NOVAC micro CATCH TV Walker

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
まるで携帯電話のようなコンパクトさでありながら、ハードウェアエンコーダというスグレモノ。
しかもバスパワーで駆動し、ACアダプタ要らず。
登場は来週2月5日頃、価格は15000円前後の予定。

【製品情報】http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-ut/nv-uth222/
2名無しさん@編集中:04/02/01 20:04
買う!DIVXリアルだもん!
3名無しさん@編集中:04/02/02 12:10
外部音声入力はモノラルかーー
ちょっと萎え
4名無しさん@編集中:04/02/02 17:05
>>3
>>■製品構成
>>・オーディオ入力用ケーブル(RCAピンジャックx2-ステレオミニプラグ)
どっから、そう読み取れるんだ
5名無しさん@編集中:04/02/02 17:52
3 は馬鹿!!
6名無しさん@編集中:04/02/02 23:26
http://www.driver.novac.co.jp/driver/uth222/uth222_faq.htm

>Q.音声のキャプチャもできるのですか?ステレオ放送対応ですか?
>A.USBケーブルをパソコンと接続することで、映像と音声のキャプチャができます。
>ただし音声は、ステレオ放送非対応のため、モノラル受信となります。

と 書いてあるんだが >>4 >>5

7名無しさん@編集中:04/02/03 00:22
>>6
>>● ステレオ・二重音声放送が楽しめる音声多重対応
>>SAA7135チップには、ステレオや2カ国語の番組が楽しめる音声多重デコーダが統合されています。
>>しかも日本の音声多重放送はもちろん、海外の方式(NICAM/A2/MTS)にも対応しています。
確かに矛盾してますね。今週発売するみたいだから 問い合わせてみるか 発売日も含めて
8名無しさん@編集中:04/02/04 00:32
>>6
メール出してみました

Q.音声のキャプチャもできるのですか?ステレオ放送対応ですか?
ただし音声は、ステレオ放送非対応のため、モノラル受信となります。

こちらについては FAQの記述ミスとなります。
この製品につきましては ステレオ放送に対応しております。
FAQにつきましては 修正させていただきました。
9名無しさん@編集中:04/02/04 00:36
まだぁ?
106:04/02/04 08:48
>8
確認して頂きどうもでした。

ひと安心ですね。
さて週末に手に入るかな。
11名無しさん@編集中:04/02/04 12:36
FAQ直ってないじゃん…
12名無しさん@編集中:04/02/04 22:16
>>11
そう 直ってないね 
FAQのリンクまで貼ってやったのに、もしかしてメールで騙された?実はモノラルだけ?
13名無しさん@編集中:04/02/04 22:17
>>11
今見たら 直っていた ちょっと文章がおかしいけど
14名無しさん@編集中:04/02/05 00:41
MPEG-1/2/4のハードウェアウェアエンコードキャプチャ製品発売
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040207/ni_i_tv.html
15名無しさん@編集中:04/02/05 00:46
MPEG-4キャプチャ時はPentium 4/Celeron 2GHzまたは
Athlon XP 2000+以上のCPUが必要
16名無しさん@編集中:04/02/05 01:30
MPEG-4(MS-MPEG-4、DivX)



だめぽ
17名無しさん@編集中:04/02/05 05:19
MPEG-1/2/4のハードウェアウェアエンコードキャプチャ製品発売
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040207/etc_uth222.html
18名無しさん@編集中:04/02/05 13:26
昼にヨドバシで買ってきたぞ
仕事中なのでアンテナも外部機器も繋いでない。
ドライバ入れて接続のみ。

ものすごく本体が熱いぞ。
Yシャツの宗ポケに入れておくと
寒い日は良さそうだ@猛吹雪新潟

キャプは夜かな。
UP希望ならアプロダ教えてね。
19名無しさん@編集中:04/02/05 14:41
>>15
食いすぎ。
20名無しさん@編集中:04/02/05 16:34
なんかこっちではDIVXて書いてあるんだけど
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040207/etc_uth222.html
こっちにはDIVXて、書いてない結局DIVXは使えるのか?
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-ut/nv-uth222/
>>18
DIVX使えましたらレポおながいします。
21名無しさん@編集中:04/02/05 21:55
サムプルまだぁ?
2218:04/02/05 21:57
帰宅して試し中

比較対象は所有しているMTU2400です。

1.チューナー
 電波状態が比較的良い田舎なので参考にならないかな。
 問題ないレベル。音声はノートPCスピーカでは差は無し。

2.画質
 現状ではビットレート固定ぽいので単純比較は無理かな。
 そんなに悪くないとおもうが画質にはそんなに執着がないので
 参考にならないかな。
 MTUのような各種補正は無いので素って感じ。

3.録画時の重さ
 MTUよりは軽い、Pen4の1.8ノートでDVDモードで90%くらい
 実画像のタイムラグはMTUよりは少ないがゲームは無理。
 プレビューの品質を2段階切り替えで20%程度軽くできる。
 録画が目的ならDVDモードで70%平均くらいか。

4.DivX
 DivXは。。。。別形式で転送してPCでソフトエンコとみた。
 VGA以上は劇重。
 上記ノートではVGAは無理。352x240が限界。

まあ、これだけ小さくてこれだけ出来れば良い方かな。
ノート中心なのでバスパワー動作は嬉しい限り。
2318:04/02/05 22:01
どこに何あげれば?

MPEG1, MPEG2, DivX , MS-MPEG4



320x240, 352,240, 640x480, 720x480

だ。
2418:04/02/05 22:06
国内サカ板逝ってくる23時に戻るよ。
25名無しさん@編集中:04/02/05 22:12
>18氏
Dscalerとふぬああは使えるでしょうか?
26名無しさん@編集中:04/02/05 22:16
P4-2GHzとかXP-2000+位のパフォーマンスがあれば、DivX-qb91位でソフトエンコ
充分キャプ出来るからねえ。大体同じ値段でMV5DX買えると思うとなあ。
27名無しさん@編集中:04/02/05 22:22
ノートユーザーがターゲットと思われ
2818:04/02/05 22:29
ふなああ使えた。

チャンネルも変えられた。
音声は・・・使い方わからん。
ふぬああはスマビ2以来で・・・
ふぬああも進化してるのね、感心。

もひとつは知らない。
29名無しさん@編集中:04/02/05 22:55
>>18さんに質問です。

ヨドバシでいくらでした?

MPEG2で録画ビットレートの変更(カスタマイズ)は可能ですか?

もしよろしければ教えてください。
お手数をおかけしてすみません…
30名無しさん@編集中:04/02/05 23:07
MPEG4はソフトエンコードなのか・・・
がっかり。
3118:04/02/05 23:12
>>30
ソフトエンコ
インストールするときにDivXコーデック入れた。
画面右下隅にいつものマークも出てる(フェードアウトする)
分からないよ。本当のところは。

>>29
17000円くらいだった気がする。
ビットレートは今のところ固定っぽい

以下、怪しい設定ファイル
TvrSfile.ini
==================
[annie]
CaptureFile=C:\
WantPreview=1
CompressFormat=MPEG2
TimeShiftFileRoot=C:\TimeShift.mpg
TimeShiftFile=C:\TimeShift.mpg
CaptureAudio=0
CaptureStreamFormat=2
CaptureStreamSize=360x480
LowPower=TRUE
UseFullScan=FALSE
AlwaysOnTop=TRUE
TimeShiftSize=320x240
TimeShiftBitRate=1250000
AddItem=lv19.avi
SnapShotNumber=1
==================

3218:04/02/05 23:17
>CaptureStreamSize=360x480
あ、これは試しに変更したもの。
DivXは大丈夫だったけど、MPEG2は無反応
ハード側で対応できない解像度だとだめみたいだ。
アスペクト項目も無いから、変えたところで再生側で強制的に
ストレッチしないとだめだとおもう。

個人的にはど〜せCS中心の録画なので352x480が
ほしいんだけどね。
33名無しさん@編集中:04/02/05 23:29
>>31
>インストールするときにDivXコーデック
それは再生時にも必要なものだから、それを以ってソフトエンコとは言えない気が・・・・
34名無しさん@編集中:04/02/05 23:32
やっぱ初物のレビューは素人の法則が生きていたか。
3518:04/02/05 23:32
>33
たしかに、自身ない。
なにせDivXって使ったこと無いし。
ちらっと貰い物の動画見たくらい。
スマン。
3618:04/02/05 23:34
>34
そうだね。ココは玄人を待つとしよう。
じゃ、これで。
3725:04/02/05 23:37
>18氏
ありがとうございます。
SAA7135はOKてことですか。
38名無しさん@編集中:04/02/05 23:46
DivXのエンコードの時間が気になりますね。
リアルタイムに近いならハードエンコの可能性はあるのでは?
39名無しさん@編集中:04/02/05 23:51
エンコチップとPCのCPUも使うハイブリッド とか
書いてなかったっけ?
40名無しさん@編集中:04/02/05 23:52
>>39
そりゃ違う奴だろ?
4118:04/02/05 23:57
OEM元
http://www.lifeview.com.tw/eng_html/product_htm/PC_FrameSet.htm

OEM元版の添付ソフトダウンロード(70MB)
http://www.lifeview.com.tw/drivers/pc_media/TV_walker/LR222V210.zip

玄人さん解析できる?
42名無しさん@編集中:04/02/05 23:59
43名無しさん@編集中:04/02/06 00:10
重い
http://www.lifeview.com.tw/eng_html/product_htm/PC/TV_walker.htm
>>Real time Hardware MPEG 1/2/4 recording.
>>De-interlace supported.
44名無しさん@編集中:04/02/06 06:42
45名無しさん@編集中:04/02/06 13:10
ハードウェアエンコードなのに動作環境が2GHzってのはなぁ
買おうかやめようか。
46名無しさん@編集中:04/02/06 17:48
>>45
アマゾンで予約したのでキャンセルしようとしたらもうすぐ発送になっててできなかった。
EPIAなんでひっくりかえってもMPEG4では使えん…。
47名無しさん@編集中:04/02/06 18:17
>>46
ご愁傷様です。
48名無しさん@編集中:04/02/06 18:21
PenM 1GHzじゃ無理?
49名無しさん@編集中:04/02/06 18:44
やっぱこれも
「ハードウェアエンコードでプリピルトリングをして
 CPUで圧縮するハイブリッド方式」
なの?
50名無しさん@編集中:04/02/06 20:49
51名無しさん@編集中:04/02/06 21:39
もっと人柱が必要だな・・・
52名無しさん@編集中:04/02/07 00:02
興味津々丸。
週末秋葉原に行ってみようかな〜
53名無しさん@編集中:04/02/07 00:39
買ってきました。
うちの環境だと、音声がプチプチいいますなあ。
サウンドがオンボードなのがいけないのかな?

よく理屈がわからないけど、常にキャプチャしつつ、
タイムシフトな映像をモニタ表示している感じです。
ビデオ設定のダイアログにMpeg1,Mpeg2,VCD,MS-MPEG4,DivXって選択があって、
試しにDivXを選択したら、例のDivXのロゴがモニタに出ました。

MS-Mpeg4とDivXの録画を試しましたが、ちゃんと録れてました。
モニタ中の音声プチプチは、録画ファイルには発生してませんでした。

ところで、私はこれを長瀬産業のDVX-500でネットワーク経由で見るつもりだったんですが、
MS-Mpeg4もDivXも、どちらもDVX-500では表示できませんでした。
残念・・・。
細かく設定いじれれば良いんですが、コーデックと画面サイズしか設定が無いのが痛いです。
54名無しさん@編集中:04/02/07 00:46
DivXとMS-Mpeg4の設定でキャプチャしたときのヘッダ情報です。(真空波動研)

[lv01.avi]
320x240 12Bit DivX 5.x 29.97fps 1485f PCM 32.00kHz 16Bit Stereo 1024kbps 00:00:49s
13,544,960Bytes

[lv02.avi]
352x240 24Bit DivX3/MS MPEG4-V1(MP4S) 29.97fps 560f PCM 32.00kHz 16Bit Stereo 1024kbps 00:00:18s
5,180,416Bytes
55名無しさん@編集中:04/02/07 00:49
VGAサイズのMPEG4キャプチャは重そうですが、
できますか?
>>53,54
56名無しさん@編集中:04/02/07 00:52
>>コーデックと画面サイズしか設定が無いのが痛いです。
マジですか?せめてビットレートの設定とかは無いのでしょうか?

