Windows Media 9 Series その8

このエントリーをはてなブックマークに追加
857名無しさん@編集中:03/09/08 15:48
lame入れたんですがaviutlでlameが出ません。
もしや映像と音を別々にエンコードして後からくっつけるんですか?
858名無しさん@編集中:03/09/08 15:51
>>857
lameはいつからWindowsMedia9Seriesになったのか説明して下さい
859名無しさん@編集中:03/09/08 15:53
>>858
ちょっとくらいスレの上から読んで話の流れをつかんでください
同じwmvを愛する仲間なのですから
暖かく手をさしのべるのが筋ってもんです
860名無しさん@編集中:03/09/08 15:55
>>857
ほらきた。初心者にLameは簡単に使えないんだよ。
いいから午後のこ〜だでwave形式のmp3にしとけって。
どうしてもLameが良いならLameACM.infで探すといい。
861名無しさん@編集中:03/09/08 15:59
Lameは128kbps以上で使えよ
LameACMは音が悪いから使うなよ
862名無しさん@編集中:03/09/08 15:59
>>859
・・・怒られた(´・ω・`)
863名無しさん@編集中:03/09/08 16:05
864名無しさん@編集中:03/09/08 16:07
別にACMつかわないでもMP3に変換して結合すればいいやん
865名無しさん@編集中:03/09/08 16:11
>>860
探したのですが本家では配布を一時止めているようで…
と思ったら>>863様ありがとうございますっ!

>>861
LameACMはだめなんでしょうか。
Lameを使って動画を作る手順を教えていただきたいです。

ひとまずlameACMにてエンコードしてみます。
866名無しさん@編集中:03/09/08 17:19
Lame AVI でググればでてくるからそっちで探して
867名無しさん@編集中:03/09/08 17:21
VF2WMVEncoderがvfapi対応で便利で不具合もなくて好きなんだけど、
もう更新しないのかな?

pixcelratio設定とavs読み込みに対応してくれれば完璧なんだけどな。
868名無しさん@編集中:03/09/08 17:26
>>867
バッチエンコードも欲しくないか?

あと、ウチじゃ必ず残り2秒くらいのところで、
オーディオストリームエラーが発生する。

できたファイルには問題ないんで、愛用してるけど。
869名無しさん@編集中:03/09/08 22:40
Lame ACMは駄目だったのか鬱
最近はvorbisだけど
870名無しさん@編集中:03/09/08 22:44
>868
うちも残り2フレームで同じエラー出る。
インタレエンコも出来たらいいなぁ。

871名無しさん@編集中:03/09/09 12:38
WindowsMediaファイルエディタを使って、動画にスクリプトコマンド埋め込んだんだけど、
URL指定でパラメータにローカルのhtmlを指定すると、再生したときコマンドが無視される。
(httpから指定する場合はうまくいく)
以前のバージョンではできたのに‥。これってMedia9の仕様?
872名無しさん@編集中:03/09/09 12:58
LameACMってどのくらい駄目なんですか?
キーキーザーザー雑音がするのは困るのですが
品質として少し劣るという程度ならば、後から結合したりする手間を
考えるとLameACMの方がいいなぁと思うのです。
873名無しさん@編集中:03/09/09 14:02
LameACMはカスだから使うなよ。Radiumよりずっと下の存在。
これ以上はスレ違いだからもう書き込むなよ

MP3はLAMEでエンコしてくれ Ver.8
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1058067544/
↑こっちにでもいってくれ
874名無しさん@編集中:03/09/09 14:47
>>873
使うなというなら他に何を使えばいいのか示そうよ。
875名無しさん@編集中:03/09/09 15:18
>>874
お〜い?
876名無しさん@編集中:03/09/09 16:44
>874
メクラ
877名無しさん@編集中:03/09/09 17:05
>871
デフォルトでスプリクトは無視するになってるよ
WMP9を確認した?
878名無しさん@編集中:03/09/09 17:25
MSのWindows Media 9、オープン標準を目指す
http://www.zdnet.co.jp/news/0309/09/xert_msmedia.html
879名無しさん@編集中:03/09/09 17:43
やっぱりWM9に関してはMS本気だね。DVDのReplaceを目指すと吹いてる
だけじゃないんだな。ちゃんと具体的な活動してるんだ。
ゲリラ的な活動が主体のDiv陣営とはここらあたりが違うよなぁ。
あとはハードメーカーがついてくるかどうか、だけだけど、ハードメーカーは
コンテンツ制作側の意向待ちって感じだし。
でもハリウッドとか音楽業界はMSには相当警戒感持ってるみたいでどっちか
といえばAPPLEやSONYに好意的だもんな。
DVDの次世代規格(HDの民生用標準フォーマット)がどう転ぶか見ものだな。
880名無しさん@編集中:03/09/09 18:14
Windows Media 10 まだ〜
881名無しさん@編集中:03/09/09 18:16
いいハードエンコチップさえ何とかなれば、
民生機のDVDレコーダに向いてるよね。
882名無しさん@編集中:03/09/09 20:01
ようやくDVDが普及したところだから、ここからブルーレイディスクに行くよりも
今あるDVDPにデコードチップを基板につけるだけでいい
DVDメディア+WMV9が普及するかも。MSはもろにそれ狙ってるみたいだし。
883名無しさん@編集中:03/09/09 20:17
WMVがハイビジョンをカバーしてるのが大きいな。
DVDに1920x1080 3時間くらい詰めれるのがポイントなんだろうなぁ。
884名無しさん@編集中:03/09/09 21:54
家電厨は誰一人2passエンコと再エンコの違いがわからない・・・
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1063000442/
885名無しさん@編集中:03/09/09 21:55
WMV9のハイビジョンキャプ動画を見たがP3 1G未満の自PCではまともに再生できず。
あれが滑らかに再生できれば感動するだろうなあ。
886名無しさん@編集中:03/09/09 22:24
>>885
あ、それ無理無理。うちAthlonXP2400+だけどCoralなんたらってHDデモ
かくかくしてるもん。どうやらVGAがへぼすぎる(G450)だけみたいだけど
MSのサイトにも推奨条件としてPen4 2.4Ghz〜、AthlonXP2100+〜 アンド
NvidiaかATIの速いVGAって書いてあるし。

