【玄人志向】NO-PCIの効果を報告スレ【プラシーボ】
【秋葉捕獲情報】
こんな商品のわりに、少量生産のため秋葉でもなかなか捕獲出来ません。
自作板・秋葉原情報スレから拾ったところでは・・・
オバトプII
クレバリ3
俺コン
ツクモ
ツートプ
などでの捕獲情報が多いようです。
おおむね金曜入荷→土日で売り切れパターンなので、
金夜~土朝が狙い目と思われます。
《報告用テンプレ》
【ママン】
【CPU】
【グラボ】
【サウンド】
【電源】
【電波状態】
【効果】
(使用前)
(使用後)
何故今頃・・・
いや、今更買ってみたわけだが、効果があるのやらないのやら・・・
実際「すげー!劇的に改善!」なんて人がどれだけいるのか知りたい。
どんな種類のノイズに効くのかも・・・
スレ立てるほどでもないような・・・まぁ折れも知りたいがw
どんな種類のノイズって・・・ビートノイズだろ?w
まず1がテンプレ使って見本をみせれ
初めからビートノイズがない環境なら劇的に改善!みたいなこともないだろ。
【ママン】GA-7VAXP-U
【CPU】苺皿1700+@1900+
【グラボ】SAPPhiRE Radeon9000
【サウンド】オンボード
【電源】マクロン(・∀・) MPT-400F
【電波状態】ゴースト多いがブースター不要な程度に電波強度はOK
【キャプボ】PrimeTV7133Pro(PCI#5)
《症状》
内蔵チューナー使用時、特に中間色で薄い霞のようなモヤモヤがランダムにのる。
ビートノイズのようなはっきりと周期のある感じではない。
外部入力ではまったく無問題。
アンテナ線のF型接栓化、アルミ巻発泡スチロール挟み込み済。
《効果》
多少は目立たなくなったような気がしないでもないが消えない。
身長は変わらない。
>>9 んじゃ、MTV専用ってことでFA?
じゃあこのスレ終~~了~~ (´・ω・`)ショボーン
12 :
名無しさん@編集中:03/12/16 09:48
__ __ __
ヽ / / \ / |
│ / │ /ヽ | /
ヽ__ ヽ/ / / \ レ
/ | | __
/ ) _|__ |____ /
─┼─ ─┐ ─── | | | | /⌒ヽ
丿 ─┤ | | | _|
─┘ / | (_ノ
/ /
使って1ヶ月で劇的な効果がありました。
私は、NO-PCIのおかげで、3度3度のご飯が美味しくいただけるようになり、
ぐっすり眠れるようになりました。
また整腸作用もあるのか快便になりました。
よく行くお店で買い物をしたら、レジの横に1枚だけぶら下がってた。
キャプ機に付けようと思ったて購入
カバーを開けると、空きPCI が無かった(´・ω・`)
>>14 筐体の外の横の方にでも貼り付けとけば、同じ効果を得られるよ。
ツマンネ
確かにつまらんけど、言ってることは正しいかもね。
月に1~2回秋葉原通るけど発売された6月頃から
売っているのを一度も見た事がありません
買う気はあるんだけど こんなに品不足が続くとはねぇ。
ところで、ビートノイズって、どんなノイズ?
ツマンネ
>>21 マジだったんだが。つまんなくてもそれが事実だし。
>>22 かなりひどい状況だね。
俺んとこは0.5ビートってとこか。
24 :
名無しさん@編集中:03/12/17 14:25
スパシーボ!
25 :
名無しさん@編集中:03/12/17 14:36
ぶっちゃけ効果なかった。
2000円返せ!
あえて言うならすこーしばっかし音がよくなったような「気」がするってくらいかな
「気」がするだけだ
こ の ス レ ッ ド は 無 事 終 了 致 し ま し た。 ,' ',_,' ',
/ ゙,
_,. ' ´ ,' ', ー:::., ........... _ _
,. ,.:::.、 ,.,. - ,.- .、 ,. '_´ ,' く●> く●> ', :::::::`::.、::::::::::::
_ ,. '::`::...、 , ',..:':::::::::..'::,:::::::::::::::::`:': i !.、 ,' 、_..._,. ', ::::::::::::::`::.、::::
,...:'´;::::::::::;:::':::::::`::...、,..- '´ ,:':.、:::::::::::::::::.`:.、:::::::::::::: !.l :`::-.、 ! ヽ-' i ::::::::::::::::::::::`:
::.、..._ ,. 、_,..:',´::;: ' ,..:'、´::`::::::::::;. '´ ,..':;::::::':,::::::::::::::::::::..`:、:::::::: '、'、 :: ,.! ト、 :::::::::::::::::::::
,`、 `、':::::::::::'´::::::::;. - ‐; ' ,.'::'´;:::::::::':,::::::::::::::::::::::::::':、:::::::: ヽ';;;;'ン! lヽヽ :::::::::::::::::::
:´, ' ` 、,. '..::::::;. ':';`:、´:;:: '´ ,':::::::::::`:::..、:':,:::::::::::::::::::::::::::`::、:::;::........ l i :ヽヽ :::::::::::::::
:.'.,. ‐ ':;:'´ ,..:':::;: - ' ´ ,. ,'::::::::::::::::::::::::`:;:、:::::::::::::::::::::::::;::´::::::::::::: ', ,' :::: ', ', :::::::::::
:::::::`:,. ' ,.' ,.´ ,...:':::::; ' ,....::.、 ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::、::::::::::;::':::::::::::::::::::::: '、 ,' ;::::: 'J ::::::::::
一番左のコンデンサの極性が逆のまんまだね
いままで戯画マザー使ってたが
今回淫照マザーに変えたらノイズ
減ったよ。(特定チャンネルに出てたビートノイズも)
もうこれには用はないよ。
ヤフオク行き・・・・・。
ん?うちは4ch(関西地区)。共同アンテナが
へぼへぼなんでブースターかましてますが・・。
いままで
玄人 SAA7130-TVPCI
ELSA 700TV
I/O GV-ADTV
ELSA 1000TV
と使ってきたけど全部で出たからな・・・。
TVにものってたけどね。
マザー変えたらとたんに出なくなったよ。
特別版の当選キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
>>34 自作PC板のNO-PCIスレに当選者が3人名乗り出ているけど同じ人?
それとも4人目?
いずれにせよ チャネラーの当選率高いな(藁
応募者全員当選らすぃ・・・・
さすがちゃねらーは釣られ上手だ(´・ω・`)
>>36 オレは応募したが当選メール着てないよ…(´・ω・`)
>>37 そりはまだちゃねらーになりきれてない証拠だ。
メールを着ちゃうあたりが・・・
むしろ喜べ。
オラもはずれたから着れない
40 :
名無しさん@編集中:03/12/21 16:06
昨日地元のビッグでレジ横に2枚ばかり売っていたので、
どんな奴が買うのかと観察してたら案の定ってやつだった...
ビッグて
なんか田舎のスーパーのレジ横の豆大福とかが乗ってる棚を
思い浮かべてしまったよ。
俺もちょっと前に、ビックカメラで購入・・・黒基盤でした。
誰か装着前と後とで具体的な数値出せるやついないの?
同じソース(DVDプレーヤーとか)を3~5回ずつキャプチャした平均で比べりゃいいんだが。
Huffyuvとかのファイルサイズだけじゃなくて出来ればPSNR値を出してくれ。
漏れ、初代のMonsterTV持ってるんだが、こいつの電源ってPCIの5Vをそのまま使ってるから
自力でOS-CON付けてかなり改善したんだが、そこまでできないヤシにはまぁ使えるんじゃないの?
ま、でもちゃんとした回路設計しているモノを使ってれば不要だな。
>>46 ビートノイズじゃなく、ランダムノイズが軽減するのかどうか知りたい。
俺のとこじゃ目に見えるビートノイズは無いので。
ノイズは、それぞれの環境で発生源も影響も違うんだから
自分の環境で試さないと意味無いだろと思う
そんなに高くもないんだし
OS-CON全部外して、オーディオ用のコンデンサ付けた方が効くぜ~
あと、容量が大きいとより多くのノイズを除去出来るってのは違う
全く全然これっぽっちも効果ない。買って損した。
プラシーボだが、三千円ぐらいで精神的な効果があれば、十分じゃん。
ピュアオーディオ製品なんて効果が?な物でも数十万することもザラだしw
まあ、これ2~3千円を考えるか?
イイ電源7千~1万円以上を考えるか?という・・・
一種の福袋状態なわけだな。
>>52 電源よりマザーの電源回路のまずさを呪うべき。マザー上で他デバイスからのノイズを拾ってる。
電源が良ければすべて解決なら簡単だけどな
ママンのコンデンサ全交換ぐらいじゃだめ?
もう、回路設計の問題かなぁ・・・特にギガとか
愛知だと、半田のOAシステムにたくさんあった。黒とか赤とか、、、緑もあったかな。
【ママン】あすーす P4T533C
【CPU】P4253
【グラボ】MatroxG550
【サウンド】おんぼーどで5.1チャンネル設定
【電源】でるたの300W
【電波状態】ややゴーストあり。
【効果】
(使用前)快適
(使用後)凍った。&録画してたHDDのファイルシステムが逝きますた。復元不可能ですた。半年分のデータがぁ~!!
NO-PCIが売ってないので
マザーを GIGAから Intelに変えました。
ノイズがめっちゃ減りました。
>>56 まさか電源入れたまま挿したとかしてないよな?
以前、未充電のOS-CONを電源の+12VとGNDに(動作中に)挿したら、一瞬で
OSがぶっとんだよ
>>58 そんなことはしてないが、
グリグリした。と言えばわかるか。
まぁ、飛んで当然といえば当然。
>>60 なんかあった時にCPUのせいにされちゃかなわんと言う意味で、intelママンが
ハンパな作りじゃないだろうというのは、想像に堅い。
と言って、ここDTV板では、GIGAばかり叩かれ過ぎだろ?ECSとかも混ぜてやれ
と、GIGAユーザは思うが、ネームバリューあたりの逆信頼性という点では、
確かにチャンピオンかも知れん。
直接ノイズ話ではないが、ママンの信頼性については、
【膨張】電解コンデンサの大量死 5μF目【液漏】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1071642395/ こちらのスレが参考になる。
仙台ヨドバシでゲット!!
ちなみに赤基盤で1980円でした。
>>62はこれから結果報告してくれるんじゃないカナ?
>>63 現実で強気になれないからってカッカすんな
66 :
名無しさん@編集中:04/01/04 14:48
プラシーボ
音ずれが少なくなったような
NO-PCIの開発者??のHPがあったと思うけど誰か知らない貝?
,,,,,,, ,,,,,,iiiii,,,,,,,、
,,,iiiillllllllllllllliilllllllllllllllllllllliiii,,、
,,iillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,,,
,,illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,,、
,llllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!゙lllllllll゙゙!!lllllllllllllllllllli,
lllllllllllllllllllllllllllllllllllll!°゙llllllll, .゙゙゙!lllllllllllllll,,
llllllllllllllllllllllllllllllllllll!゜ .ll!llll゙i、 ゙゙!llllllllllll,
llllllllllllllllllllllllllllllllllll .,!゙'l!ll | .゙lllllllllll
゙lllllllllllllllllllllllllllllllll .,l゙ ,l゙,「.| ゙llllllll°
ll゙゙iil‐ ゙゙lllllllllll!ll,,,_ / ",|,,,,,,,,_ .,,llllllll,,,,_
ll,l!’ ,,r.゙!lllll!゜ ゙゚゙゙゙゙*l,,,,,,゙゙llllllllllllliiiiiiiilllllllllllllll!″
゙l,|, .l!lll、゙l!` ゚゙llllllllllllllllllll゙゙!llllllllllllll!°
)'ーーl 'lli,," ゜ !" ,lllllllllllllll!゙` ゙!!!!!!゙゙ ー‐''"l
/ P ヽ ゙lllii、 .、 '゙!!!!!゙゙° .'i、ノ / P |
l ・ i !!!!" ゙l ,/".-,,,,,,,,,_,,/゙ / ・ /
| C l/ ゙ ゙ヽ .・″____,/ | C |
| ・ | i`、 'lll,,,,,゙,,,.l\ l ・ |
| I | || ゙''-、 ゙゙゙゙゙l!° ヽl I |
| !! | / || `゙''-,,,、 .,,″ , | !! |
ノー‐---、,| / │| ゙゙゙゙"゙゙ || ,/` ノハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
 ̄ ̄ | /  ̄
すいません、私
>>71のコピペ元を書いたものなんですが……。
これがなんであちこちに貼られてるんでしょうか?
なにか腹立つ内容なのかな?
コピペしてる人、理由を教えてください。
別に身元がバレるわけでもなし、損しないでしょ。
単にあなたも知りたかったの?
だったら、わざわざこんな、
答えてもらえなくなるようなことしないだろうし。
すいません、私
>>72のコピペ元を書いたものなんですが……。
これがなんであちこちに貼られてるんでしょうか?
なにか腹立つ内容なのかな?
コピペしてる人、理由を教えてください。
別に身元がバレるわけでもなし、損しないでしょ。
単にあなたも知りたかったの?
だったら、わざわざこんな、
答えてもらえなくなるようなことしないだろうし。
NO-PCIをつけました
おかげで死んだおばあちゃんに会えました。
クロシコありがとう。
80 :
助けて下さい。:04/02/01 15:32
MONSTER TV PH-GTRの画像を良くしようとして、サウンドボード
(DELTA DIO 2496)との間にNO-PCIを入れました。
結果、映像は使用前と変わらなかったのですが、予想外の問題が出てきて
しまいました。音のノイズが物凄くて、とても聞けたものではないのです。
サウンドカードとスピーカーの接続は、最初、COAXIALで結んでいました。
サウンドカードの下にNO-PCI、その下にTVキャプチャです。
これで、ノイズが発生したので、次にサウンドカードの下にTVキャプチャ、
その下にNO-PCIとしました。これでも駄目だったので、
今度は、サウンドカードとスピーカーをアナログ赤白線で結び、同様に
試しましたが、これでも駄目でした。
NO-PCIは使えないと言う結論に達し、取り外したのですが、取り外しても
ノイズ(騒音)が出まくりなのです。30分くらい、電源とコンセント抜いて
放置後、試しましたが、まだ駄目です。もっと長い時間、放置した方がいいのか、
あるいは、サウンドカード自体が逝ってしまったのか、どっちの可能性が
高いのでしょうか?
