【MPEG/DivX/Xvid】バーテックス「MediaWiz」【TV再生】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@編集中:03/08/01 15:44
ツクモ通販はまだなのかっ。
うまやらしくて、このスレ読むの嫌になってきたん
953名無しさん@編集中:03/08/01 15:48
>>952
今出ました
954名無しさん@編集中:03/08/01 15:50
6/20にイチオシで注文したのに、まだメール来ない・・・
955名無しさん@編集中:03/08/01 15:51
>>953
蕎麦屋の出前かよ(w
956名無しさん@編集中:03/08/01 16:02
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
クレジットカード払いだけど今キター!
ちなみに場所は京都北部でつ。
957名無しさん@編集中:03/08/01 16:07
メールは来た?
メールは来てないけど、商品が先に届いた?

帰ったら届いてないだろうか・・・
958956:03/08/01 16:09
納期問い合わせてみたことがあるけど、「発送しました」ってメールは来なかったよ。
届いてると良いね。
959_:03/08/01 16:21
960名無しさん@編集中:03/08/01 16:59
こっちにもカキコしておこう。

ソフマップ着払いクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

出荷処理中 ----入荷済み -

やった!!明日だ〜
961名無しさん@編集中:03/08/01 17:18
たった今、キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
6月30日注文のクレカ払いです。
メールは来てないです。

さて、使い心地はどんなもんかな。( ´∀`)
962名無しさん@編集中:03/08/01 17:31
地方の店頭でデモやらんかな
963名無しさん@編集中:03/08/01 17:44
デモ分を送れ(w
964名無しさん@編集中:03/08/01 19:39
うちも連絡なしでいきなり届いた@バーテックス
965名無しさん@編集中:03/08/01 19:47
こっちはもう終了か?

[誘導]
【報告】バーテックス「MediaWiz」Part2【よろしこ】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1059710541/l50
966名無しさん@編集中:03/08/01 20:08
代引きで来た人いる?
こんなことなら銀行振り込みにしとけばよかった・・・。
クレカはe-コレクト使ったことないから、面倒だった
ら嫌だったので眼中になかったし。
967名無しさん@編集中:03/08/01 20:16
>>966
Part2では、代引きで届いている人も居るようだが?
968966:03/08/01 20:29
催促メール出しておきました(笑)
969名無しさん@編集中:03/08/01 20:55
>>968
それが正解だな。
後はマターリと待とうや。
970966:03/08/01 20:58
今頃キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
971名無しさん@編集中:03/08/01 21:01
>>970
おめでとさん。届いて良かったなァ( ´∀`)

んじゃ、レポよろしこ(w
972名無しさん@編集中:03/08/01 21:01
代引きで何の連絡もなしにくるの?
金用意できてなかったらびびるな(汗)
973名無しさん@編集中:03/08/01 21:12
そういや、代引きや着払いで、手持ちの現金が無かった場合ってどうなるんだ?
(除くクレジットカード払い)

(1)とりあえず宅配業者が持ち帰って、金の準備ができ次第、客が再配達依頼を掛ける。
(2)とりあえず荷物を置いて、代金は後日回収。
(3)発送元に強制返却。

多分(1)だと思うんだが……(3)だったらいやだな(w
974名無しさん@編集中:03/08/01 21:17
>>972
代引きはドライバーが事前に電話してくる。
ヒキヲタの家に現金がない事態を、宅配業者はきっちり想定している。

>>973
(1)。 金の見通しが立たない場合は(3)。
(2)があり得ないのは厨房でもわかるな。
975966:03/08/01 21:32
>>972
うむ、いきなり来た。
25,725円だった。
976名無しさん@編集中:03/08/01 22:10
検証はPART2に移り、PART1は到着を報告するスレ、
いつ届くか、どうやって支払うかを議論するスレになりました。
977名無しさん@編集中:03/08/01 22:15
じゃ、いちおし6/30銀行振り込み埼玉で来たー!

