【MTVもうだめぽ】その2 ELSA 1000TV登場!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
このスレはELSA EX-VISION 1000TVのスレではありません。
【定評あるけどMTV、もうだめぽ】がメインテーマです。

そろそろ各社新製品がでてきます。いよいよMTVもうだめぽマジ濃厚です。

前スレ【MTVもうだめぽ】MonsterTV PH-GRT登場!!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1063716340/
2名無しさん@編集中:03/10/07 22:59
MonsterTV−GTR
http://www.sknet-web.co.jp/sknet/goods/VideoCapture/motvph.htm

ELSA EX-VISION 1000TV
http://shop.tsukumo.co.jp/special.php?id=031007a

さて今回の御指名は どっち?
3名無しさん@編集中:03/10/07 23:01
(ノ.∀`)アチャー
4名無しさん@編集中:03/10/07 23:02
ウワァァァン━ヽ(‘Д´)ノ━(ヽ‘Д)━(  ヽ‘)━ヽ(   )ノ━(ヽ  )━(Д´ヽ)━ヽ(‘Д´)ノ━!!!
だれだ1000とったちんちんは!!?!!?!?!?!
5名無しさん@編集中:03/10/07 23:03
mtvだめぽは700tv、saa7133gycをもって達成された
あれはハードじゃないし使い勝手も悪いけど
6名無しさん@編集中:03/10/07 23:08
だめぽっていつになったらダメになるんですか?
何年するつもりですか
7名無しさん@編集中:03/10/07 23:13
「MTVだめぽ」って書かない方が良いんじゃないの?
いつまでも「MTVだめぽ」って冠が付いてると、
「あれ? まだ MTV がライバルかよ」って思うヤツが出て来るぞ。
やるなら、鹿屁の MTV 抜きで「MTVだめぽ」ボード同士で対決してくれぃ。
8名無しさん@編集中:03/10/07 23:16
>>7
ぉぃぉぃ、
ココがそれぞれの本スレにMTV厨が荒らしにこないようにする為の
隔離用スレって事を忘れ・・・(ry
9名無しさん@編集中:03/10/07 23:35
ってか地上波デジタルチューナーカードまだ〜?
10名無しさん@編集中:03/10/07 23:42
SONY 製最新TV チューナーモジュール「BTF-PK46」
これいいの?
11名無しさん@編集中:03/10/07 23:44
機種名             チューナ      デジタイザ     エンコーダ   ゴーストリデューサ
MTV1000          FM1236/PH    SAA7114H   MN85560       無し
MTV1200          VT2V8UP5510  SAA7114H   MN85560    μPD64031A
MTV2000          FM1236/PH    MN673794   MN85560    μPD64031A
MTV2000 Plus       BTF-PK361Z   MN673744(x2) MN85560    μPD64031A
MTV2200          VT2V8UP5510  MN673794   MN85560    μPD64031A
MTV3000          BTF-PK361Z(x2) MN673744(x2) MN85560     μPD64031A(x2)
DigitalVideoRecorder     無し      MN673794   MN85560       無し
MTU2400          VT2V8UP5510  MN673744   MN85572    μPD64031A
EMR100                 無し      MN673744   MN85572       無し
TBOX            VT2V8UP5510    無し       無し     μPD64031A
12名無しさん@編集中:03/10/07 23:45
MonsterVR Mobile       無し         無し     MN85572       無し
MonsterTV PH-GTR    FQ1286/F H-3  MN82832    SAA6752HS  OR43300
SAA7133GYC-STVLP   FQ1236/F      μPD64083     無し     μPD64031A  (A/DはSAA7133HL?)
SmartVision Pro 3    TSCH6-201A   μPD64083     無し          無し     (A/DはSAA7130HL)
SmartVision HG/V     TSCH6-201A   μPD64083   μPD61051   μPD64031A  (A/DはCX23880)
SmartVision HG2       TSCH6-201A    CX23880    μPD61051       無し
PIX-MPTV/P2W       V7-J180AT     (不明)       CX23415V      無し
PIX-MPTV/P4W       PCF-J200AT   μPD64083   MB86393    μPD64031A
PIX-MPTV/U4W       PCF-J200AT   μPD64083   MB86393    μPD64031A
EX-VISION 700TV    PCF-J200AT   μPD64083     無し       μPD64031A
EX-VISION 1000TV     BTF-PK46    μPD64083   CX23416     μPD64031A  (A/DはSAA7115HL?)
CX23416GYC-STVLP   FQ1236/F      μPD64083   CX23416    μPD64031A
GV-MVP/RZ         (不明)         (不明)      CX23416     μPD64031A
GV-1394TV         ENGE4305D     μPD64011   μPD72893   μPD64031A
GV-ADTV         (松下)         μPD64011   μPD72893   μPD64031A
DVTX100-HQ       BTF-PK361Z   μPD64011   μPD72893   μPD64031A
13名無しさん@編集中:03/10/07 23:45
DMR-E10            (松下)       (松下)      MN85560    μPD64031A
DMR-E20            (松下)       (松下)      MN85571AC    無し
DMR-E30            (松下)       (松下)      MN85571AC    無し
DMR-HS2         (松下)       MN673794   MN85571AC    無し
DMR-E80H         (松下)        MN673744   MN85572      無し
DMR-E200H           (松下)        MN673744   MN85572    μPD64031A
RD-X1           (東芝?)       μPD64082   DV XPLORE  μPD64031A
RD-X2           (東芝?)       μPD64083  μPD61052     無し
RD-X3           (東芝?)       μPD64083  μPD61052    μPD64031A
RD-XS41          (東芝?)       μPD640??  μPD61152?    無し
DVR-710H-S       (不明)        μPD64083   (Renesas)   μPD64031A
HM-DHX1         (Victor)         (Victor)     MN85571AC   OR43300
DR-M1             (Victor)         (Victor)     DMN-8600    OR43300
DT-DRX100           (日立)         μPD64082  μPD61051    μPD64031A
RDR-GX7         (SONY)      μPD64083    (SONY)      μPD64031A
14名無しさん@編集中:03/10/07 23:49
「BTF-PK46」ってMTV2000PやMTV3000Wの「BTF-PK361Z」の上位機種でつか?
15名無しさん@編集中:03/10/07 23:50
MTV2000 Plus       BTF-PK361Z   
EX-VISION 1000TV     BTF-PK46

違いは何だ?    
161001:03/10/07 23:58
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
17名無しさん@編集中:03/10/08 00:08
SAA7115は何に使ってるんだ
18名無しさん@編集中:03/10/08 00:12
TCB付いてるじゃないか...
19名無しさん@編集中:03/10/08 00:12
8bitデジタイザ
20名無しさん@編集中:03/10/08 00:35
人柱募集中
21名無しさん@編集中:03/10/08 00:44
お気に入りに追加しますた
22名無しさん@編集中:03/10/08 00:56
ゔぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉえ!!ゲロゲロゲェ――――――――――!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ        ∧_∧  ぅ゙ぉぇぇぇ        ぉぇぇぇ
         Ο Ο_);:゚。o;:,.  〃,(||i´┌`)                 ∧∧  ○
                     / ,つ ィ;,゚;:δ゚,,.  ビチョビチョ     ⊂(´Д`⊂⌒`つ
                    ⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。          ⊂;:.,.。o,;⊃
                         ,,;:;;。.:;;゚'。o.,  
23名無しさん@編集中:03/10/08 01:01
人ちゅうするつもりだったがチューナー変えたELSAの態度が気に入らない
24名無しさん@編集中:03/10/08 01:03
>>15
PK36
PK46

チャンネル数
25名無しさん@編集中:03/10/08 01:11
チャンネル数ですか
MTV3000は32chまででしたが46との数字の相関性なし
カノプは64chを捨てて画質優先で32chを選んだらしい
チャンネルは関係なさそう
てことで24のレスはファンネルで打ち落としえときます
26名無しさん@編集中:03/10/08 01:11
>>23
ひとばしらですよ
一つ賢くなりましたね
27名無しさん@編集中:03/10/08 01:17
>>26
どっちでも意味通るしまったく無意味だ
28名無しさん@編集中:03/10/08 01:18
◎1000TV(ELSA) 総合力で一歩リードか?
○GTR(SKNET) 3DYCS回路に"MN82832"採用で新風なるか?
△MV3DX(BUFFALO) 社名変更の命運を握る勝負駆け。

恐ろしく混戦になると思われる。MTV陣営は2000plus投入も地力足らず。見せ場を
作るのがやっとであろう。
29名無しさん@編集中:03/10/08 01:20
にんちゅうじゃないのか。
30名無しさん@編集中:03/10/08 01:21
AVIキャプチャは出来るのかなー?
31名無しさん@編集中:03/10/08 01:22
32名無しさん@編集中:03/10/08 01:22
Monster PH-GRTを語るのもこのスレで良いのか?
33名無しさん@編集中:03/10/08 01:25
>>32
OK
34名無しさん@編集中:03/10/08 01:25
辞書坊が出てきたw
35名無しさん@編集中:03/10/08 01:29
アナログキャプチャボードの集大成、ここに揃うって感じだな。
うちのあたりは地上波デジタルは来年春以降だし、全面的にコピワン採用の
気配が強いのも手伝って、当面はアナログでいくことになりそう。
なるたけいいもの選んで勝ち組になりたいね。
36名無しさん@編集中:03/10/08 01:30
つ〜か、意図的誤読は2ちゃんの常だと思われ
37名無しさん@編集中:03/10/08 01:31
玄人志向のCX23416GYC-STVLPとほぼ構成が同じなんだよなあ。そっちはSAA7115HLが
載ってるか不明だけど。チューナーの差がどの程度出るのやら。
38名無しさん@編集中:03/10/08 01:34
1000TVにはNRついてないのか
39名無しさん@編集中:03/10/08 01:37
画質を落とさず目障りなノイズや輪郭のザラツキを抑える、
デジタルノイズリダクション回路を搭載。
40名無しさん@編集中:03/10/08 01:39
すまん。気づかんかった。じゃあソフト次第だな
41名無しさん@編集中:03/10/08 01:40
DScaler使えたらほすい。
42名無しさん@編集中:03/10/08 02:32
カノープス株式会社は、テレビキャプチャカード「MTVシリーズ」の新製品
として、12月10日より「MTV4000MS」を発売する。価格はオープンプライス
で、店頭予想価格は53,800円前後の見込み。対応OSはWindows 2000/XP。

TVチューナ機能とハードウェアMPEG2/WMV9エンコーダ機能を搭載したカードとなっており
TV放送をそのままリアルタイムでMPEG2/WMV9にエンコードが可能になった。
今回、新たにPanasonic社製3次元Y/C分離チップ「MN82832」を搭載
前作MTV3000Wから進化した強力な3次元Y/C分離と、3次元ノイズリダク
ション機能を備えている。

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031008/canopus.htm
43名無しさん@編集中:03/10/08 02:35
ハードウェアWMV9エンコーダか、ちょっと期待。
44名無しさん@編集中:03/10/08 02:35
カノプ信者哀れだな
45名無しさん@編集中:03/10/08 02:35
ちぇ、ガセか・・・
46名無しさん@編集中:03/10/08 03:00
あああ、どっち買おうか迷う・・・
BS取り込みたい場合は外部出力と繋げるとして、YC分離とかTBCとかGRTは、やっぱ外部じゃ効かないかな?
47名無しさん@編集中:03/10/08 03:01
GRだった・・・
48名無しさん@編集中:03/10/08 03:15
エルザから出るのってダイレクトオーバーレイ無いじゃん?
ちょっとskより落ちるかなぁー。
TBCはビデオデッキに付いてるし、オレはGTR買うわ。
49名無しさん@編集中:03/10/08 03:17
>>46
コンポジットなら全部効くんじゃない
S端子だとTBCだけか
50名無しさん@編集中:03/10/08 03:53
>>48
スカイライン買うの?
51名無しさん@編集中:03/10/08 05:00
カノープス株式会社は、テレビキャプチャカード「MTVシリーズ」の新製品
として、12月10日より「MTV2500FX」を発売する。価格はオープンプライス
で、店頭予想価格は24,800円前後の見込み。対応OSはWindows 2000/XP。

TVチューナ機能とハードウェアMPEG2エンコーダ機能を搭載したカードとなっており
TV放送をそのままリアルタイムでMPEG2にエンコードができる。
今回、新たにPanasonic社製3次元Y/C分離チップ「MN82832」を搭載
日立製のチューナーを備えている
前作MTV3000Wから進化した強力な3次元Y/C分離と、3次元ノイズリダク
ション機能を備えている。

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031010/canopus.htm
52名無しさん@編集中:03/10/08 06:16
ガセはもう飽きた、というか、幼稚な子供って飽きられてるのに空気読めなくて
しつこくやるよね、こういうの。
53名無しさん@編集中:03/10/08 06:30
MTV2000 Plus       BTF-PK361Z   
EX-VISION 1000TV     BTF-PK46

違いは何だ?  
54名無しさん@編集中:03/10/08 07:26
>>53
お前は誰だ?
55名無しさん@編集中:03/10/08 07:30
名乗るほどの者ではございません。
56名無しさん@編集中:03/10/08 08:14
>>48
そうなの?
だったらぴ癖らと同じ?
57名無しさん@編集中:03/10/08 09:52
TWO TOP \20,580 ですた。 納期1週間
http://www.twotop.co.jp/simple/new_products.asp?sku=001182588

ELSA EV1000TV-PR
EX-VISION 1000TV
\20,580 (税別) 納期1週間
58名無しさん@編集中:03/10/08 10:07
CPU負荷どのくらいになんのかな?
59名無しさん@編集中:03/10/08 10:50
そうなのよ。それが知りたいのよ。
60名無しさん@編集中:03/10/08 12:17
あげ
61名無しさん@編集中:03/10/08 13:17
・ NEC製3 次元Y/C分離回路搭載
輝度信号と色信号それぞれに動き検出を独立して行うことで、ちらつきや色にじみを軽減します。また、画質を落とさず目障りなノイズや輪郭のザラツキを抑える、デジタルノイズリダクション回路を搭載。

これ同時に使えるのかな?Y/C分離かDNRのどちらかとかじゃなく
62名無しさん@編集中:03/10/08 13:33
>>61
700TVにも搭載されている「μPD64083」です。
http://www.necel.com/digital_av/japanese/3dyc/d64083.html

4Mビットのフレーム・ディレイ・メモリを内蔵することで,
ノイズを低減するとともに,1チップにて3次元Y/C分離システムが構成可能
63名無しさん@編集中:03/10/08 13:39
>>62
ありがと!
これ買うかな
64名無しさん@編集中:03/10/08 13:41
動き適応3次元Y/C分離(コンポジット入力)
フレーム巡回型YCNR(S入力)
フレーム・コム型YNR+C遅延(S入力)
2次元Y/C分離+YCNR(コンポジット入力)

NRは3次元Y/C分離を使うときはむりぽ。
65名無しさん@編集中:03/10/08 13:50
NRと一緒には3次元Y/C分離使えないの?
ああ、使えるならGTRじゃなくこっちにするつもりだったが・・・ああ迷う
66名無しさん@編集中:03/10/08 13:58
おい、おまえら、それより、
Googleで「モーニング娘。」って打って、イメージ検索してみろ。

1番目に、すごいものが出てくるぞ。
67名無しさん@編集中:03/10/08 14:00
NRなど必要ない。
68名無しさん@編集中:03/10/08 14:02
おまいらこんなもん出るんだったら何で
もっと早く俺様に知らせねーんだ!コノヤロー!
2000p買っちまったじゃねーか。バカヤロー!
69名無しさん@編集中:03/10/08 14:11
>>66
本当だw
70名無しさん@編集中:03/10/08 14:13
>>68
いまならまだヤフオクで売れる。
さっさと売り払って、その金で買い換えるが吉。
ガンガレ。
71名無しさん@編集中:03/10/08 14:33
>>66 ワロタ
72名無しさん@編集中:03/10/08 14:53
    人
   (  )
  (    )
  (  ・∀・ )ウンコー
73名無しさん@編集中:03/10/08 15:45
>>66
乙ww
74名無しさん@編集中:03/10/08 15:47
>>64
普通に使えるよ
NR+3次元Y/C分離

700TVは使えるからな
75名無しさん@編集中:03/10/08 17:49
じゃあ、こっち買う!
76名無しさん@編集中:03/10/08 18:00
>>42
確か今年の第4四半期くらいから
WMV9のハードエンコチップが出てくると思った。
だからありえなくもないな。
WMV9に真っ先に対応したらカノプ厨になってもいい。
77名無しさん@編集中:03/10/08 19:45
最初から2万てのは適正なのか、戦略的価格設定なのか、他が
ボりすぎてたのか・・
78名無しさん@編集中:03/10/08 19:52
玄人が1万5000円だから2万は適正だろ
今までがぼってただけ
79名無しさん@編集中:03/10/08 20:34
TVキャプがPC標準搭載に近いかたちになって、
低価格化が進んでるからねぇ。
これから年末商戦に向けて出てくるハードエンコは、
2マソ前後がボリュームゾーンになると思う。
80名無しさん@編集中:03/10/08 20:37
ぼってるのはカノプとNECだな。
初期の市場が小さいときからの悪習に、市場が熟成してきてもついこの間まで
倣い続けてきたツケがここにきて表出。
81名無しさん@編集中:03/10/08 20:39
デジタル時代にアナログキャプボに3万以上出す奴なんていないっつーの
82名無しさん@編集中:03/10/08 20:42
なんでデジタルのキャプボがでてこないの?
発売はしなくとも発表くらいしてもいいんじゃね?
83名無しさん@編集中:03/10/08 20:46
PCではデジタルキャプチャできないんだろ
84名無しさん@編集中:03/10/08 20:50
なんで?
85名無しさん@編集中:03/10/08 20:54
コピーワンス信号になるから
86名無しさん@編集中:03/10/08 20:54
家電でできてPCでできないのはおかしいだろ
87名無しさん@編集中:03/10/08 20:56
PCでデジタルストリームがキャプチャできると簡単に複製できるからだろ
88名無しさん@編集中:03/10/08 20:59
HDD付きプレーヤーのHDDをPCに取り付けたら簡単に複製可能じゃない?
DVDに焼いたのをPCに読み込ませればOK?
なんかPCだけ差別してるみたいじゃん
89名無しさん@編集中:03/10/08 20:59
家電をバカにするな
90名無しさん@編集中:03/10/08 21:00
>>88
差別してるんだよ
91名無しさん@編集中:03/10/08 21:05
>>76
海外の大手放送機器メーカーとかでは、すでにPCIボードにチップを
搭載しはじめているような事を、マイクロソフトのHPに書いてあった
ような気がする。
92名無しさん@編集中:03/10/08 21:07
>>90
なんでだよ?
93名無しさん@編集中:03/10/08 21:17
そもそもデジタルキャプチャーボードって何だよ´,_ゝ`)
94名無しさん@編集中:03/10/08 21:19
アナログじゃなくてデジタル情報をキャプチャできるボード
95名無しさん@編集中:03/10/08 21:26
そりゃもうキャプじゃない罠。
96名無しさん@編集中:03/10/08 21:29
なんでよ
97名無しさん@編集中:03/10/08 21:35
デジタル情報のキャプって何だよ´,_ゝ`)
98名無しさん@編集中:03/10/08 21:38
今日初めて聞いたんだねこの人は
99名無しさん@編集中:03/10/08 21:38
哲学的だな
100名無しさん@編集中:03/10/08 21:39
おまえらが期待してんのは地上波デジタルストリーム取り込みボードだろ?
いっとくけどそんなのは無理だよ、残念ですね。
アナログ変換後、キャプするのは出るかもね。あー残念でしたw
101名無しさん@編集中:03/10/08 21:46
文学的だな
102名無しさん@編集中:03/10/08 21:52
>>80
スマビHG2は結構思い切った価格付けだったと思うぞ
モンスタの廉価版もこれをターゲットにした価格付けだと思うし
103名無しさん@編集中:03/10/08 22:01
じゃぁこのデジタル世代への過渡期にアナログのキャプボに数万のお金を
出しても負け組みではないってことだよね!
104名無しさん@編集中:03/10/08 22:02
家電で無劣化で録画してDVでPCに取り込む人が勝ち組み
105名無しさん@編集中:03/10/08 22:05
104 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:03/10/08 22:02
家電で無劣化で録画してDVでPCに取り込む人が勝ち組み
106名無しさん@編集中:03/10/08 22:15
>>104の家には無劣化のDV-AVI形式でテレビ映像が配信されてるんだよ
107名無しさん@編集中:03/10/08 22:16
家電って凄いんだね
108名無しさん@編集中:03/10/08 22:18
プププここの馬鹿どもは簡単に釣られるんだなw
109名無しさん@編集中:03/10/08 22:18
コピガ解除してもコピワン信号を検知しない保証は無いぞ
110名無しさん@編集中:03/10/08 22:19
>>108
馬鹿を演じてるつもりの馬鹿が何言ってんの?
111名無しさん@編集中:03/10/08 22:20
> 104 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:03/10/08 22:02
> 家電で無劣化で録画してDVでPCに取り込む人が勝ち組み
>
> 105 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:03/10/08 22:05
> 104 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:03/10/08 22:02
> 家電で無劣化で録画してDVでPCに取り込む人が勝ち組み
>
> 106 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:03/10/08 22:15
> >>104の家には無劣化のDV-AVI形式でテレビ映像が配信されてるんだよ
>
> 107 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:03/10/08 22:16
> 家電って凄いんだね
>
> 108 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:03/10/08 22:18
> プププここの馬鹿どもは簡単に釣られるんだなw
112名無しさん@編集中:03/10/08 23:06
安いとソフトが糞っぽいな
DVDつくるときにオーサリングですんなり食ってくれるとか
そのへんが気になる
113名無しさん@編集中:03/10/08 23:06
むしろ>>1-113
114名無しさん@編集中:03/10/08 23:10
続々新製品が出てくるの?
1000かうべきだろうか?
もうちょっと待つべき?
115名無しさん@編集中:03/10/08 23:28
カノープスの新製品キタ━━(゚∀゚)━━!!!!!!

