32 :
名無しさん@編集中:04/01/31 12:27
漏れは映画館にCF1750を持ち込んで『タワーリング・インフェルノ』のサウンドトラックを録音してたよ。 テレビのスピーカーに圧着してキューティハニーの主題歌を録音したこともあるな。 接続ケーブルを知らなかった頃の話だがw
我が家のPC
P4-3.2 PC3200 512MB DUAL 1台
P4-2.4 PC2700 512MB 1台
P4-2.0 PC2100 512MB 1台
年末年始に燃えないゴミとして出した、今では役立たずになったパーツ類:
PV-800(スロット1)x1
PV-500(スロット1) x1
PU-350(スロット1) x1
IBM DJNA18GB(7200rmp) x2
440BXマザーx3枚
P4非対応の電源2ケ
SDRメモリ 512MBx3枚 256MBx2枚
AGP2倍VGA(カノプスペクトラ3200)x1 i740VGA x1
>>33 このスレの内容からすると、
その捨ててるやつでも高すぎるよ。
つか、このスレオヤジばっかじゃ。
映画館でタワーリングインフェルノって・・・。
>1のようなスペックでも、デスクトップだったら
1の状況よりはマシなキャプチャができるの?
外付けじゃなくて内蔵させればまだマシなのかな。
37 :
名無しさん@編集中:04/02/21 13:50
IBMの旧PC、ずっと使用されず置きっぱなしだから、ばらばらにして捨てようかと
思ってたんだけど
このスレ発見して、テレビキャプチャ専用PCとして復活できないか?
と思いました。
スペックは
CPU:166MHz
HDD:3.2GB
メモリ:64MB
OS:Win95
このスペックだと、ソフトエンコは無理があると思うのですが
ハードエンコであれば問題なくキャプチャできるのでしょうか?
問題なければ、さっそくハードエンコのTVチューナー付キャプチャボードを買ってきて
とりつけようと思うのですが、どうでしょうか。
CPU的にちょっと厳しい気もするが、微妙なライン。
漏れはセレロン400でソフトエンコしてたし。
むしろマザボの方が重要?
回答ありがとうとざいます。
kakaku.comへいって、CPUの値段見てきたのですが
AMDのK6-2 500 \1,680
インテルのCeleron 566 FCPGA \3,300
とかやっすいのがあってびっくりなんですが、CPUってウン万円すると思ってたので
こういうのを買ってきて、166MHzのCPUと入れ替えたらいけませんかね。
マザーボードは、よくわかりませんが、ボードによってテレビキャプチャできない
場合があるということでしょうか?それは相性とかの問題でですかね。
つまり、IBMのマザーボードにあった、キャプチャボード、CPUを調べて買えば解決する
問題でしょうか。
>37
おまいのソケット7のアプチバにFCPGAのセレロンを乗せる訳だな
なかなかいいアイデアかもしれんな
つうか、おまいの知識と発想の相性にぴっくりなんですが〜〜〜
>>40 インテルのCeleron 566 FCPGAと、アプティバのマザーボード
無理な組み合わせではないということですね。
これでやってみようかと思います。
今までメーカー製のPCばかり使い続けて、自作したことないもんで
相性とかさっぱりなので、助かります。
現在メインで活躍している2台にテレビキャプチャ機能付けると、重くなって
作業効率が下がりそうなので、今休眠中のアプティバにテレビキャプチャ機能
をまかせられたら願ったりかなったりです。
このアプティバは、もうここ2,3年活躍の場がなかったのですが初めて買った
PCのため、なかなか処分できずにいたので、これで生き返ったらてともうれしいです。
どうもありがとう。
>>40 それと、今はたと気づいたのですが、アプティバのマザーボード
ソケット7っていうんですね。
このソケット7と相性の合うCPU、キャプチャボードを探せばいいわけですね。
ちょっと調べてみます。
どうもありがとう。助かりました。
( д) ゜ ゜
44 :
名無しさん@編集中:04/03/05 17:17
>>42 自作版でいろいろ聞くことをお勧めする。
ちょっとうそが混ざってるよ。
45 :
名無しさん@編集中:04/04/03 00:59
46 :
名無しさん@編集中:04/04/17 01:36
ソフトキャプチャできる下限スペックってどのくらい?
