XviD総合スレ Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
オープンソースの動画圧縮コーデック XviD について語るスレです。

【本家】
http://www.xvid.org/

【バイナリ配布】
Koepi
http://www.koepi.org/
http://roeder.goe.net/~koepi/
Nic
http://nic.dnsalias.com/
Divxhouse
http://www.divxhouse.com/
uManiac
http://xvid.hopto.org/
cynix
http://www.cynix.org/
gamrdev(API-4 HEAD)p4 / ppro / Athlon / i486各最適化バージョンあり
http://xvid.gamrdev.com/

【2chXviDスレ有志によるバイナリ配布】
XviD binary distribution page
http://uk.geocities.com/xvid2ch/
moroheiya's mpeg4 homepage
http://people.freenet.de/moroheiy/

【日本語化パッチ、表示ズレ修正パッチ等】
XviDな物置き場
http://www.xvid2ch-jp.instat.ne.jp/
2名無しさん@編集中:04/07/10 16:02
3名無しさん@編集中:04/07/10 16:03
    /\___/ヽ
   /''''''Koepi'''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|  
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
4名無しさん@編集中:04/07/10 16:04
【1.0.0、HEAD、branch、Instant buildとは?】
CVSを利用した開発においては、ブランチ(枝)を作ることによって
複数バージョンの開発を同時進行できます。

現在、XviDはHEAD、release-1_0-branchという二つのブランチで開発が行われています。

HEADは開発の最前線となるブランチで、実験的なものを含む、最新のコードで構成されます。
新機能のような、バグの原因となりやすいコードはこちらに追加されます。
バージョン1.1はHEADから分岐する予定です。

release-1_0-branchはバージョン1.0シリーズのためのリリースブランチで、
バージョン1.0シリーズをリリースするための、比較的安定したコードで構成されます。
基本的に、バグフィックスを中心とした変更のみが行われます。
バージョン1.0.xはrelease-1_0-branchからリリースされます。
5 :04/07/10 16:30
ク ソ ビ ド



- 完 -
6名無しさん@編集中:04/07/10 16:31
>3
不覚にもワロタ
7名無しさん@編集中:04/07/10 16:48
       |\/\/\/\/|
       |     XviD    ..|   /⌒丶
       |__________|   |   |
      /            \ |   |   
      |    ●      ●  |/   /  
      |       |──|    |   /  
      |.       |  /    |   /  
       \       ヽ/    /   /   
       /               /        
       /   /           /
____/   /           /
\    /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  \  ヽ__ノ                  \
8名無しさん@編集中:04/07/10 17:06
>>1

 ∋oノノノハヽ カキカキ
  川*’ー’川
  ノ つ_φ))____
 ̄ ̄\        \
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ┌──────┐
  │ 新スレおめ │
  └──┬┬──┘
        ││
  ∋oノノノハヽ
   川*’ー’川 乙やよー
   ノ   う|
9名無しさん@編集中:04/07/10 17:10
死肉疽ターソ・・・
10名無しさん@編集中:04/07/10 17:26
10
11WVM9神:04/07/10 18:10
XviD、音がずれて使い物にならない。

うんこうんこ
XviDうんこーでっく
うんkぽうんこ
12名無しさん@編集中:04/07/10 18:15
VPスレにもいけよ WVM9神
13名無しさん@編集中:04/07/10 18:16
XviDは映像コーデック
XviDは映像コーデック
XviDは映像コーデック
XviDは映像コーデック
XviDは映像コーデック
14名無しさん@編集中:04/07/10 19:39
>11で思い出したがその末尾の音が削れる?バグは治ったんだっけか?
15名無しさん@編集中:04/07/10 20:37
前スレで、現在のXviDは常にボトムファースト扱いってあったけど、XviDでtopファーストの
MPEG2をインタレ保持エンコしたいときはフィールド入れ替えしないとダメ?
16名無しさん@編集中:04/07/10 20:42
>If interlaced video is juddery then probably field order problem
> (xvid encoder always assumes bff). Force swapping parity in registry with:
>HKEY_CURRENT_USER\Software\GNU\XviD\Swap_Parity = 1
前スレのdoom9のリンク先にあるような上記の設定で問題なさそうだけど。どうだろ
17名無しさん@編集中:04/07/10 23:48
>>14
意味不明。
XviDに音が格納できるのか?
18名無しさん@編集中:04/07/11 00:08
(MKV+OGG).XVID
19名無しさん@編集中:04/07/11 00:57
(Koepi'sXviD+VBRMP3)=音ズレ
20名無しさん@編集中:04/07/11 01:20
コンテナとcodecをごっちゃにすんな。池沼
21名無しさん@編集中:04/07/11 01:52
(OGM+AVI).XviD
22名無しさん@編集中:04/07/11 01:54
池沼とごっちゃをcodecにすんな。コンテナ
23名無しさん@編集中:04/07/11 01:54
(MOV+RMVB).XVID
24名無しさん@編集中:04/07/11 02:00
DVD+R=XVID
25名無しさん@編集中:04/07/11 02:03
(Koepi'sXviD)=PC破裂
(XviD+LameVBR).シスコン
http://uk.geocities.com/xvid2ch/

HEAD 2004-07-10 17:49 (GMT)
release-1_0-branch 2004-07-10 17:37 (GMT)
Xvidって元ソースがMpeg系のブロックノイズあるような実写系だと
シャープ過ぎが仇になって見るに耐えれん
結局フロントエンドでボカシ入れまくるはめになるんだが、
入れすぎると階調とんだかんじでモアレ出まくり

こんなソースだと、やっぱデフォでボカシ入りまくりのWMVのほうが作りやすいわ
>28
それが核心なんだよな
ーヴぃd
-debu
32名無しさん@編集中:04/07/11 21:36
http://uk.geocities.com/xvid2ch/

HEAD 2004-07-11 10:22 (GMT)
33名無しさん@編集中:04/07/11 23:04
otu
34名無しさん@編集中:04/07/11 23:09
2004-07-11 08:54 syskin

* vfw/src/: codec.c, config.c, config.h, resource.h, resource.rc:
Top Field First widget (by Koepi)

きた
35名無しさん@編集中:04/07/12 01:19
>>28
あんたの言う通りエンコーダなんてのは適材適所で使ってりゃいいんじゃね?
今じゃ便利なOggやMKVのコンテナあるし
デコーダだけ放り込んどけば、あとはBSPlayerやMPCで再生出来んだからね
元が綺麗なソースならXviDは抜群ってのは解ってるみたいだし

WMV厨やDivX厨、あとここの住人も含め、1つのエンコーダのみでやりくりするヤツは
頭のネジがdjとしか思えんわw
36名無しさん@編集中:04/07/12 01:25
普通1つでやりくりするんだよ。
ソースによって多少不満があろうがね。どうせ多少だし。
そこまでこだわりあるならmpeg2で残すよ。
いちいち変えて使う方がトンドル気がする。
37名無しさん@編集中:04/07/12 01:44
普通と言い切りますか・・>>36
38名無しさん@編集中:04/07/12 01:45
      ______
    /          )))
   /   /// /―――-ミ
   / 彡彡 // /      ヽ))
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l
  /    |       ヽ   〉
  /  ( | |      __)  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ < 馬鹿にパソコンを与えるな!
  /   |   |  L ___」 l ヾ  \_________
_ミ  l   ______ノ ゞ_
  |  l ヾ    ー   / |  l
  |  |   \ー    ‐/  |  |
39名無しさん@編集中:04/07/12 01:48
>>38の言うことが実現できたときには>>38のような書き込みが真っ先になくなるだろうな
40名無しさん@編集中:04/07/12 01:51
・・微妙に上手くない>>39
41名無しさん@編集中:04/07/12 02:03
俺もめんどくさいからxvid一本で。
ソースのブロックノイズ気になったらぼかして騙し騙し、
綺麗でもやっぱりほんのちょいぼかしてサイズ縮小を狙う。

俺って頭のネジ飛んjの?_| ̄|○

本当は自由なtheoraに惚れてたんだが現実を見て
これからも多分xvidで行く。
theoraが掲げた理想は今でもすばらしいと思うが
ここまで手持ちのmpeg2ファイルをxvid化してしまってから
theoraに乗り換えるのは・・・
42名無しさん@編集中:04/07/12 02:03
すみません、Koepiの使おうとしてもstatsfile errorとかでるんですが
意味がわかりません。何が原因なのでしょうか?
43名無しさん@編集中:04/07/12 02:34
使用者の頭
44名無しさん@編集中:04/07/12 04:55
>>42
何しようとしたときのエラー?
GKnotか?DivXDRFAnalyzerか?

2pass -2ndエンコ時なら、1stで作成したpassファイルの指定がまずいんじゃ?フルパスで書いてみたら?
45名無しさん@編集中:04/07/12 10:32
>>35
Xvidオンリーですが何か?
46名無しさん@編集中:04/07/12 11:15
このスレ童貞率高そう
47名無しさん@編集中:04/07/12 11:44
少なくとも俺は童貞
48名無しさん@編集中:04/07/12 12:02
オレは装幀
49名無しさん@編集中:04/07/12 12:10
RV10使用は低ビットとアニメだけ、高ビットはXVID使用で使い分けてね^^
50名無しさん@編集中:04/07/12 12:20
高ビットはMPEG2、これが定説です
51名無しさん@編集中:04/07/12 12:28
50>> みたいなアホは ここにくるな
元データがMPEG2からエンコしてるからでしょ 疲れる・・・
52名無しさん@編集中:04/07/12 12:28
50>>
50>>
50>>
53名無しさん@編集中:04/07/12 12:36
【バイナリ配布】
肥えぴ〜
http://roeder.goe.net/~koepi/

http://nic.dnsalias.com/
でぶ糞家
http://www.divxhouse.com/
馬煮
http://xvid.hopto.org/
死に糞
http://www.cynix.org/
ガムデブ(API-4 HEAD)
http://xvid.gamrdev.com/   p4 / ppro / Athlon / i486各最適化バージョンあり
糞ビド兄ちゃん
http://uk.geocities.com/xvid2ch/
毛呂屁嫌
http://people.freenet.de/moroheiy/
【糞びどの憎き宿敵】
御厨
http://www.on2.com/
てぇおら
http://www.theora.org/
減り糞
https://helixcommunity.org/
デブ糞
http://www.divx.com/
WMV9最強伝説
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/9series/codecs/vcm.aspx
54名無しさん@編集中:04/07/12 12:44
55名無しさん@編集中:04/07/13 01:50
Quantizerを固定してB-VOPを使わなければXviDでもキャプチャ間に合いますね。
Quantizer固定だから動きの大きいシーンでも平等に扱われて汚くならないところがいいです。
3.0固定なら40分で2Gbyte強ぐらいで済みます。
MPEG2のハードエンコも持ってるんですが、VBR10Mbpsでも動きが大きいと汚くなる傾向があるし、
ファイルサイズは3Gbyteを超えてしまいます。
56名無しさん@編集中:04/07/13 03:37
>>55

せめて2じゃないと意味ねー
57名無しさん@編集中:04/07/13 09:54
>>55
motion precisionは いかほど?
58名無しさん@編集中:04/07/13 12:17
>>57
6でもいけるんですが、安全のため5にとどめてます。
VHQも切ってます。
59名無しさん@編集中:04/07/13 19:04
40分で2G、そのファイルから再エンコするの?
60名無しさん@編集中:04/07/13 21:39
mpeg2は常に最新のデコードチップが投入される。
多少ノイジーにみえてもオーサリングしてちゃんとしたDVDプレイヤーでみれば見違えるほどキレイになる。
>>55はなにがやりたいんだか。
61名無しさん@編集中:04/07/13 22:59
んなもんソフトウェアだっておなじだろーが。
だいたい全員プロなわけねーじゃん。好きなようにやらせろやペグ厨
62名無しさん@編集中:04/07/13 23:01
ソフトデコね・・・それで満足いくならしあわせだね。
なんだプロって。
63名無しさん@編集中:04/07/13 23:20
元がノイジーなのにキレイになるとは?
それって結局フィルターで誤魔化してるだけでは?
別にそれが綺麗だというならどうでもいいが。
64名無しさん@編集中:04/07/13 23:27
つまりスレ違いは死ねってこった。
65名無しさん@編集中:04/07/13 23:41
再  が  D  i  v  X

生           v

で           i

き           D

な           が

い な き で 生 再
66名無しさん@編集中:04/07/13 23:55
↓パス。
67名無しさん@編集中:04/07/13 23:59
68名無しさん@編集中:04/07/14 00:06
よせよ・・・ハァハァ
69名無しさん@編集中:04/07/14 00:24
スレ違いも甚だしいヤツばっかだな
ペグやりたきゃ他のスレでペグマンセー叫んでろってw
70名無しさん@編集中:04/07/14 00:26
ペグはどうでもいいがパグは好きだ。寒さに弱いけどな。
71名無しさん@編集中:04/07/14 01:32
ぺは大嫌いだ。何が韓国ブームだ。捏造もいいかけんにしろ。
最初に、ブロックノイズがでてしまうんですが…
回避する方法ないでしょうか?
Koepi1.0.1を使っています。
73名無しさん@編集中:04/07/14 01:54
wmv9使え
74名無しさん@編集中:04/07/14 03:06
http://uk.geocities.com/xvid2ch/

HEAD 2004-07-13 12:23 (GMT)
75名無しさん@編集中:04/07/14 03:10
wmv9も使っていますよ。
最近は、XviDを使ってみてるのですが最初の一秒目にブロックノイズがでて…。
回避する方法がないかなって思ってみて。
76名無しさん@編集中:04/07/14 03:54
ゾーン指定で最初のフレームだけ量子化値を下げるってのは?
ゾーン指定使ったこと無いから知らないけど。
77名無しさん@編集中:04/07/14 05:52
B-VOPの使用を止めるとか、
その特定のフレームだけ、Iフレーム指定すれば?

例えば、3000フレーム目を指定したい場合、

0 Q2.4
3000 Q3.0 K
3001 Q2.4

Kは、Begin with keyframeにチェック
78名無しさん@編集中:04/07/14 12:37
>>77
72じゃないけど勉強になった。そういうこともできるのか。フムフム
79名無しさん@編集中:04/07/14 16:23
例のauto-resize/deinterlace filterが更新されてますな。
ついにaviでのオートリサイズに対応した模様。
(いまさらながら「今のインターフェースじゃ無理」なんて書いてたことが恥ずかしい…)

ttp://forum.doom9.org/showthread.php?s=7085b284ebf7997d15f8ca061e95fc34&threadid=79350
80名無しさん@編集中:04/07/14 17:06
いままでも、XviDの場合はMatroskaを使うことでアスペクト比は設定できた。
映像ストリームでアスペクト比を設定するべきなのか、コンテナでアスペクト比を設定するべきなのか。
81名無しさん@編集中:04/07/14 17:25
>>77さん
>>72です。
なるほど、勉強になります。今日やってみようと思います。
また報告させていただきます。
82名無しさん@編集中:04/07/14 19:12
Xvidはバイナリが色々出回ってるけど、どれ使ってる?
俺はNicの2003/7/16ビルド(Nicのサイト行ってバイナリページ開くとトップに出てくるやつ)なんだけど。
設定項目もそこまで多くなく、マシンが落ちるとかのバグも無いんで特に更新とかはしてない。
やっぱ最新版の方がいいのけ?
83名無しさん@編集中:04/07/14 19:44
漏れはkoepiのバイナリ
84名無しさん@編集中:04/07/14 20:00
モレは>>72のとこの1.0.1に一票
koepiのbinaryが人気高いみたいだけど調書は何かな
85名無しさん@編集中:04/07/14 20:08
koepiの1.0.0をインスコした後は、XviD binary distribution page http://uk.geocities.com/xvid2ch/ のrelease-1_0-branchを上書きしてる
86名無しさん@編集中:04/07/14 20:23
koepi をkopei (こーぺい)と読んでいたOrz
87名無しさん@編集中:04/07/14 20:34
>>85 上書きの効果は?
88名無しさん@編集中:04/07/14 21:02
その効果は、最新になる。
89名無しさん@編集中:04/07/14 21:45
72です。
試したところ、ブロックノイズが消えました。
76さん 77さんありがとうございました。
90名無しさん@編集中:04/07/14 21:52
幸せになる。
91名無しさん@編集中:04/07/15 18:18
>>79
1.0.2で入るんだろうか。無理?
92名無しさん@編集中:04/07/15 19:07
HEAD
date: 2004/07/14 23:26:06; author: edgomez; state: Exp; lines: +5 -4
Speedups for decoder

>>91
1.0.xはbugfixリリースになるだろうから、1.1系になると思う。
93名無しさん@編集中:04/07/15 20:28
エンコ時にトップボトム設定が出来るようになんないと困るな
94名無しさん@編集中:04/07/15 22:59
>>92
先は長いな・・・その頃にS-VOPも導入きぼn
95名無しさん@編集中:04/07/16 00:10
http://uk.geocities.com/xvid2ch/

HEAD 2004-07-15 11:54 (GMT)
96名無しさん@編集中:04/07/16 00:22
>>79
aviでのオートリサイズ対応だと、多少再生負荷が高くなるものの704x480 or 720x480
で作ればOKなので楽だなぁ。ただ、ピクセル比10:11にリサイズするだけだと720x480
で作ったときは悲しいなぁ。自動的に704x480にcropした上でリサイズしてくれると
嬉しいんだけど、doom9のスレを見るとDTV板ではさんざガイシュツのピクセル比の
お話ばっかりしていて、cropの議論はされてないのか…
97名無しさん@編集中:04/07/16 00:27
HEADがにわかに活発化

xvidcore/src
date: 2004/07/15 10:08:21; author: suxen_drol; state: Exp; lines: +4 -1
Dcoder's sse2 brightness code
xvid.h vbv comments

xvidcore/vfw/src
date: 2004/07/15 11:53:46; author: suxen_drol; state: Exp; lines: +8 -5
assorted vfw bugs reported by makc on xvid.org forums
- DRV_OK and DRV_CANCEL deprecation
- ICM_GETINFO pointer check
- biSizeImage stride fix
98名無しさん@編集中:04/07/16 01:37
>>93
>>34がそうなんじゃないの?

