【SKnet】帯状ノイズ問題 MonsterTV PH-R/GTR 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
MonsterTV PH-R/GTRについて語るスレです。

【公式製品紹介】
http://www.sknet-web.co.jp/sknet/goods/VideoCapture/motvph.htm

【前スレ】
【SKnet】アップデート待ち MonsterTV PH-R/GTR A
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/avi/1077417346/

前々スレ
【SKnet】秘める実力 MonsterTV PH-R/GTR @
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1075179387/
2名無しさん@編集中:04/04/16 19:52
【勇者】MonsterTV Part11【復活?】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/avi/1073379120/

PCカード型ハードエンコーダ「MonsterVR Mobile」
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/avi/1060477413/

【化物】MonsterTV P2H【USB2.0】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/avi/1033311320/
3名無しさん@編集中:04/04/16 19:52
     人
    (_≡ ウンコー
    (__≡      (´⌒(´
   (・∀・ ,,)∩∩  (´⌒;;;≡≡≡2getズザザー
   ⊆⊂´ ̄  ソ  (´⌒(´⌒;;
4名無しさん@編集中:04/04/17 00:43
即死防止
5名無しさん@編集中:04/04/17 01:09
(・∀・)フォッシュ
6名無しさん@編集中:04/04/17 01:11
>1
乙。
誰かテンプレよろ
7名無しさん@編集中:04/04/17 03:26
保守
8名無しさん@編集中:04/04/17 05:09
いきなり保守かよw
9名無しさん@編集中:04/04/17 08:56
即死判定でdat落ちする前に誰かネタ投下キボンヌ
10名無しさん@編集中:04/04/17 09:05
ってか前スレ埋めてやれよ可哀想だろ。
11名無しさん@編集中:04/04/17 09:25
ドスパラ特価でゲットした2枚目を暫く使ってみたが、帯ノイズはでないな。
少なくともこの事象では「エンコチップの仕様」での応対拒否はないんじゃないのかな。<SKnet

初期不良の可能性が大きいことを自力で検証できれば心置きなく修理にだしてOKなのでは。
12名無しさん@編集中:04/04/17 10:22
乙カレー>1
ネタですか。ここの住人はみんな自立していそうなので
教えてネタは流行らないし、教えてやるネタじゃ1発で終わりだし。

教えてネタだけど「どんな設定で録画してますか?」ってのは聞きたいな。
それがまとまれば、SKがその設定をデフォルトで使えそうだし。
13名無しさん@編集中:04/04/17 13:18
再エンコード前提でほぼ25I/384Kbpsでしか録画していないが。
録り捨てなら高画質を使うけど、DVDレコも持っているからあまり意味がない。

SKへの要望としてなら、カスタム設定を複数登録できるようにしてくれ、とか
予約毎にカスタム可能にしてくれ、で済むだろう。
14名無しさん@編集中:04/04/18 00:18
4:3アスペクト比固定にして全画面表示にすると左上に小さい画像が表示されるだけで
画面いっぱいに引き伸ばされません。
4:9にすると正常に画面全体に表示されます。
また、解像度を1280*960にすると4:3でも正常に表示されます。
これはモニタが対応していないということでしょうか?いちいち解像度を変更するしかないんでしょうか?
15名無しさん@編集中:04/04/18 03:25
タモリ倶楽部の開始直後のシーン(「毎度おなじみ・・・」のところ)や、
世界ふしぎ発見の「1問目の正解発表後〜2問目の出題」の間に入る
CMがあけた直後に、ほぼ必ず1フレームだけ、画面の一部の色が
反転(?)する現象が起こる。

共通点は、両者ともモノラル放送で、CMのステレオ音声から
切り替わった直後であること。
同じ現象が起こる方いますでしょうか?
16名無しさん@編集中:04/04/18 22:57
vierualdub-mpeg2ってのを落としてきてコマ送りしてみた。
シーンチェンジの1コマ後のIフレームに帯状ノイズ発見したけど
同じシーンを後ろからコマ送りしたら帯状ノイズ出なかった。
スマビについてきたNECのデコーダでも帯状ノイズ出なかった。
WinDVDでも出なかった。いったい何を信じればいいんだ。
1716:04/04/18 23:18
スクロール画面でまた帯ノイズみつけたので
WinDVDで再生したら今度はコマ落ちしてた。
NECデコーダもコマ落ち。さっきのはほぼ静止画だったのが原因らしい。
ちなみに設定はVBR7000kbpsQmin4Qmax112。
18名無しさん@編集中:04/04/19 16:21
なぁ、昨日このカード買ってきたんだけど
qmaxとqminってどういう意味だ?
qはクオリティーのqだとはわかるんだが。

数値を大きくしたほうが高画質なのか?

しかし画質は満足なんだけど予約件数が10ってなによ。
なんとかならんのか?
19名無しさん@編集中:04/04/19 17:16
>>18
小さい方が高画質。
sknetのホームページに逝けば予約件数を20に増やせる
アップデータが配られているので、注意深くインスコすべし。
20名無しさん@編集中:04/04/20 13:15
とりあえずage
21名無しさん@編集中:04/04/20 15:14
>>14
不具合。SKも認識済み。
22名無しさん@編集中:04/04/21 01:30
>>18
qの設定は、ビットレート以外にもソースによって適正値変わるから、そのへんは試行錯誤するしかない。
すごくおおざっぱだけど、アニメ系は大きめ、ドラマ系は小さめになる。
設定が不適切だと、ビットレートが全然上がらなかったり、最大値のまま変わらなかったりといったことになる。

23名無しさん@編集中:04/04/21 01:43
VBR 7Mbps Q-Min 3 Q-Max 4 DVD互換なし
B,Pフレームで破綻する話も出るエンコーダなので IBP GOP長さ 9

これで平均的に9Mbpsくらいのレートになる
最大13Mbpsくらい行くけどTMPGEncDVDAutherで規格外で焼いてる

色は黄色味が強く、若干コントラストも弱く感じられるので、肌色が綺麗に見えるように
コントラスト 48 
色合い 50
に変更してます

しかしどうやってもエンコーダが弱い感じ
オーバーレイ画質と録画した物との差異がMTV3000と比べて大きい
24名無しさん@編集中:04/04/22 16:50
休止から復活して起動すると音だけで映像がでません
メディアプレーヤーとかで動画の再生はできるんですけど(要オーバーレイのチェックを外す
オーバーレイがなんかに専有されちゃうみたいですね。
25前スレ878:04/04/23 15:38
帯状ノイズの件、確認できなかったようで本日返品されてくることになりました。
悲しいかな、俺のパーツが悪いってことらしい。CDとFDD、VGA以外は新品同様なんだけどorz
一日1〜2時間録画で再生して確認していただいたようです。お疲れ様でした。

ということで、戻ってきたら、同一症状がでることが再度確認できたら、
放置されている新品400W電源へ変更、ケーブル変更、やれることはやってみるか・・・
症状がでなくなってたら、東電でも疑うかなw

次に出たら、mpegファイルを添付してくれということだったけど、先に言ってほしいな、そういうことは。
もっとも、おとといまで(一週間)は保存してあったんだけど。
画像ファイルだけは残ってるんだけどなぁ〜。聞かれなかったし、いらないんだろうけど。
ドロップフレームとして検出してくれるソフトを利用すれば、フレーム数でエラー確認できそうだし。
とにかく、まともに動くようになってくれないかなぁ〜。
26名無しさん@編集中:04/04/23 19:34
ドンマイ!俺なんか、サーバーに拒否られるぐらいデカイ
動画と10枚のjpg送り付けてやったからね。
27名無しさん@編集中:04/04/23 21:57
更なるアップデートまだ〜?
28前スレ878:04/04/23 22:21
>>26
サンクス。

明日かな?到着次第、再度、試行錯誤してみます。
29前スレ878:04/04/24 15:24
>>15
え〜〜っと、電源を400W無印、ケースについてた安物に変更したところ、確認中に出現しました。
(CMに入った瞬間に赤く上半分が変色していまいした。デコーダによる見え方は変わるのかもしれませんが)
ただ、内臓音源とIRQを共有した状態です。

あともう少し、キャプチャしてみて、ブロックノイズ有無の確認が取れたら、
PCIスロットの位置を移動してみてどうなるか、報告します。
30前スレ878:04/04/25 15:08
>>15
PCIスロット変えても出てました。あとは、電源を元に戻してでるかなんですけど。
それは明日以降・・・マザー変えたり、やることたくさんありますので・・・逐次、確認取れたら報告します。(汗
一応、いいとも増刊号で確認取りました。テレビショッピングに入る瞬間にノイズ混入(CBR15M)。
今、詳細にレポートを作成しながら環境を変えた状態で細かく確認とってます。
31前スレ878:04/04/26 20:38
結局、マザボ変えて、CBR6Mで同じ症状発生。サポート電話して、再度送ってくれとのこと。
今度は交換ということだそうです。症状確認できても、できなくても。負担かけてるからとのこと。

でも、ゴールデンウィークはきっちり休むから、ゴールデンウィークあけてから確認しますとのこと。
まあ、おれみたいなの相手にしているよりは休んでた方がいい罠。

・・・・・・・・・・俺、買ってから一ヶ月、まともに使えてないんだけどね・・・・・・・

一昔前のVIAマザーだったんで、フレーム落ちとか、さぞかし、ひどいんだろうなぁ〜と思って、
どんな感じでくずれてくれるんだろうと期待して、CBR15Mで30秒キャプチャしてみたんだけど、コマ落ちしなかったし、
念のためにCBR6Mでキャプチャしたところ、量子化ノイズとか一部ではみられたけど、きれいだったし・・・orz
で、結局でるとこでてるし・・・orz

まあ、まとめてみんなCDに焼いて送るんだけど。
32名無しさん@編集中:04/04/27 02:05
MonsterTV PH GTR ドスパラで買ったんだけどこんなに不具合だらけだったんだ。
パソコンがまだ届いてないから動作確認のしようがないけど、だめだったら無償修理してもらえるかな。
保証書シールに日付印が押されてなかったよ。
33前スレ878:04/04/27 07:57
>>32
少なくとも、MonsterTV PH-GTR出てから一年は大丈夫だと思われ。
34名無しさん@編集中:04/04/27 08:40
カラーフレームがずれてるからじゃない?
といっても、
カラーフレームを個人で調べる方法はないから、
なんともいえないが。
35前スレ878:04/04/27 20:01
>>34
ここに報告されている症状がそれに起因するのでしょうか?
発生ポイントは不定なんですけど。
あ、CM入り、CMあけのノイズのことだったらごめんなさい。

>>31での同症状は、横ラインずれのノイズの方です。
36名無しさん@編集中:04/04/27 22:10
ツクモ交換保証でクロシコのCX23416をPH-GTRに交換しようと思ってるんだけど、
ログ見ると帯ノイズ多発みたいだから交換しない方が良い?
MV5DX, HG2/R, MVP/RX, MTV1200/2000 を持ってるから PH-GTR か MTVX2004
ぐらいしか無いんだけど、MTVX2004も無いしねぇ… 他に良いカードあります?
37名無しさん@編集中:04/04/27 22:21
購入相談のスレなら他にちゃんとあるでしょ。
38名無しさん@編集中:04/04/27 22:51
購入相談スレって特定の一枚をあーだこーだ言うわけじゃ無いでしょ?
39前スレ878:04/04/27 23:07
>>36
まあ、あたる確率的には少ないほうなんじゃないの?

精神的に疲れて、ぶちきれている人の意見だけど。
いや、別に仲間を募りたくて言っている訳じゃないよ。
40名無しさん@編集中:04/04/27 23:42
もう一枚MV5DXかMTV3000
41名無しさん@編集中:04/04/27 23:49
MonsterTV3
42名無しさん@編集中:04/04/28 23:15
そんじゃー当たった時の事を考えて、交換保証付けてPH-GTRに交換してみます。
因みにツクモの交換保証は一ヶ月間です。 性能が悪いって理由でも交換可能です。
43名無しさん@編集中:04/04/28 23:20
>>42
ヘー、それ案外いいかも。で、一回交換したあと再度ってのはありですか?
44前スレ878:04/04/29 09:17
>>42
買ったら、まず、輝度変化やシーンチェンジ部分を重点的に疑ってみてください。
静止している部分だと何も気にしなくても発見できるんだけど・・・動いていると見逃す。
自分の場合、確認は、メディアプレーヤーで再生しながら、
展開しておいたVirtualdubModで怪しいと思った場所をシークして、チェック。
・・・mpeg2cut使って切り抜いて保存はいらないか・・・
でも、たまに、完全破綻したものを吐いてくれる場合もあって、そのときは再生しても止まるか、カクカク。
30分撮るより、5分を何度も繰り返した方がいいかな。(目が疲れる、ドライアイになる)

性能は・・・ソフトを除けば、いいと思うけど・・・個体差がね・・・。
クロシコ、NO-PCIじゃなくてノイズ検査用のPCI売り出してくれないかな・・・。
あと、バスマスタ転送をチェックするPCI製品とか。PCIExpress時代にはいらないか・・・。
http://www.uxd.co.jp/product/product1_ha2.html
こんなのはさすがに買えないけど。マザボでモニタできるのベストだけど。
45名無しさん@編集中:04/04/29 09:31
>>43
交換保証は一度しか使えません。したがって再度交換したければ、交換した商品に対する
交換保証にもう一度加入する必要があります。
ttp://www.tsukumo.co.jp/hosyo/koukan/index.html
46名無しさん@編集中:04/04/29 11:07
>>44
つうか、そこまでするなら素直に別のボードを買ったほうがいいと思う。
どんなボードでも不良や相性があり得るとはいえ、買っていきなり不良
チェックに力を注ぐなんて馬鹿げてる。


47前スレ878:04/04/29 11:45
>>46
とはいえ、買っていきなりだから、不良チェックをするのでは?新製品だし。
問題は、memtestや、HDDテストみたいに、ソフトでの検証ができないことだね。

俺の場合は、冤罪かけられたら、とことん最後まで戦う性質だから、
馬鹿なの頭では理解しても、マザボ変えたり、ありとあらゆる検証をしてでも真実に・・・(w
まあ、帯ノイズがあまり報告されていない段階で買っているわけだし、
俺に馬鹿げてる言われてもしゃーないんだけど・・・。
48名無しさん@編集中:04/04/29 12:11
不具合再現せずの判定を喰らってる香具師が言うと
説得力あるのかないのかわからんな。
49前スレ878:04/04/29 12:27
>>48
ああ、それは、自分自身でも戸惑うところなんだよな。
自分のパーツを疑う毎日さ。だから、友人、知人のパソコンにHDDとMonster持参でチェックしに・・・
ということも考えたし、店頭でMonster手に取ろうとしている客に声かけて、事情を説明して、
試せるなら試してみたいなぁ〜とか、本気で考えちゃうからね。

まあ、所詮、目視確認だから、白判定、黒判定にはあいまいさが残る罠。
俺自身、撮ってから一週間気が付かなかったわけだしw
ただ、環境変えても発生頻度が同じってのはちょっとなー。
50 ◆NBkUorIMXE :04/05/02 10:09
わだいないなぁー
そういえば昨日変な終わりかたしてから
設定画面がでない テレビ画面だけ・・・
51名無しさん@編集中:04/05/02 10:36
(´Д⊂ モウダメポ
52名無しさん@編集中:04/05/02 10:58
ネタは無いけど帯ノイズなら出るよ
53名無しさん@編集中:04/05/02 11:38
(゚∀゚) 帯に短したすきに長し
54名無しさん@編集中:04/05/02 11:47
55名無しさん@編集中:04/05/02 12:47
>>52
MV5DX買ったからGTR別のPCへ移動したら出た((((;゚Д゚)))
んでぽちっと録画してMPCで再生したら出てなかった( ^∇^? )
5652:04/05/02 13:40
>>54
14,980円、ワロタ
不具合が公にばれる前に投売りやってるのかよ!

>>55
単にノイズが出てる箇所を飛ばして再生してるだけだったりして。
前スレ878さんが書いていたけど、InterVideoのMPEG2デコーダを使うと(WinDVD付属のもの)
破損箇所をすっ飛ばして再生するのよね。
MPCのデコードでも同様の効果があるとか?
5752:04/05/02 13:47
しかし、初代モンスタにスマビHGVで何の不具合も出て無いマシン環境なのに
GTRだと録画する度に帯ノイズが乗るのは納得がいかん。
58名無しさん@編集中:04/05/02 16:31
>>56
PowerDVDでコーデックいれたんですが、
前スレ878さんがPowerDVDでも飛ばして再生すると前スレにありましたね。
なのでいちおWMP9で再生、MpegCraftでフレーム確認もしてみたけど帯ノイズありませんでした。
チェック方法としてはこれでいいかのな?
これだけだと混乱まねきそうなので構成かいときます。
w2ksp4
豚2500+ 定格
NFII ULTRA INFINITY
アルバトロンTi4200
PC3200 512×2
江成651(型番失念・・・)
光学×1、HDD×8
59名無しさん@編集中:04/05/02 16:34
あちゃ・・・58=55です。
60名無しさん@編集中:04/05/02 17:19
WMP9でMPEG2を再生する場合は適当なコーデックを使うから
なんのチェックにもならないと思うが。

俺が交換して貰った個体はWinDVDでもノイズを確認できていたけどね。
61前スレ878:04/05/02 17:39
>>52
デコーダによる帯ノイズのドロップフレームの扱いは他の方が報告してくれました。
自分の場合、結局、サポートに送るためにキャプチャしたもの削る必要があるんで、
目視で確認とってます。ドロップフレームあるかないかじゃなく、どこででてるかに重きがあるので。

>>58
いや、なんというか、「環境変えたら出た!」が真なのか、偽なのかが重要なような・・・
自分は30分録画でだいたい一箇所〜三箇所混入という確率なんで、何度か試すことをお勧め。
時間があるなら目視確認もした方がいいかも・・・。
デコーダ次第ってことは、キャプチャした録画モードにも依存するのでは?
6255:04/05/02 19:55
>>61
前環境は古くて写りもよくない14型液晶なのであまり注視してなかったけど
出てなかったと思う、多分。(>58のがCRT)

移動してちゃんと確認してみようとセッティングしたら
プレビューでばりばりノイズ出てたんです。
もう、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!っでした。
でも録画したファイルみたら出てなかった。
MPC、WMP9、PowerDVDで再生、MpegCraftでフレームでも確認したけど出てないと。

>>60
前スレであがってたイエローキャブのノイズの動画はMPCでもWMP9でも確認できたので
これらで確認できるとおもったわけですがだめですか?

まあ前スレ878さんのいうように何度かやってみます。
あと、GTRのアプリのプレビューでは出るけどその録画ファイルで出ない、
もしくはその逆の場合ってあるんでしょうか?
63名無しさん@編集中:04/05/02 20:50
プレビューは録画ファイルを再生しているわけじゃないから
そこで画像が乱れても影響しないよ。
64名無しさん@編集中:04/05/03 02:04
質問です。このスレでたびたび登場する帯状ノイズはこのカードの構造的欠陥に起因しているのですか。
それとも不良品率の高さが原因でしょうか。
教えてください。当方味ポンからので過去ログを見ることができませんのでよろしくお願いします。
65前スレ878:04/05/03 09:54
>>64
交換して直ったという人もいるので、不良率という方が現状ではいいんじゃないかなぁ〜。
あ、でも出現率が異なるだけで・・・ということもあり得るけど。

同じ時期に購入している人から主に報告が上がっているような気がするし・・・
部品ケチるために設計を変えたか・・・生産ラインに問題があるか、エンコーダのバグか。
憶測だけならいくらでもできる気がする。
ただ、ついには、INTEL BXマザー、P3B-F持ち出してテストしたけど、出たよw

SIS、VIA、INTEL試してだめなんだけど・・・。
電源が違う環境でも出現、ケーブル新品でも出現。
ゴールデンウィーク明け・・・殺す気でゴルァ電話します。
「相性」という言葉を吐いたことを後悔させてやるつもりです。
66名無しさん@編集中:04/05/03 10:55
>>65
ありがとうこざいます。
このカードこのスレを見る前に買ってしまったので不安に思っていました。
今度nForceのマシンを買ったのでそれでノイズが出ないかどうかレポートしますね。
67名無しさん@編集中:04/05/03 12:37
エンコーダーにデータ渡す前にYC分離チップとGRのチップも通ってるから
そのへんに絡んだ問題かと。
SAA713xのAGC切った上でS入力で録画してどうなるか試してみた?
あと、SKは開発委託してるからゴルァしても即改善にはつながらないよ。
シンガポールのVidzMediaが開発してるからEメールで質問してみればいい。
68名無しさん@編集中:04/05/03 13:09
今後、良くなりそうな気がしない・・・('A`)
69前スレ878:04/05/03 19:49
>>68
その代わり、初期不良キャンペーンでもやってもらうか(w
初期不良(帯ノイズ)に当たるとSKオリジナル〜プレゼントキャンペーンとか。

>>67
まあ、今後の礎になればとは思うが、そういう意味でのゴルァじゃない。
それに、どちらにしても、不良は、不良。GR/YC云々いじって使える、使えないの問題じゃない。
死ぬ気で録画したファイル見たのかゴルァ、がメイン。
70名無しさん@編集中:04/05/03 19:59
>>61
漏れの時の不具合品は10〜15秒毎に数フレームずつノイズが出ていたけどね。
30分に数カ所って、本当にカードの不具合なんスか?

SKnetで再現してないっつーことは、次回動作確認品を送ってもらっても再発する
可能性が無いとは言いきれないね。
71前スレ878:04/05/03 20:21
>>70
とりあえず、何を他に疑えと?
3枚とも、マザーボードがダメとか、電源が3つともダメとか。DDRもSDRAMもメモリがダメとか。
マザボ変えても、電源変えても、出現率が変わらないのに。
こうすれば治るとずばり言い当ててくれ。

しかも、出ているもの(帯状のイズ)は変わらないのに。
再現してない(メディアプレーヤー他、プレーヤーで目視確認)。
俺は、プレーヤーで怪しい輝度変化部分をDub使ってシークして確認。

それか、わざと再発品を送ってくるかどっちかだな。
72名無しさん@編集中:04/05/03 21:13
>>前スレ878
もう諦めて別の買った方が幸せになれるかもよ?

俺も2年前エプソンのプリンタが初期不良3連発して、店頭交換だったんだけど毎日行き来してて
流石に3台目の時、CANONのプリンタにしたんだけど、コレ正解。
初期不良関係無くCANONのプリンタの方が良かったからね。

その後、エプソンのサポと話したら「使い方に問題あるんじゃないの?」って言われたよ。
(ちなみにエプソンは初期不良返品されたのはチェックしないらしくて、どーなったか聞いたら「何処にあるかも判らない」だってさ)
73名無しさん@編集中:04/05/03 22:26
俺のはVBR使うと駄目ぽだなぁ。
CBR15Mbps サイレントモードでキャプって、一切PC触らないで何とか録れる感じ。
保存するには色ダレも気になるし、再エンコ必須なんだよなぁ。
購入2ヶ月でDVD焼きした物は1番組だけ。

一番改善して欲しい問題は、視聴時にぷちぷち切れるサウンドだな。
74名無しさん@編集中:04/05/03 22:46
>>71
2万程度のカードに要求高すぎるって。
漏れん所のP3B-Fじゃ25mbpsで30分録って0〜3程度だな。
10以下なら、AVIキャプチャでコマ落ち&ヌルフレームが出て
フレームが完全に抜けるよりましなので納得して使ってるが。

漏れはこれ以上を求めるなら外部チューナーに松下の高級ハイブリレコを買って
ADVC-100とEZDV SXのDV環境でないと替える気にはならん。15万以上逝くけどな。
75前スレ878:04/05/04 01:17
>>74
価値判断は人それぞれだから、ご自由に。
25Mでの録画はテストしていないけど、コマ落ちするんだね。

俺は、その環境下で使用する気はない。
あくまで症状確認のためのテスト環境。

>>73
Monsterのlineout端子は使えない?
使ってないからわからないんだけどさ。
76名無しさん@編集中:04/05/04 09:18
>>71
だから相性と言われてるんだろ。
わざと再発品の送ってくるとか本気で言ってるのか。
拡張カードのベンダーが動作保証なんて出来るわけないし。
確認するだけだ。
77前スレ878:04/05/04 10:32
>>76
VIA、INTEL、SIS試してダメで相性?
電源3つほど試してダメで相性?
ケーブル新品にして試してダメで相性?
光学系の構成を変えて試してダメで相性?

掲示板での影響考えたら、再発品送り込んで個人の環境(相性)ってことにするかもよ。
もちろん、それをやってくるとは思ってはいないが、可能性を示している。
チップへの電源供給の際に生じる電圧変動に伴うノイズが発振しないよう、吸収するよう
設計するんだろうが、とりきれないノイズがあるから、あるタイミングで発生するボードは、
それが発生するんじゃないかなぁ〜と考えているんだけどね、俺は。あとは、そのノイズ
の出方次第で出る位置がある程度決まってくる。波形のひずみ方次第だから、出る場合、
出ない場合はあると思うけど。
もちろん、私見なんで、自分の持っている環境すべてで、相性かもしれないけどね。
7874:04/05/04 12:27
>>75
25mbpsはこま落ちしねえよ。何言ってんだ。帯ノイズが10個以下なら、
AVIキャプチャをやってコマ落ちするよりましって言っただけだよ。

つ〜かどんなにゴネてもチップの仕様って事で終了だろ。
同じチップ使ってるカノプもそう言ってるんだし、
相性って言葉一つに粘着しすぎ。
79名無しさん@編集中:04/05/04 12:44
チップの仕様でもいいけど、交換対応してもらったカードでは帯ノイズは一切出ていないが。
稀に破損フレームのファイルが出来るけど、IRQの割り当てで共有を解消出来ないし、
DVD2AVI経由で読み込めば修正出来るからな。
80前スレ878:04/05/04 12:58
>>78
それ言ったら、あんたの価値基準を押し付けるなと言ってるのを理解してくれないか?
仕様が逃げ口上でなければの話ではあるんだけどね。カノプの件は。

それなら、仕様という言葉に粘着しすぎなんじゃないの?
相性言ってるのはあなたで、俺は、最初から、不良と言ってるんだけどね。
だから、購入考えているのにも、不良と言ってるじゃないか。
当たる確率はさほど高くはないとも言ってるじゃないか。
8174:04/05/04 13:07
理解はともかく、おたがい言いたいこと言ってるだけじゃん。
ここで話しても問題が解決しないのはわかりきってるし。

つーか漏れは相性だとも不良だとも言ってないよん。
この仕様でOKだと思ってるんで、仕様粘着でいいや。
82名無しさん@編集中:04/05/04 14:20
前スレ878とGTRの相性が悪いだろうね。
煽る方も悪いと思うが、チミの発言もウザくなってきたんで、とっとと返品して別の板買ってクレ。
83名無しさん@編集中:04/05/04 17:01
同じチップ使っているP2Hでは
帯ノイズの報告がない。やっぱり
パソコン内部だと出るのかな?
84名無しさん@編集中:04/05/04 18:27
ノイズ動画キボンヌ、といってみる。
百聞は・・・とか言うし信じる信じないも自由だし。
85名無しさん@編集中:04/05/04 18:53
>>84
前スレ930のがまだ残ってるね

> 置きみやげに、糞ファイルを置いておきます。
> 有志の方検証などにお使い下さい。
> 長時間モード 約12秒 再エンコ無し生ファイルです (3.7MB)
http://pub.idisk-just.com/fview/DZ4gpI8XZ3nRgb-oLyL_SRPMbB8QZ97Uxy2CGKbXxBqt1NHfBha8Mb8GzKkrZkFks10f-mloZdot2HaOiAvGLeHTrea8uXzgBoUq8XMMAhI.mpg
> ファイルを再生してパソコンがフリーズしたなどの苦情は受け付けません。
86名無しさん@編集中:04/05/04 19:58
噂の白ノイズって、
10秒あたりに出てくる宮迫の口にかかってる横いっぱいのやつ?
87名無しさん@編集中:04/05/04 20:35
予約録画中にPCが落ちてしまってリストに”録画中”の番組が残ってしまった。
これはどうすれば消せますか?
削除ボタンとかも灰色になってて使えないし、
ソフトを再インストールしても設定が保存されてるらしく元通り。
88名無しさん@編集中:04/05/04 21:21
これMTVXの破損MPEGファイルと症状全く一緒だね
これがGTRの帯ノイズってやつ? やっぱフィリップスチップは…
89名無しさん@編集中:04/05/04 21:35
>>87
レジストリエディタ(ウインドウズフォルダ\regedit.exe)で、
マイコンピュータ\HKEY_USERS\...(何か長い文字列).....\Software\Vidzmedia\BACKPACKER\App\ScheSet
を探して、その下にScheItem01 〜 20があるから、問題のあるスケジュールを探して
その中のScheStatusを1から0にすればいいと思う。

お約束だけど、レジストリエディタは自己責任で注意して使ってね。
スケジュールマネージャのバグだと思うんで、次のアップデートで修正してほしい所。
9087:04/05/04 21:45
>>89
無事解決しました。
ありがとうございました。
91名無しさん@編集中:04/05/05 01:48
前スレ878氏お疲れ様。うちのもいわゆる帯ノイズが出る。

・交換してノイズが無くなったという報告がある(>>79
・同チップ使用の他製品では発生の報告がない(>>83
・ウチで年明けまで使っていたWinTVPVRが壊れる寸前、音が出なくなるのと同時に、
 GTRとまったく同じ帯ノイズが出るようになっていた

というわけで、相性ではなくただの不良品なのでは、とおもっている。
帯ノイズと録画予約の不便さ以外不満はないので、
交換を考えているんだけど、うちFAXが無いんだよなあ。
92名無しさん@編集中:04/05/05 10:31
P2Hは、帯ノイズは出ないけどフリーズすることがあるからな。
動作自体の安定度はGTRの方が上だという印象を持ってる。
アプリの予約録画機能もアップデート後はGTRの方が使い易い。

チップを疑っているのはMTVX or カノプ流れの連中だろ。
他の製品に逝けば済むんだから早々に見切りを付ければいいのに。
ユーザーでもないのに知ったかしているだけならご苦労様と言うしかないが。
93名無しさん@編集中:04/05/05 10:38
以前捕獲した帯ノイズ
ttp://castle77.zive.net/data/src/Mo0088.zip

うちのM/B(i845)では、30分番組で5,6箇所はノイズが入るんですよね…
動画編集ソフトでノイズ部分を調べようとすると、
ツール自体が落ちちゃいます。
ろくすっぽ編集もできなくて、とても不便極まりないです。
ボード自体の相性問題で動かないのなら、まだ諦めはつくんだけど
下手に動くから騙し騙しでも使っちゃうんだよねぇ…
サポートに連絡しようにも、メール対応が無くて困りもの。
9491:04/05/05 11:04
>>93
私はCBR13M+PCMで録画、DVD2AVIを通してAviUtilでDivXに圧縮
というのが主な利用法なのですが、AviUtilなら帯ノイズの部分で落ちることは
ないと思います。Mpeg2の編集には使えませんが。

メールサポートに対応してないのは本当に不便だなあ。
9591:04/05/05 11:08
あ、AviUtilじゃなくてAviUtlか。
ちなみにうちのMBはSIS748です。
96名無しさん@編集中:04/05/05 13:34
>>94
DVD2AVI読み込みのaviutlでの参照なら見れるんですね。
後でやって見ます、情報どうも有難うございます。
でも、再エンコ目的で絵を切り貼りするのも大変そう…

>MBはSIS748
sisマザーでも出るんですね。
ここに晒されてるマザーならOKなのかな〜?
http://www.sknet-web.co.jp/sknet/goods/VideoCapture/motvph_kakunin.htm
買い換えたはいいけど、また帯ノイズが出たんじゃ話にならないですからね。

まあ、平日の真昼間から電話なんてできない人も居るんだから、
SKには早急にメールでのサポートに対応して欲しいです。
97名無しさん@編集中:04/05/05 22:29
このところ話題に挙がらない録画モードの話なのだが、各モードは、
レジストリの[HKEY_CURRENT_USER\Software\Vidzmedia\BACKPACKER\App\CaptSet\Rec_Quick_spc\ProfileXX]
 長時間 → Profile02
 標準 → Profile14
 高画質 → Profile08
のプロファイルを参照してるので、こいつをカスタマイズすれば、
普段使用する大体の録画モードがカバーできるかと。
98Socket774:04/05/06 21:32
お聞きしたいんですが、録画せずにPCで視聴するだけの
時は、GR効かせてればゴーストは除去されてるんですか?
99名無しさん@編集中:04/05/06 23:01
されてるよ。
10055:04/05/07 01:47
お久しぶりですみなさん。
>>55ですがその後何度かかるくテストしてみました。
結果からいうと・・・帯ノイズ陽性反応に+一件してください。
テストは何度か報告もありますがビットレートでの違いとCBRとVBRの違い、
それとマシン負荷(nyとウイルススキャン中キャプ)での違いです。

・低負荷時、CBRだとビットレート関係なく出にくい。
・でも高負荷でビットレート上げると出やすい。
・低負荷高負荷にかかわらずVBRだと出やすい。
・低負荷高負荷にかかわらずビットレート上げてVBRだとかなりやヴぁい。

症状は>>85前スレ930さんの動画と同様の帯ノイズです。
つたないレポですが参考まで。
※なおこれはあくまでうちの環境での結果です。
101名無しさん@編集中:04/05/10 03:04
本日買いました。
アンテナとコンポジット入力を同時に入れると、
タマにではなく、はっきりと黒いバーが横に流れていきます。

私の環境では、コンポジット入力は、SkyPerfecTVチューナーにつながっております。
地上波とSkyチューナーの同期信号間隔が微妙に違う為、でやすいのでしょう。

チューナーの出力と、コンポジット入力信号が、少し混ざってます。
セレクター回路の分離が悪いって事ですね。
まともな分離回路へ修正したものと交換してもらえるのだろうか・・・。
(S端子だったら大丈夫なようですが)


これはお店でアンテナしか繋いでなかったら出ない症状です。
他の方も、正常な方、異常な方も追試をお願いします。
たぶん全数異常が出ると思いますが。
102名無しさん@編集中:04/05/10 04:43
>>101
えーと、その問題ですが、発売当初から確認されてます。
SKのサポートも確認済み。対策が取れ次第公式などで発表すると
言ってましたが放置確定だろうと思ってます。

しかし、発売当初ならいざしらず現在発売分のロットでも問題解消
されてないとすると、設計上に致命的なミスがあったのかなあ。

まあ、このボードは外部入力はオマケと考えた方がいいですよ。
スカパーだと信号の乱れで録画が止まることもまま発生しますんで。
視聴でも内蔵チューナと両立させるならS端子からの入力が吉です。
103名無しさん@編集中:04/05/10 05:52
帯ノイズってキャプチャ画面の上のほうに
うっすらと薄い帯のような部分がでる症状のこと?
104名無しさん@編集中:04/05/10 09:43
便乗して白ノイズについても教えてくれ
このボードでしか話題にならん
105101:04/05/10 21:26
既出でしたか・・・。過去スレみれないもので。
いろいろやってみたけど音も飛んだり消えたりで、スカパー自体まともに録画できないことがあるような・・・。
地上波もおかしくなる事があるしもう売りたくなってきた。
>103,104 私の所ではそのようなノイズはでません。外部入力をはずしてもでるかやってみるとか。
106名無しさん@編集中:04/05/10 22:47
>>103-104
>>85

まだ帯ノイズが入った動画が生きてるよ
107103:04/05/11 09:40
>>106
情報Thx

帯というか、ファイルが壊れてるっぽいですね・・・
108名無しさん@編集中:04/05/11 21:28
ファイルが壊れている場合は再生が止まる。
109名無しさん@編集中:04/05/13 22:46
OverClockerのネタに騙されてやんの(プゲラッチョ
110名無しさん@編集中:04/05/14 10:39
質問です。PH−GTRを利用してテレビ録画をしているのですが
撮った番組のCMカットをしたいのですが、何かおすすめの編集ソフトがありましたら教えてください。
111名無しさん@編集中:04/05/14 10:56
実は俺も知りたいんだが、お勧めMPEG2編集ソフトのスレみても
まとまってなくてわからん。
112名無しさん@編集中:04/05/14 11:34
CMカットしてからDVDにするの?それともDIVX?
それによって変わるんだにょ
113名無しさん@編集中:04/05/14 11:58
便乗でスマソ
オレはDVDに入れたい
たしか長瀬からCMカット専用みたいなソフト出てたけれど、それだけってのもなあ
できればそのあとDVDに収まるようにエンコードしてメニューも作れたらありがたい。

付属ソフトのユーリード?だっけ
あれてバンドルの出荷数多いらしいが、CMカット(といよりシーンカット)て、めちゃくち使いにくくね?
せめてシーン変更箇所の自動取得くらいしてほすぃ
114名無しさん@編集中:04/05/14 12:01
スマビプレイヤー独自?のsvi形式にしてから
編集してM2Pに戻している漏れは低脳なので、
もっと楽な方法教えて頂けませんか。
115名無しさん@編集中:04/05/14 12:23
>>113
TMPEGDVDAuthorだにゃ
116名無しさん@編集中:04/05/14 16:17
>>115
今現在、まともなGUIで使いやすいのなんてTDAしかないな
カノプのMPEGCutterも使いやすいけど、落ちるし…
117113:04/05/14 16:45
やっぱりそうですか
TMPEGDVDAuthorならAC-3、PCMともに対応ですしね。
あ、オプションだっけ?