OS-CONの突入電流でマザーが逝かれたんじゃねーか
何かいったかな。。。
PCのコンセント抜いて作業した?
自作板の方が本スレだからあっちで聞いた方が良いかも
自分はMTV2000とAP2496とNO-PCIで問題なしです
83 :
助けて下さい。:04/02/01 15:49
アドバイスありがとうございます。
コンセントはスイッチで一括ON/OFFできるやつなのですが、そこはオフ
にしてました。コンセント自体は抜いてません。
マザー自体の故障は思い浮かびませんでした。
オンボードサウンドは切ってあって、まだ試してないので、そこも様子見て
みたいと思います。
3433. Re: 秋葉原のコンデンサ入手先 [髭] 2003/12/26 00:34
OSコン(有機固体半導体コンデンサ)には、使用上
注意が必要です。半田付け後、すぐに機能を持つわ
けではないのと、非常にESRが小さく、大電流が流れ
ますので、DC-DCコンバータの消費側に大きな容量の
OSコンを使いますと、過電流で壊れます。
OSコンを使う理由は、本当は、ESRではなくて、
ESLが良い性能だからです。つまり、より高い周波数
までコンデンサとして作用してくれます。ところが
抵抗値が低すぎるのがたまに瑕なんです。
マザーのPCIバスにOSコンを使いすぎると、AGPや
CPUが電流不足になります。バランス良く使うことと
最小限の個数で済ますことです。
マザーってのは違うな
サウンドカードが壊れたと思うね
電源入らない状態でpower switch押すとM/Bに大ダメージを与えることが出来ます
87 :
助けて下さい。:04/02/01 20:57
オンボーサウンドド試しましたが、こっちは大丈夫でした。
こうは考えられないですか?
大電流が流れた為、まだPCケース内から、その余韻が抜けてない。
故に、PCのスイッチ(コンセント)を切り、ケースのサイドパネルを開けた
何時間だか何日間か放置すれば、自然と大電流の余韻も抜けて直る、と。
いちいち上げるなや
凄いこと言ってるなぁ
そんな環境なら使用中にコロナ放電して・・・
オーディオカードが壊れたことを認めたくないのは分かる
でも壊れたんだよ、きっと
NO-PCI無改造なら一発で壊れないって。そんな容量じゃない
何らかの手順が悪くてオーディオカードをショートさせたのだろう
ちなみにデジタルコンポジットはショートさせると壊れる事が多い
あ、同軸の事
明日、M-AUDIOに電話してみます。
キモイ顔無しのバージョンは出てないんですか?
無地バージョン出せばナウなヤングにバカウレだなw
ナウなヤングにバカウレ
>
>>90 どうにもならなかったでしょ
もちついて作業しなきゃ
そういう場合は保証外だし
___ ガスッ
|___ミ ギビシッ
.|| ヾ ミ 、 グシャッ
∩_∧/ヾヽ
| ,| ゚∀゚). .| |;, ゲシッ
>>90/ ⌒二⊃=| |∵.
.O ノ %`ー‐'⊂⌒ヽ ゴショッ
) ) ) )~ ̄ ̄()__ ) ←
>>94 ヽ,lヽ) (;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
>>94 どうにもならなかったですね。
アナログ接続の方は、数時間電源切ったまま放置したら元に戻りましたけど、
同軸デジタルの方は駄目でした。
既に月曜日に修理に出して、とりあえず今はオンボードサウンド使ってます。
萌えキャラのバージョンは出てないんですか?
ギガバイ子ちゃんバージョンが出ます。
>>96 デジタルトランシーバが壊れたかな?
パーツ屋で普通に5000円するからね、アレ
ついでにいろいろ交換されて結構な金額になると思う
下手すりゃ・・・
>>デジタルトランシーバが壊れたかな?
その辺はよくわかりません。そこまでの知識ないので。
>>下手すりゃ・・・
新品買い直すのと大差ないと、言いたいのですか?
どうなんでしょう?まだ向こうから連絡ないです。
>>101 そういう事
上で同軸が壊れた?と書いた物なんだけどさ、民生機の場合、同軸を
ショートさせても保護回路があるから壊れないんだけど、PCカードの
場合、多くが保護回路なんて無いから
違うカードだけど同じ経験ある。自分の場合、ごり押し初期不良で
交換させたけど
コンデンサ破裂なら大したことないけど、チップが壊れるとね
かなり高値がつく。確かCirrus CS8427-CSが2つ付いてると思ったし
NO-PCIのせいで壊れたとしたらアナログなど全滅だよ。下手すると
認識しない。だからNO-PCIは無関係だと思うな
104 :
90=助けて下さい:04/02/10 12:33
>>102 今日、M-AUDIOから電話かかってきまして、向こうの環境では、何の問題も
ないそうです。
とりあえず、送り返してもらって、再度試してみることにしました。
もしかしてPCIのレイテンシとM-AUDIOのレイテンシの相性(?_?)
106 :
90=助けて下さい:04/02/10 20:15
>>105 マザーボードとの相性、と置き換えて解釈しても大意は変わらないでしょうか?
だとしたら、それは多少あると思います。
初めて購入して付けた時から、半挿しになってるわけでもなし、ドライバも
OK、スピーカーの設定も、OS上の設定も何の問題もないのに、しばらくの時間
音が出なかったことはあります。かと思うと、ある時突然、音が出始めます。
一度、音さえ出るようになれば後は大丈夫なんですが。
ただ今回は仮に音が出るようになったとしても、ノイズが物凄かったので
それも検査してもらうつもりで送りました。
やっぱりどっかショートして何かが壊れたとしか
108 :
90=助けて下さい:04/02/10 21:44
>>107 マザーボードの方のですか?
う~ん、どうなんでしょう? オンボードサウンドの方は何の問題もないし、
それ以外でも何ら問題ないですしね。
いずれにしても、サウンドボード帰ってきてからじゃないと何とも言えません。
相性が悪いんだろ
110 :
90=助けて下さい:04/02/15 01:28
戻ってきて、PCIスロットの挿す位置によっては駄目ですね。
今までと同じでは全然ノイズだらけ。
一つ下では、多少ノイズ入る。一つ上では今の所、大丈夫なのでこれで
しばらく使ってみます。と言っても、一つ下でも最初はノイズ無しで、
時間の経過と共に徐々にノイズ入って来たので、今変えたばかりの一つ
上(←それまで挿してきた)もまだわかりません。
どうでもいいけどNO-PCIって銅箔板で電磁波反射するようになってるんだから
サウンドとかキャプチャより上につけるもんちゃうの?
112 :
90=助けて下さい:04/02/15 07:41
上につけました。
その結果、マザーボードがおかしくなったのです。
やり方が悪くてママンが壊れただけだろ
NO-PCIはマザーを壊すよ
NO-PCIってくらいだからPCIは全滅だろ。
マザボに接続しているファンの端子にコンデンサーを付けてみようかと思うのだけど、
どの程度の容量が適当かなぁ。
※なお、安定性の高いと思われる「ASUS、GIGA-Byte、DFI」社製マザーボードをご利用の方は、
申し訳ございませんが対象外とさせていただきます。
ギガバイトノイズが少なくて安定してるらしいぞ(´▽`)ホッ
>>121 8IK1100 と 8MK1000 ともにメモリの安定性は高かったが、
キャプボにノイズ乗りまくりで捨てたゾ。
NO-DIMM184の対象外ASUS、GIGA-Byte、DFI→負け組
その他のママン→勝ち組
SUPERMICRO使ってますが対象品ですか?
スゲー怖い商品だな・・・・・
これ使わなくてすむママンが勝ち組じゃねえか?
こんな物に3000円も使うのは馬鹿だな
そんな金があるならメモリー増設しる
>>127 そんなの買うんだったらアルミホイルスポンジ使え。
>>127 前のフル実装の出品者に比べるとヘタクソだな
文章もパクリだし(w
前のフル実装の出品者晒しage
>>119 120 125
禿堂。これ使わなくて済むママンがメモリ周りでは勝ち組み。
まぁ負け組みのおまえらは、NO-PCIでも刺してろって事。
勝ち組負け組に拘ってる時点で負け組
勝ち組負け組に拘ってる時点で朝鮮
それは喜び組
前のフル実装の出品者 = 寿司職人
139 :
名無しさん@編集中:04/03/02 14:04
刺したらさ
音圧が下がって音が細かくなったんだけど……
結構良い感じになったのはいいけど、音圧が下がったのが気になる。
ノイズが減ったってこった
秋葉原歩きまくったけど、どこにも売ってませんでした。
今は入手困難ですか?
>>140 ですよね?そう思います。
今まで倍音があったのかな?
>>141 3/1に高田馬場のツクモに売ってますた。
んで買ってみてMTV2000の上につけてみた。
音声のノイズ低減に期待してたけど、あんま効果を感じないなぁ。
>>143 ありがとうございます、早速今日行ってみます。(もう売り切れてるかな)
効果が無くても泣きません!
145 :
名無しさん@編集中:04/03/03 21:13
今日オープンした川崎のヨドバシカメラで買ってきました
効果ありました
いままでノイズを減らすためにケースファンを止めていたのですが
NO-PCIを付けたら止めなくてもノイズがなくなりました
買ってきました。
まさかビニールパッケージだったなんて・・・あの茶色の箱で売ってると思ってた。
アキバで禿げしく見逃してた予感。
で、効果あり
>>145と全く同じ
ファンのせいでキャプチャー画面に右肩下がりに出てた縞々ノイズが消えたウホッ
147 :
名無しさん@編集中:04/03/05 14:50
大阪梅田・日本橋ではどこで売っていますか?
148 :
名無しさん@編集中:04/03/05 15:09
ワンズのサウンドコーナーにあるよ。
149 :
名無しさん@編集中:04/03/05 16:11
品不足は解消されてるね、ツクモで買ってきた
うちでは映像での変な斜めの揺らぎがなくなって効果を確認できた
あと音がかなりよくなった感じ
何と2ヶ月で身長が12センチ伸びました。凄いですね。
>>148 速レスありがとうございます。
また質問で申し訳ありませんが
PCIスロット 上から
① IEEE1394増設カード
②Creative Sound Blaster Live
③Canopus Video Gate1000
④Canopus MTV3000W
⑤空きスロット
本来はノイズが発生しやすいPCIカード同士の間にNO-PCIを挿すべきなのでしょうが、
上記構成の場合一番下の⑤にNO-PCIを挿してもMTV3000Wのチューナーノイズ対策効果はあるでしょうか?
なおMTV3000Wはビートノイズ対策ハードウェアカスタマイズ完了済みです。
⑤に挿すしか選択肢がない
①~④を埋めないで⑤に挿すと不具合の虞あり
NO-PCIでは埋めていることにならない
154 :
名無しさん@編集中:04/03/06 00:57
藻前ら、そんなもの刺すより
キャプチャーカードの電源線にバイパスコンデンサを半田付けするほうが
よっぽど効率的なんだが。
半田付けなんてやったことないし
>>151 ⑤に挿すと①~④のノイズが全て反射して逆効果の可能性大。
とにかく3000Wより下には付けるな。
>>151 PCI最下で一番効果があったとの報告が自作板にあったスレでありました。
例えばPCI5以下にオンボード系の電源供給がされてる場合に効果ありです。
それと、NO-PCIのあんな薄いシールドでは反射なんて殆どありません。
通過してます。気になるのならNO-PCIにαゲルシートでも貼ると良いでしょう。
>>157 ウチではキャプボの直下に付けたら特定の数chが視聴不可能なくらいのノイズまみれになったよ。
ちなみにゲルシートを貼っても何の変化もなかった。
まぁ各々の環境によってベストな配置は変わってくると思うので
いろいろと試行錯誤してみよう。
どこに付けても変化無しが一番良い環境なのです
ゲルシートでダメならフロッピー
マグネットを付けたらダメかな?
163 :
名無しさん@編集中:04/03/06 23:16
NO-PCIつけたとたんパソコンが起動しなくなって
慌てて抜いたがそれからパソコンの電源がつかなくなって
つかえなくなった。
弁償しる。
知るかヴォケ
慌てて抜いたのが原因
つけるときにちゃんとコンセント抜いといたか?
「さてと効果をかくにんすっかな」「ポチッ」
「あれ、起動しねーな?」「ヴヴィ~ん」(じつはモニターの電源が入ってなかった)
「おいおいマジ、やばくね?」(NO-PCIが悪さをしてると思ってる)
「やべえやべーはやく抜かねえと・・・」「バチッ」(ショートした音)
「おり~?だめだよ電源入んね。すざけんなNO-PCI」「カチ、カチカチッ」(20回ぐらいボタンを押している)
169 :
名無しさん@編集中:04/03/07 13:18
早漏気味だったのが少し長くなったような気がします。
よかったね
心よりおめでとう
172 :
名無しさん@編集中:04/03/15 12:23
ぱっと見た目はよくわからんかったが、深夜のカラーバーを波形表示でみると、劇的に変わってた。
やっとこ見つけて買ってきた
そしたら、見かけたら買っておいて、と頼んでた友達も買ってきちまった
NO-PCI、2枚差しても大丈夫かな?
漏れ2枚挿してるよ
新宿ヨドバシカメラに大量入荷してました。
やっとこさ見つけたので、購入。あまり期待せずに(w)
サブマシンに刺してみました。
スピーカーから聞こえていたキーンという高い音が消えたぁ
オンボードのサウンドにも効くとは思わなかった。教育TVの
ビーストノイズは取れなかったけど、どうせ観ないからいいや。
ツクモネットショップ在庫ありだね
177 :
名無しさん@編集中:04/03/18 02:50
ヤフオクでフル実装品とか売ってる人がいるけど↓
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b49396232 使ってるうちにコンデンサが爆発したり炎上しないかな?
玄人のUSBカードがコンデンサが破裂とか出てて怖い・・・
>>玄人志向 NO-PCI に、OS-CONと最新型の積層セラミックコンデンサをフル実装致しました。
>>作動確認のため1時間のエージングを行った後お届けします。
うーん、最新型のコンデンサとかなのと低容量なんでいいのかな?
