491 :
名無しさん@編集中:2007/07/14(土) 01:32:12 ID:NFD/YzTL
ノンリニア編集初心者です。皆様にお聞きしたい事があります。
ボードDVStorm-RT、編集ソフトLets Edit、を使っています。
アフターエフェクトで書き出したAVIをLets Editで編集したいのですが
読み込んでくれません。どうしたらいいんでしょうか?
お分かりになる方、どうか教えてください。
よろしくお願いします。
それからMOVファイルはLets Editでは編集できないのでしょうか?
>>491 登録しないと制限がかかるはずです。登録はしましたか?
登録後、Adobeのサイトからバッチファイルをダウンロードすると使用可能になります。
登録云々はわからないが、EDITシリーズ(含むlet's&超編)が扱えるAVIは
30pf、720×480、16bit、48kのみじゃなかった?
ガセだったらごめん
このソフトってまだ市販されてるのかな
カノプ公式では終了になってるけど…
ってかボード無しも売ってるけど無くても動くの?
DVStorm 2、アプの中古パーツコーナーに3,980円で売ってたのでげt。
>>495 最近のソフトにドライバが対応してないのになんに使うんだ?
× 最近
○ 最新
EDIUS3.61使ってる人には問題茄子。
おっと DVTX100-HQスレのほうと間違えた
500 :
名無しさん@編集中:2007/11/09(金) 22:54:19 ID:/hhX4M3b
困っています。何か知っている方がおりましたら
お教えください
M/B Asrock 4CoreDual-SATA2、
CPU Core2DuoE6600
memori DDR2 667 1Gbx2
VGA XPLODE
編集ソフト RexEdit
キャプチャーカード カノープスDVRexRT Proで
キャプチャーすると途中で止まってしまいキャプチャーできません。
必ず1分以内でハングアップではないのですがハングアップしたように止まります。
その後はPCのレスポンスが悪くなりシャットダウンにもレスポンスが悪くなります。
どなたか対策がお分かりになればお教えください
503 :
sage:2007/12/07(金) 22:55:18 ID:690MpDZ8
先日、編集機を変更のため、新しいマシーンを購入しました。
で、DVstormXA2を購入し、早速セッティングしたのですが、DVX−E1を使うと、ソフトが起動しません。
なぜなのでしょうか?
OHCI1394モードでは、上手く起動して、使えてると思うのですが・・・。
DVX−E1のドライバーの再インスコ、PCIの差し替えなど、色々試したのですが、全く変化ありません。
マシーンスペックは、
OS XPプロ
CPU Intel Core Quad Q6600 2.4G
GPU NVIDIA Ge Force 8600GT
メモリー 2G
です。
何が悪いのか、さっぱり分かりません。
詳しい人、教えてください。
よろしくお願いします。
ソフトってなんだよ。
つーかカノープスに聞けよ。
>>503 > なぜなのでしょうか?
> 何が悪いのか、さっぱり分かりません。
> 詳しい人、教えてください。
それはあなたの頭が悪いからだと思います。
専門家に報酬を支払って、動くsystemを構築してもらいましょう。
506 :
名無しさん@編集中:2008/01/15(火) 18:12:40 ID:x/VDGQXn
DVstorm XAって64bit版XPでも動作しますか?
カノプーのサイトだとWin XP対応としか記述がないです。
わかる方いましたら、教えていただけますか?
つべなんかで撮り貯めたflvを、stormのボードのアナログ出力使ってTVで見たいんですけど
地味にflv→aviとかflv→mp2(storm関係ないかw)に変換する位しか術はありませんかね?
>>508 検索すれば30秒でわかることをわざわざこんな過疎スレで聞く意味がわかんね
>>509 だって手元にあるのがstormなんだもん
aviなら安定してアナログTVにも出力出来るから、何かコーデック的な物ないかなと思ったわけですよ
当然此処で聞く前に色々ググっては見ましたが、DVDにすれば良い事位しかありませんでした
何か良い検索ワードだけでも教えていただけませんか
511 :
名無しさん@編集中:2008/10/23(木) 17:22:39 ID:glfbQ8V1
ho
512 :
名無しさん@編集中:2008/11/07(金) 06:25:49 ID:f/VY4L1m
注 これよりHD-STORMのスレのみとする。
514 :
名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 23:39:36 ID:Ay4n6dPz
ho
syu
516 :
名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 02:24:57 ID:2KNjwwAY
うっかりStormのことを忘れて、Windows7をインストールしてしまいました。
カノプーからWindows7用のドライバは出ませんかね?
もうStormは捨てるしか無いですか?
517 :
名無しさん@編集中:2009/12/09(水) 04:10:20 ID:S/nBh8kD
windows7上でSTORMを使うのは無理みたいだよ。
518 :
名無しさん@編集中:2009/12/16(水) 16:17:49 ID:+a4svBwz
HW:DG965+C2D E6600 + RADEON HD2600XT
Stormドライバ:Ver 2.00
OSをWindows XP SP2からSP3にクリーンインストール。
で、StormEdit起動するとPCフリーズ⇒再起動。
SP2時代は動いていたので、SP3が原因と思ってあきらめていましたが、
ふと思い立って、2600XTのドライバ(Catalyst)バージョンを、9.9⇒8.12に落とすと、無事起動。
(以前のSP2ではCatalyst 8.xだった)
チラ裏かつ役に立つ人は少ないと思いますが、投稿しました。
最新のRADEONドライバにはご注意を。
1
>>518 早速役に立った多謝!!ありがとう
DVCaptuerでDVStrom選択すると勝手に再起動してしまって困っていた
久々のリカバリだったのでディスプレイドライバの事すっかり忘れていた
ほんとに助かった
521 :
名無しさん@編集中:2010/02/11(木) 06:00:42 ID:AZ9NNlQv
windows7上で現在配布されているドライバでは使えないの?