とりあえずありがとう
118名無しさん@編集中:04/05/14 16:46
私はAVIに変換もしないしDVDにも焼かずにHDD買い足してしまうのですが
それでもTmpgencDvdAuthorはお買い得ですか?
119名無しさん@編集中:04/05/14 22:02
質問です。
最小化してタスクトレイに入れた状態でもないのに
不意に操作パネルが行方不明になってしまいました…。
色々いじってみたのですが表示されないようなので
諦めてアプリケーションを削除して再インストールしたのですが
症状変わらず・゚・(つД`)・゚・
再度、操作パネルを呼び出すにはどうすれば良いのでしょうか?

Win2KSP4 DirectX9.0b
MonsterTV PH-R/GTR アプリケーション 1.1.51.08.0
120名無しさん@編集中:04/05/15 00:48
前スレ878って香具師キモチワルイ・・・
いい加減諦めれば良いのに
無駄な時間使いすぎ
121名無しさん@編集中:04/05/15 13:52
粘るのは個人の自由だが、一々経過報告されてもつき合いきれん罠。
購入相談らしきレスにもご丁寧に煽り入れるし。
122名無しさん@編集中:04/05/16 02:50
これってCMカットのソフト付いてないの?
ピクセラは付属ソフトで簡単にCMカットできるよ

ハードウェアオーバーレイって奴に惹かれて買おうと
思ってたんだけど、ソフト類に問題ありかな?
123名無しさん@編集中:04/05/16 03:01
ピクセラのほうが綺麗でソフトもいいだろ。

SDK35万円だが、誰かまともな予約ソフトへ変更してくれ。買う奴居ないと思うが・・・。
124名無しさん@編集中:04/05/16 03:42
>>122
ついてないよ、CMカット。ピクセラのボードは使った事がないんで
なんとも言えないけど、アプリの機能にうるさいタイプならこのボード
はスルーしていいと思う。正直、ソフトは不親切なんで。

>>123
改善要望をサポートに出す方が現実的だと思うけど。一度は
ある程度、要望に応える形で機能アップしてくれたからね。今度は
たぶん腰が重いと思うんだけど無駄な事でもないと思うし。
125名無しさん@編集中:04/05/16 04:42
CMカットだけなら MPEG2VCRが最強だと思うなぁ。フレーム単位で切れるし軽いし。

>>118 DVDに焼かないでHDDドンドン追加でも使い方次第ではいい感じだよ。
TDAなら2層の収まるサイズまでならオーサリング可能、
DVD規格外の高レートでも警告出すだけでオーサリング可能
オーサリングソフトなんで カットした場所にはチャプター打たれるし
編集のみのソフトより使いやすいかもしれない。
126名無しさん@編集中:04/05/16 07:52
25Iで録画して再エンコード時に編集するからCMカットいらんけど。
127118:04/05/17 11:54
>>125
おや今ごろレスがつくとは。
有り難き幸せ♪
MPEG2VCRとTDAを両方試用してみます。
128119:04/05/17 21:22
よく分からんけど操作パネル復活w
2度、青画面で落ちた後
再起したら常に手前に表示してるはずのタスクバーのさらに手前に
何故か画面外にはみ出すように表示されてました。
タスクバー消して見た時は何も無かったのに不思議…。
ま、ショートカットキー憶えられたからよし。

で、2-3時間色々設定変えながら録画してたら2回帯ノイズ発見。
設定は10M(VBR), Qmin=1, Qmax=2 M=3, N=15(18) コンポジット入力でソースは実写とアニメ。
特に動きが激しい訳でもなくシーンチェンジしてる訳でもない普通の場面でした。
今は25I使ってますが、これまでの所ノイズらしきものは出てません。
でも↓見るとIフレオンリーでも出る事あるんですね(´・ω・`)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1077417346/879

あと、3次元YC分離の効きはなかなか良い感じがしますが
他のボード同様、網状のノイズが出る時がありますね。
GV-MVP/RXみたいに細かく設定出来るといいんだけど…。
129名無しさん@編集中:04/05/18 23:13
MTVXはドライバアップデートで帯ノイズ克服したような感じですな。
130名無しさん@編集中:04/05/19 08:55
>>129 環境によるみたいだよ
131名無しさん@編集中:04/05/19 09:14
原因不明のエラーが出るようなった…
iepgで予約すると(例えば今なら、9時12分終了9時12分
になる
手打ちで入力すると、終了時刻が開始時刻早いとダイアログが、
OS_BIOS共に時刻は正常
レジ消して再インスコしてきまつ(´Д⊂
132名無しさん@編集中:04/05/19 12:27
今日もハードエンコスレで粘着しているVX厨はキショい
SKユーザーが一番まともっぽいよな
133名無しさん@編集中:04/05/19 16:39
(・∀・)
134名無しさん@編集中:04/05/19 17:30
(´・ω・`)
135名無しさん@編集中:04/05/25 23:57
SKは完全に放置プレイだな
136名無しさん@編集中:04/05/26 01:06
特に困ってないし。
散々文句付けていた奴等もいい加減他のカードに乗り換えて
幸せになった頃だろ。みんな幸せ。
137名無しさん@編集中:04/05/26 02:40
なんせSkだからな。
アスペクト比の問題くらいとっとと直せ。と。
138名無しさん@編集中:04/05/26 15:50
スマビでさえ、忘れたころにバグ修正がある。
GW明けを期待していたのに・・・・
販売もおくれたし、アップもか
139名無しさん@編集中:04/05/26 21:07
>>136
乗り換えじゃなくて買い足ししたけどね。MV5DX。こっちは問題なく使えてる。
Monsterは交換パーツで個体差出たんで、マザボごとサポートに送ってある。

同じ発生頻度なら相性だとあきらめたかもしれないが、
違ったから、もう少し期待してみることにした。
140名無しさん@編集中:04/05/28 01:02
SKマンセー
141名無しさん@編集中:04/05/28 02:31
ハード板MTVXスレからのコピペ
>719 :新人 :04/05/28 00:47 ID:dlax8vqT
>結局一番きれいに保存したい場合は(DVD化は考えず)
>どういう設定にしたら一番いいのだろう?

>とりあえず最エンコの予定でI-25Mでとってみたら
>途中に変なフレームが…
>これはなんでしょうか?
>ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/j1640528004711.jpg

フィリ糞チップマンセー♪
SKは不具合対策ドライバ(アプリ)を出すの何時頃ですか?
142名無しさん@編集中:04/05/28 06:56
カノプが糞なだけだ。
不具合には製品交換で対応しろよ。
143名無しさん@編集中:04/05/28 11:20
>>141
カノプはそれの対策として負荷軽減オプションを実装した。SKはまだぁチン☆チン☆ヽ___\(\・∀・)
144名無しさん@編集中:04/05/29 18:24
もう全然もりあがらないな。
145名無しさん@編集中:04/05/31 00:07
>>144
とりあえずソフトのアップデート待ちと言ったところだろう。
146名無しさん@編集中:04/05/31 01:27
ほかのハードエンコカードスレはなぜか荒れてるし、モンスターは盛り上がってない
147113:04/05/31 08:46
>>146
あんたらが暇つぶしに荒らしてるのかと思ってたよw
148こぴぺ:04/05/31 16:01
今晩、各ボードのサンプル比較をこちらのスレですることになりました。
ID表示のあるハードウェア板です。

【2万】 HWエンコTVボード総合スレ Rev.2【以下】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1083283606/

録画番組は今晩のHEY×3でCBR 8MでもVBR 4-8Mでもどちらでも結構です。
再エンコは無しで。
是非、ご参加下さい。

2万以下のボードのスレですが、是非、遊びにきてください(〃 ̄ー ̄〃)

149113:04/06/04 08:26
とうとうユーザーも放置か
150名無しさん@編集中:04/06/04 09:09
私としてはフィリップスエンコチップは無視なんで
参加を見送らせて頂きました。
151名無しさん@編集中:04/06/04 09:10
それ秋田
152名無しさん@編集中:04/06/04 10:50
不具合を放置か






   ま  る  で  三  菱  で  す  ね







これでいいのかSK!
153名無しさん@編集中:04/06/04 10:56
別にもういいよ…
154名無しさん@編集中:04/06/04 11:03
>>152

>これでいいのかSK!

と言うか、それがSKでしょ。
漏れはPVRで散々痛い目に会ったからな。
それ以来二度とSKの商品は買わないと決めた。

ある意味、ユーザーは自業自得でしょ。
あれほどサポートは最悪だって言われていて
それでもSKの商品に手を出すんだから。
155名無しさん@編集中:04/06/04 11:51
サポートが最悪だとは思わないが
サポート力が無いのは間違い無い。
相性確認だって自社ではできずに
ユーザーからの情報に頼らなくてはいけない。

留守録とかには使ってなくてテレビ見ながらキャプチャするのだが
PCIのレイテンシタイマーとか変えてみたけど
負荷が高すぎるのか帯ノイズががが。
MPXなんて珍妙なチップセット使っているのがいけないのかな。
156名無しさん@編集中:04/06/04 14:01
久々のアップデートキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!

http://www.sknet-web.co.jp/sknet/downloard/main001.htm
MonsterTV PH-R/GTRのマルチ対応アプリケーションをアップデートしました [04/06/04]
2番組同時視聴・録画(最大4番組)対応アプリケーションをアップロードしました。
MonsterTV PH-RまたはGTRを2枚以上ご購入いただき使用してください。

ん?二枚差に対応って…
157名無しさん@編集中:04/06/04 14:20
SKnet、最大4番組同時録画が可能な録画用アプリを無償公開
−最大4枚の「MonsterTV PH-R/PH-GTR」を同時制御
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040604/sknet.htm

これすごくね?
158名無しさん@編集中:04/06/04 14:31
いいなぁ、GTR






























Monster3は………
159名無しさん@編集中:04/06/04 14:39
で、不具合は直ったのか?
160名無しさん@編集中:04/06/04 14:55
>>159
直せないので、マルチを謳って実は在庫処分・・・
161名無しさん@編集中:04/06/04 14:57
不具合はドライバじゃなおんねー(かもしれない)。
PCIに負荷かけないようにするしかない(かもしれない)。
それでも駄目なら440BXあたりを(つдT)
162名無しさん@編集中:04/06/04 14:58
急に活気付いたな
163名無しさん@編集中:04/06/04 15:02
>>157
あー、こういう機能なのか。これじゃほんとにGTR二枚差限定の機能
なのね。じゃあGTRの二枚差してない(予定もない)俺には無用だなあ。

二画面が同時視聴出来るって事でオーバーレイ領域なしでも起動
できるようなバージョンアップかと思って期待したんだけど(それなら
二枚差でないユーザーにも恩恵があるんで)。

164名無しさん@編集中:04/06/04 15:03
カノプーに直せたものが直せないはずはない。
165名無しさん@編集中:04/06/04 15:09
あーあ、漏れMicroATXだから3枚までしか刺せないや・・・
166名無しさん@編集中:04/06/04 15:10
>>164
PCIの負荷を減らす為にプレビューの画像解像度を下げただけだよ。
167名無しさん@編集中:04/06/04 15:12
コンデンサがうんこだったらしいよ、向こう
で、負担を減らしているとか
168名無しさん@編集中:04/06/04 15:51
新ドライバとアプリ試してみたよ。
・外部コンポジット入力干渉問題が直ってる。
(ビデオケーブルを差したままでも内臓チューナーの映像が乱れなくなった)
・サイレントモードにするとWin全体の音がOFFにされるのが改善された(モンスタのみの消音になった)
・チューナー設定が50MHz単位で調整できるようになった。

不具合を少しでも改善してくれたのでいい感じです。
169名無しさん@編集中:04/06/04 15:55
>>168
過去のMonsterユーザーとしてはサイレントモードがうらやましいです。
ふぬああにできるんだからアプリの問題なのにいつまで放置されるのやら。
170名無しさん@編集中:04/06/04 16:26
後、チャンネル切り替えも心持早くなったみたいです。
帯ノイズは暫く録画を繰り返して様子見中。

>>169
SKって昔から放置プレイが好きですからね。
私は初代モンスタも持ってますけど、
最初の頃は輝度変化チラチラノイズに悩まされて疲労困憊していた記憶があります。
171名無しさん@編集中:04/06/04 16:32
>>168
え?二枚挿以外同じじゃないの?てかなんか改善されてるの?
172168:04/06/04 16:34
>・外部コンポジット入力干渉問題が直ってる。

全然、直ってませんでした。
今度は時間差攻撃で映像が乱れました。
大嘘ぶっこいて、ごめんなさい。
173名無しさん@編集中:04/06/04 16:40
>>161
ATAカードは試してみた?持ってるなら試してみるといいかも。

BXだと、どのみちHDDの転送がネックになってしまうからカード刺す必要あると思うし。
PCI負荷は・・・レート下げても出たりするなら関係ないとは言わないけど、関係ないんじゃ?
174168:04/06/04 16:43
微妙にだけど、良くなってるよ。
消音とチュンネル切り替えのレスポンスくらいだけど。
まぁ、何も無いよりいいんじゃない。
175168:04/06/04 17:10
帯も出た
http://rerere.servebeer.com/img/019.jpg

次の正式版とやらに期待します(´・ω・`)ショボーン
176名無しさん@編集中:04/06/04 17:30
>>168
微妙に他の不具合も改善してきてるって感じ?コンポジットの干渉ノイズ
はダメだったみたいだけど。少しでも良くなってるなら二枚差環境じゃないけど
パッチあててみようかな。

ところで>>175っの帯ってどれかな?コーミングノイズは出てるけど帯ノイズ
はないような・・・奥の女性のところに微かに見えるヤツかな。これって動いて
いても分かります?分からなければとりあえず許容の範疇だけど。個人的には。

以前、サンプルで出たすごい帯ノイズやベリノイズ、シーンチェンジの
まだらノイズは動いていてもはっきり分かるんで何とかして欲しいけど。
(ウチの環境では滅多に出ないけど、皆無ではないので)。

もうSKは放置の姿勢だと思ってたが少しは何とかする気があるのかな〜。


177名無しさん@編集中:04/06/04 17:46
ノイズの種類から勉強したほうがいい香具師が増えた気がするな
・コーミング
・YC分離のミスによるノイズ
・パウダーノイズ
・ビートノイズ
・クロスカラー
ノイズに詳しいサイトも今は消滅しちゃったんだよねえ
めざせ!あにぺぐあたりにはまだ記載してあったかな?
178名無しさん@編集中:04/06/04 17:47
>>117
ドット妨害も追加
179名無しさん@編集中:04/06/04 17:48
>>176
左下わき腹あたりのとこじゃないの?
180名無しさん@編集中:04/06/04 17:53
ナイス!
181名無しさん@編集中:04/06/04 18:02
MSIのK7N420ProからECSの741GX-Mにしてから帯でなくなったよ。
マザーのコンデンサが怪しいメーカーだけど、とりあえず安定してます。
182名無しさん@編集中:04/06/04 18:03
専門用語で使えそうなのはあと
YCS(設定)ミスの網々ノイズ→クロスハッチ
くらいかな。

最近ysnさんどうしてるんだろ。
183名無しさん@編集中:04/06/04 18:13
あれはクロスハッチっていうのか… 勉強になりました
あと質問。帯ノイズはベリノイズとは違うのでしょうか?
184176:04/06/04 18:21
>>179
おお、確かに。見落としてました。サンクス。
でもこれは対策してくれそうにないなあ。こっちでも出たらサポートに
問い合わせてみよう。
185名無しさん@編集中:04/06/04 18:32
>・サイレントモードにするとWin全体の音がOFFにされるのが改善された(モンスタのみの消音になった)

これだけでも満足
186168:04/06/04 18:44
>>175の動画
http://paw.s2.x-beat.com/up/img/571.zip

ノイズ箇所が判り辛かったですね(汗

>>181
おお〜、これは好情報だ!
やっぱM/B環境で変わるんですね
187名無しさん@編集中:04/06/04 19:32
>>186
ノイズ出てないじゃん。
188名無しさん@編集中:04/06/04 20:42
オーバレイサーフェースが使用出来なくても、起動するようになったね。
これで、突然予約録画が始まっても大丈夫
189名無しさん@編集中:04/06/04 20:55
アス比固定でフル画面表示まともになった?
190名無しさん@編集中:04/06/04 21:09
つーか、オーバーレイ表示出来なくなってる!
負荷も高い。

入れない方がいいぞ!マジで
191名無しさん@編集中:04/06/04 21:09
>>188
それは何気に嬉しいな。これでたまに出してしまう画面作成エラー
ともおさらばかな。帰宅したらさっそく入れてみよう。地味にだけど
進化してるね。これでノイズ系の不具合が何とかなれば・・・
192名無しさん@編集中:04/06/04 21:30
チャンネル設定のチャンネル(3桁)の変更ってどうするんだっけ?
全chUFF受信してるんで変えないと不便なんだけど(汗
193名無しさん@編集中:04/06/04 21:45
同時録画ソフトいいけど
3DYCチップだけのD1VRみたいな製品だしてくれ
194名無しさん@編集中:04/06/04 22:10
195Socket774:04/06/04 22:12
確かにオーバーレイ自体を使わない仕様になったみたいだね
負荷は64-3000+で30%くらい視聴で持っていかれる
でも画面作成エラーでうっかりミスられるよりいい

ドライバ変わってふぬああ使えるかと期待したけど
相変わらずSAA7133としてのみ可で、GRTと3DYCSは機能しないみたいだ 残念
196名無しさん@編集中:04/06/04 22:22
>>192
チャンネルはチャンネル名をダブルクリック。
早からず遅からず、さじ加減がむずいw
早すぎるとチャンネル名の変更になる。
197名無しさん@編集中:04/06/04 22:25
帯ノイズが直らないのならAVIキャプに完全対応して欲しいよな。
198名無しさん@編集中:04/06/04 22:55
>>196 サンクス! わかりずらい&変えにくいねぇ。

音声ブチブチ切れるのは改善されてるような気がするな
199名無しさん@編集中:04/06/04 23:24
CSのiEPGも外部入力として認識するようになってほしい。
200名無しさん@編集中:04/06/04 23:38
視聴時もダイレクトオーバーレイじゃ無くなったって事?
201名無しさん@編集中:04/06/05 00:17
YES
202名無しさん@編集中:04/06/05 01:48
μηκο..._〆(゚▽゚*)
203名無しさん@編集中:04/06/05 02:22
CPU負荷上がったけど、
プチプチノイズなくなったので満足。
給料入ったらHG2/R買おうと思ったが、様子見。
画質的には満足してるからな。

あとはアプリに視聴予約つけてくれ。

それからスマビ並みのリモコソきぼんぬ!
204名無しさん@編集中:04/06/05 07:21
俺は画質も不満だなぁ 
生視聴時の3DYCSが多いに不満。
分離は出来てるけど、なんか欠けてるような感じ。
白文字の影に赤や青ついてるテロップなどが汚い。
あとは色ダレもすごく不満。

スマビ並みのリモコンは欲しいねぇ。
その前段階として視聴アプリのchボタンを10→12に増やして欲しい。
そしてリモコンハードそのものはパワーDVDのリモコンみたいにスタイリッシュなのキボン。
(WinXPSP1以上なんていう縛りは不可)
205名無しさん@編集中:04/06/05 17:38
>分離は出来てるけど、なんか欠けてるような感じ。

どんな感じ?
206名無しさん@編集中:04/06/05 17:54
プログレフィルタoff
207名無しさん@編集中:04/06/05 20:30
>>204
色ダレってこれでOKじゃなかったっけ?
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1077417346/365
208名無しさん@編集中:04/06/05 22:17
>>207
これって?見れないんだけど・・・
色ダレについては以前のスレでレジをいじる方法が紹介されてた気が
するけど、治るかも、みたいな話ばかりで実践でうまくいったという話は
なかったと思う。
209207:04/06/05 22:40
>>208
365 名前:297[sage] 投稿日:04/03/10 00:42
色垂れ解消できたかも。
レジストリの
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Class\{ほげほげ}\ほげげん\Decoder\SRC3(又はSRC4)]は
"Video Type"="S-Video"なので色信号にフィルタをかける必要無いから

"C-Filter"=dword:00000001
"C-Bypass"=dword:00000001

"C-Filter"=dword:00000000
"C-Bypass"=dword:00000001
に変更。
210207:04/06/05 22:43
今ボード外してるけど
前付けてた時はこの方法でS、コンポジット共
確かに色垂れは無くなったよ。
何か副作用があるかも知れんけど
オレが使ってる範囲では問題無かった。

いまさらだけど情報くれた人アリガd!
211名無しさん@編集中:04/06/05 23:02
>>210
ん、それって外部入力の話なの?内蔵チューナーには効果なし?
確かに209のレジにはVideo Type=S-Videoになってるけど。
GTRの外部入力は個人的に使えないと思ってるんで内蔵チューナー
の補正なら大変嬉しかったけど。

とりあえず、情報サンクス!

212207:04/06/05 23:21
Video Typeってとこ見ると分かるけど
SRC0 Tuner
SRC1 Composite
SRC3 S-Video
SRC4 S-Video
だからSRC0をいじればいいと思う。

外部入力ってなんか問題あったっけ?
オレはスカパーを25Iでキャプってたけど
画質調整してコンポジットでYC分離効かせてやると
結構良いように感じたけどな…。
ま、好みの問題か。
213名無しさん@編集中:04/06/06 09:01
個人で4枚挿しで使う人なんていないから、積極的に雑誌などにボードを
貸し出して記事にして欲しいもんだ。4枚も買う奴ぁいない。

きちんと動くかどうかの技術的興味がすごくある。
214名無しさん@編集中:04/06/06 09:55
沢山キャプチャーしたら見るのが大変そう。

4系統の入力を1つにまとめる機能があれば防犯ビデオの代わりにいいかも。
215名無しさん@編集中:04/06/06 11:47
HDDも1台じゃ映像飛びそうだな。もしくはHDDが逝く。
216名無しさん@編集中:04/06/06 12:46
実際に4枚を試す個人ユーザーはいなそうね。
2枚までならチラホラいるかもね。

なので限界の4枚を実際にテストしているところを見てみたい。
記事でもいいから見てみたい。
217名無しさん@編集中:04/06/06 14:23
218名無しさん@編集中:04/06/06 15:18
>>209
試してみたけど、縦方向一ラインの色ずれは直らなかった。
念の為にSRC0から4まで変えたけど一緒だった。
漏れのやり方が悪いのかな…
219名無しさん@編集中:04/06/06 16:07
4枚同時?
( ´,_ゝ`)プッSKも暇人だな。
220名無しさん@編集中:04/06/06 16:08
221名無しさん@編集中:04/06/06 16:40
>>219-220
だな、こんな惚けたアプリを出してる暇があるなら
さっさと不具合を直していけって感じ
これだけ掲示板の影響力が強い世の中で、
2chをチェックしてないって事はありえないだろ
ユーザーの期待に応えない企業は先が知れてる
222名無しさん@編集中:04/06/06 23:10
やっとUPしたかと思えば一般ユーザーにとっては改悪とも取れる仕様。

221に禿しく同意。
223名無しさん@編集中:04/06/07 13:38
>>192,196
チャンネル番号の変更は iEPG欄の右で
シングルクリックすれば逝ける
224名無しさん@編集中:04/06/07 14:04
>>212
GTRの場合はチューナ→GR→YCS→SRC4と繋がっている(と思う)。
SRC0は繋がっているかも知れないが繋がっている場合は
松下製YCSでなくてSAA713x内蔵の簡易YCSが使われる。
ちなみにコンポジット入力は→GR→YCS→SRC4と繋がっていて
S端子入力は→SRC3と繋がっている(と思う)。
だから書き換えるのは3と4(だと思う)。

>>210
どういたしまして。( ̄ー ̄)
225名無しさん@編集中:04/06/09 01:03
マルチ対応のアプリ落としたらなんかテレビ画面の表示がおかしくなった。
画面に変な線が入って画面が一部ぶれる感じ。結局マルチのアプリをアンインストールして
ver.1.0.5108.0をダウンロードし直したら直ったんだけど、他にもそんな人いる?
226名無しさん@編集中:04/06/09 02:23
GTRのデコードチップはSAA何番ですか?
SAA系を使ってましたよね?
227名無しさん@編集中:04/06/09 05:43
>>226
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1086661901/3
にはSAA7133HLと書いてある
228名無しさん@編集中:04/06/09 23:04
monsterTV3ってどげなですかね?
5000円くらいで売ってたので
買ってみようかまよっちょるのですが
229名無しさん@編集中:04/06/10 11:10
>>228
不燃ゴミ
230名無しさん@編集中:04/06/10 11:53
>>255
水平方向に線が入る感じですか?
線が入るにせよ、ぶれるにせよ、どの方向に入るのか書かなきゃ…
231名無しさん@編集中:04/06/10 14:50
>>255
そうです。水平方向に線が入るようになってしまいました。
どうやらマルチ対応のアプリのバグのようで、マルチ非対応のアプリですときれいに写ります。
232名無しさん@編集中:04/06/10 16:22
昔のBt8x8チップでPCIの転送が間に合ってない時に出る
横縞と同じじゃないかな。
233230:04/06/11 12:46
たぶん>>232氏の言う通り
ウチでは、オーバレイの場合に1394の外付けHDDへファイルをコピーすると出る。
PCIの帯域不足・調停の衝突が原因?
KM400+RADEON9000Pro
234名無しさん@編集中:04/06/11 13:16
Monster1/2/3の時みたいにキャプチャー用アプリの優先度を高めにしても意味無しですか?
235名無しさん@編集中:04/06/11 16:20
North-South間のデータ転送に長けるSiSチップセットなマザーが必須だな。

VIAならUltraV-Link以上を用意しないと。
nForce1/2はいいメモリを同時購入必須。

うちはSiS748で3枚挿しできてる。
236名無しさん@編集中:04/06/12 07:30
>>235
駄目な例があるから、SISならいいってもんじゃない。
おそらく、BIOSも問題。
237名無しさん@編集中:04/06/15 23:20
質問です。Monster TV PH−GTR3を使っているのですが、これに付属のソフト(アップデートしても)がWindows XPのユーザー切り替え
に対応していないので、予約録画をした状態で家族が違うユーザー名でログインすると、時間になっても録画が作動せずに
無効になってしまいます。
不便なので他にカードに乗り換えを検討してるのですが、ユーザー切り替えに対応したボードで何かおすすめはありますか。
238名無しさん@編集中:04/06/16 00:50
        ∧∧∧∧∧∧∧∧∧
       <            >
       < 釣りヴァカ発見! >
       <            >
        ∨∨∨∨|/∨∨∨∨
       へ       |
       |  \
       |   \  ┌ ∧、
       |     ヽ ̄(゚Д゚,,)
       |      ℃ _'ヌ ,ヨ
       |       と|_ノ‖
       |  ___(_(⌒'人__
       | く       ̄ ̄
       |  >   ヾ
  ザッパーン |  (      ヾソ
     ∵,,| ∵ヽ
       | ∴ミζ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
239名無しさん@編集中:04/06/16 00:59
>>238
いや、釣りとかじゃなくて本気なんですが。
240名無しさん@編集中:04/06/16 02:05
まずは、スレタイにあわせて余計な数字入れるのなんとかしないとね。

そういう環境では使わないから、どうなのかわからんけど、
adminで予約して一般ユーザで使用したらどうなるの?
マルチ対応のアプリが厄に起ち祖うな予価ん。
242名無しさん@編集中:04/06/16 08:38
>>237
PCパーツ弄ってる殆どのヤシは一人モンのヒッキーだから聞いても無駄かと・・・
まあどーでもいいとしてw

購入時このあたり調べたけれど、ユーザー切り替え対応てのはなかったよ
ウチの場合、面倒くさいけれど各ユーザーごとに予約入れてる。
もっともユーザー切り替え対応になったとしても、電源切られたらおしまいなので、あまり意味はないかと

このあたりは家電タイプ使うしかないでしょ
若しくは録画用PC作るか
243名無しさん@編集中:04/06/16 09:50
>>242
釣りだとわかっていて答えるとは優しい?香具師だな。

まともな職があるだけでPC弄りは土日しかできないから
ケコーンできたら全く弄らなくなるな。
その頃にはきっと弄りたくなくなるだろうが。
244名無しさん@編集中:04/06/17 01:11
>>237
MTVはログインしてなくても予約録画できたはずだけど、
他のユーザーがログインしている状況でも大丈夫かどうかは知らない。
245名無しさん@編集中:04/06/17 10:41
MTVの予約機能(TvrMan)はタスクにどんどん追加されていくらでも追加可能。
どのユーザでもガンガン予約できる。
しかし
「実行するアカウント名」もスケジューラに書き込まれるから
予約時間には予約したユーザでログインして無いとだめっぽい。

