ!
フルスクリーンモードじゃない時の操作画面ってどっかに載ってる?
784名無しさん@編集中:05/03/01 09:28:33 ID:ngSytZZ0
CRM2004買ったけどやっぱりwin2000じゃ動かないね。
ことあるごとに差し直し。
リモコンの意味がない。
ここで知って、覚悟して買ったからショックは少ないけど。
785名無しさん@編集中:05/03/01 16:49:32 ID:v6MfV3J0
というか、crm2004の不都合をwindows2000のバグとか言ってた奴はどこのどいつだ。
ただのバグだろ、カノプよ、ハードのバグならそうでしたと言えばいいものを、フォーラムでもわけわかんないこと言ってたし。

MTV時代が安定時代だった、CRM-1が欲しい。
786名無しさん@編集中:05/03/01 16:50:35 ID:f2cjO5lo
>>785
ショールームに行け。うっとるよ

787名無しさん@編集中:05/03/01 17:41:14 ID:X4pc9YqE
っていうか何故安定していた仕様を棄てたのかわからん
CRM-1ってそんなにコスト高だったのか?
788名無しさん@編集中:05/03/01 18:07:12 ID:7n63B9Ez
まだショールームでCRM-1って投売りしてるのだろうか…
789名無しさん@編集中:05/03/01 18:08:13 ID:uq9pvezH
>>779
マザボ内臓のデジタル同軸出力
これならPC内部のノイズとかの悪影響は受けないよね?
790名無しさん@編集中:05/03/01 18:09:44 ID:uq9pvezH
MTVXシリーズと2枚挿ししてる人は多いと思うけど、同時録画すると
MTVのS入力が白黒になるのは俺だけ?
791名無しさん@編集中:05/03/01 20:03:19 ID:217LjH8K
投げ売りしたのを一応買ったけどまだ封あけてない。
ひょっとすると使うかと思って買ったがやっぱり使わなかった。

希望者には売るぞ。
792名無しさん@編集中:05/03/01 20:42:14 ID:ngSytZZ0
売ってくれ。
いくら?
793名無しさん@編集中:05/03/01 20:45:18 ID:W3ZMvISM
>>791
ヤフオクに即決で出して
794名無しさん@編集中:05/03/01 21:18:13 ID:217LjH8K
確か2000円だったから2000円+送料着払いで売るよ。
ヤフオクは使ったことないんだ。すまん。
795名無しさん@編集中:05/03/01 21:18:58 ID:onDnHKqU
>>794
買うけど何のボード?
796名無しさん@編集中:05/03/01 21:19:26 ID:217LjH8K
CRM-1の話じゃなかったのか?
797名無しさん@編集中:05/03/01 21:19:42 ID:HubJuex9
てめぇ中古なんだから300円+送料込みにしろやボケが!
798名無しさん@編集中:05/03/01 21:22:27 ID:onDnHKqU
>>796
サンクスコ

(゚听)イラネ
799名無しさん@編集中:05/03/01 21:49:43 ID:ngSytZZ0
>>794
何都道府県発送?
800名無しさん@編集中:05/03/01 21:51:04 ID:ngSytZZ0
ところでCRM-1って羽2004は対応してるのかな。
801名無しさん@編集中:05/03/01 21:55:05 ID:6NwXuYxa
転売厨が必死ですね
802名無しさん@編集中:05/03/01 21:55:19 ID:W3ZMvISM
CRM-1って
神戸のショールームにも売ってる?
803名無しさん@編集中:05/03/01 22:04:06 ID:217LjH8K
東京都
CRM-1 新品未開封

買った値段で必要な人に譲ろうかと思って親切心で書いたけど
いい加減うざったくなってきた。
804名無しさん@編集中:05/03/01 22:06:42 ID:ngSytZZ0
>>803
まあそう言うな。
羽2004で使えるなら俺が買うから。
805名無しさん@編集中:05/03/01 22:16:55 ID:f2cjO5lo
CRM1は 
羽2005(カノープス情報)も
羽2004(これは自分が使ってる)も対応している。

電源操作もマウス操作もできるしボタンが少ないし小さいし。
CRM2004を買って損したよ
個人的には羽2004よりか羽の方が使いやすい(録画時のwindow関係)し。
806名無しさん@編集中:05/03/01 22:24:02 ID:ngSytZZ0
>>804
crm1kure@ホットメール。しーおー。じぇーぴー
までメールされたい。捨てアドでいいので。
その際一言だけ何かキーワードを書いて
その後(必ずメール後)IDが変わらないうちにここへそれを書き込んで。
807名無しさん@編集中:05/03/01 22:34:10 ID:217LjH8K
一応メールしておいた。
808名無しさん@編集中:05/03/01 22:34:52 ID:217LjH8K
キーワード書くのか。参ったな。
もう一度やり直す。
809名無しさん@編集中:05/03/01 22:37:11 ID:217LjH8K
キーワード:頑張ろう神戸カノープス
810名無しさん@編集中:05/03/01 22:38:08 ID:7n63B9Ez
なんだそのキーワードは
とりあえず禿ワロスwww
811名無しさん@編集中:05/03/01 22:58:48 ID:ngSytZZ0
文字化けしてやがったよ。
ホットメール糞すぎ。
手動でエンコード変えられないし。
こっちのはちゃんといってんのかな。
812名無しさん@編集中:05/03/01 23:18:35 ID:217LjH8K
Gmailを使ったのが迂闊でした。申し訳ない。
813名無しさん@編集中:05/03/03 07:02:47 ID:ILDIaZ2F
MTVシリーズは、PCI Expressのグラボでも使えるの?
814名無しさん@編集中:05/03/03 08:18:48 ID:jZIW94UW
使える場合もあるし、使えない場合もあるそうだ。
保証はない。
ダイレクトオーバーレイの関係で不具合があるらしい。
815名無しさん@編集中:05/03/03 11:14:49 ID:uAKofdeL
最近カノップサポート繋がんないなー

フォーラム打ち切ってから電話問い合わせする奴が
増えてるんだろうなぁ
816名無しさん@編集中:05/03/03 20:07:33 ID:16nOpR7u
フォーラム停止して電話線引っこ抜く。
これ最強。
817名無しさん@編集中:05/03/04 00:13:50 ID:2GWh8Apk
MTV1200で外部チューナー(地デジ・BSデジ)のS2端子からキャプ(720x480 16:9)すると、
854x480の横に長いファイルになるんですが、こういうものなのですか?