こういうのってどれくらい使用出来れば安全って言えるんでしょうか?
つけて二~三日問題無ければ1~2年は問題無いものなんですか?
>>177 上でも言ってるけど
このスレの総論としては無駄
No-PCIは逆効果だよ
>>177 3433. Re: 秋葉原のコンデンサ入手先 [髭] 2003/12/26 00:34
OSコン(有機固体半導体コンデンサ)には、使用上
注意が必要です。半田付け後、すぐに機能を持つわ
けではないのと、非常にESRが小さく、大電流が流れ
ますので、DC-DCコンバータの消費側に大きな容量の
OSコンを使いますと、過電流で壊れます。
OSコンを使う理由は、本当は、ESRではなくて、
ESLが良い性能だからです。つまり、より高い周波数
までコンデンサとして作用してくれます。ところが
抵抗値が低すぎるのがたまに瑕なんです。
マザーのPCIバスにOSコンを使いすぎると、AGPや
CPUが電流不足になります。バランス良く使うことと
最小限の個数で済ますことです。
OSコンをガシガシ付けてるのは勘違いしている素人
素直にメーカー標準品買っておけ
安心の玄人志向ブランドで間違い無しだ
(・∀・)ニヤニヤ
大体DTV板の住民は物や知識を独り占めにしようと働く
NO-PCIで画質の向上があっても
「人にはウンコだと言おう」となる
女が「○○ちゃん、かわいいから紹介するよ」
と言う位、人の情報なんて分からないもの
自分で試せ
勇気がないならセブンイレブンに行け
(・∀・)ニヤニヤ
付けすぎると最初のチャージに大電流食うから
起動できなくなるとかM/B氏ぬとか起きそう。
程ほどが一番。
ほどほどを教えてくれ
わかんない香具師は玄人さんに委ねとけってことだ
5こくらい
1パターン500μF超えなければOK
>>187 既製のNO-PCIでも結構不具合報告あるんですけど
>>188 BIOSの設定で防げる場合も
つーか保護回路があるつー事だから逆に喜べ
どうしても使いたいって奴は47μF位と交換すればOK
∧∧
(д`* )
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__) これでどうか教えてください・・・
191 :
名無しさん@編集中:04/03/22 03:25
>>190 ソレはチソタマなのだろうかそれともマソコなのだろうか
おんなのこ×おとこのこ
アソコにNO-PCIを挿すと締りが良くなって感度良好になりました。
intelママンじゃほとんど効果はないかな?
微妙にノイズのるんだけど。
hosyu
196 :
名無しさん@編集中:04/04/03 00:07
まだ品薄ですか?
>>197 実は自分も今日軽く見てきたんですが、
発見できませんでした。どの辺で売ってましたか?
>>198 ツクモDOS/Vパソコン館と
店名分からないけど、2FがAopenの支店みたいになってる店
(俺コンハウスかな?自信無し)
あと
>>146にも書いてあるけど
あの玄人志向の茶色の箱ばっかり探しててもダメ
ビニールパッケージで売ってるから
町田のヨドバシにもあったぞ
>>199-200 レスどうもです。
パッケージはビニールなんですね。
今度用事ある時寄ってみます。
どうもありがとうございました。
ツクモのネットショップでは扱ってないのか・・・
NO-PCIをつけたら、
今までシャーシャーうるさかった俺のパソコンがだいぶ静かになりました。
俺にとっては大正解だったようです。
204 :
名無しさん@編集中:04/04/04 00:25
>>202 先週ネットショップで出てるの見かけた気がするけど、
今は無いみたいですね。
うちは去年、見積もりフォームから注文したものの、
ちょうど回収騒ぎの頃で届くまで1ヶ月+@かかった。
,,,,,,, ,,,,,,iiiii,,,,,,,、
,,,iiiillllllllllllllliilllllllllllllllllllllliiii,,、
,,iillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,,,
,,illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,,、
,llllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!゙lllllllll゙゙!!lllllllllllllllllllli,
lllllllllllllllllllllllllllllllllllll!°゙llllllll, .゙゙゙!lllllllllllllll,,
llllllllllllllllllllllllllllllllllll!゜ .ll!llll゙i、 ゙゙!llllllllllll,
llllllllllllllllllllllllllllllllllll .,!゙'l!ll | .゙lllllllllll
゙lllllllllllllllllllllllllllllllll .,l゙ ,l゙,「.| ゙llllllll°
ll゙゙iil‐ ゙゙lllllllllll!ll,,,_ / ",|,,,,,,,,_ .,,llllllll,,,,_
ll,l!’ ,,r.゙!lllll!゜ ゙゚゙゙゙゙*l,,,,,,゙゙llllllllllllliiiiiiiilllllllllllllll!″
゙l,|, .l!lll、゙l!` ゚゙llllllllllllllllllll゙゙!llllllllllllll!°
)'ーーl 'lli,," ゜ !" ,lllllllllllllll!゙` ゙!!!!!!゙゙ ー‐''"l
/ G ヽ ゙lllii、 .、 '゙!!!!!゙゙° .'i、ノ / 新 |
l ・ i !!!!" ゙l ,/".-,,,,,,,,,_,,/゙ / 宿 /
| E l/ ゙ ゙ヽ .・″____,/ | ヨ |
| ・ | i`、 'lll,,,,,゙,,,.l\ l ド |
| T | || ゙''-、 ゙゙゙゙゙l!° ヽl で |
| !! | / || `゙''-,,,、 .,,″ , | |
ノー‐---、,| / │| ゙゙゙゙"゙゙ || ,/` ノハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
 ̄ ̄ | /  ̄
ゲットは良いが効果はあったのか?
微妙
今日梅田ヨドバシで買って来たが
ママンと電源の相性ででるらしいスクロールの時のジーという音が
気のせいか箱に耳近づけないと聞こえなくなりました
キャプチャボードの画質は変わってないような気がします
マザボの田コネ使ってる人はコンデンサ追加した方がいいよ
ATX12Vじゃね?
まぁ穴のとこに「+」書いてあったらコンデンサ増やしたくなるよ。
とりあえずOS-CONでなくて普通の電解コンデンサを足そう。
このスレ読んでたら怖くなってきた。
217 :
名無しさん@編集中:04/04/24 11:24
あげ
クソスレsage
NO-PCI Expressマダー? (AA略
hosyu
221 :
マルチポスト失礼:04/05/05 22:51
222 :
名無しさん@編集中:04/05/05 23:51
>>221 失礼はいいんだがマルチポストは禁止だと知っての上での行為かね?
NO PCI入れてみたが、効果なしだった...orz
Avisynthでカラーバー表示したのを、ラデのTV出力(ビデオデッキのS端子に突っ込む)
それをビデオからキャプ。
NO PCIなしとありとで比較。
データの分散度(ノイズ)は、ほぼ同等だった。(ColorYUY2で確認)
PSNRをクリップ比較じゃなくフレーム間比較するものって何かないかな?
で・・・・
>>10の件は、電源を(マクロンパワー)MT-400から、静王(HK400)に替えたら、
あさーり解決しますた。
(NO-PCI非装着)
つーことで、このクロシコ製品は(もちろん)万能選手では決してなく、
非常に微妙な状態にある方々へのプラシーボ製品であることは間違い無いようです。
つーわけで、このスレ終了でいーんですが・・・・あれっ?(´・ω・`)
225 :
名無しさん@編集中:04/05/11 03:06
自作板消えた?
㌧
板一覧更新しませた
228 :
名無しさん@編集中:04/05/19 00:10
あげ
hosyu
230 :
名無しさん@編集中:04/06/08 16:28
あげ
hosu
232 :
名無しさん@編集中:04/06/23 00:30
NOPCIEXPRESSマダー
233 :
名無しさん@編集中:04/07/01 14:45
Limited Editionあげ
買って付けた気になってりゃいいだけのことだろ
235 :
名無しさん@編集中:04/07/02 13:01
Limited どこにうってんの?
>>234 確かにw
付けて音質が良くなったって話は聞くけど
カノプのビートノイズ軽減以外
画質が目に見えて良くなったって話も聞かんからな。
Limited EditionはOS-CON 15~16個搭載らしいから
ヘボい電源だと逆にPCが不安定になりそうで恐い…。
237 :
名無しさん@編集中:04/07/03 16:08
リミテッドエディション、クレバリ1で4480円
高くてうれてねー
NO-PCIテクノロジ
NO-ISAきぼんぬ
NO-SIMMもきぼんぬ
NO-Floppyも
NO-Prescottも
NO-PCでいいじゃんもう
NO-LIFEきぼん
NOCABLEも
NO-Earth
NO-パン
NO-俺
NO-玄人
NO-KOIZUMI
>>251 もうこの流れウザイと思ってたけど
これはイイね
254 :
名無しさん@編集中:04/07/07 06:20
NO-コイズミ
NO-学習デスク
NO-コンドーム
LTD
ぜんぜん話題になってないのね・・・
読みにきたのに・・・
効果の大きさがそれほど期待できるものではないのにちょっとあれは高すぎだろう
それは信じる力が足りない。
それと、目と頭が悪いな。
261 :
名無しさん@編集中:04/07/10 22:10
画面全体がザラザラするスノーノイズには効かないの?
弱電波のせいなら効かない。
263 :
名無しさん@編集中:04/07/10 22:21
普通のテレビは綺麗に映ってるから電波は充分と考えてよいのかな。
だとすれば、LTDあたりを試してみたい気も・・・
by MTV1000
ランド東京ディズニー?
鴨川ワールドシー
266 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:09
NO-PCI/LTD(リミテッド)
コンデンサが8個ついてるやつ
>>267 まじで。
今のところ、PCI-EXPRESSに刺したいボードがないから、
これが初めて刺さることになる人多そうだな。
269 :
名無しさん@編集中:04/07/19 23:26
MTV200p使いですが、LTD買いました。
8ch(フジ)@東京のビートノイズが消えま
せんでした。
これはだめかもわからんね。
↑
MTV2000pだ、鬱死。
8chビートノイズは修理に出さないとダメでしょ。
俺は無印NO-PCI使ったら、デジタル放送開始時に出始めたNHKのノイズが
取れたよ。
>>271,272
ブースターで分岐させて30インチのTVに繋いでみたら
そっちにも同じノイズ(帯状のビートノイズが数本)を確認しました。
ブースターに入力される前に入ったノイズだった模様。
なんか部屋にノイズ源があるのかも。
274 :
名無しさん@編集中:04/07/23 21:57
275 :
名無しさん@編集中:04/07/23 21:59
予定では9月上旬らしいよ
効果があるのか無いのか・・
クレームのつけようの無い製品を出すのが好きみたいですね
プラシーボって意味違くない?
>>269 このボードは電源ラインから混入するノイズにしか効果はない
>>278 no-pci+はどうなんだろう・・・
というかLTD買った漏れはorz
>>279 PC内部で発生する電源ノイズには効果あるかもしれんが、
外部からのノイズにはどっちみち効果ないと思われ
+があれば従来のNO-PCIは必要なくなるの?
282 :
名無しさん@編集中:04/07/24 10:51
NO-PCI+ではこれの改善を狙っているのでは?
マザーボードの最大の問題は、AGPとPCIへの給電能力不足です。
CPUとノースブリッジ、サウスブリッジまでが大電流消費となり、AGPとPCIへの瞬間的電流供給能力は不足しています。無改造のマザーボードでは、電圧降下と電流不足でやっと動作しているような状態です。
この状態では、サウスブリッジもエラーを多発し、DVDDのリードエラー遅延と重なって、グラフィクスボードの画像再生の遅延が頻発し、音声は画像に同期しているので、音声が極めて劣化しています。
動的な給電能力を増すためには、マザーボードの改造しか方法がありません。
どのように電源の電流能力を上げても、AGPとPCIへの給電過程に大電流消費の素子がありますし、基盤の銅箔の電気抵抗が大きく、改善はわずかです。
既にPCIとAGPのアルミ電解コンデンサで3.3Vと5VのAGPとPCI3の給電に関連するものはOS-CONに置換してあり、さらに給電能力を高め、リップルを減らすためにマザーボードの裏側に積層セラミックコンデンサを半田付けしたところです。
さらに、5Vラインの電流不足を補うため、純銅線を受電コネクタに半田付けしてあります。
このような改造をCPUなどの素子のコンデンサにも加え、適正な電流供給を可能とし、さらにAGPとPCIのリップルを取ると、極めて画質・音質が向上します。
キャプチャーボードの上に刺したら色合いがおかしくなったような気がする
気のせいだと思うが、かえって悪くなる場合があるんだろうか?
今までがずれてたんだよきっと
プラシーボ効果
なんの効果もない液体を
「効能がある薬だ」と告げて患者に飲ませると
実際にその効能が患者に現れる
→患者が効果があるのだと信じることで、実際に効果が現れる
NO-PCIを挿すことで効果がえられると期待することにより、映像や音声の質が向上したと
脳が感じる。それはつまり実際に効果があるのと同義ではないだろうか
自分がよければそれでよし。 ただ、変な概念を他人に押し付けたり惑わせるなら
徹底排除の反感を生む事を警告する。
>285
要はビタミン剤が睡眠薬に変わる錬金術って事だな
288 :
名無しさん@編集中:04/07/26 02:21
NO-PCI/LTD、効果が無いどころかRMAAって言う波形測定ソフトで計測すると悪化した。
通気性を悪くするだけかもしれんな、これ
NO-PCIってどこの売り場にあるんですか?
ビデオカードとかキャプチャーカードのとこ調べたんですが、ありませんでした。
LTD注文したけど+の方がすごいっぽいですね・・
コンデンサでしたっけ・・
LTDより多いですし・・
すべてにおいて上なんでしょうか・・
素人なんでよくわからないけど・・
LTDは未使用のままオークションにでもだそう・・
6000くらいで売れてたし・・
これどう?
1LANボード
2NO-PCI
3サウンドボード
4NO-PCI
5キャプボ
逆にノイズ増えたりしないかな・・・
LTDって、まだ秋葉に売ってるの?
