カノープス EDIUSってどう?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななし
http://www.canopus.co.jp/catalog/edius/edius_index.htm

AVIDやFinal Cut Proと比べたら、どんなレベルなの?
2名無しさん@編集中:03/08/18 18:02
さぁ?
3名無しさん@編集中:03/08/18 18:58
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1051273702/
無駄なスレ立ててんじゃねぇよ
検索するか宿題しろ
4名無しさん@編集中:03/08/18 19:47
お気に入り集 ☆
http://beauty.h.fc2.com/
5名無しさん@編集中:03/08/18 21:49
あっちは【いい製品】のエディウスを褒め称えるスレ。
こっちは【ドキュン】えでうすを罵倒するスレ!
6名無しさん@編集中:03/08/19 17:18
5に賛成(藁
さすれば、あっちも実用スレとして
充実するじゃろうて。
7名無しさん@編集中:03/08/19 17:57
実用にならないから両方のスレで罵倒される、に一票
8人柱:03/08/19 21:47
明日漏れはえでぃーす買ってきます。
糞フトなのは知ってます。
じゃ、なんで買うのかって??
もちろん、実況罵倒レスするためですよ!
9直リン:03/08/19 21:49
10名無しさん@編集中:03/08/21 02:36
ほんとにお前らはAvidやFCP触ってから罵倒してるの?
俺はほとんど全部使っているが、EDIUSはかなり上出来だよ
未来があるソフトだ
11名無しさん@編集中:03/08/21 02:39
EDIUSってタイムラインやビンウインドウで
複数クリップの同時選択はできるの?
12名無しさん@編集中:03/08/21 04:46
1.5になれば。
13名無しさん@編集中:03/08/21 10:45
作ってる会社に「未来」がなさそうなので

ソフトに「未来」を感じるのは時期早々かと・・・・・
14名無しさん@編集中:03/08/21 10:51
>>13
オメーはあっちこっちでうるさいぞ、失せろ!
15名無しさん@編集中:03/08/21 12:50
か の ぷ 社 員 必 死 だ な

早 め に 転 職 先 を 考 え と き な 藁 >14
16名無しさん@編集中:03/08/21 13:31
>>15
重妄想患者を発見しました。
保健所に通報しましょう。
17名無しさん@編集中:03/08/21 14:40
                   _ , -―-、
              , 'ニニニ、::::(0::::::::::ヽ、
                ̄ ̄ヽ':::::::::::::::  ヾ みてごらん>>15を あれが夏厨だよ
                   ):::  ....   \
                  /    ::::::::::::::::::ヽ
                  /      :::::::::::::::::|
                 /       :::::::::::::::::|
                 /        :::::::::::::::::::|
                /        ::::::::::::::::::::|
                |         :::::::::::::::::::::|
               . |         :::::::::::::::::::::|
          _ , ―-、|         /::::::::::::::/::::|
          \ヲ'⌒ヽ:|         /:::::::::::::::/::::::|
            ト`_ ノ::|        /:::::::::::::/::::::::|
           人;;;;;;;::::;:|        |:::::::::::::/::::::::/
          /γ  `:::::|       |::::::::::::/::::::::/
          / (  ヽ   :::|       |:::::::::/::::::::/   ふーん、なんだか
         {  }  }  ::|       |::::::::{::::::::/    頭悪そうだね、パパ
          | /   }   ::|       .ヽ::::|:::::::/
          } {  /   ::|       .ヽノ ::::/
          } |  (    :λ         :::|
         ( ヽ、 )    ノヽ        ::::|
          ヽ,   ~    〈  ト、_  |    ::::::ヽ、
          (     ,' ノ  |   |~7  ::::::::::::::`ヽ、
           ヽ,、,、,γ' ノ, -‐W~フ {  ト、:::::::::::::::::::ヽ、
          ∠____ト-┘z__,―' ̄Σ Z  ̄ヽ―-、_ノ
                    '―z_,┴'~
18名無しさん@編集中:03/08/21 15:49
漏れもEDIUSは良いソフトだと思う。
舞台公演とかで複数の素材の同期を取りながら
ザクザク編集していくのには一番良い。
ソフト自身がかなり軽快に動くので作業の効率が全然違う。
しかし、本スレの方が最近荒れ気味なので
厨をこちらに隔離するのもやぶさかではない。
マジでこっちを罵倒スレにしてみる?
19名無しさん@編集中:03/08/21 21:32
EDIUSの褒めるべき点は少なくて出尽くしてしまったから、
あとは罵倒される部分しか残っていないのでは??
したがってどっちも罵倒スレになって当然だと思うのだが。
20名無しさん@編集中:03/08/22 02:27
>>8
早よ、実況せんかい。
それとも子供の小遣いにゃ少し高かったのか?
218:03/08/22 02:45
バカヤロー!!
買ってきたけど動かないんだよ、この糞ソフト。
実況しよーにもインストすらできんじゃねぇ化。
いままでEDITは動いてたんだから、俺のせいじゃないぞ。
もうちっと待ってろや

あ、実況は毎回上げるからな!!
22名無しさん@編集中:03/08/22 03:00
おまえ自身がバカなだけだろ インストできないのは
糞ソフトではなく お前が糞だ
そんな君なんかに実況してほしくない
23名無しさん@編集中:03/08/22 03:10
上げると聞いて必死な工作社員↑
っていうか、お前も上げとるじゃないか。
工作員失格!!給料なし!!! ってか経営状態悪くて払えん。。。。
24名無しさん@編集中:03/08/22 03:33
>>17
くだらんコピペやってないで、
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1034176763/227
みれ。オジリナルぞ!
25名無しさん@編集中:03/08/22 05:15
>>8
バカヤロー!!
買って来ただけではそりゃ動くまい。
インストで迷ってるようではそりゃEDIUSは敷居が高かろう。
むしろそんなお前の実況が聞きたい。
だから、教えてやる。
あの箱は上から無理に開けるんじゃ無くて
半透明のケースから引っ張り出して真ん中から
開くんですよ?
それとも子供はもうオネムの時間か?
26名無しさん@編集中:03/08/22 05:17
↑御免、厨にも判るようにちゃんとageるのを
忘れてた。よって、age。
27名無しさん@編集中:03/08/22 07:16
>>10
>俺はほとんど全部使っているが、
お前いったい何者?
プロならシステムは統一するだろが。
いろんなソフト集めて喜んでる機材ヲタならぬソフトヲタか?
新種だな。新しいワクチン開発しなくちゃ。
28名無しさん@編集中:03/08/22 13:37
A:現時点で糞だし、1.5だって信用できない →冷静な人
B:現時点では糞フトだが、1.5は使い物になるだろう →楽観的な性格or馬鹿
C:現時点で優良ソフトだと思っている → 相当馬鹿 or 社員

ちなみにオレはAだ。
>>14 >>16 >>17 に告ぐ。
お前が社員なら許してやる。立場上宣伝しないといけないだろうからな。
だがな、お前が本当に「現時点で優良」だと思ってるなら恥ずかしいから
自殺したほうがいいぞ。はやめにな。


29名無しさん@編集中:03/08/22 14:20
>>28
>>14 >>16 >>17 は優良だとか一言も言ってないようだが
何をそんなに熱くなってるんだ?
それともオマエ>>13 か?
30名無しさん@編集中:03/08/22 14:22
おまえら一体EDIUSに何を望んでいるんだか
このスレで本当にEDIUS持ってる奴どのぐらいいるんだ?
31名無しさん@編集中:03/08/22 14:41
とりあえず>>10>>18 は本物のユーザーでは?
>>8>>21 は多分フカシこいてるw
実況まだぁ?
32名無しさん@編集中:03/08/22 16:21
>>28
どこが冷静なんだ。
33名無しさん@編集中:03/08/22 22:49
順調に糞スレ化してるな ヨシヨシ
34名無しさん@編集中:03/08/23 03:11
>>8
ほんとにインスコできないのかな?
モニターの解像度が高すぎるとインスコできなかったり
起動できなかったりするよ
35名無しさん@編集中:03/08/23 08:40
もし本当にインスト出来ずに困ってるんだったら
本スレ↓で質問した方が良いよ。

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1051273702/l50

ここは主旨が違うみたいなんで・・・
あ、でもこの人、罵倒実況するために買ったとか言ってるw
うーん・・・
368:03/08/24 01:59
やい、22と25、よく聞けよ。
箱の開け方くらいわかっとるわい。ただなぁ、オレのエデウス、
箱の左上の角が潰れてんだよ。
カノプのバカヤロー。まがい物よこしやがって。
買って4日も経つのにインストできんのは、どっかのアフォが棚から落としたせいか?
品質管理しっかりしろ。ヴォケ!!
37名無しさん@編集中:03/08/24 02:36
↑ワロタ
38名無しさん@編集中:03/08/24 02:42
>>8

・・そうきたか!w

ついでに言っとくとマガイものっつーのはニセ物のことなんだけどな。
パッケにカナープスとでも書いてあったんか?ワラワラ
3925:03/08/24 02:51
>>8よ!
のんきに構えてる場合じゃない!インストなんか後回しだ!
それは当たりだぞ!
今すぐその部分、引っ張り出して裏面確認しろ!
408:03/08/24 03:10
おまいら、魂胆は読めてるぞ。
もうすぐキャンペーン期間終わっちまうから、
買うかどうか迷ってんだろ。
で、オレの実況聞いて参考にしようってんだろ。
まぁいいんだけどよ。

で、箱の角、引っ張ったら変なふうに切れてるぞ。
たまにあるよな、1万円札で角が折れて切りそこなった奴。
もしかしてオレのえでうすもそれってか?
だったら確かに「当たり」だわな。
かもぷー信者だったら高額で買ってくれたりするのか?

っていうか、どーでもいいんだよ、箱のことなんて。
オレがいま悩んでるのは、シリアル入れてもNG食らっちゃうことなんだよ。
もうパソコン、4日も同じ画面で止まりっぱなし。CD-ROM回りっぱなしでカワイソーだぞ。
だいたいゼロだかオーだか解からんのも不親切だけど、どっち入れてもススマネーんだよ。先に。
やっぱこれまがい物か?シリアルインチキなのか?
おい、おまえら、そんなとこで笑ってねぇで、インストできるシリアル教えてくれよ。
何番だ????
41名無しさん@編集中:03/08/24 03:18
サポセンに電話とかメールしてみたの?
4225:03/08/24 03:20
おかしいな。
裏面に天使の絵が書いてなかったか?
俺のはあったぞ。
切り取ってカノープスに送れ!早く!
43名無しさん@編集中:03/08/24 03:21
ニセ物はロゴのOのプリントがずれてるらしい。
448:03/08/24 03:22
電話したけど、
だれもデンワ!
45名無しさん@編集中:03/08/24 03:23
そんなん当たり前ですがな。w
46名無しさん@編集中:03/08/24 03:24
えと、「昼間に電話してもデンワ!」、っていうこと?
478:03/08/24 03:38
おい、
810039-HIR4CD7KVR98GNOD
このシリアルはインチキなのか?
ラプターとかのじゃねぇよな。
葉書にはえでうすってちゃんと書いてあるぞ。
おまいら、何番入れたんだ?
48名無しさん@編集中:03/08/24 03:56
あのさ、それ確かにシリアルだけど
そっち入力しても駄目だよ
「インストール時のご注意」っていう
別紙にも書いて有るけどCDジャケットの裏面の
PAから始まるキーを入力するんだよ
49名無しさん@編集中:03/08/24 04:30
しっかりしてくれYO!
みんなお前の実況に期待してんだから。w
50名無しさん@編集中:03/08/24 08:10
おーそのシリアルもらった
これでユーザー登録するから藻前はサポート受けられん(w
518:03/08/24 10:55
>>48
おー、たしかに書いてあるわ。
でもなんでシリアルのところにシリアル入力しちゃだめなんだよ?
おまけにジャケのほうにはシリアルって書いてね-じゃん。
だから迷うんだよ。
でさ、なにかい?ジャケにシリアルって文字印刷するのって
コストかかるのか?え??
ユーザーのことまったく考えてねぇじゃん。
なんで わ ざ わ ざ 判 り に く く するわけ?
これじゃユーザーだって腹が立つわな。
怒りに任せてサポートかけるから、そっちの手間も増えるわな。
おい、カノプー社員、おまいら「CS」ってことば知ってるのか?
なに?カスタマーサポート??
バカヤロー。そんなこと言ってっから物が売れなくなるんだよ。
おまいらの頭の中じゃサポート費用有料化して金稼ぐことしかないのかも知れんが、
世間様じゃぁCSといえばカスタマーサティスファクション、
いいか、山奥に住んでるっているおまいらのために訳しといてやるぞ。
これは顧客満足度っていう意味だぞ。
世間は不況で物が売れない、だからコストダウンしたが限界がある、
あとは製品の見直しをして、費用をかけずに、かつ、顧客が少しでも満足できるよう
どの会社も必死に考えてるんじゃないか。
おまいらはこんなジャケ印刷ひとつにも頭使わんくらい、
公務員みたいに雲の上で商売してんのか?
お気楽なこったなぁ。だから赤字になる。でオレが苦労する。
いいかぁカノプー、これでマイナスポイント1だからな。

あー、言うだけ言ったらすっきりしたぜ。
さて次いくか。


52名無しさん@編集中:03/08/24 13:44
直接ジャケットに印刷するとずいぶん高くつくよ。

EDIUSもってないからどうなってるのか知らないけど、
シリアル印刷したシール貼るくらいのことはしててもいいと思うが。

ま、最近はユーザー登録に使うコードとソフトのセットアップで使うコードが
別になってるやつは珍しくないんだから、ちゃんとマニュアル読もうよね。
53名無しさん@編集中:03/08/24 14:03
ジャケにキーのシール貼ってあるよ
マニュアルだけじゃなくてわざわざB5くらいの
別紙にその旨まで書いてあったよ

で、無事に動いてるのかな>>8 ?
実況しておくれ
あ、文章は簡潔でもいいから頻度が高い方が嬉しい
54名無しさん@編集中:03/08/24 14:24
>>8
ろくすっぽマニュアルやら注意書きを読まない
お前が悪いだけだろが

さてこれからどう罵倒するのか楽しみだな
55名無しさん@編集中:03/08/24 14:41
>>8は、
己の脳内常識と異なる事があれば怒りが込み上げるのです。

しかし、確かにDVStormなどは注意書きの別紙多過ぎ
56名無しさん@編集中:03/08/24 14:45
>>53
そこまでしてあって、あれだけ騒ぎ出すやつのレポートは読むほどの価値はないと思うが。。。
どうせ、マニュアルもヘルプもFAQも読まずに、「うごかねー、クソだ」って書くだけだろ?
それならスクリプトで自動で書き込んでるのと同じだわ。

>>55
注意書きが多いのは8みたいなやつが増えたからでしょ?
なにやっても無駄なのはわかってるけど、マニュアルだけに書いてあるより
あちこち書いておく方が「これだけ書いても分らない方が悪い」って言いやすいからね。
57名無しさん@編集中:03/08/24 14:47
こういうのってよくある話だと思うんだけどな。
別にカノプに限った事じゃないよ。
さぁ次だ次。
588:03/08/24 14:55
あーあ、オレ人柱なのに、なに熱くなってんだよ、って感じだよね。
で、まだインスト続行中なんだけどさ。
なんかまた変なの出てきたんだよ。
オーバーレイとか選べってサ。
リーバとS2、なんだよこれ?
解からんときはRexTest使えとかインストマニュアル読めってんだけどさ、
チュートリアルマニュアルとリファレンスマニュアルしかねぇぞ。
Testもどこにもないじゃん。
社員の入れ忘れ?それとも、やっぱまがい物?
ちなみにオレ、DVEXPRODE入れてんだけどさ、どっちよ?
59名無しさん@編集中:03/08/24 15:03
ソフトよりマニュアルが最悪。
てーか
いろいろ「こういうことが出来ない!糞だ!」という不満を、一度まとめて
カノプに問い合わせたら、結構「実は出来る」ことが多かったりしたのな。
でもマニュアルに載ってないか、滅茶苦茶分かりにくいところに載ってて
裏技レベルだよそりゃー、という感じ。
マニュアル何とかすれば評価はかなり上がるだろうに。
60名無しさん@編集中:03/08/24 15:58
59に禿同。実は色々あるね。書いてないけど出来ること。
マジでその辺網羅したチュートリアル本でも出ないかな。
プレミア本みたく・・・
61名無しさん@編集中:03/08/24 16:12
>>8
テストはREXなりStormなりのCDに入っとろうが
62名無しさん@編集中:03/08/24 16:37
>>60
Premiereのようには売れんだろうからな、EDIUS。
初期RaptorにバンドルされまくったMSPですら、解説本はないよな。
Premiereの本が多いのは、VAIOのおかげでユーザーが多いからだろ。
だからユーザーの使い勝手をホントに考えるなら、
EDIUSはVAIOでも使える様にして、売上伸ばす必要があるな。
もっともカノプが金かけて解説本を出すってのもいいけど、
たぶん1冊6、7千円とかだろうな。
ReelDVDの解説ビデオって1万円だったよな。
結局売れないものは高く付くってことだ。
EZでもRaptorでもEDIUS使えるようになると少しは普及するのか?
いずれはそうせざるを得なくなると思うが、
いろいろと難がありそうな予感。


63名無しさん@編集中:03/08/24 16:50
>>58=8
> リーバとS2、なんだよこれ?
S2じゃなくてS3だとおもう。んで、多分答えは、RIVAだと思う。

それはいいとして、オーバーレイタイプを聞かれるってことはRex系のボードだな。
それRexEditをセットアップするときにも聞かれたろ?

まさかはじめてセットアップするんじゃないだろな。。。。
まさか、EDIUS使うのにわざわざRexRTかProを買ったってことはないよな。
人柱は気合の入り方が違うねぇ。(w
64名無しさん@編集中:03/08/24 17:15
まさかとは思うけどリア厨が親父とか兄貴とか
の仕事道具にインストしようとしてるんじゃないよね?
もしそうなら、絶対やめといた方が良いよ。
怖すぎる・・・
65あぼーん:あぼーん
あぼーん
66名無しさん@編集中:03/08/25 02:10
ガキのつかいみたいな、フリートーク掛け合い良い

DTV版で、唯一笑えておもろいぞ このスレ 続けろ
67名無しさん@編集中:03/08/25 02:33
俺も思う EDIUSってけっこうできること多いのに全然マニュアルに書いていない
1.5はマニュアルちゃんとしているのかな
68名無しさん@編集中:03/08/25 03:10
漏れも網タイフェチです。
69名無しさん@編集中:03/08/25 03:12
EDIUSになれようと思いアプリを立ち上げカット編集はじめた時点で作業を断念してしまうのは俺だけでつか?
708:03/08/25 03:27
>>63
おう、そのRexよ。ネットで10万で売ってたぞ。ストームより安かったから買ったんだよ。
50万するって言うからすんげーボードかと思ったら、大きさだけはすごいわな。箱もでかいわな。
シャドウベイはずさないとつけられなかったよ。でもその他はストームと同じ。
いや、むしろRexって冷遇されてないか?レッツ高いし、タイムコード出ないってじゃない。
もう終わってるのかなぁRex。一時はほんとに50万で売ってたわけで、新品とかかった奴、今どう思ってるのか?

で、おかげさんでインストは終わったよ。なんか途中でアムトラック出てきたぞ。
オレはEditのタイトルがあればいいから、あれは使ってないし余計なもんは入れたくなかったんだけど、
うっかりあれもインストしちまったよ。まぁいいか。
で、とりあえず起動はした。Premiereより軽いのは相変わらずでいいよな。
でもなんだよこれ、ウィンドごちゃごちゃしすぎ!
デュアル使ってないビンボー人は来るな、って言われてるようでちょっとむかつく。
でもって、プレミアみたいに下敷きがなくてさ、デスクトップとかちょっとでも触れると、
右に出てるウィンド消えちゃうじゃん。これ変。
で、全部一度に見れるようにしたら、タイムラインがずいぶんと短くなっちまったよ。W
まぁ使い方はEditとそんなには変わらんから、トリセツ見なくていいのはいいんだけど、
仕様もそんなに変わってないじゃん。GUIだけ目茶違うけど、相変わらず音声の波形でないし。
見掛けだけ変えて6万ってのは高すぎだよな。まぁもちっと使ってみるべ。いまはそんなところ。


71名無しさん@編集中:03/08/25 03:51
OK
ご苦労さん。
728:03/08/25 04:16
おい、タイトルつけたいんだが画面ないぞ!
タイトルのラインで右クリックすればいいんだよな?
クリップを作成ってとこにはインスクライバーとカラーバーとカラーマットしかないぞ。
全部インストしたはずなのに、なぜタイトル機能だけ出てこないの?
もしかしてCD-ROMにデータ入れ忘れたの?社員。
そんなバカなはずねぇよな。
タイトルなきゃ話にならんだろ。
これってオレの操作がヴァカなの?それともカノプが糞なの??
73名無しさん@編集中:03/08/25 06:23
ちゃんとコナミコマンド入力したのか?
ただし自己責任だぞ。
74名無しさん@編集中:03/08/25 08:22
↑ ↑ SELECT ↓ II SELECT RUNだったっけ?
75名無しさん@編集中:03/08/25 14:12
音声波形は出るだろ・・・。
76名無しさん@編集中:03/08/25 14:33

うちだけかもしんないけどトラック開いてるのに出たり出なかったりするよ←波形
他にも挙動不審になることがあるよ。 ぷれみあみたく。
本気で使うのはもうあきらめてるからいいけど。
7725:03/08/25 14:52
>>8
オマエ本当にマニュアル持ってんのか?
タイトラーの起こし方くらいすぐ見つけられるだろう!
・・・って言うか「T」って書いたスイッチがあるじゃろが!
大した注意力&読解力だな!

・・・まあ、タイトラーに手を出した瞬間に
先の展開は読めてしまったがw
今頃モノホンのユーザーはほぼ全員が半笑いだろうな!
78名無しさん@編集中:03/08/25 16:08
↑どうなるの?
でも8の言うとおりタイトルラインで
右クリック・・・とか出来て欲しいよね
7978:03/08/25 16:15
試したら出来るじゃん、右クリックで起動!
知らなかった俺もバカですが・・・シクシク
80名無しさん@編集中:03/08/25 20:13
モザイク出来るんだよね
81名無しさん@編集中:03/08/25 20:28
挑戦しなはれ
82名無しさん@編集中:03/08/25 21:17
てか早くkコマンド入れんかい!
83名無しさん@編集中:03/08/25 22:24

お気に入り集 ☆

http://beauty.h.fc2.com/
848:03/08/26 01:13
やいやい、25!
オレを割れ厨呼ばわりか?
たしかにオレのえでうすは箱の角が潰れてるけどなぁ。
ちゃんと買ってきたんだよ。3万も出して。
そりゃ、たしかにはじめは誰かのコピって使おうと思ったサ。
でもなぁ、でもなぁ、誰も買ってねぇんだよ、えでうす!!
ほんと人気ねぇんだなぁ。しかたないから自腹切ったんだよう。
そしたら周りで見てた奴らが俺にもよこせって煩いんだよぅ。
畜生!オレをいいように利用しやがって!

でよぉ、Tボタン押しても例のアムトラックのタイトルしか出てこないじゃん。
おれはずっとエディットで作ってたから、カノプのタイトル作成出したいんだよ。
どうやりゃいいの?マジで。
85名無しさん@編集中:03/08/26 01:45
タイトラーはそれだけです、マジで
それを使うか他のソフトで作成したのを読み込んでくださいな
868:03/08/26 01:51
え゛〜〜〜 まじ? ウソだろ??
なんだよ、カノプのタイトルついてないのかよ。
それじゃぁ

バ  ー  ジ  ョ  ン  ダ  ウ  ン   じゃん!!!

おい、しっかりしろよ、カノプー。
エディットがプレミアより良かったとこって、あのタイトルがついてたとこくらいだろ。
そりゃねぇぜ。なんかブルーだぞ、オレは。
87名無しさん@編集中:03/08/26 02:06
EDIT普段使わないからよく知らないけど
EDITでタイトル作って保存して読み込めば良いんじゃないの?
てかEDIUSのタイトラーじゃ何でダメなんさ?
88名無しさん@編集中:03/08/26 02:11
今2chを荒らしまわっている山崎渉やぼるじょわは
全てAAによるものです。そして今心無いAA住人は
2chキャラであるしぃ
  ハニャーン  ハニャーン  ハニャーン
  ∧∧    ∧∧   ∧∧
 (゚- ゚*) ― (*゚ 0゚) ―(゚0 ゚*) ― 〜
  し-J―‐Jし-J―‐し-J―‐J
を虐殺するAAを各板の荒らしに使おうとしています。
あなたはこの異常性をどう思いますか?あなたの意見を
お聞かせください。
【虐殺厨】AA板・住人を2chから追放せよ【最悪】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1061569212/l50
(*゚−゚) しぃ関連スレ救済救援総本部 (゚- ゚*)
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1061636121/
89名無しさん@編集中:03/08/26 06:42
伊良部打たれすぎ。
90名無しさん@編集中:03/08/26 06:49
>>8は低めの変化球に弱い。
918:03/08/26 07:47
うー、眠いぞ〜
そのタイトル機能なんだが、エディットみてぇにテレビにプレビューできないじゃん。
それとなぁ、これは結構重要なことなんだが、
縦書きができねぇぞ。おい、おまいらもやって味噌。
なぁ、どこいじっても縦書きにならねぇよ。@フォント選ぶと、
横書きのまま寝転んじゃうぞ。
なぁおい、やっぱ日本人なら、朝飯はご飯と海苔と味噌汁だろ。
タイトルは縦書きだよなぁ。みんなそう思うだろ。
どうよ?おまいら、縦書きできてる?
五七五七七は縦書きしかねぇよな。
わからん。しゃーないからヘルプ見るとよぉ・・・・・    


バカヤロー!!英語じゃねぇかよ。おい、どこまで日本人バカにしてんだよー。
だいたいてめぇ、インストのときから気に入らなかったんだよ。
なにがアムトラックだ、バカヤロー。日本人なら新幹線だろ。ブルートレインだろ!特急つばめだろ!!
ちくしょーっ。外人部隊が攻めてきたぜ。なんとかしろ〜!!!
92名無しさん@編集中:03/08/26 08:08
一文字ずつ改行して対応してください だってさ
93名無しさん@編集中:03/08/26 08:33
えっ?それは正式発表されている対応法なんですか?
>>91が言うように、短歌一つを入れるにも、
31回も同じ操作を繰り返さなくてはならないの?
そしてそれがカノープスの正式仕様というわけですか?
だったら、ソフトがダメと言うよりも、会社自体が終わってると思うんですけど。
94名無しさん@編集中:03/08/26 11:13
1.5で直るよ 首を長くして待て
95名無しさん@編集中:03/08/26 11:15
まさか金取られないだろうな?w
968:03/08/26 12:31
おーい、また問題が発生。
>>75 の言ってた音声の波形表示って、
心電図みたいなボタン押したときに現れるようだな。
それで押してみたんだがよー、
「ウェーブフォームキャッシュの作成」ってのが現れて
メーターがグーって伸びるんだけど、(これって表示用のレンダとかしてるわけ?)
1回で終わんなくて、何千回も繰り返されるんだよー。
3時間放って置いたんだけど、ぜんぜん終わらん。
そのあいだハードディスクぐるんぐるんピカピカで、ぶっ壊れるんじゃないかと心配。
いい加減終わんないからストップボタン押したけど受け付けてくれず、
タスクマネージャで終了させようとしたら、タスマネも巻き込んでフリーズ。
おいおい、OS壊すのかよ、このソフト。ちょっと怖すぎだぞー。
なんか作り方まず過ぎない???
ためしに何回かやってみたけど、
「ウェーブフォームキャッシュの作成」ぐるぐる状態で変わらず。
結局波形表示ピーのままで心臓復活せず。あーお亡くなり・・・・
おまいら、そのあたりどうよ?
9725:03/08/26 13:12
ふはははは!
その通り!ヘルプはENGLISH!
たまに開いたヘルプがそれというのも
中々おつなもんだろう?
しかし、オマエ凄ぇ理想的なボケ方するなぁ
あまりのストレートっぷりに
何か気の毒になってきたぜ
・・・なあ、編集なんかやめてコンビ組まないか?
なあ!
988(=ボケ役):03/08/26 13:47
オレの立場は変わらんのだが、マジ困ってるぜ。動かなくて。
何かヒントがないかと過去レス見たんだが、
>>18 のやつ、仕事で使ってんのかな?
というか、なんであいつのはちゃんと使えてるわけ?
で、どーしてオレのは動かないわけ?
えでうすって表と裏があったりするわけ?
それとも18は工作員とか言うあやしいやつなわけ?
なー、おまいらのえでうす、動いてるの??

