良識ある大人が集う場所です。
わかってるね、君たち。
他人の仕事を蔑むような書き込みはご遠慮ください。
sage進行でいきまっしょい。
5 :
名無しさん@編集中:03/09/06 20:41
アゲてもいいんじゃないでしょうか?
堂々と
編集したビデオのBGMはどのようにしてますか?
たとえば著作権、隣接権、自作音楽などなど。
編集ビデオを引き立てるにはBGMは必要だと思うのですか゜?
皆様の苦労話をお聞かせ下さい。
ちなみにわたしは、田舎の編集屋です。
7 :
名無しさん@編集中:03/09/06 21:11
25年くらい前は市販のレコードからおこしていた
著作権フリーのものが出回るようになってから
ちゃんとそれ使っている
今は、ブライダル用とかでいいのがあるから、一揃え揃えたらどうです?
昔は1曲10万もしたけど、今は安くなったじゃない
>>5 堂々とアゲてたから前スレは荒らされちゃたんだろが!
近いうちに脳内テレやとロリコンの乱入されるのは必至だど。
9 :
名無しさん@変集中:03/09/06 21:59
イントロ・エンディングだと思う毛度
園児や学生、父兄が盛り上がって歌ったら最高
イントロの起承転結のしょうからイクネ
穴部分は次への繋ぎ・・・・・歌ったら最高
演奏や場内BGMへの刷り込みでもイイジャン
マジになって息が昇天
>>6 著作権フリーの音楽集を買いなさいよ。
無断使用して、あとで訴えられたりしたら面倒だよ。
とりあえず、幾つかの会社からサンプル取り寄せて
いろいろ聴いてみれば?
うちはエレファンカンパニーってとこを利用してた。
社名が変わって、今はなんつったっけな??
とにかく、サンプル聴いて
好きな曲だけチョイス出来るから無駄が少なくて良いよ。
>>7 >>9 >>10の皆さん
早速のレスありがとう御座います。
大変参考になりました、やはり著作権フリーのBGMですね。
>>10さん
>うちはエレファンカンパニーってとこを利用してた。
ググって探してみます、親切に情報ありがとう御座いました。
>>11さん
>紛らわしい名前ですね。
>何か企んでます?
紛らわしい名前で済みませんでした、以後きおつけます。
>>12 エレファンカンパニーから社名変更して
今は「Pick up」となってるよ。
14 :
名無しさん@編集中:03/09/07 20:10
とりあえず、カラアゲ
15 :
名無しさん@編集中:03/09/08 22:29
明日は地元の幼稚園の遠足に同行です。
晴れたらいいね。
16 :
名無しさん@編集中:03/09/09 06:36
>8
その通り。
17 :
名無しさん@編集中:03/09/09 12:34
また何か企んでるなお前ら
>>6 素人のくせに編集屋とか言ッちゃてるとこがイタイ、そしてバカ
仕事してるなら今更聞くことジャねーよな
それともなにか、無断で使用してる事を正当化でもしたいのか
金さえ払ってればなんの問題も無いだろが、氏ね
19 :
名無しさん@編集中:03/09/09 13:46
>18
まあまあ、そう怒りなさるな。
きっとそういうことすら知らないトーシローなんだから、マトモに相手にする
だけ時間と労力の損ですよ。
>>18、
>>19 早速現れたな、自作自演のロリ野郎。
荒らせるものなら荒らしてみろや!
>>18、
>>19 もしかして、
似非プロの貴方達に言われたくないと
>>6氏は思っているんじゃなかろうか?
少なくとも俺はそう思った。
22 :
名無しさん@編集中:03/09/09 15:53
俺は>18じゃないぞ!
ロリなのは当たりだけど。
>>21さん ありがとう
とにかくカスに対してはレスしない主義で無死が一番だと思います。
ところで市販のCDのいい曲がJASRACの高い著権料で使づらくて残念です
VHSにBGMで使用したところでCDみたいに何回も聞くことはできないのだから
市販のCDの曲以上の単価を徴収するのはいかがなものかと思います。
もっと個人に音楽を開放するべきだと思います。
少なからずこの分野(個人のビデオ編集市場)に市販の曲がビデオグラムで出まわれば
それが著作権者および著作権隣接者を潤う事になるとおもいます。
第8節 ビデオグラム
2 その他のビデオグラム
※ 50個まで 1分使用で1300円だそうです
個人で 50個作るかってJASRACさん
PS:JASRACさんへ 一人1曲300円でお願いします。
この音楽市場の活性化になると思いますが?
追伸:アラシ、カス、さびしがりや、かまって厨房、ロリ、その他
他人の発言にチャチャいれる大人の子供又はプーには
皆様 無死レスでいきましょう。
皆様の共存共栄で御健勝を祈り消えます
名無しでした 1さん失礼しました。
>皆様の共存共栄で御健勝を祈り消えます
皆様の共存共栄で御健勝を祈りし、消えます
大変失礼致しました。 敬具
26 :
名無しさん@編集中:03/09/09 20:24
この業界って共損はあっても共栄なんてないだろ。
ロリコンの人って
オナニーする時はもっぱら未成熟な女の子の事を想像する訳?
きもい。
JASRACはそのプロダクションの売り上げに応じた年額での徴収をすればいい。
1000万未満。1000〜3000万。3000〜1億。1億〜3億。3億以上。
というようにクラス分けして、例えば、1000万未満なら、年額で3万円。それで
他に一切費用は不要。もちろん、音源使用料も込みで。だから、本当はJASRACとは別
の
組織が出来て、名前を挙げているプロダクションへの徴収作業と、各レコード会社へ
の
折衝を一手に引き受け、そこが代行と言う形でJASRACに著作権料と各レコード会社へ
音源使用料の支払いをする。
そういう組織がJASRACの子会社でもなんでもいいから出来て、ウチらも年間固定の額
を
支払いさえすれば、もう気にせずにCD使いたい放題。になれば、絶対に今までより各
方面の
収入は増えるはず。
それだけモグリでやってしまっている所が多いという実情と、金額と手間さえ
解決すればキチンと払いたい、と思っているプロダクションは多いはず。
だれも法を犯してまで仕事していたくないもんね。
そこが分からないJASRACの職員はただのバカだと思います
29 :
名無しさん@編集中:03/09/10 20:40
あげとくYo
30 :
名無しさん@編集中:03/09/10 21:04
JASRACって、世の中の役に立っていないから、
もう捨てちゃっていいよ。
31 :
名無しさん@編集中:03/09/11 06:00
32 :
名無しさん@編集中:03/09/12 19:48
幼稚園、学校の撮影やっている人手を上げて!・・・
手を上げて、どのような事をするスレですか?
33 :
名無しさん@編集中:03/09/12 20:02
(=゚ω゚)ノぃょぅ
>>32 苦労話とか、失敗談とか、裏技の公開とかマターリ語り合うのですよ。
(・3・)エェー 実はぼくもロリコンだったりするわけですNE
うそだYO
>>28 確かにね、あいつら企業努力してネーモン
取りやすい所から取ればいいって考え、そのくせ無断使用を容認してるわけじゃねーシ
皆が気軽に使える制度と料金体系作れっての、
ただ、>>1000万未満なら、年額で3万円。ってのは常識はずれの金額だぞ
放送局なんかは定額制だけど売り上げの1パーセント取られるからな
37 :
名無しさん@編集中:03/09/13 21:11
何か企んでるなお前ら
ぼるじょあ消えろ
>>36 いや、零細企業にとっては現実的な額です。
3万円って事は月額にすれば、約3,000円(計算しやすく考えて)。
1本5000円くらいでVHSを売ったとして、1千万売り上げるには、年間2000本。
まあ、結婚式と吹奏楽とかでは全然意味合いが変わっちゃうから、同列に扱ってもしゃーないけど、
2000本なら、3万円で1本につき15円。このくらいが妥当だろうよ。
テープ代とかケース・ジャケット代などの1本の材料費が大体300円程度として
JASRACも材料費?的考えで1本15円と見積もれれば、大分楽だし、払おうって気にもなる。
1%というが、1000万なら10万?同じ計算で行っても、約3倍で45円だよ。
ハードケースより高くなっちゃうよ。
第一、現実問題、少数頒布のブライダルやら、学校の定期演奏会レベルは、無法地帯でしょ?
1本4000円取れる仕事ならまだいいほう、だったりする場合もあるじゃんね。
JASRACからすれば、一律であっても、こっちの「ああ、これなら年額徴収されてもいいか」と
妥協できる点を探すことは大事だと思うがな。
40 :
名無しさん@編集中:03/09/14 10:15
JASRAC批判してる藻前ら、ちゃんと払うものは払ってるのか?
41 :
名無しさん@編集中:03/09/14 10:27
↑藻前、ちゃんと払うものは払ってるのか?
42 :
名無しさん@編集中:03/09/14 10:42
↑そういう藻前は払っているのか?
43 :
JASRAC教えて下さい:03/09/14 11:33
撮影関係は年間150万ほどの超零細ですが、金を貰う上ではプロとして抵触の度合いを教えて下さい。
今までJASRACシールを貼ったことが無く、フリーのCDを利用しております。JASRACへ電話すると
問い合わせすることで、マークされそうで心配です。10〜100本とバラケタ注文では並行した
申請も余りもののシールであふれそうです。グレーな所の線引きを教えて下さい。例えばモー娘で
OK> 園児のアカペラ カラオケでの歌声 CDバックの歌声 CDバックの園児の歓声
CDバックの先生の朗読 静寂の中でのCDの音 <NG
JASRACで明記している所を見つけられず、場内のCD(生活音)でさえ心配してしまいます。
44 :
名無しさん@編集中:03/09/14 12:20
実際のところバカ正直に払ってる香具師なんていないだろ。
45 :
JASRAKYO:03/09/14 12:37
>>43 >CDバックの歌声<NG
文化祭での演奏を録画、録音して生徒の皆さんに配る場合には、
無料であっても、著作権の手続きが必要です。
中学校の文化祭で生徒の皆さんが演奏することについては、
手続きは必要ないケースがほとんどですが、
ビデオやMDへコピーして配る場合には、著作権の手続きが必要になります。
46 :
名無しさん@編集中:03/09/14 13:18
47 :
JASRAC教えて下さい:03/09/14 14:53
>>45 早速のレス有り難うございました。
>>43は正直憂鬱になっております。
OK=カラオケでの歌声 / CDバックの歌声=NG
CD=場内のPA・アフレコでは無いつもりで書きましたが?
ラジカセ等から流れてきた曲は対象外だと思っておりました。
カラオケ発表会は良さそうだが…。学校の定期演奏会など90分作品では
60分が対象だとすると、例え一本でも50本以内はシール代金が概算78,000円
基本料の60分×800円=48,000円 と 50本以内の60分×500円=30,000円
計算違いを期待したいが、お客さん教育を先に考えないとパニクルこと必至。
48 :
JASRAC教えて下さい:03/09/14 15:15
↑ OK=CDバックの歌声 / CDバックの園児の歓声=NG に訂正
49 :
名無しさん@編集中:03/09/14 18:49
>46
常識では大変当たり前のことだけど、この業界においてはエライ。
50 :
名無しさん@編集中:03/09/14 20:55
JASRACも申請が必要だけど、音源メーカー(レコード会社)にも使用料は必要なわけだが
ちゃんとやってるのか?
51 :
名無しさん@編集中:03/09/14 20:56
やってるわけないだろ。
>>18 これだけの事言える君は
とうぜんJASRACの著作権料+音源メーカーの使用料を
支払ってるだろね?
>>49 >この業界においてはエライ
それほどこの業界は・・・・・
JASRACに通報しました。
54 :
名無しさん@編集中 :03/09/15 13:48
ニ・ゲ・ロ------>
そして。 だれもイナクナッタ・・・・・
55 :
名無しさん@編集中:03/09/15 13:52
おまえだけ・・・居なくなれ
基本的にはどんな形でも使えば料金は発生する
電気屋でラジカセのデモでCDながすだけでもNGだよ
払ってる奴は居ないと思うが
57 :
名無しさん@編集中:03/09/15 19:20
>56
そういう問題があるから最近はメーカーが試聴用デモ用のCD用意している。
58 :
名無しさん@編集中:03/09/15 20:09
弱小な俺たちでも著作権のことではを言いたいことも多々ある。
ダビング防止ともいえる売上での他人に言えない・・・・・ッガ。
>JASRACの著作権料+音源メーカーの使用料 ワッカッタ
ミュジシャンやらにも俺たちに言いたいな。 宣伝料をクレヨ!
内輪の企業コマーシァルのプロモを創るとよく聞くンダヨ。
あの曲は何ですかッテ! 俺の映像が有ったから気になった。
次に、曲が好きになった。ゲリラ的俺たちだからピィーンと来て使うのよ。
59 :
名無しさん@編集中:03/09/15 20:46
わっかったウザイ。持ちつ持たれつ矢連 門会、持ちつ持たれつダロウ。
JASRAC=水戸黄門 印籠を出したらコマーシャルと共に消える。
後は、持ちつ持たれつ 肛門さまはいなくなる。 Happy End
60 :
名無しさん@編集中:03/09/16 06:39
>59 すみませんが、意味わかんねーYo
最近この板を荒らしてるバカだもんな>59
精神異常者の言う事はわかんねーYo
62 :
このスレの座敷藁し:03/09/18 20:21
やっと、静かになった。 >61感謝!
>23の問題提議から >28の改善点 >36の状況説明 >39の方向付け >43で可能性の模索
>45、>47 >50 >56 酔っ払いの>58 要点以外を管理人にカット編集してもらいたい。
日陰モンになりたくないから >JASRACの著作権料+音源メーカーの使用料に
前向きに書き込みお願いしたい。 悪霊退散シッシッ >59 消滅。
やっぱし、年額でキチッと払わせる。
払うほうも妥当な金額で、しかも1回だけ払えばいいなら、払う気になるじゃん。
なんなら、JASRACが徴収専門の子会社を作ればいい。
そこで、音源メーカーとの折衝もさせて、プロダクションサイドは、その徴収会社に
対して支払えばいいだけにする。払われた金額をどう案分するかはそこが判断する。
それが出来ないなら、もはやJASRACはグダグダ言う資格はない、ってことでよろしいか?
64 :
名無しさん@編集中:03/09/19 11:19
高かろうが払うものは払う。
払ったこと無い奴がよく言うんだよ。
「高かろうが払うものは払う。」
と。
バカじゃねぇの?
>65、63 に一票
>64 今の現状払うのが妥当かもしれないけど
いずれ零細企業も団結する時期がくるだろー
JASRACの微収する著作権料は、当JASRACの法律解釈で独占的に決めた額で
一個人を無視し音楽の繁栄を無視した勝手な取り決めであり、
著作権だけでなく音楽出版社のCD録音権(使用料)の窓口にもなってほしいものだ。
窓口が一本化すればどんなにやりやすく、金を納めやすいか。
PS:CD製作サイドから言えば2次使用(オレタチが2千万掛けて作った音源)だからこどうでもいいでつよ〜。 だって
非常に冷たいものでした。
てめーら弱小企業が作るビデオに当方の音源使われなくても いたくもかゆくもないよー・・・・・だって
しかし、利益を追求する企業としてこの・・・・・・CD販売の不振を打開するには
68 :
名無しさん@編集中:03/09/20 17:12
まあ、漏れたちに降り注ぐ問題の1つだな、著作権。
関連して重要になるのは、コピーガード。
独占するな!ヴォケ>マクロビジョン
弱小企業はコピーガード掛ける資格は無い!と言わんばかりの価格設定。
日本での窓口がサロン特機しかない?というのも怪しいよな。
だってアソコの社長の自殺の原因がマクロビジョンだろ?
どーなってんだか。
漏れたちは、嫌々、JASRACへの申請をこまねいているんだよ。
漏れたち弱小ビデオ屋が日本にいくつあると思ってんだよ。それらからの
毎年の収入を見込めば、JASRACだってウハウハだし、漏れらも、もっと
自信をもってCDを使えるし、いい事だらけじゃん。
そして、今度はきちんと漏れらの収入を確保できるようにマクロビジョンと
折衝だ!
それとも、いまさら外人の言いなりになるより、国内メーカーがちゃんとした
コピーガードシステムをつくってくれればいいのだが。
DVDにしたってね。
もう、大変よ、漏れら弱小企業は。
JASRACの連中はうちらの受注額とかわかってんのかね?マクロビジョンも。
もうお前らまとめてイッテヨチ
69 :
名無しさん@編集中:03/09/23 06:37
↑ コピーガードって、いろいろな方法があるんじゃないの?
70 :
名無しさん@編集中:03/09/23 18:19
O田氏の日記より
私も、音楽関係が多いので、そちらの方面の注意書きをいくつか用意してあります。
その一つ。
=====================
非売品
このビデオは○○バンドのイベント記録として代行収録されたものであり、バンド関係者の個人的趣味の自己記録として保存されたものです。
=====================
だってさ。
そんな注意書き入れたからって、著作権料逃れには違いないだろ?
JASRACはやり方とか考え方とか、バカだとは思うけど、みみっちい言い逃れで
仕事している、こういう輩をみると、本当に腹立つ。
71 :
名無しさん@編集中:03/09/24 15:01
>70
その通り。
JASRACは料金体系見直せ
こっちだって適正価格なら払いたいんだよ
だって今は奴らの言い値だろ、これって独禁法とかに引っかからないのか?
73 :
名無しさん@編集中:03/09/24 21:49
>こっちだって適正価格なら払いたいんだよ
そうだね。
使いたい曲は沢山有るんだけどね。
高いのと手続きが煩雑なのが嫌よ。
著作権フリーのでもCD使ってなさいということ。
75 :
名無しさん@編集中:03/09/25 22:16
著作権フリーって呼び方、変だよね。
著作権フリー=著作権がない=丸ごとコピーして売っても文句言われない
ってことになっちゃう。
あれは使用料フリーとかって呼ぶべきでは?
76 :
名無しさん@通行人:03/09/26 20:41
>73 に大賛成!!
JAS楽苦は有罪だネ 国外追放?
新時代を模索すべきだよ。 音楽家もダラシないし
石原行革大臣にも出張ってもらうか ヒドイはな〜し。
77 :
名無しさん@編集中:03/09/26 20:56
スレ違いかもしれないが。。。
今プロジェクターで流すビデオを作ってるんですけど、
テレフレで作ればいいのかな? 持ってないのでよくわからん。。
78 :
名無しさん@通行人:03/09/26 21:17
セーフティゾーンを堅持すべし。
民生用のテレビと思うと、ケラレて当たり前と思うよ。
ところで 流す音楽は ド〜YO jasrac?
79 :
名無しさん@通行人:03/09/27 11:54
>>68 >独占するな!ヴォケ>マクロビジョン
コピガの特許のことだが、コピガの歴史も25年近くなりそうだ。
帰線部分にスクランブル信号を入れる方法はもう特許が切れる頃では?
切れていれば、スクランブルを入れるのはソー難しいことではない。
キャンセラーの逆で、フワフワの変調回路をハード的に挿入することで完成。
コピガ挿入デッキ10台も持てば、100本のダビングも2日で完了する。
特許の事にはウトイので誰か宜しくお願いいたします。切れるのがハッキリ
すれば @回路と A改造方法 を、考え〜実験後 公表します。
@は数がまとまって約5,000円 Aは改造可能デッキが限られる。です。
>>74 著作権フリーのでもCD使ってなさいということ
アホか!!
例えば幼稚園の運動会でバックにながれてる音楽や
アマチュア劇団の公演でながれてる音楽にも撮影すれば金払わないといけねーんだよ
氏ね
>80
じゃ、払えばいいじゃないの。
83 :
名無しさん@編集中:03/09/28 16:57
そんなことで払いたくないから問題なのだろ。
84 :
名無しさん@編集中:03/09/28 18:08
著作権の法律の解釈に問題があるので
本当は、利益を得る人が考えるべき問題じゃ?
85 :
名無しさん@編集中:03/09/29 04:20
>>84 同意。著作権問題は解決しそうだ。
有利な条件を勝手に作って、満腹で寝ているライオンに
うさぎ仲間でライオンの食事の心配まですることは無い。
>>39 <===サンキュウ
>第一、現実問題、少数頒布のブライダルやら、学校の定期演奏会レベルは、無法地帯でしょ?
>1本4000円取れる仕事ならまだいいほう、だったりする場合もあるじゃんね。
>JASRACからすれば、一律であっても、こっちの「ああ、これなら年額徴収されてもいいか」と
>妥協できる点を探すことは大事だと思うがな。
JASRACとしても、徴収するにも本数の関係で『めんどくさい』し
ホームビデオの普及で、大衆を敵に回して波風を立てたく無い?
料金体系と使用目的からして『腹が減ることもNASAそうですね』
書き終えて思い出した--->法の下の平等
餌の対象がウサギ=ON-AIRレベルで、
蟻んこま=ブラ屋(ごめんネ)まで手を伸ばしたら
ホームビデオのセミプロまで法の下の平等でやらんとイカン
ここに、ライオンのジレンマがあるんでしょうね。
87 :
JASRAC教えて下さい :03/09/29 18:35
>>80 の如く、避けては通れない問題が
>>84 以降でスッキリしてきた。謝謝ァ
蟻のように小さい所詮セミプロだったんです。
ウサギといわずリス程度の大きさになったら心配させて下さい。
88 :
名無しさん@編集中:03/09/29 18:45
89 :
名無しさん@編集中:03/09/30 07:08
ビデオグラム製作の手順(市販CDより1曲(3分)録音の場合)
※ビデオは50本製作とする
1. レコード(CD)会社に音源使用の承諾をえる
2. 同上会社に使用料(各会社が指定した金額)を支払う
3. JASRACに利用申し込みし
基本使用料 800円*3分=2400円
複製使用料 500円*3分=1500円
合計=3900円
これで、ビデオは50本製作出来るけど
レコード(CD)会社の使用料の相場ってどのくらい?
昔 姫神を使いたいと言ったら50万くらいのこと言われたなぁ
全盛期の時だったけど
91 :
名無しさん@編集中:03/09/30 12:05
じゃあ、吹奏楽の定演(2時間ビデオ)を50本で、
その内訳、1曲5分位が20曲としたらさぁ
いったいいくらよ。
1本の販売価格5000円で、3カメで割にあうか?
そもそも外国曲の時点で申請すら不可能になったりするし。
各地には、このくらいの仕事で生きてる奴もいるんだよ。
92 :
名無しさん@編集中:03/09/30 12:31
▲ レコード(CD)会社の立場
1千万〜2千万掛けて製作した音源CDを小口業者(使用料10万以下)に使用させるには
レコード会社の窓口業務を増やさなければならない(経費増)、したがって却下。
※レコード会社と小口業者のパイプ役になれる組合作ろうかな?(音源使用申請窓口の一本化)
● JASRACの立場
我々は著作権所有者の委託を受け使用料の徴収業務を行うことによって、協会運営費に当てている。
それが高いか安いかは、当方の体質の問題であって部外者に意見される筋合いはない。
※ 不透明な会計(JASRACからアーティストへの流れ)
※ 使用料の妥当性(金額決定にいたるまでの経緯が不明)
※ 使用料未払いによる強制執行(機材没収)の妥当性
※ 過剰ともいえる利益追求
( 一. 営利を目的としないこと。・・・・・著作権法第95条第5項)
○ ネットユーザーの立場
MXで音楽共有できるから、CDなんか買ったことないべー。
レコード会社もネット社会見直したほうがよかんべー。
※ ○ASRACに通報すますた。・・・・・・・・雑魚は泳がせとけ(○ASRAC)
▼ ブラ屋の立場
ビデオ 1本製作するのに音楽使用で10万は、イタイ
※「お客様、この中の音楽は当方の出血大サービスで挿入しているので隠密にお願い致します」
□ 著作権者の立場
JASRACの会費納めてるけど、使用料はいってこないなー?。
誰も使用してくれないのかなー?
ショボーン
※会員の権限として内部調査をお勧めします。
93 :
名無しさん@編集中:03/09/30 13:06
94 :
名無しさん@編集中:03/09/30 14:54
♥
大人気無く怒ってしまいますたm(_ _)m
96 :
JASRAC教えて下さい:03/09/30 19:58
>>93 >>94 >95 卍固め」掛けてやるぞ!! ヒッ〜米ョ。
>>92 有り難うございます。 内なる気持ちが解かります。
内容的には、十倍の‘意‘ が汲み取れました。
ビデオ文化が生まれて、タカダカ30年。テレ屋さんでも録は40年。
狼煙・太鼓と言うと言いすぎかな、バッハやハイドンの文化からの音・・・
文化の共有・融和・配分(大事な事です)を真摯に受け止めて」私は〜痛い。
ここの 2CHで永年のわだかまりが氷解しまス。
>>93,4,5 成仏 なんまいだ
97 :
JASRAC教えて下さい:03/09/30 20:07
↑痛い× ○言いたい 表現違っても 同じだったかな (_,_)
スレ主の意見も聞きたい。
>>98 すみませんが、
運動会やお遊戯会で掛かるBGMについては
完全に無視してます。
勝手に流れてくる音楽をビデオのマイクで拾っちゃったからといって、
著作権所有者にどれだけの損害や迷惑が掛かると言うのでしょう?
訴えられたら戦うまでです。
ああ、本当にムカついて来た!
100 :
名無しさん@編集中:03/10/02 00:26
気持ちはわかるが、払ってから文句を言うのが人の道。
どんなに不条理であっても、ちゃんと制度に従いつつ、それを批判するのが
本来の人間のあるべき姿。
社会の屑なら、暴力団員を殺しても構わない、とは単純にいえないでしょ?
みんなそうしているんだから、太田の親父のような姑息な事はせず、ちゃんと
やりましょう。
ま、その上で実際払っていようが、それは知るところじゃないけど、ネット上で
大上段構えるのはどうかと。
101 :
名無しさん@編集中:03/10/02 10:36
実際のところ、
撮影会場にBGM程度で流れている音楽にまで
著作権料支払っている業者って存在するのかね?
俺は皆無だと思うんだけどな。
制度に従うなら、
幼稚園や学校側と相談して
著作権使用料の予算を上乗せしてもらうか
BGMの使用をやめてもらうしか無いと思うのだが
普通に考えたらどっちも有り得ないでしょ。
それで正当化してるつもり?
>>102 それで正当化してるつもり?・・・・・?????
>>101 >撮影会場にBGM程度で流れている音楽にまで
>著作権料支払っている業者って存在するのかね?
ジャスラックの勝手な著作権法解釈であって、支払いの義務は無い。
>>99 スレ主さんへ
お忙しい中、呼び出したりしてすみませんでした。
さて、この件については避けて通れない問題だと思います。
前向きに対処して行きたいものです。
104 :
JASRAC教えて下さい:03/10/02 19:30
>>102 ジャマ
真剣に考察中です。中国の買春ホテルの撮影にでも逝っちゃエ
105 :
名無しさん@編集中:03/10/02 19:54
舞台収録時に流れる曲も
運動会に流れる曲も
みんな雑音でしょ? (w
106 :
名無しさん@編集中:03/10/02 21:16
ほーう
さすがだなロリコンブラ屋
お前らの考えはよーくわかった
107 :
JASRAC教えて下さい:03/10/02 22:58
↑ よくいるんだよ 俺の性分には合わない・・・と、
いなくなったかと思うと、コンチワ〜 ッテ 迷って出るのが
この業界に、よほどの未練が有るんジャロウ 悪〜霊〜退〜散ー。
土足で入るな、靴ぐらいはいて来いよ。 たとえ足の無い幽霊でも 礼儀でしょ、
ところで。地獄にいると思うが、もしも天国から(ありえないが)来ているなら
天国とのライン(蜘蛛の糸)が、かなり細ってきて弱くなってイルはず。
ラインは、今もこだわりの八の字巻きのくもの糸かな? なら、安心した。
風水からすると 舞台はブルーのホリをバックに、無い足に黄色の靴を吐いて カ エ レ。
108 :
名無しさん@編集中:03/10/03 00:05
↑ よくいるんだよ 俺の性分には合わない・・・と、
いなくなったかと思うと、コンチワ〜 ッテ 迷って出るのが
この業界に、よほどの未練が有るんジャロウ 悪〜霊〜退〜散ー。
土足で入るな、靴ぐらいはいて来いよ。 たとえ足の無い幽霊でも 礼儀でしょ、
ところで。地獄にいると思うが、もしも天国から(ありえないが)来ているなら
天国とのライン(蜘蛛の糸)が、かなり細ってきて弱くなってイルはず。
ラインは、今もこだわりの八の字巻きのくもの糸かな? なら、安心した。
風水からすると 舞台はブルーのホリをバックに、無い足に黄色の靴を吐いて カ エ レ。
109 :
名無しさん@編集中:03/10/03 01:36
↑文才は感じるんだが所詮ブラ屋だと思うと萎えてくる
110 :
名無しさん@編集中:03/10/03 11:14
>勝手に流れてくる音楽をビデオのマイクで拾っちゃったからといって、
>著作権所有者にどれだけの損害や迷惑が掛かると言うのでしょう?
逆に宣伝になる。
と思うのは
運動会の行進曲として使われていた曲が気に入って
CD屋から取り寄せた事がある俺だけか?
その曲はなんとウルトラマンダイナの主題歌を
行進曲風にアレンジしたインストだった。
取り寄せてもらうとき、ちょっと恥ずかしかったぞ。
どうせ盗撮なんだし盗聴だって関係ねーよ <幼稚園、学校の撮影やっている人
112 :
名無しさん@編集中:03/10/03 13:05
114 :
名無しさん@編集中:03/10/03 23:51
とりあえずJASRACは
全国の教育現場に張り込んで
著作権違反している現場を全部押さえ込め。
ビデオ業者との話はそれからだ。
つーかさ、法律上の話はおいといて
CD出す時点で個人視聴以外にもある程度使われることがわかっているし
実際使われているじゃん
販売用ビデオとレンタル用ビデオが同じ内容で値段が違うように
公衆視聴用とかって出してくれればうれしいな
違反者を年に数人摘発して賠償金を数千万取ってればそう違反者もでないだろ
116 :
名無しさん@編集中:03/10/04 15:34
手続きの煩雑さと料金の高さから言って
永遠に不正使用は無くならないと思われ。
117 :
名無しさん@編集中:03/10/04 18:57
けっこう長い間愛用してる著フリのCDなんだけど、
挟まってたハガキ読んだら「ユーザー登録した方のみお使いになれます」だって。
登録しないで何本も使っちゃったよオイ。
118 :
名無しさん@編集中:03/10/04 22:37
>>117 そういえばウチが開業したての頃に買った著フリにもそんな葉書が入ったのがあったっけな。
昔の著フリCDは高いんだよね。
119 :
名無しさん@編集中:03/10/05 21:45
結論
JASRACは愚か者の集団。
TVの仕事の時は市販の曲使っても良いんだけど、
著フリのCDの方が使いやすくて好きだなあ。
一枚14曲5000円とかのやつでもイイ曲いっぱいあるYO
122 :
JASRAC教えて下さい:03/10/07 20:46
他の諸先輩も じぇひ お勧めを教えてください。
123 :
名無しさん@編集中:03/10/07 23:55
>>122 ピックアップ
前にもどっかのスレで話題になっていたが
ここは膨大なサンプルCDから使えそうな曲選んで注文すると
CD−Rに焼いて送ってくれる。
無駄が少なくて済むからいいよ。
124 :
名無しさん@編集中:03/10/08 04:52
>>120 最近それ、NHKでも使ってるでしょ。
CMで丸ごとなんてのもあった。
>>124 著フリの音源なんて死ぬほど沢山あるからNHKと同じかどうか知らないけど(w
まあとにかく昔は著フリっつーのはスカスカの音数の曲でこの値段かよ!!