だから玄人志k(ry
NO-PCI+
逆にノイズをまき散らすような気がするのですが
電源の寿命も短くなるような
普通のNO-PCIで十分だと思う
>>297 撒き散らしたり寿命短くなると思った理由は?
アシストシリーズでなくキワモノシリーズだから
NO-PCI付けてみた
確かにスクロールしたり
フルスクリーンからデスクトップに戻る時に聞こえるキーンって音はなくなった
ついでに起動の時ランダムアクセスで1つ1つソフトがもっさり表示してた反応もよくなった
NO-PCI+注文しちゃったよー
FAITHで。
キャプのビートノイズ消えるといいなぁ。。。
このボードって自分で作れそうじゃない?
回路単純だし、部品も簡単に手に入る。
つーか知識があるならマザーボードに直接コンデンサ追加した方が・・・
プラシーヴォでもスカシーヴォでもいいやと思い、すでに1年位使ってなかった
HDDやSDRAMなんかをポイントに買えて、タダみたいな感じで購入
明らかに改善された点
・ウィンドウ開閉時、マウス操作時など「画面内で何かの表示が変わる時」に入っていた
「ポキュ!」「ジジジジッ!」ていうノイズが消えた
・SCSIのハードディスクやMOドライブなどへのアクセス時に入っていた「ジジジジッ!」
という音も消えた
・結果的に大音量にでもしないと聞こえない、オンボードサウンド自体のノイズ以外は消えた
それ以外はまだわかんねー。
だけど音質面で、小さい音ではあったけど前々から結構気になってたノイズが解消されたのは
確かだから、まぁ購入経緯も含めて良かったかなと判断。コテあてる面倒も不要だったし。
ま、今更SCSI機器(MO、HDD、時々外付けCD-RW)使っているのも珍しいのかも知れないが、
まだまだ使えるもんだし、不便がないもんでさ。
あと、これはどうなんだろうと思ってたんだけど、効果があったという人は暖機運転どのくらいかかった?
他の掲示板とか見ると「数時間くらいで本領発揮」というのもあれば目安箱には「50時間のエージング」だし。
俺の場合は買ってすぐにはノイズがまだ出てたけど、はこ箱転送で6時間くらいほったらかした後に気づいた。
NO-PCI+ 早く出せ( ゚Д゚)ゴルァ
306 :
名無しさん@編集中:04/08/14 10:54
よーやく探し当てたNO-PCI/LTDを着けようと思ったら、
ケーブルに干渉して刺さらなかったので、
今使っているSCSIとサウンドカードを全部抜いて長さに合わせてなんとか全部着けた。
で、サウンドカードのドライバも組み込み直していざ試聴…と思った瞬間爆音が響きました。
いや、ただ突然音量が+15ぐらいの音で鳴っただけなんですけど、びびった。
普段はAVアンプに同軸接続でWAVEファイルを聞いています。
同時に同じカードからピンジャックで接続している
アンプ内臓スピーカーの方は差し替える前と同じ音量だった。
…これがノイズが減ったってこと?
>>306 単にドライバ入れ直した関係で何かの設定が変更されただけでないの?
>>304で言ってるノイズってのがグラボのノイズや、SCSI機器にアクセスした時に
発生していたノイズ(SCSIボード自体から出ているノイズと思われ)なんだから、
自分の環境でも同じようなこと試してみたら?
NO-PCI刺さずにそういうノイズが聞こえるのか、そしてNO-PCI刺してエージング後に
ノイズが消えているかどうか。
ただ、
>>304と同じ結果になるとは限らんけどな。元々そういうノイズのない環境
だったのかも知れないんだから。
Canopus MTV2000使っとります
ある日、ふらーっとお店に行くと怪しくも魅惑のNO-PCIが
別に高くも無いので何となく購入
MTV2000の画質にも特に不満もなく、気になるようなノイズも無いが
せっかく買ってきたのでPCI slot 4に取り付けてみた
あれから数ヶ月
どんなに目を凝らしても何の変化も見られません
どうすれば私のプラシーボ効果を強力なものにして
有りもしない効果をヒシヒシと感じられるようになりますか?
>>308 空いているPCI全部に挿さないと効果でないよ
あとノーマルじゃなく/LTDの方が角度とか計算されてるので効果が高いよ
>>308 あえてビートノイズが出る環境にしてリトライ。
特定の環境で効果を発揮するもので、ノイズもない環境でプラシーボうんぬんと言われてもなあ・・・
健康な人が風邪薬のんで「きかねえよゴラア」って言ってるようなもので・・・
12Vが.7Vぐらい損失するらしいんでノイズの改善以前に不安定になるかもしれないね
故にキワモノ扱いなんだろうな。
それにもかかわらず、どっかで「何か少し電圧低下したんですが、なぜですか?」
と聞いてくる素人君が現れそうな予感。
人柱さんカモーン
今回は仕様見ただけで明らかに地雷だからなぁw
何よりも高いのが問題だよな
効果あるかどうかも分からないのに・・・っていうか大抵の環境でほとんど効果ないだろうし
3000円くらいならまだ何とかなっただろうけど、ありゃ下手したら、ちょっとしたサウンドボードとか、256MBのUSBメモリー買えるくらいの額だものな。
NO-PCIですら躊躇したけど安かったから手にしたようなものだったし。まあキャプのノイズ無くなったから良かったけど。
あれ必要なくらい劣悪な電源なんて、プチプチにくるまれただけで素性の分からない怪しい特売電源くらいじゃない?
hecとかオウルテックあたりの電源ならいらないだろ。
大電流流すのにLDO使うって時点でお㍗ノレ
NO-PCI/LTDを通常生産にしたほうがよっぽど有益な気が…
NECのFCシリーズみたいな工業用PCにでも組み込んで
テストしてもらわないと効果がわからなかったりして。
FCシリーズみたいなものなんか使っている人が、普通の
パソコンユーザーにいるかどうか、は別として。
322 :
名無しさん@編集中:04/09/07 14:12 ID:74zkbgzX
FCシリーズに、こんなの積んでも無意味だとは思うが。
つ~かFCシリーズにこんな物つむ空き的余裕がないかと・・・
ヘタしたらPCIバス自体搭載していないものの方が多い希ガス
FC-9800シリーズだとPCIバス無しもあるけど、現行のFC98-NXシリーズだと
PCIバスがちゃんとついてるよ。ISAバス付きもあるし。
・・・・ISAバスついてもFC98-NXというんだね、と少し苦笑したもんだけどな。
とりあえず何にもカワンネ
きっと微妙に効果があるもんだと自分に言い聞かせながら
使っている今日この頃。
つ~かNO-PCI+の人柱報告マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
NO-PCI、ここ2ヶ月くらい品切れという事がない。
在庫が確保されたのか、それとも単に「こんなインチキ物買ってらんねー」と思われたのか。
まあ「効果は利用環境に大きく左右されます。ぶっちゃけバクチやねん。」ってパーツだしな。
情報集めりゃ、ある程度事前に効果の有無は判定できると思う。
NO-PCI+はなんとなく買ってみたくなる値段を超えてるからなぁ
企業努力で3000円以下に汁
まだ誰も買わないのかwwww
1:NO-PCIで事足りている
2:モノの割には高くて手を出しにくい
3:単に+が地雷確定しただけ
4:プラシーボ効果をあおる演出が足りない
そこまで突っ込んだ事せんでも、中学校の技術で
・コンデンサは電気を蓄えることができる(蓄電作用)
・蓄電作用を利用して、瞬間的な電圧変動を打ち消す事が出来る
この性質を利用して、電源の平滑化やノイズの抑制が可能
って習っているんだから、その辺の事を思い出せば「電源回路にコンデンサ
突っ込んでいるから、何となく効果は分かる気がする」程度にはなるんでない?
ここ10年くらいの中学校ではどういう教え方しているか分からないけど。
トルマリンパワーストーンなんかよりは百倍信頼できる
ケース内部の電源ケーブルにフィライトコア大量につけて
オーテクのノイズフィルター通せ。
こっちの方が効果絶大~
フェライトコアは低周波のノイズを低減するだけ。
NO-PCIは電源ライン由来の高周波ノイズを取るためのものだから、
そもそも用途が違う。サヨナラ。
やっぱ、ケース丸ごと竹墨で完全包囲が最強
これと似たようなのでPCIに挿してボード自体が電磁波吸収ってのがあるけど
アレは胡散臭い、パターンも何もつながって無いし。
340 :
332:04/09/30 19:55:38 ID:GZpVAzui
>333 の「フラシーボ」 うんぬんって俺?
NO-PCI+が売れていないとしたらその原因は
>332
だとは思わないか?
自動車用アーシングを見れば特にそう思える
341 :
名無しさん@編集中:04/10/01 07:57:23 ID:V8r6Fi1X
>>333 フラシーボとかいってる香具師ってもしかして言葉が分かっていないんじゃ
プラヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノシーボ
343 :
名無しさん@編集中:04/10/01 18:57:44 ID:kw1Lf8Rt
そんな電子部品付けたぐらいで音が良くなるなら大手が皆やってるはずだろ
それなのにやってないって事は効果が無いインチキだからに相違ない。
オンキョーなんて会社聞いた事無いし、音楽と言えばソニー、ヤマハくらいだが
これらのメーカーが採用して無いなら存在しないも同然
つ、つ、つ、つ、釣られないゾ!!!!!
釣られない釣られない…
オンキョーってね結構…釣られないぞ
オンキヨーなら話は別だが、オンキョーなら聞いた事が無いのも無理は無い
ソニーが音楽って...
そりゃレコード会社もやってるし、
プロ用の音響機器は結構まともだけどさ。
コンシューマは...
エンターテイナーな343に拍手を!
何よ?オンキューって。ノイズ対策っていったら竹墨みだろやぱぱ。
MDやATRC推してるような企業に音質もクソも無い
しかも、ふつうにやってる↓
>大手が皆やってるはずだろ
NO-PCI付けてみた。肩こりがとれた。1300ガウスくらい出てると思われる。
意味分からん電子部品でノイズが吸収とか言ってる香具師は
パナウエーブの奴等と同レベ
>351
それは間違いなくプラシーボ効果のおかげだな
むしろ、ノイズ対策のために
コンデンサひとつも使って無い電源や音響機器見てみたいものだが
数百円のACアダプタですら平滑用のケミコンくらい入ってる
356 :
名無しさん@編集中:04/10/18 22:14:04 ID:Xy8/KBi+
>>356 ここのスレでは暖機運転とかって話も出ているから既出だけど、
普通に買って「駄目だこれ」って言ってる人の中にはエージング
やってない人が多いんだろうな。
短くても数十時間もやれば効果が出てくるもんだが、売ってる店で
その辺の事を説明しないからな。モノが゜モノだからその必要もないんだが。
即効性の期待できないパーツって珍しい、ってのもあるのかも。
358 :
535:04/10/19 01:21:44 ID:g+HM58Za
このスレ最高
良スレ確定。不覚にも笑った回数最多orz
NO-PCI/LTDを3000円くらいで出してくれんかな。
半田ごて持ってるんなら自分で追加したほうが早いよ。
漏れは空きパターンにジャンクのビデオやMDデッキから引っこ抜いた
エルナーのオーディオ用電解4.7uF*5と0.1uFのフィルムコン*8を追加した。
ビンボーくさ!
そもそもOS-CONて高いからなあ。
容量や店にもよるけど1個70~600円位するし。
>>357 エージングとはいったい・・・
ただPCIに刺して使い続けるだけではダメなのですか?
エージング=単なる部品の劣化
exp:半導体のエレクトロマイグレーション効果等
で?
レコードのエージングとか言ってるアフォと同じ
溝が削れてボケてるだけ(w
きみがそう信じて生きていくことに、私は何の被害も受けない。哀れむのみよ。
( ´,_ゝ`)
370 :
名無しさん@編集中:04/10/27 08:37:16 ID:Lg8Nl/h8
NO-PCI効果絶大!
ビートノイズが減ったような気がする!!
>>370 効果絶大で減ったような気がするって・・・・(´д`)
NOPCI挿してるやつの家に潜入して、NOPCIを撤去してその後の挙動をウォッチしてぇーーw
で、お前逮捕だな
NO-PCI買う層と
オーディオ用の得体の知れない電線や水晶、
高周波フィルター買う層はやっぱ被るわけ?
こういった馬鹿って何でノイズが取れるかも理解していないんだろうな
コンデンサと水晶一緒にするあたり
まぁなんだ、厨は自分が理解出来ないことについては脳内で全てブラシーボと変換されるみたいだなw
プラシーボは2ch名物だしな
どんな情報も見逃さないが、自分とらえる機能はない レイダーマーン
381 :
名無しさん@編集中:04/11/10 00:53:22 ID:GdLcKnM3
この人と取引したら、セーラームーンマニアで引いた。取引自体は順調だったが。
383 :
名無しさん@編集中:04/11/12 23:58:22 ID:mSRw7Ku3
この手の商品は不良があっても分からんからな…
だな
新品ですら確実に効果が確かめられるわけではないのになw
とりあえず
月に代わっておしおきしとけ
NO-PCI+って電源コード引っ張ってきてノイズ処理して
また電源を送り出すわけだけどここ(ケーブルと装置)から
ノイズは出ないの?
つまりキャプボの真上にさすわけだから
かなり影響ありそうな気がするって意味で。
キャプチャの位置換えるかケーブルにアルミテープまいとけ。
>>387=388
NO-PCI+とキャプボの間にNO-PCIを挿すとか。
>>390 こうか?
AGP グラボ
PCI2 NO-PCI
PCI3 NO-PCI+
PCI4 NO-PCI
PCI5 キャプ
PCI6 サウンド
何やねんコレ? (´A`)
うるせぇ!!!!!俺が短小包茎なのは生まれつきだ!!!!!なめんな!!!!!
>>391 AGP グラボ
PCI2 NO-PCI
PCI3 NO-PCI+
PCI4 NO-PCI
PCI5 キャプ
PCI6 NO-PCI
PCI7 サウンド
PCI8 NO-PCI
PCI9 IEEE1394b
俺の環境でこんなのやると、PCIバス足りねぇ
396 :
名無しさん@編集中:04/11/16 22:57:27 ID:NCbytLFK
>>381 この人のを見たんですが、GXよりGSPの方が値段が高くて
円筒状のコンデンサの容量も大きいんですが
積層セラミクスコンデンサは高い方が容量が小さいんです。
これは、後者に関しては小さい方がノイズ除去性能がよいのか
それとも円筒状のコンデンサでコストが上がった分
安い積層セラミクスコンデンサを使っているのか
どっちか分かりますか?