ところで、これって、音声のキャプチャ&圧縮もハードで
やってくれるのでしょうか?NOVACのページ探しても
見つかんなかったよ。
57名無しさん@編集中:04/02/07 00:55
>MS-Mpeg4もDivXも、どちらもDVX-500では表示できませんでした。
うわ、まじすか!?
オイラもDVX-500で使うために購入考えてたんですが・・。
640x480で取り込んだ場合も駄目なんでしょうか?
58名無しさん@編集中:04/02/07 00:59
zombie死んだままか…
サンプルほちい…
59名無しさん@編集中:04/02/07 02:11
>>53-54
お前マジで新打法がいいよ・・・
ttp://www.transtechnology.co.jp/products/hard/faq/dvx500faq.html
60名無しさん@編集中:04/02/07 02:58
この板には、>>59のような基地害が多いので注意しましょう。
61名無しさん@編集中:04/02/07 03:28
>>54
DivXのビットレート、音声はPCMが臭いね。
これから付属ソフトの修正入るだろうから、詳しく調べて要望出したいね。
MediaWiz用のコーディックチェッカーあったね。真空以外で
62名無しさん@編集中:04/02/07 04:11
>>54
玄人のヤツで貰ったサンプル
[MPEG4-CBR6Mobj182_4.avi]
720x480 12Bit DivX 5.x() 29.97fps 572f MPEG1-LayerIII 24.00kHz 2ch 56kbps 00:00:19
9,515,520Bytes

[MPEG4-CBR2Mobj182_2.avi]
720x480 12Bit Divx 5.x()
3IV13iv/)
3IV13ivx/DivX3/MS MPEG4-) 29.97fps 575f MPEG1-LayerIII 24.00kHz 2ch 56kbps 00:00:19
5,108,736Bytes
63名無しさん@編集中:04/02/07 12:31
さっき、もう一度調べてみました。
640x480でDivX指定でキャプチャです。
昨日やったときは、「CPUクロック1.2Ghz以下」と逆に指定したのに気づいて、
そこの設定をやり直して、まずは録ってみました。

サイズ大きいので、ちょっと心配だったのですが、録画は問題なく出来て、
MediaPlayerでも、ちゃんと再生できました。

そこで、クロック設定変えたので、何か変わっている可能性もあるかなと、
DVX500で再生を試みたところ、
なんと再生できました。音声も鳴っています。びっくりしました。
「ひょっとして他のサイズ指定だとダメなのか?」と思い、
320x240で試したところ、DVX500で問題なく再生できてしまいました。

「これはもう、CPUの設定なんだろう」と設定を1.2GHz以下にして再挑戦、、、
したころ、困惑したことに、DVX500で再生できてしまいましたw

えーと、なんでしょうか、これ。
ちなみに昨日録った320x240のDivXは、やっぱり再生できませんでした。
音声は鳴るけど(昨日は音声のことは書き忘れてました)、映像は真っ黒です。
64名無しさん@編集中:04/02/07 13:40
>>63

マシンの性能は?
65名無しさん@編集中:04/02/07 16:05
>サポートするDivXファイルの音声形式は何ですか?
>LPCMはサンプリングレートが44.1KHzまたは48KHzで、サンプル数16ビットのもののみ対応です

>※対応フォーマットのファイルであってもエンコード時のアプリケーションや圧縮設定などにより、
>正常に再生できない場合があります。
→DivXは1.5Mbps以下(全てのDivX再生対応プレーヤー共通)
66名無しさん@編集中:04/02/07 20:56
サンプルあるけどどこにあげりゃいい?
10MB
67名無しさん@編集中:04/02/07 21:03
ttp://dominavk.web.infoseek.co.jp/
おながいします
6866:04/02/07 21:21
うpしてみた。
6966:04/02/07 21:30
ちなみにアンテナ入力のをとりこんでます。
他の設定はデフォルトのまま。

アンテナはケーブルテレビのものです。
70名無しさん@編集中:04/02/07 21:46
サンプルはVBR 2Mbps?
7166:04/02/07 21:48
ビットレートの設定がないのでわからんです。
72名無しさん@編集中:04/02/07 23:14
どうも平均で5.5Mbps位だね。
73名無しさん@編集中:04/02/07 23:48
>>68
上のノイズ気になるね。下のノイズはよく見かけるけど、上は始めてみた。
ちょっとボケているのはCATVだからか
74名無しさん@編集中:04/02/08 00:53
玄人のと中身が同じならwindowsフォルダ内のvideo_profiles.txtをいじって
ソフトを起動しなおせばビットレート設定できるんじゃないかな。
7566:04/02/08 01:22
>>74
眠いんで明日見てみます。

ちなみにAthlonXP 2200+で
VGAサイズのDivXエンコ時は
CPUの占有度が45%でした。

あと知っているとは思いますが
divxのウォーターマークは消せます。
7618:04/02/08 18:05
>74
video_profiles.txtあったよ。
=====================================

[stream setting]
name = "DIVX MPEG4, IPB"// configuration name
desc = "IBBPBBP..., enable header, search range 128"// configuration description
compress_mode = 4// 'MultiMedia.h': EVideoFormat
mpeg4_mode = 1// WIS: 0, DIVX: 1, MS: 2
sequence = 3// 'MultiMedia.h': ESequenceMode
gop_mode = 1// 0: open GOP, 1: closed GOP
gop_size = 90// maximum count of pictures in a group of picture
search_range = 128// motion search range, should be 16,32,64 or 128
gop_head_enable = 1// 0: disable, 1: enable
seq_head_enable = 1// 0: disable, 1: enable
aspect_ratio = 1// 1= 1:1, 2= 4:3, 3= 16:9
DVD_compliant = 0// 0: disable, 1: enable

=====================================
以下略
7718:04/02/08 18:06
もう一個

[stream setting]
name = "DIVX MPEG4, IP Only"// configuration name
desc = "IPP..., enable header, search range 128"// configuration description
compress_mode = 4// 'MultiMedia.h': EVideoFormat
mpeg4_mode = 1// WIS: 0, DIVX: 1, MS: 2
sequence = 2// 'MultiMedia.h': ESequenceMode
gop_mode = 1// 0: open GOP, 1: closed GOP
gop_size = 30// maximum count of pictures in a group of picture
search_range = 128// motion search range, should be 16,32,64 or 128
gop_head_enable = 1// 0: disable, 1: enable
seq_head_enable = 1// 0: disable, 1: enable
aspect_ratio = 1// 1= 1:1, 2= 4:3, 3= 16:9
DVD_compliant = 0// 0: disable, 1: enable
7818:04/02/08 18:08
ビットレート部分
=====================================
[bitrate setting]
name = "Constant 6M"// configuration name
desc = "Constant 6M"// configuration description
target_bitrate = 6000000// target bitrate (bps), a non-zero value enables WIS adaptive bitrate control, 0 means no bit rate control
Q = 0// initial quantizer, will devided by 4, for exmaple, 7 represents 1.75

[bitrate setting]
name = "Constant 4M"// configuration name
desc = "Constant 4M"// configuration description
target_bitrate = 4000000// target bitrate (bps), a non-zero value enables WIS adaptive bitrate control, 0 means no bit rate control
Q = 0// initial quantizer, will devided by 4, for exmaple, 7 represents 1.75

[bitrate setting]
name = "Constant 2M"// configuration name
desc = "Constant 2M"// configuration description
target_bitrate = 2000000// target bitrate (bps), a non-zero value enables WIS adaptive bitrate control, 0 means no bit rate control
Q = 0// initial quantizer, will devided by 4, for exmaple, 7 represents 1.75

:
:
7918:04/02/08 18:10
DVD -> 6M
MPEG2 -> 4M
MPEG1 -> 2M
VCD -> 1.5

かなぁ。
8018:04/02/08 18:16
プログラム内部で対応するビットレートの
nameエントリを固定で指定してるのかな。

6M,4M,2M,1.5M,1M,750K,500K,384K,256K,128K,56K,28K

の12種類を片っ端から1個づつ変更して確かめればよい?
ああ、でも解像度が4種類だから・・・・
それぞれの解像度に対応したビットレートがあるのか。

ちょっと大変ですね。
81名無しさん@編集中:04/02/08 22:14
>>79

公式見るとmpeg2が6m固定みたい。

82名無しさん@編集中:04/02/09 14:21
音声がPCMなのが痛いですね。
MP3で録る方法はないのでしょうか?

リアルタイムを歌っている以上、やっぱり、一発でDIVX+MP3にできるのが理想ですよね。
83名無しさん@編集中:04/02/09 17:37
>>82
その書き込みが痛いですね
84名無しさん@編集中:04/02/09 18:02
かな〜りね
85名無しさん@編集中:04/02/09 22:24
クロシコとチップが同じなら

>キャプチャー形式: 拡張子(ビデオ形式 + オーディオ形式)
>AVI形式(DivX MPEG4 + PCM, ADPCM)
>AVI形式(MS-MEPG4 + PCM, ADPCM)
>MPEG2形式(MPEG2 + MPEG1 Layer-1/2,AC3,LPCM)
>MPEG1形式(MPEG1 + MPEG1 Layer-1/2,AC3,LPCM)
>※AVI(DivX MPEG4/MS-MPEG4)のビデオ圧縮は、DivX/MS-MPEG4デコーダを用いて再生可能なMPEG4 Simple Profile形式であって、
>DivX/MS-MPEG4圧縮形式ではありません。

つーことで音声MP3も無理だし厳密にはDivXでもない
86名無しさん@編集中:04/02/10 06:05
ちょっとこれと違う環境で実験してみたんだけど、DivXのQb91-3.7に設定した場合、大体
CPU占有率70〜90%位で録画出来るんだけど、1500Kbps固定の場合、5〜10%程度は
占有率下がる感じだが録画後のデータサイズは大体半分になって、結構ディティール
飛んじゃう。(athlonXP2500+機&BCTV9で実験)
上の方で45%位ってあったから処理は間違いなく軽くなるんだろうけど、固定では画質的
にちょっと我慢ならんだろうなあ、という気がする。
87名無しさん@編集中:04/02/10 07:03
>>85
つーことで、>>85は妄想凶は放置ってことで
88名無しさん@編集中:04/02/10 19:38
>>86
いくらAthlonXP2500でも、CPU占有率70〜90%位ってのは高くない?
エンコ時間どのくらいでつか?
2-PASSできるの?
89名無しさん@編集中:04/02/10 20:27
念のためクロシコのソフトダウンして入れてみた。
案の定「だめぽ」。
視聴できなくてもレート設定だけでもできたらとおもったのだが
起動せず。
90名無しさん@編集中:04/02/10 22:21
買ってしまいました!
以下は気になった点です。

1.本体がやたらと熱い。全体はぷらケースなので
 ほッカイロを200回振ったぐらいの熱に収まってますが、
 金属部分の熱さを考えると内部の温度を想像するのが
 恐ろしいです。
2.操作パネルのデザインがFreesoft並です。
 まあ台湾製だからこんなもんでしょ。
3.チャンネル切り替えのレスポンスが遅っ‥
 と言うより、切り替えてから暫く画面が止まります。
 その後、暫く早送りになり、これを1回か2回繰り返してから
 正常表示となります。(私だけでしょうか。)

当方、AthlonXP1800+ですので単純にCPUパワーが足りなかった
だけかも知れませんが即、売っちゃいました。おしまい
91名無しさん@編集中:04/02/11 00:11
セレ2.4G 440GO SISノートで25〜40%。録画開始時、右下のDivXロゴに感慨。
遂にハードでリアルタイム。ノート標準搭載やハンドヘルド録再機もじきでしょう。
サイズや消費電力そして画質に隔世の感がしますた。
92名無しさん@編集中:04/02/11 00:38
>>91
ハンドヘルド録再機って小型録画再生機だと思うが、
すでにこれと同じでDivx互換MPEG4&MP3録画再生機で小型の奴はもうでていると
思うよ。
単体でDivx(MPEG4)再生と録画ができるの小型機なら、AV320やRD-2780とか。

それともハンドヘルド録再機って別なタイプのやつかな。
93名無しさん@編集中:04/02/11 02:37
>>88
CPUパワーに依存したソフトウェアのリアルタイムエンコだよ。
94名無しさん@編集中:04/02/11 02:54
>>88
録画後の再エンコと間違えてるだろ?

あとこれの場合1.5MはMpeg1でMpeg4はVBR2/8Mの間違いだった。
正直結構いけるかもしれない。
95名無しさん@編集中:04/02/11 06:47
>>86
DivXの再生だけでも50%ぐらいいくんですよね。
プレビューOFFができれば、もっと低くなりそう。
96名無しさん@編集中:04/02/11 09:24
>>91
プッ。あんた幸せだね。ロゴで感動できるなんて。
あくまで予想だがクロシコの説明が正解と思うぞ。↓

>※AVI(DivX MPEG4/MS-MPEG4)のビデオ圧縮は、DivX/MS-MPEG4デコーダを用いて再生可能なMPEG4 Simple Profile形式であって、
>DivX/MS-MPEG4圧縮形式ではありません。

常識的に考えてもDivXみたいに仕様が変わってく
圧縮形式をH/Wのみで作るのは危険でしょ。
あと、これオーディオの圧縮、S/W処理みたいね。
MPEG2でも重いよ。
97名無しさん@編集中:04/02/11 14:23
ここって製品やビデオコーディックを熟知せずに
不用意に発言すると、なじられるスレですか?
98名無しさん@編集中:04/02/11 18:33
>>97
その通りですが、( ´ロ`)なにか?
99名無しさん@編集中:04/02/11 18:55
.
100名無しさん@編集中:04/02/11 19:03
ここは、>>96のような厨がゴキブリのようにくるスレですね。
101名無しさん@編集中:04/02/11 19:08
>>96
無意味に高価で、まともなサポートもしない玄人を買ってしまった人は、荒らしに来ないで下さい。
102名無しさん@編集中:04/02/11 19:22
NOVAC買った人の率直な感想を
どんどん聴かして欲しいね。
玄人はどうでもいいからさ。
103名無しさん@編集中:04/02/11 20:05
>>96
>プッ。
>正解と思うぞ。↓
>常識的に考えても
>S/W処理みたいね。
下らん煽り言葉、思うことで断言できない、常識人を装う、みたいでこれも断言しない。
どういう人なんだ。社会人じゃ通用しないな。
104名無しさん@編集中:04/02/11 22:38
>NOVAC買った人の率直な感想

正直な感想といえば、起動が遅い・・。
だいたい45〜60秒位かかる。
チャンネル切り替えがクリックしてからワンテンポ送れて切り替わる。

良い点としてはファンレスだから静か。

divx周りがもう少しいじれたら面白いのに・・・。
105名無しさん@編集中:04/02/12 23:18
MPEG4(DivX)は結局、ソフトエンコなの?
メーカーのサイトにはハードエンコと堂々と書いてあるけど、詐欺?