ってまぁ、最初から期待してねぇんだけどな。
でもなぜか熱くなっちまうんだよ、えでうす!
あ、いまも「ウェーブフォームキャッシュの作成」回ってるぞ(藁
99名無しさん@編集中:03/08/26 13:52
日本語不自由なヤツ鬱陶しい
100名無しさん@編集中:03/08/26 22:19
>>8
よく判んないけど波形表示ボタンを押す前にトラック普通に開いてみたらどうなるよ?
トラックのとこの三角形のボタン押して。
俺はいつもそれで表示できてるけどな・・・
それと、ふと思ったんだがマシンのスペックは十分か?
ギリギリだと挙動不審とか誤作動とかあるかもしれんよ。
101名無しさん@編集中:03/08/28 10:23
>>8や〜い・・・
1028:03/08/28 12:54
なんだよ。昼飯ぐらい食わせろや。
いくらやってもダメだから、もう波形表示は諦めた。
ストームだとできるのか?なんかRexは冷遇だよな。高い方が損するってのか。
で、>>87が言ってたEDITのタイトルの読み込みだけど、
できねぇじゃんか。とにかく縦書きはできんし、テレビに絵が出ないし、ダメダメじゃん。
もうつまんねぇからフィルター見たんだけどよぉ、EDITと変わらんじゃねーか。
カラーホイールって、あのわけの分からんの、まだあるじゃん。
ファイナルカットとかとぜんぜん違ってて、使い方分からんぞ。
ほんと、GUIだけ変わったって感じだなこりゃ。でそれがどーして6万円なの?
それとキーってやつは使えんな。映像の上にドラッグしても、通行止めマーク消えねぇんだよ。
他のはオーケーなのにキーだけダメ。これじゃぁただの「目録」じゃん。
いつになったらキー貰えるの?えっ、どこに行きゃいいの?まさか後で販売?
でもってもういっちょ腹の立つのがある。
クリップを選ぶためにマイコンピュータとか見た後、ビンにドラッグして移せるのはいいんだが、
ビンをクリックしてもタイムラインは上に出てこないじゃん。
全部のウィンドがバラバラで使いにくいぞ。一括で目ぇ覚ませや。
でー、矢印キーとか押すとコマ送りできるのはEDITと同じだわなぁ。それはいいわな。
でも時々動かねぇんだよ。なんでか調べてみるとウィンドが有効になってねぇ。
でもよぉ、色変わんねぇからわかんね-んだよ。勝手なウィンドにすんじゃねぇよ。青いバー付けろや。
おー、もうすぐ1時じゃ〜
昼休み終わっちまうじゃねぇか!あばよ!!
10325:03/08/28 16:39
長ぇ昼飯だな。丸々一昼夜も昼飯食ってたのか?
古代ローマ人か、オマエ?
そんな事はさて置きキーはVAトラックの一番下にドロップするんだよ。
オマエがここ数日見つめ続けたオーディオラインのすぐ下に細い何も書いてない
ラインがあるだろう。そこだ。・・・あ、今回はネタじゃ無ぇから。
1048:03/08/29 09:54
お゛お゛お゛お゛お゛お゛〜〜〜〜っっっっ
キーできたぞ!道の端っこのドブみたいなとこなんで気づかなかったぞ。
でも中身、エディットと変わってないじゃん。
クロマキーかけると、相変わらず画面の色が変わる・・・・・
えでうすの新しい機能ってどこにあんだ?
トラックが増えるってことだけか?波形ダメだし。

うーん、しかたないからDVキャプチャーでもしてみるわな。
で、やっぱエディットでタイトルつけたいけど、エディットのタイトルは読み込めないから、
エディットでビデオごと作っちゃおうと一旦エディット開いてキャプチャしたビデオ貼り付けるじゃん。
すると、、、おおーーっ、なんか先っぽだけ残してちょん切れちゃってるぞ。後ろはどこ行った〜
えでうすのビデオ、使えん!
エディットでタイトルつけるときは、いちいちエディットでキャプチャし直さなくてはならんわけか。
不便すぎるぞ、ゴルァ!  
しかたないからプレミヤでっと、こっちは何とかなるが、動きが悪いぞ。
なんか中途半端で腹立つことヴァッカ。毎日のようにストレスたまっとるよ。
えでうすじゃなくてプレミヤのプロにしときゃよかったかな?
どーせプラグイン出るんだろ。あ、もしかしてそっちも有料なのか?
105名無しさん@編集中:03/08/29 10:02
>えでうすの新しい機能ってどこにあんだ?

トンネル効果です(プ
1068:03/08/29 19:41
すげぇ早い反応だな、>>105
あったよトンネル効果。これってプレミヤの極座標とか言う奴だろ。
なんだよ、今ごろ付いたのか、遅れてるな。
プレミヤの方が回転とかもあっておもろいじゃん。
で、このために6万円かよ?
それとちょっと凝ったフィルタ作ってみたんだが、ファイルに保存ができん!
これじゃぁ毎回作んなきゃならん。エディットは保存できたのに、なんで?
やっぱ ヴ ァ ー ジ ョ ン ダ ウ ン ?
悲しすぎるぞ、えでうす・・・・・
107名無しさん@編集中:03/08/29 20:54
◇◇◇人気サイト◇◇◇
http://pocket.muvc.net/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
108名無しさん@編集中:03/08/29 23:57
キャプチャーしたらちょん切れてるのは
キャプチャーの自動分割機能がONになってるからでは?
テープの使い回しとかした場合は特に切れがちだよん。
波形が出ないのは何でかなあ。
保存用フォルダの場所がありえない場所に指定されてるとか・・・?
(的外れだったらスマソ)
キーの保存は1.5まで無理みたいだね(泣
109名無しさん@編集中:03/08/30 15:24
>クロマキーかけると、相変わらず画面の色が変わる
ちゃんと微調整汁
110名無しさん@編集中:03/08/30 16:44
EDIUSって、あの変なタイムコード表示やめて欲しい。
音声とかプレイボタンとか表示されちゃうから、
VHSにコピってキャラ入れテープ作ることができん。
EDIUS使ったのばれちゃうからな。業務用としては失格!
TCR 01:23:05.14 とかいう表示に直すべし。
111名無しさん@編集中:03/08/30 16:51
うーん、EDIUS立ち上がらなくなったよ
再インストールした直後は快適なんだが、他のソフト(ファイルメーカー)
起動した後は立ち上がらなくなる見たい
こんなソフトで専用機にしたくないなぁ、せっかく無理したPEN4 3.06GHzなのに
1.5になれば直るかな
112名無しさん@編集中:03/08/30 16:53
どっか前の方のレスで1.5になればタイトル機能が搭載されるとか言ってた奴がいるけど、
米発表の1.5にはないそうじゃん。
やっぱ1.5もたいして期待できないんとちゃう?
113名無しさん@編集中:03/08/30 18:29
>>110
設定で音声表示とか消せばいいじゃん
キャラ入れぐらいならEDIUS使ってるのばれても良いと思うけど?
つーか、もしかして上の3つはStormスレの基地外ちゃんか?
まあ、本スレで暴れられるよりはマシだけどw
114名無しさん@編集中:03/08/30 21:25
>113
俺もそう思う。文調、書き込み時間。
てかさ、>どっか前の方のレスで1.5になればタイトル機能が搭載されるとか
言ってた奴がいるけど
ってどこの話だよ。聞いたことねーよ。俺の過去ログ見過ごし?

波形表示できない AND 起動できないのは2名でファイナルアンサー?
115どう?:03/09/05 12:09
音楽入れたい時、wav以外つかえんの?
116名無しさん@編集中:03/09/05 13:18
無理にEDIUSを使わなくても
年内にPremiereProでるじゃん(w
117名無しさん@編集中:03/09/05 16:05
>>115
wav以外は無理です。
118115:03/09/05 19:02
>117ありがとうございます
次なる問題が発生しました。
.movをQuickTimeProで.aviに変換したんやけど、読み込めんとか言われたんです。むり?
ってか使いたいのは.flaのファイルなんですけどもね
119名無しさん@編集中:03/09/06 05:04
>>118
現状ではEDIUSはカノープスDVコーデックとMSDVコーデックしか読み込めません。
同じaviでもQTだとコーデックが違う可能性があります。
プレミアで一度カノープスDVかMSDVに再コーデックすれば読み込めます。
120名無しさん@編集中:03/09/06 16:36
>>118
いつ出るのかは知らないが1.5になったら非圧縮のAVIが読めるらしい。
音はWAVのみみたいだが。
121115:03/09/08 13:40
>119,120ありがとうございます。
プレミアもってないっス、、、。
122名無しさん@編集中:03/09/08 14:11
>>115
コンバータ代わりにプレミアLEとか有ると色々便利。
¥9800だし検討してみては?
flaとかswfとかは

ttp://twk.dyndns.org/CamStudio/download/CamStudio125_jp.zip

↑のようなソフトで強引にキャプチャーしてしまうという手もあり。
123122:03/09/08 14:22
↑、いい加減なこと書いちゃった。
CamStudioでキャプチャしたファイルも一度変換しないと
EDIUSでは読めないみたいです。・・・ゴメンナサイ<(_ _)>
124115:03/09/08 17:35
>122ありがとうございますです。
CDの音を使おうと思ったらlameあたりのソフトで一旦wavにしないと使えんと言う事でしょうか?
しかしこの説明書不親切だ。
125名無しさん@編集中:03/09/09 11:23
>しかしこの説明書不親切だ。
箱も潰れてるしね、、、w
126名無しさん@編集中:03/09/09 12:33
>124
「lame」って何?
PCで映像を扱うよりもっとずっと前の初心者の段階で、B'sとかWinCDRなんか
でWAVEを吸い出したりするもんでしょ?
映像編集ソフトでCDリッピングの説明なんていらんでしょ?

説明書は不親切ってゆーよりも、かのぷーが馬鹿だからEZEDIT、RAPTOREDIT
からのウプグレユーザーのみを対象としてるマニュアルって感じがする。
127名無しさん@編集中:03/09/09 13:10
>PCで映像を扱うよりもっとずっと前の初心者の段階で、B'sとかWinCDRなんか
でWAVEを吸い出したりするもんでしょ?
・・・別に噛み付くわけじゃないけど、そうでない人もいっぱい居ると思う。
まあ映像編集ソフトでCDリッピングの説明する必要も無いとは思うけど。
(映像ソフトにリッピング機能がついてる訳じゃないので)

説明書はマジで何とかならないだろうかなぁ・・・
キーボード操作くらい全部載せといて欲しい。
「Ctrl+クリップのドラッグ」→クリップの複製、が出来ることに先日気付いたよ。
書いとけっちゅうの・・・

128名無しさん@編集中:03/09/09 14:35
>>126 かのぷーが馬鹿だから
>>127 説明書はマジで何とかならないだろうかなぁ・・・
うーん、これはあの会社の本質的な部分だからなー
改善は困難かと思われ。
129名無しさん@編集中:03/09/09 14:45
ところでみなさんリッパーは何使ってる?まあリッパーなんてなんでもいいんだろうけど。
俺はCdex。
130名無しさん@編集中:03/09/09 14:55
WMPで取り込んだwmaをマザボのオマケでついてきた
Neroのウェイブエディターでwavに変換して使ってます
単に二度手間なので俺もCDexにしようかな・・・
131名無しさん@編集中:03/09/09 14:55
WMPで取り込んだwmaをマザボのオマケでついてきた
Neroのウェイブエディターでwavに変換して使ってます
単に二度手間なので俺もCDexにしようかな・・・
132129:03/09/09 14:58
連投になってる・・・何故!?
とりあえず逝って来ます
133名無しさん@編集中:03/09/09 17:16
昔は一々CDを買ってB'sでwav吸出ししてたけど、廃盤のものが多くて
レンタル屋にもなくて、映画のエンディングからパクる事が多い。
効果音なんかはTV放送からパクったりする。
134名無しさん@編集中:03/09/10 01:47
↑ 業務? 放送? 趣味?
135名無しさん@編集中:03/09/10 12:23
>>134 趣味
136名無しさん@編集中:03/09/10 21:20
じゃダメだ
137名無しさん@編集中:03/09/15 19:18
参考あげ
138名無しさん@編集中:03/09/16 01:08
早くアップデートしろあげ
139名無しさん@編集中:03/09/16 01:58
>>136
何がダメなんだ?
140名無しさん@編集中:03/09/16 02:08
>>139
お前音ズレが酷すぎるぞ
141名無しさん@編集中:03/09/16 02:10
>>140
意味不明。
142140:03/09/16 02:54
俺も意味不明 
143名無しさん@編集中:03/09/16 04:08
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                    |
        ドコドコ   <   ver1.5 まだぁ〜!?    >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ   ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
144名無しさん@編集中:03/09/17 14:42
1.5出たぞ〜!!
何か普通にダウンロードできないみたいだけど。
(サポートにメールを出して請求する)
今、メールしたとこなんだけどどれ位待てば良いのかな?
どうなっているのか楽しみだ!
145名無しさん@編集中:03/09/17 19:02
何故か判んないけど1.5がインスト出来ないよう(泣
指示通りにインストーラーを起動させてもアンインストールの画面しか出てこない・・・
最初、マジでアンインストしちゃったよぉぉぉ!!!
勿論CDはドライブに入ってます。
何故だよぉぉぉぉーっ!!!
146名無しさん@編集中:03/09/18 00:21
↑バカ
147145:03/09/18 02:40
やっとこさインスト出来た・・・(つД`)嬉しいよう
ダウンロードしたファイルをダブルクリックして出てきた指示に従っても
何故かアンインストーラーしか起動しなかったので
TEMPフォルダの中のsetup.exeをwクリックで起動させてインストしますた。
何故こんな目に遭ったのか、原因は不明。
多分居ないとは思いますが同じトラブルに見舞われている方の参考になれば幸いです。

気を取り直して、早速使ってみるだよぉ o(▽≦)○

148名無しさん@編集中:03/09/18 02:49
ワレOS使ってない?
149145:03/09/18 03:48
使ってません。ちゃんと購入したパッケ版のXPpro-SP1です。
ツールでレジストリとかちょこちょこいじったことがあるのでそのせいかも・・・

・・・で、早速軽く使ってみました。
音声と映像の分離とか右クリックから出来ることが増えてて慣れればかなり効率よく作業できそう。
各ウィンドウのスイッチも増えてて便利。
特にエフェクトパレットにスイッチが付いたのは小さいシングルモニターで使ってる漏れには嬉しい限り。
ただ、以前は楽にRT出来てた3Don3Dとかが何故かレンダしないとちゃんと再生出来なくなっちゃった。
1.0より要求されるスペックが高いのかなぁ?P-4 2.0AGではキツイのか?
かといって、マウスなんかの通常操作が重くなったような印象は特に無いけど。
150145:03/09/18 08:30
さらに使ってみること暫し・・・
本スレの方にもあったけど、何かいきなり無茶苦茶便利になってないかぁ、コレ・・・?
特にヘルプにショートカット一覧が付いてたんだけど、物凄い量で殆どマウス要らないんじゃねぇの?
・・・っていう勢いだよ。ワンコマンドで色んな操作が出来るのが何か快感だよ。
スピードを重視したい人とかマウスでチマチマやるのが性に合わない人は重宝しそうだ。
全部憶えるのが大変かも知れないけどw
151名無しさん@編集中:03/09/18 18:45
テロップだけをズームしたいんですけどどうやったらできますか?
psdファイルでもやってみたんですが周りが黒くなって出来ませんでした。
代理店の人に聞いたらできないとか言ってるんですけど、、、。
152名無しさん@編集中:03/09/18 18:57
アルファチャネル付き32bitのテロップをタイムラインに呼び込んで
PinP機能でズームしてみたら?>>151
153名無しさん@編集中:03/09/19 14:33
他のソフトなら当たり前にできることが、ようやく叶って嬉ーんだね、145
漏れはこのレベルじゃ満足しないぞ。それより5月に購入してから今まで、
ずっとPCの中で眠ってたんだから、前払い金の利子払って欲しいよな。w
154名無しさん@編集中:03/09/19 14:47
でも1.5が1.0だったらこれほどのクレームはなかったと思うよ
今後の修正部分が明確になりやすいし
1.0がでた時はホント諦めたもんね
最初から1.5が9月に出るからサポートもそれにあわせてたんだろうね
この辺はしたたかだな

後はフィルターやトランジションの種類はほっといていいがEDITINGの
操作性の改善が今後の良し悪しだな
トランジションやフィルターの連携は良くなったがEDITのように編集できるように
なるまでまだまだ時間がかかりそうだな
155名無しさん@編集中:03/09/19 21:08
レッツ<EDIUSだと思っていたら、
1.5でもタイトルないんだね。とんでもないよ。
下位ソフトの方が機能が豊富だなんて・・・・・
どういう商品企画なんだろか?
156名無しさん@編集中:03/09/19 22:42
>>155
タイトルは相変わらず変な仕様だけど、縦書きもできるようになったし
ビンにいちいち呼び出さなくてもタイトルタイムラインに張り付いてくれる
デフォルトでFI FOもするようになった
前よりは遙かに使いやすい
157名無しさん@編集中:03/09/20 00:03
俺もタイトルはビックリした。
フォントが多すぎて起動できなかったんだけど1.5ですんなり起動したよ。
縦書きも指摘されてて改善してるしね。

販売戦略が最近ボロボロだったから他社製品を検討してたけど
なかなかいいソフトになってきた。
せめて参照AVIに対応してくれたらなぁと思うEDITのスピーディーさが
まだ光ってるからね
158名無しさん@編集中:03/09/20 00:33
EDITとの連携がいまいち・・・・
使い慣れたEDITから徐々に移行したいんだが、
それができない以上、まだ怖くて仕事には使えない
159名無しさん@編集中:03/09/20 15:33
>157
縦書き改善されてたの気づかなカターヨ(・∀・

ところで参照対応?って書き出し対応のこと?

>158
新しく覚えろ
160157:03/09/20 19:27
>>159
そうそう 書き出しが参照AVI
ちょっと重たい作業するとレンダリングが必要になるんだけど
レンダリングを毎回やってるとそのファイルカスが大量にたまっていくのね
そんなファイルを全部AVI2で書き出されるとHDDがいくらあっても
足りなくなっちゃう。参照形式だと加工してないとこはキャプチャーAVIを
参照するからその部分は音声のみ生成されて
同じ物でも容量の違いははるかな差があるからね。
そして、加工してない部分は音のみ生成だから
レンダリングの時間短縮になるメリットもある
161名無しさん@編集中:03/09/20 19:53
1.5になったくらいで嬉しくてはしゃいでる奴ら、幸せだねぇ・・
162名無しさん@編集中:03/09/20 21:10
>>160
今時はさぁ,HDDなんかIDEで十分だし250GBのやつでも
一個買えばどう使っても足りなくなることないじゃない
俺は参照形式じゃない方がいいな
163名無しさん@編集中:03/09/20 22:36
次は
レンダリング周りの改善とタイトラの改善、タイムラインの改善、クリップ調整
の機能追加。とかあればいいねぇ(・∀・

参照で任意選択書き出し設定できると過去の技術を生かせるよね。
164名無しさん@編集中:03/09/21 18:17
うっかり参照に設定したままで2時間伽プしちゃった、ってミスが怖い。
そんなことより、プロビデオ市場に売りたいのか、
あくまで民生のレベルなのかをはっきりして欲しい。
民生としては高すぎ、プロ用としては信頼性なさすぎ。
ただの業務用機材ヲタ的な中途半端な立場で設計されているところが好きになれない。
165名無しさん@編集中:03/09/24 16:21
モザイクなんだけど
端を中心に円掛け出来る様になってる?

166名無しさん@編集中:03/09/24 17:44
なってない。端で楕円に潰れて恥ずかしいの見えちゃう。
このあたりまったく改善されてない。
EDITのリソースコピーしただけ。
だから仕事じゃ使えねぇよ。
167名無しさん@編集中:03/09/24 23:59
>>166
仕事で使ってくれなんてだれも言ってねえよ。
数百万のシステム持ってるなら、こんなところ来るな。
168名無しさん@編集中:03/09/25 22:02
お前は社員か?ずいぶん偉そうな口ぶりだな。
業務用って表示してるのは、お前の会社なんだぞ。
仕事で使えない業務用なんてあるのか?(笑
169名無しさん@編集中:03/09/25 22:37
>>168
餅ツケ。
カノプの「業務用」表示は「カノプ厨用」だって誰もが知っている。
業務用ってのは、年間メンテ料金が提示出来る物を言う。
170名無しさん@編集中:03/09/25 22:49
なんでココにはウンコばっかり集まるの?
171名無しさん@編集中:03/09/25 22:51
便所の落書きだから
172名無しさん@編集中:03/09/25 22:59
>>170
だってEDIUSユーザーって、ウンコな奴しかいないもん。しょうがないだろ。
173名無しさん@編集中:03/09/25 23:22
糞による、糞の為の、糞なソフト
完璧じゃん!
174名無しさん@編集中:03/09/25 23:45
あっ、真性ウンコを発見しました。
>>172>>173です
175名無しさん@編集中:03/09/26 00:12
>>169
> 業務用ってのは、年間メンテ料金が提示出来る物を言う。

年間メンテ料金をとらなければ、業務用って書いて売っても許されますか?
年間メンテ料金を払わなければ、業務に使えなくても苦情を言ってはいけませんか?
176名無しさん@編集中:03/09/26 00:12
>>173
オマエニハEDIUSの良さがわからないんだよ
ハイアマチュアにとってこれほど快適なソフトはない
177名無しさん@編集中:03/09/26 00:14
先生!質問で〜す!
えでぃうすに業務用と書いてあるのでしょうか?
178名無しさん@編集中:03/09/26 00:55
まー、、、発売元じゃそう言ってる罠
179名無しさん@編集中:03/09/26 01:07
>>176
ハイアマチュア? 笑わせるぜ。
アマなんてプロの120dB下でどんぐりの背比べしてるだけだよ。
ハイもローも誤差の範囲内。
180名無しさん@編集中:03/09/26 01:25
EDIUS最低 あれでプロ仕様だといってるカノプも最低
機能無さ過ぎ、非圧縮扱えない自体使い物にならん
SDIねーし
181名無しさん@編集中:03/09/26 01:35
カノープスに提案!!

あのさぁ、カノープスさん。
もう業務用とか言うのやめませんか?
やはり既存の業務用システムと比べると、
あなた方の製品が劣っているのは自明です。
私もいろんなスタジオを使う関係で
数々の業務用ノンリニアシステムを見てきましたが、
はっきり言ってカノープス製品置いてるとこってありませんし、
知名度もゼロで通じません。機能も。
下手に業務用とかプロも使っているとか言うから叩かれるんですよ。
DVRaptorを初めて世に出したときのことを思い出してください。
アマチュアからは絶賛され、密かに使うプロも現れたではないですか。
気取らない、背伸びしない姿勢がユーザーに受け入れられたんですよ。
人気や評判なんてものはメーカーが作り出すものではなく、
ユーザーが自然と認知してくれるものです。
今のカノープスのいけないところは、実情が追いついていないのに、
見栄を張って業務用とか言ってるところ。
だからその道に詳しいプロから叩かれるんですよ。
趣味のビデオ編集ツール、それでいいじゃないですか。
もし本当に良い物を作ってくれたら、
自然とユーザーは認めてくれるようになりますよ。
昔の、栄光に満ちたころの原点に立ち返ってください。
182名無しさん@編集中:03/09/26 01:37
手遅れ
183名無しさん@編集中:03/09/26 04:36
安価に流通させて飽和してしまったんだね
だったらもう1ランク上のボードを安価に流通させれば良いのにな
184名無しさん@編集中:03/09/26 05:26
>>180
1.5で非圧縮置けるようになったんだよ
お前も少しは勉強しろ
185名無しさん@編集中:03/09/26 06:14
>>180
あと、SDIとか良く意味が判ってないなら文句つけないようにね
(ソフトがどうこう言うもんじゃないだろ)
186名無しさん@編集中:03/09/26 06:21
非圧縮の取り込み吐き出しはいかに?
187名無しさん@編集中:03/09/26 08:47
>>186
そんなもんが10万や20万でできるわけねぇだろ
軽自動車に時速300q求めるやつはバカ
188186:03/09/26 20:01
>>187
いや、何を言いたいかってな書き出しも吐き出しもできない上に
内部処理で結局書き出すときはDV圧縮なのよ
しかも拡大縮小をEDIUSでやってみ?
そりゃ非圧縮で作った意味もなくなるから
JPEGですらDV圧縮サイズに置き換えてしまって綺麗な物が台無しなのよ
どう誉めればいいのよ?
ただ単にファイルが扱えるだけで素材の本質は無視されてんのよ
写りゃええってもんじゃないぞ

それに10万20万ていうい金額だったらVT辺り選べるけどな
189名無しさん@編集中:03/09/26 20:38
その通り、非圧縮でデッキに書き出せないと意味全くないんだよ。
4:1:1に圧縮される時点で最悪な画質になる。
190名無しさん@編集中:03/09/26 21:53
だから4:1:1に不満なら4:2:2でも4:4:4でもはき出せる
ボード使えばいいじゃん
非圧縮ファイルが使えるのはAEなんかで連番ファイル持ち込まれたときに
コンバートしなくてすむって事でしょ
非圧縮ファイルの画質を求めている訳じゃないのよ
カノプ擁護してる訳じゃないけど所詮はDV圧縮ボードでしかないのよ
非圧縮ファイルを使いたいと要望出してるやつらはコンバートする
ひと手間を省きたいだけ
期待しすぎ
191名無しさん@編集中:03/09/26 23:12
自称プロ達よ、あんたらが思ってるほど世間の人(ユーザ)は
画質なんて気にしてないんだよ。
みんなVHSレベルの画質で満足してるんだよ。
一般人の言う、きれいな画像って大体ボケボケでディテールの消し飛んだ
画像の事だ。
192名無しさん@編集中:03/09/26 23:19
非圧縮でWindowsなら

dpsReality 60マン
DigiSuite/MAX 100マン
VT[3] 200マン(ターンキー)
TARGA3000 300マン(ターンキー)
MediaComposerAdrenalin 700マン(ターンキー)

を買うしかないですね。Macならもうちっと安い。
193名無しさん@編集中:03/09/26 23:24
糞会社のスレは内容も糞みたいになるな。藁
194名無しさん@編集中:03/09/26 23:39
これから
Storm3を買ってEDIUS使いになるのと、
マトを買ってPremiere使いになるのと
どっちがいいですか?
195名無しさん@編集中:03/09/26 23:44
>188
アナログ端子から出したらどうなる味噌?
Storm3のコンポネとかRexのコンポネとかS端子とかからでも
EDIUSに非圧縮素材配置してでも・・・DV圧縮かかるの?
196名無しさん@編集中:03/09/26 23:46
オモタだけど189から193は同一野郎?
197名無しさん@編集中:03/09/26 23:46
>>194
アビド使いになれ!
198名無しさん@編集中:03/09/26 23:53
AVIDの方が幸せになれそうでつけど・・・
199名無しさん@編集中:03/09/27 00:04
>>195
意味がない。
DVに非圧縮レコーディングしたいんだよ。

S経由でDVに落としたら劣化するだけだろ
200名無しさん@編集中:03/09/27 00:38
>>199
意味がわからんぞ
201名無しさん@編集中:03/09/27 00:47
非圧縮データを活かしたいなら素直にAEだね
クオリティを保ったままaviにしてくれるからね
202名無しさん@編集中:03/09/27 01:40
>>199
勉強してから書き込めや
デジタル非圧縮記録したいのならD-6でも使え
203185:03/09/27 02:13
>>202
俺は199じゃないが
話の本質からずれてるよ
EDIUSを使っての話なんだけどね

せっかく「非圧縮ファイルのサポート」と謳ってるのに
扱ってみればいち度アプリ内でDV圧縮して扱ってるとこなのね

例えば3DPinP等で拡大するとなんで720×480のサイズよりデカイファイルが
ボケるんだって事なのよ
つまりDV圧縮した物を拡大させてるって事。
D6だとかデジベとかそんな類の話じゃないよ
204188:03/09/27 02:14
スマソ 上は185じゃなくて188だった
205188:03/09/27 02:54
参考程度に見て欲しいんだけど

↓JPEGをAEで書き出したAVIファイルの静止画
http://henachoko.homeip.net/uploader/updata/20030927024203.jpg
↓上の同じ画像を3DPinPで300倍マックスサイズに拡大したAVIファイルの静止画
http://henachoko.homeip.net/uploader/updata/20030927024053.jpg
雑にデジカメで撮影したんでピントも合ってない画像ですが
これだけ差が出ます。
そんなとこで静止画だけを非圧縮で扱いたいならって事でImaginateが発売されたんだろうね
もうちょっと正確に記載されてたら愚痴なんかこぼれないんだけど
EDIUSの1.0で痛かったからついつい書いてしまうんだよね
206名無しさん@編集中:03/09/27 06:53
え、188はHDDいっぱい持ってること自慢したいの?という突っ込みは置いといて・・・
要するに、AE使うまでもなく、Premiereにも付いているイメージパン機能よりも、
EDIUSの拡大機能が劣ってるってことだね。
EDITのころもPinP画像を100%以上になるなでそのまま大きくしたかったのに、
9?%とかいう中途半端なサイズまでしか拡大できなくてマジ使えなかったけど、
あそこは画像のサイズを変換する技術に欠けているね。
やはりアドビの技術者の方が上ってことか。
207素人:03/09/27 07:16
カノプは多分タイムライン上でCOOL3DとかLightWaveのファイルが扱えますよ、みなさん便利でしょ?
なんて趣旨でこの機能を追加したんだと思うんだけどさ。
それだけでも漏れみたいな素人には十分便利だと思うけどね。

でもユーザーなんて勝手なもんだよね。
デジベだのD6だの非圧縮入出力だの大騒ぎして薀蓄を披露してさ。
昔からこういう事ってよくあるよな。
国民の皆さんが必死で支払ってくれる税金は血液ほど価値が高いという意味
で「血税」という表現を政治家が使ったら、馬鹿どもが勘違いして一揆が発生
したって歴史の授業を思い出しちまったよw

元を正せば>>180の厨房煽り発言が発端
208名無しさん@編集中:03/09/27 07:47
EDIUSで非圧縮処理できないと不満を持っている奴にはそれなりの理由があるよ。
別にSDIに対応して欲しいとか言ってるわけじゃない。
PremiereやMSPみたいな汎用ソフトですら非圧縮対応で非圧縮AVI吐き出せるのに、
ボードコミでその3倍近い価格のEDIUSが未対応だから文句言ってる。
世の中にはテープじゃなくて非圧縮AVIでデータを受け渡すケースも多いわけよ。
合成用素材なんかの場合はDVの4:1:1はまずいからね。
207の言い分は、内部のエンジニアの視点に立ってるよね。
ユーザーならそういう発想にはならんと思うが。
209名無しさん@編集中:03/09/27 09:09
非圧縮AVIでデータを受け渡すような用途なら
もうちょい銭使って高いソフト使えや。
210名無しさん@編集中:03/09/27 09:45
ゲームやCM、MVでも非圧縮AVIって1度も使ったことないが…。
すべてTIFF、TGAのシーケンスのみ。うちは、CGはVT[2]で
ちょっとした編集ならTEで十分です。
ちゃんとした編集はDisigSuite/MAXを使ってます。といっても12分とかだけど。
211188:03/09/27 12:22
>>205画像削除しました。
212名無しさん@編集中:03/09/27 18:02
>>209
結局EDIUSはPremiere以下の糞フトってことでいいですね。
213名無しさん@編集中:03/09/28 02:14
>203
内部ではYUV非圧縮で処理してるけど解像度が720x480だからそうなっているかと
思われ。圧縮と解像度ぐちゃぐちゃにしてない?まぁ結果は同じだが。

再圧縮に関してだが推測だが一度DVファイルを展開後してからどのソフトでも
非圧縮でいじくるわけでそのあと再圧縮がかかるのはしょうがない。

非圧縮そのままだすときは再圧縮はかからないのでは?Rex・Stormの
コンポネとかSとかから出せば。暇じゃないので実験できてないけど。

圧縮済みでいじくれる技術を開発すればそらすごいけどな(藁

>208
非圧縮でAVIファイル出力も可能だ。お前使ってんの?脳内?