しかも、コスプレだぜ
>この手の商品は不良があっても分からんからな…
電解コンデンサの逆ざしなんて一目瞭然じゃないの?
北斗神拳だし
新品ですら確実に効果が確かめられるわけではないのになw
ここはー オシロも持って無い癖にノイズがどうたら言ってる厨房のすくつか?w
50/60Hzかスイッチングのノイズくらいならね
お城なんて高くて手が出せぬ。
オシロなんか持ってる椰子がこんなスレ覗きに来んなよw
403 :
名無しさん@編集中:04/11/21 02:26:58 ID:C4mtGA0W
age
400のみたいに明らかにパルス波形が出てるなら分かるけど
音楽や映像のソースとノイズの区別となると難しいだろ。
そもそもコンデンサ自体
電源ラインのパルスみたいなノイズを取るのが目的なんだが
>音楽や映像のソースとノイズの区別となると難しいだろ。
そっから先は宗教の領域
俺には見える!見えるんだよ!
そうか、NO-PCIはニュータイプにしか使いこなせない代物なのか
Newtipe Only - PCI
ニューティぺ オンリー
>408
NO意味はわかっただがPCIの意味が・・・
Power Control Interface
の略か?
>>410 PCIはPCIスロットに差すからPCIでしょ。
マジレスカコ(・∀・)イイ!!
>>410 Peripheral Component Interconnectだよ
PCIデバイスじゃないけど NO
PCIに挿すノイズ取りボード PCI
あるのに
ないとは
これいかに
>362
>363の出したページは関係が薄い気がする。
固体陰極材料を使ったOSコンなどでは、液体を使用するアルミ電解コンデンサーに比べて、
電解液が蒸散するドライアップ現象がなく性能の劣化が少ない。
逆に、電解液が大きく寄与するする誘電体酸化皮膜の生成が少なく自己修復性に劣る。
なので、輸送時の振動や接着時の熱によるとされている、初期に存在する傷が回復するのに
通電して100時間ぐらいかかるという経験則があるとか。
全体で見れば当然劣化が進んでいく訳だが。
前半部の参考
http://www.chemi-con.co.jp/support/t_release20020809.html
100時間で劣化したって問題ないんじゃないですか
今日買ったよ。
OS-CON追加しようと思ったけど全然売って無くて
一種類しか手に入らなかった。
あとは通販でそろえるか。
NO-PCI+ってさ裏面見ると銅のシールドが無くない?
パッケージで見た限りだけど・・・
あとこれ電源差さなくても少しは効果あるんかな?
無印でも事足りるんだけどあの顔がダサイから未だかつて購入に踏み切れない(w
で・・顔が無印よりも目立たないこっちにしようと思ってるんだけど
顔なし出してくれよ。きっと漏れだけじゃないはず
>>419 装着時は下向くから顔は見えないよ。
ていうか上向きでもケース内だし…
421 :
名無しさん@編集中:04/12/09 02:15:43 ID:i7x+SKux
あの顔の良さが分からんヤツは素人。
あの顔がないとノイズが逃げてくれないよ
漏れも自分のHPで(海外向けに)日本でしか手に入らないマニアックなパーツを
画像入りで紹介してるんだけどよ
これだけは・・・・無理だ。今まで紹介してきたページ全てが台無しになる
あの顔を隠し、なおかつ効果がある改造ってないかな?
αゲルシートか・・・張ってる人って表(顔のほう)に張ってるの?
αGELにノイズの吸収効果ってあるの?
とんでもねぇ衝撃吸収剤ってのは知ってるんだが。
検証実験でビルの10階から落とした卵や花瓶が
そのまま着地したのにはビックリした。
あれって、本で読んだら「ひらめいたきっかけは、娘に
投げつけられたアイスノンだった」って書いてて笑ったわ。
>>425 ノイズ吸収剤を混ぜたαGELね。アシックスのは×
あの顔って実在の人間をモデルにしてるからな
高域電磁波吸収熱伝導ゲルシートってのがいいらしいな
これを表に張れば顔も隠れて電磁波もへって一石ニ鳥
で、結局NO-PCI+の方のレポが見受けられないんだが、
+の方の人柱になった亡者は居らんのか?
PCがあぼーんして書き込めないんじゃないか。
431 :
名無しさん@編集中:04/12/12 23:14:50 ID:N06fm1/0
パチンコでボロ負けしたのでNO-PCI+買ってきました
5千円で劇的な効果があれば自分を慰められると思って・・
でも何も変わりませんでした
取り外す気力もないのでPCに付けたままにしときます
出品者本人に聞くしかないでしょ
だから~
効果ない無い言ってる人はエージング汁!
これつけたらCPUあたりの電源も安定するのかな?
初心者ですんませんが教えてくださいな
初心者が玄人志向なんか買うんじゃありません
とりあえず俺の環境では害にも薬にもなってなさげ
俺はサウンドカードのノイズが気になってこのボード買ったんだが
100時間後でもほとんど効果はなく、数日後静音の為に電源買ったんだけど電源変えてから
ノイズが無くなった。このボードは気分的な物だと思う
>>439 臭いものは元から絶たなきゃ駄目ってやつですな。
サウンドカードは電源周りやアナログ出力のコンデンサ換装でも音変わるし。
NO-PCI+、内部電源ケーブル、フェライトコア付の外部電源ケーブルつけたら効果はあったよ
モニタ映像や音質が良くなった
気がする orz
プラシーボです
原理が分からない香具師は黙っとけ
>444
って事は+の理屈に納得いかないので、電源交換でもしてきます。
凡人だからわからんさ
熱稲妻みたいなコンデンサをバッテリーに付けて
うん馬力上がったとか言ってる香具師とおんなじ
電源ノイズ除去が目的なのに馬力とかアフォなこと言うなや
448 :
名無しさん@編集中:05/01/02 07:03:23 ID:mDtK0g/y
このスレおもしれーwww
449 :
名無しさん@編集中:05/01/02 23:23:53 ID:7nzsR7w8
NO-PCI+って粗悪電源に良さそうだが、どう?
電源を変えた方がいい。
むしろ、粗悪電源にはきついという見方もある。
起動時に大電流が流れるから。
考えるな 感じるんだ
NO-PCI+ってのは同なんですか?この前苦労徒志向の電源を買ったらスピーカーからノイズが出るようになりました。
改善されますか?
あとNO-PCI+って初期のころコンデンサ系の設計ミスがあって最悪ショートしてPC破壊することがあったみたいですけど
今は改善された製品が出てるんですか?
失礼苦労徒志向ってなんですかねw玄人志向ですw
>>453 設計ミスがあったのは初代NO-PCIだったはず。
457 :
名無しさん@編集中:05/01/03 22:52:57 ID:cYEXiZ+X
>455
設計ミスじゃなくて、製造ミス。
コンデンサの取り付けが逆だった。
( ゚д゚) プラシーボ?
スパシーバ!
ヽ(゚∀゚)ノ
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
459 :
453:05/01/04 22:27:13 ID:I3hSxhXh
>>457 最悪なミスですねw取り付ける方向が逆なんて。
ちょっとした知識があればわかるでしょうに
>>456 玄人志向の電源は安くて良質ですよっていわれたんでそれは無いでしょ。
>459
精密機器の製造において、部品単位の仕組みを理解している人間がいるのは極わずか、
よって、製造段階の指示書じたいが間違っていたものであれば、
全数通電動作をしない限り判明しないと思われ~
回路について判らなくてもコンデンサの極性ぐらいは知ってそうな気がするが
外国じゃ工場の作業員なんて小学校すら出てないのがざらだぜ。
それがコンデンサという部品であることすら分かってない。
>>459 >玄人志向の電源は安くて良質ですよっていわれたんでそれは無い
w
苺にコンデンサミルクかける?
玄人の電源は時期によって中身が違うから、気をつけよう。
悪い時期のは地雷だぞ~
チップ部品じゃないのは内職ですから
>>449 普通に電圧安定してる電源買った方がいい。
まあ、スペック表の数字に出てこない部分なので素人がそういうの見つけるのは無理だが。
昔のミネベアの電源とかは安定してた。
おい前の電源に戻してもスピーカーからの異音治らないぞ!!なぜだあ!!
スピーカー壊れてるんじゃ
>461
極性解っていても、回路解らなければ、取り付け方向が在っているのかも解らんべ
シルク印刷とかで、+とか-とか書いてあれば話は別だがな
471 :
名無しさん@編集中:05/01/13 02:10:20 ID:ej6dUewV
age
>>449 むしろステップアップトランスの方が効くような気がするんだが。
473 :
名無しさん@編集中:05/01/15 23:27:55 ID:m7zZOOaR
上
①空きスロット
②空きスロット
③NO-PCI
④Canopus MTV3000W
⑤空きスロット
こんな状態の場合①~③にもう一枚刺して効果ってありますかね?
友人がいらないっていうからもう一枚刺そうと思ってるんですが、
効果ないならほかのマシンに刺そうかと。
ちなみにMTVで日テレだけビートノイズが・・・
せっかくカスタマイズでフジのビートノイズ消えたのに_| ̄|○
⑤がいいと思う。
ビートノイズ出てなかったら挿しても意味無いんじゃないの?
476 :
473:05/01/16 05:04:30 ID:9y54fMxZ
日テレだけにビートノイズが出てるので微妙に試してみたいのですよぉ~
とりあえず⑤に刺してみます
ていうか玄人志向の言々んっげ
日テレだけ出るなら、たぶん電波側の問題だと思うな。
【ママン】ASUS P4P800
【CPU】 Pen4 2.8G
【グラボ】ASUS V9560、キャプチャはMTV2000
【サウンド】オンボード
【電源】AntecTrue480
【電波状態】CATV、特に問題ないレベル
【効果】
(使用前)NHKとフジに斜めビートノイズ
(使用後)フジは消滅、NHKは斜めから水平方向にノイズの向きが変わっただけで効果ナシ
とりあえず機能はしてるみたい、音質はわからんです
480 :
479:05/01/17 00:30:23 ID:j7xgN1C2
忘れてた
NO-PCI+ね
>>473 付けすぎるとマザーにダメージあるかもよ
>473
あまり、容量の大きいコンデンサを積みすぎると、電源投入時に電源へかかる負荷が増大します。→電源の短寿命化
ノイズが出ているならば、ノイズ源に対策を行うべきでしょう。
私見ですが、できることならコンデンサやフィルター類に頼らず、ノイズ除去に対応したほうがいいと思いますよ。
コンデンサやフィルタを通ると、どうしても影響を受けますから。
483 :
473:05/01/17 23:20:28 ID:rb+ec80w
また友人から受け取っていないので取り付けていないのですが
気がつくとテレ朝にもビートノイズが・・・_| ̄|○
何が原因なんでしょうかねぇ・・
ケースファンを止めたりはしてみたものの効果はありませんでした。
CPUファンが怪しい気もするけどどーしよーもないし
せっかくビデオカードファンレスにしたいのにぃぃ
>>481,482
つみすぎがダメージになるとは考えもしませんでした。
NO-PCIくらいのコンデンサでもダメージは考えられるものなのでしょうか?
もう少しいろいろ調べてみます
484 :
名無しさん@編集中:05/01/18 01:56:14 ID:ntECvGTh
___
/ ____\ ホホホ |
|_| / ヽ | \
( ^⊃^ ヽ) , -── 、
| /└──ヽ | ( ( (\ ヽ
/| ヽ_└─┘_ノヽ ∩_ | - 、ヽ | |
/ヽ \/▽\/|  ̄| ∋ j^ |-||) /
| | \∧/ |─┘ ̄ ! ー ′ \ >
| | ⊂⊃| \¬ ┌ `
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄mn  ̄j二二ヽ
/ グヘヘ | (└-┘) |_/ / |
 ̄ ̄ | |/ |
| /| |
────────────── ヽ__/ | |
─────────────
485 :
名無しさん@編集中:05/01/18 01:56:31 ID:ntECvGTh
─ = ヾ、
// / ヾ
!! | /  ̄ ̄\ |
|__/ / _ _ _ _ _l
(( (  ̄i ^/ヽ^ ii
| - - _)ノ
//ヾ /┌─ / ノノ
/ヽ \ ヽ__/\
| | \/▽\/ \__ /)_
l | \∧/ | |
\ \ | / /
___
/_____ ヽ〟 ____ ─────
. |- 、-、ヽ| /-、 - 、 \  ̄ ̄ ̄
mn| (・|・) |- |/-| (・|・) |- 、 ヽ
ヽ_| -o -′/ `-●-′ \ _!
\ヽ( ̄ ̄)(| i\≡|≡ /⌒ヽ |( __ ) ───
\ ▽▽ | |  ̄ ̄ |. / / ─────
| ヽヽ、__(⌒ ⌒)__ノ/ / ─────
_|____| `━ 6━━━/ /
/ ̄j | |/ ──┐ヽ |
l⌒∨\/ ̄ ̄| ̄/⌒ヽヽ._ ノ i |^ヽ
\ / \|. |` ── ′ _j. | ___
` -′ ` - ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `-′ ─────
486 :
名無しさん@編集中:05/01/18 01:56:59 ID:ntECvGTh
┏━┓ \ 「 見 ち ゃ だ め ! 」 / /
┃ ━━ ____ ___
. / __ __\ .ゝ/____\
__,, ─ 、 / __ //ヽ/\ヽ_ヽ / | ノ - 、 - 、| ┏━┓
/ \ / / l +|+ .|..ヽ ! __|─| (.|∠ | ┃━━
/ /|| ^ヽ、 ヽ i / ` - ●-′ |( #` - o-#|
| / /j \ j | | 二二 | 二二 ).ヽ. /⌒──┘ノ ))
j-,/─┬─-─┤ | | /⌒\─ | ─ ///|\`___´/
!く ヽ___/ヽ_/ _! ! |  ̄ ̄ ̄ ̄// _ \/\/\
ソ 、 ノ、__)ノ (_)、\ヽ_(二二二)_//(__)mn /、m /  ̄ ̄ ̄ \
,イ |ヽ \ ヽ二/ \ `━━━━6━━ / | -/) (ヽ- | ( (\ ヽ
| ヽ\ ` ┬´|\ ヽ /, ─ 、 _ \ /─`.─.´-| ` -′ |-、ヽ| i
7 \/▽ヽ/ i (( | |/i | | | | ____| |・ |- | !