http://ascii24.com/news/i/hard/article/2003/10/08/646292-000.html

116名無しさん@編集中:03/10/08 23:33
      ∧_∧
      ( ´Д`)< >>115を見て漏らしちゃいました
     /    \   
  __| | 116 | |__
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ⊂_.||              || ̄⊃
   ⊂__     __⊃
      ⊂____⊃
117名無しさん@編集中:03/10/08 23:40
トチ狂っちゃったカノプにもう用は無い。
118名無しさん@編集中:03/10/08 23:42
カノープスの社員なら原子炉でもロケットでも作れるよ
119名無しさん@編集中:03/10/08 23:48
それ正社員じゃないでしょ。
120名無しさん@編集中:03/10/08 23:49
ビットレート 最大15Mbps, 25Mbps(Iフレーム)

の最大15Mbpsと25Mbps(Iフレーム)の違いは何?
教えてください、エライ人。
121名無しさん@編集中:03/10/08 23:51
ビットレートの違い
122 :03/10/08 23:51
>>120
ググレ
123名無しさん@編集中:03/10/08 23:52
Iフレームってナンなんだ?俺も知らないから気になる
124名無しさん@編集中:03/10/08 23:57
Iフィールドが付いたサイコフレームの事かと。
125名無しさん@編集中:03/10/08 23:59
最大ビットレート30Mbpsに比べればIフレーム限定なのに25Mbpsなんて糞以下だなw
126名無しさん@編集中:03/10/09 00:11
知らないならググレ
ちなみにIフレームとは愛フレームの略で最も優しいフレーム
127名無しさん@編集中:03/10/09 00:15
15Mbps超のMPEG2なんて出会ったことないから普段使ってるデコーダでちゃんとデコードできるのか不安
128名無しさん@編集中:03/10/09 00:31
MP@MLだから動かない方がおかしい。
再生しなかった文句言ってよい。
129名無しさん@編集中:03/10/09 01:07
MPEG IMX対応のキャプボ出せ!
130名無しさん@編集中:03/10/09 01:30
MPEG-IMXシステムは、MPEG-2圧縮規格に準拠したデジタルフォーマットで、
ベータカムSPやデジタルベータカムなどの従来ベータカムと再生互換可能な
システムです。
ベータカムSPに代表されるアナログVTRシステムは、デジタルシステムへの移行が
進行しており、MPEG-IMXも今後の普及が期待されています。
131名無しさん@編集中:03/10/09 01:54
>>125
それなんのキャプボ?30って
1000TV?
132名無しさん@編集中:03/10/09 07:52
>>127
とりあえず15Mなら大丈夫っぽ。前使ってたMEG2タソは最大15Mだったし
133名無しさん@編集中:03/10/09 16:34
>>132
最大15Mは普通だろ
15Mbps超と言ったら15Mbpsは含んでないよ
134名無しさん@編集中:03/10/09 17:48
今更だが
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031009/elsa.htm

とりあえずGTRと1000TVの人柱報告まで待つよ
135名無しさん@編集中:03/10/09 18:06
1000TVって常時エンコ?
136名無しさん@編集中:03/10/09 18:10
1000TVの最大30Mbpsってどこの情報?
137名無しさん@編集中:03/10/09 18:13
125の脳内
138名無しさん@編集中:03/10/09 18:15
おまえら足が遅いくせによくそんなデカイ態度とるな
知ってる奴は知ってるんだよ馬鹿
139名無しさん@編集中:03/10/09 18:15
デマだったのか?
そんな売りになりそうな情報が何処にも書いてないから変だと思った
140名無しさん@編集中:03/10/09 18:19
>>134
リモコンがカノプのCRM-1にそっくりなんですが、同じ物?
141名無しさん@編集中:03/10/09 18:23
汎用品のリモコンをソフトのインターフェイスにしちゃうカノプって…
142名無しさん@編集中:03/10/09 18:24
デマか確定かなんか社員じゃねーからしらねーが
最初は書いてあった今は消されてるが
143名無しさん@編集中:03/10/09 18:27
30Mbpsも何もそれ以前にCX23416はMAX15Mbpsなわけだが
144名無しさん@編集中:03/10/09 18:28
>>142
ちゃんとprintscreenしておかんかい
145名無しさん@編集中:03/10/09 18:29
>>140-141
それ以上言うなって!カノプがぼったクリ企業だってみんなにわかっちゃうだろ!
146名無しさん@編集中:03/10/09 18:34
1000TVって結局MTV2000plusレベルかそれ以下のものでは?
ダイレクトオーバーレイも出来なさそうだし…
まあ安さは評価できるが

やはり未知に満ち溢れたGTRが楽しみだ
人柱よろしくな
147名無しさん@編集中:03/10/09 18:34
>>144
消されるかどうかなんてわかるわけねーだろ
お前みたいなキャプボヲタでもないんだし
148名無しさん@編集中:03/10/09 18:37
>>140
700TVのリモコンは「MTVのと外見だけ同じで互換性はないもの」
だったから、1000TVのもたぶんそう。
149名無しさん@編集中:03/10/09 18:39
125のネタに釣られすぎ
150名無しさん@編集中:03/10/09 18:45
GTRってAVIキャプできるの?
151名無しさん@編集中:03/10/09 18:46
>>149
つりでつか?
152名無しさん@編集中:03/10/09 18:50
>>150
無理
153名無しさん@編集中:03/10/09 18:56
>>152
なんで?
154名無しさん@編集中:03/10/09 19:08
>>153
仕様
155名無しさん@編集中:03/10/09 19:18
そうなのか
じゃあ最初のMTVと同じだな
スペック的にはできるはずなのにドライバが対応してないという
156名無しさん@編集中:03/10/09 19:19
ふぬああ使ってもできないの?
157名無しさん@編集中:03/10/09 19:36
それは人柱さんに聞かないと分からない。
158名無しさん@編集中:03/10/09 19:44
いつ発売なの?
159名無しさん@編集中:03/10/09 20:08
パンツ何色?
160名無しさん@編集中:03/10/09 20:18
一応明日発売だっけ?
161名無しさん@編集中:03/10/09 20:58
GTRと1000TVの本スレどこ ?
162名無しさん@編集中:03/10/09 21:30
【連邦のキャプボは】MonsterTV Part6【化け物か】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1030167169/
ELSA EX-VISIONシリーズ総合【700TV〜300TV】Part3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1064401101/
163名無しさん@編集中:03/10/09 21:38
かって来たよ
画質は(0口0)
AVIキャプは(○口○)

では
164名無しさん@編集中:03/10/09 22:01
(´Д`)ハァ?
165名無しさん@編集中:03/10/09 22:39
GTRは自称10月10日発売
166161:03/10/09 23:33
>>162
あんがdですた
167名無しさん@編集中:03/10/09 23:34
>>162
161じゃないですが、本スレ教えてくれてありがとん。
ここがずっと本スレだと思ってた_| ̄|○|||
168名無しさん@編集中:03/10/09 23:41
>(○口○)
どぐう?
 ↓
うぐう
 ↓
だめぽ

なるほど
169名無しさん@編集中:03/10/10 10:14
発売されませんね
170名無しさん@編集中:03/10/10 10:18
ここはMTVもうだめぽのスレです
171名無しさん@編集中:03/10/10 10:49
>>147
私も最大ビットレート30Mbpsと書いてあったの記憶してます。
ツクモのHPの製品仕様のところに書いてありましたが、現在
はなくなっていますね。
172名無しさん@編集中:03/10/10 14:31
録画予約 →休止設定
自動復帰 録画1開始
録画終了 →休止に戻る
録画2録画開始の為、休止から復旧
録画開始
録画終了後→休止

これが出来ないPC録画って、レコーダーには勝ち目がないね・・・
( ゚д゚)ポカーン・・・・
173名無しさん@編集中:03/10/10 14:32
なんでいちいち休止する必要があるのか?
174名無しさん@編集中:03/10/10 14:46
>>173
できないよりできた方が良いに決まってる。お前が使わなくてもね。

http://www.elsa-jp.co.jp/product/05tv/ex1000tv/index.html
■スタンバイ/休止状態からの録画
スタンバイ/休止状態からでも録画予約ができます。録画予約終了後、またスタンバイ/休止状態に戻ることで
電力消費を削減できます。
175名無しさん@編集中:03/10/10 14:53
>>174
そんな当たり前のこといわれてもねぇ・・・
173はできないなら勝ち目がないと言っている172へのレスなんだが・・・
176名無しさん@編集中:03/10/10 15:05
勝つとか負けるとか小学生みたいな発言は慎んでください
177名無しさん@編集中:03/10/10 15:15
でもまぁPCキャプの休止関係の成否ってそのキャプカードが対応したところで
周りの環境にもよるからねぇ。
まさかキャプ1枚だけ差すわけにもいかんし、そんな専用機作るくらいなら
家電の方が手っ取り早いってのはある。
178名無しさん@編集中:03/10/10 15:26
>>175
できないなら勝ち目が無いに反論するに、必要あるのか?、ってのは苦しいぞ。
>>174はPCでも出来るという反例をあげて、反論している。
179名無しさん@編集中:03/10/10 15:36
S3なら2秒ぐらいで復帰できるやん。
よっぽどヘボいマシンじゃなきゃ失敗することは無いし。
多分、最近のマシンならスタンバイ復帰は家電より速い。

このスレ的には煽りの対象なMTVですけど。
180名無しさん@編集中:03/10/10 15:38
どっちが優れているとかいないとかそんなにはっきり優劣つくものでは無いので
勝つとか負けるとか小学生みたいな発言は慎んでください

181名無しさん@編集中:03/10/10 15:53
>>172
それふつうに出来てるけど?
どういう事
182名無しさん@編集中:03/10/10 16:08
>>179
復帰する早さが問題か?
留守六するんだからそんなことより消費電力を重視したいけどな。
(S4の方が俺は良い)
183名無しさん@編集中:03/10/10 16:21
月々数百円の電気代UPを惜しんで予約録画が失敗してたら
取り返しつかないよ
184名無しさん@編集中:03/10/10 16:29
S3からの復帰とS4からの復帰ってS4の方が信頼性ありそうだけど?
185名無しさん@編集中:03/10/10 16:31
あとそういう人はS1使うかS0にするかだな。
186名無しさん@編集中:03/10/10 16:39
187名無しさん@編集中:03/10/10 16:49
なんで家系図やねん… 姪に萌え
188名無しさん@編集中:03/10/10 16:53
壁ぎわ税務官みたいなネーミングだな <一族
189名無しさん@編集中:03/10/10 16:56
エコちゃん一族
190名無しさん@編集中:03/10/10 17:49
>>183
電気代より動作音がうるさいのが問題。

パーツを選び抜いて静音マシンを・・・みたいな話なら
それこそ家電買った方が早い。
191名無しさん@編集中:03/10/10 17:55
4畳半一間かよ…
192名無しさん@編集中:03/10/10 19:04
CPUとケースファンを600円くらいの静音ファンに代えるだけで
PS2よりはるかに静かなPCになるけどな。
193名無しさん@編集中:03/10/10 19:39
静音なんて僅かの金と知恵と工夫、いざという時の消火器があれば
どうとでもなる。
194名無しさん@編集中:03/10/10 19:42
>>192
ウム。その通り。CPUファン以外はヒートシンクで補うようにして極力ファンレスを目指す。
オレはCPUファンにAERO7+使って、それ以外はファンレス&ケースファン無し。
常にCPU使用率100%なら少し熱くなるけど、それ以外の場合は何ともない。
最近のゲームうるさいが、最近のPCは結構静かになる。
あと、電源がうるさいと何にもならない。アレが案外一番うるさい。安くて静音求めるなら静王買え。
まぁ、>>190はどんな環境なのかw
195名無しさん@編集中:03/10/10 20:29
静王+CPUクーラーで\10k以内で出来るな。

手始めに簡単なVGAをファンレスにって思って、
そのあと電源→CPUクーラーの順に静音化したけど
分かった事が、家のPCの騒音の原因は
電源>CPUクーラー>>VGAだったのよね。電源とCPUクーラー
静かなのに交換すりゃかなり静かになる。

PCが静かになったら最近家電のほうが動作音が耳に付くように
なった。(;´Д`)
196名無しさん@編集中:03/10/10 20:32
スタンバイだと通電してるから、他の機器にも消耗が早くなりそうだな。
PS2が通電状態にさせて、ソニータイマーの元になってるわけだが。
休止なら平気だろうけど。
197名無しさん@編集中:03/10/10 20:38
まあ静王は電源の質が悪いからキャプ機には積まないけどな
198名無しさん@編集中:03/10/10 20:41
>>196
通電してるのってメモリ位じゃないの?
199名無しさん@編集中:03/10/10 20:42
HDDをタッパに入れて
全部のファンを7V化しれ
200名無しさん@編集中:03/10/10 21:17
いまだに7V馬鹿がいるスレ発見。
201名無しさん@編集中:03/10/10 21:30
>>200
言葉の裏を読む勉強をしましょう。
202名無しさん@編集中:03/10/10 22:33
HDDは休止を使ってると寿命がかなり縮むよ
203名無しさん@編集中:03/10/10 22:48
>>202
ソース
204名無しさん@編集中:03/10/10 22:53
家電でもPCでもそうだけど、ちゃんとUPS使わなきゃアカンよ。
205名無しさん@編集中:03/10/10 22:56
ソースも何も常識だろ
206名無しさん@編集中:03/10/10 23:00
>>205
知ったかということでFA?
207名無しさん@編集中:03/10/10 23:01
そんな常識は俺には無いな
休止=電源OFF
だから寿命も何も無い
208名無しさん@編集中:03/10/10 23:06
48bitLBAがenableされてるHDDの事かな?
MSがパッチ出してたと思うけど。
48bitLBAに対応してないHDD(要するにbig drive以下の物)は関係ないよ。

かえって、完全に電源供給が止まってから電源onを繰り返してるほうが
突入電流とかの問題で壊れやすいんじゃないか?
209名無しさん@編集中:03/10/10 23:11
ヘッドの問題だよ
210名無しさん@編集中:03/10/10 23:30
HDDとか液晶モニタとか蛍光灯とかもそうだけど
こういう機器は物理的に電源ON時の負担がすごいから
一番寿命を縮めてる時だぞ
だから短時間ならばアイドルさせといたほうが負担は少なく結果的に寿命は延びる
こんな常識を知らない馬鹿どもがいるのか
211名無しさん@編集中:03/10/10 23:51
>>210
こういうバカは蛍光灯を寿命が縮むとかいって、消さずにつけっぱなしにしておくんだろうな。
こういう奴ほんとうにいたよ。
程度問題ってこと理解できないのかねえ。
VTRも一度テープ再生したら止めることできなくなっちゃう人なんだろうね。
冷蔵庫のサーモスタットなんて許せない存在なんだろうな。
洗濯機はどうしてるのかな?
212名無しさん@編集中:03/10/10 23:53
マグアンプ付の電源使えば良いし。

>>209
S3でも影響する?
213名無しさん@編集中:03/10/10 23:53
サーバーのHDDが壊れるのは、たいてい再起動時
214名無しさん@編集中:03/10/10 23:59
>>213
そりゃそうだね。でもずっと動かしっぱなしにしてて、ベアリングとかヘタってきてて
再度の起動に耐えられないぐらいになってたってだけのことなんだよ。

いいこと教えてあげよう。
HDDは50,000回のON/OFFをその動作保障の目安にしている。
もし5年保たそうとした場合、1日あたり27回のON/OFFができる計算になる。
またずっとONにしっぱなしの場合、まあ1年でおしゃかだろうね。
サーバーマシンは半年でHDD交換するよ。
215名無しさん@編集中:03/10/11 00:04
ちょっと前まではサーバーでも1日1回は必ず再起動かけてたね。
今はそうでもないけど。
216名無しさん@編集中:03/10/11 00:04
>またずっとONにしっぱなしの場合、まあ1年でおしゃかだろうね。

これウソ
うちの壊れてねーもん
217名無しさん@編集中:03/10/11 00:06
あ、2週間に1度位再起動かけるから、1年間ずっとじゃなや
218名無しさん@編集中:03/10/11 00:11
長時間毎日働きづめで、突然休暇取ったらポックリ死んでしまうのと一緒か。