みたいなのが多かったけど、最近はわりとぶ厚い曲でほぉーこの価格っすか
みたいのが多いと思いますよ。
126 :
名無しさん@編集中:03/10/11 16:59
今日は疲れました。
127 :
名無しさん@編集中:03/10/11 21:25
128 :
名無しさん@編集中:03/10/12 18:25
>>123 ピックアップ のホームページは無いの?
129 :
名無しさん@編集中:03/10/13 01:45
>>128 無いみたいだね
サンプル送ってくる封筒にもURLとか書いてないし。
もし興味をお持ちなら電話番号をNTTで調べてみて。
住所は東京都練馬区。
130 :
名無しさん@編集中:03/10/13 02:14
ローランドの放送用音楽ライブラリーってのがあるけど
どうよ?
131 :
名無しさん@編集中:03/10/19 00:37
プレミアにバンドルされてた作曲ソフトは便利だな。
132 :
名無しさん@編集中:03/10/19 00:59
133 :
名無しさん@編集中:03/10/19 14:09
>>132 バージョンってプレミアの?
だとしたら、ウチは6.0からアップグレードしてないけど
そのソフトを使った覚えがあるから6.0のはず。
134 :
名無しさん@編集中:03/11/10 09:36
ここにカキコする自体がタコか・・・・
135 :
名無しさん@編集中:03/11/10 16:42
136 :
JASRAC教えて下さい :03/11/10 21:47
貴重なご意見、有り難うございました。
いろいろ お聞かせいただいて、萎えていったのは
私だけでなく皆々様を巻き込んでしまったのかも」と、反省。
私事ですが。学校撮影で最高に良かった事は、
ある演奏会の母親から
『娘がお嫁に行く時に、持って生かせます』と、言われたときです。
撮影し、苦労の編集〜 ご覧頂いた後、
わざわざご来店いただいての挨拶でした。何よりのの感激でした。
もとより、この手の撮影では採算は取れないものと思っております。
それゆえの ハンドルネームでした。再三のお礼と共に
JASRAC特区の設定もほしいものです。 天使の素顔は素晴らしいものです。
137 :
名無しさん@編集中:03/11/20 06:39
幼稚園の卒園ビデオを作るとしたら、値段はどれくらいでしょーか?
誰か相場を教えて下さい。
ばーぁか。
それだけでどうやって答えりゃいいんだよ!
139 :
名無しさん@編集中:03/11/20 19:59
まあ、カメラ台数とか、機材グレードとか、人数とか、出る本数や、出せる金額とか。
事前の打ち合わせ回数や、仕込みが前日に必要か?とか。
収録テープやマスターテープの本数、保存期間。考えなきゃいけないことは沢山あるだろうが。
ビデオクラブのご奉仕価格なのか?父兄がしゃしゃり出ているのか?
そもそもモマエはプロなのか、アマチュアなのか。
アマチュアだったら、プロの価格で受けて、プロの品質を出せる自信があるのか?
なければダビングテープ代500円にとどめておけ。
プロだったら、こんなところで金額の相談なんかするな!自分で考えられる金額がモマエの
“相場”価格なんだよ。
1日にいくらほしいのか?自分の今の仕事の数や機材のグレードやその他もろもろから考えて
赤にならない設定をすればいいだろ?
カメラマン1日5万と設定する会社もあれば、1.5万と考えるところもあるが、それぞれが
理由がある妥当な金額なんだよ。
モマエが技術もないのに、1日5万とか言えば、作品が出来あがった時に大クレームになるわな?
1.5万なら、頼む時点で「その程度のカメラマン」と認知して頼んでくるわけだから、同じ出来でも
クレームにならない。
もういいかげん、こういうくだらない質問厨は消えてくれないかな?
140 :
名無しさん@編集中:03/11/20 20:10
炉理ヴィデオを作る香具師らが集うのはここでつか?
1本2000えんなら買うぞ。
141 :
名無しさん@編集中:03/11/21 03:08
じゃあ、住所と氏名を書き込みな。
着払いで送ってあげるから。>140
逮捕されそうな予感ですなww
143 :
名無しさん@編集中:03/11/22 15:08
>>138 ばーぁか。
たとえばで答えりゃいいんだよ!氏ね
>>143 ばかはおめぇだ!
じゃあ、1000円だと言えば、「ホウ」といってオマエも1000円で売るのか?
じゃあ、ここで、10000円と言えば「ホウ」といって10000円にするのか?
うちが卒園式を3カメ入れて、30本売ってるかも知れないし、PD1501台で簡単に
やって100本という事情かもしれないだろ?
139が答えてくれたようにいろんな事情が加味しないで、どうやって答えるんだよ。
お前の言う「たとえば」ってなんだよ。ばかだな。こんなバカはリアルで初めてだ。
一度箪笥の角で小指をぶつけて来い。
こんなバカに丁寧に答えていたとは、139も災難だな!
そんな話を聞いてどうすんだよ!
おいおい!
最後の一文はなんだ?
入力した覚えのない文章が付いてるよ。
146 :
名無しさん@編集中:03/11/23 21:16
しばらく見ない内に変な盛り上がりで・・・
「幼稚園の卒園ビデオを作るとしたら」ではなく「幼稚園の卒園ビデオを作ってもらうとしたら」でした
一父兄としてお尋ねしたつもりが変な方向になっていて・・・・・お騒がせしました。
内の幼稚園の予定卒園児は83名の3クラスの規模です、1年間の総まとめで作ってもらうとしたら金額はどのくらいかなーと、
思ってお尋ねしたのですが・・・・・・・・・大変お騒がせしてすみませんでした。
インターネットで調べてみたら、1万〜数十万とまばらで戸惑っていました。
147 :
名無しさん@編集中:03/11/23 21:52
>146 卒園式だけなら、少なくとも3〜40万残れば、マトモニできる。
編集作業(=思い出に残る構成)が、四六十さんには理解してもらえない。
全員とってもらえて一本5〜6,000円。
世間での卒園児は2〜30名。お宅は日大なみの人数です。
2〜30名で試算すると・・・・・ はなしは頓挫。 が、現実でR〜る。
148 :
名無しさん@編集中:03/11/23 22:59
R〜る=>「あーるーる」
149 :
名無しさん@編集中:03/11/24 08:17
>146
何日撮影に入るか、イベント撮影をマルチカメラできちんと撮るか、
そのイベントビデオを卒園記念ビデオとは別に販売できるか・・・など、
諸条件で価格は変わります。だいたいの予算(いくらまで出せるか)を
保護者で決めて、地域の業者と交渉して、希望に沿った仕事をして
くれそうな業者に頼むのが一番無難かと。業者の制作した卒園ビデオを
見せてもらうことも不可欠です。
150 :
名無しさん@編集中:03/12/14 16:31
(・3・)エェー 実はぼくもロリコンだったりするわけですNE
151 :
名無しさん@編集中:03/12/16 00:09
152 :
名無しさん@編集中:03/12/19 07:11
お久しぶり、山から帰ってきた。山といっても書類の山で・・・
しかし、依頼書では無いのでR〜る。(既出)
フーッと、思った。 高い高いタカーイ
子供をあやしている訳ではない。撮影業務の料金のこと
相場を知ってもらわないと、まともな仕事は無理。高い高いタカーイ
弁護士の二の舞にならんだろうか。 と、思いつつも
もう一回。 高い高いタカーイ
そこに、それでもとの客との阿吽の呼吸下、本当のしのぎが有ると思う。
ブラ意ダル編集とは一線を引いた撮影編集を majimeni
このスレでは逝ってみたい。
154 :
名無しさん@編集中:03/12/29 10:00
卒園児が2〜30人だって・・・。
少ないな〜。地方の田舎は50〜80人位いるよ。
都会だけでしょ。30人ちっぽけは。
少ないっつうか、分散してるんだろ?
近年は少人数教育がウリになるから。
子供にとっては寂しいよな。
156 :
名無しさん@編集中:03/12/31 08:41
生徒の数を減らしたって
落ちこぼれるやつは落ちこぼれる。
こういうのは落ちこぼれたことが無い奴の発想だな。
うざい弁護士黙れ!!
http://www.okumura-tanaka-law.com/www/okumura/child/victim-childporn.htm 法律の世界では、児童ポルノ・児童買春は、児童に対する性的虐待・性的搾取と考えられています。
その被害は、児童自身が将来健全に成長する権利が侵害される、将来的に身体的・精神的影響(後遺症)が残るという点にあって、一時の被害感情ではありません。
児童から働きかけた、勧誘・誘引したという場合でも、児童が承諾したという場合でも、同じです。
また、常習的に援助交際を行っている場合には、今後の援助交際を阻止する必要があります。
例え話でいえば、往来の激しい道路をふらふらと歩いて、あっちでぶつかり傷を負い、こっちでぶつかり傷を負いという状況であって、1回毎の被害は重くないかも知れないが、実は「満身創痍」で重傷・重体となっているのかもしれません。
したがって、このような行為に関与している児童を発見した場合には、直ちにやめさせて、安全な場所に保護します。
次いで、それまでの行為による被害を治療しなければならない。
それから、加害者の処罰です。
>>154 それ貴方が行ってる所だけの話でしょ
確かに俺も地方だし100人位卒園児居るところも有るけど
幼稚園ってそんなに広域でやってないからね
チョット外れた過疎地だと10人程度って事も良く有るよ
159 :
名無しさん@編集中:04/01/03 00:08
白状すると、子供の担任の先生にせがまれVX1で卒業ビデオを撮ったのが なれ初め。
この子達の今をフリーズするのと、10年後に気持ち良く回顧できるように残した。
ビデオには流れがあるので、編集で如何にでもなる。その時代も封じ込んでおいた。
大きくなった子供が親が知らないと思って今でも時々見ている。
AEで凝った創りもするが、基本は10年後でも気持ち良く回顧できるように創りこんでいる。
160 :
名無しさん@編集中:04/01/05 11:34
そろそろ皆さんこれから三月頃までお仕事のピーク時を迎えると思うのですが、
皆さんの園や学校では、納品のVHSとDVDの割合はどれくらいですか?
ちなみに私のところは去年はVHS:DVD=8:2位でしたが・・・。
たまーにマニアな親がDSR-570とかで撮ってたりするんだが
困っちゃう。370なのに おいら
162 :
名無しさん@編集中:04/01/06 00:39
>>161 フ、甘いな。
ウチなんかいまだに300だぜ。
うちなんかBVW300だ 暗いぞゴルァ
164 :
名無しさん@編集中:04/01/06 01:04
165 :
名無しさん@編集中:04/01/06 12:35
166 :
名無しさん@編集中:04/01/06 16:23
sage進行でいきまっしょい。
167 :
名無しさん@編集中:04/01/06 20:25
168 :
名無しさん@編集中:04/01/06 20:26
(;´Д`) ハァハァ をコピー
169 :
名無しさん@編集中:04/01/06 20:30
170 :
名無しさん@編集中:04/01/14 20:12
>>160 VHS:DVD=6:4だす!他の皆さんはいかほどですか?
171 :
名無しさん@編集中:04/01/14 23:27
てーか。DVDのオーサライズの費用はどう支店のヨ。
ちなみに、+3〜5マソで話は 終了。 VHS:DVD100:0
172 :
名無しさん@編集中:04/01/14 23:34
いまどき、オーサリング費用で3万〜5万?
お前さんの所はボッタクリビデオ屋か?
常識的に考えて、制作側もDVDの方が都合いいんだし、
余計に金取ろうとする神経が信じられん。
3・4年前のまま進化していないのか?>171
そーだそーだ!
うちはオーサリング代なんて取ってません。
理解されないし、そんなに手間かからないし。
ってことで VHS:DVD=4:6
174 :
名無しさん@編集中:04/01/15 07:25
こないだ知人のオッサンがガキを撮って編集したビデオを観て
ちょっとビクーリした。 トランジションとか凝ってるし、
シーンの合間合間にちょっとしたCG入れちゃったりして
技術的にはかなり良い感じ。構図とか編集時のカットの間とかはボロボロだが、
そんなことより「嗚呼、ビデオ編集って誰でも出来る時代になっちゃったんだな」って思った。
俺らの売りってなんだろう? 色んなモノ作ってきた経験によるセンス?それとも納期に間に合わせる効率性?
俺の仕事は主にTVなのだが、ブライダルやVP等のビデオの仕事をするときに上記の葛藤があるよね。
175 :
名無しさん@編集中:04/01/15 08:36
>構図とか編集時のカットの間とかはボロボロ
↑これがケッテーテキな差じゃね?
いくら金つぎ込んで高価なソフトを揃えても
これはセンスの問題だからどうにもならねぇでしょ。
176 :
171 ボッタクリビデオ屋:04/01/15 10:07
>172 >いまどき、オーサリング費用で3万〜5万?
>お前さんの所はボッタクリビデオ屋か?
メニュー作りからチャプター打ち。箱紙の再デザイン。これは別にしても
DVDに関しては、P4-2Ghz win2000でPremire6(Storm-RT,CCE) 、の環境の下
昨年やっと、DVDit PEでやり始めたら、1時間物でマシン占有時間が
何と 5〜6時間。唖然。 完璧に1日仕事
>172 >常識的に考えて、制作側もDVDの方が都合いい
>173 >そんなに手間かからない。うちはオーサリング代なんて取ってません。
浦島太郎の気分です、まさかHDD/DVDレコでは無いと思われ。
ケッシテ私はボッタクリビデオ屋のつもりでは有りません。
制作側もDVDの方が都合いいのも判らない私は『教えて君』です。
おれ、ブラやらないからわからんけど
たぶん、171と173はやり方が違うんだろうな
多分出来合いのメニューからチャプターポイントに引っ張っていって
終わりくらいのレベルでしょ
基本形式が出来ていれば、メニュー画面の中身変えるくらい大した手間ではないし
パッケージのデザインだって、一度綺麗なやつつくって、名前変えるくらいにしておけば
変な顔が入っているよりいいんじゃないのかな?
でも、それでも、3万くらいは欲しいよな
アッチもコッチもデフレで、まともにゼニ取れねえー
うちではDVDのプライスをVHSの150%にして、オーサ代を稼いでいます。
DVD納品の場合、PCの高性能化により保護者同士でリッピングされる危険を
はらんでいますが、皆さんは、何か対策されていますか?
と言っても基本的にはやはり何も出来ない状態ですよね・・・(悲・・・
皆さんの最近の納品比率はやはり
>>173さんくらいのVHS:DVD=4:6でしょうか?
ぼったくり屋さんへ。
うちはREEL DVD。1時間ものでマシンの占有率は効率よくやっても7・8時間はかかる。
パッケージはデジカメやスキャナやビデオ画像から取り込み、PHOTOSHOPで作る。
一緒にメニューもPSDで作る。
丁寧に仕上げるから、普通は一日仕事だ。
VHSのみだったらパッケージデザインのみでいいだろう。ましてやDVDとVHSが混在
していれば、両方のサイズで作らないといけない。(まあ微調させるくらいだけで
基本デザインは一緒だけど)
それから考えるとオーサリングは手間でしょう。一日仕事なら3〜5万はほしいでしょう。
だけど、DVDitならなおさら、家電量販店でだって買えるソフトですし、一般の人でも
好きな人はDVDのオーサリングくらい「おもちゃのようなソフトでソコソコのもの」を作っちゃう。
そんな作業の部分で金を取るより、門戸を広げて、沢山買ってもらったほうがよっぽどいい、と
いうのが私の考え。
たとえ一日作業であっても、オーサリングしたあとの焼き込みは明らかにDVDのほうが早い。
1時間ものなら、VHSなら1時間。DVDなら15分で焼ける。ドライブの値段も明らかにDVDの
方が安い。
そう考えると制作側がDVDのほうが都合がいい、というのも分かって頂けるかと。
もはやDVDによるリスクはVHSでのリスクと同等以下、という考えでいます。
特に今の時期、納品したVHSをそのまま持ち帰りデッキにかけて、結露でおじゃん。
クレームがくるのはビデオ屋。こっちは「そんなの理不尽だ」と思いながらもお客様には
言えずに「すみません」と無料交換。
それに「綺麗ですね」と喜ばれればそれでいいじゃん。
オーサリング代なんて言わずにさ!
と言うのが私の考え。以上です。
出来合いのメニューなんて使いませんよ。
当然DVDレコでもないです。
DVDitなんてとうの昔にやめました。
パッケージは172さんと同じように作ってます。
182 :
名無しさん@編集中:04/01/15 20:18
幼稚園行事関連のビデオの納品で「うちは、VHSのみです」って
方、いらしゃいますか?
183 :
171 ボッタクリビデオ屋:04/01/15 22:58
レス、有り難うございます。
レス中の”一日仕事”で安心し、デュプリケートを1/4と考えれば納得。しかし
現状のプリンター8台の作業ではDVDのメリットは無い。
教えて君が ナマ言いますが。 エンコはCCE SP
ついでに言うと、2パスエンコの向こう側には、VHSへのダビングが
目に見えていますので、メニューで番外を作り行ったり着たりさせジャマしました。
が、リッピングはあかん。手が付けられん。
昔から、VHSの箱を欲しがらせている。→卒業式の場合は箱に故人の写真を箱に挿入する
184 :
名無しさん@編集中:04/01/15 23:03
185 :
名無しさん@編集中:04/01/15 23:46
自分の仕事場で、プロ用のいい機材で撮影してる
素人見ると、やっぱりムカついたりしますか??
186 :
名無しさん@編集中:04/01/16 00:03
>>185 そんな奴は見たことない。結局すごくレアな奴だろ。
まず、お目にかかれない。
187 :
名無しさん@編集中:04/01/16 00:18
>>183 183さんはVHSとDVDの納品比率はどれくらいなのですか?
ウチは幼稚園の仕事は年に一回ですので、最近の動向を知りたいのですが、
やはり去年に比べて目に見えてDVDは増えてますか?
リッピングに関しては此処におられる皆さん同様私どもでも、普通に出来て
しまうので、懸念されるところですが、実際に父兄が行っているとの情報を
得たのですか?
先に、読みづらかったと思えるところを訂正させてください。
卒業式の場合は箱に故人の写真を箱に挿入する
→卒業式の場合は個人個人のカットを箱紙上に個々に挿入し印刷しています。
>187 183さんはVHSとDVDの納品比率はどれくらいなのですか?
(A)>171の理由で、100:0。 その他は、からめてお返事いたしますと。
DVDへの移行は当然の流れと思われて、2年前リニアから切り替えた時
視野に入れておりました。そして、昨年の夏ごろ舞台撮影でのこと
70代の家元と撮影料・製作本数とも満足できる契約で撮影に臨んだ。
編集を終え、試写いただくべくクライアント宅へ出向き、
そこで、今は無きシントムのWデッキを目にした。 その家元から
満足と感謝の中、修整ナシで追加本数をいただけたのと、
『DVDでも貰えないか』 一枚だけでの注文に1万で請合った。
都合約70本のVHSとDVD1枚を納品した後、VHSのソフトケース30個のみの注文
シントムWデッキを目にしていたが、親族へとのこと
あつかましさに苦言を言いつつも宣伝と実益から200円/個で酒代にした。
セッセと一本づつコピーしている姿が目に浮かんだが、・・・
『孫にDVDにしてもらったら、DVDのほうが喜ばれました』ガーン。
その後は過去サンプルのみをDVDにし、前記の如くDVDは断らせている。
>>188 183さんありがとうございました。
うちは三年前からVHS・DVD選択で納品していたのですが、
う〜ん・・・そうですか・・・。
時代に逆行するようですが、今年はVHSのみにしようかと
真剣に考えてます。 制作費なしの本数命の仕事では、
つらいですよね。
DVDのリッピングにはコピーガードキャンセラーのように
手間・ヒマ・道具が必要になるようにマニア以外は
コピー出来なくさせる必要性を感じる。
VHSでは帰線部分にAM変調を加えるハードが必要だったが
DVDはすべてソフトで処理する? ようだから、
DVDフォーラムの仕様書で作れないものだろうか。
又、ハリウッドだけでなく著作権は我々にもある。
191 :
ラッシャー木村:04/01/16 22:41
あんた良いこと言うね・・・。アニキと呼ばせてもらうよ。アニキ・・・。
誰かDVDのガード作ってくれや・・・。頼む・・・。
192 :
名無しさん@編集中:04/01/17 07:56
>>190 そのとおり。
著作権は我々にもある、賛同。
193 :
名無しさん@編集中:04/01/17 09:07
>>190 よく言うよ
自分の著作権主張する前に
音楽著作権ちゃんと払えよ
というか、"コピーガード"という仕組みにも権利者がいる。
出来るからといって勝手に使用するわけには行かないのは同じ事
195 :
名無しさん@編集中:04/01/17 11:11
>>193 よく言うよ
フリー版の音楽つかってるが なにか?
197 :
名無しさん@編集中:04/01/17 15:01
>>196 去年はHP見に行くと堂々と「うちは、DVDにコピーガードを入れられます!」
と表示されていたのだが、インタービーくらいを境にそれが無くなっていた
のです!どないなってんすか?破られたちゅうことですか!?
199 :
名無しさん@編集中:04/01/18 04:06
報道によれば、
大手広告代理店や商社が音楽配信に関する著作隣接権管理業務に
乗り出す意思を表明しているようです。
文化庁としても、自由競争原理を導入したい意向のようで、
権利処理ビジネスに新規参入する企業が今後増えていけば、
著作隣接権の扱いについて、
利用しやすくなることが期待されています。
200 :
名無しさん@編集中:04/01/18 05:22
??
( ´D`)
>>198 児童買春 大学学長でも200件ヒットするぞ!
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
203 :
名無しさん@編集中:04/01/18 10:44
まえにビデオサロンにEDC−50を仕事で使っているキモイ奴が出てた。
最近この板を荒らしているテレビ屋気取りのブラ屋叩きサド野郎って、
多分そういう奴だと思う。
っていうか、本人じゃないかと。
ね!安曇野放送制作さん!
204 :
名無しさん@編集中:04/01/19 20:12
>195
そんなにムキにならんでも、皆コソーリと市販CD使ってるって。
JPXプロライブラリーとかいいよね 値段も結構安いし。
NASHしょぼい
207 :
名無しさん@編集中:04/01/20 17:32
・皈ミ。シ5ソヘ、ネ、キ、ニー・ヘ5000ア゚、ヌ25000ア゚、ャ、、、、、ネ、ウ、タ、ネサラ、ヲ、陦」
・「・゙・ミ・荀テ、ニ、・「テ讀ハ、ニカ筅ハ、、、タ、キ。」
マウ、・筵ハ。シ。」。」。」
>マニア以外はコピー出来なくさせる必要性を感じる。
ガードとキャンセラーは何時の世も“イタチゴッコ”
『マニア以外』とは、100%のガードを意味しておりません。
因みに、松竹やマクロビジョンはベータを放棄し、8ミリを相手にしなかった。
プアな私の知識では到底ムリと思えるが、DVDビデオ規格のDL先をキボン。
高画質のDVDビデオを普及させるにおいてはコピーされないための項目は必至。
特許とは別に、DVDビデオ規格にはコピー防止の為の項目を持っていると思われます。
尚、音楽著作権はこれとは別に論議すべき問題。
大メーカーが工夫を凝らした大げさなものは必要ない。需要と供給から、
幼稚園や学校用のビデオの為のコピーガードキャンセラーを売り出しても
買うのがいるとは思われない。 但し、フリーソフトだけは心配。
209 :
名無しさん@編集中:04/01/20 22:23
じゃあ今度からは運動会でダンス踊るにも金がかかるってことですね。
ピカチュウやミッキーの飾りつけなんてもってのほか。
お遊戯会でピーターパンやるにも著作権フリーのトンマな音楽しか使えねえのか
みなさん
音楽じゃないけど
効果音集ってどう考えても使ってくれ!!
なのに
厳密にいうと著作物だろう
あれってどう思います?
↑ ?
>>209 バーカ当たり前だろ
本当はその通りだよ
交通違反と同じで誰でもが犯し、自覚が無いのが著作権違反
単にその位じゃイチイチ相手にして無いだけ
コイツ相当な馬鹿だな
215 :
名無しさん@編集中:04/01/22 15:49
>>214 バーカ当たり前だろ・・・オマエモ、痛い。
自作自演のロリ野郎ガ。
216 :
名無しさん@編集中:04/01/22 16:59
犯罪者予備軍のスレはここですか?
218 :
名無しさん@編集中:04/01/22 17:13
予備軍じゃなくって、著作権侵害集団だが。
なにか?
SaundFactoryはかなり良い。
使える曲多数あった。
こういうのってメーカーによって差が激しいよね。
車がほしいんですが、買えません
自転車しか持てない自分は、日本人なんだろうかと思う事があります
>>210 著作権協会の解釈は違う。
幼稚園や先生が、著作権のある、
音楽ソフトを購入して、園児に躍らせても、
著作権協会の解釈としては、個人で楽しむ範囲内とされる。
(著作権協会の人はカラオケ道場のようなところを例にしていた。)
ただし、お遊戯会等でお遊戯するといって、練習用等に、
複製をするのは違反になる。
とのことだ。
これを、お遊戯会等で父兄がビデオに撮影するのはどうかは、
そのときは聞かなかった。
誰か、聞いてミソ。
父兄が撮影する分にはいいんじゃないかな。
それをダビングコピーして販売する事は駄目でしょう。
蛇足ですが今は父兄という言葉は使わないです。
父母も片親の場合もあるので保護者という言葉を使います。
まぁ企画・提案書・販売のお知らせ等に使うんですけど。
224 :
名無しさん@編集中:04/01/23 08:38
225 :
名無しさん@編集中:04/01/23 09:32
226 :
名無しさん@編集中:04/01/23 09:38
227 :
名無しさん@編集中:04/01/23 13:46
バカみたいだね。JASRACって。
その先のページにある、卒業制作の例だって、1本作った場合で3曲で7万くらい。
その中で「レコード会社への音源使用料が別に掛かる」とだけしか記述がないけど、
これがべらぼうに高いんじゃん。
第一、外国曲で1曲7万なんてことないぜ?
15万からふんだくられる。
それでいて、1本の制作に掛かる著作権料だぞ、この試算は。
100本作ったらいくらよ。
それを1本3000円とか、5000円で作らなくてはならない業者にどうしろってんだよ。
それとも、記念に残るビデオは作るな、と言いたいのか?それでは教育の本分とはなんぞや、
って感じ。
実情を全く理解していない。放送局の仕事と同じ目線で一般人を扱い商売を見ないでほしい。
JASRACは本当にバカで能無しの集団。
いまだにFAXか郵送でしか受けない、ってのも勘弁してくれ。
力があるから、いくらでもふんだくっていいんだよ。
金払えないならヤメロ
229 :
名無しさん@編集中:04/01/23 15:53
やめないで無視します。
230 :
名無しさん@編集中:04/01/23 16:26
>>227 確かにそうだよね
適正な料金にしてくれればちゃんと払って使いたい所はたくさん有るはず
231 :
名無しさん@編集中:04/01/23 19:52
>>228 長いものに巻かれるタイプですね。
アンタはそうやって一生卑屈な人生を送ってなさいな。
234 :
名無しさん@編集中:04/01/24 12:02
236 :
名無しさん@編集中:04/01/25 20:34
既出のJASRAC%ケ路公団や んHK
高度成長期のADABANAでんナ。
無視、ムシ、虫。
俺は著フリ派 モンクアッカ。
237 :
名無しさん@編集中:04/01/25 20:49
チンピラ必死だな
238 :
名無しさん@編集中:04/01/25 20:56
近年、ビデオ編集は庶民レベルで簡単に編集できるようになった今
著作権問題は国民レベルで問題になるのも時間の問題であり
貴殿零細企業(ビデオ編集自営業者)が団結する時がきた
※ JSRA にはビデオ作製は、10個単位でん著作権使用料を設定してほしい。
※ レコード販売不振のレコード会社 には、隣接権(二次使用)の窓口を一本化してほしい。
239 :
名無しさん@編集中:04/01/25 21:17
ン〜〜〜ッダ、ン〜〜〜ッダ。
240 :
名無しさん@編集中:04/01/25 21:31
アイニーディュー
241 :
名無しさん@編集中:04/01/25 21:40
I kneed you???
242 :
名無しさん@編集中:04/01/26 19:55
著作権?
そんなの知らないニダ。
243 :
名無しさん@編集中:04/01/30 19:56
久しぶりにアナログを使った。
あるクライアントのイベントで、講堂だけでは収容できず、
体育館まで使うはめになった。即ち、スイッチャ-で使った。
リアルタイム処理にはアナログのよさを再認識した。
ーーー 煽るなよ 俺は一人社長のカンパニーよ。
意味が解からないんで煽りようが無いニダ。
245 :
名無しさん@編集中:04/01/31 21:03
ぼろが出たな >244
246 :
名無しさん@編集中:04/01/31 21:10
>>243 ウチもワンマン。
お互い頑張りましょう。
247 :
名無しさん@編集中:04/02/01 11:35
>>243 つか、頭悪そう
日本語がまともに書けない奴に仕事頼みたくはねーな
248 :
名無しさん@編集中:04/02/01 11:58
249 :
名無しさん@編集中:04/02/01 14:37
税務調査は恐いよ
そのあいだ脱税した金に罰金を含め4割もの増額納税になるんだからね。
どんな高利貸しよりも凄い。
脱税した金を自分のモノと勘違いして全部使うと・・・・・アウト!!
気を付けたまえ諸兄。
250 :
名無しさん@編集中:04/02/01 16:41
あんたY氏か?