エンコチップが僅かでもエンコ処理に関わっている=ハードエンコ??
106名無しさん@編集中:04/02/12 23:23
ハードもエンコ
107名無しさん@編集中:04/02/13 17:37
せめてMPEG2が他のUSB2.0対応キャプチャ並なら買ってもいいんだけどね。
108名無しさん@編集中:04/02/13 22:50
いまどき映像改善機能なしだからね
109名無しさん@編集中:04/02/13 22:58
素人の書きこスマソ
気がついたこと、Windowsの画面サイズ小さくすると起動、レスポンスがだいぶ早くなる。
PenM900Mhzのミニノートで共有メモリだったけど画面小さくしたらなんとかなった。
画面サイズ最大、色数32Bitでやるとブロックノイズ出る上に垂直同期まで狂って話にならなかった。
つーかTV起動してるだけでCPU50%以上消費してるんだけどおかしいのかな…
録画ではそんなにCPU使ってないような気がするけど…
110名無しさん@編集中:04/02/14 00:08
>>108
いや、もっと基本的なMPEG2の最大ビットレートとか、
細かい(つーか当たり前の)設定ができるか、とか。
111名無しさん@編集中:04/02/14 04:09
>>109
>つーかTV起動してるだけでCPU50%以上消費してるんだけどおかしいのかな

ソフトエンコ機種並の占有率だな・・・まあ所詮安物か・・・
112名無しさん@編集中:04/02/14 04:54
>>109
DivXの常時エンコなんだから仕方が無い
113名無しさん@編集中:04/02/14 13:49
MPEG4キャプチャ時にはP4 2GHz以上を要求しているので
ソフトエンコードなんじゃない?

当方 セレロン2.4G,メモリ512MのWin2KでMPEG4録画したところ
盛大にブロックノイズがでて使い物になりませんでした。

だれかこれ以下のスペックで問題なくMPEG4が録画できている人は
いませんか?
114名無しさん@Vim%Chalice:04/02/15 02:45
何も分からん素人で衝動買いしちゃったんですが、ホントにムチャクチャ熱い
なぁ、コレ。こんな熱くて機械もつんすかねぇ?なんか長時間TV見るのが恐い…
ちなみに PenM1.3 の Mem 768M では当然のようにブロックノイズバリバリで
DivX(320x240)は使いもんにならんかったっす。ハイ。
115名無しさん@編集中:04/02/15 08:37
ほんとに熱いよ。
壊れはしないと思うけど
寿命は短そうだね。

>>112
エンコはハードのはずでしょ。
デコード表示する時にCPUパワー食うと
思うんだけど、プレビュー非表示で
録画できればねぇ・・・
116名無しさん@編集中:04/02/15 17:38
>>115
でもハードエンコードなら表示はブロックノイズがでても記録するのは
ブロックノイズなしのデータのはず。TV Walkerを通ってきた時点でエンコードが終了しているはずだから。でも記録したものを再生してもだめ。

第一DivXを表示するだけなら、セレロン2.4GやPenM1.3Gのスペックがあれば問題なくできると思う。
117名無しさん@編集中:04/02/16 17:58
http://www.lifeview.com.tw/eng_html/Download.htm
こっちの本家のソフトダウンできるね。誰か使ってみた?
118名無しさん@編集中:04/02/17 17:43
NEXX、DivXリアルタイムエンコード対応PCIカード
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040217/nexx1.htm
119名無しさん@編集中:04/02/17 18:03
買った。半日ぐらいいじり倒してみましたが、結局箱詰めにされ、
我が家の一角にある先端技術の墓場へと直行しました。
120名無しさん@編集中:04/02/17 23:43
>>118
チューナーなし、DivX専用で17,800円前後か。
やっぱ、本当の意味でのMPEG4ハードエンコ(リアルタイムエンコ)は、値段が
高いってことか。
玄人やNOVACのMPEG4ハードエンコは詐欺に近い性能ということでほぼ決定か?

NEXXのは、対応入力形式がMPEG-1/2のみなのが痛いな。
AVIにも対応して、チューナー&画質改善回路も搭載して出力形式はMPEG-1/2/4
だったら欲しい。
そうなると2万円後半になっちまちまうか。
121名無しさん@編集中:04/02/18 00:05
>>120
まあ、あれはあれで面白そうだとは思うしチューナーや外部入力はいらんかなって気もするが、
MPEG1、2のみってのはあまりにも…だね。AVIにも対応して欲しい。
チップ自体はMPEG2のエンコにも対応しているし、
AVIからMPEG1、2への変換にも使えたら面白いんだけどな。
122名無しさん@編集中:04/02/18 02:26
動画用CPU増設カード、ついにきたか
この時を待ってたよん
どうせトランスコードなんだから倍速以上で変換できたらいいのに
123名無しさん@編集中:04/02/18 06:42
>>118
キタキタキターー
ちょうど海外サイトも含めて探してたところなので漏れ的タイムリー
確かにAVI対応してくれればそれに越したことはないが、
これだけ出回ってるmpeg2ハードキャプ向けと考えれば悪くないかも。

問題は画質だな・・・
さて、人柱になってみっか(藁
124名無しさん@編集中:04/02/18 13:09
>>118
AC-3使えるのかぁ、珍しいな。
125名無しさん@編集中:04/02/18 21:24
米Plextor、DivX認定を取得したUSB 2.0ビデオコンバータ
−ハードウェアDivXエンコーダ搭載
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040218/plextor.htm
126名無しさん@編集中:04/02/18 23:17
>>125
おお、これは要求スペックが800Mhz以上のWindowsXP/2000システムって
なってるね。
サギNOVACと違って本物のハードウエアエンコード?
127名無しさん@編集中:04/02/18 23:37
なんでUSB2.0なのにMPEG2が6Mまでなんだろう
128名無しさん@編集中:04/02/19 00:07
>>126
PentiumR IV 1.6 GHz or above(suggested)
129名無しさん@編集中:04/02/19 00:21
>128
Pen4の1.6ってPen3の1.2G位じゃないのか?
130名無しさん@編集中:04/02/19 20:33
800Mhzくらいだよ・・・
131名無しさん@編集中:04/02/20 15:26
お知らせ]
micro Catch TV Walker (製品型番 NV-UTH222)一部ロットのUSBケーブルの不具合のお詫び(2004.02.20)
http://www.novac.co.jp/support/ut222usb/ut222usb.html

うちのがそうだったよ。最初はわからずにかなりもがいたわ。
USB端子を思いっきりねじ込んで何とか認識したが、これを理由に
返品できなくなったわな。
132名無しさん@編集中:04/02/20 19:42
ノバック、「micro CATCH TV Walker」付属ケーブルに不具合
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040220/novac.htm
133名無しさん@編集中:04/02/20 20:13
編集(っつーかCMカット)のこととか考えると
「チューナー搭載MPEG4ハードエンコ」よりも
他のチューナー付きカードで録って>編集し
>>118みたいなのでエンコって方が結局はいいかも
134名無しさん@編集中:04/02/20 23:34
>131
ウチのも当たりでした。
あまりにも入り辛かったのでカッターでコネクター削りました。

しかしこのタイマー録画のソフト、週一回と一日一回の録画しかできないって
使えねーーー
135名無しさん@編集中:04/02/21 11:32
祖父で中古が\10980
136名無しさん@編集中:04/02/26 10:36
もリアが習い
137名無しさん@編集中:04/02/26 10:57
よかったー
もう少しでこれ買うトコだったよ
138名無しさん@編集中:04/02/26 17:57
139名無しさん@編集中:04/02/26 17:59
あ、ソフトエンコの方だった…勘違いスマソ
140名無しさん@編集中:04/02/26 21:30
【レビュー】
超小型でMPEG-4ハードウェアエンコードに対応した「micro CATCH TV Walker」
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/02/26/tvwalker/
141名無しさん@編集中:04/02/27 06:32
>>140
レビューは、褒めちぎっているね このスレとはえらい違い
142 :04/02/27 21:08
>140
・使用開始後ほどなく熱くなる本体。
・付属のビューア/キャプチャソフト(LifeView TVR)の完成度が今ひとつなこと。
・ハードウェアエンコードの割にはCPU使用率が高いことも気になる。
・目安として1GHz以上のCPUは必須。

これ読んで購買意欲が萎んでしまったよ.....
143名無しさん@編集中:04/02/27 23:58
>141
どこをどう読んだら
褒めちぎっているように見えるんだい?
144名無しさん@編集中:04/02/28 01:21
>>143
>>エンコーダの性能を検証する
>>映像ソース次第では高品質な動画を生成可能だ。
>>動きの激しいシーンで現れやすいブロックノイズについても調べたが、気になるほどのものは確認できなかった
この書き方だと、多少使いづらいが、画像がキレイのように読み取れる。次のEPG対応によって期待できるような書き方。
多少使いづらくてもガマンできるが、コマ落ちだけは困る
145名無しさん@編集中:04/02/28 01:28
146名無しさん@編集中:04/02/28 07:41
昨日買ってみた
カノプのUSBのより綺麗、という店員の薦めで・・・

結果、
@ほんとうに熱い、、2時間使えば手で触るのも勇気がいる→長持ちしないだろうな
A2ヶ国語の放送が両方流れて不便→設定方法が少ないのだが変更できないのかな
B付属プレーヤーのスキンがデカ杉→邪魔だなぁ

ニュースなんかのTV鑑賞にはいい鴨
ノートなんかでね

147名無しさん@編集中:04/02/28 20:35
プライオリティ設定を最高にしたら、PW1.7GノートでDVD画質の録画出来るようになった...
結構使えるかも。
148名無しさん@編集中:04/02/28 21:57
最高にするのはいいけどOSが応答できるかい?
落ちちゃったら話しにならないんで念のため
149名無しさん@編集中:04/02/29 02:24
>145

これってWalkerと全く同じ物のようだけど何の意味があるんだ?
やっぱりWalkerは熱すぎるからか?
150名無しさん@編集中:04/02/29 21:00
気になる。。。
151名無しさん@編集中:04/03/01 07:45
>>150
やめとけ、IOと一緒でソフトが糞
152名無しさん@編集中:04/03/07 15:38
>>145
このPortaMedia Recorder(ポータメディア・レコーダー)とmicro CATCH TV Walkerの
大きな違いはなんなんだ?
153名無しさん@編集中:04/03/08 07:52
使用2時間
ソフトが糞なので売りにいった



4000円の値がついた・・・・
154名無しさん@編集中:04/03/08 23:28
なんか知らんが、起動後に接続すると、音声しか聞こえなくなる
ことが頻繁にあるんだが・・・
ソフトを再インストールすると、直るんだけどさぁ〜
ソフトのせい?ハードのせい?どっちだろう?

仕方ない、サポートに連絡してみるか。。。

それにしても、二十数年生きてきて、初サポートか。
ちょっとドキドキ (w

#外面だけかっこいいけど、中身&ソフトは糞だねぇ、、、
>>153 4000円では売る気も起きない、、、
155名無しさん@編集中:04/03/09 06:03
>>154
俺の場合、逆に音声が出なくなる。
入力を切り替えると復帰するが....
156名無しさん@編集中:04/03/09 07:43
こいつでキャップったペグを、メディアプレーヤーで再生したら・・・

マルチアングルのDVDをリップミスったみたいに、1秒毎くらいにへんな表示しやがるのだが

糞認定決定
157名無しさん@編集中:04/03/09 08:59
まじで、これのどこがカノープスよりいいですよ、だよ
ベスト電器の某社員・・・・

糞ソフトじゃねーか
158名無しさん@編集中:04/03/11 16:35
買って2週間たったけど、最近調子いいぞ!
DVD画質でバリバリ録画できるようになったし...
回路のエージングが効いてきたのか!?
159名無しさん@編集中:04/03/11 16:40
>>158 >156みたいにならん?
あと2ヶ国語放送で、両方とも流れっぱなしになるチャンネルがあったりとか
160名無しさん@編集中:04/03/13 18:09
Pen-M-0.9GHzでDivX720x480でエンコできたよ
しかし2時間録画で約7GBは糞デカイな
 2ヶ国語放送はモノラル選べ
 糞WMP使うな
161名無しさん@編集中:04/03/13 23:35
コマ落ちしてそうだが
162名無しさん@編集中:04/03/15 19:30
>>160
付属のXVDエンコーダーで圧縮すれば1G以下になるよ。
画質もほとんど変わらないし...
163名無しさん@編集中:04/03/15 19:45
DivX720x480 2時間録画で約7GB・・・
それってMPEGのDVD高画質設定とほぼ同じじゃん。
164名無しさん@編集中:04/03/15 20:05
Divxの意味ないな
165名無しさん@編集中:04/03/15 20:49
PCM使ってるだけだろ
166名無しさん@編集中:04/03/15 20:58
DivXとDVDで録った画質と比較すると、DivXのほうは画像が微妙にぼやけた感じがするぞ。
これで、サイズが一緒ならDivXって糞だな....
167名無しさん@編集中:04/03/17 22:16
MATRIX IIってやつのインストールで固まるんだけど、、、
USB1.1で接続してるのが原因かなあ?
168名無しさん@編集中:04/03/17 22:22