視聴する時は、アスペクト比を変えることの出来るソフトで見れば良いのでしょうか?
(自分は視聴にFEATHERを使用していないので)
818名無しさん@編集中:05/03/04 00:22:30 ID:FX1dkmT1
>>817
16:9のアスペクト比設定をして16:9で表示されて何が問題なのか全然ワカラン…
819名無しさん@編集中:05/03/04 00:47:38 ID:ghJ2e8gG
FEATHER使いじゃないんだろ

720x480の指定をして録画したら
854x480のファイルが出来るなんて
ありえねーよ
820名無しさん@編集中:05/03/05 04:04:37 ID:9ma1PnNy
ttp://kakaku.com/akiba/hayamimi/05/03/hayamimi20050304_cap_x2000.htm

Ultra Encoder 2000ってスカスカの癖して高すぎだよなw
821名無しさん@編集中:05/03/05 04:07:32 ID:RARYpcCq
822名無しさん@編集中:05/03/05 04:28:52 ID:9ma1PnNy
うはwww本当だwwww
カノプもショボイ事やるなぁwww
823名無しさん@編集中:05/03/05 04:56:03 ID:BUeYezXq
でもMTV厨に言わせればMTVXのウンコーダより
Ultra Encoder 2000の松下エンコーダのほうが高画質なんでしょ?
824名無しさん@編集中:05/03/05 07:26:53 ID:0oRwucqk
家電にくらべれば糞だけどな
825名無しさん@編集中:05/03/05 08:37:05 ID:6g1WbsnU
>>824
家電厨キター!
826名無しさん@編集中:05/03/05 15:57:38 ID:QQ4rcJDa
既出でしたらすみません。
MTV2000とRealmagicX-Cardを使っています。

録画したmpeg2ファイル(○○.m2p)をFeatherのX-Transcorderを使って
Divxに変換し、そのファイルをX-Cardで再生すると、音声が出ません。

同様な環境で使用されている方がいらっしゃいましたら、
どのような設定にすればよいか教えていただけませんか?

お願いいたします。
827名無しさん@編集中:05/03/05 16:48:14 ID:Vppb3LZg
REALmagic XCARD Rart5
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1083051215/

↑これなんだと思う?
828名無しさん@編集中:05/03/05 17:13:06 ID:wij61Uu4
MTV1200&FE]ATHERでビットレートを4M以下にする事ってできませんか?
どっかでレジストリとかをいぢれば変更ができる
とかいうのを聞いたような気がするのですが・・・
829826:05/03/05 17:33:27 ID:QQ4rcJDa
>>827
そのスレの292で同じ質問が出ているのは知っています。

いくつかのツールが紹介されていますが、
自分としては、これ以上ツールをインストールしたくないので、
X-Transcorderの設定変更だけで、視聴可能なファイルを
作れないか?と思ったわけです。

「このコーデックを使って、こういう設定で問題なく視聴できてますよ」的な
実例があれば、と思いまして・・・

それとも、X-Transcordeだけでは不可能なのでしょうか?
830名無しさん@編集中:05/03/05 18:15:57 ID:EbvWqzml
>>829
自分で試せ
他のツールも試してみない教えて君臭がする
スレ違いうざい氏ね
831名無しさん@編集中:05/03/05 18:50:55 ID:KVJA8IeX
>>830
臭いがするどころか、試したくないから教えろと明言しているわけだが。
832名無しさん@編集中:05/03/05 19:29:12 ID:65hR9Ndx
>>828 レジストリをいじって変更するのはMTUの場合です。
MTVの場合は、羽の設定を開いてHW-MPEG(MTV)のマニュアル設定にポジションを
あわせ詳細に入って、VBRのアベレージ以外の部分を合わせたい値にまず設定します
それが済んだら、HW-MPEG(MTV)の頭に戻ってフロッピーの形のアイコンをクリックして
何か適当な名前でMVRファイルを保存します。
保存したファイルをテキストエデイタで開くと、中はこんな感じになってます
[MPEG]
Stream=2
Kind=2
[OPTION]
DVD-MovieAlbum=0
[VIDEO]
Profile=0
Size=3
Bitrate=4000000
BitrateMax=4000000
Copyright=0

この中の Bitrate= の部分を設定したいアベレージ…たとえば3000000とかに書き換えて
保存し、羽の設定でフォルダの形のアイコンをクリックして読み出せば、マニュアル設定の
内容を思い通りのものにできます
833名無しさん@編集中:05/03/05 19:42:00 ID:wJK1KPqS
>>821
ソレを言うなら こっちからの使い回しだろ
ttp://www.canopus.co.jp/catalog/dvrex/m2mdl2_index.htm

834名無しさん@編集中:05/03/05 19:48:28 ID:65hR9Ndx
>>832 ちなみに、おいらはMTV1200はもってないですが、前に1000をメインで
使っていた経験で言うと、アベレージを3000000以下にすることはあまりお勧め
しません
2000+や2200、(多分2000や3000も)だと、2500000ぐらいに落としても、ソースの
動きがダイナミックでない番組ならあまり破綻がないですが
多分1200だと石の構成が1000と同じなので、3000000以下ではかなり見辛い絵
になると思います
シャープネスとフィルタをソフトな方向へ調整し直せば、破綻せずにとれるように
なりますけど、それだと1000のカッチリした、
「見えるべき部分はみんな見せてやるぞ…」みたいな絵が生かされないですし…

あと、こんなのは言わずもがなだとて゜しょうけど、破綻がない状態で録れても、こ
の手の無理な設定をするとソースとの画質差はかなりのものになります
MTVでは、だいたいアベレージ5Mを越えたぐらいから、追いかけ再生とダイレクト
の画質差がごく小さくなって、切り替えても違いがわかりにくくなりますよね
アベレージ4Mだと流石に、このやり方では絵の鮮度が変わるのがわかるわけで
すが、録画してあるものを再生する分には、ソースとの差をそれほど感じることは
ないです
でもアベレージを4M以下に設定すると、絵自体に破綻はなくとも、色の鮮度等で、
「ああ、ソースはもう少し鮮やかだったな…」と感じる場合が多いです
おいらは見て削除用によく4−6Mという設定を使いますけど、それは見て削除の
クリップは週末にざっと早送りで確認するまでHDに貯めっぱなしにするので、
アベレージを低めにしておかないとHDがパンパンになっちゃうからです
はじめから保存するつもりの番組なら、なるべく普通に羽だけで設定できるビット
レートで録られるほうが良いと思います
835名無しさん@編集中:05/03/05 20:00:11 ID:65hR9Ndx
>>834 一カ所間違って書いてました、

おいらは見て削除用によく4−6Mという設定を使いますけど、それは見て削除の
     ↓
おいらは見て削除用によく3−4Mという設定を使いますけど、それは見て削除の

の間違いっす
普段のおいらの羽の設定が4−6Mなんでつい間違えちゃって
836名無しさん@編集中:05/03/05 20:01:53 ID:65hR9Ndx
>>835 ←でもよく考えたらこんなのどうでもいいことっすね
チラシの裏にでも書けばよかった、すんまそん
837名無しさん@編集中:05/03/05 21:17:46 ID:cZ6ePOZY
352x480で4M以下にならないんだっけ?
838名無しさん@編集中:05/03/05 22:57:42 ID:65hR9Ndx
それだとアベレージ2Mまでおとせますけど、解像度というか画面の
細やかさ感ががくんと落ちちゃうので
だったら、704x480で3Mのほうが・・・(破綻しなければですけど)
839828:05/03/05 23:13:10 ID:wij61Uu4
>832
レジはMTUの場合でしたか・・・
けど詳しい説明ありがとうございました。
早速試してみます。
画質は撮り捨て用で使おうと思ってますので
その辺は割り切って使うつもりです。
今は837のようにやっているのですが
838で言われてるのと同じような理由で下げたかったもので。