251 :
名無しさん@編集中:04/02/01 18:41
>244,247
ひょっとして、日本の漢字が読めんのではナイの。
252 :
名無しさん@編集中:04/02/03 14:26
あがってるぞ
てめえ
253 :
名無しさん@編集中:04/02/03 23:52
あんたは一生、一人社長のままだよ
この変態どもがいい加減にしろ!
名札を付けないで撮影してる奴は通報してやるぅ
255 :
名無しさん@編集中:04/02/04 08:22
脱税しているクズ野郎に「気をつけたまえ」なんていわれたくないし、
言える資格はないとおもう。
こういうクズがビデオ屋の世間からの評価を貶めていると思う。
256 :
名無しさん@編集中:04/02/23 09:18
うちは、めったにこういう収録ものの販売をしない会社なんですが
以前作った120分ほどの、舞台収録のものを500本ほどVHSコピー
してくれと言われているんですが、皆さんいくらくらいの値段でやってます?
カラーコピー印刷、ソフトケースシュリンク掛けでマザー、版下は以前のものを使用
前は100本ほどで、収録費用込みで50万ほどだった
その後10本追加の時に小口で印刷が大変とか言って一本5000円取った
工場の原価は5〜800円だと思うのだが、不景気な昨今、なるべく高くとりたいなと思って
1本4000円ではボリ過ぎかね?
普通です。
今月末にバレエの発表会を撮るんだけど制作費込みで
VHSが7000円、DVDが8000円です。
これでも父兄には「安くして頂いてありがとうございます」
なんて礼を言われる。
258 :
名無しさん@編集中:04/02/23 10:47
地方のビデオ屋は著作権無視し放題、脱税しまくりと言うことでFA?
>>258 意味がわからんがうちがやるのは著作権は全部クリアしてるよ
脱税については税務署と見解の相違はよくある(w
260 :
名無しさん@編集中:04/02/23 13:28
>>259 学校などの発表会を収録した時、その発表に音楽が使われていた場合には
その音楽に対する著作権使用料を払わなければいけません。
学校が発表会で著作権使用料を払っていても、ビデオを製作すればまた新たに著作権使用料が発生します。
また、運動会などの撮影で会場のBGMが入った場合でも同じように著作権使用料を
請求される場合があります。
261 :
名無しさん@編集中:04/02/23 13:32
最近、インターネットなどから勝手に流用した著作権フリーでない音源やイラストなどを
使用するビデオ業者も増えてきています。
また、意外と見落としがちなのがテロップなどに使われているフォントの著作権。
フォントソフトやフォントのついているエディタなどのソフトを個人間で貸し借りし、
そのまま仕事などに使用している例がよく見られます。
ソフトに付属しているフォントには利用制限のあるものもあるので注意してください。
262 :
名無しさん@編集中:04/02/23 13:39
つうか、フォントなんか著作権がどうのこうの言ってたら
使う場が無いだろ。
高いフォント集買って、個人で楽しむのか?
へんなのー。
263 :
名無しさん@編集中:04/02/23 14:52
書き方が悪かったみたいですね。
フォント集を買うのはいいのですがそれを知人同士などで回して使うのが良くないということです。
また、家庭用のソフトの中に入っているフォントは個人の趣味範囲の使用のみを許可しているものもあります。
著作権協会は「そりゃねーべ」と言うようなものにまで著作権料を請求してくる場合があります。
仕事が増えてきたら著作権についても見直してみる事をオススメします。
264 :
名無しさん@編集中:04/02/23 15:03
265 :
名無しさん@編集中:04/02/23 19:28
著作権協会が相当ぼってる気もするけど・・・
>>261 いつだっけ、制作会社にもお達しが出たよね。
テロップを使用する際は、納品先の名前でフォントの使用許可を取れと。
あわてて放送用フォントを導入したとこもいくつかあったし。
>>260 だからうちはそういうのしないもん
今回のやつは脚本も音楽も全部主催者側の新作
テロップもモリサワフォントだな、高いよね
>>262 フォントには著作権がないんだよね、商用利用には使用許諾が必要
だとメーカー側が勝手に言っているわけだ
著作権法上違反でなくても商法上の支払義務はあるみたい
でも、判例はないから、最高裁まで行ったらいくら請求されても
払わなくてもよいかもしれない
販売してる以上、著作権に違反しているわけでもないから
どう使うかはユーザーの勝手でしょ
というのが俺の見解(w
まぁ、会社でやっているから、払える金額ならちゃんと払っているけど
268 :
名無しさん@編集中:04/02/23 22:00
>今回のやつは脚本も音楽も全部主催者側の新作
それは何の心配もしなくていいな
269 :
名無しさん@編集中:04/02/23 22:52
フォントも音楽も自作しる。
270 :
名無しさん@編集中:04/02/24 14:35
2ch DTMスレで頼むとか
271 :
名無しさん@編集中:04/02/26 20:33
じゃ、これからは手書きテロップの時代ですね。
達筆な人を雇わねば。
ん〜、でもマジでそのほうがいいのかな?>手書き
272 :
名無しさん@編集中:04/02/26 20:37
テロップ手書きは死ぬだろ、普通に考えて
273 :
名無しさん@編集中:04/03/05 18:30
こういうのってどうなんだろう。
例えば音楽CDだって売り上げが落ちてる。
理由は簡単。良質ではない音楽も法外に高い価格で売ってるから。
だから逆輸入盤なんか規制されちゃう。
アプリだって1本買って2台マシンがあれば両方にいれたくなるのが普通でしょ。
フォントだって紙から画面までおよそ文字が使われる所では
必ず使われるものだから、何に使用するのはいけないとかそんな事は
全て承知の上で価格設定しろっていうの。
不当に高けりゃ自由競争が働くんだから。
使う側の状況なんか売る方は容易に想像できるだろうに、
売る側の理想と欲求を一方的に押しつけられる。
274 :
名無しさん@編集中:04/03/20 20:29
で、幼女のパンティラ映像UPはまだですか?
275 :
名無しさん@編集中:04/03/20 21:56
ウルサイ
276 :
名無しさん@編集中:04/03/21 01:26
労力のわりに儲からないよなあ。
はー 疲れた
277 :
名無しさん@編集中:04/03/21 15:17
でもさ、本当は書籍にだって著作権有るんだよね
ブック○フとかって何で成り立つんだ?
それとも何がし協会に利用料とか払ってるの?
酷いところじゃ中古でDVD売ってたりするよね
あれって著作権違反でしょ
違反ではありません。
自分の都合の良いように考えない事!
279 :
名無しさん@編集中:04/04/03 18:12
無修正ってあるのかい?
280 :
名無しさん@編集中:04/04/06 05:47
7O・3 マG・繪=@ーイ゚・ツ・1餠ze倦H&ノ7Ijエvhロ鑼ヌ・・ヌ鱠ネ[(タ襾)ヨ-レ遵楔モロE`ルッy
dフV -Hオ、 槐・wbfy�]dV・qモニ・ハハア攀ョ・5団シ・M「「・エ`・鏖ヤk佑Rh=廂・「V|ェ・u洵f6SmiツD鶲剣モ・ク・芥・ソャ・ハL
チ>徽ゥ・・Z-gメカubヒ_カツワgノ・・鐫o./ヲE蜊ЕヘNw「チ、rェユア.冥・」・ュ・
281 :
名無しさん@編集中:04/04/10 16:39
??
( ´D`)
282 :
名無しさん@編集中:04/04/12 12:17
>>278 DVDの中古販売は違反だろ
バカかお前は
283 :
名無しさん@編集中:04/04/12 20:36
そもそも「著作権違反」なんてモノはありません。
「著作権侵害」はありうるけれど。
それはさておき、中古DVDは著作権侵害はしていませんがね。
284 :
名無しさん@編集中:04/04/12 22:35
>>282 何の違反?
ねぇねぇ、何の違反?
中古売ってるところ、たくさんあるよ。大手ではTUSTAYAとか。
法律違反じゃないことだけは確かだね。
で、何の違反?
285 :
名無しさん@編集中:04/04/13 13:00
書籍もdvdも販売元がダメって言えば中古販売は出来ないよ
単に見逃してもらってるだけだよ
裁判起こされれば終わりです
>>283 >>283 はァ バカなのかお前達は
著作権法に違反したら捕まるだろ
ついでに言えば著作権侵害ってのも正確には「著作権の侵害」
小学生の国語からやり直せ
286 :
名無しさん@編集中:04/04/13 15:23
このスレ最近見つけて今やっと見終わったんだけど
スレの中程でBGMの著作権をないがしろにしてるくせに
自分らが製作したDVD or VHSをピーコするのは云々、、、コピーガードを導入、、、
つーて言ってるのには失笑した。
空巣常習犯がオレオレ詐欺に引っ掛かって地団太踏んでるような感じなのかな?
288 :
名無しさん@編集中:04/04/14 08:11
287は発言に知性を感じられない。
そもそも。
そもそも、BGMの著作権を軽視している奴と、自社作品の保護に躍起なやつが
同一だとどうして言えるのか?
それの根拠すらなしに、失笑している287のような知恵遅れこそ失笑に値する。
それに、挙げた例がまたイマイチなので恥ずかしい。
ま、まだ文章を理解できない中学生くらいなんだろうけどね。
289 :
名無しさん@編集中:04/04/14 08:44
準備中、撮影中に"オイタ”を子供にされた事ある?
あるいは撮影に夢中になりすぎて、怪我させちゃったとか。
290 :
名無しさん@編集中:04/04/14 14:24
泥まみれの手でレンズにべた!はある。
PDのワイコンだから、フィルターつけていなかったけど、
逆に2万弱のものだから、使い捨て気分でぜんぜんOKみたいな感じだった。
幸いにも傷もつかなかった。でも傷ついたとしても、しばらくは使うかもね。
人に怪我をさせるなんて、論外です。
291 :
名無しさん@編集中:04/04/26 23:41
>書籍もdvdも販売元がダメって言えば中古販売は出来ないよ
できますよ。
それはさておき、「著作権法違反」は有得ない。
まだ分かりませんか?
じゃあ
解るように説明しろ!タコ
どうせ商法違反とか言うんだろ
>289
犬にマイクの風防を食いちぎられたことがありまつ。
294 :
名無しさん@編集中:04/04/29 19:32
わたすも痴呆都市で撮影をしておりますが
事前に、こんなことを聞いたことが有ります、
正確では無いが
学校乞食に役所のカンジン・・・
事実、たかるわ・ださんワ・いばる輪
・・の集まり。
適正料金はぶっ飛び、佐井さんは虫。
時間梅かな?
295 :
名無しさん@編集中:04/04/29 20:58
296 :
名無しさん@編集中:04/04/30 21:05
297 :
名無しさん@編集中:04/05/01 20:51
この前、友達の卒園式のビデオを見せてもらったら、しごく感動した。
聞いたら、トシローの父兄が編集したんだって???・・・・・でもって、また感動。
おいらの仕事なくなるんじゃ!!!!!・・・・・・・んでもって、恐怖で眠れねーYo
みんな、今の状況どう思う?
おれ、ハローワークにいこうかな?
298 :
名無しさん@編集中:04/05/01 21:37
>>297 ネタだろうけど、とりあえずマジレス・・・。
そのトシローが園長かけあって仕事もらうことはまず
ありえねぇ・・・。時間かけてやっとこさ一本作るのが
トシローなんだな。 時間かけずに沢山作って、すべて
感動する作品に仕上げるのがオレたち・・・。
トシローはどこまでもトシローだよ・・・。
えっ クレーンとステディ使ってて
なおかつ 画質だけでない
感動する演出だったのか?
それならばすごいぞ
300 :
名無しさん@編集中:04/05/02 07:36
>>297 おまえうぜーな
妄想一人で垂れ流して喜ぶなカス
301 :
名無しさん@編集中:04/05/02 21:29
>>300 ・・・・・おまえうぜーな
ちがうんだよねー
オレが言いたいのは、クレーンもステディも画質も園長も関係ないんだよねー
トーシローだろーと感性豊な人間が造れば、感動ある映像が創れる時代になったってこと
みんなきずかないのかなー
映画みたいにクレーンで演出しなくてもシーロトには必要ないんだよ
安くて、我が子が主役ならなんでもいいんだYo!
繋ぎがどうだ、エフェクトがどうだ、画質がどうだ・・・・
そんなんじゃないんだよ
>>298・・・寝た?
302 :
名無しさん@編集中:04/05/02 21:36
まあ、わざとトシローと言ってるのかはわからないが、
オンリーワンを作る親と、全体平均を作る業者とでは、「感動値」に差がでるのは
仕方ない。
プロが撮るのはそういうものではないのです。
例えば、園児の中に障害を持った子がいて、その子を追いかけるドキュメントを作る、
とか、そういう別の命題があるなら、その子だけのオンリーワンの感動を切り取ることが
できるのがプロです。
そこを勘違っちゃってる人が我々業者としては一番やっかいです。
「うちの子が少ない!」とか文句を言う人はそういう勘違いをしている人です。
我々はオンリーワンで撮って採算が取れるようにお金をいただけるのでしたら、
あらゆる手段を使えるように、頭の中にアイディアの引き出しを持っています。
もちろん、親子の絆から生まれる感動とは別の切り口の感動ですけど。
ま、というわけです。
303 :
名無しさん@編集中:04/05/02 22:30
>>301 ネタを承知で聞くが、ちなみにその作品にBGMは何だったの?
間違っても「言葉に出来ない」とか「みちしるべ」とか「さくら」とか
市販の曲ではあるまいな・・。
304 :
名無しさん@編集中:04/05/02 23:49
売り物なの?
てかこんな仕事に感動って・・・w
306 :
名無しさん@編集中:04/05/04 08:17
撮影も編集も黒子の立場と心得ている。
画面の中の人物に黄色い声が飛んでも
黒子の私に『キャー』って、言われることはナ〜イ。
こんな言葉を頂いたことが有る
『娘がお嫁に行くときに、持って行かせます』
『娘をお嫁に行かせます』
『娘をお嫁にほすいです』
>>305 「こんな仕事」と思って仕事してるのですか?
>>302 みんながみんなそうじゃないんだろうけど変な「プロ意識」みたいなの
マジで鬱陶しかった。
何かあると二言めには「プロは〜〜」素人との違いをやたら強調したがる
辺りから、基本的に素人の延長線上に居るって認めてるようなものなんだけど、
別に恥ずかしい事じゃないんだから認めれば良いのに
なんか変に固執してそれを否定するんだよね。
自分に自信がないとも見えた。
あなたはプロですか?アマチュアですか?
プロに憧れるアマチュアの方は特に、「プロ」と言われるとシャクに障るようですけど。
素人との差を切り出すのに「プロは」と言うのが、一体なぜいけないのですか?
プロとアマは、あなたの言うように、「延長線上」という単純なものじゃないですよ。
また、延長線かどうか?が私を辱める要因にはなり得ないのに、
「認めればいいのに」とか「固執してる」とか「自信がない」とかいって、
自分に優位性でも持たせたいのですか?
私は自分の仕事には自信を持っています。もちろん、人間のやることですから、
100%客の思うようなものにならない時もあるでしょう。
でも、それは、そこから先の営業手腕によっていくらでも軌道修正できるものだし、
そういう人間と人間の関わりを除いて「制作」をしていたらいつまでも一人よがりになってしまう。
私は出来る限り客の要望を聞いている。別にあなたの思考に合わせようとも思わないし、あなたは客でもないし。
私を見抜いた気になって、高いところから見下して、それで楽しいですか?
「プロ意識」を勘違いしている、というなら、どういう意識で居ることが
あなたの言う「プロ意識」にあたるのですか??
あなたのいちゃもんも、イマイチ私の心に響くものではありえませんでした。残念〜!
312 :
名無しさん@編集中:04/05/04 14:18
>>310 いやさ、オレも一応プロだけど解るよ
オレは幼稚園の撮影とかの仕事ってやった事無いけどさ
この程度の仕事って殆ど素人同然の自称プロが多いんだよ
オレも自分の子供の発表会に業者来てたんだけど
何処から聞きつけたか、オレが某社のDだと聞きつけたらしくて話しかけて来たんだけど
なんか、カメラはどうとか機材の話しかしない訳ね、はっきり言って機材ヲタの延長でしか無い訳
出来たビデオ見たけど、確かに絵はちゃんと取れてたけどさ(ド素人よりは)
なんて言うのかな、まあ、予算も有るんだろうけど
ただ撮ったってだけなんだよね、
あの程度なら多少へたでも父兄の有志で撮っても良いんじゃ無いかと思ったよ
そうすりゃタダだし
確かに素人が撮るよりも多少は綺麗ニャ撮れてるが、単なる記録ってゆうかタダ撮っただけだからな
金を取るだけの内容では無かったよ
313 :
名無しさん@編集中:04/05/04 14:22
>>310 自称おプロ様謹製の、幼女パンティラ画像UPはまだですか?
314 :
名無しさん@編集中:04/05/04 14:52
>>311 幼稚園ビデオ撮ってる奴なんて
素人の延長戦上の奴が多いと思うけど
それともアンタさどっかの製作会社や局で実務経験が有るの?
最悪でもCATVとかでさ
それが無くて独学やブライダル辺りの経験しか無いなら310の言い分は正しいよ
>312
父兄とかでも撮れるって考える時点で解ってない。
トラブルが起きて責任問題が出たら誰がその責任を負う?
好意で撮った父兄は迷惑だろうし、園側も苦慮するだろう。
自己責任しか期待できない父兄に問題なく
なおかつ満遍なく撮って作って下さいって保証を押しつけられるかい?
だから業者が入る余地があるんだよ。
クオリティに関しては予算の関係もある。
小さな幼稚園では十万以下ってのもあるから、納品まで考えると
あまり多くの人材や日数、高価な機材は使えない。
撮りもだいたいが本番ぶっつけだ。
幼稚園のイベントなんてちゃんとした進行表や台本なんて無い。
園側が作らないからな。子どものお遊戯で作る必要ないもん。
せいぜいが隊列や道具の配置表ぐらい。それでどうしろと。
下見もリハを1回観て最低限の押さえるポイントをチェックするぐらいだ。
2回も3回も行くと手際の悪さを叱られる。
見た目がしょぼいと思ったとしても、
コストに見合った商売をしてるだけだよ。
まあ、あれだ。
しょせんは放送関連の仕事とはレベルが違うんじゃないかと(自虐的)
316 :
名無しさん@編集中:04/05/04 16:01
いや、だからさ
単なる記録的に撮るなら父兄でも良いじゃん
多少ミスっても誰も文句言わないよ
分かって無いのはお前だろ
金出してれば文句も言うけどさ
結局その程度の仕事しか出来ない君らに責任あるかと
要は費用対効果だね
コストに見合ったものならタダで素人映像の方がよっぽど良いけどな
それに父兄が望む物って自分の子供だけ写ってるオンリー映像
全体を満遍なくってのは園が記録として撮ってるだけ
それなら父兄が各自自分の子供だけ撮れば良いじゃん
なんか笑えるほどの素人思考だな。この程度でDか・・
自分のガキが通う園のものだけを見てのご高説痛み入ります
まあ知らない世界に首突っ込んでわめいてないで
せいぜい仕事がんばれよ
>>314 東京のキー局付きのプロダクションに数年いました。
カメアシから入り、カメラを1年ちょい振り(報道中継、スポーツ中継)、
その後、VEに転向しました。
そして、実家のある田舎に帰り、プロダクションを設立しました。
こういう人、多いですよ。
昔から、田舎に住み着いたまま、ビデオ好きが嵩じてプロダクションを始める人もいます。
そういう人とは自分は一線を引いている積りです。
あなたがなぜ私の経歴を気にするのか分かりませんが、とりあえず、東京の事情も、
地元の事情も分かっていますし、制作のなんたるか、までは完全には理解しているとは言えないでしょうけど、
別に映画監督になるわけでもなく、地元の民放やCATVに社員を派遣するくらいはやってるけど、
地方ではそういう仕事以外にも保育園の発表会もやるし、頼まれれば結婚式も撮る。
プロダクションだと、なんでもかんでも超一流の仕事をしていないと認めない、と言う考えの人(あなたのような)
が多いけど、そういう人は大体2つに別れる。
1つは本当に一流の業界で仕事をしている人。
もう1つはあなたのような他人にいちゃもんばかり付ける人。
そして、大体は後者ばかり。これ定説。
あと、ディレクターの方、317さんの言うように、あなたも大した事なさそうですね。
君たち便所の壁に向かって罵りあっていて楽しいですか そうですか
一行罵倒は知性を感じられません。
あとね。
父兄が代表して撮ればいい、ってディレクターの方は言っていますけど、
誰がそんな役をやりたがりますか?
ビデオが好きなお父さんも、自分の子供を撮るために行ってるのに、突然
「みんなを代表して撮ってください」と言われて、自分は子供を撮れずに
平均的に撮らなければいけない。となりで頼んだ張本人は自分の子だけを
ずっと撮っている。そういう役回りになりたくないでしょ?
そもそもあなたディレクターならいの一番に任命されますよ。
いやでしょ?どうせなら自分の子を撮りたいでしょ?
我々業者が入っても、親御さんは自分のハンディカムで自分の子だけを撮っていますよ。
その上で我々のビデオも買ってくれます。そういうものなんですよ。
ディレクターなら、それくらい、頭が回らないようでしたら、残念ながら厳しいでしょうな。
322 :
名無しさん@編集中:04/05/04 19:12
脚本が無いライブでは構成が一番大事と思います。
黒子に徹し子供達の笑顔を追う。真剣さを追う。怒りをも収める。
そこには、やらせが無いからズバッと本質が撮れる。
構成の素材はここに有りますが、組み立てが大変です。
撮りっぱなしでは けっして生まれない仕上げ、
全体が見えていない出演者たちが、自分達がこれだけ立派にやれたんだ
と、勘違いさせるほどの作品に編集で仕上げることが出来れば。
撮りっぱなしで、出来ないのが素人、
金をもらわないのが素人、と区別しましょう。
勘違いしてしまうほど、構成が美味い素人は・・・プロです。
素人さんのいいところは「縛り」が無いことだと思います。
好きなように撮り、好きな様に仕上げる。
仕上げる必要の無いもののあるだろうし、一念発起して作る大作もあるでしょう。
プロはすべてにおいて及第点を見つけ出し、提供し続けなければいけません。
中には、このようにクレームを付けて来られる場合もありますので、そこを上手くクリアする
手段も身に付けておかなければなりません。
お金が絡みますので、色々なしがらみも発生します。
いいことばかりではありません。
素人の方を羨ましくも思いますし、一方、自分の仕事に誇りも持てますし。
その辺では一長一短ですが、それでも、プロを選択したんですから、突っ走るまでです。
325 :
名無しさん@編集中:04/05/04 19:30
>>312 父兄に撮影当番やれときたか・・・。
自称プロなら民生機で舞台撮るのが、どれだけ大変か
わかると思うけど・・・。まともなの撮れないでしょ?
クォリティーだけじゃなくてアイリスもピントもマニュアルで
かなり忙しく動かさなきゃ普通に撮れないよ。俺らがでかいカメラで
撮るのははっきり言って楽だからだよ。メンテに金掛かるけど・・・。
しかも彼らはいつもカメラ回してる人間じゃないし・・・。
断言しよう!100パーセント失敗する!しかも彼らは責められる!
ネタもいいかげんにしてくれよ!
326 :
名無しさん@編集中:04/05/04 19:41
藻前ら、再起動してモチツケ。
>>322 >>323 どちらの言い分も感動したし、納得した。
父兄が望むものを提供すればいいんだよ
価値観の違いさ(お客様の)
>>326 藻前も、クソ食らってねれ
328 :
名無しさん@編集中:04/05/04 20:40
お騒がせして、すみませんでした。
330 :
名無しさん@編集中:04/05/04 20:50
チョット早いけど、お疲れ様
お や す み な さ い.
>>327 未だ起きてろ、不眠症になって四氏。
どうでもいいけど、329は私ではない。
ディレクターさんの仕業でしょうか?
332 :
名無しさん@編集中:04/05/04 20:57
偽者が丸く治めたんだわ。
>302 かわいそー 明日もガンバ
今日は風が強かった。
ま、父兄といってもいろんな仕事しているのが入っているから、
80人位の卒園式なら、下手すればプロダクション勤務のお父さんとか、
いるかもしれないし、趣味でやっている人も侮れないかもしれん。
なんせ昔と違って機材はアマとプロの差もあまりなくなっている、今のアマチュアは
殆どノンリニアだと思う。ある意味凄いかも。
お前ら全員
通 報 し と き ま す た
335 :
名無しさん@編集中:04/05/05 12:35
どこに通報したんだ?
児童相談所?
337 :
名無しさん@編集中:04/05/05 19:34
どーでもいいことだけど この板には二重人格のロリ盗撮ヒキコモリがいるみたいネ。
338 :
名無しさん@編集中:04/05/06 10:22
みなさんHPは作ってますか?
HPから仕事の受注はあります?
339 :
名無しさん@編集中:04/05/06 10:33
340 :
名無しさん@編集中:04/05/06 20:19
>333 息が詰まった。
カメラのみならず、父兄の編集環境もプロ領域に近づき、
武器で有った設備投資の金額での垣根(壁)がなくなりつつ有る。
四朗徒との間に次の壁を認識させんと遺憾な。
みなさん完パケって何年保存してます?
>>341 納品しちゃうから手元にはないけどコピー品は永久保存だ
DVCAMだけど
ふつう完パケをコピーしたものを納品するのでは?
もしもーし
あ、ごめん、VPのスレだったな
完パケとか言うからOAと間違った、完パケしたマザーテープな
やっぱり永久保存だよ
346 :
名無しさん@編集中:04/05/07 20:31
関係ないことかもしれんが。
最近気が付いたんだけど、
幼稚園も保育園も、ブランコがない。
枠だけあって、肝心のブランコがなくなってる。
ブランコのない保育園なんかやだって。
関係ないことかもしれんが。
最近気が付いたんだけど、
幼稚園も保育園も、ブラコンがない。
ロリコンだけあって、肝心のブラコンがなくなってる。
プランビコンのない池上なんかやだって。
348 :
名無しさん@編集中:04/05/11 12:34
プランビコンとか、池上とかいう言葉を知っているのに、
ロリコンだとかブラコンとかいってる人間がこの業界に興味を持ってるのが気持ち悪いな。
349 :
名無しさん@編集中:04/05/11 18:21
C-MOSはビデオカメラに使えそう?
ビクターがその気らしいが
デジカメでいうとEos-1DsなどはCMOSだし
結構いいモノ作れるのかも
電力も消費が少ないし
どうせなら FoveonやハニカムCCDを積んだビデオカメラ出したら
おもしろいかも
350 :
名無しさん@編集中:04/05/17 01:23
で?
352 :
名無しさん@編集中:04/05/17 01:40
>350
だから、なんなの?クレームいいかたを答えればいいの?
それとも金の払い戻しについての交渉の仕方?
>>333、340
あ、たまたま、好きな人が固まってたんで、父兄でやったことありますよ。
機材はVX2000で、5カメラでした。
はじめ、というよりは、一人、VXの方がいて、映像見せられたら、周りも買ったって感じですけど
画質的には、ぼちぼちだと思うんですけど、音声は、AT-828をライン入力で...
としか出来ないので、そこらへんはプロには負けると思いますが......
でも、かなり良いもの出来ましたよ。
実際、そこまで音を気にする人はいなかったです。
ですが、そんな機材持ってる方が、どこにでも揃ってるかと言うと
んなコトはないので、やはり、プロの機材で綺麗な映像を撮ってもらったほうが良いと思います。
......ですが、よくあることですが
プロに取ってもらったものが、最終的にノーマルVHSで来たりすると非常に凹みます(w
354 :
名無しさん@編集中:04/05/17 20:03
国民から集めた年金を自分等の金と疑わずスッてしまう連中と同じ発想の団体です。
政権交代しかないですね。
裁判したら負ける可能性の方が大きい。
●ASRA●の怖さは法に守られてる事。
355 :
名無しさん@編集中:04/05/17 23:31
>>353 私はサラリーマンです。
私たちもやはりVX2000を一日半レンタルして父兄3カメでやりました。
ステージからそんなに離れないで撮れば結構きれいに撮れますよね。
DVストームへの送り出しは父兄が普段使っているDVカメラを使いました。
クラス毎に編集したので、そんなに長尺にならずに済みました。
撮影時の経費はレンタル含めて6万円くらいでした。父兄には、miniDV・DVD
VHSいずれかを選んでもらい、¥1000で納品しました。
もう来年の撮影係も決まっています。 年に一回の事なので、みんなで張り切って
います。
356 :
名無しさん@編集中:04/05/19 00:26
私は勤務6年目の保育士(男)です。 うちの園では2年前までは、
業者の方に頼んでお泊り保育や発表会などのビデオを作ってもらっ
ていましたが、今はジャパネット高田よろしく保育士全員で自前で
撮影・編集をしています。 全員が購入して頂くことで各作品を
¥1500でおろしています。機材はDSR-370を二台、編集のPC
二台にはstorm2がささっています。 もともと利益を沢山出そう
として始めたのでは無いのですが、園長に言わせると2年位で元は
とれると言っていました。 さすがに父兄にお願いするのはためら
われますが、うちの様に自前で制作する園はこれから急激に増える
と思います。 周りの園も来年からは自前で制作するという話を聞
きました。 保育士交代でハンディカムで普段から園児たちを撮影
してカメラの操作慣れをしています。
357 :
名無しさん@編集中:04/05/19 07:39
そーなると困るんですけど・・(;´Д`)
358 :
名無しさん@編集中:04/05/19 07:51
ネタネタ。ガキが大人ぶりたいだけ。
保育士がそんな事している暇はない。あり得ない。
ビデオにかまけて居られるような余剰人員を抱えられるほど、今の幼稚園事情は
良くない。
実際に保育園を相手にしていないと、わからないだろうけど、ガキ相手の商売は
本当に大変だぞ。自分が保育士だったら虐待しちゃうかもね、ってくらい過酷な職場だ。
それなのに、貴様のほかに何人職員がいるか知らんが、その人たちを巻き込んで、
専門外のビデオを覚えろ、なんて言われたら、みんな辞めていくわな。
ましてや私立ならともかく、公立では尚のことあり得ない。
となれば、我々は喜ばれるものを提供し続けている限り、食いっぱぐれることはまず無い。
貴様の言うような、職員が自ら作るモンなんか、全く脅威ではない。どっちかといえば、
少子化で頭数が減ることと、その影響で親が親バカ化して過保護になることのほうが
ビデオ屋にとって脅威だ。
なんなら言ってみろよ。年何回撮影してる?子供が何人いる?