普段1ユーザで使ってて 試しにアドミンでログイン→予約→普段のユーザで再ログイン
→予約録画せず。

羽はシラネ。
246名無しさん@編集中:04/06/19 23:20
>>242>>245
ありがとうございます。他のボードでもあまり変わらないのですね。
画質については不満はないのでしばらくはGTRを使っていおうと思います。
247名無しさん@編集中:04/06/23 01:24
マルチユーザーに対応しているのって、スマビくらいか?
別ユーザーでログイン中にも、できると聞いたが・・
248名無しさん@編集中:04/06/23 13:15
ちとお聞きしたいのだが、うちのGTRでこんな症状が出てます
録画予約をしてスタンバイに入る→スタンバイ復帰(5分前)
→録画開始時間→録画開始と同時にシャットダウン→状況:停止されました
てな症状が頻発するのですが、皆様のところは如何でしょうか?
ちゃんと録画できる時もあるので訳がわかりません。
サポートは「そんな症状は聞いたことがありません」と一蹴されました。
録画する際は、起動→予約→スタンバイで余分な動作はしない様にしています。
ちなみに、当然BIOS、各種ドライバーとも最新版を使用しています。

環境
M/B K8VDeluxe
CPU Athlon64 3000+
MEM 512×2
GPU Radeon9600XT
OS WinXP Pro

よい知恵or対策があれば教えてください。
249名無しさん@編集中:04/06/23 15:49
ウチも一度同じ症状になった
ドライバ上書きしたら直った

なんだったんだろ
250名無しさん@編集中:04/06/26 16:02
>>248
症状は違うけどATIの最新Catalyst4.6を入れたらしばらくは問題
無かったそのうちPH-GTRがまともに起動しなくなった(起動する
も画面は真っ黒、音声も無し)。
GTRのドライバー、アプリを再インストールするも変わらず。まさ
かと思ってCatalystを4.3に戻したら正常に復帰しました。
ATI系のBBSでMTV2000でもCatalyst4.5以降はスリープモードがおか
しくなるという報告があったのでCatalystを4.4以前に戻せば何か
解決があるかもしれません。お試しあれ。
251名無しさん@編集中:04/06/26 23:30
PH−GTRを使っているのですが、付属ソフト(アップデート済み)の使い勝手の悪さに辟易しております。
画質は結構気に入っていますので、カードは買い換えたくありません
そこで、市販のテレビ視聴ソフトを買おうと思いますが、何かおすすめのソフトがあったら教えて下さい。
252名無しさん@編集中:04/06/26 23:36
>>251
補足で主な使い道はハードディスクに保存する(ファイル形式は特に気にしません)のとDVD−R/RAMに焼いて家の
DVD−PLYAER(松下製NV−VP31)で見たりします。
あと留守録をよく利用しますので、使いやすい留守録がついている物がいいです。
253名無しさん@編集中:04/06/27 00:38
>>251-252
メジャーなソフトとしては、WinDVR3、PowerVCR TV Edition Plus、DigiOnTVR
などなどあるが、どれもどうもいまいちな感じがする。
またこのボードで使えるか不明。
254名無しさん@編集中:04/06/27 00:42
>>251-252
HT TVrecというソフトは使えなかった。
255名無しさん@編集中:04/06/27 01:27
>>251-254
基本的にHWエンコで別ソフトを使うことは無理
256名無しさん@編集中:04/06/27 01:35
>>255
ということは、結局いつになるか分からないソフトアップデートを待つしかありませんね。
ホントにお願いしますよSKNETさん。
257名無しさん@編集中:04/06/27 08:56
ここでお願いしても無駄だから。
258名無しさん@編集中:04/06/28 20:20
>>256
今回のマルチ対応アプリはまだベータ版。正規版が出たときにその他の不具合が直っていることを期待しましょう
259名無しさん@編集中:04/06/28 21:06
不具合直すのが先のはずなのにマルチアプリとかやってる暇があるって…
260名無しさん@編集中:04/06/29 00:51
とりあえず次のバージョンで乗せて欲しい機能
1、予約録画の予約件数の増加
2、リモコン対応
3、DVDダイレクトライティングを予約録画時にも利用可能
4、サイレントモード時に他のアプリケーションの音声再生
5、予約録画時に番組間に3分以上の間隔がないと録画不能な点の改善

今私の環境では帯ノイズ等は発生していませんが、ドライバのバージョンアップ等でそれらの不具合を直すのは必須として
いろいろと希望を書いてみました。
2と3はほとんど妄想に近いですが1と4と5は本当に何とかして欲しいです。画質については不満はありませんし。
261Socket774:04/06/29 02:39
>>260
4の音声については最新のMultiバージョンで解決済み
βバージョンではあるけど家では問題は出てないよ
262名無しさん@編集中:04/06/29 05:53
個人でやるのは難しいのでどこかの雑誌かなんかで4枚マルチ試さないかな〜。
つーか積極的に貸し出してアピールしろって。
正式版の暁には貸し出すのかな。
263名無しさん@編集中:04/06/29 12:05
録画したビデオの音量が小さいんですが、これって解決策ありますか?
GTRです。
264名無しさん@編集中:04/06/29 18:31
>>261
260じゃないけど
最新のマルチVerで解決してても、非ダイレクトオーバーレイになるの嫌なので使ってない。
そういう人他に居ないのかな?
265248:04/06/29 23:10
>249&250
ヒントありがとうございます。

とりあえずドライバーの上書きでやってみました。
OKです、今のところ問題なく取れてます。

Catは4.5ベースのOMEGA入れてますんで
純正とは挙動が違うかもしれません。

どっちにしても古いCatは捨ててしまったような・・・。
ATIは残しとかなきゃ駄目ですな。
266名無しさん@編集中:04/07/01 23:20
カモープスのCRM-1を無理矢理使用するツールです。
辛うじて動いている状態です。どーなっても知らんです。
PCのサスペンド(ハイバネーション)には対応してません。もちろんUSBのHotPlugにも

使えるボタンはミュート・チャネル・ボリューム・全画面のみ

CRM2004は週末にでも買ってます。

http://www.geocities.jp/mint_istd/P2R-1_0_0_1.zip
267名無しさん@編集中:04/07/04 17:20
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040703/price.html

> |■PS/PLAZA WAKAMATSU

> (5F)エスケイネット MonsterTV PH-R(TVキャプチャカード,PCI,パッケージ版) 9,999円
>   上位モデル「MonsterTV PH-GTR」は12,999円で販売中。

漏れは発売日に28K円ぐらい出してかったが、正直この価格ぐらいが適正価格だよな・・・。
268名無しさん@編集中:04/07/05 21:16
>>267
せっかくだから、この機会にもう一枚買ってマルチ環境を実現してみては。
269名無しさん@編集中:04/07/05 21:37
苦労も2倍…
270名無しさん@編集中:04/07/06 06:09
ひとつ、気になってることがあるんだけど。

AMD系でBios AMIで帯ノイズでてないのいる?
逆に、AWARDで帯ノイズでてる?
271名無しさん@編集中:04/07/06 10:40
AWARD、帯ノイズなし、ラインずれノイズあり
272名無しさん@編集中:04/07/07 00:39
Pen4(2.26Ghz)からAthlon64(3200*)にして引き続きPH−GTRを使ってみたのですが、
何故かCPU使用率が一気に40%にまで上がってしまった・・・・・誰かこのような経験
してる人いますか?
ちなみにマザーはギガのK8VT800proです。ソフトは4枚刺しのじゃないのでオーバーレイ
関係では無いと思います。

とりあえず再インスコして様子をみます・・・・・。
273名無しさん@編集中:04/07/07 10:16
>>270
A7M266-D(AWARD)で帯ノイズ出る
274名無しさん@編集中:04/07/07 18:59
>>271
>>273
BIOSの影響ってわけじゃないのか・・・って>>273は・・・ちょっとな・・・。
ノースAMD、サウスVIAって・・・
275274:04/07/07 19:02
あ、違うか、-Dついてるから、AMD純正だね。ごめん。
276名無しさん@編集中:04/07/07 19:13
ヒエピタ買ったら、メンソレータム入りだった。
277名無しさん@編集中:04/07/11 02:36
>>272
マザーの設定が最適化されていないとそのようになることがあります。
私も以前CPU負荷が高くて不思議な事がありましたがマザーBIOS
にて「Turbo Default」(そのマザーでは)にしたら負荷が20%前後
に下がりました。それ以前は買った時のままの設定でした。
278名無しさん@編集中:04/07/11 22:22
チャンネルを変更するとPCがリブートする事がありませんか?
279272:04/07/12 10:24
>277
レスどうもありがとうございます、私の環境では結局何をやってもダメでマザー
を変えたらCPU使用率が10%以下になりました。
ちなみに問題が出たのはギガのGA-K8VT800 Proです。ABITのK8Vに変え
たら問題無くなりました。

>278
私も以前その様なことがありましたが、ひょっとしてノートン入れてますか?
私の環境ではノートンのインスタントメッセンジャー監視機能を切ったらそのような
事が無くなりました。

  


280名無しさん@編集中:04/07/18 13:52
帯ノイズてボードからHDDに転送する際、ノイズでやられてるんじゃないの?
IDEケーブルいいのに買えても変わらない?
281名無しさん@編集中:04/07/18 20:11
>>280
変わらない。
282名無しさん@編集中:04/07/19 20:16
帯ノイズってどんなのですか?すんごいのうpきぼん
283名無しさん@編集中:04/07/19 23:40
85 :名無しさん@編集中 :04/05/04 18:53
>>84
前スレ930のがまだ残ってるね

> 置きみやげに、糞ファイルを置いておきます。
> 有志の方検証などにお使い下さい。
> 長時間モード 約12秒 再エンコ無し生ファイルです (3.7MB)
http://pub.idisk-just.com/fview/DZ4gpI8XZ3nRgb-oLyL_SRPMbB8QZ97Uxy2CGKbXxBqt1NHfBha8Mb8GzKkrZkFks10f-mloZdot2HaOiAvGLeHTrea8uXzgBoUq8XMMAhI.mpg
> ファイルを再生してパソコンがフリーズしたなどの苦情は受け付けません。

すんごいの
284282:04/07/20 18:10
すげー。mpcで見たらさらにすごい。これが売り物か
285名無しさん@編集中:04/07/22 21:19
updateきたー、まだベータかよ
286名無しさん@編集中:04/07/22 21:24
 ・ 「オーバーレイを有効にする」オプションを追加しました。※1
 ・ 録画したファイルにまれにノイズが入ることがある問題を修正。※2

いやいや、ついにキターーーーーじゃないのか・・・
でも、漏れ、新しいマザボ買ってしまったばかりなんだけど・・・orz
287名無しさん@編集中:04/07/22 21:27
あ、でも帯域が問題ではない場合、意味なさそうな悪寒・・・
288名無しさん@編集中:04/07/22 22:10
>※2「録画時にキャプチャ品位を優先する」チェックボックスを追加しました。
>ノイズが発生する場合は、このチェックボックスを有効にしてください
>(有効にした場合は、録画時の映像解像度が低下します)。

品質優先で解像度が低下するというSKnetマジックな罠。
289名無しさん@編集中:04/07/22 22:25
>>品質優先で解像度が低下するというSKnetマジックな罠。

録画時のプレビューのみね。
録画ファイル自体の画質が低下する訳じゃない。
290名無しさん@編集中:04/07/22 22:45
サイレント・モードでもノイズがでる場合があるのに
プレビューの解像度を小細工して根本的な対策に
なっているとは思えないが。
291名無しさん@編集中:04/07/22 22:55
>>290
そうだよね。俺もそう思う。

おそらく、メモリからHDDへ転送する際に問題がある(なんらかの割り込みがかかってる?)
と思うんで、転送タイミングを分散すれば解決できるんじゃないかと・・・
292名無しさん@編集中:04/07/22 23:03
ああ、それか、
もしくは、システム監視をして、なんらかのアクションがおきる場合には転送を一旦停止して、
再転送するとか。その辺の工夫が必要なんじゃないかと・・・
293名無しさん@編集中:04/07/22 23:30
えー、30分番組の録画で"必ず"帯ノイズが数箇所は乗る
糞環境で新ドライバのテストをしました。
※「録画時にキャプチャ品位を優先する」のチェックをオン

結果、一時間の録画物で一切、帯ノイズは乗ってませんでした。
ウヒョー*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
マジで帯ノイズが改善してるよ。感動〜。
SK乙!
294名無しさん@編集中:04/07/22 23:44
おー、ついに帯ノイズ消滅なのか?!
あとはスケジューラを使いやすく(件数の増加、曜日(月-金)の選択、予約の一時停止
(その日1回だけ臨時で別の予約を入れる)、録画順の一覧表示、とか)してくれれば文句無いだす。

というかエルザとカノープスで買い替えを検討してたよ。
もう一枚買っちゃうかもしれん。
295名無しさん@編集中:04/07/22 23:53
>>293
とりあえず、オメ。

もう少し前に出してくれたらテストして報告したんだけど・・・
今の環境ではもう出ないしなぁ〜。
296名無しさん@編集中:04/07/23 00:06
>>293
オメ!できれば以前の環境と現在の環境を教えてください。
297名無しさん@編集中:04/07/23 01:41
>>294-296
ども。ども。
いやー、帯が出ないっていい事ですね。
半ば諦めかけていただけに、すっげー嬉しいっす。
もう少し様子見て、ホントに何も無いようなら
今回のアップデートはSKにしては上出来だと思います。

>以前の環境と現在の環境を教えてください。
? 今も昔も同じマシンですけど…
取り敢えず環境晒します。
M/B EPoX EP-4BEA(i845チプ)
VGA RADEON9500PRO
MEM SanMAXの箱物 DDR512MB
と、ちと古臭いマシン構成です。
298名無しさん@編集中:04/07/23 01:50
読んでてはじめて知ったんだけどGTRってまだ帯ノイズ出てたの?
もう改善したもんだと思ってたが今まで必死に隠してたんだねプッ
対応策は完全にカノプと同じ手法使ってるけどこれはちょっと問題ありだね
無断で技術をぱくったってことになるのでそれなりのライセンス量的なものが発生する
299名無しさん@編集中:04/07/23 01:57
素人さんですか?ゆっくりしていってくださいね。(^^
300名無しさん@編集中:04/07/23 02:49
だから、PCIブリッジの能力の問題だろ?ケチらずに専用PCIブリッジ付ければ良かったんだよ。
301名無しさん@編集中:04/07/23 03:24
新ドライバ&アプリ色ダレ目立たなくなった気がするけど、
それよりも新機能による録画時の表示能力落とす機能が糞だ。
この機能はつかわん方が良いな。
302名無しさん@編集中:04/07/23 03:52
オーバーレイを有効にするにチェック入れてると、
起動時に他のアプリでオーバーレイ使ってると起動できなくなってるね。
303名無しさん@編集中:04/07/23 04:44
>>297
あ、INTEL系プラットフォームだったんだね。ということはHub-Linkか・・・
とすると疑問がふつふつと・・・

INTEL系で帯ノイズでてない環境って少なかった?
848P以降でないとだめだったってこと?
304名無しさん@編集中:04/07/23 07:25
>>302 初代以来Monsterシリーズの伝統です
305名無しさん@編集中:04/07/23 14:11
>>302
オーバーレイ有効にするとダイレクトオーバーレイになるからね。最初の頃の
アプリだと無条件でダイレクトオーバーレイのみだったから、それに比べれば
進化したと思うよ。

スマビみたくオーバーレイ領域が確保出来ればダイレクトオーバーレイで
確保出来ない時は別の描画方法に自動で切り替わる方式だったら
もっと良かったけどね。
306名無しさん@編集中:04/07/23 16:43
なんかSKにしては珍しくアップデートに力を入れてますね。
この際だからMonsterシリーズでアプリを統一できないものやら。
307名無しさん@編集中:04/07/23 18:08
アップデートはユーザーの評価を著しく上げるからね。
今ごろ気づいたとは思えないけど。
308名無しさん@編集中:04/07/23 21:36
帯状ノイズ解消の情報があったので
バルク品買ってきた!
これでガシガシ鳥まくれるゼ!
309名無しさん@編集中:04/07/24 07:53
新ドライバ入れてみた。画質は別に変化なし、かな。
ただ、ほんの少し起動が速くなった気がするのと、明らかに
高速化されたチャンネル切り替えはすごい。マウスのスクロール
させた瞬間に切り替わる。ちょっと感動。
また一からチャンネル設定とかしないとダメなのが面倒だけど、
その価値はありますな。帯状ノイズは知らん。録画なんかしないからw
310名無しさん@編集中:04/07/24 10:58
1枚挿しでも使えるって言うから新ドライバに乗り換えてみたけど、
フルスクリーンだとアスペクト比固定が無効になるのね・・・
1枚挿しのほうもフルスクリーンではアスペクト比固定が変になるし。
結局画面いっぱいまで大きくしたウインドウで見てます。
誰もが4:3のモニタ使ってると思うなよ!!
311名無しさん@編集中:04/07/24 11:09
フルスクリーンで勝手にアスペクト比固定にされる方が問題。
312名無しさん@編集中:04/07/24 13:13
ビデオカードがNIVIDIAかATIかによっても変わってくるんじゃ?
313名無しさん@編集中:04/07/24 14:05
>>311
勝手にされたら問題だけど、設定があるじゃん。
314名無しさん@編集中:04/07/24 17:33
27時間テレビ全部録画して新ドライバとアプリの耐久試験やってみるか。
サイレントモードだと負荷も少ないから何とかなるかな。
315314:04/07/24 18:38
いきなり開始から失敗した。…_| ̄|○

念のために録画開始3分前に再起動したら、
スケジュールマネージャ上で予約が無効に変わってた。
2分前までは大丈夫だと思ったのに…
316名無しさん@編集中:04/07/24 18:56
>>315
あれ?起動数分前にたしかアプリが自動で立ち上がるよね?

3分前ってことで、アプリが起動していないからスケジュール無視されたんじゃね?
ユーザ側の問題?
317名無しさん@編集中:04/07/24 18:59
タイムシフトのボタン押すとエラー出て終了・・・
他は全てうまく動くのになんでだろ
318名無しさん@編集中:04/07/24 19:13
>>317
今使ってるアプリのバージョンとか、有効にしているオプションとか書かないか?
319名無しさん@編集中:04/07/24 19:25
この、録画時の表示解像度を下げるってのはカノープスの破損ファイル対策と全く一緒じゃん
320名無しさん@編集中:04/07/24 21:50
>>316
アプリ起動は録画開始一分前。
なんで、時計の読み値で2分前までなら大丈夫なはずだったんだが・・・・
321名無しさん@編集中:04/07/24 23:15
新しいのインストしたらiEPGでの予約ができなくなった。
自分の環境が悪いのかもしれないが。
322名無しさん@編集中:04/07/24 23:26
323名無しさん@編集中:04/07/24 23:31
>>321
再起動してみた?
324名無しさん@編集中:04/07/25 00:15
アプリはVer.1.0.5108.0のままドライバだけ新ドライバ入れてみた。
>>309チャンネル切り替えは早くなったね。
画質もちょっと変わった気がする。
帯状ノイズは検証めんどいんでわからん。
325名無しさん@編集中:04/07/25 19:07
 新ドライバ・アプリ入れてみた。「良さげ」と思っていたが、発売時の売りたっだMovieWriter2でのダイレクト・バーニング用プラグインが動作しなくなったな。
 アプリ自体が道連れにあって起動しないので、ユーザによっては致命だな。MediaStudioProのVideoCaputureも同一症状なので、漏れ環境でも致命だ。どうやらβが外れない理由はここにありそう。
326名無しさん@編集中:04/07/25 21:54
新アプリ・ドライバ入れてみた
●タイムシフトのボタン押すとエラー・強制終了 でもタスク上では動いた状態
●再生ボタン押してファイル選んでも画面真っ黒状態で再生行われず

今は>>324と同じで、新ドライバにVer.1.0.5108.0のアプリ使用
なんだかよさげ状態
327名無しさん@編集中:04/07/26 16:21
>308
バルク買った店教えれ
328名無しさん@編集中:04/07/26 21:54
>>327
明らかにネ
329名無しさん@編集中:04/07/26 22:16
>>328
普通に売ってるやん。
ttp://www.faith-go.co.jp/lists/viewitem.asp?cid=00044&id=S00000000007873

品切れやけどツクモで2枚パックってのもあったな。
330名無しさん@編集中:04/07/26 22:20
バルク版とリテール版ってどこが違うのですか?
331308:04/07/26 22:28
>327
TWO-TOP
332名無しさん@編集中:04/07/27 15:33
333314:04/07/27 20:55
27時間テレビの一気に録画、かなり本格的に駄目だった。
長時間3(1.68Mbps VBR)、4600M分割、サイレンとモード、で予約録画。

4600Mだと1ファイルで4時間くらい撮れるのだが、
一つ目のファイルが一杯になっても次のファイルが作成されない。
挙句に、録画開始後13時間くらい経ってから、2個目のファイル作成開始。本来は4個目のはずなのに。
最後まで出来たファイルはこの2個のみ。


あと、このできあがったmpegファイル、MonsterTVアプリから再生できない。
PowerDVDとかMediaPlayerなら再生可。

ま、所詮β版だからね。(´・ω・`)疲れたよ。
334名無しさん@編集中:04/07/28 07:08
乙カレーつ○
335名無しさん@編集中:04/07/28 22:34
新バージョンのアプリを入れたらこんな症状の出たひといますか。

サイレントモードで予約録画してしているときにテレビ画面を表示させると
画面の表示がぐちゃぐちゃになってしまう。いったんアプリを終了させてアプリを再起動すると元に戻る。

やっぱりベータ版だから仕方がないのですかねえ。
336名無しさん@編集中:04/07/29 03:24
だぁめでした〜
前より頻度が低くて気付かなかったけど新ドライバ、帯状ノイズ出た。
他のかたはその後どうですか?

>>326
>●再生ボタン押してファイル選んでも画面真っ黒状態で再生行われず
これはかなり待つけど再生できました。
337名無しさん@編集中:04/07/29 03:26
名前蘭忘れました。
>>336=>>324でした。
338名無しさん@編集中:04/07/29 09:18
>>335
 漏れ環境でも同じ、録画自体はさすがに
崩れていなかった。今回のβはαに近いな。
MultiとSingleの統合より、Singleのバージョン
アップを望むよ。
339327:04/07/29 14:15
バルクの売り場教えてくれた各位thx
ノイズや不具合が解決してないみたいだけど買ってくるぜ
340名無しさん@編集中:04/07/29 18:15
男だねぃ
あっと言う間に他社に追い越されてゆく…
激しく鬱 orz

せめてヤダモンのDVDが…
342名無しさん@編集中:04/08/02 01:47
近所の量販店で初代モンスターのリモコン付きがかなり安く売っていたのですが
これとGTRを共存させることはできますか?また初代のリモコンはGTRでも使えますか?
343名無しさん@編集中:04/08/02 03:23
初代は激しく不安定。やめとけ
344名無しさん@編集中:04/08/02 03:39
今は激しくと言うほどでもないだろ
そりゃ出た当初は激しかったが初代も改善されてる
345名無しさん@編集中:04/08/02 19:00
ん?初代ってアプリの動作が不安定なんじゃなくて、相性が激しいだけでは?
まあ運悪く動かない人にとってはどっちでも同じでしょうけど(笑)
346名無しさん@編集中:04/08/02 20:00
初代もRev.3基板のロットだと相性問題もかなり改善されてる
347308:04/08/06 23:22
GTR 休止状態から予約時刻に復帰したとき
ログオンしてないと録画がうまく動かないのね、、、、
皆パスワードとか使ってないのかしら?
パスワード入れててもオートログインとか復帰後にパスワードを求めないように
するとかで上手くでやってるのかな?

リモートデスクトップで予約入れたはいいが、切断時にログオフするんで
予約が実行できなかったりして、、、、(ry
SKさん何とかしてくださいな〜〜




348名無しさん@編集中:04/08/07 00:08
パスワードを使用する必要があるPCで休止復帰の予約録画とかさせてたら
セキュリティも糞もありませんが。
349名無しさん@編集中:04/08/07 14:54
(Winでは)初めてのキャプチャボードだと言うのにバルクを買ってきて繋いでみた。
・TV:CATVの所為か、チャンネル番号がよく判らない。
#TV持ってきて見ながら確認するか。
・ビデオ入力:同期ずれみたいな状態で全く見られない。
#ビデオデッキ繋ぐのが目的で買ったのに_/ ̄|○
・Sビデオ入力:初代PlayStationなら繋がった。
#古いゲームでも引っ張り出してやるかw
・動画録画/再生:再生できないけど録画できてるからいいや。
#と思ったら適当な再生ツールがないな、どうすべ。
・静止画キャプチャ:動きが激しい画面を撮ると縞が出る。
#どうせ動きの少ない画面しか撮らないから無問題。

さてと、ビデオ入力が問題だなぁ……
350名無しさん@編集中:04/08/09 08:43
>>347
ん?パスワード管理したPCで普通に休止状態にしてるけど、
自動起動時は休止にした時の常態、つまりログイン状態で立ち上がるよ。
OSはXPね。
電源管理で、休止状態からの復帰にパスワードが必要な設定にしてるんじゃないの?
351改善点:04/08/16 20:52
最新アプリは
PCMオーディオが有効にできない
高音質で取りたいのに・・


あと、最初のCH地域設定しても
結局オートスキャンしないといけないし、放送局名も自分で入れないといけないね
地域設定の意味がない

改善希望!!
352名無しさん@編集中:04/08/17 00:59
やたらと遅レスですが、帯状ノイズはAGCを切るといいとのことですが
どうやって切るのでしょうか?
レジストリかなにかをいじるのでしょうか?
353名無しさん@編集中:04/08/18 21:58
>>352
AGCってなに?
354名無しさん@編集中:04/08/18 22:17
>353
オートゲインコントロール

と釣られてみる
355名無しさん@編集中:04/08/18 22:23
>>353
A アウト・オブ
G GTR
C こんなボードはもうイラネ
356名無しさん@編集中:04/08/18 22:27
>>355
outだろバーカ
357名無しさん@編集中:04/08/18 23:29
痛すぎ。
358名無しさん@編集中:04/08/18 23:50
A あらやだ
G グロイのは
C カットしますね

位のボケはドウ?


359名無しさん@編集中:04/08/19 00:05
MonsterTVスケジュールマネージャUIカスタムを発見
Ver.1.0.5108.0付属スケジュールマネージャ用です、イイ感じ。

ttp://ems-ero.hp.infoseek.co.jp/montv_scm_cstmui.zip
360名無しさん@編集中:04/08/19 00:26
A あそこ
G ぐりぐり
C こねくりまわして
361353:04/08/19 00:50
うわぁ、みなさんすんませんorz

>>354 thx
あいや釣りとかじゃなくてほんとにわかりませんでした。
↓こういうことですね。

【オートゲインコントロール】
ttp://yougo.ascii24.com/gh/59/005900.html
自動でゲインを調整する機能のこと。
「ゲイン」はスチルカメラのフィルム感度に相当し、映像信号を電気的に増幅する。
ビデオカメラでは、暗い場所で、ゲインコントロールが自動的に働く。【略】AGC
362名無しさん@編集中:04/08/19 01:13
2chでアウトオブ眼中を知ったけど小学生なのでつづりを理解してないタイプだなこれ
363名無しさん@編集中:04/08/19 01:20
帯状ノイズというより、コピガッ(ry
364名無しさん@編集中:04/08/20 00:02
置いときますね
        ._
       ∠_)
        ./
       / 
      Γ/了       _
      |.@|     ┌―┴┴―┐
      | / |    │1回10コピ│
      |/ |     └―┬┬―┘
    _/  |     .  ││
   (_フ        


365名無しさん@編集中:04/08/27 03:37
まさか視聴ソフトのアップデートってこれでおわり?
もう夏も終わるよ。
366名無しさん@編集中:04/08/27 12:41
最近値崩れし過ぎ、PH-Rなんか9000円切ったし
367名無しさん@編集中:04/08/27 20:46
MonsterTV PH-R/GTR Multi アプリケーションをアップデートしました[04/08/27]

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
368名無しさん@編集中:04/08/27 21:09
なんか、ここの書き込みをみてたようなタイミングでアップデートがきたね。
予約機能の改善+不具合の対処があるみたいなんで家に帰ったら
インストールしてみよう。
369名無しさん@編集中:04/08/28 00:02
オリンピックシーズンは外したし、ITmediaの特集でも扱ってもらえていないが。
370名無しさん@編集中:04/08/28 01:07
アップデート入れてみたけど・・・うちの環境だけかもしれないけど、
iEPGからの予約がうまくいかない。登録したはずなのにスケジュール
マネージャに反映されない。再度登録しようとすると同時刻に予約
が重なってるとメッセージが出て登録は不可。

リストに載らないだけで内部では予約情報を維持しているかとも
思ったが、指定時間になっても録画は始まらず。インストールした
けど速攻で以前のバージョンに戻しました。他にこれ入れた方で
同じような現象になる人はいるかな?

371名無しさん@編集中:04/08/28 02:22
>>370
 漏れの環境ではiEPG予約録画問題なしです。
参考になるか確証はないがVer.1系とVer.2系では
予約情報のデータが異なる模様?
 漏れはVer.1.0系=>Ver.2.0β=>Ver.1.0=>Ver.2.0(今回)のインスコ履歴だが、今回のアップデート直後消したはずの予約情報が復活したよ。
 Ver.1.0で予約情報全部消してから、再インスコで
トライしてはどうですか? 
372名無しさん@編集中:04/08/28 03:24
>>370
どうやらiEPG予約をするときに「毎週」を選んでも「月曜〜金曜」として保存されるようにプログラムミスがある模様。
(自身で確認ヨロ)
この場合まず「一回」で保存してから再度「設定」から自分で毎週に戻せば一応は毎週予約に支障なくできた。

トライ結果カキコヨロ
373371:04/08/28 10:02
>>372
トライした、こちらでも現象確認。
逆に「月曜〜金曜」を選んでも何も反映されないね。

まだまだ問題が出る悪寒。
374名無しさん@編集中:04/08/28 10:04
>>370
以前のバージョンで俺もなった!
IE以外のブラウザ使ってる?
俺スレイプニー使ってて標準ブラウザにするを
やり直したら直った!
375名無しさん@編集中:04/08/28 14:40
>>372さん
うちも同じです。

その他にもiEPG予約をするときに「一回」を
選ぶと「完了」で登録されてしまいます。
(これは前バージョンの時から)

どちらも「設定」から選び直すと正常に録画できました。
376375:04/08/28 14:41
ごめんageで書いてしまった。
377名無しさん@編集中:04/08/28 17:14
新バージョン、
何で視聴中に録画するとウィンドウが消えるの?
録画をやめると戻るけど音無しになってるし・・・。

俺だけかな。
378372:04/08/28 18:27
毎週にしても設定で直さないと気づいていたにもかかわらず、警告が出なかった予約を修正するの忘れてたorz
379名無しさん@編集中:04/08/30 13:25
安くPH-GTR譲ってやるから誰かマルチ録画に挑戦汁!
http://www.auction.co.jp/mem1/item/mem_itm_item.asp?LOT=528853
380sage:04/08/30 13:58
昨日勝ってきた。取り付けてセットアップしてみた。これってチャンネルの手入力ができないのね。
家はケーブルテレビ経由で視聴してるんだけど、CATVにするとVHF、UHFがみれないし、アンテナにするとCATVのスクランブルのかかっていないのがみれない。
どうにかして、チャンネル情報を手入力できないかな?
381375:04/08/30 16:22
>>380さん
うちではケーブルテレビだけど
1〜10(1〜20かな?)のチャンネルが10〜20(10〜30かな?)
に設定されてしまって不便なので
windowsフォルダにある”TVFreqCable_81.ini”をメモ帳で開いて
書き換える事で解消しています。
1chの数字と11chの数字入れ替えてます。2chは12chというふうに・・・
数字を入れ替えて上書き保存してから
MTVを起動してチャンネルスキャンすると
きちんと1chは1chで受信できるようになりました。

この方法でなんとか応用できないかなぁ・・・?

