【I/O】GV-BCTV9 Part3【ソフトエンコ】
∧_∧
┌┐ (´∀` )
_ ___」_|‐――┐ーーy
.〇) )))二二二二二))___) | || | |\
 ̄ / /▽二ニ| | | .| | V
/ (__lニニニニニニニl_| | | | |
// / /  ̄ /| |≡|
___/◇  ̄ /Θ)__|_|
‐―∠――――――――‐/‐―‐> ^9 ̄()
|――| 册册册册册册册 ||――‐| /))/
{===ll >―――――――|{==={) ())/
λ===>/ λ===> /
>>1 スレ立て乙です。このスレでテンプレ作れるようにがんばりましょう。
>>1 乙!
>>4 そですね、テンプレ目指しましょう。
そしてIOにもがんばってほしいもんです。
機種名 チューナ ゴーストリデューサ デジタイザ NTSCデコーダ 実売価格(約)
EX-VISION 700TV PCF-J200AT μPD64031A μPD64083 SAA7130HL 16k
SAA7133GYC-STVLP FQ1236/F H-3 μPD64031A μPD64083 SAA7133HL 9k
PC-MV3DX/PCI μPD64031A μPD64083 CX23880 12k
GV-BCTV7 ENGE4324D μPD64031A μPD64084 CX23880 12k
GV-BCTV9 ENGE4324D μPD64031A μPD64011A μPD64011A 16k (3DNRはML87V2104、CX23880はPCIブリッジ)
QSTV15 BTF-PK361Z μPD64031A μPD64083 SAA7130HL 14k
7 :
名無しさん@編集中:04/01/14 21:00
このキャプチャボードってふぬああとの相性はどうですか?
問題無く使えますか?
まだキャプチャーボードって買った事ないんで悩みまくり中・・・
キャプボ買ったことないのにふぬああ使おうとは笑止
どなたか実際に使用されている方、レスお願いしますm(__)m
使えとるよ。
ていうか前スレ見ろよ
>>12 失礼しました。見てきました
>ここまでコマ落ちしないボードは初めてだ
>ふぬああで優先度を高にして録画中は表示なしにしてキャプチャしてるが
>PCでどんな作業をしてもコマ落ちしたことがない
これって本当でしょうか?
マシンパワーによる
15 :
名無しさん@編集中:04/01/14 22:01
使ったことない人にはふぬああで録画することすら難しい。
>>14 またまた失礼しました。
ペンティアム4 メモリー512M Geforce4Ti4800SE(128M)
OSはWindows XP homeSP1です。
HDDは外付け(USB2.0接続)を使用するつもりです。
ここまできたらネタ確定だな
>>17 一応レスしておきますが、別にネタじゃないです。
普通に書き込みしてるだけです。
ソフトエンコボードとしては優秀だし、買ったらいいんじゃないの?
ふぬああ安定動作させるまで多少の労力はいると思うけど、
それは何買っても同じだろうし。
負荷かけたらたまにコマ落ちすることはあるけど
SAA7130のようにRTC問題でコマ落ちすることはないよね
>>19 そうですか。ありがとうございます。
購入して頑張ってみます。
>>7 多分いけると思いますよ。
CPUのコアや周波数によってはもしかすると・・・ってこともあるかもしてないけれど。
あと、USB2.0の外付けHDDって私は使ったこと無いんですけど、それなりにCPUを喰うのでは?
となるとこの板はソフトエンコだしieeee1394の方が良いのでは?
あーあ、知ーらねっと
そうか、今気づいた・・・(鬱
ペンティアム4 メモリー512M→ペンティアム4 2.60G メモリー512Mです。
自分では書いたつもりが・・・すいません
>>17 >>22 今持ってる外付けHDDがUSB2.0接続のものなんですよ。
録画中にPCを放置しておけばなんとかなりそうな・・・
なんとかやってみます。
ありがとうございましたm(__)m
すまん勘違いだったみたいだ。
最近べつのボ−ドで仕様にそんな記述があったような気がしたのを取り違えていた
受信環境も少し良くしたのでそうだと思い込んでいた
これコピガ外せますよね?
ふぬああって事は、fuffyuvキャプだよな
USBHDDで間に合うのか?
前スレの終わりのほうでシャープの一番右がOFFで左がONという珍説が出てたな
このボードはわからないことだらけですね!(プゲラ
もうPart3?何気に速いな。
速い割にまともなサンプルが出てこないな
いつまでも唸らせる様なサンプルを待ってますよ
どんなサンプルが欲しいんだよ
今まで出たサンプルで判断できないならもうあきらめろよ
とっくにボケボケの糞ボードという結論が出てますよ。
ツクモネットショップ特価あと一枚14999円
お早めに
>>36 本来はセットアップ下げるところだけど、
黒つぶれする板の仕様上、それもありですね。
ただ、ベクトルがガタガタになっているのは、
コーデックが問題ですかね?
なんかフィルタかけてない?
ベクトルがおかしい
>>39 HuffyuvのYUY2読み込みで補助線はそのままで合ってる?
>>40 黒伸張補正と白ピーク補正を軽めにかけて上も下も少し押さえ込んでる。
あといじったのは固定AGCの値を右側に少しだけ。
いやいや、AviUtlで色ずれ補正とかかけてない?
>>41 うちじゃなくて、36の波形のことです。
411の素材に色にじみ低減フィルタとか使うと、
ああなったりするけど、それかなぁ。
AviUtlのほうは何もフィルタはかかってないけど、そんなにおかしいかな?
■GV-MVP/RXとGV-BCTV9の違い
GV-MVP/RX=Panaチューナー,GR,3D Y/C,DNR,9bit A/D変換,ハードエンコ
GV-BCTV9=Panaチューナー,GR,3D Y/C,3DNR,10bit A/D変換,ソフトエンコ
GV-MVP/RXはデジタルノイズリダクション(DNR)が3DNRではなくDNR、
A/D変換が10bitではなく9bit、という違いがある。しかし価格的なメリットがある。
色と色の境目が縞々に成ってるからでしょ
持ってないからわからんけど
どっか極端な設定になってないか?
>>32 自分でサンプル出せない癖に(プゲラ
てゆうか貧乏で買えないか(藁
つくづくMTV&羽の低負荷はスゴいなーっと、思う次第です。
俺、負荷30%くらいでも別に気にならないけど、
気にするように向けられると確かに気になるのかもしれないな。
ふぬああ+DScaler deinterlace filterで65〜70%…
Windows再インスコしようかな
余ったCPUパワーはUDに回せるわけだしな。
というか、IOはさぼっとるな
Feather
I/Oが新年早々ドライバアップデートしてやったのに
おまえらがボカスカたたくもんだから、頭にきて
GV-BCTV9のサポートは打ち切ることになったようですよ。
わー
そりゃ
たいへんだー
偶に色と色の境界が段々になってるカラーバーのサンプル見るけど
あれは納得いかない
>>60 じゃあ見てやるから自分で撮ったサンプルあげろ。
>>59 結構リンギングが出てる
3DYCSが効いてない
MTV1200みたいな画像だ
GRTオフると色がエライ変わるな…
>>62 リンギングは元々ひどい。700TVではもっと強く出る環境
3DYCSが効いてないわけないってかある程度以上動いてるところには効かないんだけど。
色は2000pに合わせた。
>>61 あれの境界が段々に成ってなくて、肌理のあるグラデーション状になってるものです
更に言えば家庭用テレビで見たカラーバーそのものを取り込んだ感じです
YUY2だからだろ
もしかしてPNGであげてるのにMPEG2録画してたの?
Mpeg2でも、ああはならなかった気がするけど…
>>7じゃないけど、
初めてキャプボ買って、ふぬああで録画できたぞ。
2,3時間かかったけど。
「出来る事」と「使いこなす事」は別物。
うむ。俺も視聴に問題はないがよくわからない設定項目がいっぱいある
このカードもNECの安物GRTなんだよなぁ。しゃーねーか。
で、買った人どうよ?
MTVの3DNRが残像酷くて使い物にならなかったのを経験としてる身としてはOKIの3DNRに激しく期待してるんだが。
ま、ぶっちゃけノイズはAVIUtilで割とどうにかなるからいいけど、色にじみとリンギングが少なければ買う。
実写しかキャプらないからよーわからんね
digionでもふぬああでも、録画すると音が短い周期で揺らいでる
(波打つように小さくなる)時ってない?
番組によっては全く問題ないんだけど、なるときはなるんだよな
再現性がよくわからない・・・ オレだけ?
花の金曜日。
ドライバ更新曜日だよ。
2000pでもリンギングでるんだね
>>73 OKIの3DNRは閾値がつけられるので、
性能ではソフトウェアのフィルタには劣るものの、
視聴時の見栄えをよくするためには十分だと思う。
>>77 垂直方向にも輪郭強調がついて見える・・・。
それ以外についてはなんとも言えないけど。
QSTV15とBCTV9だと
どっちが幸せになれますか?
求める物によるだろな
自分で判断出来ないなら、どっち買っても幸せには成れない
>>80 トータルの能力的にはBCTV9のほうが上だと思うが、あっちのスレのほうが雰囲気いいぞ
とりあえずQSTV15はふぬああが使えるかどうか怪しいんでそこんとこ気をつけるように
なまけんぼアイオー
あっちのスレには神がいるみたいだな
ところでBCTV9でDScaler使うとき、ボードとチューナーはどうしてる?
俺はわからんのであきらめてしまったが
CX2388x かなんかを選べば視聴自体はできたような気もする
>>77 黒枠ないぞ
工作するならもっと上手くやれ
むしろ640x480で黒枠あったらおかしいから
どっちにしろ2000プに見えない
>>85 >>87 サンプルだけで使っているボードが分かるんだ。
そんなわけね〜yoな(ゲラ
知ったか君に2000plusのサンプルあげて貰いたいyo
そして
>>77との違いをかったて欲しいyo
そんなことより妙にくたびれたさんまがおもしろい
こう見ると年齢相応だな
普段はとても若く感じるが
MTV本スレで聞いてみたらどう?
多分突き返されると思うけどwWw
どなたかhuffyuvでキャプした画像をアップしていただけませんか?
>>86 MTV2000Plusだと黒枠でるよ?
上に2〜ピクセル、下は出ない。横はもっと黒枠出る。
>>90 >>77はBCTV9に変えようかなって考えているんだろ。
そりゃそんなことMTV本スレで聞いてもなぁ。
ドライバーver.1.21出たみたいッス!!
■Ver.1.20 → Ver.1.21(2004/01/16)
・画質設定値の調整により画像品質が向上しました。
・画質の調整(追加)にプリセットボタンが追加されました。
・出力サイズ720x480未満における縮小比率がより正確になりました。
・WindowsMovieMaker使用時のエラー発生に対応しました。
らしいス!!
俺も画質次第ではMTVから載せ替えるかなー、とか思ってる。
BCTV9はデインターレース機能ついてくれてるし。
そもそも、ほとんどHuffyuvキャプしかしねぇし、ハードウェアエンコーダ要らない。
・・つっても、たまに気楽にMPEG2録画することもあるから無いなら無いで困る。
HDDレコーダ的にMTV2000Plus、AVI編集->MPEG4系エンコ用にBCTV9って感じで使い分けかな、買うとしたら。
ところでこれ、付属の視聴ソフトでコーデックAVI録画できるんだよね?
キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
つーかまたこのスレ参考にしたなw
>・出力サイズ720x480未満における縮小比率がより正確になりました。
前バージョンと同じこと書いてるが、これはエンバグ修正か?w
>・画質設定値の調整により画像品質が向上しました。
これもたぶん垂直輪郭補正オフとかしたんだよきっとw
俺まだ会社なんで入れられないけど誰か確認きぼんぬ
入れてみた。
確かにサイズの問題は直ってるっぽ。
後、画像の調整(追加)の所にプリセットが3つ。
放送用のデフォがLPF2かよ。
ゲーム用のプリセットはとんでもないな。
画質の調整(追加)にプリセットが3つ追加されました。
1が放送向けで、LPF2使ってリンギング少な目。
2がビデオ向けで、1.20のデフォルトに近い。
3がゲーム向けで、シャープネスもコアリングも高くなってる。
どれも垂直輪郭補正はオン。
さて調整し直しだ。
>>96 かもしれないけど、それはそれでいいんじゃない?
もしそうなら、形式はともかくユーザーの意見を少なからず参考にしているってことだし。
俺はこのスレに参考になるところが仮にほんの少しでもあったなら参考にして、今後もアップデートいってして欲しいと思ふ。
じゃあこのスレ見てるということで要望1ついいかな
最初からずっと言ってることだけど16-235の範囲外がキャプチャできるようにしてくれ
ドライバで直るかどうか知らんけど一応頼んどく
704x480は直った?
俺、ついさっき起きたんだけど、
本気でドライバのアップデートの夢見たんだよ。
夢の中ではなぜかIOがヤケになっているらしく、
ドライバ変えた途端に次のアップデートが発表されて、
入れ替えるとまた発表されてみんなパニックという嬉しい事態に…
起きたあと、しばらくドライバ更新しなきゃと思ってますた。
まさか正夢になるとは…
ちなみに夢の世界のIOはわずか数時間(?)でVer1.80までアップデートしてますた(・∀・)
そんな恐ろしいことにならないことを祈るよw
新ドライバ、ふぬあでプレビュー時とキャプチャ時の
画の水平位置が違うじゃないか・・・。
ビビったぞ。
DigiOnTVRのデインターレースはゴミです
110 :
名無しさん@編集中:04/01/16 20:23
>>108 めちゃめちゃ綺麗!
