【CANON XL2】登場!語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
解像感が圧倒的に良くなったと言われるXL2。レンズが色と解像度に与える影響は大きいといわれる。今評価されているのはデテールの細かさ、白飛びもなくプロジェクターの大画面再生でも綺麗と評判。
従来の肩当て式から肩乗せ式になりさらに使いやすくなったXL2について語り合おう!
2:04/08/21 13:23
       |\/\/\/\/|
       |   CANON   ..|   /⌒丶
       |__________|   |   |
      /            \ |   |   
      |    ●      ●  |/   /  
      |       |──|    |   /  
      |.       |  /    |   /  
       \       ヽ/    /   /   
       /               /        
       /   /           /
____/   /           /
\    /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  \  ヽ__ノ                  \
3名無しさん@編集中:04/08/21 14:15
所詮、エセ家庭機だろうが 糞。
4名無しさん@編集中:04/08/21 15:49
学生ですけど、ビデオサロンの解像度と色再現なら、いきなりワイド撮影・編集して
プロジェクターで投影すれば、即映画が作れそう。興味はあるな。
5名無しさん@編集中:04/08/22 10:40
んで、結局どうなのよ?
DVXを潰せるレベル?DVC200とガチンコさせて余裕なくらいか?
色味は?解像度は??どうなんだゴルァ
6名無しさん@編集中:04/08/22 10:48
ビデオサロンの特集を見たが、ワイドは完全にDVX100Aを陵駕。
俺も経験があるが、DVXは風景の町並みではあの様暗部のデテールの
落ち込みが見られた。それにしても明らかに16:9のワイド画面では、
解像度、色再現、デテールまでもXL2は素晴らしいデータを提供している
ようだ。
それよりも驚いたのはノーマル4:3のVX2100との比較でも引けを取らない
ばかりかXL2の方が自然で輪郭補正も綺麗だと評価されているようです。
鵜呑みにしないまでも、あのCCDの使い方で負けていないということです。
放送用に使われている蛍石Lレンズと否球面加工レンズなどで良質な画像を
稼いでいるのだと思う。CCDに当たる入光部の映像データは影響が大きい。

更にノーマル4:3の段階でのDVX100Aとの比較画像でも、やはり細かいデテール
では優位に立っている感じだった。確かにDVX100などを使ってきた経験では、
暗部が極端につぶれる場合があった(映画づくりにはそれも味だと割り切れば
関係ないのでしょうが)。ただ、CMやVPなどでは、潰れるよりも綺麗に表現
したいことも多い。
7名無しさん@編集中:04/08/22 21:54
ん〜?何か価格にも同じような書き込みあったな?
改変コピペ?それとも同じ人が書き込んでんの?

いずれにしても、ちっと舞い上がりすぎ。落ち着けや。
あんましXL2マンセーしてるとDVX100A既知外に荒らされるぞ。
8名無しさん@編集中:04/08/23 07:11
もし、それだけいいカメラなら、なぜ業務用にしないのだろう。
9名無しさん@編集中:04/08/23 07:31
キャノンには業務用に出来ない理由があるのです。
キャノンのレンズはSONYの純正として採用されている、パナも、池上も、VICTORも放送用と業務用の純正のレンズとして世界的に採用してもらっている。
そのお客様に箱型肩乗せ式のカメラで対抗する気が、はなからないんだよ。
キャノンは一眼レフカメラの牙城からの流れとして、特殊なデザインのXLシリーズを出してるんだよ。業務用機として発表することなんか自己申告制でなんの制約もないから、すぐ出来ることなんだがけど。
XL1の発売ってVX1000の頃なんだよね。それもあってそのままを引きずって来ているXL1sまでの画質は頂けない、俺も購入して半月で手放したことがある。まるでピンボケだった。ところが何年ぶりにCCDを変えたXL2は頂けると思う(XV2を見れば予想できる)。
ところで昨年のCANONの総売上は3兆円、純利益は3000億円を超えている。国内ではわずか25%の売り上げで、海外75%だと。
10七誌:04/08/23 21:00
XL2にはデジタルズームはないのでつか?
買うつもりでいたが、ないとなるとXV2と迷う。
XV2は35mm換算で790mm+デジタルズームなので
いざというときに役立つかも、と。
 現在VX−2000使用中だが、かなりデジタルズーム域
まで使用しまくりなので。
11名無しさん@編集中:04/08/23 21:39
>>10
何の撮影?
デジタルズームなんて使うこと滅多に無いと思うのだが。
12キヤノソ:04/08/23 21:43
>>10
貴様如きスカポンタンに買って頂かなくても結構でつ。
13名無しさん@編集中:04/08/24 02:44
>>10
>デジタルズーム
そんなもん、愛児の運動会撮影でも撮りたいのか?
14名無しさん@編集中:04/08/24 06:55
>>10  現在VX−2000使用中だが、かなりデジタルズーム域
まで使用しまくりなので。
-----------------------
VX2000は12倍なのでデジタルズームを使う人もいるのでしょう。
XL2は望遠よりの20倍だからそれ以上に拡大する必要なないんだね。
カメラは用途によって使い方は違う。でも俺もPD150を使っているが、
デジタルは一度も使った事がない。放映用だと少しでもベーカムに負けたく
ないというのが本音だからね。
15名無しさん@編集中:04/08/24 08:59
いきなり150の話題だしてベーカムと比較ですか。わけわかんね
デジタルズームなんて使うのは運動会パパだけ。何を今更
16名無しさん@編集中:04/08/24 09:05
話は変わるが、XL2と20Xレンズセットで487K。ここが一番安いと思う。
17名無しさん@編集中:04/08/24 09:06
18名無しさん@編集中:04/08/24 09:06
19名無しさん@編集中:04/08/24 09:07
間違えて2回押しました。すまソ。
20名無しさん@編集中:04/08/24 09:19
本体だけで308Kがある。ここ
http://www.tantan.co.jp/shop/goods.pl?mode=onece&gid=26992&maker=canon
レンズは安いところで160kのところがあるから、
合わせると468Kが入手できそう。
21名無しさん@編集中:04/08/31 17:18
で、このカメラはどうなの?
今イチ、よくわからんのだけど…。
22名無しさん@編集中:04/08/31 17:30
HDVの圧倒的な画質には負けるよな。
いくらSNがいい、色がいいっていっても
なんか35mmフィルムカメラのレンズを
買えるだのどうのこうのやってるときに
中版が登場って感じですね
23名無しさん@編集中:04/08/31 17:52
DV→HDVの結果

解像度↑

感度↓

ラチチェード↓

対スミア↓

音質↓
24名無しさん@編集中:04/08/31 18:07
感度も音質も落ちるのか…。
あと、本体がすごい軽いようだけど、
しっかり肩で支えられるのかなぁ〜。
なんか、おもちゃみたいで…
25名無しさん@編集中:04/08/31 18:11
こんなにスポーティなフォルムでいいんですか、そうですか。
26名無しさん@編集中:04/08/31 18:55
スポーティカム
27名無しさん@編集中:04/08/31 22:53 ID:5osNQMwW
暗いところ撮るときの感度はVX2000と同等くらいですかね?
28名無しさん@編集中:04/08/31 22:58 ID:54+OosBm
エービックで見てきた。
めちゃめちゃほしくなってきたなー。
カメラ部は100AのOEMって聞いてたけど、
CCDの解像度とか、微妙に違うのね。
今度テープもってって試し撮りさせてもらお。
29名無しさん@編集中:04/08/31 23:19 ID:jiWAHAYL
>>28
>カメラ部は100AのOEMって聞いてたけど

画素数が違うし、ぜんぜん100Aじゃないでしょ。
パナのCCDのOEMというだけで。
30名無しさん@編集中:04/08/31 23:21 ID:jiWAHAYL
>>27
画素面積はXV2と同等。(VX2000とは2倍くらいの画素面積差)
おそらく感度もXV2並。
31名無しさん@編集中:04/09/01 00:32 ID:UAT5QKOH
欲しいけど、レンズが…
HDVがもうじきって時に、こんな業務用顔負けのDVカメラ
さすがに買えません。 せっかくいいレンズ使ってるのに、
もうすでに10年も前のDV規格ではもったいないよ。
ってことです。
32名無しさん@編集中:04/09/01 02:44 ID:OWpEv2sZ
HDVは、編集環境も高価になる。
究極割り切れば、質の良いDVで16:9記録して、質を落とさないように
編集する。
最後に外部で1080iにアップコンしてもらう方法もある。
実際にその画像を見たが、結構いけてるし。
プログレで520本を倍の1080iや720Pにアップコンする方法は、
しばらく使えそう。
33名無しさん@編集中:04/09/01 02:59 ID:jAbj9IeM
>>32
全部じゃないがDVXで撮ってる『ライフ・イズ・ジャーニー』を観たが、
スクリーンでもそこそこイケてるんだよな。
XLのがレンズずっと良くて、アナモかまさないで済むんだから、
貧乏映画やVシネ、プロモには結構使えるような希ガス。

しかし、HDVが意外に使えちゃったりするとすぐに陳腐化するから、
商売で買うならいいけど、趣味だと微妙だな。
とりあえず機材屋入荷待ち。
34チンポコ:04/09/01 06:17 ID:qMq7ovBR
結構安いのでDVX100Aとどちらかで悩んでいます。
自主映画制作に使用したいと思っているのですが
エライ方 助言お願い
35名無しさん@編集中:04/09/01 06:19 ID:MVvm4T7H
DVX100Aにアナモ買ったら結構な金額になるので、
16:9を重視するなら、XL2もいいのでは?
ただ、レンズを複数買ってたら、XL2もいい値段になるね。
36名無しさん@編集中:04/09/01 06:48 ID:dCY6/pNb
ワイドがどうのこうのいっても
HDVの解像度にはかなわないな

まあ色再現性やDレンジでは上をいくのかもしれんが
37名無しさん@編集中:04/09/01 11:03 ID:hE3oM0lC
AV機器板ならともかく
DTV板でフレーム間圧縮するHDVを
DVフォーマットのカメラと較べてどーすんの?
38撮影中@です:04/09/01 11:08 ID:OWpEv2sZ
えっここはXL2板だよ?
39名無しさん@編集中:04/09/01 12:44 ID:+QipKOOO
>>38

>>36に対するレスじゃない?
40撮影中@です:04/09/01 13:34 ID:OWpEv2sZ
ところで、しら*らなどは、XL2が品切れにつき・・と記載され。
それと、ボディだけのXL1の中古が出てきているサイトもあるね。
発売直後なので動いている様子と見ていいのだろうか。
41名無しさん@編集中:04/09/01 16:18 ID:hE3oM0lC
>>38
ここはXL2スレだろ
42名無しさん@編集中:04/09/01 20:18 ID:z/0vblO2
>>38←恥ずかしい素人w
43名無しさん@編集中:04/09/01 22:34 ID:UAT5QKOH
意外とごっついね、このカメラ
なんか、ビデオカメラって感じがしない…
肩のせ望遠鏡とでもいいましょうか…
うーん…  イラネ
44名無しさん@編集中:04/09/03 18:46 ID:OnGcU/4w

各雑誌の評判、かなり良いこと書いてるな。
本当かよ。これ。
「映像を見て恐れ入りました。評価は最高と言うしかありません。
AG-DVX100が発売されたときも、こんなには驚きませんでした。」
「キャノンは、16mm映画に引導を渡すつもりでXL2を投入してきたのだろう。」
(渡辺氏記事むりやり短縮版)

HDVは、BSハイビジョンと同等なら最悪。
45名無しさん@編集中:04/09/03 19:14 ID:NNxL3aad
>>44

DVXで充分16mmは越えている(現状はHDCAMが16mmのジャンルを席巻したのだが)
予算じゃなくて用途で機材を選べればいいんだけどなぁ
46名無しさん@編集中:04/09/03 22:03 ID:AkuxzD1r
デジタルビデオという雑誌にXL2のデモ映像がDVデータであったけど、
思ったほど、画質そんなに良くないね〜。
同じ値段ならDVC200の方がいいね。
業務用途なら素直にDVC200、DSR390など買ったほうがいいね。
16:9は、PDX10と互角か、PDXの方が、色味が好きだな〜。
どうも、あのXL1からのくすんだ色が好きになれん。
47名無しさん@編集中:04/09/04 00:07 ID:iQCtjPqg
>>46
どこがどう同じ価格帯なんだ?
48名無しさん@編集中:04/09/04 00:10 ID:PofYLOa8
>>46
このクラスは、色味やらは撮る側のテクニックや設定で何とでもなるよ。
良くもなるし、悪くもなる。

しかし、解像度はなんともしがたいが。

どの雑誌もXL2の解像度に関しては、
「DVでここまでできるのか。」と、驚いてる記事をみるが...はたして。
49名無しさん@編集中:04/09/04 00:29 ID:qet4wvBJ
>47に同意。
何故、DVC200やDSR390が出てくるのか。
50名無しさん@編集中:04/09/04 00:39 ID:ZmjHkF1g
みなさんの意見を聞きたい!!
このカメラ、買いですか?!
51名無しさん@編集中:04/09/04 01:03 ID:rDbJfcaI
>>48
雑誌に比較DVDがついてるよ。
52名無しさん@編集中:04/09/04 01:54 ID:EilnMYXu
DVC200って今60万くらいだから
53名無しさん@編集中:04/09/04 02:06 ID:dYZqUx3e
>>51
同誌に書いてある通り、解像度は他機種より上だね。
その他は、同誌では作りこみをしてないから判断はできないね。
他者レポートで色味や雰囲気はセッティングでDVX100や他の機種と同じにできると読んだ。
54名無しさん@編集中:04/09/04 02:17 ID:ZXpfG710
>>50
40万円だい(レンズ付)で16:9重視でデザインがイヤじゃないなら買ってよし。
55名無しさん@編集中:04/09/04 02:51 ID:w6Z+JbGj
DVC200って、特徴のない普通のカメラのような気が・・・・
56名無しさん@編集中:04/09/04 03:18 ID:/DzhcG9Q
安くてよく写るでしょ
かなり良いとは思うよ
57名無しさん@編集中:04/09/04 03:24 ID:rDbJfcaI
DVC200
20倍レンズセット 69万円
ttp://www.fujiya-avic.co.jp/proshop/sale.html

20倍レンズセット 69.9万円
ttp://www.videokinki.co.jp/pro_01.html
58名無しさん@編集中:04/09/04 04:46 ID:I+6zAQu/
素人なんですが、これはレンズは別売りの買うのですか?ついてないの?
59名無しさん@編集中:04/09/04 05:01 ID:/0fM9mQ6
店頭でちょっとだけ触ってみたよ。
「肩のせ」に変わったが、XL1の「肩あて」時代と同じくらい腕が疲れるような気がする。

画質に関しては汚い液晶テレビに繋がってたのでなんとも言えませんが、
とにかく4:3だとやたら狭いなーと思いました。
ショートズーム着けても狭いと思う人多いんじゃない?

アイリスが以前のダイアル式からスイッチ式(XV2と同じ)に変わってたのも
ビックリ。使いづらいと思うけどなー。

良くなったなーと思ったのが、標準20倍レンズのズームリング。
ゆっくりしたズームがやりやすい。前の16倍は糞だったからな。
60名無しさん@編集中:04/09/04 05:20 ID:ZmjHkF1g
>>59
なるほど。。。
後は、やっぱり画質か…
うーん… たぶん予想はつくが。。。
61七誌:04/09/04 11:20 ID:vIqEcAnX
カメラもやっててEFレンズいろいろ持ってるからXL2に
EFアダプタ付けて使おうと購入検討したけど、「EFレンズ
装着時はマニュアルフォーカスになります」だと。
写真じゃねーんだから動いてるものにずっとマニュアルフォーカス
でなんか合わせきれるかっつーの。ピンボケだらけになっちまうだ
ろうし、撮影自体に集中できねー。
XV2買うことにした。ケッテー

62名無しさん@編集中:04/09/04 11:22 ID:8WKoMS3l
放送業務用のカメラには、オートフォーカスなんて
ついていませんが・・・・。
63名無しさん@編集中:04/09/04 12:12 ID:vyH/YzN1
>>61
>撮影自体に集中できねー。

ズーム、パンチルト、フォーカス、アイリス、各操作は「撮影」では?
64名無しさん@編集中:04/09/04 12:29 ID:u4CHbJuM
釣(ry
65名無しさん@編集中:04/09/04 13:17 ID:W4Toq0ZS
>>58
付いてない。
別売りといってもXL用レンズ。セットで買いましょう。
66名無しさん@編集中:04/09/04 13:55 ID:GKR0qz9a
私は、すごく良いと思いました。
実際に撮影した映像をみても「けっこう解像度は高いなぁ」という印象で、
ほぼ、各雑誌の「他機種とは完全に別のクラス」というのに同意見です。
レンズの性能のおかげもあるのでしょう。
操作性は人によって違うでしょう。

>>59
>とにかく4:3だとやたら狭いなーと思いました。
16:9専用機と考えましょう。

ただ問題なのは、今買っても満足するでしょうが、
すぐそのあとにSonyやらPanaがもっといいのだしたらガッカリ。
67名無しさん@編集中:04/09/04 14:02 ID:EilnMYXu
他のメーカーでXL1やXL2と競合するのって
PD170やDVX100A?
ちょっとずれてるような気がするなあ。
68名無しさん@編集中:04/09/04 14:55 ID:ZmjHkF1g
SONYの画質になれているんで、
どうしてもキャノン、パナには違和感を…。
69名無しさん@編集中:04/09/04 14:59 ID:UV++Odxv
>>66

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1084348300/122

もっといいのかどうか分からないけどすぐ出るみたい。
70名無しさん@編集中:04/09/04 15:15 ID:l2JN3W4A
>>65
やっと決めたのがこのカメラだったのに。。
どうりで安過ぎるわけですね。。「kit」ってのが気になってたんですが
やっぱり thx
71名無しさん@編集中:04/09/04 15:17 ID:0lJSmsdO
>>69
HDVはmpegだから不安。
25Mbpsになっても、激しい動きには耐えられないかも。
72名無しさん@編集中:04/09/04 17:16 ID:ZmjHkF1g
もうあのガサガサは勘弁してほしいよ…
WOWOWもついにアナログに戻しちゃった俺です。
73名無しさん@編集中:04/09/04 17:26 ID:B124+dZQ
>>70
性能のいいレンズとセットで46万くらい(?)だから良いと思うよ。
DVXでアナモとテレ側補強するとXL2より高くなるし。
74名無しさん@編集中:04/09/04 18:01 ID:Pf7+SpYs
DVX100Aでアナモ+テレコンなんて出来るの?
75名無しさん@編集中:04/09/04 19:25 ID:B124+dZQ
いやいや、同時に付けると言う意味じゃなくて・・
76名無しさん@編集中:04/09/04 19:46 ID:vUrZWzWH
16:9で撮っている場合はテレコンは不可か?
77名無しさん@編集中:04/09/04 19:47 ID:wk6NDGrm
画面端がケられる
78名無しさん@編集中:04/09/04 20:17 ID:yN0iutXh
映画のような作品を撮る場合は、目の前の対象を追うわけで、
望遠はいらないということ?
79名無しさん@編集中:04/09/04 20:34 ID:SOQrz59v
いや、映画とかでも望遠はいろんな効果があるから使ったほうが面白い。きれいなボケ足とか。
黒澤明なんかは、望遠大好きって言ってたよ。
ハリウッド映画とかも、望遠カットはボケ足きれいで雰囲気出てていい感じ。
80名無しさん@編集中:04/09/04 21:57 ID:i9n6F2UL
これのHDV版がそのうち出るんでしょ?
81名無しさん@編集中:04/09/04 22:21 ID:aXs27kM2
>>80
でるでしょうな。
私はSONYのHDVマチです。
レンズ交換魅力だけど、俺みたいなビンボーには買えないよ
82名無しさん@編集中:04/09/04 22:31 ID:ZmjHkF1g
でも手の込んだ編集できないからな・・・
ここいらあたりで手を打つか。
83名無しさん@編集中:04/09/06 11:11 ID:Vokg2NTn
使った人いますか?8/27イベントで触った限りは
細かい操作系はともかく、素の画質の良さはDVXと同等か
それ以上とも思えるんだけど。(S端子のカメラスルーをマスモニに出していた)
84知ってるよね:04/09/07 14:09 ID:ux1PTh9P
85名無しさん@編集中:04/09/07 17:10 ID:3FWZoJhq
86名無しさん@編集中:04/09/07 17:44 ID:JUAdBzO4
ソニー FX1のスペックをざっと見て思うのだが、感度がVX2100の半分しかない。
室内撮影でのS/N比はかなり悪くなると思うから、照明が使えない場合等は
最悪になる可能性が高い。
87名無しさん@編集中:04/09/07 18:40 ID:AFYtRvkO
>>86
思うんだが最近バラエティやドキュメンタリーでもタレントが直接TRVとかの
手持ち民生機で撮った映像って良く見かけるようになったろう、
もう照明も焚けないような環境での撮影ってのは、画質は2の次で生々しさを優先するものとして
別にあまり気にする必要も無いと思ってるんじゃないか。
88名無しさん@編集中:04/09/07 19:42 ID:u7jX7jqB
素朴な質問。
XL2の実効最低撮影照度っていくつ位?
0.7ルクスってあるけど、これシャッタースピード1/8の時でしょ?
実際はどんなモンなんだろ?
89名無しさん@編集中:04/09/08 02:02 ID:u2/ea856
pが無いのか・・・ >HDV
90名無しさん@編集中:04/09/11 06:08:23 ID:aQ4HcXgd
http://www.xlstyle.jp/
ものすごくシラケてるのは…なぜ?
このキャメラ、そんなに使えないのか?
91名無しさん@編集中:04/09/11 09:12:28 ID:Pzl1JbLO
>>90
> http://www.xlstyle.jp/
> ものすごくシラケてるのは…なぜ?
> このキャメラ、そんなに使えないのか?
面白いサイトだな……。DVXFanのまねっこ?

なんかメーカーが自分で作ったような匂いがほのかにするけど。
いや別にそれほど悪いことではないとは思うが。。。
92名無しさん@編集中:04/09/11 13:19:28 ID:IJXj1amD
>>90
>ものすごくシラケてるのは…なぜ?

発売もされ、雑誌の評価も出てきたし性能も良いことがわかった。
あと、HDV機の詳細性能がまだわからないから様子見だからじゃないの?
93名無しさん@編集中:04/09/15 14:04:22 ID:47qLSoXN
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040915/zooma171.htm
レビュー記事が載りました。
SDとしてはかなり良質な絵ですね
ただ今更感はありますけど
94名無しさん@編集中:04/09/15 18:07:31 ID:7uvCvafk
>>93
静止画キャプ見ても凄いね。FX1の静止画とは解像度の大きさを無視すれば、表現力では逆転するかもしんない。

ついに業務機の画質に追いついたカメラかもしれない。

もう少し早く出していればSD民生カメラ市場を圧巻できたかもしれないな。と、思って解説を読んだよ。
5年前に出ていれば、俺はDSR500を買わなくても済んだ気がする。
95名無しさん@編集中:04/09/15 18:23:26 ID:gHf6Nbmz
そんなことね〜よ。
明らかにDSR-570の方が、いいだろ。
96名無しさん@編集中:04/09/15 18:27:49 ID:7uvCvafk
>>95
追いついたかもしれない。といっているだけ。超えたとか、変わらないとは書いてないよ。

確かに500との差はあるけど、少しになったと思うし、ここまで撮れればXL2くらいで良かったかも。
と思わせるほどのSDカメラだと感心しているのよ。
97名無しさん@編集中:04/09/15 18:42:03 ID:vIMYtIKb
>>94
>俺はDSR500を買わなくても済んだ気がする。

フィックスで撮った画の違いだけで仕事してるわけなじゃないでしょ。
98名無しさん@編集中:04/09/15 19:52:16 ID:7uvCvafk
まぁね。突き詰めて言えば、クライアントの手前もあるし、一足早くワイド撮影のレターBOX納品で
違う用途も提供したかったからの500購入だったわけだけども。
レンズの操作性やズームのスムーズさとか、性能やら操作性やらあるけども。

でも、民生機のXL2がここまで出せるのには素直に感激してもいいと思ったわけで。
99名無しさん@編集中:04/09/15 19:56:58 ID:KUpkK82Y
まあ、開発者のインタビュ−で分かるように完全に海外がメインタ−ゲット
 だからね。あちらは低予算モノはSDでというスタンスが徹底しているので
 それをタ−ゲットにしたわけで、本音は日本市場はどうでもいいのかもね。
100名無しさん@編集中:04/09/15 20:42:41 ID:4CfeATPb
まあ、開発者のインタビュ−で分かるように完全に信者がメインタ−ゲット
 だからね。あちらは盗撮モノは望遠でというスタンスが徹底しているので
 それをタ−ゲットにしたわけで、本音は一般市場はどうでもいいのかもね。
101名無しさん@編集中:04/09/15 20:44:27 ID:47qLSoXN
?????
102名無しさん@編集中:04/09/15 21:01:40 ID:XnQ4UJU0
>>98
>民生機のXL2がここまで出せるのには素直に感激してもいいと思ったわけで。

それはそれでいいとして、500の代わりには全然ならないでしょ?
レンズの操作性、画質調整、DVCAM、フルカセット、、、
103名無しさん@編集中:04/09/15 21:06:16 ID:7uvCvafk
そんなに頑なに言わなくても。
そういう事を羅列すればやはり無理なんだろうけど、
そう思う余地を与えるほど 画質を追い込んできたキヤノンXL2に感銘を受けてもいいと思うし。
104名無しさん@編集中:04/09/15 22:06:54 ID:XnQ4UJU0
もち、その点は異論ないよ。
105名無しさん@編集中:04/09/15 22:11:34 ID:gHf6Nbmz
デジタルビデオ誌に添付していたXL2の映像サンプル、
たいしたことなかったけどな〜〜。
あれなら、まだ、PDX10の方が、いいように感じだぞ。
同じ値段出すなら、DVC200とかが、全然いいのでは?
106名無しさん@編集中:04/09/15 22:38:10 ID:cYZ+2wB8
>>105
俺の会社がXL2借りてきたから、いろいろ試して良好だったが。
デジタルビデオ誌の4機種比較みたんじゃないのか?
ありゃ、カスタムプリセットろくにやってねーし、フリッカー写ってるし、NLEで画質落ちてるよ。
色味かおかしいからモノクロにでもしてみてみ。
各雑誌に書いてる通り同クラスのSDじゃ最高峰って言うのもマンザラ嘘じゃないんじゃないか。
俺にはそう見えた。XLユーザーじゃないが。

しかし俺はHDがいい。
これから(同クラスの)SD買うヤツにはいい選択だよ。(16:9)
107名無しさん@編集中:04/09/15 22:43:01 ID:8QXLLW6N
>>105 って >>46と同一?
200は同じ値段じゃないって
108名無しさん@編集中:04/09/15 23:01:16 ID:Qtka5BTe
はたらけど  はたらけど猶(なお)
               ミ     
              ヽ .\   
               / \ \  
       ∧_∧/     ̄   
      (;´Д`)     i i i    
''""~"'''"/    ヽ''"~"__i i i--i  
    ./| |   | |   ̄ ̄ ̄ |:::::| 
iiiiiiiiiiiii/ \ヽ/| |iiiiiiiiiiiiii::..  ノ__ノ 
   /   \\| |            
   / /⌒\ し(メ    .i i i    
 / /    > ) \  ノノノ
/ /     / /    .\_  ザックザック
し'     (_つ   /:::::/::...  ザックザック
            ノ・ ./∴:・:
           ''""~~"''
わが生活(くらし)楽にならざり
         ∧_∧
___/⌒,( ´−`)_
    / |  |    ノ |  |
   |  |  | / |, |  .|
__|  |  | \ .| _|_|
   ヽ、(_二二⌒)__). \
____|  | \二 ⌒l.  \
     |  | ̄ ̄ |  | ̄ ̄||
     |  |    |  |   .||
     |  |_   |  |_  .||
     (__)  (__)  ||
上のクラスは買えませんからXL2が良いです。
FX1は・・・・・・・・・・・・・・・・知らないです。
109名無しさん@編集中:04/09/15 23:02:44 ID:XnQ4UJU0
XL2…約50万円

DVC-200…約70万円

FX1…約40万円
110108:04/09/15 23:13:04 ID:X/XMXdc2
>>109
         ∧_∧
___/⌒,( ´−`)_
    / |  |    ノ |  |
   |  |  | / |, |  .|
__|  |  | \ .| _|_|
   ヽ、(_二二⌒)__). \
____|  | \二 ⌒l.  \
     |  | ̄ ̄ |  | ̄ ̄||
     |  |    |  |   .||
     |  |_   |  |_  .||
     (__)  (__)  ||
それは知ってるでー。
知らないのは・・・・・FX1が・・・・・・・・・・・・・・・・40マソの・・・・・・・・・・・・・カチがあるかどうかですたい。
111名無しさん@編集中:04/09/15 23:49:56 ID:DPx+sMh7
>>108
激しくワラタ。
にしても、50万出すなら、中古の業務機が買えまっせ。
112名無しさん@編集中:04/09/19 01:37:47 ID:d8eOs+Kv
XL2はHDVに極めて移行しやすい環境を持っているな。
レンズ、ワイド型CCDはそのまま、あと調整回路を少しいじくって、
記録部だけやり変えれば済むからね。SDにはそのまま対応できるし、
HDVとなれば価格も気にならなくなるよ。
113名無しさん@編集中:04/09/19 02:19:17 ID:+ndOyN6c
XL2に搭載された2インチのビューファインダーは開発中のH-XL2からの貰い物と思わないか?
SD民生カメラに2インチのファインダーは必要ないだろ。HDVモデルと共有させる為に開発したと思う。
114名無しさん@編集中:04/09/27 19:46:05 ID:lt6oWrOz
スク水上げ
115名無しさん@編集中:04/09/28 22:25:40 ID:ddwuWxpg
みなさんテープはどこのメーカーのをお使いですか?
キャノンのカメラにはどこのテープを使うのが安心でしょうか?
116名無しさん@編集中:04/09/29 10:21:47 ID:A2z6HtTh
117名無しさん@編集中:04/09/30 12:28:03 ID:cKqT+K55
ソニーより松下の方が相性が良い気がするが。
118名無しさん@編集中:04/09/30 20:55:37 ID:ap/wbFPj
>>117
ヘッドとかが松下製なんでしょうか?
119名無しさん@編集中:04/10/01 01:53:42 ID:IYGuZQ61
蒸着テープを作ったのが松下だから、松下のテープは品質がいいということでは?
120名無しさん@編集中:04/10/09 04:47:45 ID:pXWvpIiv
迷うねえ....
121名無しさん@編集中:04/10/09 05:20:52 ID:NByVM0xx
sony no camera ni matushita no tepe wa

aishou warui desune?
122名無しさん@編集中:04/10/09 09:34:23 ID:/YKXg2Ov
ワリと悪くない いや ほんとに  スタンダードは
123名無しさん@編集中:04/10/10 00:21:12 ID:+Q2oV/OD
>>120
そうだねぇ
124名無しさん@編集中:04/10/10 04:46:31 ID:t0FbTbiu
いやマジに俺買うわ。これ。DVXにしようか迷ったけど、迷い疲れた。
俺も今までいろんな電器製品買って来たけど、キャノンは初めてなんだよな。
まあ、31万ならなんとかするよ。問題はレンズ....
125名無しさん@編集中:04/10/10 12:32:34 ID:OrNVX7Cz
FX1は考えない?
126名無しさん@編集中:04/10/10 17:30:14 ID:Xjh2Ri+X
>>125
HDVはもっとこなれた頃に買うつもり。
127名無しさん@編集中:04/10/10 17:51:07 ID:m6gb+4FF
こういう意見もあるよね。

ttp://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=20203010189
>[3278305]
>解像度はフォーマットの違いがいかに決定的に作用をするかを見せつけている感があり、
>DVでは比べ物になりません。
>映像資産としての価値を考えると、私にはDVで撮影すると言う行為自体がもはやもったいなく思えてしまいます。

HDVで撮影し、SDにはダウンコンすれば、HDアーカイブを撮り貯めることができる、と。
128名無しさん@編集中:04/10/10 18:37:21 ID:0lroN0RW
映像資産の価値が解像度に「しか」ないと考えてるんなら、それも良かろう。
・・・まあ、結局のところは人それぞれだわさ。

俺は126氏の考えに賛同。編集の環境なんかグダグだじゃん。
FX1と同時にPCから何から全部総取っ替えできるならいいと思うけど。
129名無しさん@編集中:04/10/10 21:27:07 ID:+Q2oV/OD
FX1は、環境映像撮ったり家庭の記録撮ったりするならいいと思うよ。

俺は、編集段階で画像処理しまくりだから画機能が重要。
130名無しさん@編集中:04/10/10 22:35:05 ID:E0oibqO0
>>解像度はフォーマットの違いがいかに決定的に作用をするかを見せつけている感があり、
>>DVでは比べ物になりません。

これは、DVそのままの画と比べたからだろう。
俺は仕事で劇映画を撮ることが多いが、SD+AlgolithのHD化でかなりキレイなんだが。

カナダの編集マンに聞いたんだが、米国やカナダじゃDVで映画を撮ることが多く、
しかもフィルムレコーディングのために高解像度アップコンをけっこうやってる。

一般人には高価だが、仕事(低予算)で劇映画撮ってカラコレ等処理しまくりなら
Dレンジ、感度、ボケ味、カスタム等で優れたXL2+Algolithがいいと思うんだが。
HDCAM、バリカムが使えるならそっちがいい。

まあ、あくまでもFX1発売前のレポートを信じるならだが。
FX1のDレンジがXL2以上なら話は変わる。
131名無しさん@編集中:04/10/11 08:01:08 ID:+ZPlRW8C
30pのアップコンならともかく、DV60iのアップコンは汚いという話だよね。
132名無しさん@編集中:04/10/11 15:28:45 ID:mTP3ISgt
インターレースの場合、プログレ化するとき片フィールド落とさにゃならんからなぁ
画質が半減するよね(FX1もしかり)

最初からプログレ撮影しないと
133名無しさん@編集中:04/10/11 16:55:04 ID:C6/xs0rr
日本映画ってカメラ固定で照明綺麗で細かい映像だけど
ハリウ映画ってカット割りこったり、全体的に動きがあるように撮ってるから
静止画にすると日本映画のほうが綺麗だよね(監督によるけど)
ハリウ映画は、芸術的で動きがあるから映像になると面白い

だから米人だったら解像度よりDレンジやボケ味やカスプリを優先するかも
だって、Dレンジ狭かったら米人お得意の
曇りの映像を快晴に変えたりする強力なカラコレできないじゃん

XL2って低予算映画向きなんでしょ
134名無しさん@編集中:04/10/11 17:36:55 ID:1XBBsOeh
             ,、__
            /ヽ   ``ヽ
           // ̄' ̄ ̄ヽ.\
           `i |,_, ,_,、 i .>
           ト|,:ニ/ヽ二|'ー!イ.   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            | ̄,.レ,..、  )7   | よう、クマども
            ! ''===i  /'.   < デジタルシネマを撮るヤツは!
            ヽ `! !' ,//\_   | XL2を買いな!
         _,―イ>`'´‐< /  \_\________
       _/ _/  /`―「_!―'./  /   `―::、
      _/ |i   |  ///' /  !_      \
  ._∧ノ  | i  i'  ! | | /  ・'/ i'    イi
 /   \| |  |  | | | /  _∧=i |     /|
 |( ● )| i\| i  | | | レ'/   \|       |
 \_ノ ^i || ヽ  | フ |( ● )| i\|     ノ
  |_|,-''iつl|  \/ /\_ノ ^i | ,‐、」  !|
    [ニニ〉|  / /  |_|,-''iつl \\\|
    └―'./ / /    [__|_|/〉  ) ヽ ! |
    \_/ //      [ニニ〉//  ! | 」
       |  |        └―'V | |_,,..::‐''´
135名無しさん@編集中:04/10/11 17:37:29 ID:1XBBsOeh
              / ̄)
     ∩____∩. |  |   オイラFX1を買うクマー! HDVがいいクマー!
     | ノ        ヽ.|  |
    /  ●   ● ||  |      くニ} {fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj
    |    ( _●_) .ミ  |
    彡、.     |∪|     |
くニ} {fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj
     /  ,へ        ̄ ̄`ヽ
      /  /  \    t──┐  |
    (__/     >   ).   |  |_
             /  /   (___)
           (  \
            \__)
136名無しさん@編集中:04/10/11 17:38:34 ID:1XBBsOeh
                 / ̄)   
        ∩____∩. |  | 
くニ} {fj{fj{fj{fj | ノ    ({fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj
       /  ○   ○ ||  |
       |    ( _●_) .ミ  |
       彡、.     |∪|     |
{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj
        /  ,へ        ̄ ̄`ヽ
         /  /  \    t──┐  |
       (__/     >   ).   |  |_
                /  /   (___)
              (  \
               \__)
137名無しさん@編集中:04/10/12 01:43:26 ID:uKHgp2+3
来週買いに行きます...
138名無しさん@編集中:04/10/12 12:40:39 ID:5ELNVkJs
このカメラのHDVモデル待ちということで
みなさんよろしいでしょうか?
139名無しさん@編集中:04/10/13 03:05:28 ID:TGuVVhSy
レンズ付きで今んとこ値段幾ら?
140名無しさん@編集中:04/10/13 03:12:08 ID:TGuVVhSy
レンズ付きで50万以下だったらなあ...
141名無しさん@編集中:04/10/13 10:28:04 ID:lqGHuIiL
出る次期が微妙だったねえ

