【最強】VirtualDub情報局 Part5【世界標準】

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無しさん@編集中:04/09/24 08:56:02 ID:c0Q4uSxV
>>931
modだけど、ogmもちょっと変。ogm muxer使った方が良いと思う。
934908:04/09/24 11:24:43 ID:/CDe9Leb
>910
真空波動拳で情報を見てみると
「[*************** [1h42m22s 480x360 DivX505 OGM].avi]
480x360 24Bit DivX 5.x 48.00kHz 64/0/0kb/s(VBR) 2ch
725,196,284Bytes
のように表示されています。
これで何かヒントになりますでしょうか?
935名無しさん@編集中:04/09/24 11:58:34 ID:Ror2bpmx
>>934
真空波動拳なんか使うな。
MMname2を使いなさい。

OGMで検索。
936名無しさん@編集中:04/09/24 15:57:35 ID:OcfNsZQ3
>>935
MMname2だと再生できません。教えてください。
(因みに真空波動研だとごく普通に再生できます)
937名無しさん@編集中:04/09/24 16:15:38 ID:Ror2bpmx
>>936
OGMで検索
938名無しさん@編集中:04/09/24 18:17:08 ID:jpkjF+Z0
★ 動画再生関連の質問は板違いです。半角板用ですがよくまとめられたFAQがあるのでリンクします。
  半角初心者FAQ http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7426/
  ┗動画再生1 http://b2ch.at.infoseek.co.jp/douga.html
939名無しさん@編集中:04/09/24 19:26:21 ID:/EQz5xXG
m2p(MTV1000で録画したもの)→DVD2AVI→(音声のみTMPGEncでWAVE化)Avisynth(音声と映像を結合)→VFAPIConv→WME
でやっていきたいのですが
AVIUTILを使用した場合よりかどのくらい早くなるでしょうか。
P4-2.8(FSB533),memory1GB,E7205
940名無しさん@編集中:04/09/24 20:02:51 ID:8HX4vqb6
>>939
実際試してみて比較すればどう?
個人的にはVFAPIを通すのは絶対ヤだけど。
941名無しさん@編集中:04/09/24 20:22:42 ID:OcfNsZQ3
>>937
OMGで検索(google)しましたが、MMname2で動画再生方法は一切でてません。
OMGで検索すると見れるようになるの?
942名無しさん@編集中:04/09/24 20:29:05 ID:8HX4vqb6
>>941
もう切れちゃったの?
もしかして「教えて君」への道を突き進もうとしてる?

ばぶれてないで、>>938のリンク先なんか見てはどう?
943名無しさん@編集中:04/09/24 20:37:21 ID:kVfN1g1Y
>>939
俺だったら、Avisynthスクリプトで
まるもplugin(映像・音声読込) ==> Trim&Crop&各種フィルタ&Resize ==> WMNicEnc
とするな、簡単だし。
速度の比較は、使用するフィルタとかの問題があるから、自分で試すしかないと思うな

でも、AviUtl自身はHTが効率よく使えないから、前処理で不利かも。
944名無しさん@編集中:04/09/24 21:19:05 ID:/EQz5xXG
>>943 どうも恐縮です。
実はもうすぐシステム総とっかえをやろうと思いましてね。
Pentium-M1.5Gあたりに変更しようと思うのです。
なのでHTについては無問題です。
まるもplugin(映像・音声読込) ==> Trim&Crop&各種フィルタ
ここら辺の単語が分からないのでぐぐりつつ調べてみようと思います。
ちなみに、今、AVIUTILで使用しているのは
・ノイズ除去
・ノイズ除去(時間枠)
・クリッピング&リサイズ
・アンシャープマスク
・Waavelet_NR
ここらへんです。
主にエンコードするものは「あぶない刑事」等の実写やまれにアニメをエンコードします。
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat4/upload1925.avi

