【SKnet】アップデート待ち MonsterTV PH-R/GTR A
2 :
名無しさん@編集中:04/02/22 11:37
テンプレ無いの?
立て逃げ?
乙
長所短所をまとめてくれ?
3次元YC分離は すごい GTR
アプリがな〜〜〜
だめぼ
【MonsterTV PH-GTRのよいとこ】
画質そこそこよい。
三次元YC分離がよい。
三次元ノイズリダクションの残像が気にならない程度。
テロップの文字の交差部分の輝度があがらない。
ゴーストリダクションはNECのチップより安定している。
エッジゴーストに強い。
外部入力のタイムラグがほとんどないため、ゲームをしても違和感がない。
ストリームエンドコードがなし、MPEG、シーケンスの三種類から選べる。
メディアンノイズフィルタとアベレージノイズフィルタをMPEG2エンコーダが
もってるので、3DY/Cとこのどちらかを併用できる。
【MonsterTV PH-GTRの悪いとこ】
ソフトウェアが使いにくい。
TV視聴ソフトを終了すると録画が実行されない
予約録画の3分前に再生や録画されていると録画しない
録画が予約時間きっかりに開始される
音声モードを、主音声、副音声、主+副、ステレオから選ぶ必要がある
番組名を入力しているにもかかわらず、ファイル名がRec_番組名_2004_01_29_13_52_59.mpgとなる
ソフトの起動・終了が遅い(起動に約7秒)
予約数が10個しかない
予約のスケジュール一覧で時間が見えないので、見通しが悪い
カスタムの設定が一種類しか持てないので、番組ごとに違う設定を使いにくい
録画ボタンを押してから録画が始まるまでのレスポンスが悪い
デフォルトの設定が駄目
録画時にはプレビューが必ず表示される
オーバーレイを切れない
S端子入力に3DNRをかけられない。
ビデオ入力では、3DY/Cか3DNRのどちらかが必ず選択されて両方をOFFにできない。
相性問題が多少ある。
音の高音が全然出ていない音悪チューナー。
特定チャンネルでビートノイズがひどい。
マザーボートとの相性によりビートノイズ発生。
10 :
名無しさん@編集中:04/02/22 15:29
信号が乱れました、
と過剰反応して勝手に録画終了するのを直せ
PCのキャプチャソフト開発者にはバカしかいないんですか?
>>10 それはサポートに問い合わせた。その言い分ではハード
エンコーダ側で弾いているからソフト的な対応は難しいかも
って事だった。
本当だとするとフィリップスのチップが過剰反応してるのかね?
他でこのチップ使ってるボードがあれば分かるんだろうけど。
とりあえず、使い勝手悪すぎるから可能なら対処してくれって
言っといたよ。
>>10 それって、フレームシンクロナイザをつんでないせいじゃないの?
同じくフレームシンクロナイザが削除されたMTVX2004も・・・。
>>13 もうすぐ同じチップをつんだMTVX2004が発売されるので、
同様の症状が出るか注目。
といってもうちではGTRでもそんな症状出てねーよ。
>>15 地上波の録画ではあんまりおきないと思う(というか今のところこっち
でも事象はおきてない)。問題はビデオからの外部入力とCS放送。
ちょっとした乱れで一発で録画が止まる。
ビデオに関してはTBCがないからと半分諦めたけどCSの録画で止まる
のはかなり痛い。衛星からの受信の乱れなのか字幕とかが一瞬乱れ
るんだけど、そこでスパっと打ち切られる。
ちなみに今まで使ってたキャプボでは問題なく録画出来てしまうから
余計に歯痒く思えてしまうって感じ。まあ、サポートの言い分が本当なら
MTVXもヤバイかもね。
>>16 自分はとったことないけど、
アナログWOWOWのノンスクランブルからスクランブル(デコーダー経由)に切り替わるところとか
とてもやばそう。テレビで見ていても一瞬あからさまに画面が乱れるし。
>>17 それだと録画が止まる可能性大じゃないかなあ。とりあえず自分は
ビデオとCSは旧キャプボを使ってます。こちらは乱れたら乱れたなりに
録ってくれるんで。
CSとか録っておいてて後で確認したら途中で止まってた、ってのが
あったんでGTRはちょっと怖い。本当はこっちで録りたいんだけど。
>>17 デジタルの切り替わりでは問題ないんだけどね。アナログはどうだろうね。
つか旧スレ埋めないの?
テンプレはあんなもんでいいでしょうか?
追加があればどうぞ。
>>6 > エッジゴーストに強い。
強いのは縦線ゴーストの方に対してじゃなかったっけ?
ここは旧スレもろくに埋まらない不人気スレですか?
>>7 PCMで録画するとGTRの画面では再生出来ないって報告もあった。
メディアプレーヤとかでは問題みたい。これは環境にも依存する模様。
ちなみにウチの環境でも再生出来なかった。
さ、アップデートは何時かな?
SKはおっとりさんだね。
あー、いらいらする。
26 :
名無しさん@編集中:04/02/23 07:54
>>24 俺はそんなことないよ、一応P4マシンだけど。
サウンドカードの設定とか他のソフトウェアが原因じゃないの?
GTRに責任は無いと思うよ。
おおお
>>24さん
前スレでカスタムの詳細カスタムで録画した時、
付属アプリで再生できないと書いた者です。
スルーされていたので、それ以上は書きませんでしたが、
色々調整をいじってもプレビュー出来ませんでした。
PCMが問題だったのですね。(ちなみにPCMしか使ってなかった)
で、試しにカスタムからテンプレにある
「DVD標準1・5073M-VBR-LPCM」で録画してみました。
出来たmpegファイルはやはり付属アプリでは再生できず落ちました。
詳細設定が悪いのではなくPCMがだめだったわけですね。
やっと原因がわかりました。(しかし自力での解決策はなし)
環境にもよるみたいですが、一応サポートに問い合わせてみます。
FAXもってないので一通100円(コンビニ)かかるので、
もう少し不具合や要望を見つけてまとめて送信したいと思います。
MTVX2004の発売まで後数日・・・
SKが残された時間のうちにソフトをアップデート出来るか否か!?運命の刻が迫る
29 :
名無しさん@編集中:04/02/23 14:14
勝手に録画止まりやがるから今のところ実用にならねー。
今の仕様はキャプチャカードとして致命的だな。
フィリップスのエンコーダの問題だったら
カノプのMTVXも終了確定。
30 :
名無しさん@編集中:04/02/23 15:49
CBR15MとかCBR25Mとかで録ったのをPowerDVD5で再生させて、技術情報タブ
で確認すると、VBR(見る度に数値が違う)になってたり、DVD AUTHOR1.5で
焼こうとすると、同様にVBR12Mです。とか出るのですが、何故なんでしょうか?
サポートに聞いてみれ。
>>24,26
オデんとこも大丈夫。sis748マザーで再生できます。
ただ、オンボードサウンドだとプレビューの音がたまに割れたりした。
録画したファイルの音は大丈夫だった。
あとチャンネルを変えていると、たまにブルースクリーンになる。
ほいで再起動するとCPUクロックが変わっていたり、BIOSの設定が変わってたりする。
これは何とかして欲しい。
で、思いついたんだけど、Mpeg2の仕様で、音声がPCMだと映像はCBR13Mbpsまで、
ってなってるけど、これだと再エンコ前提で音楽番組なんかを録画するとき、
25Mbpsモードで画質をとるか、PCMで音声をとるかのトレードオフが必要になるよね?
そこで、「25Mbpsで録画中に、同時に音声部分のwavファイルを生成」とかは
出来ないのだろうか?
録画が終了すると、25MbpsのMpeg2ファイルと、きっちり同じ長さのwavファイルが
出来ているみたいな。
AthlonMP 2400+ x2 GA-7DPXDW+ memory 1G Audigy2
でこのカードはかなり安定して使えてる。
発売日に購入してから録画失敗なし。
結構自分でも驚いてる。
34 :
名無しさん@編集中:04/02/23 23:36
>>32 >ほいで再起動するとCPUクロックが変わっていたり、BIOSの設定が変わって
>たりする。これは何とかして欲しい。
何とかしてほしいって言ってもこれはGTRに関係ないと思うが。
単にマシンがおかしいだけだ。自分で何とかするべき。
発売から1ヶ月だが、アップデートの音沙汰ないね。
アプリの完成度があやしい状態で発売したのは良かったんだか悪かったんだか。
個人的には取りあえず発売してくれて良かったけど。
>>28 MTVXは黙っていても売れるらしいから、SKの製品は無関係だと思われ。
>>35 2004がある程度の完成度と画質があれば、見向きもされなくなるぞ、GTR。
少なくとも今の状態ならな。それに、ブランドとしての評価は歴然としてるんだから。
あと、一回買えばマニア以外そんなに買い換えないし。
頼むから危機感を持って欲しい>>SK
まあ、見向きもされなくなってもいいけどアップデートはしてくれって思う。
現ユーザーとしては。今月駄目でも3月中にはなんか動きが欲しい。
今更ですが初代Monsterの頃からコツコツと
ユーザーインターフェイスの更新に努めていれば
PH-R/GTR用にゼロから作り直すということもなかったでしょうに。
ソフトは1日にしてならず
>36
SKnetの社員じゃあるまいし、そうなっても困らないが。
ぶっちゃけ、人柱になってあげるから二週間毎くらいのペースで
ベータバージョンを出してくださいよ _| ̄|○
一度にいくつもの機能を追加しようとせずに、優先順位を決めて
1つずつってことで。
時間をかけてでもしっかりした物を作っておけば将来出すであろう製品にも役立ちますよ。
手を加えれば今までに出した各種のMonsterシリーズにも使えるでしょうし。
とりあえず動くアプリと使い易いアプリの違いについてじっくり考えてくだされ。
ハードに魅力があるからソフトどうにかしてくれ
つか、ある程度のソフトじゃないと売れないし
売れなかったら、ソフトのアップデートに力も入れなくなるだろ、会社としても
結果この商品、死ぬぞ
42 :
名無しさん@編集中:04/02/24 23:38
アップデートして欲しいには変わりが無いが今でもそんなに不満ないぞ。
皆どんな使い方しようって言うんだ?大して使用頻度も多くない機能が
無いからといってそんなに目くじらたててる様はどうもおかしいぞ。
そんな輩はとっとと他を買うなりしてここを去ってくれ。少なくとも
実際に使ってみて言っているようには思えない。
少なくても俺は総合的に十分満足している。
>>42 >>7 使用頻度が低いか?
いや、あんたが満足してるのは決行だが
たぶん、
>>7に列挙されている点の大半は解決されないと思うぞ。
アップデートに何を期待しているのか知らないが、小手先の変更に
終始するだろう。
相対的に使いやすそうなアプリのサンプルなら他社製とかで
いくらでもあるのにアレだし。根本的に方向性が違う。
俺も現状であまり困ってない派だし、主に画質面で満足しているから
いいけど。
満足してる人はそれで結構。満足出来ない人は声をあげて
いくでいいでしょ。なんか文句いうなら使うなみたいな
>>42の
意見はおかしいと思う。少なくともSK自身が問題だと認めてる
事例(外部入力のノイズなど)もあるわけだしね。
>>44 何であなたがアップデートの内容まで断定的に言えるのよ
それに不便な奴が要望して可笑しいか?
しかもアプリの使いにくさは製品としての方向性とは違うだろ
少数派なんだしマターリしようぜ
じゃないとこんにゃくマン来るぞ?
俺はこんにゃくマン好きだからかまわん。
ふ、GTRか・・・ 発売前の時期がなつかしい・・・・
50 :
名無しさん@編集中:04/02/25 11:18
CBR15MとかCBR25Mとかで録ったのをPowerDVD5で再生させて、技術情報タブ
で確認すると、VBR(見る度に数値が違う)になってたり、DVD AUTHOR1.5で
焼こうとすると、同様にVBR12Mです。とか出るのですが、何故なんでしょうか?
52 :
名無しさん@編集中:04/02/25 12:20
質問です。CBR25Mで録ったのを焼こうとすると、規格外ですって出ます。
で、無視するを選択して進めると、CBR25Mで録ったものにも関わらず、
勝手にVBR12Mにされてしまうのですが、CBR25Mで録ったものをCBR25M
で記録したいのですが、どうしたらいいのでしょうか。
容量的には3GBぐらいです。
>52
ソフトや環境を詳しく丁寧に書けば
誰かが一言で答えてくれるかも?
>>52 TMPG_AUスレのヤツだろ
そりゃ〜DVD規格外なんだからメッセージは出るでしょう
25Mで録画するって事はどんな事か理解すること(説明書読め)
それにそのまま焼けば良いだろ。TMPG_AUにエンコ機能なんてないんだよ!
どう認識しようがそのまま焼け!
マルチでいろんなスレで聞いてるけどさ、ボードの説明書やアプリの説明書を
隅から隅まで読んでくれよ
まともにIフレ使いたきゃIMX買え
MTVX発売されちゃったね・・・
これを機にGTRの実売が安くならなったら買ってみよう
SKとしては購入者は用済みだし、購入予定者はソフトの使い勝手は分からないので問題なし。
ソフトの改善は儲けにならないのでやらないが、不具合の修正は必要。
と言うことで、何処が良くなったか分からないバージョンアップ版が半年後に登場。
>>56さん
こっちは予定より遅れて、あっちは予定より早く出ましたね。(藁
ボードの性能はこっちが良いみたい(漏れ素人だから説得力無いけど)
>>7さんの不具合や希望のうち簡単なのだけでも
一個ニ個パッチ配ってやる気をみせておけば
今週末はGTR売れまくったんじゃないかなぁ・・・?と
思えるだけに勝負どころを逃してそう?>SKさん
>>57 使い勝手ならともかく、不具合を半年も放置するつもりなら
断固文句をいうよ。いくらなんでもそりゃひどいでしょ。
>>58 価格差とネームバリューからそれはないような気が。
でも今からでも遅くない、早くアップデートしてくれ!
だれか、GTRとポリタンク持ってSK本社に抗議しにいく勇者は
いないんですか?
シュボッ
., ∧_∧
[]() (・ω・` ) l二ヽ
□と ) ̄⊃ ) )
⊂ (_(_つ  ̄⊃ / ̄ ̄ ̄ヽ
⊂_ ._⊃ | (\/) |
⊂__⊃. | > < |
| (/\). |
ヽ___/
俺ははやくアップデートしてくれりゃ問題ない。
予約数制限がなくなればいまのところ最大の不満はなくなるので。
今日で1ヶ月の間4(3)回目のファックスしてみた。
ソフトアップデート必ずしてくれそうだが、
ユーザーの期待に沿ったものにするには
録画アプリって複雑そうですよねぇ・・・
がんがれ!
俺も通算でFAX3回、電話も2回してるなあ。
録画周りはアップデートのメインって言ってたけどどうなのかね。
何の音沙汰もないと少し不安になるかな。
>>64 なるほど。その点は私も心配だったので、
ユーザーに情報なりソフトウェアアップデートなりパッチを
だすなりで還元してはどうかとお願いした。
録画失敗が出ないので、録画そのものはソフトとして
固いとおもうので、それがなくならないようなアップデートをして
ほしいですね。
休止状態から復帰して録画して休止に戻る
これを失敗せずにつづけられたのは初めてなので。
今日も安心してトリビアの泉が録画されてましたしw
みんな…少しぐらいSKを信じてやれよw
>>66 信じているよ3ヶ月も待って買ったんだから
俺は信じちゃって、Monster3買っちゃったよ・・・
ご愁傷様
Monster3で何か悪かったの? 俺はGTRだから
なんのことかよくわからない。
>>70 スリムケースなんで、ロープロファイルしか入んない
そこで、Monster3を信じて買ったけど、電源かCPUか知らないがノイズでまくり・・・
CHによってはゴーストもでる
TVがメインだったので、苦労人のGR付きにしとけばよかったと、激しく後悔した
付属ソフトも、いらないCHが消せないしで不便だなぁ
QSTV15は高いので止めたけどね
なるほどね。GR付なのは私にとって
最低条件なので、、、
でもMonster3は安かっただろうし(4000円くらい?)
いい勉強になったのでは?
下調べは重要ってことだよね
>>71の受信環境の悪さとMonster3に何の関連があるの?
自分のへぼ環境を棚に上げて、
Monster3にケチを付けるなんて言い掛かりもいいとこ。
↑苦労と試行に負けてるのが悔しいらしい(ぷぷっ
75 :
名無しさん@編集中:04/02/26 12:54
>>71 Monster TV(最初のやつ)も持ってるけどオートチューニングすれば視聴
可能なチャンネルだけ登録されるけど、それでは駄目なの?
それから画質もGTRに匹敵する位良いけど。
今GTR使ってるのはCPU負荷を下げたかったからでそれ以外は特に
ノイズとかゴーストも無かったよ。TVケーブルはシールドされている
やつで接続はF型結栓のものを使ってる。普通の差し込むタイプのTV
ケーブルからこれに変えたら画質が結構向上した。
GTRにするかHG2/Rにするかすげー悩む。
おながいだからS端子→3次元ノイズリダクションへの
信号線があるかを確認してくれる神様出てきて。
>>72 苦労人のSAA7133スレ見てたら、Monster3から買い換えた人がいたので、昼、買ってきました
早速取り付けた感じ、かなり違いますね
やはり小型PCでロープロファイルには、GRが必要なんだなと実感しました
CATVなので大丈夫だろう、という考えが甘かったみたいです
>>73 上にもかいたように、CATVだから大丈夫かなと思ってたのが、いけなかったみたいです
ロープロファイルしかはいらないので、とりあえずMonster3を選択したんですよねぇ
>>75 最初のは知らないんですが、TV3に付属のはオートチューニングで設定したら、中途半端に入るのまで設定されました
とりあえず、それが邪魔なので消したいんですけど、削除する項目が見つからなかったんです
ケーブルは普通の奴を使いました、違いがあるんですね、初めて知りました
以前、ギガポケット(これもブック型)使ってた時は気にならなかったんですが、今回はかなりノイズが出ました(特に教育CHとか)
苦労人のボードをデポに買いにいったら、ソーテックのスリムPCにMonster3が入ってました
TVを付けて試そうと思ったんですが、アンテナが外されていました・・・
スリム型ではNGなんですかねぇ、Momster3・・・
78 :
名無しさん@編集中:04/02/26 14:59
>>76 S端子入力には3DNRは掛からない糞仕様。
圧縮時に2DNRは掛かる。
79 :
名無しさん@編集中:04/02/26 15:03
Iフレ25Mでキャプした巨大MPGファイルが
TMPGENCで読み込めないです。
どうしたらいいでしょう?
(^∀^)ゲラゲラ
>>79 DVD2AVIでd2vファイルを作るとか?
>>76 ノイズリダクションに関して助言すると、
録画しながらのノイズリダクションってのは
精度がよくないです。
録画後にソフトウェアでNRかけたほうがいいとおもいますよ。
>>83 レス蟻が豚。
HG/VとMonster初代を中心に使ってますが
ハードウェアエンコを使い始めてから段々グータラになってしまって、
最近では4MbpsでそのままR行き。
なのでGTRで480x480で3Mbpsあたりで録画できたら最高だと思いまして。
MPEG4系とウェーブレットNRは同時に使うと出力画像が
階段状になりやすいとか、ひたすら画質に拘っていた時期もあるのでつが。
85 :
名無しさん@編集中:04/02/26 22:46
>>77 CATVは経験無いが信号環境は良い方だと思うけどノイズって言うのは
スリムPC内に原因があるのかもね。また画質も統合VGAチップよりA
GPカードを追加した方が良いと思うけど。それからF型結栓のTVケー
ブルも是非お試しあれ。大きな家電ショップで入手可能(私はヨドバシで
購入。1200円位だったと思う)。
ビデオテープのdvd化を狙って
Monster TV PH-Rを買いました。
しかし、駒落ちするわ、再生音がでないわ
で困っています。
同じ不具合があって解決された方
がいましたらアドバイスください。
もう、うっちまおうかな?
s端子から入力
マザー:a7s333
AthlonXP 1600
メモリー:512M
HDD:SAMSUNGのsp1604
OS:WIN200
モニター時は音が聞こえるので
録音されていないと考えてます。
87 :
名無しさん@編集中:04/02/27 05:22
GTRじゃなくPCや設定等、他がおかしいのでは?同じようにテープを
DVDにしたが、俺のGTRはそんなこと無い。
>>86 もうテープが死んでるんじゃないんですか?
私も何本かテープのものをDVD化しましたが
良い状態で変換できましたよ。
最後の2文読み飛ばしてました。
テープは大丈夫のようですから、設定が
おかしいか、プロテクトされたビデオではないでしょうか。
90 :
名無しさん@編集中:04/02/27 14:26
>>90 よかったな。
あと、81のりロードせずに書き込んでたのね。
すまんかった・・・。
あと、3月上旬(15日?)まで他の買うか迷ってる人は一応待ってみるといいです。
GTRアップデートがあれば、GTRを買い、
アップデートが無ければ好きなの買えばいいでしょう。
情報だけ書き込んでおきます。
92 :
名無しさん@編集中:04/02/27 18:27
ダイレクトバーニングした+RWは
PS2やXBOXで再生できなかった。
やっぱりビデオか。
(*゚д゚) 、ペッ
誰が買うんだ?これ
ドライバーを待ってる俺たちの感情を逆撫でするとは、流石skだw
>>95 SKじゃ手に負えないから自分らで問題を解決してくれってことだろ
>>97 すごいよな。この会社はこういうことをするわけね。
今更何言ってるんだ。
P2Hの開発キットも同じ値段で発売されていたんだが。
タダでオープンにしてくれればLinuxのように雄志が集まって・・・・・・・・
どっちにしてもこれはウチらには関係ないシロモンだね。
こっちとしてはアップデートを引き続き待つと。
>>99 タイミングの問題。長い間アップデート待ってる時にこんな事されると
腹が立たね?
ベータ公開はもうすこしだ
辛抱しる!
>>103 MTVXのスレでもそんな事書かれてたけど本当?
購入予定なんですけどこの板、そんなに色ダレがひどいですか?
MN82832だけ乗っけたシンプルな外部入力キャプボ出してほしい
SKってヤル気ないでしょ
お前らはカノプでいいだろ。
112 :
名無しさん@編集中:04/02/28 00:42
>111漏れは操作性より画質で選んじゃった。>sk
>110
OEM供給元としてならやる気満々
でなければ、開発キットなんか出そうとはおもワンだろう。
>>113 要するにこの板のOEM版が出るのを待つべきか。
115 :
名無しさん@編集中:04/02/28 02:55
3月になるのにドライバ更新かよ。
SKやる気ねぇな。
MTVXに買い換えるわ。
SK終わったな。
116 :
名無しさん@編集中:04/02/28 02:55
もう3月になるのにドライバ更新なしかよ!