で199はどこに行きやがった(w
214名無しさん@編集中:03/09/28 02:27
>内部ではYUV非圧縮で処理してるけど解像度が720x480だからそうなっているかと
思われ。

そこんところがダメダメなんだよな。AEやPremiereならできるのにな。
解像度が720x480だからなんて理由にならんよ。
やっぱ糞ソフト
215素人:03/09/28 02:28
>>208
エンジニアじゃないよ。マジでただの素人。
ハンディカム素材しか扱ってない。
>>209に同意。だけど>>208の言い分もとても理解できる。

色んな立場の人の色んな意見、要望、非難が登場してるけど
よーーく考えるEDIUSが高価過ぎるってだけだと思う。
あれが19800円ならここまで批判が殺到しないような気が・・・・
216名無しさん@編集中:03/09/28 02:31
糞ソフトと思うのなら使うな!

良いソフトを使いたければ銭を出せ!
217名無しさん@編集中:03/09/28 02:32
それは言える。ついでに50万円も支払ったRexユーザにはタダで配布して欲しかった。
最近のカノプのは、高いのかった奴が損する商売してるからな。
218素人:03/09/28 02:41
>>214に言いたい。
AE、プレミア等「汎用」ソフトと、カノプDVに「特化」したソフトを同列に比較
するのは無意味だとは言わないが、無理が多いと思う。
RAPTOR時代から使っている人間だからこそ言える。
カノプDVに「特化」したからこそ、あのサクサク感が得られた。
あのサクサク感があったからこそ、EZDV,STORM等が生まれた。
サクサク感なんてどうでもいい、と反論するなら、STORM自体を購入
する必要はないって思う。
219名無しさん@編集中:03/09/28 02:48
>>218
それは設定が簡単にできるって部分だけだろ。
サクサク動くかどうかはAVCコマンドの部分で、
DVに特化とは関係ないよ。
カノプのは機種ごとにサブルーチン使う方式とどっかに書いてあったな。
だから汎用性がないとも。常にUPし続けないと新モデルに対応できない。
PremiereはOHCI使うから方式が違うわけだが、
最近のはサクサク動くようになってるじゃん。
218はPen2のWin95とか使ってないか?藁
220素人:03/09/28 02:54
汎用性がない=特化
で良いと思ってる。素人代表のオレとしてはね。
でさ、OHCI+プレミアの環境に満足してるなら、わざわざこのスレに来て
カノプ製品を馬鹿にする必要ないんじゃない?
219はお友達とか家族がいないの?藁
221名無しさん@編集中:03/09/28 03:04
220はよく読めよ。
汎用性とはDV機器一般に対する汎用性という意味だぞ。
それがないと動かない機種続出になるわけさ。

>カノプ製品を馬鹿にする必要ないんじゃない?
って部分だが、カノプーだと何でもできるって神様のように信じちゃってる奴が
間違って購入しちゃうとカワイソウだから、親切に注意してやってるだけじゃないか。
おまえにとやかく言われる筋合いはないね。

>219はお友達とか家族がいないの?藁
これはおまえのド厨な性格をそのまま現してるよな。
人を煽って喧嘩ふっかけようってのか?
人間性ダメダメだな、おまえ。
222素人:03/09/28 04:15
阿呆の独り言は放置して、アマチュアユーザーの立場で建設的な
意見を改めて言おうと思う。

あたかもDUAL-PCのような振る舞いをするCPUが、
HOME用と名づけられたOSで手軽に扱える時代になった今、
STORM+Let'S=8万
STORM+EDIUS=10万
くらいの価格ならば必要にして十分な機能だと思える。
非圧縮入出力など必要ない。

はい、他の方、自分の立場(素人なのか、ハイアマチュアなのか、業務なのか、
エロなのか)を明記した上で御意見をどうぞ。
223188:03/09/28 09:32
おまえら もう脳内はいいよ

論より証拠だ 具体的に上げてったらカノプも改善してくれるよ
かつてそうだったように…

俺はこれから埼玉の美味しい水をくみに行ってくるよ
これで飲むコーヒーがまろやかでね美味いんだ。
224名無しさん@編集中:03/09/28 09:36
>219はお友達とか家族がいないの?藁
とか人格疑われるような発言してる香具師が、
真面目な顔してなにが建設的な意見だ?おい。
おまえ、もしかして二重人格じゃない?
近所ではよい人で通っているのに、
陰で少女レイプとかしちゃう奴だろ。消えてくれ。
225名無しさん@編集中:03/09/28 11:32
レベル低いスレだ・・・
EDIUSは最初からDVメインのソフトだろ
非圧縮ファイルを扱えるだけまだ良い
さらにいうと、カノプがこのままずっとDVメインでいくわけがないから
今後ボードを発表してくれるのを俺は気長に待つよ
AEやLWやフォトショのプラグイイン付いているだけでも助かるし
リアルタイムの快適さや1.5でのバージョンUPを含めると満足した

ところでお前らはプレミア使ったことあるのか?
あんな動かないソフトは無いよ 機能は充実してるが
あのスペック要求じゃ誰もついていけない

226名無しさん@編集中:03/09/28 11:33
いま編集してるんだけどさ、EDIUS、マジ使えないんだけど。
画質じゃないけどさ、TLに貼り付けたクリップから、
TC決めて静止画切り出せないじゃん。
ファーストカット作れないよぉ。
こんなの業務用でもなんでもないじゃん。素人用のタダのクソ。
なんかよい方法ある?いまからEDITに戻るのも時間の無駄なんで・・・
227名無しさん@編集中:03/09/28 11:46
>214
AEはレンダリングする時間があるからアルゴリズム複雑にする時間があるしなぁ。
ほかの他社リアルタイム製品はどうなの?

Premiereも解像度関係は糞だぞ?あれがイイと思ってるの?

>219
編集全般操作がサクサクと動くということだろ。ほかのソフトに比べ軽いのは事実だろうね。
ただ機能がこなれてないのが事実なわけで。軽さと安定性は認めるよ。
あとは機能だろうね。解像度うんぬん含めて。要望を言っておけ。チリも積もれば
なにかしてくれるかもしれないしね。

てかAV/C部分をサブルーチンてのはここでのネタであって真相は謎だ。ここでの情報
を真に受けるな(笑

>226
Ctrl+Tでだめなのか?
か、静止画エクスポータ経由。
228名無しさん@編集中:03/09/28 11:53
総務省の国勢調査のテレビCMに出ている
女は気持ち悪い。おばさんだか若いんだか
わからん気味の悪い笑顔で猫なで声でしゃべって
あんな女起用するなよ>総務省
229名無しさん@編集中:03/09/28 12:00
>>225
EDIUS信者は勝手に気長に待ってりゃいいさ。
そのうち他社はHD対応になってるだろうよ。
叶だけSD非圧縮とか言ってがんばっててさ。稿
趣味で使ってるやつはいいよな、気楽で。
え?プロがトーシロ用の使って文句言うなって??スマン。逝ってきます。
230名無しさん@編集中:03/09/28 12:02

イマイチうけない
231名無しさん@編集中:03/09/28 12:48
>>226
まずv1.5にupdateして、ヘルプ読めれ。
v1.5からはCtrl+Tでタイムラインカーソル位置の静止画切り出せるようになったし、
v1.0でも静止画保存メニューでできてた。

TCジャンプはv1.0のときから数値入力して絶対位置ジャンプや、
+や-の跡に数値入れて相対ジャンプできる。
232226:03/09/28 12:57
227、231 サンクス。
静止画エクスポーター使ったよ。
でもさぁ、ビンに呼び出して右クリックでデュレーション決めようと思ったけど、できないね。
で、TLに貼り付けてからでいいや、って思って、本編の頭にカーソル合わせて右メニューの「TLに貼り付け」
実行したら、CBが2つに割れて、その中に張り付いちゃった。
一度割れちまったCBはくっつかないし、ファーストカットを本編の頭に移動したのはいいけど、
その分TLに空白ができちまって、Premiereなんかにあるリップル削除実行しようと思ったんだけど、
そういうメニューないんだね。仕方がないからクリップ1個ずつ詰めたよ。
もう勘弁してって感じ。
233名無しさん@編集中:03/09/28 13:08
>>232
だから文句言う前に一度ヘルプ読めれ。
234名無しさん@編集中:03/09/28 13:17
せっかくEDITの操作法に慣れたのに、同じメーカーの製品でありながら、
新たに使い方覚えなくてはならない、と言うところが痛いよな。
プロだとそうした部分もコストになってしまうわけで、
数字として現れない部分でロスが大きいソフトだね。
ソニーとかパナは新機種になってもボタンの配置とか変えないのに、
そういうところを知らないんだね、カモプ。
そうそう、一度操作覚えたのに、233が言うようにまたヘルプ見ながら操作するなんて、
ナンセンスを通り越してなんちゃってソフトだよ。
235名無しさん@編集中:03/09/28 13:28
>>234
新機能にキーボードショートカットはいらないといってるんですか?(w

ある程度完成されたソフトなら操作の互換性は取るべきだと思うし、
それで破綻するところはないと思うけどさ。

StormEdit見たくぜんぜん機能が足りないソフトと互換性を取りつつ
機能を追加するなんてできそうもないし、あまり意味もなさそう。
236名無しさん@編集中:03/09/28 13:36
>>235
ってことは、カモプは今がスタート地点だってことだね。
いままでのEDITが冗談ソフト。
でもそれを放送局でも使える業務用って言って売ってたんだよなぁ。
カモプのこの業界に対する認識と言うか、ビデオの知識ってそんなものなのか。
レベル低すぎないか?
237名無しさん@編集中:03/09/28 13:51
>>234
Premiereだって4.xと5.0以降は別ソフトみたいなもんだ。
238名無しさん@編集中:03/09/28 14:03
>232
ヘルプ読め。というかマニュアルも。

いったんソースモニタウィンドウにもっていって
デュレーション決めてから持ってくのがいいんでない?

リップル削除は右クリックのメニューからリップル削除を選ぶか
Ctrl+Deleteキーね。

後ろのクリップをまとめて移動したい場合はシフトとアルトを押しながら
後ろのクリップ選択してマウスドラッグ。

>235
オレも同意。まぁ覚えるのはたしかに234の言うと通り浪費にはなるが
機能性が少なかったアレを引き継ぐのもどうかとおもうな。

ショートカットとかはカスタマイズきめ細かくできるようになれば
ユーザが自分で互換モードつくれるよなぁ。
239名無しさん@編集中:03/09/28 14:08
>236
ん〜まぁアレはおまけだしね。当初から。はじめからカットをメインで
それに要望に答えていろいろ機能がついていった感じ。最初の非リアルタイム版
RexEdit1.0からね。

まぁこのEDIUSで徐々に機能をプロ用にしてくれるんじゃないの・・・
というかそうしてね。あとこの投資がいつまで保持されるかも重要な
ポイントだな。無償で永遠か、しばらくで・・・か・・・・

EDIUS1.5の雑誌広告みたけど要望をこのままいろいろどんどん
定期的に受け入れてってほしいね。

>234
うん。PremiereProも操作違うと思うね(笑 たぶん234はよほど給料が
安月給で労働時間に嫌気がさしているか、覚える脳がないか、めんどくさい
か、だね。
240名無しさん@編集中:03/09/28 16:36
一生懸命作ったんだから褒めてもらいたいって気持ちはわかるけどさ、社員。
世間の評価は君たちが思ってるほど高くないと思うぞ。
241名無しさん@編集中:03/09/28 17:53
久しぶりに来て見たら割りと普通のスレになってて嬉しくもあり悲しくもあり
>>8の強烈さが少し懐かしい今日この頃です
また何かやってくれないかなw
242名無しさん@編集中:03/09/29 05:14
>>240
2ちゃんねるって妄想チェッカーだね
君は陽性だよ
243名無しさん@編集中:03/09/29 22:03
ついでに世間知らずのチェッカーでもあるわけだが、
>>242 、君は無知レベル+5だよ。
244名無しさん@編集中:03/09/30 20:39
>>145
私も同じ症状が出ました。
意味不明で解決するのに5時間以上も費やしてしまいました。
試行錯誤の結果、テンポラリに展開したファイルは即座に消去されてしまう事が判明。ので、それをそのまま別のディレクトリにそっくり移動させて消されるのを回避。
で、アインストールを行ってから、.exeをクリックしてインストしました。
どうなってるんじゃい。
1.5は1.0をUPというよりは、全データ入れ替えみたいなんで、不正インストされやすいって事か。
しかし気を使い過ぎだな。インストし難いじゃないか!
今後、トラブルがあった場合の再インストを考えると面倒なんで、1.5をそのままCDにバックアップしました。
あ〜面倒じゃ。
245名無しさん@編集中:03/09/30 21:27
>しかし気を使い過ぎだな。インストし難いじゃないか!
全社員が何かに怯えるように妄想に刈られているのがよく判る事例です。
そういう会社なので諦めましょう。
それにしてもだれも注目しないようなこんな偏狭ソフトなのに、
神経質すぎるというか、パソヲタ丸出しでキモイ。
246名無しさん@編集中:03/09/30 21:55
>>240>>243
妄想って辛いらしいね。
良いお医者さんに巡り会える事を祈ってます。
247名無しさん@編集中:03/09/30 22:00
なお、現在まで「HDV規格」へのご賛同を表明していただいている企業は、以下の通りです。
 ・ アドビ システムズ 社
 ・ カノープス株式会社
 ・ 株式会社KDDI研究所
 ・ ソニーピクチャーズデジタルネットワークス
 ・ ユーリードシステムズインク

これからDV互換HDVストーム発売決定だな。
エディウスHD。楽しみ〜。
248145:03/09/30 22:01
>>244
どうも最近はFAQに原因と解決方法が載ってるみたいです。
アカウント名に漢字とか平仮名とか使ってるとインスト時にNGくらうようです。
フリーウェアじゃないんだからしっかり頼むよ〜(泣
249名無しさん@編集中:03/10/01 01:16
金は取るくせにフリーウェア程度のできだよな、マジで。
250145:03/10/01 07:27
いや、別にそういう意味での発言ではないです・・・f^_^;
インスト以外で大きなトラブルに見舞われたこともないし。
誤解されてたら困るので念のため。

251名無しさん@編集中:03/10/06 02:12
>>250
まぁ、そう遠慮するなって。
じつは心の中で思ってるんだろ、糞ソフトだって。
声を大にして言っちゃえよ

 糞 ソ フ ト 〜 ! って

すっきりするぜ。
252名無しさん@編集中:03/10/06 03:00
「き」様は夜行性なんか?
253名無しさん@編集中:03/10/20 12:49
このスレを見ていたらEDIUSマジで欲しくなってきた。
パッケージ版の1.5(ユーザー未登録)だったら3万円で買うよ。
マジで売ってくれない?>>251
254名無しさん@編集中:03/10/21 12:18
1時間番組の編集をやってみた
4日間ほどの編集で、フリーズが3回、バックアップファイルがあるので
問題なし
安定性はピカ一だとおもう
カラコレやビデオフィルターはいいよね、PinPも使いやすい
やっぱりテロップが使い物にならなかった、
マルチスーパーが必要だったんで、いろいろ挑戦したけど
結局他のマシンで作った
フォトショップとかで作ればいいのはわかるんだけど、
番組だとそんな時間取れないよ
なんで、ハーフマットや罫線や簡単な図形が書けないのかなぁ
あと音のレベル調整が大変
ラバーバンドが幅が小さいので微妙な調整が出来ない
これも、MAで処理した
プレミアより軽い分いいかなぁというところか
その軽さが一番なんだけどね
255名無しさん@編集中:03/10/21 14:09
>>254
音のレベル調整はAlt+Shiftを使えば便利?

256名無しさん@編集中:03/11/02 12:47
HDD破壊機能付きStormマンセーキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
HDD破壊機能付きStormマンセーキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
HDD破壊機能付きStormマンセーキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
HDD破壊機能付きStormマンセーキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
HDD破壊機能付きStormマンセーキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
ボード自体も1年で壊れるカノープスタイマー付き!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ボード自体も1年で壊れるカノープスタイマー付き!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ボード自体も1年で壊れるカノープスタイマー付き!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ボード自体も1年で壊れるカノープスタイマー付き!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

さすがカノープス!! 鳥頭!
257名無しさん@編集中:03/11/03 19:38
>256
たぶん自分のボードが壊れて他人のボードも壊れていると思っているかわいそうな
妄想者です。(プ
258名無しさん@編集中:03/11/03 21:42
DVStorm=HDDクラッシャー
259名無しさん@編集中:03/11/03 23:03
>>258
その因果関係を教えてくれ 気になるぞ!
どういう原理でHDが壊れるんだ?
260名無しさん@編集中:03/11/04 22:27
HDD破壊機能付きStormマンセーキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
HDD破壊機能付きStormマンセーキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
HDD破壊機能付きStormマンセーキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
HDD破壊機能付きStormマンセーキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
HDD破壊機能付きStormマンセーキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
ボード自体も1年で壊れるカノープスタイマー付き!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ボード自体も1年で壊れるカノープスタイマー付き!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ボード自体も1年で壊れるカノープスタイマー付き!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ボード自体も1年で壊れるカノープスタイマー付き!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

さすがカノープス!! 鳥頭!


261名無しさん@編集中:03/11/05 05:31
>>259
俺も気になってる。
たしかに山椒AVIってのはHDDにかなりの負担をかけることはわかるけどね。
あと、あそこの場合、ドライバーが糞でOSにダメージ与え易いということはあるようだが、
それとHDDの因果関係ってあるのか?
262名無しさん@編集中:03/11/05 06:11
>>256はストームスレのアンチちゃんのコピペだよ〜ん
マジに気にする事ぁ無ぇべさ
263名無しさん@編集中:03/11/05 09:41
うちでは初期不良以外でHDが壊れた事ないよ
264名無しさん@編集中:03/11/05 10:45
DVを編集してるんだし、通常よりも負担が掛かってるだけだろ。
スクラブがりがりしたら、そりゃ寿命も縮まるって。
265名無しさん@編集中:03/11/06 16:10
工作員うざすぎ
266名無しさん@編集中:03/11/22 11:29
なんで完全じゃないのに、しかも要望やクレームで改善された機能をつけて
有償アップグレードなんだ?
267名無しさん@編集中:03/11/22 12:34
なんでここまでダメダメになってもついて来てるユーザーがいるのかを考えて欲しいなカノプ
268名無しさん@編集中:03/11/22 19:40
V2.0で肝心なタイトルソフトはどうなるんでつか?
269名無しさん@編集中:03/11/23 00:25
>>268
タイトルモーションになる予感でもそれでは
有償バージョンアップする人は少ないと思われ
最近はフォトショップで作るのになれてきたよ
ロールも簡単だし、絵にあわせたいときは静止画で取り込んで
ベースにできるし
270名無しさん@編集中:03/11/23 02:53
ペイントショッププロでは駄目かえ?
271名無しさん@編集中:03/11/23 06:14
ぜんぜんok
272名無しさん@編集中:03/11/23 09:39
マジな話、カノープスって評判悪すぎない??
273名無しさん@編集中:03/11/23 10:02
この板の場合は、期待が大きいのに
それに応える姿勢を見せないから
ブーたれてるだけ

正直STORMやREXは名機だし使い方次第で
業務にも通用する
EDIUSは自分たちで工夫しているプロに対して
同じレベルの製品でプロ用と名乗ったことが失敗
しかも改良するにも、数多くの参考意見を無視している
プロをなめているとしか思えない

かわいがっている子供が大人になったときに
言うこと聞かなければ親にさえ嫌われるのは当然

というか、プロユーザーの期待する方向とは
違う方向に走り出している
他にいいソフトやボードは世間にいっぱいある

本当にダメダメなら、黙って乗り換えればいいのに
文句言うのはまだまだ期待していると言うことさ
274名無しさん@編集中:03/11/23 10:30
うちの場合は期待はしていないが、RexRTを3枚も買ってしまったから、
いまさら他に変えられないという悲しい事情があるよ。
社長がシステム系も面倒見てるんだけど、
早くアビッドにしたいと愚痴こぼしてるな。
まぁ、雇われの俺としてはヘボくても使い慣れたところでRexでいいと思っているが、
最近は仕事の効率上げろとどやされること多いな。
社長の話だと、アビッドだと効率アップするそうだ。
だから独立するときはアビッドにしようと思ってる。
でもアプリの使い方改めて覚えるのめんどいなぁ・・
275名無しさん@編集中:03/11/23 13:36
効率アップといっても仕事の内容次第じゃないか?
番組とかブライダルとか凝った加工をしないなら
あのさくさく感は他のソフトではないからね
いろいろ使ったけど、DVレベルの編集では
EDIUSが一番効率がいい
ただ、それより一歩先に踏みだしてほしい

俺が認識しているユーザーの不満というのは

※テロップ作成が激しく使い物にならない(テキスト作成もロゴ取り込みも)
※テロップに動きが付けられない
※トランジッションのかけたときにアンダースキャン部分が変
※リップル編集が使いにくい
※複数クリップの移動が出来ない
※音声関係が貧弱
※その他細かいところがいろいろ

業界で通用する最低限のことが出来ていないが、これらは
やる気になれば大したコストもかからず出来ることばかりだと思うが
276名無しさん@編集中:03/11/23 22:50
>業界で通用する最低限のことが出来ていないが

ってことは使えないってことじゃないか。
やはり安物買いの銭失いでしかないのか、カノープ。
一見ビデオ制作って安くできるようになったようで、
そのじつ、プロのレベルを求めるとそんなに値下がりしていないのね。
277名無しさん@編集中:03/11/23 23:31
>>276
だから、それを工夫で切り抜けているのさ
工夫できない人は高いFCPやAVID使えばいい
(と言っても大した値段じゃないけど)
考えてみれば**EDITが出てから4、5年立つよね
その間にCPUもよくなったし他社のソフトもよくなったのに
カノプーってそんなに進化してないんだよな
STORMが出た頃にEDIUS出していれば、少なくても
Premiereとは立場が変わっただろうな
278名無しさん@編集中:03/11/24 07:55
Premiereだって元は一部のDTV野郎しか知らないマイナーなソフト。
それがビデオ編集の定番になったのは、Vaioに採用されたことが大きいかな。
で、ソニーは常に業界ナンバーワンのメーカーとしかタイアップしないから、
Premiereを差し置いて弱小のEDIUSが採用されて広まることはなかったと思うよ。
それとカノプがそんなに進化していないって件だけど、
前にビデオ編集系のエンジニアがごっそり抜けたって話を聞いたけど本当だろうか?
EDITの進化がほとんど横ばいであることや、EDIUSの設計をUSで外注しているあたりを考えると、
信憑性のある話に思えてくるんだけど。
有能なエンジニアがいなくなって、CPUの進化のみに頼ってるってことだと、
いずれ競合他社に大きく遅れを取ると思うんだけど。
279名無しさん@編集中:03/11/24 09:18
interBeeで結論は出たな
無駄に高価なパーツ郡のMacでのDTVシステムでも安くすむんじゃないかと思えてきた。
Winなら当然のごとくもっと安く組めると思うけど
うちではカノプの役目は終った
280名無しさん@編集中:03/11/24 12:13
>>278
たしかにEDIUSは変。
EDITだとポインターを当てた位置でIN点ボタンやOUT点ボタンでクリップ調節ができるが、
EDIUSはその機能がなくて使いにくいし、サクサク編集できない。
なんで便利な機能をわざわざはずしたんだろうと思っていたが、
設計がまったく別なんだね。
EDITもそれなりに糞だったが良い面もあった。
だから良いところを残して糞な部分を改善すれば良いソフトになったのに、
ゼロから作り直したEDIUSはまたもやちょっとの良い面と沢山の糞な面を持ち合わせてしまった、
というわけかい。
それで何が一番糞かって、そういうやり方をさせてる経営陣にあるということか?
頭悪すぎだよ
281名無しさん@編集中:03/11/24 14:30
>>279
うん、おれも、HDシステムはMACで組んだ方がいいように思えてきた
EDIUSのHD版は、ハードも今ひとつ(4ストリームくらい同時再生が欲しい)だし
ソフトはちっとも進化していない
ユーザーターゲットが絞り切れてないんじゃないか?

282名無しさん@編集中:03/11/24 17:39
400万円って額が中途半端だよな。
それ以上しても業務に耐えられる仕様なら、大手のポスプロが導入してくれるだろ。
でも機能的に難ありなら、買うのは安けりゃいいって思う零細だよな。
でも400万って零細には高すぎるんだよ。
せいぜい200万がいいところ。
それにHDのフォーマットが確定してないし、ノンリニに見合う安いVTRがない。
だから1年後になっても、どこも導入しないだろうね。
せめて圧縮フォーマットはHDCAMにすべきだったし、ボードの単品発売もすべきだね。
ターンキーなんてどこでもやってるけど、高いからみんな買わないんだろ。
たぶん、50〜100万円くらいでHD-SDI対応のボードを単品で売り出したところが
ぼろ儲けするような気がする。
283名無しさん@編集中:03/11/25 01:02
しかし有償アップグレードのサイクルが半年程度だとすると
他社のアップグレードとは意味合いがかなり違うな


284名無しさん@編集中:03/11/25 01:12
しかも1.5になるまではほとんど使えなかったしな。
実質3ヶ月のサイクルか?
ふざけるのもたいがいにしろって感じだ
285名無しさん@編集中:03/11/25 04:55
EDIUS ver.2.0 のレポートimpressTVで見ました

http://impress.tv/index.htm
286名無しさん@編集中:03/11/29 11:13
         ゙ミ;;;;;,_    
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,  
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ 
          ゙ゞy、、;:..、)  } 
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ

だったね。
287名無しさん@編集中:03/11/29 16:50
損する商品になってしまったな
288名無しさん@編集中:03/11/29 17:40
ちみたち、ちゃんとユーザーズボイスに意見書いてるか?

あれ、ユーザーID入れてんのに、なんでいちいち住所氏名も入れなきゃならんのよ。
289名無しさん@編集中:03/11/29 18:10
書いてねぇよそんなもん
あっちもプロならこっちもプロだ意見が欲しければ手みやげでももって聞きに来な
290名無しさん@編集中:03/12/02 00:14
すいません。EDIUSで素材の映像を
何度か左か右に傾けるっていうことは出来ないのでしょうか?
やり方が見つからなくて・・・どなたか教えてください。
291名無しさん@編集中:03/12/02 00:30
>290
この質問の回答で、おいらと同じ事考えた人間は多いんだろうな。(藁
誰かそれを証明してくれい。
292名無しさん@編集中:03/12/02 03:12
EDIUSに多大な期待はしないで下さい。
そういうことはAEかPremiereでやりましょう
293名無しさん@編集中:03/12/02 07:36
3DPinP
294名無しさん@編集中:03/12/02 09:31
>291の意味がわからん
カノのソフトが糞って言いたいのかな?
295名無しさん@編集中:03/12/02 11:56
>>294
マニュ(ry
296名無しさん@編集中:03/12/02 14:50
EDIUSの場合、リサイズとかクリップのクロップとかも3DPinPでやります。
と、いうか文字通りPinPに使うよりそっちの使い道の方が多いかもw
AEとかプレミアに慣れてると最初戸惑いますけどね。
297名無しさん@編集中:03/12/03 02:57
ここで聞くのはアレかもしれんがstorm3ってどうなんかね?
298名無しさん@編集中:03/12/03 04:36
>>297
業務用としてみた場合・・・・あんなものに¥20万も出すんなら、AvidのProかFCPにしといた方がいい
アマチュアにとっては・・・・パソコンが1台買えるバカ高い製品

満足する人たちってどんな人たちなんだろう?
299名無しさん@編集中:03/12/03 05:56
↑何故そこでFCPの話が出る?
まあ、FCP使える環境ならStormは100%無駄になるけどねw
300名無しさん@編集中:03/12/03 08:58
プロにとっては100万円くらいの出費はどうということはない。
仕事の効率があがればいずれ回収できるからね。
でもStormの場合は効率のアップできないどころか、
何かにつけて費用がかかるようになってしまったから、
PC本体(Mac)を新規に購入しても、FCPの方が後々有利に運ぶ。
301名無しさん@編集中:03/12/03 09:05
15分ほどキャプチャーファイルの音が
途中で消えてるんだけどそんな経験ある人いる?
キャプチャーの最中はちゃんと聞こえている
取り込み直すと問題ない
波形表示は音があるようになっている
???
302名無しさん@編集中:03/12/03 09:49
>>297
使ってるPCの構成、カメラの型番、撮って編集したい素材、予算を書いてみ。
場合によってはEZDVやACEの方がお勧めの場合もある。

ま、実売78000円だから安い買い物だと思うけどね。

303名無しさん@編集中:03/12/03 10:55
>ま、実売78000円だから安い買い物

こいつの感覚ってちょっとおかしくないか?
304名無しさん@編集中:03/12/03 14:37
>>303
AEとフォショッププラグインでNTSCモニターに出せるだけで
78000円くらいの価値はある
趣味レベルならこんなのいらないよ、しこしこレンダリングしてればいいさ
305名無しさん@編集中:03/12/03 15:03
>>301
似たようなことになる事が珠にあります。
キャプチャーの最中は聞こえているのに取り込んだものには
音声が無い(音声トラックも表示されない)とかも有ります。
大丈夫なときは大丈夫なのですが・・・
何が原因なんでしょうね?
306名無しさん@編集中:03/12/03 15:07
>>304
>趣味レベルならこんなのいらないよ
ってコイツ、プロかよ。キャハハ
カノープなんか使って情けないプロだな。
あれか、やっぱエロ仕事ばっかなのか。
糞ユーザー+糞人間ってやつだな、おまえ
307名無しさん@編集中:03/12/03 16:47
>>306
また出てきたか、カタログオタが
308名無しさん@編集中:03/12/04 05:50
いや こいつは2ちゃんを鵜呑みにしか出来ない2ちゃんシンドロームだ
309名無しさん@編集中:03/12/04 06:48
結論
 
 使えない!
310309:03/12/04 07:07
訂正

 使いこなせない!
311名無しさん@編集中:03/12/04 08:13
まー、プロが使うのはちょっとねぇ
ちゃんとしたシステム揃えろよ、っていいたい

客に対する責任ってものがあるだろ
>>305みたいなことは絶対に起こっちゃいけないのよ
312名無しさん@編集中:03/12/04 10:20
ちゃんとしたリニアとノンリニア両方あるけど
うちの所では、それを補完してるだけ
DV画質ですむ仕事とか、舞台ものなんかの長時間でカラコレで
加工してテロップ入れるだけとかね

プロだからいつも高い機材使うと思ったら大間違い
仕事により使い分けるのが本当のプロ
リアルタイムノンリニアは、このボードが一番だと思う
EDIUSもそれなりに使っている

だいたい、持ってもいないのに批判だけして面白いか?
それともひがんでるのか?>311
313名無しさん@編集中:03/12/04 10:41
訂正

 貧乏なので買えない!
314名無しさん@編集中:03/12/04 11:28
俺にはこれしかないんだ!!
だからこれが一番いいんだ!!
誰が何と言ってもこれが最高なんだ!!
チクショー!チクチョー
315名無しさん@編集中:03/12/04 14:47
>>312
>ちゃんとしたリニアとノンリニア両方あるけど
何があるってんだい?DSR452台か?w
>DV画質ですむ仕事とか、舞台ものなんかの長時間でカラコレで
リニアがあれば、長時間のカラコレこそリニアですべきだろ

舞台ものなんてずいぶんと安っぽい仕事してんだな
大手のプロダクションに憧れる脳内カタログヲタプロか?