ありがとうございました!
840829:05/03/06 07:15:51 ID:IqaUflhO
>>830-831
ご親切なアドバイスありがとうございました。
おかげさまで解決いたしました。
今後とも、よろしくお願いいたします。
841名無しさん@編集中:05/03/06 10:50:30 ID:1LVfVPOI
704x480で3Mのほうが・・・(破綻しなければですけど)




のほうが汚いですよね
352x480は4M以下(3.5M)はこちらのほうが綺麗だと俺は思います

842名無しさん@編集中:05/03/06 10:52:13 ID:1LVfVPOI
704x480で3Mのほうが・・・(破綻しなければですけど)




のほうが汚いですよね
352x480は4M以下(3.5M)はこちらのほうが綺麗だと俺は思います

843名無しさん@編集中:05/03/06 15:43:07 ID:37rzh+Ct
うーん、そうですね…
どういう絵を好むかにもよると思うんですけど…
3Mのアベレージで352x480なら破綻の心配がないのは確かですし、704x480で同じビットレート
より安定感はあるかもしれないんですが
私的には解像感のほうが大切な部分があって、見て削除には704x480を使っています
じゃ、その解像感って何よと言われたとき、たたき台になるものがなにもなしだとあれなんで
ちょっと短いクリップを作ってみました
さっきBSの番組から適当にとってみたんですが352x480はMTUで704x480はMTV2000pで録って
います。
マシンが違うじゃないかといわれそうですが、この二機種は、ハーフの解像度ではほとんど差は
ないと思います
ともに3-4MVBRですが、GOPの切り場所の違いで、若干ですが長さとサイズが違います
といっても、ほとんどは重複しているので、適当なフレームで止めて比較してみてください

http://www.rupan.org/~kain/cgi-bin/upload/src/up36533.zip.html
(リファーがないと落ちないかも知れないので宣伝付きですがインデックスのリンク
いれてあります。なんか怪しい宣伝がありますが無視して下さい
ZIPの解凍PASSは半角小文字で「aaa」です)

再生そのままのぱっと見でも、かなり雰囲気が違うのはわかりますが、止めてみると、土産屋の
店頭の格子状の部分が、704x480ではちゃんと格子としてみえているのに352x480では(格子の
幅が狭くて縦352では切り分けられないので仕方ないですが)縦の筋が見えなくなっているなど、
細かな部分にかなりの差があるのがわかると思います。
それと、破綻さえしなければ3Mアベレージでもそこそこ綺麗なMPEGがとれるのもおわかりいただ
けると思います
私の経験だとソースによりますが、慣れれば2.5Mアベレージ程度までなら、めったに破綻しないよう
にとれたりします(その場合はNRかけますが…)
844名無しさん@編集中:05/03/06 16:14:32 ID:37rzh+Ct
>>843
GOP切りがうまくいってなかったようなので入れ直しました
http://www.rupan.org/~kain/cgi-bin/upload/src/up36541.zip.html
前のは消します
845名無しさん@編集中:05/03/09 11:49:08 ID:CBvJaAeI
中古でMTV買ってきました。
接続してキャプ出来るようになったんですが
MPEG2キャプだと何ともないのですが
AVIで録画すると「サー」ってノイズが乗るんですが
やっぱりオンボードのサウンドじゃ駄目なのかなぁ
846名無しさん@編集中:05/03/10 01:44:02 ID:9CXy7itg
音は内部接続で繋いでるのか外部からLineに繋いでるのかわかりませんけど、
AVIで録る場合は、その接点の状態によってはノイズが入る場合もあるかも
しれないですね。
外部なら端子をよくクリーニングしたほうがいいと思います
ただ、サーという音がどのぐらい大きいのかはわからないですけど、どんなサウンド
カードでも外部入力をとってて入力レベルが低くなれば、ヒス系のノイズは乗りますよ
それは、どんな環境でも避けられないと思います
MTVの場合は、ハードエンコのチップが優れていて平均5M以上のビットレートでと
れば、ソースとほとんど見分けの付かないクリップが出力できるのですから、
わざわざCPUパワーを食うAVI録画をする必要はないようにも思うのですが…
847名無しさん@編集中:05/03/10 15:32:16 ID:GECEAuVn
>>846
音はケース内部のMTVの出力と
マザーのLine-inで接続してます。
ちなみにマザーはP4P800-SEです。

再エンコ前提なのでAVIで録画して
編集した方がHDD容量は食うけど
時間がかからないし画質も上なので。
848いつでもどこでも名無しさん:05/03/10 16:01:02 ID:x9awtbD8
>>845
オンボードサウンドの録音レベルを調整する。
MPEGのときノイズがはいらんのはMTV側で録音レベルコントロールしているからだ。
AVIの場合はサウンドカードで録音レベルを微妙に調整する。
レベルが高過ぎると音割れするし低過ぎるとノイズが目立つことになる。
849名無しさん@編集中:05/03/10 16:06:50 ID:gyPMGqu/
mtu2400って外部入力でも内蔵チューナーでの録画でも音声にノイズが載るんだが
チップがショボイのか?チューナーはmtv2000と同じだった気がするんだが
850名無しさん@編集中:05/03/10 19:35:33 ID:9CXy7itg
たしかMTV2000はフィリップスのFM1236/PH、MTUはシャープのVT2V8UP5510でしたね。
VT2V8UP5510はT-BOXにも使われていますが、かなり優秀なチューナーのように思います。
私はMTV2000PとMTUの二枚差しですが、と゜ちらの板も内蔵チューナの録画時にノイズが乗
った経験はありません。
MYUについては立ち上がる時に、「ぶぅーん」というノイズが入ることはあります。
でも、それは長くても3秒前後で消えて、あとは静かになります
おっしゃってるような不具合ほんとにがあるなら、カノプのサービスに相談された方がいいと思
います。

851名無しさん@編集中:05/03/10 19:39:31 ID:9CXy7itg
そういえば、MTUについては、画面にビートノイズが出るという噂が立って、搭載チューナーが
糞だと随分悪口をいわれていた過去があります
私がMTUを購入したときも、やはり画面に斜め縞のノイズが出て、
「これは内蔵チューナーは使えないな」と思ったものです。

ところが、3ヶ月ほどしてデッキの買い増しにともなってアンテナ元にブースターを入れたところ、
MTUの斜め縞ノイズはあっさりと消えて以降全く出なくなりました
こんなことなら、早くブースターを入れればよかったと後悔したものですが、当時カノプのBBS
や2chなどで
「ブースターじゃMTUの斜め縞はとれない」と強硬に主張している人が大勢いたため、はじめ
からブースターを検討しなかったのです。