>>46 MPEG2ならPentium3 500以上から
MPEG1ならPentium3 500で十分。
>47
pen2@450MHzでMPEG2エンコしてますが何か?
49 :
名無しさん@編集中:04/05/01 15:30
DELL optifexGXa@PEN2 266Mhzでキャプチャライト使って
340*240でほぼコマ落ち無し
コーデックにはDvix5.0.5
50 :
名無しさん@編集中:04/05/02 13:43
Aptiva2190-24J+苦労と思考SAA7130-TVPCI
OSはwin2000+sp4
CPU AMD K6-2 450MHz Memory 256MB HDD 6.3GB
キャプチャっていうか、ただテレビ見たいだけなんです。録画なし。
で、テレビ画面がカクカクしるんです。
オーバーレイで全画面表示で見ても。
DirectShow経由のキャプチャカードってCPU率かなり食うみたい?
苦労と思考ってマジでその通りだなw
52 :
名無しさん@編集中:04/05/02 21:23
キャプチャのこととかあんまよくわかんないんですが、ソーテックのM250
VPでビデオに撮り溜めた音楽番組とかってキャプチャしてデジタルデー
タ化することできます?
ちなみにスペック↓
CPU セレ500MHz
HDD 20G
メモリ 64M(そのうち256Mにします)
ビデオ オンボード
サウンド オンボード
無理。
はい次
54 :
名無しさん@編集中:04/05/02 23:19
>>37 セレロンはソケット370なのでソケット7のアプティバのマザーに取り付け
ることはできません。K6-2とかK6-3にしる。ただK6-3は結構、熱が出る
らしいので発熱対策をしっかりしる。
55 :
名無しさん@編集中:04/05/03 00:19
テレビキャプチャではないが、
CPU:P2-233、RAM:32MB、HDD:3.2GB、ビデオ:オンボード
な富士通のDESKPOWER SV237なるマシンで、カノプーのDVRaptorを挿して、
まったく問題なく、キャプ・編集・書き出しできるぞよ。
ちなみに、その後、HDDだけ30GBに換装して、作品編集。
70万相当の利益が出ました。ウマー。
>>52 4000円前後で買えるCeleron 1GHzに替えて
メモリを計画どおり256MBにして
HDDを1万円前後で買える120GにすればOK
ハードエンコなら普通に可能じゃない?
まぁ、5万あればDVDレコ買えるけど。
自称「低スペックなPCを使ってるひと」の、使ってるキャプチャカードと
使い心地つーかインプレ書いてくださいませんか?
>50 なんだけど、CPUスペックで役目を果たせる現行のカード
参考にしたいので
ソフトウェアキャプはさすがに厳しいんだろうなぁ
セレロン1ギガだとソフト縁故つらいかな?
十分
エンコには、キャッシュの影響が少ないから大丈夫だと思う。
62 :
名無しさん@編集中:04/08/25 05:44
逆にデコードにキャッシュの影響はどうなの? 大きいの?
63 :
名無しさん@編集中:04/08/25 19:05
ソフトエンコの場合はいっそのこと無圧縮とかHuffyuvでキャプするとうまくいくよ。
HDDに巨大な容量がいるけど。
ってゆーかCeleron 500MHzってFC-PGAじゃなくてPPGAじゃないのか?
FSB100MHzの河童は動かないと見たほうがいいんじゃねぇの?