まあ北米や一部の望遠動物カメラマンくらにしか売れないかもね
マニアはFX-1に流れそう。 色再現性やDレンジや諧調ではこちらのカメラが
上かもしれないが 解像度が圧倒的に違うからねえ
142名無しさん@編集中:04/10/13 11:34:48 ID:wwYIhwVx
先週NHK BSで放送してたパレスチナの子供を撮ったイギリス制作のドキュメンタリー、
XL1で撮ってたようだけど綺麗だったな。フィルムルックはポスト処理なのかな?
結局カメラマンはイスラエル兵に撃たれて亡くなってしまいましたが…。
http://www.hbo.com/docs/programs/death_in_gaza/
143名無しさん@編集中:04/10/13 13:16:04 ID:94GsA2bW
>>140
レンズ付きで46万ぐらいだよ。
144名無しさん@編集中:04/10/13 13:29:51 ID:XF63Gfsq

>>141
家庭の記録映像とか、風景映像なら、
FX1が綺麗に撮れていいと思う。
145名無しさん@編集中:04/10/13 14:21:34 ID:lMSM0EDe
このキャメラ、禿げしく微妙。
いろんな意味であと一歩。
爪が甘い…。
146名無しさん@編集中:04/10/13 14:36:04 ID:CbM5C4Lq
確かにあと一歩だが、これ以上のブツは高けープロ機になっちまう。
147名無しさん@編集中:04/10/13 21:05:44 ID:lvgjwz2M
>>142

このカメラでプロモーション撮影時に結構綺麗にフィルムルックにしていたよ。
結構出来るもんだと感心した事がある。
100Aのキネコでスーパー16はもう過去のものだと思ったから、XL2でキネコの上がりを見てみたい。ナイトシーンはまだ無理かなぁ…
148142:04/10/13 23:07:29 ID:wwYIhwVx
>>147
そのドキュメンタリーは先代のXL1だったんですよ。
だから後処理でのフィルムルックなんだろうけど、それでも自然だったな。
暗いところはきつかったけど。
XL2で最初から24Pならとずっと良いんだろうね。
DVX100A持ってるけどちょっと試してみたい。

XL2の24PモードってDVXの24PA(アドバンスド)と同等と考えていいのかな?
149名無しさん@編集中:04/10/13 23:36:42 ID:4/s0DCL3
>>148
XL2にも24Pモードと24PA(アドバンスド)モードが両方ある。
雑誌には100Aと同じものと書いてあった。
150名無しさん@編集中:04/10/14 01:04:53 ID:g+3DCKsy
149   いいこときいた。俺もxl2買お
151名無しさん@編集中:04/10/14 15:56:11 ID:g+3DCKsy

FX1スレが1000行きそうだけど、ここはスローだな。人気ないのは分るけど
もうちょっと盛り上がってくれよ!
152名無しさん@編集中:04/10/14 18:12:00 ID:tkcKzDfT
  ≫  今だ! 152ゲットオォォォ!!   ≪                            ヽ、__,,,―
  ≫                      ≪                          _,,,―.,,''
  ≫∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧.≪                         ,,''   i
                                 ,'⌒ヽ    /⌒ヽ       _.i    ヽ、
                                 ヽ,  '.,  ./   ..i  _,,,―'''' ヽ、_
                                  ヽ  ', /    ,' '''' _,,,―''' _,,
              ∧      ∧            i  .レ    ./ __,,,_  _,,,―'.,,''
             / .ヽ     / .ヽ           ,ノ  .i   .∠-''''  .ヽ,,''   i
            /   `― ‐´   `‐     _,,―''   ノ,,,,--'''       i    ヽ、_
          .'´◯ .┌─┐ ◯    ヽ,,,,,―''''                __ノヽ、__,,
         /     |  |       `                __,,-''''
         |     ノ  |       ノ           ___,,,,--'''
         ヽ    |――┤                _,,-''    〃
   __―'''''' ̄ .`'.-      ___―'''''' ̄     ____,,,,,―'''' 〃 ┼┼   _,,,―'''' ツ
  ,,''             ,,.'''         _,,-''   --''''/   l .l  '''''
  l        _-- ̄ l       _,,-''''       /     ノ
  丶、___,,,,,―'''''''     .丶、___,,,,,―'''''          /\
153名無しさん@編集中:04/10/14 22:03:03 ID:mSr1pHQW
  ≫  今だ! 153ゲットオォォォ!!   ≪                            ヽ、__,,,―
  ≫                      ≪                          _,,,―.,,''
  ≫∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧.≪                         ,,''   i
                                 ,'⌒ヽ    /⌒ヽ       _.i    ヽ、
                                 ヽ,  '.,  ./   ..i  _,,,―'''' ヽ、_
                                  ヽ  ', /    ,' '''' _,,,―''' _,,
              ∧      ∧            i  .レ    ./ __,,,_  _,,,―'.,,''
             / .ヽ     / .ヽ           ,ノ  .i   .∠-''''  .ヽ,,''   i
            /   `― ‐´   `‐     _,,―''   ノ,,,,--'''       i    ヽ、_
          .'´◯ .┌─┐ ◯    ヽ,,,,,―''''                __ノヽ、__,,
         /     |  |       `                __,,-''''
         |     ノ  |       ノ           ___,,,,--'''
         ヽ    |――┤                _,,-''    〃
   __―'''''' ̄ .`'.-      ___―'''''' ̄     ____,,,,,―'''' 〃 ┼┼   _,,,―'''' ツ
  ,,''             ,,.'''         _,,-''   --''''/   l .l  '''''
  l        _-- ̄ l       _,,-''''       /     ノ
  丶、___,,,,,―'''''''     .丶、___,,,,,―'''''          /\
154名無しさん@編集中:04/10/15 00:43:05 ID:E6emMc86

FX1スレが1000行きそうだけど、ここはスローだな。人気ないのは分るけど
もうちょっと盛り上がってくれよ!
155名無しさん@編集中:04/10/15 01:03:03 ID:BCTd4SS+
有名な言葉に、
「民衆は優れた物より、
解りやすい物を指示する。」
ってのがあるよね
156名無しさん@編集中:04/10/15 13:06:00 ID:PofP14KE
「指示する」

ハラカカエテワラタ
157名無しさん@編集中:04/10/15 14:53:54 ID:DE/hwCEj
でも、XLシリーズは、筐体の形が解り易すぎる。。。。。。
158名無しさん@編集中:04/10/15 23:32:16 ID:E6emMc86
157

で、解り易いと何?
159名無しさん@編集中:04/10/16 01:18:24 ID:6E1X0EGU
>>158
"指示"する
160名無しさん@編集中:04/10/16 04:59:20 ID:rnDErw1T
このカメラ、いいと思うけどなぁ…

DV100A < VX2000 < XL2 < FX1
ってとこか。
いやぁしかし、16:9完全対応が遅すぎたね…
去年出してれば、名機と呼ばれてた可能性だってあったかも!?なのに…
残念っ!
161名無しさん@編集中:04/10/16 05:17:14 ID:j3JZn83Y
DVX100A < VX2000 ?
162名無しさん@編集中:04/10/16 11:09:13 ID:dt+I23TA


VX2100<DVX100A<XL2<FX-1だよね
まあコンセプトが違いすぎるからFX1とXL2は比較できないわけだが
163名無しさん@編集中:04/10/16 15:16:32 ID:aOPfl92B
ネタがねーから、XL2レポート。
http://www.nizoo.com/archives/002977.html
164名無しさん@編集中:04/10/18 21:40:57 ID:N+0lYVAD

age
165名無しさん@編集中:04/10/18 22:13:30 ID:368ztltE
HDVとか言ってますが、
SDではXL2最強なんでしょ?
166名無しさん@編集中:04/10/18 22:51:27 ID:56E73WL/
最強はデジベでしょ?
167名無しさん@編集中:04/10/19 11:03:53 ID:WIhXez48
あほ-、放送用と比べてど-すんのよ(藁)。>166
168名無しさん@編集中:04/10/19 11:20:07 ID:HgVmh7lJ


VX2100<DVX100A<XL2<DV300

FX-1
169名無しさん@編集中:04/10/19 21:53:27 ID:g6TpscX+
>>167
放送用を持ち出さなくても、DVC200でもXL2以上だが。
170名無しさん@編集中:04/10/20 03:34:55 ID:HUuw6oie

age
171名無しさん@編集中:04/10/20 03:53:04 ID:wq0F0vUN
>>169
167は同クラスにしろと言ってるんだろ。

>>170
ageるな。
172名無しさん@編集中:04/10/20 11:21:49 ID:rhPcH278
....VX/PDとDVX、DV300は、まぁ、同クラスと言えるかもしれんが、XL2は、同クラスなのか?

なにを基準にしたらイイ? 素子サイズ?
173名無しさん@編集中:04/10/20 13:45:53 ID:ZhGBR2d0
>>172
値段
174名無しさん@編集中:04/10/20 14:03:54 ID:rhPcH278
値段なのか......XL2+レンズで、VXとかDV300が2台買えるじゃん
175名無しさん@編集中:04/10/20 14:10:12 ID:ZhGBR2d0
>>174
それがXLシリーズの欠点だからしょうがない
176名無しさん@編集中:04/10/20 14:37:56 ID:UcZ03GJn
俺は現在カメラ買う予定は無いが、
もし買うとしてもVXやDV300を買おうと思わんがな。
177名無しさん@編集中:04/10/20 14:41:10 ID:OkFwZaZF
そうそう 今さら感が否めないよね

SDで仕事してる人がカメラを買い足すか、壊れたから買い換えるとか
そういったことしか需要がなさそうな気もする

個人はFX1に流れると思われ。
178名無しさん@編集中:04/10/20 14:54:32 ID:rhPcH278
まぁ、俺も今更 VXはいらんのだけど......

DV300って、キット込み新品で\175,000-とかあるからなぁ
小銭たまったら 衝動買いしそうな値段なんだよなw
179名無しさん@編集中:04/10/20 15:09:11 ID:QOOo+S37
、\          ┌‐─┐口口           j
 \\      └‐┐│   .     _      ノ  |  ┼
   \\    ┌‐┘│  ┌─┘└┐ ヽ ̄.    レ ◯ヽ
     \\  └‐─┘  └‐ァ  ┌┘  \
       \\           //| │      ヽ   ヽ/
         \\      `  └┘        i   〈__
           \\       __      /
              !\  /    ~:ヽ   <     ├─``
               ', ヽ/  r;;,、  :::':,   ヽ   └─
               〉 i  l;;;;;;l  :::::i     i
              /   !  ゝ ''  ::::::l     /.    │
              ' -‐'',l      .:::::,!   /     │
        ─ 二  ̄  /       :::::ヽ   ̄ヽ
   ─ 二  ̄      /          :::::::ヽ   i   /
二  ̄           /        ',    :::::::::::',  l  /_、
               /          i     :::::::::::', /     `
           /         l     :::::::::::i/
俺、エフェクト&カラコレしまくり。 FX1無理。
180名無しさん@編集中:04/10/20 19:46:15 ID:HUuw6oie
ほう...
181名無しさん@編集中:04/10/21 04:23:44 ID:2j4z/zpr
>179
なんだよね。撮ったあとの取り回しがわるいっつーか。
あと1〜2年はXL2で遊びます。
182名無しさん@編集中:04/10/22 11:17:09 ID:I2b9tqK3
FX1にかなり興味を持っていたけど、まともな編集環境が
無いし、FCPがHDVに対応するのは来年以降な事を考えると、
XL2が急に魅力的になってきた。
手持ちを考えると、DVX100AとXL2+20倍ズームレンズだと
どちらの方が楽ですか?
肩乗せになったとはいえ、XL2はかなりの前荷重と聞きますが。
183名無しさん@編集中:04/10/22 15:13:16 ID:nsReCfhD
手持ちの事を第一に考えるなら、DVX100Aの方が使いやすいよ。
俺は、手持ち以外の部分を第一にするからXL2が良い。
184名無しさん@編集中:04/10/22 15:19:05 ID:CGhKKWp7
20倍ズームレンズだと広角足りなくない?
185名無しさん@編集中:04/10/22 15:33:16 ID:liM/V6kv
普通に撮ってると気がつかないけど、
狭い室内だと気がつく。(あたりまえか)
オイラはどうしても我慢できなくなったらショートズーム買うけど。
186182:04/10/22 19:56:02 ID:r5C6et1M
>>183
DVX100を手持ちしたときに、5分程度でベルトに締め付けられる手が
痛くなったので、手持ち中心でも、XL2の方が疲れないし、疲れてきた
腕のせいでガクガク揺れないのかな?と考えたのですが、
やはり、手持ちではDVX100Aの方が使いやすいですね。

>>184
確かに、広角側が足りないかもしれないです。

やっぱり、価格を考えると、XL2はDVX100Aよりもやや上のクラスのカメラ
なんですかねぇ。
187182:04/10/22 20:03:02 ID:r5C6et1M
CanonのHP見て気がついたんですけど、XL1sに比べて、CCDサイズが
小さくなりました?
EFアダプタを使うと、換算焦点距離が9.6倍になってますね。
188名無しさん@編集中:04/10/24 00:00:20 ID:ZF+MN67i
書き込みがいっこうに無いってことは、やっぱ日本人は注目に
値しない機種ってことなんですか…
189名無しさん@編集中:04/10/24 00:17:51 ID:QW9n9+za
いや注目してるよ。
それどころか既に購入計画中。
予算組んでるところです。
190名無しさん@編集中:04/10/24 00:38:36 ID:y79KdBOl
俺もだ。
191名無しさん@編集中:04/10/24 01:55:54 ID:VBXiMfR6

レンズの選択肢が少な過ぎる。
192名無しさん@編集中:04/10/24 02:07:44 ID:xekRdt5v
確かに安価なレンズなら選択肢が少ないな。
価格が関係ないなら、多すぎるぐらいあるぞ。
193名無しさん@編集中:04/10/24 02:18:27 ID:fS9wYBH+

これつけて、やっと合格点て感じだったのだけど。

http://www.rentact.co.jp/item7.html
http://www.dvxuser.com/articles/mini35/
194名無しさん@編集中:04/10/24 02:38:01 ID:RZXqGpNz
>>189,190
ちょっと、安心しました。



金を集めないと。
DVX100Aよりも圧倒的に業務用っぽいスタイルに憧れました。
アマなので。
195名無しさん@編集中:04/10/24 03:01:32 ID:XXO1qrAx
>>193
メリケンとかは、XLで劇場用映画撮る場合mini35使ってるらしいね。
やっぱ全然違うらしいよ。(ビデオα)
196名無しさん@編集中:04/10/24 04:09:00 ID:tFtkpy/P
     / |   / |
    /,_ ┴─/ ヽ      , 、  ,、
   (・_.,》.'(・_,》)ミ ヽ    . / L--/ l、
  / ,,__,ニ、、 ノ( |    (・;;》 (・;;》 |    /L--/l、
  | Y~~/~y} `, ~ |   |y-,‐vi`ノl |   (・.》 (・.》 l  
   | .,k.,.,!,.,.,r| ,! く    |, kl r| i ^<   | 'fT~ヲ x |  
 / <ニニニ'ノ    \ / (二二‐ ' \ / l==_」 <  

i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!| 
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!| 
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!| 
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i| 
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|! 
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!| 
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i 
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii| 
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i| 
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i 
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .! 
i        / <ニニニ'ノ    \               l 
197名無しさん@編集中:04/10/27 02:22:00 ID:V/dOYa0q
ネタがねーから、XL2フルサイズ画像 1024×576(16:9PAL仕様) 50i
XL1時代、劇場公開の「28日後」や「フル・フロンタル」は解像度の高いPAL仕様25pで撮られた。
http://www.simplydv.co.uk/Reviews/canon_xl2_popups/xl2_popup05.html
http://www.simplydv.co.uk/Reviews/canon_xl2_popups/xl2_popup06.html
http://www.simplydv.co.uk/Reviews/canon_xl2_popups/xl2_popup07.html
http://www.simplydv.co.uk/Reviews/canon_xl2_popups/xl2_popup08.html
198名無しさん@編集中:04/10/27 02:31:54 ID:LYb5ZHOI

             ,‘゙'、       .へ
            ,:'  `'、    .,,:' :::::ヽ
            ,:'    ヽ   ,:'   :::::゙;
            ;     ''''''"""'    ::::.゙;  
            ;             ::::::::;  ショボーン
              ;/       \     ::::;   XL2かFX1か
              ; ●     ●      :::;  
              ;  (__人__)        ::,; 
            `: :      ,丶‐、、_ ::::::、′
              、''"```゛''':、;. : : .,:'  :::::ヽ
          ,,:' `ヽ、、   ``'``    :::::;;
          (    _`丶       、 ::::'.
          : "-、- ‐″: `'、、: : : .,,..`  ::::.ヽ
           ,:'    ,:'`  `````   、  :::';、


             ,‘゙'、       .へ
            ,:'  `'、    .,,:' :::::ヽ
            ,:'    ヽ   ,:'   :::::゙;
            ;     ''''''"""'    ::::.゙;  
            ;             ::::::::;  シャキーン
              ;\       /     ::::;   XL2!
              ; ●     ●      :::;  
              ;  (__人__)        ::,; 
            `: :      ,丶‐、、_ ::::::、′
              、''"```゛''':、;. : : .,:'  :::::ヽ
          ,,:' `ヽ、、   ``'``    :::::;;
          (    _`丶       、 ::::'.
          : "-、- ‐″: `'、、: : : .,,..`  ::::.ヽ
           ,:'    ,:'`  `````   、  :::';、
199名無しさん@編集中:04/10/27 02:35:00 ID:3P42fOZX
欲しいです。
でも、かなり前に重量がかかっているから、ひょっとして、
VX2100とかよりも手が疲れませんか?
200名無しさん@編集中:04/10/27 02:48:10 ID:9BAL5UE5
雑誌とかにも書いていたから、間違いなくVX2100とかより疲れるでしょう。
201名無しさん@編集中:04/10/27 03:18:35 ID:JzmQ1vNU
残念。
後ろに重心をずらせるアクセサリーとかあれば良いですね。
202名無しさん@編集中:04/10/27 06:44:53 ID:8IfsY57R
 このカメラ、点数付けていいですか?
 
 20点

 いや10点かな

 HDVモデル待ちなさい。

 
203名無しさん@編集中:04/10/27 09:57:02 ID:D4fwEyif
XL1s比でサイズ、重量はどう変わりました?
軽量化しましたか?
204名無しさん@編集中:04/10/27 15:24:43 ID:Z8/5v9cL
>>202
HDV規格には無理がある。コーデックエンジンが良くなっても、
情報量は変わらない。FX1スレ読んでみ。
205名無しさん@編集中:04/10/27 15:35:40 ID:3JVHEthi

>>203
サイズ大きくなった。
重量重くなった。
206名無しさん@編集中:04/10/27 15:55:16 ID:NuqsUk66

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |       >>202
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
207名無しさん@編集中:04/10/27 18:42:07 ID:D4fwEyif
大きく且つ重くなったなんてショックだわ〜
208名無しさん@編集中:04/10/27 19:02:57 ID:DTELVhlu
>>204
もしFX1が、HDVの限界の性能があるならば、BSD(約20Mbps)以上の画質が得られているはずだが、
そうではないわけだが。
209名無しさん@編集中:04/10/27 19:35:12 ID:t1my4hYr
個人的にはハイビジョン制作のCGが作れて嬉しい
やっぱり高解像度だといいよね
カメラ部は関係ないし。
210204:04/10/27 20:57:53 ID:LMohARnS
>>208
FX1の事を言ってるわけではないんだがな・・・
211名無しさん@編集中:04/10/27 21:35:29 ID:i1lPwjQP
>>209
HD制作のCGならDHVよりPixletの方がいいでしょ
その方が圧縮技術も画質も上だし
212211:04/10/27 21:37:48 ID:i1lPwjQP
訂正
DHV > HDV
213名無しさん@編集中:04/10/27 21:52:40 ID:vKH3H/Km

             ∩___∩
             | ノ  ::::::::::: ヽ
            /  ●:::::::::::● |   211 いいこと言ったクマ─!!
            |  :::::::( _●_):::: ミ
           彡、:::::::: |∪|:::::::、`\
    ( . .:.::;;;._,,'/ __:::::ヽノ::::/´>  )
     ).:.:;;.;;;.:.)(___):::::::::::/ (_/  ズシーン
    ノ. ..:;;.;.ノ  | ::::::::::::::::::: /
   ( ,.‐''~ ワー  | ::::/\::::\
(..::;ノ )ノ__.  _  | ::/  _ ):::: )_  キャー .__       _ 
 )ノ__ '|ロロ|/  \∪.___.|ロロ|/  \ __ |ロロ| __. /  \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_
214名無しさん@編集中:04/10/28 09:13:33 ID:yRXGp9wR
これ、もしかして肩乗せパッドの位置を多少前後に調節できる?
215名無しさん@編集中:04/10/28 17:57:04 ID:TLgqzBuX
>>201
前方が重くなってるっていっても、それをふまえた位置にグリップ部分があるから、
後方に重量増やしたら逆にバランス悪くなって疲れるんじゃないの?

三脚に乗せる時は、レンズの下に接続できないから、重量を後方にするアクセサリがあるけど。
216名無しさん@編集中:04/10/28 18:10:32 ID:xe/yFmgx
>>214

canonのHPでXL2の使用説明書がダウンできるから見てみるといい。
あと、雑誌の使用レポートでは、
肩乗せパッドは重量を肩にかけるものではないって書いてあったから
基本は手で支えるんだよ。
217名無しさん@編集中 :04/10/29 01:50:23 ID:I//LbUHT
小型DVはVX1000、VX2000、100Aと使ってきましたが、某サイトからXL2の
サンプルファイル落としてテレビで見て愕然。こりゃ、100Aより全然良いわ。
サンプルでは小型IF特有のけっこう動く幅の大きいAFのふらつきが見えたん
ですが、マニュアルレンズ付けたらDSR300系にも太刀打ちできそう。

今までキヤノンのカメラってLX-1しか経験無いんで、バランス悪くて重いって
言う思い出しかないんですけど、XL2はどの程度でしょうか。
たぶんXL1の後ろにくっつけてバランスをとるような社外品のアクセサリーの展
示は見たことあるんですが、それは使えないのでしょうか。

私の場合VPとかオンエア(ドキュメンタリー系が多いんで)仕事用としてはHDは
まだ先の気配。FX1は見送りかな。
218名無しさん@編集中:04/10/29 02:25:39 ID:uOWgTsMl
>>217
レポートでは、だいたい何処も肩乗せ時のバランスは悪いとなっていますが、
撮った映像は、XL1の時より安定感があり、揺れはあるがリアリティーがあるとの評価です。

XL1より一回り大きく重くなりましたが、
それでも仕事で使うには(安定感的に)軽いとされています。(一般の人には重いので疲れるでしょうが)
どうしても、さらに安定感を出すには、自分の好みに工夫するのが良いでしょうね。

北米などではXL1のアクセサリが沢山あったので今後も出てくるでしょう。
日本では自作でウェートを付けているという話をよく聞きますが。
219名無しさん@編集中:04/10/29 07:45:03 ID:ScOyzZSR
評判のいいXL2だけど、DVC200と比べたら、やはりDVC200なのかな?
16:9では勝ってそうだけど。
220名無しさん@編集中:04/10/29 08:05:53 ID:OFmm3MNZ
>>219
毎度思うけど、
この手の比べどころがわけわかんねーモン
持ってくる奴って
何考えてんのかね。
221名無しさん@編集中:04/10/29 08:19:14 ID:ScOyzZSR
>比べどころ

画質。(機動性など別で)

・解像感
・感度
・Dレンジ
・収差
・ノイズ感
・色の正確性
・スミアレベル
・低照度の色ノリ
・ハーレーション
・・・
222名無しさん@編集中:04/10/29 08:33:32 ID:VlCVmJKp
肩乗せタイプなら、もう少し上の機種を狙えよ。肩乗せで出かけると、
妙に上位機種が気になりだしてね。
XL2は、あくまでハンディと肩乗せの中間だよ。
223名無しさん@編集中:04/10/29 08:50:49 ID:OFmm3MNZ
>>221
ちげーよ。

レンズ一本で
本体買えるくらい価格差があるもの
比べてどーすんだってーの。
224名無しさん@編集中:04/10/29 08:54:25 ID:JRwvBf79
デザインはXL1sの方が男性的だったよね。
225名無しさん@編集中:04/10/29 09:10:33 ID:ScOyzZSR
>>223
クラスが違うということね。
だから、>>219と言ったわけで、XL2は評判がいいが、
とは言えクラスの差を埋めるほどではないのかな、と。
ただDVC200はもう安くなっているんで、ビデ近で約70万円、
エービックだと限定で約65万円になっている。
XL2は標準レンズセットでだいたい50万円くらいだけど、
標準レンズは広角が狭いので、ショートズームレンズを買うと
60万円を超えるので、差が少ないかな、と。
DVC200でショートズームを買うともっと行くけど、
たしかDVC200の標準レンズはそれほど広角が狭くないので
XL2のようにショートズームが必須というわけではないはず。
226名無しさん@編集中:04/10/29 13:56:57 ID:ZHdz4RBn
このスレ、たまにDVC200出すヤシいるけど、なんか変だぞ。
XL2のターゲット考えてみ。 重要なのはシネマ機能でしょ。
DVX100の時も、プロの映画屋とかのインタビューとかでDVX100とバリカムとSDX900を比べて、
その他は眼中に無いよ。DVC200使うぐらいならDVX100の方がいいから。

DVX100で映画撮ってるとこのサイト見てみ。DVX100かSDX900を持ってるだろ(バリカムはレンタルか)。その他は使えない。
DVC200でシネマ効果を後から出そうとすると、画質半分になってXL2の方が上になっちまうよ。
227名無しさん@編集中:04/10/29 14:27:47 ID:EkLVpX1W
そうだね。
パナのHP見てみたけれど、DVC200はプログレCCDじゃないんでしょ?
だとエフェクトかける時プログレ化しないと綺麗に仕上がらないから、
垂直240に半減するよねぇ。
FX1だと、プログレ化しても垂直1080から540になるだけだからまだマシ(?)だけれど
228名無しさん@編集中:04/10/29 14:31:12 ID:G7+W1GQo
  ≫  今だ! 228ゲットオォォォ!!   ≪                            ヽ、__,,,―
  ≫                      ≪                          _,,,―.,,''
  ≫∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧.≪                         ,,''   i
                                 ,'⌒ヽ    /⌒ヽ       _.i    ヽ、
                                 ヽ,  '.,  ./   ..i  _,,,―'''' ヽ、_
                                  ヽ  ', /    ,' '''' _,,,―''' _,,
              ∧      ∧            i  .レ    ./ __,,,_  _,,,―'.,,''
             / .ヽ     / .ヽ           ,ノ  .i   .∠-''''  .ヽ,,''   i
            /   `― ‐´   `‐     _,,―''   ノ,,,,--'''       i    ヽ、_
          .'´◯ .┌─┐ ◯    ヽ,,,,,―''''                __ノヽ、__,,
         /     |  |       `                __,,-''''
         |     ノ  |       ノ           ___,,,,--'''
         ヽ    |――┤                _,,-''    〃
   __―'''''' ̄ .`'.-      ___―'''''' ̄     ____,,,,,―'''' 〃 ┼┼   _,,,―'''' ツ
  ,,''             ,,.'''         _,,-''   --''''/   l .l  '''''
  l        _-- ̄ l       _,,-''''       /     ノ
  丶、___,,,,,―'''''''     .丶、___,,,,,―'''''          /\
229名無しさん@編集中:04/10/31 03:46:53 ID:eQFXQfng
XL1sよりも重くなった、という点、重くなってもせいぜい200グラム
ぐらいなのかと思っていたけど、だいぶ重くなっているんだね。
どこの部分かこんなに重くさせているんだろう?

DVX100は「SDはまだまだやるべきことがある。」というのを感じさせて
くれたけど、XL2が提案する「SDでまだやるべき(略」ってのは何なん
だろうね?
DVX100Aと同時期ぐらいに出ていれば言葉に説得力があったのかもしれないけど。
230名無しさん@編集中:04/10/31 04:27:15 ID:6Q7dxkks
XL2の各誌のレポート読むと解ると思うが。
231名無しさん@編集中:04/10/31 04:44:56 ID:eQFXQfng
馬鹿者と罵られるリスクを承知で書きます。
雑誌などのレポートを見ても、よく分からなかったんです。
232名無しさん@編集中:04/10/31 12:19:51 ID:COx3wC+W
馬鹿者!!
233名無しさん@編集中:04/10/31 13:16:43 ID:yDHBjj3H
>>231
違いが分からんなら、DVXを使えばよろしい。
234名無しさん@編集中:04/11/01 09:27:39 ID:BP8UTW2M
どうして20倍ズームの広角端をもっとワイドにしなかったんだよぉ。
いちいちショーとズームと変えるの面倒じゃん。
ワイコン装着とかよりも神経使う作業だし。
235名無しさん@編集中:04/11/01 14:22:30 ID:rPjhuKnX
x20に取り付けできるかも。
ttp://www.cavision.com/Video/DV/Canon06X72c.htm
236名無しさん@編集中:04/11/01 16:03:16 ID:BP8UTW2M
もっと安くなるべきだ!
発売直後に値下げを迫るのは酷かもしれないけど、
DVX100AやDSR250,DV200の価格がこなれてきているせいで
上からも下からも準ライバル機にパイを喰われてしまっている状況じゃん。
237名無しさん@編集中:04/11/01 22:15:31 ID:dc5yvdN4
Fx1が微妙なのでまだSDの時代といっていいのでは。DVX100ユーザーや
XL2ユーザーはほっとしてるだろ。
238名無しさん@編集中:04/11/02 02:08:26 ID:aEMwP9J4
俺もFX1にしなくてよかった。
mpegって聞いて怪しかったのと、HD編集ができる機材が家にないのでヤメたんだけど、
最後の最後まで気になってたんだよね(^^;;;

XL2で安心してしばらく遊べそうだ。
239名無しさん@編集中:04/11/02 03:42:30 ID:/Ez1UJCY
(3倍だけど)ショートズームも買えばいいじゃんと思ったのだが、標準レンズのワイド端が
狭すぎるので購入意欲は消失。標準レンズの最広角が最低でもパチカメ換算で35mmくら
いでないとわてらテレビ屋には向かないですね。交換レンズシステムなのにワイコン装着
なんて…。悲しい。悲しすぎる。キヤノンよ6倍でも8倍でもいいからワイドよりのレンズを
作っておくんなまし。
240名無しさん@編集中:04/11/02 11:14:19 ID:/Q3e4Ya1
やっぱりみんな思うよね。
XL1sに比べて35mm換算倍率が上がったせいもあると思うけど、
20倍ズームと3倍ワイドズームの中間ぐらいがよく使う領域なのにね。
241名無しさん@編集中:04/11/02 14:07:39 ID:CdJRKNz8
広角をとると、テレ側の性能が落ちる。
canonはどちらをとるか考え、テレ側をとったのだろう。
俺ら映画屋はどちらかを選択しろと言われたらテレ側をとってしまうな。
両方とるにはレンズ交換しかない。

ソニーはテレ側を捨てて広角をとったと解説してたな。
242名無しさん@編集中:04/11/02 14:23:06 ID:+md7sHgZ
XL2はメリケンのフィルムメーカーの
要望を強く受けて作ったからね
向こうは広角関係ないから
テレのビジュアル効果のほうが優先でしょ
243名無しさん@編集中:04/11/02 14:36:38 ID:eOgwWOC2

                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\     細かいこと気にせず
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',     君たちもビール飲もーぜ。
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ   \';';';';';';';';';!:::::
/   ..:!;';';';';';';';'/ / .| ::::::::::::::::: !     `、;';';';';';';';';';';';'ト、   \;';';';';';/::::::
  ..::::::l;';';';';';/   / .:::::::::::::::::::::::|       丶;';';';';';';';';';';|:.ヽ    `゙'ベ::::::::::
. ..:::::::::::ヽ-イ     i .:::::::::::::::::::::::::l        `、;';';';';';';';';'l::::.`、       \::::
::::::::::::::::::;/     |::::::::::::::::::::::::::/         ヾ-、;';';';'/:::::::. ヽ         ヽ
:::::::::::::/      |::::::::::::::::::::::::/           ヽ `'ー':::::::::::::.. ヽ、
244名無しさん@編集中:04/11/02 15:14:26 ID:/Q3e4Ya1
なるほど。
広角がここまで必要なのは狭い日本ぐらいでアメリカでは
必ずしも必要とされてない、か。
開発者の代弁みたく明快で分かりやすかった。
望遠系はEFレンズで代用できるからXLシステムてしては特に強化しなくていいという
考えだったのだが。
245名無しさん@編集中:04/11/02 17:19:56 ID:JzenTGLy
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
246名無しさん@編集中:04/11/02 18:56:49 ID:999GVXOs
>>244
>望遠系はEFレンズで代用できるからXLシステムてしては特に強化しなくていいという
>考えだったのだが。

確かに。それはいえてる。

XL1の時、キヤノの調査では米国でXL1を買ったのは8割以上がプロで、
キヤノはマニュアルレンズとか用意してたけど
9割以上のユーザーが標準レンズのままだったとか。
米人はめんどくさがりなんだね、きっと。EFとか考えるのも。
247名無しさん@編集中:04/11/03 01:46:18 ID:/OBU2A26
:::::/\\                   /  / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\      ノノノノ,        /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\    ( ゚∋゚)      l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ    | |       /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ   | .|   +  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼  //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ`l  ヽ__//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ l ::   ′    ニ ___ノ +   + ....:::::::::  フェ、、、フェニックス!!
        ヽニ -‐ ,l ::     __ ≡ __ノ+ ┼ *    :::::::::
         ヽ---'''ヽ、  ,,,;''''='''''__ +  ┼  +  .::::::::::
 :::::...     + ┼ + EEi''!Q.Qー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼ EEi. Q. Q  +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +  EEi. Q.  Q  ┼  :....:::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::....: + * EEi Q   Q  .....:::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::...  + EE!  Q    @.....:::::::
        ::::::::::::::::::....::....::.  カカ  @...::::::::::::::::
248名無しさん@編集中:04/11/06 16:50:03 ID:KQCx6UJO
保守
249名無しさん@編集中:04/11/06 22:13:55 ID:JdwH0+K2
もっと語られてもいいんじゃない?
っていうじゃな〜い?

