【WMV】 Windows Media 9 Series その11 【VCM】
まだそんなこと言ってる奴がいるのか・・・
で、エンコボードはいつ出そうなのよ?
明日
早っ!
>>905-906 あまり複雑な混在は編集が楽なVCMに逃げるので時間のズレはあまり気にしたことがなかったです
以前やった限りでは別PCでエンコしたものを複数混ぜてasfcut 3.5(03/04/18)で結合しても誤差1秒以内だったような
うちの場合はOSこそ違えど、CPUや構成がほとんど同じなんでアテにならないですが
これとは別の、映像が変化しないフレームが連続することによって発生する、
時間が減るバグなら何度か遭遇しました(これはVCMだと発生しない)
結合に関しては特殊fpsでもasfcut3.5でズレ・フリーズなしで結合できてます
24+43+24+17+24+33+24等でも問題なく再生出来ました(QL/Pは全て90/80)
何だかんだで120fpsが一番ズレにくいので、120fps化mkvに逃げてます
120fpsだと尻のヌルフレーム数を調整(/An)するだけで無理矢理ズレを0にできるので
>>925 そちらでは時間のずれはあまり起きないのですか・・・・色々な条件が
あるのかもしれないですね。
>>これとは別の、映像が変化しないフレームが連続することによって発生する、
なるほど、映像が全く変化しないフレームが続くって条件で時間が減ってた
のですね。
こちらでは、終了フレームから前が真っ黒だと、そこでエンコードが
終ってしまってたので、ふざけんな(#゚Д゚)フォルァ!!!!!!!!
って感じでした(;^_^A ご指摘の通りVCMで逃げられましたが。
24-30-60混合の場合なら120fps化でもいいのですが、変なFPSがあると
やっぱりお手軽結合ができるwmv形式がいいなぁ、と。
mkvはWMV9VCM+Ogg Vorbisができるのでかなり魅力なのですが。
色々と参考になるレスありがとうございますm(_ _)m
×WMV9VCM+Ogg Vorbis
○(WMV9 + Vorbis).mkv
>>921 NHKスペシャル見てからTIの製品買いたくなくなったYO……。
ウィンテル再来は御免だし。
ルネサステクノロジマンセー!!
関係ない話題スマソ。
今年はOgg Theoraの時代です。
WMV9のハードエンコボード、現実的な値段で出して欲しいなぁ。
あとハイビジョン対応も、忘れないで欲しいな。
それとハイビジョン対応の家電PLAYERないとどうしても片手落ちになるよなぁ。
HD DVD規格が固まらんことにはハイビジョン対応の家電PLAYERは無理では
>>931 この際、WMVやMPEG4系で先行して対応しちまうのもアリかも。
WMEでエンコすると、色空間がTV用になるせいか、白っぽくなるんですが、
これを禁止する方法ってあるんでしょうか?
VCMで質問
ソースがカノプDVでインタレ保持のままエンコしたい場合は
Encode Interlaced flames 1st line bottom
でいいのかの?
>>935 いいけど、VCMだとインタレエンコ出来ないよ。正確にはエンコは出来るが、
再生時にインタレ再生にならない。デインターレースはしてくれたような記憶が
あるが定かではない。いずれにしても60fps再生出来ない時点でVCMのインタレ
エンコは使い物にならないと判断したな。
>>936 レスどうもです。
インタレ保持はMPEG2以外では
まだまだ発展途上なわけですね。
うちもDVからエンコしてるんです
wmvにするときに
ぼろいVHSデッキでとったものとか
下の乱れてる部分をカットしたりして
704*472と変な解像度にしてもちゃんとアスペクト比をほしじてくれるみたいなんですが
100*300とか変なトリミングでもいけるみたいだし
でも、あんまり変な解像度とかはやめたほうがいいんでしょうか?
>>938 ぜんぜん。縦横いずれも偶数を守ってればエンコは問題ないよ。WMEのヘルプにも
そう書いてあるし。ただ、前処理でフィルタかけるんだったら、解像度とフィルタの相性は
あるだろね。あとインタレエンコする場合は、縦方向にリサイズするのは避けた方がいい
だろね。
>>939 THX
縦もリサイズではなく削っていくのはOKとおもっていいんでしょうか?
MPEG2のソースをWMV9の2パスでエンコすると失敗することが多いんですけど(3キロバイトのWMVが出来る)
元ソースに原因があるということなんでしょうか?デコーダはWinDVD5.3です。
WMエンコーダー自体はエラーを吐かずに正常終了するのですが、出来上がったファイルは3キロバイトしかない。
当然ながら再生など出来ません。1パスでは正常に再生できるファイルを作ってくれます。
>>942 デコーダが相性悪いんでしょうな。安定したMPEG2読み込みにはavisynth
使った方が良いな。
デコーダですか。avisynthってやつは使ったことないのですが、勉強してみます。
ありがとうございました。
946 :
名無しさん@編集中:04/01/22 14:07
プレーヤーを埋め込んでリンクで他の動画に変更させたいんですけどNN4.7でうまくいきません
リンクの書き方はこんな感じです。↓
<A HREF="#"onclick="player.FileName='xxxxx.asx'">xxxxxxx</A>
IEでは動くんですけど...。
WMA/WMV9コーデックはASFファイルコンテナを使用して実行したときに
最も優れた効果が得られます。
MKV
AVI+OGG
そう、AVI+OGG.MKVでふ。
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Scrunch\WMVideo]
"DXVA"=dword:00000001
VDubスレに書こうとしてましたが、WMVでしか起きない現象なのでこっちに
書きます。
いつもと同じ手順なんですが、OSを入れなおしたら以下のようなエラーが出て
VDubがエラーを吐いて停止、エンコ出来なくなってしまいました。VDub 1.5.10で。
メッセージ内容
--- 「クラッシュの原因(と思われる)」-------
An out-of-bounds memory access (access violation) occurred in module 'wmv9vcm'.
