Windows Media 9 Series その14
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
俺様用しおり
なんだか荒れ模様だったので
ここまで盛大に読み飛ばした
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
以後スルーでヨロ
ここまで読み飛ばした
>>870 俺もそうなったけど、フロントエンドつかったらQBでも60フレで再生できるようになったよ。
(WMV + WMA).wmv 金曜日
(WMV9 + MP3).avi 土曜日
(WMV + WMA).mkv 日曜日
909 :
名無しさん@編集中:04/08/28 18:45
すみません、WMPで書き込んだ音楽CD-Rをステレオで再生するとノイズが入るのですがこんなもんなのでしょうか?
音楽CDからPCに取り込む際には可逆圧縮でやっています。ステレオが古い(約10年前購入)から対応していないのでしょうか?
またお前か
911 :
名無しさん@編集中:04/08/28 18:55
え?なになに 常連さんなの?
912 :
名無しさん@編集中:04/08/28 18:57
(WMV9 + AC3).mkv.avi
新着52件って何事よ?
wmv9紙age
917 :
名無しさん@編集中:04/08/28 22:06
VCMの意味わかってる?
>>916 >>最大1,280×720ドットのWMV HD映像の再生が可能となっている。
( ゚Д゚)スゲェ・・・
それってDVD-Rに焼いたやつも再生できるの?
>>805 今更ですが、TMpgEnc Express3.0でWMVエンコしまくりです。
というかWMVでしかエンコしてないです。
PocketPC用のプロファイルをどうしていいのかが悩み。
WMEだと、シンプルとか何か、エンコ方法があった気がするんだけどなぁ。
2000PのチューナーとWME9の組み合わせでリアルタイムエンコしてみた
品質ベースのVBR75〜80くらいで十分綺麗だった
だけど容量結構食うね
すげー遅い気がしたが…
>>920 市販のDVDを再生出来るってことは最低でも6Mbpsまでは読み出し可能でしょ。
チップのデコード能力がそれに追いついてるかの方が気になるけど、HD対応な
くらいだから...
>>926 むしろRやRWに焼いた場合ドライブの転送速度の方が気がかりかも。
いずれにせよネットワークプレーヤにWMV対応機種が増えてきていい感じだ。
WMV+AC3.aviって風にエンコしたのをそのまま扱えるのが嬉しいもんだな。
> WMV+AC3.aviって風にエンコしたのをそのまま扱えるのが嬉しいもんだな。
マジですか
早とちりage
バッキャローのネトプレか。
MS-MPEG4v1〜v3の再生が出来なさそうなのが痛いなぁ。
3万ってのもお手軽いいね♪nage
3萬円のどこがお手軽なんだよ。
それにNASだの無線ターミナルだのを含めたらorz
(WMV9 + AC3).avi
(WMV9 + WMA9).wmv
(WMV9 + AC3).mkv
給料安いの?
ゴメンネ(´・ェ・`)
それよりMediaWizHDが安くなって( ゚д゚)ホスィ…
チップ同じならどれも再生機能は似たようなもんなのかね
>>935 給料はそれなりだが、お小遣いが少ないのだよ。嫁が財布の紐を握ってるから。
でもチンコは握ってもらえなくなった937
文章成立ってね〜
給料がそれなり程度だからお小遣いが少ないのだよ
威張れるほど稼いでる奴がこんなところにいるわけ(ry
結局
>>916の言うVCMは再生できるんだろうか?
WMEがめちゃくちゃ重い。
起動してファイル読み込むのに30分くらいかかって
設定してからエンコはじまるまでに30分くらいかかる
CPUの使用率はあまり高くないけど、
メモリの使用量がゆっくりゆっくり増えていって最終的には
1.3GBくらいになる。昔はもっとさっくりいけたんだけど。。。
>>943 いくらなんでもおかしいんじゃない?
環境か何かのせいだろうけど、そのままでやりたいならフロントエンドとかスクリプト使ったら?
俺のところは、メモリ380Mは確実に食う。搭載メモリは256MなんでWMEは使えない。
AzWM9SFを使ってる。
WME(フロントエンド)でQBインタレ保持エンコしたけど、Windows Media Player9ではデインタレされなかった。
VMRを切るとデインタレ再生された。MPCではデインタレされた。
既出だけど、2PASSだとVMR有効でもデインタレされた。
XPSP2(HE)、Radeon9500Pro
なぜかWMEはメチャメチャ不安定。SP2には合わないのかな。
>>827 結局、これを解決するには、MSに直してくれって言うしかないの?
>>947 さんざん既出
ダウソ厨は巣に(・∀・)カエレ!!
質問するな
過去ログ嫁
ググれ
自分で考えろ
サポセンに電話しろ
うるせー馬鹿
俺らはエスパーじゃない
回線切って首吊れ
蛆虫はダウソ板へ
半島へ(・∀・)カエレ
813 名前:名無しさん@編集中 :03/09/07 18:24
WMV9って画質は綺麗だし、速度を考えなければ最強だと思ったけど・・・。 画面の上部に
(2ドットほど)、ノイズが現れることがある。上部2ドットほどラインがずれている様な感じに
なるって言えば分かり易いかもしれない。どんな状況でも出るって訳じゃないけど・・・
これは確実にバグだな。複数の環境でエンコして確認済みです。
817 名前:805 :03/09/07 18:37
>>813 上に黒枠があるとそれ出ますね。 私の場合は黒枠がある場合は2or4ドット削ってそのまま
拡大してしまいます(ぉ ただ、5ライン以上黒枠があると、さすがに考えてしまいますが・・・。
早く直して欲しいバグですね。
818 名前:813 :03/09/07 18:51
>>817 まさしくそのバグですね。私も2or4ドット削って急場をしのいでますが・・・。 ただ一見黒枠が
無い動画でも、シーンによっては上部が乱れるみたいなので、どんな動画でもとりあえず
「上部2ドット削り」は必須かもしれません。
828 名前:805 :03/09/07 20:09
上でも述べてますが、黒枠を削れば大抵大丈夫なはずです。
>>820氏はダメな場合もあるとおっしゃってますが。
私の場合は拡大していますが、人によっては削ったまま、例えば、640x476等の解像度に
してる方もいらっしゃるようです。だこれだと、オーバーレイの関係かよくわかりませんが、
メディアプレーヤーで何故か見れない場合もあるので私は拡大しています。
結局フルスクリーンにすると伸びて再生されるような気がするので縦は元のサイズに拡大
した方が気分いいかな、と。縦4ドット削って拡大してしまったWMV9と、黒枠を残したDivX5.0
5BフレPEOFFの同サイズの物を比べても見ましたが、やはりWMV9が綺麗 (というか汚く
ない)ので当分このままで行こうと思ってます。
833 名前:名無しさん@編集中 :03/09/07 20:56
なんだよ縦方向削ってそれが回避方法かよ。なんか方法があるのかと思った
952 :
名無しさん@編集中:04/08/29 17:05