【ビギナーは】Final Cut Pro【こちら】
>>936 大変判りやすい。漠然とした知識に裏付けができた感じ。thx
>>936 有効走査線数はアナログで485本くらい、各国で走査線数が違うので規格には有効垂直線数の規定は
なかったと思うが日本ではその関係上486本になっている。ただしDVやDVD等の圧縮では8の倍数になって
いる方が都合が良い。なので準拠という形で720x480になっている。
またアナログをサンプリングする関係上横はあくまでサンプリングするドットクロックで有効サイズが
決まった。D1の場合はまあ13.5Mhzでサンプリングしてるから720(実際はこうならないがPALとの変換を
容易にするために720で固定した)に決まっている。第一コンポジット信号をデジタイズするためのD2は
768になってるわけで、このことは別に先に1:0.9が決まったわけでなく、横のサンプリングを決定したために
1:0.9という数値が生まれたことを示している。
1:09ピクセルだから720になった訳でもないし先に640x480という4:3があった訳でもない。
俺が知ってるのはこんな感じだけど、規格したわけじゃないので嘘の可能性もあったりw
>>938 最初の一行はデジタル化の規格でサンプルする垂直走査線の数が決まってないって意味です。
PALも720になってる時点で1:0.9が先にあるわけでないこともわかる、ピクセルアスペクト比も1:0.9じゃないし。
940 :
922:2005/11/17(木) 12:15:53 ID:mnEitG46
>>929 ああ、言葉足らずだった
「FCPのシーケンス上でのSDのピクセル数は720x480720x486のいずれか」
でいい?
まあ、知っていればそんな揚げ足取りもしないはずだけどなw
941 :
名無しさん@編集中:2005/11/19(土) 12:44:53 ID:ADgFPfcy
10.3とFCP5を使用しています。
これまでは問題なく使えたのですが、
突然起動しなくなりました。
アプリケーションアイコンをクリックし、
FinalCutPro5のタイトルが出るところまでは普通なのですが、
その後シーケンス、タイムラインなどの画面に行かずに
アプリが勝手に落ちてしまいます。
Receiptsの関連してそうなファイルを消し、アプリの再インストール、
ソフトウェアアップデートをしても同じでした。
知恵のある方、よろしくです。
でずう?またしわいところ0
>>941 Preferencesフォルダのcom.apple.finalcutpro.plistと
Final Cut Pro User Dataフォルダも消してみました?
あとはハードディスクやメモリをチェックしたり、周辺
機器を外してみたりとか。
FCP5って10.3で使えるんだっけ?
10.3でFCP5を使ってる人ってピーコもん使ってるような気がする
なんで?
一応10.39は使えるんじゃない
950 :
名無しさん@編集中:2005/11/21(月) 00:23:39 ID:lJpzk/PY
現在G4+FCP4.5です。
G5に買い替えたいのですが
FCPも5にバージョンアップしないとダメなんでしたっけ?
どなたか教えてください・・・
PCI ExpressのG5なら、4.5は起動すら出来ません
>>950 2.7Dual(PCI-X)モデル買うしかないな。
G4+FCP4.5だろ?dvなら問題ないじゃん。
どうしてもHDVを扱う環境だってのなら別だけど。
今マックを買い換えるってどうなの?
半年後にはニュータイプが出るんじゃないの?
4.5使うためにPCI-Xモデル買うってのはどうだ?
素直に5買おうや。
>>953 INTELMacのこと?
そんなもん、はじめっから仕事に使えるわけ無いだろ?
955 :
950:2005/11/21(月) 05:57:51 ID:lJpzk/PY
皆さん反応ありがとうございます。
むずかしいですね・・・
とりあえずG5は見送りで
FCPを5にあげますかね・・・
1世代前の整備済製品のG5狙ったら?
2.3DPが25マンで売れ残ってるよ。
957 :
名無しさん@編集中:2005/11/22(火) 03:03:44 ID:lhzrpqM8
すいません。ファイナルカットプロ5なんですが、タイムラインでクリップつなげるときに
少し補正がかかって無理なくひっついてつなげられますよね?
その補正がいきなりできなくなって、わざわざ何倍も拡大してクリップを手作業で(?)つなげなければ少しスキマがあいてしまうんです。
カットするときも切りたいところに再生ヘッドを止めておけばツールをそこにもっていくだけで補正がかかりピシっと切れていたのに
ツールを再生ヘッドのところに持っていっても補正がかからないので、これまた拡大してチマチマ切っています。
手間がかかってしょうがないんです。。。あの補正機能(?)を戻せる方法知らないでしょうか。。教えてくださいお願いします。マニュアル読みまくっても一向に乗っていません。。
初心者ですいません。よろしくお願いします。。
>>957 いくら初心者でも一度チュートリアルやればすぐ解ることじゃない!
別にあなたのために教えるんじゃないんだからね!!
ヒント
つ「スナップ」
>>957 ほんとにマニュアル読んだか?