このボード買うよ!
む。デインターレースって録画時はかからなくなるよね?
Huffyuvキャプする以上デインターレースかけられても困るだが。
たしかオンにしとくと視聴時・録画時ともにかかるはず
オフにできるから切っとけ
>>113 なんですとー('A`)
まぁ切り替えればいいだけの話か。明日値段見てこよう。
>>108 俺んちじゃここまでは無理。
チューナーはなんすか?
設定保存されない問題直ってるみたいだな
>>108 確かにいいかも。
今使っていつエルザ300tvも潮時かなぁ。
俺も今月の給料貰ったら買おうかな。
LPF2って何?
っていうかBPF中心周波数の意味がわからず…
あ、ローパスフィルターの略か>LPF
123 :
名無しさん@編集中:04/01/16 20:57
>>122 アニメじゃなくて、普通の映像サンプルお願いできませんか?
自分の中では九割方購入決定なんですが、もう一押し欲しい・・・
>>122 リンギング抑えるにはどのへんいぢればいいですか?
うちGRTの影響でかなり酷い状態で…
GRT切れってのはナシでおながいします
GRT、他社の製品もこんなものなんかな
3DNRがわけわからんね
>>127 映像サンプルありがとうございます。
やっぱりこれ買う事にします。
今後もこのスレで勉強しなければ・・・
130 :
名無しさん@編集中:04/01/16 21:53
すいません、つかぬことをお伺いしますが
添付のDigiOnで録画するとファイル名は「放送局名+日時」となるようですが仕様でしょうか?
予約時の番組名を付け加える方法はないでしょうか?
ふぬああ 使えば?
>>125 GRTはSKNetのGTR以外全部NECの安物。
orenのよりはNECがマシ
これ欲しいんですが、Pen4 1.6G メモリ512Mでも大丈夫かなぁ・・・?
推奨Pen4 1.8Gとありますが・・・
DXが祭りですよ!画質はこれからだけど…
136 :
名無しさん@編集中:04/01/16 23:11
DX買っとけばハードウェアエンコもソフトウェアエンコも1万7000円で
出来てスゲー良いかも。
>>128 3DNR、某所で大体の設定は明らかになっているようだけど。
>>138 ありがとう。でもメーカー名だけで敬遠しておきます・・・
HWとSWどっちもやりたいやつは2000p買えばいいじゃん
某所ってどこだろー(・ω・ )
>>143 キャプ板の信頼できる評価してるサイトなんて、
いくつもないと思うが。
俺2ちゃん以外でキャプ板評価してるサイト知らない
ぐぐれば引っかかるかなぁ
HWに限って言えば2000Pがあるのに
わざわざ他の微妙に安いやつ買って後悔するヤシの考えが理解できないね。
>>146 盲目的すぎ
自分の文句書き込みにこないで、日記でも書いてろ
>>130 番組名入れて欲しいっすよね。あと週間予約って出来ないのかしらん?
〜使えば? は置いといて
>>149 CMの方は完全版で欲しかったですw
かなり綺麗。実際にこういう映像見ると・・・給料出たら買います!
>>149 ものすごい漏れ好みの画質です。
ぜひ設定を公開してください。参考にしたいっす。
というか、受信状態がウラヤマスイ…
どんな環境ですか?
>>149 NRまわりがうまけど…
フィルタかけてる?
一見ボケてるようで実は情報量が多い
コントラストや色の濃さも控えめで上品
おぬしなかなかの玄人よのう
一瞬SONYチューナーの画かと思ったほど
>>153 設定画面ありがとうございます!
すごく参考になりますm(__)m
>>153 うーむ、ほとんど素の設定とは…
これって内蔵チューナー?だとしたら結構イイヨー
しかし高画質化機能ってなんだろー
確かにシブい
色調設定がキモなんかな
内蔵か!?内蔵チューナーなのか?
内蔵だったら、ちょっと700TV売ってくる
シャープあげて隠蔽してるだけじゃない?
俺のゴーストでまくり糞ボードでもシャープ上げたらかなり見れる画像になってしまうのが不思議
内蔵チューナーっぽ。
ちなみに新ドライバ。
>>159 それはやめとけ
良好な受信状態ならあの日立チューナーは
どのキャプボのチューナーよりも最高の画を出してくれる
>>160 bctv9を買ってからここの板に来い。
持てネーくせにエラソーに(プゲラ
今夜のDTV板は盛り上がってますな
>>162 最近、新製品欲しさにキャプチャーすらしたことない素人が去年の10月ごろから
未だに商品を決める決断力すら持ち合わせてない人生の負け組みよりはよっぽど玄人ですが?
>>164 初心者教えて設定さらしてクレクレ坊は黙ってなさい(ワゲラ
>>149 ソースとエンコーダーのフィールドオーダーが逆ですよ。
>>166 最近、新製品欲しさにキャプチャーすらしたことない素人が去年の10月ごろから未だに商品を決める決断力すら持ち合わせてない人生の負け組みよりはよっぽど玄人ですが?
正しい日本語を学んでから発言してください(ワゲラ
どうでもいいけど竹島返せ!!
パナチューナは受信環境が良くないと結構辛いかも。
何か3DY/CSがノイズ拾って思うように動作してくれない。
あー引っ越したくなってきた
BCTV9買ったぁ〜。
でも録画予定が過密スケジュールなんで、取り付けるチャンスが無いw
OSの再インストールもしたいので・・・・・
>>172-173 ありがとうございます。
ボードの紹介ページで綺麗なのが、紹介されてますがあれみたいにはならないのね。
同じカードなのに紹介されてる方は、すごく綺麗なのに同じボードの自分のは‥
(´・ω・`)しょぼしょぼ
あ、自分の持ってるボードはGV-Mpeg2/PCIでつ。この板だめなので買い替え
検討中。
プレビューとキャプチャの横位置がバージョンが進むにつれてどんどんずれていってるような気がする
雪降ってるよー・・
自分とこはテレビが大雪です
玄人思考のSAA7130-TVPCIを使ってるんだけど
ビートノイズがでるチャンネルがあります。
普通のテレビで見ると出てないのに・・・
内蔵チューナの品質が悪いせいかも知れません。
GV-BCTV9の内蔵チューナはPCのノイズとかに強いですか?
買い換えたら直るでしょうか・・・
さあ・・・そればかりは環境によるからなんとも・・・
>>181 ありがとうございます。ノイズ対策スレッドを見つけたのでそちらも見てみます。
>>180 ELSA 700TVでノイズ的に駄目だったママンにGV-BCTV9付けたけど綺麗だよ。
おい今フジ系でやってる地震の番組のゲストの白髪のおっさんの
ネクタイがクロスカラー出まくりだからボードの性能チェックを試したらどうか。
このチップの3DYCSの性能は、既に調べつくされてるからなあ。
ネクタイのクロスカラーなんて普通取れないだろ
動いてたらそこは2D処理のコムフィルタの出番でしょ。
誰かも言ってたけど2D分離弱いねこのボード
2DYCにすると強弱をいじってもなにも変わらんように見える
あ、3DNRが利くようになるか。間違えた。
>>117で既出だけど、ドライバ更新したら設定が保存されるようになった
変更履歴にないけど直したみたいだな
黒伸張と垂直補正の弊害ってどんな点ですか?
>>193 自分でやってみればすぐわかるだろ ボケ
>>194 製品を持ってる人ばかりがこのスレを見てるんじゃないよ。
>>193 見た目を取るか、信号の正確さを取るか。
メルコのスレ覗いたけど、いいのか悪いのか全然わからん。
この製品は良い感じだね。
.>197
まぁ、発売当初はよほど話題に欠ける製品でない限り混沌とするもんだから・・・
このボードは使用者限定みたいな雰囲気あるから今はマターリ気味なんだろうね。
>>195 >>196 ありがとうございます。
テレビで見ないから黒伸張ONでいいや。
垂直補正の効果は分るけど波形の変化はよく分んない。
>>199 PCとテレビではガンマの値とかが違うから、
PCで見たときにテレビっぽい色合いにするためには、
いろいろいじる必要がある。
>>127 遅レスですがリンギングのアドバイスありがとうー
トラップフィルタ強度age、シャープネス少しsage、あとGCRコアリングageで
だいぶ押さえ込めましたー
ちょっと眠い画像になっちゃったけど、縞々よりずっとマシになりました
dクス
某板は、静止画が綺麗に撮れても
残像は残る、まあこれは動画なら気にならないけど
シーンチェンジの度に明るさが変わるって・・・
結局手放した
今は某7130のSでキャプってるw
でも外部がへぼいのでエンコに時間が掛かる
ちゃんとした外部が欲しいけど高いから
これに期待してるけど決め手に欠ける・・・
某板・・・カノープスボード
某板は700TVと予測してみる。
実際使った感じそんな感じだったし。
静止画は綺麗なELSA
>シーンチェンジの度に明るさが変わるって・・・
ELSAじゃん
結局ソフトエンコはQSTVが良いのか
QSTVは輝度変化のたびに同期はずれを起こしていたようだが。
700TV使っていて何故か昔の愛車(NSR-250)思い出したよ。
イジリすぎてしまい状況選びすぎ・・・、乗りにくかったなぁ。
これ使ってPenV 1Gで低ビットレートキャプは無謀ですか?
MV5DXに話題を食われたな
来週はGTRに食われるのか
MV5DX?
何それ?いいの?
>>210 AthlonXP3000+だが、
録画どころかプレビューだけで25〜30%食ってるからな。
おそらく苦しいと思われ。
どうせ撮った後の再エンコなんて1G程度じゃ無理だからハードエンコで完結しておいた方がいいと思う。
録画時のプレビュー切れば何のボードでも同じだけどね
今日届いたので早速取り付けてみましたがインストールできません
前スレでトラブルが出ていたradeon9600なんですが同じ環境の
人いたら教えてください
K7S3-N+Athlon2500+512MB(DDR400)+WinXPHomeで刺さっている
ものはビデオカードとBCTV9だけで他は刺していません。PCI2、3
と刺して見ましたがうまくいきませんでした。radeon9100でもやって
みましたがやはりうまくいきませんデバイスマネージャ見るとマルチ
メディアビデオコントローラに!が付いていて、このデバイスのドライバ
がインストールされていません。 (コード 28)となっています。ドライバの
再インストールを行ってもこのハードウェアをインストールできませんと
なります。もちろんインストールCDは入っていますしなぜこうなるのか
がわかりません。言い忘れましたがradeonのIRQはBCTV9が刺さって
いる状態で16になっています。よろしくお願いします。
コントラストの調整が
・画像の調整(追加)のサブコントラスト
・信号のAGC
・画像の調整のコントラスト
の三箇所でできるわけだけど、どう調整すると一番ロスがないんだろうか?
合わせるだけならどうにでもなるから逆に困ってる
同じじゃないけどね。
具体的にはカードによっては録画中に映像にノイズが入ってたりする。
プレビューしながらだと最初に気づけるからネットワークを切ったり微調整できるけど
見えないと録画完了してから_| ̄|○になる。
BCTV9は映像にノイズが走らない上に音声も殆どノイズレスなのでかなり助かる。
だがそれ以前に1GHzだとソフトMPEG2圧縮自体しんどい。
AVIキャプしたとしてもそこから再エンコで膨大な時間を食われる。
>>216 地域にもよると思うが、1.2以降ならデフォから調整する必要は無い。
調整したい場合はAGC固定の上、まず輝度を合わせてそれからコントラストを範囲内に収めるようにすればいい。
サブコントラストは不要。
DigiOnには波形表示がついていないので、ふぬああやAviUtlにプラグインを導入し確認するなどが必要。
>>215 うちは、
K7S2/AthlonXP2400+/512MB(DDR333)
/Radeon9600/SE-80PCI/WinXPProSP1
な環境ですが、とりあえずインストールは問題ありませんでした
ドライバは最初のバージョンと1.20とどっちも入れたけどどちらか
で動かないということもありません。
ドライバはサウンド、ビデオ、およびゲームコントローラの中に
・I-O DATA (unused device function)
・I-O DATA GV-BCTV Series Crossbar
・I-O DATA GV-BCTV Series Tuner
・I-O DATA GV-BCTV Series Video Capture
の4種類が入っています。
んで、RadeonのIRQは同じく16です。
何か違いありますか?
HDD+DVDレコーダーしか使った事ないけど
PCで録画すると色々大変だなぁ・・・
でもなんか面白そうだから買ってみるか・・・
このスレって詳しい人が常駐してるみたいで凄く(・∀・)イイ!!