なんかイチイチこうやって、「自分も大人の仲間入り」みたいなオタクなガキが
イットウ気持ち悪いわ!
お子様のビデオを作ってるわりには、言葉遣いがかなり下品ですな(w
いや、公立なんかでは、予算でないとかで
結構、自前でできることは自前でやる傾向があるのは事実です。
学校なんかにも、最近は良い機材あったりして、
パソコンの勉強よろしく、生徒が全部やってしまうとかもアリだったりします。
うん、医学部なんかで毎年ビデオ撮影に100万以上払っているから
購入して自前でやれば安くすむと思って機材購入
2,3回使ってみて、できあがりが悪いので再び外注 とかよくある
>>361 失敗例ですね(w
逆に、自前でやって満足できるものだったら
自前でやっていくってことです。
ビデオを観る側が求めているかってものが
プロと素人の間くらいにあるときは、どうなってくるか微妙なライン(^^;
あと、いつも頼んでる業者が高いから、安い業者に移ったけど
結局ダメで、元の業者にとかもありますよね(w
>>360 >パソコンの勉強よろしく、生徒が全部やってしまうとかもアリだったりします。
これは困るよな(汗)
たとえ仕上がり悪くても、誰もが納得しちゃうじゃん
時間的・技術的に内部の方ができるできないはあると思うよ。
ただ、今までは業者や一部の趣味人にしかなかった編集機材が
10万円台から買え(PCノンリニア)、配布機材も2万(DVD-R)
で買おうと思えば買えるってのが、昔と大きな違いですわな。
スチルの一眼レフは誰でも買えるから、業者に頼まないで自前でアルバムを
作るかというと、ほとんどの学校は作らない。小学校や中学校で生徒に構成・
編集をやらせたという話も聞くけれど、最後まではできない。
アルバムには製本という難関があるからで、結局は業者にまかせる。
パソコンとDVD-Rが安くなってきたことが、成功するにしろ失敗するにしろ、
最後まで自前でビデオをやってみようという意識につながってくるのかも
しれんなぁ。まだDVD納品ってそうは多くはないけどさ。
ま、幼稚園は子供の世話で手一杯ってところが多いかもしれんね。保育士が
撮影に夢中で、後ろで子供が怪我しても気づかないんじゃ本末転倒だし。
364 :
356です:04/05/19 09:06
うちの園は、年少・年中・年長で園児数356人です。
私立です。ハンディカムでの撮影は一日5分くらいで、
交代で撮っています。このテープは父兄に貸し出して
います。 撮影する大きなイベントは、去年は、
お泊り保育・運動会・クリスマス発表会・卒園式でした。
段を使用する集合写真(入園式・卒園式など)以外の
遠足などのスナップ写真もデジカメ自前で200ファイル位
をCD−Rにコピーして全員に¥500でおろして必要なも
のだけプリントしてもらっています。普段の業務に会報や
おたよりの作成・HPの更新などPCは欠かせませんので、
保育士からストームを使った編集が大変だと聞いた事はあ
りません。 私も含めて「思っていたより簡単!」という
のが、感想です。
365 :
名無しさん@編集中:04/05/19 09:15
>>356 さんとこは、356人ですか。多いでつねー
それにしても偶然か? コワー
366 :
356です:04/05/19 09:30
ほんと!!偶然ですね!!!ビックリ!!
もちろん一年通せば多少増減はあると思いますが、
現在はこの人数です。年少2クラス・年中5クラス
年長5クラスです。
まぁ、そういうこともあるだろうが
2chしてないで、子供達の面倒みてやってください、先生
まあ自前でなんとかするのもアリかとは思いますが、
何かやっぱり問題あるようでしたら、
また業者さんに頼むこともお願いしますよ。
そういう需要があるからこそ、我々も頑張って仕事するわけで。
370 :
名無しさん@編集中:04/05/19 12:01
>>356 さんへ 支援
今しかない園での子供達のカワイイ表情を沢山残してあげて下さい。
父兄もきっとよろこんでいる事でしょう。
知らないオジサン(業者の人)がカメラ向けたのと、なれた保母さんがカメラ
向けるのではきっと子供達の表情も違うと思います。
私のところもそんな幼稚園があったらよかったかと・・・・うらやますいです。
371 :
名無しさん@編集中:04/05/19 14:17
EIZOのって、民生機、という解釈でいいのかな?
いえね、メーカーが我々1次ユーザーを飛び越えてエンドユーザー(父兄とか園とか)に
業務機を売ってるとなると問題だからさ。
別に、園が勝手にビデオ作るもよし、業者に任せるもよし。
ただ、356氏がビデオが好きではじめたのか、園から命令されたのか分からないが、
保育士の本分は教育にあって、別にビデオを買うのは園ではなくて父兄なんだから
園がでしゃばってビデオ制作をするよりも、園は園で教育に力をいれてほしい、と
純粋に思うがいかがか。
ビデオなんかこそ、業者に頼めばいいんであって、なぜ園でやるのか不明だ。
給食を、外注させるのが勿体無いからと、料理好きの職員が集まってやる、となったら
父兄はいい気しないぞ。
まあ、父兄としちゃ、ビデオなんかどうでもいいから、園が作ったものでも、業者より安きゃ
喜んでもらってるだろうけど、誰か言ってたみたいに、撮影に没頭しすぎて、事故が
起きたらどうすんの?
それにハンディカムならともかく、DSR370を2台も買って、その上、編集も2チェーンもあって、
そんなに仕事あるんですか?ウチに分けてください、って感じだね。
みんなネタに反応するだけ余裕があるのか暇なのか。
DSR370を2台とか真偽はともかく
単純に、『外注経費の問題』で、内制で済まそうって考えが出てくるってのは
必然だと思うが......
......給食は、内部でやって、安く上がるかってーと疑問だが
EIZOに関しては、幼稚園業務の一環で使ってるから
個人ではないだろ?
家族に配る会報?みたいなのが、機材の低価格化、高性能化で
文書だけでなく映像化したって不思議でもなんでもない
その流れで、発表会なんか撮っていてもおかしくもなんともない
>>356氏も
日替わりビデオ担当交代でやってるってあるし
職員みんながみんなビデオもって園児追いまわしてる訳でもないだろ
事故が事故がって言ってたら、きりないじゃん
業者に料金払って、
その対価以上のモノが出来あがってきたと客が感じていれば、
業者に依頼するのも止めない訳で
業者は業者で、そういう流れが起こっても問題ないくらいのクオリティーをもって
対抗していけるだけ勉強をしてないと、淘汰されていく所も出てこないとは言いきれない
でも、一本\1,500幾らって感じで父兄におろすってのは、ちょっと変な感じはするな
配布メディア代より明らかに高いし、儲けが明らかに出てくるのはどうかとは思った......
373 :
名無しさん@編集中:04/05/19 20:57
¥1,500というとウチの扱っている幼稚園関係のビデオの約三分の一のプライス
ですね。 ありえませんが、もし撮影の経費とか人件費を全く考慮せずにダビングの経費
だけを考えたとして¥500・・・。残¥1,000・・・。一回のイベントで300本
以上でるとしてもメンテとか何かあった時の作業し直しとか考えるとかな〜りコワイです
よね。ウチじゃまずNOですね。
機材で差別化しようって考え方はもう古いっつーか終わってる。
375 :
名無しさん@編集中:04/05/20 10:06
コピープロテクトがついてますってと言って販売しておいて、
実は、全くコピープロテクトついてなかったりするのは何故ですか?
377 :
名無しさん@編集中:04/05/20 10:52
それはダビングさせたくない商品を安く作るためでせう。
または、今回はダビング出来るか否か、お客様にスリルを
与えるというオマケもつくでせう。
自宅でブラ屋のかーちゃんが、民生機で一本ずつ
しこしこダビングしてるのに、コピーガードもなかろう
380 :
名無しさん@編集中:04/05/20 11:15
納品はDVD1本だけでいいです。(こっちのPCでリッピングして、コピーしてみんなに配りますから)
なんにせよ
嘘はイカン、嘘は
382 :
保父2年目:04/05/20 12:38
ウチのではcatvが撮りに着てくれるので基本的にはタダですね
テープはくれないけど家で見れるから録画すればいいし
ただ、運動会と発表会と卒園式しか来てくれないから
そのほかの行事は私が撮ってます
自分の住んでる地区には5つほど幼稚園ありますが全部catvでやってくれてるみたいです
CATV業者が、子供達撮りにくる>親 観たい>CATV加入
ウマー
みたいな図式がなりたつのかな(笑
東映アニメまつりに 親も付いて来て 入場者数倍増!
みたいなもんか?
↑
違うと思う
>>380 父兄やCATVに撮らせて編集もやらせてマスターテープ
もしくは番組を録画して「あとは、まかせて下さい!」って
DVDにしてリップして¥700くらいで配るのはどうだい?
楽だ〜〜!「いいの出来ましたね!」くらいのお世辞言ってさ!決定!
385 :
名無しさん@編集中:04/05/20 20:14
>>384 著作権侵害!決定!
| |
| |∧_∧
|_|´・ω・`)
|お|つ つ
| ̄|―u'
.."""""""
だってみんなやってるじゃ〜ん!
やるなら、メディア代回収だけにしとけや
388 :
名無しさん@編集中:04/05/21 03:00
手間賃は?
撮影じゃなくて監視だけど、すごいね最近の幼稚園は。
子供の名札にICタグつけて、監視カメラと広範囲タグ読み取り装置を各部屋や運動場に設置。
親がパソコンに子供の名前とパスワードを入れると、子供をライブカメラがおっかけるそうな。ひえ。
きのうのクローズアップ現代でやってました。我が子が心配なのかもしれないけど、なんか管理された
牧場みたいね。
ま、世の中、過保護だからな
そのうち日本も小皇帝なんて言われる時代がs(ry
この間テレビでやっていたな
PHS連動で子供の位置を常に把握しているシステム
いいところの子供の持たせているらしい
ある時に学校にいるはずの子供が、渋谷にいたので
これは事件と、警備会社の人が探し回ったら
なんのことはない、たださぼって遊びに行っただけ
携帯のココセコムでもそういうのありますね。
393 :
名無しさん@編集中:04/05/21 20:00
写真だったらモンクを言わせず全員注文させるのに
ビデオは希望者だ〜け。
残りはダビングが見え見栄ジャン。
相手は業者なんだから
全員取ってあげたら「安く、できるラろう」
394 :
名無しさん@編集中:04/05/21 21:20
保育士がそんな事する訳ねーだろー。
(亀)
業者にまかせりゃいいだ!
395 :
名無しさん@編集中:04/05/22 08:26
>393
写真も高品質でコピー出来る時代なのに
恐らく、歴史の違いだよ。
写真は、集合写真でもない限り、各家庭で欲しいのを選んでって感じだろうから
その部分を『このカットを何枚、あのカットを何枚』とか、まとめるのが面倒
ビデオは、何も考えずダビングすれば良い
397 :
名無しさん@編集中:04/05/23 12:54
こんな糞スレ作る奴は精神的な病を持ってるんだろうな。
それに本人が気づいてないから困ったもんだ。
398 :
名無しさん@編集中:04/05/23 19:30
で、女児のパンティラ映像UPはまだですか?
仕事の少ない地方では、
学校にくっ付いてるととりあえず喰いっぱぐれないっていう事実
ところで、公立の学校なんかは、やはり仕事は入札でt(ry
401 :
名無しさん@編集中:04/05/29 12:22
そんなこと400に教える義務は無い。
正直、お前が口を挟める次元の話でもない。
一人で悩め。
PTAとのコネ。
つか、PTAの人って毎年変わるし、そもそもが普通の先生とお母さんだから、
撮影業者なんかロクに知らないし興味も無いので、
「去年の人から引き継いだ名簿」で惰性で延々と指名されてる。
入札なんて向こうも面倒臭いというか大袈裟過ぎて考えもしないらしい。
余程の不祥事でも起こさない限り安定してるね。
403 :
名無しさん@編集中:04/06/06 02:09
>>402 >余程の不祥事でも起こさない限り安定してるね
ほぼ同意だけど。
数年前に、いくつかの幼稚園の仕事が舞い込んだ。
前の業者を切る理由を聞いたんだけど、画質が悪いと親からクレームが
来てしまい、園長としては親のクレームはつらいのだと。
実際に納品されたテープを見たら、ダビングに使ってるデッキの調整不良に
見えた。
いい加減な業者が悪いんだけど、親も結構神経質なので、こちらも
注意しないとな。と思った。
404 :
名無しさん@編集中:04/06/06 20:27
うちは12年ほど学校やってる。局下請けやっていたが田舎に帰る
のを機に貯金をはたき当時発売されたPVWシリーズで機材を揃えた。
だが、激しい田舎のため、手間賃程度の売り上げしかなく、最近に
なってやっと12年の売り上げ総額が投資総額を超えた。
今は300万もあれば、一式揃うのでいい時代になった。
昨年、顧客だった学校が相次いで内製を始めたのでお役御免に
なった。当地ではブラもないので廃業することにした。
405 :
名無しさん@編集中:04/06/06 20:36
ふーん。良かったね。
廃業したほうがいい、って踏んだのなら、それが一番でしょう。
PVWで揃えるっていっても、ABロールをSONYで揃えて、撮影機材一式買っても、
実売価格で話してるけど、2000万に行かないでしょ?
修繕費や追加設備を含めても3000万くらいでしょ?
12年掛けてやっと、売上げが機材代を上回ったのなら、ビデオの年商250万
ってことですね。
駄目です。そんなのじゃ。
昔は局の仕事をしていたのでしょうけど、いくらカメラの技術があっても、
経営の能力はなかった、という事ですね。
バブル期の感覚で仕事をしていた結果でしょう。
今でも、地方とは言え、いくらでも仕事は発掘できます。
コストと内容のバランスを考え、過剰にならないように、そして誠心誠意仕事をすれば、
食いっぱぐれる事はありません。
よって、残念〜!
え?釣り?
406 :
名無しさん@編集中:04/06/07 02:28
>402
>>「去年の人から引き継いだ名簿」で惰性で延々と指名されてる
特に田舎は新参者はあまりいないし、キャパも決まっているので前からのつながり
ということで同じ業者が延々と入っている。それに狭い業界ゆえ無用のトラブルは
お互い損なので業者同士の紳士協定というか暗黙の了解というやつで区域分けとか
価格の相談してるよ。(談合は日本の文化です)
この業界以外でも、昔からの業者グループは普段あまり仲は良くなくても、新参者潰し
にかかる時は一致団結するよね。
407 :
名無しさん@編集中:04/06/07 10:44
うちはど田舎なので近くの都会からガンガンやってくる。
料金的には当たり前にとっているのでうちの1.8倍程度
だが、おいしい制作モノまでもっていかれるので辛いところ
だ。ただその会社はパソコンショップあがりなので編集など
は無難にまとめているものの撮りは「写ってる」レベルだ。
他にHP制作業など、パソコンからみの業者が
ビデオ制作に手を広げているが、例外なく撮りはダメだね。
408 :
名無しさん@編集中:04/06/07 12:00
>>談合は日本の文化です
その通り!
某発表会で、業者のビデオ(VHS)を買ったら、画質が悪くて頭にキタ!って言ってるママさんたちがいた
皆さん手にしていたカメラが、VX2000だった(汗)
410 :
名無しさん@編集中:04/06/07 16:13
>>409 そりゃあ業者が気の毒だなw
業者だってPD-150くらいで撮ってるかもしれないしね
画質を求めるユーザーにはHL-DV5×3などで撮影して
MiniDVで渡すのがいいかもしれませんね。
最近プロとアマの差がつきにくくなってますからね
マルチカメラ 高画質、 さらには編集で凝り
音声も一流で
ここまでしないとなかなかアマチュあさんとの差が・・・
必然的にコストもかかるからなんともいえないけど
411 :
名無しさん@編集中:04/06/07 16:29
MiniDVで渡す?ハァ?DVDだろ?
412 :
名無しさん@編集中:04/06/07 16:46
つか、DSR-390でも、VHSにしたらVX2000以下になるのでは?
413 :
名無しさん@編集中:04/06/07 16:53
DVDでいいですよ。
10枚だけ注文します。
(それ以上はHDD&DVDレコーダーでリップ、高速ダビングして配るので。
1枚としなかったのは、さすがに気を使いました。)
414 :
名無しさん@編集中:04/06/07 17:03
編集で凝る程度ならまだ良いが、お遊戯発表会レベルでマルチなんてやってたら
採算合わん。園へのバック増額して親の撮影禁止をやってもらうのが一番だろ。
415 :
名無しさん@編集中:04/06/07 17:08
親御さんはマスターテープのDVで見るんだから、
これをDVDにしろ配給画質で上回ろうとするのはSDカメラで撮影してたら
390だろうが570だろうが、DV5だろうが土台無理だよ。
マルチは無人固定カメラのPDクラスでやるならなんとか出来ない事もないが。
どっちにせよ、業務ビデオ業界は斜陽産業だよ。HDVで益々未来は無い。
416 :
名無しさん@編集中:04/06/07 17:11
>>415 そうかな?
ビットレートにもよるけど、DVとDVDの差は、素人目にはハッキリわからない。
それに対して、家庭用小型カメラと業務用大型カメラの違いは、素人目にもわかる。
とすると、、、
>>416 家庭用小型カメラってのが、どこらへんのクラス指してるかにもよるな
今の話題は、親御さんが、こぞってVXクラスのカメラ使用だったって話だし
418 :
名無しさん@編集中:04/06/07 17:29
VX2000
HL-DV5→DVD(SPモード4.6Mbps)
だと、VX2000の勝ちかな?
419 :
名無しさん@編集中:04/06/07 17:30
まあ、ちょっと大きな発表会ならVX2000が5台はいるな。
そのうち3台はまともな脚付けてるから腕さえ確かなら
そこそこの絵が撮れるでしょ。問題はズーム・ピントと露出だけ
ど、これとて素人さんが見る分にはさほど苦にならないのかも
知れないな。
420 :
名無しさん@編集中:04/06/07 18:01
ハッキリ言って、斜陽とかいってる奴って、単に営業手腕がないだけ。
画質も望まれるところではあるが、絶対条件ではない。
通常の業務機を使っていれば、まずクレームにならない。
それよりも、大事なのは「取材力」。
これが分からない奴が斜陽といって自分を弁護しているだけ。
ちゃんとしたものを作ってれば、仕事は地方でもゴロゴロしている。
甘えるな、と言いたい。
でも、そういう奴がどんどん手を引いてってくれるなら、どうぞご自由に文句垂れててくださいな。
>>421 画質については、最低条件はあるとおもうよ
PDクラスのDVデータ>DVD(8Mbps)くらい DVD1枚60分くらいだね
画質は、ある程度のボーダー超えれば、あまり機材に金かけたとて、観るがわの感動はたいしてかわらん
あとは、アナタに同意です
あ、DVD8Mbpsとかくと、なんか可笑しいかも
モノにもよるからなー
ソース映像と比較して、遜色の無い映像が得られるビットレートでに訂正
423 :
名無しさん@編集中:04/06/07 22:53
>>420 ごもっともな意見なのですが、
どこか、ダイエットに成功していた頃
太った奴をバカにしていた私の言い方に似ていますね。
同志よ!
424 :
名無しさん@編集中:04/06/07 23:08
地方でそんなにイベントあるかな?
なんでもない行事でも、いかにもビデオ撮影する重要性があるように
顧客に吹き込むのも営業手腕の一つなのかな。
まあ、どんな商売でも似たようなもんだけど。
底辺産業撲滅週間。
もうビデオ屋なんてだめだね、いままで機材の差だけで仕事してた訳だから
知識もテクニックも素人がちょっと練習すればできる程度
最近はcatv辺りも参入してきたからな、もう勝ち目なしでしょ
427 :
名無しさん@編集中:04/06/08 13:20
んーなわきゃない。
知識は、やっぱ差はあるよ
仕事やる上での技術って意味では差はあるよ
撮影なんかのセンスってなら、差はソレゾレ
結局、質の良い業者は残り、悪いのは淘汰されるだけ
結構、舞台もののイベントの度、高い金払って業者のV買うけどさ
俺、素人だけど、『こりゃイカンなー(大汗)』
俺、撮ったほうが、確実に巧いわってって時、実際あるしね
まぁ、俺自身も演者にだったりして、その分野に精通してるから
狭いジャンルに限っての話だが.......
連カキでスマンが
撮影後〜納品までの処理スピードとかは、差はあるかな?
でも、結構、イベント時に注文して、お届けまでには、4ヶ月以上とかもあるから良く解らんが
>>418 確かにそうだけど
いくらDVDにしたからといって多少解像度は落ちるかもしれんが
色再現性とかDレンジの広さなんかは
たとえマスターから劣化したとしても
VX-2000のDVと比較しも 差があると思うのですが
HL-DV5でですが・・・
でも、飛んだり潰れたりしないとかの素子が拾える階調の広さってのは重要だけど
俺的に、VXとかPDとか、そこらへんのクラスで画質は良いかなと思うのね
客が、みんながみんな画質マニアってわけでもないだろうし、大画面で観てます!ってわけでもないだろうし
ボーダーがVX、PDあるいはDVXとかのクラスあたりにあって
そこ超えてくると、より高画質になろうと、それに比例して観る側に感動があるかっていうと疑問
この域になると画質に対しての客のコダワリってより、撮る側作る側の画質に対してのコダワリになってくると思うのよね
HDとかだと、まだ話は違うんだろうけど
434 :
名無しさん@編集中:04/06/08 20:37
HDだと普通は番組しか見ないから、技術的には結構高度なものが多い
(特にN特など)。だからHDなら局番組クラスで当たり前という観念
がある。
ところがHDで下手プロの制作モノを見せられた日には違和感ムンムン
になると思わないか?
>>433 まあそうだな ところでどうせ比べるなら
VX2000
VX2000→DVD(SPモード4.6Mbps)
HL-DV5
HL-DV5→DVD(SP)
と同じ土俵にしないとあべこべになるよな
マスターが違えば、DVDなどにしても、違うわけだし。
436 :
名無しさん@編集中:04/06/08 22:27
業者がDV5で撮ったDVD(SP)と、お父さんが家庭用ビデオ(VX2000)で撮って
家で再生したDVでは、どっちが素人の印象で綺麗?
おとうさんの撮った映像は愛情がこもってるから
親カメラに一票などと書いてみるテスト。
>>436 画質比較というなら
まぁ、どのような映像かにもよるが、そんなに激しい動きや明暗差はないとして......
五分五分じゃないかな?
miniDV>S端子 と DVD>D端子とかなら ん〜???
>>437 愛情こもっても、画質は変わらないからなぁ(w
439 :
名無しさん@編集中:04/06/09 11:54
>イベント時に注文して、お届けまでには、4ヶ月以上
それは掛かりすぎでしょ。
その業者やる気あるのかね?
ウチはどんなに待たせても2ヶ月ですよ。
440 :
名無しさん@編集中:04/06/09 13:10
ところでDVD一枚いくら位にしてます?
映画の市販DVDが3000円切ってるのに、5000円つけて商売成り立ちますか?
映画の市販と、イベントの映像はワケが違うからな
\5,000なら、\5,000分以上のクオリティーがアレば商売成り立つ
\5,000と設定して、それ未満のクオリティーだったら淘汰
でも、DVDを売るだけが、この商売じゃないからな
442 :
名無しさん@編集中:04/06/11 18:56
炉利のDVDだったら5000エソで買うよ。
残念。幼稚園は炉利ではないな。
ロリ = いわゆるローティーンと呼ばれる、大人になりかけの少女
ロリコンネタは、スルーでヨロシク!
445 :
名無しさん@編集中:04/06/11 22:10
447 :
名無しさん@編集中:04/06/12 20:49
一定のポーズ、気になる。
なるほど・・・。
449 :
名無しさん@編集中:04/06/15 20:29
もうすぐプール開きだ。サブカメラのナイトショット機能の出番だ!
450 :
名無しさん@編集中:04/06/15 22:57
どうして、449のようなガキが絶えないんだろう。
自分で言ってて恥ずかしくないのかな?
451 :
名無しさん@編集中:04/06/15 23:59
釣られてるあんた(>450)が恥ずかしい。
451はバカか?
449のドコが釣りなの?
なんでもかんでも「釣り・釣り・釣り」って言ってる奴って頭沸いていないかい?
やれやれ。
453 :
名無しさん@編集中:04/06/16 09:22
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i(・∀・)′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
(・∀・;_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙(・∀・,:.:.・∀・.:.._ ・∀}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i・∀・;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y・∀・.:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._・∀・、)・∀・}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨・∀・ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.・∀・:.ミ.:,:.:;. ._υ゚o,,'.;・∀・)
ヾ,・∀・:,;,::;):;:;:; .:v、冫(・∀・;)、_,,r_,ノ′
いや、釣りだろ?
>>444氏が言ってるようにスルーしろよってことだ
いちいちスルーしろって書いてる椰子ウザイ
456 :
名無しさん@編集中:04/06/16 10:11
やれやれ。
良識ある大人が集う場所です。
わかってるね、君たち。
458 :
名無しさん@編集中:04/06/16 13:32
>>457 偉そうに仕切ってんじゃねーよ!何様のつもり?
>457様とかいうボケは無しな。
お子様....
460 :
名無しさん@編集中:04/06/16 14:53
俺は上手いカメラマンだが、何か?
上手くても良識がないとね
462 :
名無しさん@編集中:04/06/16 15:45
俺は上手くてスケベなカメラマンだが、何か?
463 :
名無しさん@編集中:04/06/16 16:29
レンズは放送用ですが、何か?J20
いやー、DSR500WSL/1とYJ18で仕事してまして、画質はこんな物だ、、、と思ってましたが、
日頃お世話になってる某お店からJ15aを貸して貰ったのが運の尽き。。
画質の違いにビックリしました。
このお陰で、J21aを長期ローンで買ってしまいました。
そしたらこれまた、J15aよりまた更に一段と凄いキレで、凄い感動しています。
何かと、言われない。というか、気付いていない人があまりにも多い
「レンズ」について一言。
465 :
名無しさん@編集中:04/06/16 16:57
( ´_ゝ`)フー
466 :
名無しさん@編集中:04/06/16 19:02
467 :
名無しさん@編集中:04/06/16 21:04
( ´_ゝ`)フーン
468 :
名無しさん@編集中:04/06/16 21:05
( ’_ゝ’)フーんんんん
469 :
名無しさん@編集中:04/06/16 21:06
(・∀・;)あせ・あせ・あせ
なんか必死なヤツ一人いるな(w
471 :
名無しさん@編集中:04/06/17 11:22
家庭用HDD&DVDレコーダーでDVD-R(市販DVDはプロテクトがあるので無理だがDVD-RはOK)を吸い上げ、
高速ダビングが容易に可能(ボタン一つで次々ダビング、手間なし)になった現在、
昔のVHS→VHSのように劣化しなくなったので、ダビングだと劣化するので注文しますってこともなく、
DVD-Rを少数注文、大量ダビング可能。
どうやって防止しますか?
472 :
名無しさん@編集中:04/06/17 13:11
諦める。
実際は、大量ダビングってメンドイので、みんな買ってく......
474 :
名無しさん@編集中:04/06/17 14:43
著作権侵害は小糞してください
475 :
名無しさん@編集中:04/06/17 15:23
>>473 今時のHDD&DVDレコーダーは速い&楽だよ。
ちょっと前までは等倍速だったけど、いまはみんな4倍速だから、1枚25分以内で焼けちゃう。
しかも、一度焼けば、ボタン一つで同じ内容を追加ダビングできるし。
後は-Rを入れ替えていくだけ。
476 :
名無しさん@編集中:04/06/17 23:46
>諦める。
撤退ですか?
477 :
名無しさん@編集中:04/06/17 23:51
ここクソスレか
>>475 余程のお人よしの親御さんが居ないと......
20分/枚だとして、たった10枚焼くにも、200分
人数束になって掛かられたら、アレだが
そうは居ないよ -R入れ替えるだけって言ったって
実際、面倒だもん
PCに、なん台も、-Rとか繋いでるヤツとかは脅威だけどな(w
これも、そうは居ないが
ココは貧乏三流アマチュアの巣窟ですね
480 :
名無しさん@編集中:04/06/18 09:57
>479
お前のことだよ>貧乏三流アマチュア
あはは、
本当に面白いですね、ここは
自分でも解ってるからムキになるんだろ
482 :
名無しさん@編集中:04/06/18 20:56
>481
どう贔屓目に見ても
ムキになっているように見えるのはキミの方だ
483 :
名無しさん@編集中:04/06/19 11:22
>>478 でも昔はVHSでダビングしてあげたりしたんですよね。
もっと手間と時間をかけて
484 :
名無しさん@編集中:04/06/19 15:57
元々父兄で撮影しておられた初めての依頼の客で、
50本は出ると目論んでいたら、25本しかこなかった。
固定1の3カメでは50本出てもDVStorm,Premiere,AfterEffectでの作品。
五千円ではきついのだが。
その後20本の追加が来た。 (>483があきらめたんでしょう。)
怒派手な3DTF<<<コピーガード>>>のCAUTIONが効いたのでしょうか。
だが、残り五人はコピガを突破したみたいです。
その後、2度とそこからは依頼が来なかった。
集合写真のように、一括金額での請負にし、
追加は一本2,500円にしております。
何本くるか解からないようでは怖いよ、
割れもの好きなモマエラ。
485 :
名無しさん@編集中:04/06/19 16:20
5000円のキャンセラーで突破できるのでは?
486 :
名無しさん@編集中:04/06/22 19:36
そもそもコピーガードというのを知らないお客さんにはマイッタ。
納入先の園長から「ダビングしたら画像が変だぞ、不良品じゃないのか?」と
クレームがはいりました。何も知らない、不法ダビングがどうたらこうたら・・・
なんて考えもしない人に1から説明するのは大変です。で、一通り説明した後
「つまり、お宅のビデオはダビングできないんだな。・・・サービス悪いな」
とトドメの一言を頂きました。園卸の倍値で売りつけて儲けてるくせに、それに
カラ伝票発行したりしてあげてるのに「サービス悪いな」はないよな〜。
県の指導監査の時に2重帳簿の存在ばらすぞ!
487 :
名無しさん@編集中:04/06/23 02:04
>2重帳簿の存在ばらすぞ!