. \ \ヘ/ < |. .| .| |._/ / ! | | \ \. ┌ー ′||) /
// | ●-ヽ \_ノ_/ / /_/ |_ i )) └、 \ /
i o | \ / / / / | |_ 」 \ >
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \___/ ̄( \ ̄( ) ` ─┐ | ̄
\ ( ノ \_)  ̄ ̄ /二二二l
\\  ̄ ̄ /ヽ |
\\ __________________ / ノ !
\|________________ _(ヽ / / /|
| | | ∈ | ̄ ̄ / / |
ダメージになるくらい載って無いと電源の安定化なんてできないだろ
そもそもコンデンサと電源安定化の関係が信じられない香具師は
Pentium4の裏見てみろ
見たけど、コンデンサついてないよ?
ロットやコアとかの違いじゃないの?
うちの北森2.6Cには付いてるけど。
表にもいっぱい付いてるし
コンデンサがビッシリ付いたCPUに触る
あ~~~~ん、いいきもっち~ぃ
何か知らないが、ジャンク基板を頬擦りしながら
「うふふ、この感触・・・この肌触り・・・」
で、血ダラーッと流してる影さん思い出した。
玄人志向の人が影さんに見えて困る
クワトロ大尉が影さんに見えて困る
森田一義が影さんに見えて困る
まだこのスレあったんだw
俺、NO-PCIを2枚買って1年半くらい使ってる。
効果がないので下のNOPCIには電磁波を吸収すると言われている備長炭を粉にしたものを
大量に(厚さ1センチくらい)貼り付けてたがやっぱり効果無し。
グラボ
NOPCI-1
Sound
Audio
NOPCI-2
MTV2k
今日、備長炭は漏れたら火事の危険があるし効果もないので外して、
下のNOPCIのコンデンサを外して上のNOPCIにつけた。
下のNOPCIは遮蔽板として使うために残して、アルミテープを貼って
その上にビデオテープを数回巻いた。
結果は・・・
----------
今日はここまで書いた。
500 :
499:05/01/23 19:11:11 ID:2YVeXzH6
忘れてた。下のNOPCIのパターンは切った。
おまいらもプラシーボ効果を増すためになんか試せ。
もともと気休め程度の効果しか期待してないからなぁ。
アミアミみたいなノイズ?が出てるんだけど改善は見られなかったし…
また無知が一人
MTVX2004で虹色のビートノイズが、これ使ったら、透明のビートノイズになったぞ
すごい効果だ
っていうか、そもそもNO-PCIがどう効いてるのか、どういう環境に
効果があるのか分かってる人が少な過ぎかと。
分かってて効果のある使い方をすれば、自作するよりはコスト安で良い。
分かって使う必要なんかない。
綺麗になった気がする、それだけで十分なんだよ。
バカなあんたにはそれで十分だ。
↑ まさか自分意外の大半は原理を理解せずに購入しているとでも?
そしてこのスレの中で自分が一番深い知識を有しているとでも?
全てに於いて90%はゴミですから
509 :
506:05/02/07 00:00:33 ID:c0ortHiJ
思ってないが、505はバカだろ
>>507に図星突かれて相当悔しかったんだね(プゲラ
俺は505ではないがお前みたいなやつが鼻についただけだ -> (プゲラ
512 :
名無しさん@編集中:05/02/08 18:18:25 ID:nxYcVh1b
>>512 (´-`).。oO(裏側どうなっているんだろう・・・)
>>512 >ノイズ低減技術アドバンスドNO-PCIテクノロジ搭載
NO-PCIのどのあたりにテクノロジが…?
SE-150PCI>>>>>>>>>>>>>>>それ
SE-120外したらビートノイズ消えた・・・
517 :
名無しさん@編集中:05/02/14 00:32:33 ID:BB+tvvpf
age
ビートノイズの角度が5度ほど垂直方向に傾いた
ビートノイズ勃つ
ノイズ低減技術アドバンスドNO-PCIテクノロジ搭載
NO-PCI入れたら牛丼が復活した
不味い もう一枚
風を遮ってくれたので温まりが速くなり音質が安定したよ
菅球式オーディオカードに相性ばっちり
グラボのすぐ下に挿して、
そのすぐ下にサウンドカード入れてる
ついでに一番下のスロットにTVチューナーカード入れてる
TVの方はよく分からんがスピーカーから出てくるノイズはある程度小さくなったから
多少の効果はあるみたい
>>523 AOpenの真空管マザーの立場は・・・・・。
あれ、音は確かに良いけど音楽専用PCにでもしない限りは
拡張性に乏しいって話だからなあ。
あ。
玄人志向で真空管搭載型の音源ボート作らんかね。
PCIばす3段くらいくらい使いそうだけどな。
>>525 それする位だったらUSB外付け球サウンドユニットがいいっす。
普通にエレキットのTUシリーズ買ってきて、組み立てた方がいいかも。
一番安いのだと、NO-PCI約15枚分の値段のはずだし。
それならNO-PCIを15枚挿すからいいや
俺NO-PCI 25枚使ってるyo
ヤフオクで売ってるNO-PCI改造.VERを自作しようと思い
NO-PCIを買ったまでは良かったんだけど・・・・
電解コンデンサーがどこいってもなかったYo
だめぽ・・・・
>>531 OS-CON探してるの?
秋葉だったらラジオストアーやラジオデパート界隈、あと若松にもあるぞ。
容量はどうでもいいだろ。
531です
肝心のNO-PCIの効果の報告です。
音声のビートノイズ、TV視聴画面のノイズが良くなりましたyo~
母電源コネクタと電源コネクタの接触がいまいち悪く、3.3Vラインにも
コンデンサ入れたい!
そんな電子部品つけたくらいで品質が上がるなら家電メーカー皆やるっつーの
オイオイ何言ってんだ・・・実際やってるだろうが。
コンデンサが何か特殊な部品だとでも思ってんのか?
>そんな電子部品つけたくらいで品質が上がるなら
40W用のグロー式点灯管を分解してみろ。
ノイズ吸収用のマイラコンデンサ入っているから。
NO-PCI付けなくても元々PCにコンデンサ乗ってるしな。
NO-PCI買ってきた
変わったことといえばPCIが全部埋まったことか。
>>542 全部埋まったってか。コンプおめ。
NO-PCI、4枚くらい買ってきたんか?
PCI-EXPRESS版って出ないのかな?
>>545 口はかなり悪いが実はスゴイ親切な奴だなw
もしかしてモマエは過去に捨て猫に餌をあげたりした事があるだろ…
ゴキブリを飼っています。
NO-PCI+買ってきましたYO!
>>549 販売終了はOSコン追加のNO-PCI/LTDでは?
552 :
名無しさん@編集中:2005/03/21(月) 11:43:50 ID:Gea/l/wn
>>523 >菅球式オーディオカード
こんなサウンドカードあるの?
AOpenの真空管マザーの事と思われ。
青ペンの真空管マザー、持ってるけど、
あれ音いいかなぁ・・・・?
コンデンサってすごいいいヤツだよな。
OS-CONを机の前に飾って、1時間見ていても飽きない。
コンデンサーさえあれば、あんなこともこんなこともできるなんてことを想像するだけでもう (;´Д`)ハァハァ
ライデン瓶自作すれ
557 :
名無しさん@編集中:2005/04/14(木) 20:36:07 ID:H8701xeN
>>555 英語ではキャパシタなんだが、なんで日本はコンデンサって呼ぶんだろ?
>>556 0.1uF位の積層セラミックテープで10個買ったほうが安上がりだと思われ。
0.1uFなんて意味なし
561 :
名無しさん@編集中:2005/04/29(金) 11:33:47 ID:DIhZME6I
age
NO-PCI+ってPCIスロットに挿しただけならNO-PCIと同様のの効果があるのかなぁ?
もし同じ効果があるなら実験的に買ってみようかな…
>>562 ぜひ、買ってくれ。俺も今どっちがいいか悩んでるのだ。
実はさしている。でもさしてない状態との比較をしてないので意味わからず。
っていうかスロットが開いてるのがいやだ、ってだけでさしました。<NO-PCI+
今日届いて早速つけてみた。
デジアンにサウンドカードの光出力をつないで
いるのだが、あまり差が分からん。
そもそもアナログ出力でないと差がないのかもしれない。
参考までに、システムの電圧変化を記しときまつ。
3.3V Voltage (前) 3.38V => (後) 3.31V
12V Voltage (前) 12.14V => (後) 11.60V
5V Voltage (前) 4.93V => (後) 4.86V
マニュアルにもある通り、全体的にちょっと下がっている。
ただの電気食いかよ!
ああ、そういえば俺のところでも電圧下がってるんだけどNO-PCIのせいなのか?
星野の外付け電源でNO-PCI+使ってたら不安定になったんで
NO-PCI/LTDにしてHDDを5台→2台にしたら安定した。
HDD大杉のせいだったかも知れん…。
電圧上昇を願って
AGE
OSコン付けてノイズ減るのは当たり前。そういうモノだから。カルトでも何でもない。
電子工作などの自作する人は、コンデンサ入れ替えするの当たり前にやっている。
ホントの所は電源とかマザボを直接入れ替えるのが一番効果があるし、安定する。
NO-PCIが上手く行かない人は、
地震と同じで、全く同じ家があったとして、壊れる家とそうでない家があって不思議ではない。
波長の最大の山の部分(ピークtoピークともいう)と、そうでないところは力の受け方が違ってくる。
電気はノイズも波長によって影響受ける波が変わってくる。人のPCによって変わるし、波は沢山の種類(大きな波も小さい波)がでてるからタチが悪い。
HDD、5個からHDD2個にしたら安定した・・と言う話も負荷によって受ける波が変わってくるから。
↑これは、単純に電源が弱かったって場合もありそうだが・・・
ま、自作する人もこの手のノイズ減らしなどは部品一つ一つ、ノイズ減と安定を確かめながら付け替えていくのが当たり前なので、NO-PCI以外の部分の所でもいろいろと試行錯誤でやってみるべし。
AX4-SPE MAXⅡの強化型PCIスロットに刺しているので意味ない。・゚・(ノД`)・゚・。
>>572 このママンにNO-PCI付けるとかえって良くない気が・・・。
574 :
名無しさん@編集中:2005/05/27(金) 22:04:39 ID:8dKXaC75
age
575 :
名無しさん@編集中:2005/05/29(日) 00:24:15 ID:Y+tyHU+N
変な電子部品付けたくらいで品質が上がるならすべてのメーカーがやっているはずだが
誰からも相手にされないということはただの迷信やデマの類である事を表している
>>575 コンデンサ付いてないマザーボード作ってるメーカーなんてあるのか。教えてくれ。
誰か
>>575のリップルとノイズまみれの脳みそにパスコン付けてやって。
結局PCIカバーってことでFA?
580 :
578:2005/05/30(月) 01:39:47 ID:tXlt6QKS
だって誰も具体的な効果示してねーじゃん
俺も一応チューナーボード2枚の間に挿してるけど効果あるんだか無いんだか
むしろケース内の冷却制限される方が痛い
電源ノイズを減らす効果はあるが、それが視認できるほど画質に影響を与えるかは環境による。
元々ノイズ対策ができてるカードを使ってたり電源の質がよかったり。
本来は安定動作のためにつけるもんだしね。
>>578 ノイズに対するマージンをより確保するだけだからね
もともとノイズの少ないシステムなら無い方が良いこともあるだろう
マザボやチューナーの本来のマージンを超えるノイズが発生したときに
NO-PCIによってそれを吸収できる か も し れ な い っていわば保険
>>578 そのチューナーボードにもよるんじゃない?
上の方でMTV専用?みたいな事も書いてるしね。
もしMTVであっても内部のノイズのタイプや量にもよるわけだから
一概には言えないしね。
少なくとも俺の持ってるMTV2000には目に見えて効果ありだったけど
別のマシンのELSA1500TVだとはっきり言って???状態。
環境は違うけどね。
この手の商品は気休め程度と割り切るのが吉。
スパシーボ
586 :
名無しさん@編集中:2005/06/04(土) 10:03:38 ID:/sIM0wjL
ハラショーボンバーage
スマビでも効果あったよ
長い間付けていたのに今日外した。
テレビ視聴時には効果を感じられないから。
知覚できなくてもちゃんとノイズが減っていて、録画したときデータが小さくなるなら
付けてもいいけど、いちいち調べる気にもならない。
くれ
PCが不安定になってきたので
NO-PCIとNO-PCI+両方外しました。
立ち上がりの不安定さが無くなり、キャプチャの画質も全く変わらず
CPUの温度も5度ほど減少
いまさらですが
>NO-PCI+
これが元凶だろ
電源かNO-PCI+の寿命だろ
温度は風通しに所為かも
OS-CONてPCの熱くらいで参るものなのか?
ボード挿したら風の対流が変わるだろ
OS-CONは元々工業用の過酷な使用に耐えうる設計のはずだろ。
NO-PCIがでてから1~2年経つけど、それでもたかだか3~40度位で
逝くとは思えない。台湾の電解じゃあるまいし。
むしろ
>>590は電源がへたれて来てるんだと思われ。
PCを半年放置して久々に起動したら強制リブートの嵐(´・ω・`)
NO-PCIを外したらリブートしなくなった(゜∀゜)
うちのも電源がへたってきてるんだろな
NO-PCIってノーマルの方でも電源に負担かけるもんなのかな?