SKやる気ねぇな。
SDKも高額だしな。
ソフト糞だし、MTVXに買い換えるわ。
SK終わったな。
>>108 色に関してはFAXしたところ調整するようにするとのことでした
3月のアップでどうなるかわかりませんが。
SKはのんびりしてるから来年の3月くらいじゃねーの
120 :
名無しさん@編集中:04/02/28 10:10
>>118 色ダレって何なの?GTRの高画質には満足してるけど。
それって目で見てわかるものなの?
色ズレのことだとおもってレスした
>>120 へのレスね
そのまんまレスしちゃったのがいけなかったね。すまん
俺も高画質なのに満足してるが、SKにソフトウェアで
どうにかできないかと要望をだして AviutlとかAvisynth
で行われる補正などを示したので、わかってもらえたなら
ベータが取れるあたりで直りそうだが、こればかりはわからない。
ただ、1ピクセル程度なのでわからない人にはまったくわからない
状態だね
今MonsterTV1使ってるんですけど、
ソフトウェアはこれよりも多少は使いやすくなってるんでしょうか?
MTVXとスマビの三択。画質優先ならMonsterらしいけど、ソフトがな…。
今のは使いやすいとは言い難いので悩み中です。
ソフトウェアの機能は最低クラスと思われ。
>>122 アンタエライ!色ずれが改善されるならGTRマジ買っちゃうね。
多少のソフトウェアの使い難いのには目を瞑るよ。
いやほんと。
>>123 ソフトはアップデート待ってみて、それから
再評価されるだろうから、、、、
そうならないとまだ待ちの状態だね。
スマビかGTRは迷うよね 俺も1ヶ月前に迷った
>>125 あんたも色ズレ気になるならFAXなり電話なりしてくれよ
私だけの要望報告では採用されないかもしれないだろ?
SKのサポートの電話の人は大変丁寧な人なので
電話すればSK応援したくなるのがわかってもらえる気がするね。
ご意見どうもです。
まぁ現状Monster1なので、多少の使いにくさは慣れてるので、
これより少しでもよくなってればいいなと。
できることは見た感じ三者同じようなもんみたいだから、
使い勝手より画質をと思ってGTRに傾いております。
>できることは見た感じ三者同じようなもんみたいだから
GTR購入後にキレる姿が目に見えるようだw
MPEG2キャプチャという意味では同じだけどね。
>>120 色ダレってゆうのは下方向に色が滲んでること。
でも色ズレの件、改善するんなら画質では文句なしになるんじゃねーの
それと色ダレのほうは直してくれないのかな、こっちのほうが目立つと思うんだけど
>>130 SKは2ch見てないっぽいからFAXしてみたら?
営業日に電話もらえるよ
132 :
名無しさん@編集中:04/02/28 20:34
>>130 >色ダレってゆうのは下方向に色が滲んでること。
色んなチャンネルを見てもそんな風にはどうも見えないんですけど。
具体的に例えば何がどうなるんですか?教えて。
ひょっとして計測器で見なければ見えないとかなんですか?
もしそうならば趣味のボードにそこまで要求するのは酷かと。
右側に若干滲むというかずれているのは分かるけど、しょせんアナログ地上波だし
チューナーが悪いのかなんなのか良くわからん。
134 :
名無しさん@編集中:04/02/28 21:22
>>130 >>132 >>133 >色ダレ
それぞれのTV受信環境、外部入力ならばそのデータ、それからそれぞれの
ハードウェア環境(例えばVGAカードやそのオーバーレイ機能など)にも
影響されるものではないのですか? それとも100%そのボードに依存す
る要素なのですか?
だからわからん言うとるだろうが。
ただし、VGAカードやオーバーレイ機能とは無関係だ。
そんなのの影響なら他のアプリ使用時でも目視で分かることだからな。
色ダレはモニタに中継している信号ケーブルの質が悪いと発生する場合もあるデシ。
要は、原因がキャプボだけにあらずってこった。
信号ケーブル換えられるなのなら、換装してみるのも改善手段の一つなり。
>>92 ±RW を再生出来る PS2、XBOX は一部だけ。
138 :
132,134:04/02/29 16:12
>136
私が使っているTVケーブルはF型結栓の同軸ケーブルです。
TV信号も集合アンテナから来ているので強度は高いと思います。
それで色ずれ、色ダレなどは全く感じないのでしょうかね。
それとも単に感じ方が鈍いのかなぁ。
139 :
132,134:04/02/29 16:19
追:ビデオカードからモニター(ナナオ L371液晶)へのケーブルは
ナナオ DD200 でVGAカードとデジタル接続で使ってます。
普通ですよ 気にしすぎないように
141 :
名無しさん@編集中:04/02/29 16:30
色ダレってようは下方向にずれてるだけでしょ?
普通は上下方向のズレはさほど大きな物はないんだけど、
このカードは気になるほどズレるのか。
そんで色ずれは受信環境やPC環境に依存せず、
チューナーカード特性そのもので決まっちゃう。
(ソフトウェアで対応出来る物かも知れんけど、
録画時に色タイミング補正出来る物ってIOのだけ?)
いまのところ ズレがないキャプチャボードはほぼ無い
IOのBCTV9はソフトウェアで補正している様子
これを参考にできるかわからないが、SKネットに一応FAX
して応用できないか要望してある
SKの色ズレは自分の環境では1ピクセルで実写では
目視ではわからない
画質がいいだけに 細かなところが気になり出すと止まりませんね
これってAVIキャプやふぬああは無理なんですよね?
俺の環境でもキャプチャした画像を拡大すると、輪郭が1ピクセルほど
右側に色ズレしているのを確認できる。だが、上下方向のズレはないぞ。
AVIキャプの要望って誰か出したの?
俺は出してないんで、要望なければアップデートで反映されない
気がする。
ふぬああ使うよりSKがAVIキャプ対応アプリ作ってくれた方が
音がダイレクトな分安心でいいんだけどな
色ズレ補正できるのはNECチップだけ
SKがどう頑張ろうがMN82832じゃ不可能
152 :
名無しさん@編集中:04/03/01 03:51
149 :名無しさん@編集中 :04/02/29 18:12
色ズレ補正できるのはNECチップだけ
151 :名無しさん@編集中 :04/03/01 03:42
SKがどう頑張ろうがMN82832じゃ不可能
( ´,_ゝ`)
出来るの?
152の脳内では出来るらしい
155 :
名無しさん@編集中:04/03/01 04:02
149 :名無しさん@編集中 :04/02/29 18:12
色ズレ補正できるのはNECチップだけ
151 :名無しさん@編集中 :04/03/01 03:42
SKがどう頑張ろうがMN82832じゃ不可能
154 名前:名無しさん@編集中 :04/03/01 04:00
152の脳内では出来るらしい
( ´,_ゝ`)
キチガイ?
MTVに乗ってるチップじゃ出来ないからたぶんこれも無理でしょ
MTV2000に使われてるチップ自体には色ディレイ機能あるよ
ただ調整できないだけ
GTRのやつは知らん
MTVXが勝手に自爆したおかげで、少なくとも2ch的には評価も持ち直して来たな>GTR
SKがこの機会を活かせるか否か・・・予約周り直したパッチ投入するだけでもかなり
多くの新規ユーザーを獲得出来ると思うんだが
162 :
名無しさん@編集中:04/03/01 08:30
AVIキャプは普通にできる
163 :
名無しさん@編集中:04/03/01 08:31
ま、25Mbps IフレがMotion JPEG相当なんでAVIキャプの必要はないと思うけど
164 :
名無しさん@編集中:04/03/01 08:33
映像の乱れに過剰反応して録画が勝手に止まるのと
予約の個数が増えてくれれば
問題ないカード。
CPU負荷がMTVXと比べて高めなのと、
アプリの起動と終了が遅いのは不満点だが。
あれ?AVIキャプ出来たっけ
映像の乱れに過剰反応ってのがわからんなぁ
結構試してSKに改善要望送る情報集めたけど
録画が止まるってのはまだないなぁ
どんぐらい乱れるととまるん?
あとはアプリの予約個数改善だけでおおむね満足な
カードなのは俺も思う。
せっかくアップデートするなら
外注ならいくつか相談して決めるわけだから早いうちに
要望送ろうと思ってFAXしたけど。
>>166 >>16を書いたものだけど、ビデオの外部入力だと録画と録画の
間の部分で画面が乱れてることがあるでしょ?あれだと恐らく
確実に止まる。あとはCSとかで電波が乱れて一瞬画面がグラ
つくことがあるんだけど、あれも高確率で止まる。
私的にはCSのはかなり厳しいね。予約録画なんて恐くて出来ん。
地上波だと画面がグラつくってことはまずないと思うんで、地上波
メインで撮ってる人には馴染みがないかもね。
ちょっとだけX2004スレに遠征してましたが、
ただいま恥ずかしながら戻ってまいりました
またすぐMV5DXのスレに遠征するかもしれませんが、
再び戻ってきても優しく出迎えてやってください
>>167 なるほどね
俺はWOWOW加入者なので、4:3と16:9の切り替わり
が入ってしまう時間設定の予約で映像が切り替わるところで
録画が止まらなかったので、これよりひどくなければ大丈夫だと
思ってる。
CSの画像の乱れがどの程度か知らないが、WOWOWの切り替わり
も画面がうごいてるように見えるんだが 微妙なのだろうか。
元GTRユーザーだけど止まる現象が見たければ、
外部入力にビデオをつないでどこのCHでもいいのでキャプチャ開始、
キャプチャがスタートしたらビデオデッキのCHを切り替える。
おそらくこれで「信号が乱れたため・・・」というエラーメッセージは見られます。
普通はこんな使い方しないけど、CSの乱れで止まってしまうのは困るので手放しました。
試してみたいが、ビデオデッキは持っていないし、
デジタルチューナとDVDレコがあるんだけど
どうやら俺は間にCRX7000がはさんであるから
大丈夫なのかもしれない・・・と思い、
はずしてためしても問題なかった。
CS見られる環境でなくてすまない
画像安定機はさむとOKなんですか。
あの問題さえ解決すれば即買い戻したいんですがねぇ・・・
>>172 CRX7000を外しても問題なかったって書いてるから事象に
遭遇してないみたい。当該機種を調べてみたけど、TBC
とか画質補正の機能はあるけど、放送電波の乱れまで
は補正出来ないと思う。根本の原因が改善されないと。
それにしてもフィリップスのエンコーダって微妙だよね。MTVX
でもエンコーダに起因する問題があるようだし。どこまでソフトで
対応出来るのかな(この件についてはほぼ無理っぽいけど)。
>>173 指摘ありがとうございました。
ボードによって反応が違うなんてことがあるんでしょうか・・・
同じエンコーダーのMTVXもチップに関して言われてるようですが、
この辺は3月にあるといわれてるアップデートでSKが
どこまで対応してくれるか情報を待つしかないですね。
>>174 どうでしょうね。ただ、今回の件もそうだしシーンチェンジの
件もそうですけど、どうもフィリップスのチップは扱いが難しい
のではと思います(今回の件をサポートに問い合わせた時
もエンコーダが…と説明に苦慮してましたから、SKの方)。
個人的にはこの際、SKとカノープスで手を組んでエンコーダ
絡みの問題の解決に向かってほしいくらいです。まあ、
現実的には無理でしょうが。
ユーザー数が違うのせいか、向こうの方が問題を抱えてる
のか盛り上がり方は違いますけど、他山の石として、SK
はバージョンアップで頑張って欲しいです。期待してるんで。
電話口のサポートの人はサポート専門っぽいよな・・・
177 :
名無しさん@編集中:04/03/01 20:33
MTVXも映像の乱れで強制録画中止になる?
なら、フィリップスのチップの問題だと思う。
>>177 MTVX使ってるけど今のところないね。
179 :
名無しさん@編集中:04/03/01 22:10
同じフィリップスのチップのP2Hも強制中止はなかったけど
P2HはGTRと同じく信号の乱れで停止するよ。
結局、ソースに依る話だから支障ない人には全く無関係な話と思われ。
181 :
名無しさん@編集中:04/03/01 23:02
>>167 >あとはCSとかで電波が乱れて一瞬画面がグラ
>つくことがあるんだけど、あれも高確率で止まる。
CSの電波弱くて壊れたMPEG2をキャプしようとすると止まるのか。
便利かも(ぉ
確実にリピートがあり、週20本(GTRじゃだめじゃん)以上CS予約してて、
年数回のアンテナレベル低下程度だと、
壊れたMPEG2受信しちゃった場合そこで止まってくれてれば
リピートで取り直すという判断が速く出来て良い。
(GTRのソフト改善の前に CSアンテナ調整しようよ)
>>177 MTVXは強制録画中止になるかわりに
壊れたMPEG2ファイルを生成する・・・のかな?
あと、MVP-RXが映像信号が来てないと録画を停止するっていう仕様だね。
ビデオテープの信号無効部分って言うんでしょうか、
あそこで停止しちゃうのは初代Monsterの頃からの伝統です。
ふぬああでキャプすると停止して何故か
Explorerでハイライトした瞬間にフリーズする恐ろしいファイルができました。
結局コマンドプロンプトから削除・・・
ビデオテープずいぶんさわってないなぁ。
>>181 ちゃんとアンテナ調整してるよ。ソニーのチューナーでスカパー
のch200の受信レベルが27だから受信状況悪くないでしょ。
ケーブルTVのCSチャンネルでも特定の瞬間だけ、画面が乱れますので
>>167さんの受信状況のせいではないと思います。
サポート休業しちゃったよw
メンテナンス予定日の告知じゃん。
いま見たらPH-Rの拡張カードってもう発売してたんだね。
しかしアップデートの吉報はまだ来ない。
>>189 やばい。俺もPH-Rの拡張ボード売り始めたのに気がつかなかった。
てっきり売らないと思ってあきらめてたが。
ここのスレは実写録画が多そうで書くのがためらわれるが
今日WOWOWのまぶらほ録画の頭の映像の乱れ程度では
録画は止まらなかった。
報告だけですが・・・。
193 :
名無しさん@編集中:04/03/03 12:06
ビデオテープのつなぎの部分でキャプ強制終了って
SKの伝統なんですか。
これはもう大人しくMTV2000買うしかないか。
そういえば初代から止まるって書き込みもあったけど、結局その
録画停止問題は対策してもらえたの?もし放置ならGTRも・・・
他のキャプボでは出来てる事なんで対策るのはそんな難しい事
ではないと思うんだけどなあ。
そこはホレ、SKですから…
ビデオテープ使っている人は大変なんですね
キャプボの前にDVDレコを買った方が良いのでは?
そんな本末転倒なこと言われても…
普通は大変な思いしなくてすむところでしょ?
198 :
名無しさん@編集中:04/03/03 13:17
うちは何処が原因か分からないが「バリバリ」と3〜5フレ、画面が乱れるときが有る(地上波)
もちろん、録画は停止する。
アンテナかな?
200 :
名無しさん@編集中:04/03/03 17:58
【黒船来襲!】 MonsterTV PH-R/GTR 3 【Mclaren F1 GTR】
649 :257 :04/03/03 17:08
久しぶりです。257です。マスとは既に取り付けました。
画像の良し悪しの件については、それから特に変わったこともなかったので
とりわけ報告もしなかったのですが。
Iフレームで混乱してるというか、PH-GTR単体ででキャプチャすると指定したビット
レートで録画されてないみたいなんですよ。
ただ唯一、MOVIE WRITER2にGTR付属のCDソフトをインストールして、MOVIE WRITER2
経由でキャプチャして、且つ、その録画方法がDVDに直接録画(と言っても、一旦HDDに
残すことも可能)の場合のみ、指定したレートで録画されてるんですけどね。
これだと、LPCMの設定できないし、やはりGTRのソフトが糞なのかどうか悩んでおります。
録画中に既にキャプチャー済みのファイルをWindowsMediaPlayer等で
再生したいのですが、番組の方だけ音を聞こえなくするということは不可能でしょうか?
なんかよく分からないけど、大事な録画ならやめた方がいいんじゃないかなぁ
あ、ふぬああのミュートボタンでできました。
お騒がせしました。
|彡 サッ
解決してよかったな
このボードに限ったことじゃないのかもしれないけど、
録画中にHDDの空き領域を増やしても、その分は録画可能な空き領域として
動的に(?)反映されないっぽい。
空き領域を増やしても途中で録画がストップした。
哀王なみの糞仕様だな
そうだな
210 :
名無しさん@編集中:04/03/04 02:08
とにかくSKは録画停止問題対処しろ。
もう新ドライバ待てん。
売るぞ。
あと1ヶ月くらいは待ってあげてもいいんじゃない?
マターリ、マターリね
SKに要望出してる人がいない限りは 録画停止とかって
対応されないような気がするといったところだね。
ビデオテープ使いの方は面倒や苦労が多くてたいへんやね
>>212 出してみてるよ。
>>13参照ね。でもサポートの回答からして
無理っぽいかと思ってたけど、同じフィリップスチップのMTVX
では起きてないみたいなんで対策可能なら何とかして欲しい。
シーンチェンジに弱いとかノイズ関連はMTVXでもあるみたい
なんで、これもあちらが対策出来るんならこちらもお願いしたい。
もう諦めてたんだけどSKに要望出してみようかな。
逆に、カノプが対策出してきたので、焦って作ってるってはなし
>>213 SKに要望をFAXしたなら次の日くらいに営業してれば
電話くるから、そしたらまた対応しそうか教えてな
半年待ちだな こりゃ
おまえら、まだ何か期待してるのか?
ネタだろ
外部入力を利用して録画するという用途がはっきりしていて、
録画中に停止して使い物にならないと言うのなら、とっとと
他のカードに買い換えりゃいいのでは。
待っていても売値が下がるだけだしいいことは何もないでしょ。
俺はこのカードで外部入力は使用する予定もないし、そんなので
手直しの手間暇をかけられてもしょーがないし。
↑実は持っていなかったりする
うんこボードか
外部入力がメインで録画停止に悩まされてる人なんてとっくに
売っぱらってんじゃないの?怖くて使えないもの。今も使ってて
苦言を呈してるのは地上波をメインに、でも外部入力も結構
使うって人だと思うよ。
俺はそんな感じ。今まで使ってるキャプボがあるからもう少しだったら
アップデート待ってもいいなと思いながら使ってる。地上波のGRの
効きがNECの旧キャプボより若干いいのでなかなか手放す踏ん切り
がつかないってのもあるけど。
自分は外部入力けっこう使ってますね。
ただ、ビデオテープやCSの入力はなく、デジタルチューナ
やHDDレコーダーからになりますけど。
色のズレもAvisynthの色補正数値で±1程度なので
比較すれば優秀かなと。補正も大変ではないですし。
それにしてもアップデート待ち遠しいです。予約数制限
解除されればたくさん録画できる。
226 :
名無しさん@編集中:04/03/05 16:12
時間が連続する番組が撮れて、マルチディスプレイに対応した(中途半端だけど)カードは、今のところ残念ながらこのカードしか無い。
いやぁ残念だ
痛恨の極みですがこれしか無いのが現状です
SKnet、アップデートしなくても余裕だな。
カノプと違って静かなスレでつね
アンチすら即座に退散する。正に王者の貫禄
スレに威厳さえ漂ってきます
腐臭が漂ってます
>>231 MTVXと比べれば買ってる人少ないだろうしね。
サポートにもある程度要望が届いてるはずだし、もうアップデート
してくれない事には盛り上がれませんやね。
とりあえず、来週どうなってるんだという確認も含めてサポートに
問い合わせしてみます(もう何度目になるかって感じですが)。
SKネットの名前がブランドとしての戦略的価値を持たないために
すぐ購買に走る人はすくないってことで 特にいうことはないやね。
サポートの電話の人が丁寧だから、気ままに待つかと思えたくらい
ソフトに不満はあるが、全く使えない訳ではないので。
>>231 まあ、俺の場合で言えば、
このボードを買った動機自体が、
人柱や実験目的だったからな。
俺は画質目当てで購入したが。
まぁ期待通り。
発売前は賑わったけど、今じゃお通夜のような静けさ・・・
skさん そろそろ アップデート祭り開催してくれないでしょうか?
半年後の予定です
まあ盛り上がればいいってもんでもないのは他機種のスレ
みて分かったし。今は盛り下がり過ぎだとも思うけど特に
大きな話題もないし。しばらくはまったりとかね。
忘れた頃でも良い。ドキモを抜くようなアップデートを頼む。
だれかSDK買って神アプリ作ってくれないかな
>>245 んな金あったあらブルーレイ買ってるって。(わらい)
ヘボイ製品ばかり出すメーカーをネットで暴露して
ヘボイ製品は売れない世の中になれば良いのにね。
あ、そうしたら全員家電HDRに移行しちゃうか。(わらい)
247 :
名無しさん@編集中:04/03/06 10:48
SDK買って相応のソフト作っても良いけど、4000円位のシェアウェアになるけど、良いよね?
>>247 4000円で満足出来るソフトでアップデートを
2週間くらいごとにどんどん出してくれると分かれば、
その値段で買うよ
>>247 まぁ、パスワードをクラックされて資金回収計画はあぼ〜んだろうな
250 :
名無しさん@編集中:04/03/06 11:08
もちろんアクティベーション機能いれますぜ
251 :
名無しさん@編集中:04/03/06 11:13
ペガシスがアクティべーション機能をライセンスしていたかな。
画質は期待どおり、アプリは予想どおりだったから金払ってまで
使い勝手を改善する必要も感じないけど。
>>247 >>7で上がってる不満点+外部入力ノイズ、シーンチェンジに弱い、
画面の乱れで録画が止まる、を解決してくれるんなら\4,000くらい
出してもいいよ(どこまで可能なのか分からんけど)。
まあ、そんな事が実現するなんて、SKのアップデート並みに現実味が
感じられないけどなー。
SKはアップデート必ずするよ 内容がどの程度満足いくものかは、
そのときまでわからないが。
Monster3も放置なのにするはずがない
マテ、マテ、SKにヤル気はある。
ただ、悲しいかな技術力が追いついてない・・・
だったら、とりあえず先に、付属ソフトを使いやすく改善してくれ
TVの鑑賞が不便でたまらん
ボード的には、お世辞で満足の一歩手前だが、ソフトの使い勝手は底辺クラスだ
>256
それはアレだな、俺がGTR購う気がある。
ただ、悲しいかな財政難で軍資金がないって言うのと同じだな。
私は、GTRを購入し、不満点・改善要望点を自分でFAXしたり電話した
そのときにアップデートしてくれると言ったので絶対してくれます。
>>259 おとなってずるいんだよ
ホントはきづいてるよね?
