VirtualDub情報局 Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
876名無しさん@編集中:2005/06/27(月) 23:57:47 ID:1aDlVzeV
刎頚の友と言ってくれ
877名無しさん@編集中:2005/06/28(火) 02:56:48 ID:xdklZ4jO
 これは、趙(ちょう)の国の食客(しょっかく)だった藺相如(りんしょうじょ)が
秦(しん)の国から和氏の璧(かしのへき)を無事に持って帰った(参照:完璧)後の話です。

その後、藺相如は上大夫(じょうたいふ)という高官に任ぜられました。
 やがて秦と趙が戦争になり、秦は趙に勝っていたのですが、あるとき秦のほうから和解しよう
と申し出があり、会合を開く事になりました。趙王には藺相如がついていくことになりました。
 秦王は盛大な宴会を開いて趙王たちをもてなしました。そして、
宴会が盛り上がってきた所で秦王が趙王に言いました。
「趙王は音楽が好きだと聞いているが、ひとつ瑟(しつ−琴の一種)でも弾いてくださらないか。」
 しかたなく趙王が瑟を弾くと、趙王は記録係に「○年○月○日、秦王、趙王に命じて瑟を弾かせる」
と記録させました。すると、藺相如が進み出て秦王に言いました。
「秦王は秦の音楽に堪能(たんのう)だと伺っております。ひとつこの瓦盆(かわらぼん−瓦の器)
を打って宴会を盛り上げてください。(これは秦の風習らしい。)」
 しかし、秦王は怒りやろうとしませんでした。そこで藺相如は言いました。
「趙王は余興(よきょう)として瑟を弾きました。秦王にもやっていただきます。秦王と私の間は
わずか5歩です。承諾(しょうだく)頂けないのでしたらお命を頂戴(ちょうだい)致します。」
 ついに秦王は余興をやり、藺相如は記録係に「○年○月○日、趙王、秦王の為に瓦盆を打つ」
と記録させました。
878名無しさん@編集中:2005/06/28(火) 02:57:10 ID:xdklZ4jO
 次に、秦の高官が趙王に言いました。
「趙王様、わが秦王の長寿を祝って趙の国の15城を献上(けんじょう)されてはいかがでしょうか。」
 すると、藺相如はすぐに答えました。
「それよりも、秦の都の咸陽(かんよう)を献上(けんじょう)して趙王の長寿を祝ってはいかがでしょう。」
 こうして藺相如のおかげで趙は秦と対等の立場を保つ事が出来ました。そして、この功績により
藺相如は上卿(じょうけい)という位につくことが出来ました。
 さて、趙の国にはやはり上卿の位の廉頗(れんぱ)という将軍がいましたが、藺相如は同じ上卿
でも廉頗将軍より位が高くなってしまいました。そこで、廉頗は怒って言いました。
「私は趙の総大将として数々の功績をあげてきた。しかし、藺相如は口先だけでの働きでしかない。
しかも身分もわからぬ食客だった男だ。そんな男の下にいる事は我慢できない。今度会ったら辱めてやる。」
 この話は藺相如の耳にも入り、それ以来、廉頗と顔を会わせる事の無いよう病気と偽り外出を
しない様にしました。

 そんなある日、藺相如は家の者に外出を薦められ、馬車で出かける事にしました。すると、
向こうから廉頗が馬車でやってくるのが見えました。あわてて藺相如は自分の馬車を陰に隠して
通りすぎるのを待ちました。これを見た家臣たちは藺相如に言いました。
「私たちがあなた様にお仕えしているのは、あなた様の高義(こうぎ)を慕っているからです。
今あなた様は廉頗将軍と同じ身分になられました。しかし、廉頗将軍の辱めを恐れて逃げ隠れ
をされております。今日の出来事は匹夫(ひっぷ−身分の低い人)でも恥ずかしいと思う事でしょう。
しかし、あなた様はそれを恥ずかしいとも思われていないご様子。もう私たちはこれ以上お仕えする事
は出来ません。どうかおひまを下さい。」
879名無しさん@編集中:2005/06/28(火) 02:57:37 ID:xdklZ4jO
 藺相如は言いました。
「おまえたちは、廉頗将軍と秦とではどちらが恐ろしいと思うか。」
「それは秦です。」
「私はその秦と2度にわたって堂々とわたりあって来た。その私がなぜ廉頗将軍を恐れるものか。
あれほど強大な秦の国がなぜこの趙を攻めないのかというと、それは私と廉頗将軍がいるからである。
今2人の間がうまくいかなくなってしまったら秦の思う壺である。私が廉頗将軍を避けているのは
個人の争いよりも国家の争いの方が大切だからである。」
 家臣たちは、これを聞いて自分たちの主人の偉大さにあらためて感心しました。そして、
この話は宮中にも伝わり、廉頗の耳にも入りました。廉頗はもろ肌を脱ぎ、荊(いばら)の鞭(むち)を
背負って藺相如の家に行ってこう言いました。
「私は藺相如様の心も知らず愚かな態度をとりました。どうかこの荊の鞭で私を打ってください。
どれだけ打たれようともあなた様の今までの苦しみをつぐなえるとは思いませんが、私は穴があったら
入りたいほど恥ずかしい気持ちです。」

