【Mac】Final Cut Pro その6【DTV】
FCPは、いわゆる1CPU1ライセンスでしょ?
>>864が言ってるのはMicrosoftかな??
CPUはまずかったな。
ハード1台へのライセンス、ってことで。
867 :
名無しさん@編集中:04/08/21 18:17
FCPではありませんが、
Premiere Proではメイン/サブ2台までライセンス認証が通ります。
MSに限らず、マシントラブル等を考慮して、
同一使用者なら2台までOKというのが
一般的になりつつあるのではないでしょうか?
868 :
名無しさん@編集中:04/08/21 19:28
FCP5っていつ出るの?
タイガーになるとOSレベルで画像エフェクトがサポートされるみたいだけど
FCPのプラグインも沢山でて来るのかに?
>>867 AdobeやMSはそうだけど、Appleの場合は(少なくともFCPの場合は)
Apple Computer,Inc Final Cut Proソフトウェア使用許諾契約 シングルユースライセンス契約
2.許諾された使用方法およびその制限 本契約により、お客様は、一回に付き一台のコンピュータにアップルソフトウェアを1
部インストールし、使用することが出来ます。これには、ここで使用許諾されたお客様のアップルソフトウェアの複製物をア
ップルG4ハードウェアプラットホームからアップルG5ハードウェアプラットホームに移す権利を含みます。
の一文がある。これは同時使用しなければ2台のMacにインストールできる、と言う意味ではとれないと思う。
残念だけど。口に出してははばかれる事だけど、緊急用システムの存在くらいは許されるんじゃない?
>869
どうやったら その文章をそう解釈できるんだ(笑
871 :
名無しさん@編集中:04/08/21 20:23
EDIUSは2ライセンス(ただし同一ユーザ)だよ
公式に書いてある
>>870 >>869は
> と言う意味ではとれないと思う。
と書いてるぞ。870が読み間違ってるんじゃない?
あ、ヨミマチガエタ・・・お詫びに杉田追ってくる・・・orz
スマナカッタヨ 869
(緊急用も許されないと思う・・・・・
>>867 ライセンスサーバーが許可したとしても、
ライセンスアグリーメントにはそう書いてないわな。
プレミアの場合。
そゆ時はライセンス違反になるし、
つまり君は犯罪者ってことだね。
875 :
名無しさん@編集中:04/08/21 23:39
なんでライセンス違反者=犯罪者に直結なんだ?
お前はレンタルショップ行ってCD借りたり、友達に借りたりして
複製作った事一度も無いのか?
音楽CDにライセンス契約なんてないよ
>>875 > なんでライセンス違反者=犯罪者に直結なんだ?
プレミアの使用許諾という契約に違反しているからだよ。
>お前はレンタルショップ行ってCD借りたり、友達に借りたりして
>複製作った事一度も無いのか?
ソフトの使用許諾契約と、著作権法の違いも分ってないような
バカと話をしても仕方ないが、、、、
一度も無いね。きみみたいな犯罪者と違って良識ある大人だから。
正しい正しくないは別にして、いちいち犯罪者呼ばわりせんでもいいだろ・・・。
>>879 犯罪者よばわり?
犯罪者をそう呼んで何が悪い?
ワレるやつがいるから正直者が損をしてる事実を
どう正当化するつもりなの?
違法コピーユーザーがいなくなるとは思えないけど、
もしいなくなれば面倒なライセンス認証も要らなくなるし、
値段だって安くできる可能性があるんだよ?
>>880 何が悪いってスレが荒れるから悪い。
せめて悪意あるユーザーだけにそういう発言しろよ。
ましてや
>>867はそういう使い方をしてるとも書いてない。
普通に注意すればいいだけだろう。
割れ割れ言ってる椰子は使用許諾契約について勉強汁
880さんは関西の制作会社にいって
ワレを成敗してきてください。
ちなみにAdobeの製品の使用において
「アドビ製品のエンドユーザ使用許諾契約では、
2 台のコンピュータで同時に使用しない限り、
1 人のエンドユーザによる 1 台目と 2 台目の
コンピュータへのソフトウェアのインストールを
許可しています。」
とあるので、
>>867は同時に利用してない限りOKでしょ。
(文面からして同時に使うためとも思えない)
>>874は謝っておけよ。
847は、Adobeワレユーザーということが判明しますた(・∀・)
886 :
名無しさん@編集中:04/08/22 01:00
>881さん
まったく、その通り!
>>864からの一連の流れでわたし(非FCPユーザ)にとっては
>>869の
> アップルソフトウェアの複製物をアップルG4ハードウェアプラットホームからアップルG5ハードウェアプラットホームに移す権利を含みます。
ということが書いてあるということがわかったのがこのスレとしての唯一の収穫だった。
FCE2にも同じように書いてあるのか気になる。
で、
>>869の文面はFCP4.xのものなのだろうか?