>>260 _, ,_ パーン 。
( ‘д‘) /
⊂彡☆))Д )
目を覚ませ
MonsterTV1/2用のアプリはβ版が出てから1年近く放置プレーされました。
せいぜい気長に待ちましょう。
GTR2が出る頃にはなんとかなるかも(w
先が長いなー
長すぎ。
最低、次でるだろうMon4には、QSTV15より上であってほしいな
ボードもソフトも・・・
先日から使い始めました、画質はすごく気に入ってますが何故かやたらCPUパワーを食うような・・・・。
Pen42.26Ghzで30%くらい食ってます。それに録画すると時々コマ飛びを起こしてるし・・・こんな
ものなのかな?以前使ってたQSTV10ではこんなこと無かったので。
10MVBR 720*480で録画してるけど、
ブロックノイズ大杉なんですが。
みんなこんなもん?
仕様です
ブロックノイズ?10M VBRで? 出ないぞ
おかしくないか 設定かなんか
10MB VBRの設定でも、実際のレートは半分程度だったり。
カノプの方でも問題になっているな。
あちらの方は、対応するのだろうか
VBRなら平均が6Mでもいいだろ
>>270 エンコーダ問題は、あちらではすごい勢いでサポートの方に
苦情いれているようだね
異常な熱意を持っている人が多いからな
原因はともかくこの温度差はすごいな
SK購入者はたぶん、再エンコードしてる人が多いのと、ある程度用途を絞ってるのだろう。
初めてキャプチャはいる人はやはりブランド重視になるはず。だから、すべて完璧でないと
不満になるから、カノープスのサポートBBSはあのようになる。これは仕方のないことだろう。
>>265 Pentium4の2.26GHzならそのくらいになるのかな。ウチのは2.4GHz
だけどだいたい15%前後、録画しても20%前後くらいかな。こんなもん
だろなって感じです。
>>269-270 VBRのレートはウチでは問題ないです。受信環境が悪いんで大体
4〜5Mbps程度のVBRで録ってるけど毎回30分辺り1GBちょい。
PowerDVDの再生レートみても大体4〜5Mbpsあたりで推移してる。
いま試しに10MbpsのVBRで設定して1分ちょい録ってみたら96MBの
ファイルが出来てた。んで、再生してみたレートはほぼ10Mbpsでした。
でもシーンチェンジ、画面の乱れにはやっぱし弱い・・・・
受信環境さえ整えば良いボードだと思うが
それと、あとはソフト改善ね。
>>272 あちらはMPEG Craftなんかつけるから、
余計に欠点が目立ってるような気がしないでもない。
フレーム単位でMPEG2を簡単に見られるソフトが標準でついてなければ、
あそこまで初心者が騒いだりしないと思う。
280 :
名無しさん@編集中:04/03/08 07:58
>>275 >Pentium4の2.26GHzならそのくらいになるのかな。
いやそんなことは無い。私の1.6GHzでも20%前後だったし2.4GHzにしても
同じでCPUによる差は殆ど無い。もっともPCを最適化した後の話でそれ
以前は40%前後だった気がする。2.26GHz氏のマシンもPC本体の設定にま
だ余地がある気がする。
281 :
名無しさん@編集中:04/03/08 09:30
うちは、AthlonXP 1700+で、25〜35%ぐらい。
プロセスで見ると、アプリが10%前後なんで残りの%はいったいなんなのか?
オーバレイ関係?ビデオボード関係?でインターレスフィルタ?AC'97?
もう少し、負荷が低いとうれちい
ツクモexで売れ残っていたので買ってしまいました。
色垂れが凄く気になる。(SAA7133のドライバが原因?)
40000kbps,480x480,Qmin5,Qmax11で30分物が
何故かCDR1枚に収まるファイルサイズになった。(CQ圧縮に近い?)
という癖が強いカードですが、
3DYCSの効きは悪くない(というか凄く良い?)と思いますた。
いまだ、sk!新ドライバだ!
カノプ追撃のチャンスは今!
>>282 気にするような書き込みしちゃったために すこし
色ズレについて気になる人が増えてしまったかもな
色のズレはほかにくらべてもまだ優秀で、ソフト補正の範囲内
で、余裕で補正できるからガンがれ
265です、色々レスありがとうございました。
何かの雑誌にCPU使用率がMTVと遜色ないくらい低いと書いてあったのですが、
結構このカードはCPU使用率が高いみたいですね。テレビを見ながらネットサー
フィン他の作業もするので他のアプリを開くときなどちょっとひっかかる感じがあった
りするのが気になるのですが、出来るだけCPU使用率を下げる方法を模索するべ
きみたいですね。
それにしてもソフトのアップデートは当分先なのか・・・・・それまでみなさん頑張り
ましょう。
>>285 CPU使用率で言えばカノプMTVシリーズはとても低いですね。
ただスマビ、これ、バッファロー、長瀬などもMTVと比べると
高いですけどTVを見ながら他の作業をすることに実用上は支障
が無いと思います。私も同時にブラウザを開けたりしてますが問
題無く使ってます。一度PCの設定も試してみては如何ですか。
私はPCのBIOSを「Turbo Default」にしたとたん負荷が半分
になりました。貴方のPCにもそれらしいBIOS設定があると
思いますので。
よくわかりませんけど、私の環境Athlon2400 にくらべてずいぶんCPUパワー使ってますね。
ガンがってください
>>286 駄メルコもMTVに肉薄する軽さ
>>テレビを見ながらネットサーフィン他の作業
この手の使用や、撮り捨てには向いてる。
散々ガイシュツだが色ずれ多目なんで画質追求派には不向きだけど。
カスタムの10M VBR録画で出来るmpgって
コーデック何なんでしょうか?
ネットで一通りコーデック落としても
メディアプレーヤーで再生できないから不便。
付属ソフトのプレイヤーだと音飛びするから嫌だし。
こんな場末のスレにまで駄メルコ厨が宣伝に来てんのかよ。
カノプがそろそろ2004の対策を提示してくるらしい。
クロシコのCX23416GYC-STVLPまで不具合改善らしいし、うかうかするなsk。
×40000kbps
○4000kbps
付属ソフトで
輝度50,コントラスト54,彩度51,色合い50,シャープネス55
ってしながらhunuaaを無理やり起動したら
輝度127,コントラスト68,色相-1,彩度64,シャープネス0
になった。
ちなみにこの設定は少し黒潰れだと思うけど見栄えはする色だと思う。
hunuaaでコンポジット入力からaviキャプチャしたいのだが分からない。
293 :
名無しさん@編集中:04/03/09 11:04
ふと思ったけどCPU負荷とグラボのDirect X 9.0対応か否かは関係あるのだろう
か・・・・。漏れもCPU負荷になやまされてす。ちなみにグラボはラデ7500です。
294 :
名無しさん@編集中:04/03/09 11:09
>>293 関係ない。
ただ、色空間変換をCPUで行っている可能性はあるけど、DXの世代とは関係ない。
>>293 知らんけど、不可が30%もいってない環境の俺のグラボは
RADEON 9600 Pro でDX9.0対応しております。
過去1ヵ月間、PCショップに行くたびにGTRを手にしレジへ向かってから
Uターンをすること数知れず。
アップデートするまでは絶対買わんぞ!
なんて言ってるうちにMTV2000Plus買えるだけの予算が貯まりそう(´・ω・`)
うちなんてケチって Riva Tnt M64 なんて物を使っているため
GTRのアプリにオーバーレイできませんて言われます。
Riva Tnt M64って聞いたこと無い名前ですね。
自分がPC始めるまえのだろうから3,4年前?のグラボかな
M64とかは聞いたことないなぁ
Riva128くらいから知ってるけど
>M64
pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990603/taipei09.htm
5年も前か、、、、驚きですね。大事に使ってるなぁ
カノプアップデータ出たぞ。
SKも早くしやがれ
おっと、順番からいけば、Mon3が先だからな!!
きたーーのにしずかだな
嘘かと思ったら、、、
もしかしてカノプにドライバを外注?
使い勝手の向上のみか。
ドライバはうpしてないだろ。
個人的には16:9録画属性をMPEGファイルに埋め込めるようになったのが
ちょっとだけ嬉しいかな。BSデジタルのアナログキャプチャ用に。
予約録画もようやく増えたか・・・
20個って制限も微妙だけど、まぁ普通に使う人にはこんなもんで充分だろうし
チャンネルの切り替えが早くなったな。ただ10件までしか予約できないのが旧態依然。
>>309 あら、20件になってたか。スマソ。逝ってきます。
おー、GTRもアップデートしたんだね。今回は使い勝手の向上に
フォーカスしたのかな。つうてもまだDL出来る環境ではないので
感想はいえないんだけど。
これでアップデートをお終いにせず、ノイズ問題、録画中断問題
なども何とかして欲しい。でもなんか今後に期待が出てきたね!
313 :
名無しさん@編集中:04/03/09 18:57
アップ、あげ
SKは頑張ってるな
わーい、俺が言ったとおりアップデートしてくれたぢゃないかー
あとは時間がかかってるところをあとからアップデートしてくれれば満足だなー
がんばれSK
ただ、SKネット最近のパソコン雑誌に広告営業してないみたいで
キャプチャボードのところでSKネットのはぶされてんだよなぁ・・・
カノプから圧力かかってんのかな雑誌社・・・。
20個録画できるともうほとんど大丈夫なんだけど、俺の要求は40個なんだよね
CS録画する人のことを考えて、いちおう40と伝えたんだが、プログラムが
大変になるのかもなぁ
電話では、3月上旬にベータ的なものをアップデートっていってたから
これのことだな。
>>312 問題になっていることを直接電話なりFAXすべき。
みんながその問題に合っているかというとそうでもないようだから、
要望上がってる数が少ないかもしれないし。
よし、前回はユーザー登録しなかったけど今回はするぞっと。
318 :
名無しさん@編集中:04/03/09 19:35
MTVX2004みたいなシーンチェンジの汚さや カクンと落ちるフレーム問題って、
この板でもあるの?
MTVX2004のはさ、NRが失敗してるんだよな
カノプのコレまでの伝統とおもって我慢しんしゃい
MTVX2004のは、NR関係ないぞ
NRの問題だったらここまで大事にならない
みんな、仕方ないねー、で終了
カノプ不具合のカクンと落ちるフレームって何よ?
GTR使っててそんなの無ぇーよなぁ・・・
カノプスレ見ると気分悪くなるからそのカノプ不具合
知らないんだよね。
>>316 FAXも電話もしてみてます。なんか対応が難しいっぽい話
だったので今回は対応出来なかったのかな。使い勝手の
要望も出しましたがこちらは結構対応が進んできてますね。
その辺りの要望が多かった事もあるかと思いますけど。
SKのサポートって意外と良くない?
SK以外の他の会社でクレームするとき、その会社が良くなって欲しくて
クレームするのに不機嫌な対応するやついたり、何人も電話回されて
毎回内容が伝わってないときある。
でも、SKネットのサポート電話口に出る人は一人で受けてくれるから
話が通じて楽。ただ、社員数12人ってのが、サポート電話一人の
理由かもなー・・・
で、Mon3は放置っと
よし、おれもユーザーじゃないけど不具合直るように要望出してみる
>なにとぞ、弊社の説明の趣旨をご理解くださいますよう、お願い申し上げます。
>今のところ「不具合」に該当する現象ではないと申し上げております。
>お客様のほうは「不具合」という言葉を安易に使われているようですが、メーカーにとっては大きな問題です。
>なにかの不具合について議論しているというように誤解される方もいるかもしれません。
>一部のお客様を除きまして、弊社が懸念していた状況ではないことが分かりました。
スタッフSSα
>>326 カノプ サポートスタッフも大変なんだな・・・
328 :
名無しさん@編集中:04/03/09 20:11
カクン落ちは無いのね。買おうかなぁ。シーンチェンジも問題ない?
問題なのは外部入力の乱れでキャプ止まるだけ?
(外部入力予定無しなんで その問題は気にしません)
システムソフトアルファのサポセンのコピペじやなかったっけ?
たしか
>>328 そんなに2万出すのが嫌なら、交換サービスみたいなのが
使える店探して試し買いでもしてみたらどうか。
そういう店があると聞いたことがあるだけだが。
相性保証 99
>324
スレ違いだと言うことを認識していないのか。
このスレはSKnet総合じゃないぞ。
333 :
名無しさん@編集中:04/03/09 21:02
>問題なのは外部入力の乱れでキャプ止まるだけ?
チューナー入力でも止まる。
どーしても見たかった番組でこれやられると、ひじょーに腹が立つ
>>333 なんか、その症状、一部っぽいよな。
俺の環境で出てない・・・
なんでチューナでも止まるのか。それだったら
俺のでもとまることがあっても良いはず。でも止まらない・・・
TV録画で途中で落ちたことは一度もないな。
>>334-335 過去ログ読めばだいたいわかるとは思うけど・・・
メイン視聴は地上波とかBS?今のところ、そっちではあまり問題は
起きていない模様。録画中断は主にビデオの外部入力とCS視聴で
発生するっぽい。これらのソースによる画面の乱れがその他と比べて
ひどいからなのかは分からんけど。
どんな事象かを確認したいなら
>>170あたりを試してみればいいと
思う。こういう使い方をするかという事ではなくてね。
>>336 チューナ入力でも止まるってかいてあるからレスしただけ、
外部入力で止まるもの使ってないからどうでもいいが、
情報になればとおもっただけです。
内蔵チューナじゃなくて、外部のチューナのことなら知りません。
>>327 >>326のはカノプのサポートの話ではなかったはず。PCソフトのだったかな。
>>328 シーンチェンジの問題はあります。前スレで発売当初話題になってたはず。
これがエンコチップの問題ならどうしようもないのかも(そうでないと嬉しいが)。
ただドライバの違いなのかMTVXとは症状が若干違うみたいではあります。
>>339 俺は
>>333ではないのでそれは分からないけど。
てっきり外部チューナーの話だと思ってレスしてたので。
内蔵チューナーでも受信環境によっては発生するのかも。
341 :
名無しさん@編集中:04/03/09 22:29
今回のアップデートで自分的な不具合は十分過ぎるほど解消された。
サポートの応対も好印象だったがSKは努力していると思う。
初代MonsterTVもその高画質は他と一線を画していたがPH-GTRも自分
にとってはバランスのとれた高品位な製品だ。
やった〜〜〜!!
できました!!
1分前に予約スタンバイと出て設定した時間に録画開始されました!!
本当にここ1時間くらい僕のために時間を割いていただきありがとうございます!!
本当にありがとうございました!!
感謝です
○○○カメラの店員とは天と地の差です!!
>>340 336も内部チューナでは止まらないだろ?
環境というか、かなり一部でしか発生しないんじゃねぇか?
>>328 シーンチェンジの破綻はおおかれ少なかれどのエンコーダでもあるぞ。
MTVXのフィリップスに限らずCXもNECのもパナのも破綻することはある。
Iフレームオンリーにした場合は関係ないけどね。
メルコやスマビが採用しているチップなんかも
AV機器板ではシーンチェンジで破綻することで有名なチップだ。
で、それが目立つくらいあるかというと、
どうだろうね。
とりあえず再エンコして他人に見せてもシーンチェンジで破綻していると
指摘されたことはないから、DTV板のキャプボ関係の板みたいなところで
あら捜しされなければ気にならないっぽい(藁
シーンチェンジ破綻ってどのやつでもあるのにな
ちょっと反応がすごいからカノプのは壊れすぎなんだろうな。
>>345 いや、他と変わらないよ。
カノプのユーザーはシビアなだけ
今回の予約関係の変更で、
メディアプレイヤーなどで動画をみてオーバーレイを使用しているときに
録画予約時間が来たらソフトの起動に失敗して録画に失敗するように
なってしまってたりしません? >使ってる人
前のバージョンだと最初に手動で起動するときにオーバーレイを確保して、
そのままずっと保持しっぱなしだったから
いざ予約録画実行のときにオーバーレイが
使えなくて失敗するっていうことはありえなかったけど、
今回中途半端に修正していると、
予約録画失敗が増える可能性がある。
>>346 いや、俺もMTV2000ユーザーでもあるんだけど、
自分のGTRでシーンチェンジの破綻なんて別に気にならないぞ。
ソフトの使い勝手の悪さはめちゃくちゃ気になったけど。(前バージョンの話)
>>347 すごい細かな説明が347には出来そうだ。
サポート連絡頼む。
>>343 そうだね。内蔵チューナーでは止まった事がないな。
だからこそ外部入力の問題はあっても使い続ける気にもなる。
>>348 MTVユーザがそのままGTR購入してるのは結構いると思う。
そんな俺も、MTV2200SXユーザでGTR購入者
>>349 すごい細かな説明というか、I/OのMVP-RXのスレで問題になってる
トラブルそのものだけどね。
RXスレより
> ▼予約録画開始1分前にオーバーレイを排他的に確保しに行くので、
> ・他のプレイヤーでムービー視聴中とかだと予約録画失敗!・゚・(ノД`)・゚・
中途半端に修正するとこれと同じような問題が出る可能性がある。
カノプの場合は、他のプレイヤーなどがオーバーレイを使っていて
羽がオーバーレイをつかえない場合は、画面表示せずに録画を実行する。
スマビの場合は、オーバーレイが使えない場合は、オーバーレイなしで
描画できる。(その場合はCPU負荷が高い)
347の問題もあるしさ、サイレント録画完了から連動でアプリを落とすと
PCのサウンドがサイレントになったまま・・・ 俺のだけ?
>>347 事象確認したよ。見事に録画に失敗するね。まあ、今までも
メディアプレーヤーとかオーバーレイリソースを使うアプリを起動
してたらGTRは起動出来なかったからなあ。
その辺の仕様が変わってないだけともいえるけど。まあ当面は
予約したらオーバーレイを使うアプリは落としておくってことかなあ。
バージョンアップしたよ。
・スケジュールマネージャ 新設
・チャンネル切り替え 激遅=>軽快
で第一印象「SK頑張ったね!」
でも1個バグ発見。
・iEPG予約からは音声モード「ステレオ」が選べるが、
スケジュールマネージャからの予約では選べない。
しかもiEPGで「ステレオ」選んでも、内容確認すると
「主音声」になってしまっている。
ひょっとしてステレオ録音不可?
まあ、これからも要望、不具合など積極的に出していこうって事で。
ヤル気があるのはわかってたし、今回アップデートという結果も出して
くれた。ここで終わりってならないように少しでも快適に使えるように。
お前らいつの間に次スレきてたんだ!前スレが968以降全然書き込まれて無いから
gtrは実質みんなに見放されたのかと思ってたらこんな所でひそひそ話か
ちくしょー
1000鳥ぐらいやるのが基本だろアホ
>>359 GTRユーザーは大人(悪く言うと醒めている)なので
1000取り合戦なんてやらないのです。
>>359 2chのスレ読むと時々分からないことあるけど
久々に何いってるのかわからない・・・
録画予約するときにオーバーレイつかうアプリ起動させとくって・・・
チャレンジャーだね。
起動してたことなかったので、知らなかったよ。ある意味俺みたいな
小心者ユーザには気づかない不具合かもしれないね。
IOとかメルコでもその不具合がでるなら、仕様として失敗しないように
気をつけるってことでテンプレかなんかに付け加えるしかないな。
ここはすばらしいイントラネットですね
>>362 キャプマシンと同じPCで動画の編集もやる場合と、
キャプボを2枚差しする場合は、最初にどういう条件でこけるか
よくチェックしておかないと怖いので確認してる。
色垂れ解消できたかも。
レジストリの
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Class\{ほげほげ}\ほげげん\Decoder\SRC3(又はSRC4)]は
"Video Type"="S-Video"なので色信号にフィルタをかける必要無いから
"C-Filter"=dword:00000001
"C-Bypass"=dword:00000001
を
"C-Filter"=dword:00000000
"C-Bypass"=dword:00000001
に変更。
ちなみにNHKはBSを含めて規格外の信号なので
番組の変わり目で録画がストップする模様。
これはできれば直して欲しいかも。
もしかして神が降臨されましたか
>>365 これ、どういう意味の内容で色ダレがなくなってるのかイマイチわからないんで、
も少し説明ほしい。
詳細わかれば、SKにFAXしたい内容だし
欠点(とはいえ色ズレは少なめ)の色ズレが治ったらかなり優秀なんですが。
>>364 いま、アップデートして意味がわかった。スケジュールと
プログラムが別になったから、WMPとかで他の録画済み映像を
みてたりとかしたくなるわ。
アップデートで便利になったために起きやすいことなんだね。
正直、すまんかった。 重要情報でした。
SAA713xはYC分離にデジコムフィルタってのを使っていて
色信号(3.58MHzで2ライン毎に反転)を今のラインと
2つ上(60フィールドで考えて1つ上)のラインの信号の
差を取って分離していると思いまつ。
C-Filterってのがこのデジコムフィルタのフラグであるとすると
それをオフにすれば色垂れが無くなるんじゃないかなと思いますた。
テレビの信号に詳しい人ならこれだけで分かると思う。
>>362 初代Monsterの頃からの伝統ですよ、
先にキャプアプリを起動しておくというのは(w
カクン落ちなし、シーンチェンジの乱れはごく普通レベル(MTVユーザで気にならないレベル?)
録画停止は主にCS系の映像の乱れの時?(ここがちょっと不安)
まぁ使えるレベルかな?っと期待して、注文しました。
早く届かんかなー
録画停止の原因がコピーガード信号の誤検知にあるなら
Monster1/2/3の時のようにレジストリの書換えで対処できないものでしょうか?
Monsterスレの過去ログにどこをいじるか書いてあったような。
あ、あれはコピガーじゃなくて輝度変化だったかも
>>374 >>375 そのレジストリはインストール時からコピガにで輝度変化しない値だったので
いじったら輝度変化するようになります。きっと。
うちの環境だとプレビュー時と再生時(nave player)で色が違って困る_| ̄|○
378 :
名無しさん@編集中:04/03/10 12:43
やっと新しいアプリが出たけど
ビデオテープの切れ目など、外部入力信号の乱れで勝手に録画が中断される欠陥は治ってないな。
これはアプリではなくドライバの問題か?
ドライバの更新はあるのか?