いわないか…        残念。
250名無しさん@編集中:04/11/08 08:46:04 ID:NgYSsRpy
迫り来るハイビジョン、24pが欲しい客層にはDVX100Aに既に
だいぶ持っていかれている、ワイド端がよりテレ側に移動してしまった。
XL1sよりも販売台数的に苦戦しそうな悪寒。
金あれば欲しいんだけどさ。
251名無しさん@編集中:04/11/09 10:45:31 ID:eVuh3owp
ってか、どうして前モデルよりだいぶ重くなったの?
252名無しさん@編集中:04/11/09 11:44:41 ID:mep+ZI3J
肩当てから肩載せになったからとか?
253名無しさん@編集中:04/11/10 17:06:49 ID:69U48WIS
痒いところに手が届く焦点距離を!
254名無しさん@編集中:04/11/11 16:14:24 ID:govVvsSb
質問です。XL2をFCPに取込みたいんですが、設定の方法がよく分りません。
撮影済みテープは24pです。簡易設定、システム設定、オーディオビデオ設定
等です
255名無しさん@編集中:04/11/11 16:24:43 ID:rqB9zJ8o
             立
         初  て
         め  て
         て  み
       駄  わ て
       ス  か
       レ  る
       か
    圖  な


  ∩_∩
 ( ´∀`)
 (    )


それて、24pΑ?オレхL1ユ-ザだから・・・24pアルマシェーン
256名無しさん@編集中:04/11/11 16:26:45 ID:ygFCbm08
>>255
お主なかなかイイキャラだね
257名無しさん@編集中:04/11/11 17:23:52 ID:rqB9zJ8o
おれてんさいだもん。
というわけで・・・、


ちょっと早いが




    o o
    八_八      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ・∀・) ̄ ̄| < もやすみなさーい
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\ \______

258名無しさん@編集中:04/11/11 17:25:22 ID:ygFCbm08
もーねんのか 乙カレー
259名無しさん@編集中:04/11/12 11:25:01 ID:t1ze0EfE
260名無しさん@編集中:04/11/12 11:41:38 ID:tCrNkqTh
XL1sとかすら使っている人を見かけたのは今まで1回だけだから、
XL2は見かける事無くハイビジョン機に埋もれてしまうのだろうか?
261名無しさん@編集中:04/11/12 18:53:39 ID:ifKRupGU
>>259
掘り起こし乙
>>254
そりゃそーだわ
わらかしてもらいましたわ            ゴチ!
262名無しさん@編集中:04/11/13 01:44:05 ID:7HBGMS1u
今、テレ東でやってるDeepLoveってひょっとしてXL2?
ベーカムの画じゃないけど、ボケ足はDVXよりきれいっぽい。
263名無しさん@編集中:04/11/13 02:11:15 ID:7HBGMS1u
と思ってHP検索したら現場スチールに映りこんでるカメラが70IS
思いっきり放送用カメラだったorz
なんか、DVっぽい いいヨゴレ具合に見えるんだけどなあ。
ある意味VEさんGJ。
264名無しさん@編集中:04/11/13 03:23:41 ID:Ywww75j6
そういうふうに思わせたXL2神。
だがDVXはアンドロメダのちからでその神を超えた
265名無しさん@編集中:04/11/13 14:27:39 ID:vcCCH9SR
なにせ拡散波動砲だからねー。
でもXL2にも対応予定でしょ?
266名無しさん@編集中:04/11/13 21:50:24 ID:tbcqsAWH
ここで相手にされなかった254は
XL2ファンサイトに八つ当たりしている模様w
267名無しさん@編集中:04/11/19 22:32:03 ID:4YRJ7W2L
ほしゅ
268名無しさん@編集中:04/11/23 02:21:59 ID:hc/qi1zu

                 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 |残念でしたそんなことはしてま千円   |
                 |__________________
                    ∩    ∩
     /|              //    | |
   /∵|             //     | |
  /∵∵|             | |     //
/∵∵∵|             | |∧ ∧//  
| ∵∵∵ |             | |( ゚Д゚)/  パカッ
| ∵∵∵ |             /   /   
| ∵∵∵ |            /   /
| ∵∵∵ |.           〈   (
| ∵∵∵ |            \  \
| ∵∵∵ |             \  \
| ∵∵∵ |             ∫ヽ   )
| ∵∵∵ |               | | |
| ∵∵∵ |               | / | |
\∵∵∵|               // | |
  \∵∵|              //  | |
   \∵|             //   | |
     \|_________U__U________
     /∵∵∵∵∵∵/    /        \     |
    / ∵∵∵∵∵ /    /           \
           ____
      ∧_∧   /__ o、 |、
     ( ´・ω・)  .| ・ \ノ
     日  o)  .| ・   |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ジャー     ____
269名無しさん@編集中:04/11/23 09:49:13 ID:zNjDY3Sg
マルチポストうぜぇ→24p取り込み質問野郎
270富野:04/11/23 19:44:36 ID:hc/qi1zu
xl2かDVX使おうと思っとりますが
解像感が高いといわれるこちらにしようと
思うのですが
271名無しさん@編集中:04/11/23 21:54:26 ID:3gUAB0Mm
XL2のCCDは、DVX100Aと同じ(OEM)ですか?
272名無しさん@編集中:04/11/24 02:10:00 ID:VqB2vKul
>>271
えれえ、バカ。
273名無しさん@編集中:04/11/29 19:27:40 ID:qDqlIqR4
ほしゅ
274名無しさん@編集中:04/12/01 17:10:43 ID:aLVLpZaJ
まだ、購入者と思われる人のレポが1つも書き込まれていない
から、買おうと思っても情報が少なすぎて踏み切れない状態だな。
275名無しさん@編集中:04/12/01 17:15:14 ID:h9h9kq3V
なんか色がバルキリーを彷彿させる
276名無しさん@編集中:04/12/01 20:46:07 ID:jvWeX6o0
バルキリーってマクロス?
277名無しさん@編集中:04/12/01 21:38:14 ID:iqP2Jicz
別名ベランダ。
278名無しさん@編集中:04/12/01 22:15:19 ID:ee6ZH1Su
>>277
それはバルコニーw
279名無しさん@編集中:04/12/02 00:33:05 ID:bUC14UWa
さすが>>277
そしてナイスツッコミ>>278
280名無しさん@編集中:04/12/02 18:48:30 ID:g1unqER6
>>274
少なくとも、こんなところにカキコしてるような連中にXL2買う財力があると思うな。
281名無しさん@編集中:04/12/06 20:17:17 ID:mKS338IW
EFレンズ装着時の倍率の計算方法はどうすればいいでしょうか(mmから換算方法とか)
282名無しさん@編集中:04/12/06 22:17:27 ID:sqA0WRVH
焦点距離(mm)を9.6倍です。
至る所にこの情報は転がっているとは思うけど。
283名無しさん@編集中:04/12/06 22:23:03 ID:aBpi0kmi
XL1、XL1Sの時は7.2倍だったのに〜。
XL2の9.6倍はキヤノンに反省してもらわねば。
284名無しさん@編集中:04/12/07 00:51:26 ID:zvxKwJPi
ありがとうございました。
ということは28-300mmのEFレンズを使うと
268.8-2880mmの超望遠レンズになるという解釈でいいでしょうか?
285名無しさん@編集中:04/12/07 00:53:00 ID:2RSbmI2H
うん
286名無しさん@編集中:04/12/07 00:55:38 ID:zvxKwJPi
返答ありがとう御座いました。
287名無しさん@編集中:04/12/13 07:29:55 ID:4/Bc6oGp
>>26ウケタ。それ最古ー

>>10気持ち悪いからまず市ね。
てえめえのしょっ引いたあわれな誘拐少女のおマ○コでも
デジタルズームでもしてなっ!!
>>9きみねェー・・・・それはただキャ乃にプロ用だの民生用だのと
お堅いものがないだけだろがこのボケェガッ!(゜Д゜)
さすがカメラメーカー?
プロ・民生に関係なく値段相応につくりまっせ〜てことだろぉが!(゜Д゜)
まあ・・・・・、>>9に一応同意だが
288名無しさん@編集中:04/12/14 00:53:50 ID:Hehs9W/J
なあ、もまえら。
来年登場するだろうキヤノのHDVについて
予測しないか?

これよりこのスレは【光学】キヤ乃HDVタン!萌【最高】

というわけで語ってくださいもまえら(´Д`)つ
289名無しさん@編集中:04/12/14 20:56:18 ID:5VR0Q2bh
三年計画はどうなった?
290名無しさん@編集中:04/12/15 13:03:13 ID:VZJRtsTs
アレか!
たった指一本で突かれたヤツが、三年後に死ぬと言う
291名無しさん@編集中:04/12/15 22:35:36 ID:A9esHFQ/
>>288
そんなにあわててHDVにならなくていいYo!!3年ぐらい使わして!
動き物撮ってるんで、撮りがMPEGってやっぱり納得がいかない…
どうしてもHDにしないといけない時はアップコンのソフトもあるし。。
292名無しさん@編集中:04/12/16 01:03:17 ID:tlKE67j0
(´Д`)つやあもまえら、なにもXL2のHDVだけじゃないさ〜

来年初頭に出るという(こないだのインタービーで聴いた人
キボンぬ)XV2後継のHDVがあるらすい〜ゾよろこびーもまえら〜!
293名無しさん@編集中:04/12/16 15:16:23 ID:y7FqDzsF
出たばかりのHDVより、枯れたDVの方が今は良いと思うけどね。
今HDVにしてもストレージやらソフトやら無駄なところで時間が取られる。
294名無しさん@編集中:04/12/16 19:06:52 ID:tlKE67j0
そりゃあもいらも>>293にはさんせいだYO!
でもHDVってフォーマットの解像度が高いから
大画面で視聴したときは感動ものだYO!

だからXV2板HDVがホスィのさ〜もまえら!(´3`)つ〜♪
295名無しさん@編集中:04/12/16 20:08:25 ID:72Kouspt
シグマ厨房を思い出す。
XL-2のHDVバージョーンはぜひCCDサイズを1/2でよろしく
296名無しさん@編集中:04/12/16 20:40:21 ID:2/Vj9zeq
素朴な疑問なんですが、どうしてCANONは放送用のカメラを作らないんですか?
デジカメで使ってる技術を応用すれば、凄いカメラ作れそうな気がするんですが…
297名無しさん@編集中:04/12/16 21:03:16 ID:hD35bdd3
デジカメとビデオは違うよ。
ノウハウで流用できる技術もあるけど、簡単には出来ない。

それでもキヤノンの資金力からいって作ろうと思えば作れるとは思うが、
それと引き換えに、ENGカメラを作っているソニー、パナ、池上から敵視されるハメになり、
フジノンレンズの市場シュアを引き上げる可能性が出てくる。
勿論、キヤノン自社のENGカメラと自社のレンズを組み合わせれば良いのだが、
肝心のENGカメラの部分でソニーに追いつくのは相当な覚悟が必要だろう。
そんな冒険をしなくともカメラとレンズ、プリンターで十分食っていけるし。
もし、ENGカメラに手を出してその冒険の結果がマイナスに出たら本業まで怪しくなるでしょ。
298名無しさん@編集中:04/12/16 21:05:29 ID:hD35bdd3
>どうしてCANONは放送用のカメラを作らないんですか?
これなんだが、アメリカではXL1系が放送に使われている。
アメリカでは放送用カメラを作っているメーカー≒キヤノンと思われている部分もある。
299名無しさん@編集中:04/12/16 23:38:43 ID:/lODChUZ
>>295
1/2型CCDだとレンズも1/2型用になり、DVC200のようなカメラになるはず。
そうすると、SONYやパナのシェアに入っていくことになり、
>>297の理由でやらないと思われる。
300名無しさん@編集中:04/12/16 23:58:37 ID:tlKE67j0
>>299
こんなこというと、何も分かってないと
言われるかもしれませんが
もし業界初で1/2インチCCDカメラを搭載し
従来のXLの流れを受け継いで小型でフィルムであれば
十分文句はありません。
(小型といってもXL2>>1/2インチCCDXL>>DVC200)
といったような感じですので。
301名無しさん@編集中:04/12/17 00:05:14 ID:aGwqKEo+
1/2型CCDだと、1/2型CCD用レンズを使うことになるので、
DVC200のようなサイズ、作りになると思われる。
302名無しさん@編集中:04/12/17 05:41:13 ID:9MoQ2E+y
>>301
だからさ〜そこをキャノのテクノロジーで・・・・・
民生機初小型1/2型CCDカムを・・・・!
(もち普通に使ってもDVC200と遜色なし、あるいはそれ以上の)
もちろん従来のレンズもつかえるが新たに新開発して
専用のレンズも。
(この辺はレンズメーカーんのキャノならでは)
303名無しさん@編集中:04/12/17 09:59:47 ID:TS6/zrPs
ENG以前の局の取材カメラといえばキヤノン・スクーピックだったわけだが…。
304名無しさん@編集中:04/12/17 10:50:08 ID:LjDGAmXF
そもそも、スチルカメラの世界には業務も民生も関係ない訳で。
その線引きをすると、業務用はタイヘン。
スチルのプロサービスにしても、キヤノンはそんなに手厚くない。
コピー機の様に数が出ればともかく、キヤノンはメンテ嫌いだからね。
305名無しさん@編集中:04/12/18 00:13:44 ID:lMTS+8v5
>>304
スチルのメンテは確かにマンドくさがる。
けど、VX、PD、FX1でもなくDVX、DVC、GY−DVでもない。
XL2なんだよね〜
306名無しさん@編集中:04/12/23 14:04:00 ID:WpyN1W8R
XL1s16倍レンズ付き

が安いので買おうと思うのですが、いかがでしょうか?
307名無しさん@編集中:04/12/23 23:12:16 ID:d7B6Zc7W
自分としては使えないXL1s買うくらいなら高くてもXL2の方が良いと思う
安いのには安いなりの理由があるのだよ
308名無しさん@編集中:04/12/23 23:19:26 ID:dSKihUzy
ヤフオクでXL2、20倍付、展示処分が377000円!落札されちゃいました。
だからみんなカキコしなかったのか?
XL1はあと1時間だよ。
309名無しさん@編集中:04/12/24 00:23:31 ID:c30wiesa
お、なにーーーーーー!!
そんなのがあったのかああああ!!!
これこそ切腹もんだ、おれOTL

XL1s使えないって言うけど、具体的にはどうゆうことなの?
今んとこ販売店、価格の俺調べで
プロビデオステ新宿で中古品16xセット 約20万
フジヤエービック祭25日1セット限定新品16xセット 約20万
おなじくフジヤで3台限定新品上記同品  約27万
          五台限定本体のみ  約18万
があることがわかったが、ヤフオクか…
ていうかマジどうしよう…
XL2か…
ていうかそんなにダメダメなのXL1Sは?
今となっては魅力無しなのか?
取りあえず素人な考えで悪いが、CCDが27万なんでしょう?
これって1画素単位の受光量がこのクラスではもっとも多いんじゃないの?
となるとダイナミックレンジや感度が結構すぐれているのでは?
解像度も、もっぱら画素ずらしで稼いでいるんだし
ほんとちょっと俺の中で本気でXL1s買うか永久封印するか(買わないか)
マジで悩んでるから頼むよ!
俺としてはたしかにXl2のほうが大部分でまさっているが、どこか
わずかにXL1sの方がまさっている部分があるんじゃないかっていうわずか
な期待感が存在するだ。
だから納得のいく、XL2じゃなきゃだめなんだという理由がみつかれば
XL2に即決してローンくんで特攻したいのよ!

それとレンズだが、16xレンズは絞りが六角だけどそのへんは意図的に
選択するのもありと思うのだが…
310名無しさん@編集中:04/12/24 00:38:16 ID:c30wiesa
とりあえず、いまヤフ−のほう見てきたが
きぼうはまだあるみたい…XL2。
おそらく幾人ものひとがねらっているであろう


そのほかにXL1や1sがあったが1sにかんしては
40万と高杉るしXL1は眼中に無い俺。

やはり買うなら格安の1sか4〜50のXL2にしたいものだ。
311名無しさん@編集中:04/12/24 00:50:39 ID:65Nb3uLl
>>309
XL Styleというサイトのオーナーは、1sと2の両方持っていて、
レポートも掲載してますが、読みましたか?
312名無しさん@編集中:04/12/24 01:20:02 ID:c30wiesa
今見たけど、たしかに出来るなら2のほうがいいわね。
でもそれ相応の値段とは言え、2〜2,5倍はする2を
易々と…
ローン半分ですむ品−
313名無しさん@編集中:04/12/24 01:27:07 ID:c30wiesa
ねえ、希望落札価格って
つまり落札かかくが1万だとして、落札されるためには
1万以上の値段をつけるってこと?
314名無しさん@編集中:04/12/24 03:48:00 ID:ZQXDQr8b
希望落札価格=その値段で即決

最低落札価格=その値段を上回らないと落札できず、入札者からは見えない。
315名無しさん@編集中:04/12/24 04:46:08 ID:ZNg8252D
これって液晶は付いてないんですよね?
316名無しさん@編集中:04/12/24 04:51:10 ID:ZNg8252D
上追記
2型じゃなくてです
317名無しさん@編集中:04/12/24 05:38:37 ID:cNmZ3cvh
見れば分かると思うんだが。
どうしても必要なら、BNCで外付けモニタにでもつないでくれ。
318名無しさん@編集中:04/12/24 07:29:39 ID:c30wiesa
>>314ありがとう、そゆことか
319名無しさん@編集中:04/12/24 12:42:40 ID:ZNg8252D
>317さん どうもです。
320名無しさん@編集中:04/12/25 00:22:09 ID:Xkn0TJaw
>309
XL2しか「DV-PC Recorder」が使えない。
オレはこのアプリ使ってる。シンプルでいい。
321名無しさん@編集中:04/12/26 22:37:34 ID:OKO916Wn
「DV-PC Recorder」使うと、「DVCAMみたいに3時間回せないよね」な事を言われなくて済むね!
XL2の可能性をグンと広げてくれるアイテムだと思います。これでステージ物もおk!
322名無しさん@編集中:04/12/27 10:39:18 ID:4rJHklUD
ぬるほどね〜
PCでつか〜ぬるほどね〜
323名無しさん@編集中:04/12/27 16:19:40 ID:4rJHklUD
話は違いますけど、前にXL2のPAL機で撮影してフィルムにっていう方がいませんでした?
324名無しさん@編集中:05/01/06 13:50:10 ID:OIHGzpA+
フジヤエービックのオークションで出てたXL1sが
最終日に急激に値段が上ってたけど、これは店のつり?という気がした
325名無しさん@編集中:05/01/08 13:26:18 ID:4LT3ZAwN
くそ〜どいつもこいつもウンコウンコ〜
放送屋、業者しねうんこ〜エロオヤジ供〜
326名無しさん@編集中:05/01/08 16:39:02 ID:7hXLGDYF
____
タヒね!
327名無しさん@編集中:05/01/08 22:27:51 ID:4LT3ZAwN
____
クビね!
328名無しさん@編集中:05/01/13 00:39:59 ID:zhUbdkyf
野郎共、HDVとDVのコンパチXL3の姿をちょっとだけ考えてみた。

・CCDは三分の一、これはまずまちがい無いだろう
・プログレCCD使用、DV16:9モード使用時の有効は92万画素になる(←ただし根拠は46万画素×2)
・新しい専用レンズ同時リリース
・新しい試みとして、着せかえケータイのようにボディをカスタマイズ可(これは俺の希望)
329名無しさん@編集中:05/01/13 12:38:03 ID:bgXKEa7t
あと二年半後だね。。
14倍くらいでいいから35mm換算28mm〜392mmなんかサイコー!
今夏予定のXV2→XV3も20倍を維持しつつ、
1/3CCDになってくれたらいいなあ。。
そうしたらXL2が売れなくなるか。。
330名無しさん@編集中:05/01/13 13:24:40 ID:32/DBPJy
>XV2→XV3も20倍を維持しつつ、1/3CCDになってくれたら

1/4と1/3は、CCD面積が約2倍。
そうすると、レンズが2倍くらいの大きさになるよ。
331名無しさん@編集中:05/01/13 21:39:12 ID:zhUbdkyf
レンズはおおきい方が…イイ?
332329:05/01/13 22:50:46 ID:bgXKEa7t
う〜わ!
ソニーのハンディカムがHDVになる前にSD16:9になっちゃったよ!
XL2の影響!?。。時代の流れですね…
XV3はSD16:9化、必至とは思っていたけど…
あ、>>330さん。CCD1/4でいいでつ。。
333名無しさん@編集中:05/01/14 15:27:03 ID:Q7HO9PHw
これからも、3年周期を守るのだろうか・・・
334名無しさん@編集中:05/01/15 00:49:53 ID:tPq2jiz/
あと三年したら完全にHD…な予感


最近早足だよね〜、日本。
335名無しさん@編集中:05/01/16 23:04:04 ID:bMaA5ISS
少し上で話題に出てた「DV-PC Recorder」 落として使ってみた。
遊べるねこれ。難しい操作全然ないし良い感じ。
336?A^?R?v?�:05/01/17 21:11:42 ID:DAmg+8/t
ノートに繋げて使うんですか?
337名無しさん@編集中:05/01/18 00:13:54 ID:vDMQ5am9
ノートでなくても良いが、デスクトップなんざ持ち運べないだろ?
338名無しさん@編集中:05/01/18 01:25:17 ID:/+rJ0CXz
…そうですね。
で、どのように遊べるのです?
339名無しさん@編集中:05/01/18 22:46:10 ID:nx9czNOs
部屋で転がってる犬(2匹)を撮って遊んでます
録画で即AVI→大味な編集→成長ライブラリ って感じです。
PC直撮りで感じたのはテープと違って気が楽。
気に食わなきゃファイル捨てて撮り直せば良いし。
340名無しさん@編集中:05/01/18 23:32:14 ID:3vBV0eYh
なるほど..._〆(゚▽゚*)
341名無しさん@編集中:05/01/26 18:17:18 ID:GMaw9Exw
現在、本気でXL2検討中です。
しかし、なかなか情報がありません。
ユーザーリポートのWEBも2件しか見つけられませんでした。
レンタルショップでも見かけないし、実地で使ってみたいですね。
342名無しさん@編集中:05/01/26 23:43:41 ID:HAGVIPUJ
業務用レンズスレで、1眼レフレンズどうYO?ッて聞いたら、
なんか、めちゃくちゃいいらしくて・・・・!
ズームとかはむりだけど、蟻だよな、蟻。
XL3もまだ先だろうから、値段も落ちそうにないし漏れも買っちゃおうかな・・。
本命はDVXの新機種狙いなんだけどね。
20倍ズームレンズか、16倍マニュアルレンズかで悩み中。
あとLX-1時代のレンズとかって、どうなの?
付けれるのかなあ?
343名無しさん@編集中:05/01/27 00:32:34 ID:NbFxZTj6
>>342
単焦点のLレンズでも付けて人物を撮ってみたら
多分感動するかと これがDVの絵なのかよーって思うかも

レンズのキレが凄いよね 例えば24mmF1.4や85mmF1.2クラスを
付ければ ボケ味を堪能できますな
344名無しさん@編集中:05/01/27 11:30:52 ID:8/mc3653
>343
ボケの綺麗な動画を撮りたくて、前から検討してるんだけど、まだEFマウントアダプタ買ってないんです。
っていうのは、EFレンズつけるとマニュアルフォーカスになっちゃうんですよね?
ボケの綺麗な(=ピンの浅い)絵を果たしてマニュアルフォーカスで満足に取れるのかどうか、というのが心配で。
少なくとも僕の腕では、動き回る子どもを撮るにはきついかなあと。

しかし最近、ビデオサロンを読んでるとムカつきますね。
FX1を無理やり持ち上げるのに、いちいちXL2を引っ張り出すんじゃないっつーの。
HDVなんてブルレイにダビング不可ということが分かった時点で、こうなることは分かってたのに。
今月号なんて「HDVをどうやって綺麗にSDに落とすか」なんていう、本末転倒な提灯記事を書いてたよ、、、
345名無しさん@編集中:05/01/27 11:32:23 ID:8/mc3653
>342
僕は20Xズームを買いましたけど。
16Xマニュアルにする理由って何かあるのかな。
346名無しさん@編集中:05/01/27 16:12:14 ID:oXlWXCJP
私は室内撮影&インタビューが多いので、
20xよりも3xを最初に買おうと思っています。
EFレンズでは、3xレンズのような広角が得られないのが理由です。

せっかくレンズ交換式なのですからテレコンやワイコンは使わないような
レンズラインナップ(予算度外視)を考えています。(35mm換算)

x3 32.6 - 97.8mm (4:3) 広角は実質これだけなのではずせない。
x20 51.8 - 1036mm (4:3) AFつき便利ズームなのではずせない。
EF24mm(= 230.4mm) F1.4L USM 154,875
EF35mm(= 336mm) F1.4L USM 146,790
EF50mm(= 480mm) F1.4 USM 39,757
EF85mm(= 816mm) F1.2L USM 138,600

何か望遠ばっかりでどんな絵だか想像つかないぞ...
単焦点はEF24mm1本あればいいか...
12畳程度の部屋だと、顔のアップばかりになっちゃうかな。
347名無しさん@編集中:05/01/27 16:14:43 ID:yPZhoLl+
なんで12畳限定?w
348名無しさん@編集中:05/01/27 22:05:43 ID:oXlWXCJP
マジレスすると、小さい会議室とか
そういうトコでインタビューすることが多いもんで。

キャノンのWEBのどこかに、JavaScriptでCCDから35mm換算を一発計算してくれる
非常に便利なページがあったのですが、ブックマークに入れ忘れて
どう検索しても見つかりません。
どなたかご存じありませんか。
349名無しさん@編集中:05/01/28 16:45:30 ID:GEUGEvWO
XL-2使ったドラマとかってなあい?

例えば、「ヒナの魂」や「怪奇大家族」はDVX100しよう。
350344:05/01/31 17:15:32 ID:n3416mIw
EFマウントアダプタを付けてEFレンズをXL2で使っている方がいたら教えてください。

たとえば、70-200LISなど望遠をつけると、XL2では超望遠になりますが、
XL2の液晶ファインダ&マニュアルフォーカスで、ピント調整が実用レベルでできるんでしょうか?

AFなし、ピンは浅いでは実用にならんのではと、EFマウントアダプタの購入を躊躇しています。
351344:05/01/31 18:00:37 ID:n3416mIw
今、キャノンに電話しまして、一部は自己解決しました。

------------------------------------------------------------------------------------
Q. EFアダプタを付けた場合、もしかして実はAFが使えたりすることはありませんか?
A. つかえません。マニュアルフォーカスのみです。

Q. EFレンズの手ぶれ補正(IS)機能も使えなくなりますか?
A. 手ぶれ補正はちゃんと働きます。SS3段のものは3段、2段の物は2段。オリジナルの性能が発揮されます。

Q. 望遠のEFレンズを付けた場合、液晶ファインダでピントの山を掴むのが難しいのではないかと心配していますが、実際どうでしょうか?
A. おっしゃるとおり率直に言って難しいです。そう受け取っていただいて問題ありません。
------------------------------------------------------------------------------------

、、、ということは後は腕と運の問題になりそうですね。
一応7インチの外部液晶にBNCで出力して取ってますが、7インチといえども液晶ではピントの山はつかめそうもないし。
買っちゃおうか、やめようか。

EFアダプタをお持ちの経験者の方がいらっしゃいましたら、アドバイスをください。
352名無しさん@編集中:05/01/31 22:03:23 ID:hT5Z3DGz
>>351
ちなみに、そんな極超望遠で、なにを撮られるんですか?
353名無しさん@編集中:05/01/31 22:07:21 ID:6BlIMx/W
>>344

この辺のWEBにヒントがあるかも。

http://www.xlstyle.jp/forum/xlforum.cgi
354名無しさん@編集中:05/01/31 22:54:50 ID:2tK83P4c
>>352
351じゃないけど、以前、丹頂鶴の撮影に入った時、
XL1に600F4付けて撮ってた人がいたよ。
因みにそこは知る人ぞ知る丹頂鶴の撮影スポットで、
被写体までは遥か遠くだから、
600mmクラスのレンズで写真撮ってる人はうじゃうじゃいるは、
HDCAMに30数倍のHDレンズ付けてビデオ撮ってるプロはいるはで、
XL1に600F4付けて撮ってったて、別に誰も振り向きゃしないという世界。
総勢数十人はいたかな。
だから、70-200LISを極超望遠なんて呼ぶのはまだまだw
あなたの知らない世界が世の中には一杯広がっていますよ。
355名無しさん@編集中:05/01/31 23:06:42 ID:hT5Z3DGz
>>354
ああ、そうですか。ご親切にどうも。
356名無しさん@編集中:05/01/31 23:16:52 ID:1nKYq6V0
鳥屋は排他的なのか?
357344:05/01/31 23:46:40 ID:n3416mIw
>352
純粋にやって見たいんです。じゃあ、買っちゃえということかもしれませんが(笑)

>354
HDCAMの30数倍というのは、XL2換算では何ミリくらいに相当するのでしょうか。
もちろんそれはプロ用機材ですから、オートフォーカスなんですよね。
それならば何の心配も無いわけですが。

だれかXL2ユーザーの方、アドバイスいただけないでしょうかね、、、
358名無しさん@編集中:05/02/01 00:11:20 ID:hyRhxqqL
プロ機材でオートフォーカスってのはないでしょう。ハンディカム除いて。
フォーカス云々よりブレないようにでかい三脚が必要になるので想像以上に大変だと思いますよ。
359344:05/02/01 00:27:28 ID:6Z50e+3w
もうしわけないです。プロ用機材にAFが付いていないとは知りませんでした。さすがプロというべきか。

そういうプロ用のカメラには、ピントを合わせやすい(1眼レフのような)ファインダーが付いているんでしょうか?
それともXL2のような2インチくらいの液晶ファインダーでも、プロはピントを合わせてしまうものなんでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません。

三脚はマンフロットのエントリー?の501を使っています。
360マカー。使用中につき。。。:05/02/01 00:46:29 ID:OO3YFYMD
>>344
参考にはならないかも知れませんが、以前使ってたLX1(Hi8)で35〜350-EFを
使ってました。普通にAFは利いてましたよ。同じレンズアダプターですからその
へんの仕様はあまり変わってないかとと思いますが、使えても敢えて使わない方が
いいです。中抜けしちゃったりしますから。w 望遠になると光源が弱くなり
結果、焦点が合いづらくなるからです。アダプターの左横にあるボタンを押すと
フォーカス系がデフォルトの状態に一時戻すことができ、咄嗟の時にこれを使って
フォーカスを合わす時には使います。ちなみに画角はエクステンダー×2をかまして
80メートル離れた高さ80センチ程度のものが4:3の画面で上下いっぱい位です。
361344:05/02/01 00:47:02 ID:6Z50e+3w
質問ばかりで申し訳ないので、調べてみました。
http://cweb.canon.jp/indtech/bctv/hdtv/hj40x10b-sp.html
たとえばキャノンのこの業務用レンズですと40倍ズームで、20mm-800mmみたいですね。
これは35mmフィルム換算の表記なのでしょうか?

だとすると、XL2にEFアダプタを介して70-200を装着した状態だと、192mm-1920mmなので、こちらのほうがズームアップできそうなんですが。
362344:05/02/01 00:52:27 ID:6Z50e+3w
360さん、アドバイスありがとうございます。
でも商品購入相談窓口のTELでもEFアダプタでEFレンズを装着した場合はAFは利かないといわれましたし、
EFアダプタの仕様にもそう書いてありました、、、
ただ望遠になると光源が弱くなって焦点が合いづらくなるという話、ありがとうございます。
これはとにかく買ってみて、始めてみるしかなさそうな気がしてきました。今日、月末でしたし(笑)

#連投申し訳ありません>皆様
363マカー。使用中につき。。。:05/02/01 01:10:31 ID:OO3YFYMD
もうひとつアドバイスがあります。EF70〜200F2.8をお使いになるようでしたら
カメラを直接フネに固定せずレンズホルダーのようなものをマウントしてカメラと
レンズを固定して使う方がいいですよ。このクラスのレンズになると重さが1.5キロ
前後とかなりの重量があるわけでそのままEFアダプターを介して撮影しようとすると
剛製不足でかなりテレ側で上下左右に振られることになります。つまり三脚に直接
固定の支えが必要だってことです。
364名無しさん@編集中:05/02/01 01:15:15 ID:mPNfwJQE
>>361
2/3インチの放送業務用レンズは35mmフィルムに換算すると、4倍
つまり、20mm-800mmは35ミリに換算すると80mm-3200mm相当となります。
365344:05/02/01 01:29:44 ID:6Z50e+3w
>363さん
なるほど。言われてみればそうなりそうですね。ありがとうございます。
雲台を前後に延長するような、マウントポイント(ねじ?)が一杯ついているような物があるわけですね。
スチルでいったら、一つの三脚の上にカメラを3台マウントするような中間部財がありますが、あのようなものでしょうか。

>364
ご親切にありがとうございます。
3200mm、、、すごいですね。一応EF70mm-300mmも持っていますが、それでも届かない・・・
もっとも画質も段違いなんでしょうね。業務用のレンズは。

深夜にもかかわらず、親切なアドバイスありがとうございました。
XL2の可能性・拡張性を体感すべく、明日あたり買ってこようと思います。
もし手に入りましたら、来週末にでも体験レポートをあげさせていただきます。
366マカー。使用中につき。。。:05/02/01 01:38:34 ID:OO3YFYMD
追記。
もう少し分かりやすく説明すると、こういうものを使うってことです。↓
http://www.ecat.sony.co.jp/handycam/acc/acc.cfm?PD=1358
これの中の「テレスコープ台座」を指します。

なかなか合うものがないですから、三脚固定部分をこれらで流用し上のレンズを
ホールドする部分を自作とかするんです。(ナカナカ大変だー、、汗
私の場合、当時ケンコーで出してたテレコンレンズのそれをそのまま使ってました。
レンズ径が合わない部分を腰があって傷がつきにくいウレタン系のシートを
張り付けてなんとか使ってました。不細工ですけどね。w
367344:05/02/01 02:06:53 ID:6Z50e+3w
>366さん
重ね重ね、ありがとうございます。これはカメラ屋で見たことあります!
でもこれだと私には使い道の無いものが一杯ついてきてしまいますが、単品売りもあるんでしょうか。(店に聞かねばなりませんね)

先ほど私が申したのは以下のようなアクセサリです。
http://www.slik.com/acc/4906752201152.html
これだったらXL2とレンズを同時にマウントできそうな気がしました。
軽そうですし。軽すぎますでしょうか?