少なくとも、S3-wake-S3繰り返して2年近く使ってるHDD4台ほどあるけど
今迄で一番長生きしてるよ。
エスカで運用だから、スピンアップをずらしてくれてるのも影響してるかも。

219名無しさん@編集中:03/10/11 00:28
>>216
ずっと回しっぱなしにして5年保ったとする。(運がよければ実現する)
でも1日27回ON/OFFしても5年保つんだよ。(実際はこの3倍のON/OFFは大丈夫)
さあ、どっちを選ぶ?
220名無しさん@編集中:03/10/11 00:50
誰だよ休止レベルでHDDの寿命が著しく落ちるとか言った無能君は
221名無しさん@編集中:03/10/11 00:56
>>202君だね
222名無しさん@編集中:03/10/11 01:03
言ってることは生意気だが、やってることは、3歳児にも劣るあたりが香ばしい。
223名無しさん@編集中:03/10/11 01:24
HDD回ってる時は消耗が無いとか思ってるバカがいる予感。
224名無しさん@編集中:03/10/11 01:38
バカも程ほどにな。じゃないと「何このスレ…?」のAA貼られるぞ。
どうしても討論したいなら、ハードか自作池。
オレはつけっぱなし支持派だがな。
HDが逝くのはベアリングのヘタりだけだと思ってる低脳共は語るな。
225名無しさん@編集中:03/10/11 01:43
HDが逝く前にオマイラの脳みそが逝っちゃってるわ。
226名無しさん@編集中:03/10/11 01:49
もうビデオでとれや
227名無しさん@編集中:03/10/11 02:16
>>226
そりゃいいや。あはははは。
228名無しさん@編集中:03/10/11 02:16
いくら技術が進歩したところで、
使う人間の脳みそがついていってないんだから
一緒だってのは、周知の事実。
229名無しさん@編集中:03/10/11 02:24
>>224
HDD一番消耗しないのは、止めている時です。
使わないときはPower OFFしましょう。
230名無しさん@編集中:03/10/11 02:35
ビデオデッキやテープは三回以上逝ったぞ
231名無しさん@編集中:03/10/11 02:45
テープメディアはいきなりあぼーんしないから
232名無しさん@編集中:03/10/11 03:02
余りに叩かれたから引っ込みがつかなくなったんだろうな
自作行ってもこいつはこなさそうだし
参りました、適当こいてました、もうこの話は終わりにしてくださいってことなんだろうな
233名無しさん@編集中:03/10/11 03:14
GTRの発売予定は20日のようだ
234名無しさん@編集中:03/10/11 04:03
>>233
ソースPlz
235名無しさん@編集中:03/10/11 04:34
>>233
Getplusっていう通販なんだが
何故か今サーバーにつながらん
236名無しさん@編集中:03/10/11 04:35
すまん>>234だった
237名無しさん@編集中:03/10/11 12:12
238名無しさん@編集中:03/10/11 13:05
とりあえずCX23416GYC-STVLP買ってくるわ。
239名無しさん@編集中:03/10/11 13:49
>>229
ソースplz
あと、お前の言う消耗って何よ?
そうやっておおまかな事しか知らないのにしったかするの恥ずかしくない?
240名無しさん@編集中:03/10/11 13:59
終わったネタじゃなかったのか…
241名無しさん@編集中:03/10/11 14:00
アァ〜ン、人柱さんマダァ マダァ マダナノォ?
242名無しさん@編集中:03/10/11 14:06
運転中の消耗と、電気投入時の消耗は、別モンだろ?
243名無しさん@編集中:03/10/11 14:19
HDD、5年も使わねぇし。
2年も動いてくれりゃ十分だから、楽な方選ぶわ。
244名無しさん@編集中:03/10/11 14:48
そのサーバー管理者にきいてごらんよ。
その再起動時に壊れたとかいうHDDは、頻繁にPWR ON/OFFしてたのか?
きっと違うと答えてくれるよ。
殆どずっと動作させっぱなしだったけど、たまたまメンテで停止させたら死んだとか言うはず。
つまりON/OFFはヘタったHDDが見つかったきっかけであって、ヘタった原因は動作させっぱなしだったことに尽きる。
245名無しさん@編集中:03/10/11 14:51
想像でものを言ってる奴が多いな
246名無しさん@編集中:03/10/11 14:55
もう一つ喩え話をいってあげよう。
通常の動作時のHDDに与えるダメージを1ポイントとして、
仮にPWR OFF/ONでHDDに与えるダメージが100ポイントとする。
でもON/OFFの時間は数秒、24H動作させっぱなしだと、1日では86400秒だから
その与えるダメージ量は数万ポイントになる。
これは1日2回OFF/ONして10H動作させるよりずっとダメージ量は多くなる。
247名無しさん@編集中:03/10/11 14:57
想像じゃなくて誰でも予見できる事象だな。お前アホ?
248名無しさん@編集中:03/10/11 14:58
そのたとえ話のどこに説得力があるのかと・・・
>通常の動作時のHDDに与えるダメージを1ポイントとして、
>仮にPWR OFF/ONでHDDに与えるダメージが100ポイントとする
┐(´д`)┌
249名無しさん@編集中:03/10/11 15:01
>>246
ワラタ
250名無しさん@編集中:03/10/11 15:15
>246
ということは10時間使用する場合、504回までのON/OFFなら
常時起動より長生きするってことですね。
勉強になりました。ありがとうございます。
PS HDDのダメージポイントを計測するにはどうすればいいんでしょうか?
251名無しさん@編集中:03/10/11 15:15
>>246
笑ったついでに質問。
PWR OFF/ONのダメ〜ジと、動作中のダメェジが
同質同量と考える思う根拠は何?
252名無しさん@編集中:03/10/11 15:22
畜生、カノプ厨じゃなくてただの馬鹿が引っ掛かってやがる…
何のためのスレだと思ってんだ。
253名無しさん@編集中:03/10/11 15:23
>>252
雑談系でしょ。
254名無しさん@編集中:03/10/11 15:45
>>251
同質とかって話じゃなくて、
HDDの駆動系に与えるダメージだけを取り出しての比較(比喩)なんじゃないの?
なんとなくうなづける部分があるが。
違うってんなら、その詳細を教えれ。

>>250
仮に...てあるからそんなダメージポイントとか計測とか無理な話じゃないのかな。
専用の計測機器と大量のサンプルで加速試験とかしてみりゃ計算式出るとは思うけど。
255名無しさん@編集中:03/10/11 17:22
MonsterTV PH-GTRって可逆キャプできますか?
256名無しさん@編集中:03/10/11 17:28
うむ、それは発売されてみないと分からない
俺が今一番興味があるのもGTRでふぬああが使えるのかどうかってこと
ちゃんとチューナーとかも動いて使えるなら画質関係無しにとりあえず買っちゃうと思う
257名無しさん@編集中:03/10/11 20:28
age
258名無しさん@編集中:03/10/11 20:41
って言うか、オマイラどんな糞HD使ってんだよ。普通に5年以上は持つだろ?2年で死ぬとか論外。
259名無しさん@編集中:03/10/11 20:42
Panasonic社製3次元Y/C分離チップ「MN82832」、OREN社製ゴーストリデューサーチップを採用
って事か、この機能は、同時に使えるのかな?排他利用か?
260名無しさん@編集中:03/10/11 20:43
>>258
不治痛のHDDは2年しないであぼーんしましたが何か?
261名無しさん@編集中:03/10/11 20:48
というかお前らHDDに3年間くらい密着リポートして正確なデータ出してから宣えぼけ
262名無しさん@編集中:03/10/11 20:50
>>259
チップが違うのに、排他なんてありえない・・・
263名無しさん@編集中:03/10/11 20:51
てか3DYC分離とGRTが排他利用なんてありえないから
264259:03/10/11 21:01
>>262-263
解答サンクスコ
265名無しさん@編集中:03/10/11 22:11
>>258
P2Pとかやってる奴は全然持たないんだろうね。
266名無しさん@編集中:03/10/11 22:48
>>258
DTLAにあたらなかった人は幸せでつ。
267名無しさん@編集中:03/10/11 23:05
>>258
DTVやってて五年以上持つはずないだろw
268名無しさん@編集中:03/10/11 23:11
キャプヲタってろくなのおらんね?
269名無しさん@編集中:03/10/11 23:17
>>258
5年前のHDDの容量なんて鼻糞だろ。転送速度も屁みたいなもんだしさ
270名無しさん@編集中:03/10/11 23:26
>>267
ネットとメールしかやらない人はそのぐらい持ちそう
271名無しさん@編集中:03/10/12 01:20
ここはなんのすれでつか?
272名無しさん@編集中:03/10/12 01:43
273名無しさん@編集中:03/10/12 01:56
274名無しさん@編集中:03/10/12 01:56
5年前っていうと、1998年か。
この頃のHDDってどのくらいだったっけ?
8GBぐらい? UDMAなんて無かったかも。
275名無しさん@編集中:03/10/12 02:36
33が標準的になって、最新には66が
出始めた頃じゃないかな?
276名無しさん@編集中:03/10/12 02:41
>>274
俺その頃初めて自作して買ったのがカンタムの火の玉6.4GBだった
12000円くらいだったと思う
277名無しさん@編集中:03/10/12 02:52
>>258
デフラグ2〜3日に一度の割合でやっていれば、持たないだろw
278名無しさん@編集中:03/10/12 02:57
富士通の40GB、未見のハロモニ満タンのまま
先々月にお亡くなりになりました
279名無しさん@編集中:03/10/12 03:19
俺1日2〜3本キャプチャ、エンコしてる。
HDDは2年持てばよく持ってくれたって思えるよ。
大事をとって普通は1年で交換だけど。
280名無しさん@編集中:03/10/12 03:26
そう何年も前からエンコしてきたのかよお前は
281名無しさん@編集中:03/10/12 04:04
>>280
俺は2000年からかな。さすがに1998年にはやってなかったよ。
282名無しさん@編集中:03/10/12 04:09
>>280
PCProは1997年発売だぜ。
283名無しさん@編集中:03/10/12 08:01
ここはHDDの耐久性について語り合うスレですか?
284名無しさん@編集中:03/10/12 08:18
でつ
285名無しさん@編集中:03/10/12 10:11
でプ
286名無しさん@編集中:03/10/12 11:01
AviUtlも1998年からだな。
287名無しさん@編集中:03/10/12 12:24
AviUtlはもう寿命です。一旦止めちゃうと最早起動できません。
24H365日動かし続けるのが吉。
288名無しさん@編集中:03/10/12 14:40
>>279 ウチも。 もうすぐ全部S-ATAになる。
289名無しさん@編集中:03/10/12 15:53
漏れのDTLAは3年近く頑張ってます。
290名無しさん@編集中:03/10/12 17:15
HDD欲しいが金がねぇんだよぉぉおおお
291名無しさん@編集中:03/10/12 18:05
HDDの寿命について語りあうスレはここでつか?
292名無しさん@編集中:03/10/12 18:08
そうでつ
293名無しさん@編集中:03/10/12 18:23
>>290
秋葉で物乞いを汁
右や左のだんな様、HDDのお恵みをー。
294名無しさん@編集中:03/10/12 18:28
>>290
1G以下の何個かあるけど、いる?
295名無しさん@編集中:03/10/12 19:19
で、結局MTV1000はどうなのよ
296名無しさん@編集中:03/10/12 20:01
GTRが出るまでは適当な雑談でいいだろ
297名無しさん@編集中:03/10/12 21:09
Gグレートな
T造りの
R録画機

まだぁ〜
298名無しさん@編集中:03/10/12 21:15
>>296
同意
これはこれで面白いような気がする
299名無しさん@編集中:03/10/12 22:26
1000TV発売まであと5日か
300名無しさん@編集中:03/10/12 22:32
HDD
1995-2000年 4台
2001年 3台
2002年 5台
2003年 4台
合計 2TB突破。
301名無しさん@編集中:03/10/12 22:52
なんかさぁ、番組が面白いかどうか以前に、
P C が 録 画 ち ゃ ん と で き て る か な ?

って不安に思う分手のはどうなんだろうか。
DVDレコじゃないわけだし。
302名無しさん@編集中:03/10/12 22:57
>>301
3年間キャプチャしてるが、録画失敗したことは最初の内に数回あった程度。
(俺の操作ミス、設定ミスなど)
PCの信頼性は問題無いな。
303名無しさん@編集中:03/10/12 23:21
MTV2k使い始めたときは、自分のせいで若干ミスったこともあった
現在、不安は無いな
304名無しさん@編集中:03/10/12 23:48
不安に思ってる奴は得てして無能だから
家電買えば良い
305名無しさん@編集中:03/10/12 23:58
時々予約シカトするスマビは逝ってヨシでつか?
306名無しさん@編集中:03/10/13 00:29
ヒキーだから予約はほとんどしないな。
307名無しさん@編集中:03/10/13 00:42
カノプなんて尻の穴捧げても使いたくないんで、
GTRに期待しております。
308名無しさん@編集中:03/10/13 01:37
そうだな
確かにHDDとか蛍光灯は付けたり消したりすると消耗するらしいな。
付けた時点が一番電力が使われるらしいし。
蛍光灯は30分ならそのままの方がイイともいう。

でも、数時間単位だからな・・・予約は。
309名無しさん@編集中:03/10/13 02:08
HDDは回しっぱなしはほとんど消耗速度には影響しないよ
一年で壊れたみたいな話はヘッドに負担をかけるようなことをずっとさせてたか
不安定な場所で使ってたか単純に個体差だろうね

電源ONOFFもそれほどたいした消耗はないけど、
負荷が大きいからそのタイミングで壊れやすいってこと
不必要なONOFFはあまりさせるべきじゃないね
310名無しさん@編集中:03/10/13 02:27
GTRはゲーム画面とかのキャプも可能なのかな
311名無しさん@編集中:03/10/13 03:02
できそうだが買って試してくれ。レポ頼んだ。
312名無しさん@編集中:03/10/13 03:15
>>309
だからそういうのはちゃんと検証したわけ?
ノイズは便所で垂れ流してくれよ頼むから
313名無しさん@編集中:03/10/13 03:26
2chでその発言はあまりに不毛だな
314名無しさん@編集中:03/10/13 03:33
検証厨現る
315名無しさん@編集中:03/10/13 04:45
>>312
プププ
316名無しさん@編集中:03/10/13 04:50
こういう言い合いって「個人の自由」でお茶を濁すこと多いよね。
それ前提で話してるのに。
317名無しさん@編集中:03/10/13 05:29
ったくちょいと突っつくと切れるんだからな。
煽られても黙ってりゃまだ救いがあるのに。
318名無しさん@編集中:03/10/13 06:37
自分の価値観を否定されて切れる程度の薀蓄で語るわ。
否定されると、相手をバカにしないと守れない程度のアイデンティティで
BBSやろうってから、お笑い種なわけで。
319名無しさん@編集中:03/10/13 07:03
アイデンティティ BBS お笑い種
320名無しさん@編集中:03/10/13 07:48
アレやキミィ〜あいでんててーがのぉ〜(パイプを咥えながら)
321名無しさん@編集中:03/10/13 07:51
今時のHDDは、ヘッドの吸い付きなんか起こさねーよ。
また軸受けも5年はもつ
ってことで、ON/OFFしようが回しっぱなしにしようが大丈夫。
故障のもっとも多いのは、GMRヘッドアーム稼動部の磨耗による、位置決め不良、ヘッドクラッシュだ。
322名無しさん@編集中:03/10/13 07:59
HDDのヘッドが動かない、シークしないOFFの方が消耗は少ないってことは言える。
OFF/ONでヘッドが接触していることによる磨耗もあるけど、頻繁にON/OFFしなけりゃ問題なし。
(メーカーは最低50,000サイクルは保障している)
温度差や湿度、埃にも気を使えよ。結露したら一発だぞ。
HDDは密閉されてなくて空気取り入れ口があるってこと忘れるな。
323名無しさん@編集中:03/10/13 08:06
OFF/ONで消耗が早くなるって言ってる奴は頭が古そう
324名無しさん@編集中:03/10/13 09:32
>HDDは密閉されてなくて空気取り入れ口があるってこと忘れるな。

えっ?何処についてるの?
家のPCはHDDの下部を完全に密着させる仕様で、これからの季節心配です
325名無しさん@編集中:03/10/13 09:42
電源On/Offでも消耗するらしいよ。
昨日、うちのHDDに聞いたらそう言ってた。
本人が言ってるんだから間違いないはず。
326名無しさん@編集中:03/10/13 10:38
キャプボのスレでHDがどうのなんてほざいてる奴らがバカなだけ。
327名無しさん@編集中:03/10/13 13:09
↑自分が話について行けないとすぐこれだ
328名無しさん@編集中:03/10/13 13:26
焼きそばをさっきからずっといため続けてる時点で今日の昼飯の味には期待できない
なんでもたくさん具を入れて焼けばうまいと思ってるからな
焼き飯もそうなんだよ全くどうにかならんのか
ちなみに飯喰うときはHDDの電源切るから一気に寿命縮む悪感
329名無しさん@編集中:03/10/13 14:08
っていうかいい加減HDDネタは勘弁・・・
数レスぐらいなら良いだろうけど、その話したいなら他のスレ行くかスレ立てしてくれよ
330名無しさん@編集中:03/10/13 14:10
話変わるけど、キャプ&エンコに使うHDDって
どのくらいで交換してる?
331名無しさん@編集中:03/10/13 14:13
3日
332名無しさん@編集中:03/10/13 14:14
やっぱりそのくらいが寿命かねぇ。
333名無しさん@編集中:03/10/13 16:10
>>329
だって専用スレがあるキャプボのスレタイがついたスレでなにを話すというのさ
カノプーの落日なんて今更あーだこーだ言うまでもないし
334名無しさん@編集中:03/10/13 16:14
ちゃんとHDDの話汁!!
335名無しさん@編集中:03/10/13 16:26
わかったよ
とうとう160Gが10000円台で帰るようになったな
先月120Gを買ったのだが
おそろしく安くなった

いいかこれで
336名無しさん@編集中:03/10/13 16:29
いいぞ。

S-ATAも安くなったね。
337名無しさん@編集中:03/10/13 16:32
いいぞいいぞ

さむチョンのHDDなんて馬鹿が買うんだろ?
338名無しさん@編集中:03/10/13 16:41
それでもあのCPはヤヴァ杉
339名無しさん@編集中:03/10/13 18:16
つまらないよ
340名無しさん@編集中:03/10/13 18:47
>309
厨房に何を行っても理解デキンだろうが、
メーカーレベルで検証されてる話だがね。

蛍光灯でも扱ってるメーカーに電話して聞いてこい。

2chって自分が間違っていても、逆ギレする厨房ばっかだしな。
341名無しさん@編集中:03/10/13 18:56
>>340
なんか言われると、猛反発する程度の薀蓄で、えらそうに語るから痛いわけで・・・・・
自分は優秀で自分を否定する奴がDQNだ!とか言わないと、守れない程度の
しょぼいアイデンティティだから、からかうと必死こいてくれるから楽しいわけで・・・・
342名無しさん@編集中:03/10/13 19:07
ヘタレが唯一エバレル場所、それが2ちゃんねる。

内向的な奴はここでしか偉そうなこと言えないんだから
許してやろうよ。
343名無しさん@編集中:03/10/13 19:21
>>342
さすが、実体験の基づいた発言には生々しいまでのリアリティがありますね。
ご愁傷様です。
344名無しさん@編集中:03/10/13 19:26
MTV2000より高画質なの?これ
345名無しさん@編集中:03/10/13 19:29
>>341はコピペだべ
346名無しさん@編集中:03/10/13 19:48
>>342もコピペだべ
347名無しさん@編集中:03/10/13 20:58
>>340
そういうのは当然お前が電話して録音したものをうpするんだろ
お前の知ったかが糾弾されてるんだから
348名無しさん@編集中:03/10/13 22:01
HDDって7200rpmで回転してるんだぞ。バイクなみ。
秒速9mだぞ。
なんで消耗しないって思うんだ?
349名無しさん@編集中:03/10/13 22:23
消耗しないなんて誰も言ってませんです。
350名無しさん@編集中:03/10/13 22:26
使わないときは電源を落とす。
コレ、俺の中の常識。
351名無しさん@編集中:03/10/13 22:43
HDDネタで盛り上がっているところスマソ。

MTV2000+には、W3Dモードがありますが、
ELSA 1000TVやMonsterTV PH-GTRは排他使用ですよね?