>>218 >地域にもよると思うが、1.2以降ならデフォから調整する必要は無い。
そんなことはない
AGC固定だとほぼ全てのチャンネルで235以上に飽和するな。
そしてこの状態だとコントラスト下げても235以上は取り戻せない
>>215 聞くことしかできないなら 自作やめろ。
お前みたいなのがいるからRadeonダメだっていわれるんだよ。
>>221 だから地域によるとかいてあるだろ。
初期だとAGCがきつすぎて白が飛んでいたが
更新されてからは輝度・コントラストに関しては殆ど調整の必要を感じない。
>>219 返事ありがとうございます
最初にradeon9600proの状態でドライバ1.21をすぐダウンロードして
インストールしてみました。でもうまくいきませんでした。
そこで一度アンインストールしてPCIの位置を変えて何度か
インストール繰り返して見ましたがやはりうまくいきませんでした。
インストールCDからもやってみましたが結果はやはり同じでした
再インストールしかないですかねぇ
ちなみにP3V4Xでやってみたらうまくいきましたがパワーが足りません
>>215 OS、MB以外はほぼ同じ環境ですなぁ。
・CDからドライバインストール
・インストール後、カード取り付け
・電源入れて、後は指示に従って・・・・
うーん。
>>224 いやいや地域によるとか必要を感じないとかじゃなくてさ、
きちんと調整したいならデフォルトじゃまずいぞ
全然まずくないと思うが・・・
なんかデフォルトを変えるのがかっこいいと勘違いしてない?
輝度・コントラストだけに関しては地域ごと局ごと番組ごとに微妙に違う場合もある。
きちんと調整というレベルがどこまでのものか知らないが
はっきり言って調整には切りがないのでデフォルトで明らかに問題が無い限りはそのままでいいだろ。
重ねて言うが、初期では確かにAGC固定値に問題があったが1.20以降は修正されている。
全ての人が変更して当たり前というほどコントラスト調整が必要とは思えない。
逆にそういって何も知らない素人が変にいじる方が危険。
それだと同意。素人はいじるな
またすごい人が来たな
必要か必要じゃないかの話はしてないんだってばさ
どこまで調整を追い込むかは自由だろ
それに本当にデフォルトが環境によってはベストになりうると思ってるのか?
俺様設定最強
色調整なんて思想問題なんでもう止めましょうよ
思想問題の話がしたかったわけじゃないんだった
>>216についてなんとなくでも分かる人いたら教えてくれ
必要ないとか言われても困るわけで
例えば、AGC固定のデフォルト値にあわせてサブコントラストを調整するのと
AGC固定を一番左にもっていってサブコントラストを高めにするってのはどっちがロスがないんだろうか
玄人の230が教えてくれます
画像の調整が後にきてるようだったから俺はAGCのみ。
サブコントラストはサブなのでとりあえず無視
設定いじることが出来る俺はすごくかっこいい。
意味わからなくてもここにきて、デフォルトはアホとか
書いとけば、信じるし。
・・・子供がいる
心を病んだ人がいますね
>>239 そう。ホントは真ん中にしたいが。
AGC以外だとふぬああのヒストグラムで波形が歪んでるっぽくね?
>>243 サブコントラストはサブだから真ん中にすると振幅なしとか?
想像だけど、サブコントラスト中央、AGCオフにして
画像の調整の明るさ・コントラストだけで調整するのが一番ロスがないとかだろうか?
>>244 とりあえずそういう感じにしてます
サブコントラストも目測とカーソルで真ん中辺りにして
コントラスト関係は−方向にしか使わない。と
サブをどう弄ろうがこのボードは16-235しか取らないわけでロスアンゼルスは一緒
つまり色抜きボードの抜けボード階調低くてもうだめぽぉw
楽しそうですね、、
今回いろいろ調整してみて俺も実感した
16-235範囲外が取れないのはこのボードの確かなる弱点だ
結局色をあきらめるか階調をあきらめるかしかないわけで
このアホ仕様を直しやがれマジで
250 :
名無しさん@編集中:04/01/17 23:49
みなさんディスプレイはどういうものを使ってます?
自分は17インチのCRTなんですけど、液晶とはまた設定って違ってきますか?
イマドキYUVオーバーレイで
伸長しないVGAカードのほうが珍しいんだから
あきらめて16-235でエンコしる
げふぉ批判ですか、そうですか
253 :
名無しさん@編集中:04/01/18 00:04
ここの人間にITU-R BT.601なんて説いても無駄なんだろうなあ・・・
16-235しかとれない=32-210しか取れないと同意なんだけどな
それが分かってないんだろうな
16-234しか録れないと、キャプチャ時に全然マージンがないのが怖すぎる
>>235は言ってみたかっただけ。ただの知ったか(プゲラ
BCTV9の看板に偽りがあると思われてもしかたないわな。
チップ構成からして、
OKI製チップかその後でマージンが切られているような、
気がしてたりする。
>>259 白ピーク補正とか使うと範囲外の波形が再現されるから
俺もOKIの3DNRチップが怪しいと思う
まあ、実はこの板もってないからさ
>>254 そうなの?まーよくわからん
>>256 どんなハードもA/D変換の際には16-235になってるってこったね
0-255で出力できるヤツも元は16-235を伸張しとるだけ
235?
235は俺だが・・・
235は俺だ!!
>>254 べつにコーデック側も律儀にYUVにする必要はないと思うが?
265 :
235もとい253:04/01/18 00:34
ゴメソ
>>260 そうね、色補正の段階まではしっかり残ってる。
実際、1394TVとかは問題ないわけだし。
>>261 0IRE〜100IREが16〜235に収まるようにしてるだけでしょ?
どんなハードもってことはないと思うけど。
これヤバイね
誰かがあげたサンプルを見てみたんだが
思いっきり黒潰れしてるのに、白は215辺りでピークが来てるみたい
何とか汁
>>267 それはサンプルをあげた人の腕の問題では?
ちなみに
黄金の缶コーヒーを開けると中から黄金の光が出てくるCMね
>>272 じゃあ、某実験くんBBS参照。
参照したところで、回避不能なチップの仕様だとわかるだけだけど・・・。
MTV2000持ってるのですがAVIキャプチャーする場合は
BCTV9の方が上ですか?
>>274 なんともいえない。
新しく買うほどの魅力はないかもしれないけど、
買って損するものではない気もする。
やはり、どうあがいてもボケてるとしか評価のしようがない
マイルドで好感が持てる画質だから元の信号の質も高いからこそなのだろうが
実に惜しい
非所有者だけどそう思う
>>276 外部入力は問題ないから、きっとチューナのせいだろうか。
>>266 一応国際規格だし、それに従わないのは、
色んな製造元の部品で成り立っている関係上、リスクもある、
それでも、奇特な設定をするメーカーがないとは言い切れないけど
どうかな
>>278 今は民生機の話題だけど・・・。
とりあえず、そんなことしたら、
-4IREが記録できなくて、はっきりいって使いにくい。
まあ、A/D変換かんでる古い機械(BVX-30)とかは平気で切れていたけど、
今の常識的にはYUVフルで記録できないとだめでしょ。
範囲外に映像の中身入れるべきではないってだけ。
おかげで黒潜らせる素人も増えた。
もっと言ってやれ
そしてIO社員に的確なアドバイスを!
>>273 電源系のノイズを拾ってるのかと思ってたけど、GRチップの仕様なんですか?
回避不能ということは結構こういうノイズ出てる人多いのかな。
>>279 ん?
わけわからん
じゃあ0-100IREを0-255にAD変換したら-4IREはイクツで記録されんの?
言ってること矛盾してないかい?
あ〜〜、やっぱ無意味だしマンドクサ
まあ、漏れもそんな詳しいわけでもないからさ、あれだけど
>>282 ああ、なるほど行き違ってるね。
0IRE〜100IREが16〜235に収まるようにしてるだけでしょ?
って言ったんだが。
普通のSVHSをチューナー代わりに使ってフヌアアでキャピしてTMPGENCでエンコすれば
最強画質になるんではなかろうか
普通のSVHSとTMPGじゃ最強画質にはならないだろうね
>>285 そうか・・・(´・ω・`)
DVHSは抜きで他にいい方法はありますか?
秘密♥
PCに内蔵してる時点で最強には程遠いだろうな
そんなのは前提の話じゃないのか?
どうでもいいことだが
みんなハードエンコの製品へ行ってしまって平和だ
PCのスペックがしょぼくなければこの製品でいいと思うが・・・
ハードエンコって画質的にはこれより落ちるって事はない?
安定したハードエンコは家電並みに安心して録画予約していられるからなぁ。
スペックに寄らず。
>>292 それは確かにあるけど、一時期すごく荒れた話題でMTV featherの予約コケが
痛かったな。
とにかく予約録画さえできればみんな満足なのが、ハードエンコだろう。
コマ落ちの危険を心配せずに録画しながら他のことしたいとか、
音ずれの心配をしたくないとか、ソフトエンコカードと2枚刺ししたい
とか、オンボードのしょぼい音源つかってるからサウンドカード経由で
録音するタイプのソフトエンコカードだと録音がしょぼくなっちゃうとか
いろいろあるのよハードエンコの需要も。
何よりも「お手軽である」という超強力な利点が。
確かに音ズレでの安心感はあるね
でも今ELSA 1000TVで音ズレ問題が発生してるみたいだね。
音ズレの心配が無いのはすごくいいよな。
S入力で、映像映ってないところから録画開始しちゃうと、音ズレの調整大変だし。
298 :
名無しさん@編集中:04/01/18 20:35
コピワンからきゃぷれるならmtvから乗り換えるんだが
そのへんどうよ
コピワンの意味分かってるのか?
その質問じゃ答えようがないな
出直して来い
>>298 APSは引っかかりますよ。
でも、どっかいじれば外せるんだろうな・・・。
302 :
名無しさん@編集中:04/01/18 23:48
マクロビジョンやCGMS−A、無視できる?
畜生・・・
コピガ検出機能なんて大嫌いだ・・・・・・
しかしまあ、何で千葉テレビばっかり。
新ドライバに入れ替えたってのに、まったく効果がないとは。
ほんとにマクロビジョン混ぜてんじゃないだろうな?
んなわきゃないか。
あきらめてふぬああ使え。
といいたいところだが、MPEG2でとりたいときもあるよねえ。
DigiOnはなんとかしる!
おまいらNHK総合がカラーバータイムですよ。
今流れてるNHKのカラーバーは只者じゃない
こんなの初めてだ
まるでカラーバーが世界征服をたくらんでいるかのような恐怖を感じた
な、なんだこのカラーバーは!
回線障害っておい
酔ってきた
312 :
名無しさん@編集中:04/01/19 02:25
BitBltのベンチマークを見てる気分
先日、このボードを購入し色々な番組を録画して楽しんでいます。
MonsterTV2からの変更なので画質がとても良くなり、ほぼ満足です。
しかし、先程あるTV番組を録画したところ、暗い場面において
TVで見ると見えている部分が、このボードで録画した画像では
黒くなっていてよく見えなくなってしまっています。
このような場合、プロパティのどの設定を変更すれば上手く暗い部分も
録画することが出来るのでしょうか?
明るさを変更しただけでは、全体が白くモヤがかかったようになるばかりで
うまく調整出来ませんでした。
DigiOnで、MPEG-2、CBR10Mで録画した物です。
とりあえず、明るさをあげる コントラストを下げるを適当に。
Monster使いはこの程度なの?
いままでMonsterを使ってきてテレビと同じように録画できてたなら
同じ方法を元にBC9に適応させていけばいいだけのような気がする
だってMonster使いなんでしょ?ふぬああ、AVIUTL、映像知識なんでも
他のキャプチャーボードユーザーを寄せ付けない圧倒的な存在で
過去には多くのMTV房を理攻めで小ばかにしてきたというのに…
それは君の妄想。
>>314 アドバイスありがとうございます。
ご指摘通り、明るさを上げてコントラストを下げると言うのは何度か
やっているのですが・・・ イマイチしっくりこないのです。
>>315 使っていたといっても、付属のソフトで録り捨て程度にしか使っていませんでしたので・・・
しかも、これが2枚目のキャプチャボードなのです。
今回、BCTV9を使ってみて画像の綺麗さを期にドラマ等をDVDしたりしようかと
思いまして。
ちょっと、欲が出すぎですかね・・・
このボードは色をとる範囲が16-235のあいだでとか意味の分からないやり取りが
なされた実績があるから、その辺りに不都合でもあるのかな?
とりあえずコントラストを下げればテレビで見れない部分も見えるようになるなら
もうあと一歩だと思うよ
AGCが働いてるのかな。
>>320のようなカラーバーをあげてくれたほうが分かりやすい
黒がつぶれてます。
レターボックスの部分は、
ぎりぎり真っ黒と言えるレベルまで上げてよいです。
次は白とびが気になると思うので、コントラスト下げて、
そうするとつられて黒も浮くので少し明るさ落として、
とやっていくうちにうまくいきます。
324 :
名無しさん@編集中:04/01/19 04:31
なんでテレビ朝日はSMPTEカラーバーじゃないんだろうか・・・。
+5%も見えない
このボードは、やりだま、戦犯に上がってるOKIの3DNRが1-255の範囲外をざっくり切って
更に3DNRするから黒潰れして波形表示フィルタでみると本来はまっすぐな横線になってる部分が
NR効果で有効な成分のように錯覚させてしまう悪魔の仕様
安心できないな
カラーバーをキャプチャーして+5%を生き返らせよう
+5%が見えないのはちゃんと補正してないからじゃないですか?
あ、勘違い。
>>330 さっきのドラマと今回のカラーバーと違う設定で取ってないか?
スケールがITU601の範囲なのか、違うのかわからないので何ともいえないんだけど
信号的には全部取り込めてるので黒潰れも白飛びもしてないとだけは言えるな
色合いがかなりずれてることだけは確か
>>331 プロパティの設定は変わってないと思います。
録画した時の設定を保存していたので、それを開いて録ったので。
ITU601というのがあまりわからないのですが、ドラマは720×480で
カラーバーが640×480で録ってあります。すいません。比較出来ないですね。
今の状態からだと、色合いを調整すればある程度よくなるという解釈でよろしいでしょうか?