>353さん
うっかり見逃してしまっていました。
いま、リンク先のBBSを全部読みまして、大変参考になりました。ありがとうございます。
標準のカラー液晶ファインダだと、マニュアル撮影は厳しいという意見が載っていますね。
上にも書きましたがBNC経由で7インチ液晶をカメラにくっつけて撮ってますが、
レンズの重さを考えると、、、諸先輩方のアドバイスを聞いているうちに三脚の方が心配になってきました。

でも私はプロでもなんでもないカジュアルユーザーですので、これ以上重い三脚は買えませんし、、、
368名無しさん@編集中:05/02/01 02:11:29 ID:DxwYlnkY
369344:05/02/01 02:20:31 ID:6Z50e+3w
これはまた、まったく見たことのない、、、凄いですねこれ。

考えてみれば、レンズ側のマウントとXL2側のマウントの高さが違いそうだから、
こういうのや、>366さんが紹介してくれたものじゃないとダメなんでしょうね。

奥が深いというか、無知な素人ですみません。
370名無しさん@編集中:05/02/01 02:23:06 ID:DxwYlnkY
マンフロットは脚が重いんで、全体で重くなっているけど、
ザハトラーの方が軽いよ。
脚の強度はマンフロットの方があるけど。
371344:05/02/01 02:40:42 ID:6Z50e+3w
>370さん
脚の強度=安定度であると思っているのですが、違うんでしょうか。
たしかにこの三脚の重さには、ちょっと辟易しております。

それとも軽いのもあるよということでしょうか。それでしたら納得なんですけど。
お金ももったいないので、軽いのを使いたいときはスチル用の脚を雲台だけ変えて使っています(^^;
372名無しさん@編集中:05/02/01 02:48:32 ID:DxwYlnkY
重くて強度がある方が安定はする。
機動力は下がる。
373マカー。使用中につき。。。:05/02/01 02:50:46 ID:OO3YFYMD
>>368
これ、いいですね!使えるかも知れませんな。外見でもかなり頑強そうだし。
でもこれは使うレンズを選びそうですね。レンズを固定してるベルトが
ズームの鏡胴に掛かっちゃうEF-70〜200とか35〜350とかだとズームに
直接干渉しちゃう気がします。
できれば雲台の中心から100ミリ前後だったらレンズを選ばず使えるかも
しれません。
>>370
三脚は近大文明のポリシーとは逆行しているようで、重い→安定してるの
法則がそっくりそのまま生きてる原始のような世界です。w
三脚に求められる条件すなわち、大地のような安定性、不要な振動の無さ、
フレキシビリティ+センシティビティな動作性、それと耐久性です。
これらの条件に平行して価格が並んでますよね。高いもの=◎でしょうか・・・
374344:05/02/01 02:57:50 ID:6Z50e+3w
みなさん、どうもいろいろありがとうございました。今日は寝ようと思います。

>373
>大地のような安定性

先日、体育館内で娘の学芸会を件の三脚とXL2で撮っていたのですが、ブレるブレる。
なんでかというと、三脚の周りを子ども達が走り回り、「大地」自体が揺れるんです。
20XズームのISでも吸収不可能な揺れだったんでしょう、、、たぶんあの環境では、いかなる三脚でもだめなんだろうな、と思ったり。
体育館の床って、コンクリなのに揺れるものなんですね。

最後につまらんことを書きました。今日はほんとうにたくさんのアドバイスを頂きました。
ありがとうございました。おやすみなさい。
375名無しさん@編集中:05/02/01 03:00:45 ID:DxwYlnkY
ISって?
そういう場合は、三脚でも手ブレ補正入れた方がいいのかも。
376名無しさん@編集中:05/02/01 03:01:22 ID:DxwYlnkY
オヤスミ
377344:05/02/01 03:12:56 ID:6Z50e+3w
あ、ISというのは手ブレ補正のことです(Image Stabilizer)
下はコンクリと書きましたが、木造だったような気もします。

それでは、どうもありがとうございました。
378マカー。使用中につき。。。:05/02/01 03:42:30 ID:OO3YFYMD
>>377
ビデオカメラでIS使ったらへんな残像が残ったことがあってそれいらいこわくて
使ってない。あれって周波の大きいブレには効果があるけど、高周波なブレには
効果がないでしょ?かえって変な残像が残っちゃうんじゃないかなぁ。
379名無しさん@編集中:05/02/01 03:45:55 ID:DxwYlnkY
実験してみれば?
問題ないような気もするが…
380マカー。使用中につき。。。:05/02/01 03:47:36 ID:OO3YFYMD
レンズにあんま器でもかまして撮ってみようか?w
381344:05/02/02 01:31:56 ID:LwPeUS2O
まだ、EFアダプタは買っておりません。

>378
おっしゃるとおり、一眼のIS,VRは低周波(手でゆれる程度)向けのジャイロだとは思います。
あんま器つけたら、当然ぶれるでしょう。

たとえばヘリコとかから空撮する際にはファインダーに被写体を収めるのも難しいくらい、「自分」がブレルわけですが、
これをどうやって綺麗な映像を撮っているんだという興味がありました。

で、その筋に聞いてみますと、カメラの周りに11発くらいジャイロをかました専用マウントがあるらしいです。
「いくら?」と聞いたら「買うものではない」と教えられました。
なんにしろ、大地ゆれ、自分ゆれにはそういう機材が必要になるのだなと、納得した今日。そういう一日でした。
382名無しさん@編集中:05/02/03 02:56:16 ID:v9thwzQo
横槍失礼。
XL2の撮影サンプル見てS/Nも悪くないし発色も良いと感心していたのですが、
レンズをみて閉口。標準の20倍の最広角が35mmフィルム換算で約50mmとは
困ったものですね。3倍の広角ではちょっと寄りたいときには対応できないし。
望遠系も解像度の高いフィルムカメラ用の単焦点を色々揃えていくと結構な額
になりそうですね。
これで35mm換算で28mmからの10倍、16倍レンズでもあれば…と思いました。
DVX100Aより見た目のS/Nは良いですね。それだけに惜しい気がする。
でも普通にそろえても安い業務用タイプ(肩担ぎ)が買える金額になっちゃうん
ですね。
383マカー。使用中につき。。。:05/02/03 04:06:01 ID:xER7e1iW
>>382
たぶん前のモデルのXL1sの16倍が付くんじゃないでしょうか?CCDの大きさが
変わってそのへんの倍率の違いはどうだかはっきりしませんが。
私は迷わずXL1を選びます。XL2は数年あとでもいいや。w
384346:05/02/03 07:19:26 ID:k24GiCwP
ズーム比の高いレンズは便利ですが、画質が犠牲になる。
単焦点の画質は最高ですが、運用上の不便さがある。
XL2はもともとの画質が高いだけに、レンズ選びは悩むところです。

品川のCanon Sタワーで直接聞いたのですが、EF-Sレンズアダプタの
発売が検討されているそうで。

ただ、EF-Sレンズラインナップを見ると高倍率の広角レンズはないので、
あまり興味はないですね。

20倍はいらないから、広角28mm、12倍ぐらいのレンズが欲しいです。
385名無しさん@編集中:05/02/03 19:55:26 ID:onWnDUYs
>>382 XL1sのマニュアル16xレンズは検討されましたか?

>>383 1sはよく価格コムで暗部のノイズが酷いせいで使えないって
書かれてあるんですけど、実際の所はどうなんです?
自分には彼等の脳内予想でしかないと思っていますし、
実際に使われてる方がおられないのでしょう。
たしか
、おなじCCDが使われたDVC15というカメラがありますが、いい噂を聞きません。
わたすは、先日NV-DJ1の業務絵作り版のEZ1という機種を購入しました。
ちりちりとしたノイズが非常に気になります。
1sと同じかどうかは分かりません、しかしレンズでそのような弊害が
克服できるのなら、魅力的なカメラだと思っていますし、なによりも
1眼レフレンズが使えると言うのは最大の至福といえます。
XL2の実質半値で購入できるのも魅力です。
386名無しさん@編集中:05/02/03 20:51:31 ID:mR552yRh
>>385
1sと2両方保有しているユーザーの評価なら信じるわけ?
387名無しさん@編集中:05/02/03 23:23:23 ID:onWnDUYs
>>386 信じられるね。
塩レスト達があーだこーだあれが良くない、これがだめだの
空想で議論して導いた答えじゃないからね。
現場や現実の声が聞きたい。
たしかに、俺の技量と言っちゃあ所詮たいしたこと無いよ。
英語も読めないし、人並みの理解力に駆けるDQNだよ。
でもやっぱりさあ、あることないこと議論するようなレスよりは
ましな訳で、知識がない人は検索サイトで価格コムとか2ちゃんねるを
見つける訳よ。
このような掲示板を見る人はどのような人たちかは分からないけどさ、
明らかに低能や一般人初心者の常識と離れてますよね。
388名無しさん@編集中:05/02/04 00:12:00 ID:G/mB/TCP
横からゴメン、XL1sダメだってさ。
ttp://www.xlstyle.jp/xl2_spec/inside/index.html
389名無しさん@編集中:05/02/04 01:41:22 ID:/7ZTMC0v
>>388 そおーかGJ!
390名無しさん@編集中:05/02/04 03:20:39 ID:fr2gxHFQ
>>385
マニュアル16倍レンズもドン引きは20倍と同じだったと思ったのですが。

広角3倍ですが、やはり実際の使用ではつらいと思います。私は肩担ぎのカメラを使うことの
ほうが多いのですが、おなじくキヤノンのJ8x6というワイドレンズを以前は良く使ってました。
(色々な用途があると思いますので例として書かせていただくと)
屋内の対談インタビュー等で引きで2人入るサイズだと8倍(J8x6、エクステンダー非使用)で
は顔のアップまで寄り切れません。最近のカメラは感度も上がってるので(タイミングを見て)
エクステンダーを入/切しても明るさは問題にならない場合が多いのですが、切り替えのタイ
ミングは使えないので不便です。それ以外の撮影でも8倍というのは結構微妙です。
最近のショートズームは11倍、13倍とそこそこ使える倍率になってますのでいちいちエクステン
ダーを入/切しなくなりました。

上記のような例以外でも、また、レンズ交換が割と簡単であってもXL2用の3倍というのは全くい
ただけないと思います。また、一応家庭用でありながら広角3倍レンズが安くもなく、35mm換算
でたった32mm程度というのには閉口してしまいます。
35mm換算で28mmくらいからの8倍以上の広角レンズが出てくれないと、特殊な望遠撮影以外
ではXL2は使えないということになりそうで…。カメラ自身の質がとてもよいと思うのでかなり残
念です。

個人的な希望としてはもう少し低価格なカメラにも交換レンズ方式を採用してほしいです。
キヤノンさんの放送用レンズの安心感・性能は誰もが認めるところですし、家庭用・業務用とス
ペックダウンはされていても「使いたいよなあ」というのが正直なところです。
Hi8のLX-1の時代から交換レンズ方式自体は他社も賛同してるはずなのに、全く出てこないの
も残念ですね。
391名無しさん@編集中:05/02/04 07:28:43 ID:wmAUZNh4
>>387
プッ
392344:05/02/04 14:10:39 ID:8ZyjCIPs
まだEFアダプタは買っておりません(笑)

話題のズーム比ですが、20Xも3Xも非常に中途半端です。
結果、ほんとにちょっとした目的の撮影にも両方のレンズを携行しなければならなくなっています。

たとえば学校公開などで教室の風景を廊下側から撮影するとして、
3Xでは教室全体を移すことは出来るけど、窓際の子をアップに映すことはできないというような感じ。
20Xはとにかくワイド端が狭すぎです。ほんとに望遠用にしか使えません。
つまり、XL2には標準ズームレンズが存在していないわけです。

ただ20万内外のレンズですから、キャノンの一眼用レンズとくらべても「安物」の部類に入るレンズです。
以前開発者が「標準ズームが求められているのは分かっているが、その場合、画質低下か価格上昇のどちらかを覚悟してもらうことになる」
という旨のことを言っていましたが、40万でもいいからはやく使えるレンズを出せという気分ではあります。

とにかく「3Xと20Xの換装が面倒なくらいのちょっとした撮影のときに困る」というカメラです。
393名無しさん@編集中:05/02/04 21:56:07 ID:/7ZTMC0v
>>390 乙
>>392

  ∧_∧
  (,, ・∀・)
(( ( ヽ ノ )∧_∧ハゥッ
  ノ\(○´(Д`; )←>>760
 (_ノ(_\    つ
    = ()二)て ヽ ゴッ!
 ∧_∧    w (_)
(^ω^;)
394\___________________/:05/02/04 21:58:10 ID:/7ZTMC0v
  /\___/\    ▽
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < >>391 ばーか
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____________
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
395名無しさん@編集中:05/02/04 22:29:16 ID:fJAweFk6
>>392
お気の毒に・・・・
396名無しさん@編集中:05/02/07 01:40:51 ID:evPdcbVX
 アラビA'タ
 ___∧________________________
 /                            \
| >>395 もまいという奴は冷たいやつだ。           |
 \____________________________/
397名無しさん@編集中:05/02/15 03:12:15 ID:cSKy46lq
なんだかな
398344:05/02/15 03:22:52 ID:w2x+Lpsy
なんか書き込むのも憚られる雰囲気ですが、、、いまだEFアダプタは買ってません。
ビューファの性能の話もあるけど、なんでAFできないアダプタにしたのかな・・・疑問。
モノクロビューファと合わせたら30万オーバーの出費になるしな、、、そこまで出してマニュアルオンリーじゃちょっと買いにくい。

しかし盛り上がらないスレですね、、、スチルの1Dsmk2のスレの状況に似てて泣けます。
399名無しさん@編集中:05/02/15 06:33:12 ID:erykpuHV
1Ds MKIIは性能は凄いけど、単に値段が弩弓だから、
個人単位での購入はなかなかできずに、所有者も少ないから
書き込みが少ないんでしょう。

XL2の所有者が少ないとは理由が全然違う気がしますけど
(´・ω・`)
400名無しさん@編集中:05/02/15 10:05:47 ID:th+42SRN
こっちの掲示板の方が多少ましかも。

http://www.xlstyle.jp/forum/xlforum.cgi
401名無しさん@編集中:05/02/16 01:15:15 ID:C2bZyNly
EOS1DIGITALにDVCAMレコーダーって付くんですかね?
402344:05/02/16 03:51:15 ID:aH2aMWTe
>401
ごめんなさい。ちょっと意味がわかりません。
EOS1Dって、スチルの話ですか? それにしたっていろいろあるし。

違うかもしれないけど、XL2はPCに直でレコーディングする機能はあります。
403名無しさん@編集中:05/02/16 04:18:02 ID:8iRnJHld
>>402
ネタ発言だと思うよ?

普通に考えればデジタル一眼レフカメラにDVCAMレコーダーなんて
付いている訳ないし、CanonのHP見ればすぐに分かる事だしね。
404名無しさん@編集中:05/02/20 23:36:18 ID:hX8lffRe
  /\___/\    
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < 何マジになってんだよ>>344 ばーか
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____________
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\


405名無しさん@編集中:05/02/20 23:43:09 ID:cpfNzdpo
煽りのセンスも404 Not Found
406名無しさん@編集中:05/02/21 01:05:34 ID:RWi9kMgC
>>404
亀レスしてて何が ばーか だよ。ゲラゲラ

すっこんでろ
407名無しさん@編集中:05/03/08 02:33:53 ID:84c1Etnq
てst
408名無しさん@編集中:05/03/08 14:49:22 ID:xAMAp1oa

409 :名無しさん@編集中 :05/03/03 17:14:53 ID:ywYq5hQd
キヤノンのデジタル一眼とEOSレンズでの撮影サンプル。
ttp://web.canon.jp/Imaging/eos1dsm2/eos1dsm2_sample-j.html
コレを見て大したことないと言うなら言えばいい。


410 :名無しさん@編集中 :05/03/03 18:04:18 ID:HuB+kaNO
>>409
どうやら、まとものようですね。
とすると、XL2+EOSレンズでFX1以上のキレということになるんじゃないですか?
DVCAM+単焦点レンズで、HDCAM+HDズームレンズのBSデジタル放送映像に、
キレ、収差などで勝ったという人がいましたね。
409名無しさん@編集中:05/03/08 15:48:03 ID:9VrrXdHa
>>408
少なくとも、オレは大したこと無いと思う。
CMOSのノイズリダクションのせいか?
410名無しさん@編集中:05/03/08 15:55:29 ID:l44QMTXb
実際、大したことはあると思う.....

......が、1DsM2の画を見せられても判断に困る
411名無しさん@編集中:05/03/10 03:21:48 ID:385WtMlY
このスレが伸びるのはうれしいけど、正直、1dsmk2が何の関係があるのかわかりません。
412名無しさん@編集中:05/03/11 15:20:27 ID:ShKuw+LB
質問です。
XL2で撮影したミニDV(毎秒24コマ)を
VHSテープに落とすのは、どうやってやるのですか?
413名無しさん@編集中:05/03/11 23:40:13 ID:BcrfYLEC
>>412
VHSテープを床に置き、ミニDVテープを上から落とす。
毎秒30コマでも同じ方法で出来るよ。
414名無しさん@編集中:05/03/11 23:44:18 ID:i7qh0TfI

5点
415名無しさん@編集中:05/03/12 04:06:21 ID:oCc+6aU3
おれは 12点。   
416名無しさん@編集中:05/03/15 14:37:21 ID:65UiallB
20倍ズームにいいワイコンありませんか?
417名無しさん@編集中:05/03/16 00:44:16 ID:omQDmIAN
>>416
純正
418名無しさん@編集中:05/03/16 01:25:01 ID:uANZhJ/a
>408
ミニ35付けて、ツァイスのファストレンズつけて一回見て御覧な。
CCDや記録形式と同等に、レンズが大事だという事がわかるよ。
恵比寿でのXL2発表イベントで、キャノン側が一台用意してたでしょ?
419名無しさん@編集中:05/03/16 11:42:02 ID:8M5ODqVF
>>416-417
純正のレシオコンバータは16:9で使えないでしょ
4:3につけても35mmカメラで40mm相当の画角にしかならないし
420名無しさん@編集中:05/03/17 14:08:27 ID:oIC9ZSe9
XLは望遠専用DVということで
421名無しさん@編集中:2005/03/25(金) 11:33:54 ID:f0zBY+HD
FX-1の専用ワイコンはXL-2に使えるの?
422名無しさん@編集中:2005/03/26(土) 07:46:29 ID:eIkqV2iR
>>421
取り付かない。

でも来月、XL用ワイドコンバータが出ると販売店の人が言ってた。
423名無しさん@編集中:2005/03/26(土) 11:01:13 ID:JA9l3bvK
>422
それは素晴らしい!
どこから出るんでしょうねぇ
安くて高性能キボン
424名無しさん@編集中:2005/03/26(土) 11:26:49 ID:eIkqV2iR
>>423
スマソ、
お店に確認したら、XL2/DVX100/FX1/Z1共用らしい。
FX1に付くようにすると、XL2に付かないのでアダプターが付いているとの事。
来週、デモ機が来るそうだ。
425名無しさん@編集中:2005/03/26(土) 18:27:55 ID:9ftpqF+z
XL2検討中につき続報ヨロ!
426名無しさん@編集中:2005/03/28(月) 19:00:09 ID:4LnDUaXd
検討中という奴に限って、買ったためしがない。
427425:2005/03/28(月) 19:24:20 ID:9M+5vwgE
気合い入れて注文したら生産待ちじゃと _| ̄|○
428名無しさん@編集中:2005/03/28(月) 21:53:53 ID:4LnDUaXd
嘘つけ!
429名無しさん@編集中:2005/03/31(木) 01:52:17 ID:RiPi/wQ/
まだ連絡こないぼ!
430名無しさん@編集中:2005/03/31(木) 11:21:24 ID:FNGxUWIg
XL-2の解像力というかキメ細かさはスゴイネ
(XL-2)
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040915/ez12.jpg
(FX-1)
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041027/ez35.jpg

『小寺信良の週刊 Electric Zooma!』作例より
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/backno/zooma.htm
431名無しさん@編集中:2005/03/31(木) 12:04:51 ID:WYApn018
CCDを全域で使って欲しかった。
現状では1/4型分しか使っていないので、1/4型のXV3が出たら、
XL2の画質的メリットは薄れると思う。
432名無しさん@編集中:2005/03/31(木) 12:36:38 ID:FNGxUWIg
>現状では1/4型分しか使っていない
これは4:3のときだね。16:9では幅だけ1/3フル。

XV3は1/4CCDの縦横切るから無問題でつw
はやく「横に長い」CCD使ってクレ!
433名無しさん@編集中:2005/03/31(木) 13:46:00 ID:WYApn018
まあ、そうだね。
そうすると、1/3型CCDのほぼ全域を使っているFX1の方が、
XL2より良かったりして。
434名無しさん@編集中:2005/03/31(木) 14:46:29 ID:1d1abWNc
FX-1のCCDは横に長いんじゃなくて、最初から上下を詰めてあるだけ。
つまり16:9使用時のCCDサイズは両者ともほぼ同じ。
DVとHDVで画素数は当然異なるが。
435名無しさん@編集中:2005/03/31(木) 14:53:47 ID:WYApn018
>>434
>FX-1のCCDは横に長いんじゃなくて、最初から上下を詰めてあるだけ。

ソースは?
436名無しさん@編集中:2005/03/31(木) 14:57:12 ID:1d1abWNc
>>435
FX-1のカタログ見れよw
437図示しとく:2005/03/31(木) 15:04:40 ID:1d1abWNc
FX-1のCCD(16:9)
□□□□□□□ とりあえず全域使用
□□□□□□□
□□□□□□□

XL-2のCCD(16:9)
■■■■■■■←不使用部分
□□□□□□□
□□□□□□□
□□□□□□□
■■■■■■■

XL-2のCCD(4:3)
■■■■■■■←不使用部分
■□□□□□■
■□□□□□■
■□□□□□■
■■■■■■■
438名無しさん@編集中:2005/03/31(木) 23:20:43 ID:bs+hZ2/O
>>435
疲れる人でつねw
439名無しさん@編集中:皇紀2665/04/01(金) 10:52:07 ID:GDyng2Jp
FX1のCCDって、16:9の1/3インチなんだよな

□□□□□□□□ とりあえず全域使用 
□□□□□□□□ 
□□□□□□□□ 

XL-2のCCD(16:9) 
■■■■■■■←不使用部分 
□□□□□□□ 
□□□□□□□ 
□□□□□□□ 
■■■■■■■ 

XL-2のCCD(4:3) 
■■■■■■■←不使用部分 
■□□□□□■ 
■□□□□□■ 
■□□□□□■ 
■■■■■■■ 

実際は、こんな感じ?
440名無しさん@編集中:皇紀2665/04/01(金) 11:33:16 ID:y55dEicO
>>439
それじゃXL2が16:9にならん。AAの限界でもあるが。
両者1/3型CCDであり、実装されてるCCDの対角線長には大差なし。
ただしこれはおおよその数字であるため、厳密に同じとはいえない。
もとのCCDの対角線長をそろえて単純に計算すれば、
FX-1のほうが10%ほど横幅が大きいかもというくらい。
441名無しさん@編集中:皇紀2665/04/01(金) 11:40:07 ID:y55dEicO
>>430の作例からFX-1とXL2を比較すると、
広角側ではHDV規格で画素の細かいFX-1が解像度に勝り、
望遠側では低ノイズでレンズ性能に勝るXL2が、
DV規格ながらFXの描写を上回っているように見える。

両者の望遠重視(XL)と広角重視(FX)という生まれの違いが、
規格の枠を越えているんだな。

442名無しさん@編集中:皇紀2665/04/01(金) 12:34:02 ID:TTl+OnSz
て、言うか
中途半端なカメラだよね
こんなの買って喜んでるのって素人キモ親父?
443名無しさん@編集中:皇紀2665/04/01(金) 12:46:50 ID:LgHtXtwV
ハイエンド民生機は半端なのが売りだろ
そこそこ高くてそこそこ使えてそこそこ使えないという
最高級業務機とトイカメラしかなかったらどうするよ?
444名無しさん@編集中:皇紀2665/04/01(金) 15:01:37 ID:GDyng2Jp
>>443
物凄く正論
445名無しさん@編集中:皇紀2665/04/01(金) 15:31:32 ID:HMfgk5px
XL-2が望遠重視なのはいいけど、広角側ももう少し何とかしてくれないかな
446名無しさん@編集中:皇紀2665/04/01(金) 22:16:41 ID:HdqTXvsc
>>445
そこで、ワイコン。
447名無しさん@編集中:皇紀2665/04/01(金) 23:06:54 ID:1o71xebz
たのむからビューファをどうにかしてくれ。
448名無しさん@編集中:皇紀2665/04/01(金) 23:11:35 ID:TlSrvQE0
>>447
そんな貴方に、別売モノクロびゅーふぁ
449名無しさん@編集中:皇紀2665/04/02(土) 00:58:00 ID:gBBcXhE6
業務用と同じ性能を求めれば、同じだけの金がかかるってことだね。>別売ビューファー
450名無しさん@編集中:2005/04/07(木) 02:06:28 ID:d2PuMrHv
XL2 キタ(゚∀゚ )ッ!
なかなかチゴイネ!!
451名無しさん@編集中:2005/04/10(日) 20:30:56 ID:Ck6mqDvy
ワイド画面でPCにとりこむときの解像度はどう設定すればいいの??
452名無しさん@編集中:2005/04/11(月) 10:47:29 ID:U2jCbm5Q
よく意味がわからんが、オリジナル(XL2)とおなじく、780x486でキャプチャすればよいのでは?
スクイーズの意味は理解してますよね?
453名無しさん@編集中:2005/04/11(月) 10:48:11 ID:U2jCbm5Q
ごめん、720x486
454名無しさん@編集中:2005/04/11(月) 22:58:28 ID:Vsbk9r74
XL-2のカメラ性能 962×480
DV規格の記録 720×480

なんかもったいないねぇ
455名無しさん@編集中:2005/04/12(火) 01:15:06 ID:LnpDHHqT
1画素が1ドットになっているわけではないですけど。
456名無しさん@編集中:2005/04/12(火) 02:06:17 ID:/X6kPteV
>>451
取り込みはカメラうんぬんじゃなくてあくまでも取り込み先のPCの性能
いかんだね。ピクセルもビットレートも取り込むPCの性能と相談すれば
いいんじゃね?
457名無しさん@編集中:2005/04/12(火) 22:56:22 ID:O/xfrsNo
スクイーズ画像はPC画面でタテノビのまま編集するのかな。
458名無しさん@編集中:2005/04/12(火) 23:22:53 ID:Iay9aXpV
皆さん、頭大丈夫?
459名無しさん@編集中:2005/04/15(金) 23:34:20 ID:Bip1CF3g
XL2からBNC端子でモニターに繋いだけれど、モニターに画が
出て来ないにはなぜでしょうか?
460名無しさん@編集中:2005/04/15(金) 23:36:06 ID:n6l48YCn
ワイコン、出たね
461名無しさん@編集中:2005/04/15(金) 23:57:10 ID:7e+ATJBV
>>459
端子の根元のスイッチ切り替えた?
462名無しさん@編集中:2005/04/16(土) 00:18:07 ID:Wz+QejCI
>>460
どこからいくらで?
463名無しさん@編集中:2005/04/22(金) 01:23:51 ID:rvfrHGmj
ファインダー液晶も16:9のワイド画面をデフォにしてくれないかな
画面がちっこくなるからピントがわかりにくい
464名無しさん@編集中:2005/04/23(土) 16:52:46 ID:u1g3pBqF
>>462
WFX-07 \59,000.-
465名無しさん@編集中:2005/04/23(土) 23:48:16 ID:UdYbZ4Ei
ショップのWEB見たり検索したがわからん…
466名無しさん@編集中:2005/04/24(日) 14:54:06 ID:9HAmpGrn
昨日発売のビデオαに出てる。
467名無しさん@編集中:2005/05/01(日) 05:58:07 ID:miTFFJFG
で、どこで売ってるの・・・
468名無しさん@編集中:2005/05/01(日) 13:55:54 ID:c2zj8lVz
まあ、実機がお目見えしないことには話が進まないですね。
あーだこーだ語り合うのは楽しいですが。
469名無しさん@編集中:2005/05/01(日) 13:56:15 ID:c2zj8lVz
すみません、誤爆ですorz
470名無しさん@編集中:2005/05/02(月) 01:59:53 ID:8ypS17RT
まあスジは通ってるw
471名無しさん@編集中:2005/05/06(金) 12:05:05 ID:/9LiyP7q
漏れはXL−1Sだが、いいねZunowのワイコン。
3倍ズームも持ってるけど、あまりに用途が限定されるので、これからは16x+ワイコンがデフォになりそう。
472471:2005/05/06(金) 12:09:08 ID:/9LiyP7q
ところで、451はもう買ったの、XL2+ワイコン
473名無しさん@編集中:2005/05/07(土) 10:48:41 ID:UdEZveov
>>461
459ですが、自己解決しました。
端子の根元のスイッチ変えても駄目でした。
ところが、BNC端子と赤白を同時に繋いだらモニターに
映りました。う〜ん、、、どうなってんだろう。
ともかくありがとうございました。
474名無しさん@編集中:2005/05/08(日) 00:58:14 ID:HcqSNO2w
>>473
ウチので試したところ、BンCで普通に映ったので何が問題かわからないす。
保証あるうちにメーカーに見てもらうのがいいかと。
475名無しさん@編集中:2005/05/08(日) 01:02:35 ID:HcqSNO2w
>>471
ビデオ雑誌も売ってない…orz
仕方ないので目次だけ
ttp://www.shashinkogyo.co.jp/sk-teiki/al-kako/al-05/alpha0505.pdf
476名無しさん@編集中:2005/05/08(日) 22:05:45 ID:1vO732fU
>>470
ホントだ。ハナシがつながってるw
477名無しさん@編集中:2005/05/09(月) 21:49:45 ID:remS9T2f
DV-PCレコーダーDLしたのに
オラのノートPCにDV端子ついてないぽ!
478マカー。使用中につき。。。 ◆6zS24/iQrs :2005/05/11(水) 01:56:58 ID:g0pYEAcT
映画『ミニミニ大作戦』の撮影で使ってたカメラってありゃXL2かな。。。
右側横からちょっとしか映らないからよく分からんチン。
XL1isにしてはなんかズルッと長いし。。。
479名無しさん@編集中:2005/05/20(金) 14:24:32 ID:BzhCoYKR
ズノーのワイコンって、ズーム使えるのでしょうか?
480名無しさん@編集中:2005/05/20(金) 14:46:53 ID:Xi+lww0n
481名無しさん@編集中:2005/06/11(土) 03:38:41 ID:cEkQeVG6
知人のXL-2(新品)だが、対象を画面中心(センターマーク)に置いて
ズームアップすると、画面の中をぶっとんでいってフレームアウト
しちまうそうだ。
レンズ交換式なのにマウントの精度が出ていないか、CCDユニットの
取付精度が悪いんじゃないかと言っていた。
482名無しさん@編集中:2005/06/11(土) 03:42:42 ID:zTerxwDU
故障
483名無しさん@編集中:2005/06/11(土) 03:48:57 ID:cEkQeVG6
メーカーに出したら、そのまま「異常なし」で戻ってきたと。
「ズームアップしたら画面がずれるのは当たり前だ」と説明されたらしい。
484名無しさん@編集中:2005/06/11(土) 04:12:46 ID:zTerxwDU
故障か、どっちかが勘違いしてるな。
485名無しさん@編集中:2005/06/16(木) 20:06:01 ID:chhbyhMa
結局ワイコン買うって付加していた奴は嘘だったのか?
486名無しさん@編集中:2005/06/17(金) 00:18:03 ID:0vuwF+Pb
>>485
実物見れないので保留中なのだ
487名無しさん@編集中:2005/06/17(金) 14:45:35 ID:S/fImMuK
>>486
そんなに田舎に住んでるの?
488481の続き:2005/06/21(火) 21:34:58 ID:waZHq1KG
1.症状
ズーミング操作によって画面が移動。ワイド側で画面中心に置いた
被写体が、ズームアップにより左下にフレームアウトしていく。

2.考えられる原因
レンズの光軸(ズームの拡大軸)中心とCCD中心のずれ。
あるいは光軸そのものの狂い。

3.メーカーの対応
「XL2はそういうもの。ずれは認められるが当社基準内。ずれるものと
思って使ってほしい。修理や調整はできない」と修理調整を拒否。
489名無しさん@編集中:2005/06/21(火) 21:39:00 ID:nnG8xWBX
故障だな。
490名無しさん@編集中:2005/06/22(水) 14:09:11 ID:NJByllwp
>>483
大昔の8mmカメラだって、んなこたーない。
491名無しさん@編集中:2005/06/22(水) 14:21:26 ID:VG+mtL2c
まだLX1使ってるけどそんなこたーないなぁ。
492名無しさん@編集中:2005/06/22(水) 18:12:09 ID:pS1NyThx
年々技術力が落ちてるんじゃないの?
493名無しさん@編集中:2005/06/22(水) 18:43:11 ID:oNwxRffE
技術力とかというレベルじゃなくて
かつてだったら「不良品」だったものもほとんど
全部裁いてコスト削減だよ
494481の続き:2005/06/26(日) 00:16:25 ID:/AK3NBDP
詳しい経緯は知らないが、結局メーカーで再調整することになったらしい。
495名無しさん@編集中:2005/06/26(日) 03:23:18 ID:LBKb8EIw
初期不良だな
496名無しさん@編集中:2005/06/26(日) 04:33:04 ID:4bVsgBnO
光学系が売りなのに、
ちょっと聞き捨てならない不良だねぇ
497名無しさん@編集中:2005/07/04(月) 20:14:21 ID:MdfhYS9f
つーか対応割る杉
498名無しさん@編集中:2005/08/15(月) 08:44:33 ID:Zcg8V+5G
薄暗い所ではなかなかきれいに写るな。
ピーカンだと白トビしまくるけど。
499名無しさん@編集中:2005/08/15(月) 09:06:09 ID:UkqK/qR4
舞台撮影メインなんだけど、結構望みの画が出てきます。
当分はこれで落ち着けるっぽい。三脚おすすめ有ります?
500名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 22:50:28 ID:BatmSdhC
ザハ
501名無しさん@編集中:2005/08/22(月) 14:59:54 ID:0vytsDNt
ちょうど1年で500。

XL2ユーザとしては、さみし・・・。
502名無しさん@編集中:2005/08/22(月) 20:37:40 ID:FjIGkb/N
XL2で16:9撮影したDVテープを、
sonyのHC1に入れて、ハイビジョンテレビで
見てみ〜。驚くほどきれいだから。
これでXL2のVTR部分がHDV化したらと思うと、
凄いなと思う。
503名無しさん@編集中:2005/08/24(水) 01:54:49 ID:OTylg6i2
>502
理屈、わかってないでしょ?
504名無しさん@編集中:2005/08/24(水) 14:25:52 ID:XwhF0QLi
>>503
可哀想だから、そっとしておいてやれよ
505名無しさん@編集中:2005/08/26(金) 12:17:18 ID:fE7m2NPg
>>502
出るよ。でも、どうせ買わないだろ。
506名無しさん@編集中:2005/09/03(土) 20:11:29 ID:G2Fc02MF
今IQサプリで、横から若槻を狙ってたカメラ、XL2でしたね。かき氷削ってた
画質はそうだと思うけど、結構良かったんでは?
ちょとだけ見えたのでご報告。
507名無しさん@編集中:2005/09/03(土) 20:35:31 ID:NQrYJGQa
上がってるので記念カキコ!!
508名無しさん@編集中:2005/09/03(土) 20:40:42 ID:G2Fc02MF
手持ちではなくて、ご立派な三脚とドリーで固定してたので、ぶれは全然
なかったね。色はメインのカメラに似せてあったと思います。
色・ゲイン調整が他の民生より上手く出来るので使用してるんでしょうか。
ともかく結構頑張ってましたね。偉いw
509名無しさん@編集中:2005/09/04(日) 00:29:48 ID:4Zzszei6
システム5に送りました。凄く残念ですが、全く無対応なので掲載します。残念です。

直接HPより何度か商品購入させて頂いている者です。先日は519のマンフロット三脚も購入させて頂いてます。
こちらは入荷も早く程度も良くとても満足しました。今もまた三脚のオプションの注文をさせて頂きました。よろしくお願いします。

しかし、とても良いお店と思っていたのですが、残念ですがヤフーオークションでは、ブラックリストに載せられた為、入札はもちろん、
問い合わせすらできない状況です。何故私はブラックリストに載せられたのでしょうか。他のオークションで程度による質問を一度
させて頂いた以後です。(傷の状態はどうですか?と一度聞きました。)
とても信用出来る業者と思い今まで購入させて頂いていただけに残念です。このままでは、こちらもブラックリストに登録すると共に
大手掲示板で報告せざるえません。正しい理由とご返答お願いします。直接web担当の菊池様・高橋様他に御連絡した方が良いでしょうか。
店舗にお伺がいした方がよいでしょうか。ご返答お願いします。
ご無理なら、無対応で結構です。今までお付き合いありがとうございました。凄く残念ですが、今回の取引で終了したいと思います。
現在注文中の商品の入荷日がわかりましたら御連絡下さい。
よろしくお願いします。


510名無しさん@編集中:2005/09/04(日) 03:42:36 ID:XT9tMW7a
悔しいのは分かるけど、あんまり色んなとこに書いてると営業妨害で訴えられるんじゃない?
店側の個人名も出てるし…。
漏れもヤフオクでシステム5から買ったことがあるが、店員の名前には聞き覚えがあるから
どうやらまったくの創作でもなさそうだ。

しかし、返事が無いからといってあちこちに書くのはどうなんでしょう。まったく返答がないと
言うが、何日間待ったのか? 送った内容は会社側に届いているのか?
確認していないんでは、もし相手に悪意があったとしても何とでも言い逃れされてしまいま
すね。

なんだか子供っぽい短絡的な思考と行動のように見えるんですが、公の場で記録が残る
形で言いふらしてたら大変なことになるかもしれませんよ。名誉毀損て、たとえ事実を言い
ふらしても罪になるのは知ってますか〜?。
511名無しさん@編集中:2005/09/04(日) 03:44:14 ID:XT9tMW7a
失礼。
 ×…悪意があったとしても
 ○…悪意があったとしたら
512名無しさん@編集中:2005/09/04(日) 07:32:28 ID:4Zzszei6
すまん、大分酔ってて感情があらわになってしまった。一応書いてあるがお店は気に入ってるんだよ。ごめん。
513名無しさん@編集中:2005/09/12(月) 19:12:07 ID:CWiLzYvL
>>502
HDV版マジで出るらしい
 ttp://www.engadget.com/entry/1234000853058292/
514名無しさん@編集中:2005/09/12(月) 21:05:07 ID:/3ZD2lC1
いくらする? 興味あるのだが。
515名無しさん@編集中:2005/09/12(月) 21:33:23 ID:YPoVSBQT
camcorderinfo.comによると
$10K-12Kだから$1=\110として110マソ〜130マソ円?
516名無しさん@編集中:2005/09/12(月) 21:37:23 ID:EjVDWt0u
10K+ って出てるけど、素直に考えて$10000ちょっとってこと?えええ?本体のみで?
でもXL2の価格からするとマジその辺りなのか。。。 個人じゃ手が出ないな。。。
517名無しさん@編集中:2005/09/12(月) 21:47:44 ID:EjVDWt0u
Canon Expo 2006 は東京でもやるんだよね?
518名無しさん@編集中:2005/09/13(火) 00:43:48 ID:crrbVfyL
>>516
黒塗りボディはやたらカッコいいけど、24pねえらしいじゃん。
それでこの値段はキツイだろ?