NO-PCI付けるって事は、既に最適化された電解コンを装備した
ママンに無理やりOS-CON追加するのと一緒のはず。
漏れも初めてママンにNO-PCI付けたらフリーズした。
OS-CONは急速に充放電出来るからママンや電源にはそれがダメージになるんじゃ。
ただ電解コンデンサってのは無通電で長時間放置してても劣化が進むらしい。
でも再び通電を始めるとある程度は自己修復するんだそうだ。
案外しばらく通電してからNO-PCI付けても普通に動きそうな悪寒。
大体あってる。起動時にレギュレータがいつ死んでもおかしくないダメージがかかるよ。Limitedなんて論外。
第一NO-PCIで取れるノイズって400MHz帯じゃなかった?音質・画質を悪くさせてるのって1GHz帯以上のノイズ
だからNO-PCIで音良くなった!とか言ってる奴はかなりの馬鹿。
>>598 自作オーディオの世界じゃOS-CONが使いまくられてる件について
プラシーボ
>>601 こんなの壊れたOS-CONに比べたら全然平気だな
小栗なら軽くスルーされんだろうなぁ
604 :
名無しさん@編集中:2005/10/21(金) 01:38:27 ID:ssKZ/X0R
TSCHOOL-NO-PCI買った人いますかね?
ノシ
606 :
名無しさん@編集中:2005/10/25(火) 10:14:51 ID:4PfUFVy6
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
SBの上に設置しようと思うのだが、効果あるかな?
ない。OSコンの容量が大きすぎて確実に電源だけでなく、マザーボードの直流-直流レギュレータを
壊す。特にP-4系はメモリをまきこんで壊しやすい。
原則として直流-直流レギュレータは前段のインピーダンスが後段のそれより低いことが前提。
危険性を承知で取り付けるのが自己責任。
空きPCIに何枚もつけたら確実にAGPの電流不足まで起こす。
OS-CONの怖いところは、インピーダンスが非常に低いが、しばらく使って低下する
ので、最初は大丈夫だと思っていて後から嫌なことが起こることがあるわけ。
それにNO-PCIに取り付けてあるOSコンはSAかSCだったはず。こいつは磁界(の変動)が強く
サウンドカードの真上にあれば確実にノイズで音が劣化する。
ttp://homepage2.nifty.com/ugee/mtv2200sx.htmで効果ありとされているノイズの周波数は 400kHz程度と、OS-CON本来の能力に比べて極めて低く、画質音質を大きく劣化させているのは、
もっと高い周波数帯域であり、且つ、瞬間的な電流不足なわけ。電圧変動ではなく、電流の不足状態を
検出しなければならない。
まあ百害あって一利なしってことだ
>>608までが、机上の理論
害もあるだろうけど、利は確実にある。
これは俺みたいに会社に持ち込んで実測してみないと分からんね。
一応補足
>>608の言い分はまったく間違ってはいない。でも世の中理論どおりに進むとは限らないわけで。
キャプボの場合は、ドットクロックを考慮する限り、1~20MHzのノイズ低減が最も効果的なはず。
容量にもよるが、OSコンの自己共振周波数は数MHzである点からも、キャプにはいいんじゃないかとは思う。
うちのハードエンコボードも、エンコサイズという客観的な数字を目安にすると、NO-PCI装着で1割減を記録してるし。
>>608-610 詳しい説明ありがとうございます。
んー、安いので試しに買ってみて、しょぼかったら放置することにします。
どうもありがとうございました。では。
あれだな
わざわざイスラムのモスクにやってきてアラーはいないと叫んでるキリスト教徒みたいな
>610
詳しく聞きたい。RCA入力でVBR、同じソースでってこと?
615 :
名無しさん@編集中:2005/11/22(火) 13:16:39 ID:1lTUj3rZ
age
>>613 アラブ人キリスト教徒にとっての神はやっぱりアッラーフ(アラー)ですよ。
アラブ語の新約聖書では、神はアッラーフと書かれている。
ユダヤ教・キリスト教・イスラム教はアブラハムの宗教と呼ばれていて、
兄弟宗教みたいなもん。三教の神はすべて同じ神(唯一絶対神)、
つまり、ヤーウェ=アッラーフなわけですよ。だいたい三教ともいわゆる
旧約聖書は自らの聖典として認めているわけで、そのなかで出てくる
「神」が一緒なのも当然。
キリスト教徒がモスクで「アラーはいない」と叫んだら、
自らの神もいないと言っているのと同じ。
619 :
名無しさん@編集中:2005/12/01(木) 06:34:40 ID:kM4q5WIz
デシ
620 :
名無しさん@編集中:2005/12/19(月) 18:53:04 ID:h7GpeIyi
かなり過疎ってるな・・・
あぁ、本来自作板にあるべきだろこれは。
NO-PCIのおかげで、彼女のいなかった僕にも彼女ができました、
今日はクリスマスプレゼントに彼女が以前からひどく欲しがっている絵をかってきます。
よいお年を
NO-DIMMってもう手に入らんかね。。。
地方都市ならまだ売ってる
というか売れ残ってる@大須
車用の熱稲妻
>>625 本当? よければお店教えて下さらんか。
電話して在庫あるか確認したい。。。
>>628 99(7号店)、コムロードあたりにあったと思うよ
99で全店検索してもらうのがいいかな
クロシコでも小さい箱に入って売ってるんで見落としやすい
>>629 どうも有難うございます。 (^人^) 感謝です♪
632 :
名無しさん@編集中:2006/01/06(金) 19:32:56 ID:A/Ecojs8
買いました。
期待してなかったけど、期待してなくて良かった感じです。
633 :
名無しさん@編集中:2006/01/06(金) 22:12:11 ID:FB+3DLnu
公式にもサイズが載ってないんですが、
これってハーフPCIスロットにも
刺さりますか?
634 :
630:2006/01/07(土) 16:58:25 ID:rgiqDshn
>>629 99(1号店)&コムロードで3個入手できました♪ (-人-)
本当は2x2で4枚(偶数枚)欲しかったのですが、
99含め知り得る限りのshopに電話かけまくっても補足できませんでした…。
ともあれ、大感謝です♪♪
637 :
名無しさん@編集中:2006/01/07(土) 23:10:50 ID:57aqeCCR
>>635 そうですか。残念。
仕方ないので、LANカード改造するってやつにチャレンジします。
639 :
630:2006/01/08(日) 12:32:05 ID:HLln3R8r
>>636 マルチメディア横浜でしょうか?
電話して確認したところ、もうかなり前に消えたと言われました。。。
先週末アキバ2トップ行ったら何枚かあったなぁ…
なにが?
643 :
名無しさん@編集中:2006/01/25(水) 20:56:17 ID:U1h8F+gs
さぁ
ぶっちゃけプラシーボでしょ
このリングを付けたら宝くじに当たって女にもてるみたいな製品と同じだね
ノイズじゃないけどこれ外したらcpuのOC耐性が100MHz落ちて不安定になった
ほっといなづま
保守
648 :
名無しさん@編集中:2006/03/10(金) 19:21:53 ID:xoZspV4e
うほっ!
649 :
名無しさん@編集中:2006/04/15(土) 20:26:11 ID:RCrw9wn0
環境によって効果があったり、なかったり。
誰かが言ってけどこれを付けて改善されるような環境自体が問題。
結局どうすりゃいいんだよ。
っなにもしない
自己責任でやる!
これだけ!
ちなみにオレはこんな付けたかしてるが問題なくPC動いてるが。
グラボ
LANボード
NO-PCI+
NO-PCI
サウンドボード
>>652 下二つは入れ替えた方が良いかも知れない
複数枚挿しも一応可能なんだな。
>>653 どういう基準で判断してる?
全然わからないので是非教えてほしい。
>>654 一番下に付けた拡張カードはケース底面からのノイズ反射を受けることがある
NO-PCIは一応シールド出来るんでサウンドカードをNO-PCIで挟むと良い結果が出るかも
ただし、実際に付けてみないとわからないが
考え方はあってるがNO-PCIじゃ反射は防げないよ。あんな薄い銅はないのと同じ。
とはいうものの、プラシーボ目的でさすのが一番いいかもしれんよ。
658 :
名無しさん@編集中:2006/04/24(月) 22:42:23 ID:iFdFzBQx
NO-PCI+ って電源部がダメなママン向きか?
NO-PCI挿したけど効果なし。+やキワモノなら効果あるだろうか・・
緑基盤のノーマルNO-PCI買ってみた
挿して電源付けようとしたら、電源が入らない
NO-PCI外すと電源が入る
原因を探すために実装済みのOSコンを一つずつ外しては取り付けて動作確認したところ
-12V用のOSコン外した状態で電源が入ることがわかった
極性は修正済みのようなんだけどなー
その後、あいてるスルーホールにOSコン追加してみたけど、TVのキャプチャ映像に効果あったとは思えない
661 :
名無しさん@編集中:2006/06/18(日) 01:14:00 ID:ucYr+3pi
NO-PCI-EXPRESS撤去記念age
効果がいまいち実感できない上にグラボの冷却ファンの
エアフローの妨げにしかならん気がしたので…
NO-PCIを挿すよりも素直に電源を取り替えた方がいいんじゃまいか?
テレビのキャプチャ用につかってるんだが
NO-PCI付けてもビートノイズはまったく消えなかったから思い切って電源も変えてみたよ
電源変えてもまったく効果なかったがな
要するに俺の場合電源ノイズがビートノイズの原因じゃなかったらしい
そのへんは難しいですね。ママンが原因の場合もありますし。
違法無線が近づくとTVのキャプチャで破裂音がする現象は改善するかな
うちはPCIに刺してるオーディオカードがキャプのノイズ源だった。
他のチャンネルは問題ないのにNHK教育だけジャミングされてるようなひっでー状態だったのに
オーディオカードを古いサウンドカードに変えたらびびるほどスッキリ。
これで話が終われば良かったが、サウンドカードの挙動があまりに怪しくて
結局オーディオカードに戻したがやっぱりジャミング再発。
困って藁にもすがる思いで、元々キャプ板とオーディオカードの間に
気休めで刺してたNO-PCIの配線の無い部分にアルミホイルを貼ってみた。
少しでもオーディオカードからの放射ノイズを防げれば…というくらいだったが
かなり綺麗にキャプのノイズが減ってびっくりしたよ。
NO-PCI持ってる奴はアルミ箔でシールドボード化ってのもやってみる価値はあると思う。
ちなみにサウンドカードはHoontech Digital XGで
オーディオカードはONKYO SE-120PCI。
キャプチャカードは鴨のMTVX2005.。
配置はこんな感じ
PCI3 : SE-120PCI ( or DigitalXG )
PCI4 : NO-PCI
PCI5 : MTVX2005
アルミ貼ってないときは全く何も変わってなかったけどな。
ちなみに試す奴はマザーボードとのショートに気をつけて。
このスレ読んでたら、あまりOS-CONを増やしてもいけないようなんで
>>2のリミテッドもどきにしてみた
半田でとりあえず付けたけど、極性の向きって
C2以外は全部、マイナス極はPCI端子の反対側向きでOK?
普通にエッチングすれば1000円もかからん
このスレまだあったのか
SE-120PCIはサウンドカードです・・・。
673 :
名無しさん@編集中:2006/09/05(火) 11:06:24 ID:Uxa46YJK
上げとく
675 :
名無しさん@編集中:2006/09/06(水) 23:39:48 ID:6GV5TXjq
1年くらい挿しっぱなしだったので外してみたら
電源落ちまくり
マザーの電源回路いっちゃったねそれ。ご愁傷様
付ければ直るのなら、効果ありだなw
>>667 参考になったよ、俺もノイズが気になってサウンドカード外してみたらノイズ消えた
PCI1にサウンドカード移動してPCI2にNO-PCIを挿してみようと思う
内蔵チューナーは問題なくてビデオ入力にノイズ乗るんだけどね
2005だけではなく下の2006にもノイズ乗るんでシールド効果ないかもしれない
PCI2 : DiO 2496
PCI3 : MTVX2005
PCI5 : MTVX2006HF
PCIex x16が一つ空いてるんだけど(SLIはしない派)
NO-PCIExって効果あります?
681 :
679:2006/09/22(金) 12:27:30 ID:sAf/NxIG
PCI2 : DiO 2496
PCI3 : MTVX2005
PCI4 : NO-PCI
PCI5 : MTVX2006HF
うーん全く効果なかったよ...
やっぱりサウンドカード変えるしかないか
682 :
679:2006/09/27(水) 13:05:23 ID:P1Q/XSD/
PCI2 : E-MU 0404
PCI3 : MTVX2005
PCI5 : MTVX2006HF
サウンドカード変えました、あくまで自分の感覚ですがノイズ量の変化を数字で示すと
S-video:100→5
composite:250→50
デシベルでOK
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 15:59:47 ID:4HOWG1on
今日秋葉でTSCHOOL-NO-PCI探したけど店頭には全く無いんだな
>>684 どうみてもNO-PCIにしかみえんなw
どうみてもNO-PCIらしきものはみえんなw
NO-PCI LTD付けたら何か画面のコントラストが濃くなった気がする
>>685 遅レスだけど、一昨日、秋葉淀に行ったらいくつかあったよ。
MTVX2005/2006HF(真上or直下に設置)・・・変化なし
MTVX-SHF(真上に設置)・・・微妙に出てたビートノイズが酷くなる(低温ノイズ修理済み)
691 :
↑:2006/11/25(土) 01:48:42 ID:FAkbtD2C
追加
SHFではバックグランドの微小なノイズが消える
ロープロ用のNO-PCI激ホスィんだけど
やっぱ鋸で切断しか方法が無いのでしょうか?
プリント基板
感光剤かレジストペン
第二塩化鉄
OSコンデンサ
半田ごてと銀入り半田
のこぎり
ドリルとスルーホールも欲しいな
PCIのユニバーサルとかが楽じゃない?
