DVDオーサリングソフト総合スレッド Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
810名無しさん@編集中
TDAは

強制終了頻発
不具合頻発
画質イマイチ
速度激遅
ゴミインストーラ
音ズレ
規格外のMPEG2
激重
音声・映像が欠けてもエラーメッセージも出さずにオーサリング
焼きミス頻発
TMPEGEncとエンジンが同じ、同一コア

不具合修正の為に、さらなるバージョンアップを続ける
どうしようもないクズソフト、ティーエムペグエンコディーブイディーオーサーについての
不具合を語りましょう

姉妹スレ
史上最低の市販ソフトTMPEGEncPlusの不具合対策 4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1059410987/
811名無しさん@編集中:03/10/12 21:22
焼きミスってpx engin使ってるみたいだし
それがしょぼいってことかね
812名無しさん@編集中:03/10/12 21:44
普通オーサソフトで焼かんだろ
813名無しさん@編集中:03/10/12 21:56
土井
814名無しさん@編集中:03/10/12 23:10
うちじゃバンドルで付いてきたMyDVDに比べてはるかにTDAの方が
快適なんだけどなー。

MyDVDでプレビューやファイル化でアプリが落ちまくってたけど、
TDAでは全然落ちないんだけどうちの環境は特殊なのかな?

焼きもこれでやってるよ。 B'sとかでPCでしか再生できないDVDを
作っちゃうことがあったので。
815名無しさん@編集中:03/10/12 23:15
MyDVDと比べるのはさすがにTDAに失礼だろ
816名無しさん@編集中:03/10/12 23:16
>>810
こら、TDAは再エンコード絶対しないんだから、画質うんぬん
って事はあり得ない。と思うぞ。
817名無しさん@編集中:03/10/13 00:34
>>808
Adobe Encore 俺も気になっている。
誰かレビューおながい

で、話変わるけど、自分でドルビーサラウンド音声つくるのって、どーしたら
えーの?
録音装置や、録音の仕方から考えなきゃなんないんだろーな、とは素人ながら
もわかるが
818名無しさん@編集中:03/10/13 01:45
>809
PCに根本的に問題があるんでないの?

うちはいつもTDAで焼いているが、焼きミスなんて発生したこと無いけどなあ。
裏で別のファイルをエンコしていたり、HWのキャプチャを行ったりもしているけど。
819名無しさん@編集中:03/10/13 02:07
>>809-810 はTDAスレに住み着いてる粘着コピペ
820名無しさん@編集中:03/10/13 04:56
>>810を見て思ったが
>強制終了頻発
>不具合頻発
>画質イマイチ
>速度激遅
>激重
>焼きミス頻発

これって、ソフトのせいじゃね〜だろ?
>>818も書いてるが使ってるヤツのPCが糞なんだろうね
821名無しさん@編集中:03/10/13 07:54
いや、ソフトのせいだろ。

先読みスレッドの不具合修正したみたいだしなw
822名無しさん@編集中:03/10/13 08:01
TDAは不具合だらけのソフトだな。
不具合をシステムのせいにしてる阿呆はおめでたいなw

ま、不具合修正履歴を100回読んで学習してくれw
まだまだ不具合ありまくりだろうがなwww
823名無しさん@編集中:03/10/13 08:27
内容の無い中傷ばかりのアンチTMPGEncは巣に帰ってくれ
824名無しさん@編集中:03/10/13 08:41
>>822
同感
バグが多いな。TDAは
っていうか、ゴミつけてオーサリングするのヤメレ
825名無しさん@編集中:03/10/13 13:06
>>822みたいに自分のヘボさをソフトの責任にするというのは、みんなどうよ?
826名無しさん@編集中:03/10/13 13:10
粘着は放置
827名無しさん@編集中:03/10/13 14:19
>>822
試用版使った後パッケージ版使ってみて、まあ確かに発売時点では結構・・・だったんだなというのは分かった。
オンライン版だけ発売するべきかも知れない。オンラインでVerUp必須だから。

まーこまめになおしてくれるなら俺はそれでいいよ。
828名無しさん@編集中:03/10/13 18:24
DVD Workshopについて詳しい方、教えて下さい。
DVDitでは、「繰り返し再生する」という項目があったのですが、
DVD Workshopには、それに類する項目がみあたりません。
繰り返し再生する方法がないのでしょうか?
なにか、裏技で、繰り返せないでしょうか?
829名無しさん@編集中:03/10/13 19:01
>>822
そういうことだ。