そんだけの金出せるならみんなHVX200の方へいくんじゃないの?

519名無しさん@編集中:2005/09/13(火) 06:23:03 ID:1N7Tc0k3
これをずっと待ってましたけど、100万円越えじゃ、さすがに買う気になりませんね。
520名無しさん@編集中:2005/09/13(火) 10:39:53 ID:LAe+8Eh4
521名無しさん@編集中:2005/09/13(火) 11:10:32 ID:yLeYeHYI
これ完全にモックアップだよね。というか黒く塗ってHDVシール貼ったXL2にしか見えない。
今までキヤノンって実機出来上がるまで展示会にモックアップ出したりしなかったのに。
本当にこれで行くんかいな?
http://www.dvinfo.net/gallery/browseimages.php?do=browseimages&c=27&page=1
522名無しさん@編集中:2005/09/13(火) 11:24:55 ID:x5lIxjPP
>> XL1sを持っていたことがあるが、CANONは使いやすかった。
アイリスを一定にしておいて、シャッターを可変したり、独創的な
ところが気に入っていた。
解像度が悪かったけど、色はパナやソニに比較するとフィルムチック
だったな。XL2は、解像度は大幅改善。

HDVも使えるんではないの。価格がXL2並にならんかいな、
720Pで充実してたら、魅力は充分と。
523名無しさん@編集中:2005/09/13(火) 12:37:53 ID:KV22+tur
確かにHDVとはいえVX2100とほぼ同じような価格設定にしたFX1などを
見る限り

HDだから高いってのもアレだから、XL3も良心的な価格になるといいね
524名無しさん@編集中:2005/09/13(火) 13:12:40 ID:ajemCpEX
XL2あまり売れてないんじゃない?
525名無しさん@編集中:2005/09/13(火) 13:18:32 ID:x5lIxjPP
あまり売れてないところがいい。
VX2100やFX1、DVXシリーズもいいのだけど、
みんな持っているところも、善し悪し。
526名無しさん@編集中:2005/09/13(火) 14:07:03 ID:ksyae+lV
珍しく盛り上がってるな
若干変更されたレンズのゴムローレットと肩パット形状が、
HDVであることを主張してるね。>XL2-BLACK
527名無しさん@編集中:2005/09/13(火) 17:22:50 ID:167MavYg
た、たっかー。アマ機の価格帯を遥かに超えてるけれども、今までのとはベクトルが違うのだろうか・・・。

No 24P, 1080i onlyと書いてあるけれど、これってPALだからなのかな?
528名無しさん@編集中:2005/09/13(火) 17:52:54 ID:iofSK2j0
キヤノンはXL2の系譜はHDV路線で行くのかー
自分的にはフレーム内圧縮でHVX200と競合してほしかったなぁ。
24Pないってことになると、さらに寂しい。
529名無しさん@編集中:2005/09/13(火) 19:20:48 ID:f2fBSxBS
ビクターのGY-HD100が80万円台だから、それと比較してもちょっと高いな。
レンズの操作性は、完全に業務用仕様のビクター機の方がどう考えても良さそうだし。
でも、あっちは1080iで記録出来ないから選択肢に入ってこないけど。
530名無しさん@編集中:2005/09/13(火) 20:56:24 ID:FrMNK1xB
プログレッシブってどんな時に使うの?
531名無しさん@編集中:2005/09/13(火) 21:29:33 ID:x5lIxjPP
高画質を求めるとき。
制止画像(ストップmotion)が必要なとき。
60Pのある場合は、30Pで使用して、ネイティブで2倍のスローmotionが
とれる。24Pで使用なら2.5倍のスローも可能。
Webやその他で、pictureが欲しいとき。 ぐらいかな。
532名無しさん@編集中:2005/09/13(火) 23:47:45 ID:iofSK2j0
>>530
合成素材撮ったりする時は特に有利。
一枚画の中で切り貼りし易い。
533名無しさん@編集中:2005/09/14(水) 07:29:33 ID:U+0jhNn1
プログレッシブで撮ったのをテレビで見ると、
ジャギー目立ってチカチカするんだけど?
534名無しさん@編集中:2005/09/14(水) 07:51:50 ID:kdXuiXVO
テレビが壊れてるんだろ
535名無しさん@編集中:2005/09/14(水) 07:53:16 ID:v80xxzW+
それはインターレースのモニターで観る限り、原理的にしょうがないですよね。
フィルムで撮影された劇映画も被写体が水平方向へ移動すると
エッジがノコギリみたいに見えるし。
536名無しさん@編集中:2005/09/14(水) 10:24:08 ID:FGqT8nfC
>527
VTR部分はソニーからの供給だからだと思うよ。
537名無しさん@編集中:2005/09/14(水) 15:48:05 ID:Fnzhr7M8
XL2の水中ハウジングってありませんか?
538名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 11:11:40 ID:sOQLsfW2
>>536 レンズ交換式FX1かよ!
539名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 13:08:16 ID:TWdJXkBJ


<発表>◎キヤノン、高精細なデジタルハイビジョン撮影が可能なプロ用HDビデオカメラ「XL H1」を発売
540名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 13:25:57 ID:yMJLVvvW
レンズ込み、約100万円?
541名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 13:37:08 ID:DfTYmjYk
30F、24Fのフレームモードって何?
542名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 13:37:57 ID:bZIlk9Fi
HD-SDI非圧縮出力・TC I/O・GENLOCK
キタこれ
543名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 13:44:39 ID:yMJLVvvW
>>542
>HD-SDI非圧縮出力

CCDからのロスレス出力なのか、HDVデータのデジタル変換(D/D)なのかが気になる。
544名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 14:05:30 ID:yMJLVvvW
やっぱり、XL2は間に合わせだったのかな。
ところで、例によってH1も広角が狭いような気が
545名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 14:09:32 ID:TWdJXkBJ
H1のワイド側ってZ1Jより狭いですか?広いですか?
546名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 14:37:07 ID:/8P1AG7Y
例によって狭いはず。
547名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 15:03:05 ID:NaG+QjJH
548名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 15:06:38 ID:yMJLVvvW
XL2は、4:3で使うときに、なおさら狭いという話だったけど、
XLH1は、ほとんどHDの16:9で使うと思うから、多少はいいかもしれないけど、
それでも狭いんだろうね。
なんで、広角からズームまでバランスのいいレンズを作らないのかな?
20倍もいらないから、16倍ズームでそこそこ広角が広いのでいいと思うんだけど。
549名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 15:06:43 ID:NaG+QjJH
レンズセットで100万定価なら安いね。
XL2がレンズセットの定価で85万だし。
あとはどの辺で落ち着くかだね。。XL2売る準備しないと。(--;)
550名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 15:08:36 ID:Kg3GJcLt
20倍だから、ワイド寄りからテレまでカバー。
希望価格100万円ということは、実売80万円近く。
予備バッテリー、カメラベース、周辺機器入れて90万円もつれ。
フレームモードとは、補間プログレ。ただし、その技術は実績アル。
1080F(P)も可能。
重厚なデザイン、レンズの優秀性、興味あるな。
ttp://cweb.canon.jp/dv/lineup/xlh1/index.html
551名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 15:10:23 ID:3ImD5oxj
FX1 f=4.5〜54.0mm(HDV 16:9時)
XL H1 f=5.4〜108mm(新20倍ズームレンズ使用時)

ショートズームを使えば、3.4mmまで引けるけど、画質がダメなんだろうな・・・。
552名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 15:23:49 ID:TWdJXkBJ
ってかさ Lレンズつけたら凄い映像撮れそう

24mF1.4とか 85mmF1.2とか。
HS-SDIとHDCAM接続で上記の組み合わせで撮影したら

かなりのレベルになると思う
553名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 15:48:13 ID:Kg3GJcLt
>>DVX Fanサイトでは、誤解されているようす。
24Pがないとか、あるようだよ。24Fも30Fも。

TKさんは、XLは米国でアダルトのカメラマンが使用していると
以前酷評も。も少し広い気持ちで見て欲しいな。
各社出揃うと云うことは、ワクワクする。
554名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 16:05:06 ID:yMJLVvvW
35mm換算だと、
XLH1の標準20倍は、XL2と同じ42.2mmになる?
Z1Jが、32.5mm。
HC1が、41.0mm。HC1に近いか?
555名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 16:27:56 ID:Kg3GJcLt
もしそうなら、どうしてテレ寄りのレンズを
使うのだろ。xl2=確かに5.4から108だったので、同じか。
興味アルのに熱冷ますspec。canonには学習能力あるのか。

35mm換算で、30mm〜600mmぐらいが欲しい。
556名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 16:33:34 ID:TWdJXkBJ
ほんとだよなー 20倍の需要って・・・

光学15倍程度でもいいから35mm変換でZ1j並になればよかったのに。
鳥屋専門カメラでもあるまいし あとレンズセットなのね
ワイドズームと2本用意して選べるようにすればよかったのに
557名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 16:35:18 ID:ZRTnAa8t
別売レンズ買わせる為に決まってるじゃないか
558名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 16:37:44 ID:kFiGA/Ki
EFレンズやテレコンの使用は、HDVモード時には奨められていないようだ。
559名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 16:37:54 ID:3ImD5oxj
きっとこれもアメ公の注文だけ聞いて作った結果だろ。
向こうはどこも広いから、引きが広い必要なんて無かったんだろさ。
おとなしく日本人はワイドレンズでもつかっとけってこっちゃ。
560名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 16:41:40 ID:yMJLVvvW
>>555

広角を広くすると、光学設計が難しくなるので、
もし30mmにしたら、20倍で〜600mmとは行かなくなると思う。
14倍くらいか?
561名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 16:50:19 ID:IkDQYER3
間違いなく買う
2台、いや3台買う
562名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 17:08:23 ID:TWdJXkBJ
563名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 17:12:34 ID:qJcFC9eC
いや〜北ね。
ページのスペックだけの判断だが、
機能的によくできてるようなキガス。
InterBEEで実機見て買いかも。
564名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 18:26:18 ID:Kg3GJcLt
 F値はF1.6〜3.5。XL H1装着時の焦点距離は、35mm判換算で38.9〜778mm(16:9)、
47.7〜954mm(4:3)で、最短撮影距離はワイド端で20mm、テレ端で1m。
濃度2段階切換式NDフィルターを内蔵し、フィルター径は72mm。
565名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 18:38:40 ID:7fFD4zKG
俺のXL2の立場は?
566名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 18:49:53 ID:Kg3GJcLt
レンズ互換で個体を。
567名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 21:50:02 ID:Kg3GJcLt
プロ***新宿メルマガから・・
市場予想価格:¥820,000(税込)前後と推定
だそうだ。
568名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 00:27:52 ID:0MIhbXn/
その値段ならば考える余地ありだな。
オプションのソフトも3〜5万くらいにならねーかな
569名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 09:48:48 ID:Z/Csb6dY
570名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 10:31:05 ID:z4kEtzVD
黒いとAATONっぽいな。狙ってるのかもしれないけど。
571名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 21:39:11 ID:u0nnPHmi
市場はやはり欧米なのかな。
572名無しさん@編集中:2005/09/17(土) 11:17:08 ID:BYIQOqSF
イブ相手いない
573名無しさん@編集中:2005/09/17(土) 12:37:55 ID:Lk1K2Pch
俺のXLも黒く塗ってみるかな
574名無しさん@編集中:2005/09/17(土) 14:09:44 ID:KRlB/eFJ
じゃ俺のは赤く塗る
575名無しさん@編集中:2005/09/17(土) 16:20:27 ID:7mnsi3EU
3倍速いね
576名無しさん@編集中:2005/09/17(土) 18:15:50 ID:qr58CPty
3倍長持ちじゃないの?
577名無しさん@編集中:2005/09/17(土) 18:18:08 ID:uUQO85wF
本当は1.3倍だ。
多少軽くしたところで、3倍も速くなるはずない。
578名無しさん@編集中:2005/09/17(土) 18:33:53 ID:V2sS+ILA
燃料を9倍食わせればいいんだよ
579名無しさん@編集中:2005/09/17(土) 23:03:26 ID:FBoXMM7b
おい!
580名無しさん@編集中:2005/09/18(日) 00:33:42 ID:Iu0tjjk8
俺のXL250も何とかしてくれ
581名無しさん@編集中:2005/09/18(日) 07:13:01 ID:ht3IJN4v
これさ、キャノンのマウントに付けられるプロ35(miniかな)が
出たらちょっと・・・・・ムフフフ。
海外の機材やなら当然のように出しそうだけれど。

映像サービスで入れないかなぁ
ああいう弱小こそDVに力入れるべきなんだけどなぁ
582名無しさん@編集中:2005/09/18(日) 11:59:58 ID:pYGzng45
おぬしも悪よのぉ〜w
583名無しさん@編集中:2005/09/18(日) 20:06:43 ID:YLJ9RNmR
なんかこのサイト
http://tokyoair.tv/top/index.htm
ってXL2使ってるみたいだけど、生かしきれてないような。
PDとかで十分じゃね?
584名無しさん@編集中:2005/09/18(日) 20:54:06 ID:MhPvnFtV
キヤノンはCCDを内製できないから、
どうしてもソニーかパナの後塵を拝すってことになっちゃうのかな(・・` )
585名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 21:41:57 ID:4qYUJbig
>>552
一眼レフ用レンズをアダプタ噛ませて装着しても、
内蔵ビューファインダーではピント合わせが超難しいから、大きな外部モニタ必須っぽいよ。
とりあえず、XL1、2ではそうだった。
586名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 22:08:32 ID:rB4cid/m
ファインダー内、拡大表示でHDV時のフォーカシングに対応
とHPbに書いてあるが、だめか。
587名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 22:40:37 ID:nvXI+WZH
ならいいんじゃない。
手持ちで操作は激難だと思うが。
588名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 23:27:06 ID:rESXAWpL
H1のカタログ出てるがえらくあっさりめ。つーかWEBとかわらん。
ttp://cweb.canon.jp/pdf-catalog/dv/index.html
589名無しさん@編集中:2005/09/20(火) 08:06:27 ID:tm02lWWy
見させて貰った。カタログは手を抜いているな。

//波形モニタ表示、//撮影前10秒間キャッシュ機能、//1920*1080制止画SDメモリ
製品は、良く研究している事が判った。
590名無しさん@編集中:2005/09/20(火) 08:35:56 ID:qTWh8Ed5
外部モニタも出るみたいね。
591名無しさん@編集中:2005/09/20(火) 11:25:15 ID:5J+57faW
XL2は操作性が悪いと言われたけど、
XLH1はどうなのかな?
592名無しさん@編集中:2005/09/20(火) 11:50:31 ID:qTWh8Ed5
操作性悪い? 毎日使ってて感じたことないけど。
三脚載せたときに、ボディ左側に録画ボタンが欲しいなあというくらい。
593名無しさん@編集中:2005/09/20(火) 12:34:25 ID:5J+57faW
誰かが詳しく書いていた。タリーがどうの、切り替えがどうの、と。
その時は、なるほどなと思ったけど、詳細は忘れてしまった。
594名無しさん@編集中:2005/09/20(火) 13:13:04 ID:tm02lWWy
もしそうなら、タリーぐらいはいいんじゃないの。
パナ党の漏れだが、今考えられるHDV最高峰がXLH1。

報道や映画制作は、小型の素で構わないと思うが。
DVXでスポンサーの前で撮影したこともあるが、
肩載せを置いておいて、サブとして使うふりしないと
使えなかった。重量感の問題もあると思われ。

XLH1ぐらいなら、そのままスポンサー立ち会いでも使えそう。
色と解像度は、XL2で確認済み。フォーマットがHDVになればレンズが重要と思われ。
595名無しさん@編集中:2005/09/20(火) 14:31:52 ID:RCSxajSt
このカメラ、ゲイン(RGB)をいじれるところが
良いと思うんだけどなぁ。
まぁフィルターかける方が後々あれだけれど。
カメコン作って出してくれないかな、メニュー階層を
あれこれ降りていくのは面倒くさいよ。
596名無しさん@編集中:2005/09/20(火) 14:43:53 ID:qTWh8Ed5
カスタムプリセットで3つまで登録しておけるけど、
何番に何を登録したのかわからなくなるw
597名無しさん@編集中:2005/09/20(火) 18:41:13 ID:j4CTJyXM
>>584
キヤノンはデジカメでもCCDとかCMOSの撮像素子は自前で開発してたんジャマイカ?
ビデオは違うのでつか?
598名無しさん@編集中:2005/09/20(火) 19:05:20 ID:5J+57faW
ビデオのCCDは他社製と言われている。
599名無しさん@編集中:2005/09/20(火) 23:49:58 ID:HVcQ0LfB
カスタムプリセットでうちぼ若いのに色々勉強して欲しいなあ でも高いなあw
600七志:2005/09/22(木) 00:47:08 ID:aRvUN4aY
24Fとか30Fって、はたして1080でのことなのだろうか?だとしたらすごい。
誰か教えて!まさか720や480ではないと思うけどSPECみてもわからん。またなんでPではなくFなんだろう。
601名無しさん@編集中:2005/09/22(木) 00:52:15 ID:fN+SKyo4
1080だと思うけど、ミソはCCD。
プログレッシブCCDを使っていなければ、30F(フレームのことだと思う)にしても、
解像度は上がらないはず。XLH1は?
602名無しさん@編集中:2005/09/22(木) 01:47:29 ID:BOUcq/1p
キヤノンのビデオカメはCCDから後ろのビデオデッキ部までパナ製
キヤノンオリジナルはCCDから前の部分とボディケーシングだけ
603名無しさん@編集中:2005/09/22(木) 10:50:09 ID:DJBZCqIZ
CANON謹製のDIGICも忘れないでね!
604名無しさん@編集中:2005/09/22(木) 15:40:25 ID:9KKQ9scp
XLH1の登場でXL2の株が上がってるw
605名無しさん@編集中:2005/09/25(日) 21:27:59 ID:/jnCXGOO
age
606名無しさん@編集中:2005/10/01(土) 12:16:07 ID:qYMXoBZT
MCプロテクターをつければ、ソニーのワイコンはbodyに干渉せず取り付け
可能なのでしょうか?
ちょと知ってる方教えて下さい。
607名無しさん@編集中:2005/10/01(土) 13:59:48 ID:wPH4/H0b
>>606
FX1用ワイコンは特殊形状のため、フィルター径の呼び値が同じでも
XL用レンズには付きません。
608名無しさん@編集中:2005/10/02(日) 09:31:53 ID:EnjEgvfv
広角は、基本的に出来ないカメラなんでしょうかね?
望遠カメラ専用って事で
609名無しさん@編集中:2005/10/02(日) 13:19:43 ID:0OasHzZp
xl2の3XレンズってH1のHDVでつかっても画角変わんないよね?
あんま画質が落ちるとは思えんから、3Xズーム使えばいいんじゃないのかな。
610名無しさん@編集中:2005/10/02(日) 13:37:06 ID:cyc2vIY1
>606 607
役に立たない情報でスマンが。DVX100A用のワイコンはFX1で使えまつ。
ケラレも出ないし周辺解像度も特に問題ないです。

FX1用のワイコン買わなくて済みました。
611名無しさん@編集中:2005/10/02(日) 15:33:57 ID:8dths1Nw
>>609
3倍ズームはXL1時代の遺物だぞ!
612名無しさん@編集中:2005/10/03(月) 00:47:14 ID:79k6K2lC
カメラの録画や停止・ズームなどが出来る三脚って
キャノンから発売されてますか?
613名無しさん@編集中:2005/10/03(月) 01:24:28 ID:vF2KPs9Z
三脚の問題ではないです。
純正のリモコンを買えば、どこのメーカーの雲台のパン棒にも取り付け可能だと思います。
614名無しさん@編集中:2005/10/03(月) 07:35:37 ID:i9SNH9Uy
SONY系のLANC端子ならCANONもOK !!
PANASONICは互換性がない。 >612CANONから三脚? =>ない。
615名無しさん@編集中:2005/10/03(月) 09:21:53 ID:cta+SA46
>>614
なるほど ソニーのLANC端子で使ってたのが
そのまま使えそうで 良かったです。(^^
616名無しさん@編集中:2005/10/03(月) 14:24:28 ID:cta+SA46
XL2で使える広角レンズなど 教えてください
受注品の様に値段が高いのは、無理ですが・・・

これから購入を考えておりますが20倍ズームレンズの他に
ちょっと狭い室内でも使えるレンズを探しております。

まだまだ無知で どんな広角レンズが合うのか合わないのか・・・
617名無しさん@編集中:2005/10/03(月) 15:50:07 ID:fiaOUTJH
>>616
www.phonon.co.jp/images/zunow_wfx-07.pdf
買って良かったら教えてね。
618名無しさん@編集中:2005/10/03(月) 16:36:27 ID:ScXANhdV
キャノンサロンだっけ?あそこでレンタはないの?
写真用はあったよね確か。
必要なときに借りるのもありかと思うけれど頻繁に使う
のならローンとかでってのもありななのかもね。
619名無しさん@編集中:2005/10/03(月) 16:50:43 ID:fiaOUTJH
>>618
「プロ登録してください」って言われるよ。
620名無しさん@編集中:2005/10/03(月) 17:41:59 ID:ScXANhdV
あらま、そうなんだ。
登録自体は当然だけど・・・プロ登録とは。
知らなかった、ありがとう。
621名無しさん@編集中:2005/10/04(火) 19:01:52 ID:fY1ch9Z4
今日から8日まで開催されたCEATEC JAPAN で
HDCAMで撮ったと思われる映像とともに、H1の
映像を注目のSEDで見せていたが、解像度
カラー再現性ともに素晴らしく、HDCAMで撮ったと
思われる映像とまったく遜色はなかった。

SEDの10万対1のントラスト比、黒輝度、解像度
カラー再現性の素晴らしさは凄いもので、XL H1の
映像が更に良く見えたのかも知れない。
ただXL H1の映像は、2mぐらい先のスポット照明された
日本人形をカメラスルーで途中にズームして見せて
いただけなので、今後更に詳細なチェックが必要
622名無しさん@編集中:2005/10/04(火) 19:46:44 ID:GDxOev/A
XLH1の弱点は感度なんだよね。
これに関してだけはFX1よりもかなりヤバイ。1/3インチに150万画素を入れれば
当然な話ではあるんだけどさ。
623名無しさん@編集中:2005/10/04(火) 23:25:12 ID:EPuJ6qBK
実用最低限ってところかな。
せめてXL2と同等の感度が欲しいなあ〜。
624名無しさん@編集中:2005/10/05(水) 13:31:56 ID:08r7hAnV
照明を使いこなしてこそ、玄人。
625名無しさん@編集中:2005/10/05(水) 14:52:17 ID:o16MZ/a4
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | 
  |    ( _●_)  ミ  
 彡、   |∪|  、`\  
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
626名無しさん@編集中:2005/10/05(水) 15:58:35 ID:5Vd3CAiR
カタログ見てもかなり辛いのは判る。
0.5ルクスになっているけど1/4シャッターで18dBだからな〜。

1/60i時にどうなるか逆算すると約15倍になるから
0.5(1/4)x15倍(1/60)=7.5ルクス/18dBだから。

FX1/Z1Jが0dBで撮影出来る環境=XLH1では18dBでないと撮影できない。

これはかなりキツイですがな。屋外ばっかりとか、室内でも照明が常に使える環境ならいいけども
そういう撮影ばっかりじゃないしな。
627名無しさん@編集中:2005/10/05(水) 16:13:51 ID:08r7hAnV
↑素人。
628名無しさん@編集中:2005/10/05(水) 16:25:48 ID:2TuB0c2s
>>627
ゲイン18dB固定として、

シャッター速度    1/4、1/8、1/16、1/32、1/64
必要光量倍率     1倍 2倍 4倍  8倍 16倍

計算は大体合ってるぞ 
629名無しさん@編集中:2005/10/05(水) 17:42:19 ID:CE+/3zHp
XL2のカタログはなんであんなテキトーなんだろうか。
630名無しさん@編集中:2005/10/05(水) 17:43:16 ID:CE+/3zHp
すまんH1だった
631名無しさん@編集中:2005/10/05(水) 18:04:07 ID:2TuB0c2s
ソニーのカタログには最低撮影照度のルクスの条件が書いていないので、電話して確認してみた。

機種によってバラバラらしい。
FX1/とZ1Jに関してカタログに書いてある最低照度6ルクスという記述は
1/60でゲインは18dBということだった。

ということは XLH1の約1.25倍の感度を持っていることになるので、

>FX1/Z1Jが0dBで撮影出来る環境=XLH1では18dBでないと撮影できない
ではなくて、
FX1/Z1Jが0dBで撮影出来る環境=XLH1では2.5dBで撮影できる環境
というのが正しい。

以上です。自分に乙。
632627:2005/10/05(水) 18:23:16 ID:08r7hAnV
分かればよろしい。
633名無しさん@編集中:2005/10/05(水) 22:24:23 ID:t4zrvyrt
感度求めるならXL2買って、HDVの画質が欲しいならFX1使えば良いんだな。
おっし2台まとめ買いや。H1買えるなら安いもんだろ。
634897:2005/10/05(水) 23:53:57 ID:08r7hAnV
↑でもお前には絶対に買えない(終了)。
635名無しさん@編集中:2005/10/06(木) 00:08:48 ID:gVtd/e+0
>897
巡回乙。
636名無しさん@編集中:2005/10/06(木) 22:24:19 ID:tQuOKA7p
XLに合うオススメ三脚なんて ありますでしょうか?
値段は、安いか並でリモコン付きを探しておりますが・・
なかなか見つけられない・・・です
637名無しさん@編集中:2005/10/06(木) 22:43:07 ID:VG6QEjvy
店頭でXL2に触ってきたが、他スレでかなり良いと聞いていた
ズームの動きが期待に反してしょぼかったのにはガッカリ。
電動ズームは始終端で「カックン」するし、手動リングもスカスカ。
同様のメカを使用していると思われるXLH1があの程度だとすると、
一気に買う気が失せた。100万円出してあれではね…

自分は、演奏会や発表会、自然風景などを主に撮っており、
スローズームを多用するから、電動ズームの挙動は非常に気になるのだが、
そのことに触れる人が余りいないのがちょっと寂しい。
だとしたら、メーカー側が余り力を入れようとしないのも当然かも…
638名無しさん@編集中:2005/10/07(金) 00:03:06 ID:3OQptjeH
>>637
そうなんだ、、、よっぽどLX1の出来は良かったってことかな。
LX1のレンズはよく出来てたな。電動ズームもスムースだし
ズームリングも適度な粘度があってしかも相当使い込んでも
ヤレることもなかったしな。XL1はどうなんだろ・・・。
639名無しさん@編集中:2005/10/07(金) 09:29:22 ID:nTNe33z5
>637 演奏会や発表会、自然風景

そんなものを撮っている素人さんには、批評の力はないと。
クライアントの立ち会う中で、大型カメをイミテーションにしておいてワイドとHDの一部を
XLH1で撮る予定。また、ロケのサブとして望遠の長さにも充分用途はある。 
640名無しさん@編集中:2005/10/07(金) 12:18:02 ID:YdppUPRX
>>637
電動ズームは、可変を固定に変更、速度をもっとも低速に設定してやると、
なかなかいい味が出るけどなあ。それは試してないわけですか?
641名無しさん@編集中:2005/10/07(金) 12:43:33 ID:I2PDHSZ8
639はその素人より批評力ないじゃん。
ついでに文章力もw
技術力もその程度じゃ、素人以下だね。
素人の貴重な意見、大歓迎。

642名無しさん@編集中:2005/10/07(金) 14:50:41 ID:nTNe33z5
ついでにオマエも素人裸足か。シロウトでもいいのだが、可愛くないとな。 
643名無しさん@編集中:2005/10/07(金) 14:56:38 ID:BdQasVCu
>>637
ふふふ、店頭で少しぐらい触った程度では、あのカメラの良さも悪さも分からないのさw
>>641
素人意見も結構だが、ろくに調べもしないで断定的に書かれても困ると思うのだが・・・・ムキになって擁護する理由がわからん。
644名無しさん@編集中:2005/10/07(金) 17:19:14 ID:z2I8e5C3
おいおいまた始まったか?
645637:2005/10/07(金) 18:52:45 ID:D1d0cJm7
>>639
演奏会の撮影のように、長回しで寄ったり引いたりしながら、
目の前の事象を記録していくような撮影が多いからこそ、
ズームの使用頻度も高く、その性能に関して求めるレベルが高くなるのは当然。
批評する力があるかどうかは、プロかアマかの違いではなく、
その機能や性能をどれだけその人間が必要としているかで決まるのでは。
因みに、当方、肩乗せ業務機使いで、HDVに期待を寄せてFX1を買ったが、
電動ズームの挙動の悪さに辟易して、XLH1への買い替えを検討していた者。
>>640
固定だと、余計にズームの始終端が「カックン」してしまう。
>>643
触っただけでは良さは分からないのはその通り。だが、
自分が絶対に譲れない部分の悪さが分かったのは、残念ながら大きな収穫。
646名無しさん@編集中:2005/10/07(金) 19:54:19 ID:bveH56zP
647名無しさん@編集中:2005/10/07(金) 20:22:57 ID:nTNe33z5
>645 あんたはどうでもいい。自己主張を聞く時間ももったいない。
FX1買って2週間で売ったよ。あの時代は使い物にならなかった。今でもあのシリーズは
だめだよ。
色々あって、XLH1には期待している。ちょっと触れたぐらいでXL1の時代がどうのとか
結論を出すほどのオーソリティでもあるまい。HDVフォーマットでは、レンズ面の善し悪しが
ウエイトをしめる。 店頭で見たぐらいでは、漏れでも結論は出せない。少なくとも
一日持ち歩く必要。仕事にはその結果を見て使。
648名無しさん@編集中:2005/10/07(金) 21:17:52 ID:g17p9R5X
>>645
SDカメラの肩載せの話はもはやどうでもいいよ。
HDだとマトモな肩載せは買えないんだし(最安のXDCAM-HDで270万+レンズ100万+デッキ200万=570万円)
お前にはXLH1しか選択の余地はない。

無駄な抵抗してないで、LANC電動リモコンズーム等のサードメーカーパーツの検討でもしたらどうだ。

649名無しさん@編集中:2005/10/07(金) 21:46:08 ID:c9iKGvzg
XL2の20倍ズームレンズにレシオコンバーターRC-72を付けたのと
ビデオレンズ3×ズーム XL3.4-10.2mmを使うのと

ちと狭い室内で使うレンズとコンバーターの差って大きく違うでしょうか?
650名無しさん@編集中:2005/10/07(金) 21:59:24 ID:bveH56zP
HD100が60pになってくれればOKなのだけど
651645:2005/10/08(土) 01:22:40 ID:8HzhGvPE
>>648
社外品のズームリモコンを使えばカックンズームが解消されるのなら、喜んで検討する。
しかし、FX1のときは、それでもダメだったので期待薄。

XL2の使用者で、社外品のズームリモコンを使用することによって、
それまで困難だった始終端の微妙なコントロールが可能になったという人がいたら、
是非体験談を聞かせて欲しい。
652名無しさん@編集中:2005/10/08(土) 01:28:57 ID:yE3gkr5j
ホントを言えば、2/3インチ用レンズみたいにバリアブルで
スピード調整できると良いよな。ま、叶わぬ夢だけれど。
653名無しさん@編集中:2005/10/08(土) 02:06:32 ID:e3etKzXp
>651 とうとうカックレンズという、素人のお墨付きまで。

チミ一人の意見を100%信じるのは、まだ軽率かもしれない。
何でもかんでも、ユーザーを代表して決め込んでしまうという
困った性格だな。

実際に購入できる時が来て100人のうち、果たして何人がそう思うの
だろうか。もう少し大所高所にたて。ここは謂わば XLファンサイトみたいなもんだ、
どうしてもXLH1が嫌いなら、他に行けば。 
654名無しさん@編集中:2005/10/08(土) 09:56:34 ID:5ok18Lq8
XL2で室内の個人の仲間内パーティーを撮ろうと思っていますが
蛍光灯の下では、ライトも必要だと思いますが
何ワットくらいが適しているのでしょうか?

