【SONY】 HDR-FX1 Part2 【1080i】

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しさん@編集中:04/10/17 02:04:53 ID:ef7Q39pa
29万かよ どこで買ったの? 教えてちょ

もし書けないなら自慢なんだし黙っててね。 ひそかにニヤニヤしてるとか
とりあえず今までの最安値は319800円なんだよね

まあ仕入れ値は299800くらいかもな
ヨドやビックはもうかるなあ。
933名無しさん@編集中:04/10/17 02:15:07 ID:k4iZ+j/F
ズームの操作は
リング/レバー常に両方使えるVXの方が良いな

つーか、レバー→リングに切り替えた時に画角が動くのはイヤ
934名無しさん@編集中:04/10/17 02:25:20 ID:k4iZ+j/F
金融品みたいな値段だな→29
935名無しさん@編集中:04/10/17 02:38:12 ID:ef7Q39pa
319800円とこ安くて魅力なんだけど
買ってみた人いる? そこで
936名無しさん@編集中:04/10/17 07:24:36 ID:9g0D9N5R
メモリー付きテープは便利なんだよね、、
映画の撮影とかVの確認したあとに エンドサーチさえ押せば
テープを自動で繋いでくれるし・・・ FX1に無いのは痛い
もっと痛いのは、、手動でもつなげない(エディットサーチ)が無い・・
カットの多い作品とか シーンでのテープチェンジごとの繋ぎが
うまくできない・・・  なんだこいつは!!!
もっと使ってみたら まだまだ書きます
ちなみに29万税込みのお店は 量販店のお店です。
937名無しさん@編集中:04/10/17 09:31:54 ID:jNXRHzmc
メモリなしテープでもエンドサーチはできると思うが。
938名無しさん@編集中:04/10/17 10:09:57 ID:/u4ygBz7
俺も、残ってるテープだけで300本ぐらいあるが、
メモリつきは初めのころに買ってみた2,3本だけかなあ。
無駄な出費だと即決されたから。

FX1は業務用まで様子見。どっちかは購入決定済み。
939名無しさん@編集中:04/10/17 13:05:10 ID:4n5oPmja
ウチはテープ巻き戻して
その場で確認なんてこと滅多にしないからメモリはイラネ。
本数消費するから安いほうがいいや。
940名無しさん@編集中:04/10/17 13:14:20 ID:lm+oKfSk
自主映画vsAVメーカーですか?
さまざまな人がいて、その数だけ使い方がある。
ここは人生交差点ですね。
941名無しさん@編集中:04/10/17 13:32:06 ID:KRFWrWe6
>>937
つーか、見たら、普通にエンドサーチってボタンあるじゃん....
後は、インデックスサーチやれば別に...
942名無しさん@編集中:04/10/17 13:41:20 ID:ef7Q39pa
スロー再生とかでもちゃんと滑らかに高解像度のまま
スローになるんですか?

あとワイコンどうですか? 比較的高いですが収差も少ないとか?
943名無しさん@編集中:04/10/17 14:47:08 ID:KRFWrWe6
低照度下では、やっぱ170/150/2100/2000より明らかに画質悪いな....まぁ、当然だとは思ったけど
944名無しさん@編集中:04/10/17 15:19:55 ID:ef7Q39pa
室内くらいでもやばいの?
それとゲインアップ時のノイズの少なさはVX2000以上?
945943:04/10/17 15:34:19 ID:KRFWrWe6
>>944
結構、ヤバイ