OSはWin2000ProSP4
CPUはCeleron1.2GHz
セルフパワーのUSBハブを経由して接続
169名無しさん@編集中:04/03/17 23:19
こう言う製品は大抵ハブでの動作は保証してないはずだ
170名無しさん@編集中:04/03/17 23:26
そうだったんだ・・・
直接つないで試してみる
171名無しさん@編集中:04/03/17 23:27
>>169
>USBポートを2個(電源供給補助用にもう1個)使用します。
>空きUSBポートが1個しかない場合は、
>別途セルフパワー(電源付き)USBハブなどが、
>CardBus用USBインターフェースカードでは、
>補助電源供給機能がそれぞれ必要となります。
ttp://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-ut/nv-uth222/index.html
172名無しさん@編集中:04/03/17 23:44
「PrimePVR(2004年春対応)」はいつですか?
インターネット番組予約iEPG
リモート録画予約サービスiCommand
「ネットワークタイムシフト」機能
番組予約や録画済み番組視聴も可能なネットワーク対応
サムネイル付き番組名一覧表示
マルチストレージ対応
VBR/CBR任意設定対応
がまんして待ってるだから機能制限版はいや!
173名無しさん@編集中:04/03/18 00:49
直接つないでやってみたけど駄目だった・・・
CD-ROMに入ってるドライバと、サイトに置いてあるドライバ両方試してみたんだけど
あとOEM元のやつも
毎回、MATRIX IIが見付かりました→LiteView A/V Captureをインストール中で固まる
174名無しさん@編集中:04/03/18 01:03
USB2.0が付いてる別マシン(Win2000)につなげてみたけど、同じところでハングする
初期不良の可能性大かな?
175名無しさん@編集中:04/03/18 06:34
DirectX9入れてないマシンにTVソフト入れようとしたら

このアプリケ―ションソフトウェアを正しく動作させるには、このCDに含まれるDirectX 9 をインスト―ルしてください。すでに
DirectX ガイこスト―ル済みであっても同様です。

っていわれた・・・
イこスト―ル?
176名無しさん@編集中:04/03/18 08:48
なぜ、ここの書き込みを見てまで買う勇者がいるのだ?

だったら俺のを買え

実働1時間くらいだ

超美品だが
177名無しさん@編集中:04/03/18 20:04
結局、交換してもらったけど、ドライバのインストールできなかったから返品してきた。
残念。。
178名無しさん@編集中:04/03/18 23:30
>>176 ヤフオクへどうぞ このスレ見てない奴は買うよ
>>177 現時点では返金されて救われたと思うけどな

勇者達はソフトのアップデートを待っていると思われ
179名無しさん@編集中:04/03/19 03:19
玄人の同じチップのやつが安く買えたんでいろいろ試してるけど
結構つかえるよ
NOVACのはつかえないのか
玄人買った俺の勝ちだな
180名無しさん@編集中:04/03/20 18:56
SAA7133***といい、最近の玄人は一体どうしたのだ・・・
181名無しさん@編集中:04/03/21 10:11
開封ほぼ未使用品8400円で買ってきました・・・・・。
動作重いですね
P4-2.4BGHz 512M
なんか音声が突然でなくなる・・・入力ボタン(AIR INやCable IN)をおすと音が出る
普通にTV見ている時でもコマ落ちしたり、早送りになったり、せわしいですね。
まぁちゃんとVHSをAVIなりMPEG録画できりゃいいかとVIDEOを繋いだらVIDEOが壊れてました・・・・_| ̄|○。
182名無しさん@編集中:04/03/21 15:43
S-VHS->MPEG2録画->GOP編集でサクは良いが、別に他機種でも・・・
売りのMPEG4系は8M-VBR,PCMでデカイし、編集はソフトエンコになるので鬱
TV録画はiEPG未対応なので更に鬱・・・
183名無しさん@編集中:04/03/21 21:25
ソフトがVer. UPされた!
 ビデオBRが6M-1M設定、オーディオBRが384K-64K設定の武器を手にいれた。
 MPEG4/DivXはPCMからMP1に変更された 使えるぞ!
 最初からこの設定で出せば・・・・・
184名無しさん@編集中:04/03/21 23:12
↑続報
・録画時間とファイルサイズ[MB]表示する。
・タイムシフト量、再生位置表示する。
・CH切替時のモノラル/ステレオ保持が直ってる
・立上時の音なしが直ってる。
・BR設定変更ができるのがうれしいが、不満もあるぞ
 MPEG2はCBR6-1M設定とMP2は384-64K設定だが
 MPEG4/DivXはVBRで設定値が反映されないのとMP1で384K-64K設定だ
185名無しさん@編集中:04/03/22 03:12
こっちを買った人いるの?
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040320/ni_i_tv.html
ソフトは同じなのかな?
186名無しさん@編集中:04/03/27 01:40
外見違うがハード、ソフトは同じ。まだiEGP対応が無いよ。

SelfPower-HubでTV-Walker+Mouse+HDD+Juster-5.1CH-VirtualSpeaker
でNOTE-PCウマーです。
MPEG2-740X480-CBR4M,MP2-160K録画でCPU負荷60-80%かな。
187名無しさん@編集中:04/03/27 09:38
CPU種別も、クロックも書かないで負荷率書いても何の意味もねーな
188名無しさん@編集中:04/03/27 10:10
常時エンコだろ、これ
189名無しさん@編集中:04/03/27 12:19
ハブが原因だと思うよ。
とりあえず、PC直結で動作確認してみそ。

190名無しさん@編集中:04/03/27 19:36
SelfPower-Hubにする。
1Port-PCなら主ConはPC直結で、副ConはHubにする。(Hubの価値無いが)
2Port-PCなら主ConはPC直結で、副Conと他USB機器はHubにする。
191名無しさん@編集中:04/03/29 01:02
どうせなら新型はアップスキャンコンバータ+ハードウェアエンコーダーの仕様に
すればいいのに。プレビューを別チップで処理するなら、CPU負荷も落ちるだろ。
値段がその分高くなっても、まだしもTVチューナー付液晶でないヤシに需要がある
だろ。

俺のCeleron920MHz(Coppermine)機でも、ペグ1・2なら、普通にプレビュー+キ
ャプチャーできるから謎と言えば謎だが。。。(USB2.0+メモリ704MB)
192名無しさん@編集中:04/03/29 12:13
ノートPCで使えるUSB対応TVキャプチャユニット
――ノバック PortaMedia Recorder
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0403/26/news077.html
193名無しさん@編集中:04/03/29 13:55
>>191
値段がその分高くなっても、まだしもTVチューナー付液晶でないヤシに需要がある
だろ。

先生!「まだしも」の使い方が間違ってます!!!
194名無しさん@編集中:04/03/29 22:17
>>192
ビットレート設定できない旧バージョンのソフトに戻ってるよ
それにiEPG対応するから発売遅れたのかと思ってたが・・・
195名無しさん@編集中:04/03/30 20:28
新バージョン、ステレオ放送に設定で出来ない不具合発見!!
196名無しさん@編集中:04/03/31 06:17
ステレオ放送じゃない放送だったりして
197名無しさん@編集中:04/04/01 00:52
音声は、MP3で録音できないのでつか?
198名無しさん@編集中:04/04/01 13:14
できません
199名無しさん@編集中:04/04/01 13:50
MP2で384Kbpsくらいでやっとけ
200名無しさん@編集中:04/04/01 22:08
CD相当ならMP2-224Kbpsで TV相当ならMP2-160Kbpsかな
128K以下は急に音悪いな
201名無しさん@編集中:04/04/02 08:47
MP2はそんもんだろ・・・
202名無しさん@編集中:04/04/04 10:12
http://www.sasaki-kensho.jp/hunsenki/data1/040329-231548.html
ムネオハウスを題材にしたflashについても浅草キッドが尋ねるかも?


名門!アサ(秘)ジャーナル
予定放送日時 4月6日(火)0:55〜1:25 TBSテレビ 

録画用Gコード(1943991)

佐々木憲昭 メールマガジン
http://www.sasaki-kensho.jp/mm/index.html
203名無しさん@編集中:04/04/06 23:35
> ●録画予約機能(インターネット番組表iEPGに2004年春対応予定)
桜が咲いたがまだ・・・
204名無しさん@編集中:04/04/07 08:21
どーせ、釣り文句だろ
205名無しさん@編集中:04/04/07 08:22
んなのより、ソフトをもっとマシにしろ、と問い詰めたい

あまりの糞さに売りにいったら、3000円だといわれた
206名無しさん@編集中:04/04/07 08:27

パソコンでテレビを見るなら必須!micro CATCH TV
http://www.netprice.co.jp/link/shop118/522175-689/


残り40個。現在9980円
207名無しさん@編集中:04/04/07 16:21
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-ut/nv-ut201/index.html
この製品使ってる人いますか?
感想を聞かせてください.
208名無しさん@編集中:04/04/07 16:24
UTH192の方を買ったが、録画しようとするとソフトが落ちる(TV視聴は可能)
ドライバ、ソフトは最新版だし、PC側の問題とも思えない
ちなみに環境はメーカ製ノート、セレ1Gメモリ512MB、USB2でし

ソフトの更新待つしかないのかなぁ
209名無しさん@編集中:04/04/07 16:29
>>207
ノバックという時点で糞だろがっ
それとも釣りか?
210207:04/04/08 10:13
>>209
すみません,初心者なもので
この掲示板を見たらNV-UTH222は高温になったりしたとあったのですが
nv-ut201はどうなのかなと思いまして,
211名無しさん@編集中:04/04/08 11:25
とりあえず、USBはやめとけ・・・
後継機の赤いヤツを買ったが、とにかくソフトが糞

どうしてもUSBにしたいなら、あと1マン出して、MTU2400FX買ったがマシ(相性がよければ)
PCIなら、同価格帯でもっといいのがいっぱいある
クロシコの7133系の方が、100倍はマシだと思われ
212名無しさん@編集中:04/04/10 13:40
PortaMedia Recorder買いました

ソフトも最新版に入替えて、DVD画質でビデオテープからの
録画を行なったのですが、格子状のノイズが入りまくってます。

アンテナからの録画でもうっすらノイズが混じっている状況です。

昔のビデオテープを保存するつもりでしたが、これでは
保存になりません。

録画タイマーもスタンバイに非対応なので、PCの電源を
入れっぱなしにしておく必要があり、2時間ドラマを録画したら、
最初から音ずれしてました _| ̄|○ ツ、ツカエン ヤツ

PrimePVR(2004年春対応)に期待しても良いのだろうか・・・

アンテナはCATV接続、ビデオはコンポジット接続です。

213名無しさん@編集中:04/04/10 13:53
おとなしく安いPCI接続のカード買ったら・・・・・・
214名無しさん@編集中:04/04/10 14:40
>213
筐体がキューブなので、PCIは避けているのです。

USB2.0で、ハードウェアエンコと期待して買ったのに・・・_| ̄|○

画質がこれほど酷いとは思わなかった

これなら、素直にソフトエンコの安い方を買っておけばよかった
215名無しさん@編集中:04/04/10 16:25
最初から分かっていることだと思うが
NOVACの製品に画質やソフトの品質を求めてはいけない
安いだけが取り柄なんだから

TV WalkerはNOVACにしては良くやったよ
実用にならなかったけど
216名無しさん@編集中:04/04/10 20:15
じゃんぱらで13000エソで売ってましたけど買いでつか?
217名無しさん@編集中:04/04/10 20:29
壱マソ切ってたら買い
218名無しさん@編集中:04/04/10 22:34
つーか赤の前の奴一番最初に買ったが、画質がまるでだめ、液晶テレビ並の
映像だったし、MPEG2を録画すると、録画は出来てるけど、付属のソフトでの
編集でコマ数値が異常なのがでたからもうNOVACからメルコに乗り換えた。
219名無しさん@編集中:04/04/11 01:52
>>218
冬の寒さをそれで乗り切ったくせに、恩知らずめ!
220212:04/04/15 10:06
今更買い直しができないので、仕方なく使っています。

取り敢えず、コンポジットからではなく、アンテナ端子から入力すると、
網縞のノイズが乗らないことに気がついたので、ビデオからアンテナ端子
経由でVCD設定で録画してます。

さらに気がついた駄目な点

・DVD設定で録画していると、60MB付近で記録が終了してしまう。
 MPEG2設定で720x480で録画しても同様
 ソフト上では録画は続いているが、HDDへの書き込みは終っている。
 更にDivXで720x480では、音ずれが激しい

ひょっとして、このハード、終ってる?
221名無しさん@編集中:04/04/15 16:24

YES!
222名無しさん@編集中:04/04/15 17:07
オレも売りてーんだけど、持ってったら、3000円(税込)といわれた・・・・・

もってても使いものにならねーしなぁ

どーすんべ

正直、あと5000円出して、MTU2400買えばよかったと激しく後悔している
223名無しさん@編集中:04/04/15 17:09
NOVACって時点で糞だとは思ってたんだがなぁ・・・・

店員の薦めでかっちまった
224名無しさん@編集中:04/04/15 22:28
60MB付近で記録は終了しないし、DivX720x480でも音ズレしないよ
NOVACが糞よりそのPCが糞なのよ
ソフトは糞ですが・・・
225名無しさん@編集中:04/04/16 13:48
TV見るだけならMPEG2の252*240で十分満足。
226名無しさん@編集中:04/04/16 22:38
確かに全画面表示で見ないならサイズは問わないね
ただMPEG2-320/352*240で200%表示した時点でがっかりだが
227名無しさん@編集中:04/04/22 03:49
228名無しさん@編集中:04/04/22 13:09
みるだけならVCDで右下に手前表示だけどね。
DVD品質で録画してXVD変換してるよ。P4とか使わないとちょっと苦しいな。
229名無しさん@編集中:04/04/22 18:31
XVDに変換すると、トリミングが出来んから不便だ。
230名無しさん@編集中:04/04/22 23:55
MPEG2-DVD録画→GOP編集→MPEG2保存だよ
後で一括XVD変換するな
231名無しさん@編集中:04/04/30 06:50
市販のUSB2.0ケーブルに交換したら、驚くほど画質が良くなったよ。
純正のケーブルが糞だったのか?
232名無しさん@編集中:04/04/30 12:11
>市販のUSB2.0ケーブルに交換したら、驚くほど画質が良くなったよ。
>純正のケーブルが糞だったのか?