ま、>>314が本音なんだろ
316Not312:03/12/04 15:03
こおばしすぎる

昼間は寝てる時間じゃないのか?
317名無しさん@編集中:03/12/04 15:11
>>315
まぁ舞台ものといってもピンキリなわけで。
318312:03/12/04 15:33
>>315
かなり古いけどベーカムコンポーネントのABロールシステムと
MC8000だよ
受けはベーカムかD2、デジベは納品先がない(w
今となっては自慢できるほどのシステムじゃないけどな
社外への貸し出しはほとんどないし
カメラも55Aが2台とDSR130が2台とDSR500、恥ずかしいよ、ほんとに
社員カメラマンは3人しかいないしな

舞台ものは完パケで90分超えるしね、DVCAMで撮った方が
手間がかからないし、3,4カメパラ録りだとリニアなんか使ってられないのさ
そんなことも知らないなんて、やっぱり素人なんだな
それと舞台ものなんてバカにしてるけどオンエア物より利益率はいいよ
個別にVHSで販売するような物じゃないからね

まぁ、STORMやEDIUSも買えない貧乏素人はカタログだけみて批判してろってこった

>314
自分の環境は自分で納得してればいいんじゃない?
仕事の内容や金額だって千差万別
ブライダルやAVの仕事で、高価な機材使う方がばかげている
319名無しさん@編集中:03/12/04 15:49
親に何十万も何百万も金を出してもらって
映像専門学校に通ったけど仕事がない
俺は偏差値は低いけど才能があるんだ!!
オレが作った映像は一番いいんだ!!
誰が何と言ってもオレは天才なんだ!!
金持ちの道楽のクセに30万もするカメラと8万もするストーム使ってるヤツ
映像制作で食ってるヤツ
チクショー!チクチョー

>>315 お前の本音は ↑ だろ?
320名無しさん@編集中:03/12/04 16:44
>デジベは納品先がない(w
零細プロダクションにありがちだな

>今となっては自慢できるほどのシステムじゃないけどな
ほんとだなw

>社外への貸し出しはほとんどないし
あたりまえだろ

>カメラも55Aが2台と
そんなもん、まだ使ってるのか。早く捨てろよ

>DSR130が2台とDSR500
バックアップはなしだな。信頼性低い

>恥ずかしいよ、ほんとに
ほんと、恥ずかしい会社だな。

>社員カメラマンは3人しかいないしな
白状したな

結局カノプとか使ってるところってこんなとこしかないんだよ。
だからAVでも金になれば平気で引き受ける
EDIUSなんてこういう将来性のない会社にしか納品できないシステムってことだな。
だから次期製品出しても間に合ってます、予算ありません、って断られるのが落ち

ま、仕事が回ってて忙しいとこならAvidとかXpriとか入れるわな。

で、>>319みたいに「ビデオや」がやるようなコピペはやめろよ、恥ずかしいから
321312:03/12/04 17:10
釣れてるな、まぁ、実際に仕事してみれば機材や人なんか必要なときに
手配すればいいことがわかるよ。
新しい機材はねぇ、今HD以外導入するところなんかないんじゃないの?
それも、まだフォーマットさえ決まってない状態だからな
更新時期はとっくに過ぎているけど導入できない状態

大体うちはポスプロじゃなくて、制作がメインだから最新機材なんかいらないのさ
レンタル費と導入費を比べて得な方を取る、経営の鉄則

EDIUSはまだまだ発展途上だけど、将来性はあると思うんだけどなぁ
でもBEEで出ていた、あのHDノンリニアみたら、あんまり期待できないかな

ところでボーナスはもらえそうか?>320
うちは明日支給だ、ちょっとリストラしたから、社員には10%程アップだ
322名無しさん@編集中:03/12/05 14:20
粘着だなぁ312
偉そうにあんたに言われる筋合いはないよ
>まだフォーマットさえ決まってない状態だからな
零細はなにも知らないとみえる

>EDIUSはまだまだ発展途上だけど、将来性はあると思うんだけどなぁ
勝手に勘違いしてろよ

>BEEで出ていた、あのHDノンリニアみたら、あんまり期待できないかな
出る前に終わってるだろ。あの仕様じゃ

>ちょっとリストラしたから、社員には10%程アップだ
嘘っぽい話だな。
323名無しさん@編集中:03/12/05 15:07
粘着だなぁ322

ちょっと笑ったけど
324名無しさん@編集中:03/12/05 17:24
中々面白い展開になってまいりました
>>322>>8(2代目)を襲名することを許可する
・・・嫌でもw
325312:03/12/05 22:55
えーっと、何いえば喜んでくれるかね
HD配信のフォーマットって決まったのか?
俺は知らなかったな、教えてくれ
その機材入れるから

ところでおまえボーナス貰ったことないだろ
今年から厚生年金がボーナスから取られるから
まぁ、普通の会社は手取りを落とさないために
支給額をアップしてるところがほとんどだよ
そのままなら7%手取りが下がるんだぞ
とっぱらいのバイト君には一生縁がない話しかも知らんがな

326名無しさん@編集中:03/12/06 01:29
327名無しさん@編集中:03/12/06 01:31
>>305
やっぱり自分も音声が途切れます
いろいろやってもだめです
DVSTORM2なら問題なのに
328名無しさん@編集中:03/12/06 01:32
確かにEDIUSでキャプチャーした時に音声が入りません。変なの・・セポートセンターに聞いても
はっきりしません・・どうしたらいいの・・・
329名無しさん@編集中:03/12/06 02:28
EDIUS起動して、まずキャプチャーしようと思って
ソースモニタの上のとこクリックするのですが、
「ファイルを開く」「DV」とかの欄が表示されるのに
30秒くらいもかかってしまします。
私だけかな? 2度目以降のクリックではすぐ表示されるのですが。
同じような症状の方とかいらっしゃいますか?
これ以外はEDIUS快適に動いてくれてます♪

CPU Pen4 3GHz
メモリ PC3200 256MB*2
HDD 120GB + 160GB
VGA ELSA GD518-64ARLP
DV接続 VX2000
330名無しさん@編集中:03/12/06 09:01
カノプーって最近はパナベースで開発してるから、
ソニーとは相性悪いよ
331名無しさん@編集中:03/12/06 09:43
>>329
一応全ファイルをチェックして名前の重複がないように
しているみたいだよ
HDDが空っぽなら早いはず

>>328
うちの音切れはこの間だけで、以後はないな
どうもHDDの問題も絡んでいるような気がする
不良セクタでもできたかな
デフラグしてみるといいかもね
332名無しさん@編集中:03/12/07 00:52
>>329
Stormとか使ってないか?
あれはHDDクラッシャーって話だぞ
333名無しさん@編集中:03/12/07 01:40
>>332
たしかにHDDへの負担はすごいよ
100GBくらいのこまぎれファイルをタイムラインですばやく
カーソルを動かしても端から端までなんのストレスもなく
再生しまくる
あれではHDDの寿命が短くても仕方ないだろうな
嫌ならOHCIでPremiereでも使ってればいいさ

てかEDIUSスレなんだからSTORMかREX必須だぞ
334名無しさん@編集中:03/12/07 02:54
一般家庭用のPCではHDDは一生物かもしれんが
DTVでは消耗品だよ
ちゃんとしたホスプロなんかだと一定使用時間で交換だよ
DTVやってるのに332のような事を言ってる時点で
貧乏人の証と無知を自慢してるようなもの
335329:03/12/07 03:40
>>332
今のPCでは最初からEDIUSを使ってるので
StormEdit等は一応動作確認に30分くらい使っただけでつ。
それってこの症状と関係あるんでしょうか??
ちなみにStormVideoでキャプチャする時はいたって正常で
カメラを認識するのに時間がかかるような不都合は無いです。
336名無しさん@編集中:03/12/07 03:56
>>335
うーんと、カメラにつないでいるのか
機種は何?
うちではすぐに認識するよ<DSR40
ただ、タイムラインの方と行ったりきたりすると
DV表示のままになっていても
認識がはずれることがたまにある
337335:03/12/07 10:58
>>331
名前の重複ですか。名前というのは、なんの名前でしょうか?
試しに新規プロジェクトでフォルダを空のドライブにしてみましたが、
やはり30秒位かかってしまいました。

>>336
ソニーのVX2000です。素人でつ。
30秒待てばよいので、それほど問題ではないのですが。
338312:03/12/07 16:57
>>337
ファイル名の重複ね
でも、起動の時じゃなくてDV機器認識の時に時間がかかるんだよね
うちは、データーがあると起動で2,30秒くらいかかるから、そうだと思った
ファイル名チェックとサムネールを作るのに時間がかかるみたい
あとはわからん、カノプーに聞いてみ
339名無しさん@編集中:03/12/07 19:45
>>335
StormEditとEdiusって共存できるの?
まだキャンペーン価格で売ってる店を発見したんでできれば乗り換えてみようかなと思ってるんだけど・・・・
340335:03/12/07 21:20
>>339
StormEditとEdiusは別のソフトなので
インストールしたままどちらも通常に使えてますよ。
漏れもこないだキャンペーン価格で買いました。
341名無しさん@編集中:03/12/08 01:00
ちなみにStormEdit、Edius、Let'sEditも共存できます。
342339:03/12/09 03:08
>>340
狩ってきたYO! なんか大げさな箱だなぁ・・・
当然VERSION1.0なわけだけどコレって1.5にUPするとMTVでハードエンコできるの?
この前のSTORMの時みたいに期間中に買って登録した方にVERSION2を無料送付とかなりそうなので
ユーザー登録迷ってるんだけど・・・
343名無しさん@編集中:03/12/09 14:43
君の飼って来た箱は棚から落ちて角が潰れてるだろ。
どうやらこの前の地震で倉庫の棚が倒れて、角が潰れた奴が多数出回っているらしい。
で、その傷もののソフトはまともにインストできないらしい
344名無しさん@編集中:03/12/11 01:06
>>343
「この前」っていつだよ(w
345名無しさん@編集中:03/12/11 15:52
346名無しさん@編集中:03/12/11 16:09
$300かよ たけぇなぁ
この会社ADOBEのうpぐれ同等と勘違いしてんじゃないのか?

このままハードが売れなくなったらソフトに上乗せしてくるんだろうな
既にそうか
347名無しさん@編集中:03/12/11 17:13
だれか1.5のUPリンクきぼーん
348名無しさん@編集中:03/12/11 19:07
>>346
199ドルみたいだよ LEユーザーは299ドル
タイトルモーションが付くからその値段だと思えば、まぁいいみたいだが
うーん、小出しのうpグレして行くか、AVIDに乗り換えるか…
AVIDもそれほどいいソフトではないからなぁ
349名無しさん@編集中:03/12/12 01:53
>>348
>AVIDもそれほどいいソフトではないからなぁ

DVはオフライン用途が主なソフトだから・・・。
350名無しさん@編集中:03/12/16 13:16
フォルダ階層をOSの階層にならないかなぁ
不便で使いづらくてしょうがない
351名無しさん@編集中:03/12/16 13:17
ついでに使ってない分割(キャプ)ファイルの一括削除機能欲しいな
352名無しさん@編集中:03/12/16 13:19
あっ 機能追加されても有償だったか
353名無しさん@編集中:03/12/16 17:40
Ver1.52upされたね。

----------------------------------
Version 1.52 (Release: 2003/11/24)
----------------------------------
タイムコードが24時を超えて0時に戻ったとき不正なタイムコードがDV出力される問題を改善しました。
10時間を超える素材をキャプチャした場合に、タイムコードの表示が不正になる問題を改善しました。
Version 1.51beta (Release: 2003/10/15)
タイムライン上のカレントレイヤー(プレビューされているレイヤー)のみでレンダリングを行うように改善しました。
カレントディレクトリの設定で強制終了する問題を改善しました。
TitleExpress のアルファ抜けが正常に行えない問題を改善しました。
ビンウィンドウ上のクリップを選択時に Ctrl キーを押しながら複数選択すると正常に表示されない問題を改善しました。
EDIUS で使用したクリップを Premiere などの別アプリケーションで短くし、再度そのファイルをスクラブした場合に強制終了する問題を改善しました。
矩形+ループスライドが正常に表示されない問題を改善しました。
矩形+ループスライドで設定を繰り返し変更すると強制終了する問題を改善しました。
矩形の子供フィルタの設定ダイアログの表示/非表示繰り返しで強制終了する問題を改善しました。
オーディオがキャプチャできない問題を改善しました。

登録は12/15なのにReleaseは11/24かぁ・・・なんかあるな
354名無しさん@編集中:03/12/16 22:18
検証してただけでは?
355名無しさん@編集中:03/12/17 03:55
趣味で使おうと思ってるんですけど・・・
Xpriとくらべてどうなんでしょうか?
軽ければいいんですけど・・・・・・
あとAEに直でもってければいいんですけど・・・・・・・・・
356名無しさん@編集中:03/12/17 10:17
比べる対象がXpriって・・・w
まあ、他の編集ソフトに比べたら軽いし安定してますよ
357名無しさん@編集中:03/12/17 11:04
>>355
ネタ? Xpriはレンタルでも70万円〜/毎月よ。趣味で使うって、趣味で放送局運営するなら買ってくらはい。

PC+ストーム+エディウスなら25万もあればいいだろう。
軽さは業界No1ではなかろうか。

358名無しさん@編集中:03/12/17 11:04
趣味でXpri使うなんてのは考えられん・・・
月のリース料60万ぐらいするはずだぞ
359名無しさん@編集中:03/12/17 17:48
きっとTで売ってる中古の(ry

漏れもTARGA3000買うと思えばって一瞬迷った。
360名無しさん@編集中:03/12/21 18:41
エディウスでキャプチャーしたとき、
確かに音声が入っていないときあります。
あと、プリロールを5秒と設定しているのに
17秒位前までテープを巻き戻します。
こんなことってありません?
361名無しさん@編集中:03/12/21 23:38
バッチキャプチャはEDITが勝ってるね 精度を良くする為だろうがキャプが始まるまでとろすぎる
362名無しさん@編集中:03/12/22 03:39
俺の場合は始めの2、3フレームにピンクや緑のブロックノイズがでることがある。
DSR-11なんだが、EDIUSは対応していないみたい。
363名無しさん@編集中:03/12/23 03:27
エディウスってタイトル入れるとき、TVモニターで確認しながら作れたっけ?
364名無しさん@編集中:03/12/23 09:25
作れない
365名無しさん@編集中:03/12/23 10:33
作れないけど、付属のタイトラーで作れば自動的にタイムラインに張り付くから
確認は簡単
問題は、タイトラーが使い物にならないということ
366名無しさん@編集中:03/12/23 18:42
やっぱクソフトか。
367名無しさん@編集中:03/12/31 07:56
タイムラインからAVI書き出しをするとおよそ1/2の確率でタイムコードが表示されてしまいます。
映像ウィンドウにTCの表示も書き出しでタイムコードの表示も設定していません。
みなさんそんな経験はありませんか?もし解決策があったら教えて下さい。

368名無しさん@編集中:03/12/31 08:12
>>367
そんなことなったことない 1.52?
再インスコしてみれば?
369名無しさん@編集中:03/12/31 08:58
うぅ〜 なった事ないんですね… 入れなおしてみます。
370名無しさん@編集中:03/12/31 09:14
いろいろと問題あるなぁ〜糞フト
371名無しさん@編集中:04/01/04 22:55
パーツ構成が影響してるのかもしれないけどインストール終わってからedius.exeをクリックしても起動しなくなったので
カノプ東京で聞いたらOSを入れなおしてみてくれと言われたよ・・・
それ以来ダルクてそのまま・・・金返してほしいよ
372名無しさん@編集中:04/01/04 23:20
>>371
俺もあったけどね、ビデオカードのドライバ入れ直したら
直ったよ、やってみな
373名無しさん@編集中:04/01/05 22:21
>>371
そうそう、あそこのサポートは最低なんだよ。
OS入れなおせ、って最後の手段なのに、いつもその一点張り。
他に技術ないのか?って言いたくなる。
374名無しさん@編集中:04/01/07 10:18
OSの入れ替えが出来ないヤツにパソコンを扱う資格はない
375名無しさん@編集中:04/01/08 00:41
おまえのようにOSだけで使ってる奴は気楽でいいよなw
376名無しさん@編集中:04/01/08 01:49
>>372
無駄だったのでマザーが悪いのかなぁ?MSIのMASTER-Fなんだよ・・・_| ̄|○
P4GXDXではMTV動かないって聞いたんでコレ買ったんだけど最悪だったかも
Storm刺さってないと使えないソフトなだけに他の環境で試せないしなぁ

>>374
別に出来ないわけじゃないけど安定した環境壊すのは嫌なんだよ
377名無しさん@編集中:04/01/08 04:22
OSの入れ替えすら出来ないヤツにパソコンを扱う資格はない

出来ないのが悔しくて努力して学ぶのなら救いようもあるが
出来ないのを棚にあげてネットで煽るヤツは市んだほうがいい
378名無しさん@編集中:04/01/10 01:05
2.0発表age
379名無しさん@編集中:04/01/10 01:07
いくらだ?
UP代もな。
380名無しさん@編集中:04/01/10 01:08
え?どこで発表??
381名無しさん@編集中:04/01/10 01:10
マスコミにはリリースされてるよ
382名無しさん@編集中:04/01/10 14:03
【カノープス、OHCI対応ビデオ編集ソフト「EDIUS 2.0」】
 カノープス株式会社は、リアルタイムビデオ編集ソフト「EDIUS 2.0」を
2月上旬に発売する。OSはWindows 2000/XPに対応するが、OHCIで使用する
場合はWindows 2000はサポート外となる。
 推奨CPUはPentium 4 2.4GHz以上。ユーザー認証にアクティベーション方
式が導入されている。
 旧バージョンのフル版のユーザーは29,800円、LE版のユーザーは19,800円
でアップグレードできる。
 今回、最大の変更点は、EDIUSの特徴であるリアルタイム編集機能を維持し
ながら、OHCI環境でも利用できるようになったこと。この変更により、汎用
のIEEE 1394インターフェイスを搭載したPCで利用可能になった。
 それ以外にも、新たにMPEG-1/2ファイルのシームレス編集や、タイトル編
集機能の強化など大幅な改良を行なったほか、操作性も改善している。MPEG
ファイルはタイムライン上に置いた時点で、内部で非圧縮映像データに展開
することで、リアルタイム編集を実現した。
 なお、1月末から2月上旬に体験版の公開が予定されている。タイトラーな
どが省かれているが、編集機能に制限はなく、30日間試用できる。

引用
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040109/canopus.htm

プレスリリース
ttp://www.canopus.co.jp/press/2004/edius2.htm
383名無しさん@編集中:04/01/10 14:04
どうせ問題児なんだから様子見よっと
384382:04/01/10 14:13
私は買いません。
385名無しさん@編集中:04/01/10 14:33
なんでフル版からが3万でLEからが2万なんだ?
アホらし
386名無しさん@編集中:04/01/10 15:22
何をトチ狂ったんだ >狩野
素人には耐えられないようなお布施の金額(藁
387名無しさん@編集中:04/01/10 16:16
キャプ厨じゃあるまいし、プロ用向けソフトにMPEG1,2ファイルの編集なんかいらんよ
OHCI対応も、初期ユーザーはSTORMかREXユーザーだろ
基本的には必要ない
タイトラーの改善で3万円かぁ、すごくよくなってれば買ってもいいけど、たぶん
タイトルモーションだっけ?エキスプレスのちょっといいやつ
あれではなぁ
体験版がタイトラー使用できないなんて、既存ユーザーを無視しすぎ
一番知りたい改善点なのに
やっぱりAVIDかねぇ
388名無しさん@編集中:04/01/10 16:41
アップ版3万円か・・・高すぎ。
フル版キャンペーン版が3万だったじゃないか。アップにも3万かよ。
387の意見にも同意でつ。
ということで買う必要ないな。
389名無しさん@編集中:04/01/10 20:48
漏れはLEだからまだマシだが、
フル版ユーザーだったら頭にくるな。
あわてて、フル版にしなくてよかったよ。
390名無しさん@編集中:04/01/10 21:38
タイトルはテレビモニターで確認しながら
作れるようになるの??
391名無しさん@編集中:04/01/10 22:15
TitleMotionだから、フレームバッファは出るよ。
392名無しさん@編集中:04/01/11 00:51
普通LE(だいたいお試し版って位置付けだよね)からUPの方が高いってのが常識だろ。
今ごろになってやっとStorm購入した初心者より、
昔から使ってやってるフル版ユーザーから金をむしりとるってどういう構図か
よ?
カノープスが好きで長いこと付き合ってきた(つまり会社を支えてきた)ユーザーに対して
失礼だと思わないのかな?
ま、レッツエディットの例でもわかるように、取れるとこ(Rexユーザー:法人の設定)から
搾り取ろうって魂胆なんだろうが、
こんな恩知らずなメーカーにはとっとと見切りつけたいね。
393名無しさん@編集中:04/01/11 01:19
EDIUS 1.5 full → 2.0 full \29800
EDIUS 2.0 LE → 2.0 full \19800
ってことか?
それにしてもおかしいか。そうでないなら1.5LEから1.5FULL版にすでにアップしたやつは、
まだ、インストールしていないし使ってもいないとかシラをきれとでもいうのか。
394名無しさん@編集中:04/01/11 01:32
おまえら、裏を読めよ
アプグレ3万じゃ、キャンペーンの新規購入者と同じ。
こんな設定が成り立つわけがない。なのにこの価格になっているのは何故か?
それはEDIUSが予定通り売れてなくて、開発費の回収ができてないからさ。
だから藁をも掴みたい経営状態の化膿としてはこの価格にするしかない。
で、ここからだ。
でも現実にはこの価格じゃ誰もアプグレしないだろうから、益々開発費の回収が困難になる。
だから絶対に近いうちにアプグレキャンペーンが始まる。Full1.5→Full2.0 ¥15,000でな。
しばらく様子見が吉だろう。
395名無しさん@編集中:04/01/11 01:46
カノープスって最近ソフトしかつくってないよな、なぜか。HW屋のくせに
これはもう開発する力がなくなってきたのかな。MTVなんかに変に投資するから
こうなる。EDIUSもうれなければ投売りするよ。pro coderのように。
ユーザーすくないから話題にもならんけどxplobe proのほうがひどいよ。
発売したばっかなのにEDIUSに対応せず、upグレ代も高いし。
4.0はいまだにプレミア proに対応せず。3万もかけて買った人が浮かばれない。
396名無しさん@編集中:04/01/11 02:37
各開発者が興味の赴くまま勝手に作ってるって感じで、
全体としての企画統制が取れてないね。
だから>>395指摘のように>発売したばっかなのにEDIUSに対応せず、
ということが起きる。
フリーウェアソフトを集めたような会社になったね。
叶の杜とか始めたら?(藁
397名無しさん@編集中:04/01/12 12:23
初期エディウスユーザーを完全にバカ扱いだな。
信じられんメーカーだ。
こんな考えのメーカーが作ってるハードとソフトを使っている自分に腹が立つわ。
普通、1世代前のフル版ユーザーのUPグレードは1万円以下だろう。
どういう神経なのか。インプレスの記者は発表の垂れ流しをヤメろ。会場で質問しなかったのか!!


398名無しさん@編集中:04/01/12 14:24
ここのソフトは買えないよ。切捨て平気でやるからな。Stormも当初よりは
売れなくなってきたから既存ユーザーを大事にしないとカノープス
自体危うい。
399名無しさん@編集中:04/01/13 02:05
Rexユーザーは既に切り捨てられたしな。
50万円も支払ったのにひどい仕打ちだよ。
400名無しさん@編集中:04/01/13 10:55
たかがソフトのアプグレ1回でMTVが買えてしまうというのが悲しいな。
401名無しさん@編集中:04/01/13 15:21
既存ユーザーなんてラプター時代から大事にされてねーよ

あんた体験版、誰だって3分使えば削除するのは当然

将来ウプグレする、って口約束で買う奴が一番馬鹿

売ってるヤツが次に馬鹿

体験版を試用して、買わなかった俺は勝者
402名無しさん@編集中:04/01/13 18:56
EDIUS Ver.1.xからのアップグレード
\19,800
EDIUS Ver.1.xから2.0へのアップグレードパッケージをカノープスダイレクトショップで販売する予定です。

だってよ
\29800ってのは間違いだったのかな
403名無しさん@編集中:04/01/13 20:04
今回のうpぐれは¥6,980-程度だろ見送りだな
404名無しさん@編集中:04/01/13 21:23
>>402
多分誤植だとは思っていたけど
ここの書き込み見てあわてて値段乗せたんだろうな
405名無しさん@編集中:04/01/13 21:26
しかし、2ライセンスというのはいいな
ノートPCで持ち帰って編集とか、クライアントの所に持って行って
修正とかできるのか
家でまで仕事なんかしたくないが
406名無しさん@編集中:04/01/14 00:30
EDIUS 2.0になったら、Stormボード持ってる意味って
まったくないんでしょうか?
多少CPUへの負荷が減るという感じなのかな?
2.0ではStormボードが動作しないとかじゃないですよね?
407名無しさん@編集中:04/01/14 00:35
おいおいプロコーダーEX買った奴に優待はあるのか?
408名無しさん@編集中:04/01/14 02:26
マジEDIUS興味出てきた 機能が非常にUPしたな
409名無しさん@編集中:04/01/14 03:00
おまえ、臭いぞ↑
410名無しさん@編集中:04/01/14 03:43
どうせ粗が残るんだよな
その詰めの甘さを利用して次回のアップグレードなり 
もう定番

例えばフィルターのパラメータいじりとかイマジネイトバンドルとか
411名無しさん@編集中:04/01/14 04:00
>3Dピクチャー・イン・ピクチャー
>新たにアルファチャネル対応となりました

俺は↑これは嬉しいな。
オーディオのコンプレッサーはまだ付かないのかな?
412名無しさん@編集中:04/01/14 04:18
対応となってもアプリ内でDVサイズにリサイズして描画するだろうから高画質に作っても
ズームから引きになると粗が目立つかも
413名無しさん@編集中:04/01/14 05:44
やっぱAEで決まりでしょ。EDIUSはいらない。
414名無しさん@編集中:04/01/14 06:00
発売当初から興味あったが、いつが買い時かわからんソフトだね。
今思うといきなり飛びついて買わなくてよかった。
もうしばらくはEDIT&プレミア使いながら様子みることにするよ。
415名無しさん@編集中:04/01/14 12:17
任意のTC出力できるのは少ないから、これ必要に思えたのはDSR11ユーザーだけかも。
DSR25以上だとプリセット機能ついてるからね。あまり必要なかったりする。
それか趣味レベルでやってる人はいらないだろ。
416名無しさん@編集中:04/01/14 23:41
CWSに付いてるEDL機能つけとくれ…
417名無しさん@編集中:04/01/14 23:46
>414
おまえは完パケまでAE?別にソフトはPremiereでもAvidでもXpriでも
ええんだけどね・・・・・
418414:04/01/15 03:12
>>417
質問の意味がよくワカランが... OPのみAEはよく使うよ。
419名無しさん@編集中:04/01/15 03:57
>>414じゃなくて>>413への誤爆じゃないかえ?
長尺・マルチが得意なEDIUSと特殊な効果が得意なAE比べるのは
確かにあまり意味無いし、>>417みたく突っ込みたい気分も判らんでは無い。
420名無しさん@編集中:04/01/15 05:12
長尺・マルチならPremiereの方が得意でしょ。
落ちるという話も聞くが、俺のところではQT使わなければ事故なし。
PCの組み立て方がしっかりしてればPremiereのほうが良いと思うぞ。
421名無しさん@編集中:04/01/15 16:47
EDIUSの初期バージョンを購入してくれた奴らの
恩なんてみじんも感じてないんだろうな 貴重な意見いっぱい貰えただろうに

ソフト開発するための編集知識と開発力はないと分かってて購入したんだが
ん〜 カノ以外にしときゃ安価でしっかりしたソフトはいくつかある
アドビなんかまともになるまでアップデートで機能追加でアップグレードだろ
中途半端製品→修正+中途半端な機能追加→修正+・・・の有料アップデートの繰り返しみたいで
頑張って欲しいと思えない販売戦略だな 
未だに決定を出す奴の器が低くすぎる

いくら商売といっても初期バージョンは不良品に値段を付けられたようなもんで
まともに作り直したからまたお金頂戴と貧乏根性あからさま過ぎ

なんだかお布施攻撃に萎えるな
この言葉が届く事を祈ってまた買うよ 揚げ
422名無しさん@編集中:04/01/15 17:06
>>420
Winのプレミアでそんなに安定したのを見たこと無い。
是非、君んとこのシステムを見学させてくれ。
国内なら何処にでも手土産持参で行くぞ。
423419:04/01/15 17:30
EDIUSだとタイムラインに3~5トラックくらい並べてガリガリとスクラブしても軽々再生する。
作業効率を重視するならPremireより有利だと思いますよ。
まあ、どのソフトが良いかは使う人の仕事や作品の傾向によって左右されると思うので一概には言えない・・・
と、いうようなことが言いたかったのです。別に特定のソフトを持ち上げたり、貶めたりする意図はありませんでした。
スマソ。
424名無しさん@編集中:04/01/15 19:34
>421
>カノ以外にしときゃ安価でしっかりしたソフトはいくつかある

いやなんでそこに執着するかね。オイラはどこでもいいけど。
でどこ?安い、しっかりのソフト。

って以下話がループしそうだよな〜笑
425名無しさん@編集中:04/01/16 02:29
一行だけ引用するとこがミソだけど
426名無しさん@編集中:04/01/17 01:02
で?
427名無しさん@編集中:04/01/17 05:39
>421
まったくもってそのとおり!
オレの言いたいこと書いてくれてありがとう

個人的にはだけど、過去のカノは自社開発ソフトの正規ユーザーには、良心的な対応してたと思う
古いドライバやソフトのバグフィックスもやってくれてたし、正直なところ信頼していた
だからこそEDIUSを購入したし、友人にも勧め、会社でも導入したんだ
当然今後のアップグレードも視野に入っての¥59800だと思うじゃない?