とにかく外部入力強制録画中断を直してくれ。
問題はこれだけだ。
昔録画したVHS3倍テープをTBC付きのデッキで一気にMPEG化する時、
5時間30分までは強制中断無し、それ以降強制終了とかできたら
寝ている間や留守中に勝手にMPEG化できて嬉しいな。
チューナー入力ってのはボード上の内蔵チューナの事です。
ボードの不具合なのか、間に入れてるブースターなのか、戦闘機でも通ったのか不明。
前も書いたけど、4〜5フレーム位画面が乱れて(砂嵐と正常画像が混ざった感じ)、音声も「ザー」となる。
で、録画も止まる。
>>380 それだけ乱れれば止まるかもね。GTRの中断は入力ソースに
関わらず画像の乱れに反応して録画が止まるって現象なので。
んで、その反応が他のボードよりも敏感なのではって話だから。
昔録画したものねぇ・・・ 大変な作業だな
DVD化されてればいいのにね。
GTR使ってるんだがPS2をコンポジットで取り込んでみるとやけに
画が悪いような・・。でNTSC-Jをいじってみようと思うんですが
やり方がわからないの。
どっかに詳しく説明あるところ知ってたら教えて頂けないですか?
ゲーム機の映像ってなんかちがうんじゃなかったっけ。PS2とか
ゲーム機ひとつももってないので試せないですが。
>>370 そのデジコムフィルタっていうのは外すと何か不具合はないんでしょうか?
いつの間にかアップデートされてたのかぁ〜ヽ(´ー`)ノ
2ndPCでMTV3000FX使いつつ、GTRを7日に仕入れて1stのPCに組み込んでる者っす。
最初のソフトの使い勝手があまりにも、情けなくて地雷踏んだかと思ったよぉ('A`)
使えるようになったのが唯一の救いっす。
でも、使い勝手はFETAHERに劣る気がするな。。。ガンガレSK!
前より使いやすくなったよ ありがと。
388 :
名無しさん@編集中:04/03/10 23:24
>>383 それは「他のボードと比べて」画質が悪いの?
もし、今までやってたTVと比べてだったら、S端子ケーブルに変えてみて。
正直、コンポジット接続は有り得ない。
普通のTVは荒いから気付きにくいが、PCでやると差がかなり出るよ。
>>385 デジコムフィルタはコンポジット信号をYCセパレート信号に
分けるための物ですが、今回は既にYCセパレート信号が入力なので
弊害は無いと思われます。
ちなみにデジコム無しでコンポジット信号をY信号とC信号に
分離せずにそのまま録画すると網網だらけになります。
390 :
名無しさん@編集中:04/03/10 23:31
391 :
名無しさん@編集中:04/03/10 23:42
GT-Rの白飛びはどうなの?
>>388 助言サンクス ディスプレイとテレビの差がでかいのですか。
なんか動きが早いところとか変なノイズみたいなのが入ったり
と結構気になったのですよ。s端子買って試してみますね。
>>390 ただpcディスプレイでゲームをやってみたかっただけなのですよ。
使えるものは使ってみたかったので・・
チューナーでもコンポジットでも3dycされてフィリチップに入るから
全OFFでも問題無しじゃないかな?
もしかしてGTRは
>>370氏の裏技で色垂れ克服しましたか?
395 :
名無しさん@編集中:04/03/11 00:27
>>392 388です。
>なんか動きが早いところとか変なノイズみたいなのが入ったり
これについては何が原因かわからないなぁ。
今後PC上でゲームをやるつもりならS端子ケーブルを買って絶対に損はしないと思うけど、
ただ実験のつもりだったら無駄になっちゃうかもしれません。
396 :
名無しさん@編集中:04/03/11 00:43
アップデートした後に、起動しようとすると、"dllが無い"エラーが出てアプリが起動できないのですが、同様な症状の方いますか?
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Class\{ほげほげ}\ほげげん\Decoder\SRC1
↑のがチューナなんだろうけど、これは弄って良いものなのだろうか?
ちょっと
"C-Filter"=dword:00000001
"C-Bypass"=dword:00000000
を
"C-Filter"=dword:00000000
"C-Bypass"=dword:00000000
としてみたんだけどイマイチわからない。
アニメみたいなエッジの多そうなやつで試すべきですか?
QminとQmaxっていまいち意味がわからん。
>>393 そういう考えっす。
>>397 GTRではチューナはSRC4でつが、他のを持っている人は実験して頂きたく。
>>398 JPEGのqualityに相当するのがMPEGのQですが、
MPEGではQ1が高画質でQ31が低画質。
Qmin=1,Qmax=2と設定すると画質高(過ぎ)。
このボード最高だ・・・ いじりすぎて再インストールしてるが・・w
401 :
名無しさん@編集中:04/03/11 08:41
外部入力の信号の乱れで録画強制中断問題だけど、
録画アプリの側で強制中断後、数秒後に自動録画再開してくれる機能さえあれば
問題ないんだけどねぇ
っていうか、信号が乱れてもすぐに中断せず、5〜10秒続いたら停止
という風にできないもんでしょうか?
これだったら録画部分の終ったテープを延々とキャプし続けることもなく
他に問題が発生するとも思えないのですが。
CRX7000とか画像安定機を挟んでもだめなの?
俺はビデオデッキ持ってないので試せませんけど。
>>401-402 そういう感じで何らかの対策をしてもらえればね。前にサポートに
問いあわせた時はエンコチップの問題で難しいみたいな話だったけど
MTVXで問題が出てないようなので対策可能な気はする。
>>403 ビデオソースならある程度は改善出来るかも。でも外部チューナー
のソースにも効果あるもんなんでしょうか?画像安定機って。
やっぱり最終的にはキャプボ側で対策して欲しいな。
405 :
名無しさん@編集中:04/03/11 13:01
相変わらず、システム全体でミュートしやがる。
しかも、サイレント録画でも、実際の録画が始まるまで、音でてるし。
ついでに、全画面表示で不具合発見。
>>404 外部チューナーのソースとビデオソースってビデオデッキで録画した
テープものか、外部ビデオデッキのチューナからの入力ってこと?
どっちも意味あるんじゃないの?
>>399 私が弄ろうとしているのもGTRです。説明不足ですいません。
うちのレジストリ覗いたらSRC1のVideo Typeがチューナーと
なっていたので、てっきりSRC1がチューナーかな?と思って
しまったんですけどそういう事では無いんですね。
とりあえず、支障は無さそうなので色々弄ってみます。
410 :
名無しさん@編集中:04/03/11 17:07
外部入力強制録画停止問題は
画像安定機みたいなものをかましても駄目。
圧縮できない部分は飛ばしてくれてもいいのに。
録画の切れ目で強制終了させられたら
昔録画したビデオテープのDVD化ができないじゃん。
SKさん、早く対応してくださいよ。
もうだめぼ
412 :
名無しさん@編集中:04/03/11 20:40
>>396 アップデート問題ないけど。もう一度インストールしてみれば?
>>412 "vmTV API Maneger: error4 missing dll"とおこられました。
OSのクリーンインストール以外は、いろいろやってみたのですが、うまくいかんです。
SKにFAXしてみるつもりです
おわったな
そこの人、このスレは昨晩の雨で出来た水溜じゃぞ?
釣りなら他の釣り堀にいきなされ。
416 :
名無しさん@編集中:04/03/12 01:51
>413
以前のバージョンは問題ないの?
他の人が問題ないのなら、OS入れなおすのが最短だと思うけど。
GTRは画質的には一般人が満足できるレベルだと思うし、
外部チューナや設定次第で逸般人も満足できる製品だと思う。
(S端子からノイズの多いソースを入れても480x480でシャープネス、
2Dノイズリダクション、QminQmaxを煮詰めれば低ビットレートエンコできそう)
強制録画停止問題の解決を切に願ってしまう。
480×480とするぐらいならハーフで撮ったほうが実用的だと思うのだが。
DVD化はしない人なのかな?
つっか、わざわざDVD化する必要って全く感じないけど
他人にあげる香具師なのか
保存、ライブラリ化というのが目的だと思うけど。 >DVD化
私は一年ぐらい前まではDVDに移してたけど、最近してない。
HDDが安価、大容量になったからガシャコンにつめて取っ替えてる。
なんだかんだでメンドウだよね、オーサリング。
>>418 ほぼそんな感じ。画質結構いいしね。
ビデオテープからDVD化する人って周りに居ないし、
自分もそういう用途につかってないので、このスレで困ってる
ような少数の人を救済したらSKは ネ申 間違いないけど・・・
12人の社員ではきついだろ・・・(汗
次のアップデートまでにFAXしまくって投票数(?)を
あげてみるとかすると 改善するための優先順位があれば対策
されやすくなるかもね。
公式HP見る限りダイレクトバーニングで
ビデオテープ>DVDも売り文句となっている。
ならば外部入力が正常に行われなければ
意味が無いではないか。
それとも試してないが外部プラグイン使用では問題ないのか?
ダイレクトバーニング中に録画停止しまくると....
Rだと捨てるしかない?
>>416 >>417 どもども、解決しました。
結論から言うと、417氏の助言通りWMP9入れたらokでした。
環境: CPU Duron1.1G MB ASUS A7S-VM(SiS730S) Video chipset内蔵(SiS300相当)
OS Win2K+SP4 で、
以前のバージョンはOK
アップグレードは、NG (デバイスの初期化エラーで、アプリ起動せず)
WMP9を入れるとOK でした。
417氏、よろしければ、WMP9入れてokになった理由を教えてくださいまし
(どの dll が、足らなかったのでせうか?)
427 :
名無しさん@編集中:04/03/13 04:19
ん?
あれからDirect X 9.0とドライバ(最新)を入れなおしてみたらCPU使用率が逆
に上がってしまい慌ててリカバリしました、その後ラデ9600SEを入れてみるとCPU
使用率が18%くらいにまで落ちました。
とりあえずだいぶ快適になったので良しとしますが、なんでこういう結果が出たのかは
結局分からず・・・・。
今ふしぎ発見を予約録画してたんだけど、初めて録画失敗しました・・・
録画中にフリーズしたので予約録画が原因では無いはすだけど
今まで録画中に止まったことは無かったのでちょっとショックだった。
何でだろう?熱かな?
430 :
名無しさん@編集中:04/03/13 23:10
黒柳…
GTRを買った自分は負け組みでしょうか(2004買おうか迷ったけど)
>>431 自分で判断つけられないヤツは何買っても一緒。
迷った挙げ句、マイナーメーカーで値段も高い製品に手を出すなんてばっかじゃねーの。
と、貶されりゃ満足か?
>>431 自分の力量とキャプ板の力量を見極めて十分に準備すれば
勝ち組みになれるんですよ。たとえBt848であっても。
All-in-Wonderで満足してるオレは勝ち組ですか?
微妙
質問なんですが、このカードってどっかのM/Bと相性が悪いっていう
書き込みを見たのですが相性が悪いM/Bってありますか?
>>437 MSIかなぁ。漏れ使ってる865Gとおそらくだが
相性悪いっぽい。動き早いところで変なノイズでまくり。
さぁ、自分はギガバイト エイサス とギガバイトデュアルマザーで
試したけど、問題なし。驚いてるよ安定してて。
440 :
名無しさん@編集中:04/03/14 08:23
>>437 価格コムでうまく動かないって言うのがあったけどDELL PCでのことだった。
DELLのマザーはIRQがあてにならないと言ってた。DELLって言っても市販の
マザーだと思うけどDELL製マザーってあるのかな?自分はギガバイトの古い
i850マザーとXPだけど問題なし。
441 :
名無しさん@編集中:04/03/14 08:56
>>431 >GTRを買った自分は負け組みでしょうか(2004買おうか迷ったけど)
何故そう思うの?2004よりは数段良いと思うけど。
442 :
名無しさん@編集中:04/03/14 10:05
バージョンアップで録画予約機能は使いやすくなった。
あとは外部入力の乱れで録画が勝手に中断される問題だけだ。
>>431 そんな質問をする時点でたぶん負け組。
特にトラブルに見舞われてない、でも買って正解だったという
満足感もないからここでそんな確認したくなったんだろうから。
>>442 外部入力が生きてる時に内蔵チューナー視聴で盛大な
ノイズが入る件もまだ残ってるよ。S端子にするか
外部入力切ればいいんだろうけど、使い勝手が悪いのに
違いはない。
そうだな。
PCパーツを買う漏れたちは、多かれ少なかれ人柱であって
負けたくなければ手を出さないしかないな。
でも今家電(HDDレコーダ)に流れても負けだな。HD対応して
いないしブルーDVDも方式の決着ついてないから。
そういう意味ではGTRで納得している漏れはマスターベーション
では勝ち組だ。
>>444 私もそれは確認した。
外部コンポジット入力はチューナつけっぱなしにはできないですね。
電源を切っていれば平気っぽいんだが、
単品チューナを持っているのだがGTRとの組み合わせ運用が難しい。
カノープス製品でそんな状況だったらさぞかし叩かれるんだろうな
448 :
名無しさん@編集中:04/03/14 10:42
すでに何度か書き込みがあるけどTVカードの性能を最大限発揮させるため
にはPC本体、TV受信環境なども重要な要素だと思う。発色の悪いビデオ
カード、質の悪いサウンドカード、劣悪なTV信号などではいくらTVカー
ドが良くても糞ボードとなってしまう。電源やメモリーもある一定以上の質
が必要。最近のTVボードスレをみてるとそう感じる。
>>448 オーディオカードの中にも使いにくい物があったりする。
カード自体は音にしまりがあるカードと某静音で有名なHDDと一緒に使うと
音が濁る濁る。HTPCしてる人達は喜んでその組み合わせで使っているので
水は指さないことにしているけど。
GTR(初期ロット)は電源ラインの雑音には強そう。
450 :
名無しさん@編集中:04/03/14 11:13
>>444 >外部入力が生きてる時に内蔵チューナー視聴で盛大な
>ノイズが入る件もまだ残ってるよ。
でも普通チューナーで視聴する時って外部入力は切らない?自分は切るけど。
入力を切り替えても外部信号はボードに入って来ている訳だし普通に考える
とノイズの原因になるであろう必要も無い外部入力をわざわざ入れっぱなし
にしておく方がおかしい使い方だと思う。
>>450 >とノイズの原因になるであろう必要も無い外部入力をわざわざ入れっぱなし
私もそうは思うが初心者には酷だと思っている。
>>450 たとえば異なる番組を同時にキャプしたい時とか。
一々ケーブル引っこ抜くのは('A`)マンドクセだし。
>>452 >たとえば異なる番組を同時にキャプしたい時とか。
どういう意味かわからないんですけど。例えばTVチューナーから録画して
いる時に録画はしたまま外部入力に切り替え引き続き録画するとかですか?
外部入力はTV番組ですか?CATVですか?
いずれにしても1枚のTVボードでそれをしようとする方がちょっと無理な
感じですけど。具体的にどうしたいのか教えて欲しいです。
1枚じゃないかもよん。
>>450 自分もそう思う。
外部入力に使う機器が電源入ってるとアンテナからの線に
ノイズが入りやすくなっちゃうから。
番組Aをビデオテープに録画して番組BをPCでキャプチャー
>>451 外部入力から録画するとき外部入力の信号が来てないと
録画が停止するっていう問題もなかったっけ。
だから予約録画で、内蔵チューナー→外部入力とか
続けて録画するのは面倒だと思うよ。
おまけに外部の機器の側も単体ではタイマーが使えないもの(GCTとか)
予約時間の20秒くらい前にしか電源が入らないもの(ソニー製CSチューナーとか)
とかあるし。
・GTRは予約録画のマージンを秒単位で指定できない
・内蔵チューナーと外部入力に同時に信号が来ると内臓チューナーにノイズが入る
・外部チューナーの中には単独で電源ONできないものや、
タイマーでは番組開始の直前にしかONにできないものがある。
この3つがあるから運用が結構面倒。
一つでも解消されるとかなり楽になると思うけどね。
うちの場合はGTRを使わず他のキャプボを使うという方法で
問題を解決しました。
・外部入力から録画するとき外部入力の信号が来てないと
録画が停止する。
っていうのを入れ忘れた。
>>457 なるほど。でもそうするならビデオデッキからの外部入力は面倒でも外し
ておくべきと思う。デッキとGTRを繋ぐ必然性がないもの。そこまで要
求するのは酷というかユーザーのわがままに感じるけど。自分がサポート
担当だったら「外部入力を切って頂くしかありません」と答えるだろうな。
>>460 >外部入力から録画するとき外部入力の信号が来てないと録画が停止する。
これも至極当たり前で信号も無いのに延々と録画を続けるあるいは録画を
始めるほうがおかしいと思うけど?どうだろう。
>>462 ソニーのCSチューナーだと、タイマーで電源が入るのは、
番組開始の20秒前くらい。
GTRがその20秒の間に予約録画開始するタイミングにしないと、
外部入力に信号が来てなくて予約失敗。
ところが、GTRは予約録画のマージンを秒単位で指定できない。
この件も含めてGTRの録画ソフトの仕様は、
どうも自分はあまり大量にキャプしない人が
机上の空論だけで仕様を考えているとしか思えない。
予約件数も最初10件だけだったし、
増やして欲しいという要望にこたえて増やしてもたった20件だしな。
>>462 私がサポート担当だったら
「申し訳無いが、外部入力を切って頂くしかありません」くらいに言うかな。
人間の操作を含めてシステム全体が完璧ならば困りはしないのだが、
事故ってのは起きてしまうもの。
一瞬放送事故→即座に停止ってのは困る。
ちなみに地元のCATVがよくミスするらしく年末に砂嵐を録画した。
何もこの板で修正しろとまでは言わないけど、
SKの今後の為に要望事項扱いで言っておいた方が良い。
それを実現するための労力と消費者の信頼のコスト計算はSK任せ。
>>463 過去ログ見ると予約件数20件にして大多数はOKとした
のではないか? 463は何件になればOKなの?
机上の空論だとお嘆きの463が、数値化してあげれば?
でもソニーのCSチューナーには1分前に目覚めてもらえば
良いのではないかと思うが...
>>463 それならCSチューナーの起動時間を例えば録画したい番組の5分前とかに
しておけば良いのでは? GTRが録画開始する時に信号があれば良いので
あればそれで不都合は無いと思うんですけど。そうしておけば開始時刻ジャ
ストで録画が始まっても問題無いし。それで何か不具合ありますか?
SONYのCSチューナーで録画予約したことあるの?
予約時間ずらすって面倒だよ。
>>450 俺は外部入力でCSを観てるんだけど、PCをTV代わりに使う時
は外部入力をONにして、入力を切替ながら使ってたよ。
俺以外にもそういう使い方をしてる人がいるからこの問題が
発覚したと思ってるし粗探ししてる訳じゃないから。
それに本来こういう使い方をしても問題はないはずでそこで
ノイズが乗るのは不具合でしょ。出来れば対処すべきで、対処
が出来ない、ノイズが出るのが仕様だ、というならせめて
公式サイトなどで発表すべき。
とSKにもいって仰る通りです、善処しますと言われてしばらく
経つけど音沙汰はないな。
>>466 > それならCSチューナーの起動時間を例えば録画したい番組の5分前とかに
ソニーのCSチューナーはEPGでの番組指定予約オンリーで
時間指定の予約というのは不可です。
(それはチューナーが糞すぎっていうのも正論ですが、
当時は他の機種がもっと大きな問題をかかえていたので、
2ちゃんねるではこの機種が定番として推奨されてました。)
それと、仮にそれができたとしても、その前の時間の地上波の番組を
内蔵チューナーで予約録画するとすると、今度は、外部入力に信号がきていると
内蔵チューナーにノイズが入るという問題の方にひっかかるわけで。
まあ、うちの場合は、ビデオ入力はダメだけど、
S入力からは信号が入ってても内蔵チューナーにはノイズ
入らなかったような気がするから、これは大丈夫かな。
>>467 あ、俺は予約時間ずらせないと思ってたけど、
俺が知らないだけでどこか奥深いところにずらす設定があったりする?
>>470 >ソニーのCSチューナーはEPGでの番組指定予約オンリーで
>時間指定の予約というのは不可です。
そうだったんですか、それならわかります。ただご本人も仰っているように
それはGTRだけの責任ではないですね。どちらかと言えば特異なCSチュ
ーナーの仕様をGTRに押し付けるのはかわいそう。
>>468 成るほど、そういう使い方もあるね。自分はBS/CSは居間のTVだけで
PCには入れていないからわからなかった。素直に謝る。
外部入れたままで問題無いに越したことはないので是正を要求することに反
対はしないけどTV視聴時に外部を切ることがそれほど大変かなぁ?
>>473 SKから音沙汰なしなんで対策してる。というかGTRは入力信号の
乱れに弱いんで正直、CSなどの外部入力には向かないと判断した。
だから実質内蔵チューナー用にしてCS用は前使ってたボードに戻した。
使い勝手は落ちるし、あんまり納得もしてないけど。
今は半分諦めてるけど、それでも改善(出来るんならね)してくれれば
ありがたいから要望は出してるし、購入検討の人の判断の材料に
なればと思うからこういう不具合もあるよって書いたんだけどね。
CSチューナつけっぱなしにできないの?
>>462 複数の番組を録画してあるビデオテープからキャプチャーする場合、
どうしても番組と番組の間に無効信号の部分が入るのですが。
つーかあなたビデオテープからキャプしたことあります?
S-VHSのVTRからキャプやっても切れ目で落ちたりせんけど。
一旦終了してくれた方がかえって楽だな。
>>438 >>439 >>440 ありがとうございます。
とりあえず、MSIのM/Bは見送る事にします。
これを初キャプチャーカードにする予定ですが、色々な問題があるのですね・・・。
購入が怖くなってきましたよ。(w
それにしてもAthlon64でのM/B選びってつらいですね?
種類が少ない・・・。_| ̄|○
板違い、すいません。m(__)m
K8V-Dだろ
>>476 >つーかあなたビデオテープからキャプしたことあります?
ありますがTV番組を複数つないだ物ではなく1本ものばかりですので
この仕様で不具合は感じませんでした。
この場合、実際に経験はありませんが私なら録画された複数の番組を個
別にそれぞれキャプチャーしそれらのファイルをオーサリングソフトで
また繋ぎあわせると思います。 自分で工夫、努力をせずに様々なユー
ザーの要求を全てメーカーに押し付けるのはユーザーの傲慢ではないで
しょうか。 「お客様は神様です」にも限度があると思います。
>>481 30分番組6本詰ったテープをキャプする時に6時間もPCの前に釘付けってのは無茶です。
客は神様じゃなくて痒いところに手が届くかどうかの問題では?
客が神だと思ってる会社だったとしたら歴代Monster用アプリのできは舐め杉(笑)
うーむ、割り切って使えばそれでイイじゃんと思う。
ただ、割り切るためにも情報は必要。
それと内部チューナからでもNHKが録画できないのは
ヤバイと思うがね。悪いのはNHKの規格外れの同期信号なんだけど。
PH-GTR買おうって人間は これが一枚目って奴は少ないだろ。
NECのGRTじゃぁ不満って奴が買うのが大多数なんじゃない?