>それとゲインアップ時のノイズの少なさはVX2000以上?
というか、FX1でゲインアップ18db突入のケースでも、VX2000だとゲインアップ必要ないからな
だから、あまり意味無いと思うぞ ノイズの出方の比較は
946名無しさん@編集中:04/10/17 15:54:45 ID:KRFWrWe6
カタログスペック換算でスマンのだけど、単純に考えて60%以上感度高い訳だし 2000の方が
947名無しさん@編集中:04/10/17 18:40:06 ID:7JPKYdiY
ワイコンつけてもあまり広くなった感じがしない。
やはり、x0.8では。
948名無しさん@編集中:04/10/17 18:54:59 ID:trph3M/q
ワイコンつけたら、もはや手持ちカメラの限界を超えてしまう
重量な気がしますが、手持ちで使っていらっしゃいますか?
949名無しさん@編集中:04/10/17 19:01:17 ID:ef7Q39pa
ワイコンってかなり高めだけどHD対応ってことで仕方ないのかな
それとワイコンなくても通常の撮影のときは困らないとか
書いてるとこもあったと思うのだけどワイコン必須でもなさそう?
950名無しさん@編集中:04/10/17 19:18:22 ID:/snKH2/q
人間の欲望は果てしない。
FX1はノーマル状態で、PD170にワイコンをつけた状態の画角があるけれど、
それに慣れてしまうと、もっと欲しくなるという事では?
それと、FX1のワイコンが高いのは、HDということより、フィルター径が大きいからでしょう。
DVX100がそうなんだから。
951名無しさん@編集中:04/10/17 19:35:56 ID:ef7Q39pa
欲望のまま買えるならいいけどねえ
財力のある○○さんちとは違うしなあ
952名無しさん@編集中:04/10/18 07:01:05 ID:R94op493
ソニヲタの自演カキコが一晩止まるなんて珍しいな。
953名無しさん@編集中:04/10/18 09:34:08 ID:+wyGvDQe
デフォだろ色浅め、WB AUTOは、青にちょい傾くって感じ?
954名無しさん@編集中:04/10/18 14:54:33 ID:QKzL2I4g
FX1買ったけど色が浅いなー。もっと業務用カメラのように深い色を
こってり諧調豊かに乗せれば完璧なのだけどな。
色を濃くしてもいまいちなんだなー。
955名無しさん@編集中:04/10/18 14:57:06 ID:19p6bpw8
たとえて言うなら、キャノンレンズからシグマレンズに変えたかの(ry

解りづらいか?
956名無しさん@編集中:04/10/18 15:11:00 ID:V9IAyquk
階調はともかく、コッテリした色は家庭用に多いだろう。
VX2000がそう。
957名無しさん@編集中:04/10/18 15:18:41 ID:TgUkzxVy
色の深みというか味わいのある絵はさすがにFX1クラスだと難しいかと
思うのだが
Ikegami HL-60やDNW-707とかが出す色の良さのことを言ってるんでしょ?
958名無しさん@編集中:04/10/18 15:29:06 ID:QKzL2I4g
>>957

そういうことだが,そこまでいかなくても,
GY-DV300,GY-DV500クラスのこと。
コッテリしたという表現は違っていたかも。
表現するのは難しいねえ。深みとかって言うしかないけど,
実際に見比べると解像度よりも大事って感じもする。
人の肌の色が出ない。FX1だとなんだか顔がてかって
見えるし肌の色も薄い。
959名無しさん@編集中:04/10/18 15:41:05 ID:TgUkzxVy
FX1ってスキンDTL機能がついてるけど効果のほどはどれくらいかな?
肌色の指定とかできるのかな それともワンタッチでONOFFだけ?
960名無しさん@編集中:04/10/18 15:45:38 ID:19p6bpw8
OFF、強度1、強度2、強度3

みたいな感じ
961名無しさん@編集中:04/10/18 15:49:13 ID:TgUkzxVy
レスサンクス

というと肌色でもいろいろあるから正確な指定はできないみたいですね
強度3にするとかなり肌色がボケる?
962名無しさん@編集中:04/10/18 15:52:51 ID:19p6bpw8
強度つーか、実際は肌色と認識される色域が広くなるみたいなコト書いてあった気がする......