 藺相如は廉頗に着物を着せ、それから2人は酒を飲みながら、お互い相手の為に頚(くび)を刎(は)ね
られても悔いはないと言い、とても親しくなりました。
 それ以来、このような関係を「刎頚の交わり」と言い、その友人を「刎頚の友」と呼ぶようになりました。
880名無しさん@編集中:2005/06/28(火) 22:15:21 ID:3kW5uJlQ
>>877
(りんしょうじょ)のしょうじょというだけ読んだ。
881名無しさん@編集中:2005/06/29(水) 12:19:32 ID:GQcaSBVQ
ffdshow-20050619入れるとVirtualDubModが起動しなくなる・・
882名無しさん@編集中:2005/06/29(水) 16:07:34 ID:HG+luQJC
>>881
バージョンにもよるんじゃないの?
1.4.1.3と1.5.4.2はインスコしても普通に使えてるがなあ
883881:2005/06/29(水) 19:14:29 ID:Ug3DzFQN
>>882
どうもffdshow-20050607.exe以降だとDub(バージョンは1.5.10)が起動しなくなるみたい。
ちなみにAviUtl0.99も起動はするがファイルを開こうとすると落ちる。
ffdshow-20050527.exe以前のバージョンだと問題ないが、x246の最新バージョンの再生
がおかしくなるんだよな・・。
VLCは不安定だし、どうしたものか
884名無しさん@編集中:2005/06/29(水) 22:07:19 ID:HG+luQJC
1.5.10.1をダウンロードしてテストしてみたけど
普通に使えたよ?
AviUtl0.99は常用してるし・・・
特定環境に依存したトラブルではないかと思われ
885名無しさん@編集中:2005/06/29(水) 22:22:39 ID:Ug3DzFQN
>>884
マジ?
ん〜、確かに関連スレ覗いたけどそれらしき書き込み無かったしなあ。
しかし思い当たるフシがないんだよな・・

とにかくわざわざ調べてくれて、ありがとうございました。
886名無しさん@編集中:2005/06/30(木) 23:23:24 ID:SGMkTNwa
最近使い出したんですが、
>>691>>731さんと同じような現象が起こります。
ほかの人は問題なんでしょうか。
887名無しさん@編集中:2005/06/30(木) 23:43:48 ID:IGVcKedp
ちゃんとキーフレームポイントでカットしてる?
888名無しさん@編集中:2005/07/02(土) 09:40:59 ID:TT50Fyz6
modの更新が止まってるのは何故だ?
889名無しさん@編集中:2005/07/02(土) 10:59:50 ID:wdfsasf3
ヒント:experimental
890名無しさん@編集中:2005/07/02(土) 18:38:53 ID:4obLyj92
VirtualDubModでアニメを読み込もうとすると

[!] Couldn't locate decompressor for format 'MP42' (Microsoft High-Speed
MPEG-4 V2).