このことがあって以来、私はBBSなどで
「○○の性能は悪い」とか「○○の不具合は絶対なおらない」などと主張する人をあまり信じなく
なりました。
考えてみれば、買ったパーツが気に入らなかったなら売るか捨てるかして、さっさとその事を忘
れるのが普通の人間なわけで、
しつこくBBSにへばりついて今使っている人達に嫌がらせをするなど、それ自体奇妙な話です。
現に同じ板を持っていて何か困っている人なら、他の人に丁寧に解決法をきくことはあっても、
悪口から入ることはないはずです
852名無しさん@編集中:05/03/11 01:16:46 ID:1Db1TDW7
まあなんだ
掲示板にへばりついて、嫌がらせをしてるキチガイも確かに居るが
同じ悔しい思いをさせないためにも助言をくれてる人も居る
その辺は自分で見極めるしか無いね。
853名無しさん@編集中:05/03/11 01:39:55 ID:HoJ28DaO
>>851
普通の社会人はそんなもの最初から信じないよ。
854名無しさん@編集中:05/03/11 01:42:00 ID:HoJ28DaO
>>845
MTVの何か書いてないけど録画の音声はPCI経由だから。
どこ経由とか全く関係ない。
855名無しさん@編集中:05/03/11 02:16:05 ID:ITjC1C7o
どなたか教えてください。
MTV1200HXをnForce2のオンボードビデオ付きのマザーボードで使ってたときは
FEATHERで映像が表示されてました。
これをマザーボードを同じnForce2(オンボードビデオなし)のビデオカードをMATROXの
G400にしたら、音声は流れるのに映像が出なくなってしまいました。
ビデオカードがダメなの?
856名無しさん@編集中:05/03/11 02:18:03 ID:bvT4RBTO
マトロには鴨板対応してないよ・・・
857名無しさん@編集中:05/03/11 02:18:49 ID:bvT4RBTO
正確には対応するスキルがないっていうか・・・
858名無しさん@編集中:05/03/11 02:19:58 ID:Z55AjmU7
定期的にオーバーレイの更新でも駄目だった希ガス
859855:05/03/11 02:22:15 ID:ITjC1C7o
レスありがとう。

MATROXのビデオカードだとダメってことなんでしょうか。
G550とかP650にしてもダメなのかな。

前に使ってたマザーボードのオンボードビデオはGeForce4MX相当
ということだったので、このあたりのビデオカードを買わないといけない?
860名無しさん@編集中:05/03/11 02:27:59 ID:6yKID4hO
は? MATROXのP650で普通に映像映ってますが

>>856
嘘つくなよ
861名無しさん@編集中:05/03/11 02:40:41 ID:bvT4RBTO
ウソじゃないよ
G450使い物にならないし
862名無しさん@編集中:05/03/11 02:44:28 ID:7lrX1mZ2
>>859
アンチにだまされるなって・・・

MTV2000買ってから2年以上このスレ見てるけど
MATROXのビデオカードはMTV3000で2画面表示ができないって以外には
とくに問題は聞いたことない。
俺はRADEONユーザーだから詳しくはわからないけど
ちょっとググったらこんなのも出てきたし。

267 名前:AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/02/23 17:17 ID:9UD0gAqD
>>262
MTV1000+G450、G550、パヘ
MTV2000+G550
で特に問題出てないですが。

>>861
必死だね。
863855:05/03/11 03:03:10 ID:ITjC1C7o
あんまり煽りあいはやめようよ。


で、ちょっと実験しました。

1600x1200の解像度で使ってるのですが、1280x960にしたら
FEATHERでちゃんと映った。
しかしマウスカーソルの影がFEATHER上で紫色になってなんか怪しい・・・。
1280x960でFEATHER起動したまま、1600x1200に解像度戻したら
フリーズしたのかブラックアウトして戻ってこなかった。

G400の設定で回避できればいいんだけど、さすがにかなり前のビデオカードだし
該当項目が見つけられませんでした。
オーバーレイ機能がG400だとしょぼいからダメってことなのか。
P650買うなら安いRADEON/GeForceでとりあえずお茶を濁す方がいいかな。
G550の中古と言う手もあるか。
864名無しさん@編集中:05/03/11 03:08:37 ID:z8oNHkfO
ID:bvT4RBTO撃沈www
865名無しさん@編集中:05/03/11 03:17:11 ID:7nIzJnby
G4xx・550ってオーバーレイの拡大が変なだけでしょ
漏れはKT266&G450&MTV2000の録画鯖で使ってる
866855:05/03/11 03:21:18 ID:ITjC1C7o
追加です。

1600x1200の32ビットカラーにしてたのを24ビットカラーにしたら映っちゃった。
メモリ量の問題?
DualHeadは無効にしてるのになぁ。

しかしやっぱりFEATHER上では矢印のマウスカーソルの陰の色が紫でおかしい…。
867855:05/03/11 03:24:02 ID:ITjC1C7o
>865
解像度と色数はどうされてますか?
FEATHER上でマウスカーソルの陰の色が変になりません?
868441:05/03/11 03:30:18 ID:jkLp5QZ3
>>850
MTV2000はフィリップスチューナーだけど、MTU2400は松下じゃなかったけ・・
シャープ製チューナーはMTV2200とT-BOXだったような
869名無しさん@編集中:05/03/11 03:31:06 ID:7nIzJnby
>>867 モニタがunkoなんでXGAで32bitですw あとカーソルの陰が妙な赤柴になる…
まあこれは仕様だと諦めてるヽ(゚∀。)ノ
870868:05/03/11 03:31:27 ID:jkLp5QZ3
↑の441は誤爆です、、スマソ・・・
871855:05/03/11 03:38:05 ID:ITjC1C7o
>869
やっぱカーソルの陰はそうなっちゃいますか。
MATROXのカードだけの現象なのかな。
とりあえずしばらくはコレで様子見てみようと思います。
ありがと。
872名無しさん@編集中:05/03/11 03:47:22 ID:gxO41sId
C社は、対応させる気も無いみたいだな
873名無しさん@編集中:05/03/11 03:56:24 ID:I5gQr2bo
撃沈したID:bvT4RBTOがID変えて出てきますたw
874名無しさん@編集中:05/03/11 03:59:42 ID:gxO41sId
所詮、大阪民国の三流会社
875名無しさん@編集中:05/03/11 04:10:55 ID:EHUxn2Ah
マウスカーソルの影がFEATHER上で紫色になるのは
RADEON環境のうちでも起きてたような・・・
と思って今見たら直ってた。
いつの間に直ったんだろう?

>>872>>874
また馬鹿アンチか。
ってか>>855はVRAM不足で映らなかっただけで
MATROXのビデオカードでも問題なく動作する=対応してるし。
876名無しさん@編集中:05/03/11 04:33:15 ID:ITjC1C7o
VRAM不足と言ってもG400って32MBまでしかないのが…(550もそうか)。
映像の表示って、どれぐらいVRAM使うんだろう。

64MBになるのはP650からか。
カーソルの陰がP650でどうなってるのか気になる。
877名無しさん@編集中:05/03/11 04:46:49 ID:EHUxn2Ah
カーソルの陰はそんなに気にしないでいいと思う。
うちで起きてたときも動作にはなんら問題なかったし。
878名無しさん@編集中:05/03/11 04:55:37 ID:ITjC1C7o
今のところうちでも動作には問題ないんだけど、
やっぱ本来想定してるであろう動作とは違うから
なんとなく気持ち悪いというか…。

後、いずれモニター2台にする予定なので、そのときに
このビデオカードのままだとまた表示できなくなっちゃう。
879名無しさん@編集中:05/03/11 06:33:34 ID:MpLuKcSR
>>868
MTUもシャープ製のVT2V8UP5510だよ。
ttp://review.ascii24.com/db/review/peri/videocap/2003/04/08/642908-000.html