やれ。
応援しててやるから。
488 :
名無しさん@編集中:04/06/23 09:48
お客も2重帳簿、ウチも2重帳簿。売り上げ誤魔化しは常套手段。
489 :
名無しさん@編集中:04/06/23 10:19
さすがC級プロの集まり、ってか素人以下の自称プロですね
単なる機材ヲタで技術力ゼロだしね
臭い仕事で臭い飯食ってください
まあ、C級だから国税庁も相手にしないでしょうけど
↑
ひねくれた貧乏人が登場しました
491 :
名無しさん@編集中:04/06/23 12:47
コピーガードのかけ方教えてくれませんか?
たかがビデオ屋って金持ちなのか?
スゲー貧乏臭いんだけど
493 :
名無しさん@編集中:04/06/23 19:55
金は無いがプライドだけは高い。
494 :
名無しさん@編集中:04/06/23 20:03
>491 コピーガードのかけ方?
業務用? アマチュアとして? それとも技術的に?
496 :
名無しさん@編集中:04/06/24 16:20
>>494 普通の編集ソフトだと、ただ編集するだけで、コピーガードとかそういう信号は入れられないじゃないですか?
どうやるのかな?と。
>>496 ダビング屋に頼む
または
コピーガード挿入機を持ってる知人に頼む
または
自分で研究する
VHSに限定して簡単に答えますと、
マクロビ等はプリンター(録画デッキ)に
電気回路で物理的に突っ込んでいる。
499 :
名無しさん@編集中:04/06/24 18:12
構成部品は2〜3,000円程度。
ケースと電源が高くつくかも、
人件費、研究費を度外視。
501 :
名無しさん@編集中:04/06/24 19:20
「コピーガードならこのソフト」と決まっているわけではないのですね。
ありがとうございました。
お前さんは無口すぎるよ。イライラしたよ。
>501 >「コピーガードならこのソフト」と決まっているわけではないのですね。
先に言えよ。 ゴ ラ ーー
ところで、相談だけどーーーーも
コピガのソフトって有るの。 コソット教えてクンろ。
503 :
名無しさん@編集中:04/06/25 19:14
藻前らの作るソフトってコピガかけるほどの価値あるのか?
504 :
名無しさん@編集中:04/06/25 19:59
コピーされたら売上が減るでしょ。
>503 ダビングしてでも欲しいの貝。
正規で申し込めば、 問 題 な い !!
506 :
名無しさん@編集中:04/06/25 20:10
イラネ
>506 爽快。
だったら、コピガを付けないよ。
残しておきたい大事な思い出は
ダビングしBKUPしてでも残しておいてもらいたいのも製作者心理
阿吽の呼吸に答えられない >506 他 が、 ウザイの・・・サ。
508 :
名無しさん@編集中:04/06/25 22:34
494ってキティガイ?
509 :
名無しさん@編集中:04/06/26 03:27
DVD-Rなんかだと何年もつのか不安だから、客にDVD-R納品の場合は聞かれたら
「コピー出来ますよ」と言ってます。十年後に「読めない」と苦情来ても困るし。
DVD-Rでコピガ入れられる機材はないんじゃないかな?
VHSだったらダビング屋に出すのがいちばん安いと思う。
ただ、安易にコピーされないように学校や主催者側には言うようにしてます。
どっちにしてもコピーする奴はするし、なるべく単価を下げておいて父兄さんた
ちが共同購入してコピーする「手間」を惜しむように仕向けるしかないのでは?
1タイトルで8000〜10000もするVHSやらDVD-Rはもし自分が買う立場なら嫌だす。
510 :
名無しさん@編集中:04/06/26 11:28
ダビングされて売り上げが下がるっていうけど、副業のエロビデオ制作で本業より
儲けているんだろ。
511 :
名無しさん@編集中:04/06/26 14:45
ダビングされると売上が下がるのでコピーガードを入れたい。
けどDVD-Rにコピーガードを入れるのは無理なの?
513 :
名無しさん@編集中:04/06/30 16:03
藻前らの職業って人様に胸張って言えるか?
514 :
名無しさん@編集中:04/06/30 18:28
お前ほど、立派な仕事じゃない。>513
515 :
名無しさん@編集中:04/06/30 20:09
私はこの仕事におまえ(513)以上に誇りをもつている。
この仕事の先に子供達の笑顔があり
親達の子を思う愛情が見えてくる
こんな素晴らしい仕事は今までに、ほかの職業ではみいだせなかった。
そんな仕事を513は、コケにする事じたい、仕事の意味がわかつとらん。
この仕事は素晴らしく
明日の日本を担う子供達を創るものだ。
私の仕事をグローする事は許さん
おまえも人の子ならすこしは考えたまえ
以上
>>515 父兄の本音を聞いたら多分立ち直れないな あんたは。
妥協を許さない完璧な仕事をするあなたの心境もしらないで
発せられる台詞の数々。(w
>515
ぬるぽ
>517 <---父兄の本音を聞いて、屈折してしまった同業者?
>妥協を許さない完璧な仕事をするあなたの心境もしらないで
発せられる台詞の数々。(w
聞いてから、慰めてやるから。 ホラ〜 言ってみな。
おれ、この仕事を始めて、間もない頃だけど。
まだ損得勘定もマトモにできなくって、とにかく必死で撮って、仕上げてた。
クチコミで、ある幼稚園で年長組を、卒園までの1年間に何度か撮って
卒園式も入れて納品する契約を受けた。
何度か行事を撮りに行ったせいで、園児達も結構なれてくれて。
最後は、おれもファインダー越しにガキ共の卒業を見送ってやった感じだった。
納品も終えて、すっかり忘れ去っていた秋の終わり頃。
保護者の方から手紙をいただいた。
「○○の元気だった表情がつまった想いでのビデオ、ありがとう
ございました。」って感じの丁寧な手紙だった。
ああ、おれに、よくジャレてきた、あのイタズラ坊主。死んじまったのか・・・。
今ではもっと冷静に仕事ができるようになったけど、子供達の笑顔を
残してやるのが、おれの仕事なんだと、あれからずっと思っている。
521 :
名無しさん@編集中:04/07/01 10:28
(((( ;゚Д゚)))・・・・・ もらい泣き
522 :
名無しさん@編集中:04/07/01 12:24
>520
プッ
523 :
名無しさん@編集中:04/07/02 00:34
>523 気になったので、近い状況をチェックした。
50歳の同窓会の映像=家族にとって宝物。
45歳でなくなられた女性ピアノ教師=家庭崩壊状態だけど、
おかげで、 時々、逢ってる。 ウン。
小学生やら幼稚園でも、想像だけど・宝物かナ。
対極的なのが 別れた女房とのへっコン式のテープには
笑ってイイともが録画されているヨ。
>45歳でなくなられた女性ピアノ教師=家庭崩壊状態だけど、
>おかげで、 時々、逢ってる。 ウン。
意味がよくわからないけど、死んだ人には逢わない方がよいよ。
あちらさんが夜中に逢いに来たとしても。
526 :
名無しさん@編集中:04/07/06 18:18
涼しくなれるトコ・・・見っ毛。
527 :
名無しさん@編集中:04/07/24 19:37
皆、がんばろうぜ!
んで
あげ
この仕事に誇り持ってるとか、バカみた〜い!
そうでも思わなきゃやってられないんだろね
クズ同然の仕事にすがりつくウンコだね
技術も機材もしょぼいんじゃね、素人サンにも出来ちゃうよ
529 :
名無しさん@編集中:04/07/25 15:28
そうそう!
地域のイベントとか、幼稚園、ブライダルとか撮ってる弱小業者って痛いよね!
個人事業のくせして、「会社案内」とかHPに書いちゃって、痛い痛い。
会社コンプレックスでつか?
それより、おまえのくさいケツをちゃんと拭いて、1つ1つきっちりと仕事すりゃ、
まだナンボかマシなのにねぇ
チンポ包茎のブラ屋じゃわからないかな?
まったく同感でし
531 :
名無しさん@編集中:04/07/25 19:40
蚊取り線香を焚いとけ 婆 〜 や
>>529 オマエか、式場で巫女さん盗撮して追い出されたのは?
心の病気は治らんから大変だな。
533 :
名無しさん@編集中:04/07/25 21:23
>>528 >クズ同然の仕事にすがりつくウンコだね
きみのしごとも聞きたいネ?
肥え汲みか?
それでもはずかしくないわな・・・・どんな仕事も同じで
この仕事はそれ以上とおもっとるyo
>>529 >痛い痛い。
病院へ行きなさい
>チンポ包茎
ちと違うが、クリ包茎
でわるかったなー
しかし、この板人の仕事なじるしかか脳のないやつ多いね
ウップンはれたか?
自分の仕事誇りにもてよー
死ぬ間際に後悔するなyo
俺はこの仕事は
天職だと思ってる
ウンコがなに言おうと
子供の笑顔は最高でつ
534 :
名無しさん@編集中:04/07/27 20:51
>>533 なんだ、ペド野朗かよ
子供好き=ペド
最近この図式が多いよな
キモヲタが僕子供好きなんですよ、なんて言ったらまず母親に白い目で見られるよ
今は、そういう世の中
535 :
名無しさん@編集中:04/07/28 09:04
>>534 オマイみたいな見るからに貧相で怪しい風体の奴が言ったら
100%確実にそう思われるだろうな。
536 :
名無しさん@編集中:04/07/28 11:32
>>535 出た!!
キモ炉利、 僕は子供が大好きです〜
うわーキモキモ、こんな奴学校に出入りさせるな
537 :
名無しさん@編集中:04/07/29 14:07
>>536 精一杯の反撃でその程度?
程度が低すぎて、相手にならんよ。
はい次。
ん? 537はキモ炉利で学校入りたい奴なのか?
ゴラ〜!!!!!・・・・ ウ ル サ イ 。 」
叩き愛いのスレでも作って、そっちでヤレや。
オープン・スクールと称する=リクルート?
素材鳥で入校させてもらった。 私立高校だったが、
若さってのが、それだけで純粋に良いね〜。
クッタク無いよ。基本的にひねくれて無い。
それが、校外へ出るなり横目で見なければならないのは
彼らからの精一杯の世間への批判では無いかと思った。
流してくれ。 お れ の 独 り 言
541 :
名無しさん@編集中:04/08/18 20:56
学校夏休みだから仕事ない。
甲子園まで同行している幸せ者。 い〜る。
どうよ?
揚げ忘れ。
544 :
名無しさん@編集中:04/08/19 12:04
甲子園でチアガールをローアングルで撮って捕まった香具師いる?
出張ブラ屋w
コピーガード(CG)のヒントになりそうなのをオリンピック放送(BS1&3)で経験。
D-BSチューナー ---> DVデッキLINE入力 ---> VHSデッキLINE入力 ---> モニター
東芝(TT-D2000) SONY(DHR-1000) SONY(SLV-RS7)
@S端子も黄色のコンポジットでも同じ、CG信号はオシロで見えない。
A録画機をDCR-VX2000やSLV-RS7では影響なし。
推測するに、D-BSチューナーからCGフラッグ信号が出て、DHR-1000でCGを入れている?
とすれば、DHR-1000にCGのゼネレーターを持っていることになるが、
参考になればと書き込みますた。
547 :
名無しさん@編集中:04/08/30 11:39
開店休業中
548 :
名無しさん@編集中:04/08/31 00:00
>>542 同行じゃないが、期間中はずっとアルプスで撮影してたよ。
天理のチアは恐かった..。
549 :
名無しさん@編集中:04/09/17 14:59:24 ID:xz9Wb1CN
みんな
運動会の準備はできたかなー
ところで、VHSとDVDの納品の割合はどうなんだろー
民生機での互換問題クリアーできず
おれはまだDVDに移行できへん
保護者からの苦情タラタラ
なんとか、ならへんかな?
今年、来年がヤマダナ
ほしゅ安芸
余裕でDVDだが....
551 :
名無しさん@編集中:04/09/17 17:27:48 ID:IFHlXzYc
一般ユーザー相手に納品がDVDに移行せずに
商売なりたってるなんてある意味凄いや。
DVD-Rで無くって、DVDでって事?
553 :
名無しさん@編集中:04/09/17 19:02:31 ID:rMfU0huZ
いや、-Rでは?
プレスだと100枚単位だから面倒だよね?
DVD納品ったら普通-Rや+Rだろ!!
ところでDVD+R DLで納品してるヤツ居る?
555 :
名無しさん@編集中:04/09/18 05:59:29 ID:FKK9iwkb
DVD+R DLって なに?
DVD+R DL(ダブルレイヤー)は、ディスクの片面に記録層を2層設け、
それぞれの層にデータを記録するという規格です。1つの層に4.25GB、
2層合わせて8.5GBまでデータを記録できます。
ほうほう、2層式の事をDLって言うんだな。
557 :
名無しさん@編集中:04/09/18 06:30:26 ID:FKK9iwkb
ほうほう、2層式の事をDLって言うんだな。
勉強になりました。
2層は歩留まり悪いからなー。
使わずに終わりそうな予感。
一部2時間 二部2時間って構成のヤツだったんで、DL試したが...
書き込みスピード遅くてイヤーんな感じ....
560 :
名無しさん@編集中:04/09/19 09:15:26 ID:adiRiNBO
へーーこんなスレあったんだ
このスレは、
・業務で学校行事の撮影をしている
・幼児のパンチラを狙っている
どっちのスレなんですか?
実際に試してないから分からんが、vobファイルをいじれば
マクロヴィジョンはかけられるようだ。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1018521905/ >vobでフラグ立てれば全機種ではないがマクロビジョンは有効になる(PS2で確認済み)
>マクロビジョンにも問い合わせたが、
>全ての機種で効果が望めるかは微妙だが技術的には可能との事
>ちなみにちゃんと契約しても¥30/枚とのこと(無料配布ならね)
>Rでデジタルコピーのガードはかけれないが
>VHSへのコピーは条件付ながら防げそうだ
563 :
名無しさん@編集中:04/10/20 01:15:54 ID:DSnZsfPw
黒○ポイントていう会社知ってる?
八○子の会社みたいだけど
564 :
名無しさん@編集中:04/10/20 07:05:09 ID:gCnQ15uD
ブライダル屋でしょ?>563
一度社長さんに会ったけど、背の高い人でクリエーター系だったような。
でもとっつきにくいと感じた。
株式会社だったと思うから、ちゃんとやってるんだろうけど。
565 :
名無しさん@編集中:04/10/27 12:25:43 ID:m7OETbBV
hosyu
566 :
名無しさん@編集中:04/11/15 23:57:33 ID:HwDvf+A6
あげ
>>561 洩れは撮影対象が子供ではなく、どうしてもエロいママさんや
先生ばかりを撮ってしまうので、結局撮影後の作品を家族に
公開することができない訳だが。
漏れは若い先生ばかり撮ったのを、家族の前で公開してしまい
家庭が気まずい状況なわけだが。
業者として、学校の撮影って採算取れてる?
片手間のツモリが、値切り倒され、
結果的には撮影だけさせて、中間利益=運動会等 はずされて、収益無し。
総集編の卒業用だけは同一値段ですべてのイベント込みって
給料をもらってないのにおかしいよ、バカ〜
570 :
名無しさん@編集中:2005/04/25(月) 16:30:34 ID:vt6kEPHD
こんなんあったのか
571 :
名無しさん@編集中:2005/04/25(月) 20:05:38 ID:jLWcC1p/
乙。漏れも。
573 :
名無しさん@編集中:2005/05/17(火) 06:57:39 ID:2Vuhopte
元気ですか〜っ!!!!
574 :
名無しさん@編集中:2005/05/19(木) 13:43:42 ID:oBhUwJpn
元気ですよ〜んっ!!!!
576 :
名無しさん@編集中:2005/05/19(木) 14:19:52 ID:jzwHrH9x
この道を行けばどうなるものか危ぶむなかれ
危ぶめば道はなし踏み出せばその一足が道となる
迷わずにゆけよゆけばわかるさ
保守
156
580 :
名無しさん@編集中:2005/10/03(月) 08:29:23 ID:JxicvLnT
JASRACの音楽著作権使用料の減額免除について語るスレ
どうYO
581 :
名無しさん@編集中:2005/10/03(月) 20:04:42 ID:z9W8TipR
582 :
名無しさん@編集中:2005/10/10(月) 10:06:01 ID:WW667+2E
雨だのう・・・。
583 :
名無しさん@編集中:2005/10/10(月) 13:39:01 ID:PbFS0/vt
切なすぎ^^v
584 :
名無しさん@編集中:2005/12/10(土) 09:41:20 ID:mVjDWzcM
あげ
地元ブラスバンドの撮影依頼が来もうした。
嬉しいような、悲しいような・・・ 勤労奉仕で〜す。
587 :
名無しさん@編集中:2005/12/12(月) 00:43:00 ID:U38VFdcE
DVD-RがVHSを完全に逆転して、VHSはごくわずかになりました。
で、数十人に一人くらいの割合で、再生不良で戻ってきます。
ウチで確認しても問題ない。そんなことが、頻発して困っています。
対応も含めて。
DVD-Rは互換性の問題がある。
だから、こちらでは、プレステ2とメーカー製DVDプレーヤー、PCで
再生確認を行っているので、再生できなければ、
そちらの機器の問題です。と言えば
>>588 そんなに強気にも出られない。
交換してあげると、それはOKだったりする。
>>589 じゃあ、おまいさんトコの焼き機がおかしいんじゃないの?
もしくは海外製の安物メディア使っているのか。
πのプレーヤ、レコーダ、三菱のプレーヤ、東芝のプレーヤ、WindowsPC、Macで再生できたメディアがパナのDIGAでダメだったことも…
>>590 そんなこたない。
メディアは主に国産メーカー製数種を選別して
使い、焼いた盤は必ずベリファイ掛けている。
それだけ、微妙なケースもあるということだ。
再生機の互換の巾が狭いのは確かだと思うが、
メディアや焼きドライブが不良でなくても全く
均一というわけではなく当然ばらつきもある。
593 :
名無しさん@編集中:2005/12/12(月) 15:10:51 ID:hmnmPTwY
うちは、DVD-R焼きでも
いままでゼロだな。
シナリストでオーサリングしてるかかも
しれん。
594 :
名無しさん@編集中:2005/12/12(月) 16:28:37 ID:qPhcSicO
オーサリングソフトとリードエラーは無関係という関係
>>593 そのうちいつか、出るかもしれん。
客のところのプレイヤなんていろいろだからなぁ。
596 :
名無しさん@編集中:2005/12/12(月) 17:14:18 ID:qPhcSicO
プレスしたDVD-ROMとレーザーで焼いたDVD-Rは違うからね。
交換してもダメな客にはVHS納品で我慢して貰うっぺ
597 :
名無しさん@編集中:2005/12/13(火) 02:35:38 ID:sKaOH825
587です
メディアは一回だけ、安物を使い痛い目にあったので
現在はTDKを使っています。 べりファイも100%しています。
それでも再生不良で戻ってくることが
あります。その場合、メーカー名機種名を聞いています。
プレステでは逆に問題おきていないです。今のところ。
VHSと交換。もしくは返金。これくらいしか、打つ手は無いですかね。
>>597 いやだからせめて1回くらいは交換してみなって。
1回交換してそれでもダメということはまだ起こってない。
ベリファイやったから完璧、ということは言えないようだ。
互換ってのはそんなもんだと思っている。
焼いたDVD-Rを送り出しにしてVHSへダビング、というのをやりたいん
だけど、買ってきたπのプレイヤが、再生終わると、デカデカと「Pioniere」
というロゴが出るので使えない・・・orz
市販のDVDプレイヤって大抵こんな感じなんだって?????
芝のDVDレコーダーで再生すると、ロゴは出ないが「プログラム再生」機能
が無いので物によっては使い辛い。
(部分選択抜き出しのダビングもやることが多いので)
どなたか、再生終了でロゴが出ないプレイヤーをご存知な方、教えて下さい。
そんなときのため動画編集時に映像の終わりに長々と黒を挿しておく俺
犬のレコ(DR-M10)だと再生後、ロゴがなく、模様だけの画面になるよ。
>>600 送り出し専用のDVDを焼かないといけないが、ある程度の時間的余裕は
できますね、全長によってはですが。
>>601 その模様ってのはどんな模様ですか?テープの終わりに延々と入ってても
おかしくないような感じでしょうか?
それと、プログラム再生はできますか?
>>603 何だと?幼稚園ビデオのダビングの話だ。
スレ違いなんかではない。
>>再生終了でロゴが出ないプレイヤーをご存知な方、教えて下さい。
スレ違い
スレ違いのバカ
>>599にレスするのもなんだが・・・
ケツに黒みかCBでも入れて、テープの尺より5分程度長くDVDをオーサリングすればOKだろ(w
>>607 お前もくどい馬鹿だな、その結論なら出てるだろうが。
ウダウダと堂々巡りすんのもスレ違い以上に有害レスだと思うがの。
いやいや、どこの会社でも似たような需要はたまにあると思う。
オーサリングソフトによっては出来ないと思うけど、最後、黒落ちさせといて、そのフレームで
5分程度フリーズするように設定しとけばディスク容量も無駄になんないと思いますよ。
フリーズする最後のフレームでコピーライト表示するのもありだと思います。
あと、最終フレームをフリーズさせといて、分配器をAC電源のタイマー(分単位で設定)でぶ
った切ればテープがかなり余る場合でも不体裁にはならないです。方法は違いますけどw本
編が終了して数分後に(録画したまま)ノーシンク状態になるのは一般販売のVHS映画ソフト
でもありますから、問題にはならないと思います。
もしくは家庭用のデッキで録画してるなら、タイマー録画でできますね。
再生後、黒落ち可能なプレーヤーってあるんでしょうか? たいていのオーサリングでは再生
終了後にメニューを表示するように設定するので、何もしないと黒落ちは不可能ですよね。
頭に余白が無い場合、「再生」とか「PLAY」とかの表示のほうが気になりますが…
610 :
名無しさん@編集中:2005/12/17(土) 22:32:49 ID:LOFfOVu1
611 :
名無しさん@編集中:2005/12/18(日) 00:04:51 ID:jF4uxrDb
612 :
名無しさん@編集中:2005/12/18(日) 22:57:52 ID:9Z5h+nr2
>>611 情報どうもです。
結局、サイトで詳しく解説しているところが安心に思い、1:7を
注文しました。
現状では新規に機材購入は辛いですが、それでもこれがVHSで(今は
民生用が馬鹿安ですが)昔なら業務用デッキの1台分にも満たない額で
購入できるのですから、良い世の中ですかね??
613 :
名無しさん@編集中:2005/12/19(月) 19:22:42 ID:3ZEUztO4
映像スレ流し読みしててこのスレ見つけたけど、この職業を馬鹿にしたり卑下したりする人がいるみたいだけど、
素人で趣味映像編集をやり始めただけの私には、収入とか需要とかわかりませんが、
親はもちろん児童本人が、心を込めて作られた物は何十年たっても見直すと思いますよ。
製作にかかった手間や苦労は気づかないかもしれません。
お客は不満ばかり言うことが多くつらいのかもかもしれません。
614 :
613:2005/12/19(月) 19:28:15 ID:3ZEUztO4
ド素人の顧客に認められなかったとしても、自分自身が納得いく作品を作り続けていったなら、例えば明日事故死するような事があったとしても、
クリエイターとして満足できるのではないでしょか。
死後に残せるような職業技術を持っていない私には、うらやましいです。
素晴らしい仕事だと思いますよ。
まじめにこの仕事をやっておられる方、がんばってください。
心を込めんで良いから まともな映像を作ってくれって思うことが多すぎる...
いつ事故死してもいいように
パンツは毎日取り替えるようにしよう
>614
そうは言うけど、他人に自己満足のおかしなものを作られても納得できます?
喜んでお金払えます? というか、あなた自身が自己満足だけの人?
>素人で趣味映像編集をやり始めただけの私
「ド素人の顧客」っていうのはまさに 614氏のような人のことですね。
厳しい条件も多いし、大変ではあるけど、通りがかりのド素人に慰めてもらうほど落
ちぶれちゃいないよ。趣味で昨日今日始めて評価がどうのと、映像業界をなめすぎ。
618 :
名無しさん@編集中:2005/12/19(月) 21:56:29 ID:rGAgmJ4B
作品なんて人の評価があってのもの
619 :
名無しさん@編集中:2005/12/20(火) 02:03:59 ID:6nISNaWu
自分はこの仕事を卑下したり馬鹿にしたりしていないけど、
映像系の場合、マスメディアかそうでないかで、上下だとか差別を
つける様な事は間々あるんです。
ビデオでもあるいは写真でもそうだし、絵とか演奏とかもそうだろうな。
ある意味仕方ないんですよ。
そう、スポーツだってそうですよね。ゴルフ場のレッスンプロと
トーナメントプロ。
そんな関係がたとえば、報道だとか映画作ってる人と、学校のお遊戯会
作ってる人。
いや、報道はカメラマンとしての技量よりも別なんじゃない。
両方兼ねそろえてれば問題なし
622 :
名無しさん@編集中:2005/12/24(土) 03:05:11 ID:JsFlP1r0
>622
おまえ、ウザ。
ここに来ているヲタならみんな知ってるわ
>623
漏れは知らんかった。もう削除されてる感じ。見たかった。
首をかしげてしまうようなサンプル映像を晒す板があったら面白そう…。
みんなで投票して年間ワーストでも決めて表彰とか。
低予算でがんばってるのもあるけど、ド素人にも程があるだろうよってのもけっこうありますね。
たまに、ご近所のビデオ好きなオッサン以下では?てのも。いくら安いと入っても痛々しすぎ。
ご近所のビデオ好きのオッサンでも、オールマイティーにはこなせないけど特定ジャンルはやたら巧いってのは結構いるな
ビデオへの興味が先じゃなくて、その被写体への興味が先のパターンで
俺DTVは趣味程度の素人なのにお遊戯会の撮影編集頼まれますた。
昨年もちょこっとやったからなんだけど、正直販売するのは恥ずかすい。
でも撮影していない人が多いから昨年は50本くらい売れた。
今年はDVDにしてコピーを楽にしようかな。
どっちにしてもプロに頼むことはありえないので、
業者の仕事取ってることにはならないから勘弁してけろ。
628 :
名無しさん@編集中:2005/12/25(日) 00:24:05 ID:vXJi3+cg
>どっちにしてもプロに頼むことはありえないので、
>業者の仕事取ってることにはならないから勘弁してけろ。
業者側としては、決してそうは考えないね。
629 :
名無しさん@編集中:2005/12/25(日) 10:20:43 ID:0J7/dHKs
業者側は特に問題ないと思うけど、
それより購入する側がそう思っていない可能性が・・・。
なので、趣味の方が撮影してくれました旨をちゃんと告知して、
妥当な値段(それが難しい)であれば、良いかと思いますよ。
>>628 まあ営業に来たところで無理でしょ。
公立だと強制購入できないから最低本数保障できないし。
>>629 それは伝えてある。
昨年のが不満なら買わないだろうし。
昨年は120分弱の内容でVHSのみ\1500。
手間がかかって仕事に差し支えるので
今年はDVDも有りにして\2,000にしようかなと。
>630
そうやって欲が出てくるんだよ。
それが電気屋のへぼビデオとして世に出てくるんだよ。
学校は「不満がある」から業者を変えるんじゃないよ。
「面倒」だから変えないんだよ。
業者を変えれば保護者から「なぜ」という話しが出るし、値段が変わればすぐ保護者から
クレームが来るし、前の業者の関係者が学校に居る場合(子供が通ってる)とか、色々あるんだよ。
学校市場ってのは。
欲出して値上げするんだったら、責任を持って対応しないと。
金額もそれなりになるのなら、申告も必要になるし、継続的に受注してるというのが
周りの業者から目に止まれば税務署にちくられるだろうし。
自分の仕事に差し支えるならやめれば?と思うんだけど???
ちなみに業者でも1,500円や2000円でやってる場合もあるんだから、
充分「挑戦してきている」と取られても仕方ないと思うよ。
あくまで趣味でやってる、という建前の人に対してプロは面と向かってケチはつけないけど、
理不尽な事をおっぱじめようとしているとトラブルになるぞ、と忠告。
631がいいこと言った。
ついでにいうと、そうやって、市場を「荒らす」とさ、
あなたは後々嫌になったらやめればいいけど、
その後に引き継ぐ方としては、価格だけが圧力として押し付けられるんだよ。
1,500円でもいいんだけど、本数の確約が得られないとか、
「え?前の人はそれでやってくれたよ?」となるわけ。
それを覆すのが俺等の営業手腕に掛るんだけど、それがどれだけ面倒か分かる?
結局キムラ建設とアネハ建築士のように従うしかなくなっちゃう。
先生は先生で普通は3年くらいで学校をローテーションしているわけだから、その3年間で
自分の出世のためにトラブルを起こしたくないんだよ。
面倒にアシを突っ込んじゃったね。
毒を食らわば皿までと思って業者に睨まれるのを覚悟で突き進むもよし。
はたまた面倒を避けて通るのもまたよし。
あなた次第。強制もしないし、脅しもしないけど、表面しか見えていないようなので、
学校営業で色んな目にあってきた私が思った事を言いに来ましたよ。
あ。お遊戯会、というと保育園か。それも公立の。
それでも同じ。先生のしがらみ、地域のしがらみは結構面倒よ。
>>633 禿同。
しかも、そういう奴等って「ボランティアでやってます」って面して半ばお客に
恩着せな雰囲気を醸し出してることがあるんだよね、只の営業妨害なのにさ。
値段的にも、数量まとまった場合なんか業者より高いこともある。
それで製品の内容みてみると、ホンとにお客が気の毒に思えるようなテクや画質
(当然のことだが)だったりする。
それでリピータが居るってんだったらいったいどんなカラクリが???
そんなのに仕事を取られる業者の営業が悪い。
ここで文句言ってないで営業しろよ。
どこに発注するかは、クライアントの自由なんだから。
読解力がないのね。
営業力だけの話じゃないのが学校だと言ってるでしょ?
それにこちらはご自由に、というスタンスでいるのが読み取れないの?
クライアントの自由?
そんなの当たり前じゃん。それでも特殊なのが学校だってのに。。。
本当に学校の実情知ってんの?
636が話題の当事者かどうか知らないけど、客先でそんな態度取らないほうがいいよ。
638 :
627:2005/12/25(日) 18:51:41 ID:QTDqjLbS
映像屋さんが必死なのはわかったけど、
ここで俺一人叩いても仕方ないじゃん。
腕は別としても現状では数万円のDVカメラでそこそこの画質で撮れて
パソコンで編集できる世の中なわけだし。
スチール写真は先生が撮って頒布してるけど、
街の写真屋さんは「仕事取るな」って文句言わないね。
写真屋さんのほうが現状悲惨だと思うけど。
うちの園は元々映像屋さんが入ってないし、営業にすら来ない。
そういうところにあたかも既得権があるように文句言われる筋合いないけどな。
必死ってことは、あちこちでこういうことが起きているってことなの?