----------------------------------
(機械訳)1つの、場外で、メモリ・アクセス(アクセス妨害)がモジュール「wmv9vcm」に生じました。
ただし1PASS CBRは異常なし、それ以外の1PASS QBとか2PASS系は全部落ちます。
もしかして今までのやり方が間違ってたらアレなので手順も書きます。
1.「ビデオファイルを開く」でhuffyuv.aviを読み込み
2.映像→圧縮→WMV9→設定→Two-pass bit rate VBR
3.「2PASS ログファイル」で、1st passに適当な.tmpファイル名を入れて指定
ここで The specified first-pass data file already exists. Do you want to replace it? と
聞かれるが、いつもの事なのでOKを押す
4.2nd passに、さっきと同じファイルを指定する。さっきの警告は出ない。
5.ジョブコントロールで開始ボタン
6.HDDにガリガリとアクセスがあってすぐにクラッシュ
ちなみにAviUtlでもエラーこそ出ませんが同じようにいきなり落ちます。
メモリを疑ってmemtestとかPrime95とか、PC3200をDDR333に落としたりタイミングを
緩めてもだめでした・・・。エーン
>>953 DivX、Xvidでも同様の"out-of-bounds memory access・・・"ってエラーが出るケースが
あるようですな。
VDubやCodecというよりは、OSのDLL関係の不具合っぽい気がするな。
とりあえず、
・Windows Updateでパッチ類をすべて当ててみる。
・huffyuv以外のソースで試してみる。
・DivXでも2pass試してみる。
って感じですかね。OSはXP、VDubはもちろん本家からdownしたものという前提ね。
誰かがリコンパイルしたものなら本家ので試すと。
WMEでエンコ中、パックグラウンドで負荷かかるとコマ落ちが発生するみたいなんだけど、
そういうものなんですか?
何回再生しても途中の同じ箇所で突然動きがカクカクするから、試しに、まったく同じエンコ
パラメータでもう一回エンコしてみると、微妙にサイズが増えて、今度はカクカクしないファイル
が無事仕上がったり。で、カクカクするファイルのエンコ中、何があったか考えてみたら、
ネットワーク越しにそのPCから1Gくらいのファイルコピーしたっけ、てな具合。
>>955 関係は分からんが…ネットワーク越しに1Gもコピーって…まさか…
>>956 エンコマシンに以前エンコテストしたときの出力ファイルが溜まってて、たまたま
もう一度見て比較評価したいと思ったわけ。
1時間の素材を2Mbps+192kbpsくらいでエンコすると、ちょうど1Gくらいのファイル
サイズになるでしょ。VBRだと、全体エンコしてみないと、レート割り当ての調子は
分からないからね。
>>954 ありがとうございます。
試してみます。
>>958 ちょっと興味があったんで調べてみたんだが、どうも音声にLame使うと
そのエラーが出るケースが多いようですな。本家のサイトのBBSにレスが
あった。環境によって出たり出なかったり再現性がないようで、これといった
原因ははっきりしてないようですな。VDubの製作サイドが開発環境を
Visual Studio .NET 2003に変えたんでどうのこうのとコメントしてるんだが、
詳しいことは私には分からない。ただ、トラブルの原因の可能性について
コンパイラが言及されているということはやはりライブラリ互換の問題かもな。
暫定的な解決策としては音声と映像を分離してそれぞれエンコすることで
トラブルを回避できるケースもあるってなレスもあったんで、試してみては。
一番いいのはOSクリーンインストした直後、VDubとCodecだけいれた状態
で試してみることなんだけど、これは面倒くさいな。
>>959 原因はまだ究明していませんがとりあえず直りました。
GHOSTで今の環境をバックアップしてからOSインスコ直後の状態に戻して、
VDubとWMV9VCMだけ入れて無圧縮ソースを使ったらエンコ出来ました。
GHOSTを使う前には、WindowsUpdateを全部当てたり、無圧縮でキャプした
ソースを使っても駄目でした。音声と映像は別々にしています。
ちょっと怪しい点があるとすれば、最初にWMV9VCMをシステム以外のパーティションに
インストしたことでしょうか。インスト時に指定したフォルダにはプロファイルとヘルプしか
保存されてないので、まあそれならどこでも良いかと高を括っていたら・・・いざエンコ
開始しようとしたら「VCMが変です」みたいなエラーが出てエンコが始まらないので、
デフォルトのフォルダに入れなおしました。それ以後ずっと
>>953のエラーが。
ハード的に問題ないことが分かったので、様子を見ながら環境を再構築していきます。
どうもありがとうございます。
そんな変なことやってたなら最初から書くなり訊く前に実験してくれよ
隠された事実を他人に当てさせたかったのかな
正直がせめてもの救い
>>961 隠してるつもりは無かったですが、C:\Program Files\WMV9_VCM以外に
変更するのが変なことなのかどうかも分からなかったんで・・・
>>953を書いたあとに
思い当たったのです。
自分も気になるんで今から実験してみます。
システム以外のパーティション(E:)を指定するとエンコ開始時に
「WMV9VCMのinstallがcompleteしてない」趣旨のエラーが出ましたが、
デフォルトのシステムフォルダを指定して入れなおしたら正常にエンコできました。
結局
>>960で怪しいと言っていた部分は無関係で、問題は別にあるようです。
たぶん自分以外には無意味なカキコなので今回で終わりにします。
ありがとうございました。
言葉が少しきつくてスマソ
アナルが少しきつくてスマソ
最近エロ動画エンコして、nyに流すの飽きてきた。
なんかおもしろいネタありますか?
ダウソ厨はダウソ板へ