こんな警告が出て読み込みできません。
いろいろ試そうと思ってもまったくわかりません
もし解決できる方法があれば教えてください
お願いします
891名無しさん@編集中:2005/07/02(土) 19:09:29 ID:bA+sJsQT
「MP42」フォーマットのデコーダーがパソコンに入ってないです。
892名無しさん@編集中:2005/07/02(土) 19:17:32 ID:vXV0YuuB
デコーダー、と言ってしまうと標準で入ってるDirectShowFilterの立つ瀬がないわけですが。

要はMS-MPEG4V2を扱えるVideo for Windowsのcodecが必要ですよーってことで。
上の方にも話題が出ているffdshowなんかいいかもしれませんね。
893名無しさん@編集中:2005/07/02(土) 21:03:13 ID:4obLyj92
>891さん、892さん読み込めるようになりました。
冗談なくて軽く半年以上は悩んでました。
まじ感謝です!!
ありがとうございました。

894名無しさん@編集中:2005/07/02(土) 22:27:26 ID:67vtkt2S
うーむ
895名無しさん@編集中:2005/07/03(日) 02:22:00 ID:sEPxH9EM
ウーム
896名無しさん@編集中:2005/07/04(月) 14:20:17 ID:oO4+5AXn
1.6.8 released; 1.6 is now the stable branch

やっとModがくる
897名無しさん@編集中:2005/07/05(火) 12:03:00 ID:5JutQ6UO
VirtualDob(Mod)でAviファイルを読み込もうとすると<Cannot detect file type of....>とメッセージ出て読み込めません。
どうもVGM2というマイナーなコーデックのせいらしいのですが、カット編集したいのでなんとかして読み込む方法はあるでしょうか?
898名無しさん@編集中:2005/07/05(火) 14:04:23 ID:Ta9WXdsZ
あきらめるといいとおもうよ。
899名無しさん@編集中:2005/07/05(火) 14:36:37 ID:tHNK0dFm
stableきたっつーのに、なんだこの静けさ。
でもすぐ1.6.9以降を出すみたいな事いってるな
900名無しさん@編集中:2005/07/05(火) 16:33:11 ID:gkDuIbdF
>899













いま、エクスペリメンタルでエンコ中だおヽ(`Д´)/
901名無しさん@編集中:2005/07/05(火) 16:35:08 ID:gkDuIbdF
ってMODじゃなかったのね(´・ω;;.....
902名無しさん@編集中:2005/07/06(水) 10:26:34 ID:BAqtm9/L
VirtualDub-MPEG2の1.6.8は、出たみたいだけど Modはまだか?
903名無しさん@編集中:2005/07/06(水) 11:44:31 ID:HGKUtwsO
VDのexperimentalとかstableとかには関係なく
単にModって開発者がやめたんだと思ってたけど、違うの?
904名無しさん@編集中:2005/07/06(水) 14:27:06 ID:iBentrQ4
modイラネ
905名無しさん@編集中:2005/07/06(水) 23:41:39 ID:bEYgzEj9
>904
詳しく

そうそう、>>1のVdubMPEG2のサイトって移転してる?
ttp://fcchandler.home.comcast.net/stable/
906名無しさん@編集中:2005/07/07(木) 16:37:25 ID:E/ZfKpjI
VirtualDubMod 1.5.10.1
ffdshow-20050611板
共に設定はデフォルト

この状態でmpeg4(MP42)やDivX 5.0.5(DX50/divx)なんかをVirtualDubModに読ませると
VideoSourceAVI: uncompressed frame 0 is shortというダイアログが出て、音声だけ再生される。

動画再生ソフトだと普通に再生できるからffdshowの設定はおかしくないと思うんだけど…。
VirtualDubModで編集するには何が足りないんだろう?
907名無しさん@編集中:2005/07/07(木) 17:30:13 ID:06OKVeT2
VFWの設定では?
908名無しさん@編集中:2005/07/07(木) 21:40:50 ID:pAPtf2Ru
VirtualDub

