1 :
名無しさん@編集中:
MTVシリーズ初心者やこれからMTVシリーズを
買おうと思っている人たちのためのスレッドです。
本スレは激しく上級者向けなので
初心者はこのスレで修行を積んでから本スレに参加するようにしてください。
2 :
名無しさん@編集中:04/01/15 09:21
3 :
名無しさん@編集中:04/01/15 09:21
4 :
名無しさん@編集中:04/01/15 09:21
Q: アンテナ線は何がいいの?
A: 太さは5Cで、2重シールドのものがよい。5C-FBとか。端末処理はF端子で直結。
http://www.giworks.com/main/fcon/Fcon.htm Q: MTVでAVIキャプチャは出来るの?
A: カノープスが提供する「G-Spec」を使えば可能。
Q: MTVでテレビを見るとシマシマが出るんだけど。
A: それは「インターレース縞」というもので、正常。プログレッシブ再生すると消える。
Q: MTVでテレビを見ると左右に黒帯が出るんだけど。
A: 本来は映らない部分が映ってるだけで問題なし。DVDに焼く場合はそのままでよい。
Q: 3次元YC分離の効きが悪いね。
A: あまり強く掛けると副作用が出るので弱めにかかっている。
Q: 自分で色調整できないの?
A: MTV2000はAGC(オート ゲイン コントロール)が働いているので出来ない。仕様。
Q: 録画したファイルを再生すると色が薄い。
A: PCのディスプレイとテレビでは仕組みが違うので、そういうもん。テレビで見るときれいに映る。
Q: 録画したファイルを再生すると音が小さい。
A: テレビで再生したときにちょうどいいように設定されているため。
大きくしたいならMEDIACRUISEの設定でパーセント調整できる。
Q: FEATHERで再生が出来ない、音が出ない。
A: FEATHERスレに解決法があるかも。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1032146991/
5 :
名無しさん@編集中:04/01/15 09:22
Q: 録画すると途中でFEATHERが固まり録画出来ない。
A: ノートンアンチウィルス2003以降でなる場合があります。
2002を使用するか、他のウィルス対策ソフトを使用してください。
また、ノートンアンチウィルス2003以降では次のような報告があります。
Norton AntiVirusの設定で「保護するインスタンドメッセンジャー」の
「MSN インスタンドメッセンジャー」にチェックが入っていると動作が
不安定になる。
Q: FEATHERの優先度を上げるにはどうすればいいのでしょうか?
A: 各ショートカットを右クリックしてプロパティを開きリンク先の欄を以下の様にする。
デスクトップ&プログラムショートカット
cmd.exe /c start /d"C:\Program Files\Canopus\FEATHER" /ABOVENORMAL CDVR.exe
スタートアップ
cmd.exe /c start /d"C:\Program Files\Canopus\FEATHER" /ABOVENORMAL CDVRS.exe
6 :
名無しさん@編集中:04/01/15 09:22
Q: WINDOWS95で使えますか?
A: 使えません。
Q: W3Dを使用するとシーチェンジで大きく画像がぶれます。
A: 3DNRが使えない機能なので静止画キャプチャー以外W3Dを使わない方が
良いでしょう。
Q: CATVなのですがゴースト低減機能を使用した方が良いのでしょうか?
A: ケーブルテレビでもゴーストは出ます。不都合が無い限り使用した方が
良いでしょう。
Q: 今年になってfeatherで予約できなくなった!
A: 最新版のfeatherを使いましょう。
7 :
名無しさん@編集中:04/01/15 09:25
実売 3DY/CS 3DNR GRT TBC 形態
1200FX 16,000円 × × ○ × ハーフサイズPCI
2400FX 20,000円 ○ ○ ○ ○ 外付けUSB2.0
2200FX 40,000円 ○ ○ ○ ○ ロープロファイルPCI+外部チューナBOX
2000plus 32,000円 ○ ○ ○ ○ フルサイズPCI
3000FX 47,000円 ○ ○ ○ ○ フルサイズPCI
以下型落ち品
1000 . 14,800円 × × × × フルサイズPCI
2000. 入手困難.. ○ ○ ○ ○ フルサイズPCI
(実売価格は04年1月くらいのもの)
2000Plusと3000FXは3DY/C分離と3DNR同時使用可能
ケーブルTVは、
・1200もしくは2400なら、
外部゙チューナーを必要としないCATVの場合録画可能。
別途外部チューナーのいるCATVは駄目。
・2000Plus・3000WはCATVチャンネルが35チャンネルまでだから、
外部チューナを必要としないCATVでも全チャンネルは見れない可能性あり。
1200FXとカノプが出してるMTVじゃない同価格帯の製品どっちがいいかな?
QUOSYSシリーズのことか?
ハードエンコしないならQSTV15のほうがいいんじゃない?
今バッファローのMV3Sを使ってるのですが、MTV1200FXに買い換えたら
結構画質に差が出ますか?受信状況はまあまあです。(CATV)
12 :
名無しさん@編集中:04/01/15 12:06
20年ほど前のVHSテープをできる限り高画質でデジタル化したいと
思っています。
MTVシリーズでのTBCはどの程度効果のあるものなのでしょうか?
ご使用している方教えてください。
aviで取り込んだソースにフィルタ等をかけ
その後MPEG2に圧縮する時MTVのハードエンコで出来ますか?
>>14 Adobe Premiere
Ulead MediaStudio 7等で可能
16 :
名無しさん@編集中:04/01/15 13:16
部屋のアンテナ口から取り出し、テレビやビデオ・ラジオ・PCとへ4分配してます。
ブースターをつけるとさらに画質アップしますか?
失礼、ケーブルテレビです。
>>15 レスどうも
そのソフト買わないと駄目なのかー
アップはしない。
画質低減がある程度抑えられる可能性がある。
なんで2つもスレがあるんだよ
初めてテレビ録画にチャレンジします。
自分のパソコンは結構熱を出すので
なるべく外付けの2400FXがいいと思っているのですが
2400FXと2000Plusでは機能・画質が圧倒的に違うのでしょうか?
2000Plusに比べて2400FXが多少劣るぐらいなら2400FXを買いたいのですが
どうでしょうか?
なんかそろそろ新製品が出そうで、怖くて買えない。
買った瞬間に新製品が出たりしたら憤死。
>>24 カノプ商法なので、入信したあなたは新製品出たときに買い替えです
2000無印を買え
27 :
名無しさん@編集中:04/01/15 15:35
MTV4000の発表まだ?
MTV1200のプログレッシブ表示
どの程度の性能ですか?
>>28 以前から思っているが、あれをプログレッシブと呼べるのか?
ファイル再生時はただの60fpsインターレース表示。画面ちらついてるし。
さらにTV視聴時は60fpsで表示するがノンインターレースだし。
MTV系ってDScaler使えないの?
Cabopus 1200FXを購入したんですが、
キャプチャソフトのFEATER-Xの音量なんですが
調整しても音量が爆音のままで変わらないんです。
音源設定は ボリュームコントロールからの音量調整にしています。
また録画されてるものの音量は、調整できますし、爆音でもありません。
ドライバもIRQにも問題はありません。
>>31 ボリュームコントロールのイジる所が違うんじゃね?
外部接続ならLineInを下げる
内部接続ならAuxを下げる
もし内部接続してるなら、ボリュームコントロールにAux項目を追加しないと駄目
ボリュームコントロールの「オプション」→「プロパティ」→「表示するコントロール」
でAuxにチェックして、ボリュームコントロールでAuxを下げてみ
情報の小出しで申し訳ありません。
マザボード ASUS P4C800
サウンドカードは使っておりません、
マザボに付いているオーディオコーデックで使用しています。
MTV1200とサウンドボードを外部接続する場合は
LINE OUTとLINE INをケーブルで接続しろと、説明書に書いてあるのですが
つまり、MTVのLINE OUTとマザーボードのLINE INを
ケーブルで接続すれば音量調整はできないということですか?
>>32 あ、すいません、書き込みに気づきませんでした。
やっぱりLINE INとOUTを結んでないのが原因みたいですね。
本当に初歩的なことで申し訳ないです。
ケーブルがないので明日仕事帰りにでも買ってきます。
>>33 > × ケーブルで接続すれば音量調整はできないということですか?
○ ケーブルで接続しないと音量調整はできないということですか?
~~~~~~~~~~~~
失礼しました。
繋いでないならそもそも音すら出ないと思うが・・・
内部接続もしてないの?
>>36 してません、
MTVのLINE OUTに直接ヘッドホンを繋げると
音量の調整は不可能ですが爆音が聞けます。
あ、MTVのLINE OUTを直接スピーカーに繋いだんか?
それならスピーカーでしか音量調整できんだろうね。
あぁそういうことね。
それじゃあケーブル買うしかない。
内部は繋ぐとこないの?
>>38 まったくその通りです。
馬鹿な質問に付き合ってくれてありがとうございました。
>>39 説明書を見る限り内部にはないようです。
ありがとう。
え?P4C800って内部オーディオコネクタなかったっけ?
>>42 あったあった、ありました!発見しました。
ありがとうございました!これで解決しそうです。
答えてくれたみなさん、どうもありがとうございました。
まだMTV2000が買える通販サイトってありますか?
ありません
46 :
名無しさん@編集中:04/01/15 23:24
ソフマップに中古のMTV2000+があった
中古販売価格:\27,980(税別)
ルピーポイント:280 商品番号:2131032055046
【状態】良品。【付属品】揃っています。【注意事項】対応機種のみ補償。対応機種等はメーカーにてご確認ください。仕様等詳細はメーカーサイトを参考してください
商品合計金額 \29,980 −
商品点数 − 1
ソフマップカード入会金 \477 −
送料 \600 −
消費税 \1,552 −
お支払い金額合計 \32,609 1
3年保証付き
何か新品みたいな値段になったYO
MTV1200FXとMTV2000では録画した時の画質にどのくらい差がありますか?
48 :
名無しさん@編集中:04/01/16 00:21
教えていただきたいのですがメディアクルーズを起動すると前回、開いた
動画ファイルが再生されその後、MTVモードに変えて録画すると所定のフォルダ
に保存されず、前回開いた動画ファイルが保存されているフォルダに録画した
動画が保存されてしまいます。
前回のファイルが反映されないようにするためには何か設定項目があるのでしょうか?
ご存知の方よろしくお願いしいます。
>>48 MTVモードに切り替えたらAlt+Fを押して録画ファイルの保存先フォルダを指定して
[保存]ボタンを押せば任意の場所に保存できるようになるよ。
立ち上げると勝手にファイルが再生されるのは前回開いた動画を再生した後VideoPlayer
モードのまま終了したから自動的に再生されるだけで、動画を再生した後MTVモード
に切り替えてから終了させれば次回立ち上げたときに前回開いた動画が自動的に再生
されることはない。
3000Wもチューナー&チューナーじゃなくて、チューナー&外部入力同時使用可だったら買ったのになぁ。
52 :
名無しさん@編集中:04/01/16 19:32
1200fxだけど羽Ver500002のコピガはずした人いますか
| ̄``''- 、
| `゙''ー- 、 ________
| ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_ /
|, - '´ ̄ `ヽ、 /
/ `ヽ、ヽ /
_/ ヽヽ/
/ / / / / / ヽハ
く / /! | 〃 _/__ l| | | | | | | ||ヽ
\l// / | /|'´ ∧ || | |ー、|| | | l | ヽ
/ハ/ | | ヽ/ ヽ | ヽ | || /|ヽ/! |/ | ヽ
/ | ||ヽ { ,r===、 \| _!V |// // .! |
| || |l |ヽ!'´ ̄`゙ , ==ミ、 /イ川 |─┘
| ハ|| || | """ ┌---┐ ` / // |
V !ヽ ト! ヽ、 | ! / //| /
ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ ,.イ/ // | /
┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
|(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│|| | \ 〃
r'´ ̄ヽ | |.ト / \
/  ̄`ア | | | ⌒/ 入
〉  ̄二) 知ってるが | | | / // ヽ
〈! ,. -' | | ヽ∠-----', '´ ',
| \| | お前の態度が | |<二Z二 ̄ / ',
| | | _r'---| [ ``ヽ、 ',
| | | 気にいらない >-、__ [ ヽ !
\.| l. ヽ、 [ ヽ |
ヽ| \ r' ヽ、 |
54 :
名無しさん@編集中:04/01/16 20:46
>53
死ね珍カスおた、さっさと教えろ
56 :
名無しさん@編集中:04/01/16 21:02
キャプぐらいで威張るなチンカスども
くだらん知識だけでいつまでもよく馴れ合ってられるな
まあガンバって下さい
57 :
名無しさん@編集中:04/01/16 21:04
,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ /
|::::::::::( 」 < 1200fxだけど羽Ver500002のコピガはずした人いますか
ノノノ ヽ_l \
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | 基 | '、/\ / /
/ `./| | 地 | |\ /
\ ヽ| lゝ 外 | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
58 :
名無しさん@編集中:04/01/16 22:37
2つに分けたが、どっちも糞スレと化したな
出た、いつものパターン。
一人で荒らして、「糞スレ」発言w
出た!一人が荒らしてると思ってる妄想野郎
まぁあれだな
自分が劣勢なときに相手に対して「劣勢だな」とか言う奴と同じ>「糞スレ」発言
いちいち反応すると言うことはやはり図星だったか
馬鹿
デブ
能無し
ボケ
チンカス
氏ね
64 :
名無しさん@編集中:04/01/16 23:34
チンカスに小エビとにんじん混ぜて揚げたら
かき揚げになるかな?
MV5DXのサンプル待ちで暇なんだYO!
Canopus MTV1200FXなんですが、
録画したmpeg2ファイルをメディアプレイヤーで見ると暗いんです。
つまり録画した映像はFEATER-Xで明るさ設定しようが
デフォになってしまうてことですよね、
なんとかFEATER-Xで設定した 明るさ コントラスト
を録画してるファイルにも反映させたいんですがどうすればいいのでしょうか?
教えてください。
あ、分かりました、無視してくださいすいません。
どうやら値段相応ということで落ち着きそうだな
数ヶ月前にオークションで2000の中古を3万で落札したが、2000plusが出て人気減少して2万くらいになったようで寂しかったが、また人気出てきたのか2.5万くらいにはなってるみたいだね
ヨカヨカ
質問です。
主にビデオからのキャプが目的で、かつ
外付けユニットがいいので、
「MTU2400FX」
「DigitalVideoRecorder for USB」
のどちらかを考えてます。
仕様を見る限りたいして差は無さそうなんですが、
TVチューナーの有無以外で、何か差はありますか?
画質的にどっちがいいとか。
どっちでもたいして変わらんなら、安い方買います。
>>72 MTVシリーズじゃないからスレ違いなんだが、
TVチューナーの有無以外は全くいっしょだと思うよ。
>>72 そのシリーズは相性問題激しいからやめとき。
MTV2000plusとMTV3000FXの違いは、
結局チューナーの数だけ、と認識してもいいのですか?
NOと言える日本人発見
2つの仕様を見比べてみましたが、
違いといえば「X-TransCoder」の有無で、
チューナー以外、決定的に違う点がわからないです。
ビデオから取り込みを行いたいのですが、
MTV3000(MTV2000+)とDigitalVideoRecorderの
どちらが綺麗に取り込めますか?
カタログを見る限りでは、DigitalVideoRecorderはビデオ映像を美しく
保存できると書いてありましたが実際はどうですか?
MTV800でアニメの水平スクロール場面でわずかにガタつくんですけど、ソフトエンコだから?