OKIチップのデータシートってどこかに無いの?
見つかんない。
あれだろ
黒伸長補正がONになってるってオチ
>>334 自分に対するレスでしょうか?
今、確認したところ確かにONになっていましたが・・・
これが原因の一因でしょうか?
ON、OFFを切り替えてみたりしてみたのですがあまり変化が
ないのでデフォルトのままにしておいたのですが・・・
>>336 あまり変化がない
・・・そう思うなら、そう感じるならそれでいいんじゃない?
俺はoffだけど。
黒伸張すると黒つぶれするから気をつけたほうがいい
>>337 offにしてるって事は、337さんにとって何かしらの
弊害があったと言うことですね?
っと、338さんがズバリ教えてくれたみたいw
とりあえず、黒伸張をoff、明るさを少し上げて様子を見てみます。
また調整後のサンプルを上げる事があると思いますので
そのときはよろしくお願いします。
>>339 黒つぶれしてなければonでもいいんだよ。
映像受信環境とかいろいろあるだろ
あー NHKの試験電波発射のせいで眠いzzzzz
受信環境というより、素材の種類や好みによるんだろうけどね
とりあえず黒伸張は暗い部分をより暗くするものだという理解をしておくといい
>>340、
>>342 アドバイスありがとうございます。
もう少し、調整してみます。
DVDに残したりする番組に関しては、出来ればそれぞれの番組に
合った設定を作っておいて、その都度呼び出すようにするのがいいみいですね。
>>343 DVDにするってことはテレビでみるんだろ?
offにしとけば?
>>344 DVDにするものに関しては、おっしゃる通りテレビで見ます。
テレビで見ることを前提とした場合はOFFに設定するのが
お勧めのようですね。
とりあえず、自分が納得できるまで設定をして見たいと思います。
>>335 サンクス。
でも読んでもこれが範囲外の犯人かはわかんないね。
入力・出力が YCbCr の 16bit(8+4+4) なのはわかったけど…。
3スレ目にして、それなりに話題が濃くなってきたようで
喜ばしい限り
あれ?再起動したらドライバを認識しなくなって何回か再起動してるうちにインスコできた。
そしたら黒伸張ONにしたら真っ黒になった。
いままで黒伸張ON OFFで変化がなかったのはONになってなかったのか?
と独り言。
ああ、分ったAGC固定のレベルが高すぎた。
デフォルト値だとほとんど変化しない。
ごめんなさい。もう黙ります。
う〜ん、内蔵チューナー使わないならこっち買ったほうがよかったのかな・・・
頻繁に新製品出しすぎやねんIO
とうとうD1キャプまで出して来たか。
HDDレコとかD1出力の付いたデッキを外部チューナーにしてる人には朗報かも。
音ズレさえどうにかできれば
最強の外部入力カードってことか
最強ねぇ・・・。選択の一つではあるけど。
IOがリミットブレイクしてるな
まだまだ来そうな雰囲気
コンポジット入力がないのに、3次元Y/C分離機能に意味あるんか?
再混合?
IOに先にやられちゃったか、
D1付きのキャプはカノプが先に出してくると思ってたけど。
S入力やコンポジット入力に関してはBCTV9と同能力と考えていいのかな?
どうせならコンポジット入力に対してGRを効かせてくれるような仕様も追加してくれ
バブルデッキのチューナー使いたいよ・・。
>>350 D1入力っつーことは、BSジャパンが額縁じゃなくなるのかな・・・?
雪降ってノイズ高まる
だからデジオンをつけるなちゅーの!
ふぬとか使えるのかが問題な気が
添付のデジオンOnlyなら絶対いらない
>>350 これにしようかな。迷ってる間にいいニュース。
16-235範囲外はやっぱり無理なんだろうな
チューナー以外はBCTV9とほぼ同じ構成だし
いまどきD1に対応されてもなぁ。
D1使ってるのなんてショボいゲーム機と家電ぐらいなもんじゃん。
せめてD3に対応してくれたらBSデジタル・地上波デジタルキャプに使えるんだが。
>368
そのショボいゲーム機のためにD2対応して欲しい。
>>368 非圧縮だとバスが飽和するでそ。 > D3
ハードエンコってことか?
とにかく高そうだな
プ
ゲ
PCI Express待ちか
ケースをかえたらノイズが大分減ったYO!
D1になると信じられないぐらい高精細なキャプチャーができるのかな?
外部との予約を前提に作られてるようだし、デジタル時代の最強ボードになるかもしれん
BCTV9はチューナーがボケてて外部は綺麗なんだよね?
リンギングがでなければキャプチャー用に一家に一台
何もわかってなさそうなのが来たな。
最大録画サイズは720×480
BCTV9はチューナーがボケてると言われるが、そうでもないよ。
>>377 デジタル放送はD3だってば。
っつーかD1程度じゃS端子に毛が生えた程度だよ。
まともなのはD2以降。D3も解像度高いだけでインターレースだからなぁ。
D1とS端子の画質は、そんなに差はない。 特に買う必要もないかと。 思う。
D1とSで大差あると思って期待したんだが、むしろD1の方がボケる場合もある?
この辺になると出力機器の端子間の差でSだけ極端に汚いとか
あるいは、IOのD入力が恐ろしく綺麗に取り込める機器的な要因に期待
外につけるチューナーやデコーダしだいでしょ?
最近IOがんばってるね。
腕の良い技術者でも入ったのか?
>>350 GV-D1VR
1月下旬に発売 \14,800
↓
2月上旬出荷予定 \15,000
386 :
名無しさん@編集中:04/01/19 22:56
hunuaaでhuffyuvキャプしたときに音ずれしませんか?
>>386 しないぞ。俺の環境ではこれほどズレないボードは珍しい。
しっかし、こいつのチューナーはボケ気味ではあるけど、
ハマるとイイ画を出すな・・・
389 :
名無しさん@編集中:04/01/19 23:11
>>387 参考までに環境を教えていただきたい
キャプPCにペン4 1.8Gを当てようと思うのですが
この環境でもいけるかどうか知りたくて
録画中のプレビュー切れば余裕だろ
huffじゃなくても音ズレしてると思うよ
>>389 CPU AthlonXP 1700+@2GHz
M/B K7S2/N
Mem PC2700 512MB*2
VGA RADEON9000np
PCI 1 NO-PCI
2 VideoGate1000
3 SE-80PCI
4 Dio2496
5 BCTV-9
サラスダケムダー
音ズレは全く無いな・・・
プレビューはズレてるけど録画されたものは音はずれてない。
DigiOnだとプレビューもずれない。が強制停止するから使わない。
欲を言えば、BCTV7+D端子(フルサイズ)なら欲しい。
コマ落ちするならともかくコマ落ちしないのに音ズレするなら
原因はこのキャプチャボードじゃなくてサウンドカードにある
サウンドカードのサンプリング精度の問題
48000Hzで取り込んでも正確に48000Hzになってないときに音ズレする
微調整できるサウンドカードならふぬああで取り込むときに工夫すると
ズレないようにキャプチャすることができるよ
突然の大雪に、10、11、12、シボンヌ
よく言われるようにパナのチューナーは環境を選ぶのかな?
ノイズ対策したら随分変わった。
へぇ。
よく言われるんだ へぇー
じゃぁ、よくは言われないけど でいいよ。
俺の中では、だろ?
うん。
松下のチューナは電波が強くないとダメ
というのは良く言われてるよ
どんなチューナーだって内臓なら同じ。
同じなわけないだろ。
ちょっとブースター買ってくる
うん、でも言い争いしたくないから。
この板はノイズ対策やアンテナ線、接栓交換で
チューナー画質がバケル可能性があると思いました。
おしまい。
ごめんなさい
”俺の中では”が抜けてました。
このボードは初心者しか買ってないというのは本当らしいな
言ってることが無茶苦茶だ
412 :
名無しさん@編集中:04/01/20 09:59
お薦めのブースターとかってどの板で見ればいいの?
ブース
日記と独り言を書き込むスレはここですか?
違うよ
基地外がたまに迷い込みます。
418のことですね?
418 は迷いこんできたようですね。
どうもこのスレには天才が紛れ込んでいるな
ぴかーん
MTVの新作が出るそうで
まあ関係ないけどね
俺らの関心事は新ドライバまだ〜ぐらいなわけで
今回も、金曜日かなぁ〜
425 :
名無しさん@編集中:04/01/21 00:57
>>396 それってサウンドカードに依存してたんだ・・・
マザーの時計?かなんかに依存してるかと思ってた・・・
だったら、安いサウンドカード買ってきて試してみようかな
ちなみに漏れは
オンボードのCT5880とかいうサウンドチップで
30分で+70msぐらいの音ズレします
DirectShowのリファレンスクロックはサウンドカードのクロックを基準にしてるからね。
ボードとして良いと思えて、次のハードエンコのつなぎに
購入したのに、ずいぶん長いつなぎになりそうだ・・・。
うちは、サウンドはonkyoで録ってるけど、ずれないっポイ。
USB接続だが。
>>425 ふぬああのマルチプレクサの音ズレ防止にチェック入れてもずれる?
この製品
内蔵チューナーでボケぎみが評価として固まってますが
外部チューナーを使えばクッキリするのでしょうか?
俺はボケ好き
固まったの?
429の中では固まったんだろうね
ボケてるのは事実だけどね。
事実なの?
秘密♥
BCTV7のデホは結構まとも
7と同じチューナーなんだよね・・・
おまいら ボケてるだろ?
はい。
でもBCTV9ほどではありません。
シャキーン
S入力でもボケるんですか?
コンポジットがいいよ
うちではコンポジットだとどうにもならん画質だったな・・・
Sもなんか再Y/C分離やってるっぽい画質・・・・
クロスカラー何とかしる。玄人7133の方が画質いい気がする。
どうにもならん画質って一体
再Y/C分離やってるっぽい画質って一体
445 :
名無しさん@編集中:04/01/21 19:36
予約録画終わったあとにdigionTVRが終了しません。
これは仕様なのでしょうか?
ヘルプ嫁
>>445 一時保存場所から移してるんだろ。
仕様だよ。たぶん。Mpeg録画しないからDigion使わないんで、
それ以上はいえないが。
PICMJPEG の12と 19 とhuffyuvを選択して使えばMPEG録画する
必要なく満足に使えるんで。
>>445 終了か・・・すまん。 問題を間違えて認識してた。
>>444 撮ってみれば?
外部入力じゃなくて普通に内部チューナーで撮ってもクロスカラーきつめなのはわかると思うけど?
外部入力に関しては同様の報告が過去ログにもあるし。
シャープネスの件もそうだが、完全スルーなモードが欲しい。
>クロスカラーきつめ
それは知ってるけど
451 :
名無しさん@編集中:04/01/21 21:10
素朴な疑問なんですが、画質の事に関してダメだししてる人って
もうテレビ番組はPCのディスプレイでしか見ないんでしょうか?
画質のチェックはCRTか液晶かのどちらで行ってます?
テレビでも見てるっていう人はプラズマテレビとかお持ちなんでしょうか?
要求している画質のレベルが相当高いっていうのはわかるんですが・・・
漏れもちょっとずつ勉強します。
?
何が聞きたいんだ?
だからそれは秘密だって何度も言ってるだろ
画質くらい自分で判断しろよ。
出来ないならどのボードだって同じ。
>>451 画質のチェックはCRTつかうほうがいい。
液晶でチェックしてる奴の画質は、たいした事ない。
ただ、ひと昔のCRTだと画質は糞。
ダイヤモンドトロンM2-CRTあたりつかうとかなりいい。 と思う。
画質のチェックは普段一番自分がその動画を視聴する映像機器でするべきだ間違いない
確定するぞ?
内蔵チューナー →ボケ気味
コンポジット →どうにもならん画質
S →再YC分離したような画質
さらに リンギング どん
やっぱりカノプボード以外はひどく叩かれるな。
おまえらいい加減 叩きすぎだよ。
464 :
名無しさん@編集中:04/01/21 22:23
>>457 液晶が大半に時代に何を言ってるんですか?
この間まで平和だったのになぁ・・・
466 :
名無しさん@編集中:04/01/21 22:28
>>464 液晶が大半に時代に
液晶が大半に時代に
液晶が大半に時代に
467 :
名無しさん@編集中:04/01/21 22:31
液晶が大半煮時代に何を言ってるんですか?
喧嘩とネタはsageでやってね♥
液晶の大半煮
470 :
名無しさん@編集中:04/01/21 22:35
液 晶 が 大 半 煮 時 代
大半似かもしれんな
そりゃお前、動画いじるには最低UXGA欲しいし、かといってUXGA表示できる液晶いくらで買えるってんだよ('A`)
っつーか液晶は無理。細かい色差表現が弱すぎる。
473 :
名無しさん@編集中:04/01/21 22:40
>>457 液晶とかCRTとかあんまり関係ないと思って
まず、調整のときに映像に影響のすくないビデオカードを
きちんと選ぶことが大事だよ。
次のドライバはトラップフィルタの初期値をゼロにしろってさIO
再起動すると、設定デフォルトにまだ、戻るよな?
ドライバインストール失敗してるとかではないよね?