  簡単に言えば、不具合の多いTDAは使用するなという事です。

830名無しさん@編集中:03/10/13 19:32
>>828
IFOEdit
831名無しさん@編集中:03/10/13 19:36
CCE+IFOEdit+B's
832名無しさん@編集中:03/10/13 20:16
>830
IFOEdit
どういう意味ですか
違うソフトを使えということですか?
833名無しさん@編集中:03/10/13 20:17
>831
おお!
俺もその組み合わせだ!
これ最強だよな!
834名無しさん@編集中:03/10/13 20:19
つまり、DVD Workshopでは、
一つのタイトルを繰り返し再生することはできないということですか?
835名無しさん@編集中:03/10/13 20:22
DVDMovieWriterもいいぜよ
836名無しさん@編集中:03/10/13 20:23
>>822
同感。
焼きミスや異常終了が多い、あんなソフトつかってたらDVDが何枚あっても足りないよな。
837名無しさん@編集中:03/10/13 20:26
何度もいうが普通TDAでは焼かんだろ
838名無しさん@編集中:03/10/13 20:27
TDAは強制終了も多いでっせ、だんな
遅い上に時間の無駄だよな
839名無しさん@編集中:03/10/13 21:16
IFOEditって一から作るのか?
840名無しさん@編集中:03/10/13 21:35
Power DVD Producer 最高!
841名無しさん@編集中:03/10/13 21:41
一人でスレ伸ばしてる奴が居るな。
842名無しさん@編集中:03/10/13 21:46
TDAって不具合多いそうですね。
843名無しさん@編集中:03/10/13 22:01
TDAで一度も不具合にあってない俺は幸せ者でつか?
うわさの不具合を楽しみにしてるんだけど。
844名無しさん@編集中:03/10/13 22:14
1日1回強制終了
845名無しさん@編集中:03/10/13 22:21
毎日使うとはお暇ですな
846名無しさん@編集中:03/10/13 22:36
なんとなく思った・・・TDA叩いてるヤツって結局TDA以外のソフトもってんの?
他のソフト持っていたとして、なんでわざわざ気に入らないソフトを叩いてんだろう?
それとも粘着して叩くように言われてる他メーカーの社員なんだろうか?
けど叩くにしても、これだけ書き込みされたらTDA知らないヤツまで興味持つし
そいつが体験版使って問題が起きなければ、買うかもしれない・・・結局販促につながる
なんか叩いてるヤツってマヌケだな
847名無しさん@編集中:03/10/13 23:24
TDAって糞なんじゃないのか?
不具合の修正履歴見れば一目瞭然じゃねえか。

TDA(゚听)イラネ
848名無しさん@編集中:03/10/13 23:27
放置プレイじゃなくて修正されてるならイイんじゃね〜の?
849名無しさん@編集中:03/10/13 23:28
修正履歴がきっちり管理されてるのは好感持てる。(w
850名無しさん@編集中:03/10/14 00:52
DVDがうまく作れなくて このスレ見てTDAを使ってみた。
DVDレコで撮ったビデオも楽にPCに移せて、試用期間で
DVDも作れたし俺にとっては万々歳だよ。
本当に買うかどうかは他のソフトと比べてからだけど、買っ
てもいいなと思えるできだった。

叩いてる人は別のお勧めソフトといい所を書いてくれ。頼むよ。
851名無しさん@編集中:03/10/14 01:40
>>850
不思議と 2chでは、pegasysのソフトって、けなされ、ウソ言われ、けちょんけちょんに叩かれる
って事ばかりなんだよ、どう言う訳か。
色々なスレで同じような光景を目にするけど、Hサイトの広告をいちいちクリックしないのと一緒で、
読まない、釣られないのが正解。
852名無しさん@編集中:03/10/14 03:42
>>851
TDAについては一匹だけが粘着してるようだけどね。
エンコーダーについては見てないので知らん。
853名無しさん@編集中:03/10/14 08:08
854名無しさん@編集中:03/10/14 09:13
>>847
>>TDAって糞なんじゃないのか?