AVIでも、単に録画モードで見ているときですら、同様みたい。
PCはAthlon2500ベース
というか、録画設定画面が取説のと全然違っているのが、まず問題かも。
83 :
名無しさん@編集中:04/01/17 19:51
>>82 アニメは殆ど24fpsだからな
30fps表示だとカクつく
84 :
名無しさん@編集中:04/01/17 20:30
今日MTV2000+を買ってきたのですが、チャンネルを変えるたびにスピーカーから
「ブツッ」とノイズのような音が出るのは仕様ですか?
音声出力はSE-80PCIに外部接続で繋いでます。
MTV1000て画質はどうですか?
チューナーでアニメのキャプチャーなどをしたいのですが。
86 :
名無しさん@編集中:04/01/17 20:51
>>81 カタログに羅列されてる抽象的な文言はまず参考にならないよ
MTV3000はデジタイザの精度が上がってる、W3DNR機能がある
DVRは音声端子がRCA、
とこの辺が主な違いで、そう大して画質は変わらないんじゃねーかと思うけど。
細かいとこではDVRのほうのコンポジット経由の画像にノイズが載りやすいとか・・・
、とこんなかんじ
2000無印とplusが同価格の中古だったらplusの方がいいっすか?
88 :
名無しさん@編集中:04/01/18 01:39
MTU2400を購入し、スカパーを録画したいと思い、
TVを録画する予定はないので、S端子とオーディオ端子
だけをスカパーのユニットの出力と接続したのですが。。
TVアンテナケーブルを接続しないと、
s端子接続だけでは、デバイスが認識されないのでしょうか?
クリームを立ち上げてもデバイス接続が確認できませんと表示されます。
ちょっと聞きたいんだけどMTV-3000系ってノイズ(VIDEOinでもでます)は、
カノプのカスタマーセンターに送らないとどうにもならないでFAですか?
440BX、KT400では出ず、KT400A、K8T800とか色々試しましたが最近のは例外なくノイズが出ますね。
1200FXで差し替えでは問題ナシでした。
なんかMTV-2000+に乗り換えた方がよさげですか?Wチューナー使ってないし。
Featherで突然DVD再生とファイル再生モードしか切替えられなくなりました、、
テレビとか見れる画面に戻したいのですがマニュアル見ても分かりません。。
どうか戻し方を教えてくださいませ。
風呂に入れば戻せるYO
>>90 とりあえずドライバ&ソフトを再インスコすれ
TV視聴時のコーミングをなんとかしてくれ
プログレッシブ表示にすると画面ちらつくし
MTV2k+を最近購入。録画音声にプチノイズが入って鬱になってたけど、
他のPCIカードから離したら気にならなくなった。シールドすれば完璧かな?
なんかいい手ありませんかね。
マザーボードを買い換える
ヤフオクとかで売ってるMTVの製品でユーザー登録ができないと
書いてあるものが多数出てますが登録できないと何か問題ありますか?
ないでしょ
拘ってる人いっぱい居るみたいだけど、結局は有料ソフトばっかだし
欲しいソフトはnyで落とせば良い
aviキャプチャーなどがしたい場合も問題ないでしょうか?
カノープスって、前のユーザーが自分名義で登録していても、
所定の手続きで他の人にユーザー登録切替できるんじゃなかった?
昔買ったカノ製ビデオカードには、その旨書いた説明書がついて
きたけど。いまはちがうのかな。
102 :
名無しさん@編集中:04/01/19 15:33
MTVってハイパー・スレッディング・テクノロジーをOffにしなと
イケないのって本当ですか?だとしたら新しいママン買った意味無いんですが
嘘ですよ
不具合出てサポートフォーラムに書き込むと「HTをOFFにした場合はどうですか?」とスタッフにまず聞かれるが、HTonでも不具合出てない人も居る。
一概には言えない。
>>99 aviキャプはfeatherで出来るけど、フリーソフトのふぬああで出来るだろうし、そっちの方が優秀
106 :
名無しさん@編集中:04/01/19 18:11
>>105 使い勝手は明らかにFEATHERの方が上だろ。
107 :
名無しさん@編集中:04/01/19 18:31
>>106 フリーズし易いのは羽
使いにくいのも羽
騙されるな羽は糞ソフトだよ
aviキャプなんて
飾りですよ
飾りじゃないのよ涙は♪
111 :
名無しさん@編集中:04/01/19 19:45
ホッモー
好きだと言ってるじゃないの♪
113 :
名無しさん@編集中:04/01/19 20:57
コケーコッコッコッコッコッコッコケーコッコッコッコッコッコッ
真珠じゃないの涙は♪
職さがせやオッサンども
116 :
名無しさん@編集中:04/01/19 22:55
(;´Д`)ハァハァ
>>115 18ですが何か?
……分かってるよ、勉強してくるさ。
GigaPocketの方が使いやすい・・・。
FEATHER+2000pでハードエンコする場合、録画ボタンを
押してから録画が始まるまでタイムラグは感じますか?
感じるとしたら何秒くらいですか?
感じないな
おめでとうございます。
126 :
名無しさん@編集中:04/01/20 13:56
苦節2週間1200FXついに挿したぞー!
すごい爆音も出たぞー!
挿すとき静電気パチパチ発生して(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
だが大丈夫だったぞー!
でも映りが(´・ω・`)ショボーンなんで八木アンテナ買おうかな
最近MTV2000Plusを買ったんですが、
電波の弱さ、アンテナコンセントからの距離等の問題から
いまいち綺麗に映りません。
インターネットをCATVでやっているのでTVもCATVに
しようかと思っています。
何を調べればMTV2000Plusに使えるか判断できるでしょうか?
128 :
名無しさん@編集中:04/01/20 18:15
CATV会社社長の女関係
ネジ式のアンテナだと画質向上するらしいですけど
よく考えたら家の壁のアンテナ刺すとこはネジ刺さんないんだけど
どうしたらいいですか?
>>130 そのネジタイプとやらのパネル買ってきて今のと取り替える。
>>130 んなことできんの!?
んじゃやってみよっかな、ども
>>132 一軒家のみ可能
マンションやアパートでそれやると横か縦の下位の住人全員から嫌がらせを受けることになる
マジレスだと
>>130 普通は壁側を丸い端子、PC側をF型にする
まぁ半分はノイズ入りにくいだろう
>>127 一番重要なのはケーブルチューナーを通さないと見れない番組がどのくらいあるか
通さなくても見れる番組だけキャプチャー出来ると思って良い
例えばN県のケーブルはチューナー通さないと見えないのはWOWOWやスターチャンネルといった有料放送だが、
M県のケーブルはチューナー通さないと映るのは4局だけ。チューナー1台じゃ使い物にならん
MTV-1000を使ってるんですが、MeからXpにしたら
今までスムーズに動いてた動画が、カクカクとコマ落ちみたいにしか
再生できなくなってしまいました。
OSによって再生に影響が出るって事あるんでしょうか。
>>136 ハードディスクがPIOで動いてるとか?
>>84 チャンネル切替時のノイズについてはカノプのサポートフォーラムでも報告があり、
Staff Bによると次回のソフトウェアバージョンアップにて対策を行うとのこと。
それにしても、あのノイズは耳障りだね。
2000無印では出てなかったのになあ。
特に俺の場合はヘッドフォンで視聴することが多いから尚更気になる。
↑スマソ 名前欄間違えた
中古のMTV1000にX-Pack2で使っています。
チューナー入力設定にある、フィルタってどうなんでしょうか?
自分は2の設定が良い感じなかと思うのですが、これはどのような
処理をしているものなのでしょうか。1でも3でも2よりボケる
みたいですが。。。
141 :
名無しさん@編集中:04/01/21 18:19
質問させてください。
MTV1000を
┏ VIA EPIA M-9000 ( C3 933MHz CLE266チプ )
┃ Mem 256MB ( うちビデオに16MB使用 )
┗ Win2000 sp4
にて使用したところ、TVRMAN・MEDIACRUISE共にTVの表示が更新されません
録画した動画は異常ありません
TVRMANではTV表示のウィンドウをドラッグすると画面が更新されます
ちなみにビデオ(CLE266内蔵)はMTVTESTにてオーバーレイ可能と診断されました
142 :
名無しさん@編集中:04/01/21 21:48
かなり困ってます・・
MTV1000を買って、コンポジットビデオ接続アダプタを使ってビデオデッキから
キャプチャーしようと思ったのですが、何故かモノクロになってしまいます・・
これはどうすれば改善できるのでしょうか?
書き忘れましたが、ソースの設定でコンポジットを選んでも
真っ暗で何も出ません。Sビデオを選ぶとモノクロで表示されてます。
144 :
名無しさん@編集中:04/01/21 22:04
3D Y/C分離と3D NR併用可能で、TBC付いたMTVX2004Plusまだぁ〜?
2000Pのチューナーは3000Wと同じみたいですが
3000Wと同様にノイズに悩まされますか?
>>142 VHSのコピーガードはそんな動きにはならないのかな?
まぁユーザーに非が無ければサポートに聞くのが一番無難だけど、誰かわかる人いたらヨロ
羽でTBOXのチャンネル変える事は出来ないのでしょうか?
出来る
設定→その他→優先するチューナー
ELSA EX-VISION 1000TV
ELSAスレゲット記念カキコ
長谷川彰様、史上初の1000GET!!
神認定!!
150 :
長谷川彰 ◆DNgAC8zP6M :04/01/22 13:24
ELSA EX-VISION 1000TV
ELSAスレゲット記念カキコ
長谷川彰様、史上初の1000GET!!
神認定!!
>>148 すいません、MTVじゃなくて
QSTVだったのでそっちのスレで聞いて来ます
ちなみにQSTVだとその項目がありませんでしたヽ(`Д´)ノウワァァン!!
質問します
2kPlusを購入しようと思ってるのですが
テレビ録画中にラジオ録音とか
同じサウンドカードを使うことはできるのでしょうか?
153 :
名無しさん@編集中:04/01/22 21:04
つい最近OSをXp(SP1付)に乗せ変えたんですが
予約録画がダメダメになってしまい、?と思って
カノープのサイトで調べたらSP1外せコラって書いてるじゃないですか!
SP1適用済みのXpなんだから無理・・・
これってもう諦めろって事なんですか?
それともレジストリ弄ったりとかの解決策でもあるんですか?
(;つД`) キョウモシッパイシテタヨ ウワァァァァン
154 :
名無しさん@編集中:04/01/22 21:10
あ、機器構成
MTV2000+
FEATHERは最新版使ってます
OS:Xp(Sp1)
155 :
名無しさん@編集中:04/01/22 21:11
あーそういやXPSP1だけど普通にできてるぞ俺
SP1不可っての忘れてた…
XPSP1問題ってまだ残ってんの?
最新のパッチとかで直ったんじゃないの?
とりあえず漏れもXPSP1で無問題
>>155-156 なんだとぉぉー!!ヽ(`Д´)ノ
うーん、まいったなー・・・
2004のドライバはSP1問題解消してそうだから
2000と互換性がある事に期待するかな・・・
それまで我慢出来るかな・・・
くそーカノープめ
>>153 ユーザー名とパスワードの指定は問題ない?
159 :
名無しさん@編集中:04/01/22 22:09
1200HXを使っているのですが、サウンドがマザーへの内部接続の場合、
当然オンボード音源への入力となりますよね?
パソコンの音源は、USBスピーカ音源とオンボード内臓(ALC650)音源を併用しているのですが、
FEATHERの設定→サウンドデバイスで確認すると、USBスピーカーになってしまってるんです。
USBでは音が出ないはずなのに。
しかも、音自体はオンボード経由で出力されてる。
つまり、ハード側では音をオンボード音源に渡しているのに、
ソフト側ではオンボード音源を認識していないみたいです。
この状態だとFEATHERでの音量調整ができないし、いちいち、サウンドのプロパでオンボードの
ボリュームを呼び出さなければならず面倒です。
どなたか、同じ症状で解決された方いらっしゃいませんか?
アドバイスお願いします。
>>157 いや、XPSP1問題はドライバの問題じゃなくてOS側の問題なんで、
WindowsUpdateで修正パッチが出てるんじゃないのかなと思ったんだけど、
出てないのかな?
161 :
名無しさん@編集中:04/01/22 22:17
>>158 ログオフはさせてないです。ずーと点けっぱ。
もちろんスクリーンセーバもOFFで。
それでもうまくいったり失敗してたり・・・
なんでやねん・・・
162 :
153(161も):04/01/22 22:21
>>160 Ω ΩΩ<ナ、ナンダッテー!
くそー、マイケロソフトめ。
164 :
名無しさん@編集中:04/01/22 22:39
>>163 もちろんですよ
ちゃんとAdministratorで切ってるですよ
もう1度説明書を落ち着いて読んで見ましょう
>140
おお!
ほんとにそうだね
1にすると少し画面がはっきりするね0とか2,3だとぼやける
意外と1がいちばんいいのかも
0はノイズを軽減するためすこしぼやけてるのかもね
ホンとはどうなんだろ
167 :
名無しさん@編集中:04/01/23 19:41
昨日MTV2000+を買ったのですが、心なしかPCの起動が遅くなった気がします。
またFEATHERのアップグレードはどのようにやるのでしょうか?
カノプのサイトのダウンロードコーナーの中にはなかったので、戸惑ってます。
169 :
名無しさん@編集中:04/01/23 20:12
え? これがアップグレード用のファイルなのですか?
FEATHERの文字がなかったのでわかりませんでした。
でもようやくわかったのでありがとうございます。
追加質問なのですが、アップグレードする場合は前のバージョンを
削除する必要があると思いますが、同じページ内にある「環境クリーナー」
を使ったほうがいいのでしょうか?
>>169 旧バージョンアンインストール→環境クリーナー→新バージョンインストール
その際FEATHERインストール先フォルダにあるChannel.iniをバックアップしといて
新バージョンインストール後書き戻せば再度チャンネル設定しなくて済む。
171 :
名無しさん@編集中:04/01/23 20:56
上書きインストールでいいと思う、つかそうしてる。
インスコ中の画面を見てると「旧バージョンを削除しています」ってあるし
>141
亀レスだけど
CLE266チプとMTVって相性悪いっぽいよ
C3M266-FLに1200挿したら
ハードエンコモードだとTVが紙芝居状態だった
ソフトエンコモードだと何故か大丈夫
こんな状態だったから、録画は試してないけど
MPEG-2デコーダー機能がジャマしてるんじゃない?
すみません、MTV1200FXを買ってPS2を接続したんですが画面が表示されません。
ビデオ端子を付属の変換ケーブルにつないで、FEATHERのビデオ、Sビデオで見たんですが
音声だけ出ていて画面が真っ黒です。
激しくガイシュツだと思いますが、どなたか解決方法知っている方、お願いいたします。
174 :
名無しさん@編集中:04/01/23 22:42
hunuaaは使えますか?
使えますよ
176 :
名無しさん@編集中:04/01/23 22:49
>173
競合かなんかで1200FXが正常に動作していないとみた
1200は今が最後の売り時だとおもうよ。
>>176さん
競合ですか…。
やはり設定かどっかがおかしいんですかね…
>>166 あ、スルーされたかと思ってましたが、これ結構画質変わるから、
ちょっと気になりますよね?