あとシャープ製の同じチューナはMTV800/1200も採用。
880868:05/03/11 18:08:12 ID:Vzp8m8WS
>>879
本当だ、、シャープ製ですね。
てっきり松下だと思ってました・・
881名無しさん@編集中:05/03/11 20:04:50 ID:QlEQDQ3S
MTV1000や2000であった音が異常に小さくなるバグは
FEATHERにすれば解決する問題でしょうか?
882名無しさん@編集中:05/03/11 20:16:25 ID:LlBVC0sh
>>881
ウチの環境では、MEDIACRUISE Ver.1.172から出なくなったよ。
もちろん、FEATHERでも出てない。
883881:05/03/11 20:55:41 ID:QlEQDQ3S
>>882
うちの環境だと、1.19で出てしまうんだな〜・・・
1.172にバージョンダウン(といっていいのかな?)してみるのも手か・・・
884名無しさん@編集中:05/03/11 21:05:40 ID:aXmTHlBX
うちも1.18で出るよ1.172だけ狙い撃ちで出ないのか?
885882:05/03/11 21:46:52 ID:LlBVC0sh
>>883-884
あれ?
1.19より1.172の方が、後にリリースされてるよね?
ウチも1.19まで現象が出てたから、1.172にしたんだけど。
886名無しさん@編集中:05/03/12 01:05:23 ID:N8gm+keP
>881
羽2004についているやつだとたまーになります。
MTV2000+P4P800DXだす。
887名無しさん@編集中:05/03/12 02:41:08 ID:0t10XHfc
>>881
寒いとたまに出ます
888名無しさん@編集中:05/03/12 03:27:11 ID:nv68gtLA
受信映像が乱れたときになるやつでしょ>音が異常に小さくなる

うちでは寒さは関係ないけど・・・
889名無しさん@編集中:05/03/12 04:23:57 ID:hQBBr7+H
うちはPCに負荷がかかった状態で録画予約に入ると音が小さくなりやすい
確率的には50回に1回ぐらい
とりあえず騙されたと思って1.172をいれてみます
890名無しさん@編集中:05/03/12 11:38:54 ID:tCBXOWQN
教えてください。

MTV2000plusで、最近録画を3分超えたあたりから
CPUの使用率が急に100%になって、そのまま
半フリーズ状態になってしまいます。
強制終了も出来ない状態です。

CPU:Athlon2500+
M/B:GA-7ETAVX
メモリ:756M

4in1ドライバを更新したり、
ドライバ・ソフトを再インストールしたのですが、
だめでした。
ノートンかなと思って、止めてやっても同じです。
891名無しさん@編集中:05/03/12 12:10:18 ID:pNeHTR7c
音が小さくなる問題の消極的な対策法だと
ダミー録画予約(チャンネルは本録画予約とは別)を入れてみる、
(ダミー)録画終了->(本)録画スタンバイと連続するように。

一度普通に起動してその現象に出くわした時に
チャンネル切り替えたら治ったから気付いたんだけど
実際のところどこまで有効かはわからない。
892名無しさん@編集中:05/03/12 12:25:17 ID:CnLKFbI2
>>890
ソフトエンコしてるとか
893名無しさん@編集中:05/03/13 07:26:07 ID:NTdqS7iQ
PanasonicのMHD500で地上デジタルを受信、チューナー側で4:3アスペクト比設定
MTV2000Plus、S端子+コンポジットで見てます。
画質が素晴らしいのはいいのですがFeather-Xでaviキャプすると
なんか画の上下左右が真っ黒の部分がありすぎて、ちょっと寂しいですね。

地デジでキャプった動画の中で640x480フルに描画されてるのがよく見られますが
あれってどうやってやっているのだろう・・。
拡大でもさせてるのかな。
894名無しさん@編集中:05/03/13 08:09:36 ID:OMITDchB
まずその地上デジのキャプた動画はどこから?
895名無しさん@編集中:05/03/13 10:46:58 ID:2hBUc2Cn
>チューナー側で4:3アスペクト比設定

これがそもそも間違い
896名無しさん@編集中:05/03/13 22:45:35 ID:m0uzauyT
>>893
地デジチューナーのテレビ出力設定はワイドにする。
NHKで4:3/1125iの番組のみチューナーの設定はノーマル。
4:3/525iの番組(マルチ編成時のNHK-E)はワイド設定でも枠無しで出力される。
897890:05/03/14 08:27:36 ID:RKjAbK7l
保存先をRAIDカード以外のところにしたら
安定しました。
898名無しさん@編集中:05/03/14 09:03:03 ID:qXdBDXSj
( ゚д゚)ポカーン
899名無しさん@編集中:05/03/14 13:15:05 ID:1x1LVOsY
>897
RAIDカードってもしかしてIDERAID?
900名無しさん@編集中:05/03/14 20:18:05 ID:JY6yjMGI
MTV1000用のゼータドライバって
もう手に入りませんか?
901名無しさん@編集中:05/03/14 20:26:55 ID:qXdBDXSj
nyとかに流れてんじゃない
902名無しさん@編集中:05/03/14 20:43:43 ID:e1ZYI7aV
903名無しさん@編集中:05/03/14 20:53:47 ID:JY6yjMGI
>>901サソ
>>902サソ

ありがとうございます。
ふぬああやってみます
904名無しさん@編集中:05/03/16 15:08:32 ID:JfdT6D4+
今更ながら初ビデオキャプチャーボード買おうと思ってるんだけど、
中古でMTV2000かMTV2000+どっちか探して買おうと思ってるんだけど今から買うなら
どっちがいいかな?単純に両方比べた場合2000+のが高性能?正直どうちがうかわからないけど、
+の方買っとく方が無難かな
905名無しさん@編集中:05/03/16 22:13:06 ID:HhrdZrKR
名機2000無印にしとけ
906名無しさん@編集中:05/03/16 22:38:26 ID:kd7fq8pM
2005がいいよ
2000は糞
907名無しさん@編集中:05/03/16 22:54:41 ID:a5I/sGXK
2000がいいよ
2005は糞
908名無しさん@編集中:05/03/16 22:56:48 ID:BZGa4qct
>>904
初めてならメーカー保証付きの新品がいいと思う。
909名無しさん@編集中:05/03/16 23:32:17 ID:wS9hQFuy
正直なところ、どれを買っても満足できると思う。
そんな漏れはMTV3000(HWカスタマイズ済み)
最近2005に食指が動いている・・・・
910名無しさん@編集中:05/03/17 00:27:47 ID:NBYUGkto
2005HFまで待った方がいいかと
911名無しさん@編集中 :05/03/17 05:38:21 ID:Yq4DIn3r
2000っておま録できる?
912名無しさん@編集中:05/03/17 08:59:13 ID:8/lTBxwN
>>911
できる。ciraとおまろくキットがあれば
913名無しさん@編集中:05/03/17 20:38:10 ID:V+4cvxZq
キャプチャーボードにがきらず
中古は買う気しない俺
中古は候補からぜったいにはずす
914名無しさん@編集中:05/03/17 22:24:47 ID:tP8Mn0iF
1200FXも
3000FXも
一年くらいたつと音声にノイズが目立ってきた
経年劣化すごいよカノップ
ヤフオクで売りたがるのが良くわかる
915名無しさん@編集中:05/03/17 23:49:28 ID:k5EkC5+e
>>914
PC内のエアフローが良くなくて、熱でやられてんじゃないの?
普通の使い方で一年でそこまで劣化しないと思うが。
916名無しさん@編集中:05/03/18 00:09:41 ID:WJ21iuwl
2年使ってるけど、そんなノイズ全然ないよ
どんな使い方してんだろ
917名無しさん@編集中:05/03/18 00:38:47 ID:8vsTruzj
熱でコンデンサが子デブになってるんだろうな。
918名無しさん@編集中:05/03/18 01:31:56 ID:GjZk0KY6
>915
>916に禿同。3年目に突入してますが、元気に
スカパー!録画できてます。
919252:05/03/18 01:36:57 ID:pLLEwHuf
もったいないな
3000つかっているのに
故障とは
920名無しさん@編集中:05/03/18 03:11:00 ID:zB3GHYnI
>>918
私のところもMTV2000が買ってから2年半になりまして
刺してるPCは常時稼働状態ですが、無問題です。
921名無しさん@編集中:05/03/18 08:11:58 ID:daiKCVG7
でもさすがに1万以上で2000無印の中古は怖くないか?早々以上にヘビーに酷使してそう
922名無しさん@編集中:05/03/18 10:06:21 ID:pCjOAISi
俺のMTV2000はもう空気のような存在になった。
こんだけ安定稼動するともう外したり売ったりしたくなくなる。
923名無しさん@編集中:05/03/18 13:28:51 ID:MI+DyctJ
>>917