こんな感じです。
945名無しさん@編集中:04/09/24 21:47:59 ID:jpkjF+Z0
>>941
ってつりだろ?
OGMっていっているのにOMG(オー マイ ゴッド)ってなんだよ?
946名無しさん@編集中:04/09/24 21:57:37 ID:Ror2bpmx
>>941
MMname2で再生出来るなんて言ったか?
MMname2で動画の詳細を調べろと言ったんだよ。

だから、「OGM」で検索してみろって。
947名無しさん@編集中:04/09/24 22:26:05 ID:6hKlFykl
楽しそうだな、オイ
948名無しさん@編集中:04/09/25 05:36:23 ID:xIKD7lWp
MODは何故新しいのが出ないんだ…
949名無しさん@編集中:04/09/25 12:25:06 ID:DEBsJPWu
元祖のv1.6が、experimental release だから
stableになったら、やるんじゃないか
950名無しさん@編集中:04/09/25 19:00:07 ID:/+nK9Ofo
divx+oggのファイルを分割編集するために、無圧縮のまま出力したいんですが、
どこを探しても再圧縮無しの設定項目が見つかりません。
どこにあるんでしょうか・・・
aviutilのように簡単には出来ないんですか?
951名無しさん@編集中:04/09/25 19:03:46 ID:jED88cq4
>>950
無圧縮と再圧縮無しは違うわけだが
952divx+ogg:04/09/25 19:04:44 ID:Z8g2bTrn
divx+ogg
953名無しさん@編集中:04/09/25 19:05:07 ID:jED88cq4
ちなみに、再圧縮無しはストリームのコピーでしょ
954名無しさん@編集中:04/09/25 19:27:25 ID:/+nK9Ofo
>>951>>953
すみません。
分割する際、ファイルサイズが大きくならないように出力したいんです。
aviutilだと再圧縮無しの項目にチェックを入れるだけで出来ますよね。
でも、VirtualDubだと設定項目が、どこにも見あたらないんですが・・・
955名無しさん@編集中:04/09/25 19:31:24 ID:tJm7F9pE
ストリームのコピー選んで保存するだけでしょ
956名無しさん@編集中:04/09/25 19:36:57 ID:/+nK9Ofo
>>953>>955
わかりました!
「videoを変更せずコピー」という項目名になっていました。
ありがとうございました。
957名無しさん@編集中:04/09/25 19:37:29 ID:2NqcLGQw
AviUtlでやればいいじゃん
もうくんな
958名無しさん@編集中:04/09/25 20:11:35 ID:lyw+IzlK
>>956
英語版使えよ。
Direct stream copy
959名無しさん@編集中:04/09/26 06:59:45 ID:l5iZX2uI
ダウソ民の質問はスルーでないの?
960名無しさん@編集中:04/09/26 10:40:32 ID:a8mLSC2e
>「videoを変更せずコピー」
日本語版ってそんなトンチンカンなメニューになってるのか.......
英語の方が分かりやすいな
961名無しさん@編集中:04/09/26 11:26:44 ID:N9MVK4xO
>>960
そんなにはなってないよ。そいつの使ってるやつの日本語化がおかしいんでしょ。
適応した日本語化ファイルがバージョンの古い奴使ってるとかなのかな?

VirtualDub 1.6.0 日本語版も VirtualDubMod 1.5.10.1 日本語版も

「ストリームの直接コピー」だよ。
962名無しさん@編集中:04/09/26 18:31:45 ID:QDvPSXTR
日本語化と日本語版は違う
963名無しさん@編集中:04/09/26 19:25:42 ID:N9MVK4xO
>>962
はいはいすいませんね。日本語版なんてありませんよ。
http://webclub.kcom.ne.jp/ma/shimi-ta/
964名無しさん@編集中:04/09/26 19:32:06 ID:pCdoTAG6
N9MVK4xOはかなり恥ずかしいな
965名無しさん@編集中:04/09/29 12:31:30 ID:VPgB76G1
保守
966名無しさん@編集中:04/10/02 05:29:22 ID:BM6aO+c9
1.6.0のジョブコントロール、No Audioにしてるにも関わらず
2番目以降のジョブで勝手にAudioが付加される……

