【新発売】カノープス ACEDVってどうかしら?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
ttp://www.canopus.co.jp/catalog/acedv/acedv_index.htm
(´-`).。oO(今日のイベント行ってこようかな・・・)
2名無しさん@編集中:03/08/23 09:21
2
3名無しさん@編集中:03/08/23 09:50
アメリカ版を輸入した方が安いぞ。
VEGAS4.0のフルバージョンもバンドルされてるし(ここ重要)
4名無しさん@編集中:03/08/23 10:37
>>3
だな。

>>1の化膿社員は反省するように。
5名無しさん@編集中:03/08/23 22:47
        ,,.r'' ゛~~` ''ッ,,   するかヴォケ!
      、 ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ.              ,.、   / /
       ミ   ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i.              .| |l   l ,´
     ミ    ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ.        _-、i::| |ニニii '
 、,,,,ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ      /,‐ヽヽ`、||
、シ`   i:      ,ゞ  'n.inヽ. .ミ        ( .〉〉/
シ  //    ミ`    l.l ヽ"、       /  ノ
          彡 ,=こ二=.{ ミ,,   ,r'´ ,,、'゛
 /       ' ! w、`~^' vwv '、   ミ 〃 .ミ
6名無しさん@編集中:03/08/24 06:17
社員晒しage
7名無し募集中。。。:03/08/24 08:26
tst
8名無しさん@編集中:03/08/24 12:04
>>1
そのイベントで、またウタダのVCを無許可で流すのか?
9名無しさん@編集中:03/08/24 12:15
>>5
おい、くだらんコピペはやめろ。
台詞が合ってない。「行くかヴォケ」が正解だろ。
ついでに「エイズDV撲滅運動」なんてのも悪くないぞ。
10名無しさん@編集中:03/08/24 12:19
バカ!
5は4に対する答えだ。よく見れ。
ちなみに鴨社員は神戸の山奥に生息しているらしいから山猿なんだぞ。
11名無しさん@編集中:03/08/24 12:24
だって
またコレ、なんかの製品の焼き増し品ダロ?
買う価値あんのか。
12名無しさん@編集中:03/08/24 12:43
日本でもVegas付けろやアフォ
13名無しさん@編集中:03/08/24 13:22
商品構成・仕様に満足できる人には価値がある。それだけ。
14名無しさん@編集中:03/08/24 14:04
これだから海外メーカーは・・・・・
Premiereブースターのときといい、エースといい、
やっぱ最初はアメリカからなのね。
ベガ酢は日本語のローカライズされてないとこが痛いな。
元々音楽家用だし。
15名無しさん@編集中:03/08/24 15:48
で、実際のところどうよ
サクサク編集できる?
5万いくらってプレミアとどっちがお得かなあ
16名無しさん@編集中:03/08/24 16:48
いまいち盛り上がりに欠けるなぁ、エース。
ほら、社員登場しろよ。
17名無しさん@編集中:03/08/24 16:49
>>13
そだね。結局はそうなんだよな。
でもカノープス製品売れるのは最近忌々しい思いがする。
売れてるからって努力放棄して良いわけじゃないと思うんだよね。
まあ不況のさなか、どこもすぐ結果出すこと求められているし
コンスタントに稼げる状況にあるならそれはそれで他企業なんかより
ずっと幸せな状況にあるとは思うんだが・・・でもいいかげんもうちょっと
努力してみせてくれよ。こんなぽんぽんたてつづけに新製品出さんでもいーから。
18デモやってたねー。評判どうでした?:03/08/24 17:04
別々に売っていたソフトをつけて商品名を変えて売り出したり
QUOSYSなんか詐欺商法かと思ったし
FeatherやMpeg系のソフトなんか最初っからバンドルしとけよとか
思っちゃうし。(これは調子に乗りすぎか。でも「間に合わなかったから」添付
できなかったってのもあるんじゃないか?)

それと最近の流行りはiEPGでTV録画って気が。
純然としたキャプチャってあまり皆やってないんじゃないかな。
2000Plusよりも売れないんじゃない?
買う人もTV録画するつもりで間違えて買う人が結構出そうな気がする。
EZやRaptorからのステップアップってあーた、画質上がってんのかい。
ただ単にデジタルオーディオの項目が増えただけに見えるのだが。
しかも音源ミニDINかい。これ、安っぽくて嫌い。

年末にDV系で新製品が出てくれないかな。AVIハードキャプが今ちょっといいかななんて
思っていたりするので。MTV1000が出た時のような劇的な違いがあったら嬉しい。

またADVC200(ADVC1394のリサイクル(更にADVC1394ですら何かの再利用だったような(うろ覚え)・・・))
の焼き増し(リサイクル)なんか出ませんように。廃棄もったいないからってゴミ再利用して売んな。
19名無しさん@編集中:03/08/24 17:04
>売れてるからって努力放棄して良いわけじゃないと思うんだよね。

お、おい、カノプーは売れてなくて赤字なんだぞ。
20名無しさん@編集中:03/08/24 17:30
赤字なの?
売れてても赤字ってことはあるよね。
少なくともマトやピナに比べれば数倍売れてんだろ?
業務用ローエンドに限れば。
21名無しさん@編集中:03/08/24 18:57
22名無しさん@編集中:03/08/24 20:19
そっかー。DTVX200ハードからTVチューナーを引いたのがACEDVハードなんだ。
23名無しさん@編集中:03/08/24 22:35
一応ツッコミ
>>18
× ADVC200 → DVTX200

>>22
× DTVX200 → DVTX200

>DTVX200ハードからTVチューナーを引いたのがACEDVハード

ではないと思う。値段違いすぎ。さすがに性能もキャプチャに特化してあるだろうと思われる。
24名無しさん@編集中:03/08/24 23:54
ラプターを殺さないで欲しい。
25名無しさん@編集中:03/08/25 00:00
> >DTVX200ハードからTVチューナーを引いたのがACEDVハード
> ではないと思う。値段違いすぎ。さすがに性能もキャプチャに特化してあるだろうと思われる。

いやでも21の写真みる限り基板同一だし。
まぁDVTX200の写真に写っていない親基板に空実装スペースがある可能性はあるが。
DVTX200持ってる人いないかな。
26名無しさん@編集中:03/08/25 00:34
そんな話どうでもいいからさあ
この製品が使えるかどうか
どういう人には価値があるか
そういうことも語れよ
27名無しさん@編集中:03/08/25 00:46
http://www.canopus.co.jp/catalog/dvtx/dvtx200p_index.htm
http://www.canopus.co.jp/catalog/acedv/acedv_index.htm
一緒一緒。

あまりにも売れなさすぎたDVTX200にJETVISIONつけてPlusにして売ってもまだ
売れなかったので、名前を変えて値段を高くしたものがACE-DVだ!(さあどうだ!)
邪魔なチューナーなんかとっぱらってきっと使い勝手最高であろうバンドルソフト
(ちょっぴり高値)をつけて、この理不尽なまでの身の軽さによる振り代わりっぷりは
カノプー伝説にまたPlus1。ちなみに値段遷移状況、kakaku.comや身近の家電店調査では

DVTX-200(36,800)(値段下げられない&すでに製造中止のため売り切り狙い)
DVTX-200Plus(27,500)(kakaku.comでの平均)
ACE-DV(49,800)(akiba-watch参考)

高くしてどーする
28名無しさん@編集中:03/08/25 01:10
詐欺だな完全に

バンドルソフトって「Let's EDIT RT」しかないじゃん
Raptor-RTやなんかと共用できる、これも使いまわし。
「サポートについて」とか言うの見てると
これもFeatherやJetの時と同じように「未完成品」っぽい。
まじヤバくね?

俺、DVTX-200出た時すごく欲しかったけど、あまりに評判悪くて引いた。
kakaku.comなんか未だに書き込み一個もないし(Plusにはあるけど)。
それと基盤同じでしかもチューナー省いて値段が倍近くなってんだよ?
どうなってんのよこれ?
29名無しさん@編集中:03/08/25 02:31
ここに書き込みするやつらって製品のアラ探すしかしないだろ
ほんとどの書き込み信じればいいんだ
30名無しさん@編集中:03/08/25 03:32
いろんなスレのアラ集めたら、その製品になるんじゃないか?
31名無しさん@編集中:03/08/25 03:47
どうやらチューナーを迅速に取っ払うチームが出来たらしいな。
32名無しさん@編集中:03/08/25 05:01
取っ払ったチューナーは捨ててるんかね?
もったいない。

Let's EDIT RT糞の悪寒
今度はEzEditの使い回し?
33名無しさん@編集中:03/08/25 10:02
3ヶ月後には、
DVTX-200PlusにLet's EDIT付けたバージョンが、
新商品ACE-DV(TV)として\49,800.-ぐらいで発売されます。
34名無しさん@編集中:03/08/25 11:57
とりあえず、買い控え・・・・・・
35名無しさん@編集中:03/08/25 14:07
これって要はRaptorやEZDVの後継でしょ?
チューナーチューナーってあんたら・・・。
36名無しさん@編集中:03/08/25 14:22
こ、後継なの?
37名無しさん@編集中:03/08/25 14:40
http://shop.store.yahoo.com/toolfarm/acedvio.html

こっちで買えばVegas4がついて$475ですぞ。
日本で買うのは池沼。
38名無しさん@編集中:03/08/25 19:06
>35

> これって要はRaptorやEZDVの後継でしょ?

と謳ってはいるみたいだけど、
実態は先にあるとおり、売れなかった製品からチューナーをはずして
値段を倍近く跳ね上げただけのもの。

> チューナーチューナーってあんたら・・・。

重要と思うかどうかは人それぞれだろうが、
皆注目しているし重要だと感じていると思う。
なぜならこの製品が、
「DVTX-200からチューナーをはずして、名称を変えただけで倍近く値上げした製品」
だから。

だと思うのだけど、どう思う?君。
誰だって「なんじゃそりゃーーーーー!!!!!」って騒ぐのが当たり前だと思う。
社員以外は。
39名無しさん@編集中:03/08/25 19:11
>>38
オマエはどうせ買う気ないんだろ?
だったら他所に行け!