勝手な方法なので危険なのかもわかりませんので、
自己責任でやってみてね。
382名無しさん@編集中:04/08/30 22:07
HKCU\Software\Vidzmedia\BACKPACKER
 \App\AppProfile1\TVSet\ChnInfo001〜181
をいじるといけるよ。

最後にHKCU\Software\Vidzmedia\BACKPACKER
 \App\AppProfile1\TVSet\lTVChnCount
に有効なチャンネルの数を入れるのをわすれずに。
383名無しさん@編集中:04/08/31 14:19
まだSKはプログラムのミスに気づいてないようだ。
早く修正したMultiを出して欲しい、もしくは、シングルを改良してほしい。
384名無しさん@編集中:04/09/01 09:05 ID:DUXqIb8i
サイレントモードで録画してて、途中で見られるようになったからってCM中の録画をやめて再開すると画面出なくなったね。
中断中に予約削除しても同じで、アプリを一度終了しないと画面が出ない。
んで、サイレントモードはiEPG予約の時に切れなくてスケジュールの変更でしかダメ。

なんでSkはこうダメダメですか。
385名無しさん@編集中:04/09/01 12:03 ID:yxNlr3jt
どういう機能があれば便利だとかどういう使い方(予約録画中に一時停止したりとか)をするのか
予想できてないからバグのチェックリストにも載っていなかったと思われ。

GTRでは可能なのかもしれませんが、1/2/3用アプリに一押しするたびに「今から30分間録画」
機能を追加して欲しいもんです。chまわしていて録画したい番組を見つけた時とかに
一々予約するのは面倒だし、録画したままその場を離れるとHDDが埋まるまで記録し続けるってのは…
386名無しさん@編集中:04/09/01 17:03 ID:DUXqIb8i
いや、チェックなんかろくにしてないと思うよ。
持ってないとわからないと思うけど、上の「毎週」の話にしたって、選ぶと横にある開始日って欄に月〜金って出るから録画しなくても変だって気がつくはずだし。
387名無しさん@編集中:04/09/01 17:10 ID:DUXqIb8i
書き忘れたけど上限を決めての録画は可能になってるよ。
サイズか時間で好きに選べるから、そのまま寝ても怖くなくなったよ。
388名無しさん@編集中:04/09/01 20:55 ID:+R5PAM7U
このスレはチェックしているような気がするから、
バグリストと、機能追加要望リストに分けてテンプレ化してみたけど、
意味ないような・・・補足ヨロ。

■対応済み□未対応▲いまいち

バグリスト
□ iPEGで毎週を選んでも、反映されない(予約後に変更を加えることで修正可)→Ver.2.0.5625.0
□ サイレントモードから通常モードへの移行時、画面表示、音も?が異常→Ver.2.0.5625.0
▲ 録画したファイルにまれにノイズ(帯ノイズ)が入ることがある問題を修正(環境依存)→Ver.2.0.5514.0
■ タイムシフト機能を複数枚同時に使用できない問題を修正→Ver.2.0.5514.0

追加要望リスト
■ 予約件数の拡大(20→99個)→Ver.2.0.5625.0
■ マルチアプリでのオーバーレイ使用の選択→Ver.2.0.5514.0
□ 録画開始後の録画終了時間の変更とか。
□ CATVチャンネルの正式対応(windowsフォルダにあるTVFreqCable_81.iniいじれば解消)

追加機能リスト
■ プレビューウィンドウ上で右クリックでの各種設定を行えるメニュー表示→Ver.1.0.5108.0
■ チャンネルボタンを使用した時のチャンネル変更時間短縮→Ver.1.0.5108.0
■ 画面アスペクト比の固定及び「4:3」「16:9」の選択→Ver.1.0.5108.0
■ 次のスケジュールまでの開始時間及び、録画中スケジュールの残り時間の表示機能→Ver.1.0.5108.0
■ スケジュール録画時にプレビューウィンドウを表示せず、消音状態で録画可能な「サイレントモード」→Ver.1.0.5108.0
■ スリープモードを「S3モード(スタンバイ)」「S4モード(休止状態)」から選択→Ver.1.0.5108.0
■ スケジュール録画終了後、MonsterTVアプリケーションの状態(起動維持/終了)を選択→Ver.1.0.5108.0
■ マルチ対応→Ver.2.0.5403.0

動作確認ボードリスト(自己責任)
マザーボード(リビジョン)/VGA/PCI#N/OS/アプリバージョン/プレビューノイズ(有り/なし)/帯ノイズ(有り/なし)
389名無しさん@編集中:04/09/01 21:34 ID:DUXqIb8i
も一つ追加で、「間もなく開始」になった場合、Deleteキーで消せなくなった。
「間もなく開始」になると予約の変更が出来ないから、これだとナイター等で時間を変える必要ができた場合にどうしょうもないし、予約が終わっても何故かしらこの状態で残ってるのもある。


>□ サイレントモードから通常モードへの移行時、画面表示、音も?が異常→Ver.2.0.5625.0

アプリは隠れないで残るから、ミュートボタンを数回押すと音は出るようになったよ。
ちなみに、再生したファイルは問題なさそうだった。
390名無しさん@編集中:04/09/01 22:42 ID:+R5PAM7U
>>389
なんだか、スケジュールマネージャーの仕様が変更されたような悪寒。
あ、でも、マルチを意識して削除されたのかも・・・裏での録画が止まるとまずい気はするし。

スケジュールの手動追加の際に12:00基準は新しいバージョンでも変わってませんか?
現在時刻基準にしてもらった方が何かと楽だと思うんだけど。

取り返しのつかない事態をさけるために、
SKの場合、「これだけは勘弁してリスト」も入れないとだめかな・・・orz

例:バージョンアップ時の設定ファイル仕様変更など。告知してくれヽ(`Д´)ノウワァンとか。
391名無しさん@編集中:04/09/01 22:51 ID:+R5PAM7U
>>389
それと、今、昔あったなぁ〜と思ったものを再確認したんですが・・・

予約リストで例えば、10時開始の予約を入れた後に、9時開始の予約を入れると、
9時開始の予約も、10時開始の予約も失敗しませんか?
新バージョンではそういう症状ありませんでしょうか?
392名無しさん@編集中:04/09/01 23:46 ID:DUXqIb8i
なんつーかですね。
今度はスケジュールマネージャーがエラーで落ちましたよ。

Unable to create keyってダイアログが出たんで、とりあえず押してみたらダイアログが増殖しました。
ウイルスかと思って、タスクバーからノートンを使おうとしてスケジュールマネージャーのアイコンに触ったら消えました。
今回この状態での予約録画は試してないんだけど、この症状はβの時にも出たことがあって、その時は予約は働かなかった。

おらはWinXPsp1なんだけど、sp2入れたらなおんないかなぁなんて妄想中。

>>390
>スケジュールの手動追加の際に12:00基準は新しいバージョンでも変わってませんか?

同じです。
開始時間はそうですねぇ。そんな早い時間の番組ってあんまり撮らないですから現在時刻の方がとも思いますけど、現在時刻だと細々合わせないといけなくなる気もしますね。


>>391
空き時間が数分ないと警告が出て予約できないか、録画していて次の予約が近づいた時に続けるか切り替えるかを聞かれた憶えはあるんですけど、続けて録画をする事がほとんどないのでわかりません。
試しに今同じチャンネルで00:25開始を予約してから0:00開始の予約をiEPGで入れてみたら、予約は通りましたね。
実際に録画がどうなるかはこれからですが、力尽きなければ後ほど報告したいと思います。

長くなって正直スマンかった。
393名無しさん@編集中:04/09/02 00:18 ID:awiFMGp9
>>392
iPEGで以前やったときミスった記憶がありまして・・・
手動で先ほどやったところ見事にミスったついでに、スリープには入ってない・・・
再起動しないと、マネージャからスリープに入れない、
プレビューも死亡する・・・w
394名無しさん@編集中:04/09/02 01:00 ID:ei7mOCae
テストは終了しました。
次の予約3分前に今の録画を終わらせてくれダイアログが出るのを放置し継続、そのまま1分前まで録画。
1分前で切り替わって、次の予約は時間通り開始されて無事終了しました。

#休止状態から復帰させ終了後スリープに移行させないの場合。
395名無しさん@編集中:04/09/02 01:02 ID:ei7mOCae
ああ、も一つ忘れた、サイレントモードオフです。
見忘れ防止もかねてこんな設定で使う事が多いもので、なんでとは聞かないでくだされ(w
396名無しさん@編集中:04/09/02 01:07 ID:awiFMGp9
>>394
確認乙です。
明日にでも新バージョン入れて試してみます。

397名無しさん@編集中:04/09/02 01:11 ID:awiFMGp9
>>395
ということは、サイレンとモードを切って先に試したほうがよさげですね。
398名無しさん@編集中:04/09/02 01:45 ID:awiFMGp9
しまった。手動でやっていたために入力ソースがビデオになってたorz
ゆえに失敗していた模様。チューナー動作ではサレントモードon/off問題なく動作しました。

お騒がせしてすみません。
サイレントモードから通常モードに復帰する際にオーバーレイ状態で、
表示がおかしいのは確認しました。(前バージョン)
399名無しさん@編集中:04/09/03 10:37 ID:a++g7lJp
>>Unable to create keyってダイアログが出たんで、とりあえず押してみたらダイアログが増殖しました。

うちでもなるようになりました。1日1回(笑)。その都度スケジュールマネージャを
再起動させてます。
前の前のバージョン(っていくつだ)では1回もなかったのでバージョンアップに伴うバグ?
ちなみにスリープとかはしてません。
400名無しさん@編集中:04/09/04 12:20 ID:0uy53aOJ
久しく見てなかったが改悪ver.upばかりのやうだ。。。

ところでNHK番組で休止復帰の予約入れるとやたらと失敗するのはなぜだ?(OS XPpro sp1a)
「信号が乱れますた。録画を中断します」みたいなのが出て休止状態に逆戻り

はぁ。。。win2kの時はもう少しまともだった気がするが。
401名無しさん@編集中:04/09/04 22:00 ID:GLgYR/nI
>>399
ウチはPC起動して5分くらい放置してたら症状出てたり、数日平気だったりで、マルチのβからだったような。

>>400
NHKはわからないけど、マルチはオーバーレイを選択出来るようになったり、省電力でHDDを止めてても録画出来るようになった点は進歩してるんだよなぁ。
オレはこの二点でマルチを使ってるよ。
402名無しさん@編集中:04/09/05 09:24 ID:kjqzQs6t
帯状ノイズってまったく治ってない気がするんだが・・・・
うち出まくりだよ。
403名無しさん@編集中:04/09/05 10:09 ID:RObaHh0G
>>402
心配するな、動作確認ボードの上位機種で基盤パターンが同じでも出てるw

まあ、HDDをキャプチャ用に分離していないってのもあるが。
出現確率が減りはしたが相変わらずだな。

動作確認ボードが増えてないのにどうやって確認したのか知りたいぐらいだしw
404名無しさん@編集中:04/09/05 13:39 ID:xQPQL/pT
【CPU】 Pentium4 2.6C
【RAM】 pc3200 256MB x 2(サムスン純正二枚挿しでDual)
【M/B】 ASUS P4P800
【S/B】 オンボード
【VGA】 ELSA GLADIAC 525 128MB
【VGAClock C/M】 既定通り
【VGADriverVer】 ForceWare 61.77
【O S】 XP HOME sp2
【DirectX】 9.0c

MBは動作確認表に載ってはいるがマルチ以外のだと音がプチプチいいながら録画され、再生してみると帯ノイズと音われしてる。
マルチになるとプチプチはなくなるが帯ノイズは1時間録画で数回発生。
しかもアニメ系になると特によく現れるような気がする。
昨日のバイオを録画してみたがなぜか帯ノイズ現れず。しかし全体的に画面が粗い感じ。(普通のノイズがふえたっぽ)
SP2期待してたがうんざり。
405名無しさん@編集中:04/09/05 13:54 ID:RObaHh0G
>>404
おそらく、アニメ云々は関係ないね。
「いいとも」とかでもでてたし、CMとかでもでるし。

実写は見つけにくいよ。
アニメと比較した感想。
406404:04/09/05 22:13 ID:xQPQL/pT
きれいに保存したい気持ちが粗を探させるのかな?w
うーむ購入して二週間以上たつが早くまともに撮れないとやってけない;;
407名無しさん@編集中:04/09/06 01:02 ID:KSUWoufc
>>406
殺せるデバイスがBIOSにあるなら、殺しておいた方がいいかも。

S-ATAデバイスを接続したというだけで、オーバーレイ表示は乱れる、
帯ノイズは波乗り状態だったことがあった。
あと、すでにやってるだろうけど、PCIスロット変更。
408名無しさん@編集中:04/09/07 22:50 ID:fdteYl8f
今日秋葉原でGTR買ってきました。
2万円以下〜スレで画質は(・∀・)イイ!
といってたので期待してたのですが...

早速ですがいくつか疑問点が............

1.録画をすると色が反転してしまい、フィルムのネガが動いてるように見える。
(TV,VIDEO,S-VIDEO全てで)
2.TV視聴時にGRをチェックすると画面表示が真っ黒になり、画像が表示されなくなる。
(録画ボタンも押せなくなる) 

対策1:パッケージのドライバ、最新ドライバ、パッケージのアプリ、マルチのアプリを
    いろいろ組み合わせてみた。→効果なし
対策2:最小構成で起動してみた→変わらず

同じ症状を味わった方、もしくは原因がわかる方
よかったらアドバイスをください。


使用環境
【CPU】 Pentium4 3.0GHz (HTT OFF)
【RAM】 pc3200 512MB x 2(千枚Dual)
【M/B】 MSI 865PE Neo2 FIS2R
【S/B】 E-MU 1820M
【VGA】 MSI Radeon9800PRO
【VGADriverVer】 カタ4.6
【O S】 XP PRO sp1
【DirectX】 9.0c
【電源】釜力 500w

409名無しさん@編集中:04/09/07 23:41 ID:/1KuBqen
>>408 初期不良だと思われ
410408:04/09/08 00:26 ID:uYSopUpz
>>409 thx!

買ったときに未使用新古品って書いてあったんだけど
ボードが使用済みっぽかったし不良品つかまされたのかorz

明日 (゚Д゚)ゴルァ してきます。

そして完全新品のGTRを手に入れてきまつ。

411349:04/09/08 00:30 ID:61cocaNN
私のボードは只今通販サイトに送り返して返事待ち。
どうにも初期不良が多いのかねぇ。
412名無しさん@編集中:04/09/08 00:49 ID:gasTBGRF
>>410
オーバーレイのチェックは外してる?
413408 :04/09/08 01:58 ID:uYSopUpz
オーバーレイは外して試してみたけど変わりなし。
GRにチェック入れた瞬間にプレビュー画面が真っ暗に.....
まぁ、GRなけりゃ綺麗に見れるからいいや♪
と思って録画して再生したら色が反転。
TVでも、Sビデオでも反転。

一瞬窓から投げ捨てようかと思ったヨ!!

ってことで投げ捨てるスレに逝ってきます♪
414408 :04/09/08 02:02 ID:uYSopUpz
>>413訂正

3行目 GRなけりゃ→GRなくても

粘着スマソ(´・ω・`)
415名無しさん@編集中:04/09/08 02:09 ID:gasTBGRF
>>413
いや、ラデの場合、Catalystなんかのドライバ系と問題があるケースがあったような気がしてね。
あ、他のボードの話だったかもしれないけど。
416名無しさん@編集中:04/09/08 03:19 ID:RMMnEgQ7
オレはMV5DXで似たような症状だった。
メルコ送ったら初期不良ということだった。
よって初期不良だろう。
417:04/09/10 13:20 ID:rlxN4KDq
「Unable to create key」のエラー。
うちではずっと前のバージョンから出てるよ。
デフォのアプリ・ドライバでは、でなかったとおもうけど
以降のアプリいれてからはずっと出てるよ。
ソフト的なんかと相性悪いのかなと思ってたけどどうなんだろ?
うちでも毎日ダイアログ出てくる。
バージョンアップのたびに期待してるんだけどいつになっても直らない、、
418404:04/09/10 13:45 ID:Trc3iL10
5個のスロットの内4個しか試してなかったので最後の一個に挿して8/27に出たMultiと同梱されたドライバで録画してみた。
18分録画で16分後半に一回帯ノイズでたorz

帯ノイズなどの障害が出ない人の、
[PH-R/GTRドライバのバージョン]
[MonsterTVアプリのバージョン]
テンプレとして組み合わせの報告おねがいできませんかorz
419名無しさん@編集中:04/09/10 19:16:18 ID:j8OthYQt
>>418
使ってるのがさ、動作確認が取れてるボードみたいだから、
SKに電話して設定を聞いてみるといいよ。

BIOS周りの設定も問題になってるのかもしれない。
PCIレイテンシタイマを64以上にしたりとか。そういうの。
420名無しさん@編集中:04/09/11 00:31:41 ID:D2Vw0O+y
このスレの人が売ってたgtrカッタ
近いうちにマルチ試してみる
421名無しさん@編集中:04/09/11 00:34:54 ID:NSEhnUuE
PH-R/GTRとMonster1/2/3の2枚挿しってできるのでしょうか?
どなたか試してみた方います?
422411:04/09/11 12:44:49 ID:5rKWM+Al
通販サイトから新品が送られてきた。
現状ビデオ入力もちゃんと同期が取れるし、言われるようなノイズもない模様。
Multi版のアプリだと再生が巧くできないからそれは元のに戻したので
最新ドライバ+非マルチ版アプリと言う組み合わせに。
そう言えばこれって、スロー再生ないのね。
423名無しさん@編集中:04/09/12 09:52:44 ID:GiPTXjob
連続したスケジュール録画の場合で、
サイレントモードでの録画の場合3分前に録画が打ち切られるような気がするんですが・・・
これの回避策ってあります?
424名無しさん@編集中:04/09/12 10:31:02 ID:orJk+sEt
2枚使う。
425名無しさん@編集中:04/09/12 10:38:43 ID:GiPTXjob
>>424
そういう意味でなら、すでに、MV5DXもあるので。
426名無しさん@編集中:04/09/12 11:02:14 ID:oqLpl4/i
連続した番組の場合は何秒前で切り替えるのか自分で調節できるようにしてほしかったり。
427名無しさん@編集中:04/09/12 14:19:46 ID:dq7LSQOU
予約情報ってどこに保存されてるの?
428名無しさん@編集中:04/09/13 01:59:18 ID:i5imG06D
上でスケジュールマネージャとサイレントモードとの不具合を書いた者だけど、今日XPのsp2入れてみました。
相変わらずな上に、なんか今度は予約と無関係に見てて録画を始めると画面と音が消えるようになったですよ(苦笑)。

で、ジタバタして気がついたんだけど、最小化ボタンからサイレントモードにしてタスクバーのアイコンから元に戻すと視聴できるようになりました。
これ喰らったらお試しあれ。
429名無しさん@編集中:04/09/13 22:44:55 ID:zaGKCUgz
> これ喰らったらお試しあれ。

っていうかこんなソフト使ってられるか、と思う。
430名無しさん@編集中:04/09/14 06:48:20 ID:IjTMfE0z
Skだからね。
んで、もうちょっと分かったから追加。

最小化ボタンからパネルのみを選んでも可。
一度サイレントモードを切って予約録画すると直る。
が、電源を切ると戻るし休止状態に入れても再発。
431名無しさん@編集中:04/09/16 23:19:33 ID:4ko1c7MN
MTVX2004を使いアニメを録画していましたがPH-GTRに乗り換えました。
MTVXでは、シーンチェンジ時に画面の明るさがぎくしゃく変化する(MTV2000比)、GRとノイズ除去を同時に使うと画像が暗くなるなど、録画内容に不満を感じました。

PH-GTRを最新版(8月27日版)のTVアプリケーションで使ったところ、プレビュー画面で3DNRが効かない、録画中にアプリケーションを終了すると困った事になるとか、不具合を感じました。
録画内容は、3DNRがよく効いていてプレビューで見られた字幕のぎらつきもきれいにとれています。
ただ、今まで使っていたMTVX/MTVシリーズと比べプレビュー画面でテレビの画質が悪いような気がします。
チューナーの初期設定でコントラストやシャープネスが控えめに設定されていますが、字幕の地の白がべったりした感じ、輪郭が甘い感じはトーク番組を見ていると大変気になります。
きょうアニメを録画して様子を見ようと思いますが、抜けの悪い画質をチューナーの設定でかえることは出来ませんか?
432名無しさん@編集中:04/09/17 05:14:10 ID:FF4Icv6h
設定はいじってないけど、シングルの方がノイズが少なくてよかったと思うよ。

>プレビューで見られた字幕のぎらつきもきれいにとれています。

プログレッシブフイルタを切るとどう?
433431:04/09/17 20:03:29 ID:RR2u8Olg
録画内容を見ると、YC分離なしで使っているMTVX2004(PH-GTRもMNデコーダーを使ったYC分離がウリのようだが)とあまり変わらないようなので、このボードを使う事にしました。
YC分離とノイズ除去が同時に使えれば評価はMTVXにあると思いますが、パソコンの電源からビートノイズを拾ってくるような感じなので3DNRが使えるPH-GTRを選びました。

白がきついのはコントラスト調整をすれば治るのか?
レベル表示(以前Aviutlで使っていた「波形表示プラグイン」のようなもの http://homepage2.nifty.com/GNB/tutorial/s_scope/s_scope.htm いまはTMPGEncを使ってるので不可)
ができる良いソフトがあれば、テストパターンを録画して校正できるのかも!?
ところで今晩か明朝に「テストパターン」を放送している放送局の時刻を知りませんか?ケーブルテレビなのでできれば民放を希望します。
434名無しさん@編集中:04/09/17 21:19:27 ID:KGxoKnrN
>>433
NHK(1ch), 教育TV(3ch)のカラーバー放送時間は?
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1038775977/

別にレジストリーとか書き換えられるわけでもないしフリーなのだから
調節する時だかAviUtlを使えばよいのでは?
AviUtlの波形表示プラグインだとまずい理由でもおありですか?
435名無しさん@編集中:04/09/18 13:43:48 ID:SIiwwPHV
バルク版を買ってきてインストールしたらスケジューラの機能がついてなかったんだけど、
ほかに同じ現象になった人いる?
436435:04/09/18 13:58:13 ID:SIiwwPHV
すまん。タスクバーに起動してた。マニュアルでは設定のウィンドーにタブの形であるんだがのぉ。
437名無しさん@編集中:04/09/19 04:07:08 ID:hXPbj14J
このカードはふぬああでキャプチャできなんですか?
白黒でしか映像が映らない、静止画しかキャプできない。
設定が悪いのかな、GV-vcpでは問題ないんだけど。

ここ見るとふぬああ対応らしいですけど。
ttp://www.geocities.jp/cap20000under/
438名無しさん@編集中:04/09/19 16:15:58 ID:2eTts2+v
>>437
過去ログ検索しる!
439431:04/09/20 13:24:21 ID:QkvLn5P3
>>433 Thanks!ただしまだ録画出来ていない。うちのケーブルは日テレとテレビ朝日の映りが悪い(アンテナの時もそうだった)ので民放でいじってみたかった。

>>432続き)
PH-GTRアプリを”シングル”へ変更したところ、起動からメニュー操作までの表示があまりにも鈍いことと、オーバレイ占有(サイレントモードがない)が気になったのでMultiに戻した。
インストーラーでアンインストール・再インストールすると従来の設定が残っていた。しかしそのまま使うと録画予約が正常に動作せずアプリケーションの修復インストールをした。

予約録画アプリはあまりにもメニューが洗練されておらず、たとえば「設定」画面で予約操作させたり、一覧表示の下のカウントダウンとか余計なものがついているのに動作ログとかないし、
予約設定でも、画質をチェックで指定させたり(TVアプリではプルダウンなので操作が違う。デフォルトで「標準画質」が選択されているのも忌々しい)、動作が鈍いだけに素人デザインの画面を見るといらいらする。
録画したファイルには拡張子mpgがつくが、MPEG-2ファイルはm2pとか指定出来るようにして欲しい。
440名無しさん@編集中:04/09/20 13:57:06 ID:Gu0FzOSz
確かにInterVideoのソフトと相性が悪い。
WinDVD4を入れたら、MonsterTVが起動しなくなった。
やっぱコーディックのDLLを勝手に入れ替えてるのだろうか?
441名無しさん@編集中:04/09/20 15:25:49 ID:zc6ex9wR
ガイシュツかもしれんが、一応。
・テレビを視聴中に、帯状のノイズが画面右から左へ現れる事があり、
放って置くと、垂直同期が狂ったようになる。
・録画やタイムシフトをすると、プレビューウインドウが消える。
(一度最小化してから元に戻すと現れる。)
この2点をサポートに電話すると、どちらも確認済みの現象との事で、
1つはビデオなどのAV機器を接続していると、
もう1つはSP2(WinXP)を適用していると起こるとの事。
解決はしたけど、そんなに簡単に分かるならFAQとかに書いとけば良いのに。
442名無しさん@編集中:04/09/23 04:31:32 ID:oJblkls9
スケジューラの自動実行のON/OFFの設定がホスィ。
使う度にスタートメニューに再登録されててウザ過ぎ。
かなりくだらないことだとは思うんだが、気になる人には気になる。
443名無しさん@編集中:04/09/23 07:21:36 ID:UWRvHrB8
>>442
??そんな頻繁に再インスコしてるの?
ipeg使えないのは痛いなー
適当に直して次バージョンで最終になりそうな悪寒
444名無しさん@編集中:04/09/23 11:53:10 ID:oJblkls9
MonsterTVを起動する度に、かな。
普通に使うときだけ起動でいいのに。
一応すぐ終了できるけど・・・

帯状問題はうちやっぱり同時接続ででる。
他の人より帯がでかいみたいだけど、
ビデオデッキつないでるだけだから別にいいかな。
445名無しさん@編集中:04/09/23 13:19:35 ID:+WyKfheO
IDEケーブルにアルミホイル巻いてる ?
446名無しさん@編集中:04/09/23 14:08:44 ID:p7pIRdzC
>>445
メッシュつきケーブルだろうが、なんだろうが、でるものはでるのですよ。

それが、すべてです。
447名無しさん@編集中:04/09/23 22:48:17 ID:F0ntgttB
リーさんかとおもた
448名無しさん@編集中:04/09/23 22:59:50 ID:+WyKfheO
フェライト数珠なりにしてる ?
449○○:04/09/24 05:08:20 ID:rVFZq0vV
「Unable to create key」は毎日時計が昼間でも夜でも3:58分過ぎると出ている。
Ctrl+Alt+Delで消しているけど、Software\VidzMedia\BackPacker\・・・に該当する
ものが見つからない。SKに2日前に電話したけど聞いたことないとのたまった。
450名無しさん@編集中:04/09/24 06:49:35 ID:zPi1Txdf
>>449
うちもそれくらいの時間に出てたような気がする。
今はシングルに戻したので、正確にはわからないけど、、、
SKは聞いたこと無いはずは無い。うちも電話したし〜。
451名無しさん@編集中:04/09/24 11:34:36 ID:0ngZtkYj
>>449
あ、うちもそれぐらいかな。朝になったら出ているって感じなので。
でも昼には出ないな。
再現性100%なので、SKが確認してないというのはおかしいなぁ。
俺も問い合わせしてみるか。

ちなみにレジストリエディタでそのkeyを掘ったり、色々してみたけど
効果はなかった。
452名無しさん@編集中:04/09/24 12:01:45 ID:0ngZtkYj
そういえば、こないだSONYのHMP-A1買ったんだけど、GTRで録画した
mpegを転送しようとするとエラー起こすのよ(HMPは独自ファイルに
変換して転送する。とはいえちょこっといじっているくらいみたいだけど)。

でも、mpegカットソフトとかでカットしたら問題なく転送できる。
カット自体は再エンコード無しにしているから元ファイルと変わらない
はずなんだけどねぇ。
どうも音声部分が怪しいような気がするなぁ。

どなたか他にHMP-A1使っている方はいますか?
453名無しさん@編集中:04/09/25 00:47:11 ID:KSYmfCFn
もうそろそろskには愛想尽きた。
カノプのMTVX2004HFに乗り換えることを本気で検討してます。
画質的にどうなのかはよくわからんけど乗り換えたらレビュします。
さようならSK
そようなら同志達よ。
454名無しさん@編集中:04/09/25 00:48:23 ID:a7gdsh5W
>>453
お前なんか同志じゃねーよ
455名無しさん@編集中:04/09/25 01:07:22 ID:KSYmfCFn
モンスタ2から付き合ってきて、毎回ソフトがダメで、今後のアップデートで改善されるだろうと
信じて待つものの、そうしているうちに新モンスタが発表され買い換えるものの
やっぱりソフトが駄目。
でアップデート待ち、、アップデートが出されるても新たなら不具合が相次いで見つかる、、、
なんだか、、もう疲れた、、、、

とにかく安定したTVライフを送りたいだけなんです。
皆さんごめんなさい。
そしてさようなら、、、
456名無しさん@編集中:04/09/25 01:22:04 ID:1PAjruKh
ちょっと抜けたところがある方が可愛げがあって愛着が湧くってもんでしょ。
何でも完璧にやられるとちょっとね。
かといってポカミスされるとむかつく。

そんな自分は横浜ベイスターズファン。
457名無しさん@編集中:04/09/25 05:36:40 ID:qdy8eKaE
ちょっとならよかったんだけどねぇ。
煽られたからって擁護する気も起きん。
458名無しさん@編集中:04/09/25 08:19:53 ID:9BD0NBPl
安定が欲しければPCでコチャコチャやらずにハイブリッドレコにすりゃいいのに。
459名無しさん@編集中:04/09/25 09:35:24 ID:F5q0qB8z
TVで音がズレることがある
460名無しさん@編集中:04/09/25 15:19:39 ID:4aL4gGaQ
SKがソースを公開したらそれで全て丸く収まる悪寒。
#ハードで勝負できるならそれでいいじゃんよぉ。
461名無しさん@編集中:04/09/25 17:09:46 ID:ebzTYPJX
>>460
ハード固体にも問題ありですから。
#まるく収めたければマザボを相性保証でもつけて変えまくる。
462名無しさん@編集中:04/09/26 01:37:10 ID:fJD0kh93
おぉ。MonsterTV PH-GTRスレって在ったのね・・
以下、別スレに書いてしまったんだがここではガイシュツだろうか?
何故マルチにしなきゃノイズが取れないんだろう・・
--
同じマザー(M865H)を使ってる。先々週かな。組んだんだけど
フロントオーディオのジャンパーし損ねてて長らく右チャンネルしか鳴らなかった。
そんなのは良しとして、MonsterTV PH-GTR ってキャプチャーボードが
どうにもこうにもフリーズしがち・・ ノイズも乗るし。
で、ドライバをマルチタイプにしたらノイズは無くなったんだけど
録画中は画面消えてしまうし録画を終えてもミュート状態だし・・
プロパティのバージョン情報を見ようとしたらまたフリーズするし、
そんなこんなでハマリまくり。どっちのせいだ。それとも俺のせいか?
463462:04/09/26 01:38:18 ID:fJD0kh93
あ、自己レス。ノイズとは音声ノイズ。
ブチブチと結構高周波で耳障りなヤツです。
464名無しさん@編集中:04/09/26 01:45:04 ID:8LytOCSZ
プチプチノイズはサウスの帯域不足じゃない?
昔サウンドカードでそういう事があった
465462:04/09/26 02:01:33 ID:AJSfP4gl
申し訳ない。サウスの帯域不足って何ですか?汗

あと、画面が消えるのは>>377と同じみたいです。
466名無しさん@編集中:04/09/26 02:17:39 ID:V6OG4tru
>>465
キャプチャー優先設定を切ったらどうなる?→画面。
467462:04/09/26 02:26:05 ID:VeZ7Cgou
>>466
キャプチャー品位を優先? 切ってみたけど同じでした・・
他にキャプチャー優先設定あるんだろうか。

というか、この操作方法って全然まともに判ってないなぁ・・
録画しながら後追い再生とかどうすりゃ良いんだかって次元だ。
468462:04/09/26 02:28:59 ID:VeZ7Cgou
あと、局によってか番組によってか、
画面一杯にならない。
右と上とに数ミリ空くって感じ・・
ちゃんと一杯に表示する局か番組もある、というかその方が多い。
NHKがダメっぽい様な・・ もう少し確認しようかな。
469名無しさん@編集中:04/09/26 02:53:44 ID:V6OG4tru
>>467
他には品位設定はない。

>>428が参考になるかもしれない。
470462:04/09/26 03:18:25 ID:zWkXaui4
>>469
おぉー・・出た。画面。ありがとう!
確かに>>428と同じくXPのSP2化機です。
これもバグだとすればβが解ければ直るかな・・
471名無しさん@編集中:04/09/26 08:50:14 ID:3vrweRjh
>>462
キャプチャーカードのせいか、他のカードやアプリとの競合のせいか知りたかったら
キャプチャーカードだけ挿してOSをクリーンインストール。
あとはカードやアプリが対応してるかを確認してからSP2化。
あなたみたいに目茶目茶不安定な人って過去スレにもいなかったような。
どっか他に問題があったりして。
472名無しさん@編集中:04/09/26 13:57:19 ID:IJILNtkV
>>470
俺もXPのsp2で視聴中に録画すると画面が消える症状が出た。
どうも画面が消えるようになったのは、予約録画中に録画を停止した後からで、
キャンセルしたスケジュールの履歴を削除して、再起動したら直ったよ。
473462:04/09/26 15:20:37 ID:d16tw3zh
>>471
多分いろいろ問題がありそうですよね・・
書き込みソフトもバッティングしてそう気配ですし。
追々解決したいのですが、
ひとまず、4:3表示にして上と右とか左右とか、
キャプチャーの欠けてるのが異常なのかどうか・・
欠けない局や番組もあるんですが、
NHKは欠けています。
>>472さんのは、スケジュール自体を使うに至らない状態なので
履歴も無いし、フリーズしまくりだし、て感じ。汗

MonsterTVで録画中に、録画されてる別ファイルをWinDVDで見ながら
画像サイズを大きく変えようとするとフリーズ・・てのが今は多い。
初めから大きく表示すると尚更即フリーズって傾向・・
そういう使い方自体が悪いのか別の問題か・・
MonsterTVカード自体がバルク品なので取説も無いし。
故障なのやら仕様なのやら・・
バルク品って言っても15kほどした様な・・