>>94
GMCを有効にすると、S-VOPができるんじゃなかったっけ?(前々スレで出てた気が)
99名無しさん@編集中:04/07/16 01:55
>>96

> manually input their own PAR values.

で回避することになるのかなぁ
100名無しさん@編集中:04/07/16 08:59
S-VOPって、スプライトなんだが?
なんか画像とは別にキャラでも動かすのか?
101名無しさん@編集中:04/07/16 09:21
>>100
あれは美味いな
102名無しさん@編集中:04/07/16 11:32
現段階でTOPfastでインタレエンコするにはどうすればいいの?
103名無しさん@編集中:04/07/16 11:57
Divxの場合はtffでもbffでもフラグが変わるだけでaviに中身は殆ど変わらないから
XviDでも
104名無しさん@編集中:04/07/16 12:21
>>102
とりあえずHEADのバイナリを使えば?
105名無しさん@編集中:04/07/16 20:47
DivX5.2がでたわけだが


Version 5.2 released 2004-07-15

New:

Localized versions for French, German and Japanese
Bi-directional coding using an adaptive method
Fully adaptive multiple consecutive B-frames
MPEG-2/H.263 quantization choice
Built-in bitrate calculator
Update checking tool
Automatic update notification for the DivX encoder
Fast mode, revamped for better performance, compression and quality
Feedback mode which is now multithreaded, taking advantage of HyperThreaded or dual CPU for better efficiency
3 point GMC support in the DivX decoder

XviDの後追いみたいなのばっかりだな
Adware付き無料バージョンも無くなった
106名無しさん@編集中:04/07/16 20:56
バナー広告 : 本ソフトウェアは、当社のサーバーからバナー広告をダウンロードし、ソフトウェアの GUI 上に表示するものとします。
ソフトウェアは、広告を受信したことを示すメッセージを当社のサーバーに送信するものとします。
この場合、本メッセージにより個人識別情報が送信されることはありません。

DivX Pro(Free Trial)がAdware付きな上に期限付き(藁
107名無しさん@編集中:04/07/16 20:58
な、なんだってー!?
108名無しさん@編集中:04/07/16 21:39
こりゃXviDしか使えないな
109名無しさん@編集中:04/07/16 21:40
■メニューの日本語表示が可能になった「DivX」「DivX Pro」v5.2が公開
http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/07/16/divx52.html

> また、アナログ回線などでの映像転送を目的に開発され、
>基本的には動きの差分を合成する仕組みで映像を圧縮する
>H.263に対応している。

これどういうこと?

110名無しさん@編集中:04/07/16 21:43
>109
マルチるなよ
それ、筆者の脳内妄想だと思われ
111名無しさん@編集中:04/07/16 21:47
MPEG-2/H.263 quantization choice
筆者はきっとこれを読んで、良く理解せずH.263でGoogle検索して書いたんだろ
112名無しさん@編集中:04/07/16 22:47
日本語表示がばけるぞい
113名無しさん@編集中:04/07/16 22:49
DivX終了
114名無しさん@編集中:04/07/16 23:07
DivXは、前に使ってた〜
XviD使ってみたらこっちの方が画質が いい(≧∇≦)b
5.2は使ってると、画面が((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブルするらしいよ
設定画面見てると、ネットに繋ごうとするらしい。
115名無しさん@編集中:04/07/16 23:15
そうですか
116名無しさん@編集中:04/07/16 23:33
Bフレームが連続できる、XviDの優位性をDiVXにパクられたか
117名無しさん@編集中:04/07/16 23:42
>>116
んまぁ、それを言ったらAVIでB-VOPってナンセンスだよね〜と言っていた
XviD開発陣がB-VOPを実装せざるを得なくなったのはDivX5でB-VOPを実装して
実績を挙げたからだし。
118名無しさん@編集中:04/07/17 00:55
お互い刺激しあって開発が進むと。フムフム
119名無しさん@編集中:04/07/17 01:00
競争の理論だな
120名無しさん@編集中:04/07/17 01:08
キシビ・ド・エンコダーレ
「私は母親を殺してしまった・・・」

民明書房刊 『栄光のCODEC』 より
121名無しさん@編集中:04/07/17 02:41
XviDの量子化行列のMPEGって、
MPEG1の奴かと思ってたけど、DivX5.2はMPEG2テストモデルとかいう方を採用したの?
122名無しさん@編集中:04/07/17 06:52
BフレームなんてDivX/XviDともに使わない。誤作動がないBフレームなんて今まであったか???
123名無しさん@編集中:04/07/17 07:05
http://uk.geocities.com/xvid2ch/

HEAD 2004-07-16 19:56 (GMT)
124名無しさん@編集中:04/07/17 08:39
125名無しさん@編集中:04/07/17 09:08
DivX5.1.1で、PackedBitSteramをONにしたXviDを再生すると、カクカクしてたのが、DivX5.2になって、直った。
しかし、なんか色が変。


126名無しさん@編集中:04/07/17 12:39
>>123
xvidcore/vfw/config.c
revision 1.13
date: 2004/07/16 19:56:13; author: edgomez; state: Exp; lines: +10 -4
Fixed sysKin mess
----------------------------
revision 1.12
date: 2004/07/16 15:41:57; author: syskin; state: Exp; lines: +2128 -163
double lamesness of me: 1st, wrong commit. 2nd, not knowing how to undo
----------------------------
revision 1.11
date: 2004/07/16 13:52:18; author: syskin; state: Exp; lines: +163 -2134
VMR7/9 Aspect Ratio code - originally developed by minolta

1.1のリリースが楽しみになってきた
127名無しさん@編集中:04/07/17 18:21
突然なんだけど、動画再生するときは皆さん何使ってます?

私はBSPlayer Ver0.86+ffdshow-20040629です。
XviDでエンコしたファイルを再生すると、元のMPEG2ファイルと比べて微妙にフレーム数が落ちてる感じなんですが
これはMPEG4だからしょうがないのかな?
128名無しさん@編集中:04/07/17 18:25
Media Player Classic
129名無しさん@編集中:04/07/17 18:27
>XviDでエンコしたファイルを再生すると、元のMPEG2ファイルと比べて微妙にフレーム数が落ちてる感じなんですが

んなわけない
多分エンコの段階で何かを間違えている
130名無しさん@編集中:04/07/17 18:30
>>129
エンコするときはフレーム関係いじってないんですけどね…orz
VRAM64MBでオンボードなんだけど、少なすぎかな?
131名無しさん@編集中:04/07/17 18:42
マシンパワーに問題があるかと。
132名無しさん@編集中:04/07/17 18:55
セレ2.4GHz メモリ512MB オンボードVRAM64MBです…
今年買ったばかりなのに(´Д⊂
133名無しさん@編集中:04/07/17 18:57
だったらやっぱりエンコ関係だな。
インタレ異常解除が怪しい。
まぁそこら辺は完全にスレ違いの悪寒。
134名無しさん@編集中:04/07/17 19:01
>>127
元のMPEG2がインタレ保持で自動bobされてるだけだろ?
135名無しさん@編集中:04/07/17 19:19
>>134
そうかもしれないです_| ̄|○
136名無しさん@編集中:04/07/17 19:23
>135
バーヤ
137名無しさん@編集中:04/07/17 20:00
せっかく、DivXの5.2が糞でXvidへの新規参入者が大きく増えそう
なんだからもっと初心者にやさしくしようぜ。
138名無しさん@編集中:04/07/17 20:11
>>135
XviDもインタレ保持すればMPEG2と同じ感じに再生することが出来るよ
139名無しさん@編集中:04/07/17 20:13
xvidってのはMPeg4の特許を侵害してるから
使ったら駄目だってのは本当なんですか?
140名無しさん@編集中:04/07/17 20:35
配布したらダメ
141名無しさん@編集中:04/07/17 20:43
使ったらダメ
142名無しさん@編集中:04/07/17 20:43
はじめてHEADの方使ってみた。
デコーダー、アスペクト比の設定、Matroskaとかのアスペクト比とどちらを優先するかがを決めれるんだね、すごい。びっくりした。
こういうのって、やっぱオープンソースの強みだと思う。
143名無しさん@編集中:04/07/17 20:55
みちゃダメーっ
144名無しさん@編集中:04/07/17 20:59
違法コーデック撲滅age
145名無しさん@編集中:04/07/17 21:55
べつに使ってもいいだろ。特許料個別に払うからさ。
146名無しさん@編集中:04/07/17 22:00
ただ、誰かが抜け駆けしてシェアウェアにしそうで怖い。
デヴXみたいにさ。
147名無しさん@編集中:04/07/17 22:00
教育目的だから。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
148名無しさん@編集中:04/07/17 22:03
>>146
誰かがしても、誰かがフリーで同じもの提供するから無理だよ。w
149名無しさん@編集中:04/07/17 22:07
教育目的ならイイ、というのは教材として著作物を使うときの複製に対する例外だよ。
特許には適用されない。

まぁ、教育が目的なら、ソースコード読んだり実験したりするなら、いいんだろうけど、
それはDTV板の人ではなくて、情報工学とかの人だね。
150名無しさん@編集中:04/07/17 22:08
>>146
GPL
151名無しさん@編集中:04/07/17 22:17
そこをなんとかソースネクストあたりが
152DivX厨:04/07/17 22:23
XviD厨は早く特許料払えよ
153名無しさん@編集中:04/07/17 22:29
Re:USB経由の赤外線リモコンとMPEG-4 (スコア:1)
2004年01月22日 2時04分 (#478433)
(ユーザ #14803 情報)
というわけで、苦しい言い訳集
まだMPEG-LAから訴えられていないから黒じゃないもし訴えられたら敗訴するに決まってますけどね…
特許の適用範囲外(学術研究等)で配布するので黒じゃない配布制限がつくとGPLと矛盾しますけどね…
とまれ、MPEG4を使うのなら、素直にDivXをつかうのが一番面倒がなさそうです。Linux版 [divx.com]もありますし、DivXNetworks, Inc.はMPEG-LAからライセンスを取得 [mpegla.com]していますし。
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=150617&cid=478433
154名無しさん@編集中:04/07/17 22:38
性教育目的でエ口動画を配布しまつ。
155名無しさん@編集中:04/07/17 22:48
エンドユーザ的な使い方は、教育でもダメだよん。
156名無しさん@編集中:04/07/17 22:49
お前ら、XviDのバイナリを 日本のプロバイダに実名で上げてみ?

それで何もお咎めなしなら、認めてやろうじゃないか。
157名無しさん@編集中:04/07/17 22:58
I-OのLinkPlayerはXviD対応と明記されているが、問題ないのだろうか。
ONKYOのNC-501VはXviDは対象外になったな。
158名無しさん@編集中:04/07/17 23:00
Divだけしか対応しない機器なんて…ヽ(`Д´)ノ
159名無しさん@編集中:04/07/17 23:10
>>157
ライセンス料払ってるんじゃないの?

フォーマットに対して払うのではなくて、方式について払うので、
DivXに対応したら、ついでにXviDに対応しても、ライセンス料は変らない。
160名無しさん@編集中:04/07/17 23:52
XviDだけインストールすると、ライセンス的にヤバい。

でも、DivXやWindowsMediaEncorder(ISO MPEG4入ってた頃の奴)を入れておけば、
そのパソコンのMPEG4に関する処理は、すでにライセンス済みなので、問題ない。
ライセンスはソフト単位ではなく、機械の単位で行われるからだ。

・・・もし、DivXやWMEが、そういうライセンスの取り方をしていればね。
161名無しさん@編集中:04/07/17 23:59
>>160
御託並べる前に「DivXやWMEが、そういうライセンスの取り方をしていればね」
この辺りちゃんと調べてこいや。
162名無しさん@編集中:04/07/18 00:12
MPEG4スレの害基地は放置汁。
163名無しさん@編集中:04/07/18 00:19
>>161
してるわけねーだろ。ライセンス料が高くなるんだから。

XviDは即刻やめれ。
164名無しさん@編集中:04/07/18 00:27
DivX信者、わざわざXviDスレまで巡礼乙
165名無しさん@編集中:04/07/18 00:30
いちおう調べたら、ライセンスは機器に対して、みたいだな。
ソフトの話なんて、全然出てなかった。
166名無しさん@編集中:04/07/18 00:34
DivXなくしてXviDはありえない
表裏一体
名前からしてそうなってる
167名無しさん@編集中:04/07/18 00:36
元を辿ればMS Mpeg4 V(ry
168名無しさん@編集中:04/07/18 00:44
HEAD版に乗り換えようかなぁ
良さそうだね
169名無しさん@編集中:04/07/18 00:44
>167
3
170名無しさん@編集中:04/07/18 00:46
5.2がアレなんで必死なのな
まあ頑張れよ
171名無しさん@編集中:04/07/18 00:51
素直にDivX使おうぜ
172名無しさん@編集中:04/07/18 00:54
どうでもいいけどDiv厨って頭悪いよな
そんな気がする・・・
173名無しさん@編集中:04/07/18 00:55
XvidとDivXを共存させるとDivXのフィルターがXviDファイルの再生を邪魔するのが
ちと困る・・・orz
174名無しさん@編集中:04/07/18 00:56
>173
コンフィグ弄れば大丈夫じゃ?
175名無しさん@編集中:04/07/18 00:56
×viD厨は早く特許料払えよ
176名無しさん@編集中:04/07/18 00:58
>>174 おっしゃる通りDivXのコンフィグで「Support General MPEG4」を切れば大丈夫です。


177名無しさん@編集中:04/07/18 01:07
クソビドage
178名無しさん@編集中:04/07/18 01:11
所詮、DivXのパクリコーデック糞ビド
179名無しさん@編集中:04/07/18 01:13
477 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:04/07/18 01:10
>>456
XviD使うのは割れと同じですよ


┐(゚〜゚)┌
180名無しさん@編集中:04/07/18 01:13
だな。
181名無しさん@編集中:04/07/18 01:17
なんかさっきからデブ糞厨が張り付いているなw
出来のいいXviD1.0.1にくらべて、デブ糞5.2の出来が悪いのがよっぽど悔しいんだろうな(プケラ
デブ糞厨はAdWare満載糞コデクでも使ってろ(プ
182名無しさん@編集中:04/07/18 01:18
VxiD、音がずれて使い物にならない。