>「DVTX-200からチューナーをはずして、名称を変えただけで倍近く値上げした製品」
だから。

ソフトの値段だよ、ソフトの。
40名無しさん@編集中:03/08/25 20:18
EzEdit使い回しのソフトの値段がそんなにするんですか?
詐欺ですね。
41名無しさん@編集中:03/08/25 21:19
ACE-DVとかLet's EDITとかネーミングにシビレルゥ
42名無しさん@編集中:03/08/25 21:21
俺はカノープスの製品は良いと思う。
他社の製品って、あとちょっと画質が良ければ絶対に
カノープスのアレ(該当同ランク製品)よか全体的に勝ってるのになあ。
と思えることが年中あるが、その「あとちょっと」がどうしても出ていない。
結局同じ質の物が(他社には)出せないということは、カノープスの物を
買わざるを得ないよね、ってな結論になったことがこの3年で2度ばかりあった。
全員同意の上でのことだ。

カノープス製品を選ぶのは、それなりの理由があってのこと。
高いなら高いなりのモノがなければ今までだって買ってないだろうし
今日のようなユーザ数はいなかったと思う。この点カノプ信者&社員には理解を求めたい。

で、ACE-DVの話に限って(とは言えないか、、最近は、、、)言えば、
全然ダメだろうコラ。もう「ふざけんなレベル」だ。
43名無しさん@編集中:03/08/25 21:21
何がソフトの値段だか、このソフト付いてないとなんにもできないじゃんか。
JET-VISIONを付けているとバレるの早くなるから出来合いのものを付けた上に
まだ未完成でサポート90日間のみとか言ってるくせに
どうせ3ヶ月もしないうちにバージョン2とか言って3千円くらいで別売りするくせに
なにがソフトの値段2万ウン千円だよ。

俺はカノープス製品のサポートと質と添付ソフトの良さに惹かれている。
「おまけにしてはよくできてるよこのソフト!」
「これあれば市販のソフトなんかいらないねー」
「ドライバすぐアップデートしてくれるし」

だから買ってきたんだよ。ワリに合わなくても。
「でも高いよねーカノープス」
世の中ワリに合わないことだらけだし、それでも要求を満たすものが買われるのが現実。
だ か ら 今までだって買ってきたんだよ。
いくら質がほかの製品と比べて「若干」「あくまでほんのちょっぴり若干」良いだけでも、
最高質のモノは何かと問われて「これだよ」と言えた、勧められた立場ってのは強い。

なのに質を高める努力を捨てて、セコイ販売形態をとりだした時点で
もはや買う価値はないだろう
いいかげんにしろカノープス
頼むから目を覚ませ おれは知人縁者ネット上場所や時をかまわず
「意見」を言いつづけるぞ。
44名無しさん@編集中:03/08/25 22:04
>>42-43
”カノプの製品は良いと思う。”
じゃなくて
”カノプの製品は良かった。”
とすべきでは?過去の話なんだから。
アゲアシスマソ
45名無しさん@編集中:03/08/25 22:08
PowerWindowとかPowerCaptureの頃がピークだろ。
46名無しさん@編集中:03/08/25 23:11
そんなことない
MTV1000だって良かった
47名無しさん@編集中:03/08/25 23:21
で、ACEDV使ったやついる?
48名無しさん@編集中:03/08/26 01:40
結局このあたりのシリーズ的には
DVTX100-HQを買うのがベストなのかも。
49名無しさん@編集中:03/08/26 07:35
>>43
>頼むから目を覚ませ おれは知人縁者ネット上場所や時をかまわず
>「意見」を言いつづけるぞ。
周りが迷惑するから,やめとけ。
言いたいことは本人(=かも)に直接言えよ。
50  :03/08/26 07:50
いいや、言ってくれ。
俺も参考にしたい。
51名無しさん@編集中:03/08/26 10:30
他社系販売店工作員がカノ潰しに奔走しています。
52名無しさん@編集中:03/08/26 11:20
もし↑こいつがカノ工作員だとして、
せっかくユーザーが指摘してくれてることを
他社工作員の仕業とか言って聞く耳持たないとして、
それで相変わらずDQNなソフトしか作らなかったとして、
結局売れずに3期連続赤字で倒産したとしたら、
ざまーみろ、って感じだな。
53名無しさん@編集中:03/08/26 11:57

コイツはマト製品を扱ってるショップの腐れ店員です。
54名無しさん@編集中:03/08/26 12:49
なんかさー ここ、はじめっからカノ派の人に頭悪そうなのいないか?

>>5
とか
>>51
>>53
とか。

>>26
みたいにイラついてる人もカノ好きな人に多いとは思うけど
(好きなもん貶されたら誰だって嫌だわな)
今回は仕方ない状況だと思う

>>42
とか
>>43
とか「カノープス良いと思う」って言ってんじゃん
思いっきりユーザーの生の声だと思うんだが
55名無しさん@編集中:03/08/26 12:55
まあ、他メーカー系の腐れ店員が紛れ込んでるのは間違いないな
カノの評判落として、自分の店の売上げ増やそうとする安っぽい魂胆みえみえ
56名無しさん@編集中:03/08/26 13:06
カノプの評判は自滅行為により落ちているので
工作員が出るほどの幕ではありません
57名無しさん@編集中:03/08/26 13:40
ソフトに時代遅れを感じるんだよな。
例えばLet's EDITだと
http://www.canopus.co.jp/photo/acedv/letseditrt/lets_edit_rt_gui.jpg
半角カタカナのメニュー、ださいツールバー
Windows95では半角カタカナ推奨だったけど
98から全角カタカナ推奨になったはず。
このソフトってWindows95時代から使い回されてるんだよ?
それも大きく姿を変えることなく。
そんな枯れたソフトを平気でつけて
値段をつり上げるって酷いよ。

裏を返すと古いけど現役で受け入れられる
良いソフトってことになるけど。
58名無しさん@編集中:03/08/26 14:01
気に入らない奴は買わなければ良い
それだけのこと

少なくとも国内で圧倒的に売れているNLEはカノ
カノを扱っていない販売店は辛いね
だから匿名掲示板で工作活動に奔走するわけだ
59名無しさん@編集中:03/08/26 14:10
これってDVTX200からチューナー抜いたってことはOHCIデバイス?
60名無しさん@編集中:03/08/26 14:57
>>57

カナが全角だろうが半角だろうがどうでもいいことだ。

>そんな枯れたソフトを平気でつけて

枯れてる(=安定してる)のかよ?
そっちのほうが気になる。
61名無しさん@編集中:03/08/26 15:10
なんだかなー
2ちゃんで工作活動も無いだろうw
お前らまとめて馬鹿じゃねーの?

売れるもんは売れるし
売れないもんは売れないだろw

今業績悪いって言う事は、世の中から必要とされていないって言う事だろう。
62名無しさん@編集中:03/08/26 15:18
業績悪かねえだろ
63名無しさん@編集中:03/08/26 21:26
>>62
下方修正なんだから業績悪いよ
最近の新製品見てるとかなりテンパってると思われ
6442&43:03/08/26 22:46
>>54
>思いっきりユーザーの生の声だと思うんだが
え〜と、とりあえずユーザー、です。うん。個人でも持ってるしね。
立場的には結構カノープス派だったりするんだが(w
これは裏切りにあたるんだろうかノリ的に(^^;
しょーがないじゃん大人なんだし
どこか特定メーカのアンチになんてなれないよ

>>49
うん やめとく
お勧めや止めといた方がいいよー的な事程度は言うけどねー

>>55 >>58

>まあ、他メーカー系の腐れ店員が紛れ込んでるのは間違いないな
なにそれ。

>カノを扱っていない販売店は辛いね
あるんですかそんなとこ

>カノの評判落として、自分の店の売上げ増やそうとする安っぽい魂胆みえみえ
>だから匿名掲示板で工作活動に奔走するわけだ

58はそうでもないんだが、、、
馬鹿が多いのは2chの特徴とは言え、カノープス派の人間って
こうした連中ばっかだなと言われるのは困るよね本当に
65名無しさん@編集中:03/08/26 23:07

ヤケにむきになってるな。
66名無しさん@編集中:03/08/26 23:17
だいたいカノープスの在庫置いてないトコなんかあるのだろーか?
あったとして、そんな所の縁者が一生懸命ここにアンチ書き込み
するような展開が有り得るか?僻みにしても空しすぎだし、第一持続せんだろ?
まあ↓こいつらもわかってて言ってるんだろうけどさ
>>51 >>53 >>55

>>44
んーにゃ。まだ大丈夫だと俺は思っている。とりあえず年末に期待。個人的にも。
ただ、今は人にもユーザさんにもぜ〜んぜん勧めていない。
現状俺の周りって基本的に質なんかどーでもいいって人の方が多いんだよね実は。
でもそーゆー顧客のが人口が多くて、金を持ってるのが現実。
その○○おれによこせ使わせろって何度(心の中で)言ったことやら。

高級品=カノープス=最高級=これを入れとけば大丈夫
の図式がくずれてる以上、今はカノープス製品を勧める要素がない。
今はリサイクルっぽい物ばっか

「買い時ではないですよ」
って言ってる人は多いだろうね。
こーゆーモンは、一度入れたら当分の間使うものだし
一応売る側だって専門に扱ってるんだから同じカノープス製品の中でも
良い物か悪い物か、どうゆう性質のもんだかわかってて客に勧めるんだからさ。
67名無しさん@編集中:03/08/26 23:17
ただmpegハードエンコボードの3000wってあるでしょ。あれは大丈夫だろ。
って俺の周りだけかもしれないけど。需要というか、希望があったら入れられる、
でもコストパフォーマンス悪すぎ。これじゃ買う人いないだろ個人ユーザなんざ特に。
いかな最近の風潮が、キャプチャ系統の売れ行きの風向きが良いからと言って、
不況の影響ナメんなよって感じ。DVTXほどでもないけど3000だって売れてないだろ?

I/OのXVDってのも気になってるけど、個人的にI/OやメルコBUFFALOはどうもね、、、
まあ、多機能でプッシュし易いってのはあるんだけどさ。
あれもできる、これもできるってのはわかりやすく、勧めやすくて良いやね。
かと言ってカノープスにそっち方面に走って欲しい訳では断じてないのだが。
あくまで「質のカノープス」「他社には出せない最高画質」で勝負してもらいたい。
でないとI/Oやメルコなんぞと立場が一緒になっちゃうよ?