マニュアルに説明ないんだよなぁ。
180 :
名無しさん@編集中:04/01/23 23:20
CATVだと
1にしたら
ゴーストのようなふちが出てきた
>>173 カノプーのサポートフォーラムにも同じ質問書き込んだな。レスきてるぞ。
「MTV1200FXじゃPS2できないよ」って。
>>181 ですね…。
向こうにもお礼のカキコしてきました。
みなさん、どうもありがとうございました。
>>182 マルチはよくないけど、どちらのレスにも
終わりをつけたので、まぁ許す。
184 :
名無しさん@編集中:04/01/24 02:12
お前に許される義理は無い
上から見てる奴は頭痛いと思う
今更だけどこの板も
ID導入すればこんなどうでもいい
やりとりも無くなるだろうに
風呂上がりには、最近ポピュラーになった尿素20パーセント入りクリームを塗る。
さすがに、なにか塗らないと、指の先がカサカサになる。
うちの父親が、踵が硬くなってひび割れるというので、
クリームと靴下を送り、これを塗りたくって靴下を履いて寝ろといったら、
それ以来ずっと愛用してるようだ。
あのクリーム見るたび思うんだけど、あれが尿20パーセントじゃなくてよかった。
尿を塗るのはやだもんな。
まあ飲尿ってのもあるくらいだから、ありえなくもないかも。
でも、誰の物かもわからない尿を塗るのは嫌だな。
やっぱり金にあかせて、自分の尿を毎朝採取して、それで 自分専用尿入りクリームを作ってもらおう。
案外、それが大きなビジネスになったり。
アイドルの尿入りクリームとかなら売れそうだよな。
ゴマキの尿20パーセント入り、だといくらくらいだろう。
ツジカゴの尿20パーセントだと、かなりマニア向けという気がするな。
森光子の尿20パーセントは、東山が使うかも。
なぁおまいら、ホームレスと乞食ってどう違うの?
191 :
名無しさん@編集中:04/01/24 18:20
>>187 今更だけどこの板も
リモホ晒せばこんなどうでもいい
やりとりも無くなるだろうに
192 :
名無しさん@編集中:04/01/24 18:23
見てる見てる
∧ ∧! ∧__∧∧_∧
<#;`Д´> (・∀・( )
( つ つ ←カノウ菌. ( つ ( )
.) ) ) . | |. | | |
〈_フ__フ (__)(_(__)
ゲラゲラ
∧ ∧ ・・・ ∧_∧ ∧_∧
<#;`Д´> (・∀・ ) ( ・∀・)
( つ つ ⊂ つ ⊂ つ
.) ) ) 人 Y 人 Y
〈_フ__フ し(_) し(_)
193 :
名無しさん@編集中:04/01/24 18:32
懐かしいなぁ、ばい菌遊び。
そういやぁ、昔よくいじめた●●は今どうしているんだろうか?
194 :
名無しさん@編集中:04/01/24 18:35
>さぁ食いついておいで。
ってお前等が煽ってるんじゃないか。このボケ茄子野郎!
ま、荒らしたいんなら尽き合ってやるが・・・
195 :
名無しさん@編集中:04/01/24 18:38
1200FXなんだけど、録画できないんだよ。
RECボタン押すと、しばらくして、
エンコードエラーが発生しました。タイムアウト発生しました。エラーコード26
とか言ってとまる。
M/B:GIGA VA-7VT600-L
CPU:athlonXP2000+ paro
MEM:SUMSUNGチップ 512MB
H/A:ASC-29160
HDD:ST39204L ほか
どうにかなりませんかね。
196 :
名無しさん@編集中:04/01/24 18:41
それはMTVが糞ボードだからです。
今すぐPIX-MPTVに買い換えましょう
超初心者的な質問で申し訳ないんだが、
サガミオリジナルの厚みっていくつだっけ?
434 :名無しさん@編集中 [soge] :04/01/24 18:46
超初心者的な質問で申し訳ないんだが、
サガミオリジナルの厚みっていくつだっけ?
199 :
名無しさん@編集中:04/01/24 18:53
時間から行って197がオリジナルだな。で、厚みは?
200 :
名無しさん@編集中:04/01/24 19:04
ピクミンと聞くと、乳首を触られてピクッと反応した女を想像してしまうんだが。
ピク・ミンメイ
202 :
名無しさん@編集中:04/01/24 20:30
腹が痛くなってきたんですが、
牡蠣フライに1年前のタルタルソースつけて食ったせいでしょうか?
ちょっと前に2000P買ったんすけど、
フェザーって静止画キャプとか録画とか、キーボードでのショートカットとかないんでしょうか?
あと、予約録画のときにビットレートを毎回しなきゃなんないの?
ビットレート設定を保存する機能はあるのに予約では選べないのか・・・
それとも既存の設定をレジストリとかで変更できたりするの?
質問ばっかでスマソ、他は満足してるだけに些細な部分が気になってしまって・・・・
どなたかお願い
>>204 前にキャプしたときの設定がそのまま引き継がれるだろうが
>206
引き継がれるのは良いんですけど、モノによってビットレート変えたくなったり
録音だけしたいときとか変更点が結構あるので・・
録音だけできるってのはそれだけでかなり満足なんで不満ってほどではないんですが
でも、できないってことですね、これがわかっただけでも良かったです
ありがと
詳細設定ヲセヨ・・・
>208
ごめん、漏れが馬鹿だった、素で気付かなかった
すまん、すまん、すまん
で、ショートカットできないのは漏れの勘違いでない?
ついでに答えてくれー
>>195 カノプー版でそれ聞くと、環境がクソだから
とかしか返事来ない。
あとレスくるのはVIAだからとかいう古い話だし。
211 :
名無しさん@編集中:04/01/24 23:34
>>202 それはタルタルソースが古いからではなく、
あなたのPC環境に問題があるのではないでしょうか?
とりあえずスペック書いてください
フェニックス1.5号
CPU:AthlonXP 1400+(25w版)
M/B:A7V266
MEM:512MB
HDD:60GB
VGA:自慰Force2MX400
SOUND:SB Live!
CAP:MTV2000
でつ
213 :
名無しさん@編集中:04/01/25 00:02
うーん、PCに異常は見つかりませんね。
すると牡蠣フライに問題があったのでしょう。
もしかしてその牡蠣フライはカノープス製ではなかったですか?
202=211=212=213
つまらんよ
215 :
名無しさん@編集中:04/01/25 00:12
>>202 あ、見落としてました。
MTV2000を使ってますね。そのボードは腐ってますよ。それが腹痛の原因です。
いますぐIO製に取り替えましょう!
2000Plusを使っています。
固まって録画できないので過去ログを読んだら
どうもノートン2003が引っかかってるっぽいです。
これってやはりノートンの動作停止だけじゃなくて
アンインスコしないと駄目ですか?
そうです。したがってMTV入れるとウィルスに汚染されます
ノートンと競合ってある意味一番痛い欠点かもな…。
>>197 約30ミクロン
でもあれあんまり伸びないからチンコ痛い
ラージだとちょっと緩いし
>>219 するってーとVHSテープ(18ミクロン)より頑丈ってことだな。
222 :
名無しさん@編集中:04/01/25 01:16
>>219 もしかしてあんたのチンコって普通サイズ+1センチくらい?
>>222 他人と比べたこと無いけど普通だと思うが
彼女に聞けばすぐわかるぞ。どうせいろんな男とやってるんだろうから。
じゃ、お店のおねぇちゃんだ。
たぶん「普通よりちょっと大きいかな」って当り障りなく言われると思うが・・・
>>226 っていうか使ってみな
普通のゴム製よりきつく感じるから
228 :
名無しさん@編集中:04/01/25 01:35
ソープに行って持参したサガミオリジナルって使えるのかな?
230 :
名無しさん@編集中:04/01/25 01:43
俺はMTV仲間とエッチ話がしたいの!
ここはエッチなインターネットですね
>>232 ここはインターネットというより掲示板という呼び名が正しいと思う
仮に情報の授業で2ちゃんねるとは何かととはれれば
インターネットとは答えず掲示板と答えるだろう
しかし巨大掲示板とは答えない
なぜなら2チャンネルは知ってるがその素性を詳しく知っているわけではないと
皆に理解してもらうためである
(´・∀・`)ヘー
俺2ちゃん見てます・・・って人前で胸張っていえる奴いる?
ASCIIのビデオパソ特集に出ている、FEATHERのソフトエンコード画面、あれでいいのだろうか?
というのも、MTV-800使っているが
インストール直後、ソフトエンコードの画面は「コーデック選択」しかクリックできず
「ソフトエンコード」が灰色で録画不能
で、「コーデック選択」クリックしたら、ASCIIのと同じ画面になって、録画可能になるが、
切り替えたが最後、説明書の画面に戻れない。
(アンインストールして環境クリーナーかければ戻るようだ)
切り替え時には「保証しません」と出るし、あれは不正規な画面のような気がするのだが。
>>235 キャバ嬢やってる友達だって2ちゃんねら
>237
キャバ嬢で2ちゃんねらーだなんてお下品ですわね
質問なのですが
手持ちのVHSをデジタル化を考えていて
テレビ視聴を目的とした場合MTVシリーズがいいことがわかりました。
その場合、MTV使用ならVHSソースの色味に近く
キャプチャーできるのでしょうか?
できますよ。
安心してお買い求めください。
ただし以下の点にご注意ください。
※不正なビデオ信号(劣化したビデオテープを再生した場合、長期間使用したビデオデッキで再生した場合など)は録画できません。
※コピープロテクトされているビデオ信号を録画することはできません。
241 :
名無しさん@編集中:04/01/25 18:44
もうそれだったら普通にウンコ食べた方がいい
スカトロマニアがいるな
質問です。
MTV2000Plusを使ってるんですが、メディアエンコーダ9でストリーム配信しようとして
デバイスでビデオにMTVを選ぶとコーデックが足りないとエラーがでます。
以前は出なかったので、ドライバを変えたりいろいろやってみたのですが、
うまくいきません。
だれかおしえてください。
OSはXPPro、ドライバはVer.5.12です。
>>240 ありがとうございます。
色々調べていたらエンコ時に色調補正されている方が多いみたいなので
不安になっていたので安心しました。
MTV使用の方でも色調補正している方がいますが
それは地上波キャプだから必要であったり
単純に自分好みの画質にしているということなんですかね。
ボードはせっかくなのでMTVX2004がでるまで待ってみて
評判が良かったら2004を買おうかな。
評判が悪かったらMTVシリーズにします。
MTV2200ってふぬああでチャンネル変更出来ませんよね?
できない。
ふぬああはAVICAPソフトみたいですね;
249 :
名無しさん@編集中:04/01/25 20:04
aviキャプできてコピガ検出しないにはMTV1000しかないであってます?
250 :
名無しさん@編集中:04/01/25 20:20
MTVにデジタル音声入力がないのは困ります。
>>245 >それは地上波キャプだから必要であったり
>単純に自分好みの画質にしているということなんですかね。
そうです。
内蔵チューナーに不満のある方が色調補正しているのです。
252 :
名無しさん@編集中:04/01/26 00:25
ご存知の方に教えていただきたいのですが私、MTV2000を使用していて
今まではONボードのビデオ機能を使用していましたが、最近ELSAのFX5200
を拡張したのですが、その途端に画質が全体的に画質が乱れるようになりました。
これはビデオカードから出るノイズのせいなのでしょうか?
ちなみにMTV2000を一番下のスロットに差し込もうかと思いましたが、ハード
ディスクが干渉して差し込めず、AGPスロットから一つ離した位置に差し込んで
ます。
もしビデオカードのノイズが原因であればお勧めのノイズカット(できるだけ
安い物で効果のあるもの)を教えていただけないでしょうか?
オススメもなにもNO-PCIしか選択肢ないんじゃないの?
ったく、役に立たねぇスレだな。
257 :
名無しさん@編集中:04/01/26 05:47
MTV2000P買いました!!
俺も今日からカノープスUSER!!
うれしい!やたーー!!
使うとイメージとのギャップに困惑する
こんなもんなの?って
しょせんアナログだししゃあないけどね
Feather-Xで非圧縮AVIキャプチャーをしてみたいんですが
どのコーデックを選択すれば良いのか教えてください。
>>252 PCケース(探せば1980円からある)を買い替えて、移植する。
一番下のスロットに刺せる。
>>252 私は、ELSAのFX5200と、MTV2000+ですが、
画質が乱れる現象はおこっていません。
ちなみに、ASUSのP4P800の一番下のスロットに刺しています。
どなたかご教授お願いいたします。
68 名前:68 投稿日:04/01/17 00:49
Canopus MTV1200FXなんですが、
録画したmpeg2ファイルをメディアプレイヤーで見ると暗いんです。
つまり録画した映像はFEATER-Xで明るさ設定しようが
デフォになってしまうてことですよね、
なんとかFEATER-Xで設定した 明るさ コントラスト
を録画してるファイルにも反映させたいんですがどうすればいいのでしょうか?
教えてください。
68さんと同じところで詰まっているのですが、解決策がわかりません。
録画結果に反映されるのはチューナー設定だけで明るさをいじるのがどこかわからない_| ̄|○|||
お願いします
MTV1200FXのチューナー設定で「明るさ」って項目あるじゃん
264 :
名無しさん@編集中:04/01/26 15:43
MTV1200の設定にあるフィルタってなによ
>>263 レスありがとうございます。肝心なことが抜けていて申し訳ありません。自分のはMTV2000plusです。
チューナー入力設定の項目には色合いと色の濃さしかいじれないです。。
L1→画質設定→チューナー入力設定の項目です。
1200は「明るさ」設定できるが2000Plusは設定項目に「明るさ」が無い。
これ仕様。
仕様だからしようがない
TV出力時に最適になるようにせっていされています。
「明るさ」はFEATHERで設定するんじゃなくて
ビデオカードのオーバーレイ調整で変えればいいじゃん。
そうすればチューナー視聴にも録画ファイルにも反映されるし。
それでソース自体はTV出力時に最適化されてると。
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
テレビで見るのではなくてモニターで見るんだから意味ないじゃん。
仕様ですか・・・(´・ω・`)
みなさん質問に答えていただき、ましてありがとうございました。
271 :
名無しさん@編集中:04/01/26 21:03
272 :
名無しさん@編集中:04/01/26 23:46
2000+で録画してDVD+RWに焼いてテレビで再生してみたんですが
滑らかに再生されないところがあります。動きのあるところとか・・・
高画質で録画したのですが、こんなものなのですか?
オーバーレイで見るとすごく滑らかなんですけど。
273 :
名無しさん@編集中:04/01/26 23:49
>272
設定が悪い、自分で調べれ
以上
どうせプレステ2で再生してんだろ
>>272 高画質過ぎてファイル転送や処理が間に合わないのかもな。
ソニーのTVに不具合が見つかりました。KE-32TS2
>261
私も今は3.5インチベイを拡張してハードディスクをそこに非難させて
一番下のスロットにMTV2000を差し込んでビデオカードの離せば画質の
乱れは無いのですが、拡張ベイに移動させたらベイ自体がそんなにしっかり
した造りではないのでジャパンバリューのものです。
ハードディスクが振動がやたらとうるさいのでノイズカットをすれば
ビデオカードから一つ離した位置に差し込んでもノイズによる画質の
乱れが無いのかなぁと思いまして。
278 :
名無しさん@編集中:04/01/27 00:19
設定は、手動設定とかはしていませんが
手動でやったほうがいいのでしょうか?