XPでは戻る
2000では戻らない
>>477 レスありがとう。
まだ、やっぱり戻るか・・・
自分の環境おかしいのかと思って心配したが、
早く修正したドライバでないかなぁ。
某所のテストチャート使って見る限り、S入力は割りときれいなほう。
ほぼ同じ構成の1394TVと同じ結果だったし(リンギングも)。
ただ、2DNRの類は切らないとだめ。
とくに中域Yコアリング。
これ切らないと再コンポジット再分離画質になる。
>>479 中域Yコアリングまで言及してくれてありがとう。
情報感謝。
いろいろやってみたけど、自分的には、
まぁ なんとかなるレベル。
リンギングはデフォルト設定のものでも
Aviutlなどソフトで修正範囲内なので、
問題ないかと。
まぁ、BCTV9>>>>>どうしようもない壁>>>>MTV2000なわけだが
>>481 どうでもいい比較やめろ。
BCTV9ユーザだが、気分良くない。
>>481 総合的に見てそうなるかもしれないが、
劣ってる部分も多々あるわけで。
どうでもいいよ
俺基準で俺判断するから
>>484 じゃ書き込みしなくていいよ。さようなら。
少なくとも画質ではこのボードにアドバンテージは無いな
じゃってなんだよじゃって
>>488 チューナのボケボケ画質にイライラしてますが何か?
まあボケ画像をボケが判断したところで(プゲラ
ああ、チューナーね
外部入力も駄目だし。
わかったよ
勝手にしろ
バカがまたこの板の風評に踊らされたようです。
「画質にしかアドバンテージがない」と言った方が近いよ。
高画質化機能とやらはほとんどオフの方向で
結局使えないボードってことじゃん
☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < BCTV11 マダ〜〜〜〜〜
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
俺もXPだが1.10の時から戻らなかった
そろそろ次スレのテンプ考えようぜ。
じゃ、俺から。
画質ぼけぼけなことと、設定が保存されないは必須だな。
画質を良くするためには高画質化機能をほとんどOFFまたは弱め設定でも必要だな。
おっと、リンギング酷過ぎを忘れてた。
いいとこは、ソフトな画質ってところかな。
必死だなぁ
ガキだなぁ
__
/  ̄ __\
| /,二 ,二Τ
|_|__| /| ヽ|
(6 `- っ- ´})
/ \`――`ノ
ノ /^ /⌒l ~)_)
| `、_^^ ノ |
/__/⌒l | |
XXXXXXX| |― | | ̄ |_
507 :
名無しさん@編集中:04/01/22 11:14
, ,-‐‐‐‐- , , ,-‐‐‐‐- , , ,-‐‐‐‐- ,
,;'.::.:.:.:.:..., 、:.:.:.:.:.:`、. ,;'.::.:.:.:.:..., 、:.:.:.:.:.:`、. ,;'.::.:.:.:.:..., 、:.:.:.:.:.:`、.
:.:.:.:.:.:.:,..' `'''、,.:.:.:! :.:.:.:.:.:.:,..' `'''、,.:.:.:! :.:.:.:.:.:.:,..' `'''、,.:.:.:!
|.:.:.:.:.:, ' ニ=、. _`i:,i .|.:.:.:.:.:, ' ニ=、. _`i:,i .|.:.:.:.:.:, ' ニ=、. _`i:,i .
ヾ:,‐、lー、__,i‐t´`i´ ヾ:,‐、lー、__,i‐t´`i´ ヾ:,‐、lー、__,i‐t´`i´
';リ, i ,!. . ';リ, i ,!. . ';リ, i ,!. .
'ニヽ =<うんこ'ニヽ =<うんこ'ニヽ =<うんこ .
_,.-'ヽ、___/ _,.-'ヽ、___/ _,.-'ヽ、___/
, ,-‐‐‐‐- , , ,-‐‐‐‐- , , ,-‐‐‐‐- ,
,;'.::.:.:.:.:..., 、:.:.:.:.:.:`、. ,;'.::.:.:.:.:..., 、:.:.:.:.:.:`、. ,;'.::.:.:.:.:..., 、:.:.:.:.:.:`、.
:.:.:.:.:.:.:,..' `'''、,.:.:.:! :.:.:.:.:.:.:,..' `'''、,.:.:.:! :.:.:.:.:.:.:,..' `'''、,.:.:.:!
|.:.:.:.:.:, ' ニ=、. _`i:,i .|.:.:.:.:.:, ' ニ=、. _`i:,i .|.:.:.:.:.:, ' ニ=、. _`i:,i .
ヾ:,‐、lー、__,i‐t´`i´ ヾ:,‐、lー、__,i‐t´`i´ ヾ:,‐、lー、__,i‐t´`i´
';リ, i ,!. . ';リ, i ,!. . ';リ, i ,!. .
'ニヽ =<うんこ'ニヽ =<うんこ'ニヽ =<うんこ .
_,.-'ヽ、___/ _,.-'ヽ、___/ _,.-'ヽ、___/
明らかな荒らしは放置したほうが良いぞ
ユーザーならすぐ分かるでしょ
509 :
名無しさん@編集中:04/01/22 11:15
-------------------⊆二二ゝ /
/ -‐‐‐‐‐‐‐--´´ ̄ ''''''''''''''''''''''''ー‐----、/
/ ノ ▲ ヽ  ̄ ̄
.i´ i´ ■ ∧ ヽ
i i ■ .i.●i ;::;:;:;:; ヽ
i i ■ ∨ノ ,-、 ;:;:;/ノヾヽ ;:;:i
i `、 ‐- ー ・ ;:;:;《 | | ) ;:;:;:;::i
i ´´ -‐ ‐ ・ ;:;:;:《 | | ) :;:;:;:;:;)
i i ■ ∧ヽ `‐´ ;:;丶ヽ()ノ :;:;:;::i
.i i .■ i.●i ;:;;:;:: ()( ) ;:;:;i
i、 i ■ ∨ ( ( ()) ノ
ヽ `ゞ .▼ ( ( )( ) / _
510 :
名無しさん@編集中:04/01/22 11:16
ユーザーですが何か?
511 :
名無しさん@編集中:04/01/22 11:17
asitaha ataraasii doraiba-nohida
512 :
名無しさん@編集中:04/01/22 11:25
503じゃないけど確かにそろそろテンプレ作らないと。
さすがに4スレ目でないのはどうかと思う。このスレもテンプレ作ろうで始まってるし。
503の内容は否定はできないが良いところもある。
音が良い!!
513 :
名無しさん@編集中:04/01/22 11:31
, ,-‐‐‐‐- , , ,-‐‐‐‐- , , ,-‐‐‐‐- ,
,;'.::.:.:.:.:..., 、:.:.:.:.:.:`、. ,;'.::.:.:.:.:..., 、:.:.:.:.:.:`、. ,;'.::.:.:.:.:..., 、:.:.:.:.:.:`、.
:.:.:.:.:.:.:,..' `'''、,.:.:.:! :.:.:.:.:.:.:,..' `'''、,.:.:.:! :.:.:.:.:.:.:,..' `'''、,.:.:.:!
|.:.:.:.:.:, ' ニ=、. _`i:,i .|.:.:.:.:.:, ' ニ=、. _`i:,i .|.:.:.:.:.:, ' ニ=、. _`i:,i .
ヾ:,‐、lー、__,i‐t´`i´ ヾ:,‐、lー、__,i‐t´`i´ ヾ:,‐、lー、__,i‐t´`i´
';リ, i ,!. . ';リ, i ,!. . ';リ, i ,!. .
'ニヽ =<うんこ'ニヽ =<うんこ'ニヽ =<うんこ .
_,.-'ヽ、___/ _,.-'ヽ、___/ _,.-'ヽ、___/
, ,-‐‐‐‐- , , ,-‐‐‐‐- , , ,-‐‐‐‐- ,
,;'.::.:.:.:.:..., 、:.:.:.:.:.:`、. ,;'.::.:.:.:.:..., 、:.:.:.:.:.:`、. ,;'.::.:.:.:.:..., 、:.:.:.:.:.:`、.
:.:.:.:.:.:.:,..' `'''、,.:.:.:! :.:.:.:.:.:.:,..' `'''、,.:.:.:! :.:.:.:.:.:.:,..' `'''、,.:.:.:!
|.:.:.:.:.:, ' ニ=、. _`i:,i .|.:.:.:.:.:, ' ニ=、. _`i:,i .|.:.:.:.:.:, ' ニ=、. _`i:,i .
ヾ:,‐、lー、__,i‐t´`i´ ヾ:,‐、lー、__,i‐t´`i´ ヾ:,‐、lー、__,i‐t´`i´
';リ, i ,!. . ';リ, i ,!. . ';リ, i ,!. .
'ニヽ =<うんこ'ニヽ =<うんこ'ニヽ =<うんこ .
_,.-'ヽ、___/ _,.-'ヽ、___/ _,.-'ヽ、___/
これだけ、キャプチャボードとしてボケ画質と非難されるなら
テンプレどころか、このスレもいらない。
515 :
名無しさん@編集中:04/01/22 12:31
さっき注文したよ。
このスレの情報がどれほど正しいのか確認してみる。
概ね合ってるよ。
ボケ画質かどうかはちょっと微妙だけど。
あとはドライバでどれだけ機能がOFFにできるかだろうね。特にY/Cとシャープネス。
高画質化機能と銘うってるけど、ソフトエンコの場合は再エンコが前提だから
余計なフィルタの殆どが画質を悪化させるので。
アイオーの人は見てたら是非OFFのオプションをつけて欲しい。
ボケてるよ
まぁ見てみればわかる
>>517 このスレでサンプル映像見たけど・・・
あれってぼけてる?
>>516 ハァ?
画質化機能をOFFにするならこの板使う意味ネ〜だろ
516=503
つまりP4Wは糞
>>520 ソフトエンコのカードでチューナーがまともなのが少ないので、それ目当ての人も多いと思う。
OFFが欲しいのは、画質的に素の状態がどうなのかわからない、ってこともある。
(これは元々シャープな絵をソフトにしてるのか、ソフトな絵をシャープにしてるのか、どっちかってこと。)
3DNRとGRにはOFFがあるので、効果や違いが確認できるでしょ。
また、NRやシャープ系はAVIUTLなどで高機能で豊富なフィルタが用意されてるのと
それらのフィルタを使う場合はソースで先にシャープネスがいじられてると上手く機能しないから。
このボードのチューナーはあまりまともとは言えないけどね。
>>523 てゆーかY/C分離をオフにするってのが意味不明なんだけど
Y/C分離のないボード買えば?
>>525 図星だからってキレるの(・A・)イクナイ!!
過去ログ読んでいればoffがない訳ないとわかりそうな物だけど。
ボケる要素の3DNR、トラップフィルタ、シャープネスすべてoffのサンプルも上がったし
お前中心にスレが進んでるわけじゃないんだよ
>>526 散々言われてるけど、このカードはSやコンポジット入力で再Y/C分離してる。
ビデオや外部チューナーの性能が充分なら画質を悪化させるので、それを避ける意味。
>>529 Y/C混合・再分離してるのが確定したソースも画像サンプルもなんも
ないが、どっちにしても回路がそうなってんだったらドライバレベルで
どうこうできる問題じゃないだろ。
>Sやコンポジット入力で再Y/C分離してる。
意味が分からんね
>>528 シャープオフと銘打ったサンプルだったら
それは一番左=OFFと勘違いしたヤシのだから、それは目いっぱいソフトになった状態のサンプル。
ボケてて当たり前。あれはOFFではない。
うむ。シャープネスは一番右がソース画像状態で、左にするほど
ソフトネスがかかってるっぽいな。
534 :
名無しさん@編集中:04/01/22 13:30
みんな放送局にでも勤めてるのか?
なんでそこまで細部にまで突っ込みするんだか・・・
うちは難視聴地域でケーブルにゴースト乗りまくってるような
家だが、設定詰めたら内蔵チューナでもまぁまぁ見れる画像に
なったぞ?
一回デフォルト設定と今の設定の比較画像うpろうか?
詰めても部屋にある東芝のテレビのチューナのほうが画質いいが…
シャープネスを右にしすぎるとリンギングが酷くなり、テロップのノイズも激しくなるな。
テロップのノイズがなくなるくらいまで左方向に持って行くと画像がボ・・・ゲフッゲフッ
音楽テレビ中心の俺にとってはテロップのノイズはいただけないし・・・・・・
>>539 試しに3DY/CSのYの感度を下げてみよう
奥さんそこでBPF中心周波数の登場ですよ。
話の流れを切るようですみませんが、BCTV9使うのに我が家のPCじゃキャプチャするのは厳しいですかね?
ペンティアム 3 1GHz メモリー512M Geforce4 Ti 4200 64M windows XP SP1 といったマシンなのですが。
ダメならMVP/RXにしようかと・・・
>>542 ソフトによりMPEG2録画は、8Mとかそこそこのビットレートで録るのは2GHz
クラスのCPUじゃないときつい。MPEG2録るならハードエンコにした方が無難。
低レートMPEG2でもオッケー、あるいはAVIキャプしかしない、というなら使える
だろうけど、それでも結構ギリギリ。
>>543 >>544 お二方レスどうもです。
メーカーサイトの動作環境は見てたんですが、推奨環境には及ばないので私の環境だと「やっとこさキャプチャできてる」程度なんではないかと心配だったので。
やっぱり厳しいみたいですね・・・
P3の1Gなら、録画中に他になにもしなければ
ふぬああ+HuffyuvのAVI録画ならできると思う。
まぁ、録った後のエンコが大変かもしれないが…
S入力時に再コンポジット化、再Y/C分離しているという、
具体的な根拠が出てこないのはどうしてなんでしょうか。
P1 1.6Gではどうでしょうか・・・?(-_-、)
>>547が見て気づかないのならいいんでは?