とりあえず当分はI/Oの外付けハードキャプチャユニットでも勧めておきます。
カノープスには年末に期待。また焼き増しリサイクル紛いのモノなんか出しやがったら
思っきし叩いちゃる。みんなも発破かけよーぜ!別にけなしたっていーや!(だって自業自得だろ?)
68名無しさん@編集中:03/08/26 23:20
最近の工作員は、競合メーカーをちょい誉め、如何にも
「私はカノユーザーです」と思い込ませておき、最終的にコキオロスらしい。

デフレの昨今、販売店も大変だな。
69名無しさん@編集中:03/08/26 23:23
>>66
>>67
長い割には中身が薄いな。
老人のセクースみたいな奴だ
70名無しさん@編集中:03/08/26 23:37
DVTX-200を持っていない漏れにとって
基板が似ていようがなんだろうか関係ないのだが。
71名無しさん@編集中:03/08/27 00:27
>68

そうそう。この手の奴。

迷惑だから消えてくれる?お前らみたいなのこそが邪魔なんだよ。
アンチカノープスな人達から「身内で貶し合ってる(ワラ 」とか「お互いに"一緒にすんな"と
言い合っているあほな奴ら=カノプー信者」なんて言われんの嫌なんだよ。
堂々としていりゃいいんだ大御所なんだから
2,3ヘボ製品出したところで大勢に響きゃしないんだから
いちいち過敏に反応しやがってまったく、、、

、、、とか言っても通じないんだよなあ、、、「実感がわかない」のだろうから、、、
それが一番問題なんだよなあ、、、しかもそうゆう人ほど人数は多いものだしねえ

こーゆーとこ来ると、また一つ世の中知っちゃう思いがするねえ。
何事も経験だね。
さて、明日も仕事だしさっさと寝るか。オヤッス〜
72名無しさん@編集中:03/08/27 09:44
「DVRaptorやEZDVからのステップアップに
   最適なリアルタイム編集パッケージ! 」

おまえら勘違いしてるみたいだから言っておくわ。
これってノンリニア編集ボードだぞ。
テレビ録画用じゃないから、DVカメラ持ってないやつには関係ない商品だぞ。
7372の続き:03/08/27 09:56
1.なぜアナログ入力端子が付いてるか
  Hi8ユーザー等のアナログ素材(過去の撮影データ)を編集するため。
  BGMや編集時に参考になる素材等をアナログ素材から引用するため。
  テレビを録画するためのものじゃない(STORMと同様)。

2.基盤がDVTXと同様なのかどうか
  ピクチャーinピクチャー、ビデオフィルタ、テロップ等をすべてリアルタイムプレビューするチップ
  がACEDVには搭載されているが、DVTXには搭載されてないような気がする。
  テレビ録画するやつには必要ないだろ?
74名無しさん@編集中:03/08/27 11:12
結論、ACE-DVは糞ってことでいいツカ?

終了
7573の続き:03/08/27 11:12
3.Let's Editの安定性
  1999年に発売されたRAPTOR EDITをベースにして機能追加して発展させて
  きたものだから安定性は鉄板並だと思える。機能的にはMSP,プレミア
  に遠く及ばないものの、作品の大まかな構成を整えるには最適で、
  軽快な操作性は周知の事実。
  ただしSTORMで上記「2」の機能をフルに実現するにはP4-1.8が最低限。
  ACEDVがDVTXからチューナー除去以外全く同じで、専用チップが搭載されてない
  場合にはP4-2.4位必要だと思われ。
  テレビ録画する奴、ロースペックPCユーザーンは全く必要のない商品。
76名無しさん@編集中:03/08/27 12:08
他人の著作物をコピーしたりファイルコンバートするしか能がない
お前みたいな糞には無用の長物ってことだ>>74
77名無しさん@編集中:03/08/27 14:17
>>75
>安定性は鉄板並・・・

えっ?デモではバシバシ落ちてたんだが・・・・・・
78名無しさん@編集中:03/08/27 14:46
>>77
ごめんね。オレ自身で検証したわけじゃない、ので、「思える」と
書いた。
EZ、RAPTOR、STORM各editは問答無用で鉄板だし、大した機能は追加
されてないし、あたりまえに鉄板だと思えるんだが・・・・
ま、最近のカノプは(以下略
79遅レスだが:03/08/27 18:09
>EZやRaptorからのステップアップってあーた、画質上がってんのかい

DVの画質を上げたいならカメラを高級なモノに買い換えるしか方法はない。
ステップアップというのは「編集のレベル」をアップすることだよ。
ちなみにオレはTRV900だけど、何使ってんの?
どう考えてもノンリニア編集をやり込んだことのないお前には必要のない
商品だと思うがどうだ? >>18
80名無しさん@編集中:03/08/27 21:06
ヴェガスついてないなら買わない。
81名無しさん@編集中:03/08/28 15:56
なんかカタログ見てもスペックわかりづらいね
なんで4pinはカノープスDVコーデック専用で6pinはOHCIだとはっきり書いてくれないのかなぁ。
上記のYahooショッピングサイト(英文)よんでやっとわかった

てことはVegasでカノープスコーデック問題なく使えるってことなの?
82名無しさん@編集中:03/08/28 20:14
1、今までのVTRをキャプって保存する
2、DVカメラから動画を取り込んで編集する

2つの用途で一体どちらをより重宝するのかは人によって違うだろうが
D-VHSやDVD-R録画機などからIリンク・1394ケーブルでこのボードに接続して
取り込んだりできるなどと思い違いをしていた俺のようなァホゥはよもや居るまい

あやうく似たようなボード買いそうな気配でした
逝ってきます(ってどこへ行きゃいーんだ俺は?)
83名無しさん@編集中:03/08/28 20:32
DVカメラ持ってないと意味なさげ
単にDVでVHSキャプるならADVC1394でいいだろ?kakaku.comで2マソ位だぞ
84名無しさん@編集中:03/08/28 22:50
CMカットしか編集しないキャプヲタの来るところじゃないよ

85名無しさん@編集中:03/08/29 00:50
>>84
じゃあどうゆうヤシならと小一時間(ry
86名無しさん@編集中:03/08/29 00:53
>>85
このボードは古くなったVTRやDVカメラで撮った動画を素材にして
効果かけたり文字入れたりしてビデオ撮影会とかやる人向けのものってこと?
なんか人口少なそう。
手ぇ抜くわけだよ。どーせそんな奴らは物の良し悪しなんてわからないしな。
87名無しさん@編集中:03/08/29 10:01
>人口少なそう。

1.彼女ができる→2.結婚する→3.子供を授かる→4.ビデオカメラを買う→
5.テープが溜まる→6.几帳面に編集して保存する。

1から6にいくに従って「人口」は減るだろうが、お前らはまず最初の「1」で
挫折してるだろ?
だから買う必要ないって。

>どーせそんな奴らは物の良し悪しなんてわからないしな。

「6」の段階に到達した人の中には、素材を撮影日時順に並べ替えるだけの人や
カット編集だけの人も多いだろうが、中には映像制作の面白さに目覚め、
他人様に評価されるような傑作を産み出す人も出てくるかもしれん。

他人様にはとても見せられないような糞動画を何の進歩もなく弄繰り回し
続けるお前らが使ってるおもちゃより、幾分マシな商品だと思えるけどな。
お前らがやってる事は映像制作とはいわない。
88名無しさん@編集中:03/08/29 14:32
エースDVってハードエンコ? ソフトエンコ?
89名無しさん@編集中:03/08/29 16:05
ただのウンコ
90名無しさん@編集中:03/08/29 16:51
じゃ、買うのやめた!
91名無しさん@編集中:03/08/29 20:03
>>87
↑結局こいつは何を言いたいワケ?
なんか急にキレだしてますけど。
このボード買うなってことか?
まあこの板見たら誰も買いやせんだろーが。
92名無しさん@編集中:03/08/29 20:29
ああ、そういうこと言ってるのか。
なんか、長くて読む気がしなかった・・・
翻訳サンクス
93名無しさん@編集中:03/08/29 20:48
EZDVからステップアップしようと思ってますが何か?
94名無しさん@編集中:03/08/29 21:14
>>93
今まで何を見ていたんだこいつは
在庫処分品だぞこのボード?せめてDVTX200Plusカエ。
だいたいハード的にもスペックダウンなんじゃないかこれ
アナログのポートがついてるだけで。
95名無しさん@編集中:03/08/29 21:36
>>91>>92>>94

>>87における「1」の段階をクリアしてなさそうだな(藁

EZDV、RAPTORからステップアップする人(ノンリニア編集、映像制作する人)
にはDVTXは役たたず。ハナシにならない。
たまにはテレビも録画するかもしれないが、xxeditを失うわけには
いかないだろうし。プレミアプラグインが添付されれば話は別だが。
96名無しさん@編集中:03/08/29 22:28
>>94

つーかこいつ>>93はただのカノプマンセ。自分で買う気はなし。

87必死だな(ワラ
97名無しさん@編集中:03/08/29 22:30
>>95
馬鹿発見。
DVTX200からチューナーをはずしたものがACE-DVだと言っているのに
役立たず呼ばわりか。究極の間抜けだな。
自爆馬鹿マンセー♪
98名無しさん@編集中:03/08/29 23:19
ACE-DVひどいですね。最近のカノープスってこんな感じのブツ多いんですか?
QUOSYSってのもたしかに古い製品の抱き合わせ商法っぽかったですけど
ほかにもあるんでしょうか。どうしたらこうゆうのにだまされずにいられるのでしょうか?
99名無しさん@編集中:03/08/29 23:23
チューナーが抜けたことにばかり目が行き過ぎて
添付ソフトのことをまったく考えていないお前も馬鹿
100名無しさん@編集中:03/08/30 00:20
じゃ、ACE-DVで出来ることは、DVTXなら全部出来るし、さらにチューナーも
付いてるって事でいいの?>>97
10184=93:03/08/30 00:34
87は俺じゃないぞ

いやホント、DVTXのことなんかどうでもいいんだって。
TVもVHSもキャプチャしないんだし。
(バラエティー番組の効果音ぐらい素材として拝借するかもしれんが)

EZDVは物足りない、ストームは手が出ない。
俺のようなノンリニア編集人口がお前らキャプヲタに比べたら
少数派なのは十分わかってるからもう無意味な書き込みすんなよ。
10284=93:03/08/30 00:37
そんなことより
ACEDVのいう「リアルタイム」がどの程度のものかのほうが
よっぽど気になる。

やっぱりストームにはかなわないんだろうけど、
だからといってVideoStudio7レベルだったら糞だ。

まだ店頭でいじらせてくれるところあるかな?
103名無しさん@編集中:03/08/30 01:18
>101-102
あれ。正論&前向きなご意見。
・・・ワリ。おれもうひっこむ。どうも俺向きでないというのは
よくよくわかった。知らん間にカノプ叩きになってたし
このあと何言われてもしゃーないなーぐらいには思う
要はスレ違いだったことを今ごろ気づいた亡だ俺は。
録画キャプ系の板に逝ってキマツ。
104名無しさん@編集中:03/08/30 03:18
ACEDVのいう「リアルタイム」にはDV縁故が入るのかな?
105名無しさん@編集中:03/08/30 11:27
これってさ、アナログ→DVエンコチップ、DVハードエンコチップは
搭載されてると思うが、RexやSTORMに付いてるリアルタイムプレビューエンジン(チップ)は
搭載されてないと思うのだが、どうだ?