再生はSONYのNS715Pという再生専用のプレーヤーです。
PCは
Athlon3200+ DDR1Gです
よく録り捨てを-RWに焼いてTVで見るけど問題ないよ
設定は高画質、再生はXbox
>>277 261です。
やはり、スロットの位置をかえれば乱れはなくなりましたか。
それは良かったです。
他の方も言っておられますが、
PCケースを買い換える方がよいと思います。
何か支障があるのでしょうか。
>>277 ビデオカードのノイズが原因と思うのなら、
厚紙にアルミ箔を巻いて、ビデオカードとMTVの間に設置して
ノイズの影響を遮断できるか、試してみろ
こええよ
どっかのHPではさらにビニールにくるんでたな
延長PCIスロットで外に出せ
286 :
名無しさん@編集中:04/01/27 21:49
RADEON8500LEってSiSとは関係ないですよね?
全く関係ない。
あたしゃ神様だよぅ
ちょっと待って、神様
291 :
名無しさん@編集中:04/01/27 23:31
あいかわらずCanopusはトラブル続きだな。すごいボードだ。
>>172 超亀レスですごめんなさい(´д`;)
ぁぁやっぱり再生支援機能が紙芝居に効いてるみたいですか…
再生支援機能をハードかソフト的に切れるか試してみます
テスト&レスありがとうございました
X Pack Plus KitはSD-Video形式への変換ができるそうですが、
現在SD-Video形式の動画ファイルを再生できる携帯電話は何があるのでしょうか?
auの携帯で再生できるのかなぁ…
1200HXなんですが、一部の家庭用ゲーム動画を取り込もうとすると
PCから「ブーッ」という音が鳴り出して
制御不能(何もクリック出来なくなる)になるのは仕様?
当方、MTV1000使用。先日の予約不能によりXpack2購入。
昨日デフラグして予約録画してあったファイルを再生すると白黒。。。。
DivX化したファイルを見てみるとちゃんとカラーで見れます。
羽入れ直しても駄目。んでカノプサイトより最新フェザーX入れても白黒。コレってどういう事なんでしょう?
使用環境
CPU :AMD AthlonXP 2500+
メモリ:DDR512M
マザーボード:MSI KT4V-L
ビデオカード :RADEON9500np
サウンド:ONKYO SE80PCI
ハードディスク:海門 40G + 120G
光学ドライブ :パイオニア A-05-J
FDD :MITSUMI
ケース&電源 :MT-5000 青ペン ミツバチ様
OS:Win2k SP4
MPEG2だけ白黒なら
MPEG2の再生コーデックがおかしくなってるんじゃないのかな
297 :
名無しさん@編集中:04/01/28 21:54
極めて初歩的な質問です。
地上波とBS(WOWOW含む)とスカパーがあるんですが
こういう場合、皆さんはどうやってボードにつないでますか?
私は2000プラスなんですが、どうしようかと悩んでいます。
強引に挿入
300 :
名無しさん@編集中:04/01/28 22:30
やはり手動ですか・・・・・・・
周りに聞いても「そのつど、刺してる」って人が多かったけど・・・・
確かに、今はスカパーとかWOWOWとかデジタル○○とか
たくさんあるからなぁ。
端子が足りねぇ
ビデオのL1、L2に繋いで予約録画で指定してやりゃいいじゃん
とんち炸裂
うちはケーブルだから一本で衛星放送も地上波も入る
でもMTV持ってない罠
306 :
名無しさん@編集中:04/01/29 00:19
ケーブルは画質が悪いし
何よりも音声ノイズが多いから
キャブには不利
最近1200FXユーザーになった初心者です。 喜んで昔のビデオをキャプった所、
ノイズが入るシーンは全て緑一色の画面になってしまいます。
ノイズがあってもいいから、そのままキャプりたいのですがどうすればいいのでしょう?
Aviutlでエンコ時、コピペでチマチマとツブしてますが、あまりにキリが無く・・_| ̄|○
簡単な設定で変えられるのか、それとも以前240さんが書かれてる以下の一文、
※不正なビデオ信号(劣化したビデオテープを再生した場合、
長期間使用したビデオデッキで再生した場合など)は録画できません。
・・・が、全てなのか英知を誇る皆様、どうか教えて下さい。
309 :
名無しさん@編集中:04/01/29 01:01
今住んでいる所にはCATV(J−COM)に加入しているのですが
ズバリ!2000プでCATV見れるのでしょうか??
それともCATVのチューナーから外部入力でしか見れないのでしょうか?
宜しくお願いします
※専用の受信機等が必要となるCATVは受信できません
つまりダメってことですね
ありがとうございました
2月下旬発売予定の2004って気になる・・
専用スレもあるようなので覗いてきます
312 :
名無しさん@編集中:04/01/29 01:17
AVセレクタだと手動でしか切替えられないから、SVHSをAVセレクタ代わりに使用。
SVHSの予約で入力切替。無駄にテープ録画してたな。
SVHSテープ5倍録画で予約。120分x5=10時間はなんとかなるけど180分テープで5倍はちょっと恐い。
今は2枚刺しにして入力切替予約の煩わしさから回避された。
3000wが真のW(Wエンコーダ)だったら良かったのにね。
エプソンのヂュアルキャプチャカード搭載マシンは同時録画可能らしい・・・ええのう
>>312 フレッツロボじゃだめなのか?>切り替え
最近MTV2000Pを買ったんですが、モード選択でソフトウェア選んでも
画面に何も表示されないし、録画ボタンを押しても何も反応しないんです。
ハードウェアのほうではチューナーからも外部入力からも問題なくキャプチャできます。
ソフトウェアでキャプチャできるようにするにはどうしたらよいのでしょう?
それともAVIでキャプチャできない仕様ってことですか?
でもそれじゃソフトウェアモードの意味ないしなぁ・・・
設定の「SWエンコード設定」で「ソフトウェアコーディック選択」をクリック
各種設定しておくとHW⇔SWモード切替が可能になる
>>318 ソフトウェアに切り替えても画面に何もでないし、キャプチャもできないという状態なんです。
文章下手ですいません。
SWエンコード設定もhuffyuv、DivXなど試してみたのですが、状況は同じです。
以前同じ状態になったけど羽のVerUPしたら治った
321 :
名無しさん@編集中:04/01/29 21:46
おまいらはMTVの初心者だそうだけど、
あっちの方も初心者だったりするのかね?
にゅるって入れた後、30秒で逝っちゃったりする?
まぁあっちではサガミオリジナルが大うけだったりするわけだが、
やっぱ俺は思う。生でやれるマイルーラが一番だと。
世の中、「生」が一番だよな!
おまえのチンポが臭そうだぞ
>>320 試しに5.12bにしてみましたが状況変わらず・・・
今度時間があるときにOS再インストールでもやってみます。
327 :
名無しさん@編集中:04/01/29 23:09
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● |
| 人 \
彡、| \_◎_◎_) カバ──!!
/__\ ∪ ∪)_
(__) \∩ ω ∩/ )
| 人  ̄ ̄ ̄~~ノ  ̄
| _ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
| /  ̄ ) )
∪ ( \
\_)
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● |
| 人 \
彡、| \_◎_◎_) バカ──!!
/__\ ∪ ∪)_
(__) \∩ ω ∩/ )
| 人  ̄ ̄ ̄~~ノ  ̄
| _ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
| /  ̄ ) )
∪ ( \
\_)
>>326 OS再インストなんて手間かかる事しないで「ふぬああ」使え。
HW→Feather
SW→ふぬああ
使い分ける
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● |
| 人 \
彡、| \_◎_◎_) ふぬああ使え──!!
/__\ ∪ ∪)_
(__) \∩ ω ∩/ )
| 人  ̄ ̄ ̄~~ノ  ̄
| _ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
| /  ̄ ) )
∪ ( \
\_)
>>323 でも今その辺じゃ売って無いしな・・・・
それにあれ苦いから発射後に舐めてもらえないし
やっぱピルでしょ!
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● |
| 人 \
彡、| \_◎_◎_) マイルーラは苦い──!!
/__\ ∪ ∪)_
(__) \∩ ω ∩/ )
| 人  ̄ ̄ ̄~~ノ  ̄
| _ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
| /  ̄ ) )
∪ ( \
\_)
マイルーラで2発目やるときってもう一枚入れる?
おれはもったいないから、1発目のときのが残ってるからいいやーっていつもそのまま。
せこいでしょうか?
無意味なコピペ荒らしがいるので通報しましたw
真剣に悩んでんのにカバしかいない・・・・(ノдT)
いや、だからそのとおりだって
※不正なビデオ信号(劣化したビデオテープを再生した場合、
長期間使用したビデオデッキで再生した場合など)は録画できません。
ってこと
>>338 仕様、だったわけですか・・・・。_| ̄|○ 打開策は本当に無いのですか? 諦めきれない・・・(;´д⊂ヽヒックヒック
340 :
名無しさん@編集中:04/01/30 10:29
MTV2000+買ったんですけど、表示画面サイズにかかわらず
常時640*480で静止画キャプチャする方法ってないですか?
大阪府枚方市東香里南町に部落を作るきちがい社畜
はよ土下座しにこいいうとんじゃ
中村邦夫犬猿社畜を放し飼いにするなぼけ
鬼畜は首輪つけて檻で飼え
2000pって録画予約でaviキャプできないの?
>>326 MTV関連のものも全部アンインスコして
MTVCreanerかけてからやった?
俺は似たような症状の時これで行けたが
>>339 1200FX売って1000の中古買ってドライバ弄るか、メルコのMV5DX買うとか
>>339 ビデオデッキがしょぼいなら買い換えるという手もある
ただトラッキングが合わない可能性もあるが
FEATHERで予約MAXで何個いけますか?
2000plusを購入したばかりで
ビデオ・チャプチャボード初心者です。
チャンネルを変えるたびにブツブツと音がして
かつ、画像の明るさが微妙に変わるんですが
これはビデオチャプチャボードでは普通のことなんでしょうか?
351 :
名無しさん@編集中:04/01/30 19:36
MpegExplorerがドライブ選んでその下のフォルダを開けようとすると
アプリケーションエラーで強制終了する。2000+だけど。
>>351 Windows2000のサービスパック4をインストールすると
そうなるそうです。
直してくれないみたいね。
>>352 有り難う。仕様なのか。
で、このソフトはXpに変えてまで使用するのに、便利なところ有ります。
断言されても・・・そうですか。
すいません先日、ビデオカードを導入したらMTV2000の映像にノイズが入り、そのための
解決策をこちらで伺った所、PCケースの買い替えをアドバイスしていただき、
教えていただきたいのですが、MTV2000をお使いの方で5〜6000円位のPCケースを
使い位置的にハードディスクと干渉せず一番下のスロットにMTV2000を挿している
方でお使いのPCケースを教えてください。
できればあまりお金をかけずに済ませたいのでよろしくお願いします。
マザーは何?
マザーボード上に干渉するものがなければ
底面近くまでシャドウベイがあるケース以外ならなんでもOKだと思うけど。
358 :
名無しさん@編集中:04/01/30 22:59
MTV2000を使っているんだが録画してると時々、一瞬ぴかっと色が変わる。
みなさんはなりませんか。
361 :
名無しさん@編集中:04/01/30 23:18
部屋に来ているアンテナに、地上波とBSがいっしょになっているのですが、
MTVのアンテナ端子にそのまま指して問題ないのでしょうか?
問題ない
問題は無い。
ただしBSチューナーは内蔵してないから地上波しか扱えない。
>>359 一瞬とは言わずしょっちゅう変わる。ガイシュツ。
>356
すいません、マザーボードはIntel製の845GEBV2Lです。
2000ってコントラストとか色合い調整できる?
>>359 俺は2000で視聴時になる。しかも数秒そのままだったりする。
>>355 昔もそういう話あったがファン付きのVGAや
チップセットだと無印はノイズ拾うらしい。
便乗質問
2200売って2000買ったんだけど
なんか肌色とか赤系がやたら濃くギトついてるのは仕様?
TVなんか見てても全体的に赤がおかしいんだがMTV2000って
こんなもんなんすかね?色調整とかできないんですか?
できる
はい、次
リモコンCRM-1で録画・再生とか本来の使い方以外に
何か他に便利な使い途ってありませんか?
>377
カップラーメンを作るときに
蓋が開かないよう重石にしてる。
>>377 何かといわれてもナ…
逆に聞くが、どういうことに使えれば嬉しいのよ?
>378 なるほど
>379 >380
貰ったのですが画面上の操作で事足りてるので、他に意外な使用法は無いのかな?と
なければいいのです。スレ汚しすみませんでした。
>>381 リモコンって遠隔操作が目的なんだからさw
マウスやキーボード操作で済むなら、それ以上のことはできない
マイリコモンとして腰にぶら下げて携帯すれば、
外出先で役立つんじゃないかな。
385 :
名無しさん@編集中:04/01/31 14:53
MTV2000 と 2004 どちらがいいですか?
性能は2000 画質は2004
はい、次
>画質は2004
なんで発売してないのに言い切れるんですか?
多分、チューナーの性能が違うからでしょう。
デジタル放送がコピワンになったら外部入力から
キャプチャ出来なくなるって本当でつか?
389 :
名無しさん@編集中:04/01/31 15:12
390 :
名無しさん@編集中:04/01/31 15:23
2000無印のチューナより2004のチューナの方が性能いいのか?ほんとうか?
結局、無印2000の人気は絶えないということか。
>>390 当たり前
機種名 チューナ ゴーストリデューサ Y/C分離 ビデオデコーダ エンコーダ
MTV1200 VT2V8UP5510 μPD64031A SAA7114H ← MN85560
MTV2000 FM1236/PH μPD64031A MN673794 ← MN85560
MTV2000 Plus BTF-PK361Z μPD64031A MN673744(x2) ← MN85560
MTVX2004 BTF-PK361Z μPD64031A μPD64083 SAA7130HL SAA6752HS
BTF-PK361Zもたいしたチューナーじゃないけどな。
>>392 すげー2000+と同じなんだ・・・。2000以上じゃん。
2000と2000ぷじゃどっちの画質がいいか問われても微妙だけどな
チューナーを糞呼ばわりする前に画質で比べてから判断すれば?
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
(´-`).。oO(( ´_ゝ`)フーン)
FM1236/PHは色ズレ、容量増大チューナーでつ
エンコーダーが終わってるから結局2000以下。
と言っても2000はごにょごにょすると付加価値が出るからな
ごにょごにょできないカードってあるの?
チップ構成からすると、2000ぷより2004の方が
パッと見綺麗な動画になるかも。
>>401 例の回避はMTV2000だけなの?
うるのやめるか・・・
>>376 ありがとうございます。2000無印オクに出して2004特攻してきまつ。
つうかーハード関係なかったはず・・・・
_| ̄|○
>>405 1200以外全部できるかと。2400はわからん。
つうかーハード関係なかったはず・・・・
_| ̄|○
BT848を使っている漏れが勝ち組。
今現在MTV1000を使っていて近い内にMTVX2004に変えようかと考えています
TVチューナーからの録画はほとんどせずに録画はS端子からの取り込みだけなのですが
こんな私にMTVXは無用の長物なのでしょうか?
厨房臭い事聞きますがYC分離とかノイズリダクションってTVチューナーからの取り込み時だけにしか使えないと?
無用の長物
415 :
名無しさん@編集中:04/01/31 23:04
つうかーハード関係なかったはず・・・・
_| ̄|○
絶対回答は得られないと分かってるがあえて聞いてみる。
ゴニョゴニョってどうやるんでしょうか?
または詳しくのっているサイトありますか?
ちんこの先を膣の入り口から3センチ以内に浅く突っ込み、
先をくねらしたり若干のピストン運動をすることです
灯台デモクラシ
チューナーに金かける前にモニタ掃除しろよ、おまいら!