うんこうんこ
VxiDウンコーデック
うんこうんこ
183名無しさん@編集中:04/07/18 01:23
182 名無しさん@編集中 04/07/18 01:18
VxiD、音がずれて使い物にならない。
~~~~~
VxiDVxiDVxiDVxiDVxiDVxiDVxiDVxiDVxiD
VxiDVxiDVxiDVxiDVxiDVxiDVxiDVxiDVxiD
VxiDVxiDVxiDVxiDVxiDVxiDVxiDVxiDVxiD
184名無しさん@編集中:04/07/18 01:30
無理に他のスレに宣伝するのはやめてくれ
185名無しさん@編集中:04/07/18 01:30
XviD厨は早く特許料払えよ
186名無しさん@編集中:04/07/18 01:31
>>185はデブ糞5.2が文字化けしてるに100ペリカ
187名無しさん@編集中:04/07/18 01:36
パクリとかいうが、そのパチモンに性能越されちゃったほうが恥ずかしいな
188名無しさん@編集中:04/07/18 01:39
DivX5.2 マンセー



違法ウンコーデックのクソビドは消えてなくなれ
189名無しさん@編集中:04/07/18 01:40
MSのパクリがよくいうよ┐(゚〜゚)┌
190名無しさん@編集中:04/07/18 01:42
〜DivXとXviDの仁義なき戦い Round1〜
191名無しさん@編集中:04/07/18 01:42
終了
192名無しさん@編集中:04/07/18 01:43
〜DivXとXviDの仁義なき戦い Round2〜
193名無しさん@編集中:04/07/18 01:43
中止
194名無しさん@編集中:04/07/18 01:45
〜DivXとXviDの仁義なき戦い Round3〜
      「まだだ、まだ負けんよ」
195名無しさん@編集中:04/07/18 01:47
Xvidを使うと、特許侵害で訴えられるよ。
196名無しさん@編集中:04/07/18 01:48
DivXが糞VerUpするから、Div厨が荒れてるじゃないか。困るよ、DivX。
197名無しさん@編集中:04/07/18 01:57
DivXは自己主張が強い気がする。
real辺りと同類。
198名無しさん@編集中:04/07/18 02:07
糞Realと一緒にしないでください
199名無しさん@編集中:04/07/18 02:08
tu-kaデブ糞厨は巣へ(・∀・)カエレ!!
200名無しさん@編集中:04/07/18 02:20
糞ビド厨は早く特許料払えよ
201名無しさん@編集中:04/07/18 02:31
headとbranchて共用可能なんでしょーか?
202名無しさん@編集中:04/07/18 02:40
ここで吠えたところでDivXの糞さもXviDの良さも何一つ変わらん
屑粘着厨がいる分mぢvXのほうが下
そうは自分で思わんのかね┐(゚〜゚)┌
203名無しさん@編集中:04/07/18 02:43
上げ足取り、人格攻撃、誤植、タイプミス叩き
必死になるんだろうね┐(゚〜゚)┌
204┐(゚〜゚)┌ :04/07/18 03:18
┐(゚〜゚)┌
205名無しさん@編集中:04/07/18 03:51
XviDってバージョンあがっても騒がれないけど
DivXってバージョンあがると、無駄に騒ぐよね
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
206名無しさん@編集中:04/07/18 03:53
おまいらデブ糞厨はほっといてもう寝ろ




漏れもだけどorz
207名無しさん@編集中:04/07/18 03:54
>>205
あっちはコア部分は大して変わらなくても、インストーラーとかアンインストーラーとか
使用許諾の条件とか、その他もろもろの部分の仕様が変わったりするからね。
208┐(´∀`)┌:04/07/18 04:12
┐(´∀`)┌
209名無しさん@編集中:04/07/18 04:22
210名無しさん@編集中:04/07/18 04:34
Xvidって設定に名前つけて保存とか出来ないのかしら?
211名無しさん@編集中:04/07/18 05:21
>>209
破壊を暗示する不吉な絵、笑った!
インストーラ作った人は良心の呵責があったのだろうか?
212名無しさん@編集中:04/07/18 05:54
Xvid最近使い始めたんですが、デフォルトの設定でquantizerの値だけ
変えて使うってので何か問題ありますかね?ここだけはデフォから設定
変えた方が良いよってのがあれば教えて下さい。
213名無しさん@編集中:04/07/18 06:16
VP6
214名無しさん@編集中:04/07/18 06:43
>>207
なるほど。
俺は、文句言いながら使ってみたけど…
Bフレ有無で両方やってみたけど…
画質悪かったなぁ
Bフレで、ベリノイズだっけかな。でた。
XviDでがんばります。
215名無しさん@編集中:04/07/18 06:47
>>214
vfw読み込みの時な>ベリノイズ
dsf経由で読み込めば出ないよ。でも今じゃ、DivX使う必要ないよなぁ。
画質はどっこいどっこいで片や商用、片やフリーだもんな。
216名無しさん@編集中:04/07/18 06:48
>>212
Display Encoding StatusをOFFにする。
217名無しさん@編集中:04/07/18 06:50
218名無しさん@編集中:04/07/18 06:55
>>216
さすがにそれはしました。w
219名無しさん@編集中:04/07/18 07:03
>>214
vfw読み込みの時な>ベリノイズ
dsf経由で読み込めば出ないよ。でも今じゃ、DivX使う必要ないよなぁ。
画質はどっこいどっこいで片や合法、片や違法だもんな。
220名無しさん@編集中:04/07/18 07:10
-xvid
221名無しさん@編集中:04/07/18 09:19
>>215>>219
>vfw読み込みの時な>ベリノイズ
>dsf経由で読み込めば出ないよ。

DivX5.1.1 BF ON
http://majirogi.com/source/up0118.avi

ノイズ消えますか?
222名無しさん@編集中:04/07/18 10:47
変なサイズで作るなぼけ
223名無しさん@編集中:04/07/18 11:45
お前の為に作ってんじゃねんだよパゲ
224名無しさん@編集中:04/07/18 12:04
いや…ベリノイズ云々の前に正常に再生できないんだけど…
225名無しさん@編集中:04/07/18 12:17
特許問題は解決したの?
226名無しさん@編集中:04/07/18 12:55
なんで荒らしが常駐してるんだ?
227名無しさん@編集中:04/07/18 12:59
夏だもの
228名無しさん@編集中:04/07/18 13:00
休日だもの
229名無しさん@編集中:04/07/18 13:04
毎日が休日
230名無しさん@編集中:04/07/18 13:05
人間のプーさん
231名無しさん@編集中:04/07/18 13:13
特許の話しただけで荒らしか?
盗人の集団かよ。
232名無しさん@編集中:04/07/18 13:17
歩行者の信号無視なんていちいち逮捕しないだろ?それと同じ。
233名無しさん@編集中:04/07/18 13:26
歩行者の信号無視とは違うよ。

例えるなら、電車のキセルだな。
234名無しさん@編集中:04/07/18 13:49
DivXスレからネタを運んでくるだけなら荒らしだわな
しかも・・・
>>175
>>185
>>195
>>200
>>225
235名無しさん@編集中:04/07/18 14:07
「特許」・「糞」・「ウンコ」・「ウンコ」をNGワードにすると綺麗サッパリになるよ
236名無しさん@編集中:04/07/18 14:14
じゃぁさ、合法的にXviDを使う方法を書いてくれ。
237名無しさん@編集中:04/07/18 14:16
夏だな房沸きまくりってか
238名無しさん@編集中:04/07/18 14:20
236が全員分の特許料を払えばオーケー
239名無しさん@編集中:04/07/18 14:24
>>236
XviDが訴えられたらカキコしようね。僕ちゃん(プゲラ)
240名無しさん@編集中:04/07/18 14:37
わかってないなー XviD自体が訴えられるわけないじゃん。
彼らはソースコードを書いて配布してるだけなんだから。

しかも、MPEG-4の特許が成立している国には配布するな、とも彼らは言っている。
241名無しさん@編集中:04/07/18 14:40
捕まらなければキセルしてもいいってか? 三国人の考え方だな。
242名無しさん@編集中:04/07/18 14:44
>>212
俺はデフォからquantization type H.263→MPEG、adaptive quantization→on
だけ変更して使ってる。いろいろ試したが、今のところこれが気に入ってる。
開発陣が設定しただけあって、デフォは上手い設定になってると思ったよ。
243名無しさん@編集中:04/07/18 14:46
今はDivX5.2擁護とXviD叩きが荒らしのトレンド
244名無しさん@編集中:04/07/18 14:53
そりゃぁ、DivXはライセンス料払ってるからね。
払ってないものから、払っているものへ移行を薦めるのは、良いことだ。
245名無しさん@編集中:04/07/18 15:04
PGPも出たてのころは特許料払ってなかったなぁ。。。
246名無しさん@編集中:04/07/18 15:12
ホロンとかを焚き付けて、合法的に日本国内版をリリースさせればいいのでは?
247名無しさん@編集中:04/07/18 15:52
どうせ無修正見るんだから出ヴ糞でも糞美度でも違法には変わりない。(^o^)
248名無しさん@編集中:04/07/18 15:55
XviDのアスペクト比を再エンコなしで変更する方法を誰か考えて下さい。
自分これからバイナリエディタで挑戦するんで。
249名無しさん@編集中:04/07/18 16:11
MPEG4Modifier
250名無しさん@編集中:04/07/18 16:26
>>249
さんきゅう。
ピクセルアスペクトを3:4と4:3で同じものをエンコしてバイナリ比較してみたら、一カ所だけ異なる場所があった。
3:4のほうが0C12で、4:3のほうは100Eだった。
251名無しさん@編集中:04/07/18 17:40


XviD厨は早く特許料払えよ
252名無しさん@編集中:04/07/18 17:46
個人を訴えることはまずない→XviDの使用は合法?
253名無しさん@編集中:04/07/18 18:15
>>251
特許料っていくら?
ライセンス契約だから、両者の力関係によって、契約毎に値段も支払い方法も違ってくるんだけど。
254名無しさん@編集中:04/07/18 18:28
結局、現時点で合法的にXviDを使用するには どうすればいいの?
255名無しさん@編集中:04/07/18 18:30
-wmv
256名無しさん@編集中:04/07/18 18:32
合法だの違法だのうるせいんだよ、ボンゴレ共
そんなのどっちでもいんだよ
257名無しさん@編集中:04/07/18 18:36
>>252
ここにも、違法コピーしても捕まらないなら、違法コピーするぜ、という人が・・・

>>253
MPEG-LAのサイトを見れ、というだけでは冷たいので、書くと・・・
製造・販売・使用は、
デコードする機器1台あたり0.25ドル。
エンコードする機器1台あたりも0.25ドル。

たったこれだけの額なのに、払わないというのは、どうかと思うよ。
258名無しさん@編集中:04/07/18 18:36
254が全員分の特許料を払えばオーケー
259名無しさん@編集中:04/07/18 18:38
>>256
技術の研究開発をせず、成果だけ盗むのは、どうかと思うよ。

MPEGは多くの企業がお金を使って研究した成果なんだから。
ちゃんと使用料を払わないと、次の開発ができなくなるじゃないか。
260名無しさん@編集中:04/07/18 18:38



 合     法


261名無しさん@編集中:04/07/18 18:40
特許厨ウザい氏ね
262名無しさん@編集中:04/07/18 18:42
>>258
年間 1,000,000ドルね。
263名無しさん@編集中:04/07/18 18:45
荒らしは徹底放置でお願いします。
264名無しさん@編集中:04/07/18 18:45
パクリコ-デック
265名無しさん@編集中:04/07/18 18:47
犯罪はイケナイ!
266名無しさん@編集中:04/07/18 18:50
細かいこと気にするなよ
267名無しさん@編集中:04/07/18 18:52
ライセンス料はね、最終的な機器に対して発生するのであって、
材料や部品に対しては発生しないんだ。
ソフトウェアの場合は、ソースコードやライブラリが、材料や部品になるわけ。
だから、XviDを作っている人達は、特許料を払う必要はない。

特許料を払わなくてはいけないのは、コンパイルしてバイナリ配布する人。
ここで重要なことは、MPEG-LAの課金は、毎年最初の5万台には、課金しないということ。
したがって、バイナリを配布する1組織が、1年間に5万回までしか、ダウンロードさせなければいい。

だから回数制限のないサイトでダウンロードしてはいけない。
一番安全なのは、自分が製造者になることだ。
つまり、自分でコンパイルすれば合法なんだ。

・・・といったことも言えないで、ただ特許の話ウザイ、聞きたくない、というのは良くないな。
268名無しさん@編集中:04/07/18 18:53
XviD厨=おちゃめなイタズラっこ
Div糞厨=キージェネ割り犯罪者
269名無しさん@編集中:04/07/18 19:03
お前なんでそんなに必死なの?
270名無しさん@編集中:04/07/18 19:05
>>269
夏休みの自由研究。。。
271名無しさん@編集中:04/07/18 19:16
いいなー夏休み。うらやましい。
俺、ヒキコモリだから夏休みないんだよね。
272名無しさん@編集中:04/07/18 19:22
そして新学期も来ない
273名無しさん@編集中:04/07/18 19:23
>>267
XviDが裁判で負けたらカキコしようね基地外(プゲラ)
274名無しさん@編集中:04/07/18 19:36
>>273
XviDを作っている人達に対して、MPEG-LAが裁判起こすわけないっつーの。
でも、違法に配布しているサイトは、訴えられたら負けるよ。
275名無しさん@編集中:04/07/18 19:37
>>273
裁判で負けるまで白黒つかない、っていう判断力のなさは、厨だな。
276名無しさん@編集中:04/07/18 19:58
>>267
MPEG特許が成立してない国の人が配布してるバイナリは?
277名無しさん@編集中:04/07/18 20:01
>>276
配布は合法。
だけど、それを日本で使うと、使った側が違法になる。
278名無しさん@編集中:04/07/18 20:03
unixの世界を知らないのか?
コンパイルは製造ではなくインストール作業の範疇だ。
279名無しさん@編集中:04/07/18 20:05
デ・ジャ・ビュ?
去年もこんなことあったな。
280名無しさん@編集中:04/07/18 20:05
なんにしても ただ乗り であることには変わりないな。
平気で海賊版行為をやる連中と同じだ。

XviD厨はDownload板から出てくるな。
281名無しさん@編集中:04/07/18 20:23
デブ糞5.2が糞過ぎたせいで頭がおかしくなったデブ厨が暴れております。
282名無しさん@編集中:04/07/18 20:25
で、どうしたら合法に使えるんだ?
283名無しさん@編集中:04/07/18 20:26
ライセンス料をエンドユーザーが払うかどうかも契約次第だよな。
現に、DivXはエンドユーザーの分も一括して支払っているし。
装置というのだって、物理的な装置のこともあるし、論理的な装置のことも当然あるし。
284名無しさん@編集中:04/07/18 20:55
これも、全部DivXが悪い。
285名無しさん@編集中:04/07/18 21:02
DivXのように有料化するしかないね。
オープンソースでGPLのままでも、売ることはできるからね。

XviDを作っている人達がやらなくてもいい。
GPL的には自由に値段をつけて売ることが許可されている。
286名無しさん@編集中:04/07/18 21:08
じゃあオレが売ってやるよ。1個1000円で。
287名無しさん@編集中:04/07/18 21:29
よっしゃ、買った。

ところで、
http://www.mpegla.com/mpeg4v/m4v_licensees.cfm
の何番ですか?

ちなみに、DivXも3ivxもランセンス取得してるね。
288名無しさん@編集中:04/07/18 21:45
>>287
そういえば去年NHKがLAともめてた携帯テレビ用のライセンス取得ってどうなったの?
LAの要求を呑むつもりはないって感じだったけど、リストに名前がないって事は
MPEG4を使わない方向で決着したのかな?
289名無しさん@編集中:04/07/18 21:47
ホントに馬鹿だな
別にタダだからXviD使ってるわけじゃないよ
性能がいいから
逆にDivXはタダでも使わん
糞だから
この辺分かってないんだろなデブ厨は
290名無しさん@編集中:04/07/18 21:52
デブ糞へのあてつけで10$くらいで有料化しちゃえばいいのに
291名無しさん@編集中:04/07/18 21:54
XviDは製品として売られているの?
292名無しさん@編集中:04/07/18 21:57
性能が良ければ違法でも構わないのか?

バイクにマフラー付けると遅くなるから取っ払うようなもんだな。
293名無しさん@編集中:04/07/18 21:59
日本のこの手の掲示板は餓鬼だらけだな。
294名無しさん@編集中:04/07/18 22:00
>>289
>>293

話をそらすなよ
295名無しさん@編集中:04/07/18 22:02
oggdropXPdのように設定だけすればあとはドラッグ&ドロップだけでOKみたいなソフトありますか?
Xvidに特化したのか他にも対応してそうなの
296295:04/07/18 22:05
有料だったら換太郎みたいなのあるけどフリーソフトでありますかね?
297名無しさん@編集中:04/07/18 22:08
>>295
MPEG4はライセンスが必要なのでフリーのはありませんよ
298名無しさん@編集中:04/07/18 22:10
は?
299295:04/07/18 22:12
>>297
レスさんくすです
そうだったんですか。
編集機能いらないんで換太郎のようなのがあったら楽かなと思ったんですが残念です。
300名無しさん@編集中:04/07/18 22:13
(・∀・)
301名無しさん@編集中:04/07/18 22:15
>>297
VDModもAviUtlも全部違法なソフトなんだね
302名無しさん@編集中:04/07/18 22:32
VDModもAviUtlも?????
303名無しさん@編集中:04/07/18 22:48
>>277
???
使うだけで違法なら広告無しのDivXFree版も違法だね
あれは別のエンドユーザが使うPro版の稼ぎでライセンス料を賄ってるだけだから
304名無しさん@編集中:04/07/18 22:50
配布は違法


使用は合法

でいい?
305名無しさん@編集中:04/07/18 22:56
>>304
国内配布は違法、国内使用はグレー(法的解釈がいろいろある)
・・・と去年盛り上がった時は結論出た希ガス
どのみち実際に裁判で判決出ないと何とも言えないんだよ
306名無しさん@編集中:04/07/18 23:09
しかし、無賃乗車には変りはない。

法律で罰せられなければ、何やってもいい、という考え方は、三国人の特徴です。
307 :04/07/18 23:09
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
308名無しさん@編集中:04/07/18 23:12
最近何でも三国人言う馬鹿が増えたな。
キムチ臭い奴とキナ臭い奴が増えるとスレが盛り上がる。
309名無しさん@編集中:04/07/18 23:19
いや、まじだって。