Let'sはリアルタイム編集ソフトってことだけど、レンダリング出来ない、って意味じゃ
ないんか?
106名無しさん@編集中:03/08/30 16:32
搭載されてない。
PC USER の紹介記事には、

「Pen4-2.4GHzでトランジションをまたいで
 タイトルトラックを入れ、PinPをしたけど大丈夫だった」

みたいな事が書いてあった。
2.4GHzってやっぱり2.4CGHzのことだろうなあ。

しかもウェーブフォームとベクトルスコープがついてると書いてある。
色や露出に苦労する家庭用DVにはありがたい。
107名無しさん@編集中:03/08/30 19:19
>>106
STORMだったらP4-2.0、プレビュー用チップがないACEDVだとP4-2.4って
とこかな?フィルタ類リアルタイムの必須環境ね。
108名無しさん@編集中:03/08/30 21:28
データの流れがStormとは違うって聞いたよ。
109名無しさん@編集中:03/08/30 22:49
じゃあやっぱりDVに変換して出力ってことかよ
110名無しさん@編集中:03/08/30 23:46
>>109 は意味不明
あたりまえだろ
もっとも最終書き出しはMPEG、WindowsMedia、QuickTimeなども選択可能。
111名無しさん@編集中:03/09/01 02:20
age
112名無しさん@編集中:03/09/01 11:17
「プレビュー用チップ」とはなんだべ?
DV圧縮用のチップでごわすか?
113名無しさん@編集中:03/09/01 11:20
カノープルフィルタ(PinPとかカラコレとか)をリアルタイムプレビューするための
ハード的な支援チップがSTORMに載ってるのかと思ったわけよ>>112
114名無しさん@編集中:03/09/01 11:37
↑それは無い罠
115名無しさん@編集中:03/09/01 12:39
STORMとかラプターRTには、そういう石が載ってるのかと思ってた。

じゃ、ラプターとラプターRTの差はソフトの差だけなのかな?
詳しい人、教えてくだされ。
116名無しさん@編集中:03/09/01 14:51
シングルモニターにしか対応できないDVEXPRODEなら乗ってるがな。
でもEDIUSでは使えないボロアクセラレーターなので注意してね。
117名無しさん@編集中:03/09/01 15:18
EDIUSもボロだがな。
118名無しさん@編集中:03/09/02 04:56
このIEEEからD-VHSのTSぶっこ抜けるんだったら
EZDVから乗り換えようかなって思ってたんだが。
これ以上ボード増やすのいやだから。

あと、テロップ2系統いけるって聞いたけど、編集ソフト。
119名無しさん@編集中:03/09/02 05:14
結局そういう用途でしか使われないところが悲スィカモープス。
120名無しさん@編集中:03/09/02 19:30
>>118
テロップは3レイヤあるんじゃない?テロップ中に別のテロップ出し入れできるから、ちょっと便利だな。
DVの途中停止できるんかな?それが出来たら買いに行きたい。
121名無しさん@編集中:03/09/03 09:32
>>118
タイトルトラックは10みたいだよ。

>>120
「コマ止め」は出来ないと思う。たぶん。
122名無しさん@編集中:03/09/03 20:23
10もあると楽でいいね。
avi書き出ししながらタイトル重ねてく必要がなくなる。

今更そんな表現使うかどうかわからんけど。
123名無しさん@編集中:03/09/03 22:23
やってといわれて出来ないより全然いいね。
124名無しさん@編集中:03/09/04 12:41
もうなんとなく理解しはじめてる人もいると思うけど、
Let's editの機能をフルに活用したければ、最低でもPen4-2.8位は必要みたいだな。

CPU、場合によってはマザボ+メモリー購入の予算も考慮しといた方がいいぞ。
どうせ大した編集はしないから・・・・なんて言っても、色々やりたくなるもん
だし、それだったらRAPTORとかの方がサクサク動く。

レンダリングソフトなら、風呂に入るとか煙草吸ってるうちに、いつかは必ず
画が見れるわけだが、低速PC+リアルタイムソフトだと再生が止まる。
125名無しさん@編集中:03/09/04 16:40
作業中の絵がTVで見られるのが、このシリーズの良いところだと思ってます。
126名無しさん@編集中:03/09/05 00:57
>>124

えーLet'sってPCのパワーが足りなくても
意地でもリアルタイム処理しようとすんの?
それは萎える。

ttp://www.canopus.co.jp/photo/acedv/letseditrt/lets_edit_rt_gui.jpg

コレを見ると左上の方に「レンダリング済み」のような色がついた
トランジション部分があるから、処理が追いつかないときは
非リアルタイムでレンダリングしてくれるのかと思った。

そこんとこどうなの?

127名無しさん@編集中:03/09/05 01:25
うんこ仕様
128名無しさん@編集中:03/09/05 09:51
>>126
トランジションはレンダを受け付けてくれる。特にSOFT EXPLODEはSTORMでP4-2.4
でもレンダしないと再生は止まる。
問題なのはタイムライン上のクリップの斜線になった部分。
フィルターとかPinPを適用した場合。
処理が追いつかない場合は、その部分を範囲指定して、別ファイルに書き出して
置き換えないとダメ。

私事で恐縮だが、P4-1.6でSTORMを初めて使った時、リアルタイム編集ソフトは
不便だと感じた。たとえ時間がかかっても、ちゃんとレンダリングしてくれる
ソフト(それ以前はRAPTORユーザーだった)の方がマシだと思ってた。
CPUパワーをUPした今はとっても幸せだけどね。
慣れって怖いもんがある。
129126:03/09/05 13:36
ありがとう
当分の間購入をあきらめます
130STORM故障に付き:03/09/17 17:56
DV端子って4ピンは壊れやすいよな。実は、この足袋、DV端子の中の3ピンまでが
引っ込んでしまってよ。カノに聞いたら2週間掛かるってんだwa。そこで入出用にACEDV
を買うって訳サ。aceDVには4ピンと6ピンが付いてるので、不安はなくなるよ。
みんな、一枚のボードではチト怖いと思わない。
131名無しさん@編集中:03/09/17 19:07
頻繁に抜き差ししたんだろ?
DV切り替え機を買うべし
132名無しさん@編集中:03/09/18 09:23
6ピンの方は外部HDD専用で、4ピンの方はDV機器専用なんじゃ?
違ったっけ??

漏れの場合、頻繁に抜き差しするカメラ側が不調に陥った事がある。
今はSTORM⇔DVデッキ常時連結だから心配無用。
133 y:03/09/18 20:37
ACEDVって、どうインストールすんの? ドライバーが無いようなんだけど。
ボードを自動認識しないぞえ。i/oの在処がみあたりっませんとかのERR。
たれか、インストール成功した人いたら、ドライバのありかなど 乞う。
134 y:03/09/18 21:58
もしかしたら、ドライバないぞぇ。HPにもまだないし、CDにもないし、
ひょっとするとカノのチョンボか。あした、カノに電話して見るらん。
135名無しさん@編集中:03/09/19 09:47
>133
>134
汎用IEEE1394ボード+メディアコンバータだし
理解してねぇなら買うなよボケナス

真性DQNだな。すぐにメーカのせいにするタイプ(ny
136 y:03/09/19 13:53
要するに使えないってことすね。
やっぱダメポか。残念。
137名無しさん@編集中:03/09/19 13:58
>>136
OSは?
PCの構成は?
138 y:03/09/19 16:38
130 133 134 です。 >>135にボケナスといわれるほどの同類項ではないが。
捨て置いて、
さて今日の結果。 pnpでボードの認識に頼り過ぎている様だった。対応は非常に
丁寧だが色々な問題が起きている模様だ。結果、aceDVをはめたままXPを
上書きインストール。 やっと、nec ohci host controllerが表示されドライバが
インストールされて解決。叶野さんは、今日にでもデモ機を出すという誠実さだったが、
一応解決を見た。
それともう一つ、モニターに映像が出ない。この場合、Let's editのプロパティを
PALにしてくださいとアドバイスを受け、一旦、PALにして NTSCにしたら、モニター
出力が可能になった。コツがいる段階の部分だぞ。

ボードのpnpは、パソコンの環境によっては読みとるようだ。漏れのもう一台のPCでは
即座にOKだったからな。 以上、中間発表まで。
139名無しさん@編集中:03/09/19 16:48
いま MTV2000使いですが チューナーは全く使わずにS端子キャプオンリーです
んでIEEEに興味が出てきたんですが
(A) +DVTX200Plus
(B) MTV2000売ってACEDV
どっちも出費はたいした差がないんですがACEDVのアナログキャプってどの程度
のもんでしょう?
140名無しさん@編集中:03/09/19 18:37
>>138
中間発表サンクス。
今後のためにも、問題が発生した詳細な環境、しなかった環境
両方とも告知して欲しい。
141名無しさん@編集中:03/09/19 19:41
>>139
ACEDVはキャプチャ用というよりはDV編集用のボードなので
キャプチャ中心の用途なら前者にしといた方がいいと思うが
Let's使いたいならいざ知らず・・・
142 y:03/09/20 08:15
130 133 134 138です。緑のyは漏れじゃない。
重大な問題。 昨日発覚していたのだが、DV端子にケーブルを繋いだ場合
アナログモニターには出力されない(映らない)。これではリアルタイムには
使えない。具体的にはDV端子とアナログ端子は、同時には使えない。これも
狩野は把握している。メーカーから教えて貰ったわけなんだ。 個人的な感だが
そのうちボード交換か、補修を始めるかも知れないと思う。DV端子は、頻繁に
抜き差しするとピンが壊れやすい。このままでは困る。 うちはstormのDV端子が
壊れた物をもっているので編集はstormを使い、入出力だけにaceDVを
使うので何とかなるが。
143名無しさん@編集中:03/09/20 08:50
>142
DV&アナログの同時出力(ACEDVはいずれか一方)

ってドッカに書いてあった。端子が壊れやすいのは乱暴だからだろ?普通に使ってれば
こわれねぇよ。
144名無しさん@編集中:03/09/20 08:50
WEBの説明はミスだろうかね(笑)
145名無しさん@編集中:03/09/20 09:52
とりあえずアルファベット全角はアホに見られるからやめたほうが。
146:03/09/20 10:13
どうでもいいが。箱の裏にもHPにもすべてDVとアナログが同時に再生できる
と明記してある。カノも「DVを抜いて頂ければ、再生できる場合があるんですよね」
とサポート。それもしばらく時間が経ってからの事。
コントロールに関するダイアログの表示については、DV端子を抜いてくださいと
マニュアルにあるよ。おいおい、良く見てくれや。頼むぜ。
147名無しさん@編集中:03/09/20 11:41
加納、詐欺な予感

回収騒ぎ勃発か??
148:03/09/20 11:58
加納性ある。しきりと環境を詳しく教えてくださいとご質問される。ソフトなら
UPすれば簡単に修正できるが、ハードとなると面倒だろうね。送料のみで修正に応じる
と見ているのだがね。加納は頼りないところもあるけど、FANも多いんだよな。
日本の名もない企業が、短期間で世界的な企業になったわけで、そうはいっても製品群は
安いし円満に進むことを個人的にはネガ鵜。
149名無しさん@編集中:03/09/20 12:10
不良品売りつけたのだから、送料もカノ持ちってのが筋だと思うぞ
現実的には改良版をバルクで販売店に配っておき、持ち込み交換、ってのが
カノの負担が少しでも軽くなる方法と思うが。
カノの良心というか、社会的責任度が試される問題といえそうだ。
引き続きレポート希望。
150名無しさん@編集中:03/09/20 15:23
>147
>149
ん?的工作員(w?