うるせー包茎
421 :
名無しさん@編集中:04/02/01 00:05
>>408 1200 mo dekiruyo ok
422 :
名無しさん@編集中:04/02/01 00:06
423 :
名無しさん@編集中:04/02/01 00:36
おもわず無印2000をうっぱらうところだった・・・ヒタヤバッ
424 :
名無しさん@編集中:04/02/01 01:03
すみません、質問です。
WinXP、P4の2G 、メモリは512でMTV800HXを使ってます。FEATHERはVer5.12.000です。
TVを録画しようと思ってるんですがうまく録画できません。
録画ボタンを押すとFeedback Windowというのが出たり消えたりし、
テレビウィンドウはコマ送りというかほとんど動かなくなり、
停止して録画されたファイルを見てもやはりコマ送りになってしまいます。
音は正常に録音できてます。
今現在の設定は、
ソース:MTV Capture ビデオサイズ:640×480 フレームレート:24.000
コーデックはDivXで、
Performance/Quality:Standard
Variable bitrate mode:1-pass
Encording bitrate:780kbps
です。
どうかアドバイスお願いします。
>>425 DivXはリアルタイムキャプチャには適してなかったのですね。
不勉強でした。どうもありがとうございました。他の設定で試したいと思います。
>>424 X-TransCoderを起動、オプション設定、コーデック、任意のコーデックを選択する、
詳細設定、コーデックの選択リストからX-TransCoderが付いていないDivXを選択、
設定、Settings、Disable the feedback windowを有効、OK、OK、
コーデックの選択リストからX-TransCoderが付いているDivXを選択。
出来んかもしれない。
>>427 すみません、これにはX-TransCoder機能は無いみたいです。
429 :
名無しさん@編集中:04/02/01 01:59
FEATHER5.12高ビットレートのファイル再生時にフレームドロップが発生するのですが、
ボトルネックとなっている部分がいまいち分かりません。
やっぱりグラフィックカードですかね?アドバイスを頂きたいのですが・・
ちなみにビットレートを3Mbps程度に抑えるとドロップ発生せず、
ビットレートが高いほどドロップの頻度が高くなります。
M/BGIGABYTE GA-6OXET (i815-EP)
CPUIntel Celeron 1.10AGHz (Tualatin, FSB100, L2:256k)
MEMORYSDRAM 256MBx1, PC133 CL3 non-ECC (hynix)
IDEprimary-master
MAXTOR 6L040L2 (ATA133, 40GB)
primary-slave
QUANTUM FIREBALL lct10 (ATA33, 10GB)
secondary-master
PIONEER DVD-ROM DVD-103 (6x32)
secondary-slave
CD-R/RW (4x4x24)
AGPNVIDIA RIVA TNT2 Model64 (16MB)
PCI1Intel(R) PRO/100+ (82559)
2-
3-
4Creative Sound Blaster AudioPCI 128D
5玄人志向 NO-PCI
6Canopus MTV2000
OSWindows2000 Pro SP4
etcINF-patch, DirectX 8.1a, IAA2.2.2,
CPUカエ
>>428 TMPGEncをダウンロード。
ファイル、ファイルに出力、AVIファイル、映像を出力を有効、設定、
圧縮プログラムでDivXを選択、設定、Settings、Disable the feedback windowを有効、OK、OK。
駄目か?
できました!どうやらDisable the feedback windowを有効にするといいみたいです。
ありがとうございます。
ですが10秒録画しただけでファイルサイズが30MBとかになっちゃうのでbitrateとかをいじってみようと思います。
434 :
名無しさん@編集中:04/02/01 03:32
ゴニョゴニョってのはふぬああでリアルタイムで
低圧縮のAVI変換するってこと??
ぐぐって自分なりに考えた答えなのですが・・
kopi-ga-dokaihi
無印は他の板でそんな事おこらないのに誤検出するし。
古いVHSなんか使ってると最悪
すいません、質問させて頂きます。
CanopusのMTV1200FXを使用しています。
パソコンの画面そのものを録画したいのです。用途はPCゲームの動画保存です。
VGAのビデオ出力→S端子ケーブル→MTV1200FXという感じでつないだんですが
オーバーレイなんたらで無理みたいな表示が出てくるだけで、FEATHERのほうに画面が出てきません。
よくよく考えたらバックでTVウインドウが動いているのもアレかな〜と思ったんですが
パソコン二台で、
キャプチャ用PC→Sケーブル→ゲームPC というように接続するだけで大丈夫なんでしょうか?
>>437 画質にそれほど拘らないなら、
いったんVHS等に保存して、あとで同じPCでキャプれば
PC2台は必要ないんじゃないかな。
>>438氏
パソコンは2台あるんですが、ビデオデッキが部屋にないんです・・
夜にでもゲームPCにささっているMTV1200FXを、サブマシンに刺してみようと思ってます。
>>439氏
それ動かすとゲームがすごく重くなっちゃってだめです。。FRAPSでも試しました。
ちなみにゲームはNeedForSpeedUnderGroundです。
リプレーモードがないというレースゲーとしては致命的な欠陥のため
なんとか動画を取れないかと思いまして・・
たぶんDirectXのなんたらかんたらでゲームしながら同時にオーバーレイできないだけなんじゃないの?
試しに録画してみれば?
てゆーか1200に端子つないでゲームやって
それで録画すりゃいいだけなんちゃう?
それともゲームってPCでやるゲームか?
MTVのオーバーレイについて質問です。
VGAにF11を使っていたんですが壊れてしまいまして、
古いVGA(Riva TNT)を引っ張り出してきました。
TV視聴時にオーバーレイ画面が更新されない状態となってしまいました。
しかしオーバーレイ画面を720×480以上にすると大丈夫です。
VGAのドライバもnVidiaやカードのドライバーを最新にしてみましたが駄目でした。
原因のわかる方いらっしゃいますでしょうか?
視聴ソフト メディアクルーズ
MTVドライバ Ver.1.19
買い換えたら?
ああ、そうだな。
QSTV10使っててぺぐで録ると音が割れるから
1200FX買おうと思ってるんですけど
QSTVより画質いいですか?
640*480で録ることはできるんでしょうか?
2004でるまで待ったほうがいいですかね?
2004まで待った方が(・∀・)イイ!!よ!
あと半月だから、待とう!
小売店が不良在庫になりかかっている1200FXを一個
処分できる可能性を447がつぶした
店員降臨
じゃ待ってみることにします
ああ、そうだな。
452 :
名無しさん@編集中:04/02/02 02:06
あ゛あ゛、そうだな。
うちの1200FXは実に快調だ。
うちの2400FXは実に愉快だ。
うちの2000pの画質のシャープさには実に不愉快だ。(マジレス)
なんでくっきりしないねん。
1200FXにはコンフィグでシャープの項目があるってのに・・・。
ああ、そうだな。
うちの1200FXは実に快便だ。
X Pack2買ってきたんだけど
できるだけ綺麗にDivXで保存するには
ソフトエンコでAVIキャプチャ→CMなどをカット→DivXで変換
でいいの?
まあ、今回の2004が出て、それから1年以内に何を買っても良質なボードで横並びになるだろうし、2000pでしばらく我慢するよ。
2000p、思ったほどでもなかったのでなんだかなぁって気がするぜ。(´Д`;)。
2000pは録画予約でaviキャプはできないのでしょうか?
できると思うけど
ああ、そうだな。
>>455 リンギングバリバリな絵がお好きな方ですか?
はい、そうです。
リンギングなんてTV出力したらわからないっつーの
>>455 我が家の2000pも画像のシャープさが無い。
挙句の果てに、Aviで取り組んでTMPEGEncでペグ2にエンコしている始末。
なんとか成らないものか。
シャープな絵のままMPEG2にしたいの?
それともシャープな絵で見たいの?
後者なら出力先の機器の設定で出来るが。
470 :
荒らし報告:04/02/02 21:21
471 :
名無しさん@編集中:04/02/02 21:51
>416
EDDE 72 BE
473 :
名無しさん@編集中:04/02/02 22:13
あぼーん
自分のイメージ貼って楽しいか?
477 :
名無しさん@編集中:04/02/02 22:41
>>469 レス、サンクス。
俺の希望は前者なんですよ。
DVDに保管したいもので・・・。
ってゆーか
シ ャ ー プ さ っ て な に ?
「ってゆーか」とかゆってるやつに教えることはなにもない
早川っぽさ
作られたシャープさを好むのは素人の証。
だからローエンドカードにしか設定項目がない。
そじんのしょう
>>482 その通り
シャープネスを弄っても地上波変調時に失われた周波数帯域を取り戻せるわけじゃない
どうあがいてもコンポーネントマスターの画質は得られないし
見た目シャープになったとしてもそれは周波数特性を歪めてるだけ
素人はそれがわかってない
シャープ好きがいてもいいんでないの?
それが素人に直結するという構造がよくわからんが
>>485 鮮やかな着色料入りのジュースに慣れて
天然果汁100%のジュースを見て色が薄いぞ
って言ってるのと同じだって言われてんじゃン
化粧をしても素顔が良くなるわけではない
おれはどちらかというとスッピンの方がいい
しかしケバイのが好きなやつがいても別にいいと思う
個人の好みの問題だから
わかりやすくいうとだな
足を踏んだの踏まないのでちょぼいケンカしているオッサンがいると思えば、
お姉様にピンヒールで顔をぐりぐりと踏まれてアンアンと喜んでいるおっちゃ
んもいるということだ
コンビニ弁当やカップラーメンを美味いと感じるやつは素人ってこった
よけいわかりにくいわ
PC試聴とTV出力でそもそも違うんだから、薄いっつってもねぇ
実はMTVのつくる絵がボケているんじゃなくて、
モニタやTVが腐ってってボケた表示しかできないとかぢゃないよね
シャープを弄ることには大きな意味があるのにねぇ
分からんのならノッペリさせたまま出力させればいいさ
取り込んだ元の信号が云々と絡まれたらどうしよう…
取り込んだ元の信号が云々
うんうん? かと一瞬思ったが、うんぬん ってこの漢字なのか。
yes
ああ、そうだな。
でゴムじゃないコンドームってなんて言ったっけ?
鉄仮面
指サック
>>492 おまえwinampとかミニコンポに付いてるグラフィックイコライザーをONにして
中〜高音粋を持ち上げて「ボーカルが前に出て音にメリハリが出た!」
とかいって喜ぶタイプだろ(w
テレビ王国にリモート予約の設定を反映させようとして
接続しようとしてるけど、全然つながりません。
ケータイからも駄目・・・<`〜´>
なぜ?
2000pでMPEG2にエンコするとかなりボケてしまう。
無圧縮AviをMPEGEncでMPEG2にエンコするとボケが少ないです。
一応、無圧縮Aviではシャープです。
無圧縮Aviは作られたシャープさなのでしょうか?
元ソース(ビデオテープ)をTVで見ると、シャープです。
テープからかよ
エンコーダーのアルゴリズムはそれぞれ違うのは当たり前
そうさ僕らは
タラちゃんですぅ
>>501 >無圧縮Aviは作られたシャープさなのでしょうか?
「無圧縮」
あなたはこの言葉の意味を理解できますか?
ふとん無圧縮袋
>>501 一度そのぼけてる絵とやらをうpしてみてよ。
みんなに判断してもらえばいい。
>>501 CBR15Mで嫌なら、Huffyuvで録画してあとで編集して
エンコードすれば問題はないとおもうんだが
あとはMPEG2のプレイヤーで、interlaceの設定を何にしてるかでも変わる。
SW設定はManualにも書いてあるから、少しは自分で試す方が今後のため
MTV2000pでmpeg2でエンコードしたファイルを
AVIファイルにエンコードすることってできるのでしょうか?
無圧縮AVIにするのもエンコードっていうの?
>>511です
ファイルサイズが大きいので小さくしたいのですよ
劣化してもよいので
AVIにもいろいろございやす
517 :
名無しさん@編集中:04/02/04 01:20
MTV1000にて、PSをコンポジット変換ケーブルで接続し表示させると
白黒にうつってしまうのですが、何故でしょうか?
たぶん
>>142と同じ症状だと思うのですが。
録画をするわけではなく、ただゲームをうつすために使うだけなのですが。
つーかAVIはコンテナ
>>511です
DivX形式に変換できれば一番よいのですが…
X Pack 2買え
>>514 エンコードって圧縮するって意味じゃないよ。
>>519 わかってないダウソ厨が腐るほどいるがな
CATVなんですがC35チャンネルまでしか
対応してないのは何故なんでしょうか?
これじゃ使えないですよね。
2000+買おうかなと思ってたのに
MTV2000+が輝度調整とかコントラスト調整とかがドライバーレベルで出来ないって本当?
あのMTVて、家電のHDDレコーダーと比較して画質は同等でしょうか?
D・V・D!D・V・D!
>>524 motosukaとWMVが同とかいってた場か?
GV-VCP2、MEG-VC2、RealmagicVHR、玄人SAA7130と渡ってきて
おととい晴れてMTVユーザーになったんだけど、イマイチ実感がわかない(´・ω・`)
MTV終わり発言のおかげで、新品でも中古買ったような気持ちになったよw
ぱわーぱっく当たるといいナ
>>531 即レスありがとうです。
AGC頼りって事ですよね?使うの難しそうなカードですね
クソ!! 何言ってるのかサパーリわからん。
クソ!! 昨日の福祉ネットワーク再放送見逃した。
先週本放送見逃したから絶対見ようと思ってたのに
変わりに今日の昼見たらアスペルガーの糞餓鬼が自分と性格は180°違うもどことなく自分と似てて非常に鬱
MTV2000で録ったMPEG2をまるものMPEG2プラグインを使ってAVIUTLに読み込んだ後
DIVXを作成すると元の映像より薄暗い動画になってしまいます。
何か設定する必要があるのでしょうか?
まるもプラグイン及びAVIUTLはデフォルト設定のままです。
よろしくおねがいします。
色調補正
拡張色調補正
いじってみれ
>>536 まるもプラグインの設定で
「YUV → RGB 変換」は「ITU-R BT.601 から伸張」になってますか?
>>511です
X Pack 2買ってきました
ただいま変換中なので結果はわかりませんが
目的は達成できました
助言ありがとうございました
540 :
名無しさん@編集中:04/02/05 12:52
MTV1000でS端子入力をしたいのですが、ビデオデッキのチューナーの場合、
地上波のキャプチャとビデオテープのキャプチャをどうやって
区別するのですか?
うまく説明できませんが、よろしくお願いします。
>540
区別する必要あんの?
入力切替の話かの
MTV側から見ればどっちにしたってS端子入力だよ
コピガでキャプ蹴られるからの質問にも思える。
例えば、普段は地上波のキャプチャをしていて、
たまにビデオテープのキャプチャをする場合、
テープを再生すれば地上波ではなくテープをキャプチャ
出来るのでしょうか?
説明下手で本当に申し訳ないです。
いや、ビデオデッキのチューナーを使うんだろ
MTVから見たら区別ないってば
>>544 モット オチツイテ ハナシテクダサーイ
>>544 FEATHERやMEDIACRUISEの入力切替わかってないとか
そういうレベルか?
マニュアル読め
日本語勉強汁
>>544 ちゅーな・びでお・えすびでおの3種類あるから
とりたいのがつながってるところを選ぶんだよ
550 :
名無しさん@編集中:04/02/05 17:48
こんにちは。
本スレッド(MTVシリーズ)の過去ログを読みたいのですが、まとめて掲載されておられる
サイト等をご存知ないでしょうか?
