このスレはただ今から
「AviUtl使うのは○○の時だけかな」
の○○の部分を考えるスレになりました。
>>918 VirtualDub(Mod)でもできるよ。ModならVBR MP3も合成できるし。
VBRMP3は気持ち悪いからMKVでMUXするよ。
AVIでも問題起きた事無いけどダイアログの脅し文句にビビっちゃって。。。
昔は俺もVBR MP3だったけど、今ではCBR 192kbps MP3。
ダイアログをいちいちOKするのがめんどくさかったし、
VBRにしてもたいして動画のファイルサイズは変わらんのよね
ソースがアナログ地上波なら、 MP3-CBR-128kbspくらいで十分のような気がするけど
もちろん、DVDとかBSとかでクオリティを求める場合は、俺もCBRの192kくらい
XviDって高解像度はどうですか?
今までアニメを704x396でエンコしてたんですが1024x576でエンコしても大丈夫でしょうか?
なんまんだぶなんまんだぶ・・・・
TMPEGEnc使って2048x1152でエンコしてるけど大丈夫だよ
そんなの知ってるよ
なんだとー
なんだとはなんだー
こんばんはー
avisynth+VirtualDubMod+XVIDで使っているくせに
未だにMUXはNandubな俺は時代遅れか。
>>920と同じ理由なんだけど。
VDmod→範囲選択、wav/vcf出力
VD→avi出力
mmg/avimux→Mux
俺はこんな感じ
modでXviD出力するとラスト1フレ欠ける時があるんだよね
マ・クベはなぁ・・・まだ必要性感じないんだよなぁ
俺も
>>931と同じ。
慣れてるやり方があってそれで特に問題がないなら無理に変える必要もないと思う
>>932 > modでXviD出力するとラスト1フレ欠ける時があるんだよね
いつの話してんだあ?
>>935 いつ?
Koepiの1.10β1+VDmod1.5.10.1だけど
Modはこれより新しいの出てんの?
VDmod1.5.10.1はなんかパッチ出てなかったっけ?
DivX、XviDと同じ設定だとざらつく。
どうすりゃいいんだよ!?
>>938  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ |
| | | |
| | ∧_∧ | |
| |( ´∀`)つ ミ |
| |/ ⊃ ノ | | DivX
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
>>939 いや、それは今考えてたんだけど、逃避になるからな・・・
2DNRをXviDの倍のしきい値くらいかけて、なおかつBlindPPでモスキートノイズを・・・いい方法無い?
しかし汚ねぇ・・・こんなの有料なんて信じられないぜ。
|
|
____.____ | |||
| | | | |||
| | ∧_∧ | | XviD
| |( ・∀・) | |
| |/ ⊃━⊃━━━━┫ ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | ┃ ┃
| ┗━━━━━┛
|
――丶ヽ〃――――――――― ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>940 XviDでエンコしてforCCを変更->( ゚Д゚)ウマー
綴り間違えた fourCCだよ・・・orz
確かに(゚д゚)ウマーだけど詐欺じゃね?
試行錯誤を繰り返してもしだめだったらそうするよ。
DivXとXviDを同じ設定というのがよくわからん。
それにDivXの設定すらまともにできないならXviDなんて使えないぞ・・・
誰か
>>938にスパイウェアの存在を教えてあげてください
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ |
| | | |
| | ∧_∧ | |
| |( ´∀`)つ ミ |
| |/ ⊃ ノ | | XviD
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ |
| | | |
| | ∧_∧ | |
| |( ´∀`)つ ミ |
| |/ ⊃ ノ | | 947
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
>>922 某ツンボ職人な方ですか?
一度耳の穴をかっぽじって耳鼻科にでも通った方がいい
地上波アナログは32kHzで十分だからじゃない?
むしろ32kにした方が良くないか?
音声の周波数って動画で言うFPSみたいなもんだろ?
実写を120fps化しても容量の無駄使いになるように
音声も48khzはただ無駄してるだけな気がする
(・∀・)ニヤニヤ
AviUtlってエンコ遅いの?
エンコードしてるのってAviUtlじゃなくてXviDとかCPUだよね?
ファイルの読み書きが遅いとか?
956
>>951 御意。
>>955 エンコードするだけなら、どれ使っても一緒。
結局フィルター通すでしょ。その過程で遅くなる。
なんでアニメによって150MBですんだり500MBになったりするんでしょうか?
設定同じなのに。
あと2passにするとどのくらい画質悪くなる?
おんなじ200MBぐらいにあわせると。
バカは氏ななきゃ(ry
>>958 例えば10秒間240フレーム静止したカット、君は律儀に240枚の絵を書くかい?
それとも激しいバトルシーンをカットあたり数枚の絵で済ますかね?それじゃヤシガニだ。
動画圧縮の基本として動かない部分の画像は流用し、動いている部分のみ更新する。
まぁ実際はもっと複雑な圧縮しているのだけど…。
>>945 同じ設定っていうのは関数のこと。
_2DCleanYUY2のthresholdU、thresholdVをXviDの時より高めることによってざらつきはマシになったよ。
DivXはごく普通のワンパス、標準、アダプティブシングルコンセティプルだけど
普通の設定で駄目なら駄目なんじゃない?それとも釣り?
>>946 DivXはキージェネ使ってるけど広告が出る。
スパイウェアが入ってると画質が下がる仕様があるのか?詳しく知りたい。
まずそれぞれの普通の設定を晒しなさい
>>961 DivXスレにお帰りください。頼むから。
>>961 ( ´,_ゝ`)
先生、DivXとXviDを全く同じ設定にする方法を教えてください。
>>961はWMV9 VCMを使っても同じ事を言うと思います。
てか、キージェネって堂々と言ったお前は、その点では偉いな。
ぽっくん犯罪者
俺がAviutl使うのは24/30混在を何も考えず一発で120にしたい時かな。
あと他では頑固なインターレースが残るとき。
AviUtl使うのはAvisynthがなくなった時だけかな