おまいほどではない。不具合も修正されていないようだし。
855名無しさん@編集中:03/10/14 09:57
>>853を読んでみた
具体的な使用者のPC環境、ドライバのバージョン、使用した元ソースの詳細など・・・
一切書かれていなかった・・・やっぱり煽り厨は、どこにでもいるのな
856名無しさん@編集中:03/10/14 11:47
>>855
ここまでのバカはそうはいないかと
857名無しさん@編集中:03/10/14 14:02
プロモーションビデオ8つを1枚のDVDに焼きつつ、DVD-Videoとして民生機で見ることは出来ますか?
プロモーションビデオはvob形式(MPEG2)で持ってます。
ちょうど8つで1枚のDVDに入る大きさなんで、まとめることが出来れば良いなぁと思いましたので。
858名無しさん@編集中:03/10/14 14:26
ダウソ板にカエレ


・・・でいいかな?
859名無しさん@編集中:03/10/14 16:34
↑ちょっとちがう・・・「出来るとよいね〜」が正解
このスレとは微妙に違うが、『B's Recorder GOLD 7』が当たったので貰った。
が、アイオメガのDVDマルチプラスドライブには対応していないことが判明。
問い合わせたら「今後も対応の予定はございません」とのこと。
なんてこった……_| ̄|○
861名無しさん@編集中:03/10/14 17:47
ドライブ買い足すか、中古で売って金にする・・・
862名無しさん@編集中:03/10/14 19:57
GOLD7って、非対応のドライブでもドライブのパラメータ
読み取ってとりあえずテキトーに焼いてくれちゃうモード
が追加されたとかってウリの一つちゃうんかったっけ?

あとアイオメガのって日立LGのOEMだと思うんで。
どっかで日立LGだと騙せれば焼けると思うが。
具体的にどーやりゃいいかは俺もわからん。
(つーか、対応も簡単なはずなんだが>BHA)
>>861
そうするしかないか……
>>862
一応、使えるみたい。
でもまだ試していないので、何とも言えない。
日立LGのOEMなのに、なんで駄目なんだろう……。
865名無しさん@編集中:03/10/14 20:40
TDAは強制終了も多いでっせ、だんな
遅い上に時間の無駄だよな
866名無しさん@編集中:03/10/14 20:40
TDAって糞なんじゃないのか?
不具合の修正履歴見れば一目瞭然じゃねえか。

TDA(゚听)イラネ
867名無しさん@編集中:03/10/14 20:46
なんとなく思った・・・TDA叩いてるヤツって結局TDA以外のソフトもってんの?
他のソフト持っていたとして、なんでわざわざ気に入らないソフトを叩いてんだろう?
それとも粘着して叩くように言われてる他メーカーの社員なんだろうか?
けど叩くにしても、これだけ書き込みされたらTDA知らないヤツまで興味持つし
そいつが体験版使って問題が起きなければ、買うかもしれない・・・結局販促につながる
なんか叩いてるヤツってマヌケだな
868851:03/10/14 21:40
>>853サン
そのリンク先読んでみました。
MPEGファイルの結合で、どれか映像と音声の長さが合ってないのがあると、
その後ろへ結合したファイルの音声と映像がつられてずれる。
というのは、感覚的に変かな、と思う。

強制的に短い方へそろえる。
長い方へそろえる(nullを入れる)。
加工せず、各 MPEGファイルの頭はそろえる。
とかオプションがあれば、なお良いソフトになりそう。だと思った。

しかし、あれが原因でこんな書き込みをしているんだったら、pegasysの掲示板へ
まともな改善要望を書いた方が、時間も労力も無駄にならないと思う。

869名無しさん@編集中:03/10/14 22:27
>EncoreDVDは今まで数十万〜数百万円クラスのオーサリングソフトでしか対応していなかった機能と
>通常業務用としての必要な機能を全て揃えて、実勢価格6万8000円と
>一般ユーザーでも購入できるぐらいの低価格発売予定されている製品です。

本当かよ。
この価格帯のソフト全部ぶっ潰されるかね?
870名無しさん@編集中:03/10/14 22:59
「機能」はあっても、その機能がどの程度の品質と速度と安定性で
提供されるかは書かれてないわけで。(w