漏れは一発でわかったが・・・こいつのクロスカラーののり方は特徴的なんで。
P4 1.6Gの間違いです・・・(-_-、)
>>549 つまり具体的なソースなり根拠はないということですね。
よくわかりました。
>>551 実際に見てきづかないならいいじゃん。
漏れはここでサンプル上げる気さらさら無いし。
特徴的といいながら特徴を言わないのは不親切だな。
>>552 特徴的だと言いながらその特徴さえも提示できない奴の目が
腐ってない可能性はどんくらいあるんだろう?w
しかたない、調べるか。
>>553-554 クロスカラーの説明を文では言えないだろ。
どうせサンプルあげてる人にもなんだかんだ言っていちゃもんつけるヤシばっかりだからな。
実物もってる?持ってたらわかると思うから、実売1万ちょいなんだから買えば?
適当に今持ってるカードなり玄人なりと比べればクロスカラーが増えてる個所とかすぐわかるよ。
BCTV9だけの人は気づかないのかな。
>>552 持ってネ〜のに上げられるわけネ〜ヨナ(ワゲラ
説明能力さえない馬鹿に代わりに547さんよろしくお願いしますw
漏れはBCTV9しか持ってないのでわからんし、仮にそうだって
言われてもああそうかと思うだけだけど。
558=547か
漏れは、"("のあとに"w"とつけてます。
んーん、558=554
>>557 取説の25Pの最後は
「本製品の取り付け作業は完了しました。」
持ってるヤシなら漏れが持ってるかどうかわかるな。
まあ頑張れよ。貧乏人にアップしてあげるほど寛容じゃないし。
ワラタ
急いで取説の25P調べてるし、急いでpdf探してきて貼ってるし、
みんな暇なんだなあ。
つーかさ、S入力を再Y/C分離してるんだったら
テロップが激しいところで、Yの感度動かしてみたらわかるんじゃない?
外部入力は使う予定がない
ボケチューナー
Sで再Y/C分離がかかってるかどうかの検証なんて、
2DY/Cに切り替えたらすぐ分かるんじゃ。
うん、だからアホくさいと言ってる
放置しろ
そういえば、動き検出モニタがありました。
S入力時には内蔵チューナみたいに
砂嵐にならずに白っぽくなりました。
お前が、ボケ画質を確認したいといって買っても
別にここでupする必要全く無い。
気分悪くなるだけ。
>>569 そそ、もってりゃすぐわかるでしょ。
>>571 ビデオの予約メニューとか出しても見えないね。こっちの環境だと。
別の原因かもしれないけど。
俺もボケ動画見たら気分が悪くなるよ。
だから、頼むからUうpしないでくれ。
下手なグロ動画よりもよっぽどタチが悪いから
>>569 他に例えようがないだけで、
あたかも再分離したような画になっている可能性も、
この場合は否定できないからなー。
3DY/CのチェックがS入力モードの設定についていて、
3DNRが働いているのかともちょっと思ったけど。
まあ、カラーバーからCZPの網目模様にカットで変わる、
某所のテストチャートで調べた限りでは、
クロスカラーはまったく見つけられなかったけれども。
ほほう
どっちがどういう条件なのかワカラン
>>580 そっか
VG1000に比べるといまいちだな
なんというか、このチップにひそむ不具合ってのがどれだけあるかわからないし、
特定条件下でS入力がおかしくなる可能性も、ないとは言い切れないわけで、
やっぱり地道に検証していくしかないのかなとは思いますけどね。
とりあえず、うちではないっぽいと。
チップって?
>>584 プレーヤーの出力性能>>NECのμPDなんちゃらの入力性能の限界
あ、いや、うちでVG1000で出力してBCTV9に入れたらもっとマシって意味ね
>>581は
まじでー?
どこら辺が?
色ベクトル
妬まれてるねーw
だいたいS入力して再YC分離する分けないよな
特徴的な画像を見れば分かる、自分で確認しろの一点張りで
態度だけは特大のあんぽんたんはこの事態をどう説明するんだろう?w
川川
l〜〜l
l燃料l
l l
 ̄ ̄ ̄
593 :
名無しさん@編集中:04/01/23 00:48
あげようぜ
あしたドライバがアップデートされると仮定してテンプレ作りましょう
>>591 Bt878とかだと、S入力でもC信号はコムフィルタを通ってるってのをどっかで見た気がする
>>588 そうすか。
フラグシップ機なんで、
多分入力で乗ったノイズだと思ってます。
597 :
名無しさん@編集中:04/01/23 07:10
質問させてください。
このたびBCTV9を購入、マニュアルどおりにインストールし、
とりあえず録画等は正常に行えたのですが、電源を落としたあと、
コールドスタートさせると、再びハードウエアのインストールを要求されます。
この状態では、BCTV9はデバイスマネージャに登録されておらず、
ハテナマークのハードウェアとして表示されます。
録画アプリのDigiOnTVRはそのまま残っており、起動はできますが
録画はできません。利用するためにはドライバの削除→インストールを
繰り返さなければなりません。
ホットスタートではこの問題は出ません。
原因は何なのでしょうか?
環境はWin2000SP4、SIS748(748-A)です。
WinTVPVRからの乗換えで(PVRは壊れた)、画質的にはかなり
満足なのですが、相変わらずトラブルに悩まされることになるとは・・・
凡ミスだったらいいのですが・・・
SISだからじゃね?
多分 ポカミスしてると思う。
きっちりやるべし!
ドライバは1.21です。
PCは今回、録画用に新調しました。うーん、何なんだろ。
>600
ありがとうございます。何度か
ドライバインストール→カード取り付け→カード認識→アプリインストール
と、説明書どおり行ってみたのですが・・・もう少しがんばってみます。
というか、ドライバまでアンインストールしても、再インストールすると
チャンネルや録画の設定が残ってるんですよね.え。これって
きちんとアンインストール出来てないってことなんでしょうか?
INTが絡んでるとこに挿してるんじゃね?
マザーボードの説明書みて独立INTに挿してみるとか。
ドライバ・・・俺、カード指してからインストした。
>>602 だからあれほどIntelのチプセトにしなさいと口を酸っぱく言ったのに。
妙な不具合は必ず互換チップセット
>>605 お前みたいな決め付けが一番よくないよ。
intel環境で 出来ない って書き込んだヤツのことは
叩くのか?
607 :
名無しさん@編集中:04/01/23 09:13
なんかしったかの自称?自作玄人がゴカンチップがダメと
いっているが、それはIOの問題。
俺もその問題に悩まされて、新品に交換してもらったら
直った。結構この症状確認されてるよ。
情報が出てくれたね
>>597 これで、
新品交換対応してもらいに行けるな!
よかったよかった。
>>597 私も同じ現象になりましたので、サポートセンターに問い合わせたところ、
交換するのことなりました。
原因はなんでしょうかね。
inte・AMD環境とも不具合がでました。
コールドブートに失敗って
普通は電源が悪いと思うもんだけどな。
cpuやドライブ追加した時に再発しないといいですね
>>611 電源換えても597の現象がでてダメでした
痛い出費でした。
電源替えるって言うのは 5Vがどれくらい必要か、12VでCPUの
負担してくれるのかとか確認して必要量を満たす電源を買うんだけど
その点はぬかりない?
>>613 確認して電源を選択しましたが、ダメでした。
また、手持ちの2台のPCでも597と同じ症状がでました。
キッついですね
これで原因がわからないのはやっぱり気持ち悪いというか・・
俺も空いてるPCに差して不具合が出たら交換してもらおうかな。
質問に答えてる内容みるかぎり 結構わかってる人だから
bctv9側の問題のような気がするわけで。
俺もコールドスタートで失敗しまくりが続いてたんだけど、
サポートに電話して新品交換になりますた。
コールドスタートって何よ
間違えた、コールドブート。
いやべつにコールドスタートでいいような気が…
チョーク引け
チョーク チョーク ばん!!ばん!
サーバーの負荷になりますのでドライバーページのリロードはおやめください。
ご、ごめんなさい!
あやうく、コールドスリープなスレはここですか?
. /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.,.、
/:;:;:;:;:;:;:;i`` '''''''''ヾ;'
. /;:;:;:;:;:;:;:;:;| 、 ;`:
/;:; -、;:;:i'''´ ;;.,,.,.; ;.,,!
i;:;:i£`;;!. ,-=・、く=i'
|;:;:ヽ.^' . '´;.. ヾ.
!;;:;''`i ノ''ー-ノ
..,i;;'' 、 . i´.(ー‐‐! < 歯をくいしばれっ
ヘ、 ヽ ヽ  ̄.|
..`ー-、 ` ー-、 i
`: ... `ー--、./` ー-‐'
` : .... iヾ、
(・∀・)ニヤニヤ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,-‐‐ヽ、,ノ、,ノ⌒⌒―‐-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
:::::::ノ⌒⌒⌒⌒⌒´ ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
::::ノ ,、'´二二、`ヽ、 (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
ノ  ̄ 、 ヽ .\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
=―-、_ ``―ヽ、_| 、,、/\ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
ヽヽ、 `ヽ、__\ /\.\ | ::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿
 ̄`ヽ、<、 `| ,'、 ..\.\ |::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿
― ̄ =―-、_ ..\/ :::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
`ヽ、__\ ``. | :::::::::::::::::::::::::::::ノ
:::___ ,、‐‐ −<、 `| /::::::::::::::::::::::::::::丿
/:::::_:::::::\ l、 ``\ ― ̄ |::::::::::::::::::::::::::ノ ニヤニヤ
/:::/\\::::::\ ,、‐`|ll、 ) ) /:::::::::::::::::::::::丿
|::::`l | \:::::ヽ___ ,ヽ-、,/ /:::::::::::::::::::::::ノ
:|:::::::`l \ `\:::::::::\___ ` |::::::::::::::::::::ノ
::|::::::: ト \、、 ̄\::::::::::::::::::::::ヽ /:::::::::::::::::ノ
|::::| \  ̄ ̄フ:::::::::/ /::::::::::::::,ノ
|::::::`l 丶─── /::::/ ../  ̄ ̄ ̄
.|::::::::| /:::::::/ ./
、.\:::::\_____,/:::::/ /
,`l \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
\ ̄\:::::::::::―─── /
\  ̄ ̄ /
コールドブートって何?
冷たいブーツ
ブーツ?あほか?どっからだしてきとんねんlol
風邪ひきさんなブーツのこと
今週はバージョンアップないか(´・ω・`)
俺も終了後の起動でハードウエアウイザードキタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!
S入力はクロスカラー(・∀・)コナイ
今週はドライバ更新なしー?
俺的にはもうほとんど不満はないんだけどな
毎週更新されてもいちいち設定を見直すのがめんどうだったりするし
更新はゆっくりでいいよ
プッ
これ買ったけど正直そこそこ撮れるからいいんだけど、
設定項目の多さには困惑気味。
そんなに厳格な画質を求めないから、
いくつかの画質傾向と設定を保存したプロファイルが
ほしいと思う。
へたれでスマソ。
641 :
名無しさん@編集中:04/01/24 00:54
>>640が良いこと言った。
この価格帯であそこまでのマニア性はいらないと思う。
>>640 そうでもない。
哀王の今後の戦略展開を決まるための市場動向を探るための実験的模索品(餌)だからしょうがない。
>>428 遅レスでスマソ
ふぬああの音ズレ防止は音声に合わせてフレームを間引いたり入れたりするんものでしょ
根本的解決になってないし、そんなことするんだったら音ズレしたほうがまだマシ
すごいね
たいへんだね
なんか凄いのがきたな
今日は到着しないっぽい・・・
もう少し早く注文すればよかった・・・鬱
しないっぽい
よかったっぽい
たいへんだっぽい
まだマシっぽい
するものっぽい
あるようっぽい
しょうがないっぽい
でもないっぽい
いらないっぽい
言ったっぽい
スマソっぽい
プッっぽい
プッスマっぽい
お持ちの方どんどん情報お願いします。
異常ありません
問題なく使えております
快調であります。
大丈夫であります先生!
ただいまIO修理工場にて入院中であります!
普通に動いてます。
絵はボケてるけどね。
BCTV5から乗り換えました。
5と同じビットレート設定でも、出来上がるファイルのサイズが小さく、
画質も良いので満足してます。
●BCTV5から乗り換える人に、ローレベルなアドバイスw
magicTVとデジオンは、かなり勝手が違い、しかもデフォルト設定がダメダメなので
セットアップには思ったより時間がかかります。
入れ換えには時間的な余裕を持って。<先週末、ほぼ全滅でした(T_T)
特に毎週とか毎日とか連続した予約は、終了日でなく開始日を指定するので要注意。
外部入力が1系統しかありません。<これはガッカリだった
G-FRONTも使えますが、単にコネクタを前面に引き出す役目しかありません。
やっとペースが落ち着いたね。
まぁ、あまり欠点が無いぶん書き込みも少ないかな。
しかもソフトエンコだし。
ようやくエンコしても許容できるぐらいのキレまで持っていける様になったから、
後は輝度がクリップしてしまうのだけ直してくれたら、
俺にはこのボードに不満が無くなるんだけどな。
>5と同じビットレート設定でも、出来上がるファイルのサイズが小さく、
基準がないのにファイルサイズで画質を計ったような言い方をするのはどうだろう、
だってノイズが多いからファイルサイズが大きくなったのか
必要な情報が不足してるからサイズが小さくなったのか分からないじゃん。
660 :
名無しさん@編集中:04/01/25 03:07
>>659 ノイズが多かろうが少なかろうが
必要な情報が不足していようがいまいが
ファイルサイズが小さくなって画質が良い、と感じるなら
何を文句言う必要がある。頭おかしいんじゃないの?