VirtualDubMod
は何が違うの?
909名無しさん@編集中:2005/07/07(木) 21:41:21 ID:Q8VLHi5z
modでしかできないことってmkv、ogmの読込み書出し以外になんかある?
俺はxvid+mp3.aviしか使わないからmodは必要ないと思うんだけど
910名無しさん@編集中:2005/07/07(木) 21:41:54 ID:Q8VLHi5z
微妙にレスがかぶった
911名無しさん@編集中:2005/07/07(木) 22:41:21 ID:na7oykcJ
AC3のMUXにModを使ってる。(mkvにするときには使わないんだけどね)
ならAVI-Mux使えとか言われそうだが、まあこれも使ってるけどmp3タグが入れられねから。
912名無しさん@編集中:2005/07/07(木) 23:00:31 ID:81C/OEce
個人的にはscript editorだけ必要なんだよね
これでtrim()とかするの楽で好きなんで。今はそれ以外のことは
本家VD最新とmkvmergeやavimux-guiで処理してるし
913名無しさん@編集中:2005/07/07(木) 23:19:51 ID:06OKVeT2
> また、Fast recompressモードにおいて、YV12データを供給(serve)することができます。これは、VirtualDubでは利用できません。*2
>
> *2 訳者註: VirtualDubにおいても、v1.5.6から、YV12データをサポートしています。
914名無しさん@編集中:2005/07/07(木) 23:27:15 ID:na7oykcJ
>>913
Build 21540 (1.6.0, experimental)
・YUV formats can now be directly selected for decompression and compression.
・Planar YUV formats are now supported for both display and output.
915名無しさん@編集中:2005/07/08(金) 00:03:56 ID:mkxxDi79
MODを使っている理由
・音声だけの出力する場合、ジョブリストに登録できる
==>VDやVD-MPEG2はできない。

@.MPEGファイルの読込み
A.CMカットして、vcfファイルに書き出し
Bavsファイルで、PCM出力
C音声をエンコ(MP3)
D映像を2パスでエンコ
E音声と映像をMUX

B〜Eの作業をテンプレート化したバッチで行っているので
音声のジョブ登録が楽なんよ
916名無しさん@編集中:2005/07/08(金) 00:14:37 ID:r6c7W7v8
>>915
逆にいえば、俺のように音声はAC3のままか、AACにするか、別ソフト(SoundForge)でMP3にする人には当てはまらない。
MUXだけに使ってる(mp3, ac3)
vcfはModの特長ではないし、MPEG読み込みもAvisynth経由だし。
917名無しさん@編集中:2005/07/08(金) 01:10:35 ID:PLAsuS1w
お前らVdubのフィルタちゃんと使ってますか?
918名無しさん@編集中:2005/07/08(金) 15:30:38 ID:JNqhRiAw
DVストリーム(.dv)をDV-AVI(.avi) Type-1に変換せず、
そのままカット編集を行い最後は無圧縮で保存したいと思います。

そこで、VirtualDubMod、AviSynth、DSynth、Iris(DVコーデック)をインストールしたのですが、
根本的に仕組みが分かっていないため方法が分かりません。

AVIであれば安定した編集方法があるのですが、ぜひ上記方法のアドバイスをお願いいたします。
919名無しさん@編集中:2005/07/08(金) 15:47:44 ID:r6c7W7v8
DVのtype1は、拡張子はaviでもAVI形式のファイルではありません。(DVテープに書き戻すならこの形式を使う)
AVI形式なのはtype2の方です。
両者はファイル形式の違いであって、データに違いはありません。
両方扱えるソフトもありますが、AVI編集ソフトの対象はtype2の方になります。

DV type1 type2
でぐぐってみてください。
920918:2005/07/08(金) 19:40:08 ID:JNqhRiAw
>>919
質問の意味は、生のDVストリーム(拡張子.dv)形式をDV-AVIに変換せず、そのまま編集したいという意味です。
WindowsではQuickTimeProで可能なのですが、操作性が私には慣れないので、VirtualDub系かAviUtlで方法を探しておりました。