それがなに?1.0発売から半年で出た2.0に¥19800払え?
なんか間違ってるんじゃないか?
というか、カノもまちがえたんじゃないか?

そんなわけでカノに抗議の質問状を送りますた

同じ感想を持ってる人、アクション起こしてみましょうよ
428名無しさん@編集中:04/01/17 06:18
>>427
詳しいリポート有り難う
いつも見てます、仕事がんばれ
429名無しさん@編集中:04/01/17 10:53
抗議の質問状送ると、それにサポート料金徴収されるのかな?
それが怖くて送れん。
430名無しさん@編集中:04/01/17 10:58
>>406
リアルタイムでNTSC出力が出来るだけでも、ボードの意味は有ると
思うけど。
色味の調整なんかPCのモニター上では出来ないし。
431名無しさん@編集中:04/01/17 12:49
抗議の質問状は対象にならないよ サポートに頼れば解決できる問題と違うし
ちなみに有料の方は前払いだったような気がする
有償サポート申込書が郵送されてきたけど速攻捨てたので忘れたよ
あぁ これこれ http://www.canopus.co.jp/tech/notice/incident_app.htm
クレームはユーザーズボイスで送れば大丈夫なんじゃない
43228本人:04/01/17 22:17
28 :名無しさん@編集中 :03/08/22 13:37
A:現時点で糞だし、1.5だって信用できない →冷静な人
B:現時点では糞フトだが、1.5は使い物になるだろう →楽観的な性格or馬鹿
C:現時点で優良ソフトだと思っている → 相当馬鹿 or 社員

ちなみにオレははまだ買ってない。
3.0くらいになったらマジで買おうと思う。
言っておくがオレはアンチじゃない。
初代RAPTORからずっとカノプユーザーだ。
433名無しさん@編集中:04/01/17 22:34
本音書いちゃあダメでつ。
434名無しさん@編集中:04/01/18 01:05
>>432
3.0が出るまで会社が存続していないと思う。
435427:04/01/18 02:15
DV-Storm依存なので、同環境でプレミア使うよりはストレスがたまらない
しかし 1.0はβ
1.5はどちらかといえば1.05が正しい
2.0は前述のとおり使う前から怒っている

以上私の雑感でした
といっても所詮井の中の蛙
StormEDIT、Premiere、EDIUSの3種しか使ったことないんですけどね〜
この3本の中だったら、まぁ使いやすいと思いますよ
436名無しさん@編集中:04/01/18 04:18
ハードが売れなくなってきたから
ソフトで搾取しようとしてるだけだと思う。
今のカノにとってユーザーは只の金の運び屋。
437名無しさん@編集中:04/01/18 05:35
そうだよな、まったくそのとおりだよな。
ずっとカノプ使ってきたけど、言われてみるとそんな気するよ。
なんか腹が立ってきた。
438名無しさん@編集中:04/01/19 13:50
質問です。
EDIUSで矢印をつかってタイムラインを移動させて指を離したとこで止まってくれません。
長く押してれば押すほど果てしなく進んでしまいます。
こんな経験をされてる方はいらっしゃいますか?
解決方法がわからなく困っています。よろしくお願いします
439名無しさん@編集中:04/01/19 15:07
モニタウィンドをデュアルにすると多少マシになる。
完全にやめさせるのは無理じゃないかな。
ウチのは推奨環境満たしてないんでそのせいかと思ってたけど、
もしかして仕様なのか?
440名無しさん@編集中:04/01/19 15:19
早速返答有難うございます。
やっぱりそうですか具体的な解決法はなさそうですね
とにかくカット編集がやりにくくてしょうがないです。
441名無しさん@編集中:04/01/19 16:22
俺は環境満たしてるP4-2.8Gだけどやっぱり少しそうなるね。
どんなに長く押し続けても1秒以上は先に早くならない。
けど、やっぱり不便は不便だね。放した場所で即座停止でないとね。
442名無しさん@編集中:04/01/19 18:51
キーボードの設定やBIOSでキーリピートの設定変えてみたら?
私のとこでは、3.06G・2.53Gの2台とも反応遅延はありません。
JD-1やshuttlePro2では 少し進んだりしますけど・・・
443440:04/01/19 23:23
>442さん
早速キーボードの調整してみたら上手く行きました。
システム関係の調整をひたすらやってたので灯台下暗しでした。
有難うございます。
444439:04/01/20 03:19
>>442
ウチのも治りました!Thanks!
445441:04/01/20 16:22
>>442
どもです。うちのも完璧に反応するようになりました。
本当にありがとうです。
446名無しさん@編集中:04/01/20 16:49
Premiere Proの音声最適化がウザイので
EDIUS2.0に乗り換えることにした

で 発売日 下旬っていつですか?
447名無しさん@編集中:04/01/21 11:02
http://www.system5.co.jp/makernews/index.htm#04012001
2月上旬に延期したみたい。
448名無しさん@編集中:04/01/21 17:35
プロコーダーEXもタイトルモーションも要らないと言うユーザーのために
2.0本体だけの無料アップデートとかやってくれると嬉しいんだけどなぁ。
どっちか片方だけ付けたら¥10000−、両方付けたら¥19800−で選べたりとか・・・
449名無しさん@編集中:04/01/22 04:03
http://www.canopus.co.jp/catalog/hdws/hdws1000_index.htm
定価4,300,000円 1/7圧縮クオリティはいかほどか
450名無しさん@編集中:04/01/22 08:59
HDCAMだって1/7じゃなかったっけ?
451名無しさん@編集中:04/01/22 10:16
インタービーのデモ見る限りは画質は問題なかったけどね
速い動きとか色が混じっているのはどうなるか?
それよりSD機器に接続しても9pinからインサート編集できるそうだから
SDでも使えそうだな
ソフトがもう一つ使いやすくならないと、プロ用のメイン機種にはならないな
あくまでもサブ機とか白完パケくらいじゃないかな
452名無しさん@編集中:04/01/22 17:48
EDIUS 2.0では以下の機能が追加されております。
・レンダリングが必要かどうかを判定し、必要な部分だけをレンダリングするパーシャルレンダリング機能
・In-Out点間をレンダリングして作ったクリップを、上のビデオトラックに貼り付ける「レンダリングして追加」機能

少し使いやすくなったようだな
453名無しさん@編集中:04/01/22 20:13
その機能だけほしいな。プレミアプラグインに対応してくれないかな。
454名無しさん@編集中:04/01/22 22:04
やっぱりBinの階層化はOS上のものにして欲しいな
不要な分割ファイルなど選別した時に削除したりするのが楽だし
共通共有ファイルを扱う時や別のPCに移動しても便利だし
455名無しさん@編集中:04/01/22 22:06
追記
もしくはEDIUS内でのファイル削除機能があるだけでも便利
456名無しさん@編集中:04/01/22 22:12
>454
その機構でいくと誤って消す馬鹿が出てくると思われ。
というかならエクスプローラからドラッグできるようになればいいんじゃないの。

っていうかそんな対応ムリだろうけどな(藁

俺はOS上と別なのがいい派。

>453
プレミソにつけれねぇよ
457名無しさん@編集中:04/01/22 22:29
EdiusってxxEditみたいにテンポラリはソフトで1つのフォルダですか?
Premiereみたいにプロジェクトに1つ選択できますか?
458名無しさん@編集中:04/01/22 23:24
>456
エクスプローラーからドラッグ読み込みやタイムライン配置はできるはず

>457
EDIUSは最初に作業を展開保存する場所を決めてからの作業になる
そして、テンポラリーは指定できないんだな
キャプチャー、レンダリング全て最初に設定した任意の場所固定
ファイルに書き出しでは別指定できるけど


まとめると俺的にはEDIUSで作業してるんだから関連データをよりアプリ内で自由に扱いたいので
フォルダーの階層でファイルの一覧を表示されてる方がより直感的なんじゃないかなと感じてる。
EDIUSは便利な機能で分割ファイルを作るけど逆に大量な数になってしまいフォルダー上では選別できない。

キャプチャーも任意に指定できれば複数のHDDにデータを展開と割り振れる
ていうのがEDITからの作業からの流れで
素材が多い時は作業中に出てくるレンダリングファイルやAEでの読み込みと書き出しデータで二重になり
容量が圧迫されてもういっぱいいっぱい 
参照AVIだと気にしなくて済んだんだけどね
最初に設定した指定フォルダー内にはEDIUSのアプリ関連データのみの保存にして欲しいな
そうすればバッチリストも保存できるから映像データを消去しても編集データは生きてるんで
最悪の場合にもある程度迅速に対処できるんじゃないかなとおもう
459457:04/01/23 01:57
>>458
> EDIUSは最初に作業を展開保存する場所を決めてからの作業になる
Velocityだと新規プロジェクトフォルダを指定すると、以下の階層に
WavやらTGAやらバッチのログを入れる用にフォルダが自動生成されるんですが
そんな感じになるんですかね?。そこにレンダリング用のテンポラリ
フォルダが作られればいい感じなんですが。

>>キャプチャー、レンダリング全て最初に設定した任意の場所固定
てことは、E:\EdiusTEMPみたいなフォルダを作ったら、そこに
キャプチャファイルもレンダリングされたファイルもプロジェクト問わず
ごちゃごちゃに入れられちゃうんですか?。

むー、よくわかりマせん…。
460458:04/01/23 02:45
説明不足でした
新規で「E:\結婚式」というフォルダにプロジェクトを立ち上げたとします。
するとそのフォルダの中にプロジェクトファイルやキャプチャーしたAVIファイル、WAVE(AVI等の)情報ファイルが格納されます。
しかも、1つのプロジェクトファイルのデータは4つから6つ?あります。
レンダリングファイルは「E:\結婚式」の中に「rendered」フォルダが自動生成されその中に格納されます。
ちょっと確認しただけでこれが任意で管理できないファイルです。

ちなみに今編集中の分割AVIファイルは600個位あります。そのAVIファイルのWAVE情報ファイルが生成されて
フォルダーの中には1200個のファイル数+その他になります。
461名無しさん@編集中:04/01/25 20:31
ちょっと質問させて下さい。
先日Storm3買ってEDIUS-LEを使い始めたんですが、
開始タイムコードの部分がグレーになってて変更できません…
もしかしてLEだからでしょうか?
マニュアルにはFULLのみの機能とか記述はないんですが…
462名無しさん@編集中:04/01/25 21:50
↑漏れも問い合わせたが、FULLのみの限定機能だって。
マニュアルの記載ミスだとよ。ふざけんなよカノプー!
463名無しさん@編集中:04/01/25 22:31
ところで1回のキャプで分割ファイルが3桁いくとファイル名の連番をくくるカッコが消えるのはバグ?
名前順に並ばなくてファイルを開くとき非常に使いづらい
464名無しさん@編集中:04/01/26 00:10
2004年02月06日 発売
465名無しさん@編集中:04/01/26 00:20
>>462
早速ありがとうございます!
やっぱFULL買わなきゃならんのか…
2/6発売なの? ビックに2/14って張り紙あったけど…
466446:04/01/26 12:51
とりあえず予約して来ますわ
467名無しさん@編集中:04/01/26 14:03
カノ社員さんいるかな?
EDIUSのオーディオフィルタで良くテレビとかで匿名性のある音声変換フィルタが欲しいんですけど
付かないかな?
468名無しさん@編集中:04/01/27 14:40
スロー再生のモーションブラー調節できないのかなぁ 
せっかく速い動きをスローでしっかり見せたいのにモーションブラーで潰れてしまうよ
469名無しさん@編集中:04/01/27 22:51
Digital AnarchyのReTimer SD/HDが有効ですよー。
470名無しさん@編集中:04/01/28 15:04
akukinn ?
471名無しさん@編集中:04/01/28 15:06
>469
アク菌で返事が遅くなりました。
それは持ってますがEDIUSでのはなしです。
472名無しさん@編集中:04/01/28 16:21
うpぐれ開始
473名無しさん@編集中:04/01/28 18:06
申し込んだ、アナウンスよりかなり良くなっているようだね
474名無しさん@編集中:04/01/28 20:39
↑社員ですた。しかもアホまるだし
475名無しさん@編集中:04/01/28 21:00
>>474
買えない人発見、何やっかんでるの?
476名無しさん@編集中:04/01/28 21:28
飼えない人も居るだろうけど、飼わない人が殆どと思われ。

皆のもの叶代官の年貢の取立てじゃ〜(藁
477名無しさん@編集中:04/01/28 21:39
1.5の人は無償バージョンアップだって、評判悪いから値段下げたんだな
478名無しさん@編集中:04/01/28 22:09
ていうか、通常価格で買った椰子だけ無償うぷぐれって事だね。
479名無しさん@編集中:04/01/28 22:10
EDIUSは知障用に出来ているから、俺にはぴったり
480名無しさん@編集中:04/01/28 22:16
http://www.canopus.co.jp/catalog/edius/edius20_f.htm
これ見ると、操作上の不満点は改善されているみたいだな
あとは、もうちょっとプロっぽいトランジッションが欲しいのと
オーディオフィルター関係の改善とテロップ作成がまともになれば完璧
481名無しさん@編集中:04/01/28 22:50
やっと1.0相当になったけど本題はこれからだな
同じプロジェクト内でIN、OUT区間のタイムラインのレイヤー移動ができるようにまずなってもらいたい。
それと、例えばA、B、Cのプロジェクトを製作中にABC1つにしてくれって言われたときにも対応できるように
他のプロジェクトの任意IN点へのインポート編集もできるようにして欲しい。
ハードが違ってもアプリが同じだから100%可能なはず。

まだ2.0触ってないからもしこんな機能が追加してあるんだったらカノさんスマソ。
482名無しさん@編集中:04/01/29 18:48
2万だからふんぎりがつかないんだけど、Titlemotionが
どの程度のもんかが気になる。少しは幸せになれんのか。
483名無しさん@編集中:04/01/29 20:09
>>482
今までのタイトルエクスプレスが、普通のテロップ一枚作るのでも
使いにくかったけど、そういうのは変わらないと思うよ
3D化とかアニメーションとか出来るみたいだから
こけおどしに使うにはいいかも
今はテロップ多すぎで、素早く直感的に作れるのがいいよね
484名無しさん@編集中:04/01/29 22:07
>>482
その金で飛田か黄金町に行った方が幸せになれると思う
485名無しさん@編集中:04/01/30 15:48
ところでいつ発送なんだ?
486名無しさん@編集中:04/01/30 16:20
入金確認語5営業日以内だとさ、来週中には来るな
487名無しさん@編集中:04/01/30 16:25
■お申込み条件の確認 
EDIUSのユーザー登録用シリアル番号の最初の数字が8から始まる番号
(8*****-FEXJP***********)のご登録ユーザー様

今頃こんな案内がWebに書いてあるが
あっさり別の数字を書いてFAXしたんだけど却下されないよな?
まぁ調べりゃ持ってるか持ってないか分かるだろうけど…
488名無しさん@編集中:04/01/30 16:42
FAXには関係ない項目でした スマソ
489名無しさん@編集中:04/01/30 19:00
2.0の体験版出たね
490名無しさん@編集中:04/01/30 20:45
やっとモザイク入れの際、端を中心に円を掛けられるようになるのか?案内を見ると
けど、引きから寄りに移る際に濃さを多分変えられんからいらんな

それにStormEditのようなキャラ表示してくれんと
メディ倫がうるさいからAE + StormEditで十分だな 俺は
491名無しさん@編集中:04/01/30 21:23
なんか、日本語変ジャネ?オメー
492名無しさん@編集中:04/01/31 19:11
知障がまともな日本語書けんでも許してヤロヤ
>あと、REXで番組作るのはやめて。すぐわかる。きちゃない!!!
>カラーバーも合わしてないようなパケ持ち込んで、送稿しろったって
>1カットごと止めてTBCいじるんか?冗談だろ???
494名無しさん@編集中:04/02/01 01:35
XpressProとADVC-1000でパケてるところはあるよ。
495名無しさん@編集中:04/02/01 01:52
>>493
そんな業者は切れば済むことじゃん
496名無しさん@編集中:04/02/01 13:26
要するに業務用といっても、エロビデオやブライダルいかが使うソフトということ。
497名無しさん@編集中:04/02/01 19:22
Ver2.0到着〜!
丁度編集も一区切りしてるんで
早速インストしてみるべさ
498名無しさん@編集中:04/02/01 21:34
んで 使用感は?
499 :04/02/01 22:57
起動せん
500名無しさん@編集中:04/02/01 23:56
2.0は価値を感じないので買わないつもりなのですが、
将来3.0とか出たときも同じ2万の値段でアップグレードできるかな?
当方1.5(1.0からの無償アップ)なのですが
切り捨てられることはないですよね?
最近この会社なにするか怖いので・・・
501名無しさん@編集中:04/02/02 00:06
3.0は出んだろ。その前に会社があぽーん。
502497:04/02/02 00:56
ちょろちょろといじってみたでけなんであまり細かいことまでは判りませんが
1.0が1.5になったときほどの激変は無い感じ。軽さも相変わらずで一安心。
パーシャルレンダリングとか3DPinPのアルファ対応でテロップ編集は全然便利になってる。
TitleMotionはEXpressと似た感じでちょっと使いにくそうなので3DPinPメインでいこうかな。
・・・あ、初起動時、以前のVerのepjを開いてみたらアナログ出力されなくてちょっと焦りましたが、
立ち上げるときのプロジェクトとか選ぶ画面で「新規」を選択して出力設定を「DVStorm」にしたら直りました。
初期設定だとOHCIになってるみたいです。
もし同じ事態に困っている人が居たらと思い念のため・・・いないかw
503名無しさん@編集中:04/02/02 01:21
買う人少ないだろうから、困る人も少ないだろうな
504名無しさん@編集中:04/02/02 01:36
501,503はどっかの某社員。

>502
俺もそれに陥った。俺もそれで直した。
505名無しさん@編集中:04/02/02 01:39
なるほど レスサンクス!
早速更新されてますね ご苦労様です。
506名無しさん@編集中:04/02/02 01:57
>早速更新されてますね
ん?
507名無しさん@編集中:04/02/02 02:31
ああ、そうだな。
508名無しさん@編集中:04/02/02 02:46
>>502
2.0だと認証必要って噂は本当?
Stormボードがあっても認証いるの?
509名無しさん@編集中:04/02/02 05:12
で、9pinリモートによるsyncRECは不可?
510502:04/02/02 07:54
>>508
認証要ります。
アクティベーションなんでNETに繋いでたら簡単ですけどね。
付属のDivXのアクティベーションはめんどくさかったけど。
511502:04/02/02 15:06
>>509
9Pinコントロールには対応してません。
そのあたり考えると断然EDIUS<<FCPですね。
テープの録画は民生DVが基本なんでしょう。
512名無しさん@編集中:04/02/02 15:20
やはりREX-Proがなくなった今 ADVC-1000を使えってことでしょうね
価格も+StormでREX系の価格帯だしアウトポートのベースがDVなんで
FCPとは根本的に違うように思います。
513名無しさん@編集中:04/02/02 16:22
キャッシュバックキャンペーンとかやってるな
514名無しさん@編集中:04/02/02 16:48
ショップで買うと既にキャンペーン価格より安かったり…
515名無しさん@編集中:04/02/02 17:03
つーか、その安いショップで買った上、さらにキャッシュバックなんだろ
516名無しさん@編集中:04/02/02 17:07
>>512
SDIがオプションなのに中身がDVって言う信じられないボードだね。
他社のはSDIには非圧縮が用意されてたりする。
517502:04/02/02 21:29
>>511は502の書込みでは有りません
どういう意図かは知りませんが騙りはやめておくれ

それはさておきTCでクリップのトリムが出来るようになってたり
クリップの書き出しが出来るようになってますね
この辺嬉しいかも・・・今まで出来なかったのもちょっとアレですがw
518名無しさん@編集中:04/02/02 22:16
>516
?内部圧縮の話?それともADVC-1000の話?

内部圧縮は非圧縮も選べるけど。HDWS1000とかじゃないと取り込めないけどな。
519名無しさん@編集中:04/02/02 22:58
>>518
DVボードにSDI入出力付けても意味なしという事。
所詮内部でDVになっちまうんだから。

ベーカムの為にコンポーネントで十分。
デジベ相手にSDIを付けているのかね。デジベクラスでDVでオンラインする奴はいないだろう。
520名無しさん@編集中:04/02/03 10:03
で、通常販売版は、まだ出回ってないの?
521名無しさん@編集中:04/02/03 10:15
HPの告知では2/6発売になってるからその日から出回るのでは?
522名無しさん@編集中:04/02/03 10:28
インスコした
まぁ、ようやく普通のことが出来るようになったということか
もっとも、このレベルにまで来れば、あとは好き嫌いの範疇だな
テロップは相変わらず作りにくいけどレイヤー構造になったから
ほとんど不満のないものが出来るね
AVIDよりは直感的に操作ができる、Premiereよりは画質がいいし軽い
日本のソフトで(開発はアメリカらしいが)これまで出来て嬉しく思います
OHCIだとどうだろうね、うちにあるノートはセレロン1.4Gしかないから
多分つらいだろうな
右クリックメニューが多すぎて使いにくいな
機能を多くすると操作性が悪くなるのはわかるけど、もうちょっと整理して欲しい
523520:04/02/03 10:55
そうですか

近所の家電量販店に、取り寄せ頼みました
今週中には、入りそう

ちなみに、通常版を買うあたり、DVStorm無い派な僕
P4-2.6C 512MB まぁ、一応、推奨スペック超えているが
どうなんだろうな
524名無しさん@編集中:04/02/03 15:14
レンダリングは必死だな
525名無しさん@編集中:04/02/03 21:47
エンコも必死だな
526名無しさん@編集中:04/02/03 23:11
矩形楕円で全画面埋めれないのがとっても痛い
527520:04/02/04 00:14
体験版さわった限りでは、かなりリアルタイム処理って感じだ
余程、複雑なことせん限り大丈夫な予感
それ以外部分も動作が軽い

今まではPremiere使っていたわけだが、EDIUSの方が
やはり幸せになりそう
528名無しさん@編集中:04/02/04 09:58
>>527
既に1.5を使ってる俺にとっては、タイトルモーションが試せない2.0の体験版は意味が無いんだよな〜(w
529名無しさん@編集中:04/02/04 10:02
>>527
あ、もしかして、貴方も1.5を使ってる?
軽いっていうのは、プレミアに比べて?(つ〜かプレミアってエディットやエディウス使いはじめると重たすぎてイライラする)
それとも1.5に比べて更に軽いっていう事?
530527:04/02/04 10:17
>>529
すまん
DVStorm無い派な僕なので、1.5は知らないのです。
なので、Premiereに比べてということで > 軽い

6.0からProに替えたら、音声の最適化のせいで
イライラ度が、激しく増したので

乗り換えることにしました

なので
1.5に比べてに関しては......
540さんが答えてくれます
531529:04/02/04 10:21
>>530
サンクス。なるほどね。汎用IEEE1394環境でも軽いと感じてるって事ね。
俺は社員じゃないけど、ストーム持ってない一般ユーザーも購入してくれる事が増えると
予算が上がって更に良いエディウスを開発してくれる事に繋がると思うので歓迎しまつ。
532529:04/02/04 10:29
俺も同じみたいな経験でエディウスになった。

以前はストーム+プレミア(プラグイン)(最終使用は6.5まで)で使っていたんだけど、
エディウス1.0が出てすぐに飛びついた。1.0は使いにくくてプレミアと平行使用していたけど、
1.5になって格段に良くなって、今ではプレミアは限定的にしか使わなくなった。
(食うファイルの種類多いのでファイルコンバーター的に使っているだけ。変換してからエディウスに持っていく)
最初は色々言われたけど1.5以降はかなりいいね。4本や5本の素材入れてもスイスイ動くし。このエディット譲りの軽快操作感覚は体験すると他のソフトは使えない。
533527:04/02/04 11:39
DVStormかマトのボード導入するかとも考えましたけど
ぼちぼちCPUパワーで乗り切れる時代になりそうな予感なので
踏ん切りつかなかったんですよね

Premiereやめて、Vegasあたり試してみるかと思っていたら
EDIUS2.0 汎用IEEE1394可になったので、飛びついてみましたよ
日本語版ですしね(笑)

でも、やはりシングルモニタだと手狭なので、
早速、デュアルモニタ構成も検討してみたり
534やっと納得:04/02/04 12:16
噂のタイトルモーションは、なかなかいける。
フォトショップなくてもロゴ取り込めてアニメーションできる。
文字の方もエキスプレスと比べたら、はるかに早く作業可能であった。
2.0到着したところでの感想なので、
これから、輝度など波形計測にかかります。
他の編集効率の方はまだ使い込んでないので
以前と比べてない。
やっと、お金とれるレベルですな・・・・
535名無しさん@編集中:04/02/04 12:31
社員と信者の祭り状態だな。
タイトルめんどくさくて使えねぇのになに言ってんの?
自主とかボランティアでVC作ってる連中は暇でいいよなw
536名無しさん@編集中:04/02/04 12:47
>>535
連書きご苦労様。
でも次はもっと知恵捻ってくれ。

109 名前:名無しさん@編集中 :04/02/04 12:36
↑社員ですた。しかもアホまるだし
537名無しさん@編集中:04/02/04 12:48
複数クリップ選択してのリップル削除のバグを早くなおしてくれ
538名無しさん@編集中:04/02/04 13:33
ん、どんなバグ?何かあったっけ?
539名無しさん@編集中:04/02/04 13:44
さぁ、540さん
1.5と2.0比較レポート どうぞ!