店頭で見たときはほんと感動したなぁ。VGA買い換えようかなぁ。
887名無しさん@編集中:03/09/09 23:13
そのデモどこにあるん? 試したい。
888名無しさん@編集中:03/09/09 23:15
>>887
http://windowsmedia.com/9series/DemoCenter/VideoQuality.asp?page=6&lookup=VideoQuality

1080pのやつでしょ?
30MBちょいでDL止まって不完全ファイルになってしまうんだけれども。
2回チャレンジしてみたけどおかしい。

NIC : Intel PRO/100+ Management Adapter
889名無しさん@編集中:03/09/09 23:27
720Pの奴でもかくかくするなぁ。画質は別として動画の再生にそんなVGAって
関係あんのかなぁ?
890名無しさん@編集中:03/09/09 23:29
CPU使用率100%だって。ウチ。1080P。
891名無しさん@編集中:03/09/09 23:31
俺なんてスムーズに見たいから1080Pの奴再エンコしたよ。w
892名無しさん@編集中:03/09/09 23:41
>>888
ありがと、今DL中。
50MB越えたけど、止まらないよ。
893名無しさん@編集中:03/09/09 23:51
サーバがおかしいみたいだ。IEだとダメだったが、
Iriaで計2回リトライしてCoral Reef Adventure 1080p落とせた。

CPU : AthlonXP 2400+@200x10
Mem : 1GB PC3200 (512*2 Dual)
Mobo : NF7-S rev2 (nForce2)
VGA : GeForce4Ti4200 (128MB)


CPU使用率は70〜85%ってとこ。
カクカクもしない。快適に見れてるよ。
894名無しさん@編集中:03/09/09 23:52
やっぱゲフォかラデ使えってことなんだろうなぁ。
895887・892:03/09/10 01:19
DLも問題なく、快適に見られたよ。

Pentium4 2.53GHz
1GB PC3200 (512*2 Dual)
P4C800 Deluxe(i875P)
GeForceFX5200 (128MB)

CPU使用率は50〜85% 、平均63%ぐらい。

さすがにセカンダリモニタONだと、ちょっとカクカク。
896名無しさん@編集中:03/09/10 02:00
FRAPSとかで計測してもコマ落ちしてないでつか?
897名無しさん@編集中:03/09/10 02:00
1080pも720pも両方ともBlackoutしますた。w
音は出るけど。


CPU:cel 2GHz
mem:512MB PC2100
845GE内蔵グラフィック
898名無しさん@編集中:03/09/10 02:21
Athlonの方がエンコは速そうだが、再生はPentium4の方が強いのかな。やっぱ。
WindowsMediaはエンコもPentium4の方が速いのかな。
899名無しさん@編集中:03/09/10 06:00
(;¬_¬).。oO(セレロンのハナシがでないな・・・)
900名無しさん@編集中:03/09/10 06:15
>>899
セレロン使うのは周波数に踊らされてる初心者だけ。
901名無しさん@編集中:03/09/10 09:40
>>900

いや、単に安いからだよ。
902名無しさん@編集中:03/09/10 09:55
エンコ専用機にはセレもなかなかだよ。
同周波数P4の75%前後の能力はある。
903名無しさん@編集中:03/09/10 10:11
>>901

だったらAthlonの方が安いじゃん。
904名無しさん@編集中:03/09/10 10:17
P4のお古使えないからなぁ。Athlon
905名無しさん@編集中:03/09/10 10:19
>>902
そのセレロンと同じ値段のAthlonの方が性能よくね?

AMDがどうしても嫌。だけど安くしたいってならセレロンしか無いだろうけど。
906名無しさん@編集中
>>905
たぶんね。
でも、904に書いた通り、ママンにメイン機からの
お古使えないからさぁ。
プラットフォームは統一したいんでね。