恐らくDirectShow経由で行うと思うのですが、いくつかフィルタを試しても音程が低くなるため正しく動くものを見つけられませんでした。
921名無しさん@編集中:2005/07/09(土) 00:05:46 ID:db/S0+Pm
ノイズ除去のフィルター、いろいろ探して使ってるけど
結局どれがいいのかわからない・・・おまいら何使ってますか?
922名無しさん@編集中:2005/07/09(土) 00:37:28 ID:8LNKjvbw
>921
SmartSmootherHQ
無情にも恐ろしく重いが その分ノイズはかなり殺せる
923920:2005/07/09(土) 02:05:52 ID:qQerOWJ3
>>920
音程が低くなる原因は、普段は48KHzで録音しているのですが、
フィルタのサンプリング周波数が32KHzに固定されているためのような気がしました。
DVストリーム形式で音声が48KHzに対応するDirectShowフィルタをご存知ないでしょうか?
924名無しさん@編集中:2005/07/09(土) 11:19:01 ID:g0e/XCSi
>>922
サンクス。
やっぱり糞重いってことはそれなりの効果があるんですね。
しばらくこれで行ってみます。
925名無しさん@編集中:2005/07/10(日) 14:20:45 ID:tJHVCeuU
履歴をオフに出来ないですか?
926名無しさん@編集中:2005/07/10(日) 18:06:30 ID:C0L+rqev
H.264のファイルを読み込んだ時の
エラー回避ってどうすれいいんでしょうか?
927名無しさん@編集中:2005/07/10(日) 22:58:50 ID:6jk0yJWV
assファイルで作った字幕をフィルターを使って入れてみたんですが、
再生しても字幕が現れません。
何か映像の方に問題があるのでしょうか?
928名無しさん@編集中:2005/07/10(日) 23:27:55 ID:dPzOEKFq
エンコした?ダイレクトストリームコピーしちゃってない?
929名無しさん@編集中:2005/07/10(日) 23:29:38 ID:6jk0yJWV
>>928
あ、そういえばしてないです・・・。
エンコードの仕方もよく知らないので・・・。
930名無しさん@編集中:2005/07/10(日) 23:40:53 ID:dPzOEKFq
>>929
AVIMUX-GUIをつかうと再エンコードしなくてもAVIの中に字幕(ass)を入れられるはず。
字幕付き再生にはDirectVobSub(VSFilter)がいるけど。

それか
【mkv】MatroskaVideo総合スレ5【mka】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1106244961/
このスレで語られている、mkvに再エンコ無しで字幕を入れる方法もある。
こちらも字幕再生には同じフィルターが必要。

PCで見るのではなくAVI対応の外部プレイヤーで再生するんだったら、再エンコードするしかないけど。
931名無しさん@編集中:2005/07/11(月) 00:23:26 ID:u0pcQ2Q8
とりあえずttp://jumper-x.hp.infoseek.co.jp/begin/4dub/5/index.html
を参考にして作ってみたんですが、やっぱりうまくいきません。
外部プレーヤーで再生するので、なんとかしたいんですが・・・。
932名無しさん@編集中:2005/07/11(月) 00:24:05 ID:u0pcQ2Q8
あ、↑は>>930さん宛の929の書き込みです。
933932:2005/07/11(月) 00:53:13 ID:u0pcQ2Q8
すいません、自己解決しました。
これでやっと寝られる・・・か?
934名無しさん@編集中 :2005/07/11(月) 03:08:55 ID:lMU3HYg+
VirtualDubMod 1.5.10.1で(XviD+Ogg).aviまたは(DivX+Ogg).aviの動画の
カット編集をして、ストリームの直接コピーで保存の途中でOSが再起動する
のですが、どうしてでしょうか?
もちろんコーディックは入っています。
環境は、XPS2 P4 2.4G メモリー1Gです。
以前は問題なく使えていたのですが、最近OSを入れ直してからなのですが・・・
くわしい方、教えてください。
935名無しさん@編集中:2005/07/11(月) 14:54:11 ID:kIkpiaWf
VirtualDub1.6.8で映像・音声ストリームコピー選択して再圧縮無しのCMカットだけしたファイル作成したら、
VirtualDubのログに

[i] VirtualDub CLI Video Processor Version 1.6.8 (build 23567/release) for
80x86
[*] Beginning preview operation.
[i] Dub: Recompressing using format: XRGB1555.
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
[*] Ending operation.
[*] Beginning dub operation.
[*] Ending operation.

ってあったんだけどXRGB1555って15bit?ググってもろくにヒットしないし色空間減らされてんの?
936名無しさん@編集中:2005/07/11(月) 15:39:00 ID:4kNOFEFW
16bit 555 RGB
16bit 1555 RGB ALPHAPIXELS
16bit 4444 RGB ALPHAPIXELS
16bit 565 RGB
937名無しさん@編集中:2005/07/11(月) 15:49:36 ID:kgcTtE1S
元のファイルがそうだったんだろ。
読み込んだ後で、
File Information
を見てみろ。
938名無しさん@編集中:2005/07/11(月) 15:53:40 ID:kIkpiaWf
ファイル情報見ても色空間項目は確認出来んが
939名無しさん@編集中:2005/07/11(月) 16:21:46 ID:kIkpiaWf
と言っている間に1.6.9きた
940名無しさん@編集中:2005/07/11(月) 16:43:56 ID:ToQxh5hf
>939
1.6.8でウンコ中だよ!ヽ(`A´)ノ
941名無しさん@編集中:2005/07/11(月) 16:57:20 ID:kIkpiaWf
* Fixed errors when opening YCbCr (YUV) videos that had nonstandard bit
depth or image size values in the frame header.
* YV16 input is now supported; previously it could be written but not
re-read.