地下鉄の改札で、駅員の前を堂々と柵を乗り越えてく、連中を見たよ。
当然という顔だったので、呆然と見送るしかなかったし、駅員は見ないフリしてた。
310名無しさん@編集中:04/07/18 23:32
デブ厨は暇でただXviDを叩きたいだけだろ
311名無しさん@編集中:04/07/18 23:39
5.2でストレス溜まってるんだろうな。かわいそうに。
312名無しさん@編集中:04/07/18 23:46
DivXの話で逸らすなよ。卑怯だな。

まぁ、逸らすしかないんだろうな、ただ乗りは否定できないからな。
313名無しさん@編集中:04/07/18 23:51
なんかスゲーあほが来てるな。ただ乗りだってよ。そんなのと比較にはならんよ。
314名無しさん@編集中:04/07/18 23:52
デブクサーはめくらで三国人ということか
315名無しさん@編集中:04/07/18 23:54
MPEG-LAがエンドユーザー個人を相手に契約するわけないじゃんか。
契約書作成するだけでどれだけお金かかると思ってるの?
最初の5万台は課金しないってことで、販売元しか相手にしないことぐらいわかろうはずなのにな。
316名無しさん@編集中:04/07/18 23:57
相手にするなよ
317名無しさん@編集中:04/07/19 00:26
ライセンスが下りないから、ただ乗り。ひどい話です。

とにかく、XviD使いたかったら、ちゃんとライセンスされる仕組みを作れよ。
318名無しさん@編集中:04/07/19 00:28
不毛
319名無しさん@編集中:04/07/19 00:43
Koepi1.0.1で、Adaptive quantizationは画質落ちるのでしょうか?
バグなどありますか?
320名無しさん@編集中:04/07/19 01:13
DivXがupdate糞だからここまで荒らしにくるのか?特許の問題なんて
とっくに解決済みだろ?Xvidは特許違反してるから問題だけどだれも課金
する手段がないから問題ないと。問題あるんだったら誰か課金しろよ。
その勇気がないんだろ?Div厨、WMV厨うざいよ。
321名無しさん@編集中:04/07/19 01:14
>>319
ねぇよ。あるんだったら使うの辞めろよ。
322名無しさん@編集中:04/07/19 01:19
>319
人間が気付きにくい部分の画質が落ちてる。
劣化が気になるかどうかは人それぞれ。
323名無しさん@編集中:04/07/19 01:37
>>321
ども。ないんですね。

>>322さん
ありがとうございます。
気がつきにくいところで、画質が落ちてるんですか。
使ってみて判断してみます。

321さん・322さん、わざわざくだらない質問に答えていただきありがとうございます。
324名無しさん@編集中:04/07/19 01:47
どこにWMV厨が出てきたのかと・・・・
325名無しさん@編集中:04/07/19 03:49
>>323
>>322の言ってることは動画・音声の圧縮技術のちょお基本的な部分だよ…


と釣られてみるてst
326名無しさん@編集中:04/07/19 05:33
釣りとか釣られたとかもっと余裕持とうぜ。
327名無しさん@編集中:04/07/19 05:58
http://uk.geocities.com/xvid2ch/

HEAD 2004-07-18 15:24 (GMT)
release-1_0-branch 2004-07-18 12:03 (GMT)
328名無しさん@編集中:04/07/19 06:40
>>327
乙です
デコーダのアス比設定項目消えちゃったの?
329名無しさん@編集中:04/07/19 07:01
>>328
ファイルの取り違えでした(汗)
330名無しさん@編集中:04/07/19 08:35
先生、報告でつ!!最新版FFDShowはオープンソースのコーデックがてんこもり
に入ってまつ
331名無しさん@編集中:04/07/19 09:41
夏だなぁ…
332名無しさん@編集中:04/07/19 09:54
だね
333名無しさん@編集中:04/07/19 10:20
でつ
334名無しさん@編集中:04/07/19 10:50
でつでつでつでつでつ
335名無しさん@編集中:04/07/19 10:51
でづ
336名無しさん@編集中:04/07/19 11:17
FFDShowのXviDってAPI3?
337名無しさん@編集中:04/07/19 11:22
何コレ?
デコーダの性能も1.0より上じゃねえか。。

338名無しさん@編集中:04/07/19 12:07


XviD厨は早く特許料払えよ

339名無しさん@編集中:04/07/19 12:30
>>337
オフィシャルのデコーダーは色ズレするからffdshowの方が(・∀・)イイ!
340名無しさん@編集中:04/07/19 13:38
ffdshowも違法
特許料払え
341名無しさん@編集中:04/07/19 13:40
340が全員分の特許料を払えばオーケー
342名無しさん@編集中:04/07/19 13:44
金と技術者の人生をかけて開発したMPEG-4を、
タダで使うような下衆な奴は、
特許料を払う仕組みができても払わないだろな。

今度は、タダで使えるのに、どうして金を払わなきゃいけないんだ? とか言い出す。
343名無しさん@編集中:04/07/19 13:45
みんなVP6は眼中にないんですか?理由は?
344名無しさん@編集中:04/07/19 13:52
>>342
DviXの事を言ってるのか?MS MPEG4をハックしたDviX3の。
DviXが4.xになろうが5.xになろうが過去は消せないもんなw
345名無しさん@編集中:04/07/19 14:05
             / / }
           _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
346名無しさん@編集中:04/07/19 14:17
>>344
XviDのこと言ってるんだよ。

DivXは前は酷かったが、改心しただろ。
XviDの改心はまだか?
347名無しさん@編集中:04/07/19 14:22
>>346
ソースコードを書くのはMPEGライセンス違反ではありませんが?
348名無しさん@編集中:04/07/19 14:23
XviDユーザは特許料を払えと言っている奴らは、当然、
特許料を払わずにLAMEやGOGOを使ったりはしていないんだろうな?
349名無しさん@編集中:04/07/19 14:24
デブ糞厨必死だな。
350名無しさん@編集中:04/07/19 14:33
>>347
そうだったな。XviDを作っている人達は関係ないな。
バイナリを配布したり使っている人が改心しないといけないな。

>>348
iTunes使ってるよ。
351名無しさん@編集中:04/07/19 14:43
粘着開始から42時間経過
352名無しさん@編集中:04/07/19 14:51
>>346
改心した位で、過去が綺麗さっぱり消せるとでも?w
元々、MS MPEG4をハックしといてXviDにハックされたは無いもんだ。
353名無しさん@編集中:04/07/19 14:56
>>352
過去は消せない。だから、尚更、XviDユーザは改心を急ぐべき。
354名無しさん@編集中:04/07/19 15:02
不毛な話題がループしてるな
355名無しさん@編集中:04/07/19 15:12
自称セイギノミカタが暴れるスレはここでつか?
356名無しさん@編集中:04/07/19 15:26
M
P
E
G
L
A
357名無しさん@編集中:04/07/19 15:43
いや、無賃乗車犯罪者集団の巣窟
358名無しさん@編集中:04/07/19 16:14
>>357貴方にXviD課金相当分をお支払いしますので、振込み先・金額を明記してください。
359名無しさん@編集中:04/07/19 16:24


素直にDivX使え
360358:04/07/19 16:35
使ってますよXviDも使い続けたいんです
(あげてしまいましたすみません)
361名無しさん@編集中:04/07/19 16:39
解った。DivX使うからもうくんな
362名無しさん@編集中:04/07/19 16:40
あきらめてください。
363名無しさん@編集中:04/07/19 16:50
デブX5.2でキージェネ使ってレジストしますね
364358:04/07/19 17:00
>>361ですから、貴方はいくら欲しいのでしょうか?
365361:04/07/19 17:05
ナンデオレ?
366名無しさん@編集中:04/07/19 17:10
乞食に金払っても仕方がないよ
367名無しさん@編集中:04/07/19 17:26
XviD厨は早く特許料払えよ
368名無しさん@編集中:04/07/19 17:27
改心とか言ってる奴これ以上無いくらい惨めだな。
369名無しさん@編集中:04/07/19 17:41
XviD厨「XviDを愛している」
MPEGLA「処刑する」

→MPEGLAは鬼畜

という論理か。すごいな
370名無しさん@編集中:04/07/19 17:45
残念だね、どんなにXviDが優れていても、筋が通ってないのは。
ホロンで9800円でも構わないから、合法的に販売してくれ。
371名無しさん@編集中:04/07/19 18:24
   ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ・・・
  ( (-( -( - ( -д( -д)
  (つ(つ/つ//  二つ
ハァ─) .| /( ヽノ  ノヽっ ─・・・
   ∪∪とノ(/ ̄ ∪

                ∧
 ((  (\_ ∧ ∧ ∧ ∧ Д)っ
   ⊂`ヽ( -д-) _)д-) )  ノノ
  ヽ ⊂\  ⊂ )  _つ
スゥ──(/( /∪∪ヽ)ヽ) ノ ──
      ∪ ̄(/ ̄\)

        ∧ ∧
       (σ・∀・)σ  VP6 !!
        \  \
       /    \
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
372名無しさん@編集中:04/07/19 18:42
XviDの動画を再生していると、残像みたいなノイズがへばりついて
10秒ほどすると消えるんですが、あれはいったい何なのですか?
373名無しさん@編集中:04/07/19 18:46
ごめんなさい、メガネがよごれていました。
374名無しさん@編集中:04/07/19 19:14
<   おめぇー、何言ってんだ?ゴラァー
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          /:|.       | |     /:|   
        /  .:::|       ∨    /  :::|     
        |  ...:::::|           /   ::::|     
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|    
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\
      /○  ゙^\ヽ..  , /゙ ○ ¨\,.-z   ::::::::::\   
      「      | 》  l|       ゙》 ミ..   .::::::\   
     /i,.      .,ノ .l|  《      ..|´_ilト    ::::::::::\  
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!  
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}   
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|   
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}   
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|           ::::::::::{   
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}   
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[   
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|  
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/   
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
       ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::
375名無しさん@編集中:04/07/19 19:27
>>372
デフォで使ってるアフォ発見
376名無しさん@編集中:04/07/19 19:36
XviDはMPEG4の特許宇賀成立している国では使わないように
XviDはMPEG4の特許宇賀成立している国では使わないように
XviDはMPEG4の特許宇賀成立している国では使わないように
XviDはMPEG4の特許宇賀成立している国では使わないように
XviDはMPEG4の特許宇賀成立している国では使わないように
XviDはMPEG4の特許宇賀成立している国では使わないように
377名無しさん@編集中:04/07/19 19:48
特許が成立していなくても、ラインセス料を払うべきだね。

いい話をしてあげよう。
東芝はGEからライセンスを得て電球を作ってたんだ。
日本はアメリカと戦争になり、東芝はGEにライセンス料を渡せなくなったんだ。
でも東芝は、律義なことに、支払うべきライセンス料をプールしていたんだ。
そして、戦争が終わってから、東芝はGEに未納だったライセンス料を払ったんだ。
GEはそのことに、ひどく感動して、東芝との提携関係が強化されたんだよ。
378名無しさん@編集中:04/07/19 20:34
このスレに書いて問題解決するのか?場所わきまえろよ
379名無しさん@編集中:04/07/19 20:34
で、DviX側はMSにMS MPEG4をハックした件で謝罪と賠償をしたのかね?
380名無しさん@編集中:04/07/19 20:46
このスレで、XviDを使わないように警告し続けることで、特許侵害を防止できる。
381名無しさん@編集中:04/07/19 20:48
DivX3時代はRadiumCodecも同梱して配布してたからFraunhoferIISにも謝罪と賠償を(ry
382名無しさん@編集中:04/07/19 20:48
 ┌─────────┐
 │               .|
 │  キチガイ警報!  │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
383名無しさん@編集中:04/07/19 20:58
気狂い開始から48時間経過
384名無しさん@編集中:04/07/19 20:58
>>380
http://tmp4.2ch.net/download/
ここへ行って著作権侵害を防止して下さい。
385名無しさん@編集中:04/07/19 20:59
HuffYUV→XviD最強伝説
386名無しさん@編集中:04/07/19 21:17
VxiD厨は早く特許料払えよ
387名無しさん@編集中:04/07/19 21:18
>>375
アフォなんですがどこの設定を変えれば残像は消えるんですか?
388名無しさん@編集中:04/07/19 21:20
そろそろ
XviDを合法的にタダで使う方法
教えてyo
389名無しさん@編集中:04/07/19 21:49
>>388
MPEG特許が成立していない国に逝ってこい
390名無しさん@編集中:04/07/19 21:54
VP厨が必死!!
391名無しさん@編集中:04/07/19 21:55
>>380 >>386
キチガイ&バカ&粘着房扱いされておしまい。
392名無しさん@編集中:04/07/19 22:05
DivXなんか関係ないだろ。

しっかし、聞く耳もたない人が多いな。
特許侵害だって知ったら、普通は使うのやめると思うのだが。

知ってて使っているのは、かなりの悪党だな。
393名無しさん@編集中:04/07/19 22:05
まだやってんのかよ
394名無しさん@編集中:04/07/19 22:07
>>392
文句を言いながら使ってそう
なぜに、ここにいるのか…
それは使ってるからだろうな
"( ´゚,_」゚)ヒッシダナ"
395名無しさん@編集中:04/07/19 22:16
日本での「バイナリ配布」はライセンス違反だが、個人で「使用する」のは問題ないはずだったよな?ちがうっけ?
なんで使うのが違法だとかいう話になってるのか分からん。だれか分かりやすく説明キボンヌ。
396名無しさん@編集中:04/07/19 22:16
せっかくの連休を粘着して過ごした方がいるようですね
本人が楽しそうなのがまた哀れだけど
397名無しさん@編集中:04/07/19 22:20
>>392
次はこのスレで演説をお願いできませんか
【特許】任天堂「これからはエミュは違法です。」
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1079197601/
398名無しさん@編集中:04/07/19 22:21
午後のこーだみたいに自分でコンパイルしてインストールするって形にしたら
特許云々問題無いような伊予柑!!!
399名無しさん@編集中:04/07/19 22:31
なぜそうやって、法律やライセンスの抜け道を探すの?

盗人根性?
400名無しさん@編集中:04/07/19 22:35
だれか特許問題を語るスレ立てて。
401名無しさん@編集中:04/07/19 22:39
Xvidを使おうと2chで質問

質問する前にググれって言われ

説明サイトなど行くも理解できずまた2chで質問

お前には無理って言われ逆切れ特許云々持ち出しああだこうだとファビョーン

てな感じですか?
402名無しさん@編集中:04/07/19 22:39
語るまでもなく、XviDは使ってはいけない。

特許の話を隔離したら、それこそ違法スレになるな。
403名無しさん@編集中:04/07/19 23:12
こちらのスレにも行って、警告してください。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1077959872/

こちらの板の、違法行為について語られているすべてのスレにも。
http://tmp4.2ch.net/download/

もし、それができないのなら、ただのアンチですよ。
404名無しさん@編集中:04/07/19 23:14
で、結局使用してはいけないと言う根拠はなに?MPEG-4のライセンスのどこにそんなことがかいてあるの?
ライセンスに配布は駄目だけど使用してはいけないという事が書いてないから、使用するのはOKって事じゃなかった?

これだけ自信満々に主張してるんだから、明確な根拠があるんでしょ?
405名無しさん@編集中:04/07/19 23:22
遁走?
406名無しさん@編集中:04/07/19 23:39
逃走
407名無しさん@編集中:04/07/19 23:41
出奔
408名無しさん@編集中:04/07/19 23:42
出廷
409名無しさん@編集中:04/07/19 23:49
MPEG-4の特許はいつ切れるの?
gifと同じでいつかは切れるよね?
410名無しさん@編集中:04/07/19 23:56
Xvidは、マイクロソフトが作ったISO MPEG-4のリファレンス実装のコードを書きなおしたもの。
書き直したので著作権的にはクリアかもしれないが特許はバリバリに抵触してる。

Xvidを使うと、特許侵害で訴えられるよ。
411名無しさん@編集中:04/07/20 00:01
社会正義漢気取りうぜぇ
本気だったら気味悪いだけだけど
412名無しさん@編集中:04/07/20 00:02