感度の良いカメラと聞いていますが・・・
(カメラの現物は、まだ手元に無いので)
655名無しさん@編集中:2005/10/08(土) 11:23:06 ID:8HzhGvPE
>>653
ユーザーを代表しているつもりなどない。
何人の人がそう思うかを考えろ、みたいなことを言うが、
むしろ、そう思わない人が多そうだと思えばこそ、
自分の意見をしっかり言っていくことが大事ではないか。
指摘した部分について「俺は全然気にならない」という人がいても良いし、
そういう人は、満足出来るものが見つかった訳だから、それでいい。
しかし、自分のように満足出来ない人は黙っていても始まらず、
機会を捉えてそれを表明していくことが、次へ繋がる第一歩。

ファンサイトだから文句があるなら出ていけ、みたいな発言こそが、
自分が全体の代表であるかのような発言であり、決め付けでは。
656名無しさん@編集中:2005/10/08(土) 11:59:33 ID:HO9uutuh
>>655
おのな、オマイがどんなに騒ごうが、
HD時代は展示会やら結婚式を撮影している業者にENG-HDカメラの選択肢は無いの。

だから、与えられた機材で我慢するしかないだろ。
俺はXL1もFX1もENGカメラも持っているが、XL1やFX1の電動ズームの初動にお前が言うほどのカックンな感じは受けないぞ。
そりゃ放送用レンズの微妙なズームコントロールな味わいと同じなのは出来ないけど、
問題になるほどの印象は無いと断言する。
ましてや、多くの業者が使っている定価60万円程度の業務用レンズのズーム感覚とは
少し位しか変わらんぞ。

オマイは主に何処に納品して、誰からクレーム受けてんだ?
普通の人間に納品する普通の業者仕事程度ならば、XL1やFX1のズーム初動がおかしいなんてクレームは一切ないし、
業務用レンズのズームに比べてどうこうというクレームなんてありえんぞ。

脳内で騒いでいるのか、独りよがりで騒いでいるのかどっちだ?
657名無しさん@編集中:2005/10/08(土) 12:08:43 ID:mRZ/jMqH
>654

室内パーティ撮影用には全く向かないよ。
ライトの問題より、画角が狭すぎ&カメラバランスが悪いので
手持ちが地獄。
カメラが長すぎて客にブツカル。
658名無しさん@編集中:2005/10/08(土) 12:17:18 ID:yE3gkr5j
>654
カメラが届いた一度そのお宅に行ってみて、当日はどんな
感じにするのか、引き尻はとれそうなのか、あれこれやってみる
と良いよ。(可能ならば)
俺だったらライトはおさえるくらいの小さいのをカメラに付け
るかな。後は許せる程度にゲインを上げる。
659名無しさん@編集中:2005/10/08(土) 12:43:00 ID:8HzhGvPE
>>656
騒いでいるなんて大袈裟な。
問題にならないと考える人はそれでいい。
展示会やら結婚式の撮影なら、実際、問題ないだろうし。
どこに評価の視点を置くかは人それぞれであり、
各人の立場で、要改良だと指摘したことについて、
そういう意見を言うのはおかしい、といわんばかりの書き込みの方が、
よっぽど独り善がりで騒いでいるような印象を受ける。
定価60万円程度の業務用レンズのズーム感覚とは少し位しか変わらん、というのも、
まさしく、普段撮っているものによって評価の視点が変わるという端的な例だろう。

色んな意見があっていいではないの。改良されることに越したことはないのだし。
それとも、もうこれで十分だから、改良などして価格が上がるようなことはするな、
そういう意見も述べるな、とでも言いたいの?
660名無しさん@編集中:2005/10/08(土) 13:38:58 ID:EWVv9xXR
演奏会撮ってるけど、FX1と業務用レンズは、大して違わないよ。
(パワーズームを使ってる限りは)
だって、業務用レンズって大したことないから。
業務用レンズでも、モーターが動いてない状態から、動き出すわけだから、ショックがある。
モーターの電圧制御が、無限段階あるわけではないし。
違うのは、マニュアルリングを使ったとき。
業務用、放送用レンズは、リングとレンズ機構が一体だからね。
FX1などのレンズは、リングの動きに連動させて、電気的に動かしているだけなので、
リング=ズームにならない。
タイムラグがあるし、例えば報道やバラエティ系で、被写体の動きにあわせて
リングでパッパッと追うような場合は、業務以上の方がいい。
DVX100Aの場合はカムズームだけど、リングに遊びがあって
動き始めがスムーズにいかない。
ただ、演奏会のような、素早く動きを追わなければいけないわけではない撮影では、
パワーズームの動き出し感に大差ないので、FX1で特に問題はない。
スムーズに越したことはないけど、だったらクレームが来るのか、
クラアントが気にするのかと言ったら、しないし。
661名無しさん@編集中:2005/10/08(土) 13:41:34 ID:EWVv9xXR
それでも、業務用レンズがいいというなら、HD100をスムーズモーションで使うか、
HD100の後継機が出るのを待てばいいかも。
662名無しさん@編集中:2005/10/08(土) 15:37:13 ID:e3etKzXp
>659 の文体は叩かれやすい。レンズがカックンでガッカリした。とか書けば
叩かれると言うことが読めないのか。

ソレを書くなら、店頭で触れただけで徹底的に見たというわけでもないが、
ZOOMがやや・・の様な気がしたが、どうだろう・・。
色味や解像度は、出来ればテーフ記録をさせて貰い編集室で確認できれば嬉しかったと。

この程度でよか。お前は、大御所でもない単にプライドの高いやからだが、
文通しているわけではないので、長文を長々と書くな。こんなところで面倒で読めないと。少しは
空気よめ。ったく。 
663名無しさん@編集中:2005/10/08(土) 15:58:50 ID:8HzhGvPE
>>660
素早く動きを追わなければいけないわけではない撮影だからこそ、
微妙なズームワークが要求されるし、僅かな瑕疵が気になってくる。
例えば、テレ端で捉えたステージ上の奏者を静かにズームアウトしていくような場合、
業務用レンズ+ズームリモコンだと、殆どシュックを感じさせない操作が可能だが、
FX1だと、どんなに慎重に操作しても、動き始めと終りに角が立ってしまい、興醒めだ。
自然風景の撮影なども同様で、これは決して小さな差ではないように思える。
両者が大差ないというのは、商売上の観点からのみ導き出された評価のようにみえ、
(すなわち、クレームか来るか来ないかの一点が評価基準という)
ここでも、立場の違いが評価の違いとなって表れているような。

XL2(XLH1)に社外製のズームリモコンを付けてもこの点が改善されないとしたら、
HD100の1080i版の登場を待つしかない。
664名無しさん@編集中:2005/10/08(土) 16:14:15 ID:rHoWhUEk
>HD100の1080i版の登場を待つしかない

ふむふむ 永遠に買わない(買えない)理由を探して自分を慰める人か。

可哀想にな。
665名無しさん@編集中:2005/10/08(土) 16:18:28 ID:qUF+E+E+
> これは決して小さな差ではないように思える。
>

「自分にとっては」が抜けてますよ。
だから粘着されるんですよ。長ったらしい文章書く割には頭ユルい人ですねえ。

> HD100の1080i版の登場を待つしかない。
>

出る可能性は低いでしょうね。

ソニーと違って犬の開発者達はHDVの1080iを「客に売れるような代物ではない」と
認識してますから。この点は親会社のパナと同じスタンスなのです。
666名無しさん@編集中:2005/10/08(土) 16:36:46 ID:8HzhGvPE
>>664>>665
可哀想とか粘着とか、そういうつまらないことではなく、
自分が今何を使っい何を撮っていて、どう感じているかなどを
具体的に書いた方がいいのでは。
667名無しさん@編集中:2005/10/08(土) 16:45:08 ID:EWVv9xXR
>>663
>HD100の1080i版の登場を待つしかない。

1080iではなく、現在の720/30pが60pになってくれればいいのでは?
720でやって来てるビクターが、1080に鞍替えする可能性は低いと思う。
しかし、30pを60pにする可能性は高いと思う。
668名無しさん@編集中:2005/10/08(土) 16:50:12 ID:EWVv9xXR
>>663
>微妙なズームワークが要求されるし、僅かな瑕疵が気になってくる。

ちゃんと文章読んでね。
リングの操作性で、機械式と電子式のタイムラグとダイレクト感の違いについて書いてる。
669名無しさん@編集中:2005/10/08(土) 17:16:36 ID:rHoWhUEk
>>666
もう散々レスの応酬で書かれていることを何でもう一度書かねばならんのか判らんのだが。
俺は業務用レンズの電動ズームとそんなに変わらんに同意なんで。

民生といってもFX1やXLクラスの電動ズームは使えるよ。DVXも同じく使える部類。
いまどき珍しい発言を繰り返す奴が可哀想だと思っただけよ。
670名無しさん@編集中:2005/10/08(土) 17:23:49 ID:8HzhGvPE
>>667>>668
HD100の1080i版の登場を待つしかない、というのは
従来の業務用レンズ並みの操作性を持つレンズを搭載したカメラが
出て欲しいという意味であり、別にHD100の後継機に拘ってはいない。

FX1の電動ズームの反応については、ビデオサロン2004年11月号で、
「業務用との比較は酷かも知れないが、改善が必要」と指摘されている。
メーカーの提灯記事みたいな内容が多い雑誌の中で、そういう指摘がされていたので、
「あぁ、やっぱりそう感じている人は他にもいるんだ」と思ったもの。
ここのスレでは、それを言うと猛反発されるようだが…
671名無しさん@編集中:2005/10/08(土) 17:34:49 ID:EWVv9xXR
>>670

違う。
「FX1のレンズが最高」と言ってる人は一人もいない。
672名無しさん@編集中:2005/10/08(土) 17:36:40 ID:EWVv9xXR
>>670
もし、1080iにも拘ってないのなら、1080iと書くと、誤解を受けると思うのだが。
現に誤解されてるし
673名無しさん@編集中:2005/10/08(土) 17:46:38 ID:8HzhGvPE
>>671
論点がずれているような。
最高かどうかではなく、改善が必要かどうか。
同じことの繰り返しになるのでもう止めるが、
改善が必要だという意見に対し、その必要を感じていない人が、
改善の必要などないとムキになる必要もないのでは。
より良くなれば、それに越したことはないのだから。
674名無しさん@編集中:2005/10/08(土) 17:56:14 ID:EWVv9xXR
ずれてないよ。
こんなの使い物にならないと言う。
それに対して、そうでもないと言う。
よくもないけど、使い物にならなくはない。
という意味だけど、そう受け取ってないようだから、>>671と言った。

ちなみに、演奏会メインで撮影してるけど、
DVX100Aのズームは遊びが大きいので、演奏会では厳しいと思う。
FX1は許容範囲。
Ikegamiと業務用レンズも持っている。放送用も持ってたけど、売っちゃった。
675名無しさん@編集中:2005/10/08(土) 18:10:01 ID:rHoWhUEk
変だよなぁ。
FX1は俺も使っているが普通にスムーズに感じるぞ
あれの何処が問題なんだ? オカシな野郎だな。

ループ話してもしょうがないし、
第一、そこまで言うのならXLH1にアダプター装着させて業務用レンズ付けたらいいだろ。
アメリカのサードパーティーメーカーから出てたろ。
国産だとキヤノンが純正でフルマニュアル業務用レンズだしてた筈だし。

そんなことも調べないであーだこーだといい続けるならば
もうHDの撮影はしない&HDカメラは買わないでいいんじゃないの。アホくさ。
 
676名無しさん@編集中:2005/10/08(土) 18:27:19 ID:EWVv9xXR
ところで、業務用レンズ(A17、YJ17)でも、結構カクッとすると思うんだけど、他のレンズだと違うの?
(する時としない時がある。ギアの噛み具合だと思うが)
677名無しさん@編集中:2005/10/08(土) 18:36:48 ID:rHoWhUEk
それはギア噛みだから。
678名無しさん@編集中:2005/10/08(土) 23:26:56 ID:Yc2Qp5yg
分からん奴には、何を言っても分からん。
679名無しさん@編集中:2005/10/09(日) 06:24:20 ID:3i/uznwa
私はプロカメラマンではありませんが、XL2の電動ズームにはがっかりしています。
発売と同時に買ってかれこれ一年になりますが、ズームリングを手で回しても、電動でしか動かないのはよくないと思います。
仕事でCGをやっているので、動きの段差にはすごくナーバスなのかもしれませんが・・・。
実写の世界では素人ですので分からないのですが、
ズームリングをズーム機構と単に物理的に繋げばよいだけのような気がするのですが、
そこに電動機構が入っているために、撮影の自由度がひどく損なわれていると思います。
680名無しさん@編集中:2005/10/09(日) 07:36:59 ID:vslFyCBw
サーボではなくて、マニュアルに切り替えは効かないの >?
681名無しさん@編集中:2005/10/09(日) 07:58:10 ID:vslFyCBw
XL1の仕様:::::::>多段階パワーズーム(バリアブル/固定速の選択可、ズームスピードの調整可)
となっている。
ZooM端がガックンとなったという素人の方。バリアブルは試した? やってなかった。ヤッパリ。
682名無しさん@編集中:2005/10/09(日) 07:59:24 ID:vslFyCBw
XL1 =×= XLH1
683名無しさん@編集中:2005/10/09(日) 09:04:18 ID:vslFyCBw
怪我の功名というか。
実はバリアブルZooMはこのクラスではXLH1だけみたいだぞ。hvx2**パナは、バリアブルフレームしか見あたらないし、
VicのHD100にもバリZooMには触れていない。 だから、一日持ち歩かないと評価はできないとイウンダ。

XLH1できれば買いたい。予算が無ければ残念だがHVXに。
684名無しさん@編集中:2005/10/09(日) 15:42:26 ID:3i/uznwa
>680さん
効かないと思います。私が知らないだけかも知れませんが。
ズームリングをどれだけ速く回しても、ウィーンと音がして後からズーム機構が付いてくる感じです。
しかもその音をマイクが拾いますので、室内撮影だと少し気になります。

XL2は即買いしましたが、XLH1は試写してから買おうと思います。
685名無しさん@編集中:2005/10/09(日) 19:26:41 ID:vslFyCBw
マニュアルビデオレンズ 16Xズーム なら、手動なんだけどネ。

いま最も熱いHDVカムでは唯一のバリアブルZOOM、実はこれは
大変な出来事で、他のHDVサイトでも嘱望されていました。
さすがレンズのCANON、真価を発揮するとおもう。楽しみ。
686名無しさん@編集中:2005/10/09(日) 19:37:35 ID:FcvX8ohR
レンズのCANONだったら、広角よりの標準レンズを作ってほしい。
687名無しさん@編集中:2005/10/09(日) 19:41:20 ID:cM64L851
ってか 結局、XL2って いいカメラなの?

交換可能なズームレンズと違い
「カメラ本体」は、どんなもんでしょうか?
688名無しさん@編集中:2005/10/09(日) 21:32:09 ID:lyew4ekL
XLH1のバリアブル・ズームを勘違いしているようだが
バリアブル・ポジションにセットすると、シーソスイッチの
押す深さに応じてズームスピードがバリアブルに可変できる
もので、これはどんなカメラにも装備されているものだ。

XLH1は、この他にコンスタントスピードがセレクトできる。
コンスタントにセットすると、右のダイヤルでセットした
一定の固定スピードでズームができる。

ズームのスタートと終わりがカックとなるのは、バリアブルでも
コンスタントでも変わらない。
それはレンズに使われているズームモーターのトルク不足が
原因であり、どんなリモコンを付けたとしても変化はない。

http://www.camcorderinfo.com/images/upload/Image/news/2005/Canon%20XL%20HD1%20Photo%20Gallery/CanonExpo_XLHD1_buttons2.jpg
689名無しさん@編集中:2005/10/09(日) 22:03:25 ID:Hm5Ls/NW
だから、、、固定に切り換えて最低速にすればカクッは気になりませんって(;´Д`)

少なくともオイラには使えるズームでしたよ。
まあ、これはXL2の場合ですので、実機を触ってから評価するようにしませんか?
推測であれこれ議論をループさせても時間の無駄な希ガスんで・・・・
690名無しさん@編集中:2005/10/09(日) 22:08:38 ID:FcvX8ohR
何か主張するときは、サンプル映像を上げてね。
ロットによって、動きが違ったりするから。
691名無しさん@編集中:2005/10/09(日) 22:16:50 ID:vslFyCBw
>688 前からバリアブルと理解してるのは、終端が低速ソフトラウンディングと理解してるが。
お前自身あるのか?
692名無しさん@編集中:2005/10/10(月) 02:23:29 ID:RAWmaDGQ
>>675
>あれの何処が問題なんだ? オカシな野郎だな

何処にも問題がないなら、メーカーべったりみたいな雑誌がわざわざ要改善と言うものか。
前述の雑誌は、ズームリングやフォーカスリングの感触などに高評価を与える一方、
シーソーズームの反応は悪いとし、緩急のバリエーションの問題点を指摘して、
要改善と言っている。(他には、アイリスが使いにくいなどの指摘も)
勿論、この手の雑誌の記事(特に誉め記事)を鵜呑みにするつもりはないが、
上記の各項目の評価に限って言えば、概ね自分の評価と一致している。
いずれにせよ、このことは、同様の指摘をする者が他にもいるということであり、
お前一人が間違った評価をしていると言わんばかりの言い方は失礼だろう。

>そんなことも調べないであーだこーだと

HDVモードでの純正マニュアルレンズの使用は、メーカーは推奨していないが。
そんなことも調べもしないで、などと人に言えた義理ではないのではないか。
693名無しさん@編集中:2005/10/10(月) 03:23:31 ID:3cN4wnh2
昨日の素人ですが、シーソーズーム(というのですか)の反応は悪いです。
ズームスピード可変にすると特に問題が顕在化します。
同じ圧力で押しているにもかかわらず、感圧が一定しないのか、ズーム速度に意図しない段差がでることが多いです。

あとアイリス操作は確かにやりにくいのも事実だと思います。

私はFX1を買うのを辞めてXL2にしたくらいのキヤノンファンなのですが、改良するべきところは改良してほしいです。
694名無しさん@編集中:2005/10/10(月) 04:04:11 ID:qX/MfK/K
だいたい意味は分かるけど、「カクッ」という象徴的な表現ではなく、
具体的な表現でお願い。
695名無しさん@編集中:2005/10/10(月) 04:25:05 ID:3cN4wnh2
>694
ズーム値の変動を波形にすれば「汚い」ということです。

動きにジャギがある。
696名無しさん@編集中:2005/10/10(月) 04:39:14 ID:VtwlQZC1
>ソースが出るまで我慢しますが、XLH1の隠しアイテム機能はそのまま使えます?
ちゃんと文章読めよ。
XLで隠し撮りも考ているのなら、本体内部に隠し込むミクロXLH1を
買う必要があると言っているのだが。
それをブーツに埋め込むわけだから、
専用アルコール液でマクロXLH1体内部に流し込む。
静止画撮影機能は死ぬが、問題は肩載せ時に我慢できるかどうか。
匂い消しゴムモードはHD使えないしバッテリーも無くなる。
697名無しさん@編集中:2005/10/10(月) 13:33:27 ID:qX/MfK/K
>>695
まだ象徴的です。
具体的にお願いします。
698名無しさん@編集中:2005/10/10(月) 13:47:05 ID:jDJ/OZBk
みんな「カクッ」が尋常じゃないくらい嫌いなんだな。
699名無しさん@編集中:2005/10/10(月) 15:42:00 ID:3cN4wnh2
>697
ズーム値をグラフにしたときに、波形に段差があるということです。
始終端など、曲線になっているべきところがなっていなかったり、
逆に直線になっているべきところが直線になっていたりしなかったりします。
700名無しさん@編集中:2005/10/10(月) 16:49:49 ID:N7Y+5O8p
このクラス腕次第だろ。また時間軸と変化のグラフでもあるというの?
だれか出してみろ。
XLH1には、今までになかったSPECが登場、レンズのZOOMバリアブルなどもXL2までには
記載してない。改良されて登場に本気で期待 !!! 汁。
701名無しさん@編集中:2005/10/10(月) 17:26:32 ID:3cN4wnh2
なんども書いてますが、私はプロカメラマンではなく、ただの素人です。
一応映像関係ではありますが、CG系です。
映像の「ガクッ」というのを抽象的にではなく、具体的に示せといわれたので、>699のように書いただけです。
XL2のズームスピードのジャギを、出力画像から数値化することはそれほど難しくありませんが、
そんなことやんなくても、見れば分かりますよね?


XLH1に期待というのは同じ気持ちです。
私はアンチじゃありませんから。機材はぜんぶキヤノンですし。
702名無しさん@編集中:2005/10/10(月) 17:46:29 ID:qX/MfK/K
>>699>>679>>645 ?
703701:2005/10/10(月) 18:32:24 ID:3cN4wnh2
>699 >679は私ですが、

>645は違います。
704名無しさん@編集中:2005/10/10(月) 18:36:05 ID:qX/MfK/K
という事は、>>701は、
「業務用レンズならば動きに合格点を与えるが、XL2では却下。」
とは言ってない、ということでOK?
705701:2005/10/10(月) 18:41:10 ID:3cN4wnh2
もちろんです。私は素人ですし。

XL2の電動ズームには少々がっかりきていますが、業務用レンズとくらべて云々言ってるわけではありません。
XLシリーズがよりよくなって欲しいと思っているだけです。

業務用レンズで撮った映像を編集したことはありますが、業務用でカメラを回したことなんてありませんから。
706名無しさん@編集中:2005/10/10(月) 19:08:30 ID:Y7L/S5bj
スレが無いからここに書くけれど7万弱のソフトなんかよりカメコン
作って出して欲しいよ。メニュー階層をいちいち降りていくのは面倒
だしパソコンで操作してなんてまどろっこしいよ。>XLH1
707名無しさん@編集中:2005/10/11(火) 01:57:43 ID:Irk8Hhbm
電動ズーム? 単純に慣れの問題だね。XL-1の頃より1000倍は向上した。
ホールドも同じ。業務機とは持ち方の概念を変えろ。

…一式50万そこそこで業務機と同じに使えるわけないじゃん!(笑)
708名無しさん@編集中:2005/10/11(火) 02:19:29 ID:mRyd2hxP
>>697
×象徴的
○抽象的

しょう‐ちょう〔シヤウ‐〕【象徴】
−[名](スル)抽象的な思想・観念・事物などを、具体的な事物によって理解しやすい形で表すこと。
 また、その表現に用いられたもの。シンボル。「平和の―」「現代を―する出来事」
[ 大辞泉 ]
709名無しさん@編集中:2005/10/11(火) 09:36:01 ID:QdtQ/T+h
最安値情報キボン。ひとーつ 820k限定数 provideo新○/情報源メルマガがきた。
ここより安いところ誰か。
710名無しさん@編集中:2005/10/11(火) 09:53:14 ID:004fh1rj
>>692
さっさとアダプター買って2/3インチ用放送用HDレンズつけりゃいいだーが。
金が無いのなら、無いなりのカメラ使っとけよ。
貧乏人がウルセーよ。悔しかったらHDCAMでもなんでも使えって。
アホが。
711名無しさん@編集中:2005/10/11(火) 10:49:15 ID:bH8TsMP2
637が来てから、ココ変。
712名無しさん@編集中:2005/10/11(火) 10:57:25 ID:004fh1rj
>>711
だな。
>>367
ENGタイプのHDカメラをDSR-370程度の価格で欲しいのに、HDではそういうカメラが出る気配が全く無いので、
XLH1しかないのだろうとは自身でも覚悟しつつ、しかしSD時代では100万円代でそれなりの品質を得られた記憶を切り替えられず
HDへ向かって自分の所有する機種が民生もどきになることへの鬱憤をここで晴らしているだけ。

実質、業務程度の仕事では今時では民生系の高級機で十分なのだが、そこいらの素人野郎と同じ機種になるのが
我慢できないだけだろう。 まぁ、時代に対応できないアホはそのままSDカメラ使っとけ。

こういうアホ
713名無しさん@編集中:2005/10/11(火) 12:33:48 ID:CnLxv1NH
XLなら70万〜で買えるこっち
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2005/08/03/657342-000.html?geta
714名無しさん@編集中:2005/10/11(火) 12:38:49 ID:QdtQ/T+h
どこが? HD100と違うことぐらい解らん野か。基地のそと。
715名無しさん@編集中:2005/10/11(火) 13:03:43 ID:XFujFOF+
>>713
それは30pなので、却下。
716701:2005/10/11(火) 17:28:43 ID:4xfkjKHL
>715
やっぱ、そうですよねぇ・・・
717名無しさん@編集中:2005/10/11(火) 20:04:38 ID:mgA4C56r
>>710>>712
要改善だと言う意見に、何でそんなに感情剥き出しにして反応してるのか。
改善されると何か困ることでもあるの?(まさかね)
別にカメラのタイプには拘ってないよ、必要な性能・機能さえ確保されていれば。
その、必要な性能・機能というのが、各人異なるというだけの話でね。
100万円の価格設定のカメラに、それなりの要求をするのは当然であるし、
XL2やFX1の電動ズームの動きが、業務用レンズと大差ないとか、
慣れや腕の問題に過ぎないと言い切ることは、自分には出来ないということ。
718名無しさん@編集中:2005/10/11(火) 20:19:59 ID:QdtQ/T+h
>要改善だと言う意見に、何でそんなに
それはね、あなたが演奏会などと撮っている一般の普通の
カメラマンなのになにか、このカメラ使えねえというような不遜な事ばっかし
言うからじゃないの。
皆んなの意見はね。あんたが代表してカメラの優越までいう力はないと
言ってるんだと思うよ。
ちなみに漏れなんかね。まだ葬式も結婚式も撮ったこと無いよ。プロの
プライドがあるのでね。それにあんた、手紙のようなだらだら文が大杉。
年寄りで頭が弱いタイプ。嫌いです。
719名無しさん@編集中:2005/10/11(火) 20:37:28 ID:SD6SQG14
>>718
おまえさんの文章も馬鹿っぽいがなw
720名無しさん@編集中:2005/10/11(火) 20:45:39 ID:HECDkdSu
放送用と業務用の差を弁えろよ。
721neko:2005/10/11(火) 20:55:30 ID:7+oDzR6R
まぁまぁ、そう熱くならなくても。まだ発売もされてないんだからさ。
議論は発売されて、手にとって使ってみてからでいいではないですか。

722名無しさん@編集中:2005/10/11(火) 20:59:13 ID:QdtQ/T+h
>719 ぽいんなら、まだましか。良かった。
ただ、>719ほどの馬鹿はまだ見たこと無い。ついでにその馬鹿っ面も(wwwwwwwwww
723名無しさん@編集中:2005/10/11(火) 21:08:55 ID:CnLxv1NH
>>696殿
助かりました。
スーパーXLHに賭けます。
わざわざどうもです。H1はロシア船に載せますので、
そんな物は買う必要ありませんしお金の無駄というものです。
私が知りたいのは高速消しゴム69エンジンと潤滑油とソーラーパネルです。
私には時間がありませんのでお願いしているのです。
724名無しさん@編集中:2005/10/11(火) 21:12:32 ID:mgA4C56r
>>718
>あなたが演奏会などと撮っている一般の普通のカメラマンなのに
一般の普通のカメラマンだと要改善と言っちゃいけないとでも?なぜ?

>皆んなの意見はね。あんたが代表してカメラの優越までいう力はないと
言ってるんだと思うよ
代表などしていないが。自分の意見を言っているだけ。
皆の意見はね、と代表面しているのはそちらでは?
725名無しさん@編集中:2005/10/11(火) 21:23:25 ID:QdtQ/T+h
>724 あなたは一度ここを出る勇気がありますか。
あんたと、全員がやり取りしている状況。うざっといので。新しい情報も
内容だし、あんたの生い立ちなんか聞いても時間の無駄。一度去りなさい。
726名無しさん@編集中:2005/10/11(火) 21:31:47 ID:mgA4C56r
>>725
頭が弱いとか馬鹿とか言う言葉を吐く人間に、言われる筋合いはなし。
727名無しさん@編集中:2005/10/11(火) 21:47:55 ID:QdtQ/T+h
質問?あんたのIPは?
もしお答え無いのなら、仮に ヘンチ虫 さんと名付けさせて
頂きましょう。ヘンチ虫さえいなければ、ここは住み良いのですが。
一時退去ではなくて、もうここには来ないでほしい。ウザットイので。
728名無しさん@編集中:2005/10/11(火) 22:03:04 ID:/BUuURC+
XLに業務機と同じホールド感やバランスを求めるなら、
外形サイズや重量も業務機と同じになるのだが。
安くて小さいカメラでも業務機と同じでなければイヤというなら、
後ろに砂箱でもつけて使うといいよ。
729名無しさん@編集中:2005/10/11(火) 22:48:25 ID:iwgsZikO
>>728

>>717 だってさ
730名無しさん@編集中:2005/10/12(水) 09:06:27 ID:FMt7iULe
ところでXL2って買いなんでしょうか?
それともXLH1に移行した方がいいのでしょうか?
731名無しさん@編集中:2005/10/12(水) 09:09:18 ID:ceD+mm/Z
価格の差が少々。だけど、XLH1の方が断然買いでしょう。
HD、SD両用ですから。
732名無しさん@編集中:2005/10/12(水) 12:05:34 ID:Oj99dLW/
XLH1はどちらもそれなりに撮れると思うが、
SD撮影での感度を考えると、SDだけ撮るなら断然XL2の方が買い。
用途を考えて購入するのじゃ。
733名無しさん@編集中:2005/10/12(水) 12:39:02 ID:3ty/LrVj
感度はFX1より悪い。
734名無しさん@編集中:2005/10/12(水) 14:04:16 ID:q17dFOii
つーか、ココはバカ素人の集まりか
735名無しさん@編集中:2005/10/12(水) 17:13:27 ID:z+Mdbgvu
XL2はDVカメラとしてはかなり出来がいいが、
XLH1はHDV初モノだけに不安も少々。
俺はXLH2を待つよ。
736名無しさん@編集中:2005/10/12(水) 17:20:10 ID:ecjABlYR
じゃあ、おれは FV H1 まつよ。
737名無しさん@編集中:2005/10/13(木) 23:58:22 ID:XRIwpSev
>>723
馬鹿な奴だな。
また人の文章読まずに終わった話を出してくる。
君が持ってるのはこれだろwどんな現場か知らないけど。
http://www.kinuurabluemarine.co.jp/images/engine05a.jpg
君がネタではないことは分かっていたけど、
最初に推奨モデルとして提示したこの現場には通用しないじゃない。
http://www.sandia.gov/news-center/news-releases/2004/images/jpg/stirling-engine.jpg
738名無しさん@編集中:2005/10/16(日) 00:35:06 ID:w5heTqoW
XLH1のデモ機が出てきたよーだ
ttp://blog.so-net.ne.jp/hamapro/archive/200510
739名無しさん@編集中:2005/10/16(日) 07:53:38 ID:en8FlLAl
ありがとう。アスペクトがワンタッチ、すごい。シャッター固定でアイリス変える仕組みも背景ボケには
使いやすい。CANONはこう云うところが良いよ。
740名無しさん@編集中:2005/10/16(日) 15:38:45 ID:KNLXF3yR
XLH1では操作部やデザイン、レイアウトの大部分がXL2からそのまま踏襲。
XL2の完成度の高さと見るか、省コストと見るか。
741?I`?U¨?I`?U¨:2005/10/16(日) 19:01:54 ID:35zx25zq
まぁ両方使った事あるひといないと思うので質問します。
キャノンH1とビクターHD100は、データ上ではどちらが使い勝手がいいのでしょう?
キャノンスレなのである程度のひいきはあるとしてです。。。。
742名無しさん@編集中:2005/10/16(日) 19:33:22 ID:l63sAmGc
XVH1が欲しい。
743名無しさん@編集中:2005/10/16(日) 19:52:37 ID:oOKKL1Gh
ID:QdtQ/T+hスレの無駄使い
早く死ねよ知障。
744名無しさん@編集中:2005/10/18(火) 20:10:04 ID:YNQbQV++
XL2でノートパソコンに繋いで録画するのって
テープに録画するより安全でしょうか?
745名無しさん@編集中:2005/10/18(火) 22:25:52 ID:8YVNi34z
君の安全の定義がわからん
746名無しさん@編集中:2005/10/18(火) 22:30:43 ID:6yzX3geQ
HDDに録画すれば、ドロップアウトとか、不意なテープストップの危険性がない、
と言いたいのだろうか。
ただ、ノートの電源が落ちたら、録画はパーになるかな?
747名無しさん@編集中:2005/10/19(水) 00:36:38 ID:PhhYMnco
ずいぶん前にDVPC-Recorderの話題がでたよな。
漏れもダウンロードして使っている。
面白そうなのでテープとノートPCの同時記録をしてみたんだが、
全く問題なくノートHDDに記録→即PC編集できるのでgood
しかし、カメラとPCをケーブルでつなげるうっとうしさや
ノートのバッテリ残量に気を払う面倒さはあるぞ。
ノートPCの電源が切れたこともあったが、切れる直前までの記録は
残っていて、パーにはならなない。
748名無しさん@編集中:2005/10/19(水) 12:50:27 ID:0mPgxHIu
XLH1出たらXL2安くならない?
749名無しさん@編集中:2005/10/19(水) 12:51:57 ID:ZDNt+ZLj
なるだろうね。何万円か
750名無しさん@編集中:2005/10/19(水) 15:25:09 ID:VhfJPCVd
先物に拘らなければ今がXL2の買時かと
751名無しさん@編集中:2005/10/19(水) 15:51:39 ID:0TEA/zUA
XLH1が出て評価が進むと、XL2の価格が戻る(上がる?)可能性もあるので、
やはり買うなら徐々に安くなっている今かと。
しかしCanonは何焦ってるんでしょうねぇ〜。
752名無しさん@編集中:2005/10/19(水) 15:54:22 ID:ZDNt+ZLj
FX1が出てから、何ヶ月だっけ?
最初40万円で、今は34万円くらい?
753名無しさん@編集中:2005/10/19(水) 18:24:57 ID:dIy2pxyo
>>738
やはりというかなんと言うか。
このクラスのビデオカメラを趣味でやるやつって
若い奴は変態スケベしかおらんし、風景とか撮影する奴は死亡寸前の爺さんだけだな。
ビデオ趣味っていうのは根暗な趣味だの~
754名無しさん@編集中:2005/10/19(水) 19:53:38 ID:0mPgxHIu
このぶんだとXL3はないな。XL2Sもあやしい。
755名無しさん@編集中:2005/10/19(水) 20:06:04 ID:rvoY9v5m
キャノンに限らずもう後継機は出さないんじゃないか?
どのメーカーも。
756名無しさん@編集中:2005/10/19(水) 20:41:49 ID:SmwOtz3O
>>737
いいかげんにしてください。
>君がネタではないことは分かっていたけど
だったら私をネタにしてスレを荒らすのはもう止めにしてください。
757名無しさん@編集中:2005/10/19(水) 21:22:28 ID:dIy2pxyo
>>755
同意だな。最近のカメラは進歩してんだか後退してんだか良くわからん物ばっかりになった。
758名無しさん@編集中:2005/10/20(木) 13:35:56 ID:bdGcf6dM
最近、発売されたカメラって中途半端なサイズなんだよね
手持ちでも重いし肩に載せられないし

まだXL2の方がマシ
759名無しさん@編集中:2005/10/20(木) 13:36:07 ID:HtEexsT0
「飽和」ってやつか?
760名無しさん@編集中:2005/10/22(土) 02:25:24 ID:umcH/YBU
最近のカメラは創作意欲は湧かせても、撮りたいとは思わせない。
カメラはもうカメラマンのモノでは無くなっているのかもしれない。
ちょっと寂しい。
761名無しさん@編集中:2005/10/31(月) 19:10:09 ID:umG3jRGo
いいワイコンありませんか?
画質良くてズーム全域使えて値段がなるべく安いやつ。
762名無しさん@編集中:2005/10/31(月) 19:44:03 ID:T4qdPQUH
763名無しさん@編集中:2005/11/07(月) 09:36:36 ID:wYqdWcJa
XLH1ってもう出たの?
764名無しさん@編集中:2005/11/07(月) 19:13:19 ID:Ub0RXoxn
いや、まだ。
でも「11月下旬」って発表されているから、あと10日以内に販売開始されるんじゃないかな。

にしてもCanonはこのH1、あんまり盛り上げてないね。発売後盛り上げるのか。
っていうか盛り上げる必要ないのか。
765名無しさん@編集中:2005/11/07(月) 20:06:57 ID:Qn/nNZ0e
日本より海外なんじゃないの?XLユーザーは断然多いみたいだし。
実際、これほどのカメラを使いこなそうとする人や作家も日本には
そんなに居ないでしょ?知らないだけかもしれないけれど。
それはそうと、XL2の時にやったようなイベント?またやるのかな?
恵比寿でやったやつ。
766名無しさん@編集中:2005/11/08(火) 11:31:25 ID:OldKJ7Bl
>>764

だって高いもん。
ソニーのやつと価格差がありすぎ。
767名無しさん@編集中:2005/11/08(火) 11:34:43 ID:eICIv1jf
実売で、Z1Jが50万円。XLH1が80万円か。
そんなもんでしょ。
768名無しさん@編集中:2005/11/08(火) 13:55:44 ID:jtHqse69
所詮HDVなんだから、Z1位が限界じゃね?