えっ、二又のUSBケーブルって売ってるんですか?

それとも、何か別の方法?
233名無しさん@編集中:04/04/30 17:09
アナログじゃあるまいしケーブルで画質が変わるかよ
234名無しさん@編集中:04/04/30 17:25
USBの配線って、

電源の+と−
データの+と−

の4つだろ
何が違うんだよ
抵抗か?
235名無しさん@編集中:04/04/30 17:54
俺はPHS用のマグネット付きUSBケーブルに交換したら、明らかにノイズが減った。電源はUSB1本だけで問題なく使えてるよ。
236名無しさん@編集中:04/04/30 18:00
もしかしてあの二股って、コードの分岐にハンダ付けしてないんじゃないのか?

手でよりよりだけかもしれんぞ

意味ねーっての
237名無しさん@編集中:04/04/30 18:10
この手のチューナーで室内用アンテナで映るようなのって
ない?ようは、ノートPCで外でTVみたいんだけど・・・。
238名無しさん@編集中:04/04/30 18:15
カシオの液テレ買って、横に置いとけよ・・・
239名無しさん@編集中:04/04/30 18:32
>>238
いつもノート持ち歩いているんて、かさばるとあれなんですよ。
液晶テレビにできるのに、なぜこの手のチューナーはどれも
外部アンテナ入力必須なんでしょうかね・・・。バスパワーで
動くって利点をもう少し生かして欲しいな
240名無しさん@編集中:04/04/30 18:37
そんなしょぼいの売れないからだろ・・・
売れても、クレームの嵐が目に見えてる
241名無しさん@編集中:04/04/30 18:38
つーか、IOのでロッドアンテナ付きのが前あったぞ

クレームの嵐で無くなったようだが
242名無しさん@編集中:04/04/30 18:43
ボーダ糞の端末を当日解約すれば?
243名無しさん@編集中:04/05/01 04:09
244名無しさん@編集中:04/05/03 03:36
買いますた..
245名無しさん@編集中:04/05/03 16:30
PortaMedia買ってしまったが、ここまでソフトのデキが酷いとは。

音声関係が特に困る。
テレビをミュートしたら、すべての音が出なくなるってのはまだいい。
ただし、ソフトを終了してもそのままで、音を出すためには
ソフトを起動する以外手がないってのはどうよ。
(コントロールパネルのボリュームコントロールからはいいじれない)

それと、ふぬああでは画面がすぐに出る(音声はどうもうまく出ないし、とれない)
のに、なんで添付ソフトでは起動にものすごく時間がかかるんだろう。

なんか、テストバージョンのソフトにお化粧しただけみたいだ。
せめて、チャンネルのプロファイルくらい地域別に用意して欲しい。

録画が1つしかできないのは、コメントするきにもならん。
246名無しさん@編集中:04/05/03 17:29
というか、このスレの情報を見て買ったのなら、勇者だな
247名無しさん@編集中:04/05/04 00:18
>245
確かに勇者だ

ところで「ふぬああ」でまともにキャプチャーできましたか?

どうにもうまくいかないんで、売り飛ばそうと考えているのですが、
もし、ソフトのできが悪いだけなら、まだ改善の余地もあるかなと。

それにしても、春ごろ更新予定の専用ソフトはどうなった?

248名無しさん@編集中:04/05/04 01:22
>>247
画像だけならキャプチャできました。あまり詳しくはやっていませんが。
音声はブーンというへんなハム音が出るだけです。

それにしても付属ソフトでのCPUの占有率の高さはなぜだろう。
ハードよりも、ドライバとソフトがタコなのではないかと思います。

ハードのほうは(あけていませんが)、どうせチューナーチップとデコーダチップ
だけでしょうから、なにかIOまわりでよほどタコなことをしていると思います。

とりあえず、ソフトを待ってみて、それから始末を考えます。
春っていつまでですか?
249名無しさん@編集中:04/05/04 13:46
>>248
ふぬああのヘルプより。
症状・・・チューナー及びキャプチャボードのラインインを通しての音が出ない
原因・・・多分CyberTVIIの音声処理チップのMSP3425Gをアクティブにするために、msp3425gw.dllの関数を呼ばなければならない
対策・・・今の所無し

音はたぶんこれに相当すると思う。
250名無しさん@編集中:04/05/08 11:26
だれか、も少しまともなスキン持ってない??
251名無しさん@編集中:04/05/24 17:29
ttp://www.novac.co.jp/support/ut222usb/uthxxpvr.html

時期がある程度はっきりしただけ、ましというところなのだろうか・・・
252名無しさん@編集中:04/05/25 23:16
最新ドライバ入れたら、ノイズ出まくり....
また欠陥ドライバかよ!!
253名無しさん@編集中:04/05/26 18:44
前回ドライバ入れたら、ノイズ
出まくったから、次回に期待してたのに、
今回も嘉代。
254名無しさん@編集中:04/06/01 23:33
前回ドライバー入れ替えたら画面が少しずつずれる・・・orz
なんだこりゃ!?上の方(10ラインぐらい)が下に行って
ちょっとずつ増えて仕舞いには上半分と下半分が入れ替わった状態だ
もっと置いといたら、もどるのか?
そんな状態だったのでここしばらくスレ見ていなかったら
更新されたんだね、直るかな?
255254:04/06/02 00:31
直ったみたい・・・ノイズは・・・orz
256名無しさん@編集中:04/06/02 07:50
きのう、4000円で売ってきたよ
今までで、最低の買い物だった
257名無しさん@編集中:04/06/03 00:08
>256
ヤフオクなら、まだ8,000円以上で買ってくれる人がいるのに…。
258名無しさん@編集中:04/06/03 07:36
いや、金なんてどうでもいいんだ
毎日店にいって手にする奴がいたら、「これ欠陥品ですよ」、と言い続けるからね

買って半年まって、実働2時間

アプリがマシになるかと思ったが、所詮ノバック
期待する方がアホだった
259名無しさん@編集中:04/06/03 08:17
>>毎日店にいって手にする奴がいたら、「これ欠陥品ですよ」、と言い続けるからね

昔、OO無線にそういう店員がいたなぁ...w
260名無しさん@編集中:04/06/03 08:23
>>259
しかし、コレの欠陥の数々を店員に言ったら、青ざめていたのが藁った
モチ、金貰って帰る前ね

バイトか社員かしらないが、俺のせいじゃないよ、で済ませるんだろな
261名無しさん@編集中:04/06/03 10:58
なんかさ、発売日近くに買ってからまだ封開けてないんだけどさ、
一生開けないような気がしてきたよ。
262名無しさん@編集中:04/06/03 11:03
>>261
俺なんてデポに売りにいったら、封開けてるからって20%も査定が落ちた
早く売って来いよ
どうせ、まともな更新なんてないぞ
次の新製品(たいしてかわらない性能)で釣るだけだ、この会社

期待するだけ無駄
263名無しさん@編集中:04/06/03 17:42
>>262
本当にまともな更新なんてないぞ。
novac製品は初めて買ったけどこんなもんなのか。
過去二回のドライバ更新したけど、
二回とも欠陥ドライバだったから
結局今は、一番最初のドライバだぜ。
録画時に音声ずれるのむかつくんじゃー!
264名無しさん@編集中:04/06/03 18:34
発熱が酷いので大型ヒートシンクを取付けました...
265名無しさん@編集中:04/06/03 18:35
俺はアイスノンの上に置いてる
266名無しさん@編集中:04/06/04 18:32
更新されたドライバで、まともに動いてるやつはいるのか?
267名無しさん@編集中:04/06/04 20:59
つうか、最近は熱暴走して使い物にならんわな。
ヒートシンク交換したいけど粘着剤でガッチリ付いてて取り外せないし..
268名無しさん@編集中:04/06/06 01:58
ヒートシンクの温度測ったら、88℃もあった...
これで不具合出ないほうがおかしいよ。
冷却ファン付いてないのは明らかに設計ミスだな。
269名無しさん@編集中:04/06/06 19:52
北朝鮮ででも設計したんだろ
270名無しさん@編集中:04/06/13 05:42
更新されたドライバ、画像はきれいだけど、音が出ない。
他の人はどうよ?
271名無しさん@編集中:04/06/13 06:21
1/2の確率で出ない

画像はまぁまぁ、でもOPEN JANEのタブにカーソルがのると
画像が揺れてる・・・。(実況に使ってみた時)

2カ国語放送は、常に両方鳴ってる。
映画見れたモンじゃない。NHKニュースも・・・。

あぁ・・・orz・・・
272名無しさん@編集中:04/06/13 16:21
>>271
このスレに報告がなかったから、俺だけかと思った。
更新されたドライバって、何かしら欠陥もってるよね。
前回はノイズすごかったし。今回は使い物にならないし。
今は結局、初期ドラバイ使ってる。音ずれだけは直してもらいたい。
273名無しさん@編集中:04/06/13 19:13
とっとと売れよ
売れるうちに・・・
274名無しさん@編集中:04/06/21 15:57
平日を数えたら、あと7日ほどで、6月も終りなわけだが・・・

再度延期か?
275名無しさん@編集中:04/06/21 18:10
だ か ら


こ の 会 社 に 期 待 す る な
276名無しさん@編集中:04/06/25 00:29
期待してこのスレ読んだが・・・_| ̄|○
277名無しさん@編集中:04/06/30 23:38
278名無しさん@編集中:04/07/02 12:58
んなもん、始めに開発終えてから売れよな・・・・
もう売りさばいたからいいげと

とりあえず、もうホントにノバックのは買わないと心に誓った(まる
279名無しさん@編集中:04/07/05 18:45
age

なんかいい方法ないの?
このままじゃ、これ、直接メーカーに持って行って叩き付けそうなんだけど…。

開発元(台湾?)とかにドライバ落ちてないの?
こんなに酷い商品は初めてだ。
21世紀をまるで感じない(鬱
280名無しさん@編集中:04/07/05 18:46
281fumi:04/07/10 02:12
>277
<PrimePVRの開発遅れに関する再度のお詫び>の中で、「あと数日のご猶予を」と書いてある。
普通、数日といったら5〜6日くらいを指すと思う。「数」という言葉を使っている以上、その数字が2桁になることはないと思うが、10日になってしまった今でも、新しいメッセージはない。
282名無しさん@編集中:04/07/10 11:14
いい加減気付けよ・・・
そうやって忘れてくれ、と暗に思ってるんてだって


この会社がユーザーライクなことを今までやってきたか?
283名無しさん@編集中:04/07/10 11:40
おれは、初めてだったので知らない・・・・
284名無しさん@編集中:04/07/10 11:51
そういうのを釣りまくる会社なんだよ、ここ

メルコ・ノバック・αデータは悪の枢軸
だったが、最近メルコの調子がおかしくなって離脱気味・・・
285名無しさん@編集中:04/07/10 21:48
>>284
リビアのカザフィー大佐ってこと?
286名無しさん@編集中:04/07/11 05:42
>>284
充分に活躍してる
>>285
そんなとこだな
288名無しさん@編集中:04/07/12 12:18
だれか誉めてくれるユーザーは居ないのかよ
289名無しさん@編集中:04/07/12 13:26
>>288
novac将軍まんせー!
290名無しさん@編集中:04/07/12 13:26
マンセー
291名無しさん@編集中:04/07/14 12:17
>>281
現在テスト中で、今日の夕方までに公開予定。
292名無しさん@編集中:04/07/14 15:22
基本的なことを聞きたいんですが、PrimePVRって何なんですか?
TV視聴録画、ソフトの事?でもそれは、ドライバの更新と一緒についてくるし、
PrimePVRとは何なんでしょうか?
293名無しさん@編集中:04/07/14 17:27
スパイウェアじゃねの
294名無しさん@編集中:04/07/14 18:08
Prime PVR公開されてますね。
掲示板見て製品の購入控えてるんですが、出先でノートで
使える良い製品ってないのかなぁ。。
295名無しさん@編集中:04/07/14 21:05
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ッ!!
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-ut/nv-uth222/index.html
296名無しさん@編集中:04/07/14 23:27
> LifeViewTVRと同様に、予約録画の際、サスペンドモードからの復帰には対応いたしません。