540名無しさん@編集中:04/02/04 13:56
アップデートだな
541名無しさん@編集中:04/02/04 23:51
ウェブフォームキャッシュの作成中に強制終了で再度そのプロジェクト開くと
またキャッシュの作成→強制終了の繰り返しをかれこれ5時間やってまつ
オートセーブで少しずつ保存されていくのは良いんですがこの作業から脱出できません。
中止を押していって終って見ると強制終了です。当然その部分はオートセーブできず
また立ち上げるとこの繰り返し、おかげで不快指数2000%を達しました。
542名無しさん@編集中:04/02/05 00:27
543名無しさん@編集中:04/02/05 00:37
自画自賛
544名無しさん@編集中:04/02/05 00:44
>541
?なぜキャッシュを最後まで終わらせないの 数分だろ?
何時間モノでもかかって10分もかからないだろ?違う意味?
545名無しさん@編集中:04/02/05 01:49
10時間近くの細切れデータです。
色々試してみようと思い不良なmpgソースで実験しました。
何とか完了できたけど途中で抜け出せなくなったのが辛かった。

結果としてmpgファイルには不安定要素が含まれるってことだけがわかりました。
もちろん問題のないファイルもありました。
546名無しさん@編集中:04/02/05 08:50
不良なmpgソースってんじゃな(汗)
実験なのだから、いいじゃん

あなたのおかげで、不良なmpegをEDIUSにツッコんで
不快な思いをする人が減りました
感謝
547名無しさん@編集中:04/02/05 15:02
「Pentium4 2.4GHz(非HT)という今となっては入門機レベルのスペックでもこの課題は...」


2.4だ......_| ̄|○
548名無しさん@編集中:04/02/05 22:13
なんか、アップデータあがってるが

http://www.canopus.co.jp/download/edius.htm
549名無しさん@編集中:04/02/05 22:32
いきなりこれかよ.....
550名無しさん@編集中:04/02/05 23:11
使ってみたが、やっと仕事に導入できるソフトになったな
機能充実の進行が早いので今後も期待できるよ
プレミアプロの10倍は快適だ
551名無しさん@編集中:04/02/06 06:33
嘘つけ!
552名無しさん@編集中:04/02/06 08:47
プレミアよりは遙かにいいよね
やっぱりリアルタイム処理できるのは最高だし
この部分は他のソフトにはまねができない
553名無しさん@編集中:04/02/06 11:22
確かに
仕事で導入とか10倍ってのは、一概に言えんかもしれないが
プレミアよりは快適には違いない
554名無しさん@編集中:04/02/06 11:45
↑社員ですた。しかもアホまるだし

555名無しさん@編集中:04/02/06 11:47
554はエデウスが買えない貧乏人?
556名無しさん@編集中:04/02/06 13:43
>>555
いや、Premiere付録のOHCIボード買って、悦に浸っている人
557527:04/02/06 15:32
注文した店に
まだ入荷してないって言われた......トホ
558名無しさん@編集中:04/02/06 16:05
キャッシュバックがあったんだな
2000円得した、というかキャンペーンが2/1からで買ったのが1/31なんだが
問題ないよな、くれなかったら暴れるぞ
559527:04/02/06 16:10
と思ったら、今着いたって連絡あったよ(汗)

ところで、扱ってるものの関係で
映像だけのトラックつーのが、多くなるのだが
何もないAトラック消せないのかい?
縦に長くなって大変なのだが(汗)

隠れる>通常表示>波形表示の3段切り替えみたいの欲しいね
560名無しさん@編集中:04/02/06 17:16
VAトラックのAラインは消せないね
使ってないAトラックとかTトラックとか有るんだったら
それをトラックごと消せばマシになるんじゃない?
561名無しさん@編集中:04/02/06 18:17
消せるよ
消したいクリップで右クリック→部分削除→オーディオクリップ
562名無しさん@編集中:04/02/06 18:23
LEからのUPが31290円なんて高すぎだよ


どのくらい幸せになれますか?
563名無しさん@編集中:04/02/06 18:28
>>562
値段分は幸せになれるよ
ただ、そこまで必要な人かどうか
LEでさくさくつないで、派手なテロップ入れるだけならそのままでもいいんじゃないかと
564名無しさん@編集中:04/02/06 18:33
>>563
レスさんくすこ

一応値段分幸せになれますか。

>LEでさくさくつないで、派手なテロップ
図星_| ̄|○
565名無しさん@編集中:04/02/06 18:34
表示を消すって意味だよ
566名無しさん@編集中:04/02/06 18:38
PremiereでいうMotionのような機能はありますか?
HPを見た限りでは無いようですが、裏業で「傾いた映像の修正」とか
可能ですか?
567名無しさん@編集中:04/02/06 18:41
http://www.canopus.co.jp/catalog/edius/jp/index.html
なんか気合いがはいってきたよ

>>566
できるよ 3DPinPで
ただ傾いたものを修正するには多少拡大するので、画面が少し荒れます
これは、どのソフトでも同じだけど
キーフレームが打てるから、簡単にアフターエフェクトみたいな画面の移動、
縮小、拡大も出来る
568名無しさん@編集中:04/02/06 18:50
媒体でなかなか誉めてくれないから
自社でサイト立ち上げて自画自賛しないとヤヴァイんだろうね
569名無しさん@編集中:04/02/06 21:14
あのページ見るとここも見ているような書き方だな
カノプーさん、すごくよくなったよ
あと一がんばり、ユーザーは人それぞれ意見があるけど
共通している部分を列挙すれば改良の方向も見えてくるだろう
ただし、あんまりアマチュア向けにしないように
派手なエフェクトなんかより、プロ受けするものにしてね
570566:04/02/06 21:20
>>567
3DPinPを利用すればできるということですね。
ありがとうございました。
571名無しさん@編集中:04/02/06 21:35
プロは蚊のなんかout of 眼中なんだから、℃素人用に使いやすくしてホスィ
572名無しさん@編集中:04/02/07 00:51
573名無しさん@編集中:04/02/07 01:47
↑必死で叶の財務チェックをする奴
 何が目的なのか?
574名無しさん@編集中:04/02/07 01:56
>>573
アンチならそれぐらいやるのが普通
575名無しさん@編集中:04/02/07 02:58
>>567
このサイト見て、2万円のアップグレードを注文した漏れは、果たして
勝ち組みか、負け組みか…。
届いたらインプレします。
576名無しさん@編集中:04/02/07 14:22
個人で買うなら10万くらいどうという金額ではないよね
家族旅行か高いクラブに行ったと思えば納得できる金額
会社で買うと、買ったけど使えませんでしたでは通らないからな
少し高くても実績のある物を買うのが当たり前
最初の頃はFCPもPremiereも自腹で買ったもんだよ
会社はAVIDMCだけど、そんな物よりよっぽど使える
EDIUSもSDI非圧縮が使えるボード出してくれないかな
50万くらいなら即買いだよ
577名無しさん@編集中:04/02/07 17:53
矩形のムービングパスってひと癖あるなぁ 
カノプってホント気が利かないっていうか使い勝手のこと考えないんだよな
前より便利な機能がついたけど操作が不便と言うのが多すぎる
開発費をケチって新機能を付加しクレーム=需要と捕らえて修正ってパターンなんだろうね
578名無しさん@編集中:04/02/07 21:55
>>573-576
明らかに変な方向に向かっているな。
一人の仕業だろうが、バカな奴だ
579名無しさん@編集中:04/02/08 13:46
工作員による誉め殺しだな。
しかし、鹿野なんか気にするメカーなんてあるのか?
580名無しさん@編集中:04/02/08 14:20
マジな質問です。
TMPEGEncとエディウス搭載のエンコとMPEG2出力はどっちが綺麗?
誰か実験した人いない?
581名無しさん@編集中:04/02/08 14:36
>580

CCEが一番。
582名無しさん@編集中:04/02/08 14:47
>>578
妄想って辛いらしいね。
家族は居ないの?
583名無しさん@編集中:04/02/08 15:00
2.0のアップデータ落としたいのだが、案内のメールが来ないぞ
584名無しさん@編集中:04/02/08 16:24
申し込みは済んでるんだよね?
今回はDLじゃなくてCDが送られてくるから待っときなされ
585名無しさん@編集中:04/02/08 16:26
>>580
漏れの実験ではTEPEncの方がノイズも少なくて綺麗だが、
なにぶん時間がかかる。
カノは処理が雑って感じで高圧縮だとノイズが急に増える。
なので漏れ的にも>>581が正解だと思う。
586名無しさん@編集中:04/02/08 16:28
>>584
サンクス

>ホームページからのダウンロード
> 本製品のユーザー登録完了者様には、アップデートモジュールのご入手方
>法に関する詳細をメールにてご案内させていただいております。お送りさせ
>ていただいておりますメールをお読みの上、アップデートモジュールをダウ
>ンロードいただきますようお願い申し上げます。

なんてあったからさぁ
それならそうと明記してほすぃー
587名無しさん@編集中:04/02/08 17:07
>>580
TEPEncもCCEも試したが、漏れはエディウス付属のが
動きある部分の輪郭がモヤモヤしなくて
1番いいと思ったよ。
ちなみにCBR6Mbpsくらいで素材は演劇舞台の全景映像でつ。
588名無しさん@編集中:04/02/08 17:19
>>583
ホワイトバランスの修正のやつでしょ
俺もメール待っていたけど、一番最初の1.5のアップデーターのメールの所にアクセスしたら
あったよ
登録して最初のメールしか出さないみたい
589583:04/02/08 17:28
その登録して最初メールが来ないんだが

オートで返ってくるのと違うのか?(汗)
手打ちでやってるとは思えんが
590名無しさん@編集中:04/02/08 17:49
>>589
自動だと思う、ちゃんとユーザー登録してるんだよね
ユーザー登録完了のメールにも書いてないかな?
591583:04/02/08 17:59
しましたよ>登録
それが来ないんだわ>ユーザー登録完了のメール
メアド打ち間違ったわけじゃないですよ

って、カノープスのFTPサーバを覗いたらあった(汗)
edius20updb.exeってヤツでしょ?

まどろっこしい案内、意味あんのか?
592584:04/02/09 02:29
以前のVERから2.0本体にUPするCDのことかと思った
混乱させてスマソ>>583
593583:04/02/09 15:01
>>584
いえいえ
アップデータをCD配布って大げさだなぁとは思ったんですけど(笑)

とりあえず、edius20updb.exe突っ込んだから、今日あたりから
ぼちぼち、EDIUSで編集はじめてみます
594名無しさん@編集中:04/02/09 16:22
そういや 2.0になってプロジェクト自体に絶対パスが振られてて
別のPCにHDDを移動するとフィルター類がデフォルトになってしまうんだが皆さんどお?
作業PCと書き出しPCと使い分けが出来なくて不便だなぁ
595名無しさん@編集中:04/02/09 17:18
アップデートで解消しました
596580:04/02/09 18:47
>>581
>>585
>>587
ありがとうございます。
どうやら、高圧縮ではTMで低圧縮ではエディウス優位みたいですね。
参考になりました。
597名無しさん@編集中:04/02/10 02:07
高圧縮
CCE>>>TMPG>>>>>>>>>>>>>>>>江戸薄
598名無しさん@編集中:04/02/10 09:37
高めの平均ビットレートでVBR対決ならドレ?
599名無しさん@編集中:04/02/10 13:49
7〜9位の高めのビットレートなら、画質はどれもそんなに大きく変わらない。
なら、早さでStormエンコだな。
600名無しさん@編集中:04/02/10 14:19
マジかよ
601名無しさん@編集中:04/02/10 20:31
素桃無援交堕は便利いいけど、7Mくらいまでしか使えんな。
602名無しさん@編集中:04/02/10 20:35
桃寿と援交したい・・・・・
603名無しさん@編集中:04/02/10 20:49

古いVAIOに入るかな?
604名無しさん@編集中:04/02/11 03:54
矩形最強あげ
605名無しさん@編集中:04/02/11 21:59
>>603
EDIUS?
必須スペック満たしてたら、とりあえず使えるんじゃない?
606名無しさん@編集中:04/02/11 22:16
注文したうぷぐれがとどいたのでインスコしてみたが、一度起動すると
終了しもDV嵐から出力が出っ放しになるのがキモイ。
LED点っぱなしだし。
607575:04/02/11 23:26
漏れもうぷぐれが今日届いた。
今、チュートリアルDVD見ながらインストール中。
アクティベーションがうざいな。
608名無しさん@編集中:04/02/12 01:17
ビットレートで画質を判定する馬鹿ハケーン。
アルゴリズムだよアルゴリズム!
609名無しさん@編集中:04/02/12 01:20
>>608
アルゴリズムの見地から
CCE TMPG EDIUS付属の各エンコーダーの質の違いを教えてください
よろしくお願い致します
610名無しさん@編集中:04/02/12 17:49
アルゴリズムってこれの事か?
ttp://stream.arcstarmusic.com/meta/wj/w/WJWS2023.asx
611名無しさん@編集中:04/02/12 18:08
1.5まで出来なかった(と思う)テロップの
フォトショップ経由しなくてもハーフキーって出来るように
なったのですか?
2.0ユーザーの先輩教えてくださいまし。
612名無しさん@編集中:04/02/12 19:21
>>611
ハーフキーって前から出来たけど
マットという意味では図形とかが出来るようになりました
613名無しさん@編集中:04/02/12 20:27
EDIUSすげえ、マジ軽い。マジ便利。めちゃくちゃすげえ。







と、言える日を望んでいる。
614名無しさん@編集中:04/02/12 20:48
まだ少ししかイヂってないけどtitle motion てつかえそうだな。
もうプレミア使うこと無いかもしれん。
615名無しさん@編集中:04/02/13 00:47
>>613
めちゃくちゃすげえ かどうかは知らんけど
マジに軽くてマジ便利だよ
静止画27画面のPinP作ってもレンダリングいらなかった
5秒ほどだけど
616名無しさん@編集中:04/02/13 00:51
少なくとも重いと思った事はないな。
素人が使うには充分なソフトだ。
617名無しさん@編集中:04/02/13 02:00
>>615
おまえバカ。5秒ならキャッシュで動いてると思われ。
618名無しさん@編集中:04/02/13 02:31
>>616
ハイハイ、素人にはな。
619名無しさん@編集中:04/02/13 07:18
>>615-616

Storm抜きでを言ってんの?
620名無しさん@編集中:04/02/13 11:05
>>612 様
611です。ありがとうございます。
テロップのいわゆる「ザブトン」が
出来るようになった(もしくは出来ていた)
で、よろしいですか?
621名無しさん@編集中:04/02/13 11:09
>>620
そういうことです
レイヤー構造になったので、工夫次第ではイメージ通りに出来るでしょう
でも、GUIが使いにくいのは前と一緒ですね
あれは慣れだけでは解決しないと思う
622名無しさん@編集中:04/02/13 13:15
>でも、GUIが使いにくいのは前と一緒ですね
>あれは慣れだけでは解決しないと思う

なんかMACソフトチックなつくりと、判別しづらいアイコンて感じで
慣れだけでは、やっぱダメですか
ショートカット覚えれば、いくらかマシですかね?
あと、デュアルモニタ?
623名無しさん@編集中:04/02/13 13:19
>>622
使いにくいというのはモーションタイトルのやつね
EDIUS本体はそんなに悪くない、わかりやすいと思う
隠しメニューを探すのも面白い(w
624622:04/02/13 14:00
>>623
そうでしたか
いやあ、Premiereからの移行組なので、操作に四苦八苦しとるもんですから

で、隠しメニューって、どんなん?
625名無しさん@編集中:04/02/14 11:36
上の方でVAIOの文字がみえたが
やはり、VAIOのDV Gateでキャプった素材は
EDIUS上で、SONY DV Codecで編集されるわけか?
626名無しさん@編集中:04/02/14 20:30
プレミアのタイトルデザイナーは、
カノプ上でも使えますか?
プロがあまりに安定しないから、まじで
EDIUS購入考えてしまう
627名無しさん@編集中:04/02/14 21:39
あどべはバグフィックス版をバージョンアップと称して売りつけるからな。
7.5あたりで安定するとおもわれ。
628名無しさん@編集中:04/02/14 21:51
叶は、α版を(ry
629名無しさん@編集中:04/02/15 02:09
プアマンズプレミアと命名
630名無しさん@編集中:04/02/15 13:13
EDIUS使ってる人は、結構な確率でプレミアも
持ってると思われるが
631名無しさん@編集中:04/02/15 15:58
STORM EDITの時からほとんど使わなくなった
EDIUS買ってから全然使わん様になった
632名無しさん@編集中:04/02/15 23:11
赤で身パックと通常版は
どこかが違うんですか?
633名無しさん@編集中:04/02/16 00:13
モノは同じだが
商用利用ができないとかあるんじゃない?
634名無しさん@編集中:04/02/16 13:07
普通に赤で身パック買えちゃいました。
キャッシュバックの対象にならなかったり
今回のようなアプグレ勇退がないだけです。
635名無しさん@編集中:04/02/16 13:46
634さんが、教育機関の学生、教員、職員であることを祈りたい
636名無しさん@編集中:04/02/16 21:08
電子透かしが入ってたりして.....
商用に使うとお縄だぞ。
637名無しさん@編集中:04/02/16 21:47
MPG突っ込んでみた絵は出るが音は出なかった
AC3ダメ?
638名無しさん@編集中:04/02/16 23:36
ダメなんじゃないかなぁ・・・
VRも絵は完全に出ましたが音が全く出ませんでした
639637:04/02/17 00:02
やっぱダメなんか(汗)

音が出ないっていうか、VAトラックのAライン自体ない状態なんだわ
AC3は未対応、喰ってくれないということで>EDIUS

VRって...音なに?

とりあえず、音はProCoderでcanopus DVにエンコしたヤツから
拾う方向でいくか
640名無しさん@編集中:04/02/17 00:50
あのさぁ。編集ってってそういう編集向けじゃないと思うんですけど。
641637:04/02/17 02:33
編集してくれって頼まれて
渡された素材がDVテープじゃなくて
撮りっぱの映像突っ込んだDVDで、やりようがないんだよ

他になにか、良い編集の手あるん?

カット編集とタイトル打つだけなんだが

どういう編集すれば良いんですか???>>640
642名無しさん@編集中:04/02/17 03:47
>>641
一度DVに落とし直す。
643名無しさん@編集中:04/02/17 03:56
MPG+AC3のDVDってなんか匂うね
644名無しさん@編集中:04/02/17 03:57

    〜・\   ウンーコ ワッシィ! ウンーコ ワッシィ! ウンーコ ワッシィィィ!!   /
        \ ウンーコ ワッシィ! ウンーコ ワッシィ! ウンーコ ワッシィィィ! /
    ∫       ∧∧      ∧∧      ∧∧   〜∞
       ∬    (ヮ゚*)     (ヮ゚*)      (ヮ゚*)     ∬
         ∬   (っ⌒*⌒c  (っ⌒*⌒c    (っ⌒*⌒c ∫ _∞〜
       /| ̄ ̄ ̄ (_ノ'∴'ヽ_) ̄ ̄(_ノ'∴'ヽ_) ̄ ̄(_ノ'∴'ヽ_) ̄ ̄/|
      /.;:,;.:,。.;:,;.:,,:.;;,∴.;:,;.:,.;:,;.:,∬;;,、,;;;;;';・;;:ヾ∵∴∬;;;●;;;;;;;;;;;;/  |
    /;;,:*;:;;,,;;'ζ,,;;;;;;●.;;;;;;;,;;'ζ:,;.:,,:.;;,∴;;;:,;.:,。;;;;;;;:,;.:,。,;;'ζ;/   |
   /;;;;;;;;;;;;;;;;;:,;.:,,:.;;,∴;;;;;;;;:,;.:,。;;;,∴;;;;;;;,、;;;;;;;:,;.:,。;;;;;;,∴;;;;'ζ;/   ./ ∧∧
 /;;;;;;;;;;;,∴;;,;;'ζ;;;;;;;;;;;;;;;,∴;;;;;;;;;;;;;;;;;:,;.:,,:.;;,∴;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/    ──(*゚ー゚)っ/
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   /  /  つ/
 |   (゚ー゚*)のウンチサン  超特価 1グラム1エン!!       .|  .─────/
 |______________________|/    (/"ヽ)
      @                    @
645名無しさん@編集中:04/02/17 04:00
しかしEDIUSを使ってやりたいなら不可能じゃないよ
646641:04/02/17 09:42
>>643
著作権に触れないものだから問題はない

vobのままだとダメだから
mpeg(mpeg2+ac3)に変換したんだよ

vobって、そのままでメディアプレーヤーで
MPEG2ビデオ+AC3オーディオとして再生できるから
それを単純に拡張子MPGしたら良いのかと思ったら
ダメなのね

>>642
アドバイスサンクス
しかし、それは面倒だとなのと、
単純に考えてファイル変換で攻めるより
画質が落ちそうな感じがしたんでやらなかったです

>>645
おいら自身は、
素材キャプ時のバッチキャプチャ情報ファイル
編集ソフトのプロジェクトファイル
タイトルや静止画の素材
を保存してあるので、あとは素材テープさえあれば
いつでも再編集可能

なので、MPG編集って、まずないんですけど
それができるのか、できないのかといったら
できた方が、不便はしないですよね
イザってとき助かりますわ
647645:04/02/17 10:46
基本的にDVDデータサイズのMpeg編集はありえないので
この方法も妥協の範囲(ソースがこれしかない)でのやり方になるけど
メディアプレーヤーでAC3ファイルをスタンバイさせてボイスオーバー(アフレコ)を使って
音を手動でキャプればWAVEファイルにはなる
648645:04/02/17 16:53
>ソースがこれしかない
そうそう、元のマスターテープ無いつーのが、根本的にアレな感じなんですけど

依頼してきた人
撮ったらDVDレコーダーでDVDにする
マスターテープは、重ね撮り再利用
いわく
『観る分には、DVD綺麗だし便利だし
 DVDあればテープのはいらないからまた使う
 テープ代かからなくていいじゃん』

いいのか?(汗)
......と思うのは、ディープにビデオ編集してる一部の人間くらいで
世間的には、こんな感じなんだろうなと思った

なんだかんだで、出来上がったの観ても、絵が荒れてるとか感じないし
まぁ、良いかな(汗)
649641:04/02/17 17:04
ゴメン ↑ おいらだ(汗)>>648
650名無しさん@編集中:04/02/17 19:56
てかVOBを展開するような面倒なまねをするくらいならなぜ
AC-3をWAVに変換しないのか謎。
あとはAVIUTILでも使えばいいだろう。
651641:04/02/17 22:03
謎つーか
こんなことやったことないから
良くわからんのだ(笑)

AVIUTILも良く話に聞くが、使ったことないし
652名無しさん@編集中:04/02/17 22:51
なんでEDIUSでそんなのを素材にするのか小1時間。
653名無しさん@編集中:04/02/17 22:55
おれはテープはAVIでキャプってDLTに保存してる。
青色円盤が普及すれば、そっちに保存かな。
654名無しさん@編集中:04/02/17 23:02
>>653
テープのままの方が安いだろ?なんでそんなことするの?
655名無しさん@編集中:04/02/17 23:18
>DLTに保存してる
きっと、素材の再編集とか多いんじゃない?
転送速度が、そっちの方が速いだろうから
656名無しさん@編集中:04/02/18 09:42
DVDプレスの時、マスターはDLT渡しってのが
多いからじゃない?
657名無しさん@編集中:04/02/18 23:16
ところで、2.0に付属しているProcoderExpressなんかおかしくない?
mpg2にエンコすると、勝手にVOBサイズに分割されちゃんだけど。
658名無しさん@編集中:04/02/19 16:07
>>656
それはDVDの話でしょ。
>>653はAVIファイルをDLTに保存してるって話でしょ。
確かにDLTならプロジェクトごとほうりこんで編集環境が再現出来るのでいいんでしょ。
DLTバックアップは時間がかかるので、オレは200GのHDD差し替えて使ってるがな。
659名無しさん@編集中:04/02/19 16:11
2.0のホワイトバランスの不具合ってなんなの?
ユーザ登録の返事がないからパッチを落とせないんだよね。
試しにキャプした素材が、なんでか強い赤みをおびてるん
だけどコレのこと?教えてエロいひと!
660名無しさん@編集中:04/02/19 17:28
↑それはお前のミスだ
661659:04/02/19 17:51
>>660
いや、絞りミスの素材じゃないんですよ。EDIUSいれてない編集機
で取り込んだ映像は問題ないんで。

あと、EDIUSのパンフにSTORM・EDIT編集モードってあるんだけど、
EDIUSのマニュアルには記載されてないんだよね。これの設定の仕方
知ってる物凄くエロい人いる?教えて!そこのエロくて高貴なシト!
662名無しさん@編集中:04/02/19 18:31
1.5もユーザー登録してないの?
同じ場所にあるよ
663659:04/02/19 18:54
>>662
EDIUS2,0から購入したんで・・・サポートフォーラムではユーザ登録
してから質問してくれってかんじだし。


ところで、EDIUSでテロップに座布団しけるな!なんて考えてたんだけど、
STORMでもできたのね・・・STORM2,3年つかってたのに今日、
気づいたーヨ・・・
664名無しさん@編集中:04/02/19 19:13
すいません、DLTってなんですか?
665名無しさん@編集中:04/02/19 19:19
>>664
テープでデジタルデーターを記録するやつ
サーバーのHDDのバックアップによく使われていた
カセット式テープは取り替え式なので大容量DATAを
保存しておくのにも使われる
転送速度が遅いが静かなので、自動でバックアップする用途などに最適
容量は10GBから40GBまで(今はもっと大きいのあるかな?)
HDDが大型化 廉価化してきたのでもう使うところはごく一部
ちなみにDVDをプレスに出すときはDLTでDATAを渡すのが普通
666名無しさん@編集中:04/02/19 19:30
>663
ftpにあるわ。

STORM・EDIT編集モード<ってのは
トランジション・クロスフェード操作時にクリップを伸縮する
のことだったっけかな。

ちなみにリップル編集で間を空けないでクリップ縮めたい・伸ばしたい
ときはたしかalt+クリップ操作じゃなかったっけか?

他のトラックをこのとき動かしたくなけりゃロックすればOK。
667663:04/02/19 19:56
>>666
サンクスです。
さっきユーザー登録完了のメールきたんでパッチあてました。
なにがどう不具合なのか理解せぬままw

STORM・EDIT編集モード<・・・それらのことなんですかね?
パンフには編集モードの選択って書いてあるんで、まんまSTORMEDIT
になるモードがあるのかと・・・・w
668664:04/02/19 20:54
>>665
ありがとうございます。よく分かりました。
趣味でEDIUS使ってる素人なので何かな?と気になった
のですが、一般家庭にあるものではないんですね。<DLT
669名無しさん@編集中:04/02/19 21:59
>>665
そう言い切れるのは勝ち組の大企業だけだね。
零細企業や個人だと、いまだにDLTが主流。
なんたって、ドライブやテープが安いからね。
670名無しさん@編集中:04/02/20 12:42
>>669
えー ドライブって70万ぐらいじゃなかった?
120GBのHDDがいくつ買えるやら
まぁ、保存DATAの確実視、信頼性ならDLTだけど
671名無しさん@編集中:04/02/22 00:03
勢いでEDIUS2.0買っちゃったんだけどこれってEZDVで使える?
聞いた話によるとstormじゃなくても使えるとか。。
672名無しさん@編集中:04/02/22 00:11
>>671
使えるよ
673名無しさん@編集中:04/02/22 01:17
>>672
ありがとうございます。
来週届くので早速使ってみます。
674 :04/02/22 01:22
あのスミマセン〜
都内でアカデミーパックおいてる店、
どこにありますか?
675名無しさん@編集中:04/02/22 01:57
TWOTOPでネット販売してるから電話で確認してみたら?
676 :04/02/22 02:19
>>675
ネット販売ですか〜
学生証とかどうするんだろ?コピーかな?

情報ありがとうございます。
677名無しさん@編集中:04/02/22 02:27
店舗情報も見なはれ
678 :04/02/22 02:36
ハイ、高い買い物なので慎重に調べてみます。
ありがとうございます。
679名無しさん@編集中:04/02/22 14:22
>>678

http://e-mart.coneco.net/soft_sound/1040122023.html

高くはないよ
2万円代だし、、。
購入前に、身分証のコピーがいるそうだね
ちぇ、、。
680名無しさん@編集中:04/02/22 14:53
赤で見って、仕上がった映像に商用利用禁止なんてウオーターマーク
が入りそうだ。
681名無しさん@編集中:04/02/22 15:31
EDIUS2.0は2ライセンスあるけど、アクティベーションもいちいち2回もしなきゃいかんのかな?
基本的にネットに繋がってないからめんどくさいです。
682634:04/02/22 23:58
>>679
○ET○LUSでかいな。証明書なんて要らないよ
>>680
んな古都内
683名無しさん@編集中:04/02/23 04:35
>>682

村家は、証明書いるんだが
音速+は、誰でもOKなのかあ
684名無しさん@編集中:04/02/23 10:33
ところで、新しいアップデーダ出たよ
みんな落とした?
685名無しさん@編集中:04/02/23 15:35
アカデミックと正規版て中身おんなじ?
686名無しさん@編集中:04/02/23 16:00
>>685
違う。
「商用利用禁止」のウオーターマーク が出ます。
687名無しさん@編集中:04/02/23 16:15
何をやって出るんだよ
688名無しさん@編集中:04/02/23 17:01
アカデミックについては

>>632
 ↓
>>636

参照
689名無しさん@編集中:04/02/23 17:12
dvsdのもヘッダー書き換えれば、cdvcで喰ってるれるで良い?
690685:04/02/23 21:31
>>688
>>636ってマジ?ネタ?
691671:04/02/23 22:40
>>672
なんか使えないみたい。
この中でEZDVでEDIUS使ってる人いますかぁ?(。-_-)ノ
692名無しさん@編集中:04/02/23 23:23
>689
ヘッダ変えなくてもMicrosoft DVは読み込んでくれるよ。

>690
マジだよ。

>691
使ってるよ。
693671:04/02/24 00:08
>>692
どうやって設定するんですか?
キャプチャできない。。。
694名無しさん@編集中:04/02/24 07:21
いかんなぁ。

2.0使ってるんだが、タイトルが相変わらず使えないなぁ。
ロールを入れたいんだが、行間が一行ずつしか設定できない。
ロールの位置を微調整したいんだが、マウスでドラッグしても・・・?
テンプレートなんぞ要らないから、もっと軽くしてくれ。

3ストリームでスイスイ動くのは◎
ベースの映像に、子画面2つ乗っけてリアルタイムはおいしい。
でも、たまに〜Editと比べてのろさを感じる。

自分的には、タイトラーだけ改善してくれたら、とりあえず実用かなぁ。
695名無しさん@編集中:04/02/24 20:42

無理して使わなくてもいいよ
696名無しさん@編集中:04/02/24 22:00
>>693
気の毒に。
「使えるよ」ってのはキャプしたのを編集できるという意味で
Edius自体はOHCI/Stormしか、なぜかキャプチャは対応してない。
サポートBBSでのサポートする気あるんですか?という質問にも
木で鼻をくくったような返事しか返ってこない。
697名無しさん@編集中:04/02/24 22:04
確かに操作に戸惑うんだよな>TITLE MOTION
もう慣れたが(笑)

僕的には、結構、使えるけどなぁ
698名無しさん@編集中:04/02/25 01:41
>>693
キャプチャだけEZ VideoでやってEDIUSに持っていって編集すればよろし。
ウチはStormだけどDV captureでキャプってEDIUSで編集とか普通にやってるよ。
でも、折角ならRaptorとかEZとかも対応してくれると嬉しいけど。
699名無しさん@編集中:04/02/25 11:10
初心者な質問ですいません
CDVC以外のDV-AVIをソースに使ったとき、
EDIUSでは何を使って伸張されるんですか?
700699:04/02/25 11:17
伸張だけじゃなくて、圧縮・伸張ってことで(汗)
701名無しさん@編集中:04/02/25 11:24
>>698
>キャプチャだけEZ VideoでやってEDIUSに持っていって
音ずれするんじゃない?
参照AVIでキャプって、音ずれ補正かけてから持っていくって事?
702名無しさん@編集中:04/02/25 12:05
2台にインストールできるけど同時に作業できないってどゆこと?
アクチべーションかなんかで常に起動チェックしてるの??
703699:04/02/25 12:59
>>703
LAN内で情報やり取りするソフトはあったりはするが>2台同時使用不可
EDIUSは知らなネ

で、上の質問の補足なんですが
CDVCで書き出すとしても
編集中、レンダリングの必要があった場合、処理がMSDVで行われて
最終的に、CDVCで書き出すにしても、レンダリングした部分がMSDVのデータ生かされて
色がおかしくなるとかないですか?

書き出しのとき、全部、まとめてCDVCで処理してくれれば安心してられるんだけど

プレミアではあったんですわ、そういうの
704698:04/02/25 16:16
>>701
Stormで普通にAVI2でキャプチャしてるけど、音ズレは実感したことない。
漏れの感覚が鈍いだけかもしれないけどw
Ezは良く判らないので自分で試して見てください。
何か無責任でスマソ m(__)m
705名無しさん@編集中:04/02/25 16:39
EZDVとか旧Raptorは古い設計だしな。しょうがないとおもうけどな。

OHCIが数千円なんだからそれかって使えよ。1500円もないってのか?
706693:04/02/25 19:25
OHCIからよりEZDVからキャプチャしたほうが画がきれいなような気がするんですが
コーデックのせい?
それにしてもショック!
707名無しさん@編集中:04/02/25 21:14
ん? DVですか?
OHCIとEZDVを比べて
EZDVからキャプチャしたほうが画がきれいなような気がするんですか?