ちなみに環境は、
Pen4 3GHz 1GBメモリ 200GB+80GB_HDD(IDE)
LG製DVDコンボドライブ内臓(±RW RAM対応) 自作機

DVDへの書き込み自体に慣れていないのですが、
直接書込(ダイレクト保管)て、設定だけで良いのやら
他のソフトを使うべきなのやら何なのやらさっぱり不明・・

ちょっと無理がありますでしょうかね。
判らないなりにジタバタするのは。
474462:04/09/26 20:44:54 ID:5gO77lGh
取説ダウンロードできたので勉強中。
DVDに直接書き込みの設定が・・ 意味不明なエラー頻発。
みんなスムーズに設定できてるの?
475名無しさん@編集中:04/09/26 23:51:18 ID:z9/Qk5Z9
直接書き込まないから分かんねけど、471の言うことをチェックした方が早いと思うぞ。

予約してて録画開始直前に停止すると「まもなく開始」のままになって消すも修正も出来なくなるのも勘弁してくれないかなぁ。
476名無しさん@編集中:04/09/26 23:54:52 ID:3vrweRjh
>>747
HDDに書き込む場合は問題無し?
477名無しさん@編集中:04/09/27 20:36:47 ID:wJMTbD72
音ズレはどうやったら解消するんだ?
478名無しさん@編集中:04/09/27 21:36:45 ID:BF+DPsJa
おとずれひどいよなぁ、、、
よくおこる。モンスタ再起動すれば直るもんだしSKでは対策してくれないだろうなぁ、、、
479名無しさん@編集中:04/09/27 22:30:07 ID:7kgF90sD
ウチは視聴中にWMPで他のムービーを再生するとずれやすいけど、単独だとずれないなぁ。

あ、また「Unable to create key」が・・・。
480名無しさん@編集中:04/09/27 23:03:54 ID:HHDsTL2N
>>479
Unable to create keyって、
価格comの方の掲示板にはDriver Remover.exeを使って削除した後なら、
大丈夫みたいな感じだったようだけど、どう?
481名無しさん@編集中:04/09/27 23:06:45 ID:BF+DPsJa
Unable to create keyうちも毎日でてるよ。
24時間以内に1度は確実にでる。
うちPCつけっぱなしだからこれが出るたびに
予約アプリ強制終了させてまた起動しなおさにゃならんのよ。
予約録画もままならない、、、ホント使えんよ、、、
予約アプリ終了させずに寝ちゃうと「ポーン・・・ポーン・・・ポーン・・・」
つらすぎる・・・
眠い目こすりながら予約アプリ強制終了させてるよ。

モンスタやめて乗り換えようかどうか検討してるんだが
いまいちターゲットが定まらん。
482462:04/09/27 23:24:39 ID:ySDIMNf0
>>476
HDDなら問題無し。
でも、他に画像系のアプリを起動するとフリーズすることもある。
DVDへの直接記録はまだ取説読めてない(汗

ドライバやらアプリやら入れたり削除したりしてたら
音が片Ch鳴らなくなってそのドライバ当て直したり・・
そうすれば直るんだが両Chダメになったり・・

今はまた直して、こんな調子で
おとなしくTVを見てたまに録画する用途に落ち着きそう・・
483名無しさん@編集中:04/09/27 23:56:46 ID:7kgF90sD
>>480
XPのSP1の頃やった事あるけど効果なかったなぁ。
SP2になってからはまだだから後でやってみるよ。

>>481
オレも起きたことあるよ(w
普段はサウンドを切ってるし、これが出ても予約は消化してるから鬱陶しい以上の被害はないんだけど、困ったもんだ。
484名無しさん@編集中:04/09/28 00:05:37 ID:KyKCJIz/
ドライバの入れなおしとか入れ替えで直らない場合は
クリーンインストール。これで駄目ならもう駄目ぽ。
485名無しさん@編集中:04/09/28 08:42:34 ID:qiPyl3SN
なんだかケバケバしい派手な起動ロゴ見るの嫌になってきた。
消し方知ってる人いる?
486名無しさん@編集中:04/09/28 22:35:57 ID:U+b3w5NE
>>480
試してみたけどやっぱり出るね。
今回は新品のHDDにクリーンインストールして全くのさらの状態からだったんだけど、マルチはダメみたい。

シングルはこのエラー出なかったから、いい加減シングルを修正するとか機能を上げるとかしてくれないかなぁ。
487名無しさん@編集中:04/09/29 23:10:56 ID:1xdBjgUJ
PH-GTR買ったんですが、
コンポジット入力からのキャプチャで、
動きの激しい部分が横線入れたみたいに乱れるんですがこんなものなんでしょうか?
それとも設定がまずかったりするんでしょうか?
488名無しさん@編集中:04/09/30 10:05:36 ID:nu2RPjut
>487
インターレス
489名無しさん@編集中:04/10/01 23:37:06 ID:z+Q3igsk
古いドライバの方がキレイな気がするな・・
なんとなくボックスノイズだっけ?動きにも弱い。
補間法が違う?もうちょっと調べてみよ。
490名無しさん@編集中:04/10/02 06:41:59 ID:0UALB9YQ
SKはMedia Center Edition 2005 専用ドライバなんぞUPしてる暇があったら
はよPH-GTRのMULTIのバグ直せやゴルァ
491名無しさん@編集中:04/10/02 10:58:59 ID:qDOc0uGF
>>490
まともになる日は遠いな。
492名無しさん@編集中:04/10/02 11:38:36 ID:2XrgJzPG
発売開始と同時に対応か?
暇そうだな。
493名無しさん@編集中:04/10/02 16:11:04 ID:qVk/bSGU
>>488
違うと思うぞ。
494314:04/10/02 17:36:15 ID:DUgHeSKZ
MCE専用ドライバって、カードもMCE対応版に買い換えなきゃならないのかよ。
どおりでPH-GTR安いわけだ。('A`)ゲンナリ
495名無しさん@編集中:04/10/02 17:38:54 ID:DUgHeSKZ
名前欄に変なの入ってシマタ。
欝なので、オールスター感謝祭でも録って、
Unable to create key が出るタイミングでも測るとするか。
496名無しさん@編集中:04/10/02 18:06:37 ID:4/tn/uwn
PCを使ってる状態で予約録画が始まると、録画終了した後にスリープモードに入ってしまい
困っています。
かといって録画後スリープに入らないと深夜の録画のときが不便です。

PCの電源があらかじめ入った状態で予約録画が始まった時だけはスリープモードに
入らないという設定はできないのでしょうか?
497名無しさん@編集中:04/10/02 18:24:09 ID:y4FkblJI
>>494
ピクセラからMCE対応のキャプボ出たみたいだけど正直MCEなんかイラネーヨ。
498名無しさん@編集中:04/10/02 20:00:11 ID:R1Nl8Fmx
実は格安のXP Pro?Windows XP MCE2005が世界先行発売
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041002/etc_mce2005.html

>実質的には、MCEモジュールを追加インストールした単なるWindows XPであり、
>MCE自体に興味がなければ、MCEのモードを使わずに通常のWindows XPとして
>使うこともできる。

>MCE2005はService Pack 2を適用したWinXP Proに前述のメディアセンターを
>追加したものと同等で、機能的には通常のWinXP Proより上位。

>MCE2005の中心価格帯はOEM版のWinXP ProとHome Editionのほぼ中間。

だとさ。
まぁどっちにしろMCE対応ボードはイラン罠。
499名無しさん@編集中:04/10/02 20:17:20 ID:85JGx1Nt
今までMonsterTV3を使っていたのですが、
GTRが大分安くなってきたので昨日買ってしまいました。
購入前からこのスレを読んでいたので、
おおむね満足しているのですが、
過去ログも読んでいろいろいじってみたいと思っています。
Googleのキャッシュで部分的には読めるのですが、
やはりかちゅ〜しゃで読みたいのでどなたかお持ちの方、
過去ログアップしてくださいませんでしょうか。
よろしくお願いします。
500名無しさん@編集中:04/10/02 20:53:10 ID:QYEoeJwl
>>499
読めないdat落ちスレのhtmlミラー作ります [70]
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1095949831/
501名無しさん@編集中:04/10/02 21:50:33 ID:85JGx1Nt
そんなありがたいスレがあるとは知りませんでした。
ありがとう。
見付からなかったら依頼してみます。
502名無しさん@編集中:04/10/03 01:05:28 ID:7Nv6dWTq
MonsterTV PH-GTRを買ってきたんだけど、ちょっと質問。
こいつでキャプったmpegファイル、MediaPlayerで再生はできるんだけど、
画面上のダブルクリックで全画面表示ができない。
でも右クリックでの全画面表示は可能なんだが、これって仕様?
503名無しさん@編集中:04/10/03 01:24:12 ID:8/0aC09Y
WMP9/10はダブルクリックでフルスクリーンにできねーぞ
504名無しさん@編集中:04/10/03 02:00:11 ID:MzEqd5jw
フ○イスでPH-Rのバルクが7千円くらいで出てますが買った方いますか?
505名無しさん@編集中:04/10/03 02:26:07 ID:NBhckONJ
タイタニック後半2時間しか撮れてなかった…orz
506名無しさん@編集中:04/10/03 02:48:19 ID:IEd9bHSg
>>503
9だけどできるよ。

>>502
できるけど。
507名無しさん@編集中:04/10/03 12:10:11 ID:7Nv6dWTq
>>506

>>502っス。仕様じゃないのか。じゃあ、何が悪いんだろう?
まさかと思うが、SP2にしちゃったからか?
508名無しさん@編集中:04/10/03 12:34:47 ID:Fwlld9ob

 お宅さんみたいのはね、お客さんじゃないんですよ、もう、ね、クレーマーっちゅうの、お宅さんはね、クレーマーっちゅうの
509名無しさん@編集中:04/10/03 16:54:19 ID:xRe4LtQD
>508
フルッ
510名無しさん@編集中:04/10/03 20:03:39 ID:9Y7WwGCV
>>507
恐らくデコーダーが原因だと思うけど。最近そうなったのなら
市販DVDソフトとか入れなかった?(POWER DVDとか)
俺はPOWER DVDのデコーダー使ってるけど、これはNGだね。
SKのヤツはダブルクリックが効く。

SP2の影響は分からない(ウチはSP1なんで)。
511名無しさん@編集中:04/10/03 23:54:37 ID:fAoUjclr
SKのデコーダはWinDVDだね。
512名無しさん@編集中:04/10/04 00:39:36 ID:YxIZx0eN
SP1、SP2とPowerDVD 5を使ってるけど、そんな問題ないなぁ。
513名無しさん@編集中:04/10/06 21:09:54 ID:E6fYcM7v
MonsterTVで録画しながらWinDVDで別のファイルを再生してると必ず固まる。
これって仕様?
514名無しさん@編集中:04/10/06 22:25:25 ID:kvZpyX26
513>>
前使ってたんだがそんな事無かったが・・・。
(今は、別の使ってるが)
もしかしてHDD1つだけ使用してるとかないよね。

保存先、再生ファイルが同一HDDとか?
515名無しさん@編集中:04/10/07 09:03:27 ID:B3Utq85x
音がズレまくります、何じゃこりゃ?
516名無しさん@編集中:04/10/07 17:57:22 ID:3QmMZZg6
>>515
音声がNULLってる部分があると見た。
たまにあるよね。
517名無しさん@編集中:04/10/08 21:15:25 ID:YjNyHyBw
メーカーサイトのデザインが変更されてるね。
一瞬、間違ってカノプサイトに飛んだかと思った。
518名無しさん@編集中:04/10/09 01:03:30 ID:jpfn0XNX
サイトのリニューアルよりもアプリの使い勝手や機能の改善に力を入れてくれよヽ(`Д´)ノ
519名無しさん@編集中:04/10/09 12:00:33 ID:D0cgItVj
>>518
禿同。

サイトリニューアルより、メールでのサポートをしてほしいんだけどね。
520名無しさん@編集中:04/10/09 18:17:35 ID:MsqA/6ds
青い派手なパネル何とかしてほしんだけど。
521名無しさん@編集中:04/10/10 11:21:51 ID:vMHlYZDd
MCE用はHWレベルで互換性が無いみたいなこと書いてなかった?誤報か?
522名無しさん@編集中:04/10/12 00:13:53 ID:cgCeS5KO
>>521
俺も見たが・・・。
でもハードはGTRまんまだよな!?
MCEのドライバ突っ込んだら動きそうだ・・・。
523名無しさん@編集中:04/10/12 01:00:31 ID:ZbNHruGy
改悪はあっても改良はないから試す気もおこらない。
524名無しさん@編集中:04/10/12 04:42:20 ID:YFBC68Sy
今日買ってきて、取り付けました。
PH-Rの方ですけど。
事前にWEBより最新版をDLしておき、ドライバは、問題なく入りました。
チャンネルを設定してIEPGの欄を選択しました。


いざ、iEPGのサイトより、iEPGのアイコンをクリックすると
>131 と同じような状態なんだけど
開始時間が、PCの現在の時間になります。
停止時間は、開始時間の1秒後です。

デバイスという欄には デバイス1
その下の、チャンネル名・iEPG名・チャンネル・番組名・開始日が空欄です。
OKを押すと、「開始時間は過ぎています」というようなMSGが出て、それもOKを押すと
エラーでアプリが落ちてしまいます。
appname:motvphdiepg.exe
modname:motvphdiepg.exe
modver:2.0.5603.0

システムの復元で、付属CDの古いVerを入れてみましたがおんなじ。
何が悪いんでしょうか?
OSはXPです。
525名無しさん@編集中:04/10/12 07:08:02 ID:IR1pSV6o
>>524
漏れもPH-R使ってるけどテレビ王国orTVガイドで問題なくiEPG予約出来るよ。
>チャンネルを設定してIEPGの欄を選択しました。
この段階でポカしてるような気がするけど、
一枚差しでもドライバはmulti版を入れる(MonsterTV_Multi.zip)
あとxp sp2ならsp1に戻してみるとか・・・
526名無しさん@編集中:04/10/12 07:31:05 ID:cAeRKgYX
チャンネル「名」を設定していないという大ポカ?
527名無しさん@編集中:04/10/12 08:11:54 ID:EyBZL3HS
FAQだな
528524:04/10/12 12:05:29 ID:YFBC68Sy
>チャンネルを設定してIEPGの欄を選択しました。
この段階でポカしてるような気がするけど、

TV見るアプリ起動してから、地域選択して、チャンネルスキャンしました。
不必要なチャンネルをDELで削除してから、チャンネル名を手入力、IEPGの欄をプルダウン
より選択しました。


一枚差しでもドライバはmulti版を入れる
multi版を入れているのですが、これがダメなのかなぁ。。。
でも付属CDの初期ドライバでも同じだったです。


ちなみにSP2です。
529名無しさん@編集中:04/10/12 15:53:16 ID:oZIBlrAt
IEのキャッシュ消したら直った事有ったけど…
IPEGの話しね。
530524:04/10/12 16:03:31 ID:YFBC68Sy
>529さん

ありがとうございます。
ビンゴです。
IEのキャッシュのようでした。
削除したら無事直りました。
東京までの電話代が浮きました
531名無しさん@編集中:04/10/12 22:26:20 ID:5BzD1Gjw
昨日買ってきて取り付けたんだが...
構成P4 2.8C PC3200 512MB
D875PBZ seagate120GB 8M,sata 120GB 8M
radeon9500 Audiotrak PRODIGY 192 VE
で、画像的にこんなもんなんでしょうか?マルチドライバです。
GRと3DNRです。
ttp://v.isp.2ch.net/up/b2fb3e8a20cb.jpg
てか、720*480しか現実的な解像度がないとは...
あと、みんな画面の明るさとかはどの位に調節しているんですか?
普段TV見るときは3DNR3DYCどっちが有効なんだろうか。
532531:04/10/12 22:30:39 ID:5BzD1Gjw
それと、アスペクト比を修正するソフトが色々あるみたいだけど
みんな何使ってるの?つーか、このスレにもあって知ってたけど
この問題致命的だよ...
533名無しさん@編集中:04/10/12 23:07:17 ID:Z0rzWF2C
534名無しさん@編集中:04/10/12 23:15:29 ID:z2ffW0E1
>>531
(゚Д゚)ハァ?
535名無しさん@編集中:04/10/12 23:20:22 ID:nXTXDnz1
とうとう初値の半額以下になった。
あとはPH-R用の増設カードを一般の店で売ってくれれば。
536名無しさん@編集中:04/10/12 23:37:15 ID:e7Xq7ie2
>>535
いずれアキバに激安で流れるよ
537531:04/10/12 23:40:59 ID:5BzD1Gjw
>>533,534ごめんわかりづらかったかな。
531の画像は、スナップしてとった画像。で、GRと3DNRをかけてます。
で、これでDVDにすることを前提に録画するならサイズ的に720×480
ぐらいしか選択できないと思ったので。
これじゃ、4:3のテレビのアスペクト比と違うからどうしようかと
思ったしだいです。わかりづらくてすいません。
538名無しさん@編集中:04/10/12 23:55:00 ID:z2ffW0E1
根本的にスナップのサイズがちがうんでないの。
539531:04/10/12 23:59:40 ID:5BzD1Gjw
げ、すいません。
マルチ対応ドライバ入れたつもりが入ってませんでした。
何やってんだオレ…orz
540名無しさん@編集中:04/10/13 00:02:08 ID:BBBaOGiK
優先順位は 3DYC>3DNR じゃないのか?
まぁ自分で楽しむ分には好きなように調整すりゃいいことだな。
541名無しさん@編集中:04/10/13 01:57:49 ID:QJJhsy0r
>>531
とりあえずもちつけ
542名無しさん@編集中:04/10/13 06:36:34 ID:I4Iz1zUw
分かり辛いも何もこのスレの何処でそんなことを問題にしていたのかと。
543名無しさん@編集中:04/10/14 19:02:52 ID:dC0VjoiO
あまりにUnable to create key〜が酷いんで、
Multiじゃないバージョンに戻した(ドライバはMultiの)。

快適快適w。
544名無しさん@編集中:04/10/16 06:39:57 ID:04dbgYaf
>>543
たしかにUnable to create key〜って出まくるんだよね〜!
以前sknetは確認できないって言ってたらしいけど、本気で直す気あるのか?
multiじゃない方は、微妙にノイズが時々乗るんだよなぁ。

辛い選択だ〜!!!
545名無しさん@編集中:04/10/16 06:46:34 ID:mnnILgnc
サポートに電話したら「Unable to create key〜」は数件しか報告ないし、再現しない
だそうだ。
みんな電話してないの?
546名無しさん@編集中:04/10/16 09:35:48 ID:dkKqE0Ox
「Unable to create key〜」
ウチもでたよ。
9/12に購入して既に2回。

ピン・ピン・ピン・ピン・ピン・ピン
ってエラー音うるさすぎ
547名無しさん@編集中:04/10/16 11:04:34 ID:jKoNpq/O
545さん
うちも頻発するよ
あきらめモードなんでskには報告してない

ユーリードプラグイン待ち望んでる
548名無しさん@編集中:04/10/16 12:31:29 ID:mnnILgnc
>>547
メールでサポートの受付してないのがムカつくけど、やっぱり報告は
した方がいいよ。

ちなみにWindowsXP SP2に対応したアプリをリリース予定で、もしか
したらそれで直るかもしれない、そうだ。
549547:04/10/16 14:07:29 ID:jKoNpq/O
548さん
>報告はした方がいいよ。
なんか「選挙にいってもどうせ何も変わらない」
と選挙にいかない人がいるみたいだけど
なんかそういう心境で報告してない

例えがおかしかったらゴメン

それと電話代を気にする家庭水準なんで(泣
550名無しさん@編集中:04/10/16 14:31:06 ID:VS2TGRma
>>546
うちもでてるwin2ksp4
関係ないと思っていたんだけどね。

録画、スタンバイ、録画ってだけの環境だと目撃されないけど、
放置中にでまくってた。今のところ目撃は一回。
再現性のあるエラーだと思う。
551名無しさん@編集中:04/10/16 15:10:32 ID:lAaUTOTq
シングルはバグを承知で半年以上放置で、マルチも素人以下のチェックしかしないで平気で出してくるのに(ry
552名無しさん@編集中:04/10/16 15:17:57 ID:YZvv8rpZ
AverMediaのOEM
553名無しさん@編集中:04/10/16 21:38:17 ID:Gn0oHNYz
HKCU\Software\Vidzmedia\BACKPACKER\App\AppProfile1\AppSet

既にあるKeyをCreateしようとしてるからエラーになるのか?
RegCreateKeyEx APIは既にKeyが存在する場合は既存のKeyをオープンする仕様のはずだし…
554名無しさん@編集中:04/10/16 23:47:19 ID:CGnjvcq4
「Unable to create key〜」
うちでも出ています。今までに6回くらいかな
買ってからいま3週間くらい
操作しないで放置しておくとピンピン言ってますアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
(´Д⊂  まぁ録画ミスとかになるわけではないからいいのですが
555名無しさん@編集中:04/10/17 00:51:12 ID:NQnTrMyk
>>554
うちはいつもこれが出てるときは、タイマー録画でエラーになってる。
というか録画が無効になってるよ。

ほんとに録画成功してる?
556名無しさん@編集中:04/10/17 02:44:14 ID:m+Y3rTjN
最前面にウィンドウが無いとき
タスクバーがフラッシュしてうざい。
557名無しさん@編集中:04/10/17 22:46:48 ID:ltvTb8Dj
じゃんぱらでPH-GTRが10,300円だったので、衝動買い。先輩の分も。。。

今、MTV-2000使っているんだが、激しく後悔中。
以下MTV-2000と比較した感想です。

1.録画ソフトが糞 やっぱりfeatherがいいのかなぁ
2.VIDEO入力端子にビデオを接続すると、TVプレビュー及び録画ファイルの画面に薄い灰色十文字のノイズが乗る。その十字はゆっくりと画面右から左にそ交点が横へ移動していく。
ビデオを外すとこれは消える。
3.画面の激しい動きに対応できず、録画画像にブロックノイズ発生。
4.TV視聴時に激しい動き等があると、その部分に白く細かい横縞のノイズが発生。プログレッシブオンにしてもダメポ
5.CPU使用率がMTV2000(は2%とか)に比べて段違いに高い(数十%俺は使い方が悪いのかも、PEN3 1.1G512Mwinxpproで70%)。これでH/Wエンコ????????激しく疑問

先輩ごめんなさい。じゃんぱらにうっぱらって少し損するけど悩みの種を根絶するかな。。。。
558名無しさん@編集中:04/10/17 23:44:13 ID:g/zfiXRK
>>557
1.録画ソフトが糞には同意
2.わからんが、同期信号が混じってるんだろうね。
3.低レート?帯ノイズ?
4.PCIの帯域不足か、競合しているデバイスがありそうだね。
5.異常だね。

不良率も高いし、個体差激しいし、アプリもハードもだめなのは同意。
スペックから察するにPCIの帯域不足かもしれないね。
あるデバイスがついているだけで視聴時ノイズが入ったりもして、
環境依存が激しすぎるから、使えないと思ったら売るか返品だね。
559名無しさん@編集中:04/10/18 00:37:01 ID:ghNDTbH4
>PEN3 1.1G512Mwinxpproで70%

漏れはAthron2400+/512M/XPproだけど常時5-15%位だよ。プログレッシブフィルタOFFにしる。
560名無しさん@編集中:04/10/18 04:58:30 ID:0hnx2aZj
>>557
手間はかかるがヤフオクで売ったらトントンくらいじゃないか?
ttp://www.aucfan.com/search?q=PH-GTR&t=-1
561554:04/10/18 11:46:19 ID:XQ5G9KrJ
>>555
うちでは録画成功してますよ
ただピンピンピンが出てないときに録画が無効になる時が
ある。
何が原因なんだろう。
562名無しさん@編集中:04/10/18 21:21:45 ID:fKIGZxrs
>>557の2にもあるとおり、
帯状ノイズって設計ミス的な欠陥だよな?
返品できんのかな?
563557:04/10/18 22:44:50 ID:UuAXARBZ
10300円はバルクでパッケージは11300円だった。安物買いの銭失いを地で行った自分にツキの無さを感じます。
今日家に帰りもう一度皆様のレスを読み直して、売り飛ばさず腐れ縁を保てるかいじってみます
ASUSTerminatorTUにRade9000と乗せたんだが他のPCに乗せ変えて切り分けすっか
昨日はマルチ最新ドライバ+シングルアプリで2MCBR録画ファイルを作って激しいブロックノイズを確認した。MTV2000は1/4解像度(2M)で常用しているので比較用として選択。
その後、マルチのドライバとアプリにしたら比較的まともなファイルが出来たな
でも細かい横縞白ノイズはよく見るとあったなぁこいつ乗せていろいろいじっててサムスンの160GHDがガコンと鳴りお陰れになった。
それだけでもおいらには呪われたキャプボ
564名無しさん@編集中:04/10/18 23:31:53 ID:QSo4Xz3K
sofmapで7000円で売れた。ウレシカッタ。
565名無しさん@編集中:04/10/19 00:29:48 ID:tDFhCgn0
>>563
このボードはエンコーダーの関係でどっちかっていうと高レート録画・再エンコード向け。
低レートをよく使うのなら、さっさと売って
HG2/RとかMV5DX/PCI、PIX-MPTV/P4Wあたりに買い替えた方がいいよ。

どうしてもというなら
マザーはPCIの帯域が広くて安定してるもので
録画中はなるべくPCIに負荷をかけずに使えば
横縞白ノイズが入る確立はかなり減るハズ。
566557=563:04/10/19 09:09:54 ID:OlX7sNpI
確かに画質がいいのがこのボドの売りだもんね
でも高ビット低ビットで向き不向きなんてあるんだぁ
昨晩帰ったらキーが作れねぇってエラーがピンコ立ち!(マルチのアプリ&ドライバ)
ターミネータにMTV2000を、他のペン4マシン(ラデ9600プロ搭載)にPH-GTRを入れ替えたら、ちゃんと動いた(マルチのドライバ&アプリ)
プレビュー時のホワイト帯状横縞ノイズは消えたCPUusageも20%以内と良好
ただし、ビデオ接続による黒っぽい画面いっぱいの十字ノイズはご健在!こいつを動かすにはある程度のマシンパワーが必要なのね
PCIバスの問題指摘があったけど、ターミネータはPCIが2本しかなく1本をラデ9000で使ってたからかな?
セカンドチューナーとしての導入だから腐れ縁でつきあおうかな
今日放置してキーが作れないエラーがピンコ立ちするか検証しまーす
567名無しさん@編集中:04/10/19 19:57:37 ID:H5tOTzlk
>キーが作れないエラーがピンコ立ち

んなもん毎日出てるよ
http://data.uploda.net/anonymous/etc2/dat5/upload21033.gif

逃げ口上はもういいから
いい加減対策してくれないか>SK
568554:04/10/19 20:04:06 ID:3s63DhJc
「Unable to create key〜」キーピンコ立ち今日も出ていました。
そして録画失敗・・・(´・ω・`)ショボーン
無効になっていました
ピンピンが原因かどうかは分かりませんが。
569名無しさん@編集中:04/10/19 20:51:52 ID:No9qjIOJ
Sknet!もういい加減に四郎!
570名無しさん@編集中:04/10/19 21:34:17 ID:l44JYQjb
このエラーまじうざい。
寝てるときとかになるし、会社から帰ってきたらピンコピンコいってるし
予約マネージャ終了させとくしか無いのか?
意味ねーよ
571名無しさん@編集中:04/10/19 21:41:09 ID:psttqvXR
エンコード仕込んで出勤して、帰宅しても休止状態になってなくて
オカシイと思ったら、Unable(ryのピンコピンコで処理が遅れていた
って事が何回かあったな。
572557:04/10/20 00:25:50 ID:qXROiCly
帰ってきたらピンコ立ち島倉千代子。
やはりだめか?
SKのアプリアップデート待ちすっかな〜

とりあえず録画は一個出来てた。

ピンコ立ちの回避方法ってあるのかなぁ?
573名無しさん@編集中:04/10/20 10:15:18 ID:cHCxjCuA
>>572
もれはMonsterTVをサイレンとモードにしておくとUnabeleはでないよ。
そういう仕様なら録画時刻がきたらMonsterTVを自動で起動しろよ。。。
574名無しさん@編集中:04/10/20 20:41:02 ID:VjHVeAIA
じゃん●らでPH-Rのバルクが4480円で売ってた
家かえって箱空けてみたらGTRだった。
ドーターカード乗ってるから一目瞭然のはずだけど?
じゃん●らは狙い目だな。
細かい部分で気になることはあるけどまあ安かったからいいけど。
575名無しさん@編集中:04/10/20 20:55:37 ID:tKwlzluk
死地に赴くチャレジャーへのせめてもの
576563:04/10/20 23:14:03 ID:tYWgYarR
そうなんだサイレントモード試してみます
じゃんはらの五千円ギリはすごいね〜
俺は本店バルクだったけど箱なんかに入ってなかったよ
差額は三途の川渡り料、地獄への駄賃、せめてものハナムケだね(ToT)
合掌〜チーン
577名無しさん@編集中:04/10/21 02:04:31 ID:AEZddeE5
自分の使っているM/BのPCI帯域幅を知る方法ってあります?
578名無しさん@編集中:04/10/21 05:09:07 ID:Nd250T6O
MonsterTVが起動しなくなっちまいやがった・・
さてと。全部再インストでも直らない予感・・
壊れてるか否かの簡単な判断方法って無い??
579名無しさん@編集中:04/10/21 09:51:00 ID:nHhydhZy
>577
そんなもんPCIだけの問題じゃなくて複合的な問題だろ、
だから普通にベンチマークとかでしか分からんだろ。
580565:04/10/21 20:11:11 ID:bPjElJrJ
ちょっと修正…
×マザーはPCIの帯域が広くて安定してるもので
○マザーはNorth Bridge と South Bridge間の帯域が広くて安定しているもので

>>577
PCIの帯域幅は
32ビット33MHzの通常のもので最大133Mバイト/秒
64ビットの66MHzのものでは最大533Mバイト/秒

North Bridge と South Bridge間の帯域はチップセットによる。
最近のは広いのが多いけど
VIAとかNVIDIAのは高負荷に弱かったり…
581名無しさん@編集中:04/10/21 20:22:59 ID:+dZQOR81
それだけ条件付け&駄目出しをすれば、使えるマザーは限られてくるだろう。
何故、「コレなら大丈夫」と言うのがでてこないんだ?
582名無しさん@編集中:04/10/21 20:34:45 ID:0ESYx0iX
K7N2 DELTA2-LSRで大丈夫だぞーヾ(゚д゚)ノ゛
583565:04/10/21 20:45:28 ID:bPjElJrJ
>>581
オレはK7S5A(SiS735)に差してたが
負荷さえかけなければ、ほとんどノイズは出なかったよ。

あまり古すぎるものでなければ
SiSチップセットとかIntelチップセットが比較的安定してるんじゃないかな?
…と思う
584563:04/10/22 12:30:48 ID:SxctMzrs
もうがまんならねぇ
ピンコ立ちとクソアプリで返品だー
九割買い取りだから千円の損切り
いい勉強になった
やはりサポートがしっかりしたメジャーメーカー品のほうがよさげだという感覚がアップしたかな?
このスレ卒業します
皆様ありがとうございますた
安定したメジャーメーカー製品でも買います
585名無しさん@編集中:04/10/22 14:39:20 ID:3JRDTOVm
Multiためしに入れてみたけどシングル版と大して変わってないね。
もっと機能がいろいろ増えたのかと期待したのに。
せっかく自社アプリなんだからもっと作りこもうよ。
かのぷーのまねでいいからさ。まじで。
586名無しさん@編集中:04/10/22 15:33:42 ID:Z5sF36vr
SKはホームページを変えている暇があったら糞アプリを直せと〜
587名無しさん@編集中:04/10/22 17:54:19 ID:SEdpQOo6
チクワで笛が吹ければ、俺もテレビに出れますか?
588名無しさん@編集中:04/10/22 18:38:45 ID:E3JrIVfO
USB2.0接続の外付けP2Hはノイズでないんだから
PH-GTRと同等以上の高画質化機能で後継機を
だして欲しい。

もう発売から2年以上経つのに去年リパッケージしただけ
ということは、よっぽど売れなかったんだろうと思うけど。

アプリの糞っぷりは目をつぶるとしても、録画データに
破綻ノイズの不安があると、保存用に使い続ける気がしない。
589名無しさん@編集中:04/10/22 19:56:24 ID:g+81Zkx5
購入から二週間しか経ってないウチのPH-Rもブッ壊れた模様でつorz
なんかGOP設定でIBPやIBBPを有効にして録画すると出来上がった動画ファイルに
大量のノイズが載るよ。エンコーダーに異常あり?解決策をご存知の神はおりませんか・・・
とりあえず販売店に苦情メールしたけど、かったるいな。正直買って後悔してる。
590名無しさん@編集中:04/10/22 23:39:51 ID:Ov4NCrwy
>>584さん
乗り換えれていいな〜
漏れなんか金ないからこのボードと心中するしかない
591名無しさん@編集中:04/10/23 00:52:28 ID:YSG9s+YC
え、あなたは心中する気でこのボード買ったの?
これ買うような層は道楽で買ってるような人ばかりでしょう。
592名無しさん@編集中:04/10/23 01:00:52 ID:OtEwV01X
TV録画は道楽以外の何物でもないのに
腐った揚げ足取りして何が言いたいのやら。
言いたいことはハッキリ言えば?
593名無しさん@編集中:04/10/23 14:05:56 ID:MHpL8547
パッケージ版のPH-GTRが山積み特価になってた。
去年、発表されたときは最後の高額高スペック志向のTV録画カードかと
期待していたんだが。現実は厳しい。
594名無しさん@編集中:04/10/23 18:15:37 ID:u9kNl3T8
>>593