対応しませんじゃなくて、できませんでしただろうに。

あーつかえねぇー
297名無しさん@編集中:04/07/14 23:36
今マニュアルを読んでいたのだけど、とんでもない仕様を発見。

p.20
長いので、要約だけ。

※17:30〜18:00と18:00〜18:30のように連続録画の予約を行った場合、
尻切れトンボと頭が無い状態で録画されます。

売るべさ
298名無しさん@編集中:04/07/15 22:56
尻切れトンボワロタ
299名無しさん@編集中:04/07/16 06:58
ちょっと頭悪すぎ
iEPG予約すると17:30〜17:57と18:00〜18:27になるよ
どうしてもCM撮りたいなら別
300名無しさん@編集中:04/07/16 07:12
予約録画をサスペンドモードからの復帰するUSB接続はあるの?
PCI接続はあるよね
301名無しさん@編集中:04/07/16 07:38
USBはそれ以前の問題だと思う
302名無しさん@編集中:04/07/16 21:40
パナCF-W2は予約録画でスタンバイから復帰するよ
電源オプションの詳細設定で
[スタンバイから回復にパスワードの入力を求める]のチェックは外す
試してみてね

303名無しさん@編集中:04/07/16 22:08
スタンバイから復帰するけど縞々画面と音無しで録画されているね
_| ̄|○
304名無しさん@編集中:04/07/30 13:40
305名無しさん@編集中:04/07/30 13:51
ダメだ、この会社・・・


まじで、JUSTYの後を追えよ


無くなった方が絶対いいって
306名無しさん@編集中:04/07/30 20:28
>>304
ノバック、シリコンチューナ搭載TVキャプチャユニットの廉価版
−ソフトウェアエンコードに変更、PAL/SECAM用プラグも付属
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040730/novac.htm

これなぁ・・・。USBソフトエンコなんて需要ないと思うんだけど。
何考えてんだか。
307名無しさん@編集中:04/07/30 20:59
それより、早く次のドライバ用意してくれ。
308名無しさん@編集中:04/07/31 10:32
するわけないじゃん
つーか、つくれるんなら、とっくに出てるって
309名無しさん@編集中:04/07/31 13:39
ソフトエンコにしたのは発熱対策か。
310名無しさん@編集中:04/08/01 13:51
そのソフトが凄く糞なんだが
311fumi:04/08/01 22:59
PrimePVRを使ってるんだけど、起動して、画面は出ても音が出ないことが
多い。出る時よりも出ない時のほうが多い。
この場合、PrimePVRを再起動してもやはり出ないことが多く、windowsを
再起動することでやっと音が出るようになる。
また、録画予約をして、録画されたビデオを見ると、音が入っていない
こともある。
このような症状のでる人はいませんか?
ちなみに、この件についてnovacにメールで問い合わせをしたんだが、
2週間たっても返事が来ない。
312名無しさん@編集中:04/08/02 07:29
だって修正できるスキルが・・・
313名無しさん@編集中:04/08/12 20:39
Novacからのメールが来てた。


【重要】 弊社TVキャプチャ機器ご利用のお客様へお願い 【重要】

弊社TVキャプチャ製品をご利用頂き誠にありがとうございます。

現在 Microsoft社より 「DirectX9c」が公開されておりますが、インストールされますと
チャンネル操作が効かなくなる現象を確認されております。

つきましては、この問題については 現在対応作業を行っておりますので、
問題解決まで「DirectX9c」のインストールをなさらない様に、お願いいたします。

DirectX9cにつきましては、一度インストールをされますとアンインストールを行う事
は出来ませんので、ご注意ください。

*対象製品*
PrimeTV7135 (製品型番 NV-PT7135)
micro CATCH TV Walker (製品型番 NV-UTH222)
PortaMedia Recorder (製品型番 NV-UTH192)

上記 3商品 付属のTVキャプチャソフト 「LifeViewTVR」 および 「TV Walker」

314名無しさん@編集中:04/08/12 20:57
よかった


うっといて・・・
315名無しさん@編集中:04/08/15 23:53
出張先のイギリスでTVを見たいので教えてください。

出先にアンテナ端子が無いので、日本からアンテナを持っていこうと思います。
日本の室内アンテナかロッドアンテナを海外に持っていって接続したら、
PAL放送を見ることができるのでしょうか?

アンテナの物理構造が違っているとはとても思えないのですが・・・
316名無しさん@編集中:04/08/16 10:39
向こうの製品を買って下さいな
317名無しさん@編集中:04/08/16 10:49
>>316
夏厨は黙ってろ
318名無しさん@編集中:04/08/16 11:00
黙れ、チンカス
319名無しさん@編集中:04/08/16 22:05
>>315
ブリテンだろうがニポーンだろうが、電波の周波数帯域や強度は基本的に同じでしょ
320名無しさん@編集中:04/08/17 07:41
一緒だろうが、何だろうが、こんな糞を持っていっても役に立つのか?
国内でも使い物にならないんだぞ???
321名無しさん@編集中:04/08/22 18:42
過去のドライバどこかにありませんかね?NOVACのホムペ
に過去のドライバも置いといてくれればいいのに。
322名無しさん@編集中:04/08/26 21:20
novacのサイトのドライバの更新遅いし、最新ドライバ入れたら音が出なくなたから、
海外の life view のサイトから、micro catch tv walker miniのドライバとソフト
ダウンロードして使ってるけど、結構いいよ。表示は英語だけど。
323名無しさん@編集中:04/08/29 19:21
説明書の通りにインスコした。
付属のDIVXも煎れた。
PVRってソフトも導入した。
・・・DIVXで録画されている・・・?
CATVでエヴァ全話特集して全部撮ったが、サイズが800-900kb。画質標準。
あと、原色系に弱いらしくブロックノイズとシャープエッジききすぎのドット目立ちすぎ、特に赤。
コンポジ入力だからか?S-VIDEOなら白黒になるし・・・。
16000円のUSBハードエンコだとこの程度なのか・・・。
保存には耐えない画質だから見たいの撮りだめ用に使うよ。
324名無しさん@編集中:04/09/02 21:08 ID:RDOXfLvN
青いやつが出てるが買った修羅はいるか?
ソフトがユーリードのに変わっているだけに見えるが、半額くらいになっとる

これでバージョンアップは無くなったと見るべきだな
325名無しさん@編集中:04/09/02 23:03 ID:uLPvfv23
>>324
novacからはバージョンアップが無くなるかもしれないけど、
海外のlife viewのサイト からソフト、ドライバ落としなよ。まじお勧めだよ。
オレ、ノートPCで,WinXP,セレ2.2Ghz,メモリ512M,なんだけど、novacからのドライバ&ソフト
では、720×480,6Mで録画しようものなら、CPU使用率100%でまともに使えた
もんじゃなかったけど、life viewから落としたのを使ってる現在、同じ
録画設定で、CPU使用率 50〜65%になって、まあ使えてるよ。
326名無しさん@編集中:04/09/03 02:02 ID:OtaCyBMU
>>324
さっそく買ってきてVAIO TRにいれてみたが、
おそらくチューニング中だろうか、VAIO本体のカメラ画像が
出てきて止まるんだが、、ドライバいれなおしてみるか

デスクトップでも試そうと思うが、別の板差してるので
まぁ、USBだし関係ないのだがノート用にと思ってるので
海外からドライバ落としてみるかな。

印象は悪くないな。
327名無しさん@編集中:04/09/03 02:04 ID:OtaCyBMU
>>325
これはどっから落とすんですかね
328名無しさん@編集中:04/09/03 02:16 ID:DyscfJhG
>>306
なんだソフトエンコですか。
ハードエンコどうした
329325:04/09/03 02:35 ID:dTuZBZiA
>>327
ttp://www.lifeview.com.tw/html/downloads/pc_multimedia/tv_walker_mini.htm
最初に中国語のフォントみたいのダウンロードさせられそうになるからキャンセルして。
ドライバとソフトはセットになってないから別々にダウンロード。ApplicationとDriver
って分かれてるから。そしたら、
今までどうり、前のドライバ&ソフト、アンインスト→それからインスト(詳しくはnovacのホムペ見て)。
ちなみに、ソフトの表示は英語になっちいます。

330名無しさん@編集中:04/09/04 06:17 ID:wqaD7NLI
>>326
その機種名って、micro catch tv walker Liteってやつだと思うんだけど
、life viewのサイトでは、更新が日本より遅れてるっぽいよ。
331PKK:04/09/08 20:35 ID:eXbBE+6G
DVDの録xxxx、海外ケーブルTVの映像がxxx、ビデオやCSのxx
 ができると噂のUSBキャプチャー。噂の検証やってみませんか?
 人柱委員会参加者募集中!!
とある、販売店のうたい文句ですが・・まじ?
332名無しさん@編集中:04/09/09 07:49 ID:SpofyCBU
WindowsXP SP2で正常動作しなくなったので
LifeViewのドライバとソフト久々に入れてみました
SP2でも正常動作できて
MPEG4時のビットレート設定が500000bpsから設定可能になっていました

P4 2.8CでTVチューナーソフト使用時CPU負荷5〜7%
MPEG4 640*480 1000000bps録画時CPU負荷20%
同ファイルサイズ1分で約10MB
画質はVHS重ね取り程度かな、保存用でなければ十分だと思います

これでPrimePVRがまともに動くようになって
MPEG4対応してくれれば家電HDDレコーダより全然便利になりそうだけど
NOVACだからなぁ・・・・・
333名無しさん@編集中:04/09/09 23:26 ID:YTdw8+ZO
>>332
SP2でも正常に動くのはよかった。Life Viewのサイトに
SP2との相性の注意書き探したけどなかったので、どう
なのかなっと思っていたんですが。現在も問題なしですか?
334名無しさん@編集中:04/09/10 07:46 ID:ivAkioHj
>>333
現在も問題なく動作しています

PrimePVRは動きませんが
ウチはPCIのビデオキャプチャも入っているので
PrimePVRに関してはそのせいもあるかもしれません
SP1の頃はPrimePVR動作していました
335名無しさん@編集中:04/09/10 16:59:17 ID:JqOReCiL
>>334
PrimePVRが動かないのは、PCIのせいじゃなくて、SP2が原因
だと思うよ(novacのホムペに書いてあったような気がする)。

話は変わるけど、Life viewのところの視聴ソフト(PrimePVRじゃないよ)
は、以前だと録画設定でDivxに設定すると、視聴してる映像も
、Divxで画面に出力されていたけど、今は、録画設定を何にしても、
出力される映像は変わらなくなったよね。そこのところは以前の
方がよかった気がする。
336名無しさん@編集中:04/09/13 00:38:24 ID:AwweY8FV
>>331
海外ケーブルTVの映像はxxxって海外に住んでなきゃ意味無いような・・・。
337PKK:04/09/17 19:03:05 ID:LMSPXjso
要するに、海外でなら解除ができるという事なのでしょうか?
338名無しさん@編集中:04/09/18 10:05:12 ID:qRz4xj+p
LifeViewでドライバとソフトのupdateが9/10付けで更新されてたよ。
339名無しさん@編集中:04/09/23 09:26:31 ID:FzT+kOFj
>>335
LifeViewの視聴ソフトで視聴映像に録画フォーマットが反映されなくなったおかげで
視聴時の負荷が軽くなったんだと思います
確かに画質確認が出来るのは便利だったので
録画画質と視聴画質を個別に選択できるようになれば良いかなぁとは思うのですが
個人的には軽い方がありがたいので
昔の状態には戻して欲しくないかも^^;


ノバックに問い合わせしたときの返事に
『現在LifeViewのドライバには録画解像度の設定が反映されない等の
いくつか不具合があり、その対応も含めて日本語版の制作を依頼しています』
みたいな文章があって・・・

エッ!?日本語化すら委託してたのか!
それじゃリリース遅くて間隔長いはずだよ・・・・・
340335:04/09/23 18:38:52 ID:4xeftCCB
>>339
負荷が軽くなったと考えれば、仕方ないですね。
ノバックのほうで、4ヵ月も更新が止まってるのは、それが理由だったんですね。
でも、ノバックから新ドライバが出ても、Lifeviewでは、その先のドライバが出てる
訳だから、そっちからダウンロードした方がいいですよ。買った最初の頃は、ドライ
バの更新楽しみだったけど、4ヵ月も更新が止まってるので、ノバックの更新は
あてにしないほうがいいですね。
341名無しさん@編集中:04/09/25 01:41:49 ID:9YkrLQbw
>>125
かなり古い話題になっちまいましたが…
最近になってこれ(PX-M402U)入手したけど、
MPEG2でもDivXでもCPU負荷はあまり変わらんよ。(Xeon2.2GHz*2環境)
それに多分CGMS-Aもマクロも無視してくれてるような気がする…
現在MTVでコピガ検出されたDVDをキャプって確認ちう。
CGMS-AってBSDTuner〜S-VHS録画〜PCキャプチャって手順で確認したけど
これでCGMS-Aスルー確定でOK?
342名無しさん@編集中:04/09/28 14:27:46 ID:t8z67zmq
>>338
情報サンクスです^^
LifeView最新ドライバ早速入れてみました
しばらく適当に使って感じた事は

他のアプリ等でCPU負荷が掛かって画像が乱れて
音が遅れるようになっても
少しするとリセットしてくれる

画面が固まり音が止まりそのままになることが少し多くなった気がする
これは熱暴走かなぁ?
343名無しさん@編集中:04/09/28 20:55:06 ID:uLt4CTMe
>>342
チャンネル変えようとして、アプリケーションにマウスのポインタ合わせると、
説明の文字が出てきて、そのときに、映像が少しの間固まる
けど、それではないかな?それ以外の問題はおれは無いけど。
344名無しさん@編集中:04/10/04 16:56:09 ID:3Jck2rBb
>>343
たぶん違う症状です
画像音声固まったまま戻らなくなります
以前も同じ症状出ていましたが、頻度が少し上がったような・・・
夜つけっぱなしで寝てしまうと朝起きたときには必ず画像音声止まってます
夜中にウィルススキャンやタイマーエンコード掛けてるので
負荷が掛かってるのも影響してるとは思いますけど
最近酷いときは30分位で固まります
普段はだいたい2〜3時間に一回位かなぁ?