o(・_・= ・_・)o キョロキョロ?まだいたみたいだな
413名無しさん@編集中:04/07/20 00:02
社民党の喋り口と同じ臭いがする
414名無しさん@編集中:04/07/20 00:04
揚げ足とって突いてる馬鹿にしか見えん。
真性のDQNだろう。
415名無しさん@編集中:04/07/20 00:04
<丶`∀´> <--- こんな感じ?
416名無しさん@編集中:04/07/20 00:27
>>410
特許侵害って配布してる人じゃなくて個人ユーザーも訴えられるの?
417名無しさん@編集中:04/07/20 00:28
>>409
いつかは切れるだろうけど、その時はもう用済みだな。
特許期間は50年だが、最後の特許からだからね。
MPEG特許は1件じゃなく数百件はあるようだし。
また、切れそうになったら、特許をいくつかまとめて新規クレームをちょっと付け足して、
新たな特許申請するってのもありだし。
418名無しさん@編集中:04/07/20 00:34
>>404
わかりやすい例を上げると、UnisysのLZW特許ね。GIFといったほうがわかりやすいか。

Unisysは、ライセンスを受けているソフトを使ってGIFを生成するのは自由だが、
ライセンスを受けていないソフトを使ってGIFを生成する末端のユーザに対して、
使用料を払うように求めました。

このことからわかるように、ライセンスを取得していないXviDの場合、
特許の使用料を払う義務があるのは、末端のユーザなのです。
419名無しさん@編集中:04/07/20 00:36
◆■さくらももこ エッセイ さるのこしかけ■◆(5月 16日 22時 45分)
落札者は「 非常に悪い 」と出品者を評価しました。
コメント:取引はスムースでしたし商品自体には何も問題ありませんでしたが、何と言いますか、
表紙と1ページ目の間に明らかに陰毛と思われるものが挟まってました。きちんと発送前に確認
していただきたかったです。(5月 22日 7時 32分)

返答:それは本当ですか?大変申し訳ありませんでした。こんなことで許してもらえるか分かりま
せんが、私は20代前半の女性です。証拠にメールの方に私の画像を送りました。 (5月 23日 5時 51分)

落札者は「 非常に良い 」と出品者を評価しました。
コメント:家宝にさせていただきます。 (5月 23日 11時 56分)
420名無しさん@編集中:04/07/20 00:44
>>419
和ンタ
421名無しさん@編集中:04/07/20 00:44
エクースビドゥーン?
422名無しさん@編集中:04/07/20 00:58
>>417
gifの特許は18年で切れてるけど??
「特許の有効期限は出願から20年」という記事も見つけた。
423名無しさん@編集中:04/07/20 01:00
夏全開だな
424名無しさん@編集中:04/07/20 01:25
XviDは、アンダーグラウンドで使う、大人のツール。

厨房はおとなしくDivX使ってろ。
425名無しさん@編集中:04/07/20 01:27
>>1はアンダーグラウンダー
426名無しさん@編集中:04/07/20 01:27
>>418
その例えは少なくともこのスレのXviD厨には当てはまらないだろ?
「ライセンス適応外の国のバイナリ(ソフト)」を使ってるんだから。

違法違法いうなら「海外(合法)配布のバイナリを日本国内で使用するケース」について
明示された法文を持って来いよ。

それができないなら黙ってろウンコ厨がw
427名無しさん@編集中:04/07/20 01:38
GIFだって、特許が及ばない国で作成・配布されているソフトを使ってても、
Unisysに脅えたわけですが・・・。

まぁ違法という判断は裁判所しかできないから、不毛だね。

ただ乗り。これは言い逃れできないよね。
他人が発明した技術をパクって実装してるんだからね。
428名無しさん@編集中:04/07/20 01:39
休み入った途端これだもんなぁ。
429名無しさん@編集中:04/07/20 01:57
放置スキルが足りな杉。
430名無しさん@編集中:04/07/20 02:23
日本は法治国家だろ。
おまえさんの正義とやらは通用しないんだよ。

現在の法律で、XviDの使用が違法でない以上、XviDを使うことは正しい。
431名無しさん@編集中:04/07/20 02:38
つーかDivXって明らかにXviDより汚ったねーのに
何で金払ってまであんな物使う奴がいるんだ?
432名無しさん@編集中:04/07/20 02:44
>>430
じゃぁ、winnyでダウンロードするのも法律には触れないから、やっていいんだね?
もし刑法177条がなければ、強姦してもいいんだね?
433名無しさん@編集中:04/07/20 02:47
>>432
Winnyも強姦もすでに判例が存在するだろ?
アフォじゃねえのw
434名無しさん@編集中:04/07/20 02:48
  ∧_∧
 ( ´∀`)< 不毛ッポ
435名無しさん@編集中:04/07/20 02:50
>>432
しょうがくせいはこんなにおそくまでおきてちゃだめだよ。
436名無しさん@編集中:04/07/20 03:06
>>432
XviD使っても、winnyでダウンしても、まだ誰も有罪になってないし、
それで誰も悲しまないよ。

しかし、強姦は違うだろ。そんなこともわからないのか?
437名無しさん@編集中:04/07/20 03:08
>>433
winnyの判例? なにいってるの。
アップロードとダウンロードは違うだろ。ダウンロードは合法ですよ。

XviDも今のところ合法。まったく問題なし。
438名無しさん@編集中:04/07/20 03:10
>>433
判例が存在するから強姦しちゃいけないんだ・・・ほほぅ
439名無しさん@編集中:04/07/20 03:12
夏房は放置で
440名無しさん@編集中:04/07/20 03:23
>>438
お前「判例」の意味するところ分かってんのか?
法律の解釈だけでは判断できない部分も含めて「判例」
当然そこには「モラル」という概念も含まれてる
そもそも強姦罪なんて俺らが生まれる遥か昔から存在してんだよ
それは=「現代社会のモラル」ということ
マットウな人間なら「罪にならないの?」なんて疑問にすら思わない
441名無しさん@編集中:04/07/20 03:35
winnyって
違法なものもわからずアップしてるからダメじゃなかったっけ?
442名無しさん@編集中:04/07/20 03:35
>>440
おれはマットウだからモラルによりXviDは使うな、という。
443名無しさん@編集中:04/07/20 03:40
>>441
winnyを例に挙げるとややこしくなるか。

違法に音楽を配布しているサイトからダウンロードして聞くこと。
これを有罪とした判例なんてないだろ。

基本的に、法律も判例も、少し遅れて対応していくんだ。
時代の最先端では、既存の法律や判例だけでは、判断できない。
白黒のついていないグレーゾーンについては、各人のモラルが大切なんだ。

だからこそ、このスレで、XviDを使うなと、口うるさく言うわけ。
444名無しさん@編集中:04/07/20 03:42
>>442
モラルに欠けてるという判例は?
同じ事言わせんな
445名無しさん@編集中:04/07/20 03:52
>>444
判例がないと、やっていいのか悪いのか判断がつかないんだ。

じゃぁ、もし判例がなければ、強姦してもいいのか?判例がなくても、ダメに決まってるだろ。
基本的に日本は判例主義だよ、でもね、判例がないことを盾にして悪いことをするのは、
人間としてどうかな・・・糞だね。
446名無しさん@編集中:04/07/20 03:54
はぁ、モラルですか
そんなあいまいな物について議論なんてしても意味無いな。

ここはモラルについて語るスレじゃないので他で思う存分やってください。さようなら。
447名無しさん@編集中:04/07/20 03:57
XviDを使うことの是非の話です。

モラル一般に関する話なら他でやりますが、この件はXviDの話ですから、ここでします。
448名無しさん@編集中:04/07/20 03:58
おまえらおもしろいのか?
449名無しさん@編集中:04/07/20 04:03
スルー。

違法だろうが俺は使う。俺のやることに口出しすんな。
450名無しさん@編集中:04/07/20 04:19
このへんで、お定まりのまるもを引っ張り込むとするかな...
451名無しさん@編集中:04/07/20 04:21
ダウソして個人で使う分には、今後も絶対罪にはならないよ。
nyとかでウプとかしなけりゃな。

キセルと違ってね。
452名無しさん@編集中:04/07/20 04:23
>>445
わかってるじゃん、それがモラルだよ
それは過去のいろんな事件や社会的な良識が育んだもの

だけどXviDの問題にはそんな歴史も存在しないし法的にも曖昧

お前の言うように「特許侵害は違法だから使ってはいけない」という考えもあれば
「バイナリは合法なんだから使って何が悪い」という考えもあるだろ?
そもそも万人一致したモラルすら存在しないんだよ。

強姦とは根本的に別の事例。比較する事自体どうかしてる。
453名無しさん@編集中:04/07/20 04:43
例が悪かったね。

でもまぁ、
有料でよければ使ってください
というものをタダで使っていいかどうかは、そんなに割れないと思うのだが。
454名無しさん@編集中:04/07/20 04:56
違法とは言わないよ。裁判で判決が出るまでは。

「現時点では、XviDを使うと、特許料を払わずに特許の技術を使ってしまう。
技術開発の健全な継続のためには、XviDは使うべきではない。」
455名無しさん@編集中:04/07/20 06:48
>技術開発の健全な継続
正気で言ってる?
ソフトウェア特許が本当にその役割を果たしているとでも?
456名無しさん@編集中:04/07/20 07:47
日本人なら全ての情報は共有すべきって事くらい分かるよな?
457名無しさん@編集中:04/07/20 08:00
健全な2chネラーはお金など払わない態度をとるのが正しい姿勢ねらー。
特許料払えなどという戯言をほざくウスラバカには、氏んでね、というレスを返すれ。
458名無しさん@編集中:04/07/20 08:36
姿勢ねらーとか返すれって何だ?
459名無しさん@編集中:04/07/20 09:57
>>454
どの事件番号でしょうか?
確か京大法学部卒の方でしたね?特定質問がありますがよろしいでしょうか?
460名無しさん@編集中:04/07/20 10:15
違法とか合法とか別にどうでもいいじゃない。ここでぐちゃぐちゃ
言っててもしょうがないでしょ。
461名無しさん@編集中:04/07/20 11:03
著作権云々、本気なら別で総合スレ立ててください。お願いします。
462名無しさん@編集中:04/07/20 11:39
アンチを相手にすんな
反論できなくなれば糞のAAとか終のAA貼ってるアフォなんだろ
463名無しさん@編集中:04/07/20 11:45
実写にはフィルター最小でシャープなXviD、アニメにはフィルター強めにかましてソフトなWMV9と使い分けることにしました。
アニメでは特に暗部のブロックノイズをQT上げても消しきれないので。Matrixも全部試したんですが。TMPGEncのCG/Animeなんかも。ソースがMPEG2だからなのかな。Huffyuvは容量喰らうのでキツイし。
前スレでWMV9はDivXの3倍時間かかると書きましたが、パフォーマンス/クォリティの設定で同程度か更に速くエンコできました。素人目に画質差は気にならないし
464名無しさん@編集中:04/07/20 12:36
良く分かんないけどDivXの有料版をレジストしたPCには
XviD使って良いよ。みたいな寛大な処置キボンヌ。
それなら使う側としては文句ないでしょ?
465名無しさん@編集中:04/07/20 12:53
だれか特許問題を議論するスレ立ててください。
466名無しさん@編集中:04/07/20 12:56
デヴがこえpタンをパクってたはすでに既出でしたか。
467名無しさん@編集中:04/07/20 13:45
HEADではB-VOPに対するVHQが追加されたみたいだけど、試してみた人いる?
かなり重そうだけど、その分の効果はありますか?
468名無しさん@編集中:04/07/20 14:19



Xidv厨は早く特許料払えよ
469名無しさん@編集中:04/07/20 14:36
Xdiv厨は早く特許料払えよ
470名無しさん@編集中:04/07/20 14:41
エックスヴいドでエンコするとカクカクするのできらいです。
471名無しさん@編集中:04/07/20 14:45
>>455
たいしたことないものまで特許を取って囲い込む問題はソフトウェアに限ったことではない。

ただこれだけは言える。
特許で保護することで、MPEG-4の技術が公開され、XviDを作ることができた。
もし、特許で保護されなければ、技術は公開されず、XviDは作ることができなかっただろうね。
MPEG-4の技術が、誰にでも思いつく、たいしたことないもの、というのであれば違うけどさ。

あと、特許の制度が悪いことを理由に、それを無視するのはよくないね。
テロみたいなもんだぞ。
472名無しさん@編集中:04/07/20 14:53
DivXがよくなったから、あえてこれ使う価値もなくなったなぁ。
473名無しさん@編集中:04/07/20 14:57
>>471
貴方が特許料を払えば解決できますね♪
474名無しさん@編集中:04/07/20 15:06
ttp://athos.leffe.dnsalias.com/ffdshow-20040718.exe

DivX 5.2 DirectShow decoder fitler has extremly high merit - raised
ffdshow's to be higher by one
なんてあるのがちと笑える。
475名無しさん@編集中:04/07/20 15:12
ソフトウェア特許はもうどうしようもねーな
476名無しさん@編集中:04/07/20 15:16
かのMSですら膨大なインストールベースのWinにMPEGの特許払うぐらいなら
codec開発して載せたほうがマシってことでWMV開発して、どうせなら業界標準に
ってことでVC9として公開したら、H.264の技術使っているやんってことに
なってゴタゴタしたしなぁ。

アルゴリズム特許だのビジネスモデル特許だのは絶滅して欲しいよ、ホント。
477名無しさん@編集中:04/07/20 15:18
日本のXviDユーザグループを組織して、
仮にMPEG-LAとライセンスを結んだとしても、
年間5万本を越えなければ、お金は動かないぞ。

正規の手続きをしても、なぁなぁでやっても、結果は同じなら、なぁなぁでいいんでない?
478名無しさん@編集中:04/07/20 15:23
>>476
他の特許も似たようなもんだ。

普通の発想で作ると、他社の特許にひっかかるので、
いかにして既存の特許と違う方法で実現するかに腐心する。
しかも、特許は膨大にあるので、抵触しないことを確認するだけでも大変。

でも、特許がなければいい、とは思わない。
守られなかったら、公開しないどころか、開発すらしなくなってしまうから。
479名無しさん@編集中:04/07/20 15:26
特許ってのは技術開発のコストを削減するための制度として誕生したって本当なん?
unisysとかrambus見てきたせいでぼったくるための制度だと思ってたよ。

隔離スレ立てようとしたんだがホスト規制で無理だったよ。他の人よろしく。
480名無しさん@編集中:04/07/20 15:35
もともとの特許の主旨は、技術を公開させて共有するためのもの。
ただし、無償ではないけど、それくらいしないと私企業は公開しないからね。

rambusは技術開発をして特許を取得しそれをライセンスすることで食ってる会社。
だから、特許の安売りができない。

まぁでも、くだらない特許を取って、真面目にやってる企業を恐喝してるのもいるね。
481名無しさん@編集中:04/07/20 15:36
(=゚ω゚)ノぃほぅ
482名無しさん@編集中:04/07/20 15:44
技術開発費用+次世代技術開発費用の見積もりをしてくれるような公的組織を作って
ペイできたら即時無料公開のような制度ならなぁ。あとライセンス形態の途中変更は禁止とか。
結局インテルはrambusに違約金払ったんだっけか。
483名無しさん@編集中:04/07/20 16:09
>>481
|∀・)ノ
484名無しさん@編集中:04/07/20 16:25
>>474
Audio周りがかなり改善されてていい感じ。
485名無しさん@編集中:04/07/20 16:54
ライセンス料てのはDivXProユーザーが払ってるの?企業が払ってるの?
486名無しさん@編集中:04/07/20 17:36
>>463
> 前スレでWMV9はDivXの3倍時間かかると書きましたが、パフォーマンス/クォリティの
> 設定で同程度か更に速くエンコできました。素人目に画質差は気にならないし

performanceを40まで上げて0のと(VCMならスライダーの左端と真ん中)比べて
見ると良いよ。モスキートノイズの出具合が全然違うから。

performance 0のQ値90とperformance 40のQ値86だと、後者の方が明らかに
モスキートノイズは少ないから。もちろん全体画質は90の方が良いんだが、
モスキートノイズに関してはperformance上げて時間掛けるだけの価値はあるよ。

エンコ時間は3倍近く必要だけどな。それが嫌なんでまぁ俺はXvid使ってる訳だが。w
487名無しさん@編集中:04/07/20 17:40
俺はWMV9はいつもパフォーマンス100にしてるよ
488名無しさん@編集中:04/07/20 17:55
WMV厨は消えてください
489名無しさん@編集中:04/07/20 18:00
消えなくていいがスレ違いはほどほどにな。
490名無しさん@編集中:04/07/20 18:16
WMVは中途半端だよな
画質重視高画質保存用はXviDで、速度重視高画質即席用はDivX5.2で決まりだもんな。
糞重いボケボケコーデックアンインストールしようかな。使わねーから。
491名無しさん@編集中:04/07/20 18:21
確かに。
これからはエコロジーエンコードの時代だから地球とCPUに優しいデブとキシがいいかも。
492名無しさん@編集中:04/07/20 18:33
     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 厨 ) )) <  夏だなあ〜
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^

         2chの夏。デブ厨の夏。
493名無しさん@編集中:04/07/20 18:37
つーか特許とか飽きた
でてる話題がつまらん。
ほかでやってくれ
494名無しさん@編集中:04/07/20 18:40
XvidでDivXのScene Change Thresholdにあたる設定項目ってのはないんでしょうかね?
495名無しさん@編集中:04/07/20 18:45
496名無しさん@編集中:04/07/20 18:49
>>485
DivX Networksが支払っている。んで、製品価格にそれを上乗せする形。

>>494
I-VOP Thresholdかぁ。直接的なのはないかな。Motion Search precisionを上げると
シーンチェンジ検出をより細かくやってくれるようになるけど、最高値の6-Ultra High
が基本だしなぁ。
497名無しさん@編集中:04/07/20 18:58
                                    ,r‐、
                                   ,'  /
                                  ,'  ,'
                                  ,'  ,'
                 (  ・∀ ・ )        ,ゝ‐‐‐'-,
               i' ヽl       l~ヽ _,,.,,---V ,、-‐' ヽ