∧_∧
(^ε^ )
/J   J
し―-J

924名無しさん@編集中:05/03/18 16:04:44 ID:KNw72yzU
キャプチャーカードはPCを通電してると、電源スイッチないし常に受信状態になってるんでしょ?
だから劣化のスピードもTVの5倍ぐらい速そうに感じる
925名無しさん@編集中:05/03/18 16:50:33 ID:scBwM/Bl
外部チューナーからのキャプチャー専用目的でDigitalVideoRecorder/MTV-2200Lightの
購入を考えているのですが、このカードでは外部からの入力を検知して録画開始/終了という
ことはできますか?Fetherとか色々なアプリがあるようですがどのアプリを使えば
上記のような使い方ができます?
ちなみにチューナーはビデオデッキ(地上波用)とスカパーです。
926名無しさん@編集中:05/03/18 22:50:14 ID:gdLQL5vs
>>924
MTVとMTUはデバイスドライバ経由で呼び出さないと、そういう状態にはならない
927名無しさん@編集中:05/03/18 22:52:24 ID:MI+DyctJ
>>926
でも常時あったかいよ
928名無しさん@編集中:05/03/19 05:16:45 ID:/MFMzPmI
そりゃ通電はしてるからでしょ
926のとおりだと、通電してるからといって
受信してるとは限らないと言うことなのでは
929名無しさん@編集中:05/03/19 09:28:51 ID:x9YdN61Q
中古MTV2000無印14500円と新品2400U?が20000円なんだけど、2400のがいいのかな?
930名無しさん@編集中:05/03/19 10:00:50 ID:q5sYnnQU
えっとビートのイズあるから外部入力専用なら2004Uだけど
TV放送(アンテナからね)でしたら
新品MTVX2005を1万5千円で買う

新品かうほうがいいって
931名無しさん@編集中:05/03/19 10:57:56 ID:x9YdN61Q
そうか。新品2005か。東芝レコも魅力的だけどPC転送が恐ろしいほど時間かかるらしいからなぁ
932名無しさん@編集中:05/03/19 12:51:31 ID:forQqvq+
X-transcorder 作業100%終了になってるんだけども
出来たAVIファイルがしばしば途中で切れてる・・・

2時間ほど録画して3.5〜3.75Gくらいになってるのを処理して、
1.8G程度になってる筈が300Mくらいでブツ切れて終わってる。
完走する事もあるのだが切れてることの方がずっと多い。
おっかしいなぁファイルが大きすぎるんだろうか。。

どしたらいいか得ろい人おせーて

933名無しさん@編集中:05/03/19 12:54:10 ID:6PlsNNDR
TE使えば無問題
934名無しさん@編集中:05/03/20 08:37:41 ID:Ph309CtV
MTV1200HX +Featherを使ってますが、細かい調整はまったくしてません。
電波の弱い地域でもありません。
(幹線道路沿いに住んでいるのでトラックの違法電波にはときどき悩まされます。)
MPEG2高画質設定(8Mbps)で録画したまま溜めこんでいます。
再圧縮を省き、とりあえず大容量HDDに保存する主義です。
ドラマを録画することが多いです。アニメ等はほとんど見ません。

買い替えの2枚目として、MTVX2005または後継機の購入を検討していますが、
取り替えただけで画質に差が出るものでしょうか?
今見ている画質が良好なのか悪いのか、ぜんぜん分からないのです。
自分では、現状に不満はなく視聴していますけれど、もしも、
こんなにファイルサイズが大きくてもボードの能力のせいで低画質なのだとしたら、
やりきれないので・・・。
935名無しさん@編集中:05/03/20 08:44:23 ID:bOLIuDhu
DVDに焼いてテレビで観れば一番わかりやすいんじゃないか
936名無しさん@編集中:05/03/20 09:07:16 ID:dKDC1Vb0
>>934
ぱっと見でも分かるくらいの差が出ると思います。でも、現状に不満が無いのなら
知らずにいたほうが逆に幸せかもしれませんよ。

ちなみにMTV1200は自分も使ってますけど内蔵チューナーを使った録画はほとんど行ってません…
937名無しさん@編集中:05/03/21 00:02:28 ID:3+eT01KX
今日中古でMTV3000Wを20000円で見た。
ずいぶん安くなったんだね。
手持ちが無かったんでスルーしたけど
明日も置いてあれば、買います。
938名無しさん@編集中:05/03/21 01:39:41 ID:kwXjIxIy
MTV2000を中古で購入したのですが画面が320*240ぐらいだと何も問題ないのですが
それより大きくなると動きの激しいところに追いつけずにちらついてしまいます。
これを回避する方法がありましたらすみませんが教えてください。