だから1.6.8は強制XRGB1555だったのか、、、
ソース捨てちまったしどうしてくれるんや( ゚Д゚)ゴルァ!!
942名無しさん@編集中:2005/07/11(月) 18:51:22 ID:kgcTtE1S
そんなバカな。
1.6.8で、huffyuv, PicMJPEG, YUY2, YV12
で確認したけどどれも正常だったぞ。
いったいソースは何だったんだ?

・非標準ビット深度を持った、又はフレームヘッダにイメージサイズ値があるYUVビデオのオープン時のエラーを修正
・YV16の読み込みをサポートした。以前は書くことは出来たが(それを)再読み込み出来なかった。
(YV12じゃない)
これに関係したカラーフォーマットを使ってたのか?
943名無しさん@編集中:2005/07/11(月) 18:55:56 ID:kgcTtE1S
肝心のXviDでも正常、
が抜けてた。
944名無しさん@編集中:2005/07/11(月) 18:59:14 ID:kgcTtE1S
RGB24 / RGB32
でも正常。
945名無しさん@編集中:2005/07/11(月) 21:45:39 ID:4PBrKDxr
MODマダ?
946名無しさん@編集中:2005/07/12(火) 13:22:35 ID:5uYbqhnd
v1.6.9出たよ

v1.6.8って、stableじゃなかったのかよ
947名無しさん@編集中:2005/07/12(火) 18:41:47 ID:Uf+2hN+l
Modと本家1.6.9は、どちらがお勧めでしょうか?
カット編集しかしていませんw
948名無しさん@編集中:2005/07/12(火) 18:47:15 ID:0RF3YcWn
>>947
カットだけなら本家1.5.4がお勧め
選択したフレームまでカットされるから
949名無しさん@編集中:2005/07/12(火) 19:02:01 ID:v45mZvUg
いやカットの仕様は新しい方が良い。
開始も終了もキーフレーム位置で良いし。
950名無しさん@編集中:2005/07/12(火) 19:32:21 ID:Uf+2hN+l
>>948-949
ありがとうございます。
お勧めは 1.5.4と最新の1.6.9で、どちらにするかは好みでということですね?
今は Mod 1.5.10.1(Build2439、たぶんMod最新)を使っているのですが、
カット編集しか分からないので宝の持ち腐れです。
951名無しさん@編集中:2005/07/12(火) 23:47:15 ID:/Xyhh6Q3
modいつ出るの?
952名無しさん@編集中:2005/07/13(水) 02:22:47 ID:EpNzgNLR
もっど後
953名無しさん@編集中:2005/07/13(水) 02:25:41 ID:d9cm3nID
もっどもですね
954名無しさん@編集中:2005/07/13(水) 07:37:26 ID:AxXdqkwo
つーか、Mod更新ないぽ・・・
955名無しさん@編集中:2005/07/13(水) 19:10:54 ID:Aau38Ngp
avisynth使ってるからエンコにしか使わない者ですが、
どのヴァージョンがおすすめでしょうか??
956名無しさん@編集中:2005/07/14(木) 07:55:04 ID:6KXF4Lci
avs2avi
957名無しさん@編集中:2005/07/15(金) 09:02:06 ID:iiBmGk91
avs2aviってマルチスレッドなんですかね?
そうじゃなかったらVDubの方が早くて良いと思うんですが?
(バッチから使うにしても)
958名無しさん@編集中:2005/07/15(金) 09:40:28 ID:iiBmGk91
落としてきて見たらマルチスレッドだった。
(っていうかVDubのコードの再利用?)
959名無しさん@編集中:2005/07/16(土) 09:13:58 ID:WqK1nc6n
Avisynth使ってるんだけど、VirtualDubがマルチスレッドでもフィルタとか
コーデックが対応してないと意味ないよね?