>148
ん〜これの記事だと同時出力できへんな(・ε・
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2003/08/04/645310-000.html

OHCIの下にコンバータがぶらさがっててるから同時にはできるのかねぇ

ただ単にパッケージ・広告の記述ミスだろうね(笑
151名無しさん@編集中:03/09/20 17:57
y が使いこなせないだけ
152名無しさん@編集中:03/09/20 19:20
>150
>151
ん?狩野工作員(w?

パッケージ・広告の記述ミスはJAROに叱られるだろうね(笑
153150:03/09/20 19:55
>152
ん?的工作員?(ネタふり)
オラ工作員じゃないよ

150のURL先が正しければ記述ミスだろうかと。か この記事のミスか。
どっちだろう〜ね〜ま〜買ってないからどっちでも良いや〜

ところで JAROじゃないと思う(w
154名無しさん@編集中:03/09/20 20:03
まー、カノの恥さらしなネタ上げ続けてるんだから、工作員でないことは認めるよ、150
155名無しさん@編集中:03/09/20 21:31
STORMユーザーです。
知人にコレを奨めるのはやめときますわ。
EZDV、RAPTORからのステップアップにはあまりにも不適当。
STORMに対して敷居の高さを感じている人に、STORMで要求されるスペック+1GHz
のCPUパワーを求めるってのもねぇ・・・・

STORM+Let's EDITが5〜60000円ならばステップアップとしては最適かも。
156名無しさん@編集中:03/10/17 22:14
EZDV or Raptor 下取り&乗り換えキャンペーンあげ
157名無しさん@編集中:03/10/17 23:11
それでも(゚听)イラネ
158名無しさん@編集中:03/10/25 21:30
EZDVからの乗り換えキャンペーンの案内が来たので
乗り換えようかと思ってここに来たら...

アナログキャプチャができて、
スローモーション処理ができる、ってトコに惹かれたけど
ここの評判を見て思いとどまってしまった

カノープスって高品質なイメージを持ってたんだけど、
最近はそうでもないのか...ショック
159名無しさん@編集中:03/10/25 21:53
高スペックのPCで動かせば
それなりにいい機械だと思うが。
160名無しさん@編集中:03/10/26 01:33
>>159
その通り。PC800+2.4C以上なら快適。
Let'sも、STORM-EDITユーザーから見れば痒いトコに手が届く絶妙のバージョンアップ。

ただし勘違いしちゃダメなのは、STORMが動かないような旧式PC(P4-1.8以下)
では絶対にACEDVは有効活用できないってこと。

STORMは高いし、マシンはショボイ。じゃ初心者用のACEDVでも買おうか、なんて
思うのは悲劇の始まり。
161名無しさん@編集中:03/10/26 19:00
Storm2Lightのアウトレットを買うべし
162名無しさん@編集中:03/10/31 20:52
AceDV MPEG/AVI VideoOut Plugin Ver.1.0β(5.43MB)
http://www.canopus.co.jp/general/campaign.htm
163名無しさん@編集中:03/10/31 20:54
http://www.canopus.co.jp/general/acedv_campaign.htm

こんな機能か。ふむふむ・・・・。



















ネーミングどうにかしろよ(`ο´
164名無しさん@編集中:03/11/01 00:52
ProCoder要らんからvegas付けろと言いたい
165名無しさん@編集中:03/11/01 00:55
ACEDVで作成した作品をMTVのエンコーダで・・・

ってあるけど、MTV付属のDV-MPEGコンバータと何が違うの?
166名無しさん@編集中:03/11/02 10:16
おいおい、Proコーダーは海外でも非常に評価高いよ
あと、バカ2ちゃんねらーはカノプーたたくのがストレス発散になっているだけ
高画質なのは昔からかわっていないよ

2ちゃん信じるな ほんと
良い製品で気に入って使っている場合は、
逆にこんなところで悪口書く方がストレス溜まるよ。
粗探しだって楽じゃないしな。
宣伝や書評に騙されたことがわかって不満が溢れ出してくるから
これだけ書けるってのがわかってないおまえは
工作員なみに低脳だと思うぞ。
168名無しさん@編集中:03/11/02 14:40
なんだ、このおげれつなタイトルは
カノプー壊れたか?
169名無しさん@編集中:03/11/02 16:23
MTVとかアニオタ専用のものはもう氏らね。

DVとかの編集ものは有料問題のネタはあるけどまだだいじょうぶだ。
画質とかもね。

ProCoderはいいと思うよ。価格が高いなりの理由はあると思う。

というわけでアニオタは氏ね。
170名無しさん@編集中:03/11/03 00:15
procoder って gift になるくらい売れてなかったんだね ...
171名無しさん@編集中:03/11/03 19:35
LEだろLE。
172名無しさん@編集中:03/11/16 07:26
2chに書き込まれた>>166のようなレスは信用してはいけない。
173名無しさん@編集中:03/11/17 12:25
2chに書き込まれた>>172のようなレスは信用してはいけない。
174名無しさん@編集中:03/11/20 00:06
カノープスはもう腐っているよ
175名無しさん@編集中:03/11/20 10:00
すげ〜ッス!
176名無しさん@編集中:03/11/29 07:43
ACEは爺ィが使うものだよ

爺ぃは「ACEで行こう」をよく読んで、サポートにくだらない質問するんじゃないぞ!
177名無しさん@編集中:03/12/03 20:22
EZDVからの乗り換えで買ってみた。とりあえずデータ互換はできていたので,EZDVで作って
いた*.dvcファイルがそのまんま読めた。操作性もほぼ同じ。
178名無しさん@編集中:03/12/04 01:22
あああ!
乗り換え忘れてたぁ!!
確か11月末までだよね?
179名無しさん@編集中:03/12/04 18:55
>>178
確かそうだったんではないかと。俺もぎりぎりに焦って送ったからw
180名無しさん@編集中:03/12/05 21:31
乗り換えそこなった…(´・ω・`)ショボーン
181177:03/12/05 22:39
他に誰も乗り換えやった人いないのかな?
182名無しさん@編集中:03/12/05 22:51
ユーザ登録してたけど、告知も無かった
183名無しさん@編集中:03/12/05 23:57
>>182
告知は登録したアドレスに来たよ。
もしかして※未承諾広告に反応して捨てられているとか?
184名無しさん@編集中:03/12/07 00:04
パソコン更新したついでに乗換えでACEを手に入れた。
P3-450MからP4-2.4Gになったおかげか、そこそこ快適に動作してます。
実売価格を考えれば、1万数千円は安く手に入れられた事になります。ちょっと微妙な感じですが。
185名無しさん@編集中:03/12/07 23:10
>>184
EZDV余ってもなあ。
186名無しさん@編集中:03/12/07 23:11
あまらないんだよ。乗り換えだから。
187名無しさん@編集中:03/12/08 02:06
この時期にEZDVかRaptorを買おうと思っている俺。
ところでね、RaptorってD-Aコンバーターかまさないとアナログ素材使えないの?
だとしたらいまいちEZDVとの違いが分からないんだが、ちょっとお前ら、暇か?
教えて下さい、ホントお願いします。
188名無しさん@編集中:03/12/08 02:16
どっちもアナログ素材の取り込みには対応してないよ
プレビューに外部機器が使えるか、使えないかの違いと、エディットソフトの違いだけ
そういえばEZDVってプレミア使えないんだっけ?
189187:03/12/08 02:58
188サンクス。
アナログ取り込みはどうしても必要じゃないんだけどね。やりたいなら
StormかRaptor+コンバーターとかになるのかな?

プレミア導入予定なんだけど... EZDVにプラグインついてた気が。
190名無しさん@編集中:03/12/08 03:10
RaptorとEZTVの大きな違いはDVキャプ時の処理。
その機能の関係で高かったのがラプ、安かったのがEZ。
刺して使うPCが速いならEZで良いと思われ・・・
191名無しさん@編集中:03/12/08 16:35
EZDVは、編集結果をソフトウエアパワーでVGA表示させてる。
だからCPUパワーが必要。

RAPTORは、編集結果をVGA表示させてない。DVカメラに送り出した結果を
DVカメラのアナログOUTから貰い、それをVGAにスルー表示させてるだけ。
だからEVDVほどパワーが要らん。
192名無しさん@編集中:03/12/08 21:08
EZDV、セレ500でも結構まともに使える。ちょっとモニタ音声が途切れるけど、キャプ内容に問題は無し。
193名無しさん@編集中:03/12/08 21:10
>>187
DVのデジカム持っていれば、コンバータ代わりに使えるよ。
あまり頻繁に使わないんならこんな方法も。
194名無しさん@編集中:03/12/09 00:41
EZDV,以前Athlon700+PC133CL3のメモリでやっていたことあるけど,十分大丈夫だったよ。
>>186
返してもらえたよ。
195名無しさん@編集中:03/12/09 04:44
俺的認識

DVTX200-plus と ACEDVの違い
・メインの基盤は同等の物でチューナーの有無
・付属しているソフトの違い
・価格差がかなりある(ソフト>チューナー)
・どちらともカノープスDVコーデックでキャプ可能。

パッと見た感じでは前者の方がいいなと思った。


で、結局おすすめなのは
 EZDV (ADVC200TVを持っていたらEZDVで事足りる)
 DVTX200-plus
 ACEDV

どれ?
196名無しさん@編集中:03/12/09 04:54
DVTX200

54 名前: 人柱2 投稿日: 03/01/22 01:33

コーデックはMSDVです。カノプDVではありません。
プレミアで取り込んでTMPGでエンコしたらきれいにMPG2になりました。>DVテープの画像
アンテナつけてないのでテレビ画質はまだ未見です。


56 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 03/01/22 11:58

なぁ〜〜んだ、やっぱ汎用IEEEソフトエンコボードと「 同 等 」じゃん。
カノプDVハードエンコボードと言えるのはEZDV,RAPTOR,STORM,REXダケだな。

