VirtualDub情報局 Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
926名無しさん@編集中:2005/07/10(日) 18:06:30 ID:C0L+rqev
H.264のファイルを読み込んだ時の
エラー回避ってどうすれいいんでしょうか?
927名無しさん@編集中:2005/07/10(日) 22:58:50 ID:6jk0yJWV
assファイルで作った字幕をフィルターを使って入れてみたんですが、
再生しても字幕が現れません。
何か映像の方に問題があるのでしょうか?
928名無しさん@編集中:2005/07/10(日) 23:27:55 ID:dPzOEKFq
エンコした?ダイレクトストリームコピーしちゃってない?
929名無しさん@編集中:2005/07/10(日) 23:29:38 ID:6jk0yJWV
>>928
あ、そういえばしてないです・・・。
エンコードの仕方もよく知らないので・・・。
930名無しさん@編集中:2005/07/10(日) 23:40:53 ID:dPzOEKFq
>>929
AVIMUX-GUIをつかうと再エンコードしなくてもAVIの中に字幕(ass)を入れられるはず。
字幕付き再生にはDirectVobSub(VSFilter)がいるけど。

それか
【mkv】MatroskaVideo総合スレ5【mka】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1106244961/
このスレで語られている、mkvに再エンコ無しで字幕を入れる方法もある。
こちらも字幕再生には同じフィルターが必要。

PCで見るのではなくAVI対応の外部プレイヤーで再生するんだったら、再エンコードするしかないけど。
931名無しさん@編集中:2005/07/11(月) 00:23:26 ID:u0pcQ2Q8
とりあえずttp://jumper-x.hp.infoseek.co.jp/begin/4dub/5/index.html
を参考にして作ってみたんですが、やっぱりうまくいきません。
外部プレーヤーで再生するので、なんとかしたいんですが・・・。
932名無しさん@編集中:2005/07/11(月) 00:24:05 ID:u0pcQ2Q8
あ、↑は>>930さん宛の929の書き込みです。
933932:2005/07/11(月) 00:53:13 ID:u0pcQ2Q8
すいません、自己解決しました。
これでやっと寝られる・・・か?
934名無しさん@編集中 :2005/07/11(月) 03:08:55 ID:lMU3HYg+
VirtualDubMod 1.5.10.1で(XviD+Ogg).aviまたは(DivX+Ogg).aviの動画の
カット編集をして、ストリームの直接コピーで保存の途中でOSが再起動する
のですが、どうしてでしょうか?
もちろんコーディックは入っています。
環境は、XPS2 P4 2.4G メモリー1Gです。
以前は問題なく使えていたのですが、最近OSを入れ直してからなのですが・・・
くわしい方、教えてください。
935名無しさん@編集中:2005/07/11(月) 14:54:11 ID:kIkpiaWf
VirtualDub1.6.8で映像・音声ストリームコピー選択して再圧縮無しのCMカットだけしたファイル作成したら、
VirtualDubのログに

[i] VirtualDub CLI Video Processor Version 1.6.8 (build 23567/release) for
80x86
[*] Beginning preview operation.
[i] Dub: Recompressing using format: XRGB1555.
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
[*] Ending operation.
[*] Beginning dub operation.
[*] Ending operation.

ってあったんだけどXRGB1555って15bit?ググってもろくにヒットしないし色空間減らされてんの?
936名無しさん@編集中:2005/07/11(月) 15:39:00 ID:4kNOFEFW
16bit 555 RGB
16bit 1555 RGB ALPHAPIXELS
16bit 4444 RGB ALPHAPIXELS
16bit 565 RGB
937名無しさん@編集中:2005/07/11(月) 15:49:36 ID:kgcTtE1S
元のファイルがそうだったんだろ。
読み込んだ後で、
File Information
を見てみろ。
938名無しさん@編集中:2005/07/11(月) 15:53:40 ID:kIkpiaWf
ファイル情報見ても色空間項目は確認出来んが
939名無しさん@編集中:2005/07/11(月) 16:21:46 ID:kIkpiaWf
と言っている間に1.6.9きた
940名無しさん@編集中:2005/07/11(月) 16:43:56 ID:ToQxh5hf
>939
1.6.8でウンコ中だよ!ヽ(`A´)ノ
941名無しさん@編集中:2005/07/11(月) 16:57:20 ID:kIkpiaWf
* Fixed errors when opening YCbCr (YUV) videos that had nonstandard bit
depth or image size values in the frame header.
* YV16 input is now supported; previously it could be written but not
re-read.