>>867 >Premiere Proではメイン/サブ2台までライセンス認証が通ります。
やらなくっちゃ分らないよな。
これって。
>>884は、こういう犯罪行為を見逃す気なのか?
>>888 あのさ、いい加減犯罪じゃないと気づいてくれよ。
同時に使用しない限り、認められてるの。
何を読んでるの?犯罪者探しが趣味なのか?
890 :
名無しさん@編集中:04/08/22 08:53
IEEE1394出力でSDノンリニア対応(オプション)
IEEE1394出力ボード(別売/AJ-YAD120)をプラグインすることにより、
再生SD信号のIEEE1394デジタル出力が可能。
HD再生時にはダウンコンバートSD(DV)出力、
てことは、AJ-HD1200Aって、HDのままファイナルカットで編集出来ないのですね・・・。
勘違いしてた。
ネイティブ対応したって騒いでなかったっけ?
ここは相変わらず面白いスレですな。
>Premiere Proではメイン/サブ2台までライセンス認証が通ります。
やらなくっちゃ分らないよな。
やらなくてもわかりました。
だってAdobeのサポートが教えてくれたんだもの。
888の住んでる国では
Adobeは犯罪者なのでしょう。
それではまた。
>>890 1200Aで普通にDVCPRO-HD編集してます。
勘違いしてるのは今だよ、このうっかり者め。
>>887 そう。手元のFCP4.02パッケージの中のライセンス条項の2番を写しました。
895 :
名無しさん@編集中:04/08/22 17:15
まあ、確かに割れは氏ねって事だね
あと、マニュアル、ライセンス許諾よく嫁って事だね
FCPは同時使用しなくても2台に入れちゃいけないんだしょ
抱き合わせセットでも買おう
896 :
名無しさん@編集中:04/08/22 18:22
>>1200Aで普通にDVCPRO-HD編集してます。
俺も1200Aは買ったんだけど2.5Gデュアル待ちでまだG5買ってないんだよね。
RAIDはどうしてる?ハードそれともソフト?SCSIそれともSATA?
ウチは2.5Gキャンセルして2Gにしたよ
30インチと一緒に頼んだンだけど10月まで来そうに無いからな
毎度の事だがいい加減にして欲しい、
898 :
名無しさん@編集中:04/08/23 12:46
>>896 RAID無くてもいけるんじゃない?
俺も知りたい。
>>898 理屈から行けば所詮はDV100ですから、RAIDなしでストリーム2本くらい流せそうだけどね。
>>896 >俺も1200Aは買ったんだけど
"A1200"と見まちがえて「いまだにAmigaかよ!」と思ってしまった。
いやいや・・・
AdaptecのRAIDカードかと思った
結局パワブク17買ちゃいました
でもモーションと抱き合わせのFCPがまだ出てないので試してません
905 :
名無しさん@編集中:04/08/26 21:39
うらやますい。
906 :
名無しさん@編集中:04/08/29 02:35
専門家の方ばかりの中、初心者の質問で恐縮です。
黒地(スラッグ)からオーバーラップして完全な白(マット)に移りたいのですが、
OL中、横方向のノイズが出てきれいなグレーになってくれません。
どなたか対策を御存じの方いらっしゃいますか?
os9.1 FCP2.0使用です。
お願い致します。
先に言っておくが、いつもの展開はもうやめようなw
9.1ということなんで、とりあえず2.0.2にうpしろ
話はそれからだ。
あと、その横ノイズの入ったフレームどっかにupしんしゃい。
そんな現象聞いたことがないので見てみたい。
なんでUpよろしこ。
シンク切れてるように感じるが。
>>909 >黒地(スラッグ)からオーバーラップして完全な白(マット)に移りたいのですが
ということだから静止画(黒)から静止画(白)だから
シンクは関係ないような気がするが。
>>910 んーなんというか民生機だと
予測外の信号だとフレームバッファが
変に働いて、シンクがおかしくなることあるんだよ。
切れてるって書いたのは紛らわしかったかも知れないけど。
>>911 とりあえず906は、FCPのブラウザ上でそう見えるのか?
それともNTSCモニタでそうなるのか?
くらい書いて貰わないと、何とも言えないな。
ノイズの色が何色なのかってのも書いてホシイ
ちなみに9500とかFW標準搭載でないマシンの場合
緑とかピンクのノイズが走ることはあるんだけど
OS9.1,FCP2って環境だと、このような環境も考えられるかな。
>>912 そりゃそうだな。
この手の質問に限って接続機器も
どこでそう見えるのかも書いてないこと多いな。
記憶の中で一番多いのは
「文字がにじむのですけどこんなもんっすか?FCPって」
みたいなのが多かった気が。