Athron3500+ memory1G, 6600GT,Feather2005です。
よろしくお願いします。
939名無しさん@編集中:05/03/21 01:52:25 ID:QCZDj4Tt
>>934
>>936はここに粘着にへばりついてるアンチだから気にしない方がいい
ハードエンコキャプ板の場合、画質を決めるのは、チューナー、アナデジコンバータ、
YC分離、TBC、HWエンコーダの4種類のチップだ
このうち最も重要なのはコンバータとHWエンコーダのチップ、内蔵チューナーでキャプチャ
する場合はチューナーも同じぐらい重要になる
今様の最新HWエンコ板と比較して、MTV1200はYC分離とTBCがついていないが、チューナー
に関してはT-BOXにも採用されたシャープ製の優れた石が使われている
アナデジコンバータも、型はやや古いが9ビットの優秀なもので、しかもハード的にはコピーガード
に反応しない(マクロが入っていても輝度変化しない)という長所もある
HWエンコチップも優秀で馬力があり、最近のエンコチップと比べて全く遜色ないどころか、大概の
ものよりは優れている(mpeg2という形式自体が既にこの石が作られた時点で十分に練られていた
ことが大きい)
TBCは内蔵チューナで録画する場合ほとんど意味がないから、MTV1200が2000番以上のMTVに
比べて劣っているのはYC分離がないことぐらいといっていい
確かにキメや細かな絵柄での色再現ではやや劣るだろうが、決して糞な画質じゃないし、大方の
キャプ板よりは上なはずだよ
940名無しさん@編集中:05/03/21 02:03:03 ID:gOnQwON7
>>938
PCI-Eの6600GTじゃない?
カノプがPCI-Eに正式対応させてないから無理
941名無しさん@編集中:05/03/21 03:06:09 ID:BiWVLqGd
>>938
FEATHER2004D Ver.6.12bで
Intel915/925チップセット環境で映像が表示されない場合にこの項目をチェックで
FEATHER2005を上書き

942名無しさん@編集中:05/03/21 03:32:52 ID:uBA8CvaG
>>934
ttp://www.sbpnet.jp/vwalker/series/testlab/art.asp?newsid=5679
# 3DY/C分離の有無だけではない差があるような気がするんだけど・・・
内蔵チューナでMTVX2005との比較ならリンク先にある3000Wあたりと
1200を比べたのと同じ感じの結果が出ると思う。

でも、MTV1200の外部入力はそれなりに優秀だから、とりあえず手元にとっておいて
MTVX2005を買い足すのが良いと思う。特にMTVX2005は外部からCGMS-Aの入った
映像をすべて独自形式のm2dファイルに変換してしまう弱点があるし、コピガ後検出を
回避するにしてもMTV1200はかなり有効。あと保証はされてないけど1200は羽2005でも
動くんで2005との2枚差しにチャレンジしてみるのもいいしね。
943名無しさん@編集中:2005/03/21(月) 05:25:13 ID:qsiV7KJp
>>939
は現場を軽視するタイプ
944名無しさん@編集中:2005/03/21(月) 09:36:49 ID:0MJouac9
んだ
945名無しさん@編集中:2005/03/21(月) 10:59:56 ID:RJ1Ugk9c
946名無しさん@編集中:2005/03/21(月) 11:58:45 ID:RZXf1wig
>>945
格安だ!
早く買わないと売り切れるぞ

と書く前に俺は注文する
947名無しさん@編集中:2005/03/21(月) 12:22:17 ID:xBPIPwew
中古ジャン
このまえカノプ直販ではるかに安く売ってたジャン
948名無しさん@編集中:2005/03/21(月) 12:28:57 ID:2c/kpa2i
>>941
レスありがとうございます。
2004は持ってないです。2005をラオックスで直接買ったので。
何か良い方法は無いでしょうか?
949名無しさん@編集中:2005/03/21(月) 12:32:07 ID:cwu2Jsfq
>>948 なにか録画したファイルを羽で再生中に915〜の設定を弄る
950名無しさん@編集中:2005/03/21(月) 12:48:18 ID:AoQJvFeE
俺は2008まで待つよ
951934 :2005/03/21(月) 12:56:03 ID:TSyU23gI
みなさんありがとうございます。
>>936
ドラマの録画など消してしまってもいい気がするし、なら少々画質が悪くても良いし、
自分でもよくわからないのも問題です。(将来見返すのだろうか、いつも懐疑的。)

>>939
以前は、高画質なものは高価であるという図式があったので納得していたのですが、
低価格化で選択肢が増えてうれしい反面、欲が出ちゃいます。
でもまだまだ現役のキャプボだと分かって(少しは)自信がもてました。

>>942
2005も検討してみます。2枚挿しが実現できるととても便利そうですね。
深夜の寝てる時間に見たい・残したい番組が重なるんですよねぇ。


952名無しさん@編集中:2005/03/21(月) 18:51:39 ID:o/eT+ZeE
2000と2000pの値段以外の違い教えてくれ・・・・
結構値段に差があるから、性能も差があるのかな?
どっちか買うぞ!
ちなみにここの住人のお勧めはどっち?
953938:2005/03/21(月) 19:06:00 ID:2c/kpa2i
>>949
やってみたのですが、Athron64 3500+を使っているのでそのチェックボックスはチェックできない状態です。
954名無しさん@編集中:2005/03/21(月) 19:08:10 ID:62C4l0o4
大きな違いはSONY製内蔵チューナーと3DY/C分離と3DNRが同時に使えるW3Dモードを搭載した事。
値段の差ほどの性能差があるかは個人によって違うが価値があるのは2000Pなのは確か。
でも、その程度の認識ならMTVXでも十分満足逝くと思うけど、とりあえず突っ込める金があるなら
後で後悔しないように高い方を買っておけ。
955名無しさん@編集中:2005/03/21(月) 19:44:08 ID:qPxhtckv
>>953
グラフィックカードAGPとPCI-Eのどっちなんだよ?
956名無しさん@編集中:2005/03/21(月) 19:55:20 ID:2c/kpa2i
>>955
PCI-Eです。
957名無しさん@編集中:2005/03/21(月) 20:05:23 ID:qPxhtckv
>>956
PCI-EならMTVで915/925使用時〜のところチェックできるはずだが?
X800無印使用でA8V-Eだがちゃんとチェックできるようになっててしてる

後どうでもいいことだがFEATHER2005はMTVシリーズサポート外だから
958名無しさん@編集中:2005/03/21(月) 20:13:27 ID:IRe0m5ZN
TVモード使いたいならMTVX買ってねですよ。
959名無しさん@編集中:2005/03/21(月) 21:11:00 ID:29KhNMir
はっきり言ってMTVX2005がある今、画質や音質のクオリティーという
面で2000や2000Pにアドバンテージがあるとは思えない。
ハードウェアエンコーダによる実時間圧縮が使えるとか、まあそのアレが
アレするとか、そういう用途くらいにしかメリットを感じない。
そんな俺はいまだに2000使い、でも2005HFの発表と同時にMTVXに
乗り換えるつもり。
960名無しさん@編集中:2005/03/21(月) 21:15:28 ID:kUOFYDlA
2005HF出たら、漏れもMTV3000FXとの2枚差しにするかな。
3画面ちゃんと見れるんだろうか・・・・
961名無しさん@編集中:2005/03/21(月) 21:21:56 ID:RJ1Ugk9c
CGMS-Aスルーを主な用途に、MTVシリーズを使い続けている。
画像安定装置買えばいいんだろうけど、なんか精神的に嫌。
2000である程度完成されていると思うから、2005になって
劇的に画質・使い勝手が向上されているとも思えないし。
でも、複数枚差しという点では、確実にMTVXの方が良いのかな。
962名無しさん@編集中:2005/03/21(月) 21:25:09 ID:HebZlhni
MTV2000無印 + FEATHER2005でも動作するよ
963名無しさん@編集中:2005/03/21(月) 21:39:15 ID:IRe0m5ZN
チップセットによっては、正常動作しないし、回避策がないから(サポート外だから)MTVX買ってねって言ってるんですよ。