だから1.6.8は強制XRGB1555だったのか、、、
ソース捨てちまったしどうしてくれるんや( ゚Д゚)ゴルァ!!
942名無しさん@編集中:2005/07/11(月) 18:51:22 ID:kgcTtE1S
そんなバカな。
1.6.8で、huffyuv, PicMJPEG, YUY2, YV12
で確認したけどどれも正常だったぞ。
いったいソースは何だったんだ?

・非標準ビット深度を持った、又はフレームヘッダにイメージサイズ値があるYUVビデオのオープン時のエラーを修正
・YV16の読み込みをサポートした。以前は書くことは出来たが(それを)再読み込み出来なかった。
(YV12じゃない)
これに関係したカラーフォーマットを使ってたのか?
943名無しさん@編集中:2005/07/11(月) 18:55:56 ID:kgcTtE1S
肝心のXviDでも正常、
が抜けてた。
944名無しさん@編集中:2005/07/11(月) 18:59:14 ID:kgcTtE1S
RGB24 / RGB32
でも正常。
945名無しさん@編集中:2005/07/11(月) 21:45:39 ID:4PBrKDxr
MODマダ?
946名無しさん@編集中:2005/07/12(火) 13:22:35 ID:5uYbqhnd
v1.6.9出たよ

v1.6.8って、stableじゃなかったのかよ
947名無しさん@編集中:2005/07/12(火) 18:41:47 ID:Uf+2hN+l
Modと本家1.6.9は、どちらがお勧めでしょうか?
カット編集しかしていませんw
948名無しさん@編集中:2005/07/12(火) 18:47:15 ID:0RF3YcWn
>>947
カットだけなら本家1.5.4がお勧め
選択したフレームまでカットされるから
949名無しさん@編集中:2005/07/12(火) 19:02:01 ID:v45mZvUg
いやカットの仕様は新しい方が良い。
開始も終了もキーフレーム位置で良いし。
950名無しさん@編集中:2005/07/12(火) 19:32:21 ID:Uf+2hN+l
>>948-949
ありがとうございます。
お勧めは 1.5.4と最新の1.6.9で、どちらにするかは好みでということですね?
今は Mod 1.5.10.1(Build2439、たぶんMod最新)を使っているのですが、
カット編集しか分からないので宝の持ち腐れです。
951名無しさん@編集中:2005/07/12(火) 23:47:15 ID:/Xyhh6Q3
modいつ出るの?
952名無しさん@編集中:2005/07/13(水) 02:22:47 ID:EpNzgNLR
もっど後
953名無しさん@編集中:2005/07/13(水) 02:25:41 ID:d9cm3nID
もっどもですね
954名無しさん@編集中:2005/07/13(水) 07:37:26 ID:AxXdqkwo
つーか、Mod更新ないぽ・・・
955名無しさん@編集中:2005/07/13(水) 19:10:54 ID:Aau38Ngp
avisynth使ってるからエンコにしか使わない者ですが、
どのヴァージョンがおすすめでしょうか??
956名無しさん@編集中:2005/07/14(木) 07:55:04 ID:6KXF4Lci
avs2avi
957名無しさん@編集中:2005/07/15(金) 09:02:06 ID:iiBmGk91
avs2aviってマルチスレッドなんですかね?
そうじゃなかったらVDubの方が早くて良いと思うんですが?
(バッチから使うにしても)
958名無しさん@編集中:2005/07/15(金) 09:40:28 ID:iiBmGk91
落としてきて見たらマルチスレッドだった。
(っていうかVDubのコードの再利用?)
959名無しさん@編集中:2005/07/16(土) 09:13:58 ID:WqK1nc6n
Avisynth使ってるんだけど、VirtualDubがマルチスレッドでもフィルタとか
コーデックが対応してないと意味ないよね?