WMV9や、最近のXviDやDivX5.xxだと対応してるっぽいけど、Huffyuvで
エンコードするとCPU負荷が50%で頭打ちになっちゃうんだよね・・・

AvisynthだとMTとか出てるけど出始めの時試して、今一だったな
960名無しさん@編集中:2005/07/16(土) 10:16:33 ID:GOaseqlu
意味あるよ。
実際試してみればわかる。

VirtualDubのスレッド分けは、1フレームの処理を分解しているわけではない。
Readerスレッド
Writerスレッド
プログレス表示スレッド
などに分かれている。

ちょっと考えればわかるが、
ReaderスレッドではAvisynthの処理が走る。(バッファがあり複数フレームを蓄えられる)
WriterスレッドではCodecが走る。
これが平行して走るわけ。
961名無しさん@編集中:2005/07/16(土) 10:26:05 ID:GOaseqlu
Huffyuvの場合はきっと処理が軽すぎるんだろう。
962名無しさん@編集中:2005/07/16(土) 11:52:47 ID:El3zORWW
最近気づいたけどoption→performanceで全部maxにするとちょっと早くなるよな
963名無しさん@編集中:2005/07/16(土) 17:54:28 ID:OaCeFEp6
mod1.5.10.1 のカットの場合
選択範囲の最初は含まれる、最後は含まれない(希望フレームの+1する必要がある)
でFAですか?
964名無しさん@編集中:2005/07/16(土) 19:30:39 ID:wYCWvub/
>>963
ん、たぶんね
965959:2005/07/17(日) 14:47:36 ID:fPqAlf2I
>>960-962
ふーん。そういうもんなんだ。
じゃ、AviUtlでエンコードするよりかは断然速いって事だね。
966名無しさん@編集中:2005/07/17(日) 15:01:04 ID:kFtrj7aN
断然ってほど差はないと思う。
まあ、マルチCPUとかマルチコアになったら差は出るだろうが、
せいぜい最大効果でも、HTTだと数%〜20%程度(Intel自身がそう言っている)
シングルCPUだと逆にスレッド切り替えのオーバーヘッドが大きく逆に遅くなる。
967名無しさん@編集中:2005/07/19(火) 01:36:26 ID:c348vnoH
例えば、avsファイル名に「ソ」という文字が含まれてると
job登録が正常にできないのですが、
VirtualDubMod1.5.10をソースからbuildしたら
直るんでしょうか?
直るならコンパイル方法を勉強しようかと思っているのですが。
コンパイルできる人がいれば、コンパイルしてあげてもらえれば
助かるなぁ…。
968名無しさん@編集中:2005/07/19(火) 02:15:39 ID:CFMcZItn
何様だよ?
969名無しさん@編集中:2005/07/19(火) 02:41:08 ID:NL5ESKn8
ヨン様だよ
970名無しさん@編集中:2005/07/19(火) 09:21:44 ID:Pl/AACu1
>>967
何故「ソ」が駄目なのか勉強する方が先だ。
971名無しさん@編集中:2005/07/19(火) 13:58:15 ID:dti+aWei
久々にエンコ生活に戻ろうかと
試し録画して、とりあえずクロップ&リサイズ&インタレ解除した。
で、画像を見てみたら結構きれいで
orz

昔に比べりゃHDDも安くなってるし
ビットレート高くしてあんまりいじらないほうが
賢いかもと思ってしまった。
972名無しさん@編集中:2005/07/19(火) 15:09:48 ID:CxI1M9hD
VirtualDubでMpeg4系でエンコードされたファイルを直接編集できませんか?
DivXなんかは物凄く重宝するんですがWMV9やXVDは使えないんですよね・・・。
973名無しさん@編集中:2005/07/20(水) 13:17:30 ID:3TY1DCUZ
なぜか最新版のVD-Mpeg2でエンコードしていたら
Oops!〜がやたらと出た気がする。
974名無しさん@編集中:2005/07/20(水) 13:33:18 ID:h6x7VwYi
1.6系になってからそのワーニングぷっつりと見なくなった。
1.5系のバグだったのだろうか?
975名無しさん@編集中
次スレどこ?