これってどうなんでしょ?
排他利用とあえてしているのは、W3Dする必要はあまり無いと言うことですかね?
352名無しさん@編集中:03/10/13 23:15
>>351
電波が非常に悪く画面がざらつく場合、w3dがあるとかなりイイYO
電波がいい場合はなくてもいいYO


353名無しさん@編集中:03/10/13 23:28
>>351
>排他利用とあえてしているのは、
あと排他使用にしてるのは、3d/cと3d NRD を同時利用させるのは、意外に
難しい(技術面)からと思われる。







354名無しさん@編集中:03/10/13 23:43
実際どうなんだろうな

画質
355名無しさん@編集中:03/10/13 23:45
期待しててもいいと思うよ
356名無しさん@編集中:03/10/13 23:53
気体age
357名無しさん@編集中:03/10/13 23:56
P4Wは排他使用じゃないから同じチップ使ってる
ELSA 1000TVも排他使用じゃないだろ
358名無しさん@編集中:03/10/13 23:56
>>355
よっしゃ、これからは景気よく上げていくぜ
359名無しさん@編集中:03/10/14 00:09
>>358
発売されてからにしておくれ
360名無しさん@編集中:03/10/14 00:11
ここはMonsterのGTRのスレだろ?
361名無しさん@編集中:03/10/14 00:13
これから発売されるキャプボを楽しみにしてる人たちの雑談スレです
362名無しさん@編集中:03/10/14 00:15
そだよ
`ヽ, `ヽ     /゚ヽ
  ,.' -─-ヽ.  /   ヽ
<i iノリノ))))>/     )
  ノl i_゚ ヮ゚ノli /     (
( (i/wkつつ7       )
 ∠,ノ,イつつ      (,
でも暇だから、GTR来るまで釣でもしてまっていよう。

363名無しさん@編集中:03/10/14 01:02

             | Hit!!
             |
             |
          ぱくっ|
            /V\
           /◎;;;,;,,,,ヽ
        _ ム::::(,,゚Д゚)::| 釣られるもんか
       ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
         ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
          ` ー U'"U'
364351:03/10/14 07:56
色々ありがとうございます。

それにしても悩みますな・・・

1000TV or GTRにするか、MTV2000+にするか・・・
今、WinDVR PCI使っているのですが、画質が非常に悪くて買い換えを検討してるっす。
友人がMTV持ってて、その画像がキレイだったし、
だからといって保険1万円もかけたくないし・・・

う〜む
365名無しさん@編集中:03/10/14 09:20
ハリーポッター全巻買うといいよ。
366名無しさん@編集中:03/10/14 10:03
>>364
とりあえず今月一杯、人柱さんの様子を見るよろし
367名無しさん@編集中:03/10/14 12:16
>>357
P4WやELSA 1000TVはデジタルノイズリダクションであり3dNRとは、
まったく別物と考えた方がよろしいかと。
368名無しさん@編集中:03/10/14 12:29
351・357
どっちのキャプボも3次元Y/C分離・3次元ノイズリダクション(NR)は排他でしょ
再エンコードする人は、どうせ後でNRフィルタかけるから問題ないし。
MTV3000は裏録画のために2系統の回路を持ってるから
一つの番組だけの時はそれぞれのY/C分離・NRを1系統に集中させて使える。
チューナーだけ取り払ったMTV2000plusも同様。
しかしそれらのボードの人気がないことからも、同時使用にあまり魅力がない
というのがわかるな。
369名無しさん@編集中:03/10/14 13:01
>>367
3DNRはデジタルノイズリダクションの一部。まったく別物ではない。
むしろ3DNRはデジタルノイズリダクションでもっとも主要な機能ダロ。
370名無しさん@編集中:03/10/14 13:10
MTVに乗っかってる3DNRは輝度情報しか動き検出で使ってないらしく、
色の残像が尾を引くように激しく出る。とても使える機能じゃない
371名無しさん@編集中:03/10/14 13:10
使えるレベルなら良いが、MTV2000(2000P,3000)の3DNRは残像でまくりで使えんよ。
372名無しさん@編集中:03/10/14 13:23
>>369
デジタルノイズリダクションで2Dとかもあるけど、P4WやELSA 1000TVはどんなもの
をつかってるの?3Dなのかなー?
373名無しさん@編集中:03/10/14 13:39
デジタルノイズリダクションと3DNRって違うものだったのかぁ。
知らなかった。その違いって大きいの?
374名無しさん@編集中:03/10/14 13:51
>>373
時系列を使うのが3DNR
理論上は3DNRなら解像度劣化は起こらないことになっている。
375名無しさん@編集中:03/10/14 13:58
デジタルノイズリダクションの中では3DNRが企画状、最高峰ってことですね。
376名無しさん@編集中:03/10/14 14:23
よく聞くデジタルノイズリダクション搭載ってやつは2D?
まさか1次元ってことは無いだろうし。
2Dでも付いてないよりはある方がいいのかな。
3DNRではないにしても3Y/Cとの同時使用が出来た700TVって結構豪華だったのかな。
377名無しさん@編集中:03/10/14 14:34
だから・・・
http://www.necel.com/digital_av/japanese/3dyc/d64083.html

動き適応3次元Y/C分離(コンポジット入力)
フレーム巡回型YCNR(S入力)
フレーム・コム型YNR+C遅延(S入力)
2次元Y/C分離+YCNR(コンポジット入力)

だってば。
378名無しさん@編集中:03/10/14 15:07
うるせぇ、全部ぼかしちまえばいいんだ。
379名無しさん@編集中:03/10/14 15:27
いいこと言うねぇ
380名無しさん@編集中:03/10/14 17:28
4次元Y/C分離はいつ出るのですか?
381名無しさん@編集中:03/10/14 17:38
MTV1000TV
382名無しさん@編集中:03/10/14 17:43
>>380
4次元目の要素は何よ。
383名無しさん@編集中:03/10/14 17:46
ハイブリッド>再混合
384名無しさん@編集中:03/10/14 17:47
どいやって時間は分けるのか、小一時間・・・
385名無しさん@編集中:03/10/14 19:05
超小型タイムマシーンチップ搭載
386名無しさん@編集中:03/10/14 20:00
P4WやELSA 1000TVが使ってるNR って独自企画じゃねーか?
なんで2Dか3Dって書かかねーのかな?
387名無しさん@編集中:03/10/14 21:04
MTVの搭載チップのせいで3DNRって言葉に悪い印象がついたからあまり使いたくないのかもよ
3Dは3Dだろうからね
388名無しさん@編集中:03/10/14 21:15
>>382
斜め上
389351:03/10/14 22:02
みなさんありがとうございます。勉強になりやんした。
3DNRはキャプ後でもかけられるんですね。なるなる。

では、1000TV買うことにします〜
安いしね。

買うぞ! かうぞ カウゾ・・・
390名無しさん@編集中:03/10/14 22:14
金をドブに捨て隊が一人
391名無しさん@編集中:03/10/14 22:19
人柱キボンヌ
392名無しさん@編集中:03/10/14 22:30
>>390
(゚∀゚)アヒャヒャ ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ














393名無しさん@編集中:03/10/14 22:37
>>389
あの有名な教団と一緒の教義ですな。
394名無しさん@編集中:03/10/14 22:39
○ 教儀
395名無しさん@編集中:03/10/14 22:57
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ
修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ
修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ
396名無しさん@編集中:03/10/14 23:42
人柱まだぁ?
397名無しさん@編集中:03/10/15 00:16
金曜まで待つべし?
398名無しさん@編集中:03/10/15 00:45
店先のダンボールをとおりがてらにかっさらったら1000TV入ってました
これから返しにいってきます
399名無しさん@編集中:03/10/15 00:54
ただ今出荷準備中です。
400名無しさん@編集中:03/10/15 01:56
>>399
ソフマップっぽい書き方だな。
401名無しさん@編集中:03/10/15 04:20
GTRは11月上旬に延期らしいよ。
予約したツクモからメール来てた。
402 :03/10/15 06:30
skって献金容疑で晒されてるところ?
403名無しさん@編集中:03/10/15 10:01
11月前に計画倒産するよ
404名無しさん@編集中:03/10/15 10:26
>>403
風説の流布でタイーホ
405名無しさん@編集中:03/10/15 14:46
1000TV注文してきた…
外出だろうけど16日出荷らしいね
手元に来るのは17日かな……
406名無しさん@編集中:03/10/15 15:34
>>405
バグバグドライバーソフトのレポ楽しみにして待つ。
407名無しさん@編集中:03/10/15 15:42
http://buffalo.melcoinc.co.jp/pronow/pc-mv3dx-pci/index.html

バッファロー(旧メルコ)のPC-MV3DX/PCIは全然話題にならないけど、
誰も期待してないの?
408名無しさん@編集中:03/10/15 16:21
>>407
話題になるならない以前に、
このスレでなぜ話題にならないかが分からないお前にはなんも期待できない
409名無しさん@編集中:03/10/15 16:45
旧メルコって・・・・
410名無しさん@編集中:03/10/15 17:14
>>407
ここはハードウンコのスレだよ。やわらかいのはお呼びじゃない。
411名無しさん@編集中:03/10/15 17:14
>>409
いや、それは合ってるだろ
412名無しさん@編集中:03/10/15 17:19
>>405
発売延期らしいですよ。
413407:03/10/15 17:20
>>408
MTVだめぽスレだから、1000TVだけじゃなく色々まとめてネタにすればいいんでないの?
前スレはGTRだったわけだし。
ついでにAOpenのVA2000MAX-SNT6もこのスレで話題になってほすぃ。
414名無しさん@編集中:03/10/15 17:22
ま、すでにまとめてネタしにてるわけだが・・・
415407:03/10/15 17:23
>>410
あ、そうなんだ・・・・
416名無しさん@編集中:03/10/15 17:25
>>413
やれやれ…
417名無しさん@編集中:03/10/15 17:25
418名無しさん@編集中:03/10/15 18:40
MTV厨をこのスレに誘い込み他のスレを荒らすのを食い止めるという
重要なスレでもあるのレス。
419名無しさん@編集中:03/10/15 18:55
MTVよりきれいなの出ねえかなグヒヒヒヒ
420405:03/10/15 19:01
>>412
うん、他のスレで見て気になってたんだよ
店に問い合わせてみるか…コンチクショウ
421名無しさん@編集中:03/10/15 19:16
ダメルコソフトウンコで15000円か
422名無しさん@編集中:03/10/15 19:30
>>409
駄メルコは社名バッファローに変えたんだよ。駄メルコは駄メルコだがな
423名無しさん@編集中:03/10/15 20:11
  ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
 ( ´д)ヒソ   ,、,、  ヒソ(д` )
( ´д)ヒソ   (・e・)←407 ヒソ(д` )
( ´д)ヒソ    ゚しJ゚    ヒソ(д` )
 ( ´д)ヒソ        ヒソ(д` )
  (   ´)ヒソ(   )ヒソ(`   )
424名無しさん@編集中:03/10/15 20:19
ELSAもMonsも発売延期
425名無しさん@編集中:03/10/15 21:10
なんだよ、当分は MTV イイポかよ。
ダメポして GTR に逝きたかったのに。
426名無しさん@編集中:03/10/15 22:17
このスレのためにあるような記事でつね

> カノープス、中間期決算は3億8,900万円の赤字
> −MTVの売上が約60%減少。下期に価格競争力ある新製品を投入
> http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031015/canopus.htm
>
> なお、下期以降は価格改定後の新製品投入体制が整うことから、
> 他社をしのぐ製品力と価格競争力のある新製品の発売により、
> 上期の落ち込みを最大限にカバーするとしている。

カノプ新製品発表マダァ?
427名無しさん@編集中:03/10/15 22:19
新製品が出れば出るほどMTVの優秀さが証明される
428名無しさん@編集中:03/10/15 22:34
PH-GTRまだぁ〜
429名無しさん@編集中:03/10/15 22:34
ついに殿様商売からマクドツボナルド商法に切り替えるも
冷静な市場判断なくして、経営改善はなされないという
予想を立てますた。私は。
430名無しさん@編集中:03/10/15 22:57
今さら価格下げるのも難しいだろうな。
低機能にしたら競争力ないし、高機能のままじゃ従来のユーザーが...
431名無しさん@編集中:03/10/16 00:34
GTRがカノプにとどめを刺してくれそうだな
432名無しさん@編集中:03/10/16 00:53
いろいろ買って試すのはいいが、結局しまってしまったMTVを
引っ張り出すことになるよ
433名無しさん@編集中:03/10/16 00:55
相打ちになってELSAが残りそうだな
434名無しさん@編集中:03/10/16 01:18
なんだかんだ言って、MTVの凄さを改めて知るスレになるかもな
435名無しさん@編集中:03/10/16 01:50
GTRか、外部チューナー使わなくても綺麗に撮れるのかなぁ
monsterTV2とおさらばしたい
436405:03/10/16 13:01
1000TV、今月の22日出荷だってさ
でも、漏れが注文した店は24日以降に入荷だそうだ…
これだから痴呆は……
437名無しさん@編集中:03/10/16 13:12
>>436
届いたらレポよろちくび!
438名無しさん@編集中:03/10/16 14:52
柱チームは複数刺しレポも宜しく
MTVが邪魔だけど やっぱりお手軽録画用に最適なのでまだ抜けない。。。
439名無しさん@編集中:03/10/16 15:15
MTVってお手軽なの?
440名無しさん@編集中:03/10/16 15:34
MTVがお手軽とはとても思えない。

高画質ハードキャプのパイオニアに過ぎないよMTVは。今は時代遅れの玄人志向級マシン。
441名無しさん@編集中:03/10/16 15:36
カノプ嗜好
442名無しさん@編集中:03/10/16 15:52
お手軽じゃん。
443名無しさん@編集中:03/10/16 15:58
お手軽すぎて手放せない マジで
444名無しさん@編集中:03/10/16 16:01
>>440
あんた持ってないでしょ。MTV。
基本のお手軽録画は完成してるんだからさ。
445名無しさん@編集中:03/10/16 16:09
VHSで十分でしょ
MTVイラネ
446名無しさん@編集中:03/10/16 16:15
再エンコしようとするからお手軽じゃないんだよ!
447名無しさん@編集中:03/10/16 17:19
ビットレートを高く設定しないとまともな画像にならないのがMTVだが。
448名無しさん@編集中:03/10/16 17:25
6M平均で十分ですよ、6M平均で
449名無しさん@編集中:03/10/16 18:19
15Mbpsで撮り続けてますがなにか?

15Mbpsで撮れることがPCでの強みでしょう?
それ以前に、4Mbpsにしなけりゃ十分見れる画質だが。
450名無しさん@編集中:03/10/16 18:19
もっと下じゃ使いもんにならんの? 1.5Mとかは?
451名無しさん@編集中:03/10/16 18:22
8Mbpsを超えると横バイなんだけどね
452名無しさん@編集中:03/10/16 18:23
>>451
結構変わるべよ。
VG1000で見るとかなり違う。
453名無しさん@編集中:03/10/16 18:32
http://zombie.dip.jp/sakura/bbs.cgi

ここってまだ使えるの?
454名無しさん@編集中:03/10/16 18:35
15Mbpsで撮って、あとどうすんの?
再エンコしようとするとお手軽じゃないんでしょ?
455名無しさん@編集中:03/10/16 18:42
俺はDVDにすっから6〜8MbpsのVBRだ
456名無しさん@編集中:03/10/16 18:45
日本の未来は暗い
http://wibo.m78.com/clip/img/4046.jpg
http://wibo.m78.com/clip/img/412.jpg
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
457名無しさん@編集中:03/10/16 18:47
俺は15Mbpsで取ったこと一度も無いなぁ
5〜8Mbpsだな
458名無しさん@編集中:03/10/16 18:50
>>449 レスまだぁ〜
459名無しさん@編集中:03/10/16 19:12
MTVをたとえ800でも玄人と一緒にスンナボケが
460名無しさん@編集中:03/10/16 19:18
うほっいい部活と花壇は同じ学校か?
2chも子供の頃から慣れひたしんだ奴らにとっては
普通の日常の感覚として受け入れられていくんだな
恥の境界線が完璧に逝かれてる
461名無しさん@編集中:03/10/16 19:49
2ch内での教育の必要性を感じるな
462名無しさん@編集中:03/10/16 19:53
リア厨は恥をしらんのか?
現実に2chを持ち込むなんて・・・
463名無しさん@編集中:03/10/16 20:04
2chに現実を持ち込むなんて・・・
464名無しさん@編集中:03/10/16 20:10
ウホッ!いい部活…とかやってても今時の教師はなにも言わないのか?
465名無しさん@編集中:03/10/16 20:25
たいしたことじゃないっての、道程は小学生までの時代だからな
466名無しさん@編集中:03/10/16 20:48
大したことじゃないのは確か。
バカなのも確か。ダサすぎ。
467名無しさん@編集中:03/10/16 22:00
2chを知らなくてゲイの世界を良く知る熟年教師が美術部のポスターを
誘いの暗号と受け取って全裸で
うほっ、俺と乱交やらないか?
って入ってったりしないだろうか
468名無しさん@編集中:03/10/16 22:02
ない
469名無しさん@編集中:03/10/16 22:09
人柱まだかな
470名無しさん@編集中:03/10/16 22:15
で、発売は22日で確定でいいのか?
471名無しさん@編集中:03/10/16 22:20
6Mで録れなきゃ汚いのか?>MTV
4Mじゃなキャ保存しにくいだろ
472名無しさん@編集中:03/10/16 22:26
ピク民め
473名無しさん@編集中:03/10/16 22:26
4Mも使って汚いようじゃ話にならない
どう考えても最低1M、妥協して2M
474名無しさん@編集中:03/10/16 22:34
QVGAの話っすか?
475名無しさん@編集中:03/10/16 22:53
エルザのこれ安いんだね
俺人柱になるよ
476名無しさん@編集中:03/10/16 23:51
>>474
VGAの話です
ダウン房の間ではばらつきこそあれこのくらいが一般的数字だと思いますが
477名無しさん@編集中:03/10/17 00:13
>>476
MPEG2の話だよな?
478名無しさん@編集中:03/10/17 00:18
ELSA ジャパンです。