このボードがハードエンコだって威張ってたヴァカは今頃氏んでるだろうな。
197名無しさん@編集中:03/12/09 04:54
よってEZDV + ADVC200TV が最強
198名無しさん@編集中:03/12/09 12:53
P4-2.4以下の環境の場合
  DVデッキ+STORM+MSP7.0が最強
P4-2.4を超える環境の場合
  DVデッキ+ACEDV+MSP7.0でも上記と同等

EDIUSとプレミアは好きじゃない人向けね。
199名無しさん@編集中:03/12/18 23:39
EZDVとかRAPTORはソフトエンコだったはず...
>196(56)
200名無しさん@編集中:03/12/18 23:48
しかし数年前ならハードウェアエンコードじゃなければどうしようもなかったのに,
今はソフトでもCPU十分いけるようになったんだよなあ。本当にすごいスピードで高速化
してるなあ。
201名無しさん@編集中:03/12/26 11:43
>>199
ハードの力も借りてるようだけど…
202名無しさん@編集中:03/12/26 12:38
>201
エンコードはハード。デコードはソフトじゃ?
ま、そんなん、どっちでもいい。

汎用IEEEと比較使用してみれば、どんな馬鹿でも一瞬で理解できるハズ。
EADVやRAPTORやSTORMのハードウエア支援の恩恵を。
203名無しさん@編集中:03/12/26 12:47
ACEDVはまだ買ってないんだけど、STORM上でSTORM-EDITと
Let's EDITを両方使用した感想を書いておく。

EDITを使用してる時はSTORMのハード支援が当然実感できる。
(EDITは、当然STORM上でしか動かないけど)
STORM環境でLet'sを使用すると、EDIT上で感じられたハード支援が
得られない瞬間があり、少し損をした気になる時がある。

ただしこれはP4-2.8(FSB533、400)以下の場合。
P4-3.06、FSB800のP4(2.4C以上)でHT利用可能な状況になるとハナシは激変
する。
HTが利用できない環境の人は無理して買わない(アップグレードしない)方が
いいぞ、これ。
204名無しさん@編集中:04/01/01 16:11
あげとく
205名無しさん@編集中:04/01/01 16:20
ACEDV買おうと思ったけど、もしかして止めた方がいい?
DVをVHSをDVDにしようと思って、買おうと思ってたのに・・・
ちなみにCPUはP4−2.4GHzなんだけど、何買うのがいいんですかね?
カノープスが駄目なら違うメーカーでも。
206名無し:04/01/01 20:47
ビデオ編集するわけじゃないんでしよ
保存だけなら、もっと安いやつでもいいかと思うけど。ビデオスタジオとか
207名無しさん@編集中:04/01/01 22:02
福田が解説してるから買う気がしない
208205:04/01/01 22:06
>>206
少しは編集もします。
DVとVHSを一つにしたりするくらいなので、並び替えとかくらいでしょうけど。
209名無し:04/01/01 22:13
ならACEDVでいいんじゃない?ただマザーはASUSがいいよ
そのCPUで問題ない
210名無しさん@編集中:04/01/01 22:18
>>209
福田と同じこと言うなよ
211名無しさん@編集中:04/01/01 23:52
初心者の質問です。
ACEDVとADVC300を使ってのVHSから取り込んだときでは、どっちが綺麗ですか?
ACEDVと、EZDV+ADVC300では、やっぱり後者がいいんでしょうか?
212名無しさん@編集中:04/01/02 01:06
どっちも糞。以上
213名無しさん@編集中:04/01/02 01:26
貧乏人は哀れだな>212
214名無しさん@編集中:04/01/02 01:32
そういうワンパターンの煽り方しかできない低脳タケヤ味噌のおまえが一番哀れだな>>213
215名無しさん@編集中:04/01/02 10:57
>>211
EZDVを持っているってことはデジタルビデオ持っているんだよね?なら,無理にACEDVを
買わなくてもVHS→カメラ→EZDVとかカメラをメディアコンバーター代わりに使えばいいの
では?
ソースがVHSなら個人的には画質を気にしても仕方ないような気がするんだけど。
216名無しさん@編集中:04/01/02 11:24
>>212
じゃ、何がいいんだよ?
217名無し:04/01/02 11:37
正月そうそう
そんな怒ってばかりじゃ駄目駄目。 まともに答えない奴は無視しないと
218名無しさん@編集中:04/01/02 11:50
MTV3000と、ACEVDから入力するのでは、どちらが綺麗になりますか?
あっ、ソースは10年ばかり経過したVHSです。
家族のビデオをデジタル化しようと計画中なので。
219名無しさん@編集中:04/01/02 14:22
>>218
>>215はスルーですか。
220名無しさん@編集中:04/01/03 00:41
10年も前のVHSなら、
ソフトウェアでじっくりノイズ除去したほうがいいよ。
最終的にDVD(MPEG2)にするときもその方が効率がいい

221203:04/01/03 01:10
>205

P4-2.4というCPUには3種類ある。
1.FSB400
2.FSB533(正式にはP4-2.40)
3.FSB800(同上P4-2.4C)(ハイパースレッディングで作動可能)

3をPC3200メモリDUAL作動させているなら、CCEでエンコする場合なんかでも
問答無用で速い。
1あるいは2の環境であるなら、メモリ搭載量、作業条件、マザーボード(チップセット)
などの状況で簡単には返答できない。
ただ、>208程度の簡単な編集であれば購入してもOKだと断言できる。

使っているうちに編集の腕前が上がって、色々やってみたければ(Let's EDITを
フル活用したくなったら)、PCハードをグレードアップすれば良いと思う。
222外野:04/01/03 02:29
カノプーなんか止めときゃいいのに
223名無しさん@編集中:04/01/03 05:04
はいはい、とっととシーして寝ろよ。
224ちゃちゃ:04/01/03 08:15
カノプー買うとビンボーするよ
225名無しさん@編集中:04/01/03 08:58
226名無しさん@編集中:04/01/03 10:21
>>225
以前ビデオサロンは読んでいたが…
こんなにダメダメになってたのか。まあもともとPCは専門外だったんだろうからしゃーないか。
227名無しさん@編集中:04/01/03 12:15
ダメダメなのは服だの知識。でもそれを載せてるサロンにも問題がある
228名無しさん@編集中:04/01/03 13:20
>>220
ノイズを除去するソフトって、どんなのがありますか?
Let's EDITでそれができますか?
229名無しさん@編集中:04/01/03 13:54
>>228
もしかして今まで動画の取り込み→編集→エンコードとか一度もやったことない?
今Let's EDITのMPEG書き出し見たら,ノイズ除去の設定は見あたらなかった。
TMPGEnc PLUSにはあった。
230名無しさん@編集中:04/01/03 16:51
>>229
VHSのDVD化を最近始めようとしてACEDVを買おうと思ったので、このスレを
見たんです。
なので、取り込み自体、未経験です・・・
231名無しさん@編集中:04/01/03 20:06
コレってかのーぷすあせでぶって読むの?
232名無し:04/01/03 20:07
カノプーに電話して聞けばいいじゃない?
ここに居座ってても、まともに教えるやついないべ。それか初心者多い
価格コムで聞くべき。 すぐレス付くよ
233名無しさん@編集中:04/01/03 20:10
汗デブ(・∀・)イイ読み方!
234名無し:04/01/03 21:47
彼女ブス汗デブ('◇')
235名無しさん@編集中:04/01/04 00:06
細かい編集しないならDVDレコーダーが幸せになれるよ
236名無しさん@編集中:04/01/04 14:35
>>230
ACEDVは取り込んで,カット編集して,場面転換を必要に応じて入れて,タイトルを入れて,
音声を適宜インサートして,書き出す,とかそういう用途がメインだと思う。
だから,もしカット編集しかしないならちょっと高すぎるんじゃないかなあ。しかも,作業に
かかる時間も
(取り込み時間)+(編集時間)+(エンコード時間)+(DVDオーサリング時間)
とかなりかかるよ。そういう事を考えると,カットだけなら>>235みたいな選択肢が出てくると
思う。今持っているVHSデッキにノイズリダクションとかもあるかもしれないし。
残念ながらMTV3000とACEDVのアナログキャプチャー画質比較は俺は分からない。
237名無しさん@編集中:04/01/04 17:20
>>230 の用途でAceDVか。AceDVも悲惨だな。
>>230 のような香具師がAceDV買って、これは糞!とか騒いでんじゃねーの?
そもそも用途が違うだろ
238名無しさん@編集中:04/01/05 00:57
>237に同意。
はっきり言ってDVカメラを持ってないヤツは買う必要はない。
というより

DVカメラすら持ってないヤツは買わないでくれ、頼むから。
239230:04/01/05 23:38
>>237
訂正。
VHSとDVのDVD化です。
VHSは昔の物の保存目的、DV(+一部VHSも付け加えて)は配布目的。
後者目的で若干の編集をする予定。(効果を加えたりはあまりしませんが)
これでも用途は違って、DVDレコーダーを買うべきですか?
240名無しさん@編集中:04/01/06 11:09
>230

用途1:VHSは昔の物の保存目的
    これはDVDレコーダーの方がはるかに良い。
    (但しソースを編集しない事が前提)

用途2:DV(+一部アナログ素材)、配布目的
    これならACEはお勧め。

アナログソースに対するノイズリダクションの機能は一切ないので、
それ相応のアナログ機器をキャプチャ時に利用する事をお勧めする。
241名無しさん@編集中:04/01/08 08:49
ハメ撮りビデオにモザイク入れたいのですが、
ACEDVは実用に耐えられますでしょうか?
(当方ノートPCのため他に選択肢がない・・・)
242名無しさん@編集中:04/01/08 10:28
ノートPCが高画質DVデッキに早変わりだね。
243名無しさん@編集中:04/01/08 13:21
ノートPCってさぁ〜発熱するとCPUクロックを自動的にDOWNさせて
辻褄を合わせてるんだよねぇ〜〜。
でもさぁ〜最近のセントリーノモバイルペンティアムとかだと、そこらへんちゃんと機能
するように工夫されてるって噂だけどねぇ〜〜。
まぁ使ったことないからわからんし、
241がどんな機種所有してるのかもわからんし、
モザイクを入れやすく工夫した撮影の仕方してるかどうかもわからんし、
241が「耐えられる」と感じるレベルもわからんし。。。。。

人生わかんねぇ〜ことだらけだな
244名無しさん@編集中:04/01/08 14:59
ACEDVでモザイク入れなんてできたっけ?
245名無しさん@編集中:04/01/09 11:01
モザイク入れはaftereffectsとかの分担じゃないの?