WMV9や、最近のXviDやDivX5.xxだと対応してるっぽいけど、Huffyuvで
エンコードするとCPU負荷が50%で頭打ちになっちゃうんだよね・・・

AvisynthだとMTとか出てるけど出始めの時試して、今一だったな
960名無しさん@編集中:2005/07/16(土) 10:16:33 ID:GOaseqlu
意味あるよ。
実際試してみればわかる。

VirtualDubのスレッド分けは、1フレームの処理を分解しているわけではない。
Readerスレッド
Writerスレッド
プログレス表示スレッド
などに分かれている。

ちょっと考えればわかるが、
ReaderスレッドではAvisynthの処理が走る。(バッファがあり複数フレームを蓄えられる)
WriterスレッドではCodecが走る。
これが平行して走るわけ。
961名無しさん@編集中:2005/07/16(土) 10:26:05 ID:GOaseqlu
Huffyuvの場合はきっと処理が軽すぎるんだろう。
962名無しさん@編集中:2005/07/16(土) 11:52:47 ID:El3zORWW
最近気づいたけどoption→performanceで全部maxにするとちょっと早くなるよな
963名無しさん@編集中:2005/07/16(土) 17:54:28 ID:OaCeFEp6
mod1.5.10.1 のカットの場合
選択範囲の最初は含まれる、最後は含まれない(希望フレームの+1する必要がある)
でFAですか?
964名無しさん@編集中:2005/07/16(土) 19:30:39 ID:wYCWvub/
>>963
ん、たぶんね
965959:2005/07/17(日) 14:47:36 ID:fPqAlf2I
>>960-962
ふーん。そういうもんなんだ。
じゃ、AviUtlでエンコードするよりかは断然速いって事だね。
966名無しさん@編集中:2005/07/17(日) 15:01:04 ID:kFtrj7aN
断然ってほど差はないと思う。
まあ、マルチCPUとかマルチコアになったら差は出るだろうが、
せいぜい最大効果でも、HTTだと数%〜20%程度(Intel自身がそう言っている)
シングルCPUだと逆にスレッド切り替えのオーバーヘッドが大きく逆に遅くなる。
967名無しさん@編集中:2005/07/19(火) 01:36:26 ID:c348vnoH
例えば、avsファイル名に「ソ」という文字が含まれてると
job登録が正常にできないのですが、
VirtualDubMod1.5.10をソースからbuildしたら
直るんでしょうか?
直るならコンパイル方法を勉強しようかと思っているのですが。
コンパイルできる人がいれば、コンパイルしてあげてもらえれば
助かるなぁ…。
968名無しさん@編集中:2005/07/19(火) 02:15:39 ID:CFMcZItn
何様だよ?
969名無しさん@編集中:2005/07/19(火) 02:41:08 ID:NL5ESKn8
ヨン様だよ
970名無しさん@編集中:2005/07/19(火) 09:21:44 ID:Pl/AACu1
>>967
何故「ソ」が駄目なのか勉強する方が先だ。
971名無しさん@編集中:2005/07/19(火) 13:58:15 ID:dti+aWei
久々にエンコ生活に戻ろうかと
試し録画して、とりあえずクロップ&リサイズ&インタレ解除した。
で、画像を見てみたら結構きれいで
orz

昔に比べりゃHDDも安くなってるし
ビットレート高くしてあんまりいじらないほうが
賢いかもと思ってしまった。
972名無しさん@編集中:2005/07/19(火) 15:09:48 ID:CxI1M9hD
VirtualDubでMpeg4系でエンコードされたファイルを直接編集できませんか?
DivXなんかは物凄く重宝するんですがWMV9やXVDは使えないんですよね・・・。
973名無しさん@編集中:2005/07/20(水) 13:17:30 ID:3TY1DCUZ
なぜか最新版のVD-Mpeg2でエンコードしていたら
Oops!〜がやたらと出た気がする。
974名無しさん@編集中:2005/07/20(水) 13:33:18 ID:h6x7VwYi
1.6系になってからそのワーニングぷっつりと見なくなった。
1.5系のバグだったのだろうか?
975名無しさん@編集中
次スレどこ?