ただいま、700TVとの2枚刺しドライバーの開発がおくれ、出荷がおくれております。
もうしばらくお待ちください。
479名無しさん@編集中:03/10/17 00:22

つーか¥18,800かい。
やすーーー
http://www.anshinya.ne.jp/cgi-bin/index.cgi?div=videocapture
480名無しさん@編集中:03/10/17 00:27
みんな本当にそれで良いのか?
俺はカノープス買ってカノープス倒産を防ぐぞ!
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031015/canopus.htm

ELSAよ、そこまでむきになるなよ。
SKよ、そんな製品だしたらカノープスの立場がないだろ
481名無しさん@編集中:03/10/17 00:30
【MTVもうだめぽ】その2 ELSA 1000TV登場!! 【MTVもうだめぽ】その2 ELSA 1000TV登場!!
【MTVもうだめぽ】その2 ELSA 1000TV登場!! 【MTVもうだめぽ】その2 ELSA 1000TV登場!!
【MTVもうだめぽ】その2 ELSA 1000TV登場!! 【MTVもうだめぽ】その2 ELSA 1000TV登場!!
【MTVもうだめぽ】その2 ELSA 1000TV登場!! 【MTVもうだめぽ】その2 ELSA 1000TV登場!!
【MTVもうだめぽ】その2 ELSA 1000TV登場!! 【MTVもうだめぽ】その2 ELSA 1000TV登場!!
【MTVもうだめぽ】その2 ELSA 1000TV登場!! 【MTVもうだめぽ】その2 ELSA 1000TV登場!!
【MTVもうだめぽ】その2 ELSA 1000TV登場!! 【MTVもうだめぽ】その2 ELSA 1000TV登場!!
【MTVもうだめぽ】その2 ELSA 1000TV登場!! 【MTVもうだめぽ】その2 ELSA 1000TV登場!!
【MTVもうだめぽ】その2 ELSA 1000TV登場!! 【MTVもうだめぽ】その2 ELSA 1000TV登場!!
482名無しさん@編集中:03/10/17 00:31
DVD1枚には9.8Mで1時間、悪くとも5.5M100分までだね。
国産メディアも安くなったし


まさか、DVDに130分以上入れてるような貧乏人はいないよね。
483名無しさん@編集中:03/10/17 00:32
>>482
急にどうした
484名無しさん@編集中:03/10/17 00:33
俺はモンスタの人柱だよ
だからはよ出してくれ。
485名無しさん@編集中:03/10/17 00:34
>>482
家電ベースで考えただけだが

486名無しさん@編集中:03/10/17 00:34
阪神もうだめぽ
487名無しさん@編集中:03/10/17 00:37
9.8Mbpsでオーサリングできるの?
488名無しさん@編集中:03/10/17 00:45
DVD VIDEO(NTSC) の仕様
ビデオ部分の最大ビットレート 9.8Mbps

http://www.interq.or.jp/blue/rhf333/DVD-VIDEO.HTM
489名無しさん@編集中:03/10/17 00:49
>>482
D1で170分入れてもあまってますが
490名無しさん@編集中:03/10/17 00:51
プレイヤーによっては別に15mでも再生できる

2層焼きが今の安いメディアで実現できればDVD記録ドライブは
本格的に需要を増すね
楽しみ楽しみ
491名無しさん@編集中:03/10/17 00:55
ELSA 1000TV \18,800 かよ。
俺が1ヶ月前に700TV買った値段より安くなりそう勢いだな。涙(;;
492名無しさん@編集中:03/10/17 01:00
ELSA 1000TV はゲームのキャプ出来るのかな
493名無しさん@編集中:03/10/17 01:04
>>489
TVとDVDPまともなの持って無いんだね(w
494名無しさん@編集中:03/10/17 02:23
低レートと民生用DVDレコはメディア代をけちってる程度の真の貧乏人連中に使わせておけばいいのさ。
MTVとVG1000で完結してる世界の人間はいちいちDVDの規格にも容量にも縛られずに
いくらでも高画質映像を長時間堪能できるからね。
DVD一枚になんとか高画質で長時間入れようと必死になってるやつらって哀れだよ。
495名無しさん@編集中:03/10/17 02:30
>>492
キャプボならゲームのキャプできる
496名無しさん@編集中:03/10/17 02:32
実際にやってみないと、実用レベルでキャプれるか
どうかはわからんよ。
497名無しさん@編集中:03/10/17 02:35
アニキャプはP4Wが最強でありつづけることを信じたい。
498名無しさん@編集中:03/10/17 02:38
P4Wはまずアス比のバグが直ってから画質を語ろうね
499名無しさん@編集中:03/10/17 02:38
信じるだけなら勝手です。
500名無しさん@編集中:03/10/17 02:40
P4Wか… そんなボードもあったね…
501名無しさん@編集中:03/10/17 03:03
>>498
アス比が違うといわれている以外は何も問題がないのだが。
502名無しさん@編集中:03/10/17 03:05
>>501
致命的な問題だと思うのだが。
普通のより横長だぞ、横長。
503501:03/10/17 03:10
>>502
見たことあるのか?ハイビジョンTVで地上波を見るときはおまえもワイド画面で見るだろ。
それに比べりゃ、問題となる横長なんてないよ。
504名無しさん@編集中:03/10/17 03:24
そうだね
アス比が駄目だけどさすがは日立チューナー
画質ではMTVを圧倒してるからね
色ずれ皆無、リンギング皆無、解像度圧勝
マジで文句のつけよう無いよ
505名無しさん@編集中:03/10/17 03:25
色ずれ皆無、リンギング皆無
MTV房ですがこの部分に惚れました
506名無しさん@編集中:03/10/17 03:26
>色ずれ皆無、リンギング皆無、解像度圧勝

うそくせーw
507名無しさん@編集中:03/10/17 03:26
P4Wはエンコーダーが糞すぎるからなー
508名無しさん@編集中:03/10/17 03:27
P4Wはユーザーが糞すぎるからなー
509名無しさん@編集中:03/10/17 03:27
リンギングは多少あるかもね
解像度もある程度主観の問題かもね
でも色ずれが全く殆ど無い
電波さえ良ければBSD放送と思うぐらい綺麗にキャプレるよ
MTVには絶対まねできない芸当だよね
510名無しさん@編集中:03/10/17 03:28
P4Wのエンコーダーは10/1付けで改良が施されました
511名無しさん@編集中:03/10/17 03:29
>電波さえ良ければBSD放送と思うぐらい綺麗にキャプレるよ
>MTVには絶対まねできない芸当だよね

うそくせーw
512名無しさん@編集中:03/10/17 03:34
再エンコ前提で考えてる俺には1000TVとかP4Wとか眼中にないんだよね
GTRが楽しみだ
513名無しさん@編集中:03/10/17 03:40
(核)(爆)(笑)ずいぶんお暇な方なんですね(笑)(爆)(核)
514名無しさん@編集中:03/10/17 03:41
暇なんだもん
515名無しさん@編集中:03/10/17 03:45
俺も暇だな
やることねぇよ
東大なんて一日10分勉強したら100%受かるし
金なんてちょっとの知恵で月200万稼げるし
趣味なんて2日取り組めば頂点極めれるし
セックスなんて三分もあればすぐOKしてくれるし
もう全部飽きてマジやることねーからエンコしてる日々
516名無しさん@編集中:03/10/17 03:47
515さん∩(・ω・)∩ばんじゃーい
517名無しさん@編集中:03/10/17 03:50
>>511
それがうそじゃないんだよ。

一度自分の目で見てみな。
518名無しさん@編集中:03/10/17 03:51
>>517
どうせアニメでしょ
519名無しさん@編集中:03/10/17 04:02
実写も実はきれいなんだよな。
520名無しさん@編集中:03/10/17 04:58
>>454
激しく遅レススマソ。

15Mbpsで撮ってそのまま焼きますよ。ファイル焼き。
VG1000があれば見れるし。
というか、MTV+VG1000で使ってる人は結構いるよ。そういう使い方の人。
国産メディアも安いしね。
521名無しさん@編集中:03/10/17 09:58
人柱まだー?
522名無しさん@編集中:03/10/17 10:32
貝柱まだー?
523名無しさん@編集中:03/10/17 11:25
>>519
サッカーの試合のような激しい動きも綺麗に撮れますか?

MTV1000を使って、主に外部入力でWOWOWとスカパーの海外サッカーを録画
しています。白熱した試合の場合、DVD-Rに記録するためビットレートを
VBRの5〜8Mbpsで録画しています。でもこれだとブロックノイズが多くて
あまり良い画質ではありません。ピクセラのだと綺麗に撮れますか?

TVでサッカー見ながら、パソコンで録画。ついでにFIFA2003(PCゲーム)
を録画中に使用しているので、MTVのCPU使用率の少なさが重宝していた
のですが・・・
524名無しさん@編集中:03/10/17 12:15
>>523
録れる
動きの激しいシーンでブロックノイズ気にしなければ4Mで録っても綺麗
激しいシーンでブロックノイズなしで録画したいなら
10Mとか8Mで録ればOK
CPU負荷はプレビュー切ればほぼ0%なんでゲームでもなんでもできるし
525名無しさん@編集中:03/10/17 12:17
ちなみに低レートに強いので低レートでもMTVみたいな
糞酷いブロックノイズはでない
526名無しさん@編集中:03/10/17 13:00
(゚Д゚)ハァ?
527名無しさん@編集中:03/10/17 13:07
>>525
MTVなんてウンコッコーで過去の遺物だしな(藁
528名無しさん@編集中:03/10/17 13:09
MTVがP4Wに対して唯一勝ってるのがデジタイザだけだからな
529名無しさん@編集中:03/10/17 13:19
今さら聞くのも恥ずかしいんですけど、P4Wってなんですか?
530名無しさん@編集中:03/10/17 13:30
>>524,525
低レートでもブロックノイズに強いのなら、良さそうですね。
心配してたCPU使用率も思っていたよりも随分と低そうですし。

ELSAの1000TVにも興味を惹かれてたので、1000TVの様子を
見ながら選択しようと思います。
531名無しさん@編集中:03/10/17 13:31
>>529
MTVより安くて綺麗なキャプチャーボードです
532名無しさん@編集中:03/10/17 13:40
やべえエルザの1000TVスペックの割にスゲー安い
これaviキャプ出来る?
出来るなら即買いだけど
533名無しさん@編集中:03/10/17 13:41
MTVも買えない貧乏人がいるスレはここですか?
534名無しさん@編集中:03/10/17 13:48
>>533
その通りです(w
535名無しさん@編集中:03/10/17 13:58
MTVが一番と信じてるはずなのに、他のボードが気になって仕方ない人がいるスレはここですか?
536名無しさん@編集中:03/10/17 14:00
ただの裏録用です。
537名無しさん@編集中:03/10/17 14:06
お金持ちなんだから、もう一台組んでMTV載せりゃいいのに。
538名無しさん@編集中:03/10/17 14:08
…2台目の裏録用です。
539名無しさん@編集中:03/10/17 14:18
PH-GRTがavi録画できたら買うのに・・
540名無しさん@編集中:03/10/17 14:24
>>538
二台目を組めなんて言ってないよ。
「もう一台」な。
541名無しさん@編集中:03/10/17 14:42
>>503
地上波は普通に4:3で見るけど・・・
適材適所でしょ、そんなもの。
542名無しさん@編集中:03/10/17 14:48
……面倒くさいので3枚差しです。
543名無しさん@編集中:03/10/17 15:05
お金持ちなんだから、人雇って組んで貰えば?
ついでにキャプもエンコも焼きも下僕にやらせれば?
544名無しさん@編集中:03/10/17 15:18
鬱陶しいのでマンコ買ってチンコ入れてエンコしてnyします。。。ん?
545名無しさん@編集中:03/10/17 15:26
俺は金持ちだから人雇ってテレビの前にスタンバらせてビデオカメラで撮らせてる
546名無しさん@編集中:03/10/17 15:34
俺は金持ちだからテレビ局からマスターテープを買い取ってる
547名無しさん@編集中:03/10/17 15:45
俺は金持ちだからテレビ見ません
548名無しさん@編集中:03/10/17 15:53
俺は金持ちだからテレビ局ごと買っちゃいます。
549名無しさん@編集中:03/10/17 15:55
俺は偉大なる将軍様だから森羅万象思うがままです。
550名無しさん@編集中:03/10/17 15:55
俺は貧乏だからMTVも買えず、その憂さ晴らしに他のキャプチャカードの
応援をするも、いまだにその安物でさえ買えません
551名無しさん@編集中:03/10/17 15:59
俺は貧乏の生まれだからMTV3000Wを100個買って
ちびっ子ハウスに寄付したいと思う
552名無しさん@編集中:03/10/17 16:04
俺は貧乏なのに無理してMTV買っちゃったから、もう良さげなボード出ても買えない。
MTV厨になって、みんなをいじめてやるぅ〜  。 ゚。 ゚つД`) 。゚ ゚。゚ウェーン
553名無しさん@編集中:03/10/17 16:08
俺は金持ちだったのに、キャプ&エンコ始めてから貧乏になりました。
554名無しさん@編集中:03/10/17 16:08
>>552
2000や2000p、3000ならオクで売れば1000TV買ってもおつりくるよ
555名無しさん@編集中:03/10/17 16:13
俺は転売厨だかスマビバルクで稼いだ金で1000TVかGTR買いまつ。
556名無しさん@編集中:03/10/17 16:13
ポルシェ売ればカローラ買ってもおつりくるよ

みたいな感じ?
557名無しさん@編集中:03/10/17 16:36
それほどおつり多くない
558名無しさん@編集中:03/10/17 16:46
aviキャプできるか出来ないかはっきりしてくれ
出来ないんなら駄メルコの買うよ
559名無しさん@編集中:03/10/17 16:52
ELSAに聞いて、結果をここに書いてくれ。
560名無しさん@編集中:03/10/17 16:56
1000TVはスペック的にAVIキャプは不可能
GTRはドライバさえ対応してればできる
561名無しさん@編集中:03/10/17 18:06
カノプもうだめぽ
アイオー&BHA連合にしてやられそうな悪寒
ttp://www.bha.co.jp/products/xvdplus.html
562名無しさん@編集中:03/10/17 18:08
今までカノプ製品は避けてたけどMTV中古で安く売りに出てたら
買ってみようかな?潰れてからじゃ遅いもんね。
563名無しさん@編集中:03/10/17 18:15
>>560
>>560
CX23416はスペック的には出来そうにも見えるけど、
RawCapture=AVIキャプ可と単純に・・・はいかないのかな?
http://www.innotech.co.jp/conexant/image/cx23416bd.gif
564名無しさん@編集中:03/10/17 18:18
>>562
チューナーが経たってる中古品を掴みそうだな。
発売されて時間が経つ、
MTV1000/2000 の中古は注意した方が良いかもね。
565名無しさん@編集中:03/10/17 19:49
あんしん屋の納期、延びてるな…
10月22日出荷予定だと。
566名無しさん@編集中:03/10/17 20:56
F1を獲るならどれが(◕ฺ∀◕ฺ)イイ!!?
567名無しさん@編集中:03/10/17 21:05
>>566
P4W
568名無しさん@編集中:03/10/17 21:10
P4Wにしとけ BSD放送と思うぐらい綺麗にキャプれるよ
569名無しさん@編集中:03/10/17 21:13
ほんと?このいたうそが多いから困るなぁ
570名無しさん@編集中:03/10/17 21:17
>>569
騙されんなYO
571名無しさん@編集中:03/10/17 21:27
よし!きめた・・・P4Wを買うんだ
572名無しさん@編集中:03/10/17 21:27
P4w
573名無しさん@編集中:03/10/17 21:34
名前が悪いよな
P4w
574名無しさん@編集中:03/10/17 22:34
P4藁

一番駄目じゃん
575名無しさん@編集中:03/10/17 22:58
MTV厨必死すぎて哀れだな・・・。
可哀想に
576名無しさん@編集中:03/10/17 22:59
3000w
577名無しさん@編集中:03/10/17 23:12
>>562
潰れてからじゃ遅いかも知れんけど、買ってから潰れるの痛いと思わん?
GTRや1000TV待ったほうが良さそうだが
578名無しさん@編集中:03/10/17 23:46
MTV2000´,_ゝ`)
579名無しさん@編集中:03/10/17 23:48
ELSAにSK、はやくしてくれぇ〜秋の新番始まっちまう〜MTV2000プに目が〜
とか言ってるうちに秋の新番ラッシュ過ぎちまった。
もういくらでも待つよ…
580名無しさん@編集中:03/10/17 23:53
今日番組8本MTV2000プでキャプチャーしてDVDへの保存作業に入ります
MTV2000プを買ってからDVD500枚分の番組を保存しますた
っていったら待ちきれなくなるだろw
581名無しさん@編集中:03/10/18 00:15
金髪オールバック刑事がいなくなってたからもうキャプんないもん。
582名無しさん@編集中:03/10/18 00:35
ふと思ったんだけど、
3次元YCとDNRがあるビデオからのキャプの場合、
別にボード側にはそれらの機能は(゚听)イラネ ってことなのかな?

