放送・業務用ハイビジョンカメラについて Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
782名無しさん@編集中:2010/03/05(金) 02:46:19 ID:WkAH9rR8
>>781
なんで今ingex?
783名無しさん@編集中:2010/03/05(金) 21:53:45 ID:y7yVYyJA
いや、こんな話あったから貼ってみただけ。
BBC Studios and Post Production Launches New Ingest Technology
http://www.bbcstudiosandpostproduction.com/news/100211_ingex.html
BBC S&PP packages Ingex for indies
http://www.broadcastnow.co.uk/technology/bbc-spp-packages-ingex-for-indies/5010622.article
784名無しさん@編集中:2010/03/05(金) 22:09:49 ID:WkAH9rR8
>>783
成程。
ちなみに現時点でDVS社の入力ボードが要るのと、
ソフトウェアがrpmでパッケージされていないんで、自分での導入はちょっと面倒。
785名無しさん@編集中:2010/03/06(土) 00:29:18 ID:3lWnDMVt
自分でrpmぐらいしてサポートで儲ければいいじゃないw
入力ボードの対応はめんどいかもな。

HPとかIBMのワークステーションPC限定に絞ってしまえば楽だろうけど。
786782:2010/03/18(木) 22:25:37 ID:FukXB7La
どうもPAL決め打ちで書かれている部分が多いようで、面倒・・・
BMD用プログラムは書けたんだがな・・・
787名無しさん@編集中:2010/09/22(水) 21:30:36 ID:UZlDxzhn
BMW-500が出たね。
788名無しさん@編集中:2011/02/17(木) 23:32:25 ID:i/9RbneE
プログレでの撮影はやめてほしいんだよ。
醜くってしょうがない。

60i、F900の撮影だけにしてくれ。
頼む
789名無しさん@編集中:2011/02/18(金) 00:40:59 ID:IYXGYIf9
もうインタレースは要らないと思うけどね。ブラウン管時代の技術いつまでヒキヅッテルのって感じ。プログレでいいじゃん。
790名無しさん@編集中:2011/02/18(金) 08:52:15 ID:l1rTLai0
>>789
30Pのプログレだと、情報量は1/2なんだけどね。
最低でも60Pで撮ってくれないと。だがプロ用機材で60Pのものは極めて
少ない。

リュックベッソンだって、24Pを使いながらもバトルシーンでは60iで撮影
してるんだぜ?

日本は巨匠がいないからそういうところも分からないんだろうね
791名無しさん@編集中:2011/02/18(金) 09:02:45 ID:Vxk6Gm21
放送波に乗せる前提のものは、60iか60pで撮影してほしいな。
放送自体がインターレースだし。30pだと動きがぎこちなく見える。
792名無しさん@編集中:2011/02/18(金) 10:06:14 ID:fR5jzknq
ガイアの夜明けとか、なぜあれでOA出来るのか不思議でならない。
793名無しさん@編集中:2011/02/18(金) 10:46:02 ID:IYXGYIf9
24p廚だったかw

30pで情報量が少ないと文句言うのに、24pは情報量少なくないのかw
794名無しさん@編集中:2011/02/18(金) 18:12:56 ID:l1rTLai0
24Pにあったフレーミングが出来るヒトならばよい

日本は下手なやつか、20代の女を殺しちゃうようなカメラマンしかいないから
795名無しさん@編集中:2011/02/18(金) 18:25:29 ID:sPveDxaO
これか?
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297997803/
なんかめんどくさい事になってきてるな
796名無しさん@編集中:2011/02/18(金) 23:14:18 ID:I1so1Lmp
WOWOWのコンサート中継見ると30P収録の映像は
アーティストの顔がくっきり見える。
放送時では60iに変換されてるけど30P収録の恩恵は十分受けている
797名無しさん@編集中:2011/02/18(金) 23:19:34 ID:sPveDxaO
うむ
798名無しさん@編集中:2011/02/19(土) 01:19:45 ID:PBJqVGM1
60iだろうと30Pだろうと動きがないならちゃんと写る