おいくら?
595名無しさん@編集中:04/10/23 20:00:57 ID:D7qFT1hc
がいしゅつの値段より安くないから。

安DVD-Rメディアとかチープなパーツと同じ場所に、
10本前後平積みにされている様が安物臭を漂わせていて
泣けるというか嗤えるというか。

安くなったからお薦め、とは到底言えないからな。
実態を知らない人が買っちゃったりするんだろうか。
596名無しさん@編集中:04/10/23 21:25:56 ID:bPEANAmq
せめてアプリの更新頻度が高ければ手を出せるのですが
Monsterのβアプリで1年間放置をくらった経験があるのでまともに動くようになるまで
横から眺めさせていただきます。
597名無しさん@編集中:04/10/23 22:30:46 ID:v6PbnUrN
うちではまともに動いてるよ。
機能がしょぼいから切れそうになるけど。
598名無しさん@編集中:04/10/24 11:05:13 ID:Ue7p7bsM
キャプ専用マシンで25mbpsサイレント録画オンリーで使ってるから問題なし。
過去ログでいろいろガイシュツだがほかの用途にはマジで向かないな。

GTRはもうあきらめたから、新ハード待ち。
チューナーとエンコーダ変えて、AVIキャプチャ対応、それだけでいいんだが。
599名無しさん@編集中:04/10/24 16:42:16 ID:upLYi7lC
PCIはもう終わりかな。
ATIがPCI-Eのキャプチャカードを発表していたよな。

アナログ地上波の停波予定が約7年後だと今のハードで持たせられるかな。
地デジの出力が段階的に上がってくるとアナログに悪影響する場合がある
ようだし。ウザ過ぎ。
600名無しさん@編集中:04/10/26 21:28:33 ID:C/XHHHpk
ショップの言うままにたまたま買ったGTRは糞だったのか・・
たまに削除して再インストしてやらないと動かなくなるのもウザい
601名無しさん@編集中:04/10/26 23:24:21 ID:a0sSLls1
TV録画のみ外部入力不使用で上手く嵌れば高画質で使える、ハズ。
VBRは安定しないらしいけど。設定レートより低くなりがちのような。
602名無しさん@編集中:04/10/27 00:21:28 ID:py8/T3Y9
外部入力が駄目ということはCS/BSのキャプには不向きということですか?
603名無しさん@編集中:04/10/27 00:38:07 ID:TBbvSFLc
いや、どっちか専用ってことじゃないの?
604名無しさん@編集中:04/10/27 05:55:54 ID:jvN+v3jF
ピンコエラーにいいかげんむかついてサポートに
電話してやろうと思ったけど、マシン環境説明するの
面倒臭い
605名無しさん@編集中:04/10/27 17:28:14 ID:Pk1ZvoGF
予約録画でゴーストリダクションが効いてないことがあるなー
今のところNHK教育だけだけどもともとの映りが悪いだけに厳しい
606名無しさん@編集中:04/10/28 15:44:04 ID:I0qi5lHH
報告

OS(Win2kSP4統合)クリーンインスコ状態から、
multiのドライバ、アプリインスコしたら、

missing TVA DLL

とか言うメッセージでてMonTV起動しなかった。
DirectX9.0cも導入済み。
シングルのアプリ(CD-ROMに入ってるやつ)だと起動した。

いろいろ試したが一向に改善しないので
WinDVD5入れたら起動できるようになった。

これって外出?
つーかドライバとアプリ入れて起動できないってどーゆーことよ?
607名無しさん@編集中:04/10/28 23:11:07 ID:0mk61O8r
スタンバイまたは休止状態に入った場合やメモリ ダンプの書き込みでハード ディスク ドライブが破壊される可能性がある
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;331958

外出かもしれないが、こっちにも貼っておこう。
608名無しさん@編集中:04/10/29 05:33:42 ID:OoLUWuNz
>>607
SP2で対応されてる。
609名無しさん@編集中:04/10/29 07:16:20 ID:QJNjscqv
がいしゅつ以前にスレ違いだ。
610名無しさん@編集中:04/10/30 03:17:07 ID:f3+cmIDb
いつになったらUleadDVDMovieWriter2の対応ドライバ出すんだよ。
近日公開ってマルチのアプリを出したのが8/28、もうすぐ11月になるぞ。
611名無しさん@編集中:04/10/30 10:06:17 ID:pL7mrgot
>>610さん
だよね。
2ヶ月以上の日数を近日というのかどうか

あいかわらずピンピンなってるし
612名無しさん@編集中:04/10/31 10:30:17 ID:X2HGnvIu
信号が乱れてもPH-Rみたいに、勝手に中断されない
ハードウェアエンコードのキャプチャボードって他のメーカーでありますか?

すぐ止まるから古いビデオが全然キャプチャできん...
613名無しさん@編集中:04/10/31 12:42:31 ID:d5u9YWyc
>>612
そんなあなたは、
SKnet パワースタビライザー3DWPro
がおすすめ。
614名無しさん@編集中:04/11/01 00:30:56 ID:KjhTH4lS
初代のソフトエンコ版 MonsterTVを持ってますがハードエンコのものが
欲しくなり考え中です。MonsterTVPH-Rは安いし、買おうと思ってます。
チューナーは外部から取り込むので関係ないのですが、
ふぬああでキャプした場合、初期のソフトエンコ版MonsterTVと比べて画質は
どうでしょうか?
615名無しさん@編集中:04/11/01 13:57:57 ID:ohZCkjvG
縦ノイズがでる。
3D切ると消える。
GTR買った意味が無い。

でもコンポジットからの入力だとノイズが乗らない、3Dビシバシ。
終了。

安かったからどうでもいい、動けばいいかと落胆中。
616名無しさん@編集中:04/11/01 19:45:42 ID:iXPmwNp1
縦ノイズを問題にしているレスはあまり無かったよーな。
再現性があるならショップに持ち込んでみたらどう?
仮にバルク品だったりすると駄目なのかな。
617名無しさん@編集中:04/11/02 11:59:32 ID:qRBp8XfZ
了解、持ち込みしてみる。
昨日も試してみたんだけど、3D関係切っても出ちゃうのよね。
返金してくれたらGTRじゃ無いヤツを買うことにしまつ。
618名無しさん@編集中:04/11/02 20:29:36 ID:WcceEFZo
最近急に苦情が増えたな。今の選択じゃMTV2004HFの一手だと思うが・・・
・・・思うんだが今2004HFスレ今でも荒れてるのかよヽ(;´Д`)ノ

難民が投げ売りカードに手を出して火傷してるのかねー
向こうもこっちも早く後継カードが出るといいな。また地雷かもしれんが。
619名無しさん@編集中:04/11/02 20:52:44 ID:JcJh2Mqm
>>618
その前にアプリをなんとかしてもらわんと。
620名無しさん@編集中:04/11/02 20:53:54 ID:LcNuTGAs
SKにそん
621名無しさん@編集中:04/11/02 21:47:16 ID:ECsBN8ZL
DVD焼き素人で申し訳ない
DVD_Videoから一部録画するにはどうすれば良い?
てか、3構成になってたとしてそのひとつだけを
DVD_Videoとして再度焼き直したいのだが・・
MonsterTV関係無いだろか・・
手持ちのこれ使ってと考えてたり
622名無しさん@編集中:04/11/02 23:26:25 ID:ptoaGFdQ
はっきり言ってスレ違い。
こんな所でそんなことを訊くな。
623名無しさん@編集中:04/11/02 23:33:41 ID:/guVTpkK
MonsterTVPH-R(バルク)を今日6980でゲットしてきました。
初期不良対策としてとりあえずファイルサイズは確認。
それ以外にどこらへんを確認すればよいでしょうか?
テストアプリでハイバネーション効かなくてちょっとorz
624名無しさん@編集中:04/11/03 01:26:09 ID:o1tcoARb
高負荷がかかった状態で録画したり予約入れてみたり、
ビットレートを色々変えてみたりとか。
625名無しさん@編集中:04/11/03 11:47:26 ID:ecBCA4wV
玄人志向のSAA7133GYC-STVLP/Rとどっちが綺麗にとれますか?
626623:04/11/04 07:57:04 ID:dMx6Tkig
高負荷が掛かった状態での録画と予約入れ、
普通にできたと思います。
何種類か画質に変えて録画してみましたが、
問題なかったと思います。
いずれも時間の都合上10分程度ですが。
627名無しさん@編集中:04/11/05 16:28:46 ID:XbYHVAqy
音がズレるのはどこを設定すれば良いでつか?
628名無しさん@編集中:04/11/05 17:08:00 ID:XpdBdSUN
>最前面にウィンドウが無いとき
>タスクバーがフラッシュしてうざい。

亀レスだが、SKに問い合わせたら、
「弊社では確認していないし、その様な問い合わせも1件も無い」
だそうだ。はぁ〜

それより、チャンネル変えると希にリブートするのを直してほしい…って俺だけ?
これもSKに聞いたら、「弊社では確(ry
629名無しさん@編集中:04/11/05 17:41:29 ID:oTGeoCCw
>>627
まずは、PCIレイテンシタイマを調整。128以上推奨しとく。
630名無しさん@編集中:04/11/05 19:09:43 ID:4wJG0w01
>>628
タスクバーがフラッシュの件を確認していないと言い切るとは。
さすが格が違うなSKnet。

チャンネルリブートは俺もシラネ。
631名無しさん@編集中:04/11/05 19:42:36 ID:3PjugMHu
さすがクソソフト作ってるところは言うことが違うね。

チャンネルリブートは無いけど
うちはコンポジットの録画予約がかなりの確率で10秒で終わる。
「録画予約がない場合シャットダウンする」にチェックを入れたりすると
すごく悲しい結果になる。
632名無しさん@編集中:04/11/05 20:24:40 ID:Bg7l3Qh5
unable to create keyの件、問い合わせました。
数名から問い合わせがあることは認めたものの、弊社では確認できてないだってよw
アップデート予定はあるものの未定というていたらく。

この糞ソフト何とかならんもんかな・・・
633554:04/11/06 19:19:15 ID:w44Mbp2D
unable to create keyの対策はまだまだですか・・・(´・ェ・`) 
634554:04/11/06 19:20:07 ID:w44Mbp2D
モンスター売ってMTVX2004買おうかな(つд⊂)
635554:04/11/06 19:22:08 ID:w44Mbp2D
タスクバーがピコピコ点滅するのはかなりうざいです
いろいろとアップデートしてほしいところ
636名無しさん@編集中:04/11/06 23:25:13 ID:6Hno/+Sq
サイレントモード連続録画の不具合も直してくれー。
わざわざ、チェック外すのめんどくせー。
637名無しさん@編集中:04/11/07 00:04:52 ID:OEf9swcM
unable to create key
ググってみたらブログで書いてる人いるね。
すでにカノプにいったみたいだけど
638名無しさん@編集中:04/11/07 13:03:16 ID:qKmRL7Sp
皆さん大変みたいですね。
早くうっパらって、開放されようよ
639名無しさん@編集中:04/11/07 20:18:28 ID:a+PuEy4t
>636
なっ!なんですかそれ!?
まだ買ったばかりで分からないです。
教えて下さい
640名無しさん@編集中:04/11/07 22:08:57 ID:6ceRgX82
>>639
連続した時間の録画だと、自動的に次の録画の3分前にプツリと停止される不具合。
予約のサイレントモードチェックを外すことで回避できる。
641名無しさん@編集中:04/11/11 09:16:31 ID:bDIyJ8V0
Unable To Create Keyエラーについて、俺も問い合わせてみますた。
「他数名のお客様からも同様のお問い合わせを受けてます。
原因調査中だけど、まだ原因不明。待ってね。」だそうです。認めただけ進展?
642名無しさん@編集中:04/11/11 12:44:54 ID:Jg0bNpgN
>>641
いや、それは少し前から数名と言ってる。数名から全然増えてないことが笑えるが。
結局この会社って開発能力なんか全くないんだね。
これだけエラー報告があるのに、いまだ社内で現象を確認できてないってのもDQN丸出し。
結構細かく動作環境を聞くので、まともな対応かと思ったら、
報告を受けたお客様全ての環境が違うので何とも言えないだってよ。
当たり前だっつーの。そこから絞り出していく作業すらできないわけだw

いっそのこと、ここに直撃してみるか?SKが丸投げしてる会社のようだ。
http://www.vidzmedia.com/
643名無しさん@編集中:04/11/11 17:58:44 ID:nW1cdLDT
Unableエラー
>>567みれば対策なんてすぐに見つかりそうなもんだけど・・・
644名無しさん@編集中:04/11/11 18:36:31 ID:cWpxy3Ad
つーかマジで解決する気があるなら同一環境を構築して再現に努めるくらいのことはするでしょ。

昨日のNHKの特集はクレーム処理に関する話だったのですが、
クレームとは逆に要望の現れなのでそれを使って商売する、なんてのも出ていて
かなり有効に活用してました。
不具合報告も結構出されてるし要望も出てるはずなのに一向に対処できないって…
645名無しさん@編集中:04/11/11 18:48:41 ID:nW1cdLDT
>>644
NHKは人のこと言えないだろw
646名無しさん@編集中:04/11/11 20:05:01 ID:cWpxy3Ad
NHKのクレーム処理の話じゃなくて、
福井だかどっかの商工会議所が「クレーム買います」みたいなサイトを運営してて、
投稿されたクレームをDB化して有料で顧客に閲覧させ、顧客がこれだと思うクレームを評価したら
投稿者に入金される、というシステムの紹介をしてたんです。
それ以外の企業の話もやってましたがNHK自体の話は無し(笑)
647名無しさん@編集中:04/11/11 21:00:05 ID:nW1cdLDT
>>646
どのみちこの会社まともに動かそうと思ったら、行政指導ぐらいしかないと思うよ。

クレームを活かせるだけの技術なければ、よいクレームでも無意味になるよ。
648名無しさん@編集中:04/11/11 22:00:23 ID:oxxkqsCc
長時間パソコンの電源入れたままだと、スケジューラーが暴走してポンポンポンって音が鳴り続ける!

早くなおしてください・・・お願いします。
649名無しさん@編集中:04/11/11 23:02:52 ID:Jg0bNpgN
>>647
確かにな・・・
限りなく詐欺に近い罠。消費者が購入前に確認できるのは、ボードのスペックだけ。
雑誌のレビューにしたって提灯記事だらけだからな。
つか、SKの中の人はこのスレ見てる?
あんたら、相当やばい状況だよw
650名無しさん@編集中:04/11/11 23:14:24 ID:f5hj0Noa
unable to create keyエラーで検索したらここにたどり着いた。
Vidzmediaなんてウィルスチックな名前が出るから、何事かと思ったよ。
ウィルススキャンしても引っかからないし、HDDフォーマットまでしちゃったよ。

そもそもskのサポート体制って客を舐めてるね。
大体、平日の13時〜17時に電話のみってどういうことよ?
651名無しさん@編集中:04/11/12 08:05:57 ID:N6HDVV3j
>650
skのサポートは一人で全部の仕事してるからだろ
652名無しさん@編集中:04/11/12 08:11:39 ID:lJ2J59Pb
登録した人用に不具合報告と対処とかをやりとりする掲示板でもやればいいのに。
でもあまりに不具合が多くて速やかに対処できないと醜態を晒してしまう諸刃の剣。
653名無しさん@編集中:04/11/12 13:17:08 ID:aXC3sGCy
SKは客をなめてるとしか思えないな

ぴんぴんぴんぴんぴんぴんぴんぴんぴんぴんぴんぴんぴん
ぴんぴん
ぴんぴんぴんぴんぴんぴんぴんぴんぴんぴんぴん
ぴんぴんぴんぴんぴん
ぴんぴんぴんぴんぴんぴんぴんぴん

うざいんだよ
654554:04/11/12 18:28:21 ID:wb/4ERCt
SKのホムペでMonsterTV Pocket ドライバがウプされていた。

はやくMonsterTV PH-R/GTRのドライバもウプ希望です
チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まちくたびれたー!!
655名無しさん@編集中:04/11/12 19:46:37 ID:2wmdBHuF
>>654
今日発売のVictor Interlink XP-741を先行予約した人にはもれなく付いてくるからな。>Pocket

たぶんそれ絡みでしょ。
656名無しさん@編集中:04/11/12 22:19:31 ID:FyFxzc67
ピンピン音がイヤなら、警告音の設定を変えればいいのに(アンドワネット風)
657名無しさん@編集中:04/11/13 00:05:05 ID:eMgTgXKG
ウィンドウ監視してエラー出たらスケジューラ強制終了→再起動するプログラム書いて使ってる
たったこれだけのために常駐プログラムかよヲイorz
658名無しさん@編集中:04/11/13 10:56:36 ID:eKqX2WPL
>>657
もしよろしければupして欲しいのだが
659名無しさん@編集中:04/11/13 12:34:17 ID:/wFgOThJ
>>657
神キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
うpよろしくお願いします!
660名無しさん@編集中:04/11/14 05:11:54 ID:ArtWM5NY
俺の環境ではマルチじゃないほうならUtCKエラー起きない。
とりあえず予約数20個じゃ使えんから、99個に改良したverをupしてほしい。
なぜマルチ環境じゃない人にまでマルチを強要するのか・・・
661名無しさん@編集中:04/11/14 05:28:48 ID:H09nAiPG
>>660
糞な板をもう一枚買って、糞まみれになれってことでは?
662名無しさん@編集中:04/11/14 09:02:06 ID:uSKAqc82
>>661
俺的に板は糞とは思わん。ソフトが糞。w
663名無しさん@編集中:04/11/14 10:30:36 ID:b0VI1FiY
>657
うpまだ〜?
つか予約アプリ常にCPU使用率が2〜3%なんだが一体何やってるんだ?
一応P4の3Gなんだが…
664名無しさん@編集中:04/11/14 10:38:22 ID:H09nAiPG
>>663
カウントダウン?の割には予約入ってなくても同じく2パーセントだね。
当方は、AthronXP2500+

なんかを監視しているんだろうけど。
665名無しさん@編集中:04/11/14 11:18:36 ID:SSxfv88i
>>660
俺のところじゃシングルバージョンでも出るよ。
CDに入ってるバージョンだと大丈夫なんだが、あれは糞度最強だからな。

>>662
板は確かにいいと思う。
デジタルチューナ使ってる漏れは、とてもじゃないけどカノの板など使えん。
HD録画出来るわけでもないのに、コピワン対応とは片腹痛し。POTでも買った方がよほどマシ。
skのソフトの糞さ加減にはいい加減呆れ果てているが・・・
SP2の対応状況も未だに検証できてないらしいね>sk
アップデートする気はあるらしいが、当分無理だろうね。
年末年始の不在時にUtCKエラーが出ずに録画予約がきちんと出来るようになれば許してやるんだがw
666名無しさん@編集中:04/11/14 16:43:38 ID:n7VZpFm2
>>665
ソフト外注なんだろ
更新するとコストがかかる
667657:04/11/14 17:19:27 ID:VxRmmsfn
>>658>>659
とりあえずうちで使ってるまんまじゃちょっとアレなんで
少しだけ手直ししてみたけどちゃんと動くかw
ttp://www1.axfc.net/uploader/7/so/No_0355.zip.html

dllとexeをモンスタのインストールディレクトリに置いて使ってください。
二重起動で終了ダイアログが出ます。
668名無しさん@編集中:04/11/14 19:10:30 ID:H09nAiPG
>>666
外注ならなおさら、バグと糞ソフトで成り立つ損害を埋め合わせするべきだと思うが・・・
669名無しさん@編集中:04/11/14 20:52:06 ID:oJBmeF8i
>>667
今日スレ見たらこんなソフトが
ありがとう神よ
670名無しさん@編集中:04/11/14 20:53:10 ID:SSxfv88i
>>667
神様!とりあえず試してみます。
明日にでもまた報告します
671660:04/11/15 00:07:46 ID:1r6aNIm5
やはり20じゃ足りない・・・
レジストリにScheItem21とか加えたら何とかなるかと思ったらやはりダメでした。w
誰か成功してる方いませんか?マルチのキーを移したり。(んなことできんのか?)
672名無しさん@編集中:04/11/15 02:20:59 ID:sDpSigoI
ちょっと場違いな質問かもしれないけど…
古いセルビデオやLDをDVD化したいんだけどそういった用途には向いてるんでしょうか?
673名無しさん@編集中:04/11/15 10:19:30 ID:Wu1ErKMs
>>667
thx!
帰ったら試してみます。
ついでにスプラッシュ出さないアプリもキボン
674名無しさん@編集中:04/11/15 13:48:40 ID:kjjz8L2j
>>672
同期がずれるとキャプチャが勝手にとまるので
向かないと思う。
675657:04/11/16 04:21:46 ID:8xaGwFix
>>673
MoTVPHD.exe /s
スプラッシュ無しで起動

MoTVPHD.exe /q
サイレントモードで起動

MoTVPHD.exe /f
フルスクリーンで起動

MoTVPHD.exe g:
676657:04/11/16 04:56:31 ID:8xaGwFix
おっと、途中で書き込んじまった

予約録画のときはサイレントにしとけばいいとは思うけど、
一応↓にアップしておいたよ。
ttp://www1.axfc.net/uploader/7/so/No_0366.zip.html

MoTVPHD.exe → MoTVPH~.exeにりネーム
MoTVnosp.exe → MoTVPHD.exeにりネームして使ってね。
677名無しさん@編集中:04/11/16 14:01:08 ID:nPD5xEpw
>>667
早速試してみたんだけど結局一度はエラー出るのね
まあピンピンピンピン言うよりはイイしちゃんと動作してるって事が分かってイイか(笑)
価格のBBSにタスクスケジューラで予約アプリを再起動するってのがあったが
むー、どちらがいいか…
678657:04/11/17 18:19:11 ID:CiutzOC3
>>663
スケジューラの仕様いろいろ調べてみたんだけど、
どうもアプリケーション間での連携は一切無く、
毎秒レジストリをチェックしている模様orz

iEPGが新規予約をレジストリに書き込み→
ScheMgrはレジストリの更新から予約の追加を検知、みたいな感じ…

予約の追加、変更削除などを全てiEPG側に任せて更新した場合のみ
ScheMgrにメッセージをポストするようにすればいいのに。
どうせScheMgrは常駐してるのが前提だろうから。
連携っぽい動きを見せるのはMoTVPHD.exe既起動時に予約が追加された場合
メッセージをポスとしてるのと、予約録画の開始/終了時のウィンドウ/ミュート操作ぐらいのようだ。
予約プログラムはMoTVPHD.exe自身がレジストリから読み込んで処理していて、
ScheMgrは時間になったらMoTVPHD.exeを起動、終了するだけでした…
ScheMgrは直近の予約のみ把握できてればいいような気もするんだが。

>>671
lScheItemCountもあわせないとダメみたい。
679名無しさん@編集中:04/11/17 18:57:20 ID:gLiESOwE
>>678
帯ノイズとか、あらゆる不具合の温床のような気がする。
ファイル監視とレジストリチェックどっちが安定しているのうだろう。。。
680657:04/11/17 21:42:36 ID:CiutzOC3
>>679
デバイスや予約が追加されていないか毎秒レジストリを見に行ってるのは
スケジューラのMoTVScheMgr.exeです、まぎらわしいくてゴミン。。
更新された時に何らかの形で通知を受け取る仕組みがあれば
何も毎秒レジストリを読みに行かなくても良いんではないかな、
ということが言いたかっただけでした。

MoTVPHD.exeは起動時にレジストリ(録画の予約)読み込んで
以降はレジストリの書き換えにも反応しないようなので、
iEPGまたはScheMgrが予約を追加したらメッセージをポストして
MoTVPHD.exeに報せているみたい。

ノイズとかデバイスの方はさっぱりワカンネだけど。
681671:04/11/17 22:43:20 ID:j3LDaq1T
>>678

レスthxです。
lScheItemCountも変えてみたんだけど、あれはたぶん現在の予約数だと思われまつ。
682名無しさん@編集中:04/11/18 00:04:14 ID:l6SHOUvN
誰かSDKを買う猛者はおらぬか?(w
つーかSDKってどんな人が買うんでしょうか?
昔からMonsterはOEMで結構売ってるみたいだからそっち系とか
セキュリティー向け?
683名無しさん@編集中:04/11/18 02:36:09 ID:1dajJE0e
>>680
考えていたより、もっとひどい仕様だった・・・orz
レジストリチェックにいってるのが本体の方なら録画の延長とかにも利用できそうだなぁ〜
なんて考えていた・・・甘かった。

スケジューラに制御を任せて、本体は録画と、視聴だけに動作を絞り込めばいいってことだよね。
684名無しさん@編集中:04/11/19 23:18:19 ID:e9CehRso
http://www.sknet-web.co.jp/sknet/goods/VideoCapture/motvph_sdk.htm
なんでこれが有料なんだ?自分の首絞めてるだけのような。
685名無しさん@編集中:04/11/19 23:24:47 ID:GaovOnix
>>684

笑た。プロ野球の新規参入の30億みたいだな。ホウガイな。
ソフトを開発したとしても35万のもとがとれるとはとても思えないな。
686名無しさん@編集中:04/11/19 23:35:13 ID:GaovOnix
・e-SHOPでの取り扱い価格を変更しました [04/11/12]
モンスターTV デジタルプロセッサカード  7,050円 (税抜6,715円)
MonsterTV PH-Rに取り付けると、3次元Y/C分離、ノイズリダクション、
ゴーストリデューサの機能が追加され、MonsterTV PH-GTR 製品相当になります。

値下げだと。まぁ誰も買わないよな。1000円くらいで流れないかなぁ、秋葉とかで。
687名無しさん@編集中:04/11/20 03:51:32 ID:ETzeQ2kU
>>684
価格:35万

通貨単位はどうした?
ヲンだったら購入しないでもないw
688名無しさん@編集中:04/11/20 08:11:46 ID:aI6KITSG
SDKも個人規模のLiteと業務用のProみたいに分ければいいのに。
689名無しさん@編集中:04/11/20 12:05:57 ID:NTSC4wV7
ツクモのネットショップにGTRMってやつが出てるけどいままでのGTRとどこが違うの?
どこにも情報ないんだけど、誰か教えて。
690調べろボケ:04/11/20 12:46:19 ID:yV+Qv7Cd
どこにも情報ないのだったら誰も知らんだろボケ
35万回くらい氏んでこい
691名無しさん@編集中:04/11/20 13:54:33 ID:aI6KITSG
説明のところにマルチアプリケーション対応版って書いてあるのに…
692名無しさん@編集中:04/11/20 15:34:46 ID:34s2wUUt
>>689
IDがNTSC
映像の申し子キターーーーーーーーーーーーーぁぁあああああああああああ!!!!!!!!!
693名無しさん@編集中:04/11/21 14:34:49 ID:fv+Z9hT7
昨日PH-R買ったんですけど,どーやっても録画がブチブチになります_| ̄|○
やぱ不良品?
694名無しさん@編集中:04/11/21 14:52:55 ID:AA9nYXiK
>>693
いろいろやるしかない。
例えば、同一マザーにS-ATAのHDDを接続した場合、映像はぐちゃぐちゃ、録画もぐちゃぐちゃ。
ATAのディスクを接続した場合映像はまとも、録画はたまに乱れる。

なんてこともある。
まずは、レイテンシタイマを上げる。次に、スロットを変更する。
それでもだめなら、ドライバを疑う。それでもだめなら、、、、
って潰していく間に返品した方がよかったなぁ〜って思うなら、
あきらめたほうがいいと思う。
695693:04/11/22 08:08:48 ID:q+h6C+fE
いろいろやったけどだめぽです(´・ω・`)
売っぱらって別なカード探すかな….
696名無しさん@編集中:04/11/22 23:02:54 ID:wvuniKCi
質問なんですが。
今まで撮り貯めたVHSを取り込んでDVD化しようと思い、PH-GTRを昨日買ったの
ですが、テープの同期がずれると録画が停止してしまい困っています。

ライン入力にてビデオ信号がない状態で録画「できる」それとも「できない」?
普通のビデオデッキのようにライン入力にてビデオ信号が無い状態で、録画
できればVTRと互換といえるけど、ビデオ信号が無い状態で録画できないと
なると・・
このPH-GTRもそうかもしれないけど、今販売されているHDDビデオデッキや
DVDレコはビデオ信号がなければ録画することが不可なのかな〜

お解りの方おられましたら、教えてください。
697名無しさん@編集中:04/11/23 08:40:54 ID:xi0FTKbT
                       」
―――――――――――――‐┬┘
                        |   
       ____.____    |  
     |        |        |   |   
     |        | ∧_∧ |   |   
     |        |( ´∀`)つ ミ |  
     |        |/ ⊃  ノ |   |  [モンスタ]
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  
698名無しさん@編集中:04/11/23 09:14:18 ID:5WlksSDQ
>>696
パワースタビライザーかな?
699なんかアク禁喰らってた:04/11/23 19:48:23 ID:Jqmk4Lzg
>>681
そう。
だからiScheItemCountが20以下だったら
いくらScheItem21〜を設定しても無駄だよって言いたかったのです。
それでもダメってことは上限キメ打ちでリスト作ってるんでしょうね。

>>683
録画の延長は難しいみたい。
いろいろ試してみたけど、システムの時計を過去に設定すると延長できたので、
WM_TIMECHANGEメッセージをフックすれば

一度システムの時計を過去に戻す(この時WM_TIMECHANGEは破棄しない)

録画終了時間が延長される

システム時を元に戻す(この時WM_TIMECHANGEを破棄)

というような流れで出来る可能性もあるか…な…
もし自分で保持している録画終了時間と、システム時を毎秒比較してるのなら無駄かも。

本体の大体の操作は外部からでもSendMessageでできるので
Monster独自のタイマー処理を使わないスケジューラを作ることも可能だと思う。
表示関係などいくつか制限は残るけれど。
700名無しさん@編集中:04/11/23 20:35:40 ID:5WlksSDQ
>>699
つまり、皮をかぶせるってことですな。

レジストリにがんがんアクセス食らわすようなマネージャよりかなり負荷は減るような気が・・・

しかし、仕様からなんとかしてほしい気もする。
701名無しさん@編集中:04/11/25 04:24:46 ID:F8L3wEjm
>>699
>本体の大体の操作は外部からでもSendMessageでできるので

詳しく
702名無しさん@編集中:04/11/25 12:08:49 ID:zAb6NSsJ
その一行で理解できないのなら聞くだけ無駄だと思われ
703名無しさん@編集中:04/11/26 00:10:30 ID:qYuKO9In
iEPGが使えないのも問題だね。
704名無しさん@編集中:04/11/26 11:18:21 ID:wP0P9rDQ
価格混むに書いたんだけど… 撮り溜めたVHSをDVDにしようと思って買ってきました。
そして画質をテストしてみました。使用機器はPCはCeleron2.8G 512M と
東芝DVDレコーダーRD-X32。共にVHS標準で再生した映像を録画してDVDに焼いて
DVDプレーヤーで25インチの安物テレビに映すというものです。

まずDVDレコーダー。レート4.6Mの標準SPモードでは、
VHSを再生した物なのか作成したDVDを再生したものか普通に見て全く区別がつきませんでした。
次に2.2MのLPモードでは比べれば画質は落ちますが、単体で見ればそんなに悪くは感じません。
ちなみに話数の多いドラマやCSの昔の元々画質の良くない番組はいつもこのモードを使ってます。
最後に1.4Mの長時間モードは画質が荒くさすがに見るに耐えられないです。

次にPH-R。長時間の2Mは画質が荒く見るに耐えられませんでした(DVDレコーダーの1.4より悪い)
標準の5Mでも動きの早い所や細かい文字など画質が粗く粒々状が見えたりブロックが少し気になります。
最後に高画質の8Mでも動きの早い所や文字はよく見るとかすかに荒が分かります。

結論としては、PH-Rの8M高画質モードよりDVDレコーダーの4.6M標準の方が画質がいいです。
安かったので仕方ないですが、少々ガッカリ。
705名無しさん@編集中:04/11/26 20:19:04 ID:d9BsxCnR
               ○         
               く|)へ
                〉  ガッ
  _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ   ヾ○シ
 ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ   ヘ/ >>704
 T  |   l,_,,/\ ,,/l  |    ノ
 ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
 ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
 _V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
706名無しさん@編集中:04/11/26 20:41:01 ID:HXyH6yNy
>>704
PH-RのSAA6752HSは高レート向きなエンコーダ
IBP15MかI25Mで録って必要なら再エンコードしろ
RD-X32はNECの低レート向きなエンコーダ
そういうが好きならHG2/R、MV5DX/PCI、1500TVあたりを買え

ま、買う前にちょっと調べたらわざわざテストせずとも分かるがな…
707名無しさん@編集中:04/11/26 21:01:54 ID:9QYCCeky
高レート向きっつーか、VBRだと指定した平均値から予想されるサイズより
小さくしてくれちゃったりするからな。

DVDレコを持っていて、標準VHS如きをDVD化するのにわざわざ他のもの
買い足す動機が謎だが。金が余っていて使い道に困ったか。
708名無しさん@編集中:04/11/27 02:49:04 ID:rJFmI8HT
>>706&707 お読みの上レス頂きうれしい限りでごわす。
低レート向き高レート向きってあるんですか。じゃ15Mと25Mをテストしてみます。
それでだめならご紹介のHG2/R、MV5DX/PCI、1500TVを考えて見ます。

>VBRだと指定した平均値から予想されるサイズより小さくしてくれちゃったりするからな。

書き込みしたあと、ふと同じ事を思い、CBRでテストしたんですけど結果は同じでした。

>DVDレコを持っていて、標準VHS如きをDVD化するのにわざわざ

DVDレコはメニューが貧弱だしCMカットしたりテキスト入力が非常に面倒なのです。
で、パソコンで編集したいなと。
709名無しさん@編集中:04/11/27 10:00:40 ID:zE3v8PZx
PCを使っていろいろやるのが目的ならともかく、単にDVD化したいだけなら
編集とか考えない方がいい。大抵の場合、無駄だから。
710名無しさん@編集中:04/11/27 23:36:21 ID:/yPg6hb9
今さらだけど、GTRMBってハード構成はGTRそのままで、
ソフトつかず、録画はメディアセンターまかせな製品なんだな。
で、コンポジット入力とかはソフトないから使えないらしい。
skが何を考えているのかサパーリわかりまへん。

MC持ってる人でGTRにSKのMC用ドライバ使って使えた人っているんですか?
なんかskがGTRの在庫処分のためにMCをうまく使ったんじゃないかとも思えてきた。。
711名無しさん@編集中:04/11/28 21:11:28 ID:QR9+Cec+
なに
つーことはMC版ドライバならふぬああでふつーに使えるって事かいな
712名無しさん@編集中:04/11/29 00:46:53 ID:Plq5UWhe
キャプアプリの機能なんていずれ出尽くすんだからそろそろMS主導なり
各メーカー共同で共通APIみたいなのをキボンヌ。
家電の直接操作はあっちの業界の協力が無いと無理だとしても、
USB経由のプログラマブルリモコンでの外部機器操作くらいは欲しい。
SDKとか言ってないで仕様を公開するぐらいのことをやってみろっての。
713名無しさん@編集中:04/11/29 03:24:24 ID:5XxVz1Zd
>>710
テレビ受信を捨てて外部入力専用にすればGTRMBでもコンポジット入力できるぞ。
いちいちMCE上で設定をしなおせば、テレビと外部入力を両方使えないこともない。
まあ激しく使い勝手が悪いことは否めないが、それはMCEの仕様の問題もありそう。

それよりGTRMBがS3やS4の復帰に対応してないっぽいのが全くもって使えない。
画面真っ暗で音だけでるってなによ。
714名無しさん@編集中:04/11/30 13:56:40 ID:AEqcaKvn
>各メーカー共同で共通APIみたいなのをキボンヌ。

それをDirectShowと言うんですけど…
715名無しさん@編集中:04/12/02 01:20:15 ID:+x2d1ChA
あの、ポンポンは直らんのかなあ?
716名無しさん@編集中:04/12/03 23:53:14 ID:MorBVbU3
特価品 GTRMB
新品バルク8980円
市販価格より6000円以上安い!
ハードエンコで高画質機能付きだしMC持ってる奴なら買いだな。
欲しい奴先着2名
転売しないように。
ttp://shop.janpara.co.jp/cart/?PRM_ITEM=MonsterTV+PH-GTRMB+&PRM_SHPCODE=0&PRM_CLASS=21&PRM_MAX=&PRM_SORT=&PRM_LINE=0&Serach.x=1&Serach.y=21
717名無しさん@編集中:04/12/04 01:02:25 ID:Hl/qpFsL
>>716

ある意味釣りだな。w
718名無しさん@編集中:04/12/04 01:21:23 ID:YytheTKq
MC版使ってる人います?
通常版で言われている不具合とかそっくりそのまんまなんでしょうか?
719名無しさん@編集中:04/12/04 04:01:42 ID:qItVKmGn
>>718
普通に考えて、不具合で痛い目見た人が買うとは思えない。
原因がわかっていればソフト、アプリのアップデートで解消されるはず。
でも、そういうわけでもない様子。

アプリの不具合に関してはMCの場合はOS依存ぽいから関係ないと思うけど。
720名無しさん@編集中:04/12/05 03:51:07 ID:vKQXarwV
MCE対応のカード探してるんですが、12月中発売予定というこれ待った方がいいですか?