80何万だすなら、A1かHC1で台数を揃えた方が、潰しが効くかと。
まあ、人に因るね。

769名無しさん@編集中:2005/11/08(火) 14:56:37 ID:eICIv1jf
Z1Jだと、HDVの解像度を使い切ってないので、少し甘い。
それから望遠が少し弱い。(XLH1は広角が弱いが)
なので、XLH1に期待。
770名無しさん@編集中:2005/11/08(火) 15:54:50 ID:PJS6j20Q
テレ側なんて要らないだろ
鳥屋か盗撮くらいだろ
はやくショートズーム出せよ
771名無しさん@編集中:2005/11/08(火) 16:09:01 ID:eICIv1jf
当方、舞台撮影なんで、広角より望遠が必要なんよ。
普通は、広角重視でしょうな。
772名無しさん@編集中:2005/11/08(火) 17:17:45 ID:iQvPr79W
広角ズームはとうぶん出さない予感。
http://avic.livedoor.biz/archives/cat_50014440.html
773名無しさん@編集中:2005/11/08(火) 21:04:00 ID:eNdazY4F
自分も舞台撮影が多いので、テレ側の充実は大歓迎。
35mm換算で390mmしかないZ1J/FX1では如何にも物足りない。
広角側は広いに越したことはないが、40mm前後ならまぁ困らない。
あとは、Z1J/FX1では甘々だった解像感がXLH1ではどれだけ向上しているか。
774名無しさん@編集中:2005/11/08(火) 21:20:37 ID:JCD3i7dc
H1って月産200台なのね

デジタル一眼レフとかと比べてやはり需要は限られるから
そうなるのかな。
775名無しさん@編集中:2005/11/09(水) 00:09:05 ID:aYH+V7mA
この気にXL2を買った方が良ささげだな
776名無しさん@編集中:2005/11/09(水) 15:44:46 ID:fVBY6sKt
すみません、、

XLH1のプレスリリースを見ると

> キヤノン独自の「XLマウント」の採用により、標準画質のSD撮影時には、
> 従来の「XL」シリーズ専用の交換レンズのほか、「EOS」シリーズ用の豊富な
> EFレンズ群※2にも対応でき、撮影目的や用途に応じて最適なレンズを選択

と書いてあるのですが、HDV撮影の場合は交換レンズはないんですか?
777名無しさん@編集中:2005/11/09(水) 17:31:26 ID:/Y1RmLXx
そうか・・・、考えてみればないな・・・。
778名無しさん@編集中:2005/11/09(水) 18:13:59 ID:3t8UB3SM
mini35+シネレンズでヨロってことなんじゃないの?
779名無しさん@編集中:2005/11/11(金) 10:30:47 ID:rWGubIqB
EFレンズも単焦点ならば結構いけるのではないかと期待。
780名無しさん@編集中:2005/11/11(金) 10:42:28 ID:3NtyEKkM
>>776
ああ それだいぶ前にキヤノンに問い合わせしてみたけど、HDとしての画質が保障できないらしい。

単純にスチル用レンズはビデオ用よりもMTFや解像度が優れている筈だから、ビデオのHD程度なら問題ないんじゃないかと思ったが、
そういう簡単な話でも無いらしい。
EOSのレンズはあくまでもEOSと組み合わせて性能が発揮されるように設計されているという解答だった。
781名無しさん@編集中:2005/11/11(金) 10:53:19 ID:3NtyEKkM
>>779
単焦点でも同じ。キヤノンが言うにはEOSレンズを使ってHDV撮影すると、
標準で装備しているHD20倍ズームレンズ以下の画質となるので、カタログにHDでも使用できるとは記載できなかったと言っていた。
画質が落ちても良いのならば使えます。ということでした。

この回答は事実なので、煽りではないことを敢えて書いておきます。
782名無しさん@編集中:2005/11/11(金) 11:03:35 ID:3NtyEKkM
続けてカキコすまん。 考えてみれば当然だわ。理由に気が付いた。
XL系は1/3インチCCDだから、35mmに設計されたレンズのイメージサークルの約7倍以上の
鋭角度があり、とすると、当然だがEFレンズを光学的に使う面積は約1/7しかない。
とすると、1/7のレンズ面積でHD画質を満たすMTF性能がなければならないわけで、そんなん無理だわな。

こんなことに今まで気が付かなかった自分が情けない。
783名無しさん@編集中:2005/11/11(金) 11:18:20 ID:wi7cku/8
ところで 画質はどうんんだろう
Z1Jよりは明らかに良いんだっけ?

詳しい比較とかまだかな。
784名無しさん@編集中:2005/11/11(金) 11:23:53 ID:8LVSUGOI
仕事ではまだ誰も使ってないような…
とりあえずビデオαでも読んでみては?
785名無しさん@編集中:2005/11/11(金) 11:56:18 ID:+pwH1xMq
ということはレンズ交換式といいつつ、HDV撮影をするなら新たにレンズを買い揃えなくては
いけないわけで、さらにそのレンズはEOSなどには使えないってこと?

仕方がないこととはいえ、盛り下がるなあ。。。
786名無しさん@編集中:2005/11/11(金) 13:12:14 ID:3NtyEKkM
標準HD20倍レンズで不満があるの? そんなに倍率が欲しいの? 何か特殊な撮影?
787名無しさん@編集中:2005/11/11(金) 13:15:59 ID:BhuYQE5Z
EOSレンズなんてもともとXLには画角狭すぎて
限られた使い方しか出来ないじゃん。
788名無しさん@編集中:2005/11/11(金) 13:32:55 ID:rWGubIqB
 EFレンズの35mmはXLレンズの35mmとほぼ同じでしょ?
789名無しさん@編集中:2005/11/11(金) 13:54:56 ID:rWGubIqB
補足
 EFレンズを付けると35mmスチルカメラ換算で約7.8倍になる。すなわちEFレンズの100mmは35mm換算で約780mm相当。
 一方XLレンズのテレ端(108mm)も35mm換算で約780mm(16:9モード時)。

 もちろんEFレンズの超望遠レンズを装着すると、高倍率撮影になるが、100mmマクロ、50mm、35mmL、24mmLなどでポートレイト撮影や商品撮りなどに使えれば、きれいなボケ味が出るのではないかと思った次第です。
もちろんシネレンズなどが使えればそんな良いことはないが、予算的に論外。
790名無しさん@編集中:2005/11/11(金) 16:31:51 ID:3NtyEKkM
>>789
ああ そういう意味ね。
キヤノンは標準装備の20倍HDレンズはOKといっているので、
理屈上の計算でいくと、EFレンズの100mmまではHDで使える画質ではないだろうか。という予測は成り立つ。
だが〜 ビデオでのボケ味というのは写真ほどの受け皿性能がないので(HDVだし、1/3インチだし)微妙な気が。
明るい分だけはボケを出しやすいのは事実だろうけどさ。標準レンズよりも格段に素晴らしいボケ味が出るかどうかは微妙でしょう。
791名無しさん@編集中:2005/11/11(金) 20:10:41 ID:NSI3R6Tg
XL2を買ったけど 使っているうちに細かいキズが増えて来たな・・・
大事に使ってるのに・・・
792名無しさん@編集中:2005/11/13(日) 16:02:32 ID:ZdbflvBI
>>772
ワイコン買えや
793名無しさん@編集中:2005/11/13(日) 16:13:30 ID:HPqJKHF1
画が甘くなるから嫌。
794名無しさん@編集中:2005/11/14(月) 00:20:29 ID:dCMSonYR
ワイコンはカメラのバランスが悪くなるからダメ。
795名無しさん@編集中:2005/11/14(月) 23:57:27 ID:FZ23vus0
H1ですが、どこか機材屋さんに入荷しませんかね〜
情報あればよろしくです>各位
796名無しさん@編集中:2005/11/16(水) 14:47:23 ID:U3ufqI5I
先ほどInterBEEに行ってEF50mmを試してみたけれど、想像していた以上に良かったですよ。最初は甘い画だと思ったけれど、フォーカスがピタリとはまると引き締まった画になります。
標準ズームの50mm域はF2.2位だったから、それと比べてF1.4の雰囲気はまるで違っていて、背景が甘くボケて1/3 CCDの画とは思えませんでした。
欠点はEFレンズのフォーカスリングのちゃちさと、モニタ無しではフォーカスを決めるのが難しいという事です。

しかし、EFレンズも単焦点クラスなら十分使えるとの手応えを得ました。EF35mmL、EF24mmLなどもよさそう。また、シグマの50mmマクロを使えば、クローズアップレンズ無しにマクロ撮影ができるかもしれません。
797名無しさん@編集中:2005/11/16(水) 15:13:38 ID:U3ufqI5I
発売日は22日だそうです。
798名無しさん@編集中:2005/11/17(木) 17:33:32 ID:JuDBuVDS
>>783
interbeeで見た個人的な感じでは、あまり変わらないような。
HD−SDIでモニター繋いだスルーの映像は綺麗なんだけど、
HDVでテープに記録して再生した絵は多少綺麗という感じでした。
HD−SDIで非圧縮ままMacなどに取り込める環境があれば良いかも。
799名無しさん@編集中:2005/11/17(木) 19:04:30 ID:PkQ1b2IV
>>798
SDI出力でMACでなくてもHDCAMデッキとかでいいんでないかい?
800名無しさん@編集中:2005/11/17(木) 22:32:33 ID:yL5Euwi1
>>783
 Z1J(FX1)は少し暗くなるとガクンと解像感が悪くなるが、H1はこの辺に関してはまともそう。使ってみなければ詳しいことは判らないが。
801名無しさん@編集中:2005/11/17(木) 23:45:00 ID:CIf2pWIz
H1のレンズ。絶句。 ズームリングはPD150よりもスリップしてしまうし、最低速も早い。
ズーム時のフォーカス補正レンズの追従性が悪すぎ。えーっと、あれだ、パナのDV一号機の
録画一時停止中の高速ズーム風。個人的にはマニュアルレンズが出ないと話にならんかも…
ズーム中に補正レンズが追いつき追い越されガクガクガグガク… 物理的に要求される精度が
高いのは分かるけど、あれは…
カメラ部の性能もそんなに良くない感じ。メーカーにカメラ部のS/Nを聞いたら「家庭用なので
数値は公表してない」だって。確かにどのメーカーも1/3、1/2HDカメラのS/Nは言いたがらな
いけど、そんなときだけ家庭用と言わないでよ。違う条件でしか比較できないから、ある程度の
数値は知りたい。てか、家庭用なのにHD-SDIアウトとは…。

ディテールのブースト周波数が変えられるか聞いたら「できない」と言われたが、後から資料見
たら3段階だけど出来るじゃないか。他にも何項目か調整できるじゃないか…。
InterBEEはカタログ収集大会じゃないんだから… 実機が触れるだけならどっかの店に行くんだ
し… 頼みますよ…。

キヤノ○に限った話じゃないが、ここ数年簡単な質問にも答えられないような説明員が激増…。
しかし積極的に説明しようというキヤ○ンの人は多少知識が浅くても心象は良かったですよ。
802名無しさん@編集中:2005/11/17(木) 23:59:05 ID:78gzb/jY
上げたり下げたり大変だなw
しかしカメラ(レンズ)の完成度は低そうだね。
明日行ってみて来る。
でも、パナ(HVX)で長居すると思うけど。
803名無しさん@編集中:2005/11/19(土) 11:31:11 ID:DX3y5y9N
Z1Jとどっこいどっこいか。
予想できた事ではあるが。。。。。

現場でHD-SDIとHDCAMデッキつなぐ位ならば、最初からHDCAMで撮影するしな。
804名無しさん@編集中:2005/11/19(土) 12:11:26 ID:d+mqR+gB
Z1Jは画素数からか、画が甘かったわけで、
そのへんをXLH1には期待していたけど、Z1Jと大差ない?
805名無しさん@編集中:2005/11/19(土) 12:29:53 ID:/Ez3pWLw
まあ同じモニタでは見れなかったからな。
ただ、変調度の低い画って感じではあった(同モニタ:HVX200比)
Z1Jも繊細ではないけども一応、限界解像度内での変調度はそこそこキープ
出来てるからぱっと見た感じのモヤリ感はないんだけど、
H1は合焦したときのカリっとくる感じがないんだよな。
なんか、かなり長玉で深度が浅い条件でしか背景と分離しないというか、
どこにピン来てるのこれ?って感じの画。
レンズもダメなんだろうけど、信号処理(設計)も根本的に違うのかも。
806名無しさん@編集中:2005/11/19(土) 12:55:52 ID:DX3y5y9N
話を聞いてるとレンズっぽいな。
HDで20倍のレンズを本体と一緒で100万円で作ろうっていう話がそもそも無理だろうし。
807名無しさん@編集中:2005/11/19(土) 14:27:14 ID:pw3eC63q
レンズがダメなカメラは使えないな、幾ら多機能であっても。
なんだよガックシだなぁキャノンよぉ〜
808名無しさん@編集中:2005/11/19(土) 15:08:37 ID:zlix61O9
そうかなあ、俺は良かったと思ったがな。インタービーでの展示は光量がきつすぎたので、アイリスを絞りすぎてモヤリとしたのじゃないの?Z1Jと違って、バリバリの解像感だったぞ。
809名無しさん@編集中:2005/11/19(土) 15:17:40 ID:zlix61O9
そうそう、隣にいたおやじがEF24mmLF1.4(たぶん)を付けて試していたが、驚くような解像力だったよ。それこそ合焦したときにハッとするくらい。
なんかキヤノンのセールスマンみたいになってしまったが、俺はけっこう好感触。あとは値段だが・・・。
810名無しさん@編集中:2005/11/19(土) 15:43:34 ID:DX3y5y9N
>>809
短焦点とは言えども24mmといえば、35mm換算で180mmくらいもある。
この焦点距離で開放1.4であれば基本的にボケがかなり大きいから焦点来た時にハッとするのは当たり前だと思うが。

と いうか 映画屋でも無い限り短焦点でどうのこうの、っていうのはどうでもいい。
レンズ交換できますって言ったって実質は出来ないラインナップなんだから、標準20倍HDズーム使って広角端でF8くらいのあたりのがどうよ?ってこと。
それでも広角不足だが。。。。
HDで一番使うというか、大切なのは広角側の描写なんだからさ。焦点長かったらそりゃ〜FX1(Z1J)でもキリッと来るよ。

短焦点でっていうのは、ビデオ現場として現実的な話じゃないよ。
811名無しさん@編集中:2005/11/19(土) 16:12:44 ID:cc7xGlvv
レンズが来年の後半とか言っていたような...それじゃ実質レンズ一体型カメラと変わらない
SONYと犬がわいわいやってるんで、とりあえず購買を押さえ込もうと早く出したはいいが煮詰めきれていないままリリースしてしまった感じか?
ただ現実的なところでローコストHDが本格的にクローズアップされるのはBDなりなんなりで一般家庭にHDが一般化し始めた頃だろうから、あと1年くらいで熟成でも間に合うかな
今回はキャノンの提案を示したってとこで
812名無しさん@編集中:2005/11/19(土) 16:20:50 ID:zlix61O9
>>810
 Z1Jけなされて、カチンときちゃったのか?それならゴメンね。
813名無しさん@編集中:2005/11/19(土) 16:30:05 ID:DX3y5y9N
いや〜 そうじゃなくってさ〜
SDでもそうだけど、長い玉でボケ味との落差を強調してやって、クライアントを騙すっていう手法は俺もするのよ。

だから、1/3インチCCDにとっては中望遠とも言える焦点距離のレンズをつけてハッとされても、
私とってはどうでもいいの。
広角で全部をキリッと見せられるかどうかっていうのが一番大切なんだからさ。
それでカメラやレンズの性能を評価するのが、とりあえずは普通だろ。HDだし。
814名無しさん@編集中:2005/11/19(土) 22:29:51 ID:C05RMeP6
>813
確かに、条件が良い時のレンズのキレはそんなに悪くはないと思う(H1)。しかし、操作性とズーム域は問題外。
広角をきりっと… にも広角がないですよね…

NDも試したけど、絞りすぎの問題でもない。それと、フレア対策が駄目。回折も多いし、画角外に光源があるの
にモードによってはスミアが(まるで4:3CCDを16:9に切り抜いた時のような)変な出方をしたり、フレアも多い。
レンズの操作性はPD170以下。素人さんの自主作品ならなんでもありかもしれませんが、仕事で使えるレベル
じゃなかったですね。電磁駆動のフォーカス補正レンズがぜんぜん追いついてきません。

いや、FX1のワイド端の周辺ボケと樽型ひずみも困ったもんですが、擬似マニュアルズームの操作性はPDで
批判されてきたぶん一日の長がある感じです。

カメラ自体のS/Nの悪さは従来のキヤノンの家庭用DVカメラの感覚に近い。発色もちょっと特殊。

コーナー横で上映してたイメージ映像ってSDの16:9ですよね? とてもHDには見えなかった。
815名無しさん@編集中:2005/11/20(日) 01:19:54 ID:BSFVmhFz
アンタ的確だねー、一瞬俺が書いたのかと思ったw
これはXLシリーズマンセーのアメリカ人しか買えんだろって出来だったな。
結構期待してただけに残念。
ビデオαの巻頭レポのべた褒め記事も今となってはマイナス効果だな。
あれのせいで事前に期待が膨らんでしまったよ。
あのカメラマンもダメだろ、あんな太鼓持ちみたいな事やってちゃ。
816名無しさん@編集中:2005/11/20(日) 02:28:41 ID:GDi8xN2Q
総評、キヤノンはXL2で止め溶けって事ですね。ラジャ(^^ゞ
817名無しさん@編集中:2005/11/21(月) 05:49:25 ID:dvRWLdPR
XL2ユーザのアマチュアの者ですが、
皆さんのお話を読んでいると、XLH1は辞めた方がよさそうですね。
BDなりHDDVDの記憶媒体がすっきりしてからでも遅くなさそうに思えてきました。
818名無しさん@編集中:2005/11/21(月) 19:50:49 ID:w36e2Fti
それまでXL2をしゃぶり尽くした方が得策かと
買い替え時期にオークションに売れば軍資金にもなるし
819名無しさん@編集中:2005/11/22(火) 06:14:34 ID:vLsk0RuS
キヤノソはXL1もウソコだっただろ。XL2はなかなかいいけど。
XLH2に気体しる。それまでには広角も何とかなるべ。
820名無しさん@編集中:2005/11/22(火) 19:10:52 ID:0z6lsU9s
XL2のライトを付ける所に
「Advanced Accessory Shoe」って書いてありますが
あれは、どんな機能なんでしょうか?

ググッても英語サイトばかりで未だに意味が分かりませんです・・・
821名無しさん@編集中:2005/11/22(火) 20:02:37 ID:1Ddaml7J
辞書ひけ辞書。
822名無しさん@編集中:2005/11/23(水) 01:29:00 ID:vu0s1hE3
HDV用のワイドレンズは来年だって。
823名無しさん@編集中:2005/11/23(水) 01:34:16 ID:mYubaDwM
まあ、アメリカ人と上手くやってくれればいいよH1は。
向こうで磨かれてこっちに帰ってきてくれ、H1.3かなんかになってさ。
824名無しさん@編集中:2005/11/23(水) 16:41:31 ID:JPuZYzvN
>>822
また3倍なのかな。3倍は使えないんだよな〜。

普通にFX1(Z1J)くらいの広角からスタートの20倍レンズを標準レンズにして欲しい。

というか、この要望はXL1&XL2の時代に散々言ってきたし、意見があることは知っているだろうにキヤノンはバカか。
それとも望遠よりの方が設計し易いので単に作りやすいレンズを作って20倍って言ってるだけか。
いずれにしてもちゃんと作れ。この時代に広角端が35mm換算で40mm前後の標準20倍レンズって信じられん。標準じゃなくって望遠レンズだろう。
825名無しさん@編集中:2005/11/23(水) 17:07:54 ID:YAXrYfq5
だから、ワイドコンバータを使えよw
826名無しさん@編集中:2005/11/23(水) 20:27:23 ID:zdZRiWba
広角を広くするほど、倍率は下がるよ。
20倍という数字を下げたくないのかな?
827名無しさん@編集中:2005/11/23(水) 21:07:26 ID:vu0s1hE3
>>826
ズーム倍率ってーのは、「広角側と望遠側の焦点距離の比率」。
つまり望遠側を長くしても、広角側を広くしても、ズーム倍率は上がる。
いんちき双眼鏡の表示倍率と混乱しちゃいかん。
828名無しさん@編集中:2005/11/23(水) 22:00:38 ID:zdZRiWba
工学的に、広角のレンズは作りにくいので
広角を広くするように設計すると、同じレンズ口径ならば
倍率は下がるよ。
829名無しさん@編集中:2005/11/23(水) 22:00:50 ID:JPuZYzvN
>>827
それはそうなんだが、広角端を広げつつ20倍をキープする設計は難しくなるのは確か。

素人相手に売りたいカメラじゃあるまいし、設計難しい&コスト問題ならば、16倍でいいから広角端を広げろよ。
せめて35mm換算で35mm位の広角でないと。
830名無しさん@編集中:2005/11/23(水) 22:05:33 ID:vu0s1hE3
>>828-829
そだね。とにかくXLは広角が弱いのが惜しい!
ウリのレンズ交換も、特種用途にしか活かされないしね。
831名無しさん@編集中:2005/11/24(木) 08:08:42 ID:S4F4L0hB
>>820
XLH1 はマルチメディアカードやSDカードに1920×1080、
1440×1080、848×480、640×480で静止画を記録する
カードカメラモードがある。
アドバンスアクセサリーシュー対応のスピードライト付けると
外部結線不要で自動調光する。

今後レックスイッチ連動のビデオライトも発売予定
832名無しさん@編集中:2005/11/24(木) 09:12:36 ID:PewjG6WX
>>830
今までの3倍ズームでもFX1程度の画質で良いなら映るよ。
833名無しさん@編集中:2005/11/24(木) 10:14:15 ID:VplOq20E
だから 3倍は使えない。

>今までの3倍ズームでもFX1程度の画質で良いなら映るよ。
印タビでキヤノン社員に質問したが、SDのXL用レンズにそんな性能は無いと言っていたが。

脳内で書き込みはヤメテクレ。
834名無しさん@編集中:2005/11/24(木) 10:21:51 ID:PewjG6WX
 おまえこそ試してないだろ。おれはH1持ってるし、3倍のレンズも借りて試したんだから。FX1程度の甘い画でよければ映るよ。もちろんHD用のレンズが出れば、その方が良いには決まっている。
835名無しさん@編集中:2005/11/24(木) 10:26:25 ID:teA1QZD6
日本野鳥の会御到達
836名無しさん@編集中:2005/11/24(木) 11:04:11 ID:VplOq20E
>>834
すまんが、オマイが所有しているFX1とH1の製造番号上4ケタを書き込んでくれ。
837名無しさん@編集中:2005/11/24(木) 11:09:52 ID:VplOq20E
俺は印タビで見ただけだが、正直言って自分が使っているZ1Jとの画質の差はあんまり感じなかったから、
実際に試験した風情のオマイの書き込みに対して純粋に興味があるので。
838名無しさん@編集中:2005/11/24(木) 11:23:43 ID:g1PBDk+a
社員か販社の人間だろ?絡んでやるなよ。
インタビの17インチ液晶じゃ画質は分らんし所詮。
ただ、ビデオαのインメガを見るに、癖はないものの高域が減衰してるから
キレの良さがあるカメラじゃないんだよね。
あのインメガしか出ないカメラに、レンズの違い(変調度)を出す能力があるとは思えん。
元の話が、レンズを売らんが為の営業マンの詭弁だと思うが。

本当に自信作で売る気があるなら、最低でもBVM24インチは繋いでる筈だろ?
元々評価用に社内にも有る筈だし、インタビなら機材協力も頼めるんだからさ。
839名無しさん@編集中:2005/11/24(木) 11:26:30 ID:VplOq20E
了解
840名無しさん@編集中:2005/11/24(木) 11:38:29 ID:PewjG6WX
>>836
FX1はあの画だから持っていない(何度もテストはしたが)。H1は買ったぞ。今手元にあるけれど、おまえに製造番号を書いても大して意味がないし、カメラを裏返してみたけれど、クイックシューを付けたからドライバで外さないと見えないよ。

ちなみにH1マンセーというつもりもない。所詮民生機だから不満な点もいっぱいある。1/3CCDの限界も明か。所詮FX1の延長でしかないよ。ただ、FX1より画は良いし使いやすいと思う。


>>838
確かにキヤノンが「HD専用レンズ」と声を大にしているほどすごいレンズとは思えない(そういった意味でも、今までのレンズがまんざら使えないというわけでもない)。カメラ本体は所詮民生機。しかし、20倍レンズとしてはなかなかがんばっていると思うよ。
841名無しさん@編集中:2005/11/24(木) 12:54:27 ID:teA1QZD6
H1と今日の日付書いたメモを一緒に写真にとってうpってみろ
842名無しさん@編集中:2005/11/24(木) 14:06:15 ID:En0RQbLe
たのむから、ワイコン使ってよw
843名無しさん@編集中:2005/11/24(木) 15:14:55 ID:KkMnbYC4
甘くなるし、望遠が使えなくなって20倍の意味が無くなるので、
それなら3倍レンズを使う。
844名無しさん@編集中:2005/11/24(木) 17:12:09 ID:mxbjTLM/
確かに
http://www.dvinfo.net/conf/showthread.php?t=52110
のサンプル動画をみり限り、そんなにキレはないね。
解像感ではソニーのA1Jぐらいな感じがする。
ただ、色の再現性はいいが、Canon独自の発色で
好みが分かれるところなキガス。
FX1よりかは確かにいいけど、価格差ほどあるのかも
疑問。航空機とか野鳥とか、鉄道ものとかなら威力を
発揮するのかな?一応Dレンジ300%ぐらいあるみたいだけど。
845名無しさん@編集中:2005/11/24(木) 19:14:34 ID:En0RQbLe
>>望遠が使えなくなって20倍の意味が無くなる

???
846名無しさん@編集中:2005/11/24(木) 19:59:06 ID:KkMnbYC4
ワイコン付けてズームすると、ボケるからね。
847名無しさん@編集中:2005/11/24(木) 20:51:15 ID:En0RQbLe
>>846

???
848名無しさん@編集中:2005/11/24(木) 21:01:25 ID:aS3mmVBr
>キヤノンが「HD専用レンズ」と声を大にしているほどすごいレンズとは思えない

そもそも、それが眉唾なんだよね〜
キヤノンは従前の20倍ズームとはまるきり別物だみたいな言い方をしているが、
光学レンズにおいて、僅かなコストアップで、あっと驚くような性能アップなど
出来っこないもの。
849名無しさん@編集中:2005/11/24(木) 21:14:26 ID:/7ALVXp1
XL1の16倍ズームとXL2の20倍ズームは「まるっきり別物」だけどなー。
850名無しさん@編集中:2005/11/24(木) 21:34:41 ID:VplOq20E
>>844
サンクス。

そのサイトにupされてるXLH1の素材。
.m2tを2本つダウンロードしてモニタに吐き出して見たよ。
正直FX1(Z1J)と変わんないね。どっこいどっこい。
こんなもんでどっちが高画質って論議するのもアホらしい。
851名無しさん@編集中:2005/11/24(木) 23:44:09 ID:xiV8T/uA
何か議論見てて、安心してXL2使えるよ。
あんがと。(´。`)
852名無しさん@編集中:2005/11/25(金) 00:55:40 ID:ZTkE/7yS
XLH1所有の証拠まだーチンチン♪
853名無しさん@編集中:2005/11/25(金) 01:11:39 ID:0SRenlXo
今マジックで塗ってるから待って!
854名無しさん@編集中:2005/11/25(金) 01:59:08 ID:aPVSDnr2
>844
あちゃー。こんなもんかー。 印旅の液晶でも発色が家庭用っぽいと感じたけど、屋外だとこんなんなのね。
広角寄りでのフリンジはFX1より少ないような気が(なんとなく)しますが、操作性と価格差を考えるとH1は落第ですな。
この程度のカメラ性能ではHD-SDIで生出しする意味なんてほとんどないし、HD-SDIを録画できる機材を手配するくら
いならはじめっから一体型HDCAMを用意するでしょうね。

XL2のSD16:9を見たときは正直「おおっ」と思ったんですけどねえ。

にわかにHD100が浮上してきた感じ?
855名無しさん@編集中:2005/11/25(金) 02:05:11 ID:Qx8sk6Id
アメリカでさえ売れればいいと思うんだけどね。
ただ、DVinfoみたいなサイトあたりで糞味噌にいわれだしたらマズイな。
856名無しさん@編集中:2005/11/25(金) 04:42:01 ID:0SRenlXo
「XL2の」HD版マダー?

☆ チン
  ☆ チン 〃 ∧_∧
  .ヽ___\(\・∀・)
    \_/⊂ ⊂_)
  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
  |        |/
  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
857名無しさん@編集中:2005/11/25(金) 10:46:06 ID:hx+QCM13
なんだかなー 結構いい値段するんだから FX1Z1Jより明らかに良くないとな。
858名無しさん@編集中:2005/11/25(金) 11:19:44 ID:BPCEsqN3
あのズームリング、なんとかならんの!?
859名無しさん@編集中:2005/11/25(金) 13:00:21 ID:hx+QCM13
もしかしてZ1Jのズームリングの方が良かったりなんてことないよな
860名無しさん@編集中:2005/11/25(金) 15:06:34 ID:ZTkE/7yS
HD100はそんなに悪くなかったと
861名無しさん@編集中:2005/11/25(金) 23:48:00 ID:8puOwYso
サンプルみてガッカリ。

実際はFX1とは比較にならないくらい良いと思いたい。
862名無しさん@編集中:2005/11/25(金) 23:55:17 ID:las6oboK
863名無しさん@編集中:2005/11/26(土) 00:24:40 ID:GupDZpAW
http://pds.exblog.jp/pds/1/200511/25/60/e0007460_2371243.jpg
281191バイト

http://pds.exblog.jp/pds/1/200511/25/60/e0007460_2373028.jpg
339319バイト

作為的なデータ圧縮すんな。

実際自分の目でHDTVで見てZ1Jと変わらんし。
>>844
のサイトでダウンロードして見れば判る。
864名無しさん@編集中:2005/11/26(土) 00:47:56 ID:GupDZpAW
最低でも、
1)2機種ともゼブラ出して白を探し、撮影時の輝度を揃えるように露出調整するべし。
2)画角を揃えて撮影してくれ。FX1のほうだけがワイドでは情報量が大きくて不利になるのは当然であるし。

素人が店舗で適当に撮影した素材で何を参考にしろと。
こういう素人が評論しだすのはネットの弊害だな。バカが信じてしまう。
865名無しさん@編集中:2005/11/28(月) 02:20:36 ID:D4mippXf
DVinfoの画像って、MACと古いウインドウズでもみれますか?
866名無しさん@編集中:2005/11/28(月) 10:22:39 ID:YT3uO5tj
実売 XLH1=86万 Z1J=45万

価格差ほどの値打ちはないと思う。
867名無しさん@編集中:2005/11/28(月) 10:31:42 ID:uGT3IkJK
>>865
マックと古いウインドウズの組み合わせというのはどういうマシン?

DVinfo見るにはXP(SP2)から吐き出しつつHC1かFX1、もしくはデコーダ搭載のHD-TVのIEEE1394端子に入れればHD-TVでそのまま見れる。

マックでも今の型とHDV対応ソフトが必要。接続は↑と同じ方法でok
868k:2005/11/28(月) 17:34:08 ID:AAABfydX
XLH1にやむなくレシオコンバーターRC-72を装着しましたがかなり厳しいです。四隅ケラレが出ます。
かなり厳しい樽型の歪みが出るようです、知り合いのHVR-Z1J用ワイコンVCL-HG0872を合わせてみると
歪みも少なく四隅のケラレモ出ないようですが、フィルターネジ部分の深さの関係でつなげないです。
ただいま模索中です、どなたか良い情報お待ちします。
869名無しさん@編集中:2005/11/28(月) 19:39:10 ID:7x9KfOHE
>>868
XL2レシオコンバータは4:3のSD用だからのう。
頭脳0.7倍は使ってみた?
870名無しさん@編集中:2005/11/28(月) 19:45:17 ID:7x9KfOHE
www.phonon.co.jp/images/zunow_wfx-07.pdf
871K:2005/11/28(月) 20:31:56 ID:AAABfydX
ありがとうございます、XK2・XLH1用とあったので若干の不安はあったのですが やはりというところでしょうか。参考画像でもる限り歪みはないようですね、
アタッチリングも付属しているようだしHD対応とも明記してますね。
良いご意見ありがとうございます参考にいたします。
872名無しさん@編集中:2005/11/29(火) 00:21:28 ID:Nt17wxFi
>>871
試してレポきぼん。
873名無しさん@編集中:2005/11/29(火) 08:17:08 ID:q/8QJ3ha
874名無しさん@編集中:2005/11/29(火) 09:22:10 ID:b1S6PJte
>873 こりゃあ、XLH1に一票だな。色にソニやパナの様な癖がない。
本当はこいつが欲しい。価格が障害。
875名無しさん@編集中:2005/11/29(火) 10:36:23 ID:fXRqVulV
>874
いやいやいやいやいや、この独特の発色を癖と言わずしてなんと言うの?
ホワイトは一致しても、花びらは過剰に紫かがって、日向の緑も青っぽい。
転がってるレンガの色なんて有り得ないですよ…
バイオリンの色も5,000円くらいで売ってる小道具用の安物みたいな感じに
見えませんか?