アクションシーンでは違いが顕著
799名無しさん@編集中:2011/02/19(土) 12:13:36 ID:i8KI6e0u
そこはiって訳じゃなくてコーデックの性能だろう。
800名無しさん@編集中:2011/03/17(木) 10:05:22.49 ID:6cXtroZJ
福島原発を撮ってる映像、どんなレンズつかってるん?
30Kmのロングスローって。。
801名無しさん@編集中:2011/04/15(金) 19:25:28.16 ID:pQj1gFUC
確かに。。F値もあれはかなりのものだよな。。
Fujinonあたりの特注品だと思うが、いくらするんだろうか。。。
802名無しさん@編集中:2011/04/15(金) 21:59:47.90 ID:TAxOGeNW
>>801
ずいぶん前にニュースでやってたけど、1本3,500万円で、NHKは3本所有してるそうだ。
ずいぶん安いな、と思うけど、さらに驚くべきはあれ、へりからの空撮なんだぜ。
803名無しさん@編集中:2011/04/15(金) 22:44:43.40 ID:KXcyHrtg
>>802
世界に3本しか無いうちの3本をNHKが保有しているんだぞ。
804名無しさん@編集中:2011/04/20(水) 01:35:44.15 ID:qKaPOCzr
つーか特注ってそんなものだろ。
消防車とかの特殊車両も世界に一台とか多いよ。
805名無しさん@編集中:2011/04/27(水) 22:19:27.51 ID:Hehw+nvO
24pだと
プルダウンでフレームをまたいだりするから、MPEG2的には不利な気がするから
30pにしてほしい
806名無しさん@編集中:2011/04/27(水) 22:20:03.24 ID:Hehw+nvO
おまえらも世界に一人なのに
役立たずだな
807名無しさん@編集中:2011/05/02(月) 16:02:02.85 ID:nMM2FM2i
ベースが低スペックだからこんなもの。
808名無しさん@編集中:2011/07/22(金) 18:55:56.73 ID:EFCxCqTD
プロが認めるホームビデオカメラって何ですか?
感心したカメラなど有りましたら是非教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
809名無しさん@編集中:2011/07/22(金) 21:59:00.64 ID:J6VMTDQ0
TRV950だな。
810名無しさん@編集中:2011/07/22(金) 22:50:17.23 ID:nST9Nr0i
TR55だな
811名無しさん@編集中:2011/07/22(金) 23:34:08.82 ID:1t0SuAz6
VX1000だろ
812名無しさん@編集中:2011/07/23(土) 03:15:21.25 ID:HV9K2LHf
画質で唸った…なんてのは流石に無いですかね。
813 【九電 60.7 %】 :2011/07/23(土) 05:05:33.82 ID:xgkZH+uM
民生機だけど、そこそこ使えるんじゃんってのしか無い。
814名無しさん@編集中:2011/07/23(土) 08:40:12.13 ID:SnzfCjIJ
VX1000は唸ったな。意外と使えるじゃん、って。
電池持ちの悪さがアレだったけど。
815名無しさん@編集中:2011/08/07(日) 20:29:39.00 ID:1E98H4Ja
しかしなぁ
制作系はことごとくDSLRに食われて生粋のビデオ屋はやっていけないよ
あーゆー(浅い)画撮れないんですか?ってさ
ビデオカメラじゃもう仕事とれないよ
10倍以上もするカメラ使ってるのに民生デジカメに負けるって悔しいなぁ
816名無しさん@編集中:2011/08/07(日) 23:40:12.99 ID:TSuZ7KrJ
うちもHDCAM使ってるけど、それでCM撮ると、これってHC9で良いんじゃね?と他の制作に言われる。
スポーツとニュースはHDCAMがありがたいけど、VPとCMはHDCAMは全然必ではないね。
むしろ一眼動画の方が必になってる。

まあモニターや特機類は使いまわせるので少ない投資で仕事が取れるのでありがたいけどね。
817名無しさん@編集中:2011/08/08(月) 01:03:18.55 ID:dY/WHqTO
確かに民生みたいなもんだから初期投資が安上がりってのはあるけど
ビデオ畑の人間にはちょっと抵抗が
パナのアレも結局画質で5Dにかなわないとかさ・・・
818名無しさん@編集中:2011/09/21(水) 13:14:29.36 ID:5axPD14d
FFmpegプロジェクト、業務用コーデックのサンプル動画を募集中
http://opensource.slashdot.jp/story/11/09/21/0218201/
819名無しさん@編集中:2011/11/23(水) 00:03:53.90 ID:Ns0+oLW+
牛丼専門サンボ
ヽ(´▽`)/
820名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 17:28:38.81 ID:4hcRTonr
相変化メモリとかSSDのGB単価が5円くらいになったら
HyperDeck Shuttleみたいなレコーダーで簡単に非圧縮で
録画できるんだが一体いつになるんだろうか
821名無しさん@編集中:2013/04/02(火) 01:17:05.11 ID:Ze5bHgNo
J14a*8.5の調整項目をご存じの方いらっしゃいません?
グリップの基盤調整なんですが……。取説なくて、頭文字だけだからピンとこなくて。
822名無しさん@編集中:2013/12/22(日) 21:51:16.44 ID:OpHIi7t3
>>813
こういう用途もあるのですね。
【天文】数十年に一度の大彗星と期待されるアイソン彗星、超高感度ハイビジョンカメラで撮影に成功
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1383480524/
823名無しさん@編集中:2014/09/21(日) 16:19:09.78 ID:mOV73+6C
824名無しさん@編集中:2014/09/27(土) 00:28:28.96 ID:3EMZzE25
2014年では100円ショップでBDが売られてるなんて、2004年当時では想像出来ないだろうな
825名無しさん@編集中:2014/11/12(水) 22:14:41.53 ID:pNQrBc9c
ソニー製業務用ハーフインチVTRおよびハーフインチカムコーダー販売終了のお知らせ
http://www.sony.jp/professional/News/info/pb20141006.html

ソニーとしてはプロフェッショナルディスクメインでテープは終了したいんだ
826名無しさん@編集中:2014/11/12(水) 22:53:39.80 ID:4t/g5V6+
何を今更、ソニーはとっくにディスクかメモリに移行してるやん。

テレビ関係は報道はディスク、制作はメモリ。
テレビ以外の映像関係はメモリ。

もう今更テープには戻れん、、、けどHDCAMが一番良い画を出すんだよな〜。
827名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 00:59:09.69 ID:BsXwPdgo
>>826
制作もディスクじゃね?
素材管理も今までのテープのワークフローを使い回せるメディア価格だし。
828名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 09:21:15.71 ID:Q62aBxCQ
クリップ最高
テープは嫌だ
829名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 22:45:50.32 ID:oRo4OZuk
>>827
そうかも。
830名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 23:14:51.91 ID:BsXwPdgo
ウチも出入りの局が全面的にディスクのXDCAMに移行するから対応する必要があるんだよね。

取り敢えずカムコーダーはまだそのままにして、編集システムでデッキが必要って感じ。
U2じゃ、長尺番組の差し替えとか起こった時に面倒だからF1600導入予定。
831名無しさん@編集中
SONY無双