つうことで 既存の手持ちキャプカードに外部入力任せれば
予約数20件で何とかなりそうだな。
俺は 超高圧縮なGV-MPEG2でCS予約。週10〜30件程度(時期により変わる)
MTVでBSD予約週5〜10件地上波10件程度+飛び入り予約。
MTVでVHSキャプ(年に1回有るか無いか。)
これにPH-GTR追加で幸せになれそう。速く届かんかなぁ
>>482 >30分番組6本詰ったテープをキャプする時に6時間もPCの前に釘付けっての
>は無茶です。
確かにそれは辛いものがありますけどそれはそういう風に録画した貴方の
事情であって一般的には無信号、無録画が妥当と思いますけど。
様々な使い方に全て対応出来るのが理想とは思いますが個々のニーズにカ
スタマイズした製品では無い以上ある程度は最大公約数的な仕様にせざる
を得ないのは仕方がないと思ってます。
けど効くかもよ
イラネーヨ
従来製品より定評のある高純度のクリスタルによる発生するピラミッドパワーに加え、弊社独自技術によるブースト機能の付加により、緊急時には通常時の150%のピラミッドパワーを発揮する可能性があります。
インターネット経由で進入する悪意をプロテクトします。ピラミッドパワーマネージメント機能により、通常システムの安定化の為に使われているパワーを悪意からの耐久力へ振り分けます。
USBポートを持つ殆どのパソコンに装着することが可能です。
導入するだけで、ウインドーズが安定した気分になれます。
そーなのか。
あっちのには効きそうだなぁ(w
ビデオテープのデジタル化ってのは言わばキャプチャーカードの2大目的の1つでしょ?
(もう1つはTV放送のキャプチャー)
120分テープに2番組以上録画した奴はキャプ中釘付けなんてのは間抜け過ぎだと思いません?
番組は30分なのに120分テープに1番組しか録画しない人はかなり特異だと思いますが
複数の番組を録画した奴が間抜けってことでしょうか?
無信号の判定を5〜10秒くらい続いたら、という具合にするだけでビデオのみならず
外部入力の信号の乱れに対処できそうですが、外部入力を使う奴は最大公約数に含まれないから放置ってことですか?
つーか、不具合とか要望を挙げてるだけなのに何でこの人は客は神様云々とか言い出すんだろう(-_-)・・・
個人的には検出の時間を設定できてほしいけど
普通の人は5秒や10秒で十分だろうね。
ところでユーザー登録はがきに要望書く欄あったっけ?
いつもはパーツのユーザー登録なんてしないんだけど
今回は書いてみるかな。50円払ってでも。
すでに購入済みにとって、不具合を使い方で回避出来るならそうすべき
だと思うけど、だからといって使い方で回避できるから不具合呼ばわりは
大袈裟だ、みたいな論調で言われると納得しかねるよね。
>>495 要望欄はあったよ。
>>495 時間を調節できるといいかも。それか判定そのものスルーする設定を用意するとか。
これだと外部チューナー使う人もやりやすくなる予感。
>無信号の判定を5〜10秒くらい続いたら、という具合にするだけで
>時間を調節できるといいかも。それか判定そのものスルーする設定を用意
確かにそうです。技術的困難さが無いならそうしたほうが良いでしょうから
メーカーも対応するのではないですか?
ただ私もそうですけど素人が簡単にこうしろああしろと言っても技術的に困
難かどうかわからずに言っていることが結構多いのではないかと思うので先
のような言い方になってしまいました。496さんの言われるような論調に
なっていたならそれは謝りますがその点をユーザーも多少は考慮すべきと感
じます。決して不具合、不便さをメーカーに訴えるなという事ではありませ
ん。
どーでもいいがキャプったファイル名の頭に一々"Rec_"って付くのウザイ。
イラネーヨ
うるせー馬鹿
サイレントモードついて聞きたいことが。
うちの場合CATVなんだが、
同軸からサイレントモード録画した場合
たまに音声が録音されないんだが…。
サイレントはサイレントでもこれは困る。
同じような症状の人いない?
コンポジット入力では問題なし。
言いたいことがあるのは分かるけど、ここに書いただけじゃ
要望は改善されないからな? それだけわかって愚痴ってくれ。
ここに何度も何度もおなじコト書き込まれてもウザイだけだな。
SKに要望をFAXしてあるのならおとなしく待ってられないのか。
愚痴るのは状況に変化があってからにしてくれ。
逆じゃないか?状況に変化があれば愚痴る必要ないじゃん。
変化がないから愚痴るんだろ。あと、同じ人間が何度も同じ事を
書いてるんじゃないと思うけど。
だから、ウザイだけだからヤメレと言っているんだ。
ここへの書き込みを要望とか勘違いしているようだからな。
仕切り厨うざいよ
愚痴や要望が書かれてれば
これから買おうかという人の参考にもなるし
単に設定方法が間違っていた場合は解決する
昨日あたりから中身のない擁護厨がいるのはなんでだ?
もう対策なしでいいんじゃないの。
テープからキャプチャする人は買ってはいけないって事で。
最近GTRの実力が認められてきてMTV厨の攻撃対象に入ってきたね
(´゚c_,゚` ) プッ
↑ボードの素性がネットであまり出てないから突っ込んで叩けないだよね。プッ
16800円で投売りされてるらしいからな
MTVX房も攻撃対象として認識し始めたようだ
変な仕切り厨のせいでスレの流れが止まったな
スレが沈滞したため、情報・要望が出ずソフトは放置
画質についても購入予備軍にアピール出来ず
結局、一番高いけどソフトは糞という評価になってしまうのか
もったいないな・・・
>>512 画質をアピールって誰が何のためにやるの?
ここに書き込みすると似たような症状の人が他にもいるかどうか、
ローカルな問題か分かったりすることもあるのですが。
つーかここは2chなんだからアホみたいに仕切られても困るんですけど(ゲラ
進歩の無いMTVとGTRを比較するのがそもそも無理だろう。
糞画質のMTVしか知らない井の中の蛙は放っておけ。
本当にカノプユーザーの中にも手を出している人がいるみたいだね。
このスレの流れからすると。
SKnetはわざわざ2chのスレをウォッチなんかしていないようだから、
要望があれば直で電話orFAXするように。簡単なことだろ。
14800円で売ってたから迷ったけど、買わなくてよかったです。
ここのソフト作ってる人は、自分でキャプチャボード使ったことない人なんでしょうね。
そうそう。
何度も何度も何度も何度も同じ内容の書き込みたくなければ回避するのが吉。
カノープスみたいに発売されて一月も経たないうちから頻繁にアップデートしたりしないから。
Qmax,Qminの最高値112まで上げてとってみたらスンゴイことに。ワロタ。
なにゅー、モザイク作成機でつか。
>>517 そう思ったのならそれが正しかろ。
でもその値段なら欲しい人もいると思うので場所おしえちくり。
中古でも16800〜18800程度するんでね。
522 :
名無しさん@編集中:04/03/16 17:24
外部入力強制停止問題なんて
SKの社員が自分で使っていればすぐ気付く問題だと思うのだが。
早く対応してくれ。
社員12名でその内社長が1人、女の子が2人。
この3人はキャプチャなんてしないとして残りが9人。
果たしてこの中でGTRで外部入力キャプしてる社員が居るかどうか・・・
GTRはグルメだから腐ったソースは受け付けないんだよ。
>>522-523 激しく同意。
どうみてもRDシリーズみたいに重度の録画マニアが
作った製品じゃないよなあ。
かゆいところに手が届かないことはなはだしい。
>>526 重度の録画オタク用では無いからね。仕方が無いだろう。
>>523 お前のような人間は1000人集まっても使い物にならんだろう。
>>528 お前が1000人集まったら餌を食い荒らして全滅するけどな
>>526 ×重度の録画マニア
○重度の録画アニヲタ
結局糞ボードか
そうでもないよ
軽度の録画(画質)ヲタには悪くない板だと思うのだがいかがなものか。
重症の人にはオススメできないのには同意。
SKのサイト見たら、GTR値下げですね。
e-shop直販価格だけど。
手頃な価格になってきたね。この値下げでPH-Rをまず買って
拡張ボードを、っていうのが割高になったけど。
主にお薦めできないのは外部入力を常用するつもりの奴等にダロ。
重症の録画オタならさらっと他のボードに買い換えそうなものだが
いつまでも粘っているところを見ると、初心者が引っ掛かったのか。
逆じゃね。何枚か使って来て、GTRの画質かなんかが気に入って
なかなか見切りをつける事が出来ないんじゃないのか
>>534 これを持ってアップデート打ち切りなんてないよね?
発売とともに買って、改善要求出してきた漏れって
負け組?
>>538 なんでそう勝ち負けの区別を焦ってしたがるんだ? 今の教育が悪いな。
そんなことを気にするより今を一生懸命やれ。
勝ち組って云うのは信者で
負け組ってわざわざ聞いたりするのはただのアンチだ、なんて
思ってるぼくは負け組ですか?
>>539 そうだな。個々の能力はそれぞれ違うと言うことをきちんと教えていない
今の初等教育は現実逃避を教えているに等しい。だから責任転嫁人間が増
えるし逆に勝ち負けを気にする。負けたら勝つまで努力すれば良いんだよ。
>>536 俺の場合は、ハードエンコのキャプボを4枚もっているから、
他のキャプボを使いながら、GTRが改善されるのを待っている。
>>540 信者は勝ち負けに関係ないただの阿呆だ。そんな阿呆を勝ち負けの対象と
思うことが既に救いようのない様にも感じるが。
545 :
名無しさん@編集中:04/03/17 22:46
23000円で注文したGTRが発送中な俺は 間違いなく負け組み...orz
>>544 わからない奴はそれで宜しい。そのような奴にわからせる必要も無い。
>>545 たかが何千円で勝ち負けとは。今後は物を買うな。
>>545 23000円で注文したGTRが発送中であることを
話のネタに出来たおまえは勝ち組。
歯医者でも配車でも何でも良いよ。勝った負けたと永遠にやってろ。
すまんスレの流れを悪い方に切ってしまった。
値下げした分、改善が遅れる事を懸念しただけだったが、
つい「勝ち負け」書いてしまった。
>>541 そうするよ。
よーし改善要求だすぞ! SKついてこいよ。
すまん、俺も大げさに反応して悪かった。
553 :
名無しさん@編集中:04/03/18 00:54
この板はMPEGのレート変換でハードエンコ可能でつか?
スヌーピー氏ね
まあ落ち着け。
拡張カードは値段据え置きですな(´・ω・`)
avi→MPEGをハードエンコ可能ですか?
おまえ何度同じ質問したら気が済むの?いいかげんにしないとマジで起こるよ?
腐れボードのスレは殺伐としてますね^^
>>558 腐れカ○プ厨が一生懸命ですね。早く「元祖腐れボード」のスレに帰ったら?
ここはいつからこんな殺伐としたスレになったんでつか。(´・ω・`)ショボーン
>>553 sageで質問してほしい。
>>556 できないと思いまつ。
漏れは録画ヲタ初級なので録画予約数も6もあれば十分でつ。
でもコンポジットにCLD959やGCT500を繋いだときに
hunuaaでキャプできないのは痛いでありまつ。
GTRのアプリは よくわからん。
CPU使用率は環境次第でカナリすごいことになってるかも。
キャプチャのビットレート設定も訳わからん。
マニュアルも厚いくせによくわからん。
安くなったし 予約も20こなせるしまぁいいか?ってところかな。
GTRのウリなGRTはNECと変わらない程度かなぁ。
下方向への色ずれは なるほどちょっと気になるかって程度かな。
前情報なければ気付かないかも?ってレベル。
俺の環境だと、GRTの効きはNECのより明らかに上。
二重映りはNECのより消えるね。
縦線ゴーストは同じレベルかなぁ。って感じです。
自分で試せ
カノプ工作員の危機感は相当なものみたいだな。
必死の印象操作がかなり痛い
縦線ゴーストもGTRの方が消えるが。
再エンコでのフィルタ操作がかなり楽になった。
まぁ受信環境に合っていてラッキーってことで。
新バージョンのアプリだと予約録画の管理が楽なのは良いんだが、
録画開始直後に停止することがあるような。
原因がよく分からないが旧バージョンのときはこんなトラブルは出て
いなかったので取りあえず戻してみようかな。10件でも足りてるし。
>>569 うちはそういった症状無いなぁ。
アプリ元に戻すとしても、私も予約は時代劇2本とリフォーム番組だけだから10でも構わない。
しかし、プレビューでの右クリックメニューは便利なのでそれが無くなるのは痛い。関係ないけど。
右クリックメニューといえば、設定画面もメニューにあると便利そうだな。
571 :
名無しさん@編集中:04/03/19 01:02
お願いだから、オーバレイサーフェースを使わないサイレント録画もサポートして
>>568 うちの場合、
NECのGRの方がよく消える局と
ORENのGRの方がよく消える局がある。
録画したものをみるときって再生ボタンをクリックしか方法はないですか?
とても見づらくて・・・・。
574 :
名無しさん@編集中:04/03/20 00:30
>>573 WinDVD PoweDVD WMP等でみれ
うちのGTRからネジが落ちた。
高画質化増設基板のスペーサ部分のネジ。
幸いショートなどしなかったが、皆増し締め
した法が良いかも。
ポンコッツ
GTRかわいいよ
かわいいよGTR。
ここのじゅうにんさんは、ばかばっかでちゅ@ぷ
スマビHG2/R>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>モン糞
どっかの信者がやって来た・・・
>>581 放っておけ。GTRとスマビを噛み合わせたいだけの馬鹿だから。
>>582 そうだね。HG2RではないけどHG/VとGTR持ってる。それぞれタイプは違うけど
両方とも画質はかなり良いです。580みたいな事は決して無くどちらを選ん
でもそれなりに満足すると思います。どちらもTV視聴は綺麗で気持ちが良いで
す。
>>584 これなに?なんでこんなこと出来るの?
すげーこわいな。
>>575 >増し締し
「締め増し」が正解かと。つまらん事でスマソ。
588 :
名無しさん@編集中:04/03/21 00:14
↑日本語間違ってますよ。
589 :
名無しさん@編集中:04/03/21 00:48
>>575 >幸いショートなどしなかったが、皆増し締め
>した法が良いかも。
>>587 >増し締し
「締め増し」が正解かと。つまらん事でスマソ。
>>575の「ましじめ」であってるじゃん
そうかアリガト。
593 :
名無しさん@編集中:04/03/21 15:22
>>593 妄言は体脂肪12パーセント切ってからいえよデブハゲ
7%な俺は、それはそれで鬱
596 :
名無しさん@編集中:04/03/21 19:48
なんか生視聴だと色が黄ばんでるんだけど、
プレビューの色設定ってどうしてる?
IEを開いたままでアプリを起動すると画面が真っ黒になることが稀にありま
す。音声は普通に出てます。
PCを再起動すれば元に戻って正常に起動するんですが皆さん同じ症状ってあ
りますか?アップデートのアプリです。オーバーレイの関係かなと思います
けど。
>>596 彩度は少し上げて61、色合いはデフォールトの52。
これで色彩は綺麗で肌色なんかも私の場合は丁度良いです。
輝度、コントラストも勿論好みに変えてありますが。デフォ
だと少し暗すぎる感じだったんで。
ビデオカードそのものやモニターの色合いを変えたりしてい
ませんか?
>>596 あとビデオカードによってはオーバーレイの色合いが良くないものが
あります(最近のものは結構どれもいいらしいので「あった」が正解
かも)。
昔GeForceを使ったときそれがありました。黄色じみた色彩でどうにも
補正のしようがなかった記憶があります。ATIに変えてOKでした。
一月ほど使い続けてたが初めて予約録画失敗に遭遇。
仕事で二日間家を空けていて不安だったのだが、見事に。
俺のそらたんが…
602 :
名無しさん@編集中:04/03/22 01:43
昨日のカレイドは一番の出来だったYo!
おそらく4クール52話の中でBestエピソード。
>>592 せっかくだからと思って回答して送ろうとしたら
メールアドレスと氏名まで入力必須になっていたのでパス。
必要無い情報集めるから個人情報漏れとかに通じるのに
全然わかってないASCII萎え(;´Д`)
アンケート参加者には色々情報出させるくせに
会員登録しないと結果を見れないというのも萎え(;´Д`)
俺なんて、青ペンのアンケート答えただけで、ウィルスメールがうじゃうじゃ
>>592 お使いのものをすべてお選びください。<複数選択>
と言いつつそれ以降の質問は
SQ2 その製品について満足していますか? まず価格について。<単一選択>
高すぎる
高い
妥当な価格
安い
安すぎる
特に価格は気にしない
わからない
( ゚д゚)ポカーン・・・(複数報告の場合どの板に対してなのかわからんだろ?
無作為アンケートで全体の傾向を見るだけだろう。
特定の製品に関するデータとしてまとめるつもりがない、と。
>>592 プレゼントが「あの」ウイルスセキュリティ2004てのもなぁ・・・
漏れもそのアンケートに答えるのはやめといた。
ところでそろそろ新番組の季節ですが
一ヶ月目で録画をミスった人は新アプリと旧アプリの
どっちで録画ミスしたのだろうか。
旧アプリの方が安定度高いのなら今から入れなおそうかと思っているのだが。
610 :
名無しさん@編集中:04/03/23 12:15
そーゆーのって休止状態からの復帰とか、OSやハード関係での失敗じゃないの?
起動さえきちんとできれば、あとは単なるタスク処理なんだから問題ないような気もするが。
それよりアップデートした2004が気になる
2004みたいな携帯からの予約なんてGTRでは無理なの?留守録と同じでソフト的に処理できると思うんだが。
んじゃ新アプリのままサスペンドや
ハイバネーションをさけて使ってみるかな。
サイレレントモードもオフにしてみやう。
というかこないだからそうしてる。
携帯からの予約は原理的には可能なんだろうけど
定期的にPCからメールをチェックする必要があるよね?
買ってすぐにアップデートしたから、旧アプリは使ったことないです。
で、今のところ不具合なし。
>携帯からの予約は原理的には可能なんだろうけど
>定期的にPCからメールをチェックする必要があるよね?
どうせ留守録でサスペンドにするなら、同じことかと。
要はサーバへ勝手に確認してくれれば良いわけだから、ソフトで対応可能と思うのは間違い?
あと個人的な要望としては、コントロールパネルのスキンでも用意してもらえれば最高かと。
使い勝手がどうのこうの以前にデザインをカッコ良くすれば評価も上がるんじゃないの?
613 :
名無しさん@編集中:04/03/23 14:54
あれだけでかくてカッコ悪いスキンなんだから、
chボタン12個用意しとけって感じだな
>>565 regeditの検索の使い方がわからんとかかな?
615 :
名無しさん@編集中:04/03/23 17:15
>>614 いや ”ほげほげ”の部分が多すぎて特定するのがめんどくさいんよ。
>>615 漏れは"Gain Auto"とか"Gain Freeze"で検索して、
そこにあったレジストリを書き変えた。
これSAAチップ使ってたのか
618 :
名無しさん@編集中:04/03/24 01:09
外部入力の録画強制終了問題の解決が待ちきれず
スマビHG2買ってしまった。
今後SKの製品は二度と買わないかもしれない。
>>618 およびいらなくなった人
じゃんぱらの買取価格が
SK NET Monster TV PH-GTR \12,000 なので
送料別で+1500の13500で売ってくれませんか?
OKな人はメールくださいお願いしますm(・・)m
哀王のRXとGTRで迷ってます。
小窓で見るのと、手動でTV撮る程度で録画予約もあまりしないと思います。
で、とりわけTV視聴とTV録画品質が気になるのですが
1.視聴時はPinPのような小窓最前面表示出来るのか?
2.その際、小窓右クリでCH、Volコントロール可能か?
3.MTVXと同じフィリップスのエンコーダーのようですが、シーンチェンジの破綻はどうなのか?
4.CBR4〜8Mでのキャプで画質に関する問題点あるのか?
以上4点ご存知の方よろしくお願いします。
RXか・・・まぁ好き好きだからな
GTRを買って画質にはそこそこ満足している。
ADCの出来は周囲のノイズとかコンデンサとかにもよるが、
SAA7115>SAA713x>MN673794>SAA7114>SAA7110だと思っている。
SAA713x>MN673794と判断した理由は昔ゲーム機の画像を
キャプチャしたサンプル(MTV2000 vs 苦労人)が転がっていて、
SAA713xのほうがディザがきっちり見えたから。
SAAシリーズの順番はカタログ(bit数やサンプリング周波数)からの妄想。
ところでNECのADCがどれくらいの能力があるか気になるのでつが
どなたかゲーム機の画面で画質を比較した勇者はいませんか?
626 :
名無しさん@編集中:04/03/24 18:08
>>620 1→画面上右クリックから「画面をつねに再前面に表示する」にチェキボックスがあり簡単に切り変え可能
2→画面上左半分でマウススクロールでch切替え 画面右半分でマウススクロールでVOLコントロール
3→MTVX並みのシーンチェンジの破綻は無い。
けど 他のエンコーダより弱いかも。
4→CBR4〜8Mでのキャプ 試しに6Mと4Mでキャプってみたけど 若干モスキートノイズが気になるかも。
(VBRは設定煮詰めてないが 使い物にならん感じ。)
高レートなら綺麗ってよりもCBR15Mbps以外使い物にならん!って気もする。
(保存予定の無い とりあえず予約→視聴→即消しモノだとVBR効き過ぎは良い感じw)
>>626 VBRをレート指定だけで使うことはできないね。
VBRではなくてCQ-VBRだと割り切った方が良い。
VBR7000kbpsのQmin4,Qmax12に設定して、
深夜アニメで4500kbps程度、実写で5500kbps程度になるように
使ってたりする。
この設定だと普段はうっすらモスキートが載って、
シーンチェンジの破綻は無し、動きが速い所でも破綻は無し。
ただ、多少の破綻を許せる人なら静止画でもレートが落ちすぎない
スマビの方が綺麗に見えるし、ビットレート守るので楽。
>VBR効き過ぎは良い感じw)
2層DVDRが出てきてビットレートに対する心の余裕ができたら
このVBR効き過ぎ感が利点に変わる予感。
628 :
名無しさん@編集中:04/03/24 18:45
VBR7000kbpsってすると、上限14Mbpsにならない?