いや、ある程度は期待してるんだけどね。
871名無しさん@編集中:03/10/14 23:11
>>869
商品説明どおりならすごいことだがAdobeのGoliveの例もあるから最初のバージョンはあまり
期待しない方がいいだろうな 
872名無しさん@編集中:03/10/14 23:21
DVDオーサリングってまだ新しい分野だから今後どうせ安くなるんでしょ?
3DCGソフトがそうだったみたいに。
来年の今ぐらいにはシナリストぐらいの機能があるソフトが5万円ぐらいで出るかな?
873名無しさん@編集中:03/10/14 23:38
ダウソ板よりここのほうが的確だと思ったが。
874名無しさん@編集中:03/10/14 23:57
870
Adobe USAのフォーラムを見れば罵詈雑言だから…期待しては
いけないよ。
機能はReelDVDとDVD Producerを足して二分の一にした感じ
875名無しさん@編集中:03/10/15 11:54
>>867
少なくとも俺が今まで試した10種類程のオーサソフトの中では、一番使いやすい
な、TDA。
叩いてる奴の動機が激しく知りたい。すごく興味あるw
自分の非力なパソにイライラして八つ当たりかw
876名無しさん@編集中:03/10/15 14:54
>>875
単なるかまってくんだから放置シル。
877名無しさん@編集中:03/10/15 16:11
TDAも動かせないPCってどんなんよ?w
878名無しさん@編集中:03/10/15 16:25
>>877
持ってないんじゃない? それかwin機でないとか
879名無しさん@編集中:03/10/15 20:27
X68000ACEあたりかな<TDAが動かないパソ
880名無しさん@編集中:03/10/15 21:13
>>879
さすがペケロクだな
881名無しさん@編集中:03/10/15 21:18
>>867>>875
ここにおる香具師らに聞いてみれ(笑↓
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1059410987/
882名無しさん@編集中:03/10/15 21:54
不具合が起きてない人は、質問できない罠
883名無しさん@編集中:03/10/15 22:13
TDAって糞なんじゃないのか?
不具合の修正履歴見れば一目瞭然じゃねえか。

TDA(゚听)イラネ
884名無しさん@編集中:03/10/15 22:15
>>883
アホですか?
知障ですか?

不具合の修正履歴が多い = 糞
とでも言いたいの?

>>883の発言(゚听)イラネ
885名無しさん@編集中:03/10/15 22:16
883のノーミソは一切のバグが修正されず放置されているわけで。
886884:03/10/15 22:18
>>885
ワロタYO
887名無しさん@編集中:03/10/15 22:26
確かに TDA は、クソで二度と使う気になれないし
例え不具合が修正されようと、金払って利用したくない。
信用・信頼は、一度落としたら滅多なことでは回復出来ない。

ま、金とるならそれなりのソフトにしろってことだな。
888名無しさん@編集中:03/10/15 22:26
>>883
>>887
不具合の多くはツンボの脳内にあるから、いつまでたっても直らないよな
不具合修正履歴=低脳晒し履歴w
889名無しさん@編集中:03/10/15 22:29
比べちゃイカンのかもしれんが、Windowsだって不具合の修正が多いぞ。
890名無しさん@編集中:03/10/15 22:29
初期のDVD itからこの手のソフト使い始めたからちょっとぐらいの不具合なんて気にもならねえよ
891名無しさん@編集中:03/10/15 22:31
>>889-890
いやさ、不具合の多さをTDAと比べるのは両者に失礼極まりないだろ。
892名無しさん@編集中:03/10/15 22:33
なんとなく思った・・・TDA叩いてるヤツって結局TDA以外のソフトもってんの?
他のソフト持っていたとして、なんでわざわざ気に入らないソフトを叩いてんだろう?
それとも粘着して叩くように言われてる他メーカーの社員なんだろうか?
けど叩くにしても、これだけ書き込みされたらTDA知らないヤツまで興味持つし
そいつが体験版使って問題が起きなければ、買うかもしれない・・・結局販促につながる
なんか叩いてるヤツってマヌケだな
893名無しさん@編集中:03/10/15 22:35
ま、作者がこれだからな
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1059410987/709

TDA(゚听)イラネ
894名無しさん@編集中:03/10/15 22:42
ね〜ね〜、なんでわざわざ「TDA(゚听)イラネ」って貼りに来るの??
895名無しさん@編集中:03/10/16 00:36
別にTDAを擁護しようとかいうつもりはないのだが、こうあちこちでTDAを叩くレス見てると
うんざりするよな。
少なくとも、俺のところはTDA使って問題ない。
だからといって、TDAマンセーというつもりもない。
結局、ソレが糞かどうかは使う香具師の自己判断ということで。
とマジレス
896名無しさん@編集中:03/10/16 00:54
>>894
かまって欲しいからさ。
897名無しさん@編集中:03/10/16 00:57
TDAってなぁに?

