【2万】 HWTVチューナー総合スレ part 2 【以下】

このエントリーをはてなブックマークに追加
860名無しさん@編集中:04/03/04 13:31
カノプ社員必死だな
861名無しさん@編集中:04/03/04 13:32
今日の段階でカノプと決め付けるトコが駄メルコ臭いにゃぁ
862名無しさん@編集中:04/03/04 13:34
欠陥板と比べられるメルコってそんなに酷いのか
863名無しさん@編集中:04/03/04 13:36
>>862
同じ欠陥メーカー厨同士仲良くしる
864名無しさん@編集中:04/03/04 13:36
MTVX2004は試作品なんだから評価も出来ないし、他のキャプボとは比べられない
865名無しさん@編集中:04/03/04 13:36
スマビでも買ってこよう
866名無しさん@編集中:04/03/04 13:38
ノバックの赤い彗星にしとけ
867名無しさん@編集中:04/03/04 13:39
まぁ他社ボード買うよかMTVX2004のがマシだな
868名無しさん@編集中:04/03/04 13:40
>>867
そのコピペ飽きたから新しいの考えろ
869名無しさん@編集中:04/03/04 13:40
>>867
だな
870名無しさん@編集中:04/03/04 13:45
>>847
メルコは画質が悪いからボツ
NEC視聴ソフトが糞だからボツ
I/Oは常時エンコだからボツ

M T V X 2 0 0 4 し か 選 択 肢 が な い
871名無しさん@編集中:04/03/04 14:00
>>870
>メルコは画質が悪いからボツ

シーンチェンジ破綻は、見て見ぬふりですか
それとも、カノプ厨にはシーンチェンジ破綻してた方が高画質に見えるんでしょうかw
872名無しさん@編集中:04/03/04 14:01
↑正体をだしましたYO
873名無しさん@編集中:04/03/04 14:07
スマビと駄メルコ使った感じでは