録画品質をMPEG2 720*480からMPEG1 320*240にして
頻度が減った気がするので、熱暴走か他アプリの負荷の気もするんですが
録画品質設定がどこまで視聴負荷に影響してるか
今よく分からないので^^;
なんとなく解像度だけは視聴状態でも反映されてる気がしますけど
345名無しさん@編集中:04/10/04 20:53:48 ID:00DJih/V
>>344
344サンのPCのスッペックが、どのくらいかわからないけど、micro catch tv起動
したまま、ウィルススキャンやエンコをしたら、高スペックでもきついと思うよ。おれの場合
micro catch tv起動してる時、他のアプリ起動させる(軽いアプリ)だけでも
、映像が一時的に止まって音声だけ出てて、数秒後に映像が早送りになって、
音声に追いつくって事が起きるから、ウィルススキャンやエンコを同時にやってるのがフリーズ
の原因では?
346名無しさん@編集中:04/10/06 09:36:25 ID:WACpEnbM
ドライバとソフトをアップデートしたらメディアプレーヤーがおかしくなったよ。
以前録画した720*480の動画が480*480の正方形でしか再生出来なくなった...
ドライバ更新後に録画した動画はちゃんと720*480で再生出来るのに。
347名無しさん@編集中:04/10/07 16:33:19 ID:/Yp5Ls2H
新ドライバ、調子イイね。
チャンネル切り替え時の画面ズレが発生しなくなったし、最高画質で長時間録
画も出来るようになったよ!!

ちなみに、マシンはDynabook G4/U17PME
348名無しさん@編集中:04/10/11 17:50:48 ID:yhpGIZLC
NOVACから10月5日付で、アップデートがありましたよ。
349名無しさん@編集中:04/10/17 03:32:58 ID:kT2TIz8k
>>344
俺は同じチップ使った玄人ハードのユーザなので全然違うかもですが
他のUSB機器を同時使用してませんか?
うちの玄人ハードだとUSBHDDを繋いでると50%くらいの確率でハードが応答しなくなります。
玄人ハード使うときは他のUSB機器を全部止めて電源切ってから使うようにしたら
固まることは全くなくなりました。
350名無しさん@編集中:04/10/20 09:59:37 ID:tf4Li58x
micro catch TVwalkerで録画したwmvとDivxを、
バンドルソフトのUlead VideoStudio 7 SE DVDで扱おうとすると、
Ulead VideoStudio 7 SE DVDが勝手に終了しない?

351名無しさん@編集中:04/10/20 13:57:24 ID:BAdrGINW
ここの評価を知りつつ、それでも現在はこれしか
チューナーつきのMPEG4ハードエンコードできるモノがないと思い、
今週購入しましたが、やっぱり糞ですた・・・orz

とりあえず、
・VGA以上でキャプったときに上の方数ラインに変なノイズが発生
・LifeViewTVRでは予約が1つしかできない (複数予約不可)
・PrimePVRではMPEG4録画が出来ない
・LifeViewTVRとPrimePVR両方をインストールした状態で、
 PrimePVRで予約録画すると録画中に必ずアプリが落ちる

といった感じで、チューナーつきのMPEG4ハードエンコードの
意味ないジャーン!!ってカンジですた・・・orz

とりあえず、メーカーに問い合わせしてみますが・・・
352名無しさん@編集中:04/10/20 19:58:57 ID:tf4Li58x
>>351
私も640*480以上だと、映像の上に赤と白のラインが入ってしまいます。
問い合わせて対策があったら、是非報告お願いします。
353名無しさん@編集中:04/10/21 10:27:07 ID:/Bk0R1zy
9800円ぐらいでワゴンに入ってたけど
視聴用としてはどうよ?
チャンネル替えるレスポンスとか。
354名無しさん@編集中:04/10/22 01:13:56 ID:HlQX4NB6
>>352
だめだこりゃ・・・orz
この会社、やる気がないらしい・・・

弊社製品をご利用いただき、誠にありがとうございます。
場合によっては画面の左右(時には周囲)に黒い映像やノイズのような
映像が表示されることがありますが 異常ではありません。
これは、映像信号自体に含まれているもので、当社製品ではこの部分も
表示されます。
この映像信号をテレビで見た場合表示されないのは、テレビが映像全体を
表示しないためとなります。
355名無しさん@編集中:04/10/22 01:15:17 ID:HlQX4NB6
>>353
>チャンネル替えるレスポンスとか。
劇遅・・・

気の長い方はどうぞw
356名無しさん@編集中:04/10/22 03:02:24 ID:aA5aEqkL
>>354
報告ありがとうございます。
ノイズは仕様って事ですか。
ということは、ファームで問題解決はないようですね。



357353:04/10/22 19:54:29 ID:CDrxLaHg
>>355
そうっすか!
USBだからというわけでもないのかな。
替えるたびのストレスなんでやめときます。
教えてくれて多謝多謝。
358名無しさん@編集中:04/10/23 01:07:51 ID:kptrg0Qf
さらに・・・
是が非でも仕様らしい・・・orz

これは TVの受信映像信号自体に含まれているもので、これをTVキャプチャ
の際表示されてしますものとなります。

この部分については DVDに書き込みをして 家庭用のTVで再生した場合は
TVに表示される領域ではありませんので 支障はございません。
359名無しさん@編集中:04/10/27 03:23:05 ID:yv+P2FgI
とりあえず動いたっぽいので投下!
ttp://2ch-up.x0.com/cgi/up/img/img3200.lzh
360名無しさん@編集中:04/10/27 05:14:32 ID:gjN1G7eu
>>359
何が動いたの?
361名無しさん@編集中:04/10/27 06:06:06 ID:4chgu2iQ
aちんぽ
362名無しさん@編集中:04/10/28 13:04:22 ID:Dn2r6Er0
>>360
LifeViewTVRで複数予約録画できるツール
(DIVXで複数予約録画可能)
363名無しさん@編集中:04/10/28 14:39:33 ID:4s33TlLY
>>362
もう少し詳細お願いします。
364名無しさん@編集中:04/10/29 00:56:13 ID:AI4ooJtN
>>363
LifeViewTVRのスケジューラー(RecSche.EXE)の
予約時間を勝手に変更してしまうツール
いちおうiEPGにも対応
365名無しさん@編集中:04/11/13 15:00:32 ID:+yObIjXj
もうノバック製品には騙されない、懲り懲りだよ
366名無しさん@編集中:04/11/13 15:33:47 ID:6VXRrJx7
>>365
どうしました?
367名無しさん@編集中:04/11/13 16:48:13 ID:aM6Ruewl
いつのまにか1万切ってるな、これ
368名無しさん@編集中:04/11/14 09:53:03 ID:daSRo2FI
売り切って生産終了へ、か?
369名無しさん@編集中:04/11/22 08:04:34 ID:HpBizPGX
これからMTVXに乗り換えた。
天国だぜ!
みんな窓から投げ捨てろ。
370名無しさん@編集中:04/11/30 01:12:48 ID:C7t0+cAJ
工房で9000くらいで売ってたぞ
371名無しさん@編集中:04/12/14 17:10:44 ID:cc4NPB1K
昨日、工房で買ったYO 7,980円。なかなかいいじゃん。
372名無しさん@編集中:04/12/14 20:59:25 ID:7zShDK6J
社員乙
373名無しさん@編集中:04/12/21 15:59:49 ID:zJ4fZ/W5
プレクスターのやつ出たね。
同じチップ使ってるみたいだけど、どうなんだろう。
374名無しさん@編集中:05/01/08 22:39:00 ID:oywlzHk9
ちと違うが、専用レスが無いようなので、こちらに

PortaMedia Recorder
ttp://www.driver.novac.co.jp/driver/uth192/index.html

【変更内容】
*メモリーリークが発生することを改善しました。(2.28)
*録画したファイルを LifeView TVRで再生可能にした。(2.27b)
*WinfdowsXP SP-2 および DirectX9cに対応しました。(2.27a)
*ビデオ入力の際片チャンネルしか入力されない点の改善。(2.27a)
*MPEG-4録画の際、ビットレートの設定が反映されない点の改善。(2.27a)
【変更内容 2004/03/30】
*Audio設定でStreoを選択するとCompositeおよびS-Video入力の音が消える問題の改善。
*Remote Controllerの効きが悪い点の改善。
*Remote ControllerでTVのChanneの入力は、Scanを行ったChannelしか入力できない点の改善。
*PAL信号を入力すると、画面の下が切れる点の改善。
375名無しさん@編集中:05/01/27 18:33:41 ID:Yp9tu5Lz
古くなったパソのCPUのヒートシンク奪って、グリスベタベタで元のヒートシンク
の隙間埋めてぐりぐり固定してくっつけてやったら意外と安定して動くようになった…。
もっと早くやるべきだったか…。
376名無しさん@編集中:2005/04/09(土) 11:45:56 ID:9l2bwLXc
レスが無いのはもう使ってる人が居ないから?
377名無しさん@編集中:2005/04/09(土) 12:53:01 ID:i3GEN3bz
そうだよ
378名無しさん@編集中:2005/04/10(日) 11:58:24 ID:tzy2uuzR
そうだよ。
バンドルされてたvideo studio7だけ使ってる。
379名無しさん@編集中:2005/04/11(月) 09:31:37 ID:XLZ7gR9U
画質が悪過ぎて、IOのUSBキャプチャーに乗り換えました。

TVの録画がしたいのであれば、これはかなり凹みます。
なにせ録画予約が一件しかできないソフトですから。

PVRもダウンロードして試して見ましたが、pen4 3GHTの環境で、
コマ落ち、ブロックノイズ、変なノイズ入りまくりです。

結局買ってから一度もまともに使えませんでした。

PrimePVRに期待してたんだけどなぁ・・・

PrimePVRを待っていたので、保証期間も過ぎてしまったし、
返品もできない。

NOVACはうまい商売をしてるなとおもった。
返品できなくなるまで専用ソフトを配布しないのだから。

まいった。
もう、二度とNOVACは買わない。
というか、最初からまともなソフトが付いていないような製品は買ったら駄目だ
380名無しさん@編集中:2005/04/11(月) 17:14:02 ID:rOFUfFjH
>>379
もっと早く気付けよ・・・
このスレ見てるなら特に・・・

俺なんて発売当時、\17800で買って、2時間使って、3000円で売り払ったぞ
2時間も使えば、かなり糞だと気付く
おまけにノバックは、ソフトのアップするくらいなら、バグのままでも新製品を平気で投入するからな
381名無しさん@編集中:2005/04/21(木) 21:22:32 ID:DUsWoXOJ
>>379
ご愁傷様俺も
引き出しの中に
CATCH TV眠ってるよ
382名無しさん@編集中:2005/05/13(金) 00:45:39 ID:e+7sx5T8
ここのすれで間違ってたら ごめ。

micro CATCH TV NV-UT201 が村内.込むで結構安く出てるので
買おうか迷ってるんだが、これって音声系は必ずオーディオケーブルで
PCのライン入力へ、音声入力してあげないとPCのスピーカーから音でないの?
USBダイレクトオーディオには対応してないの??