MTV2000Plusでトラブってしまったもので・・・。
551 :
名無しさん@編集中:04/02/05 17:56
公式サポートフォーラムがあるだろ
2chにしか頭に浮かばないようでは・・・ある意味病気だぞ
も、少し 2chと距離を置きなさい
2chのほうが濃いからなぁ。キチガイも混じってるけど判りやすい奴もいるし。
過去ログ読みたいなら黒丸で2chに貢しかないな。
それが目的でしばらくの間過去ログ読めなくしてるんだから。
>>521 例えば「ふぬああ」でaviキャプチャーした場合に明るさとかコントラストとか調整が
出来ないって事ですか?
すみません・・・万引きした商品なので、サポート登録すると、シリアルから犯人がばれてしまうかと思って、2chを頼りにしてしまいました。
犯罪から夜のおかずまでというキャッチフレーズについ。
ひ?
ふっふっふっふ
バレないんじゃない?
サポート登録してみ
サポートフォーラムの過去ログ、無料で見れる
見てみれば?
そのためのシリアルなんだが
>>551 >公式サポートフォーラムがあるだろ
ええ、もちろん存じています。
そちらでも私の陥っている状態に似たようなケースがなかったかどうか、思いつく限り
検索・閲覧をしてみましたが、どうやら見当たらないので、そこで質問をする前に他に
情報源を求めただけです。
ところで、私がこのスレッドで具体的に何か症状を述べて質問をしましたか?
していませんよね。ここで解決してもらおうと書いたわけではありません。
>2chにしか頭に浮かばないようでは・・・ある意味病気だぞ
なぜ私が「2ちゃんねる」しか頭にないと決め付けられるのでしょうか。不思議ですよね。
Part81までスレッドが存在するのであれば、2ちゃんねるも立派な情報源になり得ると考えますが。
むしろそのような発想しか持ち得ないあなたが、患っておられるのではありませんか?
550=555=561 ?
長文は読まない
釣り師としては2流だな。
FEATHER XのSWモードでキャプチャした無圧縮AVIファイルを
DivXにする前に少し加工(CMカットとか)したいんだけど、
AVIファイルを編集できる初心者にオススメのフリーソフトってどんなのがある?
AviUtlのスレは今とても充実してる
アニヲタの巣窟だろ
ものすごい速さのツッコミですね
楽しい?
まあまあ
はやっ
>>567-569 Σ(゚Д゚;≡;゚Д゚) ォ、オマエは、オレ!!?
とにかくレスサンクス
AviUtlね・・・とりあえずいじってみるわ
MTV2000(無印)で録画したmpeg2ファイルをDivXでエンコード
したいのですが、DivXProのフリー版のスパイウェア問題は今も
あるのでしょうか?
また、まともにDivXProを使うなら、シェア版を買ってしまったほうが
良いのでしょうか?
ソフトの 考えて Xpack2
2000+でゴーストリダクションオフにしている人いますか?
オンにするとシーンチェンジの時サーチ?しますよね
どうも気になってしまいます
シーンチェンジの時はしないだろ。チャンネル変えた時はするけど。
確かにCMとかでなる場合はあるな。
画像がノッペリするけどGRはオンにした方が良いよ。
mtv1200HXを使用しているのですが
コピーガードが入ってないのにコピーガードがかかてっるって出るんですけど
どうにかならんのですかね?
普通に録画したTV番組だから、
間違いなくコピガがかかってるはず無いんですけど。
>>581 コピーガードに似た信号を誤検知してるだけ
要するにコピガをスルーできるようにすれば誤検知を回避できるわけだ
585 :
名無しさん@編集中:04/02/07 18:30
最近2000Pを購入しました。
そして付属ソフトの羽Xで録画してみたのだが、画面ボケボケでショック
羽Xが原因だってことがわかったのであえてメディクルで使ってみたいんだが
できるのかな?
同じような境遇な方の知恵をお借りしたくよろしくお願いしやす
?
( ; ´D`)
>羽Xが原因だってことがわかったので
すげーな。ど〜原因になってるか、教えてくれ
そうか羽Xが原因だったんだ〜
じゃあ俺、羽X使うのやーめよー
>>587 心の眼で判断しました、あなたには心の眼はないのですか?
残念ながら心に目などもっとらん
だから人を痛めつけて騙して傷つけて生きているよw
MTV1000が休止するとき
画面真っ暗のまま固まる・・・
XP SP1の仕様は直ったんじゃなかったっけ?_| ̄|○
Feather-XでUYVYフォーマットで録画したファイルが再生できないのはなんでですか?
>>587 まず2000Pがボケ気味だったのでMTV1000に差し替え
そしてメディクルと羽Xで録画
前者はクッキリ後者はボケ気味(設定はまったく一緒)
以前羽の体験版+1000で録画したファイルはクッキリ(ふぬああでも同様)
なので羽Xに原因があるのではないかと
(ただ2000P+ふぬああは試してない)
でなぜか羽のXと体験版の両方がインストール出来なくなった・・・
そっちのが問題になってしまった
わけわかめ
たぶん594がボケ気味。
自分でもわけわかめ(死語)だな
ちなみにTV出力時での画質比較。
VHS並に2000Pボケてる気がする
(・∀・)ニヤニヤ
わーかめすきすきー
MTV1000、予約録画の正常休止したりしなかったり。
SP1仕様治ってないのかな・・・。
スカパ録画のみなんで機能的には満足なんだけどな。
MTV1000買おうと思うんですが、マザーがA7V8X-MXでチップセットがVIA KM400なんですが、もしかして相性悪いですか?
TVもその画質ならアンテナのせい
>>601 現在まさにその組み合わせで使用中。
pci1にnicを刺していたら羽がときどき固まってた。
nicをpci2に移動して、ついでにpci latency timerを128に設定して現在様子見中。
どちらが効いたのかわからないが、一応安定したみたい。
2000+ FEATHERです(FEATER入ってないと、ふぬああ使えないのね)
ふぬああ使用時にプレビューピンが選択できないのだが何故だろう仕様ですか?
607 :
名無しさん@編集中:04/02/08 12:08
Featherで予約録画して最後にスタンバイ状態に移行したいのですが
移行してくれません。FAQみても、電源管理がどうとかと出ていて
win2000準拠と、無効、の両方を試してみたのですがうまくいきません。
設定がまずいのでしょうか?
S3の状態から復帰して予約録画は出来るんですよね・・・・
winXPsp1
マザーはNF7-SでスタンバイはS3に設定しています
電源はつい最近買ったケースについてる430Wです
ふぬああでキャプチャーすると録画ボタンを押した瞬間に
マルチプレクサの方で毎回19フレームドロップしています。
で、そのまま25分ほどキャプしてみたのですが、そのあとは
全くフレームドロップしませんでした。
で、そのファイルをAVIUTLに読み込ませると画面は真っ暗で
最初から19フレームのところで落ちてしまいます。
ちなみにWMPで再生するとできるっぽいのでなんか
変です。
どなたか対処法知りませんか?
環境書くの忘れてました。
CPU Pentium3 1.2Ghz
キャプチャボード MTV2000
キャプチャ方法
ふぬああ+huffyuv
>>608 おちてしまいますってaviutilが?
>>610 そうです。
AppName: aviutl.exe AppVer: 0.0.0.0 ModName: huffyuv.dll
ModVer: 2.1.1.1 Offset: 00005d7b
こんなエラー吐いてます。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
615 :
名無しさん@編集中:04/02/08 16:36
いくらでも報復するからな。覚えとけよ
あぼーん
あぼーん
あぼーん
619 :
名無しさん@編集中:04/02/08 17:09
おまえら、大赤字会社のボードなんか使ってて楽しいのか?
620 :
名無しさん@編集中:04/02/08 17:11
622 :
名無しさん@編集中:04/02/08 17:16
会社が赤字になるほど開発やパーツにお金を掛けてるって事です
そんなカノープスを持っている自分を誇りにおもいます
削除依頼出すようなまともなMTVユーザーはP4Wスレなんて見てないから
見てるスレしか削除依頼出さないのは極当たり前だろうに
同意
なんで見てないスレの削除依頼まで出さなきゃいかんのか
625 :
名無しさん@編集中:04/02/08 17:22
>>622 消費者に製品の出来を見透かされてるから
2期連続赤字になるんだよ。よーくおぼえておこうね
あぼーん
あぼーん
ボケ気味な画面の件(オレの頭含む)
カノプのHPにあるドライバ落としたらボケ気味な画面が直った
あれは気のせいだったのか羽Xがダメダメだったのかいまだにわからん
とにかくMTV1000から2000Pに差し替えてまあ満足しているところっす
(VHSは言い過ぎた。っていうかそんな訳きゃない)
で気がついたがオレあんまりTV録画しないんだった・・・
(゜д゜)
631 :
名無しさん@編集中:04/02/08 21:41
流れを変えるようですみませんが、質問です。
現在MTV2000+をつかってますが、色々に気になっていることが
あります。まとめると、
1:普通のTVより若干残像(ゴーストではないです。)
が多く、見妙な色のにじみもあり、TVより発色が悪いです。
2:チャンネル変更時や、チューナー関係の設定を変えると変な音
がスピーカーから鳴ります。これはとても耳障りなのです。
1の問題は液晶が原因かと思い、CRTモニターでも見てみましたが、
多少は改善されるもののまだかなりの色のにじみが残ってます。
2の問題は原因不明です。
簡単に漏れの環境を晒しますと、
【モニター】プライマリ:液晶、セカンダリ:CRT(デジタル→アナログ変換アダプタを使って接続)
【サウンド】SE-80
CPU、メモリ等は推薦スペックより上なので大丈夫だと思います。
どなたか解決策を教えていただけないでしょうか?
1の問題はPCモニタに見る限りしかたありません
2の問題は既出です
>>138
633 :
名無しさん@編集中:04/02/08 21:53
MTV2200SXで、
メディアクルーザーを全画面表示していると、しばらくして
パソコンがキーボード、マウスをまったく受け付けなくなります。
ずーっとTVみることしかできなくなります。
同じ症状の方、いらっしゃいますでしょうか?
少しでもましにする方法があれば教えてください。
>>633 まったくの当てずっぽうだけど、キーボードとマウスがUSBのなら、
ビデオカードとUSBのIRQが共有してないかチェックして、もしも共有
してたら共有してないところに挿すところを変えてみる。
>>634 ありがごうございます。
でもT−BOX以外はUSB使ってません。
やはりTV並というわけには逝かないのですね。
すみません、既出だったのですね>変な音
いろいろとありがとうございました。
>>636 「TV出力時に最適な色合いになるよう調整されてる」って話を聞いた覚えが・・・
ウロ覚えスマソ
638 :
名無しさん@編集中:04/02/09 00:25
なんかX-Transcoder2で大量のファイルをエンコしてると
いつのまにかメモリが足りなくなるんだけど・・・
既出?
X-Transcoder って本当に使う人いたんだ
>>635 PCがハングアップしてるんじゃないかな。
2200SXが何かとIRQ共有してたら挿す位置を変更して、
様子みたり、ビデオカードのドライバを新しくしたりかな。
>>639 サポートフォーラム覗くと、ほぼ皆使っててビックリした
ソースネクストのウンコウェア買うやつもいるし
643 :
名無しさん@編集中:04/02/09 17:09
やりましたぁ。
MTV2000プ 導入いたしましたぁ。
で、
皆さんは、ビデオ入力からのVHSのDVD化
なんですが、どんなHW-MPEG設定でキャプチャ
されてるんでしょうか?
物は、150分くらいのミュージカルを録画したものなんですが、
お皿1枚に収めたいんですけどなかなかうまくいかない。
再生は家庭用DVDプレーヤー(パイオニアDVD545)
1.とにかく高画質でキャプチャしてオーサリング後にDVDshrinkなどで
むりやり1枚に収まるようにリサイズする。
2.最初から1枚で収まるように、ファイルサイズを計算して
キャプチャ設定をする。
(でもこの場合DVD規格にあったビットレートとかあるんかなぁ)
3.1枚に収めようなんて馬鹿なこと考えず
デフォルトの設定でお皿にするとき2枚に分ける。
どれがが正解?
画質はそれなりでいいんですけど・・・
>643
画質に拘らないのなら好きに汁。
>>643 >物は、150分くらいのミュージカルを録画したものなんですが、
352x480 平均と最大を4000〜6500(kbps)のVBR位から試してみるかな。
VHSソースで画質それなりなら2番かな
「どれでも好きなのにしろ」としか答えようのない質問で「正解」を要求
しても無意味だ
648 :
名無しさん@編集中:04/02/09 18:09
>644
ですよねぇ。
>645
おおお、具体的なお答えありがとうございます。
早速試してみます。
352x480でDVDプレーヤーで再生できるんですね。
そんなことも知らんのです・・
>646
それなりって言葉はいけませんね。
見た感じあれ?元ソースとそんなに
クォリティかわらないなぁ?位の感じで・・・
余計わかりにくいなぁ・・
すみません。
見た感じって再生するテレビのサイズにもよるな
>>648 > 352x480でDVDプレーヤーで再生できるんですね。
動きの速い所だとブロックノイズがでると思うけど、
テープみたいに劣化しないからと割り切ってかなぁ。
(VHSで150だと標準ではないでしょうし)
それと↑みたいな画質のだとノイズリダクションは
使わない方が良いと思うよ。
651 :
名無しさん@編集中:04/02/09 18:26
>647
無意味・・
はい。反省しますです。
では、647さんは、VHS→DVD化するんなら
どんなHW-MPEG設定でやりますか?
おらMTVなんかツカワネェってのは無しで・・
条件は、
●家電DVDプレーヤーで再生予定(パイオニアDVD-545)
●オーサリングはTMPGEnc DVD Author 使用
●もしオーサリング後リサイズするならDVDshrink3.1
●150分物のミュージカル(照明の明暗の変化は
割と激しく、役者の動きも激しい演出です。)
●キャプチャに使用するVHSデッキは、家電特価の9800円
程度のもの、もちろんコンポジット
●一枚のDVD−Rメディアに焼く
●画質・・・これが難しい(やっぱそれなりじゃあだめ?)
一見元ソースとカワンネェ・・あれ?ちょっと発色わるいかぁ?
ってな感じ。
よろしくお願い申し上げます。
>649
28型ワイドテレビを4:3で普通に見マース。
よくわかってないんですが、DVDプレーヤーとは
S端子で接続、テレビは、プログレッシブ再生もできないワイドが出始めの
ものでし。
653 :
名無しさん@編集中:04/02/09 18:37
>650
> (VHSで150だと標準ではないでしょうし
VHSの180分テープに標準で入れてあるです。
個人的には、352x480の最大ビットレートでキャプって
ノイズ除去などしながら最大4.5M前後で平均3.5M位の
2パスで再エンコって感じかな。
まぁRWが再生出来るプレーヤーなら、短いバージョン
で色々(ビットレートとか)作ってみて自分で確認するの
がいいんじゃないかな。
655 :
カノープス、連結業績予想を27%下方修正:04/02/09 20:10
アホウには何を言っても無駄だ。
注意されてもムクれるだけで行動を改めるということをしない。
>>653 大切な奴なら保存用に高画質でキャプチャして-RWの
両面2層の使って、視聴用に-R1枚のを作っておくのは
どうかな?
658 :
名無しさん@編集中:04/02/09 20:44
VOBをMpeg2に変換したいんですが、どうしたらいいでせうか?
アメリカンジョークでにやりとさせてからRECボタン
拡張子をmpgにかえたあと大声で「変換終了っ!!イエス!イエス!」
おまえらスレタイ嫁
662 :
名無しさん@編集中:04/02/09 23:04
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040209/canopus.htm >開発資源を集中したというHD編集システムも発売が2月中旬になるため
つまりMTVの新製品開発には、まったく力を入れていなかったということだね。
そして
>今後成長が見込まれるハイビジョン編集システムを立ち上げ、収益の柱に育てる
っておい、もうMTVやめちゃうのかよ?