クイックリファレンスにも載ってるぞ。
「N」キーダベ
961 :
名無しさん@編集中:2005/11/23(水) 03:36:22 ID:fw6xd0TM
すいませんでした。。馬鹿でした。ありがとうございます。
初心者板なのに質問したら罵倒のあげくあやまらせる。
所詮は2chってことね、こんな板で虐めることしかできない
奴がここの住人かと思うと反吐がでるわ。
>>962 ヒント
つ[ツンデレ]
ネタをネタと(r
>>962 そんなくだらない事で吐くなよ、汚ねぇなぁ。
これってWindowsで使えるバージョンありますか?
G5推奨とかあるけど、もし使えるなら、Macとはどれくらい使い勝手違いますか?
HD対応で動画キャプチャと編集の目的で、PC新調したいんすけどWindowsとMacで迷ってます。
あと、Windows環境でMacOSとWブートで使ってる方います?
OSとFCP、安定してますか?
あなたはういんどうずでぷれみあぷろとあふたーえふぇくとつかってたほうがいいとおもいまつ。
まっくとふぁいなるかっとぷろともーしょんのことはどうぞわすれてやってくだしい。
よろしくおながいしまつ。
ぷれみあはいんてるまんせーなのでいやです。
よろしくおながいしまつ。
>>920 マニュアルを読む事すらしない奴は初心者ですらない。
箱すら開けていない、インストールすらしていないのと同じ事。
970 :
920:2005/11/24(木) 08:02:46 ID:ljor75xG
??????(゚Д゚;) ポカーン??
>>968 Macも近いうちにインテルマンセーになるけど。
iMacG4 1.25GHz 1GでFCP5でDVCAMレベルの
普通に尺詰め編集程度は問題なくOKだったけど
4画面のマルチクリップ編集は止まりまくりで
先に進まなかった。
データはFW外付け付けHDD。RTはいろいろ調整したけど
マルチクリップ編集してる他の方、環境とかどうですか?。
やっぱりRaidとか要ります?。
>>972 その環境だとRaidにしても改善しないと思う。
つかFW400でRAID組んでもなあ〜
>>972 無意味な努力はやめて、Quadかせめて2.3デュアルを買うのがいいと思う。
RAIDはその先に考えればいいんじゃない?
976 :
972:2005/11/25(金) 13:33:16 ID:bAZWwc6m
マニュアルを読むとなるべく早いHDDとあって
ただ内蔵HDDには空きがないのでどうしたもんか
と思ってます。InterBeeのアップルのデモでは
サクサク動いててやっぱり便利だと思ったけど
やはりスペックは要求されるんですね。
>>976 そりゃそうでしょうに。
リアルタイムに各クリップを読み出し、縮小表示させているわけですから、
HDDの速度、CPU、グラボとフル操業状態。
むしろ、あなたのマックのスペックで2〜3クリップでもマルチ編集が出来るのを
ラッキーくらいに思わなきゃ。
ちなみにG4 MDD1.25 Dual/GeForce4Ti/2G メモリ/ATA RAIDという環境で
DVCAMなら6クリップまでいけます。
978 :
名無しさん@編集中:2005/11/25(金) 22:35:20 ID:0w8FnKKx
カラーの映像をモノクロにしたいのですが、
どうすればできますか?
カラーを白黒にしたい、色をぬきたいわけだよね。
色をぬくにはどうしたらいいのか?
じゃ、そもそも色とはなんなのか?どういう性質のものなのか?
興味は尽きないね。
980 :
名無しさん@編集中:2005/11/26(土) 19:17:18 ID:DJ4uxzha
3.0および4.5HDで、映像と音声を遅くさせることはできますか?
ダウンタウンの番組でリプレイでよく使われているやつなんですが。
982 :
972:2005/11/26(土) 21:36:48 ID:B/DU657c
マルチクリップ編集ですが、細かくブロックで切り出して
内蔵HDDの空きに各トラックのクリップをコピーして
そっちで走らしたら4カメ分普通に走りました。
とにかくやってみたらマルチクリップ、恐ろしく便利ですね。
切り出しは面倒くさいですが、今までのちまちました
ライブ物編集から見たらすごい楽。
S-ATAって結構いけるんだな。
でも、OSの入ってるHD(物理的にね)に保存した素材での
編集はあんますすめらんないんで、はやめにストレージの
購入を考えた方がいいですよ。
特に仕事に近い使い方をするなら。
984 :
名無しさん@編集中:2005/11/27(日) 02:14:28 ID:ICmFjtmE
質問です。
FCP HDを使用中、再起動をしろとの画面になり再起動。
その後HDDを開くと、プロジェクトファイルが「exec」というものに変わってしまいました。
オートセーブデータから立ち上げようとしてもダメです。
何か解決方法はありますでしょうか?
OS 10.3.9、FCP HDです。どなたか助けて下さい。
985 :
名無しさん@編集中:2005/11/27(日) 18:55:17 ID:TCTOZd2y
FCP5でソニーのHDR-HC1でのHDV取り込んでる人いるみたいだけど
いろいろやってみても取り込みできません
FCP側の設定とHC1側の設定はどのようにしているのですか?
986 :
985:
すいません、985です
HC1側がiLINK DV変換がONのままでしたorz
OFFにして自己解決しました お騒がせしました・・・