ところでShutdown when finishedっていつから付いた?
967名無しさん@編集中:04/10/02 05:56:59 ID:AmWDhTVG
>>966
>ところでShutdown when finishedっていつから付いた?
記憶に無いくらい古いバージョンから付いていた。じゃあダメ?
968名無しさん@編集中:04/10/02 11:58:21 ID:BM6aO+c9
>967
そうなのか……
昔はShutdownさせるにはPlugInが必要だったような気が
969名無しさん@編集中:04/10/07 03:28:45 ID:XWpdCXlC
vdmって出力するときYC分離されちゃう?
970名無しさん@編集中:04/10/07 03:34:23 ID:XWpdCXlC
×分離
○伸張

間違った・・・
971名無しさん@編集中:04/10/09 04:42:04 ID:Mz+Zg18j
「めざせ!あにぺぐ」の「お手軽セットMPG4C32.inf」をインストールしても、
「再生はできるのに、MPG4 Translatorで変換できない」という動画データが
発生してしまいますが、どう対応したらいいでしょうか?
972名無しさん@編集中:04/10/09 04:45:00 ID:WZUT8XmN
それは、MS MPEG4 v2/v3なのか?
まさかDivXだとか言わないだろうな?
973名無しさん@編集中:04/10/09 04:46:38 ID:Mz+Zg18j
なぜか解決しました
974名無しさん@編集中:04/10/10 01:04:34 ID:Xx0Ht/qJ
>>971
「めざせ!あにぺぐ」は老舗かもしれんけど、更新記録みりゃ分かると思うけど、掲載情報は古いよ。
今は掲示板ぐらいしか稼動してない。
975名無しさん@編集中:04/10/10 02:39:26 ID:ngbtshZa
May the FOURCC be with you...
976名無しさん@編集中:04/10/10 04:25:18 ID:3GnFOHfJ
音声が大きすぎたり、小さすぎたりしたときに、
自動で音量を一括調整することってできるんでしょうか?
977名無しさん@編集中:04/10/10 10:46:08 ID:2sXHB8zp
激安PSX購入して番組録画しました。そろそろdivx化しようかと思ってるんですが
HDDレコーダーで録画した番組をVirtualDubでdivx化するにはどうしたらいいですか?
以前はVAIOで録画したものをmpg2で書き出して、それをそのままVirtualDubに読み
込ませてエンコしてたんですが、PSXでDVD-RWにダビングしてそれをPCで開いたら
ファイルが色々あるし、なのにmpgファイルはないしで困っています。
よろしくお願いします。
978名無しさん@編集中:04/10/10 11:00:05 ID:09yrof3k
>>977
りっぷ
979名無しさん@編集中:04/10/18 00:06:51 ID:OhSripMW
VirtualDubModがVirtualDubより速いと報告があったので
VirtualDubMod1.5.10.1とVirtualDub1.5.10で比較してみた
401フレームをXvid(Bフレームあり)でエンコすると
VirtualDubMod1.5.10.1だと20s
VirtualDub1.5.10だと29s
ただし、どちらもXvidで最終フレームが欠落するバグがあるみたいで
どちらも400フレームしか出力されてなかったけど。
ただ、VirtualDubMod1.5.10.1だとたまに全フレーム出力される時があった
どういう条件で発生するのか分からない
VirtualDub1.6.0ではこのバグが直ってるみたい。
ただ速度はAthlonXP使ってるせいか変わらなかった。
1.4.13系だと速度面はどちらも同じ(29s)でどちらもXvidのバグなしだから
おとなしくこっちを使います。
980名無しさん@編集中:04/10/18 14:06:39 ID:9lD7wqGz
24fps化が弱いらしいけど
これってプラグイン出てないの?
開発が止まってるaviutlをいつまでも使ってたら
CPUの能力発揮させれないし。
981名無しさん@編集中:04/10/18 16:48:07 ID:jRWyqU6L
>>980
avisynthでやったら?
982名無しさん@編集中
avisynthやったたけど設定が('A`)マンドクセ
映像にスクリプトは無理だ。
GUIツールもテキトーなのしかないし。