たぶん、気のせいかと......
708名無しさん@編集中:04/02/25 21:22
>706
調べもしないで買っただけかと思うんだけどなー

画質は差がでることはないはずだぞ。

Storm/RexRTとOHCIだとEDIUSのオーバーレイ表示は違うけどなー
709名無しさん@編集中:04/02/26 00:52
>>702
なんでなんで?
独立した2台のPCでそれぞれに起動しようとした場合、チェックの方法が無いと思うけど。
どうやって、同時起動を阻止してるの?
俺は1.5を使っているから詳しい事が判らん。2.0買った人、教えて。
710名無しさん@編集中:04/02/26 01:10
できる
711名無しさん@編集中:04/02/26 01:23
バグだろ
712名無しさん@編集中:04/02/26 01:43
ちなみに同時に作業とはどういう意味?
713名無しさん@編集中:04/02/26 09:11
>>712
別の人に売っということ
714702:04/02/26 12:27
気になったんでカノに問い合わせてみたよ。
同時作業はできるけど他人に1ライセンスをわたすことは
できんと言ってた。
アクチべーションの時個人情報でマッチングさせるのかな?
(まだ買ってないので想像)
web上の記載で、2台インストール可、同時作業不可という表現は
わかりづらいとサポも言ってた。
715名無しさん@編集中:04/02/26 12:52
>>702
実際、使ってできなかったつーのではなく
HPに掲載文みての質問だったのか......
716名無しさん@編集中:04/02/26 13:02
ところで、リップル削除で隙間があくバグを早くなおして欲しい
717名無しさん@編集中:04/02/26 14:05
>>716
え? 毎回、必ず隙間空くの?
もうちと、詳細 お願いします
718名無しさん@編集中:04/02/26 14:25
>>716
うちはあかないけどなぁ
リップル編集モードにしている?
719名無しさん@編集中:04/02/26 14:28
複数クリップを選択してのリップル削除で隙間が空くことが多々あります。
ちゃんとリップル削除される時が少ないです。ショートカットで空白のリップル削除が出来ないので
余計にストレスがたまるよ
複数のマシンで確認済み

詳細もなにも複数のクリップを選択してリップル削除してみれば分かると思うけど
他にこんな経験してる人はいないのかなぁ
720名無しさん@編集中:04/02/26 14:30
ちゃんとリップル編集モードになってます。
721716:04/02/26 14:58
722717:04/02/26 15:27
リップル削除で、隙間空いた記憶はないんだけど

複数選択してのリップル削除ね
帰ったら試してみますわ

リッファレンスP216の知識ってトコにあるようなのとは違うのね?
723716:04/02/26 15:43
宜しくお願いします。

このときに出来た空白もショートカットで削除できればそんなにストレスは溜まらないで
あぁ 毎度のことねって感じで済むんだけどなぁ

724名無しさん@編集中:04/02/26 18:38
EDIUS、64ビットのXPって対応してるの?
725名無しさん@編集中:04/02/26 23:46
購入検討してて、体験版を試用中。
後はクリップを複数選択して移動出来れば買うんだけどなー。
まだしばらくEDIT+プレミア+AEでガマンするか迷うところ。

ところで映像と音声の分離ってどーやんですか?
一度音声を部分削除して再度貼り付けたら出来たけど、
もっと簡単に出来るのかな。
726名無しさん@編集中:04/02/27 00:06
>>725
一度テロップラインに貼り付ける、ビデオラインに持って行くと
映像のみになる
音声ラインに貼り付けたあとビデオラインに持って行くと音声だけになる
これじゃだめ?結構便利だけど
727名無しさん@編集中:04/02/27 00:47
分離コマンド
728725:04/02/27 00:48
>>726
レスどうもです。なるほど、ボタン一発じゃ分離出来ないんすね。
まあでも基本的にはくっついてたほうがやりやすいので
こんくらいのほうがいいのかもしれないっすね。
729名無しさん@編集中:04/02/27 00:54
右クリック->部分削除->ビデオクリップもしくはオーディオクリップ
730名無しさん@編集中:04/02/27 08:34
ショートカットは、Alt+C、Ctrl+Alt+C
731725:04/02/27 19:28
>>729-730
レス有難う御座いました。っつーか今日買っちゃいましたヨ。
早速仕事で使ってます。確かに機能的にまだまだ物足りないところはあるけど、
安定してて良いソフトだと思いました。インスクライバーが付いてるのも良いっす。
音声レベルメーターは数字表記が欲しかったが....。

俺はタブレット派なので、くるくるジョグに感動しました。病みつきになりそう。
732名無しさん@編集中:04/02/27 20:10
>購入検討してて、体験版を試用中。
後はクリップを複数選択して移動出来れば買うんだけどなー。

Sift+Altでクリップをつかんで移動すれば、後ろの複数クリップも
全部ついてくる
733725 731:04/02/27 21:09
>>732
俺がやりたいのは

   ア イ ウ エ オ 1 2 3 4 5

             ↓

   ア イ ウ 1 2 3 4 5 エ オ  

てな感じの移動なんですよね。マニュアル読みましたが、どーも出来なさそう。


関係ないけど、俺の環境ではSTORMEDITよりEDIUSの方が動作が軽いです。
なんでだろ〜。

あと別のPCでもインストール出来るかなと挑戦してみましたが、ダメでした。
やっぱりPCごとにアクティベーションしなくてはいけないんですね。2台まで。
ルールなんだから当たり前か。

4台くらいにインスコしたいのだが...、一個1000円くらいでライセンス増やしてくれないかな〜w
734名無しさん@編集中:04/02/27 21:14
なかなか快適そうなんですが、皆さんどんなスペックのPC使ってます?
735名無しさん@編集中:04/02/27 22:18
できそうだけどな
 ア イ ウ エ オ 1 2 3 4 5

             ↓

   ア イ ウ 1 2 3 4 5 エ オ 
ウで離してもだめかい?
736名無しさん@編集中:04/02/28 00:17
アクティベーションって
PCを買い換えた場合は電話すればOKなの?
737名無しさん@編集中:04/02/28 01:55
NETに繋がってれば最初の時と同じ手順でいけるはずだよ。
738名無しさん@編集中:04/02/28 01:58
>>733

はげしくだめだめだけど、どうしてもやりたいときは出来なくは無いぞ。

1. VA1の複製を作る
2. VA2のア イ ウ エ オを削除
3. VA1の1 2 3 4 5 を削除
4. ALT+SHIFTを駆使してウとエの間にスペースをあける
5. ALT+SHIFTを駆使して12345をスペースの上に移動

こんな感じ。
VA1 ア イ ウ エ オ 1 2 3 4 5

VA2 ア イ ウ エ オ 1 2 3 4 5
VA1 ア イ ウ エ オ 1 2 3 4 5

VA2             1 2 3 4 5
VA1 ア イ ウ エ オ 1 2 3 4 5

VA2             1 2 3 4 5
VA1 ア イ ウ エ オ

VA2             1 2 3 4 5
VA1 ア イ ウ           エ オ

VA2        1 2 3 4 5
VA1 ア イ ウ           エ オ

2トラック使っちゃうし、だいいち面倒でやってられるか!!!!
なんだけど、1つずつ移動するよりも時間かからない。

これくらい,簡単にできるようにしといてくれよ。
739733:04/02/28 02:30
>>738
おお! そのやり方は素晴らしいです。盗ませてもらいます。
そのくらいの手間なら全然OKでしょ。EDITでチマチマ移動するよりよっぽど良い感じです。
サンクスでした。
740名無しさん@編集中:04/02/28 10:45
>>734
うちは、OHCIなんだけど
2.6C 512MB
HDDは3台突っ込んでるので発熱嫌って5400rpmの使ってる
普通に使える
でも、もっとメモリ積もうかとも思ってるよ
741名無しさん@編集中:04/02/28 11:33
>>731
タブレット使いやすい?

うちもWACOMの初代intuos i900あるんだけど
作業してるうちに腕の移動距離多くて疲れる、手のひら擦れて痛い......ような気がする(汗)
マッピング狭くするとPainterで使いづらい......ような気がする(汗)
...気がするってオイッ>俺

でも、タブレットと合わせてスマートスクロールつーのが活用できるなら
面白そうだが......
742名無しさん@編集中:04/02/28 11:41
>>741
スマートスクロールってやつ使うより
ジョグシャトル使った方が、よりスマート
743名無しさん@編集中:04/02/28 13:52
WACOMは製品は良いんだけど、会社が痛いというか怖すぎ。
744731:04/02/28 15:46
>>741
俺はintuo2のi620です。このくらいがCGと編集、両方で使うには丁度よいかもしれません。
i900は結構デカかったような気がするので編集にはキツイんじゃないですかね。

ただ、タブレットペンだとタイムライン上の時間軸の移動が結構やりづらかったんですよね。
だもんで、EDIUSのくるくるジョグに感動した次第です。

でもやっぱタブレットで編集するとマウスより肩こりますね。
745名無しさん@編集中:04/02/28 22:04
クロール用のテロップをソフトエッジのワイプでマスクして
ある一部分だけ(画面の右端に固定)見せたいのですが、VAに置いて矩形+外側単色に
してキーイングとすると、クロールさせる方法が、思いつきません…。
テキストスライドでクロール出来ても、マスクする方法が無いような…。
どなたか、良い方法ないでしょうか?。
746名無しさん@編集中:04/02/29 02:21
>>745
EDIUS2.0ならVAトラックにクロールのタイトルをおいて3DPinPでできそうな予感。
747717:04/02/29 15:15
>>716
すまん、遅くなった
ウチでは隙間空かなかった
748716:04/02/29 15:29
うぅ〜 マジですか… ちょっと研究してみます。
749745:04/02/29 17:17
http://www.abon.net/uploader/src/abon0144.zip
ちゃんと説明できていたか、不安なので…。こんな感じなのですが、
VAに素材を置くと、スケールが変わってしまうので、大きめの素材を
トラックにおいて、3DPiPかけて、矩形+キーイングでマスクって
出来ますでしょうか?。テロップのトラックにはタイムラインエフェクト
かからないし…。
750745:04/02/29 17:33
あ、Passはtestです。連投スマソです。
751746:04/02/29 21:08
>>749=745
これなら3DPinPだけで出来るな。
ソフトボーダーとクロップと位置調整すればよろし。
それよりインスクライバーだと左から右へクロールさせるほうが面倒かも…
短いクロールでいいならPhotoshopで静止画作って動かしたほうが簡単かもね。
752名無しさん@編集中:04/02/29 23:34
なんか事実上、EDIUSユーザーフォーラムになってるなぁ
スゴク良い感じだ
753名無しさん@編集中:04/03/01 01:41
いま、2.0で長尺ものをつないでいるけど
すごく良くなったね、あとはテロップと音だなぁ
有償でいいから早く3.0を求む
754名無しさん@編集中:04/03/01 03:20
なんか事実上、社員のプロパスレになってるなぁ
スゴク醜い感じだ
755745:04/03/01 03:43
>>746
出来ましたー。クロップと位置を相対にすればOKですね。
IncriberはDPSとDigiSuiteで使ってますんで、慣れてはいるのですが
プリセットとかで固めておかないとちょっと手間が掛かりますよね。アレは。

エフェクトのタイムライン(キーフレーム)表示がAfterEffectsとか
Combustionみたいにパッと見て分かるようにならないものだろうかと
思います。どうしたらこういう風に分かり辛いものが作れるんだろうかと
逆に疑ってしまいますね。
756名無しさん@編集中:04/03/01 09:42
>>754
醜くけりゃ見なきゃいいじゃん
757名無しさん@編集中:04/03/01 16:24
テロップと音に合わせて、操作性ももう少しなんとかなれば......
758名無しさん@編集中:04/03/01 16:40
機能が充実してきた分EDITと比べるとちょっとストレス溜まるかもな
もう少し操作性を追求して欲しい気はある
例えばEDITにあった
Shift+矢印で早送り(10フレーム早送りじゃなく)と
Shift+Ctrl+矢印(もっと早い早送り)が戻るとカット編集が相当楽になるよ
10フレーム単位の早送りだとカット変わりが分かりづらいことが多くやや不便だし
たまにダビングされた素材だとシーンが変わっても自動分割されないし
カット編集くらいキーボードで素早く完結できるようになれば俺的には最高
759名無しさん@編集中:04/03/01 18:57
音声レベルメーターの目盛り配列の意味ってどうなんでしょ。
俺的に考えてみたのは

    ・               ・・  イ  ・・     ・      ・
    ア                           ウ      エ


ア・・・ 「ここまで下がると無音だ」
イ・・・ 「この2つの・・の中間が-12dBだ。このあたりに収めとけ」
ウ・・・ 「ここを超えると音が歪むぞ。気を付けろ」
エ・・・ 「これ以上は俺には測定出来ねぇ」


という意味なのかなと。多分違うと思うので詳しい人教えてください。
あと、TVの仕事をするときは1Kは-12dBで入れておくべきなんでしょうか。
そのあたりも教えていただけると幸いです。
760名無しさん@編集中:04/03/01 19:26
>>759
ワロタw
761名無しさん@編集中:04/03/01 19:42
>>759
なかなか親切じゃないか(w
762名無しさん@編集中:04/03/01 20:10
>>759
そんなアフォーなこと言ってるおまいがテレビの仕事なんかするわけないから
心配すんな。知らんでよろし
763名無しさん@編集中:04/03/01 21:35
社内TVぐらいなら使うの許してやろうぜ
764名無しさん@編集中:04/03/02 02:19
マジレスするなら、
VHSやDVDで個人レベルで使用する、もしくは、VHSのみで配布する場合
−12dbで入れ、編集クリップもそのレベルに合わせとけばOK
MA室に入れる場合、−20dbで入れとけばいい。
もっとも、DV系の場合収録の段階から、−20で1K入れて、合わせこめばなおよろし
めんどくさいから、これ以上細かい説明はしないどく
765759:04/03/02 02:33
>>764
大体分かりました。有り難う御座いました。
766名無しさん@編集中:04/03/02 04:47
>>764
おまえは安物DVCAMユーザらしいな
-12じゃまずいときもあるだろ。知らんのか?

でもって-12dBを-12dbって書くやつ俺知ってるぞ。
そーかー。おまいってこんなところに知ったかして書くやつなんだ。
ふーん・・・・
767名無しさん@編集中:04/03/02 06:51
0VUが何dBか表記しておけば、わかるところはわかってくれる
わからないところはなにをしてもだめ
1Kcがフルビットの場合もあるよ
768名無しさん@編集中:04/03/02 09:22
1Kc(キロサイクル)という表記を使われるとは!
大先輩ですね!
769名無しさん@編集中:04/03/02 11:07
>766

>めんどくさいから、これ以上細かい説明はしないどく

って書いてあるだろ。よく読めアホ。
お前が詳しく説明しろ!
770名無しさん@編集中:04/03/02 15:34
>>767=768なんだろ。
社会で廃棄物と化した爺さんが自画自賛で書き込みかい?
技術の発達に知識がついてゆけず、こんなところで憂さばらしってわけか
あんたなんかどうせ700のメニューがいじれず、55や70は良かったなぁなんて言ってる口だろ
>1Kcがフルビット
アホな。そんなところあるわけない。モグリもいいとこだぜ
771名無しさん@編集中:04/03/02 20:45
あ、荒れてキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
772名無しさん@編集中:04/03/02 21:05
15時間分ぐらいの素材を取り込んでパソコンで編集したいのですがI、ハードディスクはどれぐらいの容量が必要なんでしょうか?
773名無しさん@編集中:04/03/02 21:13
煽りと荒らしは2ちゃんの華
774名無しさん@編集中:04/03/02 21:41
775名無しさん@編集中:04/03/02 23:40
>>772
バカは来るな!!
776名無しさん@編集中:04/03/03 01:27
なんかひでぇな
>772
15時間で200GBだ カット編集程度なら250GBのHDDで何とか行けるかもしんないと思う
ちょうど俺も240GB程度の編集してるけどメモリーが900MB超えてるし…
777776:04/03/03 05:37
うぉ〜っ メモリーが1.65GBだって そろそろ強制終了かな?
バックグラウンド増やした方がいいな
778名無しさん@編集中:04/03/03 10:27
うん?俺のHDD640Gで素材を400GBくらい入れてるけど
メモリー使用量950MBくらいだなぁ
クリップビンのサムネイルが多いとくうのかな?
めちゃくちゃクリップ数は多いけどなぁ
タイムラインは50分ほどだが
779名無しさん@編集中:04/03/03 16:19
...みんな、ずいぶんと大量の素材 扱ってるんだな(汗)
何を編集してるん?
780名無しさん@編集中:04/03/03 16:49
TV録画じゃねーのか?CMカットの為にEDIUSはモッタイネー
781名無しさん@編集中:04/03/03 17:01
番組なんだがな、ドキュメントでやたら素材が多い
40時間分くらいあるのかな、カットを自動で分けてくれるから
バッチキャプチャーするより丸ごと放り込んだ方が楽だ

782名無しさん@編集中:04/03/03 17:19
本来はその番組を作るのが目的のツールなわけだが
783776:04/03/03 17:23
俺は1本4時間の10CAM素材
同期取ってないので死にそうです
784776:04/03/03 17:29
うぉ〜っ メモリー使用量がが1.7GB超えて強制終了になりました。
785名無しさん@編集中:04/03/03 17:30
10カメは地獄だな・・・
786名無しさん@編集中:04/03/03 18:05
>>785
禿げ上がるほどやりたくない。
787名無しさん@編集中:04/03/03 19:25
>>783
そんな撮り方をする奴が悪い
788名無しさん@編集中:04/03/03 21:09
>>784
参考までに聞きたいんだけど、実装メモリーはどれぐらい?
789776:04/03/03 23:38
1Gどす
790名無しさん@編集中:04/03/03 23:57
4GB
かな
791名無しさん@編集中:04/03/04 00:24
1Gですか。
実装メモリーサイズ超えると不安定になるソフトは少なくからしょうがないかも。
792776:04/03/04 00:41
キャッシュの消去があればいいんですけどねぇ
取り消し回数の設定とか出来るとある程度作業がスマートになると思うけど…
ソフトメーカーじゃないし まぁいいや
793名無しさん@編集中:04/03/04 01:31
うちは2G

794名無しさん@編集中:04/03/04 03:12
>>779
ズバリ AV!!
それしかないだろ。
795779:04/03/04 13:08
10カメとか、みなさん大変ですねぇ(汗)
ウチ、ステージものですが、せいぜいやって5カメ
長めの公演だと、結構、でかくなります

他のよりモザかけ便利っぽいから、じっさいAVの人も結構いるのかな?(笑)
796779:04/03/04 13:22
それはそれとして、デュアルモニタにしてみたよ
2画面に渡って、ライムライン伸ばすと、かなり快適っスね

でも、素材重ねていくと、タイムラインが縦に伸びて、
上下のスクロールは必須でツライ
オーディオラインのみ非表示機能、付けてくれんかのー
797名無しさん@編集中:04/03/04 15:05
上下スクロールがめったやたらに時間かかるのはなぜ?
うちのだけか???
798名無しさん@編集中:04/03/04 15:51
それはタイムライン?
波形を非表示にしてみるとかは?
799名無しさん@編集中:04/03/04 16:06
モザイク、2,0になって楽になった?AV仕事で使用したエロい人感想
を聞かせて!
800名無しさん@編集中:04/03/04 17:09
>798
タイムラインだよ
801名無しさん@編集中:04/03/04 17:14
>800
波形を消しても時間はかかる?少しはましになると思うんだけど
802名無しさん@編集中:04/03/04 18:21
>>799
楕円のモザイクが、画面の隅っこで小さくならなくなったから
少しは楽になってるんじゃないかな。
803名無しさん@編集中:04/03/04 22:08
LEからのアップグレード版って差分のみのCDでしょうか?
それとも2のフル版が送られてくるのでしょうか? まさかネ…
804名無しさん@編集中:04/03/04 23:17
2のフル版じゃないの?
どうせアクティあるしね
805名無しさん@編集中:04/03/05 00:08
俺2ライセンスなんてイラネぇから、
誰か1ライセンス分買わねえ?
806名無しさん@編集中:04/03/05 09:42
分かってる上で、冗談でいってると思うのだが
「1ユーザーライセンス」で、2台のPCにインストールして良い……なので
2ユーザーライセンスあるわけではない、よってライセンス分割はできないらしい
807名無しさん@編集中:04/03/05 13:52
んで スクロールで時間がかかるのは解消できたのかな?
808名無しさん@編集中:04/03/05 13:53
わかった Mpegファイルだからだ
809名無しさん@編集中:04/03/05 21:28
アクティベーションって、よくわからん。同時に立ち上げなきゃ
どうやって、個別認識するんですか?。アクティベーションしても
マシン買い換えたら、また認証するわけでしょ?。前のライセンスが
生きてるかどうか、どうやってわかるんでしょうか。
810名無しさん@編集中:04/03/05 21:31
アクティベーションって何?
どんなカラクリ?
マザーとかCPUの製造番号を読んで識別してるの?
811名無しさん@編集中:04/03/05 22:13
>>810
マザー、CPU、BIOS、HDD、ドライブ、各構成を認識し
個別の認識番号を製作してネットで管理サーバーに送信する。
ユーザーがインストールの時に使うシリアル番号と、PC本体内部の情報によって作成された
認識番号とを合致させるのがアクティベーション。
だから、別のマシンに買い換えたりしたら、その都度アクティベーションしてもらう必要が発生する。

812名無しさん@編集中:04/03/05 22:18
合致させた時点でこのシリアルはインストール済みと記録され、
他のPCへのインストールは出来なくなる。
(インスト行為自体は出来るがアクティで刎ねられる)
エディウスの場合、1シリアルに対して、インストールが2回出来る事にしてある
ので2ライセンスとなる。
813名無しさん@編集中:04/03/05 22:57
2回インストールしてしまったら、マシン買い換えても二度とインストール
出来ないんじじゃないかな?
新規購入する必要があると思う。
814名無しさん@編集中:04/03/05 23:03
同時に立ち上げできるよ
815名無しさん@編集中:04/03/05 23:18
なんか不便だな。使いにくそう
816名無しさん@編集中:04/03/05 23:32
>>813
の場合は事情説明して再アクティベーションしてもらう必要あり。
インストし直しの間隔があんまり近いと、接近クレームで根掘り葉掘り聞かれるだろうね。
最近、マトモにやってる人間からしたら住み難い世の中になってきたな。
817名無しさん@編集中:04/03/05 23:52
ま、Premiereも次期にはつくんじゃないの?表明してるし。

割れがいなくなっていいことや。
818名無しさん@編集中:04/03/05 23:57
>>816
買い難い会社になってきたな
819名無しさん@編集中:04/03/06 00:11
>>816
旧マシンからのアンインスト若しくはマシンそのものの廃棄をどう証明
するんだろう?
まさかカノにマシンを送るとか?
820名無しさん@編集中:04/03/06 00:12
史上最悪の検閲会社
821名無しさん@編集中:04/03/06 00:26
>818
じゃーアドベもだな。
822名無しさん@編集中:04/03/06 00:28
PREMIERE・PROまだない
823名無しさん@編集中:04/03/06 00:32
>>821

言われて悔しいアクティ開発担当者w
824名無しさん@編集中:04/03/06 00:43
いや一般の中の人なんだが。割れ坊いなくなっていいんでない?って
オモタからだよん

Premiereも次つくんじゃないか?ぼちぼちほかの製品はついてるみたいだし。
825名無しさん@編集中:04/03/06 00:51
割れ棒が金払わずに使っているのを見ていい気分はしないが、
アクティみたいな面倒なものを付けられて喜ぶユーザーなんて一人もいないだろうよ。
なきゃないに越したことない。
826名無しさん@編集中:04/03/06 01:08
>>825
割れ棒が居なければメーカーも付けないだろうし・・・ともおもうな。
人が使ってるとそのソフトコピーさせてくれとかいってくる取引会社の社長とか
いつも何考えてるんだとか思うこの頃。
アクティべーションあるから無理ですよという口実で逃げるこの頃。

メーカー的にも本当はアクティべーションなんか付けたいメーカーも居ないし開発者も
不便になるのは判ってるともうが
インターネットの普及やP2Pによる割れの流出量があまりにも多いので苦渋の策とも思う。
というか推奨するような雑誌もあるわけで。

どうせ割れが流れるから買わないでそれを使おうという人もいるんだろうなあ。

まあStorm等を使わなくても使えるようになったのは嬉しいかな
827名無しさん@編集中:04/03/06 01:13
1.なにもつけなくても割れ坊がでないと祈る精神論
2.特定ハードウェアを鍵にする。っていっても汎用じゃむずいわなー
3.USBドングルとかシリアルドングルとかを鍵にする
4.ネットや電話などによるアクティたん導入
5.1回読み込むとそのCDROMが自動的に読み込めなくなる(・∀・ノ

とかか?笑
828名無しさん@編集中:04/03/06 01:34
一番困るのはカノが潰れたとき。
829名無しさん@編集中:04/03/06 02:31
たしかにアクティ方式だと目も当てられないな。
どっかが引き継いでくれればいいけど・・・

で、MTVXとか見てると行く末どうなるのか、と不安になってしまう。
830名無しさん@編集中:04/03/06 02:39
なんだ、結局CDに添付してあるシリアルが固定である以上は
何度でもインストできるし、アクティベーションも事情によって
というか、ぶっ壊れたとか、HDDあぼーんとか言えば出来ると。
つーか、出来なきゃIrisFilterみたいに客がつっぱねるだろう。
”2回しかインストールできません”とは書いてないしね。

Ediusのアクティは、maxみたいなキージェネの出したキーを
打ち込む方法じゃない?。認証してます…ゴニョゴニョ…
アクティベーションしました。みたいな感じ?
キーをコピペの方法だったら、海外で即日ジェネレータが
出ちゃうからなぁ。

ま、ドングルと24時間即日対応できるサポートがついてるの
が一番イイような。ドングルの修理費用とかメンドイ項目は増えちゃうけど…。
831名無しさん@編集中:04/03/06 07:34
アクティ方式採用とか、ややこしい製品は買わないことにした。
俺はWin2000+StormEdit/Premiere6.5で充分だ。
832名無しさん@編集中:04/03/06 11:42
>>831
アクテベ・マンドクサイがEDIUS、プレミよりいいぞ。まあ、3,0くらいに
なってからでもいいとおもうが。
833名無しさん@編集中:04/03/06 13:46
漏れはPremiere Pro捨てた。
タイムラインTC出力、16:9LB出力ができるから。
これからは2.0でつ。
834名無しさん@編集中:04/03/06 14:27
なんちゅうか、音声の最適化が
凄くうざい
835名無しさん@編集中:04/03/06 14:29
なんちゅうか、それでもPremiere Proより
マシ
836名無しさん@編集中:04/03/06 15:59
>一番困るのはカノが潰れたとき。
安心しろ認証先は別の委託だ。
837名無しさん@編集中:04/03/06 16:11
おいおい、その委託先だってカノから料金が支払われなくなれば
サービス打ち切るだろうに。
支払の当てがない倒産した企業との取引を、
ボランティアで継続する企業なんてないぞ。
838名無しさん@編集中:04/03/06 16:19
無制限解放パッチ
839名無しさん@編集中:04/03/06 17:32
しかし、カノよりましと言われちゃ、日干し煉瓦も立場ないな。
840名無しさん@編集中:04/03/06 18:46
>>835

は?音声の最適化がうざいのは
プレミアproのことだよ
841popy:04/03/06 19:29
>>567さん
ありがとう、助かりました。
842popy:04/03/06 19:33
助けて
1.0から2.0にしました。
キャチャーは出来ますがDV出力が出来ません。
処置方法教えてください。
843popy:04/03/06 19:41
Premiere使ってましたけど、EDUS2.0に乗り変えました。
レタリングが早くて良いです。タイトルも1.0よりいろいろ出来そうです。
Data量も少なくなりました。aviがすぐ使えないので困っています。
844名無しさん@編集中:04/03/06 19:47
>842
40ペソ払えばおせーてあげる
845名無しさん@編集中:04/03/06 19:55
846popy:04/03/06 21:23
>844 さん 教えて下さい お願いします。
847名無しさん@編集中:04/03/06 21:52
試供版をDAWNLOAD、OHCI(1394)が設定されていて、DV-StormのCODECがダイアログBOXに
現れない。従って出力が出来ません。過去ログにあるかも知れんけど教えてください。よろしくです。
848名無しさん@編集中:04/03/06 23:51
もまいら、過去ログかメーカFAQ読んでくれにょ。

プロジェクト設定のなかのプリセットをDVStormとかDVRexRTとかにするモナ。
849名無しさん@編集中:04/03/07 10:23
プリセットに入ってないんだよ。OHCIしか。選択の機会がないんだ。
StormEditは稼動できるが。
850名無しさん@編集中:04/03/07 10:40
>>849
ドライバはちゃんと入ってる?
infファイルとCanopus DV Driverのsetup.exeの2段回構成になっててちょっと面倒。

デモ版は試したこと無いから良く分からないけど,デモ版にdriverがあれば,
デバイスマネージャーからドライバの更新をやってみたらどうだろ?
あと、DV Driverのsetup.exeがあればそれも試してみたら?
851名無しさん@編集中:04/03/07 12:02
解決しました。デバイスドライバの更新−>ここで今までの物を指定してました。
そのままだと、Storm VideoやPremiereは稼動するのですが、Ediusでは認識しなかったようです。
それで あえて ediusTryの中にある ->Driver ->Dvstorm.infを指定したら認識
するようになりました。ちなみに、StormVideoでも認識しています。 ありがとうございました。
852名無しさん@編集中:04/03/07 15:08
title少し慣れてきたけどイイ感じ。使えるよ。
惜しむらくはやはりstormeditのが早い。・・・・最近安い仕事しかないから、
スピードが最優先事項なんだよね。(泣
 でも汚い仕事、しばらくして(納品したあと)みるとヘコむよな。
この前あんまり料金安い仕事だったんで色調整しないで納品してやったぜ!