65 :
名無しさん@編集中:04/08/25 20:38
mepg-1(VCD規格)なら
セレ600でOkです もちろん古いのでusb1.1でした
画質は悪いよ
私のサブマシンは
CPU Pen2 232MHz
Memory 64MB
OS Windows2000 Professional SP4
HDD 4GB
なのですが、このスペックでTMPGEncを使ってデジカメ等で撮ったdouga.mov等を
マシンに取り込み>QtreaderのおかげでTMPGで読み込める>DivXでAVIに出力
結果:TMPGがエラーしたりして出来たファイルはまともに再生できない。
上記手順でAVIに出力せずにmpgに出力
結果:こちらも同じくTMPGがモジュール読み込み違反?AVI出力の時も出るけど・・・
で、ろくなファイルできやしない。
movファイルは容量5MBくらい、18秒 15fpsくらいの動画。
メインマシンでやると普通に出来るんだけど、このスペックじゃエンコード無理って事ですかね?
67 :
1:2005/04/05(火) 22:53:19 ID:Bb1/wjcY
たて逃げ(*_ _)人ゴメンナサイ
スレッド検索でなんかでてきました
スレを立てたからにはその後の事も教えます 自分なりにまとめたので誰か参考にしてヽ(`Д´)ノクレヨ
win95のcdにはいってたvideo何とか(videocapだったかな)
とか言う古いプログラムを見つけてコーデックをMJPEGに(尻c)
それでテストしてみたところ結果では明るい部分はかなりフレームレートが落ちて
暗い部分では滑らかになることが判明
もともとGacktのライブをキャプりたかったので暗い部分がおおく
かなり滑らかにとれました(違和感なし)
これからはここのスレは低スペックでキャプチャする人のためのスレッドにしたい
と思います(もともとそのつもりで自分も便乗するつもりだった)
ネタや自演とか言ってた人いますが本気でした 文が幼稚すぎたせいですかね
単発質問だったこともすみませんでした
68 :
名無しさん@編集中:2005/04/14(木) 17:59:04 ID:fIWZgNC+
このスレを読んでいて
なぜかCanbeを思い出した
あれキャプできなかった?
>>68 ああ、確かに出来てたね。
i486のマシンだったらから、10fpsくらいでしかキャプチャできなかったけど。
結局、ハードエンコできるUSB TVキャプチャBOXだったら
低スペックでもOK?
71 :
名無しさん@編集中:2005/04/16(土) 09:55:35 ID:IY/ffr5z
OKじゃないよ
USB1.1じゃむり(mpeg-1なら可)
usb2.0でないとね
低スペックPCだと使用するソフトも重くて使えないってならないかい!
そのまえに98以前のOSだとUSB&ソフトが対応不可かもしれん
メモリが少ないとあれだな
俺K6-400Mhz 96Mでしてる。
PIC MJPEGの320-240なら辛うじてコマ落ちなし。
その後エンコするのにとてつもなく時間がかかるけど。
と今頃カキコ
test
75 :
名無しさん@編集中:2006/07/12(水) 15:09:12 ID:Px4fw5JX
新年あけましておめでとうございます!!
76 :
名無しさん@編集中:2006/07/13(木) 19:34:52 ID:qD114ee1
NO-PCI探してたら見つけたスレだが結構古いのな
しかし今年の書き込みが上のだけ。
ってか昨日かよwww
77 :
名無しさん@編集中:2006/07/20(木) 00:32:23 ID:PnA7oTVF
やっぱ時代はCパススロット用のキャプチャボードだろ
知り合いにAMIGA A-2000HDだかってのをもらったんだけど、これってどうなの?
なにやら、ビデオトースターとかいうのが入っていて、とりあえず編集が出来るらしいんだけど・・・。
CPUが33MHz?らしくて、とても編集できるパソコンとは思えないんだけど、知り合いは出来るって言い張ってるし。
とりあえず、キーボードとモニター探してみないと、ちゃんと動くかどうかも判らないんだけどね。
80 :
名無しさん@編集中:2006/09/29(金) 22:27:25 ID:OGhvF16O
>>80 ハードウエアエンコードのキャプチャカードを買えば問題ない。