そしてハイビジョン編集システムなんかが会社を支えるとでも思っているのか?
直に200万円を切るHD編集システムが登場しようかという時期に
400万円なんて高杉なシステムがしかも発売延期なんて・・・・
今後どの方向に救われる道があるというのか・・・・・アーメン
X-Transcoderは使うぞ。
どんどん録画してエンコさせてバッチ削除してれば一ヶ月の海外出張も余裕でこなせる。
が、当然見きれずに削除(w
>>662 > つまりMTVの新製品開発には、まったく力を入れていなかったということだね。
まったく力を入れずに開発されたXって事ですかぁ。
665 :
名無しさん@編集中:04/02/09 23:37
なんとかプの在庫ゲッツできてよかった
>>665 2000の販売終了の時もおんなじこといってた奴がいたなw
まーカノプの在庫整理戦略にまんまと乗せられてるわけなんだけどなw
2000販売終了あたりの時期に買って、3000とか2400とかの迷走を尻目に
使い倒していた人々はむしろカチクミ
MTV2000+で何も知らずにノートンで引っかかってしまいました。
ここを見てアンインストールしたら止まらず録画できるようになってひと安心しています。
それで質問なのですが、
アンチウィルスソフトはノートン以外なら問題はないのでしょうか?
ソフトに詳しくないので名のあるVバスターにしようかと思っているのですが、
どうかアドバイス下さい、お願いします。
俺アンチウィルスソフト使ってないからわからないんだけど、
そのノートンってのは録画するときだけ停止させるとかできないの?
>>669 キャプチャーするデーターがウイルスに感染してるとやっかいなので
フィルターリング意味もあってウイルスソフトは欲しい
(・∀・)ニヤニヤ
結論:ウイルスは会議室で発生してるんじゃない。
放送として流れてるんだ。
>>670 |
|
|
|
/V\ J
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
>>670 ガーンΣ(゚Д゚;そんなところからもウイルスに感染するんですね。
録画再生PCにはアンチウイルスソフト入れてませんでした。
録画した放送にモザイクが入ってたりするのも、ウイルスのせいかもしれませんね。
ありがとうございました。
>>675 残念だが
>>674は別人。「自作自演かっこわる」ってレスよく見るけど
これ意外と自作自演って少ないんだよね
せっかくボケてくれてるのにもうちょっと面白いレスつけてくれないと
それほど面白くないよね。
だな
もっと身のある話しようぜ
自演ばれるも否定、面白くないと言われ逆ギレ
見事なコンボですな
あぼーん
あぼーん
>>681 そうやって一歩ひいて見てる自分は頭が良いと思ってるのかい?
なにやらせても中途半端そうだな
友人からDVDにダビングしてくれないかと頼まれた、
トキノと書いた化粧品かなんかのPRビデオ(VHS)を
キャプチャすると、一部ハレーションが発生してしまいます。
設定等でなんとかなりませんでしょうか?
MTV2000pです。
あぼーん
>>686 それからかってるつもりなの?
がんばれよAAとかじゃなくてもっと熱くなれよ
あぼーん
どっからこういう流れになったの?
わからん。
690 :
名無しさん@編集中:04/02/10 16:57
691 :
名無しさん@編集中:04/02/10 16:58
MTV1000って最強ですよね?
タイムスリッパーですか?
オリンピックの年に目が覚める日暮熟睡男さんですね。
>>684 なんだ適当に書いたのに図星だったのか。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
704 :
名無しさん@編集中:04/02/10 20:05
ご存知の方に教えていただきたいのですが、最近MTV2000で録画した動画データが
滑らかに再生されません。
これはハードディスクに原因もしくは寿命なのでしょうか?
あまりにも初歩的な質問で申し訳ありませんがデフラグしても症状が改善されませ
ん。
使用中のハードディスクは使用期間は半年ぐらいです。
皆さんよろしくお願いします。
>>704 症状が出る直前まで問題がなかったのに突然そうなったというなら、
症状が出る直前にやった事を思い出してみよう。
直前といえば、前日に食べたガーリックパスタの消化物を排泄していました。
匂いがいつもより強烈に強かったので、間違いないと思います。
しかしうんちの匂いがきついこととハードディスクの不調と何か関係があるのでしょうか?
ちなみに私の父は、斜め下の部屋に住んでいる人妻と関係があります。
そろそろ2000も疲れてきてるのかも
必死に考えたんだな706よ
>705
早速のアドバイスありがとうございます。
大変申し訳ないのですがどうしても思い当たる節がありません。
特に、増設して新しいドライバを追加したとかないので、
ほんとにわからないんです。
>710
すいませんその設定の仕方を念のため教えていただけないでしょうか?
今、CドライブとDドライブを別々のHDで使用していて普段は録画用、
編集用はDドライブを使用しています。
でとりあえず今はCドライブでTMPGEncを使ってDviX変換していますが
Cドライブのほうが気持ち的なもんでしょうがスムーズに変換されている
ような気がします。
Dドライブではたまにパラメータの右にある数字がもたつくときがあり
ます。
huffyuvでキャプチャした後、DivX+MP3(radium)にエンコードするのですが、
映像と音がズレてしまいます。これって仕様?
あぼーん
>>711 デバイスマネージャ→IDE ATA/ATAPIコントローラ→プライマリorセカンダリ
でチェック
IAA入れてるならそっち
つーか、それなら関係なさげ
釣りじゃないです。たっすけてー。
仕様です。
あきらめてください。
>>669 タスクのアイコンからは終了できませんでした。
タスクマネージャからなら終了できるとは思いますが、
それでは使い勝手が大幅に落ちてしまうんですよね。予約とかよくするので。
テンプレになくレスもないということは大丈夫だということですね。
ありがとうございました。
718 :
名無しさん@編集中:04/02/10 21:52
FEATHERインスコ時にIKernelが〜というエラーが出るんですが
原因わかりますか?
そのまま続行して今のところ使えているんですが
どういった不具合があるのでしょうか
>>717 おれ1200FXとマカフィーだけど問題なしよ
>714
ありがとうございます。
早速、確認しましたら確かにC、D共にPIOに設定されていました
これをDMAに設定すればよろしいのでしょうか?
ジー
>>712 どのボードなのかとかソースとかエンコソフトとかエンコ設定とか
どういうズレか(最初から一定量ズレるのか、だんだんズレていく
のか)とかをさらしてみれば?
>723
ありがとうございましたPIOからDMAにかえましたら
もとにもどりました。
MTV2000、FHEATHERのソフトエンコの映像hufftuvで、音は無圧縮でキャプチャです。
その後AviUtlでDivx+MP3に圧縮してます。
ソースはTVキャプチャのスポーツでも、S端子からの音楽番組でも音ズレします。
最初からズレてるっぽいです。ずれないこともあります。
HDDは7200回転でCPUはPen4の2.4GBなのですが・・。
どうも原因を特定するのは厳しそうですねえ。すみませんでした。
皆さんはAVIキャプチャではなくMpeg2にハードエンコする方が主流なのでしょうか?
書き忘れてました。Aviutlで圧縮するときに、前後CMカットしてます。
ウチだけなのかなあ。。音ズレ。
MP3は48KHzCBRにしてる?
俺もMTV2000pが白黒でしか見れなくなった(キャプチャーも白黒)
OSを入れ替えても白黒のまま・・・。
修理でしょうか?
730 :
名無しさん@編集中:04/02/11 09:41
FHEATHERからインターネット番組表にアクセスできませんけど、
皆さんもおなじですか?。昨日くらいから繋がらないよ。
FEATHERにデフォで登録される3サイトすべて繋がりますが?
732 :
名無しさん@編集中:04/02/11 13:20
MTV2400FXを購入しました
チューナー視聴したところ、mpeg1だと音ずれはありませんがmpeg2だと映像が若干遅れます
どうすればいいんでしょうか
>>725 とりあえずTMPGEncとかでmpegにエンコしてみて音ズレの有無を
確認してみれば、キャプ時のズレなのかエンコ時のズレなのかの
原因の切り分けは出来るんでない?
mtv1200fx使ってるんですが
コンポジットでVHSをキャプチャすると
途中一瞬緑のノイズが入って
その後映像が遅れて音ずれします
MTV2000plus を使っています。
デジタルハイビジョンチューナー MTV200plus
S2映像出力 → ビデオ入力端子
音声出力 → オーディオ入力
このように接続すれば、地上波デジタル、BSデジタル、110度CSデジタル
を視聴することができますか?
>>719 ありがとうございます。
動作報告ありということでマカフィー買う事にします。
737 :
名無しさん@編集中:04/02/12 01:59
MTV揚げ、食いたい
738 :
名無しさん@編集中:04/02/12 21:52
スレ違いかもしれないのですが
DVCAMから取り込んで編集したものをMPEGにエンコードするために
MTV2000plusを買おうと思っています
特にチューナなどは必要ないのだけどいろいろ調べてると
ハードウェアエンコードにはこれがいいみたいな感じがしました
他にもっとよい選択肢はありますか?
エンコードだけだったら他ものでもおなじですか?
変な質問ですみません
今度出るX Pack PlusR Kitの「リモコン対応EPG」って何ですか?
>>738 すげー贅沢!
駐車場を借りるために車を買う様なものだ。
742 :
名無しさん@編集中:04/02/13 02:29
>>740 意味わからん。MTV使うためにDVCAM買うなら贅沢もいいとこだが、
MTVなんてDVCAMの拡張ボード1枚の足元にも及ばない価格じゃない。
743 :
名無しさん@編集中:04/02/14 03:41
今更なんだが
羽根で3次元Y/C分離とかノイズリダクションとか選択するとこどこにあるの?
744 :
名無しさん@編集中:04/02/14 04:10
MTU2400からMTV200Plusに乗り換えた
キューブPCに挿すのはかなり骨が折れたけど、
性能は全然別次元だな
乗り換えてよかった
745 :
名無しさん@編集中:04/02/14 05:36
MTV1000を買ったんですが、コピーガード外しの方法
を教えてください。ソフトはFeatherを使うつもりです。
無理です
>>743 FEATHERの設定 => 画質設定
その下にある、ビデオ入力設定、Sビデオ入力設定、チューナー入力設定でそれぞれについて設定できる
チューナー入力については受信チャンネルごとに設定しる
749 :
名無しさん@編集中:04/02/14 09:17
サンクス!
>>747 は俺の中で神!
チャンネルごとに個別指定できるようになってるのか〜
結構良いかも。。。
Sコンポジット変換っていくらで売ってますか?
751 :
名無しさん@編集中:04/02/14 11:23
MTV200Plus(又は今度発売のMTVX2004)は
windows MEでは動かないですか?
対応OSは2000やXPだけみたいですが。
753 :
名無しさん@編集中:04/02/14 11:48
>対応OSは2000やXPだけみたいですが
心ゆくまで、納得できるまで、2000やXPに乗り換えるまで読むが良い。
すいません、カノープスのMTV2200に付いてる奴です
買えないでしょうか?
>>755 どうもありがとうございます
保守部品の方にあったんですね、ダイレクトショップ探してました
757 :
いなむらきよし:04/02/14 13:53
キケー!
自動ログインと予約録画が両方できる方法ってありません?
>>760 パスワードの設定されてないアカウントでは、タスクに↓のエラーが出て録画できなくありません?
>タスクに関連付けられているアカウントにログオンできませんでした。そのため、タスクは実行されませんでした。
>>761 > パスワードの設定されてないアカウントでは、タスクに↓のエラーが出て録画できなくありません?
ネタですか?
>>761 パスワードの設定は絶対必要。
窓の手とかを使って自動ログインを設定する。
P/W設定した上で窓の手で自動ログオンしたら出来ますた
thx!!>764
766 :
名無しさん@編集中:04/02/16 01:16
1200FXユーザです。
FEATHERを5.10にアップデートしました。
X-TransCoderが2に、DivX Proが5.1にバージョン変わったんですけど、
1200FXの吐き出したMpeg2ファイルをDivXに圧縮しようとX-TransCoder2
でエンコしようとすると「変換中」と出たままでいっこうに作業パーセンテージの
グラフがはじまらないばかりか、速度差と所要時間がずっと「計測しています...」
になってます。
Pen4 2.4GHzですがこんなに遅いはずないと思います。
そもそもアップデートしたらX-TransCoderのウインドウが全然変わっちゃって
ますよね?(マニュアル見ても全然違う)
試しに10分ほどのMpeg2ファイルも変換かけてみましたがやはりはじまりません。
X-TransCoder1とDivX Pro5.0.5のときはこんなことなかったんだけどなあ。
FEATHERを5.05に戻すしかないのでしょうか?
UPの時、環境クリーナー使った?
>>767 5.01〜5.01〜5.02〜5.03〜5.05〜5.10とアップしてきましたが使ったこと
ありません>環境クリーナー
いろいろ設定とか飛んじゃうんですよね? 5.05までは何の問題もなかった
感じなんですが…。
そうするとやっぱ環境クリーナー使用の有無ですかね?
今日は遅いので明日やり直してみます。
チューナーの設定とかメモっとけよ〜
不具合解消目的じゃないなら5.05のままで良いんでない?
DivX 5.1、遅いぞ〜
カノプーもまだDivX 5.1.1には対応してないし
どっちにしろTransCoder1か2の残骸が残るから環境クリーナーだな
>>770 DivX 5.1、遅いですか? 5.0.5よりもですか?
5.0.5→5.1.0で高速化したんじゃなかったでしたっけ? これが目的だった
んですが…(高速化は5.1.1から?)。
X-TransCoderも1→2でシンプルになった…というよりより初心者向けというか
操作が変わっただけかもしれませんが細かい設定ができなくなってしまったような。
それと今、寝る前にもしやと思ってDivX 5.1に再度アクティベーションコード入れて
やったらX-TransCoder2が動き出しました!
アホな単純ミスでお騒がせしてしまいました…。申し訳ないです。
というか、いちいちアクティベーションコード要求するのってどういうときなんでしょう?
上書きの場合ダメなんだろうか。
772 :
名無しさん@編集中:04/02/16 04:26
MTVに付属の録画アプリって、マウスのホィールで早送り・巻戻しできますか?
SmartVision for USB使ってるんですが便利なので離れられません
よかったね
やさしく答えてやれよクソ共
製品持ってればな プププ
昔は、クソだっだな、今も、クソだけど。
スマビ付属ソフトが?
ケーブルの両端がS端子の7ピンと4ピンになってるものって売ってたりしますか?
>>779 何でそんなものが欲しいんだ?
MTVの7ピン端子には普通の4ピンのS端子のケーブルが使えるぞ
ケーブルの両端がS端子の9ピンと4ピンになってるものって売ってたりしますか?
>780
そう聞いたんですが、なぜか
>780
やっと原因がわかりました!
俺が不器用過ぎたようでした。
784 :
名無しさん@編集中:04/02/18 23:57
不器用というよりウンコだな
昨日MTV2000Pを購入、取り付けて早速TV視聴して見たのですが
画面の右半分がザラツキ/遅れが発生してます。
何か解決法をご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願いしまつ。
残像だっつーの
787 :
名無しさん@編集中:04/02/19 01:55
左半分だけ見ればOK。
カノープスの電話サポートの態度があまりにも悪いので購入を中止しました。
あっそ
790 :
名無しさん@編集中:04/02/19 02:50
フーン
793 :
名無しさん@編集中:04/02/19 14:09
超能力者じゃないんだからわかるわけないな
795 :
名無しさん@編集中:04/02/20 00:22
いまだにFEATHER体験版なんですがどうやったら正式版を手に入れられるんですか
商品買う以外で
HPとか見ても全然わからん
DL板逝け
2000+だったら2000無印があればそっち買った方が
しあわせになれますか?