肌色から赤、紫、青にかけてのこの感じ、これこそDIGIC以降のキヤノン製
ビデオカメラの独特の色では? 設定でどこまで変わるか見てみたいですが…

と思いっきり釣られてしまった。
876名無しさん@編集中:2005/11/29(火) 11:10:24 ID:Rw5cWlk6
自演するにももうちょっとまともなサンプル撮ればいいのに。
どうも赤方向のサチュレーションとヒューがおかしいみたいだね。
こういうのはmatrixじゃ動かしづらいから12軸カラコレ辺りが必要。
6軸だと肌色との折り合いを付けるのが難しいか、最悪は両立できない。
まあ、業務機で12軸搭載が無理なら黄〜赤方向だけでも細かくして
緑〜青方向は3軸でも実用になると思う。
まあ、経費が掛からないのはメーカー初期設定の見直しだけども。
877名無しさん@編集中:2005/11/29(火) 11:15:30 ID:fHIW6N3v
 なかなか良いね、HDVとしては合格点だね。買おうかな。
878名無しさん@編集中:2005/11/29(火) 12:23:27 ID:+PGmjCGN
というか赤に関してはソニーもだめだね
HDVで赤系に期待するのは無理があるのかも。

家庭用でまともな赤が表現できるカメラ見たことないや
池上の放送用できっちり調整するとかじゃないとダメかな
879名無しさん@編集中:2005/11/29(火) 12:28:19 ID:eZVhTyNE
↑池上の赤なんて、ププッ
880名無しさん@編集中:2005/11/29(火) 13:05:07 ID:SgA2W8/4
すぐには買えないので、とりあえず腕力鍛えまつ。
881名無しさん@編集中:2005/11/29(火) 13:12:29 ID:+PGmjCGN
>>879
中古で売ってるHCの安物で判断してもらっては困るよ。
最新のスタジオ用はかなりまともだけど
貴方の評価するのはどこよ
882名無しさん@編集中:2005/11/29(火) 13:16:21 ID:G5BE1QO+
HCもHLも中身は一緒ですよ。
883名無しさん@編集中:2005/11/29(火) 13:27:36 ID:+PGmjCGN
HL-60とHC-300が同じとでも?
884名無しさん@編集中:2005/11/29(火) 13:36:09 ID:G5BE1QO+
同世代の中身は一緒です。
そして、池上の色味は、昔からあまり変わっていません。
885名無しさん@編集中:2005/11/29(火) 16:57:52 ID:SxwY4E/X
>>873
乙。

FX1よりも少しシャープな気もするが、似たり寄ったりていう感じだな。
バイオリンのカットはテストとしてはどうかな。暗部が多くて判りづらい。

屋外のカットで左に花、右に道があるカットの1枚が判りやすい。
左のブロックレンガ辺りの描写とかは甘いし色もホワっと浮いている。花壇の花もそう。
この少し甘くなる描写はFx1と良く似ている。
つか、1/3インチならこんなもんだろうな。

感想は
1/3インチHDVカメラの団栗の背比べ 乙。
886名無しさん@編集中:2005/11/29(火) 22:32:33 ID:fHIW6N3v
http://aponyan.jugem.jp/

ビックカメラのこの画を見せられては、同じとは思えないな。FX1はなんちゃってHDだとは言われていたが、ここまでとは・・・。誰かFX1のまともなサンプルを希望!
887名無しさん@編集中:2005/11/29(火) 22:49:00 ID:GfQqYm1L
シューティングブレースSBR-1000

これって結構、使えるのでしょうかね
長時間、持ち歩いて使いたいのですが
拷問みたいな重さから開放されるのかな・・・
888名無しさん@編集中:2005/11/29(火) 23:47:20 ID:1sx8Kots
>>886
へー ここまで差があるのか・・・・
とはいっても、サンプルもいろんなところで見るけど
それぞれかなり異なってるね キャプの仕方でいかようにも変わるのだろうか。
889名無しさん@編集中:2005/11/30(水) 00:13:21 ID:TpbzCMor
>>886
http://citv.dip.jp/bm/still.html
ここでFX1の静止画でも見てみたらどう。

http://aponyan.jugem.jp/
の比較はねぇ・・・・ シャッター違う。露出も違う。焦点距離位置も違う。フトショかなんか知らんがjpg圧縮も違う
比較しようにも比較になってないでしょ。
890名無しさん@編集中:2005/11/30(水) 08:26:05 ID:WfE0cJLV
>>889
ありがと。だけどFX1の静止画見たけど、やっぱり同じじゃないかよ。あのモワモワ感。期待していたのにがっかり。値段的にはFX1にしたかったのに・・。
891名無しさん@編集中:2005/11/30(水) 08:42:50 ID:TpbzCMor
>>890
アハハ。
本当にご苦労さん。オマイも好きだな〜。

DVinfoで生のm2tを色々と見たらいいよ。変わんないからさ。 自演乙。
892名無しさん@編集中:2005/11/30(水) 09:39:50 ID:WfE0cJLV
おまえこそ、キヤノンのスレまで遠征して必死だな。よほどH1が気になるのか?おれも気になっているんだが。
893名無しさん@編集中:2005/11/30(水) 10:25:57 ID:wCCNdLmc
信者でもなければ、各社新しいの出れば、どれでも気になるのが普通だろ
894名無しさん@編集中:2005/11/30(水) 10:34:25 ID:TpbzCMor
>>893
いや、

>892
はH1を既に購入しているか または予約している人間
画質差がハッキリあることを皆に認めて欲しいらしい
895名無しさん@編集中:2005/11/30(水) 11:31:55 ID:hkzvV4OK
神谷のおっさんか
896名無しさん@編集中:2005/11/30(水) 11:38:37 ID:Rs9emoFk
まあ80万以上するし 良くないとな
897名無しさん@編集中:2005/12/01(木) 19:52:21 ID:nvqLLRmv
H1見てきた。画質はまあ合格。
操作性もXL2より向上はしている。
XLのHDVとして正常進化でしょう。

一緒に置いてあったXL2はズームしたら画面がずれたけど、
H1はそんなこともなかった。
898名無しさん@編集中:2005/12/02(金) 23:03:30 ID:nh01BkWD
正統進化
899名無しさん@編集中:2005/12/03(土) 00:07:07 ID:OBsPJLRN
フジヤエービックでXL2の中古がレンズ付きで338000円で売ってますが、
これって買いでしょうか?今新品のDVX100Aとどちらを買おうか迷っています。
DVXの方が広角も広いし、自動ヘッドクリーニングなど、テープノイズ対策もDVXの方に
分があるとは思うのですが、純粋な画質やカメラとしての魅力はXL2の方が上のような気がします。

両方の機種を使った事のある方、ご教示お願い致します。

900名無しさん@編集中:2005/12/03(土) 00:14:37 ID:qvDmZTzu
カメラの性能を比較するよりも先ず、自分の才能に見合っているのは
どちらなのかを考えなよ。
性能が良い方を買いたい気持ちは解るがそれを使い切る力量がなけれ
ば意味はないだろう?
人に聞いてカメラを選ぶような人は、何かを創ったとしても同じよう
に人の意見を聞いて作品に反映させ自分を消していく。
901名無しさん@編集中:2005/12/03(土) 00:22:42 ID:OBsPJLRN
もちろん人の意見は参考にするだけで、最終的に決断するのは自分ですよ。

少ない情報で独善的に判断するやり方もあれば様々な人の意見を参考にした上で、
総合的に判断するやり方もあります。決断に至る迄の方法論の違い。

他人の意見を参考にしただけで自分が消えてしまうことは無いと思うんですが如何ですか?
902名無しさん@編集中:2005/12/03(土) 00:28:57 ID:E8JTAU8C
「じゃあ何も聞かないでください」と言われるのがオチだな
903名無しさん@編集中:2005/12/03(土) 01:02:12 ID:OBsPJLRN
極端なんですね・・・。
904名無しさん@編集中:2005/12/03(土) 01:34:06 ID:4UlKTgNC
無責任な個人の意見としてはDVX100Aに一票。S/NではわずかにXL2でしょうが、
XL2の標準ズームで考えればDVXがよりワイドですし、周辺機器も少し安く済むはず。
まあ、どんなふうに使うかで全く違うのでなんとも…。

操作性は一から学べば両方とも大差ないかもしれませんが、ENGや単体カメラの知
識があるなら100Aの方が幾分とっつきやすいと思います。

どのカメラがいいか他人の意見くらい聞いたってバチは当たんないんじゃない?
905名無しさん@編集中:2005/12/03(土) 02:50:02 ID:xSOWZCas
望遠重視の人--XL
広角重視の人--DVX

これでいいじゃん。
どのカメラで撮ったかなんて、他人にゃ関係ないし。
906名無しさん@編集中:2005/12/03(土) 07:07:58 ID:M1Ph/wIY
DVX100Bなら、圧倒的にXL2よりはるかに良いと思うよ。
正直、DVカメラとしてコスト、使いやすさ、画質、すべて行き着いているカメラだと思う。
カム式マニュアルズームがほんとに素晴らしい。
907名無しさん@編集中:2005/12/03(土) 12:20:33 ID:jNhczRg7
16:9重視ならXL2か
908名無しさん@編集中:2005/12/03(土) 12:41:25 ID:OBsPJLRN
ありがとうございますっ!!恐縮ですっ!!

以前デジタルビデオという雑誌でXL2が紹介された時、
これまでのDVカメラとは別格の画質、ただし値段も別格、
みたいな書かれ方をしていたので、価格があまり違わなくなってきた今なら
お買い得なのかなぁ、なんて考えていた次第です。

現在所有しているカメラはXV1で、買い換えを検討している所です。
DVX100は以前からちょくちょく使った事があるのですが、XL2には
電器屋さんでちょっと担いだりして触っているだけで、またウェブでも
情報が少ないので、実際に使われてる方の忌憚ない御意見をお聞きしたかったんです。

使用用途は自主映画、ライブ映像、舞台映像、ちょっとしたPVです。
XV1をつかっていた為、望遠で困る事はなかったんですが、
ライブや舞台は撮影位置が自由にならないせいで、広角が足りないなぁと
思う事も何回かありました。でも、このカメラの色合いがとても気に入っているんですよね。
XV2は評判良く無いし、XV3も恐らく出ないとなると、
安くなった中古のXL2狙いかな、なんて思っていました。

ただ、同じ画角での画質差(感度、ダイナミックレンジ、キレ)が両者の間に
それ程違いが無いのなら、汎用性ではDVXにやはり分があるのかな・・・。

XL2の16:9のフルCCDは、自主映画作る際は非常に魅力的なんですが、
仕事で使うPVなんかはまだ4:3なんですよね。

DVXのマニュアルズームもXV1で出来なかっただけにとても欲しい機能ですし・・・。



909名無しさん@編集中:2005/12/03(土) 12:54:32 ID:nQMvvYb7
だからさ、そんな情報は先に出して聞くべきなんじゃないんですか?
910名無しさん@編集中:2005/12/03(土) 12:58:10 ID:xSOWZCas
もうこの際両方買っちゃえ
911名無しさん@編集中:2005/12/03(土) 14:18:01 ID:UWpSlXPw
才能の無い奴は何をやってもダメ>>908
912名無しさん@編集中:2005/12/03(土) 15:07:52 ID:OBsPJLRN
才能って何だろう・・・?
913名無しさん@編集中:2005/12/03(土) 18:26:58 ID:GOfcfwS1
通りすがりのものだが撮影ごっこがしたいらしい厨房君へマジレス。

基本的には>905と同意見なのだが、

>使用用途は自主映画、ライブ映像、舞台映像、ちょっとしたPVです。
こんなにいろんな現場を1台のカメラでやりくりするなんて調子良すぎ!
とてもじゃないが映像に真剣に取り組んでて画質にもこだわりをもつ人間の言葉じゃない。
おまいにはDVXとXL2の画質差など関係ないし分からないよ、断言する。

どんどん色んなカメラ使って勉強しなよ。
ということで>910に賛成。


914名無しさん@編集中:2005/12/03(土) 18:49:04 ID:sj27JJTA
XL2を使ってる奴からしたら
当然、XL2の方が買いでしょうね

画質の差も両者のどっちがいいか?って言うより
その人の好みなんだし

レンズ交換が出来るXL2なら色んな撮影方法の選択も広がるし
広角だけ目的ならXL2をやめればいい

外国で人気があるのは、レンズ交換が出来て
撮影の選択幅が広くて改造して色んな物を付けてよ
915名無しさん@編集中:2005/12/03(土) 19:04:57 ID:knw0eUqk
その筋の道具としてある程度完成されてるもの二つ並べて、
「ドッチ?」って聞かれても、他人にはどうにも答えようがない。
「自分が必要としている方」だよ。
916名無しさん@編集中:2005/12/03(土) 21:59:10 ID:OdQPmKQl
他人に意見を求めることが、そんなに悪いことかね。
どっちのカメラが良い?なんて聞いただけの人間に対して、才能まで断言できるほうが?だな。
よっぽどの達人か、無知のどちらかとしか思えない。
俺は○○を使ってる。
理由は○○でいいんじゃない。
でなけりゃスルーすれば。以後よろぢく。

917名無しさん@編集中:2005/12/03(土) 22:02:39 ID:nM9fng9r
よろぢく。って釣り?( ´,_ゝ`)プッ
918名無しさん@編集中:2005/12/03(土) 22:06:39 ID:OdQPmKQl
釣りじゃないよw
よろぴく!
919名無しさん@編集中:2005/12/04(日) 00:37:46 ID:yvKFpdFO
ありがとうございますっ!!恐縮ですっ!!
ありがとうございますっ!!恐縮ですっ!!
ありがとうございますっ!!恐縮ですっ!!
920名無しさん@編集中:2005/12/04(日) 02:10:03 ID:f91nZx5W
しかしあのズームの遅れは製品版では改善されるのか?
Z1Jでも遅れるのにそれより5倍遅いぞ。
なんか、長い割り箸でズームピン作って、その根元がグラグラになりつつ
ズームしてるくらいの違和感がある。
921名無しさん@編集中:2005/12/04(日) 02:29:37 ID:PPR2wT8Q
初期アソビを再現してるんだろ。慣れの範囲。
XL1の頃は敏感すぎてどうにもならんかった。
922名無しさん@編集中:2005/12/04(日) 10:23:18 ID:xvy1VvMY
>>920
もう店頭に並んでるけど全然改善されてないよ。
CANONのスチールカメラ使い慣れてる人でないと無理でしょ。
がんばって慣れてください。

ビデオカメラの感覚では無理。
923名無しさん@編集中:2005/12/04(日) 13:24:42 ID:IF33NxhP
XL2がHDVになっただけだから、実売70万なら考える。
924名無しさん@編集中:2005/12/04(日) 14:39:43 ID:Z43bYaqk
スチールカメラだって
925名無しさん@編集中:2005/12/05(月) 11:58:43 ID:KVl74y9L

☆ チン
  ☆ チン 〃 ∧_∧
  .ヽ___\(\・∀・) 望遠じゃないレンズ まだー?
    \_/⊂ ⊂_)
  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
  |        |/
  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
926名無しさん@編集中:2005/12/07(水) 11:45:17 ID:LU7od14M
ってか XL2って基本的に据え置きカメラで設計されてるのか?
持って使う方が無謀なのか・・・10分で限界・・・
927名無しさん@編集中:2005/12/10(土) 14:43:42 ID:u647UJVw
>>926
俺もそう思う。
中途半端な肩当てカメラ。
乗せるか、乗せないかハッキリしろって感じ。
いいカメラだけにおしい。
バランスのいいハンドヘルドの方が使い易いよ。
DVXとか。
928名無しさん@編集中:2005/12/10(土) 14:45:51 ID:ZkoO+tBj
確かに中途半端
業務用バッテリを積むとバランスが改善されるらしい
929名無しさん@編集中:2005/12/11(日) 00:44:18 ID:YqDRDpJ3
個人で舞台撮影の仕事をしてます。普段はDVCAMの2カメですがハイビジョン時
代に備えて、FX1やZ1Jを買って舞台のリハーサルでズーム撮影したり本番で全
景にしてまわしっぱなしにしたりしています。(普段バックの中にはいっているの
はHC1ですが)全景は問題ないのですが撮影場所は大ホールでも一番後や映写室な
のでZ1Jではアップがとれないので先日 H1買いました。とにかく20倍のズーム
は、普段使用している2/3の業務用19倍レンズと近い画角なので、アップがとれ
るので助かります。一眼レフカメラEOSのユーザーなので70-200/2.8をはじめ
 300/2,8  400/2,8をEFアダプターをつけて使えるのでこのあたりが、HI
のFX1やZ1Jにない魅力でしょうね。HDでは使用不可みたいな事を聞いた記憶が
ありますが、別にHDモードにしたら画像がでないなんて事はありませんでした。
キャノンにきいたら(メーカーとして推奨しない)という事だそうです。

なお玄光社から HDVハイビジョンカメラGUIDE BOOK HDR-HC1/HDR-FX1/
HVR-Z1J2200円+税 という本が発売されてます。Z1JとH1とビクターの
HD100との撮影画像の比較なんて記事もあります。HD100もさわりましたが、
HD100のオートフォーカスがないマニュアル専用レンズとH1のオート・マニュ
アル兼用レンズのマニュアル時の比較というのはマニュアル専用レンズがいいの
はあたりまえと思いました。HD100が1080だったら購入の候補になりました
が、720Pでは(単独使用なら問題ないですが)FX1やZ1Jの映像と後から編集する
予定なので候補にはなりませんでした。

またこの本には 前にこちらの掲示板でも話しが出た「H1に旧3倍ショートズー
ムを装着する」という記事があり、推奨されていない。フードの右端がケラれ
た。最広角で中央部は問題ないが左右端が急激に甘くなる。という一方で 移動
撮影ではほとんど気にならない。という記述もありました。「使える」「使えな
い」の論争はやはり「ケース・バイ・ケース」のようですね。
930名無しさん@編集中:2005/12/11(日) 01:10:23 ID:YqDRDpJ3
929です。
画像調整やHDD録画ができる CONSOLEのダウンロードもはじまったようですね。
私はMACな人なのでwinの事はわからないのですが、前にとにかく推奨しているPentium4の3,2GHz
のノートパソコン(HDD録画にノートパソコンでは問題ありとは思うけど、撮影現場にデスクトップは
もっていけないので)をパソコンショップでさがしたら「現在Pentium4のノートパソコンはない。
ノートパソコンはPentium M」といわれ キヤノンに問い合わせをして「Pentium M の
推奨を書いて下さい」といったら 他にも同じような問い合わせがあったのか webに
「Pentium M 1.5GHz 以上」が追加されました。 
ノートパソコンでCONSOLEとH1を使用している方がいたら 使用状況を教えていただければ
幸いです。HDVの120分連続録画は可能になったのでしょうか。
931名無しさん@編集中:2005/12/12(月) 06:19:28 ID:xV5qnb4N
まぁどこまで正確なのかはともかくとして。
ハケモニやらベクスコ、カメコンみたいなモノがPC上で
おおよその確認が出来るのだとしたら、中古の窓機を買って
持っておくのも良いかもな。というか必要がでてきた、のか
もな。
932名無しさん@編集中:2005/12/13(火) 00:08:33 ID:m4bRycY+
>>926-928
2日手持ちで使えばXLの使い方はわかる。
一度理解すれば3時間だって何ともない。

ま、へたくそはへたくそのままでいなさいって?
933名無しさん@編集中:2005/12/13(火) 01:34:13 ID:eZsT9UTc
とは言え、使いにくいものが、使いようによって、なンとか使えるということで、
基本的に使いにくい(肩載せ比)ものである事は変わらないとは思うが。
934名無しさん@編集中:2005/12/13(火) 02:04:28 ID:m4bRycY+
そんなにへたくそなら後ろに砂箱でもつければいい。
憧れの肩載せと同じになるぞw
935名無しさん@編集中:2005/12/13(火) 09:37:53 ID:P91RjFEY
CONSOLEの体験版をPen4 3.2GHz(デスクトップ)で使ってみました。想像していたよりもサクサクと動きます。これならばパワーのあるノートなら実用にたえるかも。どうせなら無料(付属ソフト)にして欲しかった。
936名無しさん@編集中:2005/12/14(水) 10:53:40 ID:cqvTCv+y
>>933
その通り。
しかも、3時間手持ちは明かな嘘。
ボブサップでも35分が限界だった。
砂箱つけて肩乗せと同じだなんてw
肩乗せ使ったことの無いやつの空想。
憧れてるのはお前じゃねーのかw
937名無しさん@編集中:2005/12/14(水) 12:38:52 ID:G2RKUQal
業務機ではカメラ前後のバランスは考えられているが、
当然ながら身体左右のバランスは考慮されていない。
普通は右肩に担ぐため、身体の中心軸に対し、左右に掛かる重力が
大幅に狂っている。

おまいらはこの著しい左右アンバランスな身体状態で、どうやって
撮っているのか考えてみればいい。
938名無しさん@編集中:2005/12/14(水) 17:08:30 ID:VQcrG2DV
>937
何が言いたい?
前後のバランスは重要だが、左右のバランスは気にならないよ。
しかし、最近の担ぎカメラは前後バランスがとりづらいものも多いね。

前が重いと右手がしびれるんだよね。一日中担いでたりするとカメラ
を水平より上に上げられなくなっちゃう。
DSRの一体型も全長が短くて腕がつる。
939名無しさん@編集中:2005/12/14(水) 17:11:38 ID:7LjjxwSa
右肩に担いでいるから、右肩と左肩にかかっている重量が違うと言いたいのだろう。
940名無しさん@編集中:2005/12/14(水) 17:22:01 ID:G2RKUQal
なぜ左右アンバランスが気にならないのかは気にならないのかな?
自称カメラマンに少しは頭を使えってのは無謀?
941名無しさん@編集中:2005/12/14(水) 19:39:36 ID:cqvTCv+y
左右バランスに逃げ込みやがった。
一部の天才にしか使えない天才用カメラかw
次は上下のバランスでも持ち出すかw
おまえは左肩に何キロの砂箱担いでんだよ。
天才は砂箱で解決かw
空想肩乗せ君。
942名無しさん@編集中:2005/12/14(水) 19:50:21 ID:G2RKUQal
なぜ「左右の肩のバランスが狂っていても気にならない」のかはわかったのかね?

頭の中に砂が詰まっているのでは、小学校低学年の理科も無理?
943名無しさん@編集中:2005/12/14(水) 21:22:20 ID:cqvTCv+y
バランスの悪いカメラは必死に工夫しろってかw
逃げんなよww
バランス悪いって認めてんだろwww
空想カメラなら気にならない。当たりだろwwww


944名無しさん@編集中:2005/12/14(水) 21:25:44 ID:G2RKUQal
なぜ「左右の肩のバランスが狂っていても気にならない」のかはわかったのかね?
945938:2005/12/14(水) 22:32:04 ID:VQcrG2DV
>944
体重に対するカメラ重量(左右の重量差)と、腕だけで補正しなければ
ならない前後の重量差は質が違いますね。

後ろに(業務用の)バッテリーを付けたXL2を担いだことがないので分か
りませんが、ノーマルなXL2だと長時間は辛そうだと思いました。

HDC-1500も前が重いんですよね。CAは後ろに重い部品を集めて配置
しているそうですが、一番軽いテレビレンズ装着時でも前が重い。

レンズなんかの関係でカメラの前後バランスが崩れるのはしょっちゅう
ですし、ウェイトで調整すればいいじゃないですか。
ホームセンターで売ってるエクササイズ用(腕用)の重りが安くてマジッ
クテープ付きで良いですよw
946名無しさん@編集中:2005/12/14(水) 23:15:24 ID:G2RKUQal
>体重に対するカメラ重量(左右の重量差)と、腕だけで補正しなければ
>ならない前後の重量差は質が違いますね。

自称スゴ腕の皆さんは、「身体左右の重量差をどうやって補正しているのか?」
というのが問いのわけだが。

左右の重量差を補正しなければ、まっすぐ前に歩くことさえできんぞ。
物理学的事実として。

ちなみに物理法則上は「前後」も「左右」も関係ない。人間が顔の向いている
方を、勝手に「前」だと思っているだけだ。
947名無しさん@編集中:2005/12/14(水) 23:31:36 ID:tQ60iN2v
人間には、腕と肩と腰と脚があるのだから、
前後と左右では、バランスの取りやすさは違うよ。
948名無しさん@編集中:2005/12/14(水) 23:52:22 ID:G2RKUQal
右肩に重たいカメラをかついで、チミらはどうやって身体のバランスを
とっているのかと問うておる。
949名無しさん@編集中:2005/12/15(木) 00:00:34 ID:tMD3scs7
>>948
上半身を左に傾けたままで立つのと同じように、上半身を
後ろに反らして立つのは辛いよ。同じじゃないよ。
950名無しさん@編集中:2005/12/15(木) 00:37:29 ID:Fd9LorG8
>>949
そうそう。
「右肩」にカメラを載せる時には、「腰」の中心に対して荷重が垂直に掛かるように、
上半身が少し左に傾いている。無意識であっても、そうするのが一番バランスが安定
して楽だからだ。

XLのように「前」にやや長いカメラを構える時も基本は同じ。
少しだけ背を反らせ気味にすると身体全体が安定するし、右腕が重力
方向に対して垂直になるため、右腕の荷重を、肘を通して胸で受けられる
ようになる。。
このときXLのグリップや肩パットの位置が、実によくできていることが
わかる。変な補助器具も別にいらない。
慣れないうちは意識しての練習が必要だが、無意識にこれができるように
なれば、後はXLは重量が軽いぶん楽だ。

何も持たないで背を反らせるのはつらいが、それは何も持たないから。
要は腕じゃなくて腰を意識して支えるということ。
951938:2005/12/15(木) 00:48:34 ID:9aC4yxTq
>自称スゴ腕の皆さん
誰がスゴ腕と?

>「身体左右の重量差をどうやって補正しているのか?」 というのが問いのわけだが。
純粋に知りたいなら医者にでも聞けば良いのでは?

この話は左右がどうのという問題じゃなくて、前が重くなるカメラはカメラマンへの負担
が大きいという事じゃないの?
左右と前後では圧倒的に前後のアンバランスのほうがカメラマンへの負担が大きい事
は間違いないでしょ。

>ちなみに物理法則上は「前後」も「左右」も関係ない。
余計な話。話をややこしくするだけ。おまいはソニーのカメラの取説かw

XL2は映像の質は良いと思うけど、ハンディでは使いたいとは思いませんね。PDもDVX
もZ1Jもそうなんだけど、ある程度の重量がある手持ちカメラより軽めの肩担ぎカメラの
ほうがハンディで長時間回すには楽ですよね。

結局は >933 氏の言葉に尽きるかな。
952名無しさん@編集中:2005/12/15(木) 00:53:22 ID:BiOZAAGX
結局、脳内相手にしても無駄ってこと。
3時間手持ちでいる状況なんかねーよ。
ドキュメンタリーでも状況判断しながら、左手で保持、右手は休める。
>938が言ってたのが経験者の意見。
ドラマ、劇映画なら尚更。
嘘でも30分にしときゃーいいものを大見栄切って3時間と来た。
バレばれじゃねーかw
しかも何ともないときやがった。
どんなに理科の教科書引っ張りだしても現場知らなきゃ嘘はばれる。
空想カメラなら逆立ちしても廻せんだろw
逃げんじゃねーぞ。
てめーの空想カメラはHDだよなw
逃がさねーぞ。
953名無しさん@編集中:2005/12/15(木) 01:08:19 ID:Fd9LorG8
小学理科もわからんのが現場になど行かないでくれ。
社会人として恥ずかしすぎる。
954名無しさん@編集中:2005/12/15(木) 01:10:59 ID:Fd9LorG8
>左右と前後では圧倒的に前後のアンバランスのほうがカメラマンへの負担が大きい事
>は間違いないでしょ。

先に言ったように、肩載せと同じだと思って担ぐから苦しくなる。
バランスが理解できればXLは全体重量が軽くて楽。
955名無しさん@編集中:2005/12/15(木) 01:38:20 ID:BiOZAAGX
無理な姿勢でベストバランスw
逃げんなよ。
てめーの身体はモノか?
筋力バランスは存在しねーのかw
3時間はどーした。何撮った。手持ちで「エンパイア」かw
てめー現場踏んでネーだろ。
出てくる話は理科だけかw
逃がさねーぞ、脳内。
担いだことねーな。
ゲロしちゃえよ。楽んなるから。
956名無しさん@編集中:2005/12/15(木) 01:53:38 ID:/Z1mCSSe
肩載せで右肩に過重が掛かっているが、
体全体を左に傾ける事で、左右のバランスを取り、
重心が吊り合うので大丈夫になる。
それと同じ事を、XLでも前後でやればいいと言っているんだよね。
体を後ろに傾ける事で、腕(前)だけに掛かっている過重を
肩(後ろ)と腕(前)に分散させようと。
そのやり方は、使いやすくする方法としては、間違っていない。
しかし、肩載せの場合は、全体は肩に載っているので、
体を傾ければ、肩だけでカメラの重量は吊り合っている。
極端に言えば、手を離しても大丈夫と言える。
手と腕は、カメラを固定するために支えているのだけど、
過重は受けていない。
しかし、XLの場合、カメラのお尻を肩に当てているけれど、
肩に全体の重量が掛かっているわけではなく、腕でも受ければいけない。
肘を畳めば負担は減るけど、腕で過重を受けて持ち上げている事には
変わりない。
使いやすくはなるけれど、やはり使いにくさは残るよね。
PDみたいに、完全に腕のみと、どっちがいいか分からないけど。
957名無しさん@編集中:2005/12/15(木) 02:11:07 ID:BiOZAAGX
空想カメラは逃げんなよ。
>956にマジレスするよ。
現実にXLをその方法で廻すとしたら、構図も限られてくるのでは?
俺の経験からは、とても満足なフレーミングは望めないと思うが。
単に重量バランスをとることと現実に廻すのでは違うと思うが。
958938:2005/12/15(木) 02:15:14 ID:9aC4yxTq
>954
うーん。
そうなると(PD、DVX、Z1Jのような)重たい手持ちカメラのように腕の負担が増えないのかなぁ?
PDとかDVXとかZ1Jって、長時間になると液晶開いて胸あたりの位置にホールドする人が多い
ですよね、これ、顔の位置まで腕を上げるより楽だからですよね。血液の循環の関係でw

だから、常に顔の高さまで手を上げないといけないXLとかHD100はそれらのカメラより疲れやす
いと考えるのが自然だと思います。 フィルムカメラの後付けグリップがまさにそうですが、手を
あまり上げなくてもいいようにするというのもけっこう重要なポイントだと思います。
ENGカメラでも(たまに海外のクルーが)下のほうにグリップ付けてたりしますよね。使いづらそう
に見えますけど…。

XLだと、(かなり疲労した時に)右手のひじを胸でサポートするのも出来ないし、ファインダーを顔
に押し当ててカメラを安定させるにしても右手で持ち上げる力だし…
私はどうしてもXLの感覚は異質に感じてしまうんですが、他を知らずに慣れていったらコツをつか
んで馴染んでいくのかもしれません。

ただ、何度か話をしたんですが、XLの設計者はENGカメラや(最近の)シネカメラののホールド性
やホールド用のオプションまで知識も経験も無いようですよ。

昔のフィルムカメラ(同じくキヤノンのスクーピックあたりw)に比べたらXLでも全然良いですけどね。


余談ですが、肩担ぎカメラで1日走り回って、しかも回しっぱなしで辛くなると、肩パッドの後ろ側を
肩に乗せてカメラを前に出して少しのけぞって(使う筋肉を変えて)疲労を軽減したりしてます。
>954 氏の担ぎ方がそういうイメージだとするとなんとなく分からなくもないけど、それを続けると背
中がつります…。
959名無しさん@編集中:2005/12/15(木) 03:14:13 ID:shJCa1oN
929です。
935さんへ 書き込みありがとうございました。
個人的には画面調整(できればソニーのZ1Jに色を近ずけたい)と共に
パソコンによる長時間(2時間程度の)ハードディスク録画をしたいの
ですが、ノートパソコンの最高機種クラスで可能かどうか 情報集め中です。
そのためだけに40万クラスのwinのノートを買って 出来なかったら
さすがにショックが大きいので。デスクトップを現場にもっていくのも
現実的には難しいし。

960名無しさん@編集中:2005/12/15(木) 09:21:00 ID:BiOZAAGX
右手を垂直にのけ反って3時間て、お前はマトリックスかw
若しくは中国雑技団?
961名無しさん@編集中:2005/12/15(木) 09:29:41 ID:v8FDAx+f
> 常に顔の高さまで手を上げないといけないXLとかHD100は

それが間違っていると。

>右手のひじを胸でサポートするのも出来ないし

あーこれも違う。

他のカメラと質が違うのは確かだが、XLにはXLのポジション、バランスがあるということ。
962名無しさん@編集中:2005/12/15(木) 11:08:24 ID:yzcQVgFr
>>961
やはくベストポジションでXLを担いだ3面図てーか、写真うpしてくれよ
まさか、ビデオカメラは使えるが、デジカメ使えない、うpしかたわからないとかはねーだろ?

いつまでもグダグダ言ってるより早いだろ
百聞は一見に如かず
963名無しさん@編集中:2005/12/15(木) 11:08:49 ID:JB/tCrpA
>>956に対するコメントは無し?
964名無しさん@編集中:2005/12/15(木) 11:56:39 ID:CR83VlzS
>>963
パッと見て読む気なくなった
965kuky:2005/12/15(木) 15:28:18 ID:2MRg7mmM
以前アドバイス頂いたズノーのHD対応0.7×購入し使用していますが,XLH1使用でケラレが出ません,
樽型のゆがみもキャノンRC-72より少ないようです,ただ四隅周辺が若干のボケが生じます。
動画では妥協範囲かなと思うようにしています。
966名無しさん@編集中:2005/12/15(木) 15:38:59 ID:Hob9gM3e
967名無しさん@編集中:2005/12/15(木) 17:01:59 ID:Y11W/R/k
> 腕で過重を受けて持ち上げている事には変わりない。

持ち上げるから大変なんだよ。カメラかまえる時にはワキを締める。
基本だろうに。
968名無しさん@編集中:2005/12/15(木) 17:08:38 ID:U9GJ1PLW
言い方を変えますね。
腕に荷重が掛かっている、と。
肩載せと違って、脇を締めても、力がゼロでいいわけではないので、
しかも、背中を反らせて、ずっと腕を垂直にしているのは疲れますよ。
肩載せは、重量的には、手を離しても大丈夫なので、
使い勝手はぜんぜん違いますよ。
969名無しさん@編集中:2005/12/15(木) 17:32:22 ID:Y11W/R/k
肩載せとXLはサイズも重量もレイアウトも性能も全然違うカメラだと
いうことが認識できていない? 頭が固すぎるのか??

スクーターに乗るときに、ナナハンのヨーロピアンと乗車姿勢が違うのは
けしからんとか言ってたらバカだろ。
970名無しさん@編集中:2005/12/15(木) 17:47:40 ID:U9GJ1PLW
>肩載せとXLはサイズも重量もレイアウトも性能も全然違うカメラだと
>いうことが認識できていない?

認識できてますよ。
だから言ってるじゃないですか。
使い勝手はぜんぜん違いますよ。と
XLの方が疲れますね。
971名無しさん@編集中:2005/12/15(木) 18:11:39 ID:MBXM8haj
XLと肩載せで「どっちが」なんて話は最初からしていない。
HC1を手放しで使えないからといって文句を言うやつはバカ。

「XLで疲れる」のは、持ち方が(略)
972名無しさん@編集中:2005/12/15(木) 18:13:53 ID:pvPOrXRz
いつまでやってんだよガキども( ´,_ゝ`)プッ
973名無しさん@編集中:2005/12/15(木) 19:22:24 ID:yzcQVgFr
というか、標準ではバランス悪いって言ってるヤツが、工夫せんからアホなんで...

>>HC1を手放しで使えないからといって文句を言うやつはバカ。
まぁ、バカだよな......文句言う前にカメラサポート買えば良いのにと.....

PDなんかで長時間手持ちを強いられるときは、ショルダーリグってヤツ使ってるよ
見てくれはカコワルイけどw とりあえず手はなしても大丈夫だ
974名無しさん@編集中:2005/12/15(木) 22:55:01 ID:DsMUwsy/
肩乗せ辛い言ってんなら三脚で撮ってろよ。大丈夫って奴は肩乗せしてろ。
いちいちそんなんで荒らすな。
もっとマシなネタねぇの?もう終わりかここ。
975名無しさん@編集中:2005/12/16(金) 00:25:19 ID:9mFqu7YT
次スレは
【DVも】キヤノンXLスレッド【HDVも】 でどう?
976名無しさん@編集中:2005/12/16(金) 00:46:29 ID:X6kFROEa
XL2って妙にブロックノイズが多いな・・・
977名無しさん@編集中:2005/12/16(金) 09:10:12 ID:KREN6QEw
970の言うとおりじゃねーの。
リグ使うんなら、それこそバランス悪いからじゃん。
背中反らして撮るカメラがバランスのいいカメラだとw
肩でもない、腕でもない、中途半端って話だろ。
このバランスこそ唯一絶対だという確信があっての設計なのかよ。
仕方なくこうなりました、上手いこと使ってくださいってレベルの話だろ。
実際に腕垂直、背中反らして3時間撮ってみろよ。
アホか。
978名無しさん@編集中:2005/12/16(金) 09:33:08 ID:KREN6QEw
ヨーロピアンとスクーターのたとえも間抜けだな。
ヨーロピアンなのにアメリカンのハンドルが付いてるから問題なんだよ。
例えを使いきれない奴の典型ww
979名無しさん@編集中:2005/12/16(金) 11:11:06 ID:dyhGBwzE
背を斜めに逸らして使う業務機はけしからんですね、
せきつい側湾症になりますよ。
980名無しさん@編集中:2005/12/16(金) 11:47:52 ID:XyRgr+jh
981名無しさん@編集中:2005/12/16(金) 14:04:34 ID:5LuNZm2X
ま、素でバランス良いって人は素で撮れば良いし、バランス悪いってのはカメラサポート使えば良い

これで終了
982名無しさん@編集中:2005/12/16(金) 14:17:18 ID:XyRgr+jh
移動のときマイクどうしてます?
983名無しさん@編集中:2005/12/16(金) 15:36:16 ID:3BtoqL5e
>XL2って妙にブロックノイズが多いな・・・
本当ですか?
984名無しさん@編集中:2005/12/16(金) 15:53:00 ID:WUYfPyRK
>>983
メンテに出せばいいんじゃないの? 普通は。
985名無しさん@編集中:2005/12/16(金) 16:04:18 ID:WUYfPyRK
しかしファインダーのレンズの傷付きやすさは何とかならんか

ブロアでしつこく吹いた後、クリーニング液つけた綿棒で、その重量だけ
でささっとナゼナゼしたらスリークだらけになったよ…orz
986名無しさん@編集中:2005/12/16(金) 18:11:47 ID:3BtoqL5e
>メンテに出せばいいんじゃないの? 普通は。
以前Canonのカメラはデッキ部分の性能が悪い、
みたいな話を聞いた事があったので。
987名無しさん@編集中:2005/12/16(金) 18:26:06 ID:Z1ftHNnc
今どきブロックノイズでまくりの高級DVカメラなんてありえないよ。
俺のファインダーもメンテに出せばよかった。
988名無しさん@編集中:2005/12/16(金) 22:14:38 ID:X6kFROEa
XL2で2時間以上の撮影を3回したけど
3回ともブロックノイズが出たよ
しかも1回の撮影で2箇所も入ってたのがあった

10月に新品で買ったばかりで・・・orz
989名無しさん@編集中:2005/12/16(金) 22:46:15 ID:CYFMPMkm
>988
保証効くうちに修理しる
990名無しさん@編集中:2005/12/16(金) 23:36:52 ID:aOa+qQsA
我が家のXL2は2時間の撮影何度も繰り返してるけどノイズ出てないよ。
テープは因みにMaxellかビクターの汎用品です。
素直にメンテ出した方いいと思うよ。
991名無しさん@編集中:2005/12/16(金) 23:53:20 ID:CYFMPMkm
992名無しさん@編集中
なんだよ次スレのタイトル...

何でXLと2の間に余計なスペース入れるんだよ。
XL2で検索したら引っかからないじゃん。

こんなんどう?

【肩載せ】Canon XL2, XL H1【レンズ交換】2本目