誰か教えて。
383名無しさん@編集中:2005/05/13(金) 14:59:03 ID:/oczXap8
>>382
悪い事いわんからやめとけ、

>これって音声系は必ずオーディオケーブルで

最初はusbに対応するって言ってたけど全然対応しないし
もうサポートも終了してるんじゃないのか?なんなら俺の
眠ってるやつタダであげるよ
384名無しさん@編集中:2005/05/13(金) 15:13:35 ID:pHD80ivP
所詮、NOVAうさぎ
385名無しさん@編集中:2005/05/14(土) 13:39:13 ID:hUWQcUhB
>>383
>>322です。 お答えありがと。
やっぱり、安いにはそれなりの理由があったんですね…
村内.込む では、未だ在庫”多め”で残ってるし。
眠ってるの、お借りして試してみたい気もするけど…

もう少しお金貯めて、いいやつ買いまつ。。。

386名無しさん@編集中:2005/05/14(土) 13:41:11 ID:hUWQcUhB
↑間違えた。 >>322×× >>382
387383:2005/05/16(月) 13:11:10 ID:XF9wVD8H
>>385
もし大阪なら最寄駅まで持って行ってあげるよ
TV視聴だけなら使えないこともない。
ただ汚れは結構あるよ、他府県なら郵送
してあげてもいいけど流石に住所おしえるの嫌でしょ?
388205=380:2005/05/16(月) 13:20:51 ID:ZL7f+TLu
ジー…















(店員に騙され、買って、使用2時間3000円で処分した俺が、この光景を眺めている)
389名無しさん@編集中:2005/05/31(火) 22:16:17 ID:u9qyqBMq
某大阪祖父がいまだに\17,000で売っている件について
390名無しさん@編集中:2005/06/14(火) 12:44:37 ID:kACPJqBD
>389

なら、買い取りは5,000円にならないだろうか?
買取金額の何倍で売っているのだろう、気になる。

391名無しさん@編集中:2005/09/02(金) 09:05:01 ID:fnVuvdiC
まだT-ZONEなどで定価で売ってる。
保守
392名無しさん@編集中:2005/09/02(金) 12:12:02 ID:OWHfpJBB
まだこのスレあったんだな。
見かけたの一年ぶりくらいか。
393名無しさん@編集中:2005/09/23(金) 22:14:18 ID:7PcYzw27
ヤフオクで7000円だったので小型PCに接続してHDDレコーダの
代わりにしようと購入したのですが、SHUTDOWN状態から
タイマー起動でBOOTして録画する機能は無い上に
LifeViewTVRで1件しか予約ができません。
またLifeViewTVRは EPGに対応していません。
WkScrっていうソフトを作成されて目的の機能を
実現している方がいるようなのですがうちの環境では
動作しませんでした。
(PrimePVRはMPEG2しか利用できないようなのでインストールしてません)

しかたがないので BootTimerっていうフリーソフトと
LifeViewTVR + 自作ソフトの組み合わせで
目的の機能は実現できたのですが
なんとかしたい件が残ってしまいました。
タイマー起動して自動録画し録画後にSHUTDOWNするのですから
プレビューを有効にする必要がありません。
プレビューを切りたいのですがどうすればよいか
分かりませんでした。どなたか知っている方教えてください。
TvrSFile.iniの[WantPreview=1]をどうにかすれば良いのでは無いかと
推測しいじっていますが分かりませんでした。

 
394名無しさん@編集中:2005/09/24(土) 00:37:20 ID:AHFF2+dW
乗り換えてください。
それが最善策だよ。
395名無しさん@編集中:2005/09/24(土) 01:14:17 ID:y8W/VpbD
>>393です。
乗り換える程の不満を持っている訳ではありません。
一応、EPGによるDvix録画が実現できていますし
SHUTDOWN状態でも休止状態からでもタイマー録画できる
環境にはなっています。
予約できる数も恐らく無制限(BootTimerの予約がいくつまでできるか不明)です。
画質もちまたで言われる程は悪くないです。
安定度に関しても問題はありません。
熱に関してもタイマーによるBoot,SHUTDOWNなので録画時間の間しか TV Walkerは
通電されませんので気にはなりません。

ですので プレビューを切るのが無理なら無理でそのまま運用するつもりです。
(他にメインで使用しているHDDレコーダがあるのでSUB的な位置づけですけどね)
396名無しさん@編集中:2005/09/24(土) 10:22:59 ID:AHFF2+dW
>>395
640*480以上で録画すると、画面上部に赤い線が入らない?
それが仕様ってことなので、使うの止めた。
397名無しさん@編集中:2005/09/24(土) 11:06:14 ID:y8W/VpbD
>>397

貴方の言うとおり上の方数ラインに変なノイズが入っています。
(赤というより黒?)これって走査線の有効範囲外の部分も
録画しているって事ですね。
私のところでTV Walkerを接続しているマシーンはMac miniような
超小型PCに分類されるPCIバスの無いPCでUSB接続に限定されるので
MPEG4録画できるものの選択肢はあまり多くないです。
(MPEG4にこだわっているのは録画ファイルのファイルサイズの問題です)

7000円で購入したTV Walkerですので安かろう悪かろうだと思って割り
切った使い方をしますよ。
(やっぱりメインで使用する気にはなれないですけどね)
398名無しさん@編集中:2005/09/24(土) 11:07:20 ID:y8W/VpbD
>>397 ではなく >>396 ですね。ごめんなさい。
399名無しさん@編集中:2005/09/24(土) 11:09:22 ID:uhvlIWC4
すげぇな、半額以下になったか
発売当時19,800で買って、3日後、3,000円で捨てたな
400名無しさん@編集中:2005/09/24(土) 12:39:25 ID:AHFF2+dW
>>397
ファイルサイズを気にするなら、320*240で録画すれば?
しかも、320*240なら上部に線が入らないよ。
401名無しさん@編集中:2005/09/24(土) 13:15:55 ID:y8W/VpbD
>>400
そうですね。でも320*240って使ってみると結構、荒いので
悩むとこですね。
そうれはそうと、>>393で質問したプレビューに関して誰も
答えてくれないのは、やはりプレビューを無効にする事はできないって
事なのかなぁ?TvrSFile.iniの[WantPreview=1]は飾り?
402名無しさん@編集中:2005/09/24(土) 13:22:23 ID:AHFF2+dW
>>401
>でも320*240って使ってみると結構、荒いので 悩むとこですね。

ビットレート上げても駄目か?


>TvrSFile.iniの[WantPreview=1]

数値を0にしてみるくらいしか思い浮かばない。

403名無しさん@編集中:2005/09/24(土) 13:45:12 ID:y8W/VpbD
>>402
>ビットレート上げても駄目か?
もうちょっとビットレート上げて 320*240で使用してみて
320*240と640*480のどっちを使うか考えて見ます。

>数値を0にしてみるくらいしか思い浮かばない。
私もそう思いました。そこで0にしてみましたがLifeViewTVRを起動すると
1に戻っていました。-1でも同様でした。
やっぱ無理かな?残念。
404名無しさん@編集中:2005/10/28(金) 09:58:18 ID:AJBJx0P+
結構被害者が居るんで安心してしまったw

自分尾所ではアンテナから入力すると縞々になってしまうので
使うのを諦めました。

ビデオ入力だと問題ないんですけどねぇ

あと、PrimePVRも強制終了ばっかりだし、とても安心して
使えません。
405名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 15:18:24 ID:vSmwNY1J
PortaMedia Recorder が ふぬああ でつかえることに気が付いたのだが、
画像は出たがどうやっても音声がでない

誰か助けてください



406名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 18:02:23 ID:DVg8kh8a
5千円くらいだったので買ってみた。アプリもドライバも、付属CD-ROMを
無視し、Novacから落として入れた。結構使えるね。
困ったのが底面のファンの音。うるさい。回転が一定じゃないので
なおさら目立つ。ファンは最低の安物だ。取ってやろうかと思う。
407名無しさん@編集中:2006/02/26(日) 01:24:46 ID:9Sz7RECF
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060225/price.html
お買い得情報で、PortaMedia Recorder(NV-UTH192)が3,970円になってたんで、
久々にこのスレ覗きに来てみた・・・・












やっぱ、止めとこう(・∀・)!!
(初のキャプボがPrimeTV 7133Proだったオレ様だもの・・・)
408名無しさん@編集中:2006/02/26(日) 10:04:18 ID:IA7APAjF
>>407
俺もその値段で買ったけど神過ぎるよコレ
テレビ機能はクソだけど外部入力のキャプとして使うとかなり使える
とりあえずUSBケーブルを100円ショップのやつと代えたら若干反応速度が上がった気がする

ただ上の方に白い線が2本入るのが難点だが
あとファンの音が不快

でもこの値段でここまで使えれば大満足
原価で買ったらブチ切れだろうがな
409408:2006/02/27(月) 12:22:46 ID:BRzWRsSY
NV-UTH192まじでいいよ
ようはテレビ視聴に使わなければいいんだよ
外部のリアルDIVXエンコに使うと本当にいいよ

因みにこれデスクトップPCじゃないとDIVXエンコは使い物にならんだろうね
410408:2006/02/28(火) 19:46:22 ID:ocUS1mlc
ごめん…なんか書いててむなしくなってきたからもうやめます
明日ソフマップに売ってきます
411名無しさん@編集中:2006/03/20(月) 23:32:50 ID:I42HT7RW
>>407で買ったもののどうもPCとの相性が悪くてドライバのインストールが
100%失敗してしまう俺は何なんでしょうorz
サポートも全然あてにならない。
というわけで現在自室の隅に放置中。
金が入ったら他のメーカーのを買います・・・。
412名無しさん@編集中:2006/03/22(水) 14:40:49 ID:J9TnlRjF
とりあえず画質はゴミ
操作性もゴミ
413名無しさん@編集中:2006/03/28(火) 01:37:47 ID:U2bIx7Wu
クレバリーで6000エソで買ってしまったオレ様がきましたよ

モバセレ600MHzのノートPCに繋いで遊んでみた。
USB1.1でもいちお繋がるとQ&Aにあったんで試してみたが、、、、、
スゲェな、コマ落ちしないYO!
音は激しくズレたけどw
414名無しさん@編集中:2006/04/24(月) 23:36:29 ID:4V/xz5NU
http://www.novacdirect.com/shop/goods/goods.asp?goods=WB-TV300D
アウトレットで、ダブルチューナーのが4,980円になってたんで、
久々にこのスレ覗きに来てみた・・・・












やっぱ、止めとこう(・∀・)!!
(まだキャプボバージンのオレ様だもの・・・)
415名無しさん@編集中:2006/07/24(月) 00:49:12 ID:7rJTp0nO
NOVAC PortaMedia Recorder さぁ。
中古でも 送料込み4000円でなら買うよ
窓から投げ捨てる前に考え直してね。
416名無しさん@編集中:2006/08/18(金) 01:57:02 ID:qSs2cc7r
GB-PVRがLifeView TV Walkerに対応したぞ
http://www.gbpvr.com/
* GO7007SB based capture devices, such as Plextor PX-M402U,
 Plextor PX-TV402U and Lifeview TV Walker

使い方がヨーワカラン、悪戦苦闘中。
417名無しさん@編集中:2006/08/19(土) 22:14:15 ID:POjzyAy4
>416
難しいねぇ
本家のページを翻訳しながら読んでみたけど、
EPGを使うのにXMTVが必要とか、かなり敷居が高い

未だにTV画面も拝めないよ

 
418名無しさん@編集中:2007/05/15(火) 16:46:50 ID:Re1wSM0y
最近書き込みが無いな
419名無しさん@編集中:2007/10/06(土) 23:38:40 ID:G8sr2b5Q
今日ゾネで買ってきた。
暮の方が安くてショック。orz

繋げてみたらさっそくwin2kで青画面を拝ませてもらった・・・。

録画に関しては今晩実験。
420419:2007/10/08(月) 04:29:37 ID:5UT/YCES
土曜は録画失敗・・・。orz
チャンネル設定が甘かった・・・。
日曜にリトライしてみたが5分ほど開始が遅れた。orz

録画する場合PrimePVRは起動させたまま寝た方が良さそう・・・。
画質は値段の割に満足っす。
421名無しさん@編集中:2008/05/09(金) 23:06:58 ID:EhbTaeT5
オクでギャグ入札したら510円で落札してしまった俺様がきましたよ
まだつないでないw
422名無しさん@編集中:2008/05/10(土) 20:44:25 ID:Ws6GicCe
わーい
動いた
USB1.1でオーバーレイフルスクリーン表示できるのか
すごいw
423205:2008/05/11(日) 11:26:21 ID:ITnKVizW
奇特な人だな
424名無しさん@編集中:2009/01/05(月) 09:08:14 ID:fgIqoh6R
前に買って1年以上放置してたけど久々に引っ張り出してみたが
PCをvistaに買い換えたらまともに動かなくなった・・・
primeTVだけ使えればいいんだが音声しかきてない。
とりあえずVHSのキャプチャのみでも使いたいけど
何か他で対応しているソフトってあるのかな?
425名無しさん@編集中:2009/02/10(火) 15:12:47 ID:ra6YJbP8
NV-CP203でMPEG1録画するとき、ビットレートはある程度いじれるのでしょうか?
4261:2010/05/20(木) 18:50:28 ID:RsDX8zpL

427名無しさん@編集中:2010/05/22(土) 15:51:13 ID:jtNFURnM
糞スレたてやがって、しね
428名無しさん@編集中:2012/01/08(日) 23:08:14.99 ID:FCxwReMN
>>424
VMware使えば今でも(win7/64bit)いけるよ
429名無しさん@編集中:2012/01/09(月) 03:48:45.79 ID:HU3KTJK9
投稿日: 2009/01/05(月) 09:08:14
430名無しさん@編集中:2012/01/16(月) 09:38:22.04 ID:LvKs7cC3
1 名前:1[] 投稿日:04/02/01 18:56
まるで携帯電話のようなコンパクトさでありながら、ハードウェアエンコーダというスグレモノ。
しかもバスパワーで駆動し、ACアダプタ要らず。
登場は来週2月5日頃、価格は15000円前後の予定。
431電脳プリオン 【関電 72.5 %】 【14.8m】 :2013/09/23(月) 10:13:27.85 ID:4gTmJd2I BE:486490368-PLT(12080)
>>1のリンク先が見れない
432名無しさん@編集中
ないのでは?