            ,,......../  `ヽ、      リ  ヽ、   /{゙、/ ,,,...、- ゙、
       ,、‐''"´   ヽヽ    \   /  _,,l,l,,,_ {, ゙、V   ,_,...  jヽ
      /        ヽヽ    `ヽ'_ ,r'":::::::::::j ト、.ヽゝ‐‐'` ノ .}
.     ,'            ゞ''""~~"ヾ::;ヽ-‐:::::::::i' .!   `'ー‐ '"  l'、
498名無しさん@編集中:04/07/20 19:02
>>495
解説サイトには載ってないようです。

>>496
このあたりはWMV9と同じでお任せみたいですね。
499名無しさん@編集中:04/07/20 19:08
>>498
そですね。ソースを見るとINTRA_THRESHだのI_SENS_THだのという変数が定義されて
いるのですが、ハードコーディングされていて設定変更は不能です。
500名無しさん@編集中:04/07/20 19:12
500幇助コーデック
501名無しさん@編集中:04/07/20 19:38
特許侵害コーデック
502名無しさん@編集中:04/07/20 19:43
こえpたんのコメントまだぁ
503名無しさん@編集中:04/07/20 19:48
こえp逮捕まだぁ
504名無しさん@編集中:04/07/20 19:59
XviD厨のせいでDivXのイメージも悪くなるよ
505名無しさん@編集中:04/07/20 20:00
そんなこと言うなよ。兄弟じゃないか。
506名無しさん@編集中:04/07/20 20:02
よくもまあ、自作自演をやりつづけるもんだと感心してしまうま
507名無しさん@編集中:04/07/20 20:04
肥えp容疑者
508名無しさん@編集中:04/07/20 20:28
>504
真逆
509名無しさん@編集中:04/07/20 22:11
Xvidが違法だって言ってる人は何がしたいのかしら?違法だからといって
自分に不利益がある訳もないだろうに。
510名無しさん@編集中:04/07/20 22:16
「動画のエンコードに良いCodec(特許問題はこの際除いて)を他の人に使わせたくない」
というひねくれた根性からでFA?それくらいしか思いつかない
511名無しさん@編集中:04/07/20 22:25
MPEG-4の開発に参加した中の人だから。
512名無しさん@編集中:04/07/20 23:11
>>510
そんなのしかおもいつかないあんたが一番ひねくれた根性
513名無しさん@編集中:04/07/20 23:27
単なるスレアラシ
514名無しさん@編集中:04/07/20 23:28
XvoD厨は早く特許料払えよ
515名無しさん@編集中:04/07/20 23:30
荒らすのって楽しいからな
判るよウンウン
516名無しさん@編集中:04/07/20 23:30
もういいよ俺ゴルファーになるから
517名無しさん@編集中:04/07/20 23:33
母さん俺刑事になったよ!
518名無しさん@編集中:04/07/20 23:33
肥えp死刑囚
519名無しさん@編集中:04/07/20 23:34
>>486
アドバイスありがとうございます。VCMなので左端からひとつ右にズラした設定でやってます。
CPUあぷしたらXviDの設定全部オンしてみたいです。
520名無しさん@編集中:04/07/20 23:37
ここってBAKAしかいないんですね。
521名無しさん@編集中:04/07/20 23:51
クソビド vs デブクソ




最強ウンコーデック対決
522名無しさん@編集中:04/07/20 23:57
よっし、みんなでWMV9でもやるか!
523名無しさん@編集中:04/07/21 00:25
なんだかんだ言って結局
オープンソースのXviDが一番綺麗で使い易いんだよね
524名無しさん@編集中:04/07/21 00:35
スレがぐんぐん伸びてるYO!と思ったら出武具祖祭りか・・・
525名無しさん@編集中:04/07/21 00:39
今回の一件でXvidに流れた人は多いだろうな。
526名無しさん@編集中:04/07/21 00:41
>>525
そこまでいかなくても、デブ&MS離れあったんでは?
527名無しさん@編集中:04/07/21 01:21
DivXに未来はあるの?
528名無しさん@編集中:04/07/21 01:26
ないよ。再生は何時まででも出来るだろうけどな。それはXvidにしても
同じだよ。HDの標準規格しか生き残れないよ。MPEG2とH.264とVC9だけに
淘汰されるだろうな。
529名無しさん@編集中:04/07/21 02:10
AVIに未来はあるの?
530名無しさん@編集中:04/07/21 02:16
ないよ
531名無しさん@編集中:04/07/21 03:07
Xvidの2passって凄いね。どんぴしゃりでサイズが合うよ、ちょっと感動した。
532名無しさん@編集中:04/07/21 07:12
感動したんですか
533名無しさん@編集中:04/07/21 08:27
DivXから流れてきたんだろう
534名無しさん@編集中:04/07/21 10:10
http://uk.geocities.com/xvid2ch/

HEAD 2004-07-20 12:18 (GMT)
535名無しさん@編集中:04/07/21 10:20
>>528
VC9(WMV)はH.264のソースコードそのまんまで著作権も特許も侵害してるのにか?w
536名無しさん@編集中:04/07/21 10:36
>>535
ソースコードそのまんまってのはnewsサイトの言いすぎだと思うよ。w
そのままならMSだって標準化団体にソースなんか出す訳ない。
基本圧縮伸張アルゴリズムが同じなだけでしょ。量子化行列とかは
独自の拡張してるようだよ。
まぁ、いずれにしてもVC9はHD DVDの正式規格になっちゃったから
H.264同様、家電はサポートせざるを得ないんだよな。だから安心だよ。
537名無しさん@編集中:04/07/21 10:39
BフレのVHQて1passじゃ使えんのか
538名無しさん@編集中:04/07/21 10:49
はぁ?
539名無しさん@編集中:04/07/21 10:58
>>537
http://forum.doom9.org/showthread.php?s=&threadid=79922
どこにそんなこと書いてる?
540名無しさん@編集中:04/07/21 11:38
>>537 RC4だったかの頃Bフレ+VHQでカクカクに
成ってしまう動画が偶に出来たけど(その頃のXviD 2chスレに報告したが
漏れだけの現象だったのかな?)最近のは無問題だよ。
541名無しさん@編集中:04/07/21 11:40
DivX5.2が出てから、ソフトウェア板の映像関係が活発になってるんだけど、ffdshowがいまだに20030528が最新だと思ってる人も多いようだ
542名無しさん@編集中:04/07/21 11:49
>>541
時間よ〜♪止まれ〜♪
えいちゃんフリークだから
543名無しさん@編集中:04/07/21 13:35
>>540
1.00になってもカクカクだった、だから1.01になってもVHQは使っていない
環境にもよるんでしょうけど・・・
544名無しさん@編集中:04/07/21 13:44
DivXのコンフィグでSupport General MPEG4切れよ
545名無しさん@編集中:04/07/21 13:45
これでDivXのデコーダで再生してたりしたら笑えるな
5.1.1まではBフレ1枚しか対応してなかったからな
546名無しさん@編集中:04/07/21 13:46
かぶった
547名無しさん@編集中:04/07/21 13:55
局アナのマッキーと歌手のマッキー、どっちがXviDなの?
548名無しさん@編集中:04/07/21 14:03
>>535
特許とかの話題だすな。ひつこい。
549543:04/07/21 14:12
>>544
>>545
確かに当時の環境はその通りでした(´・ω・`)
今はffdshow入れているので、出来るのかも知れません・・・・・
勉強になりました m(_ _)m
550名無しさん@編集中:04/07/21 14:47
>>535
H.264のソースには、Microsoftのコピーライト表示があったりしないか?
MPEG-4のISOのリファレンス実装はマイクロソフトが用意したんだよ。
551名無しさん@編集中:04/07/21 14:51
カクカクするのはデコーダがXviDのエンコードファイルにちゃんと対応できてないから
XviDのデコーダを使っていれば正しく再生できる
今はffdshowもちゃんと対応したし、何も問題でない
552名無しさん@編集中:04/07/21 15:49
>>550
H.264の特許でMSが持ってるのは、たったの1件だけで残りの数十件の特許を侵害してるって話じゃないか。
553552:04/07/21 15:53
>>548
おっと、スマンな。スレ違いな話題だったわ。
この話題はスルーしてくれ。
554名無しさん@編集中:04/07/21 17:24
もっとBVOPとかについて語ろうぜ
コーデック間での争いは飽きた
555名無しさん@編集中:04/07/21 18:41
うむ。VC9の特許の話なんて完全にスレ違いだもんな。別スレ建てたほうが建設的。
556名無しさん@編集中:04/07/21 18:50
>>541
普通にそうだと思ってました
557名無しさん@編集中:04/07/21 19:51
>>541
athos.leffe.dnsalias.comの奴は非公式版でしょ?
558名無しさん@編集中:04/07/21 19:56
プロジェクトホームページ(ttp://ffdshow.sourceforge.net/tikiwiki/)には
Development versionsて書いてあるけど
559名無しさん@編集中:04/07/21 22:35
XviDでエンコした動画のDVDをテレビで見たいんですが
お奨めのプレイヤーってなんですか?
560名無しさん@編集中:04/07/21 22:45
心のプレイヤーでみるといいよ。
すべてが綺麗に見える
561名無しさん@編集中:04/07/21 22:48
>>559 工口データのAVeL LinkPlayerとは(・∀・)イイ!!
ttp://www.iodata.jp/prod/multimedia/video/2003/avlp1dvd/index.htm
562名無しさん@編集中:04/07/21 22:48
DivX5.2入れたら自動実行が増えてる
アンイストしても消えない
563名無しさん@編集中:04/07/21 23:58
>>562
DivXスレで聞けば?
564名無しさん@編集中:04/07/22 00:40
>>561
よさげですねー 実際使っている人いませんか?
565名無しさん@編集中:04/07/22 00:44
関係ないけど、みんなXvidでなにをエンコしてますの?エロ?PV?
566名無しさん@編集中:04/07/22 00:48
>>557
そりゃ非公式buildだけど、それを言ったらXviDなんて公式binaryが存在しないぞ。

>>558
で、なにが言いたいの?
567名無しさん@編集中:04/07/22 00:49
レンタルで借りたDVD
568名無しさん@編集中:04/07/22 00:51
18禁アニメ
569名無しさん@編集中:04/07/22 00:57
洋画、PV、アニメ・・・・
570名無しさん@編集中:04/07/22 01:44
つまんねー事答えんな
それとも自演?
571名無しさん@編集中:04/07/22 01:50
>>570 おまいが答えろ、ハゲ
572名無しさん@編集中:04/07/22 01:51
>570
と、エロをエンコしながら一言。
573名無しさん@編集中:04/07/22 02:10
自作ポエムをXviDでエンコしてまつ
574名無しさん@編集中:04/07/22 03:06
このスレの住人は全員

Xvidで「自作ポエム」を「日本以外のどこか」でエンコード

してる事に決定しました。それではよろしくお願いします。
575名無しさん@編集中:04/07/22 03:19
好きなようにエンコもできないこんな世の中じゃ
576名無しさん@編集中:04/07/22 03:21
ポイズン
友達のお母さんのちょめちょめをエンコ
578名無しさん@編集中:04/07/22 03:45
しているときに思いついたポエムをエンコ。
579名無しさん@編集中:04/07/22 04:00
自分で買ったDVDをエンコして何か問題でも?
580名無しさん@編集中:04/07/22 05:24
女子中学生をエンコ
581名無しさん@編集中:04/07/22 06:57
自分で作ったDVDをエンコ
582名無しさん@編集中:04/07/22 07:08
女子中学生とエンコゥ
583名無しさん@編集中:04/07/22 07:42



XmiD厨は早く特許料払えよ。
584名無しさん@編集中:04/07/22 08:00
その煽り飽きた
585名無しさん@編集中:04/07/22 08:05
だからffdshowのお勧め設定を教えたら払ってやると何度も言っているだろうが。
586名無しさん@編集中:04/07/22 08:29
583 名前:あぼ〜ん 本日のレス 投稿日:04/07/22 07:42
あぼ〜ん
587名無しさん@編集中:04/07/22 10:47
>>583
朝から粘着かよチンカス(プゲラ)
588名無しさん@編集中:04/07/22 17:42
http://uk.geocities.com/xvid2ch/

HEAD 2004-07-21 15:47 (GMT)
589名無しさん@編集中:04/07/22 19:27
暑い最中、乙
590名無しさん@編集中:04/07/22 20:01
もなか
591名無しさん@編集中:04/07/22 20:15
食いたい
592名無しさん@編集中:04/07/22 20:23
ボトムファーストのxvidをトップファーストに書き換えてくれるステキなソフトはないでしょうか?
593名無しさん@編集中:04/07/22 20:24
DivXはMPEG-LAにてMPEG-4のライセンスを取得済み
DivXを使いましょう
594名無しさん@編集中:04/07/22 20:29
うん、そうだね
595名無しさん@編集中:04/07/22 20:31
>>593
MPEG-LAはMPEG4より高画質なのか?
596名無しさん@編集中:04/07/22 20:31
は?
597名無しさん@編集中:04/07/22 20:35
ひ?
598名無しさん@編集中:04/07/22 20:40
ふぅ〜〜〜〜
599名無しさん@編集中:04/07/22 20:40
ひっひっふー ひっひっふー
600名無しさん@編集中:04/07/22 20:40
へ?
601名無しさん@編集中:04/07/22 20:42
>>599
ラマーズ法かよっ
602名無しさん@編集中:04/07/22 20:56
ほぉー
603名無しさん@編集中:04/07/22 21:48
ふっふゅぶーっ
604名無しさん@編集中:04/07/22 21:56
>>593
マルチかよっ
605名無しさん@編集中:04/07/22 21:58
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040722/divx.htm

「Microsoft Windows Media 9に比べ、画質で30%、圧縮速度で300%上回っている」
606名無しさん@編集中:04/07/22 22:17
DRM(Digital Rights Managementシステム)の優位性を解説し、とりわけ
DivX認証を受けた機器だけがDivX対応コンテンツを再生できることを強調した。
607名無しさん@編集中:04/07/22 22:52
社員乙
CMはよそでどうぞ そんなにしないと売れませんか?
608名無しさん@編集中:04/07/22 22:52
>>593
WindowsとMacは特許侵害OS
それ以外を使いましょう
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/07/21/3960.html
609名無しさん@編集中:04/07/22 22:54
何か最近のDivX必死でしょ。
610名無しさん@編集中:04/07/22 22:57
使用料を望むなら、直接請求書を送付してこいっての。
どだい無理な話だと思うのなら、今更がたがた抜かすなっての。
611名無しさん@編集中:04/07/22 23:02
              _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /     ぬるぽ    
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
612名無しさん@編集中:04/07/22 23:08
>>610
警察が玄関に来るまでwinny続けるような御方ですね。
613名無しさん@編集中:04/07/23 01:34
>>605
あいかわらずだね。記事にするのも同罪。
614名無しさん@編集中:04/07/23 11:47
DivXってβ版まがいを平気で売るからねぇ、今回の5.2.0もBUG確定だしw
615名無しさん@編集中:04/07/23 12:16
5.2.0はデコーダもバグバグ
616名無しさん@編集中:04/07/23 14:24
>>609 XviDかなり良いし、DRM分野ではWMVが先行してるしね。
>>614 エンコは5.2 再生はffdshowで無問題では?
XviDも使ってるけどDivX5.2は以前よりボケ無くて
漏れ的には高評価だよ。連続したBフレは相性問題
出そうだが・・使わないのが無難かな。
617名無しさん@編集中:04/07/23 14:27
>>592 再生環境を考えてから動画作成した方が・・・・
618名無しさん@編集中:04/07/23 17:59



DivXが天下をとるよ
619名無しさん@編集中:04/07/23 18:06
誰か特許問題フリーのXviDバイナリを配布してくれ。
620名無しさん@編集中:04/07/23 18:08
>>619
つまり有料にしてくれっ!てこと?
621名無しさん@編集中:04/07/23 18:10
ひろゆきが払ってくれるさ。
622名無しさん@編集中:04/07/23 18:12
>>619
20年後にな。
623名無しさん@編集中:04/07/23 18:12
>>617
今まではBFFであっても、
フィールドオーダーの情報を利用するDSFが存在しなかったから問題が発生しなかった。
しかし、今ではフィールドオーダーの情報が重要になってしまったわけで・・・
624名無しさん@編集中:04/07/23 18:15
TFFの映像をBFFモードでエンコードしてたってこと?
625名無しさん@編集中:04/07/23 18:24
ちゃんとソースの段階でBFFにしてからinterlacing optionつけて
エンコしろってことだな。

TFFのソースをinterlaceとしてエンコすると、出来上がりのファイルは
自動的にBFFとしてエンコされるから、interlaceに対応したdecoderで
再生するとガクガクになるんだろうな。

でもバイナリエディタでBFFのフラグをTFFに書き換えるだけで良かった
んじゃなかったっけ?
626名無しさん@編集中:04/07/23 18:37
つうか現時点ではインタレエンコしてもTVに出力するならいいけど、
PC上で見る分には再生時にインタレ解除されない&60FPS再生して
くれない、だからあんまし意味ないな。
627名無しさん@編集中:04/07/23 18:44
>>624
そうです
古いXvidだと全てBFFでエンコされるなんて知らなかった罠orz

>>625
書き換えれば良いと思うのですが、1フレームごとにフラグが埋められているようで
手動で書き換えるのは厳しいorz

>>626
GPUでbobして60fps再生してくれるようになりました
628名無しさん@編集中:04/07/23 18:45
ここは性能さえ良ければ汚いことを平気でする輩のスレですよ?
629名無しさん@編集中:04/07/23 18:46