522 :
名無しさん@編集中:2010/02/20(土) 04:50:18 ID:tmXNTmuk
>>521 なんんだか、「動く」という報告もあるんだかな。
ここの住人でやった奴はいないのか?
XPで不満がないからわざわざVistaや7にする必要がないし
524 :
名無しさん@編集中:2010/04/23(金) 21:37:50 ID:sl0hx0j2
たまにはageてみるか・・
Vistaは華麗にパスしたが、7はさすがにXPより使い勝手がいい。
仕方がないので、DVStorm+LPTを使うために一台P4マシンを用意してある。ファンが五月蠅い。
手持ちのアナログVTRをキャプ完了すればDVStormはお役ご免かな?
まったく正常なのにもったいないよなー。金額が金額だけに・・・orz
526 :
名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 04:43:20 ID:JlNszYPB
暫く使っていなかったのだが、どうしても必要となったのでXPがインストールされている
マシンにDV Storm2を乗せた。ドライバ等をインストール後、DVキャプチャーーでキャ
プチャ使用とすると1秒もしないうちに「フィルの書き込みエラー発生」とメッセージが表示
されてしまう。
XPをクリーンインストールして、再度、DV Storm2のドライバ等を組み込むが、結果は同じ
で上記のメッセージが出て、出力は丁度、2M(2048)のサイズで終わってしまう。
DV Captureは、1.09、ドライバは2.01.404です。StormTestでは、HDD(シリアル)項目は
グリーンでOKとなっています。
なんか以前も同じようなトラブルに遭ったような気もするが、思い出せません。
どなたかご教示をお願いいたします。出力されたメッセージでググっても出て来ませんでした。
それじゃ情報不足すぎる
・アナログキャプはできるのか?
・ファイルのアクセス権限は?
・ディスク速度は?
>フィルの書き込みエラー発生
fillで書き込みエラーなのかfileの書き込みエラーなのかどっちだ。
528 :
名無しさん@編集中:2011/03/02(水) 02:10:22.91 ID:+gJzhRDx
DVStorm現役で活躍中。 SD編集には、やっぱりあると快適です。
最近のPCで普通に動くのか気になるところ。
OSがXPなら動いてくれるんだろうけど、Core2Duo以降のPCで使用してる人いる?
どー言う意味。
CPUが問題なのではなくOSがXPまでしか動かない。
かのぷが動作断念したんだから。
実際Win7では動作しなかった。DVStormのためだけにXPマシンを残してるのが実情
VMWareなどのバーチャル環境で動くかどうかは検証してないけど、
今のマシンに余計なカード挿してエアフロー妨げるのもイヤだしね。
記念
鼻毛鯖+XPでDVStormXAを入れてみたが、デバマネで!が付いて動いて
くれない。
やっぱりダメなのかなぁ。
>529
Core2Duo(E7200)では現役で稼働中ですよ。
534 :
名無しさん@編集中:2011/11/16(水) 17:29:08.16 ID:C+ShNsma
先日(2011年11月6日)corei3 p8h67-V に換装した
xpのsp3でDVstorm2が快適に動いてます。
535 :
名無しさん@編集中:2012/06/03(日) 09:33:31.85 ID:tvRhXXB8
カノープスは高い
初代Raptorも使ってたけど、Stormも懐かしいね
EDIUS廉価版じゃ、操作性がイマイチなのかな?未だにDVStorm使いの人は
その気持ちはわかるけど
一年半ちかく書き込みが無い状態ですが、スレを見てる人がいたらお願いします。
中古店にて手頃な価格で状態の良さそうな箱入りのStormRTが売られて
いたのですが、これってS端子からのアナログソースのキャプ画質はどの程度
期待できるものでしょうか?
Y/C分離やNR等の機能を売りにした後期のチューナー付キャプチャボードと
比較しても同等以上の画質が確保できるなら、MEPGキャプチャのものより
編集しやすいというメリットもあるので試してみたいと思うのですが。
目的はVHSテープのデジタル化です。デッキはTBC付のKメカ松下機ですが、
古くて状態の悪いテープだと、補正しきれないものもある印象です。
そういうテープはDVDに焼くときに、まともな部分だけを編集して本編とし、
ダメな部分は別チャプタとして終わりに一応入れるみたいな感じで作業をしたい
と思っています。
25MbpsのDVでキャプチャーするので画質は普通に良い。
MPEGキャプチャーより断然良いです。
同社のソフト「超編」でMPEGキャプチャーしたことがあるがひどかった。
レスどうもです。
DVフォーマットであることはもちろん、Stormの発売当初の価格を考えると
アナログまわりの設計にもそれなりのコストはかけられているでしょうから、
そのへんのキャプチャボードよりはずっとよい絵を期待してもよさそうですね。
デジタル補正をデッキ側とキャプボ側のどちらでかけるかも悩ましいところだったりします。
デジタル補正はやりすぎると不自然な絵になるので、やはりデッキのメカ部分とか、
キャプボの入力端子付近やA/D部分などアナログな所もしっかりしてないとダメですね。
VHSデッキ、地デジ化になってから棚に置き去りのままだな。
キャプチャーの性能より、VHSデッキが古くなってくると、白トビして再生するのでそっちの方が重要かもよ。