583名無しさん@編集中:03/10/18 00:39
S端子でカードに突っ込むなら少なくともY/C分離はいらないっすね
584名無しさん@編集中:03/10/18 00:57
GRTの付いて無いデッキは飾り
585名無しさん@編集中:03/10/18 01:19
ゴーストが出るようなアンテナはかざr(ry
586562:03/10/18 01:35
>>577
おれ実際MTVシリーズの画質って見たことないんで。
MTV最強神話が単にヲタとカノプ工作員によって作られた
ものだったのかどうか真偽を確かめたいのだよ。
587名無しさん@編集中:03/10/18 01:37
>>586
インプレスにいくらでもサンプルがあがってるから今すぐ見て来い。
すぐわかる。
588562:03/10/18 01:43
サンプルが綺麗なのは当たり前だろ。
589名無しさん@編集中:03/10/18 01:43
どう転んでも>>586は絶対にMTVを評価しようとしないがな。100パーセント。
アンチというのはそういうもんだ。
590589:03/10/18 01:44
惜しかった
あと数秒速ければ・・・
591名無しさん@編集中:03/10/18 01:45
>>588
バカは速やかにお引き取りください。

永遠に。
592名無しさん@編集中:03/10/18 01:48
>>588はサンプルを信用しないということをここに宣言しました。
つまり、自分で手に入れて自分の目で確かめる以外に方法はなくなりました。
593562:03/10/18 01:53
じゃ俺の持ってるGV−1394あたりと比べてみてどうなのよ。
594名無しさん@編集中:03/10/18 01:56
>>589
納得。
595562:03/10/18 02:05
MTV3000Wのサンプル見たよ。
なんだいつもの桜の花のあれじゃないかよ。
あれで画質の差を確認できた記憶がないんだが。
596名無しさん@編集中:03/10/18 02:13
いや、いつも誰かしらが言うことだけども
実際に自分で買って確かめるのが一番だって。
ベタ取り込み派、圧縮取り込み派、ベタ焼き派、再エンコ派、
取り捨て派、保存派、実験派、実用派…
細分化して考えると万人が納得するのは無いんじゃないか?
この板で放送波やビデオソースキャプってる連中は特に。
597名無しさん@編集中:03/10/18 02:15
>>595
MTVが悪く見えるようなサンプルを出すわけがない。

3M以下の画質でキャプったMTVとP4Wの映像を比べればおのずとどちらがすごいかがよくわかる。
10M位だとどちらも一長一短なので勝敗は好みによって分かれるけどな。
598名無しさん@編集中:03/10/18 02:20
>>589
納得。
599名無しさん@編集中:03/10/18 02:21
低ビットレート動画比較のスレまだかな
600562:03/10/18 02:25
弱ったな。ピクセラとカノプ両方買う金ないよ。
ここの人達は両方買って比較できるなんて皆お金もちなんでつね。
601名無しさん@編集中:03/10/18 02:28
じゃぁ、金貯めろ。
ホテル代とか削れば2カ月でボード1枚分はなんとかなるだろ。
602名無しさん@編集中:03/10/18 02:30
しかし人いないな。今何人でこの板回してるんだ?
603名無しさん@編集中:03/10/18 02:34
みなさん十二国記見てまつ
604562:03/10/18 02:34
年がら年中工作社員が常駐して悪評を流す類の輩を排除しにきてんだから
人いなくなって当然だと思われ
605562:03/10/18 02:36
両方買う金ないのでやっぱELSA 1000TVかMonsterTV PH-GRTあたりで手を打つ
ことにします。MTV中古でも高そうだしやっぱり新製品がいいや。
606名無しさん@編集中:03/10/18 02:43
何かっても大して変わんない
が結論じゃないの?
たぶん何かっても後悔はする
607562:03/10/18 02:48
>>606
あなたの言ってることが一番的確なご指摘な気がしてきた。
よくよく考えたら来年あたりの主流CPUパワーがあったらMPEG2
ハードエンコキャプボが必須という環境じゃない可能性高いんだよな。
608名無しさん@編集中:03/10/18 02:54
それこそ汎用1394みたいな値段で簡易ソフトエンコボードが売られてて
誰でも手軽にキャプ始められそうな悪寒。
609名無しさん@編集中:03/10/18 05:56
>>600
MTVを一度中古で買って試した後で再び中古屋に売ればそれほど出費はない。
610晒しあげ:03/10/18 13:31
586 名前:562 投稿日:03/10/18 01:35
>>577
おれ実際MTVシリーズの画質って見たことないんで。
MTV最強神話が単にヲタとカノプ工作員によって作られた
ものだったのかどうか真偽を確かめたいのだよ。


587 名前:名無しさん@編集中 投稿日:03/10/18 01:37
>>586
インプレスにいくらでもサンプルがあがってるから今すぐ見て来い。
すぐわかる。


588 名前:562 投稿日:03/10/18 01:43
サンプルが綺麗なのは当たり前だろ。


589 名前:名無しさん@編集中 投稿日:03/10/18 01:43
どう転んでも>>586は絶対にMTVを評価しようとしないがな。100パーセント。
アンチというのはそういうもんだ。





クズアンチ>>562晒しあげ。
611名無しさん@編集中 :03/10/18 13:34
っていうか、たのむからMTVを買わないでくれ>>562
おまえみたいな野郎には使ってほしくないから。
こんな奴と同じものを持ってるって考えるのもいやだしね。
612名無しさん@編集中:03/10/18 13:42
ウホッ!いい信者・・・
613名無しさん@編集中:03/10/18 13:42
GTRでも1000TVでもどっちでもいいからaviキャプサポートしてくれ
今時PCで録画するようなヲタどもにはaviキャプ必須なんです
614名無しさん@編集中 :03/10/18 13:55
いや、俺はいらない。
なくても困らない。あればあるに越したことはないが。

っていうかそんなにAVI命ならなんでわざわざハードエンコのボードを選ぶ?
おんなじ性能のソフトエンコのボード買えばええやん。
615名無しさん@編集中:03/10/18 14:00

馬鹿はっけーん !
さっさとキエロどっかいけ !
616名無しさん@編集中 :03/10/18 14:04
>>615
大丈夫?
617名無しさん@編集中 :03/10/18 14:05
なんか典型的な負け犬パターンの>>615に同情しましたね。
618名無しさん@編集中:03/10/18 14:08

自作自演馬鹿はっけーん !
さっさとキエロどっかいけ !
619名無しさん@編集中 :03/10/18 14:16
なんか典型的な負け犬パターンの>>618に同情しましたね。
620名無しさん@編集中:03/10/18 14:16
>>619
ウザイ
いつまでも張り付くな
オレはオマエのママじゃない。
621名無しさん@編集中 :03/10/18 14:18
なんか典型的な負け犬パターンの>>620に同情しましたね。
622名無しさん@編集中 :03/10/18 14:18
>>620
大丈夫?
623名無しさん@編集中:03/10/18 14:18
なんか典型的な負け犬パターンの>>621に同情しましたね。
624名無しさん@編集中:03/10/18 14:19
>>621
大丈夫?
625名無しさん@編集中:03/10/18 14:39
>625
大丈夫?
626名無しさん@編集中:03/10/18 14:40
なんか典型的な負け犬パターンの>>626に同情しましたね。
627名無しさん@編集中:03/10/18 14:56
あのさー、何でこの板って〜最強とか、〜最悪とかしか言えないやつ多いわけ?
厨度高いんかなぁ
628名無しさん@編集中:03/10/18 15:00
高いよ、特に週末。
629名無しさん@編集中:03/10/18 15:03
貧乏人はいくつもキャプボ買えない。
自分の持ってる物こそ最強と言い張る。



いっとくが
三沢さん最強
630名無しさん@編集中 :03/10/18 15:33
>>629
最後の一行にはものすごく同意。
631名無しさん@編集中:03/10/18 15:36
最強と最低以外の価値観構築がまだできて無いのさ
まるで小学校低学年だね
こういうのって小学生の頃からずっと一匹狼で過ごしてきた奴に多いよ
特に自称理系を騙り、友達は作らないんじゃなくて作れないタイプ
そして今年22歳を迎えるオレモナーw

  E  L   S  A  7   0   0   T V 最 強 ー  !! !   ! ! 


632名無しさん@編集中:03/10/18 16:05
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : ::::::::::: ::: . ::::::::::::: :: : ::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
ノアヲタ降臨かよ・・・
633名無しさん@編集中:03/10/18 17:07
人は何かの犠牲無しに、何も得ることはできない。
何かを得るためには、同等の代価が必要となる。
それがキャプチャにおける等価交換の原則だ。
634名無しさん@編集中:03/10/18 17:35
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : ::::::::::: ::: . ::::::::::::: :: : ::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
ハガヲタ降臨かよ・・・
635名無しさん@編集中:03/10/18 18:18
MTV2000P
3DYCS-on 15MbpsCBR
F2003-10-18_180930.m2p MrJjAB7nSL 59,889,664 e514e5d5ffd641b08305bfc4f185800f

シリーズ記念サンプルだ。
監督の勇姿でも拝め、野郎ども
636名無しさん@編集中:03/10/18 18:29
MTV2000P
W3D-on
F2003-10-18_182759.m2p MrJjAB7nSL 59,672,576 cdc48b018c1af0809c13bd49fabdec57
637名無しさん@編集中:03/10/18 18:58
>629
最近の三沢は技受けないから駄目。
小橋を見習えよ。
638名無しさん@編集中:03/10/18 19:14
プヲタうぜーよ
ミルコが最強にきまってんだろボケ!
639名無しさん@編集中:03/10/18 19:41
638 名前:名無しさん@編集中 投稿日:03/10/18 (土) 19:14
プヲタうぜーよ
ミルコが最強にきまってんだろボケ!

( ´_ゝ`)
640名無しさん@編集中:03/10/18 19:42
           。
            [ll][ll]
    ,○゙ ̄ ヾ).||  
    ! ∠,_;シ))||   もうだめぽんぽぽ もうだめぽんぽぽ
     ヽ(!i.゚ ヮ゚リ ||      
     ⊂)∀lつ[]     もうむりぽんぽぽ もうむりぽんぽぽ
       く/_|〉     
       し'ノ

641名無しさん@編集中:03/10/18 19:44
もう、販売されてるんすか?
642名無しさん@編集中:03/10/18 21:10
ただ今、出荷準備中です。
643名無しさん@編集中:03/10/18 22:10
>>642
ソフマップっぽい書き方だな。
644名無しさん@編集中 :03/10/18 23:06
PCサクソス
645名無しさん@編集中:03/10/18 23:11
MTVスレでも「カノプもうだめぽ」ってことで落ち着いてるから
アンチMTVも敵愾心が沸かないようだな。傍観者としては詰まらん。
646名無しさん@編集中:03/10/18 23:26
トップを走ってきたMTVも、もう終わりだな
647名無しさん@編集中 :03/10/18 23:29
多分、まだ売上ベースではかろうじてトップだとおもうが
648名無しさん@編集中:03/10/18 23:47
板全体が寂れてるわけだが…
アンチだのなんだのと殺伐とするだけで何も有益な情報が
得られないような場所にいつまでもいてもしょうがないしな。
649名無しさん@編集中:03/10/19 00:47
つまり録画なんぞそれなりの品質で取れてりゃどうでも良いと
もうあの頃あおりあってたみんなはDVDレコ買って幸せな日々を過ごしてるんだろうね
650名無しさん@編集中:03/10/19 02:07
携帯と違って、国民の大多数が持ってるわけじゃないから
信者論争に辟易した人は去ったということか

いまだにやってる奴はただの暇人?
651名無しさん@編集中:03/10/19 02:59
1000TVとGRTがでるまで暇なんだよ。
652名無しさん@編集中:03/10/19 12:09
GTRほんとに明日発売か?
653名無しさん@編集中:03/10/19 12:24
ただ今、出荷準備中です。
654名無しさん@編集中:03/10/19 12:48
ソフマップっぽい書き方だな。
655名無しさん@編集中 :03/10/19 14:55
出荷準備に1週間くらいかかるらしい
656名無しさん@編集中:03/10/19 15:21
>>653-654
最近キャプボ関連のあちこちで見かけるな
657名無しさん@編集中:03/10/19 16:55
デジャブじゃなかったのか
658名無しさん@編集中:03/10/19 17:14
659名無しさん@編集中:03/10/19 19:16
1000TVはDualCPUに対応ですか?
してたら700TVから乗り換え検討したいんですが。
660名無しさん@編集中:03/10/19 19:17
なんでDual?
661名無しさん@編集中:03/10/19 19:21
ふつうは対応してないと思われ
662名無しさん@編集中:03/10/19 19:28
>>660
なんでって言っても俺のメインマシンがDualだからなんですけどね。

>>661
そうですか。bitcastが対応してないんでそうかなぁとは思ってましたけど。
663名無しさん@編集中:03/10/19 19:33
DualCPUに対応してないって、動かないってわけじゃないんでしょ?
単にDualの特性が活かせないってだけじゃないの?
違うのかな?
664名無しさん@編集中:03/10/19 19:35
ハードエンコなのになぜDual対応がいるのか?
665名無しさん@編集中:03/10/19 19:35
動かんのもあるんよ。実際。
666名無しさん@編集中:03/10/19 19:38
>>664
>>659のPCがデュアルなだけで
別にキャプチャにデュアルが必要と思ってる訳じゃないようだが。
読めば分かるじゃん。

とりあえず、>>659がもう一台PC組めば解決。
667名無しさん@編集中:03/10/19 19:41
700TV付属のbitcastがDualに対応して無いのでシャットダウン出来なくなるんですよ。
S3も出来なくなるし。
Dualの特性を生かしたいということではないです。
相性で動作しないということになったらゴミも同然ですから、聞いてみました。

>>666
もう一台マシンを組んだときは今のマシンが親父のところに行く予定になっているので
だめぽです。
668消学生:03/10/19 19:43
じゃあ2台つくれば良いよ!
669名無しさん@編集中:03/10/19 19:56
解決しますた
670名無しさん@編集中:03/10/19 19:58
>>667
なるほど、そういう事があるのか。納得
671名無しさん@編集中:03/10/19 20:17
>>663
そんなこと言うヴぁかが、よその板にもいたよ。
ヴぁかはDualの話題に参加するなよな!
672名無しさん@編集中:03/10/19 20:22
一段落したもんをわざわざ上げてまで罵らんでも・・・・
673名無しさん@編集中:03/10/19 22:33
>>671
本当のバァカはおまえだな
674名無しさん@編集中:03/10/19 22:46
バァってなんだよ(プ
675名無しさん@編集中:03/10/20 00:45
このスレもうだめぽ
676名無しさん@編集中:03/10/20 01:02
ところで1000まだ〜?
677名無しさん@編集中:03/10/20 01:22
ただ今、出荷準備中です。
678名無しさん@編集中:03/10/20 01:32
ソフマップっぽい書き方だな。
679名無しさん@編集中:03/10/20 01:47
>>677-678
最近キャプボ関連のあちこちで見かけるな
680名無しさん@編集中:03/10/20 02:04
デジャブじゃなかったのか
681名無しさん@編集中:03/10/20 02:26
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    / すいません、流れを断ち切りますよ
  | /| |
  // | |  
 U  .U 
682名無しさん@編集中:03/10/20 03:13

                 ダシャーン
                      \
           ⊂\    _,,,,,,,,__         /
             \\_/    .,’'.,’:.',,      .,’:.',, .,’: l  .,’:.',,|[]].,’:...,
              _]         ).,’:.',,:.',,  []] .,’:.',,.,’:.',,.,日  .,’:.',,.,’:.',,          /
           ,,:'ニニ_______________,,..ノ  /[]].,’:',,:',[]]/[]]\[]].,’:.',,|[]].,’:.',, _ .,’:.',,]]/ 日.,’:.',,.., . ..,,,;:[]]
683名無しさん@編集中:03/10/20 03:29
エェ━━━━(゚Д゚;)━━━━!?
684名無しさん@編集中:03/10/20 04:16
>>679-680
最近キャプボ関連のあちこちで見かけるな
685名無しさん@編集中:03/10/20 04:18
デジャブじゃなかったのか
686名無しさん@編集中:03/10/20 05:08
     ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   /  <  / ▼ ヽ    >   、
  く彡彡 ( _/\__)  ミミミ ヽ   ボリボリボリ・・・
   `<   |  u/   ミミ彳ヘ
      >  | /| |    /   \
     /  // | | ))  7      \
     |  U  .U
687名無しさん@編集中:03/10/20 07:34
GTR発売予定の20日になったわけだが
688名無しさん@編集中:03/10/20 08:11
ちょっくら日本橋行ってきやす
689名無しさん@編集中:03/10/20 10:11
>>685
デジャブってなあに?
690名無しさん@編集中:03/10/20 10:18
>>689
初めてのことなのに以前にもあったような…
という感覚に陥ることだ
691名無しさん@編集中:03/10/20 10:52
既視感
692名無しさん@編集中:03/10/20 11:09
デブじゃ
693名無しさん@編集中:03/10/20 11:54
>>692
なんか最近太ったんだけど、以前もそうだったような…
はっ、ただのリバウンドか?! ていう感覚?<デブじゃ
694名無しさん@編集中:03/10/20 12:36
>>692
デジャブじゃなかったのか
695名無しさん@編集中:03/10/20 12:37
>>694
最近キャプボ関連のあちこちで見かけるな
696名無しさん@編集中:03/10/20 12:41
>>697
ソフマップっぽい書き方だな。
697名無しさん@編集中:03/10/20 12:48
寒くなってきたな
698名無しさん@編集中:03/10/20 12:52
>>699
ソフマップっぽい書き方だな。
699名無しさん@編集中:03/10/20 12:58
人柱まだ〜?
700名無しさん@編集中:03/10/20 12:59
>>700
ソフマップっぽい書き方だな。
701名無しさん@編集中:03/10/20 13:15
>>697
最近キャプボ関連のあちこちで見かけるな
702名無しさん@編集中:03/10/20 13:19
デジャブって何よ?
703名無しさん@編集中:03/10/20 13:22
>>702
ソルマックっぽい飲み方だな。
704名無しさん@編集中:03/10/20 13:35
ただ今、出荷準備中です。
705名無しさん@編集中:03/10/20 13:37
ところで1000まだ〜
706名無しさん@編集中:03/10/20 13:41
>>705
あと294レスで出荷されます。
707名無しさん@編集中:03/10/20 14:17
既視感って言うのかな
708名無しさん@編集中:03/10/20 14:22
>>708
最近キャプボ関連のあちこちで見かけるな
709名無しさん@編集中:03/10/20 14:26
初めて会ったのに、以前から知っていたような気がする。
そういう体験をした事はありませんか??
710名無しさん@編集中:03/10/20 14:28
じさくじえんはいらね
711名無しさん@編集中:03/10/20 14:30
デ・ジャビュってやつかな
712名無しさん@編集中:03/10/20 14:35
デジコとは違うんだよな?
713名無しさん@編集中:03/10/20 14:37
....                            iヽ、
                            ミ ヽヽ、
                           ,,,ミ  ),,,,\
                          / ,,;;;;;;;;;;  "''-、
                        /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、 ミャ?
           ____,,,,,,,,,,,, -------/●);;;; ,;;'''   彡  l ,!
         f,"  ;; ;;; ''  ;;;;彡三;_/  ''      彡 ノ ,,l
          `(,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;;   ((,,,,,..   (●>,    __/'';;;;!  
         / ´_ゝ`)    '''-l ( ,.,.,    ,;;,,   '';;;;;;,,,,/
         |    /       l  メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/
         | /| |        | / /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ
    すいません、ちょっと通れませんよ・・・・
714名無しさん@編集中:03/10/20 14:47
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ::::::::::::::::::::-=・=-、゙:::   -=・=-:'、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, ゴリゴリゴリ・・・
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、"|   /  冫、     ヽ、
       l;、-'゙:   ,/      `| /| |   /. \
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙       (( // | |  /    ヽ.
   ,、‐'゙     ン;"::::::.        U  .U  /      ゙、
715名無しさん@編集中:03/10/20 14:51
ビックピーカン地下自作パーツコーナーにて確認
結構あったよ
716名無しさん@編集中:03/10/20 14:58
人柱まだかよ
717名無しさん@編集中:03/10/20 15:31
P感の地下は食品売り場だろ
718名無しさん@編集中:03/10/20 15:36
P感の地下はパチンコ屋だろ
719名無しさん@編集中:03/10/20 15:44
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ::::::::::::::::::::-=・=-、゙:::   -=・=-:'、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, ゴリゴリゴリ・・・
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、"//''''| |  冫、     ヽ、
       l;、-'゙:   ,/     ((∪ ∪  /. \
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙              /    ヽ.
   ,、‐'゙     ン;"::::::. .          .  /      ゙、
720名無しさん@編集中:03/10/20 16:06
レポまだ?
721名無しさん@編集中:03/10/20 16:40
>>719
食われちゃいますた
722名無しさん@編集中:03/10/20 18:21
結局買った奴はいないようだな
723名無しさん@編集中:03/10/20 18:32
だって売ってないんだもん
724名無しさん@編集中:03/10/20 19:00
売ってるのかすら知らないんだが
725名無しさん@編集中:03/10/20 20:02
ほんとに販売されるのかさえ心配になってきたんだが
726(  ゚∀゚ ):03/10/20 20:10
がーーーーーーん!
この話を知っていればMTV2000買わずにすんだのに・・・
しまった!!チクショー・゚・(つД⊂)・゚・。ウエエェェン
727名無しさん@編集中:03/10/20 20:17
>>726は今月のMVP
728名無しさん@編集中:03/10/20 20:21
               //
             ト、/  | ト、 
             |    ヽ.';`::、  ノ
            ' ヽ  /⌒ヽ 〔//
          , ト、.:" / ´_ゝ`) <クリリソのことかー!
          |ヽゝ   |    /  /  ,ィ
          \    | /| |    7_//
            |   // | |      /
              U  .U
729名無しさん@編集中:03/10/20 20:32
あヴぃきゃぷしたい
730名無しさん@編集中:03/10/20 20:51
                           /:::::::::::::/,,ヽ  ,●
               +       ●  i:::::::::::::::i ii`!l/
      +                  \l::::::::::::::l ト,゙ji   ))
                     ((    |:::::::::::::| し/
  +                        ヽ::::::::;;t_ノ
          ,,,-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄"―-.         |::::|、    デンデン
        /             \      ,|::::(|
       /                   \   (つ:(/  +
     /                     ヽ  / ,`''
    /  l⌒l                 ヽ/ /
    |   |  つ                 ヽ/      +
    |   |  |              ,,,,;;::'''''ヽ
    |   |  |     ;;:::::::'''"  .:     ,,,,,,  ヽ
    ヽ.... |  | /   "  ,,,,,,,,, .::    ;''“”`   |
   ┌―. |  |'  /  ;::''“”“~` ::::.       .. |
    | | ̄..ヽ_/           :::::::        |    +
   ヽ.\{_             ( ,-、 ,:‐、 )  |
     \\/..                    |
       \_ヽ.|       ヽ.__,-'ニニニ-'   |    ここ通らないと行けないんで通りますよ
..         ヽ         ヾニ二ニ'   |
           \               /
             /   _       ,,..'ァ'\
            /   / `ー――'''''  { /
              /  ノ           / /_
           \  `ヽ          i___,,」
             \ \
              ノ  _>
             <.,,_/~
731名無しさん@編集中:03/10/20 21:07
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) さて
  |    /
  と__)__)