短い時間ならAuraという手もある。
246名無しさん@編集中:04/01/09 11:06
ただ、使えるようになるのにかなりコツが要るので>>241が実用にならないと判断する可能性大
ttp://www.aura-paint.com/aura.html
247名無しさん@編集中:04/01/09 16:33
ACEDV付属のLet's EDITでできる。
ビデオフィルタの矩形でムービングパスで設定。
個人的には必要ないけど昨日遊びでやってみた。
結構簡単にできると思う。

Let's EDITでクロップ(画面の1部分だけ拡大)できるか
わかる人いませんか?
248名無しさん@編集中:04/01/10 07:39
>>247
そうなんですか。ということは、ボカシも簡単そうですね。
余計な地震情報なんかが入ったとき、消すのに結構手間食ってたので、購入検討するかなぁ。
249名無しさん@編集中:04/03/30 03:43
Let's EDITって可変速度ついてますよね??
スローとか逆再生が出来ると価格コムでみかけましたが
速くもできるんでしょうか?160%、とか指定できるんでしょうか??
250名無しさん@編集中:04/04/04 10:22
http://www.sasaki-kensho.jp/hunsenki/data1/040329-231548.html
ムネオハウスを題材にしたflashについても浅草キッドが尋ねるかも?


名門!アサ(秘)ジャーナル
予定放送日時 4月6日(火)0:55〜1:25 TBSテレビ 

録画用Gコード(1943991)

佐々木憲昭 メールマガジン
http://www.sasaki-kensho.jp/mm/index.html
251名無しさん@編集中:04/04/20 14:25
使ってる人いないのかな・・・
EZDVからの乗り換え検討中
DVストームまではいらないし予算もないし・・
252名無しさん@編集中:04/04/20 19:00
>>251
漏れも買い換え検討中
タイトルラインが10本とか音声トラックに直接AVIが
貼れるとか便利っぽい。
253名無しさん@編集中:04/04/20 21:12
>>252
おっ 仲間ハケーン(=゚ω゚)つ)゚∀゚)
俺はEZDVだと入出力があれこれ限られてることと
変速再生がないのが不満で検討してる

オクで型落ちのDVストーム探すほうがいいのかな
254名無しさん@編集中:04/04/21 16:45
EDIUS+OHCIカードの方が良いかもしれないね。
255名無しさん@編集中:04/04/22 01:37
それも悩んでます
あれってEDIUS単体でもカノプDVコーデックが使われてんでしょうか?
そうであれば、
コストパフォーマンスは良さげだけどあれこれプラグインなかったりと後に不安なACEDVやめて
EDIUSのみ買ってゆくゆく金あって必要あらばDVstorm導入?の方が良いのかなと考えたり

スレ違いsage
256名無しさん@編集中:04/04/22 09:03
おれもそれ知りたいage
257名無しさん@編集中:04/04/28 11:30
EDIUSには先があるけどACEDVには先がない。
金あるならPCのスペックちょいと上げてやってEDIUS買ったほうが幸せになれそう。
258名無しさん@編集中:04/04/28 19:37
付属編集ソフトのLet's EDIT RTは
QuickTimeの3GPPムービー書き出し機能を
サポートしているのでしょうか?

つまりタイムラインからiモーションコンテンツの書き出しを
直接行うことが可能なのでしょうか?
259名無しさん@編集中:04/05/03 23:09
EDIUSでいいじゃんかよう
260名無しさん@編集中:04/05/06 07:28
来週購入ケテーイ
261名無しさん@編集中:04/05/06 08:56
インプレキボン
むろん、エデウスは単体でも、CVDCです
263名無しさん@編集中:04/05/06 12:45
>>262
ありがとー!!

ちっとした趣味用途だしACEと悩んでたけどEDIUS買います
その前にヒマつくって体験版おとさねば
264260:04/05/07 12:36
と言いながら
何かEDIUSの方が良いかなと思い始めている
体験版を試してみよう
265名無しさん@編集中:04/05/13 13:49
前に話には出てるけど、実際にアメリカ版買った人はいないのかな?
Vegas単体で$500以上することを考えると、カード本体は「無料のオマケ」扱いで、
Vegasが欲しい人からみるとかなりお買い得なのだけど。

漏れはDV持ってないんだけど、Vegas買ったらキャプチャーカードが付いてくる、くらいの
気分で買っちゃおうかな、などと考え中。

その視点で、アナログからのキャプチャー性能なぞ、使ってる人のご意見を聞けるとありがたい。
266名無しさん@編集中:04/05/14 10:48
満足してますみたいな意見希望

予算は5万程度だし
オクのSTORMでもいいんだけど可変速度がどうしても必要・・・・
EDIUSは俺には敷居が高いしOHCIだし
10万とかかけるわけにはいかん
267名無しさん@編集中:04/05/14 10:57
OHCIに何か問題でも?
268名無しさん@編集中:04/05/14 11:14
>>266
PCの性能がいいなら(ペン4 3G程度)ediusの方がいいんじゃない?
52,290円だ アナログ入出録が必要ならだめだけど

STORMでも別ソフト使えばスローはできるよ
徐々にスローというのはediusでもできない
269266:04/05/14 12:51
モニタで確認しながらやりたくて・・・
EZDVで快適だったので。
スペック的にはアスロンXP2500+ 512M HDDが160G+250Gあたりです
アナログ入出力はそんな必要でもないんですが。
EDIUSも気になりますが所詮切り貼りばっかりなんですよ

>STORMでも別ソフト使えばスローはできるよ
スローっていうかパーセント入れてマイナスまで自在に変えれないとツライです
それもプレミアLEでさえできるけどプラグインないし
270名無しさん@編集中:04/05/14 13:49
271名無しさん@編集中:04/05/14 13:52
あ、マイナスはできないんだな
272名無しさん@編集中:04/05/14 18:30
いや、できるでしょ
273266:04/05/15 07:28
>>270
スゲェ!こんなもんが・・・

と思ったら変換後は音ヌキだw マイナスは無理っぽいですねぇ・・・
274名無しさん@編集中:04/05/16 15:09
結局エデェオス注文すちまった
275名無しさん@編集中:04/05/16 17:02
人柱なし
276名無しさん@編集中:04/05/17 08:43
>>270のこれ俺も変換後は音出ねぇよ

誰か試してくれ
277名無しさん@編集中:04/05/17 23:31
みんなエデェオス
ええどー
もう漏れは離れられない身体になった
278名無しさん@編集中:04/05/18 06:35
EDIUSがラプターやEZDVやACEDVで動くんなら無駄にはならんのに
結局STORMかOHCIかでその間が無いのが痛い

ACEDV使ってる人いるかわからんけど質問
こないだヤフオクで
「EZDVみたいなXXNaviやXXVideoがなかったので出品します」
って見たけどそうなの?
プレイリスト作って読んでってならないの?
279名無しさん@編集中:04/05/18 07:44
>>278
質問に対する回答ではないが、ACEDVもOHCIではある(ボソ)。
280名無しさん@編集中:04/05/18 21:55
>>279
イヤ対応するPCの
スペックのハナシだと思われ。。。
281名無しさん@編集中:04/05/19 05:15
>>279
わかってます。
自分は別にEDIUSがリアルタイムで動かなくてもいいから
タイムラインからDV入出力から直接デッキに出力してそっち見ながら編集したいのです・・・
EDIUSだとそれする為に最低限SOTRMが必要なわけでしょ。
今持ってるEZDVも無駄だしこのACEDV買っても最終的にEDIUS使うなら意味ないよね?
282名無しさん@編集中:04/05/19 09:30
微妙にプレビューモニタとタイムラグでるが
OHCI>D/A>モニタ みたいじゃダメなんかい?

283名無しさん@編集中:04/05/19 18:03
AceDVでも別にリアルタイムで動くで。
284名無しさん@編集中:04/05/19 23:42
OHCIからデッキ経由でモニタに繋げばいいんじゃない? リアルタイムでプレビューできるよ。
285名無しさん@編集中:04/05/20 06:02
OHCIからだとタイムラインからプレビューとかで直にDVには走らないよね?
編集終えて一回ファイルを全て書き出ししてからテープ書き出しする時に
やっとモニタに映るって感じでは。
>>281もそれを言ってるんじゃないかと。ごもっともな事では。
俺も間違ってんのか?OHCIからリアルタイムプレビューできるのか?

>>283
リアルタイムは要らないらしい
286名無しさん@編集中:04/05/20 07:38
>285
> OHCIからだとタイムラインからプレビューとかで直にDVには走らないよね?
出るよ。
287282:04/05/20 08:10
>>285
俺が上で説明してんのに読んでねーのか!

DVStormみたいに、プレビューモニタに同期したNTSCモニタ等への出力はできんが
若干のタイムラグを許容できるなら
OHCI>D/A(コンバータ、デッキ、カメラ等)>NTSCモニタ

...でプレビュー確認できるつーの>EDIUS
288名無しさん@編集中:04/05/20 11:02
みなさんありがとうございます。
OHCI>カメラ>NTSCモニタで確認できるんですね。
さっさとEDIUS体験版おとして試してみる

結局ACEは要らないという事で認識しておきます・・・
289名無しさん@編集中:04/05/20 15:02
あっさりプレビューできました。

しかしEDIUSは自分にオーバースペックな予感
Let'sでちょうどいい気がする
290名無しさん@編集中:04/05/21 00:06
>>288
ボード単体でA/Dできる点が必要なければね。
まぁ、カメラ持ってるならそれでA/Dできるかもね。
291名無しさん@編集中:04/05/21 05:22
今思うとxxxEDITってホントわかりやすいんですね
EDIUS無理ポ 扱えませぬ
覚える根気が持たず無駄になる予感
292名無しさん@編集中:04/05/21 07:50
>>291
最初のセッティングが複雑なだけで
基本的な操作は直感的にできるけどなぁ
293Socket774:04/05/21 08:08
>>291
なら、xxxEDIT使っててください
294名無しさん@編集中:04/05/21 09:23
ちとした趣味で素人が使うんだけなんすよ
家庭用のDVカメラ買って4年でテープも50本くらいなってきたし整理したいだけなの
となるとACEDV、Let'sでやんのと
OHCI+EDIUSでやんのとどっちが手軽で効率よくできるかってどうですかね
最終的な出力はDVへの書き戻しとDVDとPC観賞用ファイル作成です
結局切り貼りばっかなんでEZDVで8割がた満足してるのでもう一息を求めてるだけ・・・

んで実際ACE使ってる人いるのかな
295名無しさん@編集中:04/05/21 10:35
ウダウダいつまでも、メンドクサイナー
俺が決めてやる
キミは ACEDVに決定!
296名無しさん@編集中:04/05/21 22:04
EDIUS覚えるのもPremiere覚えるのもFCP覚えるのもそんな大変じゃないぽ
Avidは癖があるがにょ・・・

とりあえずそんなあなたは295と同じくAceDVだね。その2者選択なら。
297名無しさん@編集中:04/05/23 10:54
いや漏れはずっとラピュター使ってのよ

でACEに買い換えようと思ったのだが
エディオス体験版落としたらファイル管理がメチャ楽なのよ

で製品版買って使っているんだが
タイムラインが無制限ってのはメチャ使いやすい。
ます全てキャプしたのを一つのラインに乗せて
別のラインに荒編1を作ってさらにラインを追加して荒編2を作って・・・
効率的に作業できるのよ

大は小を、長は短を、のことわざの如く
エディオスを買うことを勧めるよ、漏れは
298名無しさん@編集中:04/05/24 08:10
291=294じゃねーのか?