カチャ
  ;y=ー('A`)・∵. ターン
  \/| y |)
853名無しさん@編集中:04/03/07 15:22
ホワイトバランスを責めていくとかなりシビアにトーンあわせができるんで
気になり出すといくらやっても終わらない(w
音のラバーバンドの幅が狭いのでやりにくいね
PTとかヌエとかにプロジェクトファイルが持ち込めるといいんだけど
854名無しさん@編集中:04/03/07 15:48
>>852
いつも凄く世話になっているディレクターからの頼みで
地方局で流すインディーズバンドのPVやったけど2万だた。
10時間ぐらいで終わったけど、その後上野公園に鳩見にいったよ。
855popy:04/03/07 18:03
DV出力が出来ません、解決出来ましたけど 不思議。
StormBayを取り付けていますけど それからの出力は出来ませんでした。
1394カードを増設してOHCIDV-DV1でWV10000にテープ出力しました、
DVStorm−RT-DVではテープ出力出来ません なぜでしょうか?
856楽し男:04/03/07 18:19
プロから初心者までにぎやかですね、けっこう辛辣な意見も有るようですが
NECPC98が世に出た頃からタイトルやアニメーション編集としていたものには
現在は夢の世界にいるようなものです、画質の劣化と戦いながら編集していた頃が
懐かしいですね。EDBataで撮ったVIDEOの方が雰囲気が良かったようにも思います。
CPU、HD、メモリー等々今からは想像出来ないもので、価格だけは高かったです。
開発者の方々に感謝しながら使わせて頂いております。
857楽し男:04/03/07 22:13
皆さんいろいろご指導ありがとう、ドライバーも更新しました。
DVStorm−RT-DVでも出力出来ますしたがStormBayの1394からは
出力出来ません。もう少しトライしてみます。
858名無しさん@編集中:04/03/07 23:07
だからもまいらFAQ嫁。
ttp://www.canopus.co.jp/tech/faqid/faq000485.htm

あとドライバは念のため最新版で。で、ちゃんと認識してるかも確認汁。
859名無しさん@編集中:04/03/07 23:08
>857
StormBayとStormボードの間、ちゃんとilinkつないでるよね?
860名無しさん@編集中:04/03/07 23:10
>>857
EDIUS起動してHELPを開いて、「DVStorm+StormBayを使用している場合」ってとこ
参照するとよろし
861楽し男:04/03/08 21:01
>858.859.860の皆さんありがとう
すべて試してみました、接続もOKです。
出力はOHCI DVのみOKです。ドライバーを点検します。
862名無しさん@編集中:04/03/08 23:21
storm2後期〜storm3で内部用DV端子使ってる?もしそうならジャンパ変えたか?
863名無しさん@編集中:04/03/09 21:07
以前からベイ付けてたのなら、ジャンパー云々はないだろな。

それより、EDIUS終了させた後もマシン再起動するまで、アナログ出力にフリーズ画像が
出っぱなしになるのが気持ちわるい。
ベイのLEDも消えない時も有るし。
864名無しさん@編集中:04/03/10 01:13
ハードディスク換装して、インストールし直したら、
アクティベーションコード受け付けなくなったよ、・・・最悪。
サポートは全然電話繋がらないし、いい加減にしてくれって感じ。
どこまでハードいじったら、アクティベーション出来なくなるのか
明示してほしい。
865名無しさん@編集中:04/03/10 01:24
>>864
買い替えだな.......
866名無しさん@編集中:04/03/10 01:29
EDIUS2.0購入を期に、ノートでも使ってみようと思っているのだが、実際どの程度のスペックだったら問題ないのかな?
とりあえず、DellのPEN4 2.4Gぐらいのクラスに外付けHDでと思っているのだが、
実践した方がいたらアドバイスを。あくまで、キャプチャー+カット編集。
できあがりを、メインのPCへ転送という使い方をしたいのだが…
アドバイス求む
867名無しさん@編集中:04/03/10 01:37
エフェクトつけないなら、CPUは ほどよいのでいいと思う。
でもOHCIだけでだと EDIUSは軽いとは言え
できる限り予算許すCPUクラスを買っておいたほうがいいカモね

DV出力OFFならまぁ別かも。

HDDとプロジェクトファイルを移動するときに注意したほうがいいかと
ドライブとかの名前ね。
HDDはIEEEのほうがいいんじゃないかなぁ
USB2より。どうなんだろぅ

解像度が高いディスプレイをもったノートPCがいいと思われ。
元がデュアル想定だから。1.5以降はだいぶマシになったが。
868名無しさん@編集中:04/03/10 05:30
>866
当方、ThinkPadX31(PenM1.4G,mem1G,HDD7,200rpmへ換装)で、使用中ですが
エフェクトかけて、テロップ入れてDV出力ONで、サクサクですよ。Premiere
より、よほど快適。ちなみに外付けHDDは使用していません。
869名無しさん@編集中:04/03/10 11:41
ていうか2.0の中古でまわってるかアホーにいったら、ないな。1.0のときは
すぐ転売するやつがごろごろいたが。売れてないからか??
870名無しさん@編集中:04/03/10 12:29
>>869
1.0はキャンペーン価格で安く買えたやつが高く売ったんだろ
まぁ、1.0が使えないと言うこともあったけど
871楽し男:04/03/10 13:44
>862 ご教授頂いた皆さん、有り難う。
お陰様でOKです。タイムラインのプロジェクト設定で出力する事が出来ました。
BIOSもUP OSも再インストロールしEDIUS編集専用機にしました。1.0より
格段に使いやすくなりましたね、Premiereも使う事もなくなりましたかも?
Web用に残しておこうか−−−またよろしくお願いします。
872名無しさん@編集中:04/03/10 14:41
......にしてもだ
EDIUSには期待してるんだが、
カノプ〜サポートフォーラムは、グズグズだなー

『EDIUSに関しては、別の窓口で』って、逐一回されてるし
社員のみならず、物凄く親切なユーザーまでもが、逐一『専用窓口へ』って書き込んでいらっしゃるしなー

別窓口でやられると、こっちの気になる情報も、なかなか上にあがってこないし......

いや、ウチのは、なんら問題なく動作してますがー
でも、もしもの時は、頼りにしてます > 皆様
873名無しさん@編集中:04/03/10 15:00
>872
MTVフォーラムの野郎をみてくれよ。だから専用窓口になったんだろうよ。

ま、メールのほうがいいって人もいる罠。
選択できるのがいいけどフォーラムですらDQNがいるしなー。
874名無しさん@編集中:04/03/10 15:41
有償なのが激しく気に入らん
どうせ人件費もカバーできないだろうに

MTVなんかのとんちきな質問の方を有償にすればいいだろ
EDIUS使う人はマニュアルではわからないことやトラブルの時に
聞く人が多いんだから
それに情報を共有すればくだらない質問も減ると思うのだが
875名無しさん@編集中:04/03/10 15:44
まぁ、初回問い合わせから90日過ぎたら、
専用窓口は、有償専用窓口になってしまうからなー

問い合わせ1件/1解決につき 2,100円(うち消費税100円)

Canopus HPより引用
---------------------------------------------------------------
DVからキャプチャしてDVDを作成したい
→ DVキャプチャ + タイムラインへの配置(簡単なカット編集) + MPEGファイルへの書き出し方法 の合計3
つのお問い合わせをいただくことに相当するため3インシデント消費します。
---------------------------------------------------------------
引用終わり

これで、6,300円(うち消費税300円)だからなー

ADOBEの有償サポートとどっちが、良いかってーと
どっちもイヤだなぁ(汗) 
876875:04/03/10 15:45
ああ、やっぱそうだよな
みんな同じこと考えてるよなー
877名無しさん@編集中:04/03/10 15:53
>それに情報を共有すれば
現状、カノープスサポートフォーラムでは、これが出来ないのが一番痛い

なので、ここが賑わうみたいなー
878楽し男:04/03/10 21:14
タイトル作成でスクロールする時、スクロールの高さを指定する時はどうするの?
スターウォーズのスクロールみたいに宇宙へ飛んで行くようにするには?
Premiereでは簡単に出来たのだけど−−
879名無しさん@編集中:04/03/10 21:15
フォーラムで情報共有されちゃ、儲けにならないから当然だろ。
カノはMSの真似してやがる。
880これ犯罪?:04/03/10 21:21
PCのBIOSをUPしすべてやり直したらキージュネレーションのソフトがパー
保存したキージュネレーションで再度インストロールする方法は?
881名無しさん@編集中:04/03/10 23:12
>>878

エフェクトかませばいいんでないかい?
圧縮で形かえるやつ!!
882名無しさん@編集中:04/03/10 23:38
インストロールじゃなくて、インスコ
883名無しさん@編集中:04/03/11 00:33
>>880
再アクティベーションだろ。カノに電話だな。
上の方でも出てたが、インスト回数限定だったら笑う。
884名無しさん@編集中:04/03/11 01:11
3回目以降は定価の10%とか取られそう。
885名無しさん@編集中:04/03/11 04:29
アナログのキャプでデュレーションを設定って出来るんだっけ?
EDITの時は手打ちで出来てたけどこれは出来ないのかな?
886名無しさん@編集中:04/03/11 10:43
なるほどー、アクティベーション出来る回数に上限があるのね
上限に達して、アクティベ出来ないときは、サポートに連絡いれて対応してもらうのかー
887楽し男:04/03/11 13:36
高いDV/Storm買ってアクティベーション付きのSoftって酷じゃない。
Canopusさん 読んでいたら何とかして!
888名無しさん@編集中:04/03/11 15:29
アクティベーションに回数制限があるのは付属のDivXの方じゃなかった?
EDIUS本体はXPみたいに再認証になるだけじゃないの?
取説に特に記載が無かったからそう思い込んでたけど違うの?
889886:04/03/11 15:39
>>888
カノプ〜サポートフォーラムでスタッフ氏が、そうコメントしてたんだわ
見てきてみ
890名無しさん@編集中:04/03/11 15:44
ん〜、初回の問い合わせから90日間サポート無料なら
ユーザー4人で結託すれば、合計360日で約1年間分、無料サポート出来るなー
一人目無料期間終わったら、次の人を窓口に使ってって(笑) < セコイ

で、1年くらい経ったら、次ver出るでしょ
したら、また結託し(ry
891888:04/03/11 17:40
見てきた。
成程、上限設定あるみたいですね。情報サンクス。
あんまり頻繁にシステム構成を大きく変えたりするとめんどくさい事になるということか・・・?
ちなみに、先日素材用のHDD代えたけど別に再認証にはならなかった。
892名無しさん@編集中:04/03/14 04:52
最近カノプHPのEDIUS専用ページ更新無いね
エフェクトパレットの話とか割と役に立ったんで続きもちょっと読みたいんだけど
893名無しさん@編集中:04/03/15 17:04
アップデータもβ版のままだな
894名無しさん@編集中:04/03/16 21:39
EDIUSのタイムラインで、
クリップを複数選択して移動させる方法は無いですか?
これが出来ないと結構辛い…
895楽し男:04/03/16 21:52
894>さん 
Alt+shiftを押しながらマウスでひっぱておりますけど。
INして2週間ほどたちました、何とか使えるようになりました。
896名無しさん@編集中:04/03/16 22:02
>>895レスサンクス

それだと選択したクリップ後半が前後移動できるだけです。

たとえば「3っつクリップを選択して一番後ろに移動」ってのは出来ないですよね。
Premiereだったら出来たんだけど…裏わざ無いですかねぇ。
897名無しさん@編集中:04/03/16 22:26
>>896

738をみれ。
898名無しさん@編集中:04/03/16 22:45
>>897 やっぱ簡単には出来ないのね…糞Premiereでも簡単に出来るのに。

1ライン分だったら>>738でもいいけど、何ラインもまたいでいたら無理だな。
一度ファイルにするしかないか。
899名無しさん@編集中:04/03/18 12:43
とうとうSONYのHDVカメラが発表されました。
EDIUSはHDVの解像度にどう対応するのでしょう
EDIUS Proが発売されるのかな?
900名無しさん@編集中:04/03/18 12:57
あー、そのうち対応するんじゃないの?
複線としてMPEG対応してるんでしょ?
901名無しさん@編集中:04/03/18 13:22
対応しない(出来ない)かもしれない
902名無しさん@編集中:04/03/18 13:57
でもさぁ、一般向けにHDV規格ってのが策定されてんだから
一般向けノンリニア編集ソフトで対応してこないってのは、アレじゃない?
903名無しさん@編集中:04/03/18 13:58
HDV以外はどうかは知らんけど
904名無しさん@編集中:04/03/18 14:10
HDV規格はカノプ〜もサポート表明してるから
720P 1080iには対応してくるんじゃない?
905名無しさん@編集中:04/03/18 14:19
>>904
だから、それがEDIUS PROなんじゃ...
906名無しさん@編集中:04/03/18 15:43
430円がデメリット
907名無しさん@編集中:04/03/18 15:56
一般向けのHDV規格なのに
一般向けじゃない編集環境しか提供しないってワケがないじゃん
いずれ対応しなければならんでしょ どう考えても
908名無しさん@編集中:04/03/18 17:49
たぶん民生用HDV>普通のEDIUSで対応
業務用非圧縮〜HDCAM相当圧縮HD>EDIUSPRO・ターンキーで対応

じゃないかなぁ。
909名無しさん@編集中:04/03/19 13:07
俺もそう思う
910名無しさん@編集中:04/03/19 14:10
画像サイズが異なるから908の言う対応なら間違いなくクレームが起こる
実際に08iのファイルをインポートして見ると分かるけどダウンコンバートすると
エッジが潰れてその部分が異様に目立つ
つまり既存のDVアプリじゃサポートできても対応は無理
911名無しさん@編集中:04/03/19 15:12
言葉の意味は良く解らんが、とにかく凄い自信だ
912名無しさん@編集中:04/03/19 16:02
そのまま分からなくてヨロシ
913名無しさん@編集中:04/03/19 16:20
EDIUS対応HDV-RTボードが50マソくらいで出ないかなぁとつぶやいて見る
これが出たらマジで2個買うんだけどな
914名無しさん@編集中:04/03/19 17:04
ダウンコンバードとか意味ないじゃん
大丈夫だって、そのうちリアルHDVに対応するから
915名無しさん@編集中:04/03/19 21:12
>910
今のところEDIUS2.0はどう考えても内部処理はSD解像度だろー
あたりまえだろー
インポートできるのとエクスポートできるだけだよ
まぁSD->アップコンもどきできるということだけど

次かそこらか別のかは知らないけど解像度はもちろんEDIUSPROみたく
フル対応だろうよ
916名無しさん@編集中:04/03/22 00:54
JD-1を使っているのだが、ShuttlePROかShuttlePRO2にも興味あり。
どなたかEDIUSに使っている方いますか?
フィーリングや使い勝手、問題点を教えて下さい。
917名無しさん@編集中:04/03/22 00:57
JD-1を使っているのだが、ShuttlePROかShuttlePRO2にも興味あり。
どなたかEDIUSに使っている方いますか?
フィーリングや使い勝手、問題点を教えて下さい。
918名無しさん@編集中:04/03/22 00:58
実際のところ、ポスプロがWiNベースで使うのに向いているノンリニア編集システムのベストバイは?
919名無しさん@編集中:04/03/22 02:45
質問2つお願いします

1.タイムラインのTCの頭を 00h58'30'00f 等の、任意の数値から始めて、
  なおかつそのTCのままDVテープに戻す方法ってありますか?

2.タイトルミキサーの「フェード」を適用してNTSCモニターでプレビューすると、
  なんだかフェードがスムースじゃないってうかチラチラします。
  ××EDITのタイトルはスムースだったのに。
  これは仕様ですか?それとも使い方が間違ってる?

環境は Win2000+EDIUS2.0+DVStorm+Pen4 2.6c+メモリ1Gです。
よろしくです。
920名無しさん@編集中:04/03/22 03:16
1=EXTERNAL
2=うちでは異常なし
921名無しさん@編集中:04/03/22 04:37
>>918
SymphonyかMC。ロングスパンならSymphony。単発ならMCでも十分。
あと、smoke6|Linuxは触ってみたい。
922名無しさん@編集中:04/03/22 21:33
111111111111111111111111111111
923名無しさん@編集中:04/03/23 20:58
EDIUS体験版使用中。
VideoFXっていうトランジション増やすソフト
http://www.canopus.co.jp/catalog/videofx/videofx_index.htm
があるんだども、これには「EDIUSには同等品があらかじめ付属」とあります。
んだども、見本にある
http://www.canopus.co.jp/catalog/videofx/videofx_effect.htm
「コンフェティ」ってのを使おうと思ったら、見あたらない…
製品版にはちゃんとあるでがすか?
ちょっと、教えてけろ
924名無しさん@編集中:04/03/23 23:45
>>923
「コンフェティ」はXplode EDIUSの中に入ってる。
体験版はXplode EDIUS自体が無かったんじゃないかな。
925名無しさん@編集中:04/03/24 03:56
なんかEDIUS使うことで、改めてSTORMが良く出来てるのがわかったワイ。
926名無しさん@編集中:04/03/24 05:14
次のアップグレードでアレ付けろコレ付けろなんて贅沢なこと言わないからさ、
俺としてはフィルタのプリセットを死ぬほど増やして欲しい。
もうパラメーターいじくる必要ないくらいに。あれこれ試行錯誤するの面倒臭いしさ。

別にアップグレードじゃなくてもいい。設定数値をWEBで教えてくれるだけでもいいんだ。
927Socket774:04/03/24 08:47
フィルタって......トランジョン?
俺、ほとんど使わないんだよな......ディゾルブくらい

できれば、トランジョンなんかは、Premiereとかのプラグインに対応になってもらう方向で
カノには、もっと根幹の部分に注力してもらいたいのココロ
928名無しさん@編集中:04/03/24 16:15
質問です。
EDIUS-LEを使っています。
MPEG-2システムエンコーダで出力する際、
ハーフサイズでVBRに設定すると、
ビットレートが4000以下にならないのですが…。
これは仕様ですか??

929名無しさん@編集中:04/03/24 20:38
トランジションなんて使わないな。
あんなの使ったって、目ざわりなだけだよ。
930名無しさん@編集中:04/03/24 23:49
EDIUSってインサート編集できんの?
931名無しさん@編集中:04/03/25 02:02
>926
でも、だいぶEDIUS2でプリセット増えてないか?

音周りの強化キボンヌ
932名無しさん@編集中:04/03/25 02:09
>>929
漏れもトラジションなんて殆ど使わないけど、
たまーにダサい映像表現をする際にワザト使うけどね(w
933名無しさん@編集中:04/03/25 02:18
>>932
おれはAE起こす気にもならん安い仕事のとき。
934名無しさん@編集中:04/03/25 10:33
OLか3Dワイプくらいかね、普段使うのは
最近結構使い込んでるよ
慣れてきたんで、かなり作業効率がよくなった
複数クリップの移動が出来ないので、かなり鬱ですが確定していれば
「レンダリングして追加」でクリップ作って移動するのは出来るから
なんとかやりたいことは出来る
音関係が弱いのと(コンプレッサーがないとかラバーバンドの幅が小さくて使いにくいとか)
GUIも細かいところまでもっと煮詰めて欲しいな
この値段ならかなりいいソフトの部類に入る
20万くらいでもいいから、もっともっとプロの意見を取り入れて欲しい
935名無しさん@編集中:04/03/25 11:07
ホワイトバランスのところにカラーピッカーが付いてるけど、
これはどうやって使うんだべ? 色々やってみたけど全然上手くいかないYO
コツがあったら教えて!
936923@体験版使用中:04/03/25 11:45
>>924
早速のご回答、ありがとさんきゅーべろまっちょ。

それにしても、皆様トランジション使わないんけ?
どうやってカッチョイー映像つくってるんだか教えて欲しいずら。
EDIUSは解説本の類が皆無なので、困るべ。
PDFのマニュアル全部(400ページ)印刷してみたども、やりたいことが載っとらんき。
チュートリアルDVDはどんなカンジだべか?
東京さ出て、セミナー受けようかとも思っちょるが。
それとも、プレミアにしとけっちゅーことでがすか?それじゃ、つまらんのう。
937名無しさん@編集中:04/03/25 13:29
白であるはずの所をハイライト用で、グレーであるはず(略)で、
それぞれピッカーでクリックしてけば良いんじゃないの?
フォトショップのトーンカーブなんかにあるヤツと同じだろ?


俺もいらね>トランジョン
カメラワークとカット編集>カッコイイ

他の編集ソフトの解説本読んで
それをEDIUS上で再現すれば良いんじゃない?
操作方法が違うだけで、大概のことはできると思うが
あんまり役にたつとは思わんが>解説本
938926:04/03/25 14:33
俺が言いたかったのはシステムプリセットの事なのだが...w
トランジションは俺もあまり使わないですね。使いどころが無いっつーか。
CGの素材作りには結構使いますね。

>936
チュートリアルDVDは基本操作しか教えてくれない。
「カッチョイー映像」はTVを付ければ見本がいくらでも観れる。

どうしても本で勉強したいっていうならプレミアの方が
カッチョイー映像作りのTips本が沢山あるので向いてる。

基本的には普通のカット繋ぎ中心のビデオだが、要所要所でカッチョイー映像が
入ってくる というならAE+EDIUSでいいと思うが、

AE中心で作るならプレミアの方がAE前の仕込みが出来るので楽。

っていうかEDIUS買ってからはプレミアはAE前仕込み専用になってしまった。
要するに3つとも買えば良い。
939923@体験版使用中:04/03/25 21:38
色々アリガトでごんす。
937氏も938氏も、いずれもプレミアかEDIUSかというのはカッチョイー映像を
つくる上では関係ない、ということですかな。
んだば、EDIUSの方が評判良さそうなので、買おうかと思うき。
あわせて、AEとやらも頑張って学習するべ。

938氏にもうひとつ質問したいき。
チュートリアルDVDは、EDIUS編集セミナー
http://www.canopus.co.jp/general/seminar.htm
のどの辺の内容まで含んでおるんでがすか?
お手数ですが、教えてくんろ。
940923@体験版使用中:04/03/25 21:50
連続カキコ恐縮だす。
いまも体験版体験してたんだども、30分=1.04Gのmpegファイル喰わせてプレビューしたら、
「再生が間に合わないため、停止しました」とちょうど7分くらいのところで怒られてしま
うんだども、そんなもんなのでしょうか?
他のソフトだと平気なんだけどなぁ
941名無しさん@編集中:04/03/26 01:33
923>>
チュートはかなり基本だよ
でも簡単な編集はできるようになるよ
ノンリニアのソフトって一通り触ったけど、動きや安定
特に起動の良さなど格段に違います
942名無しさん@編集中:04/03/26 02:43
いつも保存したプロジェクトを開くと編集途中のタイムライン位置じゃなく頭から
開くのはうちだけの現象なのかな?
943名無しさん@編集中:04/03/26 05:03
2.0になってからウチのも頭から開くようになってるな
あれって仕様なんじゃないの?
944御行の又一:04/03/26 09:31
REX-PROでは、TC書き出しだめでしょ・・・
何か方法ないですかね?
DSR-25で書き出したい・・・・
945名無しさん@編集中:04/03/26 10:33
>>940
その大丈夫だという、他の編集ソフトって何よ?
946名無しさん@編集中:04/03/26 10:33
>938
システムプリセットもだいぶ2.0で増えたけどオイラも今後も
徐々に増やしてほしいな(アイディア例として

トランジションにせよフィルタにせよ
業務用スイッチャ・エフェクタクラスのものを追加してほすい。
いや変な民生向けなのじゃなく。そするとええとおもうだな。
947名無しさん@編集中:04/03/26 10:37
>939
カッチョイー映像と編集ソフトはな〜んも関係ありましぇん。
ガイド本もじぇんじぇん完成度とは関係ありましぇん。

テクニックとかを高めてカッチョイーのつくりたいならそら別の勉強。

ちなみにまぁEDIUSは軽くて安定してるのはいいけど
ほかにも選択肢はあるぜよ。
948名無しさん@編集中:04/03/26 10:40
>940
HDDはなに?ソフトウェアRAIDなぞ使ってないよね?
あとCPUはなに?あとなにでキャプチャした?
MPEGファイルが特異な仕様なファイルだと微妙かもね

>943
あーほんとだ。そういえば1.52って保持されてたっけ?
949名無しさん@編集中:04/03/26 10:41
>944
Stormを買う・・・


・・・ムリだからOHCI-1394ボードを数千円で買ってくる。ぺロリ。
でもリアルタイム性能が低下する・・・ですな・・・
950名無しさん@編集中:04/03/26 10:42
連カキコすまそ。というか次スレどうするの?マターリがええ。
TIPSスレがいい。糞スレは他にある訳だし・・・

そういえばOHCIのときってバッファ32固定?増やせないんだけど・・・
951名無しさん@編集中:04/03/26 11:00
>944
EDIUSが出る前はREX-VIDEOと併用でDSR-11でやってたなぁ
今はネットワーク経由でストームマシンからREXProマシンのファイル開いて
書き出してる
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/avi/1016015427/
ここで勉強したよ
一番手っ取り早いのは欲しいTCからキャプったほうが
何も考えずにTCをゲットできる
952名無しさん@編集中:04/03/26 11:19
>948
1.5のときは保持してたはず。まあ、マーカー打てばいいだけなんだけど、
前のほうがパッと始められて気分は良かったかもw

>946
EDIUS専用ページとかでDL出来るようになったりするといいかも。
いや、絶対使わないようなのを強制的に持たされるのもちょっと不都合ありそうなんで。
折角ユーザープリセット機能でインポートとかエクスポートとかとか付いてるわけだし、
そういうサービスがあったら嬉しいな。
953Socket774:04/03/26 11:57
次スレ移行時にテンプレページ作って
各自良いの出来たら、そこでファイル晒す方向で
ってのは?>ユーザープリセット

と言いつつ、俺は、忙しくて造ってられない(^-^;>テンプレページ
954名無しさん@編集中:04/03/26 12:29
次スレの名前
【やっと】CANOPUS EDIUS総合スレッド【ver.2.0はイイ?】
でええか?ボロクソのがいい?
テンプレどうすだべ。
プリセットとかアプロダにあげるのか?
955名無しさん@編集中:04/03/26 18:54
見ずらいんで「CANOPUS」は小文字にしてくれや
956名無しさん@編集中:04/03/26 23:46
ぐはっ! エデウス落ちた(涙)
957名無しさん@編集中:04/03/27 01:13
タイムスケールのボタンとかコントローラって
頻繁にいじるとソフト固まらない?
うちの環境(XP+STORM3+EDIUS2)だと確実に発生する…
皆の環境で再現性あるか暇な時に試してみてくれると幸い
コントローラを右左右左右左…とか
スケールの目盛りを連打後、FITするとかを短時間にやってみて
958名無しさん@編集中:04/03/27 02:11
>>957
俺はWin2K+初期型Storm+EDIUS2.0だけど、タイムスケールの操作で
固まることは無いなあ。Ctrl+数字でかなり頻繁に切り替えるんだけど。
959Socket774:04/03/27 10:56
>>955
>>954は半角なのだが......

もう少し謙虚に
【やっと】Canopus EDIUS2.0【マトモに?】
ってのでも可
960959:04/03/27 10:58
良く読んだら『小文字』って書いてあった
誰も全角とかいってないのに......

吊ってくるわ......
961名無しさん@編集中:04/03/28 15:29
↑逝く前に次スレ立ててくれや
962名無しさん@編集中:04/03/28 19:07
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/avi/1080468197/
次スレ立てたでつ。マターリ
963957:04/03/29 00:22
>>958
レスどうも
やっぱウチだけなのかな…
今後もビクビクしながら使っていきます
964名無しさん@編集中:04/04/02 12:16
ダイレクトショップも税込価格に変わったね
965名無しさん@編集中:04/04/02 15:38
誰か埋めろよ
966名無しさん@編集中:04/04/02 15:56
埋め協力
967名無しさん@編集中:04/04/02 16:22
968名無しさん@編集中:04/04/02 16:26
産め
969名無しさん@編集中:04/04/02 16:54
>>965
お前が埋めろ!!!



(わ
970名無しさん@編集中:04/04/02 16:59
>>969
お前も埋めろ!!!



(わ
971名無しさん@編集中:04/04/02 17:02
うらわざショートカット発見!






























と書いて見るテスト
972969:04/04/03 10:56
じゃ、とりあえず埋める
973名無しさん@編集中:04/04/03 14:26
まあ俺も埋める訳だが
974名無しさん@編集中:04/04/03 15:32
よっこいしょ
975名無しさん@編集中:04/04/03 17:25
えっさ
976名無しさん@編集中:04/04/04 00:05
ムネオハウス:佐々木憲昭:収録風景
http://www.sasaki-kensho.jp/hunsenki/data1/040329-231548.html
ムネオハウスを題材にしたflashについても浅草キッドが尋ねるかも?


名門!アサ(秘)ジャーナル
予定放送日時 4月6日(火)0:55〜1:25 TBSテレビ 

録画用Gコード(1943991)

佐々木憲昭 メールマガジン
http://www.sasaki-kensho.jp/mm/index.html
977名無しさん@編集中:04/04/04 07:51
\   ∩─ー、    ====
  \/ ● 、_ `ヽ   ======
  / \( ●  ● |つ
  |   X_入__ノ   ミ    そんな餌でこの俺が釣られクマ━━━━━!!!!!
   、 (_/   ノ /⌒l
   /\___ノ゙_/  /  =====
  〈         __ノ  ====
   \ \_    \
    \___)     \   ======   (´⌒
       \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
         \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
978名無しさん@編集中:04/04/07 10:57
ほいさ
979名無しさん@編集中:04/04/07 11:35
このスレ忘れてた

えんや〜 こ〜らやっと
980名無しさん@編集中:04/04/07 11:44
おまめらうめやがれー どっこいしょ
981名無しさん@編集中:04/04/07 11:51
読み返してみると罵倒スレから始まったんだなココ
982名無しさん@編集中:04/04/07 12:10
1.0は商品じゃないしな
983名無しさん@編集中:04/04/07 12:53
2.01age
984名無しさん@編集中:04/04/07 12:55
EDIUS HDっていくらになるんだろうな…
985名無しさん@編集中:04/04/07 13:18
430円
986名無しさん@編集中:04/04/07 13:32
よっこいしょ
987名無しさん@編集中:04/04/07 13:39
じわじわ埋まるね
988名無しさん@編集中:04/04/07 13:41
あと少しなんで皆さん頑張りまっしょい
989名無しさん@編集中:04/04/07 13:42
大人って大変
990名無しさん@編集中:04/04/07 13:43
1000!!
991名無しさん@編集中:04/04/07 13:54
1000!!じゃねーだろ......
992名無しさん@編集中:04/04/07 14:00
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
993名無しさん@編集中:04/04/07 14:03
1001
994名無しさん@編集中:04/04/07 14:04
EDIUSってどうよ?
995名無しさん@編集中:04/04/07 14:10
EDIUSのタイムラインで、
クリップを複数選択して移動させる方法は無いですか?
996名無しさん@編集中:04/04/07 14:16
買ったぞ。
いままで買ったソフトの中で、もっとも価格が高い。
997名無しさん@編集中:04/04/07 14:32
いいかげん膿めとこうぜ
998名無しさん@編集中:04/04/07 14:36
化膿
999名無しさん@編集中:04/04/07 14:36
>999アホ
1000名無しさん@編集中:04/04/07 14:36
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。