             /⌒\
            /     |
          /.    ´_ゝ`) ・・・よいしょっと。
          /       /
         /   ,    /
        / l  ;'   / :|
        | |  |   /|  |
        / | / ,:'"   'i |
       /  | |/     | |
     /   | |`;、    | |
      l   /| |  l   | |
     |   | | |  |   | |
     |  / | |  |   | |
     l  /  刈  l   刈  /\___/ヽ   ヽ
     / /    〉 〉     /    ::::::::::::::::\ つ
    / /    / /     . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
    | |     | |     |  、_( ゚ )_,:  _( ゚ )_,:::|ぁぁ
    |.|     |.| .     |    ::<      .::|あぁ
    |. |      |. |       \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   Lぷ    Lぷ      /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
732名無しさん@編集中:03/10/20 22:06
あれ?GTRは今日発売じゃなかったっけ?
733名無しさん@編集中:03/10/20 22:13
ただ今、出荷準備中です。
734名無しさん@編集中:03/10/20 22:17
735名無しさん@編集中:03/10/20 23:09
25Mbpsのアレがアレだな。
736名無しさん@編集中:03/10/20 23:19
でもアレはアレだから。
737名無しさん@編集中:03/10/20 23:45
なんだか期待が薄くなってきた

これが発売された頃には、他でもっといいのが出る予感
738名無しさん@編集中:03/10/20 23:52
>>735-736

WJだけはかんべんしてください
739名無しさん@編集中:03/10/21 01:33
【不幸のレス】
このレスを見た人間は四日以内に死にます。
※あなたに訪れる死を回避する方法が
一つだけ/⌒ヽあります。
それは / ´_ゝ`)5つの板のスレに十分以内に
これを |    / コピペすることです。
      | /| | 
     // | |  
     U .U    失礼。ここ通らないと行けないので、ちょっと通りますね・・・




740名無しさん@編集中:03/10/21 01:59
    ,..-‐−- 、、
  ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
 /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、
 i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
 |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》
 |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヾ;Y     ,.,li`~~i   | 君らは、ELSA 1000 を
   `i、   ・=-_、, .:/  <  宝島かなにかのように考えているのかね
   ヽ    ''  .:/     \_______________           
     ` ‐- 、、ノ
     ( つ旦)
     と__)__)
 ⊂===⊃
741名無しさん@編集中:03/10/21 04:28
3次元Y/C分離とDNRが排他なのがネックだよなぁ。。。
742名無しさん@編集中:03/10/21 04:29
DNRはいらんよ
743名無しさん@編集中:03/10/21 05:04
うむ、DNRはいらんな
744名無しさん@編集中:03/10/21 07:13
盛り上がってないとこ悪いが、GTRまだか?
745名無しさん@編集中:03/10/21 07:16
ただ今、出荷準備中です。
746名無しさん@編集中:03/10/21 07:30
ソフマップっぽい書き方だな。
747名無しさん@編集中:03/10/21 07:30
ソフマップっぽい書き方だな。
748名無しさん@編集中:03/10/21 07:56
たった今出ました〜。
749名無しさん@編集中:03/10/21 08:04
既視感?って感じかもね
750名無しさん@編集中:03/10/21 08:05
蕎麦屋っぽい書き方だな。
751名無しさん@編集中:03/10/21 08:43
>>739
  Λ Λ  てめぇが死ねッ!
  (;´Д`)  
 と⌒     て)  .人  ズガッ!
   (  ____三つ<  >⌒ヽ
    )  )// . V`Д ´)






752名無しさん@編集中:03/10/21 09:29
吉野家っぽい書き方だな
753名無しさん@編集中:03/10/21 09:51
デジャビューだろ
754名無しさん@編集中:03/10/21 10:21
こことELSAスレ同じやつらが書いてるのか?
もういい加減つまらんよ
755名無しさん@編集中:03/10/21 10:23
暇なんだもん
756名無しさん@編集中:03/10/21 11:14
ニュー即P版行くかネトゲするか勉強するか読書でもしよう




ここにいても頭が悪くなる一方
757名無しさん@編集中:03/10/21 11:20
>>756
やることいっぱいあっていーな。予備校生あたりか?

オレなんか仕事中にこんなスレ見て自己嫌悪に陥ってるよ。
こんな大人には決してなるなよ。
758名無しさん@編集中:03/10/21 11:26
ヒッキ−だろ
759名無しさん@編集中:03/10/21 11:51
>>757
はずれ
>>758
あたり
760名無しさん@編集中:03/10/21 11:53
なんだ、精神障害施設のキチガイ君が事務所のパソコンから
電波飛ばしてるんじゃないのか
761名無しさん@編集中:03/10/21 11:59
    lヽ
    l 」 /⌒ヽ
    ‖/  =゚ω゚)
    ⊂ノ   /つ
     ( ヽノ
      ノ>ノ  ヒタヒタ
. 三  しU
762名無しさん@編集中:03/10/21 12:10
....                            iヽ、
                            ミ ヽヽ、
                           ,,,ミ  ),,,,\
                          / ,,;;;;;;;;;;  "''-、
                        /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、 ミャ?
           ____,,,,,,,,,,,, -------/●);;;; ,;;'''   彡  l ,!
        lヽf,"  ;;;;; ''  ;;;;彡三;_/  ''      彡 ノ ,,l
        l 」 `(,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;;  ((,,,,,..   (●>,    __/'';;;;!  
        ‖/  =゚ω゚)     '''-l ( ,.,.,    ,;;,,   '';;;;;;,,,,/
        ⊂ノ  /つ      l  メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/
        ((( ヽノ        | / /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ
       グイグイ
763名無しさん@編集中:03/10/21 12:18
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ::::::::::::::::::::-=・=-、゙:::   -=・=-:'、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, ゴリゴリゴリ・・・
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、⊂ノ   /つ冫、     ヽ、
       l;、-'゙:   ,/      `( ヽノ   /. \
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         (( ノ>ノ  /    ヽ.
   ,、‐'゙     ン;"::::::.          しU  /      ゙、
764名無しさん@編集中:03/10/21 13:29
>>763
また食われちゃたね
765名無しさん@編集中:03/10/21 13:50


    |┃三             ______________
    |┃              /
    |┃ ≡    _、_   < AAはもういいからはやくレポうp汁
____.|ミ\___( <_,` ) _ \                           
    |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ
766名無しさん@編集中:03/10/21 14:23
誰も買おうとしていない悪寒
767名無しさん@編集中:03/10/21 14:36
>>765
すっげーべ、コレ!いやマジで、ほんとだべほんとだべ。
なんづーかさ、こーれまでのキャプってなんなんだ?って感じだべ。
いやほんとだってマジで。おめ、田舎もんだともって、バカにしてんだべ?

まっ、いーけんどよ。がーっははっははっはは。

んでさ。オラ、バカだから理屈は分かんねーけんども、なしてか普通の
地上波をHDTVでキャプってるんだべ。女優さんのうぶげもくっきりだべよ。っぶ。
あ、ごめ。今のオラの屁な。がーっははっははっはは。
いんっやー、しかしほんとすげぇな、時代が違うべ。

おめ、信じてねーべ?
っかー、こんれかだから都会人は人のこと信じねーからな。
ま、田舎もんバカにしてるウチが華だべよ。じゃーな。っぶ。
768名無しさん@編集中:03/10/21 15:27
仕様はすでに発表されています
それを逸脱したキャプチャーボードでは無いことは馬鹿でも分かってる
消えろうじむし
769名無しさん@編集中:03/10/21 15:36
....                            iヽ、
                            ミ ヽヽ、
                           ,,,ミ  ),,,,\
                          / ,,;;;;;;;;;;  "''-、
                        /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、 ミャ?
           ____,,,,,,,,,,,, -------/●);;;; ,;;'''   彡  l ,!
         f,"  ;; ;;; ''  ;;;;彡三;_/  ''      彡 ノ ,,l
          `(,_、_,イ''''ー、,;;;;;;;   ((,,,,,..   (●>,    __/'';;;;!  
      ___( <_,` )    '''-l ( ,.,.,    ,;;,,   '';;;;;;,,,,/
     ___      \     l  メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/
           )    人     | / /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ
        オ、オイ・・・ちょっと待て・・・
770名無しさん@編集中:03/10/21 15:40
>>769
また食われるね。
771名無しさん@編集中:03/10/21 15:40
ンフマップ
772名無しさん@編集中:03/10/21 15:46
食べるAAまだ?
773名無しさん@編集中:03/10/21 15:48
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ::::::::::::::::::::-=・=-、゙:::   -=・=-:'、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, ゴリゴリゴリ・・・
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、| | ∧ | | 冫、     ヽ、
       l;、-'゙:   ,/     ∪| / | |∪ /. \
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙       (( //   | |  /    ヽ.
   ,、‐'゙     ン;"::::::.        U.   .U /      ゙、
774767:03/10/21 15:51
>>768
んなマジにご返事いただいても、オラどう返事したらいーんかわがんね。

>>773
喰われちゃったよ。で、オレが喰われたんか?w
775名無しさん@編集中:03/10/21 15:54
ンフマップっぽい喰われかただな
776名無しさん@編集中:03/10/21 15:57
                 ,--、
                 (,,゚Д゚)<ダレモカッテナイノ?
                  i i
              __,--―' '-、/()\
       /()\  /...,,,:::;;;;;(´⌒`ヽ/\\
       / /'\\/...,,,::::;;;;;/ヽヽ   ヽ 〈_)_)
      〈_)ノ  \)ヽ;;;:::,,,/_/) )) `∀´) ヾ_〉
      i_/    i`''´;;;::〈__))-'/   /   | |
      ヽヽ   `‐-、_;_:i_/_;-ヽ__ノ   .l_l
      ((ノ   . ∠二| |>       ヽ))
    ∠二O>       l__l        <O二ゝ
               ヽ))
              <O二ゝ
777名無しさん@編集中:03/10/21 16:07
....                            iヽ、
                            ミ ヽヽ、
                           ,,,ミ  ),,,,\
                          / ,,;;;;;;;;;;  "''-、
                        /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、 ミャ?
           ____,,,,,,,,,,,, -------/●);;;; ,;;'''   彡  l ,!
         f,"  ;; ;;; ''  ;;;;彡三;_/  ''      彡 ノ ,,l
          `(,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;;   ((,,,,,..   (●>,    __/'';;;;!  
           (,,゚Д゚)<ヘ?  '''-l ( ,.,.,    ,;;,,   '';;;;;;,,,,/
            i i/       l  メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/
        __,--―' '-、/()\  | / /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ
 /()\  /...,,,:::;;;;;(´⌒`ヽ/\\
/ /'\\/...,,,::::;;;;;/ヽヽ   ヽ 〈_)_)
778名無しさん@編集中:03/10/21 16:21
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ::::::::::::::::::::-=・=-、゙:::   -=・=-:'、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-vi'"i゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, クチャクチャクチャ・・・
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、"  |ミ |   冫、     ヽ、
       l;、-'゙:   ,/      `.(( ∬   /. \
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙              /    ヽ.
   ,、‐'゙     ン;"::::::.             /      ゙、
779名無しさん@編集中:03/10/21 16:21
./:::;::ヽ:::::\::::ヾ;::::::::\::::\:::::`、::ゞ、;::::i'::::;;:ノ
 i:::::i::::|''\`、\::\_;;;;;;;;\:::`;:::::::i;:::::::`'''''「、::::',
 |:::::|::::|.  ヽ;\''"\`ヾ、;|_\::ト、::|;::::::;:-、:! 'i::::',
 i::::::';:::|,r'''' `ヾ\   r''i;;;;;;`ヾ、 ';| '、/ ,. ! |:::::!
 .|::;::::'、|. r'i;;ヽ,      .r';;;;;;;;;;! i   ! iソ,ノ .!:::::i    
  i;::';:::::'、.| 'q;;;ヽ.      '、;;;o;リ '   ,.ィ.   !:::::|
  !:/、::::'、'、ヾ;;;リ ,     '' ゙     ,リ'    |::::::! バリボリバリ・・・
  "  \!、` ''" ヽ           !     |::::::i
      |::'、     ____  ,    i    |:::::::!
       |:::::`i''-、、,_|   /.,.r'"    ',    |:::::::|
      |:::::::i    | /| |         .',,,_  |::::::::!
       .!:::::::',   // | | ))  ,,.-‐''" i. |::::::::|
           U  .U    
780名無しさん@編集中:03/10/21 16:26
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.    ただ今、出荷準備中です!
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |
        | |
781名無しさん@編集中:03/10/21 16:42
つうか売ってんじゃん
782名無しさん@編集中:03/10/21 16:50
だめぽ祭りはいつ開催されるんじゃー
783名無しさん@編集中:03/10/21 16:51
発売は来月に決定しますた!
784名無しさん@編集中:03/10/21 17:22
お前ら麻薬吸ったことねーだろ
しょぼい奴らだな
785名無しさん@編集中:03/10/21 17:34
麻薬を吸う?
786名無しさん@編集中:03/10/21 17:34
(*Д*)しょぼしょぼ
787名無しさん@編集中:03/10/21 17:42
>>779 しーぽんだよ
788名無しさん@編集中:03/10/21 19:30
麻薬は飲むものでは?
789名無しさん@編集中:03/10/21 19:34
明日絶対に出るんだろうなあああああああ!!!
790名無しさん@編集中:03/10/21 20:01
ただ今、出荷準備中です
791名無しさん@編集中:03/10/21 20:10
ソフマッ(ry
792名無しさん@編集中:03/10/21 20:21
ソフマッポ
793名無しさん@編集中:03/10/21 20:22
ただ今、出荷準備中です
794名無しさん@編集中:03/10/21 20:32
ただ今、基板の設計に入りました。
795名無しさん@編集中:03/10/21 20:34
とよぞうっぽい書き方だな
796794:03/10/21 20:37
やっぱり明日からにしました
797名無しさん@編集中:03/10/21 20:58
普通なら誰かサンプルをうpするもんだろ?

ま さ か 誰 も 買 っ て な い の ? ?