軽くて枠も無い駄メルコは、実況や小窓で別作業しながら軽く見る
録画した物も、1度見たら捨ててしまうなんて使い方にはいいと思う。

逆にスマビは、おまかせ予約やチャンネル切り替え時の番組内容表示等の
「おまけ(?)」機能の充実がいいので、そういった点をいいと思う人にはお勧めだと思う。

使用目的&環境や個人の好みのあるのでドレがベストBUYとは言えない。
スマビにも駄メルコにも改善して欲しい点あるけど、買って損したとは思ってない。
(MTV2000+は限定時に予約して買ったんでチョット高かったなと思ってはいるがw)
874名無しさん@編集中:04/03/04 14:08
>>871
普通に動画見る分にはシーンチェンジ破綻は全く気にならないし、
トテーモ高画質でつ。
875名無しさん@編集中:04/03/04 14:11
メルコも普通に動画見る分には色ずれは全く気にならないし、
トテーモ高画質でつ。
876名無しさん@編集中:04/03/04 14:15
>>875
それはさすがに気になります(笑)
877名無しさん@編集中:04/03/04 14:17
気にならない人は買いだな。
878名無しさん@編集中:04/03/04 14:24
気になるかどうか、買って見てみよう。
879名無しさん@編集中:04/03/04 14:28
シーンチェンジ破綻が気にならないって適当な性格がホント羨ましい
うちは、デジタルをS-Video入力して、Huffyuv録画してますので
どちらの不具合もございません
880名無しさん@編集中:04/03/04 14:28
ここにも廃人が・・・
881名無しさん@編集中:04/03/04 14:40
Huffyuv録画って再エンコ前提だよね?
その後MPEG2にしてるのかな・・・ なんつーか、そんなマメな作業はとても真似出来ないなぁ
882名無しさん@編集中:04/03/04 14:47
WMV9やDivX
883名無しさん@編集中:04/03/04 14:47
>>881
廃人のマネって、廃人にしか出来ないよ
884名無しさん@編集中:04/03/04 15:31
まぁ、ここを見るヤツのニーズとは多少ズレてる気はするな>再エンコ前提
885名無しさん@編集中:04/03/04 17:29
そういう奴らはバカじゃない?
なんでハードエンコチップが必要なわけよ。
886名無しさん@編集中:04/03/04 17:30
>>885
厨房だから、ハードエンコがクオリティ高いと思ってる罠
ボードの価格と比例するくらいの考え方なんだよ
887名無しさん@編集中:04/03/04 17:39
そもそも、HuffyuvからMPEG2とかなら「最高画質を求めたいから」ってんでわからなくも
無いけど、WMV9やDivXに変換って・・・HDDやDVDメディアが高かった時代ならまだしも、
現状では魅力も感じないねぇ。時間も手間もかかるしマンドクセ
888名無しさん@編集中:04/03/04 17:43
>>887
つーか今は、CD/DVDの方がメディア単価も高いんだよね
HDDなら@70/GBなのに、貧乏にに限って高いメディア使うんだよね
889名無しさん@編集中:04/03/04 17:55
>>888
DVD-R4倍速国産で一枚200円ちょっとだぞ。まだHDDのほうが高い。
無限にHDDをつなげるわけでもない。
そもそも、バックアップの概念もないのか?
890名無しさん@編集中:04/03/04 18:05
>>889
160GのHDDが1万円くらいだからトントンじゃないかな。
HDDは5インチベイに入れるリムーバブルのケースに入れて
入れ替えすれば大丈夫。
手間と信頼性やらを考慮に入れて、各自好きな方を使えばいいよ。
891名無しさん@編集中:04/03/04 18:05
>>889
-Rの話かよ・・・
それでも、全てのディスクを4.3GB目一杯使ってるのか・・・
892名無しさん@編集中:04/03/04 18:06
HDDだろうがDVDだろうが全然容量足りない。
圧縮せず保存する場合、嵩張って仕方ないと思うんだけど。
893名無しさん@編集中:04/03/04 18:12
>>892
無圧縮で録画してまで保存したいという、その動画の内容が知りたいな。
詳しくおしえれ
894名無しさん@編集中:04/03/04 18:13
DVD-Rでも25分くらいは入るんだがな
895名無しさん@編集中:04/03/04 18:20
>>894
CMカットしたウニメですか、そうですか
896名無しさん@編集中:04/03/04 18:24
たまたま録ってしまったお気に入り女子穴のブラチラや
谷間チラはそのまま保存してある。
時間も短いけどね。
897名無しさん@編集中:04/03/04 18:24
俺、この2、3日で50枚以上焼いたよ、DVD-R
全部録りためてたテレビのエロシーンだ。
898名無しさん@編集中:04/03/04 18:25
>>895
MTVX2004で、Iフレ25Mbpsでそれ位入る
CD-RのminiDVDと同じ位の時間入るからって、病み付きになるなよ
廃人と化すからな
899名無しさん@編集中:04/03/04 18:31
>>891
+厨ハケーン
900名無しさん@編集中:04/03/04 18:32
>>893
どうしてそういう質問が出てくるのか分からん。
901名無しさん@編集中:04/03/04 18:33
902名無しさん@編集中:04/03/04 18:33
みんなちゃんと保存してるんだなぁ。
漏れなんか予約録画をしたはいいけど見るのマンドクセ('A`)とかで
見た奴はもちろん見てない奴も含め、ほとんど消してるよ…
903名無しさん@編集中:04/03/04 18:34
>>900
ロリアニメを無圧縮録画してる君を更生させようとして
904名無しさん@編集中:04/03/04 18:36
>>900
興味本位だけど変かな?
>>901
乙です。次スレのテンプレ入りきぼんぬ
905名無しさん@編集中:04/03/04 18:39
>>899
+厨って俺のこと・・・
DVDのメディアってもう1年近く使ってないよ
他人に配るならいるだろうけど・・・
HDDで十分だろ
160GBでも1マンきってるし、300GBが1.5マンで出ることもあるぞ・・・
906名無しさん@編集中:04/03/04 18:40
次スレはすこしスレタイを工夫したいね
「HWTVチューナー」ってなんだよ
907901:04/03/04 18:41
>>904
たったの4レス分だし、全部テンプレに貼り付けていいと思う
908名無しさん@編集中:04/03/04 18:44
>>903
>>904
> HDDだろうがDVDだろうが全然容量足りない。
> 圧縮せず保存する場合、嵩張って仕方ないと思うんだけど。



嵩張るのが嫌だから圧縮する必要がある。


と言っている。
909名無しさん@編集中
>>908
> HDDだろうがDVDだろうが全然容量足りない。
これは現状に対する不満

> 圧縮せず保存する場合、嵩張って仕方ない
で、これが現状だと読んだけど違ったのね。