MonsterTV PHRM/PHGTRM
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/forecast/item/index.html
721名無しさん@編集中:04/12/05 05:18:46 ID:IqmMOOpK
>>718
MCE版しか持ってないから、通常版にハードとしてどんな不具合あるのか知らない。
帯状ノイズというのは今のところ出ていないみたい。

今のところ経験したことをまとめておくと、

GTRについてるアプリをインスコしてもMCE上では起動できない。
ピクセラとかだとMCEのサービスを切ればアプリが使えるらしいがGTRMBでは無理。
だからアプリの不具合は使用上何ら関係なくなる。

MCEではハードの設定がほとんど一切できないから、ビットレートはVBR4段階のみで、
ゴーストリデューサー等の機能のon/offはすべて自動で変更できない。
これはMCEの仕様ということであきらめている。
高ビットレートに強いという性格があるなら、CBRで録画できないので全く生かせない。

一番困っているのがS3、S4からの復帰で映像が出ないこと。
この点ELSAやピクセラのMCE対応製品では全く問題ない。
HDレコの代わりとして使おうと思うと致命的。

ふぬああでの録画は可能。(ただしS3、S4の復帰は上と同様)

もしGTRMBが>>720のいっているGTRMのバルク版ということなら、GTRM発売後に対応
するアプリを手に入れれば状況が改善されるかも、というかそうなることを切に祈っている。

MCEで使うつもりなら、ELSAとか買っとくほうが今のところ無難な気がする。
というかバルクの値段同じだったのでそうしとけばよかったと激しく後悔。
722名無しさん@編集中:04/12/05 06:02:51 ID:uQfov32X
あ〜…マルチの改良版はまだか〜!
皆で抗議電話しててもダメかな?

ttp://www.sknet-web.co.jp/img/su_tel.gif
723名無しさん@編集中:04/12/09 14:25:55 ID:OYqiRXQH
SKnetはPCパーツ業界の三菱自動車だな
724名無しさん@編集中:04/12/09 17:06:20 ID:sej941KK
そんないいもんか・・・
725名無しさん@編集中:04/12/09 23:07:09 ID:xuUO7FOy
再建計画の柱と称してグループ企業に大金を無心しない分、SKnetのがマシ。
中古製品に値段が付く分、SKnetのがマシ。
726名無しさん@編集中:04/12/10 15:30:02 ID:+fqlUwnq
このスレに転がる屍の山を見るとどっちもどっちに思えてくる。
727名無しさん@編集中:04/12/10 16:54:10 ID:hImLTFqd
>>723
三菱自動車ほど、リコール細かく報道する会社は無いけどな。まぁ、事後だから仕方無いけど。
それより、他社は報道されてないだけで、実際は隠しリコールなんてどこでもあるんだから。
てか、どこでも隠しリコールやってると考えられないヤツが居ることの方が痛いと思われ。

そんなおいらはトヨタで満足

728名無しさん@編集中:04/12/10 17:00:20 ID:sskbYGll
うそつけ
729名無しさん@編集中:04/12/14 09:08:37 ID:iaSI5Yqg
もう売った。
730名無しさん@編集中:04/12/14 11:49:56 ID:nl0iXCQF
取り外した
731名無しさん@編集中:04/12/14 15:50:51 ID:A9Nr6C2Y
ありがとうございました
732名無しさん@編集中:04/12/15 00:47:40 ID:WK8ZZvv+
発売される前が一番楽しかった。
エンコードチップをもっと無難なのにしてくれてりゃよかったのに。
チューナーもフィリップスだし、SKnetはフィリップススキーなのか?
733名無しさん@編集中:04/12/15 01:41:07 ID:4jeOvNS2
>>732
発売は、数ヶ月延期された。原因は部品調達といっていたが・・・
ソフトは延期した事で十分に煮詰める時間があったはずなのに、この出来だよ

どんな良い部品を使っても、たぶん一緒だよ
734名無しさん@編集中:04/12/15 05:40:42 ID:QTDGIPNN
>>733
そうだな。

もう年末なんだが、8月以降ソフトのアップデートすらないしな。
Unable keyのエラーぐらいすぐ直せるだろうに。。。。
735名無しさん@編集中:04/12/15 18:28:55 ID:9UOKDOix
MonsterTV PH-GTRの仕様?不良?
 音量小さい。
録画したデータをカット編集すると音がずれる。後ろの方ほどズレが
大きくなる。これはクセのあるMPEGデータをつくるんでしょうか。
736名無しさん@編集中:04/12/15 20:34:12 ID:QTDGIPNN
>>735
VirtualDubMod なんかで、音声ストリームを出力するとエラー吐かない?
737名無しさん@編集中:04/12/15 22:12:10 ID:rs3grJRY
VirtualDubMod は使ってないが、エラーはおこらない。
TMPEGEncとかでカットやボリューム上げたり。

738名無しさん@編集中:04/12/16 03:22:43 ID:tVNas9B2
>>737
言ってる意味がわかってないようで・・・
739名無しさん@編集中:04/12/16 05:56:09 ID:iYIJU/UT
1月に延期。ハード的に何か変るのかな?

MonsterTV PHRM/PHGTRM
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/forecast/item/image200412/mtv21.html
740名無しさん@編集中:04/12/16 07:54:13 ID:tVNas9B2
>>739
在庫あまりまくってるんだろうから、ハードは変わらないでしょ。
(全体的に見てまともに動作する環境の方が少なそうだから)
と予想すると、ソフト(ドライバ)必死で調整中なんじゃないの?
741名無しさん@編集中:04/12/16 12:46:37 ID:gaYLH/Nn
MCE統合パッケージ?
まー一応アップデートは期待できるか…
年末はHDレコ使うか。
742名無しさん@編集中:04/12/17 01:34:27 ID:YSA9AU4M
>>676
最近、PH-R買ってピンピントラブルにはまってます。
できれば再うぷしていただけませんか?
743名無しさん@編集中:04/12/17 03:32:17 ID:wxfb73Fz
俺は>676サソじゃないけど。
ttp://www1.axfc.net/uploader/7/so/No_0030.zip.html
これだよな?
744名無しさん@編集中:04/12/17 06:19:24 ID:YSA9AU4M
>>743
ありがとうございます
試してみます
745735:04/12/17 09:33:33 ID:56BBjIQO
音がズレたのは8ミリビデオから録ったやつで、元ソースもかなり画像揺れ
多かった。
S-VHS(安定してた)から録ったのは、音ズレ無かった。
外部入力信号の受け取りが弱いため(?)ソース映像が不安定だとこうなるの
か・・よく映像乱れで勝手に録画中止するし。

746名無しさん@編集中:04/12/17 14:58:30 ID:9Hbw9g9G
ケーブルテレビチューナーをPH-Rに接続している者ですが
録画が終わってるべき時間に帰ってみるとスケジューラの該当
の予約の状況が「未完了」となっていてできているmpgファイルが設定した
時間の最後まで録れていないことがよくあります。原因を調べてみると、
うちのチューナーは番組とCMの境目や番組中で非常に明るくなるシーンなど
で瞬間的に映像にノイズというか乱れが出ます(実験的に試聴できるやつです)。
そういうことが起こったりケーブルチューナから出力されるチャンネルを途中で
変えたりすると録画アプリケーションが終了してしまうようです。その場録画
だと「入力信号が乱れたため、録画またはタイムシフトを中止いたしました」
となります。(同軸ケーブルでもコンポジットでも同様)
乱れようが何しようが最後までそのまま録画して欲しいんですが、これって
どうしようもないですよね…。こういった現象は他のキャプチャボードに乗り
変えても起こるのかな〜
747名無しさん@編集中:04/12/17 18:56:27 ID:gcLtY+X5
チューナーをいじくればいいじゃん・・・
748名無しさん@編集中:04/12/18 00:08:02 ID:MOMH/k8N
>ツクモパソコン本店II
>(2F)エスケイネット製TVキャプチャカード購入者にMedia Studio Pro 6.0 PowerUP Kitをプレゼント 
>  ハードウェアエンコード対応製品購入者が対象。18日(土)、19日(日)限定サービス。
749名無しさん@編集中:04/12/18 04:52:49 ID:X3FWPu6m
>>742-744
ピンピンエラー殺すのは>>667だよ
750名無しさん@編集中:04/12/18 05:03:43 ID:ZuW3zmzA
>747
そんなスキルは持ち合わせておりません…
ふぬああではチューナーのチャンネル変えても録画継続できるっぽいです。
同じハードウェアとドライバでも
アプリケーションを変えると状況も変わるようです。
751名無しさん@編集中:04/12/18 09:10:48 ID:0kASqOdX
>>749
それは無くなってます
752名無しさん@編集中:04/12/18 15:10:12 ID:OLGKbjAn
TVA.dllだか何打かが見つからなくてダメといわれるのですが・・・・
PH-Rです。
マルチドライバと標準を入れたり直したりいろいろなことしています。
753名無しさん@編集中:04/12/19 11:48:28 ID:EcSVS2Ru
>>752
>>606かな?
754名無しさん@編集中:04/12/20 00:33:54 ID:+R8NwHcR
>>746
PH-R/GTRは、映像信号が途切れたりすると録画止まる。
SmartVisionなんかは止まらないが。
755名無しさん@編集中:04/12/21 13:21:37 ID:L7rTdxYW
TUKUMOで安かったんで調べに来ましたが、結局安物買いの銭失いボードって感じですね。
756名無しさん@編集中:04/12/21 16:28:06 ID:OkXHpa+G
文句言う前に使ってみろよ。くそぶたがぁ!
周りの悪い意見だけを鵜呑みにしてるだけで実際使ってみて
どう思ったんだよ
757名無しさん@編集中:04/12/21 22:47:15 ID:5UtNzuOE
>>755
んな事はない!
コツさえつかめばね
誰か最良の環境を教えて!
758名無しさん@編集中:04/12/22 05:30:14 ID:YBZb3tBC
>>757
メモリからHDD転送でこけない環境。
PCIの帯域幅は十分確保されていること。
INT共有なし。こんなもんじゃない?

ただ、マザボ変えたり、チェックしたりで、
一月以上は余裕でかかると思われ。
759名無しさん@編集中:04/12/22 15:17:35 ID:fZ+uDQaB
>>758
動作が確認できているマザーボードのリスト
※以下のマザーボード、にて動作することを確認しています。
※ただし、本動作確認情報は、弊社が独自に調査した結果であり、使用するパソコンの環境により動作しない場合があります。
また、ここで案内する情報は記載されている機種での動作を保証するものではありません。


少なくともマザボに関しては、リストに載ってる物ならほぼ大丈夫なのでしょうか? <(_ _)>
760名無しさん@編集中:04/12/22 15:55:34 ID:6laDreAW
>※ただし、本動作確認情報は、弊社が独自に調査した結果であり、使用するパソコンの環境により動作しない場合があります。

ほぼ大丈夫も何も、読んで字のごとくなのだが・・・
761名無しさん@編集中:04/12/22 22:01:20 ID:YBZb3tBC
>>759
いろいろ考えられるから、なんとも言えん。
HDDが糞、メモリが糞。根性で動作する環境手に入れるしかないYO。

一番必要なのは帯ノイズチェッカーだったりする。
誰か作ってくれないかな・・・
762名無しさん@編集中:04/12/25 17:28:29 ID:LS+HSx9W
質問。

今日の天皇杯を15時に録画始めて17時に録画終了。
で再生してみたら前半30分頃からしか録れてない。

15時に手動で録画ボタン押したし、ファイル名を見ても15時に録画を開始した事は
間違い無いんですが、こんな現象が起きたことある人います?

あと、エラーも吐かずに勝手に止まっていたんですが、
これは良くある話ですか?
763名無しさん@編集中:04/12/25 20:53:04 ID:qwrrWO/X
>>762
設定見直したらどうだ?
単純な録画時間の手動時のタイマー働いただけだろ?

こういうときのためにも延長機能がほしいのだが。
764名無しさん@編集中:04/12/25 21:06:21 ID:+c5cJF8p
うちは6時間録画OKだったんだが・・・
765:04/12/25 23:22:28 ID:a0nPIGkR
>>762
糞ボードっていいたいんだろ?
残念ながらそんなことはうちの環境ではまず起こらない
766名無しさん@編集中:04/12/26 00:48:21 ID:3kArlFGn
うちの環境では、初期起動時に1回だけいきなり電源断があった。
再インストールしても変わらず。

でもそれ以外にエラー吐いてない・・・
ピンピンがうっとおしいけど・・・

なんとかピンピンエラーを治してくれ。
1週間先の録画予約ができねぇよ。
767名無しさん@編集中:04/12/26 14:40:39 ID:amj54E/E
年内に修正アプリ&ドライバ出さないと火ぃ点けますよ?
768名無しさん@編集中:04/12/26 15:02:51 ID:3kArlFGn
冗談でもホントに放火があったら、おまいさんは任意出頭させられるわけだが・・・
冬厨はまず宿題を片づけろ。
769名無しさん@編集中:04/12/26 22:33:16 ID:ow0LEJYe
>>762
なあ、そーだよなー。
PH-Rで明石家サンタ録画予約(iEPG)。
最初の1時間で録画終了しやがった。
なにが「完了」だよ。
早くまともなアプリ出せずらぜー。
770名無しさん@編集中:04/12/26 22:39:07 ID:RdyYgp3g
冬休み氏ね
771名無しさん@編集中:04/12/26 23:17:13 ID:gEWm7C0Q
冗談?放火?任意出頭?
既にMonsterTV3には火ぃ点けましたが何か?
772batayan:04/12/26 23:20:53 ID:fz6WdB0d
旧ドライバ+新アプリ(シングル版、MonsterTV.zip (4.4MB) 04/03/09)
で使っています。

アプリで録画のピットレートをいじろうと「詳細品質設定」ウィンドウで
99999を入れたらそれ以降、25000または15000しか入力できなく
なってしまいました。15000の時、入力フィールド右の下三角の
クリックすると25000になる始末。おまけにVBRのオプションが
グレーアウトしチェックできなくなりました。

同様の現象が発生した人はいますか?
773名無しさん@編集中:04/12/26 23:24:00 ID:3kArlFGn
アフォは放置してやらないと仕方ないか・・・

学校の勉強ができない
友達がいない
会話が出来ない

んな不満をWEBで晒すなクソガキ。
練炭でも買ってとっとと失せろ
774名無しさん@編集中:04/12/26 23:28:29 ID:RdyYgp3g
冬厨vs一年厨
775名無しさん@編集中:04/12/26 23:54:29 ID:gEWm7C0Q
776762:04/12/27 00:11:53 ID:ZLrXx5wz
>>763
そんな設定項目あります? 「自動停止」のことですか?
それならば「なし」で使ってます。
あと、止まる時間もまちまちです。

>>765
いや。まだ使い始めて3日だからそこまで断言できるほど使ってないです。
まぁでも、余っていたPCにwin2kを入れて使い始めてこのざまだから
それに近い感想を持ち始めてはいるところ。
画質には満足しているんだけど。
777名無しさん@編集中:04/12/27 12:46:53 ID:Y5VdUM1J
657さんのピンピンエラー回避アプリ
誰か再upしてください。
778名無しさん@編集中:04/12/27 12:48:12 ID:VH3aajkF
777ゲト・ヒーバー
779名無しさん@編集中:04/12/27 12:49:17 ID:VH3aajkF
シパーイ
780名無しさん@編集中:04/12/27 12:54:24 ID:Y5VdUM1J
>>778 スマヌ...
781名無しさん@編集中:04/12/27 19:15:08 ID:MkJCvZaz
>>777
>>775
keyword: PX-716A
782777:04/12/27 20:12:08 ID:Y5VdUM1J
>>781 thanx!!
これで年末年始心置きなく出かけられまつヨ!
783名無しさん@編集中:04/12/28 14:53:19 ID:uD27aehF
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

フジテレビだけこういう斜めのノイズが入るんですけど何とかなりませんかねぇ?
784名無しさん@編集中:04/12/28 17:33:30 ID:NK34Ek9l
>>783
電波が悪いと思われ。アンテナブースターを付けることを勧める
785名無しさん@編集中:04/12/28 18:21:05 ID:uD27aehF
>>784
どうも^^
でも、いくらぐらいのブースター買えばいいの?
安すぎても信用できないでしょ、1万ぐらい?
786名無しさん@編集中:04/12/28 18:30:31 ID:HEaCbfxj
>>783
受信環境にもよるが、電波が強すぎるって可能性もあるな。
もしくは、既についているブースターからノイズが出ている可能性もあるし。
安易にブースターはすすめられないな。
ひとまず、己の受信環境を書いてみ。
787名無しさん@編集中:04/12/28 21:02:47 ID:Dv+5TXfd
>>783
そりゃビートノイズですね。
ファンレスのグラボに変えるとか玄人志向のNO-PCIを組み込むと改善されるかも。
788名無しさん@編集中:04/12/29 02:41:54 ID:fLPy+Jz3
いろいろ考えられるけどやれることといったら

・PC内部のファンの電源をマザーからではなく電源から直接取る、ファンレスにするなど、ファンを極力減らす。
・発泡スチロールにアルミホイルを巻いたものをチューナーとケースの間にはさみGNDを強化する。
・P4などの高クロック、大量消費電力PCを改善する。
・アンテナ線と他の電源ケーブルとクロスしていないか注意する。

金をかけずにできることといったらこんなもんかな。
他にもあったらヨロ。
789名無しさん@編集中:04/12/30 17:15:38 ID:caMz1jmg
結局夏に公開予定だったマルチ対応アプリの正規版のリリースは年を越す訳か
orz
790名無しさん@編集中:04/12/31 21:41:13 ID:0Doe6GqL
マルチ入れて、消音かけてもメディアプレイヤーまで消音かからないけど、
ノーマルだと、メディアプレイヤーまで消音かけられちゃうな。

レジストリいじればいいんだろうけどどこいじればいいんだ?
791名無しさん@編集中:05/01/01 21:30:43 ID:ZUxoDGmI
>>752
うちも一緒だ。
使えていたが、ピンピンいいだして、そのうち、使えなくなった。
スロットかえたり、ドライバ類入れ替えたり、別パーティションに起動ディスク
いれたりしたが、結局、解決せず。

これ以上関わるのは時間の無駄なので、外して別のカード挿した。
暇なときに別なPCでも試してみようと思っているが、
手放すつもり。
792名無しさん@編集中:05/01/02 22:18:26 ID:J6M/c0UN
カードを2枚差せばいいんだろうか?
793名無しさん@編集中:05/01/07 08:36:47 ID:X1vS+Gdy
(ノ・∀・)ノ = ●ウンコー!!
794名無しさん@編集中:05/01/07 10:02:30 ID:aHjJb+Lb
(ノ・∀・)ノ = {|}マンコー!!
795名無しさん@編集中:05/01/07 21:15:13 ID:YWd6ye9m
つまらん。
796名無しさん@編集中:05/01/08 14:22:15 ID:P9JpxYyR
新アプリ待ちぼうけage
797名無しさん@編集中:05/01/09 01:35:47 ID:dQ4URXQB
2枚差しして2番組同時録画がしたくてPH-R買ってみました。
どうしてもwindows画面作成エラーがでて2画面起動しない。
片方づつならちゃんと起動するし、一応予約して録画→終了とかもできた。
ドライバとかは全部最新の入れてるんだけど・・・ 
P4P800-VMにPH-R2枚とAGPにG450差してあるだけ。
常駐してるソフトは全部はずしたけどだめ。
なんで?
798名無しさん@編集中:05/01/09 02:12:09 ID:V26jueTB
>>797
複数差しはINT線とIRQが重複しないように汁
biosでいらない機能を殺せ
799名無しさん@編集中:05/01/09 04:15:45 ID:dQ4URXQB
解決しました。
G450からとなりのマシンのGeForceと交換したら直った。
G450じゃあかんのやな。
800名無しさん@編集中:05/01/09 06:10:58 ID:qXnmOMGD

          /つ_,∧  マジっすか!?
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ)
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/ ̄ ̄
801名無しさん@編集中:05/01/09 11:42:34 ID:DaSGW7Eq
g450とPHR2枚差した状態から新規インストールすれば普通に使えそうな悪寒。
802名無しさん@編集中:05/01/10 03:59:06 ID:Z+beEOpT
ダイレクソX
803名無しさん@編集中:05/01/10 04:21:55 ID:Z+beEOpT
新パケは14日ごろ発売みたい
804名無しさん@編集中:05/01/10 21:24:17 ID:sRHlkidN
どうでもいいからソフトをもうちょいちゃんと作り直してちょうだい。
805名無しさん@編集中:05/01/11 18:26:58 ID:tUh3dms6
ピンピン現象とかはアプリの側の不具合?
SDK買って自分でやってる人とかはどーなんでしょう?
できあがるのもピンピン現象入りアプリ?
1マソくらいに値下げしてくれないかなぁ。
806名無しさん@編集中:05/01/12 01:48:31 ID:YILi2lEc
っていうか、ハードウェアの売上を伸ばすんだったら
SDKタダのほうが暇神が創ってくれそうなんだけどね。

特にスケジューラーぐらいだったら難しいことは無いし。
807名無しさん@編集中:05/01/12 01:54:34 ID:+eGSoSPA
スケジューラ作ってみようといろいろ仕様調べたけど結構マンドクサい
中途半端に互換仕様にしないでばっさり独自仕様にすればよかった
作り直すにも暇ないし
つーか普通の人はそんな面倒なことせんと買い換えちゃうわな…
808名無しさん@編集中:05/01/14 15:45:41 ID:3LEaH4Mm
809名無しさん@編集中:05/01/14 16:19:30 ID:jMJpr2+G
オレはもうここの製品は買わない
出したら放りっ放しで不具合知らん顔ってのは企業として最低だと思う。
機能追加とまでは言わないが、せめてまともに使えるようにしてくれる会社のを選んだほうがよいと思うぞ
810名無しさん@編集中:05/01/14 17:07:43 ID:MD9HFFNj
>>809
禿同。NECの新しいスマビがでたらこれを売り払ってそれにする。
811名無しさん@編集中:05/01/14 17:14:18 ID:NRyhO1Ys
NECも・・・ ('A`)
812名無しさん@編集中:05/01/14 17:28:04 ID:MD9HFFNj
>>811
じゃあアイオー?メルコ?
本当にどこがいいんだよ。長瀬産業のにでも手を出そうか。
813名無しさん@編集中:05/01/14 18:01:06 ID:NRyhO1Ys
自作機はサポート対象じゃないし
814名無しさん@編集中:05/01/14 18:48:34 ID:ADc+AJwp
俺、カプにしようとおもうんだが、ちょっと高い。
とりあえず、ノイズリダクションと3DYC分離機能が同時使用なのが欲しいんだけど・・・
815名無しさん@編集中:05/01/14 19:59:00 ID:0K6A0IfT
816名無しさん@編集中:05/01/14 20:11:20 ID:ADc+AJwp
売ってないのに「これどうなん」とはこれいかに。

















アフォか?
817名無しさん@編集中:05/01/14 22:11:54 ID:ImUQmRR3
>>808
PH-GTR, PH-GTRB, PH-GTRM
...主要部品は同じみたいだし、違いはソフトのみか?
818名無しさん@編集中:05/01/14 23:34:52 ID:ADc+AJwp
試してみてよ。
819名無しさん@編集中:05/01/15 00:29:49 ID:LNjzBn2F
>>814
このスレでは該当無し。
アイオーに逝ってみたら?
820名無しさん@編集中:05/01/15 01:03:22 ID:LNjzBn2F
>>817
いやピンピンソフトとMCEの2者択一だろう。

RMのリリースに合わせて旧ユーザ救わなかったら、
会社として終わりだな。
821名無しさん@編集中:05/01/15 01:14:48 ID:ZTaA8XRo
アキバで新パケ売ってました。(GTRM)
ZOA、ツクーモ、Tぞぬ他。
旧パケより500円高いぐらいだった。
だれか買ってみてください。
822名無しさん@編集中:05/01/15 05:20:38 ID:iLmMk5Gf
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050115/ni_i_tv.html#mstv
14,980 ZOA 秋葉原本店 2F
15,800 TSUKUMO eX. 2F
15,800 ツクモパソコン本店II 2F
16,800 T-ZONE. PC DIY SHOP 1F

昨年1月に発売された「MonsterTV PH-GTR」の後継モデルだが、ハードウェア設計は変更されており、
3次元Y/C分離チップが「世界最高水準」(エスケイネット)だというPanasonic MN82832に変更されたほか、
ゴーストリデューサーチップも「国内TVの上位モデルに採用されている」(同)というOREN製チップに変更されている。
MPEG-2エンコードチップは従来同様のSAA6752HS。

レポ期待age
823名無しさん@編集中:05/01/15 07:00:00 ID:2WRI0C8S
3DY/CもGRもGTRから変更無しやんか?
ずいぶん適当な記事だな
824名無しさん@編集中:05/01/15 08:06:05 ID:Idy5262l
>>816
はい?3DYCと、NR同時に使いたいんでしょ?
片方は、機能の詳細がわからんけど、片方は、記事に書いてあるでしょ。

人にアフォいう暇あったら、
自分で仕様を見て回って自分で選べ。
825名無しさん@編集中:05/01/15 08:07:49 ID:vWJznkRh
右上に1つコネクターが追加されてますがこれって何?
裏側の写真を見る限りではパターンががらっと変わってますね。
付属アプリとかドライバーはどーなのやら。
826名無しさん@編集中:05/01/15 08:58:44 ID:e9WHO+tR
>>824
お前に質問してねぇよ、池沼。
827名無しさん@編集中:05/01/15 21:09:09 ID:dlmH7K8M
新製品?買う気なんかまったくねぇな、
だしたらだしっぱなし、MonsterTV2の頃から新製品が出るたびに
「今度こそは!」と思って購入してきたわけだがやっぱり出したら出しっぱなし、、、
いい加減に何とかならんのか?SKよ。
次回購入製品は100%確実にカノプに決めたよ。さすがに、、、

ふと思った、、、、SKの株価ってどうなんだろう?
さすがにそんなところまでは影響ないだろうな、、、

なんにしても売ったら売りっぱなしのサポートもできないSKとは違って
カノプは購入後のケアもしっかりしてるしな。製品的にも定評あるし。
いい加減潮時だろうな。SK
828名無しさん@編集中:05/01/15 21:14:35 ID:dlmH7K8M
SKのサポートページの中にあるここ最近の追加情報なんかおもしろい。
パワースタビライザー3DW Proの購入を促すような追加情報ばかりだ、、、
いや、なんとなく必死だなと思って
829名無しさん@編集中:05/01/15 21:29:35 ID:VzYrMVBQ
ぷぷっ
カノプっだって
830名無しさん@編集中:05/01/15 22:42:25 ID:Y5OxUx09
哀王だって結構ソフトのアップデートしてたな。
いずれにしろskは論外って事で。
831名無しさん@編集中:05/01/15 23:01:27 ID:gb0aSDEx
SAA6752HSを積んでる時点で糞認定
832名無しさん@編集中:05/01/16 00:50:40 ID:VHaoy1zh
チューナー無しのMN82832外部入力専用ボードを安く出せっつってんのに
またこんな焼き直し製品を出しやがって
833名無しさん@編集中:05/01/16 01:04:56 ID:TSsnPoO0
結局採用しているチューナーg(ry
834名無しさん@編集中:05/01/16 02:22:14 ID:7fpeFCHI
Rev.が3.1から3.5に上がって、設計も結構変わったのかな。
でもソフト同じだろうし・・・チューナーが松下なら特攻したんだけどなー。
835名無しさん@編集中:05/01/16 04:00:49 ID:99DpJhSr
>>807
うp期待しとります
836名無しさん@編集中:05/01/16 12:56:08 ID:E6zpg9l8
ピンピン障害のような大きい問題を投げっぱなしほおりっぱなしっていう
メーカーもSKぐらいじゃないの?
SKはPCメーカーへの抱き合わせ内臓形式を考えてるだけで
単品で買う客はもう見向きもしないって事なのか?
837名無しさん@編集中:05/01/16 13:34:23 ID:VWV9WoG9
しかし、2ちゃんねるでここまでこき下ろされながら何も動かない会社というのもある意味凄いな・・・
この手の業界の中の人なら2ちゃんねるくらい見ているだろうにw
838名無しさん@編集中:05/01/16 14:41:18 ID:5djhkzeP
SKは自社でソフトの修正できないからな。

海外メーカー品だから、このボードの海外版でのボード名を探さないと。
839名無しさん@編集中:05/01/17 02:51:06 ID:K4EyhLF3
海外メーカー品?
840名無しさん@編集中:05/01/17 03:27:04 ID:K/gz+C7l
なんか、物凄く匂いのキツイ、大物オファーの登場か?
841名無しさん@編集中:05/01/17 08:43:17 ID:1ED5qdZE
スレを1から読めない奴が2人か。
842名無しさん@編集中:05/01/17 18:49:19 ID:dDuywBrv
ちゃんとドライバー更新しないで新製品か・・・orz

もうskは絶対カワネ!

o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
843名無しさん@編集中:05/01/18 00:41:59 ID:om0F4sJt
>>775 のzip解凍してexeとdllをモンスタフォルダに入れたけど
ピンピンエラー発生。
何かやり方違いますか?
844名無しさん@編集中:05/01/18 01:02:33 ID:U8JGRhET
入れただけ?
845名無しさん@編集中:05/01/18 01:33:49 ID:ojeN+6q/
ぴんぴん回避ツールがある。
846名無しさん@編集中:05/01/18 07:50:27 ID:om0F4sJt
>>840
入れただけです。
次に何をすればいいのでしょうか?
なんとか回避したいです。
847名無しさん@編集中:05/01/18 09:30:43 ID:C7exxIkU
>>846
>>657>>667を読みましたか?
848名無しさん@編集中:05/01/18 17:01:58 ID:CUBouQie
846です。
>>667 を読んでますが二重起動?が良く分からないので。

不勉強ですいません。
849名無しさん@編集中:05/01/18 23:54:54 ID:1pRzwa12
不勉強、不勉強、、、聞きなれない言葉だ。
でも良く使われてるみたいね
850名無しさん@編集中:05/01/19 02:59:35 ID:n0r7Ywzs
>>848
すいませんて言えばなんでも済むと思ってる
すいませんて言葉一番嫌い
ラーメン屋行くとオヤジがすいません注文何にしましょうって
何で注文採るのに謝るんだよっ…てチョト違うか

分からなければ調べましょう
つーか「二重」+「起動」普通に日本語なんですが?
もしかして漏れ釣られ過ぎ?