>>291氏は、覚える根性すらないのでACEDVとして
>>294氏は、編集内容に拠るな、単純にカット編集ならACEDVってコトで

>>297
>タイムラインが無制限ってのはメチャ使いやすい。
俺的に、コレは普通なんだけど
xxxEDITだけ使ってきた人は、スゲー便利って感じるのかー

映像整理じゃなくて、映像製作ってならEDIUSの方が良いわな
299名無しさん@編集中:04/05/24 08:22
すみません>>291=294です。
覚える根性がない方が強いです。かつて体験版premiere投げ出しました。
現在、EDIUS体験版もいまいち全くわかってないです。
でも良さげなのかなぁ・・・。
しばらく悩むことにします・・・
ありがとうございました
300名無しさん@編集中:04/05/24 17:02
何をしたいかだよ。機能がいらず、カット程度ならxxEditで十分なわけだから。
素材が多いとか編集をこるならEDIUSだし。
301ななみ:04/05/29 16:15
ACEDV モバイルがNGなノートPCを教えて下さい・・・

302名無しさん@編集中:04/06/10 02:45
age
303名無しさん@編集中:04/07/03 11:38
>>301
さー?
304エースをねらえ:04/07/07 21:21
ちょっと前に買いました。
メインavとインサートavでトランジッションをかけるのは
どうしたらいいんでしょ?
305名無しさん@編集中:04/07/07 23:26
ラミパスラミパス ルルルルルー と言ってごらん
306名無しさん@編集中:04/07/07 23:50
>>304
出来ません
307エースをねらえ:04/07/08 15:39
306>>
えっ??出来ないんですか!
オンラインチュートリアルに、「Insert AVラインに関しては、別のエフェクトを利用して
トランジション的効果を適用することもできるが、
詳しい説明は別Stepでご紹介する」とあったのでつい出来るのかと。
ちなみに別Stepでは紹介されていない。ウソつくな>カノープス
308名無しさん@編集中:04/07/08 15:43
ACEDVで、AVI2.0でのキャプチャーはできますか?
309名無しさん@編集中:04/07/08 17:40
出来る。ちゃんと読もう。
310306:04/07/08 20:30
>>307
> トランジション的効果を適用することもできるが
これは出来る。
クロスディゾルブとかは、PinPの応用とか、Lumakeyの応用で出来るけど,
いわゆるトランジションは使えないってこと。
311エースをねらえ:04/07/08 21:16
310>>
なるほど、PinPで出来ましたぁ。
が、しかし、子画面設定で大きさが 672*452 までしかならず、若干切れて
しまうんですがしょうがないのかな。テレビだといいけど、DVDだとダメだ
なぁ。
312名無しさん@編集中:04/07/08 21:20
>>311
Lumakeyのほうがおすすめだよ。
全体きれいにディゾってくれるから。
313エースをねらえ:04/07/08 23:40
312>>
おぉでけたでけた。ありがとうございます!
とりあえず、いま思ってることがすべて出来ました。
ちなみに、ロールスーパーはプレミアで作りました。
やっぱりエディウスのがよかったのかなぁ。
314名無しさん@編集中:04/07/10 11:18
>>313
やりたいことが全部できたらLet's Editが一番手っ取り早いよ。
道具を選んで適材適所ってことでいいんじゃない?
315名無しさん@編集中:04/07/29 15:26
もうすぐ新しいEDIT付いた新パッケージが出るから今買うなよー
316名無しさん@編集中:04/08/03 12:46
え、、、、、そうなの?
Let'sのがいいんだけど
317名無しさん@編集中:04/08/04 22:08
>315
ん? 中の人?

どーせ「新しいEDIT」っても今webでDLできるやつ(AVI2.0対応になるやつ)
のことだろうと思ってついこないだの日曜買っちまったんだょぅ...。

そしたら...

http://www.canopus.co.jp/catalog/ultraedit/ultra_edit_acedv_index.htm

↑これかyo...。 orz
いや別にMPG編集する気は今んとこないし良いんだけどさ...。
318名無しさん@編集中:04/08/04 23:42
>>317
販売店じゃない?リリースまわるから。
319エースをねらえ:04/08/06 17:26
で、mpegが扱えるようになった以外は、どこが変わったのでしょか?
320名無しさん@編集中:04/08/06 23:05
ソフト単品で売ってくれるから安くなった
321名無しさん@編集中:04/08/08 14:20
ACEDVと内容は全然かわらんし
超編 Ultra EDITとネーミング変更で値段下げただけかよー
322名無しさん@編集中:04/08/08 14:27
ここの会社なんか
ええかげんやのー
323名無しさん@編集中:04/08/08 15:43
しかし「使える製品」を出しているので許す。
324名無しさん@編集中:04/08/30 02:33
これってEDIUSみたいなバッチキャプチャはできるの?
325名無しさん@編集中:04/09/01 09:33 ID:w5UCN4LA
出来ます。
326名無しさん@編集中:04/09/03 01:02 ID:ScoIHVdu
さんきゅ。
327名無しさん@編集中:04/09/03 21:36 ID:9h9lM9Kh
ezdvからのステップアップを考えてるんだけど、今度の長編セットでは
アナログキャプ時にはカノプcodecになるんかな?
msdvなら見送りたいので。
328名無しさん@編集中:04/09/19 09:37:05 ID:fsybvpMk
>327

遅レスすまソ。
昨日、超編セットを買ってきたのでテストしてみました。
アナログキャプ時のファイルのプロパティを見たら、
ビデオ圧縮は「Canopus DV」になっていました。
329327:04/09/21 22:30:16 ID:LdpkKMk0
>>328
レスサンクスです。
漏れも超編Acedvセットを購入しました。
確かにCanopus DVになってますね。
これでADVC100+EzDV2とお別れです。
330名無しさん@編集中:04/09/26 18:55:27 ID:b5EpQyns
>>329
おめ
331名無しさん@編集中:04/12/20 20:18:00 ID:0k1eI9QP
age
332名無しさん@編集中:04/12/27 13:00:44 ID:rEaod1hw
初めてデジタルビデオカメラ買いました。
超編単体とACEDVとのセットがありますが、ACEDVが付いてると
何が出来るのですか?
カノプーのサイトみても超編の解説ばかりでACEDVについては何も
書かれてないのでよくわかりませぬ。
333名無しさん@編集中:04/12/27 13:18:35 ID:/WF5MUCh
穴ログの入出力が出来ます。
334名無しさん@編集中:04/12/27 14:21:34 ID:rEaod1hw
>>333
それだけですか?ちなみにStorm3付属だとまた出来ることが違うのですか?
それと超編で編集してCCEやTMPGEncなどでエンコードもできるのでしょうか?
質問ばかりでもうしわけないですがよろしくお願いします。
335名無しさん@編集中:04/12/27 15:05:46 ID:/WF5MUCh
StormだとハードウェアDV圧縮だから場合によってはCPU負担が少ないです。
Storm3だとコンポーネント出力対応です。
付属ソフトも違ったり色々

Storm付属のEditなどで編集しタイムライン書き出しすれば
CCEやTMPGEncでの円コードは出来ますよ。
超編はタイムラインから直接MPEG圧縮できるけど、画質悪いですね。
336名無しさん@編集中:05/01/17 22:47:53 ID:ihXm0jAC
age
337名無しさん@編集中:05/01/19 06:23:51 ID:dnx8WYwH
AceDVにはフィリップスが載っていないみたいけど、てことはADVC-100系ではないってことですか?

一方、Storm3+超編が5万円台でありますが、
Storm3のキャプチャチップは昔ながらのフィリップスなんでしょうか?

DVエンコチップはStorm3のほうがシャープ製で家電系画質ってことはあってますよね?

いや、ミニベアボンがあまったので、高画質TV出力できるVサーバーマシンにしようかと
338337:05/01/19 06:41:15 ID:dnx8WYwH
スカパー録り捨て用メインのサーバー用途ですので、つまらん突っ込みはやめてください
339名無しさん@編集中:05/01/29 15:00:21 ID:OH6bFrB5
UltraEditでクリップにwav素材を使う際にwebからフリー素材(サンプリングレート非44.1)
を使えません。サンプリングレートを44.1に変換したのですが、「このwavファイルは扱えません」
と表示されます。何故ですか?例えば、ウィンドウズの起動音をクリップとして使うことは可能ですか?
340名無しさん@編集中:05/01/29 17:21:22 ID:2pNT8vo6
量子化が8bitなんだろ。16bitに変換汁
341名無しさん@編集中:05/02/14 18:18:44 ID:jznMHg9H
カノープス直販オンラインショップで
ACEDV在庫処分セール中19950円。
342名無しさん@編集中:05/02/19 12:52:22 ID:vLhiLvfj
スレ違いだと思うのですが、すみません。

Let’Editを使っているのですが、トランジションを使用しようと
したら、「トランジションできません」という表示が出てしまいました。
問題なく出来る箇所もあるのですが、数ヵ所できない部分が。。
どんな原因が考えられるでしょうか?

適当なスレが見つけられず、こちらに書かせていただきました。すみません!
誘導またはお答えいただけると嬉しいです。

ライブビデオを作っているのですが、Let'sだとちょっと不便だなとかんじて
きました。今度EDIUSを買おうかな。
343名無しさん@編集中:2005/04/23(土) 18:18:06 ID:wjWriAcm
>>339 一度プレミアにそのWAVを乗っけて 改めて書き出す。使えるようになってるハズ
>>342 そのメッセージ出たことないんだけど、どんな種類のファイルの場合?
344343:2005/04/26(火) 13:33:53 ID:VMwoMisF
>>342
同じエラー出た。
んで対処法はトランジションに面するin点もしくはout点を変更する(ちょっとずらす)
数フレームずらしたら解決したよ
345名無しさん@編集中:2005/07/29(金) 21:17:15 ID:1LH2rvRG
age
346名無しさん@編集中:2005/09/07(水) 23:36:43 ID:Rn8s7y80
超編バンドルでまだまだ現役、最近ハードよりソフトを前面に出してないか。
347名無しさん@編集中
発売日なのに寂しいね