別にあなた一人を叩いているわけでもない。
腕がどうとか、カメラが数万円で、客が喜んでいるとか、そういう事もどうでもいいの。
あなたが私の目の前で営業妨害しているわけでもないだろうし。
ドコをどう読めば「既得権」を振りかざしているように思えたのか説明して欲しいくらいだけど、
「必死」という言葉を使うことでプロより一段高いトコで冷静を装って見下す姿勢が気に食わん、って事。
プロにはプロの職域がある。
「自分でやるからいい」で全て済むなら、専門職なんか世の中にいらないでしょ?
そういう人に対し、あなたがこういう場所でひけらかすようにワザワザやってきて言うこと自体、失礼じゃない?
言ってること、間違ってる?
あなたの本業がなんだか分からないけど、今のあなたのお遊びバイトはその本業にも影響を与えようとしているんでしょ?
私があなたの本業のほうの雇い主だったら、嫌な思いをすると思うよ。
それに、あなたの本業の分野(なんだか知らないけど)に対して、素人が「素人だからいいでしょ?」と言って、見込み客をかっさらっていったら、
そしてそれをワザワザ本職が集まる場でペラペラ喋ってるのを見かけたら、ひと言注意したくなるんじゃない?
あなたも「必死」になって・・・
どう?
先生が撮った写真って 実費(焼き増し料)だけでやってんじゃないの?
1本\1,500(\2,000)なら立派に商売だよなぁ
実費だけってのなら まだ判るけどさ
>640
だよね。
1本500円とかならともかく、1,500円や2,000円って、充分取ってるよね。
確かに50本なら、1,500円で75,000円にしかならないけど、プロは一回こっきりの目先の
売上額だけで動いているわけではないからね。
ただ単に先生と仲良くで、自分の息子も通ってるから、なんとなくやらせてもらえていて、
で、先生も「お気の毒ですから」と1,500円という形になっているんだろうケド、
また、その程度の話なんてそこらじゅうにあるわけだけど、
627の言う「本業に差し障るから値上げしよう」とか「営業に来ていないじゃん」とか、
そういうのって、筋違いだよねぇ…
ここに来るより営業しろとかいう人も、余計なお世話だよね。日曜にどうしろと?冬休みにどうしろと?って感じ。
>630
>公立だと強制購入できないから最低本数保障できないし。
いや、営業による。どうするかは考えて下さい。これは学校の内部事情をよく知らないと難しいかも。
>639
>「自分でやるからいい」で全て済むなら、専門職なんか世の中にいらないでしょ?
まさにそのとおり。映像業界は機材が身近になったせいで変なのがウヨウヨ出てきて困りますね。
中途半端な知識と経験では、いづれ大きな失敗をするでしょうね。
>写真屋さんのほうが現状悲惨だと思うけど。
うち、親が教職で、以前聞いた話なんですが、学校写真のカメラマンもベテランになると修学旅行や
合宿なんかの同行じゃ新米の先生よりよっぽど生徒をまとめたり安全面での指導なんかが出来るん
だと。そういう面では学校カメラマンも立派な専門職だと思う。
教員からすると目が届きにくくなって危険の多い校外で少しでもそういう人が居てくれるのはかなり助
かるらしい。もしカメラマンとしての実力が普通で、料金が安くなかったとしても、そういう面での信頼
を得た業者なりカメラマンは最強。
食えないから片手間で学校を撮りに行く業者なんて話にならんと思う。
チマチマした値引きとか、上辺だけのアイディアだけでは無理だろう。
しかし、色々聞くと不満に思ってるのに変える先を知らないっていう場合も多い。それでも先生たちは
業者探しなんか全然しないし、付き合いの関係で色んな学校の先生に聞いたけどそういう営業も来な
いって言ってた。うちは学校とか教室はやってないけど営業のやり方次第なんだろうなあと思います。
でも、素人みたいなやつらが異常に安くやってたところに入るのはつらいでしょうね。
>素人みたいなやつらが異常に安くやってたところに入るのはつらいでしょうね。
それは言えてますね。
昔なら、素人が家庭用機材で撮った映像はどうあがいても悲惨だった。
だから事実上、業者の領分を侵害することもなかった訳だ。
ところが最近の機材は家庭用といえどもけっこうよく映る。
ちょっと古い型の業務用機だったり、プロでもちょっと設定を誤ったりすれば
家庭用機で適正に撮られたものに負けてしまうことは十分有り得るのが現状。
プロであれば金が取れない仕事は極力経費を掛けずに済ませようとするから、
それが仇となり、結果姉葉状態に陥るリスクを増大させてしまう。
そうなれば結局お客は「素人の仕事の方がいいじゃん?」と思うだろう。
業者は、安い仕事はしたくないが受けておかねば次につながらないとか、
仕事がダブったからと言って断われば次から逃げられるとか、横のつながり
のある客は少々割が合わなくても断わる訳にはいかない、などのシガラミに
縛られるのが辛いね。
644 :
名無しさん@編集中:2005/12/26(月) 00:38:35 ID:QISQgf2u
専門の業者の従業員さんに質問なんですが
給料安すぎませんか?
ハローワークの求人見たらびっくりしました。
絶対食っていけないじゃんレベルの給料だったので、、、、
>>644 そんだけ稼ぎの少ない業界だってことでは?
644さんはいくらほしいですか?
月給でいくら手取りが欲しいの?
住まいはどこ?家族は?年齢は?
そして、その会社はいくらだったの?
あなたの価値観が分かりません。
専門卒(新卒)なら手取り15万(都内)とかでも普通ですよ?
嫌なら土木作業員や警備員や工場のラインにでも立てばいいんじゃないの?
技術のある人にとっては今は売り手市場になっていますよ?ちゃんと。
あなたがどれだけのスキルがあるのか、経営者としてはそこが一番大事であって、
求人を見てくるような人は実はあまり入れる気はありません。
647 :
名無しさん@編集中:2005/12/26(月) 01:43:32 ID:QISQgf2u
以前制作の仕事していたのですが
最低でも賃金は16万円以上もらえていました。
学生の舞台などの撮影の機材で5年前でしょうか、DXC-M7を使用していて
なかなか原価償却出来ない業界なのかなーと思ったりしてました。
でもある日撮影料金とか見ると結構な金額だったので、
じゃあ機材はぼろいが待遇は良いんだろうなと思っていたのですが、、、、、
減価償却というのは、「元を取る」という意味ではありません。
機材について、経営者の思惑と制作サイドの思惑は違って当たり前です。
ただ、技術者上がりの経営者(私もそうですが)だと違うとは思います。
「結構な金額」がいくらをさしているのか、わかりませんが、別におかしくないと思います。
5年前でDXC-M7でぼろいとか言われたら悲しいと思います。
常に最新の機材を扱いたければ、大手プロダクションの求人を待つしかないと思いますがいかがですか?
町のビデオ屋にそういう経営を求めても無理です。
「以前制作の仕事をしていた」という事から社会に出られてから何年か経っているとお見受けしましたが、
25〜6歳くらいであれば、もう少し会社というものの成り立ちを考えられなければ、たとえ雇われの立場で甘んずるにしても
自分のためにもならないと思います。
逆に言わせていただければ、制作の仕事(DやP)のお立場で手取り16前後と言うのは、あまりに寂しいとしかいいようがありません。
>>647 当時DXC−M7が幾らしたか知っててボロいとか言ってる訳じゃないよね?
ウチは2台購入したが、カメラだけで@175万、CCUやケーブルもとなると
すごい金額、その頃レコーダーもUマチックからMIIとかβCAMへ買い替え、
編集機も入れ替え、、と、ウチみたいな弱小零細でも家が建つ位の設備投資を
余儀なくされた時代だよ。
今考えれば馬鹿みたいに高いカメラだが、当時のレベルとしては画質・安定性
とも「やっと使えるカメラが出た」という実感だった。
収録用テープだけでも100万以上出費した。
DVCAMになってからは少し楽になるが、前の支払いが終わるか終わらない
かという頃にまた出費は痛い、そのうちカメラもD35に買い替えでまったく
儲かっている暇はないよ。
そういう意味では新参者の業者達はいいよな、カメラも安いし高価な編集機
は買わなくて済むし、スイッチャーもいらないんだもんな。
そういう感覚で昔の業者を見てもしょーがないよ。
650 :
名無しさん@編集中:2005/12/26(月) 12:21:24 ID:WVvH9mvt
ウチはいつもカメラマンさんを単発発注でお願いしたりしていますが、
ちゃんとした技術もありつつ、町ビデオ屋業の特性を理解してくれている人が
少ないというものあるので、3万円を基本にお願いしています。
642さんも書かれていますが、カメラマンでありつつ、親や生徒への気遣いが
できるかどうか、突発的な話に対応できるかどうかはとても重要です。
ただ、ウチはフルタイムで人を雇える余力は無いです。
すべて単発、もしくは期間かプロジェクト契約で動いています。
ちなみに販売価格はDVDで3000円から3500円程度です。
父兄が気軽に買っていただける値段とこちらの利益を考えるとそこになりました。
ウチの特性で、パッケージなどにお金はかけなくて、撮影そのものに
力を注いでいるので、結局残ってくれるお客さんが多少なりとも映像に
理解のあるお客様になるのは好循環。
他社の凝ったパッケージを見て、乗り換えるお客さんもいるのですが、
私はそれはそれでよいと思っています。結局そうゆうお客さんとは
長く付き合うとお互いのストレスやらトラブルおこすと思ってますので。
>パッケージなどにお金はかけなくて、撮影そのものに力を注いでいる
今は、PCで簡単にDVDのコピーが出来てしまうので、
パッケージの価値がないとなると、じゃあコピーでいいや、となりませんか?
パッケージを、多少なりともコピー防止になるかなと考えていますが。
>>651 そこは、本数確約でお願いすればクリアーできるのでは?
いやいやDQN客なんて裏で何やるかわからんよ、面は何食わぬ顔しててさ。
じゃ、この手の仕事には手をださないことだ
655 :
650:2005/12/26(月) 15:37:41 ID:L2J47bon
パッケージでコピー防止というのは確かに効果ありますよね。
究極は注文者一人ひとりの名前をパッケージに入れ込んでしまう事ですし。
(ウチではないですが、実際にやっている園がある!!)
本数確約や基本料金はいただいていません。園での親の雰囲気が大事なんですよ。
3年ぐらいは様子を見て、その時点でコピーが円満しているようなら撤退。
たいていはマジメに撮影していれば、買っていただけるようになってます。
父兄にもパッケージではなく、内容を見てね!という雰囲気を作っちゃうわけです。
それでも園によっては1割ぐらいはコピーしている気はしますが、そこは無視してます。
ウチははじめて10年も経っていませんが、いろいろな業者さんが来ては消えて
いますので、長いスパンでマジメに自分のあった園と付き合っていくのが得策かなと。
656 :
名無しさん@編集中:2005/12/26(月) 16:39:14 ID:SJSl376m
今、おれのチビ輔が、幼稚園に行ってるんだが、変な貧相な
ビデオ業者がビデオまわしていて、それが痛々しい。
上がってきたのを見ると、これで金取っているのか?と
疑うほど、低レベル、低品位。俺がZ1Jとかでまわしている方が、
よっぽどいい画が取れている。うちのカミさんや友達もそう言っているが、
その業者を邪魔してまでやるほどではないと思っている。
659 :
名無しさん@編集中:2005/12/26(月) 22:57:08 ID:QISQgf2u
>649
そうなんですか、、、DXC-M7というとバブル期に出ていたカメラという認識で
2000年の今、10年以上たってまだ使っているのかという認識でした。
そういう業者は従業員にちゃんとした給料を払っているので機材更新は遅いのかなと思っていました。
あとその業者はもうひとつDXC-M7のようなカメラを使っていて
FXE-100を使ってコンポジット入力で現場でスイッチングしてました。
たしかに、5年程前なら兎も角、現在はM7では通用しないっぽ。
うちに7台あった訳だが、数年前頃から連鎖的に次々にあぼんして逝って、
今現在動作可能なのはやっと2台、「やっと」ということは、一応使えるが
条件によっては性能不足が目立つので使いたくないということ。
時期的にもう寿命を迎えている頃ということでしょう。
でも、いろいろ出たカメラの中でも、寿命を終えるまで使えたカメラという
意味では、M7は名機だったと言えるのではないでしょうか?
過去の、6000や1900、2700、M3、210、3000など思い起こせば、寿命が
来る前に廃棄していたんだもの。
まぁ1台分で家が立つほど高価といわれた局用は知りませんけどねw
それにしても、いまどきコンポジットで切り替えってのもなんだかなぁ・・・
DVDなんかに高画質で焼いたら、アラがわかるでしょう。
>>660 あなた、素性がばれちまいますよ>M7複数所有=以前にそのことをカキコしたでしょ?ここでも、栃木でも。
662 :
名無しさん@編集中:2005/12/27(火) 00:20:18 ID:bJQ/htjf
局用カメラ所有だとそれがセールスポイントになったりするのでしょうか?
>>661 660だが、何のことだか?
栃木〜?知らないね。
一般論として、M7複数持ってるのは、あなたの知ってる人だけとは限らないよ。
つか、今はM7使ってないし。
664 :
名無しさん@編集中:2005/12/27(火) 00:31:30 ID:WBg4MiDQ
6000ってソニーの業務用三冠?
20年くらい前の製品かな?
当時300万位したらしい。
M3持ってた俺に自慢していたが、性能は遥かにM3が上だったと思う。
666 :
名無しさん@編集中:2005/12/27(火) 00:45:57 ID:bJQ/htjf
>>665 20年前で300万円なんて放送用のBVP-3と同じくらいの価格じゃないですか
業務用でその価格で売れたんですか?
667 :
名無しさん@編集中:2005/12/27(火) 00:52:56 ID:oc4cvZl+
20年前の300万は、んなたいした額じゃない感じもする
668 :
名無しさん@編集中:2005/12/27(火) 01:08:06 ID:gN9oUmdy
大島にあるビデオキッ●って業者知ってる?
>>666 カタログには300万と載ってましたネ。
その頃、犬の局用カメラが950万とかの広告見た記憶があるから、それでも
安かったんでしょう。
その頃100万チョットで出た犬1900を2台買いましたが、とんだ食わせ物でして
半年後M3が発売されると同時に転売しました。
>>667 あなたにとってはそうなんですか、恐れ入りやしたw
ジジイばっかりだな・・w
673 :
名無しさん@編集中:2005/12/27(火) 09:31:52 ID:oc4cvZl+
674 :
名無しさん@編集中:2005/12/27(火) 10:04:02 ID:WBg4MiDQ
>1900を買ったタイミング遅すぎ
確かに。
その頃開業したもんで・・・・orz
ここは骨董品を自慢し合うスレか?
677 :
名無しさん@編集中:2005/12/28(水) 04:35:29 ID:YDrkmt+7
678 :
名無しさん@編集中:2005/12/28(水) 06:06:49 ID:pYaHHxzT
DVDメニューの素材集なんて売ってませんか?
メニュー画面の背景に置く汎用性のある動画とか。
679 :
srk:2005/12/28(水) 06:28:20 ID:TvbrDgrg
680 :
678:2005/12/29(木) 03:17:34 ID:ZEFBs+sp
>679
ブライダルのタイトルやメニュー背景に使えそうなのはありますね。
先日、はじめて保育園のお遊戯会なるものを撮ったのでメニュー作りを
してるところです。 ありがとうございました。
681 :
名無しさん@編集中:2006/01/02(月) 13:12:04 ID:Hy5WQqXv
先日、お遊戯会のDVDを買いましたが2時間10分くらいの
動画がDVD1枚に収められていました。
画質も良く粗さも目立たなく2時間以上の動画をどうやってDVDに
収められたのかな?(今まで1時間30分くらいで限界と思ってました画質=並)
4.3Gくらいのファイルになってましたが2時間以上の動画を綺麗な状態で
DVD1枚に収められるソフトって どんな物なんでしょうね・・・欲しい
sinemakurahuto enko-da- be-sikku
なんかでいいんじゃない?
683 :
名無しさん@編集中:2006/01/02(月) 15:54:38 ID:D8xNqz9D
>>681 二時間ちょっと(140分とか)なら家庭用のDVDレコーダーで焼いても
十分奇麗だと思うけど。
お前の綺麗の基準って・・・
685 :
名無しさん@編集中:2006/01/03(火) 21:02:51 ID:qu8HdQqz
>>681 レートが4000くらいなら大丈夫です。2時間15分か20分かそのくらい
入ります。カノープスのプロコーダーを使っています。
ちなみに毎年12月は沢山お遊戯会を撮影していまして、正月は編集で
休み無しです。今年一番長い収録になったところはなんと編集済みで
5時間になってしまいしました。3枚組みになるのでトールケースを
探していたらちゃんと複数枚入るのが売ってるんですね。
ほっとしています。
686 :
683:2006/01/03(火) 22:08:12 ID:C5xKvW6f
687 :
名無しさん@編集中:2006/01/05(木) 14:59:02 ID:I7jRec42
>>685 お前さぁ、
業者さん?
近所のロリコンおじさん(未婚)?
>>687 お前さぁ、
暇なのか?
そんなこたどーでもいいんだよ。
689 :
(´,д`)クッチャクッチャクッチャクッチャ:2006/01/05(木) 15:36:34 ID:I7jRec42
>>688 おう、キャプチャやってる間はだるくてなー
でも、実際にロリコンおじさん(未婚)って噂の業者がいるぞ
気をつけろ
691 :
名無しさん@編集中:2006/01/05(木) 19:22:30 ID:0hSrrpNH
685だけどある意味ロリコンかもしれないね
だってかわいいだけで、歌は下手だし演奏なんでデタラメだし、
芝居だってなにやってんだか解らない。
収入だってたいしたこと無い。好きじゃなきゃやれないね。
って、最近の幼稚園はヘンに難しい芝居やったりするでしょう。
ねずみの嫁入り程度にしておけば良いのにね。
692 :
名無しさん@編集中:2006/01/05(木) 23:17:46 ID:ZtDKPyRJ
>>681 画面上で動いてるのはステージ上で遊戯してる子供程度で
運動会のように激しい動きがなければ、低いビットレート
でも事足りる。
ソフトに関心があるなら、縁故スレへ逝ってこい
ある意味じゃなくて、リアルでロリコンって業者はいるよ
気をつけろ
ロリコン=12〜13歳の少女が好き
幼稚園児が好きなのは、ロリコンではない
695 :
名無しさん@編集中:2006/01/07(土) 20:06:09 ID:WbKeDpXZ
変な気を起こすことこうなるよ
適用第一号で永遠に晒され続ける二人
児童ポルノ:改正法で2人逮捕 販売目的で動画データ保管
警視庁少年育成課と練馬署は8日、児童のわいせつな動画像データを販売目的で保管したとして
東京都渋谷区幡ケ谷2、無職、今井一史(41)▽前橋市元総社町、無職、柳沢浩史(40)の両容疑者を
児童買春・児童ポルノ禁止法違反の疑いで現行犯逮捕した。
適用対象を画像情報に拡大した同日施行の改正同法を初適用した。
これからはこういう過去の記事を持ち出して、公衆の面前に個人情報を公開することは、
たとえ、その犯罪事実が本当だったとしても公開した人間が処罰される方向に向かいますので、
こういう安易なことはしないほうが身のためですよ。
697 :
名無しさん@編集中:2006/01/14(土) 05:15:30 ID:NwG1AV86
ほしゅ安芸
698 :
名無しさん@編集中:2006/01/14(土) 14:08:26 ID:6KXYBwxt
なに言ってんの、この馬鹿 → 696
699 :
名無しさん@編集中:2006/01/14(土) 14:10:50 ID:cD3Gwhd/
>>696 お前馬鹿?それじゃそこらじゅうで訴訟が起きて、告訴されまくってるだろ
心配になったバカどもが一生懸命否定しているけど、流れなのは仕方ない。
なに熱くなってんの>698,699
自分が正しいと思ってんなら、自分の正義を貫けば?
そこらじゅうになんたらかんたら・・・って、俺は「これからは、」と言ってるだろ?
頭に血が登りすぎて、日本語の読解力も低下したのかな?ボクちゃんは。
701 :
名無しさん@編集中:2006/01/14(土) 15:40:57 ID:oInqe0vb
なに言ってんの、この馬鹿 → 696=700
自分が一番熱くなってやがる。。。。。pupupu
必死にID変えて連投している奴のほうが恥ずかしいよね!
あ〜楽しかった。
695から702までがすべて同一人物だったという奇跡。
704 :
名無しさん@編集中:2006/01/14(土) 19:20:16 ID:cD3Gwhd/
つーか、新聞記事の無断転載はあきらかに法律違反なわけだがw
これよりこのスレは704の人間性を問うスレとなりました。
707 :
名無しさん@編集中:2006/01/14(土) 23:05:18 ID:cD3Gwhd/
708 :
名無しさん@編集中:2006/01/14(土) 23:19:36 ID:24aJegzx
kk
710 :
名無しさん@編集中:2006/01/15(日) 01:56:09 ID:BERz/Kox
まあ、法に触れることはしちゃいけないって事だな
刑罰を受けるだけじゃなくてさらし者にもされるし
711 :
名無しさん@編集中:2006/01/15(日) 07:07:10 ID:fiozKzUX
硬いこと言うなよ
法律違反でもタチションくらいさせろよ。
712 :
700:2006/01/15(日) 10:42:26 ID:/E7a74++
で、はっぴょうかいのビデオをエロビデオと一緒にならべて置いてあれば
俺も逮捕される時代が近々やってくるわけだな
713 :
名無しさん@編集中:2006/01/24(火) 07:09:27 ID:iH2hNe5O
販売目的で、と書いてあるから並べてるだけならタダの変態ってことでタイホされないんじゃないw
もっとも、個人的には声を大にして言いたい
ロリコンは氏ね、とw
>713
そんなつれないこと言うなよ〜
715 :
名無しさん@編集中:2006/02/12(日) 22:31:11 ID:di+xlBuV
園の先生は素敵な事は事実です。
716 :
名無しさん@編集中:2006/05/05(金) 12:46:27 ID:Tr9nXbth
この時期って一番学校関係は儲からないよね。
ウチだけかな?
太田氏のHPに現場写真が載ってるけど、アレ見てると、本当に太田さんって素人だなぁと感じ入る。
下手な鉄砲数打ちゃ当たる、の理屈かもしれんが、モードラで連写する下手カメラマンと
同じで仕事に対するプロ意識が足りなさすぎ。
てか、同業から見ていて痛々しい。
株で儲けたあぶく銭ならもっと他の事に使えばいいのに、まるっきり赤字部門につぎ込むやり方見てると
本当にみっともない。
前に近所の同業者の人の書き込みがあったけど、本当に近くにああいうのが居たら迷惑だろうなあ、と思う。
私は太田氏はアマチュアとしか思えません。
クライアントからしたら、安くていいものが出来ればそれでいいわけで、
同じ予算で太田氏よりいい物を作ってくれるところはないのでは。
プロ意識のある2カメ映像よりも、アマ意識の多カメ映像の方が見栄えるかと。しかも画質はいい。
720 :
717:2006/05/09(火) 07:52:25 ID:qynfA9tY
>718
http://www.ohta-studio.net/diary/2006_5/2006_5.html >719
話を総合すれば太田氏は一般的価格より安いのかもしれない。
頼む側はそれは嬉しいだろう。
それでいて、収入源は株の配当だから、機材は豪華絢爛で画質も申し分ないだろう。
だから一般人にとってはいいんだろうけど、それでプロ顔されちゃうと、
それなりに勉強して、下積みを重ねて頑張ってきた身にとってはむかつくというか、
映像をバカにしすぎな姿勢というか。
1箇所に3台もカメラをバカバカ置いてどうすんの?1台で画角も決められない?
HDVとDVCAMを両方置く?
しかも証書授与でステージ上に2台もカメラを置く神経。
いくら目立たないように緞帳影に隠れているつもりだろうけど、そのバックアップ体制が、
本来すべきバックアップの意から外れて、単純に機材を沢山置いて目立ちたいだけのような
感じにも受け取られて、こっけいなことこの上ない。
「関係ないならほっとけばいい」という考え方もあるだろうけど、実際問題、太田氏がどうかはともかく
こういう基本が出来ていない電機屋オヤジの趣味仕事ビデオのツケってのが、我々に回ってきてしまう
ことも多くて、辟易としているのも事実ですよ。
太田氏の映像も本当にいいものなのか分からない。
また、太田氏の気に食わないのはいい人ぶっているけど、掲示板で、XL-H1の件もあって
都合が悪くなると、「我々は素人だから」みたいな逃げ口上。
かと思えば「こうするのがプロだ」みたいな話もあがっていたる。
そういうのが傍から見ててカンに障るんだよね。
とりあえず、絵文字を多用すると
どんな文章を書いても頭が悪く見えてしまう事はわかった
そう、それで居て、実物は大層貧相なオッサンなんだもんね。
まーあどうでもいいけど、金の余っている人裏山鹿!
現場写真見ただけでもロクな内容じゃないのが分かるね。
あのおかしなマイクの立て方はなんだ… ラインももらってないみたいだし…
んで、演奏会撮るのは良いが、著作権は処理しとるのかね?
725 :
著作権処理?:2006/05/09(火) 21:58:41 ID:OckpaY9r
してるわけないと思われ。
おまえら、してるのか?
まともにしてたら商売ならんだろ。
726 :
名無しさん@編集中:2006/05/12(金) 15:09:17 ID:TdzZf/Zf
>>724 著作権だけはうるさく言ってるみたいよ。
PAするときにもあらかじめ断り書きを渡して、著作権処理をしていない楽曲は使えませんと念押しをしているそうだ。
ってか、演奏会でラインは必要ですか?
純然たるクラシックを除けば、ライン無しは厳しかろう。
クラシックでも、影アナとかあるからラインは普通もらってるよ。
729 :
名無しさん@編集中:2006/05/12(金) 20:37:37 ID:7biWlAKN
DVCAMの部分がプロでHDVの部分がアマチュアという感じなのでは?
映像見たことありますけど、技術とか制作が見たら”うーん”って部分はあるけど、
記録ビデオ屋さんとしては一般的でしたよ。上手いとはいえないけど、ハズレではないし、
安定してるし頼むほうとしては納期が短いので嬉しいと思う。価格もごく普通の設定。
機材がDVCAMのみなら普通にペイしてる。HDCAM関連が株配当のご利益=趣味って所かと。
余計な機材が無ければ、減価償却も内容も普通のビデオ屋さんでしたよ。
個人的には幼稚園などで本当のアマチュアが趣味で販売している系が面倒。
自分のビデオ作品発表の場みたいになっているので素材が多い+料金は激安なので、
やっかい。子供が卒園したらおしまいですから、その後釜で打診が来る。
マトモ?な所は、ウチの撮影方法と値段で納得いただけるので問題ないけど、
特にPTAがしきっているような幼稚園は、話を聴いた上でこちらからお断りが大半。
730 :
名無しさん@編集中:2006/05/12(金) 21:02:07 ID:IAk2bL3Z
PAするとキャ電ドラのコードはほどけ、バカ
>>730 オイオイ、バカが・・・・教えてなんかやるなよ
>純然たるクラシック
客席後方からワンポイントステレオなんて、まともな音とれないよ。
>>732 正気ならそういうことは考えないでしょ。
ラインもらってないと決め付けることもない。
まぁ、何はともあれ、彼には仕事がある。
そして、金には不自由していない。
これは、まぎれもない事実だ。
普通は三点吊からのラインをもらうだろう。
もらってないと決め付けることはないのでは。
ちょっと前に写真見た感じじゃ、オレンジのマイクケーブルをカメラ直結してるみたいだったよ。
まあ、ろくなもんじゃないな
>>737 ホールでは、3点吊りから直でもらう場合は「ライン」とは呼ばないですね。
一応、ホールの卓通してラインレベルでもらう場合も、独立している場合は
ラインとは呼ばないです。
混乱を避ける為かと思いますが、そういう慣例になってるようです。
ホールによって違うところもあるかもしれませんが・・・
呼び方は別にして、
>>738 そのカメラには入ってなくても、別カメラに入ってるかもしれないし、
専用レコーダーで記録してるかもしれないので、
音声をもらってないと決め付けることもないのでは?
DVCAMのDSR-500系3台とかにJ21やらJ9やらがついてて、本当に記録ビデオだけで
ペイできるかな〜??
あと、カメラにケーブル挿すときって、ビニテなり紐なりで、根元にテンションが
掛らないように余長持たせませんか?
あれじゃ、断線もそうだけど、特にサイドに挿したケーブルの重みで、勝手にパンしていく
事になっちゃうとおもうけどなぁ。
あと、モニター運ぶのに、元箱ってのはどうかな?
電ドラは2〜300W程度ならバラす必要はないけど、でも、対外的なアピールとして
常にバラすほうがいいだろうし、何の拍子に追加機材で電力食うモンを持ち込まれるか
分からないから、その時に、一回全部のコンセント外さないと電ドラばらせない、じゃ
プロとは言えない。
なんか、現場写真見ててもプロを感じる部分がないんだよね。
ビデオにしても、PAにしても。
低予算だから工夫してやる、っていうのとも違うし。
基本というか、大事な部分を知らないで見よう見まねだろうから、仕方ないのかも
知れないけど、だとすれば、周りから厚顔無恥と言われてもやむなしと私は思う。
O氏の掲示板に来る人は2chも結構見ているみたいだから、ちゃんと教えてあげたほうが
いいと思う。
742 :
名無しさん@編集中:2006/05/13(土) 07:35:52 ID:6ayFy3lj
>DVCAMのDSR-500系3台とかにJ21やらJ9やらがついてて、本当に記録ビデオだけで
あれだけリピーターがいれば、ペイしちゃうと思いますよ。
忙しい時期は毎週末やっている感じだと思うので、ちょいとうらやましいです。
イベント記録って下手な低価格VPより利潤は高いですよ。(ウチの場合)
音に関しては、もともとPA屋なので誰か聞いてみると良いかも。
単にバックアップなのか、結果的に3点より良く撮れるのか、逆に興味がある。
ウチもバックアップなら直結します。ミクサー入れるだけメリットの他にリスクもでる。
あ、でもDSRってリミッターありましたっけ?
>カメラにケーブル挿すときって、ビニテなり紐なりで、根元にテンション
舞台収録の場合はカメラにくくりつけたり、三脚にひっかけたりしますね。
確かに現場がごちゃごちゃしすぎている、というのはちょっと気になる部分。。。
>742
いやあ、どうでしょう?