これだとDVD焼くには 再エンコもしくはTDAで規格外で焼くしかないんだよね。
つうかQってわからんです
>>628 しまった、生PEG派なので上限のレートすっかりわすれてた。
VBR5000だと動きが速いシーンは少しブロックのるかも。
QってのはMPEG圧縮時のクォリティーでQ1が一番高画質。
630 :
名無しさん@編集中:04/03/24 19:57
じゃぁDVD準拠にチェキ入れて5000Mbps以下にし Qmin1でいいのかな
631 :
名無しさん@編集中:04/03/24 20:45
DVD準拠にチェキ Q1-2で平均7.6Mbps超えてるorz
しかしモスキートは感じられんようになってるかも。
もうちょい圧縮するか。
>>626 レスありがとうございます。
かなりGTRに傾きつつあります。
淀のポイント結構余ってるのですが、淀はIOなら置いてあってもGTR置いてないと思われるのが・・・_| ̄|○
別の店でも見かけたら特攻しちゃうと思いますが。
>>631 頑張ってますね。
まぁソースによってビットレートが変わってしまうことを考慮して
適当なところで諦めないと体がもたないのでほどほどにね。
ちなみにminQを大きくすると動きが少ないシーンの圧縮率が高くなると思う。
634 :
名無しさん@編集中:04/03/24 21:26
チューナーカードはモンスターカード2なんですが、TVソフトをモンスター3以上の
をDLして使えませんでしょうか?
635 :
名無しさん@編集中:04/03/24 23:24
DVD互換チェキで最高レートに設定5,073kbps Q4-5で、
画質はまぁまぁ満足でき、実レートが4〜7.5Mbpsで振れるモノになった。
仕上がりサイズの予想は不能だけど、DVD互換でキッチリVBRが働く設定になったかな。
>>634 どうなんでしょ、TV2とTV3は確かハードウェア仕様が少し違っていたのでは
ないかと思うので支障が出るかもしれません。初代とTV2は同じなので私は
初代にTV2のアプリを使っていました。SKNetに聞いてみるのが確実ですけど。
637 :
名無しさん@編集中:04/03/25 01:17
>>636 そうそう。1と2は同じソフトなのに、3だけ違う。。。
3のソフトも支障なく使えれば、MPEG4録画も夢ではないのかなと。
まあ、ダメ元で試してみるわ。。。
しつこいようですがもう一回だけすみません
PH-GTR 送料別14000円で売ってくれる方
26日の正午までにメールください。
だめだったらおとなしく店いって買います。
自作板のパーツ売り買いスレにも同じことかいてきます。すれ汚しスマソ
639 :
名無しさん@編集中:04/03/25 02:08
>>638 普通に店で売れば12000円になるものを、たった2000円高い
ぐらいで、どんなやつかもわからないようなのと取引をする危険をお
かすやついるのかね?
ってか、じゃんバラの買取12000円のものを、14000円で買おう
なんざあ、虫が良すぎないかね?
じゃんバラに激しくワロタ
>>638 オクでも結構、トラブルがあるのに、こんな匿名掲示板でよくやるよ。
仮に、着払いだとしても箱を開けないと何が入っているか分からないし、
実際に動くものか分からない。
642 :
名無しさん@編集中:04/03/25 02:51
おまえら社会のゴミなんざ最初から相手にしてねーよ しんでいいからゴミ
もうたのまれてもこねーよ
(⌒⌒ヽ ( ´,_ゝ`)
( プッ!! ゝ∪ )
丶〜 '´ (___)__)
645 :
名無しさん@編集中:04/03/25 10:17
>>643 もう来ないのか。ちょっと態度Lな香具師だったな。
でもここの住人は2万円+代引き料でもGTR手放さない気がする。
>>645 638です。偽者出たのでトリップつけました。
書き込みに、もういらねとかそういうカキコが多いので自分としてはとてもほしいので
書き込んでみたんですが、意外と愛着ある人も多いみたいですね。
ちょいとgoogleで調べたら新品では通販価格16800円が一番安いようですねぇ
それを見てカキコしたのですがどうもここでは不評だったようです。
>>641 >>642 心配ありがとです。自作板で何度か取引やったのですが
どれもトクニトラブルもなくすんだので安心しきってますた。
まぁ一応まだ募集中
おまいら、笑う所ですよ?
> 態 度 L
>>648 失敗。言葉が古杉田。_| ̄|○
>>647 643は偽者さんだったのですが。
とりあえず熱心な人は歓迎。ゲトして評価して
気に入らない部分をグチっちゃってくだちぃ。
発売当初に買った者ですけど、やっぱりGTR良いですね。今現在は手放す気は
ないです。他にもHWボード持ってますけど手放すならGTRが最後かな。
このスレの7割は俺の自演だ
正直スマンカッタ
そ、そうなのか・・・
6割は俺だと思ってたよ〜
>>651 3割くらいは漏れが書いているからこのスレの住人は3人だけか。
計算あわねーけど。
>>651 態度Lもおまえの仕業か。
死語を恥ずかしげもなく使うオッサンまで演出するとは
只者ではないな?
もしかして漏れ達651に釣られたっぽ。
>>638 ツクモEXでこれの中古が15000円でたくさん売ってるよ。
ここで買えば?相性保証もあるし。
・・・とまぁここまでほとんど漏れの自演なわけで
ねむい
Gurogazou
Tenkomori
Renkaboard
俺コン在庫切れ・・・orz
663 :
名無しさん@編集中:04/03/25 22:05
つーか、MonsterTV3のドライバーってどこでDLできるの?
>>663 わからない人は添付のCDにあるドライバーを使ったら宜しい。
と言うか、ボードは持ってるの? 信じられん質問をする人だ。
MonsterTV3のメーカーはどこか知ってる?
つうか、3はスレ違いだろ?
左様
667 :
名無しさん@編集中:04/03/26 01:11
>>664 そんなこというのなら、ためしにメーカーのHPで
DLできるかどうか確認してくれたまえ。
で、出来るのなら、是非ともそこへのリンクを貼り付けてもらいたい。
それと、添付CD持ってないから聞いてるわけだが?
オマエの人間性の方がよっぽど信じられない。
素人はバルクに手を出すなってPCfanに書いてあっただろ
そろそろ漏れの出番かな。何分後にヒットマンが現れるだろうか。
スレタイの「アップデート」は何時だろう・・・
てか、みんなアプになに望んでるの?
>>667 確かに無いね。これは悪かった。しかしここに無いということはアップデート
されていないという事だから上に書いたように添付CDのドライバーを使うしか
ないと言うこと。最初の質問に「CDは有りません」と書いてくれれば違うレス
をしたよ。何も書かずにダウンロードはどこですかと書けば上のような言い方
になるのは仕方が無い。まさかボードだけしか無いなんて想像しないもの。
バルクでもドライバー位は添付されていると思うけどその辺をきちんと書いて
質問するべき。SKNetにメールを出してドライバーを送ってもらったらどうです
か?
しかたねーな、俺も買いに行くから
あんま来るなよ
SKNET MonsterTV
PH-GTR ¥15,999- IFrame 25Mbps, SAA6752HS, PCI, 対応OS:2000 Pro/ XP
ドスパラアキバ店オープン記念特価!各店日曜日限定3本です!
たけーなぁ!
IFrame25Mbpsで録ったMPEG2は、MpegCraftでフレーム編集出来ますか?
>>674 >たけーなぁ!
これって昔のソフトエンコの値段だよ。デフレとメーカー間競争を感謝しろ。
>>673 誘惑すで注文しちゃった・・・orz
でも日曜日いけないからいいや。
また、昔話だよ…( ´,_ゝ`)プッ
>>678 いやまだですよぉ673さんの情報はもしかして札幌店もなのかなぁと思い
HPの更新待ちしております。仙台とかもやるみたいなので期待大ですね。
こういうのは開店何分前から並ぶとゲットデキルモノナンデショウネ?
この時期の札幌の寒さだと1時間以上はきついですね。雪もまだありますし...
> おいオマイラ!各板最新Verにしてルパンで勝負するのだ!!
という指令がありましたのでお伝えします
今夜は他キャプボに負けないよう鋭意ご準備のほど
よろしくお願い申し上げます
ふーん
> おいオマイラ!各板最新Verにして久米ちゃん(Nステ)で勝負するのだ!!
という指令がありましたのでお伝えします
今夜は他キャプボに負けないよう鋭意ご準備のほど
よろしくお願い申し上げます
ふーん
値崩れしたらもう一個抑えておこうかな。
690 :
名無しさん@編集中:04/03/26 23:38
つうかGTRの新品15800円は安いのでは?
祖父だと、18800円とかでしょ?
質問なのですがGTRてサウンドカードと内部で接続しないと音を拾わないのですか?
当方Onkyo SE-80PCIを使用なので内部の接続端子なんぞ存在しないのです。
初代ではできたのに・・
>>691 GTRはサウンドカードと接続しません。HPではダイレクトサウンド対応と表現
してあります。
>>683の人はずーっト前にも同じような宣伝を欠くスレにぺたぺた貼り付けて
放置されてた覚えがあるな
結局誰かが率先してうpしていかないと何も始まらん
祭りには乗るが祭り自体を起こそうとは思わない、そういう人種で
2chは構成されてるんです
さっき祭り終わったばっかだよ
ここの住人はのんびりGTRと付き合っていきそうだなぁ。
で、特にネタも無さそうなので閑散として行くと…
2chで書き込みのネタに使うために買ったんじゃないんでね。
何もないのにスレを盛り上げる必要を感じない。
いいなぁ、GTRは・・・
それに比べてMon3ときたら・・・
せめてソフトをもすこし使いやすくしてくれよ
PH-R/GTRのソフトも使い勝手は最低クラスだよん。
先日のうpで予約録画に関しては多少改善されたが。
>>689 あんま何度も書くと店員とか言われそうで嫌なんだけど…
PH-GTR ¥15,999- IFrame 25Mbps, SAA6752HS, PCI, 対応OS:2000 Pro/ XP
ココ!【ドスパラアキバ店オープン記念特価!各店日曜日限定3本です!】ココ!
だぞ、全店じゃないの?ヨドバシは2万6千円だった
いい加減MTV1000は腐ってキタので確実にスナイピングする。
店員は(・∀・)カエレ!!
>>673さん
ええと、メールで問い合わせたところ
下記お問い合わせについてですが、各店共通のセールですので
札幌店でも同様にセールを行います。が、運送の問題で
日曜日中の入荷になる恐れがございます。ご迷惑をおかけして
申し訳ございませんが、ご了承頂けます様お願い申し上げます。
というわけで乗せてなかったそうです。 俺もスナイプするぞぉ
704 :
名無しさん@編集中:04/03/27 12:10
つーか、2万6000円は高すぎだろ
そんなのと比べられてもなあ、、、、
あと、中古で1000円安く出回ってんだったら
限定3台をあわてて買うこともないんじゃねえのか?
まあ、新品じゃなきゃやだというのなら話は別だが。
1000円しか違わないのなら新品の方がイイだろ。
中古品はどういう扱いをされているのかもわからんからな。
706 :
名無しさん@編集中:04/03/27 12:43
>>705 ああ、勿論そうだけど、ただ、限定3台を慌てて買う
ほどの差はないだろうということ。
どうせちょっと待てばそれ以下になるし。
待てるなら何時まででも待ってりゃいーじゃん。
まっ、そうやって何もせず人生無駄に過ごす訳だ
709 :
名無しさん@編集中:04/03/27 14:34
CATVでまともに全チャンネル見れるように、
フルチャンネルスキャンできるようにしてほしいんですが・・・
ってサポートに言うべきことか・・・。
今のところ、あっちを立てるとこっちが立たずな状況でして・・・
>>673 は本当は店員なのかも知れないが
少なくとも
>>703 の役には立ったようだ。良いことだ。
ところでGTRは2Dノイズリダクションの利きが(HG/Vに比べて)
悪いのかBフレームのビットレートが高過ぎ(動画寄り)なのか
480x480の解像度に落としても低レートには向かない感じがする。
M下チップほどでは無さそうだが4Mbps以下で大量に録画するのには
向いて無さそうなので覚悟の上で買うべし。
>>711 貴重な情報ありがとうございます。
しかし、おそらく、Monster1とはアプリの作りが違うのでしょう。
アプリケーション内の同一フォルダには、下記のものしか見当たらないので・・・
あとは、レジストリから参照されるどっかのフォルダに・・・
ActiveSkin.ocx
MoTVPHD.exe.manifest
MoTVPHD.exe
MoTVPHDIEPG.exe.manifest
MoTVPHDIEPG.exe
MoTVPHDResJapan.dll
MoTVPHDScheMgr.exe.manifest
MoTVPHDScheMgr.exe
MoTVPHDScheMgrResJapan.dll
MoTVPHDSknJapan2.skn
vmIIC_P2.dll
vmTVA_p2.dll
チューニングの設定がアンテナと、ケーブルしかなくて、
アンテナでチューニングした際に検出されるチャンネルと、
ケーブルを選択した場合に検出されるチャンネルが異なっていて・・・
手書きで追加できるならまだしも、どちらかに書き換えられてしまうので、
おそらく、ダメなんじゃないかと・・・。で、どっちつかず・・・。
>712
アプリのフォルダじゃなくて、OSのフォルダにない?
>712
ウチもケーブルなんで苦労の最中ですが、
レジストリにチャンネル情報が保存されている模様。
HKEY_CURRENT_USER\Software\Vidzmedia\BACKPACKER\App\TVSet
なんとなくこのあたりなんだけど、詳細は調べてませんorz
>>714 うわ、見てみたけど、
>>711の表とは違うな・・・アンテナと、ケーブルで比較しながら、
足りないチャンネル埋めてどうなるかだけど・・・他の依存関係があるレジがあると、、、
はぁ〜。orz
C:\Program Files\Common Files\VidzMedia\BackPacker
なんてのがあって、なんか嫌な予感。
このフォルダのほうは関係なさそうだ。デインターレース用のフィルタかな。
>>689 は買えたか?
俺は以前痛い思いをしたので馬鹿みたく気合入れて
8時45分から列び(俺一人のみ)
9時30に店員登場、とっときますよ…
開店と同時に来店、購入!俺的ベストバイ。
(´<_,` )
720 :
◆NBkUorIMXE :04/03/28 13:07
>>717 おかげさまで買えましたぁ 多謝
9時20分に並びって オセー というか僕ともう一人しか並んでませんでした
んでゲットちなみにもう一人の人はGTRに興味はなかったようですw
浮いたお金でNO-PCIもgets
ぐは、間違えました並んだのは10時20分です・・・ よくかえたなぁ
さすが過疎地域北海道・・・
ギコナビだとsageわすれでてまう・・・
NO-PCIのGTRへの効果レポキボン。
NO-PCI付けたら壊れそうな予感…
北海道じゃないけど買いました。
10分前に行ったら誰も居ない・・・開店時間になっても一人・・・
見ると18xxx円・・・問い合わせたらPOSでチェック、15999円無事購入。
13時過ぎに寄ってみると日曜3個限定15999円のPOPが。
そしてその後ろにはチャント2個ありました⊂⌒〜⊃*。Д。)-з
(´<_,` )
俺がスレに活力の息吹を吹き込む!
フゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥフゥゥゥゥゥフゥゥゥゥゥゥ!
('A`)
エージング中
729 :
名無しさん@編集中:04/03/28 19:59
::|__∧
::|∀・) ニヤニヤ
:⊂ )
::| /
::|_)
>729
誤爆か?
バグ持ちで出荷が滞っていると噂のMTVXスレはここじゃありませんよ?
731 :
名無しさん@編集中:04/03/28 20:43
でもエンコチップは同じでしょ?
アフォか。
同じエンコチップなら1年以上前に発売されているP2Hでも使ってるわい。
発売から一月も経たないうちに不具合修正うpしまくりのメーカーは
お呼びじゃないよ。
でも発売から一月も経たないうちに不具合修正うpしまくりのボードより画質が劣るのはなんでだろう
単なるコピペにここまで憤るアホは信者の多いカノプスレでも見たことないな
設定しても反映されて無いようですけど、地域設定の意味って?
737 :
名無しさん@編集中:04/03/28 22:50
ドスパラの大宮店いったけど、そんなもんねえよ!!
わーい、安いから買ったけどMTV2000より画質がイイ!!
740 :
名無しさん@編集中:04/03/29 00:56
(´・ω・`)うるせー馬鹿
741 :
名無しさん@編集中:04/03/29 00:57
まだ売れ残ってる?
>>741 残ってるところもあると思うけど日にち変わったら値段元に戻っちゃうかと思うよ
>>711 ありました。その三つ。
やってみないとなんとも言えませんが、ぱっと見た目いけそうです。
ありがとうございました。
届いたのでちょっと報告。
録画中のプレビューが切れない。
録画終了後アプリが落ちないで番組流しっぱなし。
視聴中プチプチノイズが入る。(オンボードのサウンドが糞かもしれない、録画したファイルは問題ない)
視聴中マシンに負荷をかけるとテレビ画面が乱れる。
3DYCSの性能はNECのよりかなりいい。
リンギングはホトンド無く画質かなり良い。
ボブサップは強い。
ソフトの使い勝手は悪いとは思わなかったな・・・。
HG2/Rより使いやすい気がする。
録画の動作はHG2/Rの方がスマート。
HG2/Rは録画前にポップアップは出るがソフト起動しないで録画できるのがかなり良い。
>>744 ここに書き込めるのならネット環境があると思うが
SKのHPからアプリケーションのアップデータを持ってくると
サイレンとモードなんて変なのが付く。
新アプリは録画スケジューラと視聴アプリが別なので
HG2/Rに慣れていると使いにくいだろうから
昔のアプリもどっかに保存した方が良いかも。
>>745 情報ありがとうございます。
あんなとこにサイレントなんて項目があるとは・・・。
さっそくサイレント録画に挑戦してみます。
アップデートのリードミ読むと録画後起動/終了選べるみたいなんですが、
項目発見できなかった・・・orz
>>746 スケジューラの下半分に
次の番組まで5分以上ある時はスリープとか
最後の録画の後シャットダウンとか項目がある。
>>747 起動/終了ってPCの事なんですか・・・。
アプリ終了してくれよw
サイレント録画だとwavの音量を0にしてるみたいで他の音も全部出ないんですね。
録画終了後に音量が元に戻らないし。
後はスケジューラでいちいちサイレント選ばなきゃいけないのも面倒かな。
画質はいいだけにアプリが使えるにようになれば最強だねヽ(´ー`)ノ
>>748 アプリの不具合や改善に時間が掛かりすぎて、
気が付くと次の製品が発表されてしまいます。
予約など使わず手動で録画すれば問題なく高画質を楽しめます。
何かを犠牲にしてでも画質を選びたいという人にお勧めですが、
操作や機能等を重視される人にはGTRは避けた方が良いです。
今後の機能追加などは期待しない方が良いと思います。
頑固なマニア向け製品としての位置づけが正しい評価だと思います。
ふぬのカキコって少ないんだけど、安定して使えないの?
>>750 只のSAA713xカードレベルとしてなら使える。
主にエンコ用で使っていたサブPCでGTRを使っているから
何も犠牲にしていないなぁ。
で、次の製品が発表されるという裏情報でも掴んでいるのか
>>749 勿体ぶらずに流して下さいな。
このボードはCGMS-Aに反応しちゃいますか?、教えてくださいまし
>>744 NECのよりいいってことはDTV板では最強ってことですね。
オレもそろそろGTRに突撃します。
何よりもTV録画の画質重視で選ぶなら試す価値はあるな。
操作性や機能を重視するなら、そもそもPCでキャプチャなんかせずに
ハイブリッドレコでも買った方がラクチンだ。
>>749 全くそのとおりですね。
明日にでもキャプマシンにブッ挿しときます。
757 :
名無しさん@編集中:04/03/30 03:21
::|__∧
::|∀・) ニヤニヤ
:⊂ )
::| /
::|_)
758 :
名無しさん@編集中:04/03/30 04:31
サウンド関係は弱いね このカード。
個人的にUSBオーディオ環境なんで ぷちぷちするのかと思ったら
オンボードサウンドでもそうなるのか。
予約録画後にサウンドミュートになってたのも余計なお世話って感じだな。
一番の不満っていうか要望はVBRだな。
Qなんてーわかりにくい設定じゃなく、
上限&平均指定させて欲しい
やべーブロックノイズ見たいのがGTRでもでる…(X2k4返品済み
8I875ってキャプに向かないのかな?使えてる人いる?
>>759 うーむ、うちはMPXマザーで使っているけど大丈夫っぽい。
まぁ最近はスロー再生とかコマ送りとかしてないから説得力弱いが。
ところでどんな環境でどんな画質設定で出ましたか?
>>744 >視聴中プチプチノイズが入る。(オンボードのサウンドが糞かもしれない、
>録画したファイルは問題ない)
言われるとおりオンボードのサウンドが原因と思います。サウンドカード
を別付けにすれば解決するかと。価格コムに同様の書き込みがありました。
762 :
名無しさん@編集中:04/03/30 12:08
ウチは1394の外付けHDDにデータ転送すると、オーバレイ画面にノイズが入る。
うーん、PCIの帯域の問題か?
VIA KM400 + RADEON 9000 Pro
>>758 >>762 PCIで転送するタイミングの問題だろうね。
バッファが少ないのにギリギリの転送をしようとする
デバイスがこけるんじゃないかな。
昔Bt848を使う時はPCIのレイテンシ?を大きくする必要とかあったよね。
>>762,763
うちはビデオカードをPCIに増設したらオーバーレイにノイズが
入った。静物被写体ではノイズでないので、明らかにPCIの帯域
不足によるコマ落ち。オンボードAGPビデオでは問題なし。
ゲフォ/ラデともにNGなのでビデオカードの相性ではない。
タイムシフトかけるとMPEGになってデータレートが下がるため
ノイズ皆無。同じくキャプチャー映像には影響なし。
「ダイレクトオーバーレイ」ってGTR=>ビデオボードと思っていたが、
ひょっとしてGTR=>メモリ=>ビデオボードになっていないか?
CPU使用率が高いのも関連している気がしてきた。
誰か、PCIの転送効率上げる手だて知らないか?
>>764 >ゲフォ/ラデともにNGなので
GeForceは知らないですけど私はRadeon8500,9500Pro,7500Proで全く問題
ないですよ。サウンドはSB Audigyです。マザー、メモリー、電源などに
起因しているのでは?
>>765 説明不足でスマソ。
PCI版ビデオカードでの話でつ。(<=メーカーPCの悲しさ)
>>765 >7500Pro
9700Proの間違いでした。
>>766 >PCI版ビデオカードでの話でつ。
なんだそうだったんですか。失礼しました。私も早とちりで。
>>767,768
蒼々たるラインアップで羨ましい。お金持ちなんですね。
うちはP4-2.4AG/i845/PC133-512MBでカツカツです。
小技な増設をして裏目に出ているところです。
ところでCPU使用率ですが、
・上記環境でプレビュー30%、
・DScalar-ONで+10%
・ビデオカードの内蔵AGP=>増設PCI化で+10%
で50%の大台に乗ってしまいました。
SAA7133ってこんなに悪いのですか?