つーか、videoinfoheader2はフィールドオーダーを指定できるんだから
デコーダーがマニュアルでフィールドオーダーを操作できるようになればどうでもいいことだ。
http://www.microsoft.com/japan/msdn/library/default.asp?url=/japan/msdn/library/ja/DirectX9_c/directx/htm/videoinfoheader2structure.asp
630名無しさん@編集中:04/07/23 18:52
TFFのソース、そのままTFFでInterlaced EncodingOnだけど
レジストリに、Swap_Parity = 1で、再生には問題がなさそうに
見えるんだけど、なんかまずいのか
631名無しさん@編集中:04/07/23 18:54
>>627
えぇ〜ATIかnVidiaのGPU使えば、bobで60fps再生してくれたりするの?
おいらのMatroxじゃ無理なのかな?DV sourceをXviDでインタレエンコしても
Frapsで確認したけど30fpsのままだよ(´・ω・`)ショボーン。

>>628
そうですよ、何か悪いことしてますかね?
632名無しさん@編集中:04/07/23 19:02
>>630
TFFのソースをTFFに設定してエンコした動画がガクガクする。
そんときはSwap_Parity = 0にすればいいのだが・・・
633名無しさん@編集中:04/07/23 19:09
>>631
>>79のリンク先にあるフィルタに入れ換えたかい?
634名無しさん@編集中:04/07/23 19:10
The graphics engine and the hardware overlay, if present, must support a minimum of bob and weave deinterlacing functionality.
635名無しさん@編集中:04/07/23 19:11
>>632
根本的な解決になってねージャン?
636名無しさん@編集中:04/07/23 19:15
RADEON9500以上を使ってる人はCAT4.7でハードウェアデインターレースするのはお勧めしない。
637xvid:04/07/23 19:24
638名無しさん@編集中:04/07/23 20:10

精神的ブラクラ
639名無しさん@編集中:04/07/23 22:28
nullp
640名無しさん@編集中:04/07/23 22:50
1.1は手をつけるところがないんじゃないかと思っていたけど、
インターレース周りの強化があったかぁ。ただ、ノート内蔵型のGPUでも
60i->60pのbobに対応してくれているのかな…
641名無しさん@編集中:04/07/23 22:55
最悪はffdshowで60pにすれば良いが
GPUのbobより綺麗だし
642名無しさん@編集中:04/07/23 23:04
とりあえずhead最新版だとインタレエンコでTFFエンコできるんですね?
1.1正式版では見たいおうと
643名無しさん@編集中:04/07/23 23:35
ぽるぬ
644名無しさん@編集中:04/07/23 23:40
結局1.0系だとTFFソースをフィールド入れ替えなしにインタレ保持エンコ
したいときはSwap_Parity = 0にするってこと?
645名無しさん@編集中:04/07/23 23:49
Swap_ParityはDirectShowデコーダの設定じゃねえの?
646644:04/07/23 23:58
>>645
あー、デコーダ側でどうにかしろってことだったのか。
647名無しさん@編集中:04/07/24 00:33
>>640
Geforce4 440 GoではOKだった。
648名無しさん@編集中:04/07/24 15:24
>>642
×1.1正式版
○1.01正式版
HEADが1.1系だけど、1.1はまだリリースされとらん。
649名無しさん@編集中:04/07/24 18:10
今までDiv厨でしたがこのたびXviDに乗り換えることになりました。
前々から乗り換えようと思って
XviD1.0が出てすぐさま使っていた時期があったのですが
とあるコミュニティで書く付くと言われてからすぐにDivXに戻しました。
後から知ったことですがVHQモードを高く設定してエンコすると環境によってはカクツクそうですね。
もう少し試行錯誤すべきでした。
同じH263にしてもPSNR等で比較すると分は良くないようですが
見た目的にはXviDのほうが好みです。
ことXviDに関しては若輩者ですが、お前らよろしくお願い致します。
650名無しさん@編集中:04/07/24 18:24
651名無しさん@編集中:04/07/24 18:56
前々から思ってたんだけど、カクツクってのは、Packed BitStreamをonにしてDivX5.1.1以下のデコーダーで再生してるんじゃないかな
652名無しさん@編集中:04/07/24 19:04
自分がXviDを、XviDで再生しているのか、それともDivXやffdshowで再生しているのか分からん奴は
いろいろなCODECを使う資格はないな。
653名無しさん@編集中:04/07/24 19:05
Enigmax The difference is evident(XviD looks better).

DigitAl56K It looks to me as if either post processing was still on for XVID, or these frames had very different quantizers.

Enigmax No, no postprocessing. Raw video captured in VirtualDubMod. XviD looks better.

DigitAl56K Thanks Enigmax, We're currently working on quality improvements, this will help!

nicco I think you really should work on quality improvements, in fact I can't see any noticeable quality improvements in 5.2 from 5.1.1.
    You did a huge improvement from 5.0 to 5.1 so I thought it was the same for 5.1 to 5.2 but I'm a bit surprised it's not so...

DivX ダメだし・・・DigitAl56K(DivX Product Manager)「Quality改善に取り組んでるところなんだ、君のテストはきっと役に立つよ。」 哀れ・・・
654名無しさん@編集中:04/07/24 19:16
>>653
ユーザーは人柱扱いだしなDivX
655名無しさん@編集中:04/07/24 19:36
Use VHQ for bframes too を ON にするとキーフレームごとにフレームドロップが発生する。。。
656名無しさん@編集中:04/07/24 19:48
XdeV厨は早く特許料払えよ
657名無しさん@編集中:04/07/24 19:52
HEAD 2004-07-20 12:18 (GMT)
使ってるけど全然そんなことないよ
658名無しさん@編集中:04/07/24 20:46
HEAD 2004-07-21 15:47 (GMT)
うちも特に問題無いよ
659名無しさん@編集中:04/07/24 21:50
660名無しさん@編集中:04/07/24 22:59
なんか最近変なのが要るね…
ここ、XviDスレだよね?
661名無しさん@編集中:04/07/24 23:07
>>660
変なのは無視してください。
662名無しさん@編集中:04/07/24 23:14
Xduv厨ども早くシャバ代払えや
663名無しさん@編集中:04/07/24 23:21
シャバ?
664名無しさん@編集中:04/07/24 23:24
まさしく世の中の嫌われ者893さんのようで・・・

ところで、HEADのデコーダーって以前の物と違うの?設定によってはシーンシークさせた時
一瞬ブロックノイズでるんですが・・・私の環境だけかな?
665名無しさん@編集中:04/07/24 23:59
>>664
MPC使ってるなら、MPC内蔵のaviスプリッタにはバグがあるそうで、それが原因かも。
この場合、Options->FiltersのAvi Splitterのチェックを外せばOK。
666144:04/07/25 00:08
MJPEGでシークがメチャ遅くなったバージョンから、MPCのavi splitterは使わないようにしてたな。
667名無しさん@編集中:04/07/25 00:19
>>665
レスありがd 格納方式は、ogmなんですよ。テストで音声を削って無音のaviにしてみたら
そっちでは大丈夫でした。スプリッタの問題ですかね?
最新のOggDS0996でもダメなようです orz
668名無しさん@編集中:04/07/25 00:26
じゃあ、MPCの内蔵Ogg Splitterを使わないようにしてみれば?
669名無しさん@編集中:04/07/25 00:53
>>665
DivX5.11の120fpのデコードがバギーだったよ。
ん?どっから手に入れてきたか明らか過ぎるな
んじゃ。ノシ
670名無しさん@編集中:04/07/25 01:44
http://uk.geocities.com/xvid2ch/

HEAD 2004-07-24 11:46 (GMT)
release-1_0-branch 2004-07-24 11:38 (GMT)
671名無しさん@編集中:04/07/25 03:03
で今、stable版で一番のおすすめバイナリーはどれですか?
Athlon XPに最適化されてるのがいいな。
672名無しさん@編集中:04/07/25 03:07
アピヨンでもつことけ
673名無しさん@編集中:04/07/25 06:28
674名無しさん@編集中:04/07/25 09:28
>>670

ずいぶんと修正多いみたいだから、今回のHEADは様子見てから入れるかな
675名無しさん@編集中:04/07/25 10:04
野生の鹿(゚д゚)ウマー
676名無しさん@編集中:04/07/25 18:12
糞スレ乙
677名無しさん@編集中:04/07/25 18:33
糞レスZ
678名無しさん@編集中:04/07/25 18:36
糞レス2
679名無しさん@編集中:04/07/25 18:42
マジンガー糞レス乙
680名無しさん@編集中:04/07/25 18:45
DivX厨必死だな
681名無しさん@編集中:04/07/25 21:01
糞XVD糞虫糞必死だな
682名無しさん@編集中:04/07/25 21:06
なに、このスレ・・・
683名無しさん@編集中:04/07/25 21:21
なに、この良スレ・・・
684名無しさん@編集中:04/07/25 21:22
特許房の巣窟
685名無しさん@編集中:04/07/25 21:32
包茎の巣窟
686名無しさん@編集中:04/07/25 21:37
ズルムケは病気
687名無しさん@編集中:04/07/25 21:41
アニヲタ=童貞=包茎
688名無しさん@編集中:04/07/25 21:42
夏真っ盛りだな
689名無しさん@編集中:04/07/25 21:45
ι(´Д`υ)アツィー
690名無しさん@編集中:04/07/25 21:47
顔文字ウザ
691名無しさん@編集中:04/07/25 21:51
僕=童貞=包茎=短小=早漏
692名無しさん@編集中:04/07/25 21:53
(つ´∀`)つもみもみ〜(つ´∀`)つもみもみ〜
693名無しさん@編集中:04/07/25 21:58
Mega Codec Packいれればいいじゃん
694名無しさん@編集中:04/07/25 21:58
(´・_・`)肉便器
695名無しさん@編集中:04/07/25 21:59
ffdshow-alphaヴァージョンうpしとります
ttp://sourceforge.net/projects/ffdshow/
696名無しさん@編集中:04/07/25 22:00
(゚听)イラネ
697名無しさん@編集中:04/07/25 22:30
各コーデックスレで
対抗コーデック厨を演じている
のは 1人っぽいね 乙!!
つーか みんな知ってるか
698名無しさん@編集中:04/07/25 22:44
>>670
HEAD
ASM data section cleanups + important bugfix to bvop ref interpolation rounding

release-1_0-branch
Fixes from my tree, especially the bvop ref block interpolation fix
か。

>>674
release-1_0-branchにも反映されているものだから、それほど危なくはないと
思うけど、様子見たほうが安心ですな。
699名無しさん@編集中:04/07/26 01:05
bugfix to bvop ref interpolation roundingは良いとして、
ASM data section cleanupsは、今までRead/Write可だったものをRead onlyにした
(というか多分、元々意図していたものに戻した)という変更だから
心配は無用だと思う。(問題があればメモリアクセス違反で落ちる?)
700名無しさん@編集中:04/07/26 02:57
ffdshowは一つ前のバージョンが良いね。再生してもモノにならず、ステレオで聴こえる。
701名無しさん@編集中:04/07/26 03:56
違いがそうであるEnigmax、明白(XviDはよりよく見えます)。
あたかもポスト処理がXVIDのためにまだオンか、これらの構造が非常に異なる量子化するものを持ったかのように、私に見えるDigitAl56K。
Enigmax、いいえ、ポスト処理はない。VirtualDubModの中で捕らえられた生のビデオ。
XviDはよりよく見えます。DigitAl56KはEnigmaxに感謝します、私たちは現在質改良を処理しています、これは助けになるでしょう!
nicco Iは、Iが5.1.1から5.2における顕著な質改良を見ることができないという事実の中で、あなたが実際に質改良を処理するべきであると考えます。
それが5.1?5.2に対して同じであるとIが考えたように、5.0?5.1まで大きな改良を行いました。しかし、私は、それがそのようでないことに少し驚きます...
702名無しさん@編集中:04/07/26 11:55
どこのXvidがよさげですか?
Koepiは再生が止まったりするのでこれ以外でおすすめをお願いします。
703名無しさん@編集中:04/07/26 12:00
>>>???702???<<<
704名無しさん@編集中:04/07/26 12:44
XviD1.0をうpしてないバイナリ配布所はテンプレからはずしてもいいと思う。
はずさなくても、何か説明を加えるべき。
705名無しさん@編集中:04/07/26 12:47
>>702
XviD 1.0系にバイナリで機能の違いなんてあるの?
俺は単にバイナリ化するソースの古い新しいの違いしかないと思ってたよ。
ところで再生フィルタは頻繁に更新とかあるの?
706名無しさん@編集中:04/07/26 12:54
>>705
再生フィルタは79のが出たくらいじゃね?
707名無しさん@編集中:04/07/26 16:51
過去のXviDを再生すると、なんか画像がめちゃくちゃになるんだけど
708名無しさん@編集中:04/07/26 17:25
>707
おまいが悪い
709名無しさん@編集中:04/07/26 17:31
>>707
Compatibility Renderer にチェックいれてもだめ?
710名無しさん@編集中:04/07/26 17:56
>>709
それはすでに試しています。
711名無しさん@編集中:04/07/26 20:13
Compatibility Rendererってどういう時に必要になるんだい?
そもそも>>707のような時に必要になるものなのか?
712名無しさん@編集中:04/07/26 20:24
オーバーレイが腐ってるグラボとかで使うのかも
713名無しさん@編集中:04/07/26 21:29
>>711
Compatibility Rendererにチェックを入れるとVideoInfoHeader2を使わず、
VideoInfoHeaderのみを利用するようになる。
インタレやアスペクト比の情報が失われるけど、要するに>>712ということ。
>>707の場合は、とりあえずffdshowを試してみるといいかも。
714名無しさん@編集中:04/07/26 22:39
XviD DevAPI4 24-07-2004 version Divxhouse?
715名無しさん@編集中:04/07/26 22:45
>>713
ビデオミキシングレンダラを使わず、旧ビデオレンダラを使うようにする設定ってこと?
716名無しさん@編集中:04/07/26 23:08
ffdshowで
XviD and DivX qpel bugをチェキ
Old XviD interlacing bugをチェキ
とか試すのは基本です

古いバージョンでQuarterpelとかGlobal Motionつけてエンコされたやつなんかは絵が破綻する傾向があるみたいね
このオプションは今でも非推奨?
717707:04/07/26 23:17
えーと、ffdshowは一年半前から試しています。LowスペックのPCのときは使ってました。
今は、快適に動画を見れる環境になってるので、ffdshowはあまりつかいたくありません、
ffdshow=画質が低下する。という認識があるからです。
718707:04/07/26 23:17
ちなみにffdShowでは何の問題もありませんでした。
719名無しさん@編集中:04/07/26 23:31
Quantizerが5以上とか低くなければデコーダ間の画質差はあまりないと思うけど
どうよ
720名無しさん@編集中:04/07/26 23:39
>>707
お前がバカなことはよくわかったから消えろ
721名無しさん@編集中:04/07/26 23:40
低ビットレート時(640X480 29.97fps)では,DivXよりXviDのほうが
ブロックノイズはすくないと思うけど,どうよ?
エンコード時間もXviDのほうが速いみたい。
5.2は試してないけど。
722名無しさん@編集中:04/07/27 00:02
>>715
調べてみたけど、VMRが標準な環境(XPとか)ではどちらにせよVMRが使われるみたい。
そうでない環境では・・・どうなんだろう?
>>707
かなり前のffdshowは確かに画質が悪かったけど、ある時急に良くなった記憶がある。
最新のバイナリでとりあえず、XviD1.0.1と見比べてみては?
723名無しさん@編集中:04/07/27 00:09
XPで、Compatibility Rendererにチェックいれてみたけど、
オーバーレイミキサー、ビデオレンダラーという接続形態に変化は無かった。
VMR使ってるようには見えんのだが。
724723:04/07/27 00:15
俺も昔のXviDもので、最新1.01のaxで再生が変(動いてる部分が変色、ブロックノイズ、ずりずり←これ分からないだろうな)
な奴があるが、同時期のものでも正常な奴もある。
何処に違いがあるのか思い出せないが、
H.263とMPEG, modulatedか、B-VOP ON/OFFか、MPEG matrixかそんなところだったような気がする。
まあ、1.0以前はベータ版だし仕方ないか...
725名無しさん@編集中:04/07/27 00:46
DivXとXviDの違いって何?
726名無しさん@編集中:04/07/27 00:55
>>725
おまえは"と"からロンパッて読んでるのか?
727名無しさん@編集中:04/07/27 01:04
上から読んでもDivX
下から読んでもXviD
728名無しさん@編集中:04/07/27 01:57