800 :
名無しさん@編集中 :04/02/21 21:00
MTV2000のTvrManで予約録画をいれて休止しておくと、
休止状態から復帰して録画スタートして5秒くらいで終了し、
元の休止状態に戻ってしまう事象が最近発生しています。
以前は問題なく動いていました。
こういった事象は過去に報告されているでしょうか?
802 :
名無しさん@編集中 :04/02/21 21:22
>>801 こんな感じです。
20040221 20:00 [ 予約処理を実行します ]
20040221 20:00 録画開始 20 時00 分 から 45 分間 [3] NHK教育 を録画します
20040221 20:00 設定ファイル -- C:\NHKジュニアスペシャル.m2p
20040221 20:00 出力ファイル -- C:\NHKジュニアスペシャル.m2p
20040221 20:00 録画処理でエラーが発生しました
20040221 20:00 結果 -- 回復不可能なエラーが発生しました。
20040221 20:00 休止状態に移行します
20040221 20:40 [ 予約処理を実行します ]
20040221 20:40 録画開始 20 時40 分 から 5 分間 [1] NHK総合 を録画します
20040221 20:40 設定ファイル -- C:\番組案内.m2p
20040221 20:40 出力ファイル -- C:\番組案内.m2p
20040221 20:40 録画処理でエラーが発生しました
20040221 20:40 結果 -- 回復不可能なエラーが発生しました。
20040221 20:40 休止状態に移行します
>>800 うちはMTV2000+だけど何度かあった。
休止状態ではなく通常起動状態だったけど。
1分程度のファイルが3つ程作成され停止だったけど。
ログは同じような感じです。たまにしかならないのでほってますけど。
>>804 803です。
休止状態じゃなくてもなるんですか・・・。
私はまだ一度もなってませんがちょっと不安になった。
HDDの書き込みエラーとかかなぁ?そこまで詳しくないのでなんとも…わからない。
>>800 HDDの空き容量とか平気ですか?
>>802 Cドライブに出力してるってのがあやしいな
ノートン先生が悪さしてるとか。
MTV2000pを使ってます。
VBR平均13Mで最高15Mに設定して録画してますが
シーンチェンジの僅かなブロックノイズはまだ
許せるんですが動きの激しいところで黄色っぽい
残像が残ってしまいます。
これは解決策はないんでしょうか?
マスプロのブースターを買ったり色々やってみましたが
解決できませんでした。
ご存知の方、どうかご教授お願いします。
予約録画はビデオデッキでやれ
ビデオデッキはケーズ電器で買え
やっぱりカノプーにはノートン先生は駄目なんかな。
システムワークス入れてるんだけど、アンチウイルスだけ
ウイルスバスターとかにしたら大丈夫なんでしょうか?
どのプロセスが悪さしてるのかちゃんと調べたほうがいいよ
>>808 ノイズリダクションなし にしてる?
俺も2000p使ってるけど2000pのノイズリダクションは残像が酷くて
使い物にならん・・・
MTV2000+羽最新版を使っているのですが、予約録画するときまで
気づかなかったことがあります。付属のCDのTVManを使ったときは
あった録画設定マニュアルでのVBR設定がありません。
ビットレートがCBRの時の雰囲気でまくりです。
羽ではVBRで下限上限の設定はできなくなったのでしょうか?
それともすまびHG/Vみたいな最大ビットレート方式になったのでしょうか?
普通にありますが?
録画形式の詳細設定で「最大」と「平均」を選択可能
>>813 いいえ。使ってます。
これが原因でしたか・・・・ある程度のノイズはブースター
やNOPCI、SVHS・DVHSデッキを通したら消せると
思いますので今度NRを切って
録画をしてみます。
ご助言ありがとうございました。
羽を起動しようとすると、「The done signal was not LOW level」という
エラーが出てTVの映像が表示されません
助けてエロい人
2000+と2004は額面上ではどういう違いがあるのですか?
3DY/C分離と3DNR同時使用可能の有無ぐらいですか?
死ぬほど何度も既出過去ログぐらい嫁
mtv2000の中古の相場価格は今いくらぐらいでしょうか?
オクでは3万ぐらいなんですが、これが妥当ですか?
そんなモンだろ
2000+買おうか迷ってるんですが、ノートンと相性悪いみたいでつね・・・
ノートンは手放したく無いしなぁ・・・
でも画質で選ぶなら2000+が最強だしなぁ・・・
9bitだけどね
俺NIS2003からバスターに変えたよ。
そしたら結構軽くなった。録画失敗も今のところなし。
ヨドバシで\5,780の15%還元ね。
余った製品版NIS2003をNAV2002が切れたおかんに\4,000で売った。
\3,000まで値切られそうになったが、何とか死守。
録画失敗しないけどな〜。(MTV2000 With Norton)
AthlonXP2600+ sis748 512MDDR
ノートン切ってれば失敗しない
MTVなどなければ(ry
2000+でmpeg2キャプしたファイルを
FEATHR以外で再生するとフリーズしてしまいます。
拡張子変えた?
>>831 レスどもです。
FEATHER上の設定では変えていませんが
キャプ後のファイルを手動でmpgに変えています。
それが原因なんですか・・・?
Mpeg2デコーダ入れてる?
意味が解らないなら
Feather以外でDVD見れるソフト入れてる?
入ってないFeatherで再生した方が良いよ
誤:入ってないFeatherで再生した方が良いよ
正:入ってないならFeatherで再生した方が良いよ
>>832 いや、それでいいよ。
後は、ビットレートかな。
ビューワー(再生ソフト、というかコーデック)によってはあまりにビットレートが高いor低いシーンで止まる。
ダイレクトショウエディタだったかな?mpg2のコーデックが喧嘩してないか確認しては?
>>833 デコーダは入っています。
前に買ったDVD-ROMに付いていたWinDVDをインストしています。
>>835 キャプ時のビットレートはCBR15Mbpsです。
お二人のレスをまとめるとどうやらコーデック
(WinDVDのMpeg2コーデックとFEATHER上のコーデック)
がぶつかってフリーズしているみたいですね・・・。
古いVHSテープをキャプってDVDに移そうと考えてるんですが、ぶっちゃけ、
Y/C分離と3Dノイズリダクションは同時に使用できないモデルを買うと後悔しますか?
S端子経由ならY/C無くてもいい。
ハードでのNRは多くの場合残像が残るので一長一短。
VHSの場合、下側にノイズ(信号)が出るので、綺麗に残したい人は再編集するのでNRはその時にする。
なので、排他でもいいような・・・
ただ、再生・録画側どちらかにTBC(フレームシンクロナイザ)はあった方がいい。その辺も考えてちょ
サポートフォーラムでも
古いビデオテープのキャプで「コピガ信号誤検出でエラー」の話が多い
再生ビデオデッキ側のTBCは必須
レスありがとうございました。
S端子+TBCのデッキは安いのが2万円ぐらいなんで、それを買って
あとはY/CもNRもない安物キャプボですませる、という選択肢があって、
そうすると、2400FXだけ買うのと同じぐらいの価格になるわけですね。
「コピガ信号誤検出でエラー」の話が多いなら、そっちの方がいいのかな。
安いキャプボは色々あるけどね〜
まさにS-VHS(2万円)とクロシコ(4千円)持ってるけど、PCとの相性出まくり。今のところ使い物にならない。
MTV故の不具合も多いけど、はまれば最高なんだよね。
俺は2000+でビートノイズがどうしても取れなくて売ったけど、絵の質はSAA713xよりいいよ。
その辺はある意味賭けになるかな。
あ、ビートノイズは放送の録画の話で、VHSのダビングには関係無いや
カノープスstaffのコメントでも、TBC搭載デッキでの再生しか回避策が無いようだしな
844 :
名無しさん@編集中:04/02/24 01:32
MTV2000Plusを使っています。
恥ずかしながらアニオタでして、30分番組を頻繁に録っています。
しかしながら普通モードで録画すると、CMカットをして25分程度まで減らしても、
容量の都合上DVD-R等には一枚につき3話分までしか焼けません。
1/2モードで我慢して少しでも容量を節約するか、
3.5話分(2枚で7話分)に分けて焼くべきか悩んでいます。
どうかよいご意見をご教授くださいませ。
845 :
名無しさん@編集中:04/02/24 01:43
3話ずつ焼けばよい
たしか外周部の方が消えやすいのできっちりおさめるのは問題があるし
>>844 フルD1 VBR4500000-6500000にして、音声をAC-3にすると、
25分x5話入る。
MTV2000+なんですが、
予約録画が終わった後、音声がなりっぱなし、FEATHERの起動もできません。
こうなると、一度windows自体を再起動しないとどうにもなりません。
なので、一日に複数の予約がある場合、2つ目以降は失敗。
常にというわけではないけど、頻繁にこの現象が起こりこます。
どうしたらいいでしょうか???
では、そのプロセスをもう1度見てみよう。
プロセスなんて飾りですよ。
偉い人にはそれがわからんのですよ。
まじで?
ナチュラル>>>>>>>>>プロセス
プロセスチーズはまずい
X-TranscoderでDivX/InterVideo MP3にしたAVIの音声を
AviUtlで扱う方法はないでしょうか?
InterVideo MP3をAviUtlが認識しないようで
AviUtlが音声なしのファイルしか出力しません。
X-Transcoder側でPCM等を使えばいいのですが
過去にトランスコードしてしまったものを処理できなくて困っています。
ご教授お願いします。
856 :
名無しさん@編集中:04/02/25 11:19
限りなくナチュラルなのは、やっぱ生出汁だと思うんだが、
ヴィデオのばやい、「擬似」使ってるの知ってる?
ローションと白身とカルピスと・・・・いろいろ混ぜるんだな、これが。
詳しいプロセスは各社の極秘だよ。
おいしく作らないと女優さんがうまい演技してくれないからね。どこも必死
>>856 なぜに女優さん?
女優さんが味わう機会は少ないと思うが
>>3 GIWORKS のページを見て配線変えてみた。
知り合いの電気屋のおじさんが配線してくれたんだけど、壁の中見てみたらいいかげんな結線だった。
壁からコネクタを通さずF座型同士で延長して、直接キャプチャーカードに接続。
3000円のカードのチューナだからと諦めていたノイズがうそのように消えて大満足。
トランスコードするときになんとなく
DeMultiplexerでサンプル補正
MPEG-MPEG File Converterで結合
X-Transcoder
って使ってるんですけど
直接X-Transcoder使うのと何か違うのでしょうか。
862 :
名無しさん@編集中:04/02/28 00:56
今日MTV2000+買ってきました。ですがひとつ問題がありました。
自分の部屋のテレビのアンテナ線がひとつでそれはもうテレビにつないでいます。
テレビとパソコンどっちにもつなぎたいのですがどうしたらいいのでしょうか?
超初心者ですいませんがどなたか教えてください。
863 :
名無しさん@編集中:04/02/28 00:59
分配器で分けろ
分配器なんか使ったら画質が悪くなりそうでイヤです
じゃあやめとけ。
室内アンテナ買っとけ
MTV2000プ ぶっこわしちめぇ
うちは4000円程度のブースターで分配してます。
但し、ゲインを強くしすぎるとビートノイズが出るので注意。
自宅に東京タワーを建てる
カノープスのキャプチャーボードを買えるだけの財力があれば可能だろ?
電波発信
むしろ蝋人形館に期待
873 :
名無しさん@編集中:04/02/28 22:36
874 :
名無しさん@編集中:04/02/28 23:38
カノーぷすでFMラジオも録音できるボードってないんですか?
かのーぷ素。
>>870 東京タワーなんか建てたら日当たりが悪くなりそうでイヤです。
ソフトウェアコーデック選択のボタンだけが有効で、本来のボタンとかが効かない。
ソフトウェアエンコードの項目が選べないので、録画不能。
一旦コーデック選択してしまうと、戻れなくなる。
最初の頃は、ちゃんと各ボタン有効だったような気がするが・・・ここ数ヶ月こんな状態。
何が問題なのやら・・・。
880 :
名無しさん@編集中:04/02/29 07:07
脳
881 :
名無しさん@編集中:04/02/29 07:34
値段もお手ごろでお勧めのブースター教えてください。
そこまでいくと板違いだな
2000+なんですけど
SWエンコードモード(Huffyuy)でフレームレート29.970にチェックしても
出来たファイルは30.456fとかになってしまいます。
なじぇ?
俺も似たような症状でるよ
俺もだ
VirtualDubModのレート調整で修正してるけど
886 :
名無しさん@編集中:04/02/29 18:09
MTV2200FXとDigitalVideoRecorderってPCIに挿す
ボード自体は同一のものなんですか?
俺もそうなんだが、やっぱ糞ボ?
テレビ画面では問題なくみれるのですが
2000pに繋いでみるとざらつきが酷くて見るに耐えません。
こういう場合、いろいろ試せばテレビ視聴時にの映像と大差ないくらいの画質には
もっていけるのでしょうか?
もしくはこういうものと割り切るしかないんでしょうか?
残る手段はケーブルの買い替えか、ビデオカードの買い替えになるんですけれども
改善されるのなら費用をつぎ込めるのですが・・・
普通に見れる環境の方の静止画像を見るたび羨ましくて仕方ありません。
>>888 テレビ画面で問題ないってのが、テレビだとぼやけてざらざらが気にならない
のか、それともテレビだとすっきり快便ノイズレスなのかわかりまへんが
・端子をF型にする
・ケーブルを5C-FBにする
・ケーブルのひきまわしをなるべく短くしてノイズ元から離す
・泣く
といった基本的な療法をためすべきではないかとタマがゆってた
890 :
名無しさん@編集中:04/03/01 06:16
結局2004は2000pや2000には劣るが他社製品よりはマシつーことか
893 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/03/01 07:04
キャプった画像が横に伸びるのだが、どう設定すれば?
視聴サイズは640*480.。アスペクト比の設定がおかしいと思うんだがお手上げ。
>>893 FEATHER設定-画質設定-PC画面出力の
「TV視聴時、オーバーレイサイズを固定する」のチェックを外す。
896 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/03/01 07:30
だめだ、わかんね。
つーか、俺だけなのか?
糞コテは放置
>>896 何がしたいかよく分からないけど
画像を正確に抜きたいのなら
左右8ドット削って4:3にリサイズしないと無理と思われ
61 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 投稿日:03/11/15 19:43 ID:wzjNWddH
この度は、「トイザらス・ドット・コム ジャパン」のオンラインショッピングでの
お買い物、誠にありがとうございます。下記にご注文内容をお送り致します。
ご確認ください。
ユーザーID:
[email protected] ご注文: 吉田 宗 様
ご注文日時: 2003/11/14 02:11
お支払方法: クレジットカード
ご注文番号及びご注文金額:
ご注文番号: 12680245200 ご注文金額: 20,946円
-------------------------------------------------
ご注文合計:20,946円
ザらスで安く買った俺が勝ち組だな。
64 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 投稿日:03/11/15 19:48 ID:wzjNWddH
あ・・・やってもた。
sageきぼんぬ。
900 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/03/01 08:56
静止画キャプが横長になるのはしょうがないのか?
他のソフト使って比率変換が必須?
マウスでサイズ変更ぐらいしろよ、カスがっ