個人サークル的バンド発表会がメインのように見えますけど?
あと、たまに学校関係、ってくらいの比率が現実のような気が他の文章も総合すると
受け取れますけどね。
つまりは壮年の4・5人バンドグループの発表会程度が多いんじゃないの?と。
そういう人たちは他に頼んじゃうと普通の値段を請求されちゃうけど、太田さんなら
格安、だからリピーターも紹介も多い、じゃないの?
そういうグループが1回に10万もお金をビデオに落としてくれるとは考えにくい。
撮影機材に1000万、編集に600万くらいの機材(SD-SDIノンリニアとマスモニとDSR2000やら高い機材)
を使ってペイできるのって、相当先の話になるじゃん?
あと、正直な話、イベントが儲かる、ってのは著作権処理しないから儲かるんであって、
ちゃんとやってたら儲からない、メンドクサイ、だと思うけど、違うかな?
>正直な話、イベントが儲かる、ってのは著作権処理しないから儲かるんであって、
>ちゃんとやってたら儲からない、メンドクサイ、だと思うけど、違うかな?
そのとおり。
著作権は五月蝿すぎ。
権利の乱用はいい加減に汁ってんだ。
著作権だけど、隣接権もふくめ、もう少し、金額の現実化と処理方法の簡素化を
してほしい。
ウチらもプライドがあるから、他人の成果物をこっそり使って商売するのなんか、
本当は嫌に決まってる。
でも、上代20万の仕事(3カメ使って、営業、撮影、編集、納品、サポートまでトータルで)
で、JASRACに3万くらい、レコード会社にまともに打診すれば、10万くらい言われることもある。
JASRACは申請がFAXだったりする。
もうね、やってらんないってのが実情ですよ。
例えば、年商3000万くらいの小さいビデオ事業者なら、年間契約で一律30万、とか、
それだけ払えばいかようにもどうぞ、とそういう仕組みでも作ってもらえたらいいのに。
コンサート物の録画なんか、楽曲1分間¥800って言うぜ、撮るだけで。
(配布用はまた別だからな)
一般的なコンサートなら軽く5〜6マン以上は逝く計算だ。
アマチュア団体や個人の記録で、そんな値段とれるわけない。
適正と思える金額なら、別に誤魔化そうとは思わないんだけどね。
どういう考えでそういう法外な数字を出すんだか・・・・
あと、5団体の問題もある。
えーべっくすのようにアーティストやユーザーよりも金儲けだけの思想主義もある。
だから、嫌だよね。
JASRAC自体は何に金使ってるか分からんような疑わしい組織だけど、著作権に関しては
法律だからね〜。
喫茶店とかカラオケ店では過去にさかのぼって請求されて、倒産・廃業なんていう例もある。
入場料無料の演奏会やらライブも後から請求が来たりする。
ビデオ屋の場合は客単価が高い分、目を付けられたら怖そう。
>例えば、年商3000万くらいの小さいビデオ事業者なら、年間契約で一律30万、とか、
>それだけ払えばいかようにもどうぞ、とそういう仕組みでも作ってもらえたらいいのに。
禿同。
ただ、実際は厳しいところ。年商5千万のコミュニティFM局でも年間200万とか取られてて、
それでもJASRACは安すぎると言って毎年もめているらしい。
天下りの構図が壊れない限り無理
そんなに取っているのか。
赤字なのにFMコミュカワイソス。
他人のふんどしで商売しているんだから、ってのがJASRACの言い分だろうけど、
他人のふんどし使っているのはJASRAC自身なのにね。
年間契約とはいえ、放送はキャンペーンで頼まれて曲かけることもあるだろうに。
なのに使用料どうのこうの言われると頭にくるだろうな。
まあJASRAC作った政治家が893そのものなので
やり方が893に似るのは仕方ないし、楽曲委託やめたコムロが干されたり
他の団体も潰されるのは仕方ないね。
安けりゃちゃんと払うんだから、現実的でない使用料設定を改めるべきだね。
しかし、まともに請求食らったら即死する会社はけっこう多いんじゃない?
後からも請求は来るから、売ったもん勝ちでもない。
儲けを大きくするためor販売価格を落とすために著作権処理をしないのは
どの程度のリスクになるのかな?
たしか、学校内で使ったり演奏したりするのには特例みたいなのがあった
と思うけど、それを収録して売るのは適用外なんだよね。
識者の見解求む。
>儲けを大きくするためor販売価格を落とすために著作権処理をしない
いやチョット違うネ。
まともに著作権処理したら費用が掛かり過ぎてまず注文こないだろう、
故にもう事業として成り立たないということですよ。
みんながみんな処理をしていたら、全体が上がるだけなので
適正価格に落ち着くのだが、みんなが処理をしていないところに、
自分のところだけ処理をしていたらやっていけない。
違法に仕事するなんて誰だって嫌に決まっている。
そうせざるを得ないからしているだけ。
その前に著作使用料が適正価格なのかって話だよな
相手は独占利益追求型社団法人だぜ?
高いと思うよ。JASRACもおかしな組織だ。
まともに処理してる業者は少ないし、音楽とか効果音なんてさんざん
違法な状態で使いまわされてる。
しかし、「適正価格じゃないから払わない」という理屈は筋が通らないん
だよね。パソコンソフトが高いから割れ物を使うんだという理屈と同じ。
しかもそういう状態のものを多数の顧客に販売するという状態。
違法性を追求されていつ潰されるかも分からない商売なんて誰もやり
たくないよね。
業界団体(JPPAとか?)が働きかけて定額制の交渉なんかをやってく
れればと思うけど、なんとかならんのかなあ。
知人に聞いたところによるとコミュニティFMの中にはついにJASRAC
使用料を無視しだしたところがあるとか。近いうちに訴訟が起こるんで
はないかという話だった。
コミュの場合はJCBAという組織がJASRACと交渉しているそうです。
幼稚園のお遊戯会で曲を歌っているところを撮影したら、
保護者に販売するにも著作権使用料を何十万円も支払わなければいけない?
法を遵守すればそういうことだ。
(¥800×楽曲部分の分数+配布1本につき数百〜数千円)
但し童謡・小学唱歌は無料だったと思う。
あと民謡も無料だったかと。
>>759 約3円というのは1分間の話だから、例えば楽曲部分が正味90分位あったとすれば
2000円位取られる計算になるんじゃない?
ならないよ
ざっくり計算してみた。
演奏60分の演奏会ものを\3,000で50本製作する場合。
複製単価は3.2円/分で計算。
基本使用料 \800x60分=\48,000
複製使用料 \3.2x60分x50本=\9,600
消費税込み合計 \60,480
一本あたり \1,209
100本作れば一本あたり\705。
でいいのかな?
いずれにしても少量生産には厳しい価格設定。
基本使用料が無ければ現実的な価格かもね。
すまん、価格設定は余計だったか。
目いっぱい音楽詰め込んで分数のところが「1」の場合、
複製使用料の最低価格3.2円を超えるのは60分で約\4,250以上、
90分で\6,400以上のようだ。
ってか 著作権フリーの音楽集も高過ぎるよな
あんな曲を詰め込んで数万とか・・・
著作権使用料も高過ぎる・・・
さらに、著作権持ってる人に使用許諾さらに別途使用料の支払いも発生したりするけどな
童謡、民謡、小学唱歌だって、著作切れてないものは、JASRACへの支払い+使用許諾(+別途使用料)が必要
で、使用許諾は出たが、基本使用料が指値で、とてつもなく高かったってケースは結構あるの?
見積り取って「それで逝ける」とならなければ申請しないでしょ、普通。
とてつもなく高ければ、モグリでやるか仕事断わるかどっちかだ罠。
てか、ボラれそうなときは初めから隠密にやる。
クラシック(ベートーヴェン、モーツァルト)の曲を撮影しても、著作権使用料を取られるの?
クラシックの曲の撮影からも著作権使用料を撮ると言ったら怒るぞ。
著作者に還元することが目的で取ってるんだろう。
ベートーヴェンの曲で、誰に還元するってんだ。
楽譜の出版社etc.
アマチュア演奏会の録音を頼まれ、レコーダーを持ち込み録音。
CD-Rに焼いて出演者に配り、手間賃として1万円いただいた。
これでも著作権使用料を10万円とか払わなければいけないの?
そんなバカな。11万円払ってもらえと言うのか。
そして11万円の中から純益が1万円?
法を犯さずに、まっとうに生きて行きたいと思う人はやれない商売なのか。
>>772 録音だけなら、詳しくは忘れたがそう滅茶苦茶な金額ではない。
映像があるとベラボーな金額になるんだ。
>>774 俺もそう思う。
しかしJ○○○○○や文化庁が馬鹿だから仕方が無い。
クラシックだからって、みんな著作権切れてるわけじゃないから
そりゃ20世紀の作曲家ならね。
778 :
名無しさん@編集中:2006/09/01(金) 15:55:16 ID:kulO5RrA
発表会関係のビデオ撮影、DVD-Rで販売。で、お伺いしたいのですが、
音声はAC-3で配布するのがやはり、互換性は高いのでしょうか。
レイヤーオーディオではトラブルとか起きていますでしょうか、
よろしくお願いします。
レイヤーオーディオなんて言い方 珍しいなw
稀にmp2対応してないプレーヤーがあるから、PCMかAC3が無難なことは無難よ
780 :
名無しさん@編集中:2006/09/02(土) 00:41:53 ID:rKwYiqat
>>779 そうですか、やはり対応していないものがあるんですね。
プレミア2.0を買ったんですが、DVD-R作成まで効率よく出来るので、
しばらくこのソフトを使う気になったんですが、ドルビーは別途購入で
結構高いんで、躊躇していました。
この時期だと「お遊戯会」ですが
納品するDVDとか一層の2枚組み?
782 :
名無しさん@編集中:2006/10/30(月) 18:12:59 ID:eLVyoGwk
しらんがな
783 :
名無しさん@編集中:2006/10/31(火) 01:04:13 ID:qzPyiVw1
>>781 二層はメディアが高いし、スムーズに二層目にいくいかないとかある
見たいなので、普通に2枚組みとか時には3枚組みですね。
1層のDVD-Rでも、殆どクレームが来なくなったのは最近のことですよ。
以前は結構な確率で、再生できない、止まる、飛ぶ、などが出て、メディアの
メーカー替えてみたりしてスッタモンダしたもんだわ。
で、出戻りの"不良品"をウチで再生してみると何ーともないわけよ。
お客の再生環境も怪しいんだけどそれをあんまり強くは言えなくてね〜。
785 :
名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 00:00:48 ID:qzPyiVw1
>>784 ウチがはじめて3年くらいです。
TDKならクレームがこなくて、ネットで見つけた業務用なんちゃら、
でクレームの嵐が!
>>785 クレームで戻ってきたのを自分とこのプレーヤで検証すると異常無しっての、
悲しくなりますよね。
787 :
名無しさん@編集中:2006/11/01(水) 12:52:19 ID:5jCon19R
よくあるクレーム 「飛ぶ」
◎ フワーリ
彡
なるほどクレームがつくわけだ。
788 :
名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 21:00:48 ID:JxLzzxEL
業者が撮った幼稚園の運動会のDVD(4000円)が
来たんだが、最悪の出来。
カメラはVX2000×2台、DSR-250×1台という構成。
カメラマンとは呼びたくないが、サイズ・画作りがめちゃくちゃ。
編集で切り替えてるだけ。音も最悪。
ホント、高校生の放送部かなんかの方がうまいのではないかというレベル。
業者に文句いってやろうと思っているのだが、実は俺も現場でZ1Jを
回していたのだが、これをある親に見せたところ、ぜんぜんよいらしく、
口コミで広がって、俺の撮ったビデオvs業者 という感じになっている。
しかし、他業者も幼稚園のビデオってあんなにひどいもんなの??
俺は昔、某キー局の下請け技術会社でベーカムかついでいたから、
かなりそう思うのかもしれんが。
んな業者、さっさと潰れてもらった方が皆のためだよ。
晒しちゃえっ!
788の言ってる業者は、複数カメラが勝手に撮ったものを寄せ集めて編集ソフトで
適当に切り替えてるだけだろう。
マルチカメラの真似事をしたかったと思われるが、ライブスイッチングで撮ってた
経験の無い者が犯しやすい失敗だろう。
夫々のカメラが結局は同じような絵を撮ってて支離滅裂、ってパタンじゃない?
>>788 入社して3日でやめた会社の話ですが…
1日目研修、2日目で一人で園の運動会を撮りに行かされたよ。
まあ経験あったので一応撮れたけどね…。
そういう会社は外注のカメラマンに頼むことが多い。
でもフリーでそういう撮影を引き受けてるカメラマンとかは大抵酷い
技術しか持って無いのが多い。
とにかくまともなところなんか無いよ。
個人でやってるところで、ある程度信頼関係結べてるようなカメラマン
に頼むでもしない限り、半々の確立で酷いのがくる。
792 :
名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 00:53:23 ID:YaOA3oNc
788だけど。
レスありがとう。
そうか。半分ぐらい素人みたいな感じの
業者ばっかなのか・・・。
しかし、何件ぐらい注文来てるのか不明だけど、
儲かるんですかね?
>>784 ハッキリ言ってDVD-Rがまともに再生できないというのは
おかしいことじゃない。
DVDプレイヤーは“DVD-R”とか“DVD+R”とか機種に書かれてない限り
(書いてあるのはレコーダー機能があるのが多いんだけど)
DVD-ROM以外は再生できなくても、不良品でも何でもないんだよ。
うちは簡単な説明を添えて、DVD-Rか+Rかを尋ねるようにしている。
他にもそういう業者はいるみたいよ。
794 :
名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 06:20:04 ID:EGyEuU/g
DVD+Rは再生できてDVD-Rは再生できないプレイヤーなんてあるのかい?
795 :
名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 09:44:21 ID:lR538K/v
>>792 うちの高校は卒業生がコネで仕事もらってるみたい。
できはかなりひどいケド・・・
音楽発表会の映像なのに
発表中の生声はギリ聞ける程度
マイクを使ったところとかはまったく聞こえない
カット割りも何もなくなんとなぁ〜くつなげたていど
さすがに怒りを覚える
ですが
やっぱり記念品だからというのと
公式で作っているのはそこだけ
盗撮や流出を恐れてか学校側がビデオ撮影を禁止している
とかあってかなり売れてるみたい
とかいう俺も記念という言葉に負けて買ってるし
>>795 学校側にちゃんと苦情言えよー。
生徒が直接言うより、親から言ってもらっ方がいいぞ。
>>795 映像のクオリティに対する疑問はきっと皆持ってるはずだ。
他の父母諸氏と徒党を組んで訴えるべきだね。
798 :
名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 12:50:53 ID:19m+e/SK
>>788 何処までが本当の話なの?
1カメの788の映像の方が評価が高いというのは、
業者が下手だとしても普通は有り得ない。
最初の話自体に嘘があるように読めるのだが。
>>798 >1カメの788の映像の方が評価が高いというのは、
>業者が下手だとしても普通は有り得ない
よくある話だよ。
下手な2亀よりは上手な1亀の方が良いという場合は多い。
790で言ってる
>夫々のカメラが結局は同じような絵を撮ってて支離滅裂、ってパタン
とかになってたりするともう見られたもんじゃぁない。
オマケに各亀の色とかバラバラだったりするともう・・・・
音声処理とかも絡んでくるし・・・・
誇張されている話っぽいというのは同意だがwww
800 :
名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 13:34:33 ID:YaOA3oNc
最初に書いた788だけど。
嘘ではありません。ホントの話です。
映像を見せたいところですが、
肖像権の問題で見せれません。
ただ、1カメで撮っているので、
他のクラスまでフォローはできていので、
自分のガキが通っているクラスだけの画
ということです。
ただ業者のは3カメで撮っているにもかかわらず、
どこを撮っているかわからない画ばかりです。
大人の目線で撮影していたりするので、子供の
顔はほとんど映っておらず、空とか地面とかばかり。
ズームで寄っていてもヘタくそすぎて、酔ってしまいそうな映像。
ホントに、高校生の放送部などが撮影している映像以下です。
音声も最低で、風切り音がすごく、場内のアナウンスが
ほとんど聞こえない。
801 :
名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 13:38:38 ID:YaOA3oNc
もちろん、色もバラバラです。
ホワイトあわせてないだろう〜という画。
一方は、青に転がってるし、一方はアンバー気味。
802 :
名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 13:47:28 ID:19m+e/SK
う〜ん。
本当にここまで酷い業者が居るのかいなもし。
803 :
名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 13:54:55 ID:YaOA3oNc
発注を取り仕切ってるセンセとツルんでいたら十分ありうるね。
昔ならそこそこの技術が無いと2亀3亀なんて出来なかったんだが、
今じゃゲンロック掛からないカメラでバラバラに撮ってもPCで編集
出来ちゃうからなぁ。
どんなシロウトでもいちおう形にはできちゃうんだよねぇ。
803のは、別にヘタクソじゃーないと思うよ。
1箇所NGなツナギ(同サイズ編集)があったけどなw
803のは、値段から言えば十分頑張ってると思うよ。
ただ、上中下で言えば、中の下か下の上くらいだね。
>>805 よく、同ポジの繋ぎはダメとか言うけど、撮れてなければしょうがないわけだろ。
局の撮影よろしく、4台5台のカメラを使って、インカムで指示を飛ばす、
なんてやってるならともかく、この値段で2カメならば、上手くやってもかぶることはあるわな。
そして、かぶったときに、セオリーを優先して内容を削るか、内容を優先してセオリーに目をつぶるかってことになるが、
どっちが依頼主に対して親切なのかと考えたら、内容優先するべきではないか。
808 :
名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 14:48:16 ID:YaOA3oNc
788=803だが、
undokai.wmv の映像を別にヘタだと
言っているわけではなくて、この映像であれば、
文句を言わないよ。という意味。
つまりこの映像よりも4000円で買ったDVDは、
見れないぐらいヘタクソだということ。
だって、子供の顔がほとんど映ってないんですよ。
地面とか空が多くて。
ネイチャービデオかと(w。
ネイチャービデオという表現ワラッタww
810 :
名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 15:55:16 ID:bEEx44mZ
>>808 じゃあんたがZ1Jとやらで撮って売れば?
811 :
名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 16:10:47 ID:YaOA3oNc
>>810 儲かるならやるけど、儲からないのなら、
やらない。
>>810 結局そうなるよな。
俺は映像は素人だけど、
>>788は親が観たいような画が撮れているんじゃない?
素人、民生機は絶対にダメっていうのは当てはまらないよ。
一般人は放送クオリティは求めていない。
動きがあっても観てて酔っ払わなくて、今撮るべきところが撮れていればOK。
発表会でもアップにしているわりにはセリフについていけてない場合もあるじゃない。
813 :
名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 21:15:00 ID:19m+e/SK
まぁ 嘘か本当かは棚に上げてもいいけどさ。
運動会のビデオなんて我が子だけしか眼中に無いんだから、
広く全員を撮影して、売ろうったって所詮は無理な話で儲かるわけもないし。
少子化で子供の奪い合いになりつつある保育業界で、親御さんの撮影禁止なんて謳えないし。
斜陽産業の見本みたいな現状だからな。
>>794 正確に言うと再生できないんじゃなくて、
DVD-Rだと画面飛びまくりで、
DVD+Rだとまともに観られるとか、あるよん。
1枚4000円ていうと
仮にDVDの原価や機材の償却費で2500円かかったとして粗利1500円。
園児が100居たとして150000円。
機材が民生で撮影1日+編集1日ならば悪くはねえな。
パッケージの制作でもカメラやVEの日当て3並びくらいだろ?
これだけで暮らすのでなければいいかもしんない。
俺もやりてえぞこの仕事。
>>812 カメラのクォリティとか、画素数とか、
ここに集う人たちが思うほど重要じゃないな。
技術的に大事なのは、
1.露出過剰・不足が酷くないこと
2.揺れがひどくないこと
3.ピンボケがないこと
というレベルで、でも、それがプロの腕の見せ所になってくる。
これらをいつでもどこでも、きちんとこなすのがプロなんだよ。
その上で、きちんと絵が押さえられていることなんだよな。
やっぱ営業力かなあーーー
818 :
名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 22:28:46 ID:bEEx44mZ
でもさ、運動会の頃って天気も結構不安定だし風も
強かったりするじゃんw で、そんな中でテープチェンジ
も外でせざるを得ない時、砂が中に入って収録テープが
クロッグの嵐ってことも充分考えられる。当然3カメくらい
は必要だろう。100人園児が居ても30人くらいしか注文
来ないだろうし、趣味だとしてもやらないほうがいいよw
地元じゃ営業力でどんどん仕事をとって拡大した業者が
今じゃ 小規模で技術だけで売ってる撮影業者に
どんどん仕事を取られていってる
やはり確実に仕事をこなし親達のニーズに合った
撮影と編集が口コミで広がった様です。
営業力の大手さんは、値段を下げても技術力が無いので
仕事が毎年、減ってるし業者と比べられクレームも来るし・・・
820 :
名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 00:51:46 ID:mjwCz63b
>>815 そんなに注文来るわけないだろ。釣りかよ(w
>>819 それはいい現象ですね、裏山鹿!
ウチの地域では、家庭用ビデオ使って副業で撮ってるジイさんが、到底太刀打ち
できないほどの安価で仕事独り占め状態。
あーまで安くされると技術とか営業とか全く出る幕無いです。
早う死んでくれんかな、あの糞ジイめ。
しかし、よくあれだけの量を編集して納品までこなせるもんだと、そればかりは
関心ス、スゲー粗仕事なんだけどなw
822 :
名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 14:13:47 ID:Kz39Fm8E
>>821 それも一つの商売じゃん・・・重い責任がかかってない分
裏山歯科・・・。
>>821 おれもその爺さん、なかなか優秀だと思う。
粗い仕事でも、ニーズに合わせてるんだろ。
そうじゃないと、安いだけじゃ絶対ダメッしょ。
824 :
名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 14:49:25 ID:vqvvT5IL
お前らみたいの底辺って言うんですか
そうです
>>822-823 安さが、尋常じゃないんだ。
制作費無しでDVDが@2000とか。
そこまで安ければニーズも糞も無い罠。
いちおう映ってるわけだし。
天井写しとか暗転のピンボケとかは「たまにしかない」w。
DVのドロップアウト所々あり、butそのまんまw
803のところも@2000みたいだけど。
元々その程度で成立する市場なんだろ?
そんなとこにしがみつこうとして泣き言いってる業者も哀しいな。
>>828 哀しいといえば哀しいが、そういう言い方するもんじゃないよ。
830 :
名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 16:10:43 ID:Kz39Fm8E
でもさ。一本だけ購入して頂いてあとは父兄でコピーしまくられて
売上2000円っていうのもかっこいいよねw それか一本だけ購入
してもらってあとはウチラが一本500円でコピーを請け負うっていうの
でもいいかなw それも商売だよね。
>>826 次のネタは?w
さすがに悪いから、最低でも20本くらいは頼んでくれるよ。
コピーされなければ50本なんだけどしょうがない。
>>831 @2000×20=タッタ4マソ、で複数カメラ持ってって数人掛かりで撮って、
編集・コピー・パッケージ印刷・VHSも数本ある・VHS用マスタ書き出し・ラベル印刷・
・・・・ってどうよ?
>>830方式もまじで考えている。
しかし自社製作物も「¥500でコピーしてよ」って言うお客をどう排除するか・・・・
それさえ解決したら踏み切るんだけど。
買う側としては正直\4,000〜\5,000は高いよ。
スナップ写真\100だって高い。
私立のお高い幼稚園なら問題ないのかな。
最初売るつもりは無かったけど、
発表会で俺と先生が2台で撮って編集したのは\1,500で70本売れた。
先生も買ったけど、園児は100人で80世帯くらい。打率はかなりいい。
これだけ安いとコピーはしないね。意外と家庭でのPC所有率低いし。
公立園だからか?\1,500なら買うけど、\2,000じゃ買わないって言う人もいる。
ここの住人からはブーイングだろうけど、業者を呼ぶという前提は100%無いので勘弁。
>>832 30本からだよなあ。この違いは大きい。
835 :
名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 17:39:31 ID:oLjbcj85
え?
他社の著作物のコピーを格安で請けるつもり?
それだけはマジでやめようよ。
本当に訴訟起こされるよ?
>>835 訴訟したけりゃ、すればいい。
賠償額なんてタカがしれてるし、逆に「これはどうだ?」とJASRACへの申請・支払い
はしたか?と突っ込んでやるさ。
そっちの方の支払いの方がよっぽど高くつくだろうよwww
837 :
名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 18:48:19 ID:oLjbcj85
おまえ、クソみたいなもんだね。
一応うちの場合は版権フリーを使っている。
BGMとして録音されてしまっている部分はやりようがないから申請していないけど、
おまえみたいなクソが逆告訴しても意味がない。親告罪って知ってるか?
また、事情を訴えれば、ウチが最終的に権利者に支払うことになろうとも、おまえの
今後の人生のほうがよっぽど暗く出来ることは確か。
ご近所からおまえは犯罪者扱いされるだけ。
もしクリアしてるケースで訴訟されたらどうすんだ?
結構な賠償額になるケースもあるぜ。
839 :
名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 19:02:32 ID:Kz39Fm8E
だから基本的に幼稚園ものはイベントにもよるけど
アルバムみたいに全員購入法のほうがいいよ。
実は、幼稚園市場はお金持ち私立のみの市場なんだなwこれが・・・。
その糞爺と遊ぶ気ならいいんじゃない?
「映画」はどんなの見てるの?とかw
>>837 全然話が通じてねぇーや。
支離滅裂は止しとくれw
841 :
名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 23:37:55 ID:oLjbcj85
>840
どのへんが話しが通じていないのか教えてくれよ。
一行レスみたいなみっともない真似やめろや
うるせー。
猫ひろしのギャグ100連発〜。
通貨〜、841の必死杉〜。
845 :
名無しさん@編集中:2006/12/15(金) 08:25:50 ID:HNLMH3ST
ああ、どうみても、832,836,840,842,844が自作自演。
そんなにマジョリティ気取って安心したか?どうみても、携帯からアクセスしてるだけ。
みっともない。
おまえみたいなヤツ、現場の人間ではありえないのは分かるけど、この手の板に常駐して
る所をみると、業界に関心はあるみたいだから、それ自体がキモイ。
日本語が通じないやつとはコレっきりにしよう。
反論があるなら筋通して、どこが支離滅裂だったのか説明してみろよ。
と、釣られておいてやるよ。
馬鹿が自作自演ときたか、ぜーんぶ俺のレスだよ。
自作自演でもなんでもないぜ。
釣るならもっと上手に釣れよ。
まだ説明を期待しているとはお前は相当しつこいな。
そもそも見当違いのくだらんお前のレスに反論も糞もあるか。
今後は無視するだけさ、あばよ!
よし、もうお前ら、書き込むな。
848 :
名無しさん@編集中:2006/12/15(金) 14:11:53 ID:z3sL/kyV
お前ら(・∀・)もはよー
849 :
名無しさん@編集中:2006/12/15(金) 17:38:57 ID:HNLMH3ST
結局こうなるんだよね〜
本当の議論はできないか。
その上、全部自分のレスだと吐露しましたよ。
この点、めずらしいタイプの荒らしでしたね。
そもそも、自作自演ではないが、全て自分のレスだ、といういいわけは、
もはや精神異常の域に達している。
お前もいいかげんにしろ
851 :
名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 02:01:40 ID:jrXWDwu9
いや、このスレはほとんど俺のレスだ
852 :
名無しさん@編集中:2006/12/18(月) 23:16:37 ID:p9pDW4TD
俺もまぜろ!12月入ってまだ4件分編集残したままなんだ
クリスマスに間に合わねVHS50本、DVD280枚
宵越しの銭はプラスもマイナスも持っちゃいけないよ。
DVD280枚って釣りか
855 :
名無しさん@編集中:2006/12/22(金) 14:49:22 ID:qal6nY2M
>>788 亀レスになるが、幼稚園で仕事してる業者です
運動会に限らず基本的に1カメで、高くても\2,500でやってる
マルチカメラという付加価値で高く売る手もあるが無駄
幼稚園の親なら、殆どが自前のカメラ持ってきて撮ってる
なので値段が上がると数が出なくなり、総売上が減り元々大して儲かる仕事じゃない
横の繋がりで、他の業者撮ったの見ることもあるが、ハッキリ言って当たりハズレは相当あると思うよ
幼稚園の行事撮影なんか、昔は写真しか無かった
その後、ビデオが普及した訳だが、元は写真専門の業者が片手間半分にビデオ撮ったりすることもある
ブライダルや企業VPが繁盛してた時代から仕事していて、かつプロ意識が残っている香具師が最近少ない
なので、基礎基本がなってなく、おまいさんの言う様な話はざらにある
ダメな理由を素人にも分かるよう列挙して、幼稚園に文句言え
他の親も同様に不満があるなら、淘汰されても仕方なし
856 :
名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 00:44:14 ID:URZSWljm
>>855 自分も幼稚園の運動会やっています。
うちは無理してでもマルチカメラでやっています。
理由はいくつかあります。
玉ころがしのような競技。玉ころがしもそうですが、3列くらいでやるもの。
走って来て、平均台をわたって、でかいパンツを親子ではいて、なにかやって、
また戻るとか。こんな書き方でイメージ沸くでしょうか?
そのような競技ではとりこぼしが出ます。
リレー。
幼稚園児なので、トラックを半分とか、1/4とかで選手が入れ替わる。
これもカメラ1台では無理。
なので、カメラマン2名で行きます。
仕上がりは悪くないと思いますが、販売本数にもよりますが、やはり
\5,000.程度にはなります。
正直売れません。
お遊戯会につなげるために仕方なしにやっています。
857 :
名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 01:23:20 ID:gH8+5VKe
>>856 基本的に1カメと書いたが、2カメで撮る種目がある
漏れの場合は、マスゲーム的な事を撮る場合
俯瞰で撮らないと、形が分からないものなんで
だけど、テープ回しっぱなしで放置するから、運動会の進行具合を気にしながらテープチェンジしに園舎屋上まで走るの大変
仕事で行ってる幼稚園もリレー系の種目はトラック半周だけど、もう1台カメラ置く場所が無いくらい親でごった返す
なので玉転がしは、ぶつ切りだが走って撮ってる
園児の転がす速度なんかたいして速くないし(w
仕上がりの尺は90分を目標としている
DVD納品になったので、尺が長いとビットレート落ちてしまう
動きの激しい運動会ものには致命的なブロックノイズ目立ってくる
(TMPGEnc 3.0の2パスVBRエンコ)
でも、価格を抑えても出る本数は全園児の1/3弱だな
年少・年中はどうしても購買意欲が弱い
なので、その年度の運動会・発表会から年少もしくは年中園児が出てるものを抜粋したパッケージを作ってる
例えば、平成18年度年中組「運動会・発表会」という具合
ちょっと手間はかかるが、自分の子どもの学年が集中して見られるので購買率が上がる
運動会・発表会を行事毎に売ると1〜2割だが、まとめると5〜6割まで増える
やっぱ親という生き物は、よその子どもには一切興味なしなんだな(w
858 :
名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 04:58:30 ID:WCo2t7+G
つかこんなんで食って行けるの?