それともSKの伝統でしょうか?
今日は連続録画やってみました。
間20〜30秒ぐらい空きますが可能みたいですね。
HG2/Rの方は空き2秒です。
あとGR付けると少しノイズが増えるような感じ。
ゴースト無いなら切った方が良さそうです。
オーバーレイに傷が入る人は少数なのかな?
家はnforce2ママンでビデオもサウンドもオンボード使用。
microなんでサウンドカードはキツイなぁ・・・。
771 :
名無しさん@編集中:04/03/30 23:33
結構CPU負荷高いんだね。すまびHG/Vはタイムシフトモードでも10%強なんだけど。
MTVなんかもそうだけど、専用のPCItoPCIブリッジが載っていると低く出来るのだろうか?
>>771 CPU負荷については何度か話題になってるけど環境による差も
あるみたいだね。それでも概ね20%以下って報告が多かった記憶
があるけど。
ちなみにウチでは視聴、録画とも10〜18%の間、平均で15%くらい。
Pentium4 2.4GHz、ビデオはRADEON9700、チップセットはi850E。
サウンドはオンボードだけど特にひどいノイズも載らないです。
んーダイレクトオーバーレイでしたっけそれに対応してないと
CPU使用率跳ね上がるのかな?私のところは
常に80%超えてますよ。
セレ1.2G メモリPC100 512
>>772 Pen4-2.4,ラデ9700,850ってウチと同じ環境だw
ウチは視聴録画とも10~15%程度
今は別PC(アス2.2G、nFroce2、ゲフォ5800)に積んでるけどソッチでは負荷見てないです。
>>769 金持ちじゃないけどウチのラインアップは
ラデ9700、ゲフォ5800、鯔V8DUO、Voodoo5PCI、Savage2k、あとロープロのSavage2kとRageFuryMaxxが転がってます。
775 :
名無しさん@編集中:04/03/31 03:34
P3-933 GeForce4MX440 PC100-512MB
プログレONで90%前後 プログレOFFで50%程度
しかし重さはあまり感じないから不思議。
ほぼ同じ環境のHG/Vで40%前後だけど、耐え切れないほど重く感じる。
まずクロック戻してから出直して来い、糞野郎
そのあとにIDE接続のHDDだ糞野郎。
私も
>>759,776さんと同じ症状
VIAチップですが1分に2〜3回出ます。
これじゃ使い物にならないよ・・・
780 :
名無しさん@編集中:04/03/31 19:13
なんだかんだ言いながらこれしかない
チップが悪いってのも考えられるけど
それなら完全に壊れたMPEGになりそうな気がする。
大変だけどSKのサポートに電話やfaxするしか無いんじゃないかな。
それからビットレート設定とかはどうなってるの?
もしかしたら3人に共通点があるかもよ。
自分の環境では全く問題なく、加えて画質は最高。
はっきりいって他人事ですね
ごめんなさい
>>779 素直に修理に出してみろよ。
>>776みたいにOCなのはハッキリ言って問題外だと思うが。
>>769 うちと似た環境ですね(P4-2.4GHz,i850,512MB RIMM)。しかしTV視聴時の
負荷は20%前後です。PCIビデオカードの違いですかね。
ただ私もマザー(GigaByte GA-8ITX)のBIOSを「Turbo Default」にする前は
TV視聴で50%前後ありました。「Turbo」にした途端20%に下がったの
ですがCPU,Memoryのクロックは変わっていないので転送回りが最適化された
ようです。もしお使いのマザーBIOSにそのような設定が可能ならば試してみ
るのも良いかと思います。仰るように私も50%時普通に使えていましたが
他の方が20%前後なので納得はしていませんでした(その時でも録画時は
今と同じ5%前後でした)。
>>775 >ほぼ同じ環境のHG/Vで40%前後だけど
HG/Vも持っていますがこれもTV視聴は私の場合GTRと同じで20%前後ですの
で40%は高すぎると思います。お使いのPCの設定が最適化されていないと
感じます。どこをどう変えれば良いかはわかりませんけど。
>>759さん
私も同じような症状でしたがサポートに電話して
交換してもらいましたよ。
バッチリ直りましたよ。
サポートの対応も良くて好感がもてました。
HG/VでTV視聴時CPU使用率20%とか40%ってどうゆう環境なの?
Pentium4 2.4GHzだけど、ライブモードで10%以下、タイムシフトモードで10%台なんだけど。
ちなみに、コーミングノイズ防止を有効にしたほうが負荷は軽くなる。
つか、GTRに限らずこういうのは別PC用意してそちらでも同じ症状が
出たら早々に交換してもらった方が早いわな。
それでまた同じ症状が出たら仕様という事だし、出なかったら最初のは不良品という事。
だめぼ
IRQの割り込みタイミングの問題かもよ、
板挿してるPCIバスの位置変えるべし。
化けの皮が剥がれてきたな・・・
797 :
名無しさん@編集中:04/04/01 02:33
キュルキュルいわれた・・・
774の名前429は間違いです。
>>791 うちもスマビあるけど、ライブモードで10~20の間を行ったり来たり。
GTRはピーク18止まり。
同一条件でやった結果「若干」スマビの方が高かった。
>>793 10.58.18フレームのトコ結構酷いね
>>797 SKでキュルキュルか・・・
今や伝説のWinTVRのキュルノイズ思い出したよ。あれにはさんざん苦労した。
でもまたSKのボード買ってるんだから俺も物好きだな
キュルキュルキュルキュルキュルキュルキュルキュルキュルキュル
WinTVRってWinDVDみたいなGUIのヤツ?
あのアプリ大嫌い。
>>801 キュルノイズが入らないで録画出来た時は感動したもんだ
漏れCATVからの電波をGCT500で受けているけどキュルキュル言うよ。
CATVは空きチャンネルを作らずにギッシリ局を入れているから
一つ上のチャンネルの映像信号が音声信号に影響している感じ。
微調整で少しチャンネル周波数を下げると解決するが
今度は映像信号が下のチャンネルの音声信号に影響されるらしい。
でも電波障害地域なのでCATV抜けられないorz
だ め ぼ
GCT500ってキュルキュル言うか。
そういえば今日は4月の愚か者だったな。
808 :
名無しさん@編集中:04/04/01 13:26
通販で買ったのが今日か明日届く予定
楽しみだ
俺のPCスペック低いけど普通に録画等出来るのかが不安
アスロン 900MHz
メモリ 384MB
('A`)キュルキュル
GTR今また見てみたら20%前後というより10〜20%の間で平均すると
15%位なので15%前後が正しい言い方です。
WinTV PVR PCIの話が出て懐かしいですけど私はキュル音は無かったですね。
その後MonsterTVが出てMonsterに変えましたが考えてみると結構SKNetフリー
クかも。
>>809 同意。両方使ったけどWinDVR PCIは酷い画質だった。WinTV PVRの方がまだ
ましだった。
SNK
::|__∧
::|∀・) ニヤニヤ
:⊂ )
::| /
::|_)
>>812 お仲間さんですか。
WinDVRは裏切られました・・・
SE(うろ覚え)の優待販売とかメール来たけど普通にDVR売ってSE買った方が安かったり、もう散々。
PVRはGTR買いに行った時に売ってきました。
PVRはMPEG1は綺麗だったよね・・・
>>815 本当にがっかりしましたね、WinDVR。一度取り付けてすぐ外しました。
当時あんな粗悪品を売るカノプの姿勢を疑いました。
MTV1000のご威光で結構買った人も多かったのでしょうね。
カノプのビデオカード「Power Window」シリーズは画質が良くて私も
買っていましたが、本体は勿論オプションでも高価格路線だったので
そのうち他のメーカーに移行しました。TVチューナー、キャプチャ
ーコンポーネント等全て別売りでしめて10万円払った記憶があります
がモデルチェンジすると互換性を無くしたりして商売根性は立派でし
た。 ボッタクリ商法の先駆けでしたが今は通用しませんね。
実は私も元カノプ信者(ぉ
ここに集う人って元カノ多いみたいですね。
GTRで録画した映像の色が薄く(?)なるんですがけど
キャプ映像設定というのは出来ないんですかね?
× ですがけど
○ ですけど
>>819 なんかスパナの絵のついたボタン押すと設定画面が出てきて
チューナのテレビ局設定みたいなのの下に
画像調整のスライダとかがあると思うのだが。
>>821 あ、どうやらそれで設定可能みたいですね。
なんかうちの環境だと、プレビュー画とキャプ後画で色がぜんぜん違って見えるので
その設定はプレビュー画のみしか弄れないのかと勘違いしてました。
・録画予約がダメ
・チャンネル設定がダメ
・外部入力問題 (←本命録画予約を失敗しちまったじゃねーか)
・色調以外は入力別に保存できないなくて全部、一色単な設定項目
・ちょっと負荷が掛かると途切れる、ダイレクト・プチプチサウンド
・激しく気になる縦横の色ずれ
ねえ、ねえ、改善まだ〜?
早く誠意を見せてくれないと、じゃんぱらに売っちゃうぞw
画質は最高なんだけど、泣き所が多すぎるんだよ。
売ればいいだろ。誰も止めない。
>>823 とりあえずここに書くのとは別にSKに要望は出したの?
それでなくとも腰が重いんだから要望出してなきゃ望み薄だよ。
あと1〜3は具体的にどこがダメなのか書かないと。
俺は売らないけど、問題点が多いこと、再度のアップデートの
可能性がどのくらいあるのか疑問なことから、823さんが痺れを
切らしてるなら売るのもありだと思うよ。
>>823 本当にそう思うなら嫁いびりみたいなことをいつまでも言っていないで早く
売れば? 具体的にどこが駄目なのかも書かずうるさいわ。自分のPCとTV受
信環境も書くようにね。何でもGTRのせいにするな!
827 :
名無しさん@編集中:04/04/03 14:22
も う だ め ぼ
>>823 レジストリ弄りで色ずれ直らないんですか?
縦横の色ずれが激しく気になる、のに画質最高とかいうかw
ずっと新しいバージョン入れられなかったけど
今日OSを2000から2000SP4にアップデートしたら入れれるようになった
チャンネルキリカエガハヤクナッテウマー
831 :
名無しさん@編集中:04/04/04 00:19
MTVX2004から乗り換えました。
MTVX2004と比べるとチューナーが少しボケ気味、高音が出ない(プレビュー時32kHz)、
録画設定で秒単位の設定が出来ない等と問題は有りましたが、
特定chのビートノイズや縦線ゴーストが消え、VBRが平均値に近い値を出してくれるので総合的には満足ですね。
主にVBR設定は4900kbps Qmin2 Qmax4 GOP15-2で使ってます。
ttp://uploader.org/normal/data/up4566.jpg
Xよりボケ気味ですか
800x600なのにほんとに綺麗な画像ですね
受信環境が良いとソニンチューナーが本領を発揮するのかな
>>833 >受信環境が良いとソニンチューナーが本領を発揮するのかな
ソニンってソニーのことですか? GTRのチューナーはフリップスだと思い
ますけど。
感度良すぎでビートノイズが出易いってか。
チューナーの問題じゃなくて、カノプのチューニングの特徴になるんだろうな。
>チューナーの問題じゃなくて、カノプのチューニングの特徴になるんだろうな。
私もそう思う。同じチューナーでもボードメーカーにより画質が違う。
>>835 チューニングの特徴ですか、確かにそうかもしれませんね・・・。
ところで、予約録画の開始マージンが無いのは使いづらいですね、
今はTimeTune使ってPCの時計を20秒時間早めて対策してますが
アプリケーションのアップデートで対策してもらいたいですね。
ビートノイズの原因はいくつも考えられるのですが
一般には電源のノイズを拾ってしまうコンデンサ不足か
入力の電波がノイズにまみれているかです。
入力の電波のノイズには、他の機器が出す高周波が原因だったり、
ブースターで増幅し過ぎが原因だったりしますが、
感度に関するのは粉っぽいノイズであり、ビートノイズでは無いと思います。
ところで話しの流れが全然見えないんでつが(^^;
S○NYチューナは粉っぽいチューナの代表だった気がしまつ。
話の流れが見えないならコメントしなきゃいいでそ。
MTV系のスレでは昔からビートノイズが良く話題になってたな。
話の流れが見えないんですが
ビートがきいたノリのいいチューナーということですね?
はい
hosyu
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
長らくご愛読いただきましたDTV板の2万以下HWエンコTVキャプボスレは
このたびハードウェア板へと移転しました
ID表示のある板で、より誠実な比較をしてまいります所存です
みなさまご声援ありがとうございました
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
【2万】HWエンコTVボード総合検討スレ Rev.1【以下】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/hard/1081222429/
out of 眼中 ダナ。
地元のドスパラで例の\15,999があったので購入した。
家のマザー ASUS P4S333(SIS650)に取り付けたて試したら盛大に横ラインノイズが入った。
上記のPCIレイテンシタイマとかいうのいを大きくしても全然直らなかったのでintelマザーを買いに再びドスパラに。
じゃんぱらにintelのD865PERLとかいうのが完品であったので購入、ふとケースに目をやるとMTV2000の完品が\18,000であったのでこれも購入。
帰ってintelマザーにGTRを組んでみたら見事に綺麗に撮れる様になった、そしてP4S333に2000を付けてみたらこれまた問題なく綺麗に撮れた。
↓
(゚Д゚)umaaa
バーゲンで購入した意義が薄れているよーな気がするが。
裏番組も録れるようになって良かったね?
>>847 MTV2000でビートノイズが出なければお前の運は上り調子。
気が向いたらGTRと2000の比較レポを(ry
気が向いたら2000俺にくれ。
また糞野球シーズンに突入しましたな。
野球撮りな
スポーツニュースで十二分
今年の野球は微妙に盛り上がってる気がするなーなんとなく
巨人だけが盛り下がってるように見える
本命が低迷して大穴が爆走してるから面白かったりして
野球中継の映像って粉っぽくって
でもノイズリダクションすると変な感じがして
MPEG圧縮に向いてないと思う。
>>855 巨人一党独裁を目論むナベツネさんからすれば「プロ野球界の危機」なんでしょうけどね
ってか、野球とかサッカーって確かにMPEG向きじゃないのかな?
下手に低ビットレートで撮ろうにもブロックノイズ多発だし・・・でも時間長いし・・・嗚呼
まぁ、この手のもんで画質拘る気はあんまり無いですけどね
みなさんはどんな設定にしてます?
F1ですが初めから割り切って低レート(480x480だから2Mbpsくらい?)でやってます。
どーせしょっちゅう見るわけでもないしブロックノイズもそれほど気にならない
(気にしないようにしてる)からこれで充分です。
今のところ3レースで3.6GB。
音声のレートを落としてなんとかDVD1枚に4レース詰めたいです。
ドスパラで買いました \16,790 オープニングセールの残りかな?
MTV3000W(カスタム済み)と2枚挿しで、同時録画OKでした
裏録用に買ったんですが、GTRの方が画質はいい感じだったのでメインで使っていこうと思います
MTV3000Wと比べていい所は
GRTの効きはGTRがいい
ドット妨害が気にならない、クロスカラーも目立たないのでいい
VBRがよく効く
全体的な画作りが個人的に好み(MTVよりデジタル臭が少ない自然な感じ)
いまいちな点は
ソフトの起動、終了が遅い
VBR設定のレートが読み難い(出来上がりサイズが予測出来ない)
個別の予約事に録画終了後の状態を選べない
Aviキャプへの対応
ハードの出来はとても良く、いい買い物が出来ました
>>860 うん、画質は買ってよかったと素直に感動した。
だが、今、
>>785と同じ症状で悩まされている・・・orz
とりあえず、レイテンシタイマいじって調整してダメなら、修理か・・・。手間だ。
PCIにはMonster以外何も刺してないというのに・・・
いや、買ったばかりなら、注意して録画したの見たほうがいいという意味で・・・orz
>>785 >>861 実を言えば第三者の俺だが、修理出したんだよね
まだ帰ってこないけど…
電話して説明したとき、そんな不具合初めてだぞみたいな
口調で対応されて激しくFuck.SKなんだけど
早く帰ってこないかな (((´・ω・`)カックン…
>>862 Asrock K7S8XE+ (SiS748) AthronXP2500(定格1.8G) 電源Seasonic SS350FS
>>863 販売店を通して修理に出したら1週間で
不具合確認→作動確認済み品と交換
の連絡があったけど?
ちなみに一月以上前の話。
自分のトラブルシュートにある程度自信があるなら、とっとと修理に出すが吉。
>>864 情報Thanks
このボードはIntel専用なのか?
>>866 起動ドライブの調子悪い(お疲れ気味)んで、SATAのドライブ購入して、OSインストからやり直すつもり。
キャプに使ってるドライブは、Maxtor6Y080P0で問題ないと思うんだけど・・・
一応、互換CPU謳っているから、チップセットより、歩留まりの問題か、環境の問題か・・・。
>>865 その不具合をSKが把握していないのがよくわからないんだけど・・・
いや、
>>863を見ると・・・ね。
868 :
名無しさん@編集中:04/04/09 02:43
不具合が直ったら買うか・・・・
869 :
名無しさん@編集中:04/04/09 04:02
>>860 AVIへの対応・・・ふぬああでAVIキャプできたような。
俺はUSBオーディオ使ってるんで音声とるのめんどくさいんでやらんけど。
>>859 F1GP、4戦でDVD1枚ですか…。年間18戦だから5枚ですね。
自分は、平均6MbpsのVBRで撮っちゃっています。
MpegCraftで、CMをカットすれば、ちょうど1枚に収まる。
年間で18枚になるのか…(´Д`;)ヾ
やったー今届いた!月曜出したんだけどね
結構早かったかな?
手紙が付いてて
同様の症状が現れましたので、お取り替えしました
Win!メシ食ったら、取り付けよう〜!
>>871 それは良かった。私は今までSKの良い所だと思っていた
電話対応の良さが完全崩壊したのかと思って大泣きだたよ。
まあ、買っていきなりで
腹立ってたからね;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
手早い対応だったし◎だね。
>>874 OKティングyo!
早速Mステとタモリ倶楽部留守録!
>>875 おはようございます。
よかったですね。こちらは、SKから、まあ、やることやれと連絡があったので、
客を検証に使うのね・・・と、そっちじゃ、まだ実際のところ原因判明してないんだ・・・orzといった感じでして。
対処法が、所詮は横ラインずれの解消法と同じ・・・orz
ところで、出現位置って一定じゃありませんでした?
いや、帯域が制限されてでる横ラインずれなら、位置は固定ではなくまばらになるはずだと思うんですが、
Monsterの場合、どうも、上のラインはある位置で発生するとそこから、一気にずれることもありますが、
下ラインの場合、144〜160ライン程度に限定してでているような気がしたので。
今のところ、出現率100パーセントでレイテンシを変えても、でるときはでるので。
BIOS設定をデフォに戻して、今日はS-ATAドライブを購入してOSインストから入って、やり直すつもりです。
PCIの位置はとりあえず、2→3へ移してもでたんで・・・orz
不良だったらDVDレンタル代ぐらい出してくれないかな・・・正直、この検証は疲れる・・・
ブロックノイズを検出するいい方法ってありますか?今のところ、動体視力を駆使しているんですけどw
>>867 直でメーカーと交渉するよりショップを介した方がスムーズに行く場合もある。
保証期間内だったし、俺はSKnetとは連絡を取ってないよ。ショップのサポート
担当者に不具合症状とトラブルシュートを軽く説明して後はお任せ。
>>865 通販だと、それも難しい・・・orz
地方はつらいんよ。ほんと。相性保証とかつけたりしてるとこもあるけど、バイト店員見てると・・・
一週間という不良品交換期間も、メーカーが不良と判断していないとだめだろうし、なんか、理不尽な感じ。
検証に時間かかるし、メーカーと直接交渉するしかない場合もあるしね。
交換したら、それもなんてオチもついたら目も当てられない。
>>879 おーまさしくこんな感じ!!!
GTR買う前MTV2004買って同症状で返品したんだよね
俺の場合ノイズは酷いと3分ぐらい
10分有れば確実に出てたね。
>>879 ビットレート不足によるブロックノイズともちがうよね
(MPEGは、確か最小単位が16x16)
2004にも出ていたということは、やはりエンコチップに問題ありということっすか
PH-R/GTRやMTVX2004と同じエンコチップのP2Hでは、全くこの種のノイズは出てないよ。
P2Hスレでも話題になったことないね。
うちでは、GTRとHG2/Rで同時録画しながら、
VirtualDubModでネットワーク分散エンコするという過酷な条件で使用したときに
帯状のノイズが出たから、PCIの帯域不足が原因かと思ってた。
そのときはHG2/R側にもノイズが入った。
PCIの帯域不足が原因なら録画モードに発生頻度が左右されるはずだろう。
交換して貰ったカードでは、ビットレートに依らずにノイズがでていたから
ハードウェアの問題だと思う。
製造品質のばらつきを吸収できないような設計になっているとか。まぁ戯言だけどね。
多少は値が張ってもイイから、もっと贅沢で高品質にリビジョンアップしたりしてくれないかな。
画質には満足しているし、変な不安要素がなくなるのなら、買い換えるぐらいするけど。
>>879 どうやら、うちの場合は、IRQが共有されていた模様。
オンボードデバイスに目が行かなかった。すまん。番号確認を怠っていた。
キャプしてみて、様子見ないとなんともいえないんだけど・・・
症状はまったく同じなんで・・・。
C-MediaのオンボードデバイスがPCI2と共有。
LAN(SiS900)のオンボードデバイスがPCI3と共有。
USBもあるから、1、4、5もやばそう。
で、確認するのが先なんで、安全のためにオンボードの音源を切って、
そこにMonsterを入れることにしました。確認取れたら、また報告します。
>879
漏れもそのノイズが出ていて色々調べたりマザー交換したりして結局直らずにSKのサポートに連絡して
修理してもらった。結局初期不良だった模様。
SKのサポートってどうやら一人みたいで大変らしいけどすごく丁寧だし、対応も早いのでまずは電話して
みるが吉だと思う。
修理(交換?)してもらって今はすごく快適に使っております。
いくら対応良くても、サポートが土日不可なのはダメポ
>>887 それとなく、望みを絶たないでくれ・・・orz
IRQ共有、INT線共有どちらかだと言ってくれ。
>>888 それより、サンプルの画像を送りたいからメールでのサポートなり、アップロード掲示板なり、
アップロード専用のフォームなりを用意してほしい。電話、FAXサポートだと余計に大変じゃないのかな?