とにかく何かケチ付けないと気が済まないやつなんだな。
ではそろそろサンプルのうぷおながいしまーーーーーーーーーーーーーーーす
自分でやれ
持ってないのにUPできるわけが無い
>>660 煽られてると感じる方がおかしい
BCTV5だけしか使ってなかったのだからしょうがないかなと苦笑されているのに気付け。
くだらない人間にかまうのは時間の無駄ですよ
667 :
名無しさん@編集中:04/01/25 14:22
>>664 BCTV5を今まで使ってて、BCTV9を買ったらファイルサイズが小さいのに
画質はいいので満足してるって書いただけだろ。
何を苦笑する必要がある。頭おかしいんじゃないの?
とにかく何か他人を小バカにした態度とってないと不安なんだな。
660とか667ってなんかのテンプレがあるの?
おれもこのフォーマットを使わせてもらうわ。
669 :
名無しさん@編集中:04/01/25 15:26
で結局RTC問題はなしでFA?
BCTV9のサンプルがほとんどアニメなのは仕様ですか?
アニメなら多少ボケてても誤魔化せるからな。
ダメだと思うなら来なければ良いのに暇人だな。
本当は欲しいのに金が無くて買えないんだろ?
FA?とか嬉しそうにつかってるやつみるとばかじゃないのしねばいいのにとおもう
結構思うって片言だなw
思ったと思う=20年前の小学三年生の表現
678 :
名無しさん@編集中:04/01/25 21:20
679 :
名無しさん@編集中:04/01/25 21:47
FA?FA?FA?FA?FA?FA?FA?FA?FA?FA?FA?FA?
FA?FA?FA?FA?FA?FA?FA?FA?FA?FA?FA?FA?
FA?FA?FA?FA?FA?FA?FA?FA?FA?FA?FA?FA?
FA?FA?FA?FA?FA?FA?FA?FA?FA?FA?FA?FA?
FA?FA?FA?FA?FA?FA?FA?FA?FA?FA?FA?FA?
思ったと思う。思ったと思う。思ったと思う。思ったと思う。思ったと思う。
思ったと思う。思ったと思う。思ったと思う。思ったと思う。思ったと思う。
思ったと思う。思ったと思う。思ったと思う。思ったと思う。思ったと思う。
思ったと思う。思ったと思う。思ったと思う。思ったと思う。思ったと思う。
思ったと思う。思ったと思う。思ったと思う。思ったと思う。思ったと思う。
思ったと思う。思ったと思う。思ったと思う。思ったと思う。思ったと思う。
680 :
名無しさん@編集中:04/01/25 22:28
>>679 他人の揚げ足取ったつもりかもしれんが、読解力のなさを晒しただけだよ。
675は「お前が氏ねばと、結構な数の人が思ったと俺は思う。」って事だろ。
681 :
名無しさん@編集中:04/01/25 22:29
御願いだ、変な言葉遊びでスレを消費しないでくれ・・・orz
そうだよ、このスレが終わるまでにはテンプレ作らないと
今入院中のBCTV9、新品交換らしいから
リビジョン上がって無いかなぁ・・・
思ったと俺は思う
30年前の小学4年生が使いそうな表現だな
686 :
名無しさん@編集中:04/01/26 01:15
30年前の小学4年生30年前の小学4年生30年前の小学4年生
30年前の小学4年生30年前の小学4年生30年前の小学4年生
30年前の小学4年生30年前の小学4年生30年前の小学4年生
30年前の小学4年生30年前の小学4年生30年前の小学4年生
30年前の小学4年生30年前の小学4年生30年前の小学4年生
30年前の小学4年生30年前の小学4年生30年前の小学4年生
30年前の小学4年生30年前の小学4年生30年前の小学4年生
30年前の小学4年生30年前の小学4年生30年前の小学4年生
30年前の小学4年生30年前の小学4年生30年前の小学4年生
30年前の小学4年生30年前の小学4年生30年前の小学4年生
30年前の小学4年生30年前の小学4年生30年前の小学4年生
30年前の小学4年生30年前の小学4年生30年前の小学4年生
30年前の小学4年生30年前の小学4年生30年前の小学4年生
30年前の小学4年生30年前の小学4年生30年前の小学4年生
687 :
名無しさん@編集中:04/01/26 01:16
>>685 まだ理解出来ないのか。
言葉のセンス悪すぎ。
688 :
名無しさん@編集中:04/01/26 01:23
687 名前:名無しさん@編集中 投稿日:2004/01/26(月) 01:16
>>685 まだ理解出来ないのか。
言葉のセンス悪すぎ。
689 :
名無しさん@編集中:04/01/26 01:29
結構な数の人が思った と 俺は思う。
思ったと俺は思うと思った、と思う。
お前らは人に思いを思わせすぎと思ったと思うし、僕も人の思いを思いすぎと思ったと思う
DigiOnTVR L.E.が起動しない…
ボードはずすと起動する…なんで…?
ふぬああもキャプチャデバイス指定したら落ちる
スレがこういう展開になってると、モノ自体には不満が少ないんだなと思う。
>>694 もうどうしようもないのでドライバ待ち。
某所ってドコー
ドライバーがUPされないとみんな不機嫌だな
思ったネタに最後まで癒着したのは
>>693 697の二人に決定
相当悔しかったんだねププウp
ゆちゃく??
そうか、癒着していたのか・・・ジサクジエン?
702 :
名無しさん@編集中:04/01/26 21:05
癒着癒着癒着癒着癒着癒着癒着癒着癒着癒着癒着癒着
癒着癒着癒着癒着癒着癒着癒着癒着癒着癒着癒着癒着
癒着癒着癒着癒着癒着癒着癒着癒着癒着癒着癒着癒着
癒着癒着癒着癒着癒着癒着癒着癒着癒着癒着癒着癒着
癒着癒着癒着癒着癒着癒着癒着癒着癒着癒着癒着癒着
癒着癒着癒着癒着癒着癒着癒着癒着癒着癒着癒着癒着
癒着癒着癒着癒着癒着癒着癒着癒着癒着癒着癒着癒着
癒着癒着癒着癒着癒着癒着癒着癒着癒着癒着癒着癒着
( ´,_ゝ`)プッ
ドライバはいいからデジオンなんとかせえや
癒着か・・・。
ホントーに日本語の不自由な方なんだね。
遅レスだが・・・・
>>597と同じ現象出てます。
自分のPCのせいじゃないと判って一安心。
サポセンに言えば、交換して貰える。
ただ、交換して直るかどうかはわかんない。
うーん、パナチューナーはウチの電波状況では逆噴射だなー
>>707 ドライバ要求キャンセルしてPC再起動かけると
それ以後は要求メニューも出ず普通に動作するので、
毎日ソレで騙しながら使用してます。
番組録画&保存に使用しているので、
サポセン送付、交換待ちはキツイ・・・・
>>705 追い討ちをかける様なボケ画像ですけど…
>>705 どんなフィルタかけたんだ?Aviutl標準のノイズ除去かけただろ?エンコ方法間違ってるぞ。
Wavelet3DNR2とか使え。
>>709 私も全く同じ症状でしたが、
電源を静王400wから以前使っていた
Enermaxの350wに戻したら、
この症状が出なくなりました。
アンテナ新調したらビートが出やがった…
まあ、期待はずれ、かな…
うんこ
719 :
名無しさん@編集中:04/01/28 20:44
BCTV9をアルミホイルでぐるぐる巻きにしたらノイズカット出来るかなぁ?(´・ω・`)
マザボもくるむと効果大だよ
721 :
名無しさん@編集中:04/01/28 21:21
>>719 BCTV自身のノイズを反射するから無駄。
>>719 やるんだったらアース落とす事。
そして結果を報告。
アルミホイルは裸で全てのハンダ部分に密着させないと
だめだぞ
ワラタ
漏れGV-1394TV使ってて
今回BCTV9足したんだけど、
板自体は共存できてるのにDigiOnTVがDV機器(GV-1394TV)と共存できないよ(;´Д`)
ショウガナイノデIEPGないのがさみしいけどふぬああつかってるよ
726 :
名無しさん@編集中:04/01/28 23:54
>>725 1394TVとBCTV9(可逆コーデック)では内臓チューナーどっちが綺麗?
>>727 うちでは後者。
カノプコーデック使っても、後者。
ただ、環境依存はあるとは思う。
729 :
名無しさん@編集中:04/01/29 16:03
BCTV7を使ってますが輝度変化に悩まされてます。
それ以外はこんなものかなと思うのですが。
BCTV9ではどうでしょうか。教えてください。お願いします。
>>729 俺はまさにそれでBCTV9に乗り換えたクチ。
画の安定感は全然違うよ。乗り換える価値はある。
ただ、PH-GTRとかも面白いかもね。
しかしBCTV7を買った奴は悲惨だな
732 :
名無しさん@編集中 :04/01/29 17:38
>>730 729です。レスありがとうございます。そうですか、安定感が違いますか!
これでBCTV9の購入意欲がかなりわいてきました。このところ色々とカード
がリリースされてるので確かにPH-GTRとか他のカードも気になりますね。
熟慮して決めたいと思います。ありがとうございました。
BCTV7は安い
これからの製品もアプリで検出の方に動いてくれるとうれしい
736 :
名無しさん@編集中:04/01/29 20:23
>>735 なんかキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
ガイシュツですな
ログもう一度よく読み直そう・・・
アクメ高きマクロビジョン
741 :
名無しさん@編集中:04/01/30 14:21
今日届いたんですが・・・
助けて下さい!音声がでません。
サウンドカード挿してないんでラインケーブルで
BCTV9の外部音声出力端子とPCのマイク入力端子をラインケーブルで繋いだんですが
ボリューム最大にしてもノイズまみれの小さな音しか出ません・・・
デジオンのサポートセンターはアイオーデータに聞いてくれっていうし
アイオーデータの電話は繋がらないし・・・お願いしますm(__)m
OS くらい書けよ…
とりあえずボリューム コントロールでミュートになってないか確認しろ。
そして死ね
環境を書かんかい。
今日は新ドライバの日?
WinXP homeSP1です。
ミュートにはなっていません。
ペン4 2.60G 512M マザーボードはASUS P4S800Dです。
音声がクリアに聞こえるまでは氏ねません。
皆さんだけが頼りです。お知恵をお貸し下さいm(__)m
BCTV9に関係あるかどうか調べてくれ
それぐらいできるだろ
てか、マイク入力?ライン入力ないの?
>>746 いえ、BSTV9でテレビを見たら音声がおかしくなるだけです。
他の事では通常通りです。
ホント、教えて君ってのは情報を小出しにするな・・・
>>745 サウンド周りの相談で、何で肝心のサウンドボードを書かないかな。
オンボードの音源みたいなミニジャックなら、LINE-INに繋ぐか、内部接続する。
SE-80PCIみたいなRCAジャックなら、抵抗入りケーブル使ってないか確認する。
そして、録音ボリュームを絞りすぎてないか確認する。再生ボリュームじゃないぞ。
最低これぐらいはやっとく事。
あ、オンボードか。
じゃ、内部接続が手っ取り早い。
>>749 いえ、
>>741で書いてる通りサウンドカード(ボード)は挿してないんですよ。
最初にマザーの内部オーディオコネクタAUX1っていうところと内部接続して
駄目だったんで、デジオンのサポートセンターに電話したんですが
結局はアイオーデータに電話して聞いてくれって言われちゃって・・・
全く繋がらないんです・・・
説明書にBCTV9の外部音声出力端子とPCのマイク入力端子を
ラインケーブルで繋ぐやり方が書いてあったんで、やってみたんですがやはり駄目で・・・
とりあえずBCTV9が音を出してるかどうか確認してくれ
適当なスピーカーかヘッドホンを挿せば分かるだろ
>>752 ボリューム最大にしてもノイズまみれの小さな音しか出ません。
BCTV9の外部音声出力端子にスピーカーを直接付けても同じです。
外を使うときは内部のケーブルは抜いてあるよね?
あと、マイク入力じゃなくてライン入力に挿してくれ
青いほう
ほぼ一ヶ月間使用。いまだに、ふぬああだとコピガ検出発動は一度もなし、
、、、、っていってもTuner入力のハナシだけどw
DigiOnは入れた初日に発動しやがったんで全然使ってないっすなぁ。
新ドライバで直ったのかな? もし、あの時、ふぬああの存在が無けりゃ、
マジで返品ものの糞製品だったけど、今はケッコー気に入っちゃってまつ。
んでクリーンインスコのとき、CDは無視してDLした最新ドライバだけいれたんだけど、
うまく動かなかった。 今思うとDirectX9が足らなかったせいだと思うんだけど、
他にもなにかCDから入れなきゃイケナイものはあるんでしょうか?(W2K SP4で)
次回こそは、あのCDやDigiOnと縁切ってスッキリしたい気がしとります。
それなら初期不良の可能性が高いな
店に持っていって交換
なんかスゲーオチが待ってそうな悪寒・・・
なんだ、新ドライバじゃないのか…
(・∀・)ワクワク
762 :
名無しさん@編集中:04/01/30 19:03
>>759 なんにもオチなんてないです。
明日返品します。鬱だ・・・
(⌒⌒ヽ ( ´,_ゝ`)
( プッ!! ゝ∪ )
丶〜 '´ (___)__)
新ドライバ来ないの・・・(´・ω・`)
>>756 再生の設定だけして、録音の設定をしてないってオチはないよなー。
GV-BCTV9でDSCalerを使う方法ってないですか?