効果のほどは........まだ、そこまで試してない  スマンノウ
963名無しさん@編集中:04/10/18 15:56:09 ID:TgUkzxVy
暇なときにためしてみてね
よろしく

個人的にはスキンDTL搭載するくらいだったらなんで
ブラックストレッチ積まなかったのだろうと思う
狭いラチュードのカメラには必須だと思うのだが
964名無しさん@編集中:04/10/18 16:02:48 ID:klFwiuXj
だーかーらー、感度の悪いデバイス積んだカメラの暗部
持ち上げたりしたらザラザラで見れないっちゅうに。さんざ既出。
メーカーとしては寧ろ、みかけ上のS/Nを良く見せるために
暗部ガンマは下げたいくらいなんだよ。(ブラックプレス状態)
965名無しさん@編集中:04/10/18 16:07:04 ID:TgUkzxVy
そうですか どうも
ならば業務用でもそういった機能搭載は無理ってことですね
966名無しさん@編集中:04/10/18 16:08:46 ID:19p6bpw8
積むなら積むで、PD170あたりに積んでくるかと思いきや、
積まないトコロをみると、ここらヘンのクラスにブラックストレッチを搭載する気はサラサラ無い>ソニン
967名無しさん@編集中:04/10/18 16:12:45 ID:TgUkzxVy
PanaのDVX-100Aには搭載してるみたいだけど
オンにしてもあまり効果がなかったような
HL-DV7なんて おおっていうくらい持ち上がったような
968名無しさん@編集中:04/10/18 16:15:28 ID:V9IAyquk
>>967
ようなって何?
人に聞いただけか。
969名無しさん@編集中:04/10/18 16:19:27 ID:TgUkzxVy
DVXは実際に試してみた
DL-DV7は知人のを借りたときに
970名無しさん@編集中:04/10/18 16:27:12 ID:V9IAyquk
DVXは3%程度(それ以上やるとノイズが出るからだろう)。
DV7は3、5、7%が選べる。
971名無しさん@編集中:04/10/18 17:07:32 ID:iix/lEUZ
DV300はそれなりに違いが出るんだっけ?
972名無しさん@編集中:04/10/18 17:18:51 ID:19p6bpw8
DV300ってブラックストレッチ積んでるん?

元々の映像が素性が良いってのは聞くけど、ブラックストレッチについては聞いたことないなぁ
973名無しさん@編集中:04/10/18 17:35:20 ID:TgUkzxVy
搭載してるみたいよ
マトリクスとかいろいろいじれるみたい
Dレンジはかなり広いし奥行きというか立体感がある絵だね(VX2000比)
974名無しさん@編集中:04/10/18 17:41:57 ID:QKzL2I4g
DV300はブラックストレッチ,ブラックコンプレスなど一通り積んでるよ
975名無しさん@編集中:04/10/18 17:47:53 ID:19p6bpw8
おー、素性も良いけど、機能も確りしてるのね、それで売れてないってーんだから、
間が悪いつーか、詰めが悪いつーか、デザインが悪いツーか、営業(ry

もったいないよな
976名無しさん@編集中:04/10/18 17:54:03 ID:19p6bpw8
ズームリングがちゃんとあれば買ったんだが 残念!!>DV300
977名無しさん@編集中:04/10/18 18:09:22 ID:9D3gCirI
早いこと、つぎのHDVカメラだしてよね 斬り!
978名無しさん@編集中:04/10/18 18:10:41 ID:QKzL2I4g
DV300って,ハイアマチュア向けに家庭用として営業すればよかったのにね。
業務用に売り出しても,放送局の人って,画質重視するときには
肩乗せタイプ使うし,携帯性重視するときにはWB調整しなくてよい
VX2000で十分って考えるだろうからね。そのくせ業務用に必要な
ズームリングなどの機能とかってDV300は抜けてたりする。。
979名無しさん@編集中:04/10/18 19:24:28 ID:56E73WL/
別にズームリングがなくてもよかったが、リモコンズームが使えて欲しかった。
どっちもないとなるとお手上げ。>DV300
980名無しさん@編集中:04/10/18 19:28:31 ID:56E73WL/
>>971
DVXと大差はないだろう。>ブラックストレッチ
所詮、1/3同士なんだから。
981名無しさん@編集中

なんかFX1のHDV→DVコンバートの画って、
PDX10の16:9で撮ったえ画とほどんど変わらんね〜〜。