>>889 俺はIRQ共有状態で取りあえず問題なく使っている。
891 :
名無しさん@編集中:04/04/10 22:07
俺はタブブラウザで10枚ほどWEBページ開いてチャットの自動リロード30秒、
さらに実況参加なんかしてると、ベリノイズ キュルノイズだらけのMPEGが生成されてた。
このときはVBRだったかな。
CBRのほうが安定してキャプれてる気がする。
>>860 >>869 ふぬああ使えます。
ただ、他のモンスタと一緒で音声を外部で録らないと駄目みたいです。
とりあえずGTR上の白いコネクタから、オンボードのAUXへケーブル繋いで使ってます。
>>893 GTR上の白いコネクタって、LGGRかなんかで、
最近あまりみかけないピン配置じゃない?
895 :
名無しさん@編集中:04/04/11 01:13
音声普通にふぬでとれるがな
だめだ。やっぱりでる・・・・
Live2chが待機状態で放置されていた以外は、
常駐なし、共有なし、操作なし、サイレントモード・・・・orz
起動ドライブもS-ATAのドライブ購入して、OSインストからやり直して、この様か・・・orz
いったい何が不満なのか・・・俺がこれ買ったことか・・・orz
>>896 バイト店員にでも保証書のハンコ押してもらったら?
>>897 いや、だから、通販で買ったんだってば・・・
初期不良だから、SKに早く交換しろって言うよ。もう。努力でどうにかなる問題じゃないってことだけははっきりした。
>>898 もう止めときな、苛ついて弄って2次被害だす前に
多少大げさに言うくらいで、SKに送り付けたれ!
IRQの共有は俺の環境では関係無かったね
帰って来たヤツPC3台で重複有り、無し
試したけど録画には問題なし。
>>899 わざわざ確認してくださって感謝です。IRQ共有していた場合にどんなノイズが入るのかすらわからないんで、
初期不良かどうかも判断できないんで、正常なものでの検証はとても有益です。ほんと助かります。
FAXでSKからやるようにいわれた横ラインずれと同じ対策の結果レポート送りつけて、
明日、電話で初期不良ということで交換でいいですか?と聞いてみます。
個人的には着払いで送りつけて、宅配の人に氣志團ルックスで替え歌伝言つきでお願いしたいくらいです。
歌詞なんて何も考えていませんが。
そんな熱弁せんでもスンナリだったけどな〜
レポートメールで送れば大丈夫だと思うよ!
support@**net-web.co.jp
>>901 FAXで送ったら、メールで返事がきて(メアドは入れて、TEL、FAXの連絡先を送信元に含めるの忘れてた)、
メールでのサポートは受け付けておりませんとの返事でしたので、
メールでは会話が成立しないと思いますが・・・
903 :
名無しさん@編集中:04/04/12 00:07
>901
サポート連絡先にのってないし、公開もしていないアドレスに送って対応してもらうのは無理でしょ。
メールサポートあると便利だけど、直接話しできたほうが状況伝えやすいんだよね・・・
メールしか受け付けていないサポートに連絡したら、こっちの症状伝えるだけで大変だった・・・
返事も遅かったし・・・
スマン、文が下手だったね。
不具合の事を電話で話したら、じゃーメールで
画像送ってくださいなって事なったのよ。
取りあえずママンが何なのかも晒そうね。
もしかしたら、ママンのチプセトとの関係が浮上するかも。
↑誰かまとめてやれw
何をまとめろと?
ちなみに俺が使っているマザボ&チプセトは
>>906の一覧表に載っていない。
会社はM/Bとカードとその他できるだけシンプルな状態で検証
ユーザーは?
ユーザである自分の構成もこれでもかってぐらいシンプルなんだけど・・・
環境は、
>>861-864参照。
>>879 が一連の症状をうまくまとめてくれてあるし。
このスレで報告している、帯ノイズ不具合で修理に出している連中は、全員交換対応して
貰っているんだろ。
SKnet側で、不具合再現せず、の判定で突っ返されている奴がいるならユーザー側で検証
する意義もあるだろうが、そうでなければ無意味なことだ。
一人のDQNが騒いでるワケじゃないんだよ。
>>911 それでも、ユーザ側で検証しろと、言われたんですけどね・・・・無意味だと思われるのに。
ちなみに、サポートに梱包して送りました。あとは、待つだけです。
ん?まあもう送った後のようだからあれだが・・・
共有なくてもPCI挿すスロットの変更とかしてみた?
>887さんのようにマザー交換までしてそれを伝えてれば
それはサポートもすんなり対応となったとおもうんだが・・・
>>912 SKのサポートが一通り検証しろと行ってくるのは当然だろ。
それを相手に無意味だと思わせるのは交渉の仕方次第。
>>913 数万フレームから、数フレームのずれを見抜く作業を何度やることになるか・・・
おろらく、出現時間自体は、個体差だと思うんで、自分の場合、30分番組録画すれば、2〜3個所混入。
レイテンシを変えて、録画30分、検証30分。一応、自分は、64、96、128と3段階試して。
録画モード(サイレント)で、録画30分、検証30分。
録画モード(プレビューあり)で、録画30分、検証30分。
OSから入れなおして、アプリを入れなおして録画30分、検証30分。
スロット変更して、録画30分、検証30分。
×マザーの個数とか、電源とか、スロットの数だけの組み合わせとかやったらたまんないよ。
むしろ、再現性があるなら、IRQや、その他の問題とは切り離して検証できるように、
体制を作っておいてもらいたいと思っているわけで・・・サポートもFAX、電話のみで・・・
ユーザにあらゆる検証を求めるのは怠慢だと思うんですが、何か間違ってるのだろうか?
これで出たら、不良って感じでないと、出るたびに疲れていく・・・orz
>>914 おっしゃるとおり。いや、パソコンを変えてと言われて・・・やってられない(無意味)んで、お断りして、
サポートに送って検証ということにしてもらったんで、交渉の仕方そのものは間違ってないと思いますが。
グラボがオカシイと購入店へ持っていったら
自分の知識不足が原因だった時の
恥ずかしさを俺は忘れない。
>>916 DTLAをつかまされたときのメーカーの認識の甘さも俺は忘れない。
今回は、同症状でサポート、修理で解決というケースという前例があるので、
ある程度試して同じ状況なら、自分の判断を信じるしかない。
いつまでも、恥だ、なんだかんだと気にして、問題解決できないよりマシ。
まぁまぁ。サポートに期待して今は寝て待て。
>4.ノイズの見え方は、デコーダによって違う。
これから察するとMPEGIVODEのデータが1bit単位で
化けているか欠けている気がする。
PCIバスの転送関係だったらごっそりとデータが欠けるだろうから
ハードエンコーダー自信の不良のような悪寒。
ちなみに
4.ノイズの見え方は、デコーダによって違う。
だけど、PowerDVDのデコーダでは帯ノイズは発生しない。
ノイズ発生フレーム全体ががドロップされる。(カクカクする)
その部分をVirtualDubModやTMPGEncでフレーム表示すると
帯ノイズが確認できる。
もちろん、初めからそれらのアプリでプレビュー表示すれば
帯ノイズは見つけやすい。
ちなみにうちのGTRは1分あたり30フレーム前後の超高頻度
エラー発生ボードなので検証は楽といやぁ楽。
仕事が忙しいので、明日なんとかSKサポートに発送するつもり。
通販で買わなくて良かったと心の底から思える買い物だったな。
ショップなら土日でも対応してくれるし、不毛なやり取りに時間を喰われずに済んだ。
>>919 個人的にはm4cのような感じのベリノイズ検出専用ソフトがほしいかな。大変だったし・・・。
いまさらなんだけどね・・・。
>>919 帯ノイズ見たこと無いけどドロップフレームは遭遇したことある。
BSデジタル放送をQmin4,Qmax12、7Mbps、上限14Mbpsで録画してたら
爆発シーン+テロップのスクロールでカクっと来た。
元スマビ使いなんでNECのデコーダで再生してたのだが
もしかして私のもフリョウひ〜ん。orz
>>923 一応、自分の環境では、帯ノイズ以外は、25MIフレで録画しても、CBR15Mで録画してもドロップフレームなしでしたよ。
ここで、帯ノイズという報告を聞いて、録画したものをチェックしたら悲劇だったわけですが・・・orz
>>922 あんた、そんなのを採用したブツが欲しいのか?
製品化は1年後のようだが。
帯ノイズが出る人のビデオカードは何を使っていますか?
AGPカードでも出ますか?
オンボードのビデオやサウンドは環境としてあまり良くないしましてや
PCIビデオカードはほとんど不可だと思いますけど。
ここで帯ノイズについてROMしてたけど録画したファイルに帯ノイズが残ってるってことは
ビデオカードがなんだろううと関係なくGTRの不良だと思われるんですがいかがです?
しかし結構帯ノイズ報告ありますねぇ、不良率高くない?
二度と、フィリップスウンコーダを積んだキャプポは買わね。
>>926 的外れもいいところだと思われ。
そのレベルの助言を楽しみたいなら初心者系の板なりスレにいっとけ。
一応グラフィックカードはRadeon9600, 9200, 9000使用
933 :
名無しさん@編集中:04/04/14 23:00
(´Д⊂ モウダメポ
>>930 これは酷い、おつかれさまでした。
動画であがるとまた参考になります。
今のところうちではノイズないのですが例えばコレ、
30分番組録画したとして、ノイズの頻度は全編この状態なのですか?
Asrockなんてマザーだから相性が輪を掛けてるような気がするなあ。
Sisは魅力っぽく映るけど、Asus子会社とは言え中国製低価格マザーなんでしょ。
部品やテストのコストかなりケチってると思うよ。
ビデオカードが影響してるって人は、
チューナー入力→PCI経由でVGAに入力→HDDとでも思ってるわけ?
何でそんな無駄な事しなきゃならんのだ
>>934 全編この状態です。流石にここまで酷ければ返品OKでしょう(願)
>>935 マザーは複数確認
Asus A7V333, A7V600, 富士通FMV(Intel810)
1枚目のGTRと、2枚目のGTRでノイズの発生頻度や程度が
全く違うこと、また、同じボードではマザーを換えても症状が
同じ程度だったことから、マザーは関係ないと思います。
明日、販売店で動作確認頼めば更に確信できると思います。
追加検証
更に、入力ソースはチューナー, S-Video関係ありませんでした。
>>929 >的外れもいいところだと思われ。
>そのレベルの助言を楽しみたいなら初心者系の板なりスレにいっとけ。
レベルが低いかもしれませんが言いたいのはPCやその他の環境が影響して
いると思うからです。普通の環境ならばノイズなんて出ないです。
PCの構成パーツ等に原因があるのでは?
>>939 だから、その理屈じゃ、サポートから帰ってきたらノイズが消えたということが説明できんだろ。
ノイズいうから悪いんだな。不具合だ。不具合。初期不良。ノイズじゃない。
SKに変わって、おまいがサポート請け負えよ。
あんたの使ってる最高の電源、最高のパーツで検証でもなんでも勝手にやってくれ。
それか、SKから、不良品買い取って、勝手に自分の最高パーツに酔いしれてくれ。
>>939 至極簡単な問題だとおもうが・・・では逆に問おう。
複数の方々がGTRの帯ノイズ発生報告をされているわけだが・・・
その複数の方々共通して使っているパーツは、さてなぁ〜んだ?
まあ、問題が出てないユーザーからみればいちゃもんに聞こえるのだろうね。
発売当初から不具合報告は結構あって俺も結構書いてたクチだけど、
途中からここでグチグチ言ってんなサポートにいえ、ウザイみたいな雰囲気
だったしさ。
発売当初から有ったワリには
情報少なすぎ、話題でてきたの最近じゃん。
MV5DXのアミアミも最近だし、
不具合はあまり言いたくない
ああいう気づきにくい類のモノと
>>930みたいなのを一緒にされてもな
テンプレに「当たりハズレ有り」って追加だな。
PH-Rでも同じ問題出るんですかね?
>>941 >複数の方々がGTRの帯ノイズ発生報告をされているわけだが・・・
>その複数の方々共通して使っているパーツは、さてなぁ〜んだ?
まず報告者の環境を正確に書いてほしい。共通するパーツは無いかもしれ
ませんが共通する要因はあるはずです。古すぎる、あるいは訳のわからな
いパーツを更新すればOKかと。要するにノイズ乗りの環境は普通じゃな
いと思う。大多数はOKなのだから。
追。ノイズの乗る人はGTRを使えない環境ということで解決して良いと
思う。不具合なのはGTRではなく己のPCです。
あとビデオカードやCPU等をクロックアップしてるとかPCの廃熱が悪い
とか無いですか?要するに普通のPCなら動きますよ。
954 :
◆NBkUorIMXE :04/04/15 08:48
んー買った時期によって結構差があるのかなぁ
私はこのスレの方のおかげでドスパラ特価の時に
買いましたけど現在まで好調です
そろそろ次スレの時期がきましたが何かテンプレ案とか要望あります?
なければそのまんまってことで。
>>953 >要するに普通のPCなら動きますよ。
先に、その普通のマシン構成とやらを教えてねw
一色っつってもママンとCPUくらいだろ
あとはLANとかUSB顕微鏡とか
>>955スレタイ案
【SKnet】当たりハズレ有り MonsterTV PH-R/GTR
がいいかと。
最近の精密部品って当たり外れがほとんど無いんだけどね
どこで作ってるかわからないけど、工場の品質管理が甘いんだろうね
961 :
名無しさん@編集中:04/04/15 13:40
家のGTRでもブロック状のノイズを発見・・・
買ってから20時間分くらい録画して、確認したのは3回くらい(気が付かなかっただけでもっとあったかも)
交換してもらった人はどの程度の頻度だったんですか?
後、ドスパラセールで買ったんですが、箱は封印してなかったし、
3枚のシリアルシールをそれぞれ貼れって書いてありますが、1枚が既にボードに貼ってありました
ひょっとして詰め直し品とかだったのかな
>>961 他店の通販購入だけど、状態は変わりませんでしたよ。→シール一枚は最初からボードに貼り付け
今は、サポート待ちですけど。
>>956 >先に、その普通のマシン構成とやらを教えてねw
正常な環境を聞いても役に立たないでしょう。GTRが悪いと言っている人
には。
>>957 >Intel一色
今は関係ないでしょう。昔の話では?
>>965 次に何買うか、じっくり検討してください。
次スレ案、
【SKnet】良品に恵まれなかったらすぐ電話 MonsterTV PH-R/GTR B
>>930 返品できたようですね、乙かれさまでした。
しかし
>>926 あれだけ自信満々に自分から構成パーツ等に原因があるとか言い出しておいて
じゃあそのパーツは何だと聞かれたら答えられず・・・
>926が考える普通に動くマシン構成聞かれても答えず・・・ですか。
>>950の、PH-Rでは不具合あるのか?とか、
>>954の、購入時期による不具合の差がどのくらいあるかなど、
のほうがよっぽど興味深いです。
>>945 発売当初からの不具合報告って、外部入力乱れで録画が中断される件のことを言ってるのか?
SKnetが「仕様」と言ってるのと一緒にするなよ。
>>946 俺が交換して貰ったころは全然スレに該当の情報がなかったから、希少な例なんだろうと思って
特に書き込みしなかった。
>>968 違うよ。コンポジットの外部入力オンでノイズが入るヤツ。あれも仕様なのか?
まあ、それは対策法があるけどね。他にも使い勝手の問題やシーンチェンジ
破綻とか、当初の頃からいろいろ報告されてたでしょ。
今回の件に近いヤツだと、
> 201 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:04/01/30(金) 00:12
> GTRだけど、ごく稀に部分的に絵が壊れる。
> ブロック状に色が反転したような感じで。
とかさ。
MTVXでも殆ど同じ不具合が報告されてるし、どう見てもフィリップスエンコーダの
仕様というか欠点で間違いないだろうなあ
>969
その
>>201を書き込んだのは俺だ。
反応がなかったからその後の経過は書き込まなかったんだよ。
コンポジット入力は知らないけど、使い勝手やシーンチェンジは
不具合だっつーてSKに修理を依頼した奴はいるのか?
帯ノイズの不具合はSKで再現確認すれば全て交換に応じているはず。
他のと一緒にするなよ。
若しくは、他の色々の報告をネタに、SKに不良品だとねじ込んで対応させてみれば?
>>971 俺は前から不具合報告はいろいろあったと書いてるだけだろ。
他のと一緒にするなとかなんでそういう言われ方するのかわからねー。
別に今回の件がどうだとかいってる訳でもないし。なんだかなぁ。
GTRってダイレクトオーバーレイの画像は凄く綺麗
家でもブロックノイズ確認したけど、リアルタイムで視聴してる時には無かったのに
録画したファイルを後で確認したらノイズがあったから
フィリップスのエンコーダーが怪しいね
3DYCSのMN82832とGRTチップはそのままに
MonsterVRで採用した、パナMN85572にエンコーダを変更して
GTR Evo2とかでバージョンアップを期待したい所
これはシーンチェンジも検出するしね
>>970 もしくは、歩留まりが悪すぎ。粗悪品を出荷してる。
へたれ牛とか、BSEとかといっしょだ罠。
全頭検査
>>970 でもSKは交換して正常品返してくれるから良いよ
カノプーは〜なんだか良くわからん!
>>973 録画した絵もまあ綺麗だと思うよ。オーバーレイ画面ほどではないけど。
4-5Mbpsでもそれなりな出力してくれるけど、NECチップとかと比べると
綺麗じゃないんでやっぱある程度高ビットレート専用といった感じ。
ウチではここらで最近上がってるようなひどいノイズは出た事がないので
まだ実用的だけど、なんかの拍子で発生したら嫌だから、もうちょっと安定
したエンコ・チップを採用してくれたら良かったなと思う。
うちも衝動買いで買ったばかりなのに帯ノイズ出てました_| ̄|○
それとYC分離ですが、確かに良いとは最初思ったのですが、じっくりとコマ送りで見ていくと
網ドット残像が2000Pで同時に録画したものよりも遥かに多かったです・・。
ゴーストも良く消えて、クロスカラーがほとんど消えて、凄い!と喜んだのも束の間か(´・ω・`)
あとはコンポジット入力でふぬああが使えない?事と、いくら調整しても色がおかしいのと、
音が笑えるほど酷かったのが印象的でした。
部分的には突出した能力を持っているだけに、本気で最後の詰めが惜しい商品だなぁ(´Д`;)
ちなみに検証はGTRが25M、2000+が15M録画です。
それと帯ノイズについですが、思い当たる節が少し。
25M録画の時ですが、自分の場合はどうも負荷を掛けた周辺にのみ発生していた感じです。
試しに無負荷状態で録画したところ出てこなかったので・・。
まるでAVI録画のように繊細に扱わないといけないのでしょうか? ・・何のためのハードエンコなんだか('A`)
MTVみたいに専用PCIブリッジ使っていないからなんじゃないの?
>>979 そんなことはないと思う。負荷というのがどの程度かけていたが
わかんないけど、ウチはキャプボを二枚差ししての同時キャプチャ
とか動画再生しながらキャプチャしたりしてるけどノイズは出ないから。
とはいえ、こっちでは負荷をかけてもせいぜい50〜60%くらいだけども。
いくらハードエンコといえど余裕ない状態でキャプチャは怖いから。
録画に失敗したと再生して気が付いても後の祭りですんで。
負荷といってもCPUにかかるものとかHDDにかかるものとか色々ありますからね。
GTRでも同じような症状でてるって聞いて上のサンプル見せてもらったけど、
帯ノイズ(まったく同じではないけど)非常に出方が似てますね。
カノプのフォーラムでもエンコードチップの仕様だから完全には直らない
みたいな正式なコメントも出てきちゃったしね(泣)
MTVX2004は不具合対策品を準備していて、出荷停止中とかいう噂がなかったか。
仕様だとコメントされているのなら対策が取れなかったのかな。
上の方でも話がでているけど、USB2.0キャプチャのP2Hは同じエンコチップでも
帯ノイズは全く出ていないからね。外付けとPCIカードの差異が影響しているのか。
負荷を掛けたときだけノイズが出る場合もあるのなら、
へっぽこ環境の所為で出る場合もあるかもね。
不具合再現せずで現品を送り返される香具師が出てくるかな。
P2Hって、あまり売れていないし、注目されていないから
不具合がどの程度でているかわからない。
MTVXで、特に騒がれているのは、それだけユーザーが多いためじゃないか
MTVXで特に騒がれているのはノイズを仕様だとカノプが言い切ってるからじゃないんスか?
漏れは返品させてくれない会社よりも
返品させてくれるSKや商社系のほうがええと思う。
>>978 音はプレビュー再生が32khzで悪いらしいけど、
録音した奴も同じように悪いですか?
マメチュー
ゲットだぜ!
花札屋からゲーム屋 任天堂
映像屋から輸入雑貨屋 カノープス
豆チューってネームングセンスの悪さは映像屋と輸入雑貨屋の両方のセンスを惜しげもなく投入してるな
TV番組の音声を録音するのが主目的ならMTVXってことで。
それなら画像が崩れていてもたいした問題じゃないでそ。
映像が崩れてる上に音声も酷いGTRは買う価値なしってことで
先月あたりからやたら値下がりしてたからこれからも害者が・・・
ということでウメ
996
997
スマビより終わってる
,-、
_,,,--- 、_ l |_,、
,,.-‐'/> ヽ、= ヽ ノ へ ヽ、
/ /> \ \ _,. -'',' { Yく/,イ
/_,. -'''" ̄ ̄ ̄`゙ ー 、/ / ', }
__,,.. -‐ '''"" ̄ >' ヽ< r' ⌒ ヽノ
<"---- 、 ∧'_/ ヽ 、-、/\/^ i
ヽ `''-y' / 、 ヽ 、 ヽ \ ヽ
ヽ / 〈 /ヽヽ \、 \、 〉 > | 1000はもらったみゃ!!
ヽ < | ム \ヽ ヽ \ ヽヽ_y- 〈 i'l
ヽ l.| /\|/ _,>=、-、ゞ 、 ゙、 _,>イニ=/ ~\ l |
\ l レ' {,</,':::::゚::(',`\ \}イ{::::::゚(_ト、} `i l
ヽl ヽ ', `{::;;;;;;;;;;ノ {:::::::::::} | i | l
l > ヽ ヾ、-=' , ヾー <, / /ヽl \ l
l /^ \ヽ ̄ r─‐ ┐ /ノ )ノヽヽ\/
ヽゞ \\ ', ,' /'ノ_ ノ `ヽヽ\
ヾ 、__ィ、` ` ヽ_.ノ /|/ヽ、 `ヽ/
\ ゙、 ヽ . , イノノ \ヽヽ、/
ヽi、ゝ w`゙ーェ----ァ< ヽ、/
ノ ヽ、/ l Y //
__,,.. -‐ '''"ヽ /⌒、 | l /
チャンス!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。