今までクロシコつかってたので何の問題もなかったんだけど、
変えてからだめだ。
ドライバーは最新Version 1.21
設定は、DSCaler4.17日本語化済
ソースをIODATAの(DShow)選択しているのだが、音声はでてチャンネルも
変わるのだが映像がでない。
Cx23880に設定してもだめ(PCIブリッジにしか使ってないから当然か・・・)
できた人いたら設定教えてちょ
ホイールスクロールでチャンネルと音量変えられればいいだけなのだが...
ボケてるって評価が多いようだけど、中間ファイル吐いてエンコードするならこれくらいの自然な画質の
方が使いやすいとおもうんだけど。
確かにシャープな板の方がみた感じは良いんだけどフィルターかけたりする段階になると
絵をつくりにくくなっちゃって大変みたいなパターンって多くないですか?
そういっても全てのNRはOFFにして使ってますけど。
ボケてるとか言われても内蔵チューナー使ってないから分からんのだよね
外部入力に関してはこんなにノイズレスでシャープに取れるキャプボが今まであっただろうかって感じだし
シャープなのをソフトにするのは簡単だが
ソフトなのをフィルタ等でシャープにするのは厄介
(副作用を考慮すると)だと思うが
D/Aアパーチャ全開に汁
773 :
名無しさん@編集中:04/01/31 16:10
ソフトエンコならプレステ(初代の5000番)動くと思ってBCTV買ったけど動かねーじゃん。
ソニーのロゴが出て止まったまま。(ロゴのときだけ動くのは嫌がらせか?)
音だけは出る。
音だけを頼りにシューティングゲームやっても自機が爆発する音ばかりでワケワカラン。
漏れのプレステが悪いのか?コンポジットで繋いでいるのが悪いのか?BCTV9が悪いのか?
プレステ2なら動くよ!とか、初代でも普通にうごいてまつが。とか、コンポジットじゃなくてS端子なら動く。
とかアドヴァタイスメントキボン。 ついでにageるぞ。
ageで質問する奴は大抵不幸になる。
>>773 最新型買え!動くかどうか知らんが・・・
疑似NTSCとかそんなオチはない・・よなぁ。
>>773 同じくビデオのメニュー画面とかも出ない。
再YC分離とかの話題もあったけれど、何かしてるとしか思えないねー。
普通のビデオ入力ではないのは確か。
>>778 ビデオのメニュー画面は正確なNTSC信号じゃないです。
世に言うコピガ誤検出。
スマビでも起きる(こっちは録画できないだけで視聴には問題ない)。
画像安定装置とかをはさめば回避できるんだよね確か
画像が安定しちゃって動かなくなるけどね
そのうち出してくれるであろうドライバの更新とかで直るのかな?
>>783 DigiOnしか使ってない人にとってはありがたいね。
IOのカード結構売れたのかな?
たくさん、要望がいったんだろうね。
ドライバのアップしろよ
ボケ改善してOKIの3dチップをスルーできるようにしてくれ
787 :
名無しさん@編集中:04/01/31 22:52
age
IOもしっかりしる!
>>773 PS2ではできるゲームとできないゲームあるね
多分、砂嵐のチャンネルを停止させる機能が誤発してるんだと思う。
俺も困ってる
792 :
名無しさん@編集中:04/01/31 23:49
映りが悪い時ってブースターを途中に入れる以外に
改善策ってあります?
買って初めて画面を見て愕然としたんですが・・・
テレビで見てる分にはそれほど気にならなかったんですが
PCのディスプレイで見ると・・・
設定でかなり変わるぞ
せっかくのBCTV9なんだからしゃぶりつくせ
>>792 ウチは糞共同アンテナなのでザラザラ感が強い
NRでなんとか潰そうとしたけど、効果がでるまでやると残像がエラいことに…
で、2.4MHzのシャープネスを左側に振ってコアリングage
ボケというよりノッペリした感じだけど
BCTV9買うまでは映りが悪いのはVA1000のせいだと思ってた
ごめんね、VA1000…
795 :
名無しさん@編集中:04/02/01 00:25
digionのCPU負荷が減ったようだ
なかなかやるわい
>>791 PS2も駄目なのか〜!PSXだと大丈夫だったりして。(そんな訳ない)
780氏の説明にある「画像安定装置」というものを調べてみたけど、結構高いなー!
1980円とかで売ってないのかな?
と思ったらヤフオクで叩き売りされてるのハケーン
>>798 今って売ったら犯罪になるんじゃなかった?
契約していないBS5(WOWWOW)のコピーも出来るのか?
>>799 コピーガードをキャンセルする目的の装置は著作権法で違法
画像を安定させる過程でガード信号が欠落する装置は黙認
802 :
名無しさん@編集中:04/02/01 01:11
804 :
名無しさん@編集中:04/02/01 09:03
ムキ-----------!!!
キーボードの「Q」のところに右手の中指、
「A」のところに右手の人差し指をおいて、
その指を、ガーって右にスライドさせると
かなりの確率で「ふじこ」が登場
aqswdefrgthyjukilo;p:@[]
くぁウェdrty富士子pl@;亜w背drft食い尾kl派w背drftgy富士子lp;@くぁw背drftgyふじこlpくぁwせdrftgyふじこlp
あqwせdrftgyふじこlp;@:「」
くぁすぇdrftgyふじこlp;@:「」
ちたてといしすはかきんくなまにのらりせれ゛け゜む
812 :
名無しさん@編集中:04/02/01 16:13
かな入力消防ハケーン。
ん?なんで消防?
むしろ神の領域的速度で打つ香具師かも知らん。
815 :
名無しさん@編集中:04/02/01 18:49
何のスレだよw
qawsrftgyhujikol
感動した!
>>815 いや、かな入力の香具師ってローマ字入力よりも
キー打つ数少ないから速い香具師はやたら速いじゃん。
それを言いたかったんだが……。
くぁrftgyふじこlp;@
色ずれ補正ができるってのが気になっていまさらながらBCTV9買ってきた。
(色ずれ補正は期待ほどのものではなかった)
ざっとスレを眺めるとボケ画質といわれてるみたいだけど、そんなにぼけてるかなぁ?
ボケてると言うよりも素直な画質っぽいけど。
うちの環境だとノイズも少ないし輝度とかも安定してるし結構いい感じ。
DigiOnTVRのMPEG2ソフトエンコも思ったより画質いいね
MonsterTVの腐れMPEG2エンコーダー以来のリアルタイムソフトエンコは
さわってなかったせいかちょっとしたカルチャーショックだった。
ただ、チューナーの音は高音が伸びないのが残念。(音そのものは悪くないと思う)
とりあえず作ってみたサンプル
http://zombie.dip.jp/sakura/obj/obj270_1.mpg (音にノイズゲート掛けただけであとはフィルターなしでTMPGで再エンコ)
あとDigiOnTVRにしろふぬああにしろ起動してから絵が出るまでむちゃくちゃ
時間かかるんだけどそういうものですか?(30秒以上かかる)
>>820 >あとDigiOnTVRにしろふぬああにしろ起動してから絵が出るまでむちゃくちゃ
>時間かかるんだけどそういうものですか?(30秒以上かかる)
そういうもんなわけないだろ
うちのふぬああは3秒で出します。
ウチのDigiOnは6秒前後。
ふぬああは3秒、DigiOnは4秒で視聴できる状態になります。
ところでうちの環境では音量が高すぎて困ってます。
ふぬああの録音ミキサーの録音レベルが3くらいが音割れしないぎりぎりの
ラインです。
ボードから普通のオーディオケーブルでLine入力につないでいます。
抵抗いりのケーブル使ってみたら今度は小さすぎてお話になりませんでした。
素直にサウンドカード買ってきたほうがいいのかしら。
>>820 だからー、色がずれて見える原因を考えないと。
色差信号ディレイとかを使うのは、せいぜい外部入力。
もしくは長さが極端に違うライン使ったアナログコンポーネント環境。
うわぁ
またzombieが死んでた
ここ死んだら2日ぐらいたって蘇がえるさいにファイルがいくつか消えるんだよなぁ…
>>822 >>823 >>824 やっぱり、そんなもんですか・・・
パワー不足は考えにくいので(Athlon64-3200+、Mem:1G、Radeon9700Pro、Audigy2)
環境のかな。今度、OS入れなおします。
>>825 じゃ、逆に聞くけど。内蔵チューナーで色ずれが起きる原因は?それを引っ越す以外で解決する手段は?
(ちなみにブースターつけてるけど、はずしても色ずれ変わらず。AviutlみたいにCr,Cbを完全に
独立して調節できるものならほぼ満足いく補正ができる。BCTV9はCrのディレイ調節が完全に独立してないので
うちの環境だとどちらか一方しか調節できない)
何を言いたいかというとCr、Cbが独立して調節できるとよかったねってことで原因考えてもしょうがないと思う。
825は実際に色ずれに対処したり色タイミング補正フィルタ使ったことのないような発言に見える
だって、各色成分の高域成分が遅れるから色がずれて見えるんでしょ?
AVIUtlの色タイミング補正でましに見える箇所も確かにある。
でもこれにしたって、チューナの色ずれに使うこと自体、
正しい使い方でないと思っているんだけど。
現状、色にじみ低減フィルタが最適な気もするけど、
IQ信号でいじればもっと精度が上がるのかな・・・?
くぁwせdrftgyふじこlp
ふじこルパーン
832 :
名無しさん@編集中:04/02/02 01:20
うちでは色ずれは殆どないけど。
地域や局でそうなってるのでは?
それよりもデフォで勝手にシャープネスいじるから再エンコの時に不便で仕方ないよ。
AviutlでNRとかかけてから最後の方でシャープ入れたいのに。
デフォルトはかかってない位置にするか、垂直輪郭補正のようにOFFのチェックボックスがほしいよー
ああ、そうだな。
なんでデフォルトの位置で使うんだ? 動かせるのに。
836 :
名無しさん@編集中:04/02/02 10:44
これってチューナー設定の時ってチャンネルの微調整ってできないんだね。
映りが悪いんだけど調節できないよ!
なんかいい方法ないですか?
ああ、そうだな。
>>835 使う使わないでなく、シャープネスがかかってない位置が掴みにくいから。
勘違いしてるかも知れないがシャープネスは一番右がOFFじゃないので。
Aviutlのプラグインにはもっと優秀なフィルタがイパーイあるので
YCSやGRなど以外、後で調整できる部分は後でじっくりやりたい。
839 :
名無しさん@編集中:04/02/02 17:46
age
うちでは、ふぬああの起動で瞬間。測ってみたけどショートカットから立ち上げて0.6秒で画面がでた。
録画の時だけちょっと時間かかるな・・・見るだけならすぐ画面でるね。
nyとエンコしながらだと30秒ぐらいかかった
844 :
名無しさん@編集中:04/02/02 18:43
>>843 レポしてくれてる人は善意でしてるだけで義務じゃないことがわからないヤシがいるな。
視聴可能になるのはスレ読んでたら大体1・2秒かそこらでしょ。
今更聞く意味ないし、測るまでもないのでは。録画開始が遅いのはどれくらいか気になるが。
今気付いたんだがシーンチェンジ後の最初の1フレームが汚くなる
別に残像ってわけじゃなくて、単に画質が荒くなる
ふぬああでhuffyuv2.2.0キャプ
設定の問題なのかな?
それは3DYC分離の残像じゃないかな
祝DigiOn・Upgrade
>>847 それ以降のフレームがノイズ除去で綺麗になっているという考え方も可能。
確かめてみたら俺も同じくだな・・・
3DYCS弱めて試してみるか
>>848 それはキツネ様の祟りじゃないのかな?ってくらいに説得力がない。
>>851 新興宗教とかに誘われるタイプだろ?
>>850 露天とかやらせたら良い仕事しそうだな。TVショッピングの商品紹介のプランを立てるのも
上手そうだ。
誉めてやったが基本的に詐欺師の要素の素質があるな。
す、すごい人が来たな
ナニコノヒト( ´・,_ゝ・)クス
まあ実際のところは3DYCSか3DNRの残像だろうけど。
とりあえずHDD付け替えてOS入れなおしたら、ふぬああ、DigiOnTVRともに起動4秒程度になりました。
どうでもいいことだけど、キャプチャピン経由で視聴するとプレビューピン経由に比べて
負荷が低いのは何でだろう・・・出て来る絵も違うし。
>>829 色にじみ低減フィルターも試したことはあるけど、少なくともうちの場合は色ずれ補正のほうが視覚上効果が大きいのよ、
あと、色にじみ低減はまぁわかるんだけどIQ軸をいじってもやっぱり本質的な解決でなくごまかしでしかないような気がする。
というかできれば再エンコをしないで視聴上改善効果が出ればと思っただけなので、これ以上は追求しません。