オレの息子が通ってる幼稚園じゃ
地元のCATVがタダで撮影して放映してるぞ
入ってない人にも手数料の千円で譲ってくれるし
>>858 そのCATVはそんなんで食っていってる訳で。
その放送があるから加入している人も0ではあるまいし。
860 :
名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 13:45:24 ID:xmGSC5E2
>>858 幼稚園の数が少ない田舎なら可能だけど、市内に数十園あるとこは無理だろ
運動会なんか10月体育の日付近に集中して、カメラマン確保するだけでCATV会社の負担になる
実際、知人の写真屋はきっちりと仕事してくれるカメラマンの確保に毎年苦労してるが、雨で順延になった日には人のやりくりがつかず死んでるよ(w
861 :
名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 14:55:46 ID:gH8+5VKe
>>858 今時、地元ネタをこまめに放送してるCATVって残ってるんですねぇ
安いギャラで、暇ネタばかり撮りに行かされ、挙げ句の果てにレポーターのお姉ちゃんはブス
遠い昔の思い出だな(w
ちなみに仕事は幼稚園ばかりじゃないから
うまくやれば撮影・編集・DVD焼きで3日間働いて20〜30万円程度の粗利益
一つの業務としては悪くないから食っていけます
2〜3月は、発表会・謝恩会・卒園式と行事が集中するが、それだけで売上100万円は行く
少子化激しい地域じゃ無理だがな(w
862 :
名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 15:13:59 ID:WCo2t7+G
いや
大変そうだね
売上で年間1000万は最低でも無いとキツいでしょ勤め人のほうが楽だな
今時、勤め人で1000万稼げるのは極一部
大半はサービス残業で大変だがな(w
>>863 IDがアダルトビデオ(w
っていうか、スレタイ嫁
食える食えない・稼げる稼げないのスレじゃねぇよ(w
865 :
名無しさん@編集中:2006/12/26(火) 01:19:30 ID:o/Ibd7TW
仕事でやってるんだから、食える食えない、稼げる、否。重要だよ。
幼稚園・小学校の撮影に限らず、仕事でやってるんなら「稼げる・食える」は最低条件なんだがな(w
稼げない・食えないのにやってる香具師は金が有り余ってる道楽もんか、他の仕事の利益で損失補填してる慈善家・ボランティアなんだろか?
867 :
名無しさん@編集中:2006/12/26(火) 03:54:37 ID:cHjjUvH3
>>863 おいおい
売上で1000万だろ
手取りじゃねーぞ
経費、減価償却、税金引いたら半分残るかどうかなんじやね
そしたらなら勤め人の方が楽だと思っただけだがリーマンの平均より下だし
しかも自営じゃそれこそ残業でないし
本当に経営者か?
868 :
名無しさん@編集中:2006/12/26(火) 07:46:47 ID:guoGbrcO
実際は滅茶苦茶厳しいと思うよ。
だけど2ちゃんだから威勢良く書いているだけだよ。
今更、他の仕事もできないでしょうし。
皆さん
>861
の苦悩と嫉妬を理解してあげてください。
商売だから浮き沈みはあって当たり前なんだが、最近は沈みっ放し気味だなorz
少し価格下げるか・・・・・・・・・
>>867 年収1000万のリーマンは、源泉徴収できっちりとさっ引かれる
売上1000万の経営者なら(ry
>>861 幼稚園単体行事でそれだけ売上あるなんて、園児数が300人位いないと無理ですね〜
おいらは150人未満の園なら運動会・音楽会は基本的にお断り
家で寝てる方がまし
購買率が高い宿泊保育でも、延べ人数100人はいないと辛いなぁ…
少子化で閉園が増えてきたが、勝組幼稚園は逆に定員超過になる位応募があって羨ましいが、たいていの場合、既に業者が入ってる…orz
>>867は、幼稚園や学校の仕事だけで1000万売上られたら、参入するんかい?
売上金額しか興味ないなら、他の仕事のスレ行った方がいいよ
ところで、3:4と16:9はどのように作り分けてますか?
ウチは今のところ3:4のみですが、16:9の注文もくるようになったら
どうするのがいいんでしょう?
873 :
名無しさん@編集中:2006/12/26(火) 17:14:48 ID:oEij3aRr
>872
おまいさんのビデオは縦長なのか?
一方で16:9といいつつ、一方で3:4っていうのはちょっと言語能力が弱いとしか思えない。
>>872 まだ、4:3のままでいいだろ
未だに古いプレーヤー使ってて、納品したDVD-Rで不具合だと騒ぐ親が居る有様
客の要望に応じて両方用意するというのもあるが、手間に見合う売上があるのかと・・・
そんなの検討するのは、地上アナログ波の停波間近でいいんじゃね
>>873 下らない揚げ足とりで、鬼の首取ったつもりですか?
「読み込みできない」ってんでDVDが戻ってきた。
そういうときは再製作して交換しているわけだが、戻ったDVD見てビックリ。
記録面烈しく汚れまくり傷も入っている、いったいどういう使い方したんだろ?
こんなケースって、ありますか?
876 :
名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 17:53:54 ID:Cae0wJKb
子供に扱わせてたんでしょ
そんなあなたにTDK超硬メディア。
幼稚園向けには使ってるよ・・・ってもう売ってないし
今年はどうしよ・・・orz
877 :
名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 20:23:27 ID:WAdA2jIM
>>875 稀にありますね。帰ってくるとそりゃ読めないだろうってディスクが。
ウチはクレームは「3ヶ月以内」と限定しているけど、業者によっては
去年のが見れないから対応した、とかいう話も聞きます。
>>872 ウチは現状4:3のみ。HD撮影・編集の体制が整ったら、逆に16:9のみの予定。
SDのDVDにはスクイズ収録でフラッグ立てておけば、OKでしょう。
今年は例年のサービス撮影などを当たり前のように言ってくる様になった園を切った。
イベント撮影として考えれば荒利は悪くないが、手間になるようならバッサリ切ります。
>>875 漏れもあった
流石にあきれ果てたが、取りあえず交換してやった
自分の過失で汚損したのまで無償交換してたらきりがなくなる恐れがあるので、次は金取る
879 :
名無しさん@編集中:2006/12/28(木) 08:15:31 ID:4RLPL+0j
つか、最悪な仕事だな
底辺もいいとこ
子供には殻入りRAMが最強だよな。
配布できるコスとではないが。
881 :
名無しさん@編集中:2006/12/28(木) 09:39:28 ID:JiOQMRXQ
通常視聴用と長期保管用の二枚セットにして
売上増加を狙いましょう。
882 :
名無しさん@編集中:2006/12/28(木) 09:51:03 ID:86yekdKB
>874
う〜ん。あなた意識が薄いですね。
3:4という表記をしながら平気で16:9と言う。
縦:横と横:縦を同列で平気で書けるという事は、普段の仕事の姿勢がその程度、という事なんですよ。
例えば、テロップ打ちもろくに確認せずに、若しくはテキトウに確認しただけで納品してしまう。
間違いがあっても、「それくらい平気だよ」とか「どうってことでもない」とか
「直接クレームが来るまで放っておけばいい」というような意識でしかない。
自分が投稿する前にさらっと読んでみれば、普通はおかしな表記だと気づく。
他人のそういうミスを「揚げ足取り」というのは勝手だが、そうやって擁護するところを見ると、
あなたも同類なんですね。
883 :
名無しさん@編集中:2006/12/28(木) 10:27:28 ID:4RLPL+0j
おいおい
目糞鼻糞だな
どうせ素人の延長の商売なんだろ
逆に882はどんな性格なんだか?と興味を抱くwww
友達にしたくない、知り合いにはなりたくないタイプ。
いや、言ってることはおかしくないでしょ。
仕事のレベルが知れるって内容だが、同意だ。
映像に関する仕事をしている人間としてはありえない間違いだと思うし、
書き込む前に確認ぐらいしてほしいとも思う。
でも、「言語能力が弱い」とか相手を攻撃するだけの文章を書いたり
「書き間違いを見逃す=仕事がいいかげん」と決め付ける人間もどうだろう?
アスペクト比の4:3、16:9という文字は、映像の仕事をしていれば、
何度もタイピングしていて、感覚として間違えようがないのではないか。とも考えるのだがどうだろうか。
しかし・・・普段意識している必要もないだろ?
現実、4:3ばかりなんだし、「今は3:4モードなんだ!」(w)と認識しながら
仕事しているやつ居るか?
若い者ほど縦:横か横:縦かの順序に拘るようだね。
年配者は縦長の画面なんてないんだからどっちでもいいじゃん、わかれば、
みたいに捉えるみたい。
しかし、拘る必要あるのかね?
普段の仕事の姿勢がその程度、という事なんですよ。
例えば、テロップ打ちもろくに確認せずに、若しくはテキトウに確認しただけで納品してしまう。
間違いがあっても、「それくらい平気だよ」とか「どうってことでもない」とか
「直接クレームが来るまで放っておけばいい」というような意識でしかない。
882です。
すみませんでした。言いすぎだったかもしれません。
掲示板だもんで、ついつい軽い気持ちで書いてしまいました。
確かに面と向かって「言語能力が弱い」なんて、人に対して言うわけないですし、
掲示板とはいえ、相手を思いやる気持ちが薄れていたかもしれません。
主旨に同意してくださる方もいらっしゃるので、それはそれとして、
暴言はお詫びします。
>>891氏の「一事が万事」という考えは余りに内容が飛躍し
拡大解釈され過ぎていると思う。
誰しもそういう人の下では絶対働きたくないと思うだろうな。
いや、それだけ。
>>892 う〜ん。あなた意識が薄いですね。
「言語能力が弱い」とまで言っておきながら平気で「ついつい軽い気持ちで〜」などと言う。
掲示板とはいえ暴言を平気で言えるという事は、普段の人に対する姿勢がその程度、という事なんですよ。
例えば、相手の気持ちもろくに考えずに、軽はずみに酷い言葉を投げかける。
言い過ぎても、「それくらい平気だよ」とか「どうってことない」とか
「相手が怒り出さなければ問題ない」というような意識でしかない。
自分が投稿する前に少しでも考えてみれば、普通は暴言はよくないと気付く。
↑こういう論理であなたは「書き間違いを見逃す=仕事がいいかげん」と決め付けているように感じられます。
たしかにミスをする人間は何事にも確認不足である傾向はあるでしょうが、
1つの事柄で相手の人間性を決め付けないほうがいいですよ。
>>885 揚げ足取りに熱心な香具師って、どうせ仕事もしてない脳内業者かニートだろ(w
営業不振で年越しが大変な憂さ晴らしに来てると思って、なま暖かく見守ってやろうぜ
882です。
仰る通りです。私が悪乗りしたことが良くなかったと思います。
ただ、謝ってももう、どうにもお許しいただけないのですか?
掲示板ですから、もう882を名乗らずに翌日を待てば、別人になることはできます。
でもそんな関係じゃつまらないというか、人としてどうですか?と思うのです。
自分の言い方が多くの方を不快にさせたことは分かりました。
今後はもっと注意します。
だから、揚げ足取りをして私をいじめるようなことはもう、お許しいただけませんか?
ここまでお願いしてもダメでしたら諦めます。時間が解決してくれるでしょうから。
でも、それでは、お互い気持ちの奥底に嫌なものをためたまま、終ってしまうのではないですか?
いかがでしょうか?
>>896 別に翌日まで待たんでも、接続しなおせばID変わるよ。
(常時接続ならそうもいかん鴨?だけど)
何れにしても、書き間違えたというのなら訂正すれば済むかもしれないけれども、
「言い過ぎた」という系は無理だろうな、しかも何度もしつこく書いてるし、本心
を書いていたということはいまさら否定出来ないじゃない?
てか、そういう書き込みをすること自体、別人が悪戯で書いてるのかもしれないと
感じる位、不自然ですよ。
暫く放置しておくほうが余程早くホトボリが冷めるんじゃない?
・・・・と思いますがね〜・・・・・
>>896 2ちゃん如きで総スカンくらう度に謝罪してたんじゃ身がもたんぞ(w
華麗にスルーされてるID:4RLPL+0jより、相手してもらってるだけマシじゃん
m9(^Д^)プギャー!
そんなに気にしないほうが良いですよ。
質問者でも回答者でもなく、ただ攻撃的な言葉を放つだけ。
私もあなたもその程度の存在です。
>揚げ足取りをして私をいじめるようなことはもう、お許しいただけませんか?
同じ気持ちを言い間違えた相手も抱いていたかもしれませんね。
あなた自身が反省点を見出し、活かすことが出来るなら
このくだらない口論も何かの役に立ったのかもしれません。
それではスレ汚し失礼しました。
900 :
876:2006/12/29(金) 09:26:28 ID:iNNx3yvo
みなさんに質問なのですが
こういった記録ビデオは長期保管性能が大事かと思うんですが、
メディアで気を使っていることはありますか?
お勧めのメディアとかありましたら教えてください。
私は去年は超硬DVDを使って、トールケースと保管の取説をつけました。
901 :
名無しさん@編集中:2006/12/29(金) 11:55:27 ID:l6qRlz6R
謝る必要はない
所詮便所の落書き
つか謝るようなチキンは氏ね
>>900 誘電使う以外、気の使いようがない
後は保管時に紫外線に晒すなと注意書きしとくくらいかな
注意書きしてもあぼ〜んする親は後を絶たないが(w
904 :
名無しさん@編集中:2006/12/30(土) 17:16:18 ID:9BCugA+8
誘電ってなんだ?
これからはプレスだな
終わりませんよ。
安くて早くて品質のいいプレス屋を紹介しておくれ!
908 :
名無しさん@編集中:2006/12/30(土) 18:20:35 ID:h4qRFcKE
少量制作でプレスなんてヤってられん罠。
300枚以上ならプレスだね。
@200円くらいだし。
910 :
876:2006/12/30(土) 19:35:21 ID:PV6g+F+L
台湾製超硬は不安なので今年は「森メディア」で行くことにします。
注意事項に1つ追加「傷付き易いため子供に扱わせるな」
911 :
名無しさん@編集中:2006/12/30(土) 21:49:15 ID:hh9hwLVL
>>909 プレスで@≒200?、ウッソー・・・・、どこよ?
912 :
名無しさん@編集中:2006/12/31(日) 03:26:38 ID:1K6HCC1+
うちの子の運動会のDVD買ったんだけど、30秒に数回の感じで飛びまくり。
新しいのもらってもおんなじ場所で飛んじゃう。
プレーヤーを変えると飛ぶ回数が半減したり。でも見てられません…。
状況を伝えたら、作り方を変えたという何種類かを送ってくれました。
まだ中身を確認してないんだけど、DVD-Rってそんなに不安定なんですか
ね?。ちなみにプレーヤーは東芝とパナ。ともに2〜3年前の機種です。
自分で焼いたものや他人からもらったDVD-Rは、国産でも激安のメディア
でもほとんど飛んだ事は無いのに… どういう差があるんでしょう?
うちも映像関係の仕事をしてるんてすが、DVD-Rでクライアントに多数納品
するような事はなくて、せいぜい試写で数枚渡す程度で、今まで再生が飛ぶ
と言われた経験が無いのでちょっとびっくりしてます。
ただ、10年前に焼いたCD-Rなんかは、メーカー推奨の保存状態でも2割程
度は読めなくなったりしてます(データ)。音楽用はもう少し高い割合で音飛び
がでます。
DVD-Rってのは保存性はどうなんでしょう?
一般家庭向けの納品メディアとしても危険はないんでしょうかねえ?
そういや、手に持ってたディスクを落としてしまったら、ディスクの張り合わせ
が剥がれて色素も剥がれたことが…。
長文スマソ
914 :
名無しさん@編集中:2006/12/31(日) 09:36:09 ID:PpJ/Fpnd
だから
素人同然の奴しかいないんだよ
幼稚園撮ってる奴なんて
>>913 そこの業者は舶来の安メディアを使っている可能性が高いと思います。
それと、使用している書き込みドライブがくたびれている可能性。
配布用DVD-Rを大量に生産する側としては、採算性と信頼性を両立させる
必要があるから、メディア選びは難しいデス・・・・・w
ちなみに、当方も年間1000枚程度のDVD-Rを配布していますが、流石に
海外メディアはどんなに安くても恐くて使えませんネ。
国産の安物の中でいちばんエラー発生率・クレーム率の少ない物を使用
しています。
クレーム時の交換用に、ちょっと高いメディアを使用しています。
また、書き込み後のベリファイも必ず全数実行しています。
それでも、「飛ぶ」などのクレームは全くゼロにはなりませんよ。
で、出戻りの盤をウチで検証しても全く正常と相場が決まっています。
Discの落下はダメージ酷いですね、見た感じでは何ともなくても、
全く読めなくなっていることがありますよ。
>>913 焼いたドライブと相性の悪いプレーヤーは、1〜2%の確率で当たる
トラブルゼロにするには4倍速メディアが良いが、時間かかるのが鬱
トラブる相手は、必ず同じなんで、πで焼いたりプレクで焼いたりと、使い分けている
計測しても、なんら不具合になる要因がみつからず、他の親のプレーヤーでは正常なんて話は日常茶飯事
おまいさんも年間1000枚位納品すりゃ分かるよ(w
917 :
名無しさん@編集中:2006/12/31(日) 15:06:46 ID:eVPpT5XX
918 :
名無しさん@編集中:2006/12/31(日) 16:45:47 ID:1K6HCC1+
最近は台湾プレスより韓国プレスのほうが安いんだね。
919 :
【大吉】 !otoshidama:2007/01/01(月) 22:55:35 ID:AhzjEdi0
最低ラインとしてPS2で見ることが出来る焼き上がりってことで
それは、逆にハードルが高い。
初期PS2は、DVD-Rの再生を保証してないので、相性問題が激しいはずだし。
DVDをPS2で見ている人は結構いるよ。
無視するわけにいかんでしょ
無視するという話ではなく、最低ラインという、とりあえず最低これはクリアしないと、
という低いハードルではない。という話。
うちのPS2で再生できましたよ。でいいならば、容易ではあるが。
923 :
名無しさん@編集中:2007/01/02(火) 02:36:17 ID:6QypP/6f
CD-R実験室って言ったかな、そこのテストでPS2で再生できる、できない、
の項目があるからね。
ハードル高いよ、って言いたいの。
PS2はバージョンによってDVD-Rとの相性が違うってこと。
だから、自分とこにある一台だけで再生テストするならば難しくはないが、
どれでもかかる保証はできないよ。
925 :
921:2007/01/02(火) 11:57:29 ID:Lf0TjzMI
>>922 最低ラインは義理としてだからそれでいいと思う。
出来れば古めのPS2でってことで。
DVDデッキとしては最低の部類らしいので、これで読めれば
ソコソコは大丈夫でしょ
メディアのサンプルチェックで焼きのエラーレートで基準を作っておくのが
良いとは思うが。
まぁ利益重視で「あまりムゴイメディアを使わんように」ということで
今時、メディア単価ケチると、無駄なクレーム対応の費用・労力となって跳ね返ってくるんだがな(w
うちで使ってる台湾のメディアで、アゾ色素(濃いやつ)、プレクのTAテストでGOOD以上、PI/POは国産並みというメディアがあるけど、
(誘電にはわずかに劣るが、並みの国産とは同等レベル)
これだとクレームは国産と変わらないのがある。単価28円/枚なんだが。
ただ、誘電でも50〜60円なんで、30円ケチる意味もなくなってきてるかも。(昔は50円差はあったので、100枚で5000円差だったのだが)
最低限ラインなんてどこにあるか分からないですよ。
前にも書いたけど、大手国産メーカーのプレイヤーで
DVD+Rが全く再生できないこともあるし、
逆にサムソンとかのプレイヤーでDVD-Rの絵飛びが観るにたえず、
DVD+Rでは正常に再生できることがある。
ちなみにメディアはどちらもマクセルで、書き込みは4倍速。
本当、ケース・バイ・ケースだから、困るんだけど、
クレーム→交換は避けられない罠。
929 :
名無しさん@編集中:2007/01/02(火) 22:15:27 ID:RJqdit1C
結局、DVD-ROMとDVD-Rの違いは限りなく大きい。
>>929 ふ〜ん、そうなんですか(w
http://pioneer.jp/crdl/tech/dvd/6-2.html > 4.7GB DVD-Rディスクにおいてはその記録後信号特性及び記録フォーマットはDVD-ROMの仕様と同一のものが規定され
> 4.7GB DVD-RWにおいてもそのディスク反射率が2層DVD-ROMと等しく設定されていることを除けばDVD-Rと同様であり
> DVD-Rディスクに書き換え機能を付加した位置付けとなっている。
現実的にはDVD-Rが出回る以前のプレーヤーでも、Rが再生できる場合があるから困る
「去年の運動会は視られたが、今年は何で再生出来ないんですか」とか言われる
メディアやドライブの個体差を、ど素人相手に説明しなきゃならん
そんな事が起こるたびに、注意書きの文章が増えていく・・・orz
>>930 4倍速メディアが主流の時代は、こんなゴタゴタが全く無かった
8倍速以上は、こういった仕事には向かんよなぁ…
うちのπドライブは、PI・POテストすると8倍速は糞で、16倍速メディアが一番相性が良いという困り物
TYG02だけが綺麗に焼ければ良いのに…
932 :
名無しさん@編集中:2007/01/02(火) 23:32:38 ID:RJqdit1C
>930
PI/PO計測してみれば、その違いは明らかだよ。
>>930 業務用のオーサリングツール上で焼けばDVD-RとDVD-ROMの
ファイルフォーマットは変わらないが、
一般的なライティングソフトで焼くと違うものが出来る。
これは大昔に改定されたので再生上の問題はないのだけど・・・。
この場合大きく異なってると言われるのは、
プレスしたか焼いたかによる品質的な差。
あくまで同一のものが「規定」されているだけ。
>>932 ( ´,_ゝ`)プッ
あなたの言うROMと-Rの違いって、PI/PO値なんすか?
そんな事を比較対象にするなら、物理的構造なんか決定的に違う「別物」なんすけど?
再生機器側から見れば、PIE280以下なら規格上問題なしとされてるのに
PIE20や30で神経質になってる計測厨ですか?
935 :
名無しさん@編集中:2007/01/03(水) 02:50:30 ID:i0GRNhNV
>934
PI=PIEと思ってるの? ぷぷっ
>>912 盤だけなら確かに安いね!
しかしレーベル印刷が必要だと・・・・・orz
>>936 レーベルフィルム代は無料というのは、印刷してないフィルム代?
940 :
名無しさん@編集中:2007/01/03(水) 14:08:44 ID:FxaHNQPM
>>939 お前はプレスに出した事が無いだろ?
一度プレスできるような仕事を見つけて、プレスを経験してみな。
マスターのDVD-RとそれをプレスしたDVD-ROMを計測ソフトで
見てみることだ。
DVD-Rがエラーだらけで、如何に不安定な記録状態か判るよ。
っていうか、ROMと-Rを同じ土俵に乗せてる段階で(ry
まずスレタイ100回読め
ニート・引きこもりの世間知らずじゃ知らないと思うが、幼稚園や学校でプレスで採算が取れる仕事がまず無いし(w
計測厨は、大人しくCD-R板へ帰ったら?
生半可な知識ひけらかしたい気持ちは分かるが、採算度外視な話は相手にされんから(w
942 :
名無しさん@編集中:2007/01/03(水) 15:11:51 ID:FxaHNQPM
>幼稚園や学校でプレスで採算が取れる仕事がまず無いし
それはお前の場合だろ?
営業力が弱いか作品が悪いか、どっちかだな。
悔しかったらプレスに出せるような仕事をしてみろ!
売り上げが30万円超えればコピー数は関係なく、プレスでも採算はとれる。
30万円のうち、プレス代として6万円を計上しろ。
安心して納品できるぞ。
m9(^Д^)プギャー!!
30万程度の売上でプレス(w
今時、-Rで納品して再生互換性に難がある親に当たるのは、年に2・3件
そんな頻度に対応するためにプレス!
アホらし(w
FxaHNQPMじゃないけど、業者として信頼を得たいならプレスの方がいいだろ。
自分は、「採算さえ取れたら、プレスしたいのに」と、いつも思う。取れないがorz
さすが、いまだにm9(^Д^)プギャー!!とかやってる奴は腐ってるな。
>943に教えておこう
プレスのメリットはエラーが少ないだけではない。
・耐久性もRより優れている
・コピーやレーベル印刷の手間が省ける
・オフセット印刷だからレーベルの品位も圧倒的に優れる
まあ、TR7ArDYsは、質の良い商品を納品したいという意識に欠けてるんだろうな。
あと、頭もあまりよろしくない。
>>941の書き出しとか、見当外れもいいとこ。
敢えて言えば、“同じ土俵にのせてる”のはプレス否定派だろ。
>>941 ニート・引き籠もりは言い過ぎだと思う
ろくに-R焼きも出来ず返品の山を築き、プレス以外の仕事したくないんだろ
それか仕事を増やしたくて仕方のない、プレス業者にしておいてやれ
ほら、
>>945でもわざわざ分かり切った能書き並べ立てて、宣伝に必死だよ(w
>>947 うわ、幼稚な決めつけだね。こりゃひでえや。
949 :
名無しさん@編集中:2007/01/03(水) 18:32:52 ID:ZIiZ8RwH
ちなみに最もエロイシーンが撮れた行事は何でつか?
>>945 まあ、予算と配布量を考えればRしか選択肢が無いのは当然だろう。
100枚200枚でフルカラーの印刷込みとなると、
プレスに回したくなるだろうけど。
紫色の記録面より銀色とか金色の方が見栄えがするし。
うちは印刷だけ工場に回すこともありますがね。
951 :
名無しさん@編集中:2007/01/03(水) 22:26:04 ID:FxaHNQPM
入稿のために使用したDVD-Rと、仕上がってきたDVD-ROM
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou0145.jpg このAOPENのドライブはエラーが少し多めだが、最近出回っている中国生産
DVDプレーヤーと同じような振る舞いをするので計測に使ってみた。
無理にプレスを薦める訳ではないが、DVD-Rはエラー訂正機能によって
ヤットコサで動いているという現実を知っておいた方が良い。
言い出したらきりが無いわけだけどな。
大手と違ってフォーマット検証ソフトも持ってないわけで、
オーサリングしたものが規格を満たしてるかどうかわかんないわけだ。
多少規格から逸脱してもすんなり通してくれるプレーヤーもあるだけ。
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはい、朝から晩まで宣伝乙
`ヽ_っ⌒/⌒c 必死にスレ上げ注目を浴びたいようだが、仕事無いのか?
⌒ ⌒
>>951 プレスの優秀性は同意できるけどさ、示すデータはもう少しなんとかならないのかい?
へたれドライブで計測するのはいいけど、他にまともなドライブで測定したのも示してくれないと…
>>954 スマン、
計測ソフトに対応したドライブはこれしか持ってないから
近日BENQかLITEONのドライブでも買うことにするよ。
手持ちのパイオニアは全て未対応のようだし。
>>953 ついにAAまで貼りだしたよ。子供だったんだな(w
差が出ないようなまともなドライブで調べたら意味ないんだけどな。
958 :
名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 02:07:35 ID:y+YGpQIk
>>951 DVD納品の初期の頃に返品が多いので、LITEON買って計測したけど、
ここまでひどくないよ。
959 :
名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 02:10:26 ID:y+YGpQIk
>>942 言いたいことはそれなりに解るし、参考にさせてもらいます。
ただ、幼稚園で学年ごとの編集で収めるところもあります。
年少、年中、年長、全クラス収録編。全園児で200人前後。
販売枚数も合計で70枚とか、そんなもん。
そんな小ロットではDVD-Rになってしまう。
>>959 それは全く、ほとんどのケースにおいてその通りなんだよね。
だからといって(あなたは違うけど)、プレスがいいという
当たり前の意見を馬鹿にするのは筋違い。
本来はプレスにすべきだけど、いたしかたなく焼いているというのが、
現状であるという認識の上で、
じゃあ、どうするかということで、どれぐらいからプレスがいいかというのを
考えるのもいいし、焼く上で、どういう注意が必要かを考えるのもいい。
プレスの品質がいいという意見には反対はないようだ。
品質とは別の問題で反対されているのでは。
>>960 ロボット付きのデュプリケーターとプリンターでもあれば、
500枚ぐらい丸一日で出来るけど、
ここが手作業だと100枚が限度か。
ケースに入れてシュリンク包装までやるとなると、
人手も必要だし手間もかかる。
でも印刷と商品化の作業だけを工場に投げることも出来るかなぁ。
963 :
名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 11:27:58 ID:ZyAD47Vo
>>962 外注業者はコピーが主で、盤面印刷、ジャケット挿入、シュリンクだけを
やってくれるところは知らない。
ウチは2年前に7枚焼きのデュプリケーター買ったんで、コピーは苦にならない
けど、盤面印刷をエプソンでやっている。
この時間と手間、そして表面が直ぐに傷つく。これを改善したいなぁ。
>>960 お前の言い方・考え方は神経質でクドイぞ。
友達いないだろww
>>963 ブライダル業者がよく使う手として、レーベル面だけ使い回しのきくデザインでRメディアにオフセット印刷してしまう方法は?
取引先が決まってる園なら、園名やロゴマーク・タイトル程度を予め決めておけると思うが…
>>960 プレスが品質いいという意見を馬鹿にしているのではなく、
プレスが品質いいから、小ロットが主の幼稚園、学校用のビデオでもプレスを使った方がいい、
という意見を、コスト的に現実的じゃない、と批判している。
論点がずれているわけだ。
論点1・品質
論点2・コスト
>>968 いちいち、そういうのに反応するから
>>964の様に言われる
スルーする耐性が無いなら「ねらー」を止めたら?
971 :
名無しさん@編集中:
よスレになりかかっているのにね。残念。