X68とか☆直で15Khz出力を模索するスレ★高級TV

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
いまだにコアなゲーマーに激しく支持され、アーケードシステムで利用されている
15KhzのRGBブラウン管モニタ。

こいつらに直でつないで、DVDを見たいとおもいませぬか!?

ということでVGA出力を直接つないで、15Khzのインターレースで
DVDをみたりすることを模索するスレです。
2名無しさん@編集中:04/12/07 12:37:36 ID:+cJoXNiE
[基本的知識]

15KhzのRGB入力とは、かのMSXが全盛だった時期におもに登場しますた。
TVブラウン管を流用しRGB三系統を分離入力することで、ローコストで
フォーカスが鮮明なパソコン用モニタを実現したわけです。

その後MSXはパソコン世界から撃沈されましたが、このTVブラウン管を
流用できるという技術は、大画面で高品質な表示をもとめられるアーケ
ードゲームシステムや、高性能家庭用AV機器の規格として残り現在に
至ります。

現在では31KhzのVGAモニタや、プログレッシブTV、液晶TVなどそもそ
もインターレース表示の必要がないモニタやTVシステムが全盛となっ
た為、その存在価値がなくなってきています。




が、過去の映像資産のほとんどはNTSCのインターレースなのでつ。
ということでVGA出力から15Khzを、15Khz対応モニタに出力する方法
を模索してみるスレです。
3名無しさん@編集中:04/12/07 12:37:39 ID:RiDx0rgG
今、うんこを踏んづけた。

そのうんこは日数的にには大分経っていただろう
しかし、昨日降り続いた雨によって、
ミイラ化していたうんこ(生後2日と思われる)は水分をたっぷりと含み、
水々しさを取り戻していた。
踏んだ瞬間不快な感触が背筋に走った。
私は思わず足元を見て、そして驚愕する。
「うんこ踏んでるやーん」
踏んづけたうんこから、そっと足を上げる。
靴の裏は茶褐色のやわらかいうんこがこびりついていた。
ゲームで言えば、クリティカルヒット、痛恨の一撃といったところだろうか。
突如見舞われた不運に私は当惑した。
何故? 何故だ? 私がいったい何をしたというのだ。
少しだけ、長い人生においたら目糞ほど短い時間の間、卑猥な妄想にふけっていただけなのに。
あまりに理不尽な出来事。
そして、憎むべきは、うんこ。
しかし、私はその時あることを思い出した。
とある掲示板のとあるスレッドで、誰からも相手にされていない>>1の姿を。
「……同じだ」
私は静かにつぶやいた。
そう、同じなのだ。このうんこも、相手にされてないあの>>1も。
汚いものは避けて通る。
だが、たまに私のように、運命に定められたものもいる。
だからうんこにあたるのはよそう。
全ては運命なのだ。
私がうんこを踏むこともそう、>>1が立てたスレッドが駄スレなのもそう。
運命なのだ。天命なのだ。
全てを悟った私は、うんこにまみれた靴のまま家路についた。
4名無しさん@編集中:04/12/07 12:41:37 ID:+cJoXNiE
ゲフォなんかは高解像度でのインターレース出力をサポートしてるから、
どうにかすれば出そうな気がするんだよなー。
5名無しさん@編集中:04/12/07 13:22:28 ID:8Zzzg5yI
そういえば、アナログRGB入力可能な21ピンコネクタが付いた
家庭用テレビがあったっけ。
SビデオをRGBに変換して入れてやったら結構綺麗だった。
6名無しさん@編集中:04/12/07 13:53:26 ID:+cJoXNiE
sisの6236DVDはMAMEっていうアーケードエミュレータ用で
15Khz出力するためのソフトを誰かがつくってたから、
漏れそのボード買って試してみたんだよ。

そしたら、確かに普通の画面は15Khzのインターレースで
出力されるんだけどオーバレイの部分がうまくいかず
かなり残念だった..。

だけどいまはVMR9があるから、ゲフォで15Khzさえでれば
マジでうつるね
7名無しさん@編集中
.........いや、6236のVMR9試してないし..
もしかしたら逝ける...

いやだめだ15Khz用のアプリはたしかWin98専用だった_no
うーむ