早く評価してよね
798名無しさん@編集中:03/10/21 21:04
799名無しさん@編集中:03/10/21 21:07
    シュボッ
       ., ∧_∧
      []() (・ω・` )      l二ヽ
       □と    ) ̄⊃     ) )
      ⊂ (_(_つ   ̄⊃  / ̄ ̄ ̄ヽ
       ⊂_      ._⊃   | (\/) |
         ⊂__⊃.      |  > <  |
                     | (/\). |
                     ヽ___/
800名無しさん@編集中:03/10/21 21:46
ただ今、出荷準備中です
801名無しさん@編集中:03/10/21 21:52
ソフトクリームっぽい書き方だな
802名無しさん@編集中:03/10/21 21:58
....                            iヽ、
                            ミ ヽヽ、
                           ,,,ミ  ),,,,\
                          / ,,;;;;;;;;;;  "''-、
                        /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、 ミャ?
           ____,,,,,,,,,,,, -------/●);;;; ,;;'''   彡  l ,!
         f,"  ;; ;;; ''  ;;;;彡三;_/  ''      彡 ノ ,,l
          /(,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;;   ((,,,,,..   (●>,    __/'';;;;!  
       []() (´・ω・)    '''-l ( ,.,.,    ,;;,,   '';;;;;;,,,,/
        □と    )      l  メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/
         (_(_つ      | / /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ
        いいでつよ…どうせ死ぬつもりでしたから…
803797:03/10/21 22:05
>>798
マジですかぁ?
ところでゴースト出てますけど、受信状態が悪いのん?
804名無しさん@編集中:03/10/21 22:08
つうか普通に売ってんじゃん
805名無しさん@編集中:03/10/21 22:08
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ::::::::::::::::::::-=・=-、゙:::   -=・=-:'、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, ゴリゴリゴリ・・・
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、"|   /  冫、     ヽ、
       l;、-'゙:   ,/      `| ∩ |  /. \
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙       (( | |. | |  /    ヽ.
   ,、‐'゙     ン;"::::::.        U . U /      ゙、
806名無しさん@編集中:03/10/21 22:14
AAはもう良いからレポキボン
807名無しさん@編集中:03/10/21 22:15
発売されてるのに誰一人レポしないっていうのもすごいよね

注目の新製品じゃなかったのかyo!
808名無しさん@編集中:03/10/21 22:16
どこかにキャブした画像と映像UPできるところおしえてください
809名無しさん@編集中:03/10/21 22:21
810名無しさん@編集中:03/10/21 22:26
  ∧_∧
 (  ´Д`) <レポうpしてくれないとおさまんないよ
 人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
811名無しさん@編集中:03/10/21 22:27
812名無しさん@編集中:03/10/21 22:28
>>810
オマエ、食われるぞw
813名無しさん@編集中:03/10/21 22:31
>>807
まだ発売されてないっていってんだろ!!
814名無しさん@編集中:03/10/21 22:32
>>797
ウソですよ
815名無しさん@編集中:03/10/21 22:32
>>798
(嘘)難かい
816名無しさん@編集中:03/10/21 22:41
....                            iヽ、
                            ミ ヽヽ、
                           ,,,ミ  ),,,,\
                          / ,,;;;;;;;;;;  "''-、
                        /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、 ミャ?
           ____,,,,,,,,,,,, -------/●);;;; ,;;'''   彡  l ,!
         f,"  ;; ;;; ''  ;;;;彡三;_/  ''      彡 ノ ,,l
         ∧(,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;;  ((,,,,,..   (●>,    __/'';;;;!  
         (  ゚Д゚)      '''-l ( ,.,.,    ,;;,,   '';;;;;;,,,,/
        人 Y /       l  メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/
        ( ヽ し        | / /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ
    ちょっ…まっ…まだレポ見て…
817名無しさん@編集中:03/10/21 22:44
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ::::::::::::::::::::-=・=-、゙:::   -=・=-:'、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, ゴリゴリゴリ・・・
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、"|   /  冫、     ヽ、
       l;、-'゙:   ,/      `| ∩ |  /. \
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙       (( | |. | |  /    ヽ.
   ,、‐'゙     ン;"::::::.        U . U /      ゙、
818名無しさん@編集中:03/10/21 22:46
ぬるぽ
819名無しさん@編集中:03/10/21 22:47
このボードを2枚挿して2番組を同時に録画することできますか?
820名無しさん@編集中:03/10/21 22:48
むりぽ
821名無しさん@編集中:03/10/21 22:56


|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)  AAばかりじゃ疲れるでしょ・・お酒です・・どぞ
|酒| o o旦~
| ̄|―u'
""""""""""
822名無しさん@編集中:03/10/21 22:59
おいおい、いつの間にか800超えてるじゃんか
こんな存在意義の良く分からないスレなのにお前ら元気だな
823名無しさん@編集中:03/10/21 23:01
ただ今、出荷準備中です
824名無しさん@編集中:03/10/21 23:02
なんで突然荒れだしたの?
825名無しさん@編集中:03/10/21 23:08
ソフマップのせいっぽい言い方だな
826名無しさん@編集中:03/10/21 23:08
 
|  |
|_|  ピャッ!
|酒| ミ <逃げないと食べられちゃいますからね
| ̄| 
"""""""""" 
827名無しさん@編集中:03/10/21 23:50
....                            iヽ、
                            ミ ヽヽ、
                           ,,,ミ  ),,,,\
                          / ,,;;;;;;;;;;  "''-、
                        /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、 ミャ?
           ____,,,,,,,,,,,, -------/●);;;; ,;;'''   彡  l ,!
         f,"  ;; ;;; ''  ;;;;彡三;_/  ''      彡 ノ ,,l
          (,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;;  ((,,,,,..   (●>,    __/'';;;;!  
           |_|       '''-l ( ,.,.,    ,;;,,   '';;;;;;,,,,/
          |酒|        l  メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/
           | ̄|       | / /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ
828名無しさん@編集中:03/10/21 23:57
803 :797 :03/10/21 22:05
>>798
マジですかぁ?
ところでゴースト出てますけど、受信状態が悪いのん?


皿仕上げ
829名無しさん@編集中:03/10/21 23:59
あヴぃきゃぷは可能なのか
それだけが知りたい
830名無しさん@編集中:03/10/21 23:59
メディアエンポリアム
http://www.rakuten.co.jp/emporium/index.html

送料無料で、大幅値下げしてました。

831名無しさん@編集中:03/10/22 00:00
ボクのお尻から身がでそうです
832名無しさん@編集中:03/10/22 00:07
あんまり長く待たせたら、あんこが出ちゃう
833名無しさん@編集中:03/10/22 00:56
ELSA初のハードウェアエンコード型キャプチャーカード
今週登場予定!
http://www.kakaku.com/akiba/hayamimi20031021_elsacap.htm

一応最新の情報ということで
834名無しさん@編集中:03/10/22 01:22
26日以降ということで
835名無しさん@編集中:03/10/22 01:25
なんかズルズルと延びてる?
836名無しさん@編集中:03/10/22 02:00
ただ今、出荷準備中です
837名無しさん@編集中:03/10/22 02:01
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  ←>>818
838名無しさん@編集中:03/10/22 04:08
ええい!!1000TV買った香具師おらんのかああああ!!!!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
このバカチン共が亜あぁぁいおえ;ひえほ異亜whg;おあごあhがは
839名無しさん@編集中:03/10/22 05:27
よーし、今日は2ヶ月ぶりに家を出て日本橋行ってみるか…
雨降ってたらやめるけど
840名無しさん@編集中:03/10/22 07:15
917 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 03/10/22 02:04
パッケ裏の絵だとエンコーダの前でオーバーレイに分岐してるな…

ttp://www.kakaku.com/akiba/images/03/20031021mimi_elsa1000tv_02.jpg


こりゃあMTV完全に脂肪だな・・・
841名無しさん@編集中:03/10/22 07:34
AVIキャプも出来るてことでいいの?
842名無しさん@編集中:03/10/22 07:44
それはたぶん無理
843名無しさん@編集中:03/10/22 07:45
絵だけだろ
844名無しさん@編集中:03/10/22 09:17
絵だけだろってアホか?
絵があればキャプ出来るだろ
845名無しさん@編集中:03/10/22 09:42
ど〜ぞ♪
こちらに素敵な絵が沢山ありま〜す♪
ぜひご覧になって下さい。ご案内しま〜す♪
846名無しさん@編集中:03/10/22 10:06
さすがにパッケージの裏に嘘は描けないだろう。
847名無しさん@編集中:03/10/22 10:35
なんとなくそういう絵を描いてみただけだろ
ダイレクトオーバーレイできるとしたら、売りとしてどこにも書かれてないのは不自然
848名無しさん@編集中:03/10/22 10:44
あんしん屋の予定では今日出荷なんだが
誰か買った奴はいないのか?
849名無しさん@編集中:03/10/22 10:48
とも限らないのが厳しい現代社会
850名無しさん@編集中:03/10/22 10:49
買ったけどお前の態度でレポしない
851名無しさん@編集中:03/10/22 10:53
俺も買ったけど、もう売った。
852名無しさん@編集中:03/10/22 11:54
買ったけどもう逝った やっぱり14歳はイイ!!
853名無しさん@編集中:03/10/22 12:18
aviキャプできるって事でOK?
854名無しさん@編集中:03/10/22 12:27
855名無しさん@編集中:03/10/22 12:39
MPEGエンコーダー通ってないからAVIキャプ出来る
BitcastはAVIキャプにも対応してるしな
856名無しさん@編集中:03/10/22 12:44


aviキャプokナラカッテミルカ
                      ヘ( `Д)ノ ゥォォォォォ!!!!
         ≡   ≡   ≡   ≡ ( ┐ノ
                     :。;  /    ダッシュ
857名無しさん@編集中:03/10/22 13:06
MTVは白飛びするらしいけど、1000TVはど→なの?
858名無しさん@編集中:03/10/22 13:20
>>856
仮面浪人の村上みたいだなw
859名無しさん@編集中:03/10/22 13:31
君らは、目先の画質ばかり考えて将来のことを考えてないねー。
もうすぐ地上デジがはじまるが、コピーワンスというプロテクトが
かけられている。このプロテクトがある場合キャプボードは、
停止するように普通はつくられいる。がしかしこのコピーワンスも
ある部分をいじることによって
関係なくスルーするボードがあるMTV2000、初期2000pである。
他にも古いボードなら、スルーできるものもあるが、実用的なのは、MTVだろう。
よって地上デジはじまっても現役で使いつずけれるのは、MTVであり最強の
証でもある。
860名無しさん@編集中:03/10/22 13:37
猫。AAじゃなくて済まないんだが↑コイツを食ってくれないか?
861名無しさん@編集中:03/10/22 13:37
燃料としてはイマイチ・・・
     ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   /  <  / ▼ ヽ    >   、
  く彡彡 ( _/\__)  ミミミ ヽ   ボリボリボリ・・・
   `<   |  u/   ミミ彳ヘ
      >  | /| |    /   \
     /  // | | ))  7      \
     |  U  .U
862名無しさん@編集中:03/10/22 13:40
コピーワンスはアナログキャプには関係のない話だから安心しる。
863SlotA ◆.CzKQna1OU :03/10/22 13:44
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < 1000TV早く 早く !            >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _  |
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
864名無しさん@編集中:03/10/22 13:44
>>862
デジタルー>アナログ変換アダプタ 多分出てくると思うから 関係あるとおもうYO
865名無しさん@編集中:03/10/22 13:49
>>859
流れからテストもせず確証が得られた結果でも無いのによく言うよ
866うんこしてくる ◆u19zMqp9kE :03/10/22 13:51
うんこしてくる
867名無しさん@編集中:03/10/22 13:53
....                            iヽ、
                            ミ ヽヽ、
                           ,,,ミ  ),,,,\
                          / ,,;;;;;;;;;;  "''-、
                        /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、 ミャ?
           ____,,,,,,,,,,,, -------/●);;;; ,;;'''   彡  l ,!
         f,"  ;; ;;; ''  ;;;;彡三;_/  ''      彡 ノ ,,l
          `∧,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;;   ((,,,,,..   (●>,    __/'';;;;!  
         (・Α・ ;)     '''-l ( ,.,.,    ,;;,,   '';;;;;;,,,,/
        \と\と.ヾ∈≡∋ l  メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/
      γ ⌒ヽヽコ ノ   ||   | / /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ
868名無しさん@編集中:03/10/22 13:55
>>867
yoku tukurerune- omowazu waratteshimatta
869名無しさん@編集中:03/10/22 14:01
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ::::::::::::::::::::-=・=-、゙:::   -=・=-:'、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, ゴリゴリゴリ・・・
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、"|   /  冫、     ヽ、
       l;、-'゙:   ,/      `| ∩ |  /. \
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙       (( | |. | |  /    ヽ.
   ,、‐'゙     ン;"::::::.        U . U /      ゙、
870SlotA ◆.CzKQna1OU :03/10/22 14:12
く、喰われてしまった・・・。鬱
871名無しさん@編集中:03/10/22 15:25
>>864
アナログにはコピーできるから関係ないよ。
というかデジタルでも1回はコピーできるよ。
てか高画質なデジタルをわざわざ低画質なアナログキャプする意味無し。
872名無しさん@編集中:03/10/22 16:06
>>871
>>アナログにはコピーできるから関係ないよ
チューナから直接受け取る場合は無理ね。
>>てか高画質なデジタルをわざわざ低画質なアナログキャプする意味無し。
地上デジになってもアナログキャプで通用するかどうかの話なのに
君は話を理解できてないのね。w

873名無しさん@編集中:03/10/22 16:26
>>871
アナログ信号にもコピワンが付加されてコピーワンスに対応した機器では
録画できないとおもうけどこっちの勘違いかな?
だいたいデジタルキャプは現状DVHSかブルレイしかないやん
それ以外の選択はアナログしかないというのに何いってんだか
結局最終的な保存先は720x480のMpeg2かDivX辺りに落ち着くんだよ
874名無しさん@編集中:03/10/22 17:10
>アナログ信号にもコピワンが付加されてコピーワンスに対応した機器では
>録画できないとおもうけどこっちの勘違いかな?
そのとうりだYO
>>871 は知ったか厨に決定w
875名無しさん@編集中:03/10/22 17:13
>アナログ信号にもコピワンが付加されてコピーワンスに対応した機器では
>録画できないとおもうけどこっちの勘違いかな?

( ´,_ゝ`)プッ
876名無しさん@編集中:03/10/22 17:28
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
877名無しさん@編集中:03/10/22 17:36
おまいらの会話初心者の俺にはサパーリですよ
コンポジットやSケーブル通せば録画できるって事ですか?
878名無しさん@編集中:03/10/22 17:41
親告罪の著作権や肖像権と違ってコピーガードは外して複製した時点で違法。
879名無しさん@編集中:03/10/22 18:01

  , -―-、、
 /  ∧_∧
 l  <丶`∀´><お金送らないといけないので
 ヽ、_ フづと)'    失礼するニダ
〜(_⌒ヽ
   )ノ `J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
880名無しさん@編集中:03/10/22 18:03
>>878
>>親告罪の著作権や肖像権と違ってコピーガードは外して複製した時点で違法。
外してじゃないんだYOコピガ スルーなの、コピーガード外さすそのままついた
状態でキャプルのは違法ではない。わかったキミ?
881名無しさん@編集中:03/10/22 18:42
スルーって「信号の除去又は改変」ということではないのですか?
コピーガード外さすそのままついた状態でキャプルとは矛盾すると思うのだけれど
詳しく教えて。
882名無しさん@編集中:03/10/22 18:45
HDDの話題が終わったと思ったら、今度はコピーの話かい
883名無しさん@編集中:03/10/22 18:47
ニンニク臭いのは興味ないようです
....         iヽ、
         ミ ヽヽ、
        ,,,ミ  ),,,,\
      / ,,;;;;;;;;;;  "''-、
     /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、 
    /ヾ);;;; ,;;'''   彡  l ,!           , -―-、、
   /  ''      彡 ノ ,,l ;;|         /  ∧_∧
  ((,,,,,..   (ヾ>,    __/'';;;;!           l  <丶`∀´>
  ( ,.,.,    ,;;,,   '';;;;;;,,,,/          ヽ、_ フづと)' 
   メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/          〜(_⌒ヽ
  / /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ            )ノ `J
884名無しさん@編集中:03/10/22 18:51
     ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   /  <  / ▼ ヽ    >   、
  く彡彡 ( _/\__)  ミミミ ヽ   ボリボリボリ・・・
   `< 〜(_⌒ヽ   ミミ彳ヘ
      >  )ノ `J   /   \
     /        7      \   
885名無しさん@編集中:03/10/22 19:03
>親告罪の著作権や肖像権と違ってコピーガードは外して複製した時点で違法
著作権法以外にコピーガード解除関連の法律ってあるの?
886名無しさん@編集中:03/10/22 19:08
>>881
つまりさぁコピーワンスの信号がついたままコピーするってことだYo
だからコピーできたとしても信号自体はなくなってないので、
他(コピーワンス検出機能がついた機器)へコピーしようとすればひっかかるけどね。
887名無しさん@編集中:03/10/22 19:10
http://www.cric.or.jp/db/article/a1.html#2_3e
個人使用目的でも信号の除去又は改変は駄目です。
もっとも個人使用よりうpロダの管理人さんたちが
地上波デジタルのキャプUPをどう判断するかなと思って。
888名無しさん@編集中:03/10/22 19:20
>>836
わかった。
アナログ出力でコピーワンスを感知しないボードでまるごとキャプルってことですね。
まさか、アナログ出力でマクロビジョン、コピワン併用なんてことはないよね>地上波デジタル
889名無しさん@編集中:03/10/22 19:24
アナログ出力のマクロビジョン導入は決定事項だったと思ったが。
ウォーターマークは検討中のはず。
890名無しさん@編集中:03/10/22 19:31
>>889 ありがとうございます。
そうなんですか(´д`)
891名無しさん@編集中:03/10/22 19:36
                     ∧_∧
                    ( ゚∀゚ ) <CATVでも地上波デジタル見れるようになるらしいよ
                    人  Y   その場合Sビデオ→テレビをSビデオ→キャプボにしてコピワン信号ごと
                    ( ヽ ノ    録画すれば違法にならずに無問題?    
                    人  Y′
                    (  ヽノ
                   人  Y′
                  (  ヽノ
                  人  Y′
                  (  ヽノ
                 人  Y′
                (  ヽノ
                人  Y′
                (  ヽノ
               人  Y′
              (  ヽノ
892名無しさん@編集中:03/10/22 19:38
>>891
おそらくならんYO
893名無しさん@編集中:03/10/22 19:41
                     ∧_∧ ∧_∧
                    ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )
                    人  Y  人  Y 
                    ( ヽ ノ ( ヽ ノ 
                    人  Y′人  Y
                    (  ヽノ (  ヽノ
                   人  Y′人  Y′
                  (  ヽノ  (  ヽノ
                  人  Y′人  Y′
                  (  ヽノ (  ヽノ
                 人  Y′人  Y′
                (  ヽノ  (  ヽノ
                人  Y′人  Y′
                (  ヽノ (  ヽノ
               人  Y′人  Y′
              (  ヽノ  (  ヽノ
894名無しさん@編集中:03/10/22 19:42
まあデジタル始まったらデジタルキャプボードがいっばいでる分けだが...
でもうちはあと2年はアナログだけど。
895名無しさん@編集中:03/10/22 19:43
>>891
こいつはさすがに食えないだろ?
896名無しさん@編集中:03/10/22 19:59
デジタル放送はじまっても、それをキャプチャできるボードは出なくて、
そのままアナログキャプチャ機器の寿命が尽きると同時にPCでの
テレビキャプチャ自体が絶滅するよ。
897名無しさん@編集中:03/10/22 19:59
SIGMACOMが最強ニダ
 ___| ̄|__ | ̄| | ̄| ___| ̄|___  | ̄ ̄ ̄|
 |  __  | | .| |  | |___  ___| | ̄ ̄ ̄ ̄|
 |___|  ./ | |_| |  |   | |     ̄ ̄|  / //
\  __/ /\  _/ |  ___/ |    __/  / //
\\|_/\  |___/  |___/ // |____////
<     /)__∧    Λ_Λ     ∧__(\     >
<     | |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| |     >
<     (    )  \    /   (     )    >
<   / /> >    |⌒I │   く く\ \   >
<  <__フ〈__フ   (_) ノ    <__,,〉<__〉  >
 /______      レ    _| ̄|___\\\\
/ |____  | | ̄|  / ̄|  |_  __  | ___
 / |\_/  /   ̄ / /    |  |  /_ / |___|
// \  / | ̄|/ /      | |__| |    \\\
/ /  \|  \  /       |____|   \\\\
898名無しさん@編集中:03/10/22 20:01
>>889
MTVにはマクロビジョンも関係ないからある意味最強!!
899名無しさん@編集中:03/10/22 20:06
>>896
それ、dos/vマガジンにも書いてあったYO。デジタルキャプカード出すには、
コピーワンスのハードルを越えないいけないとね。
900名無しさん@編集中:03/10/22 20:56
本当に買った人ここにいないのか?
901名無しさん@編集中:03/10/22 21:09
いないっぽいね
902名無しさん@編集中:03/10/22 21:18
http://www.zdnet.co.jp/news/0310/22/xert_fcc.html

↑難しい・・・誰かわかりやすく説明できる人いませんか?
903名無しさん@編集中
TV放送の内容に「ブロードキャストフラグ」を埋め込んじゃうからな。
みんな新しい機器買えやゴルァ!
この機器じゃ違法コピーできんようにしたからな。
ネットに流すなんて出来んぞ、ザマアミロ!
今までの5000万台のDVDプレーヤはゴミだ、窓から投げ捨てろや!


って記事。