8000円くらいするけどw
696 :
名無しさん@編集中:2006/11/30(木) 18:07:49 ID:YDJyXdk4
NO-PCI付けたら次の日から友達がみんな俺のこと避けだした。
激怒してはずしてみたけどその次の日も一人ぼっちのままだった。
初期不良か?俺が
>>696 切り分けが出来たんだったら、後は返品だけだね。
ノークレーム。ノーリターン。
699 :
名無しさん@編集中:2007/02/05(月) 11:55:57 ID:x0ivHG7X
>>381 の人と取引をしてみた。物はきちんとしており問題無いが、
本当にノイズが無くなったかは不明。現在使用して一ヶ月。
あと、「NO-DIMM184」も2枚入れてみた。両方とも気持ちの方が
安定したみたいだ。
700 :
名無しさん@編集中:2007/02/27(火) 12:01:41 ID:72BrcqvV
最近では誰も使っていないのだろうか…
701 :
名無しさん@編集中:2007/02/27(火) 12:16:58 ID:olyjK9CV
キャプチャリングで改善する場合、
携帯電話基地局の影響や隣の家の不適切設置ブースターとか
FMの影響とか
そもそもまずアンテナの位置や反射板とか
そういうことから見直さないとグッディーなエモーションはゲッティンできない。
そこまでちゃんとして初めて、PC内部に取り掛かれるのである。
702 :
名無しさん@編集中:2007/02/27(火) 12:27:41 ID:olyjK9CV
∧_∧! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__( ;´Д`)__< 今回は夢じゃないぞ
| 〃( つ つ | \_______
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
| \ \
\ |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
\ |______|
お前ら!ドライバーのアップデート来たぞ!!
704 :
名無しさん@編集中:2007/05/30(水) 16:25:11 ID:W2n2boIc
NO-PCI(LTD)とNO-PCI+二枚挿しで使ってたが効果も大きかったが弊害も出たよ。
うちはなんちゃってアースもとってるから音質は最高によくなったね。
ついでにファンやHDDの音も静かになったよ。
でも最近になっていきなり電源落ちるようになってさらに勝手に起動するという怪現象までおきたので
両方はずしました、そしたらうそのように安定してます。
やはりLTDや+は容量大きすぎかな?LTDは+3.3Vに820μなんて乗ってるし、STB5Vやー12VにOSコンも電源や
MBとの相性とかで問題おきやすいのかなと思います。そのうちOSコン減量したりして再チャレンジしてみるかな。
ネタがねぇなぁ…
No-PCI-Expressって割と見かけるものなの?店頭で
あれなんか適当な価格ならば買うんだけど。
近所のヨドバシで売ってて吹いた
車でも
たかが数千μFのコンデンサで馬力アップとか
燃料タンクに怪しい金属棒浸して分子クラスターがどうたらみたいな
はいはい鴨鴨w
709 :
名無しさん@編集中:2007/08/20(月) 01:41:12 ID:Q1XsIGcc
ほしゅあげ
710 :
名無しさん@編集中:2007/11/13(火) 20:43:18 ID:eTw8nOx/
hosyu
>>704 まあ見てないだろうけどマジレス。
音が良くなるのは電源内の-12V供給している2次側電解コンが
抜けているか糞コン使われているかに対してOSCONの特性の恩恵受けた
可能性大。音が大きくなったり迫力が出た場合はノイズ特性でなく
単に供給電流が増えただけ。 この場合は-12V用に220uF程度を1つで十分。
電源落ちるようになったり再起動病が出たりするのは突入電流増大で
電源1次側コンが追いつかないか、許容量を超える電流要求がある場合。
PCIの電源経路にSTB5Vが乗ってるかは知らんけど、これも電源のSTB用
2次側が元気ならなんの恩恵も無い。HDDが静かになったと感じたら
電源弱りすぎ。大体なんでPCIに挿して直供給のHDDに関係するのかと。
いずれにしても良質大容量電源使えば解決しそうな問題ばかりだね。
母板内のノイズ対策してないパーツはファンくらいだろっての。
>大体なんでPCIに挿して直供給のHDDに関係するのかと。
キルヒホッフの法則
713 :
名無しさん@編集中:2007/12/17(月) 22:23:21 ID:f+qJMsr0
彼女ができた
>燃料タンクに怪しい金属棒浸して分子クラスターがどうたらみたいな
ボアアップした原チャリに入れたら17km/l→21km/lになったよ
まぁどうでもいいがな
>>711 マザボとHDDの電源は完全に分離されてるの?
>>714 自賠責、任意保険等の書類を書き換えなければ、事故等起こった際に保険金が全く出ないので要注意。
勿論、原動機付自転車の免許しか所有していない者が、ボアアップをして事故を起こした際も保険金も出ず、無免許運転で捕まる事になる。
>>712 それがHDDが静かになった原因?
NO-PCIに引っ張られて電圧降下が起きただけだと思うが
>>715 電源内で繋がっている。HDDから(への)ノイズ対策したいなら
HDDに刺さってるコネクタと電源までの間の遊んでるコネクタに
部品入れるのが一番効果有りで手っ取り早い。やるなら小さ目で。
>NO-PCIに引っ張られて電圧降下が起きただけだと思うが
いや逆だろ
NO-PCIに電荷の貯金があるので、マザー側の電圧降下が減って、
>>712
719 :
名無しさん@編集中:2008/01/08(火) 18:26:56 ID:QZqqQwTF
電圧は安定するが、降下する
つまり、安定しなかったが平均すると高かった電圧が
□□□■□■□□□■
■□■□□□■□■□
□■□□■□□■□□
↓
□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■
こうなると
721 :
名無しさん@編集中:2008/03/09(日) 22:17:16 ID:vS93PLME
age
精神安定装置の一種ということで
結局、効果あるの?
ビデオカードとTVチューナーカードの間に入れて見ようか悩んでるんだけど。
724 :
名無しさん@編集中:2008/03/31(月) 20:32:40 ID:qhT1tA3e
間違えた。
ビデオカードとサウンドカードの間だった。
725 :
名無しさん@編集中:2008/04/01(火) 02:09:25 ID:myi3LUzw
プラシーボ
726 :
名無しさん@編集中:2008/04/04(金) 09:49:23 ID:OMDfOJCp
在日の映像屋が股潰れますた。
横浜の アクチブ
映像やくざ 股ひとつ消滅。
次はどこ?
727 :
名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 23:33:42 ID:JNAdRyc+
一週ほす
728 :
名無しさん@編集中:2008/05/30(金) 12:21:59 ID:OW/iBuYu
NO-PCI⇒NO-PCI LTD化しようとラジオデパートでOS-CON追加6個と積セラ8個を買って
わざわざ2000円近く掛けたのに効果があまりなかった俺負け組。
ちなみにNO-PCI LTDのOS-CONて↓だよね?
PCIスロット側から16V150uF,16V270uF*2,6.3V330uF,16V150uF,4V320uF,6.3V330uF*2
んで積セラ50V0.1uF、6.3Vの容量減らそうかな。
元々ノイズの影響受けてないんじゃないの?
731 :
名無しさん@編集中:2008/07/15(火) 18:13:33 ID:rLqm9Vnp
NO-PCI+の電圧安定部とノイズ低減部って切り離せる?
734 :
名無しさん@編集中:2008/11/07(金) 23:48:29 ID:Hcgc0ftz
保守
735 :
名無しさん@編集中:2008/11/09(日) 15:36:09 ID:kHSTPE4U
5年も残ってるスレなのかすげー
736 :
名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 07:44:38 ID:MUcQvtR7
あれから5年もたったんだー、TVキャプチャーで苦労と思考した時代が懐かしい
結局プラシーボなのか?
738 :
たぶんスレ主:2008/11/15(土) 21:27:19 ID:pI20JbVo
うむ、何もかも懐かしい・・・・
てか、今
>>1-とか読んで来たらハズカシすぐる。ヽ(`Д´)ノ
>>738 約5年ぶりの帰還ですなw
うちの環境だと効果は結構あって助かったぜ!
740 :
名無しさん@編集中:2008/11/16(日) 23:59:05 ID:ikGYk8f1
なんかあっという間の5年間だったなぁ
5年前か、、、
とりあえずまだ母親が癌だって分かってなかったかな
一応電気系学校卒業して設計とか品質検査経験して来た者だが
プラシーボ云々言われてるが原理的には効果があるだろね
ただそれを知覚出来るかどうかは別問題ってトコか
安いし入れてみて効果があったらみっけものってレベルだな。
ちょっと試してみるわ
コンデンサなんかよりもビデオカードとサウンドやキャプチャカードの間に入れて
物理的にシールドする効果の方が高そうですなw
NO-PCI売ってねー
定価でいいから買いたい
+は中古で買うしかないけど普通のならまだ通販で買えるよ
PCI用もPCI-Ex用もビックカメラで普通に売ってた
新しく組んだPCにチューナーカードのQSTV15を挿したら
6chの映像にだけノイズが乗るので思わず買って試したくなってしまった
普通のならAmazonでいくらでも売ってるぞ
>748
アマゾンで注文したら在庫がないしメーカーも在庫もってないってメールきた
ビックカメラで仕込んできました。
750 :
名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 21:02:04 ID:MtxO6USI
752 :
名無しさん@編集中:2009/02/09(月) 13:56:00 ID:dB+V8iaC
定期保守&これ買ってOS-CON増設もしたいと思う今日この頃
>>750は良く見てくとオカルトオーディオヲタかよ
アホすぎ
>>750 やりすぎw
t-kここまで金と手間かけるくらいなら
家屋の配線そのものを見直したほうが効果も甲斐もありそうだな
場所が腐るほどあるなら別だが
タイルが痒くなる
757 :
名無しさん@編集中:2009/03/11(水) 06:37:59 ID:JCvPF35+
ほ
758 :
名無しさん@編集中:2009/03/16(月) 21:38:14 ID:e9+WYU18
ほsy
とりま付けてみた
TVチューナー(アナログ)のノイズが減った気がする。
本当にプラシーボだわ
なんだかリブートがかかるようになってしまったんだが?
ご愁傷様です
未だにこれ使ってる人いるのかね?
と疑問に思いつつ保守
PCIバスに空きがあれば刺しとくんだけどな
おれなんて2枚挿しで使ってるぜ!
おれなんてさっきAmazonでExpressを2枚注文しちまったぜ!
PowerMacにつけて電磁波吸収材とか貼ってみるつもり
...その後
2枚のNO-PCIeでサウンドカードをサンドイッチ。
空きランドに4.7uFフィルムコン4つ追加
カード本体より高価な電磁波吸収シートを上下面に貼り付け
音質? 何一つ変わりまへんがなw
NO-PCI+はどこに行けば手に入りますか?
NO-PCI外しついでに保守
ちなみにリブートの症状はいまだに出てる。
単に電源がダメなだけかも・・・
769 :
名無しさん@編集中:2009/12/10(木) 09:49:10 ID:EXjKBbNK
NO-PCIはOSコンを別の普通のコンデンサに交換して使うに限る!
770 :
名無しさん@編集中:2010/01/10(日) 14:11:17 ID:n58gefiV
PT2で特定のチャンネルだけドロップするんだが
アンテナ周りの環境同じで外付けのフリーオをつないで見たらドロップしない…
これはPC内部のノイズのせいっすか?
NO-PCIで治らないかなぁ
>>769 何故?
オーディオ用とかの方が良いの?
>>770 それアンテナ弱いんだと思う。BSやCSって地上波より要求周波数帯高いから
配信解像度デカいのは電波弱いとそうなるよ。
大本の分岐を減らすかブースター入れなさいや。ノイズの問題ではないぞ。
>>772 ぶっちゃけ効果無いよ。
774 :
名無しさん@編集中:2010/10/17(日) 19:46:23 ID:G3I3S2w5
お
引き出しあけたらNO-PCIの組み立てキットが出てきた
すっかり忘れていたわ
age
test
779 :
名無しさん@編集中:2012/01/27(金) 23:56:53.90 ID:VD06HJDH
age
780 :
1:2012/01/31(火) 18:08:49.54 ID:xoJxRpmh
じゃなかったとっくに出てたのかごめん
いぉうい
783 :
名無しさん@編集中:2012/05/06(日) 00:55:54.76 ID:Gvn3ZNvX
age
久々にnopciex見たら、ボードに結構色々書いてあるのな
詳しくつづられたサイトとかないかな?
pciexから電源取り出したり、LEDつけたり出来そう
あんま意味ないけど
785 :
名無しさん@編集中:2012/11/03(土) 01:01:05.07 ID:P/pK5uxi
ヤフオクで見かけたけど
NO-PCIのグラフィックカードなんてあったのか
ねむい
げぇ・・・このスレまだ生きているんだ(汗
788 :
1:2012/12/09(日) 01:38:02.96 ID:ghmonayA
スレ立てたオレがいちばん(@◇@)ビックリ!なんだけどねw
789 :
名無しさん@編集中:2012/12/10(月) 22:28:58.34 ID:ROS5XTEP
ヤフオクで改造NO-PCIを見掛けなくなったな・・・
790 :
名無しさん@編集中:2013/01/26(土) 20:52:58.78 ID:WfffQbeS
28nmとか22nmとかどんだけ進化しても空きスロットにはNO-PCI
あまりにも懐かしくてスレを開いてしまったw
コンデンサ追加盛りしたの3枚くらい作ったけど、効果は俺には分からんかった
792 :
名無しさん@編集中:2013/06/27(木) 23:16:07.96 ID:cbWGhgX7
買い替えでPCI自体なくなってきてコレどうしようかなぁと検索したらまだあってワロス
なんか愛着あるしサブになるであろう機体にコンデンサましましでぶち込んでおこう
793 :
1:2013/06/29(土) 22:56:43.54 ID:Hy+70f4A
まだあんのかよこのスレwww
コン盛り盛りにしようと本体より金かかったサンヨーのOSコンがどっかに眠ってるハズなんだが
どこやったかなーw
今から思えばなんでこんなの買ったんだろうって気がするが、
未だに捨てることができないんだよな。
NO-PCIはもう捨てたけど、この頃のノイズ対策ブームに煽られて入手した極太の電源ケーブルはまだ現役
邪魔だし取り回し悪いしで、早く細いのに交換したい
796 :
名無しさん@編集中:2013/11/30(土) 00:49:19.66 ID:wXvI3cmk
まだこのレスあるのかよ(^^)
NO-PCI Expressおもしろそうだな
だれか譲ってくれ
挿しても認識されないんだけどドライバはどこで落とせる?
あっはっはっは
801 :
名無しさん@編集中:2014/12/04(木) 09:49:39.23 ID:+ljYKI9e
アナログキャプチャ時代は必須アイテムだったけど、
デジタルキャプチャや、地デジチューナーが一般化してから
洋ナシになった
802 :
名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 03:32:24.21 ID:75mrEINk
>>801 デジタルでも効果有るぞ
ブロックノイズが減ったりクロマアップサンプリングされる