ついでに、センターフォーカスシステムを採用した10フィートGUIを標準で被せているんだからリモコン(オープン価格)も買ってね。
機能的に他社のソフトに劣るのも面白くないでしょうからおま録キット(税込み¥1,050)も買ってね。
964名無しさん@編集中:2005/03/21(月) 23:39:59 ID:TSyU23gI
おま録、おま録、おま録
965名無しさん@編集中:2005/03/23(水) 01:10:10 ID:/Po6iLkX
>>963
それだけで買い換える必要はないよ
966名無しさん@編集中:2005/03/23(水) 02:21:06 ID:PqqRmq7X
金曜日本橋行く人いる?
967名無しさん@編集中:2005/03/23(水) 12:15:28 ID:v02a5gLA
なんで?
968名無しさん@編集中:2005/03/23(水) 15:21:36 ID:GYUrlpSf
4〜6Mbpsだと2000pと2005はどっちが綺麗ですか?
969名無しさん@編集中:2005/03/23(水) 16:11:39 ID:pescYrXE
MTV2000を使っていてTVやビデオを見ているときの音量と、そのソースを録画して
再生しているときの音量が全然違うのですが、これはマイク入力を調整して録画しても大丈夫なのでしょうか?
970名無しさん@編集中:2005/03/23(水) 16:13:28 ID:pescYrXE
MTV2000を使っているのですがTVやビデオを見ているときの音量と、それを録画して
再生しているときの音量が全然違うのですが、これはマイクインのボリュームをいじって大丈夫ですか?
971名無しさん@編集中:2005/03/23(水) 16:14:12 ID:pescYrXE
MTV2000を使っているのですがTVやビデオを見ているときの音量と、それを録画して
再生しているときの音量が全然違うのですが、これはマイクインのボリュームをいじって大丈夫ですか?
972名無しさん@編集中:2005/03/23(水) 18:39:28 ID:/ISsquJN
なんでマイクの音量かはしらんが、餅付け。
973名無しさん@編集中:2005/03/24(木) 06:55:37 ID:mP9AHezZ
2000plusと羽513or514の組み合わせで
スタンバイ復帰時にオーディオ出力から
ボツっと音が出ませんか?
解決したいけど原因の切り分けというか
何から手を付けていいのか分からっす。

Intel875オンボードのAC97(Realtek)です。
974名無しさん@編集中:2005/03/24(木) 07:06:28 ID:QgL5frYg
最近Windows起動してもタスクトレイにFEATHERのアイコンが、出てこないことが頻発してる
Bootvisするしかないのか?
975名無しさん@編集中:2005/03/24(木) 08:15:31 ID:ZYV8Iupt
>>973 >>974
二人とも手抜きせずキチンと環境を書いてくれ
まずはそこから
976名無しさん@編集中:2005/03/24(木) 12:14:10 ID:+vlNSAiU
>>967
鴨のサロンニュースでMTV2200FXのアウトレット出すって書いてあったやん
バルクだとMTV1200も11,300円で出てるし
2200が出るのは金曜の夕方からで数も少なそうだから当日行く人いるのかなと思って
977名無しさん@編集中:2005/03/24(木) 12:30:06 ID:+vlNSAiU
>>974
おいらだったらアイコンが出てない状態でタスクマネージャを立ち上げて、
CDVRS.exe自体が立ち上がってるかどうかみる
立ち上がってないなら、All Usersのスタートアップがどうなってるかをチェック
羽のショートカットがあればそれをクリックしてもう一度アイコンが出るかどうか確認

CDVRS.exeが立ち上がってるのにアイコンが出てないならCDVRS.exeが壊れたか
トレイのサービスがおかしくなったか、OS異常だろうね
その場合、羽を再インストールして問題が解決しないなら、話はMTVとは無関係
になる
978名無しさん@編集中:2005/03/24(木) 16:34:04 ID:xyABBNpd
>>974
XPsp2で羽2005だけど、(2004のときも同様の症状が出たことあり)
うちはBootvisで解決している。
979名無しさん@編集中:2005/03/24(木) 17:35:55 ID:QgL5frYg
以前に症状出たときにFEATHER入れなおしてる
ウィルスバスター2004から0005に変わったときこの症状がでた。そのときにBootvisかけたら他のアイコンも出なくなって症状が悪化した。
それでBootrvis躊躇してる
予約録画失敗するかもしれないので早く解決せねばとは思うのだが・・
Windowsから入れなおすしかないかなぁ
でもウィルスバスターの更新ほぼ毎日来るから
入れなおしても又再発するんだよなぁ
鬱だなぁ
980971:2005/03/24(木) 18:21:30 ID:skRnEd5i
重複カキコすみません。
あとマイクインじゃなくてラインインでも同じです。

どうかよろしくお願いします。
981名無しさん@編集中:2005/03/24(木) 18:41:48 ID:MXNuiJ2D
ヒント:設定-録画-録音レベル
982名無しさん@編集中:2005/03/24(木) 20:31:16 ID:m9Oy+NCg
HomeEdgeでライブのTVを録画しようとすると、「ライブ配信のみ録画できます!」の注意マークがでます。
録画時間のカウントが進みません。録画はできてるのですが・・・・

再インスコしかないでしょうか? (ヘルプには全然電話つながりまへん)
983名無しさん@編集中:2005/03/24(木) 22:32:46 ID:xyABBNpd
>>982
メールで聞いたら?
984名無しさん@編集中:2005/03/24(木) 22:39:14 ID:m9Oy+NCg
>>983

ああ、そうか。 (しかし、返信もらえるかな・・・・・)
985名無しさん@編集中:2005/03/24(木) 22:51:37 ID:xyABBNpd
>>984
BBSの時よりかレスポンス早かった。

986名無しさん@編集中:2005/03/24(木) 22:57:02 ID:UuGa9SPy
MTV2005って、LGA775、925系と相性悪いんでしょ?

きっと使ってる人達って前時代の人達なんだろうなぁ...
987名無しさん@編集中:2005/03/24(木) 23:11:32 ID:m9Oy+NCg
>>985

え! そうですか! 聞いてみまつ。(電話繋がらないし、メールしかないですよねー)
988名無しさん@編集中:2005/03/24(木) 23:20:50 ID:uRl3V+kc
録画できてるならいいんじゃないの。
989名無しさん@編集中:2005/03/24(木) 23:49:31 ID:m9Oy+NCg
画面見て確認できなくて、不便不安なんですよね・・・
まぁ、67%OKなのですか・・・・
990名無しさん@編集中:2005/03/25(金) 09:23:20 ID:1zJbtE1d
新スレどこ?
991971:2005/03/25(金) 11:09:47 ID:/G2smqDB
>>981
レスありがとうございます。
その項目は無いのですが、羽2005でもありますか?
992名無しさん@編集中:2005/03/26(土) 11:14:29 ID:D9A3OkDL
一応立ててみました。

Canopus MTVシリーズ part91
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1111803168/
993名無しさん@編集中
>>992
乙です。