まぁこれじゃあんまりなんで常駐プログラムって分かってますか?
851名無しさん@編集中:05/01/19 14:55:42 ID:16vUmGZM
>>848
スタートアップに、xutckdlg.exe へのショートカットを入れときましょう。
再起動後は、自動的に xutckdlg.exe が実行されて常駐。
今後、ピンピンエラー発生すると勝手にスケジューラーが再起動されて、
ピンピンが回避されるようになる。

これなら分かるかよぉ?
852名無しさん@編集中:05/01/19 15:05:57 ID:XVXMEpRu
>>850 851
848です。
ありがとうございました。
853名無しさん@編集中:05/01/20 01:12:48 ID:VR7crg6h
>>851さん

848さんじゃないけど便乗しました
ありがとうございます
作者の657さん
再アップしてくれた775さん
皆さん本当にありがとうございます。

このボードに対して不満はまだまだ残っているものの
あたしの望む最低限の機能は使うことができるようになりました。
854名無しさん@編集中:05/01/20 08:32:45 ID:z8KwhYI6
Mシリーズ後継機種なんだね
Watchかなんかで全く同じとか書いてあったよな…
855名無しさん@編集中:05/01/20 10:07:29 ID:jGAoz3Md
ドライバだけでも手に入れたいもんだな
MCEで使えるって事は他のキャプチャソフトでも使える可能性あるかも?
856名無しさん@編集中:05/01/22 02:42:24 ID:uUEzp80Z
録画中に勝手に録画が停止してしまう事が多々あるんですが、
皆さんは問題無いですか?

録画中にファイルの移動をした際はほぼ100%の確率で止まります。
(すぐではなく数分後に)
一台のPCの中でできる対策は一通りしたのでカードを挿すマシンを変えるしかないかなぁと
思っているのですが、いかがなもんでしょうか?
857名無しさん@編集中:05/01/22 11:35:58 ID:4y3IJFqP
HDDの容量が足りないとかじゃねーの?
環境晒せ。
858856:05/01/22 12:38:10 ID:uUEzp80Z
とりあえず環境ですが、以前買ったもののほとんど使ってなかったマシンに
クリーンインストールで使用開始。

【OS】Win2k SP4
【CPU】Celeron1.7GHz
【M/B】Jetway AliothGE(845GE)
【VGA】Onboard
【S/B】Onboard
【MEM】512MB(PC2100 CL2.5)
【DirectX】 9.0b

>HDDの容量が足りないとかじゃねーの?
HDDの容量不足で停止の場合メッセージが出ますがその事をおっしゃってるのでしょうか?
録画先のHDDの容量は1GB位は空いてます。
Cドライブも200MBくらいは空いてます。

PCIの挿す場所の変更、独立したint線のスロットに挿してもNGです。
859名無しさん@編集中:05/01/22 15:16:48 ID:j7zN8Cix
>>858
>Cドライブも200MBくらいは空いてます。
これじゃねーの?
860名無しさん@編集中:05/01/22 15:43:38 ID:4y3IJFqP
>HDDの容量不足で停止の場合メッセージが出ますがその事をおっしゃってるのでしょうか?
そう、このことを言ってる。

そもそもCが200MBでしょ。これはタイムシフトの100MBで残り100MBしか無いという事。
Dに1GBあるとのことだが、512MBメモリの環境下じゃpagefileが働きまくってるから
その半分の500MB程度しか保存領域が無いことになるのでは?

ということは、6MBのビットレートで保存掛けた場合、8分程度の保存領域しかないと思われ。

数分で録画が強制終了ってうい分数も書いてもらえる?
参考までに。
861名無しさん@編集中:05/01/22 18:28:03 ID:8Gqc25Cq
基本構成がなっていないような。

・SWAP用に別パーティションを確保してOSの入ったパーティションはできる限りフラグメントが進まないようにする
・物理的にOS用とは別なHDDをキャプチャー用に確保
・貧弱なスペックのPCではキャプチャー中に他のことをしない(キャプ中のドライブへの読み書きを避ける)
862名無しさん@編集中:05/01/24 18:28:06 ID:llj1jBdG
今日何も考えずにGTR買ってきました。

863名無しさん@編集中:05/01/24 18:37:12 ID:vq1jZXNS
無心か。そのまま悟りをひらけ。
864名無しさん@編集中:05/01/24 19:23:32 ID:llj1jBdG
俺、今まで古いソフトエンコカード使ってたんだけど綺麗さにびっくり。

結構満足してるんだけどIOのGV-MVP RX2とか買ってたらもっと満足出来てた?
865名無しさん@編集中:05/01/24 19:32:35 ID:NKFe/7pi
知らぬが花。
866名無しさん@編集中:05/01/24 19:36:53 ID:SHfIxzc1
>>864
まともに動いてるならこのボードはかなりイイよ。
867名無しさん@編集中:05/01/24 19:58:49 ID:llj1jBdG
ソフトのアップデートしたら録画中にTV画面が消えるようになって録画終了後
音が出なくなったよ・・・

元に戻したら直った〜
868名無しさん@編集中:05/01/24 20:26:21 ID:ku29g1Pz
再起動しても治るのよ。
869名無しさん@編集中:05/01/24 20:27:34 ID:llj1jBdG
そうだったんですか。
HEYHEYHEYの録画終わったらまたアップデートしてみます。

870名無しさん@編集中:05/01/24 20:31:37 ID:ku29g1Pz
ちょろっとした事なんだけど、

デュアルで使ってたりしてる場合は、モニターのプライマリを移動させてやるといい。
基本がプライマリで無いと駄目みたい。

SKがソフトをアップする気あれば、セカンダリ、サードでもフル画面表示できるようにして欲しい。

細かい部分の修正だけなのにSKのソフトアップデート遅すぎなんだよね。

SDK売るなら、まず自社ソフトをしっかり開発してくれ。
自社ソフトのアップデートができないならSDKなんか売るな。
871名無しさん@編集中:05/01/24 22:09:34 ID:llj1jBdG
再起動ってのはソフトの方でしたか。
別に予約個数とかどうでも良いからとりあえずアプリはCDに入ってる方を使います。
画質とか凄く満足なんですけどアプリ相当糞ですねぇ。

872名無しさん@編集中:05/01/28 18:23:13 ID:02SQcP4F
すみませんが
>>667 をうpしていただけないでしょうか
873名無しさん@編集中:05/01/28 18:28:30 ID:02SQcP4F
上にあるのが残ってた
874名無しさん@編集中:05/01/28 19:03:38 ID:CiMD2XH1
あれ?
>>775の奴passが通らない…?
875名無しさん@編集中:05/02/01 18:17:09 ID:IeFsD+9v
全画面にすると映像が出なくなっちゃうんだけど
ビデオのドライバー入れ直しても駄目 (((´・ω・`)
あー録画できないよー
876名無しさん@編集中:05/02/01 20:17:11 ID:q5O5+kQM
PH-RMがでたから新しいアプリでてエラーが直るかなと
期待してるんだが何ででないの?つーか乗ってるアプリは同じなのか?
877名無しさん@編集中:05/02/01 23:04:42 ID:QLX1BPWv
>>876
RM買った香具師がいたらその辺ageて欲しい。
878名無しさん@編集中:05/02/02 00:25:43 ID:A8hJL6h8
価格コムの掲示板にアプリダメポ報告がひとつ上がってたな。
879名無しさん@編集中:05/02/02 07:11:21 ID:R4rKdLL3
いまさらって感じ。
880877:05/02/02 08:36:07 ID:UAcZ50R1
価格コム見てきた。
3.0なるバージョン添付されているらしい。
それでもダメポ報告だった。ガックリ...
881名無しさん@編集中:05/02/02 15:40:42 ID:Q1DT19zu
Windows画面作成エラーが出る・・・
おとといまではちゃんと動いてたのに
882名無しさん@編集中:05/02/02 19:51:38 ID:cSUdELaE
再起動してみたんか?
883名無しさん@編集中:05/02/02 20:33:11 ID:xwi0qp5m
>>881
うちもそうなった。ピンピンもあったし。TVAなんちゃらエラーとかでたし。
解決方法は他の製品に買い換え。ELSA1500でさえ、安定して
CPU占有率低くて嬉しい。
884名無しさん@編集中:05/02/02 22:51:07 ID:u5pRfmY1
SKでは問題だとして認識し再現できてるの? <ピソピソ
885名無しさん@編集中:05/02/02 23:31:28 ID:cSUdELaE
できてるらしい。

けど、対応策思いつかないらしい。
886名無しさん@編集中:05/02/02 23:37:07 ID:Q1DT19zu
>>882
したよ

色々やったけど駄目みたい
最近ちゃんと起動しないこともあるし、そろそろこのPCも寿命かな・・・
887名無しさん@編集中:05/02/03 00:05:29 ID:UUmIWAqp
それはOSの入れ替えが先だな・・・

WINDOWS画面作成エラーが出たら、基本はアプリの再インストールで済むんだけど。
888名無しさん@編集中:05/02/03 11:41:28 ID:zwH/Rvof
>>887
innsuto-rumositakedodamemitai
zennkakunyuuryokunisurutoki-bo-dohannnousinaiwa
onnseinyuuryokugamidareruwadousahuryouokosuwademoudamepoorz
889名無しさん@編集中:05/02/03 18:48:26 ID:UUmIWAqp
わかった、わかったからOSの再インストールすれ。
890名無しさん@編集中:05/02/03 23:18:45 ID:zwH/Rvof
>>889
再インストールしたら無事MonsterTVも復旧したよ
でも音声は未だ不安定だ・・・
もう買いかえ時なのかも
891名無しさん@編集中:05/02/03 23:24:42 ID:UUmIWAqp
おまいさんのPCのスペック教えてくれ。
HDDの型番もよろしく。

それで判定してあげる。
892名無しさん@編集中:05/02/05 13:28:29 ID:QUUIYRNR
うーーん。HDD断片化時の帯ノイズもなんとかならんかな。
20Mずつ書き込み領域予約してキャッシュ作って書き込むようにとか・・・。
893名無しさん@編集中:05/02/15 00:17:23 ID:3z7mwUHE
コンポジット入力でビデオから入力中、テレビに切り替えると縦に長い黒い帯が横に流れている。
しかもノイズバリバリ。はっきり行って欠陥商品だなこれは。
894名無しさん@編集中:05/02/15 07:59:05 ID:XIeGRQpm
>>893
そういう相談は消費者生活センターへ。
895:05/02/15 21:10:05 ID:/TzjB4W1
いや、普通にメーカーでいいだろうよ。
896名無しさん@編集中:05/02/15 21:32:39 ID:/sLZVnbu
Emailサポート無いばかりかWebフォームすらないんだな。
ユーザー登録フォーム使って苦情送ったろかw
897名無しさん@編集中:05/02/15 23:10:19 ID:E4i9cnuF
>>893
おめぇの接続状況、ビデオかチューナーから取った同軸をボードへ
ついでに同じビデオかチューナーから取ったコンポジットもボードへ

ビデオの電源オン!録画開始〜
パソコンで裏番組

この構成でしょ?
898名無しさん@編集中:05/02/16 03:51:47 ID:voZQbzA/
>>897
そうです。ちなみに同じ構成で
他社のUSB接続TVチューナーで試しましたが
まったく>>893で書いたことは起こりませんでした。
やっぱこのボードは欠陥品だということがはっきりしました。
899名無しさん@編集中:05/02/16 09:14:47 ID:/BgzASdf
pci型では同じですけどねぇ。
900名無しさん@編集中:05/02/19 05:40:26 ID:FmYjQNZ2
早くアップデーター出しやがれ。さもなければ会社たたんじまえ。
901名無しさん@編集中:05/02/19 06:27:53 ID:cd0xAya5
とっとと会社たたんでくれ。それの方が諦めがつく。
902名無しさん@編集中:05/02/19 21:14:26 ID:FmYjQNZ2
不良品を出して放置している糞会社、早く金返せ。詐欺師の集団だよSKNETは。
903名無しさん@編集中:05/02/19 21:16:51 ID:FmYjQNZ2
ノイズだらけのボードに不具合ばかりのソフトにビンビンアプリ。ほんとにふざけているのにもほどがある。
904名無しさん@編集中:05/02/19 21:19:44 ID:FmYjQNZ2
あと帯状ノイズもSKネットが特許出願中の技術ww
905名無しさん@編集中:05/02/19 21:48:22 ID:cd0xAya5
>>904
仕様じゃしょうがねーなww
906名無しさん@編集中:05/02/21 22:13:40 ID:6tqr9O4l
ああこれ帯状ノイズ、ウチのアンテナが悪いのかと思ってた。
ケーブル回線なんで、インピーダンスが合わんのかと思てたヨ
907名無しさん@編集中:05/02/21 23:20:19 ID:hy4O0DK0
よくもまあこんな製品を作ったものだ。
はっきりいってこの会社はDQNだな。
908名無しさん@編集中:05/02/21 23:40:56 ID:hQihPgFF
そんな事はNAVIS発売時点でわかってたことなんだけどな。
909名無しさん@編集中:05/02/21 23:43:58 ID:PTZPD/mm
もまいら大変ですよ。

タスクマネージャでハンドル数を表示させてみたら
MoTVPHDScheMgr がものすごい数のハンドルを抱え込んでるぞ。

この辺の話には疎いんだがハンドルリークってやつ?

Section (\BaseNamedObjects\VM_MultDevMgr_MMF_) 2つと
Key (HKCU\SOFTWARE\Vidzmedia\Backpacker\App\AppProfile1\AppSet) が1つ
毎秒1セットで3ハンドルずつ増えつづけてますよ。

どうしたもんかな〜。
910名無しさん@編集中:05/02/22 04:37:51 ID:Dh0latIM
過去ログ

まあ、結局のところ、糞で一件落着。
911名無しさん@編集中:05/02/22 16:35:56 ID:6HlWQWAP
GTRMってもう売ってたんだね。
買った人いる?
912名無しさん@編集中:05/02/24 19:47:17 ID:+Mszkzqq
もうSKがどんなキャプボを出してもカワネ
不具合を放置するような会社は消えていいよ
913SKNETは糞:05/02/24 20:06:18 ID:daJ7VeQj
>>912
激しく同意。さっさと潰れろ糞会社。
914名無しさん@編集中:05/02/24 23:49:04 ID:WhBs89yF
まあ確かに糞アプリを放置されて二度とこの会社の製品は買いたくないとは思うが、
返品または売却してまで他に欲しいと思える製品が同価格帯にないのも痛い。
SDK無償公開してくれんかね。
915名無しさん@編集中:05/02/25 00:59:49 ID:ltdJSOIi
なぜか知らんが、WMP9入れたらTVAのエラーが直った。

なんて話は置いといて、アプリのエラー処理をなんとかしてほしい。
信号途絶や、HDDへの書き込み遅延が起きた時、即、中断処理にジャンプするようにしてるんじゃないだろうな?
多少コマ落ちしてでも、安定してキャプれる方が、どれだけいいか……orz
916sknet:05/02/25 19:38:08 ID:qG8jVbtz
>>896

電話サポート
http://www.sknet-web.co.jp/img/su_tel.gif

あとメールはメール欄のアドまでどーぞ。
917名無しさん@編集中:05/02/25 22:00:56 ID:DKR2TJKz
ピンピンエラー回避入れて一ヶ月・・レジストリが溢れて起動しなくなりましたorz
どうにもなりません。
918名無しさん@編集中:05/02/25 22:06:29 ID:ihnTty92
ネタか?それとも98で使ってるとか?
919名無しさん@編集中:05/02/26 06:24:30 ID:7mG9Gh3l
近日公開予定のプラグインはどうなったんだ?
もう半年になるぞー
>>916にメールボ○したろかw
920名無しさん@編集中:05/02/26 10:08:12 ID:rI/RCF7Q
>>914
 そうだね。(事実上存在しない)サポートをうち切る代わりに、SDK公開してくれてもよかろう。さすれば神が光臨して....
 SDKがピンピンエラーの元凶かも知れないが
921名無しさん@編集中:05/02/26 10:44:02 ID:uwUWaDNE
>>920
倒産するときに売却上都合悪いから無理じゃない?(w
922名無しさん@編集中:05/02/26 21:23:28 ID:U+6UeTY5
資産価値ないからおkw
923名無しさん@編集中:05/02/27 10:03:55 ID:Kcen1GL0
改めてみると2004年に公開したドライバーに「New」のマーク付けっぱなしやん。
本当いい加減な会社だな。
924名無しさん@編集中:05/02/27 23:02:21 ID:wUMiWpfA
SKnet、ソフトの使い勝手もオタクっぽくなく
サポートの対応も悪くなくて嫌いじゃないけれど、

やっぱり一番の問題は、アプリケーションの海外
メーカへの外注だろうね‥。海外のメーカなんてのは、

修正するといっておきながらほったらかしでなかった
ことに‥、っていうのは結構ある話じゃない?

GTR シリーズの修正版も開発中らしいのだけれど、
個人的にはこれはなかったことになる可能性大だと

思います。唯一の解決策は、これを取りやめて
日本のメーカに外注するすることだと思うナァ‥。

○itz○ediaやめて。
925名無しさん@編集中:05/02/27 23:48:35 ID:pJGLWy7A
>>924
「サポートの対応悪くない」って、いくら愛想が良くてもアプリが直らにゃ意味ないだろ。

俺的には「うるさい客だな、手直ししたからすぐ使ってみろゴラア!」の方が良いな。
926名無しさん@編集中:05/03/01 01:48:21 ID:WqMcVpsv
マルチ版のスケジュールマネージャなんだけど、
予約追加ダイアログに「深夜」ってチェックボックスあるよね?
予約が毎日とか毎週とか周期的な場合だけ選択可能になるけど、
コレってチェックする/しないで何が変わるの?
レジストリだとbOvernightの値がそれに対応するみたい。
マルチ版はマニュアル無いからわからないよね。
927SKNETは糞:05/03/01 01:56:46 ID:rW6vFYSY
MONSTER TVを出しているSKNET自体がDQNモンスター。これ間違いない
928名無しさん@編集中:05/03/01 02:59:13 ID:8aRMe1WK
なぜ、Windows Media Playerで再生出来ないの?
929名無しさん@編集中:05/03/01 19:51:21 ID:cZ1k519F
できますが何か?
930名無しさん@編集中:05/03/01 20:44:42 ID:ii2/r0pd
>>928
これやMTVXの吐くmpegがまともじゃないからだよ
スマビやMTVだとこんな事はなかったのになぁ
931名無しさん@編集中:05/03/01 23:29:59 ID:vr5VE8M6
>>926
EPGとかで予約しようとすると、深夜番組は日付が変わってるのに、
前日分の番組表にくっついて表示されるワナ、回避用と思われ。
932名無しさん@編集中:05/03/02 03:32:50 ID:QSIZdakW
>>931
くっついて表示されようがそれは関係ないだろう
iEPGの仕組みわかってる?
933SKNETは糞:05/03/02 22:52:56 ID:TgvV2+af
リコールしろ!出来なければ会社たため! リコールしろ!出来なければ会社たため! 
リコールしろ!出来なければ会社たため! リコールしろ!出来なければ会社たため!
リコールしろ!出来なければ会社たため! リコールしろ!出来なければ会社たため! 
リコールしろ!出来なければ会社たため! リコールしろ!出来なければ会社たため!
リコールしろ!出来なければ会社たため! リコールしろ!出来なければ会社たため! 
リコールしろ!出来なければ会社たため! リコールしろ!出来なければ会社たため!
リコールしろ!出来なければ会社たため! リコールしろ!出来なければ会社たため! 
リコールしろ!出来なければ会社たため! リコールしろ!出来なければ会社たため!
リコールしろ!出来なければ会社たため! リコールしろ!出来なければ会社たため! 
リコールしろ!出来なければ会社たため! リコールしろ!出来なければ会社たため!
リコールしろ!出来なければ会社たため! リコールしろ!出来なければ会社たため! 
リコールしろ!出来なければ会社たため! リコールしろ!出来なければ会社たため!
リコールしろ!出来なければ会社たため! リコールしろ!出来なければ会社たため! 
リコールしろ!出来なければ会社たため! リコールしろ!出来なければ会社たため!
リコールしろ!出来なければ会社たため! リコールしろ!出来なければ会社たため! 
リコールしろ!出来なければ会社たため! リコールしろ!出来なければ会社たため!
リコールしろ!出来なければ会社たため! リコールしろ!出来なければ会社たため! 
リコールしろ!出来なければ会社たため! リコールしろ!出来なければ会社たため!
リコールしろ!出来なければ会社たため! リコールしろ!出来なければ会社たため! 
リコールしろ!出来なければ会社たため! リコールしろ!出来なければ会社たため!
リコールしろ!出来なければ会社たため! リコールしろ!出来なければ会社たため! 
リコールしろ!出来なければ会社たため! リコールしろ!出来なければ会社たため!
リコールしろ!出来なければ会社たため! リコールしろ!出来なければ会社たため! 
リコールしろ!出来なければ会社たため! リコールしろ!出来なければ会社たため!
934名無しさん@編集中:05/03/02 23:25:51 ID:gxRnXQZ9
荒らすのはSK-NETのメールとか電話とかでお願い。

ここはマターリでいこうや。
935931:05/03/03 00:40:48 ID:HO86f8vU
>>932
>>iEPGの仕組みわかってる?
使わないから、もちろん知らない。
思ったことを素直に書いただけで、すまん。orz

しかし、そうなると…「深夜」ってなんなんだ?
936sage:05/03/03 01:34:45 ID:W+FeQc5+
日をまたいで時間が若返る時ようだ。
937名無しさん@編集中:05/03/03 01:35:28 ID:haEtBBgu
高橋友城 は 殺された
938名無しさん@編集中:05/03/06 23:10:04 ID:Qrtf3gsA
そういえば、このキャプチャカードも
PCI-EのVGA使ったら表示おかしかったりするの?
939名無しさん@編集中:05/03/07 11:25:25 ID:pIebFd0V
>MCE2005用として最適な複数枚搭載可能の新モデル――「MonsterTV PH-GTRM」
ttp://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0503/07/news008.html
940名無しさん@編集中:05/03/08 00:43:59 ID:ew5BHQjr
>>939
>Monster TV PH-GTRMをMCE2005上で利用するにあたり、現状のOS仕様による制限の中におけるMCE2005対応製品としては完成形の製品であると評価して差し支えないだろう。

どこがだよ。ELSAやピクセラの製品では問題なくできる休止状態からの復帰ができねーじゃん。
941名無しさん@編集中:05/03/09 10:05:51 ID:j4gsg4go
2005買ってきた、幸せなれるかな?
フィリックソのチップはもう嫌なんでHFは回避したが
後悔はしてない。
942名無しさん@編集中:05/03/11 16:13:08 ID:337AdC+i
で、幸せになれたのかい
943名無しさん@編集中:05/03/12 15:16:35 ID:Y3bgfAB2
             ドッカン
         m    ドッカン いい加減に修正パッチ出せ!
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこいSKNet
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
944名無しさん@編集中:05/03/12 17:30:30 ID:NxoZt/nU
タスクバーのチカチカうっとうしいんでSetForegroundWindowを殺すラッパを書いてみた
ttp://sugiue-t.s3.x-beat.com/cgi-bin/uploader/source/up0465.zip

SetForegroundWindowが来たら無条件に0を返すだけなので副作用があるかも知れんが、
気になる方はどうぞ。
945名無しさん@編集中:05/03/12 17:32:58 ID:NxoZt/nU
書き忘れ。
_ser32.dllをモンスタディレクトリにぶち込んで
MoTVPHD.exe内のuser32.dllを_ser32.dllに書き換えて使って。
946名無しさん@編集中:05/03/13 04:15:18 ID:DGa+Djii
Catalyt5.3入れたら、「Windows画面作成エラー」で起動しなくなった…
メディアプレイヤーなんかは、普通にオーバーレイ表示されてるのに…

なんとかしてよ
947名無しさん@編集中:05/03/14 03:59:22 ID:mbG9aZz9
>>946
あー俺も有ったよ、Xtreme-Gで全画面の時だけ
表示されなかったり。
948946:05/03/15 10:24:32 ID:2YXJzbhy
Cat5.3も怪しいけど、ドライバから入れ直したら復活しました。
つーかおまえ、msyuv.sysが怪しいと思うのは漏れだけでつか?
949SKNETは糞:05/03/19 01:11:12 ID:7t7TeYKl
950名無しさん@編集中:05/03/19 01:17:38 ID:DdBn4Owv
951名無しさん@編集中:2005/03/23(水) 15:10:00 ID:y8tmZxNv
>>949
テレビに顔出せる奴というのは更生の余地があると思う
952名無しさん@編集中:2005/03/28(月) 01:17:32 ID:yk6GzYHi
ドライバ更新なしでは済まさんぞ
保守age
953名無しさん@編集中:2005/03/28(月) 19:34:22 ID:y6pZcrjK
最近のPHシリーズは相互互換あんのかな?
2枚差ししたいわけだがGTRはもう売ってないんだが。
通販却下ね。
954gtr:2005/03/31(木) 00:40:40 ID:IL6aF0GR
GTRあるよ。って中古はいらんよね。
買ってまだ一年経ってないくらいだけど他社製の物に買い換えたんで
オークションに出そうと思ってたとこなんで
もし一般的な中古価格でもよければ譲ります。
955名無しさん@編集中:2005/03/31(木) 17:54:23 ID:O7AUCFTL
じゃんぱら持っていったら箱なしは買取500円でしたorz
一緒に来てくれた友達にあげ一枚たよ。じゃんぱらの中の人はMonsterだと気が付かなかったのかもしれないけどw
2枚挿しで使っていたので残った一枚でTVを見るためだけに使ってる・・
956名無しさん@編集中:2005/03/31(木) 18:07:46 ID:IL6aF0GR
もったいね・・・
957名無しさん@編集中:2005/03/31(木) 18:23:59 ID:SVT9YTWL
いきなりドライバが更新されるんじゃないかと思うと手放せないな。




と思いながら、何ヶ月たったんだろ?
958名無しさん@編集中:2005/03/31(木) 22:40:01 ID:IL6aF0GR
俺もずっと待ちつづけたんだけど
モンスタ2・モンスタ3の時もそんな淡い期待を見事に裏切ってくれて
今回も期待するだけ無駄ということにようやく気づいてカノプにしました。

画質なんかはGTRよりも劣るって話きいてたけど
うちの環境では全然そんなことないよ。むしろ格段に綺麗です。
ソフトの方はまだなれない部分・不具合はあるけど全然マシだ。
もっと早く乗りかえるべきだったなぁとつくづく思うよ、、、

だれかが社員乙というに100エーネン(分かるかなぁ、、、、)

959名無しさん@編集中:2005/03/31(木) 23:30:55 ID:MhITUHUT
コイツがいう鴨プというのがVXだったら、禿藁

つーか、烏賊臭いくらい釣りの匂いがプンプンする
960名無しさん@編集中:2005/04/04(月) 05:30:14 ID:4bMzkGD+
ハンドルリークが起こってるスケジューラ使うの止めてスケジューラを作った。
複数選択削除とか、ちょっとだけ幸せになった。
961名無しさん@編集中:2005/04/05(火) 12:20:23 ID:niMdrUO2
>>960
その幸せをわけてホスィ
962名無しさん@編集中:2005/04/05(火) 22:37:43 ID:tRWKOi2Z
タダでわけてあげることだけはないですよ。
それと、現状、一枚しか対応させてない。二枚もってないので。

なんとなく、複数枚でも板があれば大丈夫そうな感じではあるんだけど。
(起動時のパラメータがわかればすぐにでも対応できるかな)
メリットは、スケジュールが一望できる。ソートもできる。
録画設定と、繰り返しの設定が一望できるとか、そんなもん。
今は個人的に実運用してテストしている段階。
963名無しさん@編集中:2005/04/06(水) 20:02:28 ID:yMG+eu7i
あさましいのぉ、、、、
964名無しさん@編集中:2005/04/06(水) 20:33:32 ID:LqxhLmz9
日記はチラシの裏に(ry
965名無しさん@編集中:2005/04/06(水) 23:25:14 ID:157rdf/0
>>963
簡単だから自分で作れるってことでもあるんだけど。
フリーのコンパイラもたくさんあるし。

たぶん、スクリプトでもいけるよ。

>>964
SKのケツ叩けるかなとも思ったわけなんだけど。
966名無しさん@編集中:2005/04/07(木) 00:43:51 ID:xuKZxfYy
日記はチラシの裏に(ry
967名無しさん@編集中:2005/04/07(木) 05:52:16 ID:kmTUXCEE
>>966
ああ、そうする。
968名無しさん@編集中:2005/04/07(木) 06:29:34 ID:k1FYV/8y
>>965
こんなとこで、こういうの作りましたって書くだけでSKのケツを叩く事にも
なるって思えるのが不思議。たんに俺はこんなの作ったぜ、って自慢
したいだけかと思ってたよ。ま、もう書かないでくれるみたいなんでどうでもいいか。
969名無しさん@編集中:2005/04/07(木) 07:06:16 ID:kmTUXCEE
>>968
たいして知識のないもの、仕様を知らないものでも、数週間、一月とか、二月で、
動作確認、設計、構築、運用までできてるのに、なんでアップデートに、
半年以上かかるんだ?ということにはなるとは思うんだけどね。

確かに、どうでもいいことだから、気にしないでいいよ。
いや、お騒がせしてすまんかった。
970名無しさん@編集中:2005/04/07(木) 14:27:54 ID:rIJKBALe
SK待つだけ無駄。おれも他社に製品移行しました。mtvx2004hfです。はい。
モンスタよりも綺麗です。実際。
971名無しさん@編集中:2005/04/07(木) 16:27:51 ID:2KnK1CAQ
対応出来ない<対応する気がない、っぽいからなあ。ましてサポートじゃなく
2ちゃんのスレだし。そこでツール作ったよってレスがあるくらいで重い腰あげて
くれるなんて、とてもとても。

某板なんかは使い勝手の悪い機能にユーザーさんがツール作って実際に
配布してくれたり、レジのいじり方が報告されたりで一ユーザーとしてすごく
助かってるけど、それで開発元が動いてくれるかと言えば何もなし。

俺もとりあえずまだボード持ってるけど、もう起動する事なしですよ。
972名無しさん@編集中:2005/04/09(土) 00:11:43 ID:BaZoGvcK
960とは何の関係もないけど、
この前skにゴラァ電したら、4月中に新アプリをアップ予定って言ってますた。
ネタじゃないです。
最初にでた女から、オサーンに変わって話したらそう言ってました。

正直半信半疑だけど、俺は毎日skのうpデートサイトを見てチェックしてる。
五月になってまだ更新されなかったらまた電話するつもり。期待せずに待とう。
973名無しさん@編集中:2005/04/09(土) 13:38:38 ID:Aqjfa1fh
>>972
SKにはもう何の期待もしていないが、
藻前のゴルァには期待しているぞ。
974名無しさん@編集中:2005/04/09(土) 15:54:31 ID:rtEbmVrM
きたー、と思ったらPocketだけか・・・。
次かな?
975名無しさん@編集中:2005/04/09(土) 21:49:38 ID:8QFjCKVe
>>972
ネタでも少し元気になります。972に期待してます。
976名無しさん@編集中
http://www.sknet-web.co.jp/download/application.html

おい、おまえら聞いてください。NEWが消えたと思わないか?
これはもうすぐ公開ってことかも…