って届いててあたりまえなパターンだネ
978名無しさん@編集中:03/08/02 02:41
このスレ…後は埋め立てるだけか?(藁
979名無しさん@編集中:03/08/02 03:31
>>978
みんな新し物好きなだけに、新しいスレじゃないと嫌なんだろうな(w




もっと資源は大事に使おうよ(。´Д⊂) ウワァァァン!!
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
981名無しさん@編集中:03/08/02 07:16
新しいスレは、届いた人たちの憩いの場になっとるので
こちいは、まだこない人の愚痴の場ということで(w
ツクモこねーツクモこねーツクモこねー(ToT)
982名無しさん@編集中:03/08/02 10:22
>>981
今までのスレ内容見てると、イチオシの直販分と販売店(九十九やソフマップ)に
出しているタイミングが同じだよな。
普通は販売店の顔を立てるために直販分は少し遅らせて、
販売店経由と同じタイミングで着くようにするんだけどな。

でも、そんな悠長な事言ってられない状態だよな・・・バーテックスも。
これだけ遅れてちゃなぁ(藁
983名無しさん@編集中:03/08/02 11:24
秋葉原では結構いろんなお店に出ているようだな。
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030802/ni_i_nw.html

九十九は既に売り切れらしいが。
984名無しさん@編集中:03/08/02 11:45
すいません、上でk6-400でも動くって書いてあったんですけど
MediaWizはpen3-500〜ってなってるんですけど
pen3-450でも動くでしょうか?
その程度で動かしてるかたいらっしゃいますか?
985名無しさん@編集中:03/08/02 13:22
あるショップ店員さんが、バーテックスの営業から聞いたという話では、
Celeron300(詳細不明)のマシンでも動作したとか。

又聞きだし、営業トークの可能性もあるので、どこまで信用していいのやら。
986名無しさん@編集中:03/08/02 14:03
では俺のPentium233MHzではダメですか、そうですか。
987名無しさん@編集中:03/08/02 14:55
うちの鯖eden me6000で動かなかったら鬱だ
988名無しさん@編集中:03/08/02 16:07
>985
試しにCeleron500(440BX)、RAM128で試した。動いたよ。
本気で捨て置いたこのPCを鯖にしようか悩んでる。
ストレスも感じず、動作してます。
989名無しさん@編集中:03/08/02 16:12
二度とツクモで予約しねぇw
990984:03/08/02 16:21
>>985>>988

ありがとうございました。買う方向で考えたいと思います。
991名無しさん@編集中:03/08/02 16:34
>>987
思うんだけど、MediaWiz側でデコードを行っているんだから、
サーバー側に要求されるのは、Ethernet上にデータを流し込むことだろ?
100BASE-TXだったら、十分使えると思うんだけどなぁ・・・PCIの帯域考えても。

>>988のレポートにもあるようにCeleron+440BXで動作してるんだから、
大丈夫じゃないのかな?

#それともedenってそんなに性能低かったっけ?
#使ったこと無いから判らんのよ…スマソ(汗)
992名無しさん@編集中:03/08/02 18:19
秋葉原のあきばおー3号館で在庫ハケーン
ダウンスキャンコンバーター扱いなのは御愛敬

漏れは104で注文済みなのでおとなしく待つよ…
993名無しさん@編集中:03/08/02 20:00
edenは、同一クロックならクルソと同じぐらい遅いッス。
me6000ならセレ450ぐらいかなぁ
結局ツクモからは発送メールすらこねぇー。予約者後回しで店頭販売
するたぁーいい根性してやがる。
994名無しさん@編集中:03/08/02 23:47
994?
995名無しさん@編集中:03/08/02 23:47
995
996名無しさん@編集中:03/08/02 23:49
996
997名無しさん@編集中:03/08/03 00:16
1000
998名無しさん@編集中:03/08/03 00:18
これって、NASを直結してつかえるのでしょうか?
999名無し募集中。。。:03/08/03 00:20
きゃ
1000名無し募集中。。。:03/08/03 00:21
うれぴい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。