Xvid 1.0.1 (koepi)を使用して動画を作成しているのですが、
このPCで作成した動画を再生すると動きがカクついてしまいます。
古いVerのXvidは削除してから新しいXvidをインストールしたのですが、
何が災いしているのかわかりません。
何か調べる方法はないでしょうか?
729名無しさん@編集中:04/07/27 01:58
書き込む前にスレを読む事
730名無しさん@編集中:04/07/27 01:58
>>728
再生に使用しているフィルターを調べる
731名無しさん@編集中:04/07/27 02:05
732名無しさん@編集中:04/07/27 02:16
まったくデブ糞は余計な真似をしてくれる
733728:04/07/27 03:25
>>730
特に使っていません。
>>731
このPCには映像cordecは、Xvidしかインストールされていないので
Divxといわれても何のことやらさっぱりわからないです。

734名無しさん@編集中:04/07/27 03:27
>>733
> 特に使っていません。

ぉぃ
735名無しさん@編集中:04/07/27 03:29
脳内デコードなんだろ、絵が崩れるなら病院行った方がいいな。
736名無しさん@編集中:04/07/27 03:37
お、おもしろいっ
737名無しさん@編集中:04/07/27 03:49
cordec
738733:04/07/27 03:49
Media Player6.4を使っているのですが、
何を見たら良いのでしょう?
それらしき項目が見当たりません。
739名無しさん@編集中:04/07/27 05:51
コルデック
740名無しさん@編集中:04/07/27 06:24
環境晒して
741名無しさん@編集中:04/07/27 06:26
>>738
激しくハード回りの環境依存な希ガス
742名無しさん@編集中:04/07/27 06:34
733=包茎
743名無しさん@編集中:04/07/27 06:49
新手のDivX工作員でしょ
XviDの悪い噂を流して評判を落としてんのよ
744名無しさん@編集中:04/07/27 07:10
>>738
問題あるファイルを再生し、動画部分を右クリックしてプロパティ→詳細
それでDSF(ダイレクトショーフィルター)何使ってるか解る
それを全部書いてみなよ
745名無しさん@編集中:04/07/27 07:28
Packed bit streamの問題じゃないの?
それならデコーダを最新のものにすれば無問題
746名無しさん@編集中:04/07/27 07:54
     /\___/ヽ
    /    ::::::::::::::::\
   |  __,,,,,.ノ  ヽ、,,,_.:::|    産みの親より育ての親
   |  .゙  ̄"  |゙ ̄ " :::|   分娩しただけの人が親と言えるでしょうか
   |     ` '    ::|    私は法務省を批判します
    \  /( [三] )ヽ ::/
    /`ー‐--‐‐―´\
       向井
747名無しさん@編集中:04/07/27 08:30
正直、再生に使用しているDSFを教えてくれと言われて即答出来ない人はこのスレに来てほしくない
748名無しさん@編集中:04/07/27 09:01
自分の能力不足を人のせいにするようなやつがそれを言うか
749名無しさん@編集中:04/07/27 09:34
>>748
能力とは、見ず知らずの質問者の使用してる再生フィルタを当てる超能力のこと?
確かに自分にはその能力が不足しているようです。
750名無しさん@編集中:04/07/27 11:56
>>724
俺もなったよ。>変色、ずりずり
動いてる部分がいきなり蛍光色みたいな緑や青になったりした。
たぶんffdshow入れれば再生できるんだろうけど。
751738:04/07/27 12:43
>>744
MediaPlayer6.4 のフィルタ一覧では

Default DirectSound Device
MPEG Layer-3 Decodere
Video Renderer

となっていて Xvid MPEG-4 Video Decoder が消えていました。
MediaPlayer6.4に認識させる方法はあるのでしょうか?
752名無しさん@編集中:04/07/27 12:56
× Decodere
○ Decoder
753名無しさん@編集中:04/07/27 13:04
>>751
素直にffdshow入れればいいじゃん。

http://athos.leffe.dnsalias.com/ffdshow-20040718.exe
754名無しさん@編集中:04/07/27 13:09
755名無しさん@編集中:04/07/27 13:24
>>751 確実なのはOS入れ替えきっちりCodec入れなおすかな?
知り合いでいるんだが何度やってもXviDがまともにセットできないでいるらしい
とりあえずその人はffdshowでなんとか見れるようにはなったが本来の再生状態じゃない
リモートで入ってやってパソ見てもいいんだが・・・・そこまでの知り合いでもないし

起動ドライブのWINDOWS\SYSTEM32のフォルダーの下にxvid.axがそんざするかどうかチェック汁
756751:04/07/27 13:37
>>755
C:\WINNT\system32 にファイルがありました。
OSはWin2000です。
757751:04/07/27 13:40
>>755
C:\WINNT\system32 にファイルがありました。
OSはWin2000です。
758名無しさん@編集中:04/07/27 13:44
DirectshowFilterTool
http://hp.vector.co.jp/authors/VA032094/DFTool.html
RegUnreg
http://homepage3.nifty.com/azc/tool.htm

↑このあたりのソフトで直接axファイルをレジ登録してみたら?
759名無しさん@編集中:04/07/27 16:26
あるけど登録されていない典型だな。
760名無しさん@編集中:04/07/27 16:41
http://uk.geocities.com/xvid2ch/

HEAD 2004-07-26 20:29 (GMT)
761名無しさん@編集中:04/07/27 17:16
7/25版のffdshowってofficial公開なんだな
逆にどっからDLするのか迷っちまったよw

>>760
いつも乙です
762名無しさん@編集中:04/07/27 17:18
MingW32でコンパイルしてても早いんだね。アッセンブラレベルで最適化をかけてるからか。
Intelのコンパイラでも変なオプションつけないほうが速いのかな?
763名無しさん@編集中:04/07/27 17:25
XviDは過去バージョンとの互換性がありません!
XviDは過去バージョンとの互換性がありません!
XviDは過去バージョンとの互換性がありません!
XviDは過去バージョンとの互換性がありません!
XviDは過去バージョンとの互換性がありません!
XviDは過去バージョンとの互換性がありません!
XviDは過去バージョンとの互換性がありません!
XviDは過去バージョンとの互換性がありません!


こんな糞CODEC使うな!
764名無しさん@編集中:04/07/27 17:33
互換性がなくても、再生できれば、いいんじゃないの?
765751:04/07/27 17:44
>>758
登録できました。ありがとうございます。
しかし再生するとカクつきます。
再インストールしか手段はないのでしょうか?
766名無しさん@編集中:04/07/27 18:00
>>765
頼むからもう来ないで下さい
767名無しさん@編集中:04/07/27 18:05
特許房が暴れるよりいいじゃないか
768名無しさん@編集中:04/07/27 18:20
           ウンコー 
             人  
            (__)  
        ≡≡(__) 
       ≡≡ミ,( ,,・∀・) 
        ≡≡ミ_u,,uノ   ピョンピョン
               "~" 
769名無しさん@編集中:04/07/27 18:24
はやく秋こねーかな
770名無しさん@編集中:04/07/27 18:24
>>765
だから素直にffdshow入れろって
771名無しさん@編集中:04/07/27 18:28
>>766
>>770
うざい
772名無しさん@編集中:04/07/27 18:48
乙です
773名無しさん@編集中:04/07/27 18:54
ホロンにメールしようぜ。XviDを日本で販売しる、と。
774名無しさん@編集中:04/07/27 19:44
>>773
特許問題でGPLと矛盾するから無理でそ。
775名無しさん@編集中:04/07/27 19:45
>>771
いくら言ってもマシンスペックも使用しているバージョンも書かないバカには
消えてもらうしかないだろ
776名無しさん@編集中:04/07/27 19:48
>>760
Small cleanup (will ease future patches thanks to the unified add_residual
pointer), no speedup at all
大した変更ではなさげですな。
777名無しさん@編集中:04/07/27 20:50
>>751
こんだけ言ってんのにまだ再生出来ないの?クルクルパーの人ですか?^^;
778751:04/07/27 20:51
>>777
死ね

早く教えてよ。いらいらするんですが?
779751:04/07/27 21:01
>>778は偽者です。
780名無しさん@編集中:04/07/27 21:02
両方とも荒らし
781名無しさん@編集中:04/07/27 21:06
以後751関係はスルーで
782名無しさん@編集中:04/07/27 21:07
>>778
>>781
しつこいな
783名無しさん@編集中:04/07/27 22:07
>>774
特許とGPLがどうして矛盾するの?

LAMEはGPLだけど、UnrealがTHE LEGEND of MP3という変な名前で売ってたよ。
784名無しさん@編集中:04/07/27 22:17
確かにまったく矛盾しないな。
785名無しさん@編集中:04/07/27 22:31
どっかの会社がMPEG4のライセンス料払って商品化する分には
開発者の了解とれば問題ないんじゃないの?
786名無しさん@編集中:04/07/27 22:32
Linuxでも、付加価値つけて、金とっているしね
787名無しさん@編集中:04/07/27 23:47
>>783-784
矛盾する。GPLの特許の例外事項を見ること。
788名無しさん@編集中:04/07/27 23:49
GPLがどうのこうのとかどうでも良いよ。w コルデックの性能が良ければ
俺は満足さ。
789名無しさん@編集中:04/07/27 23:52
あ、例外事項じゃないや。
http://www.opensource.jp/gpl/gpl.ja.html の第7節ね。

ただ、第7節については
http://japan.linux.com/opensource/04/07/22/0314249.shtml
なんて話もあるけど。
790名無しさん@編集中:04/07/27 23:53
>>783
釣りか?
791名無しさん@編集中:04/07/28 00:12
いい加減特許の話やめれ。自作自演か?
792783:04/07/28 00:20
>>789
ほんとだ。
ということはXviDを日本で使うことは、GPLにも反してしまうわけだ。

XviDは、GPLで譲渡されたコードを使ってるのかなぁ。
全部オリジナルのコードなら、GPL以外のライセンスでホロン等に提供してもらえばいいんだよね。

実際、同じソースだけど、GPLとクローズドの2つのライセンスで配布している会社あるし。
793名無しさん@編集中:04/07/28 00:24
>>791
XviD総合スレなんだから、XviDに関することは何でも扱うスレなんではないか?

次スレから、スレタイを変えたほうがいいか?
XviD利用法スレ【特許問題禁止】
とかに。
794名無しさん@編集中:04/07/28 00:31
別にどうでも良い。特許なんていっても1月もすりゃあきるし。
795名無しさん@編集中:04/07/28 00:33
じゃあ
XviD特許スレ
で行こうぜ
796名無しさん@編集中:04/07/28 01:35
適当に特許問題専用スレ立ててやってくれ
797名無しさん@編集中:04/07/28 01:46
隔離しても、荒らしは啓蒙とか言って本スレで録音テープしでかすよ。
798名無しさん@編集中:04/07/28 02:38
別にnyに流すわけじゃないし
個人でエンコして保存したり楽しむ分には、他人には知る由も無いのだし
XviDでエンコするかどうかは
特許云々あんまし関係なく
エンコした結果の画質やサイズが好みか
エンコしたファイルが今後も再生できるか
WinやMacも含め他のプラットフォーム
たとえばlinuxや将来のOS platformでも再生できる可能性があるか
(opensourceはこの点ポイント高い)
などの点に着目し
判断すればどうかいな
と思う
熱い今日この頃
芭蕉
799名無しさん@編集中:04/07/28 02:49
別にヤフオクで売るわけじゃないし
個人でダウンして保存したり楽しむ分には、他人には知る由も無いのだし
winnyでダウンするかどうかは
著作権云々あんまし関係なく
・・・
800名無しさん@編集中:04/07/28 02:53
へんな拡大解釈
801名無しさん@編集中:04/07/28 07:18
特許についてグダグダ言い合っても別に使い勝手が良くなるとか、エンコ画質が良くなる訳じゃないしなぁ。
802名無しさん@編集中:04/07/28 07:53
変な拡大解釈だっつーけどさ、似たようなもんだろ。無賃乗車には変わりない。

なんで特許の話しをしちゃいけないの?
download板みたいに違法なことをやる巣窟で、
著作権違反するなと言うのは馬鹿馬鹿しいけど、
この板やスレは、そういう巣窟ではないでしょ?

803名無しさん@編集中:04/07/28 07:53
>>801
ここは総合スレ
画質とか使い勝手に絞りたいなら専用スレでやってくれ
804名無しさん@編集中:04/07/28 08:13
また特許厨が沸いてるのかw
Part3あたりでもそれでグタグタになったよなぁ。
まあ夏厨の季節だからしょうがないのかなw
805名無しさん@編集中:04/07/28 08:33
理系の大学生の暇つぶし、もしくはストレス発散w
806名無しさん@編集中:04/07/28 08:35
P2P(子鯖)繋いでまず目につくのは著作権法で保護されているはずの各種動画タイトルのDivXエンコ
違法な事が嫌いな特許房はまずDivX使いの著作権法違反から解決して出直してこい
807名無しさん@編集中:04/07/28 08:49
ここで特許の話をして、何か変わるのか
808名無しさん@編集中:04/07/28 08:52
他も悪い事やってるんだから、自分もやってかまわないと?
809名無しさん@編集中:04/07/28 09:04
特許の話をして、別に何も利益にならんだろ。
まぁ藻前等はxvidを叩きたいだけなんだろうが。
810名無しさん@編集中:04/07/28 09:06
特許関連(ビジネスモデル含む)に絡んだ話はドロドロしてて嫌。
いいこと悪いこと以前に、金儲け主義的な部分が鼻について反感買うだけなのに・・
まだ若いみたいだから、そういう部分にぶつかっていくのはわかるけどね。

811名無しさん@編集中:04/07/28 09:14
理系はそんなものほんとはどうでもいい
812名無しさん@編集中:04/07/28 09:15
DTV板で特許の話は板違い
813名無しさん@編集中:04/07/28 09:16
悪いことは違法なこととは限らない。違法なことは悪いことだが。
814名無しさん@編集中:04/07/28 09:26
特許問題でこのスレを荒らしてる人へお願い

特許の問題もなくXviDを上回るCodecを作って配布してください
直ぐに飛びつきますよ
815名無しさん@編集中:04/07/28 09:26
拡大解釈するとオープンソースは経済の発展を妨げるっていいたいんだろ?
競争理念がなくなるし、なんの利益にもならない。そういいたいんだね?
816名無しさん@編集中:04/07/28 09:31
ここでキチガイぶりを発揮してXviDがなくなったとする

で、それが経済発展と何の関りが?
817名無しさん@編集中:04/07/28 09:32
無料で上回るコーデックが無いからってのは理由にならんが
818名無しさん@編集中:04/07/28 09:40
無料厨大暴れw
819814:04/07/28 10:41
誰が無料(無償)配布といったんでしょうか?(いい物なら買います)
DivXも配布してる訳ですが

ともかくここで「XviDの特許問題」を声高らかに叫んでも
XviDの使用法や更新状況等の情報交換をしたい人にとっては
『迷惑行為』そのもです。良識あるなら直ちに止めてください。
820名無しさん@編集中:04/07/28 10:51
つまり自分にとって都合の悪い話は、公共の場所でさえ話すなと
821名無しさん@編集中:04/07/28 10:53
>>820
ここで暴れ回るしかXviD特許問題の解決方法がないと?笑
だからキチガイ扱いされます。反論どうぞ。
822名無しさん@編集中:04/07/28 10:53
荒らすな
それだけ
823名無しさん@編集中:04/07/28 10:58
XviDの特許問題について熱く語るスレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1090979906/

立てた。
824名無しさん@編集中:04/07/28 11:10
825名無しさん@編集中:04/07/28 11:40
>>823
thx 助かるよ

以後特許関連はそちらでどうぞ(笑
826名無しさん@編集中:04/07/28 12:44
馬鹿だな隔離しないといけないのは特許に反応する基地外達だろ
特許問題スレを作ってもここが総合スレである限り何の解決にもならん
827名無しさん@編集中:04/07/28 12:54
まずお前が逝け
828名無しさん@編集中:04/07/28 12:58
なるほど、「総合」という括りの中には「特許関連の話題」も含まれているということか。
829名無しさん@編集中:04/07/28 13:03
現状全部しつこくあっちに誘導するしかないな
次スレからテンプレにも明記すべし
XviDも注目度上がってきたところだし
830名無しさん@編集中:04/07/28 13:36
画像の話だけをしたいだけの奴が隔離スレに行けばいいんじゃない?
831名無しさん@編集中:04/07/28 13:41
832名無しさん@編集中:04/07/28 13:41
>>830これのスレタイ嫁 お前の為にわざわざ立てたスレッドだ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1090979906/
833名無しさん@編集中:04/07/28 13:44
反応するお前らも同罪。
全員http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1090979906/へ逝け
834名無しさん@編集中:04/07/28 14:17
>>820
勘違い
都合も糞もない
ここで騒いでも、特許がどーとかならんよ。
特許特許言ってて、何が変わるかね?
835名無しさん@編集中:04/07/28 14:17
そして誰もいなくなった・・・
836名無しさん@編集中:04/07/28 14:42
輝度が低い場面のスクロール部で、足引きノイズを消しきれないへたれです。
消せる方法があれば、教えて頂けないでしょうか。
Mortion serch:6、VHQ:4、Use chromaとGlobalMotionCompensationにチェックしてます。
ちなみにWMV9・DivXはSlow以上で消えてます。
837名無しさん@編集中
>>836
Zone Option使って気になる暗部スクロールシーンのQT値下げる(高画質へ)