TDLなら知ってるけど
898名無しさん@編集中:03/10/16 01:05
899名無しさん@編集中:03/10/16 01:15
TDAってなぁに?

TDKなら知ってるけど
900名無しさん@編集中:03/10/16 06:01
TDAってなぁに?

ODAなら知ってるけど
901名無しさん@編集中:03/10/16 09:42
TDAでつい最近不具合に合ったけど、別に叩く気にはならないな〜
全体的には良くできたソフトで満足して使ってるからね。
902名無しさん@編集中:03/10/16 11:51
>>890
禿げしく同意
903名無しさん@編集中:03/10/16 14:39
TDAならいつもゴニョゴニョ.....
904名無しさん@編集中:03/10/16 16:52
だ・か・ら TDAってなに?
905名無しさん@編集中:03/10/16 17:46
>>904
東亜国内航空
906名無しさん@編集中:03/10/16 18:52
格闘技のTOAとの関係はどうなんでしょうか?
907名無しさん@編集中:03/10/16 20:08
TDAの話ばかりで、なぜかこれの話題がないねぇ。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031016/digion.htm
908名無しさん@編集中:03/10/16 21:18
オーサリングするのに19800円ね〜・・・凝ったメニューとか作らないから、いらないな〜
909名無しさん@編集中:03/10/16 21:38
encore予約しちゃった 普通のサラリーマンです デザインの仕事なんて全くやってません
910名無しさん@編集中:03/10/16 21:51
なんですか突然
911名無しさん@編集中:03/10/16 22:14
俺もデザインの仕事なんてしてないけどencore欲しいよ。
そういえば俺がPC始めた頃、デザイナーはAdobeって思い込んでて、
Adobeの何倍もするソフトがあるのを知ってたまげた思い出があるよ。
そんで個人で製作してる人でも百万ぐらいするソフト使ってると知って漏らした。
912名無しさん@編集中:03/10/16 22:15
TDA Ver.1.5.15.49に更新
913名無しさん@編集中:03/10/17 01:22
確かに>>887は、人としてクソで使いものにならないし
例えオツムの不具合が修正されようと、これまでの書き込みは金払ったって許される事ではない。
誹謗・中傷発言は、一度書き込んだら滅多なことでは許してもらえない。

ま、書き込むなら建設的な書き込みをしろってことだな。
ていうか、まだ完全にコピペが卒業できないとは(呆
914名無しさん@編集中:03/10/17 01:25
>>822は不具合だらけの知能だな。
不具合を人のせいにしてる>>822はおめでたいなw

ま、自脳の不具合修正履歴を100回見て死んでくれw
永久に不具合ありまくりだろうがなwww
915名無しさん@編集中:03/10/17 16:45
TDAで背景読み込めないんですが・・・

一応、bmp/jpeg/PSDすべて試して、
サイズも720*480、680*480ためしました。

試用だからかな_| ̄|○
916名無しさん@編集中:03/10/17 18:57
いったいいつのバージョンの話をしとるんだねチミは....
917名無しさん@編集中:03/10/17 19:08
1.513.44デツ・・・_| ̄|○
最新版の体験してみます・・・スマソ
918915:03/10/17 19:34
(;´Д`)ムリダッタポ・・・
919名無しさん@編集中:03/10/17 20:43
体験版でも680*480で普通に読み込めるけど。
920haji:03/10/17 22:51
どなたか教えてください。DVD-labについてです。
ムービーをファーストプレイに設定しているのですが、どうしてもメニューから始まります。
それからムービーにチャプターをうつとチャプターをうったところから音声がなくなってしまいます。
いろいろ試行錯誤しましたがまったくわかりません。教えてください。お願いいたします。
921名無しさん@編集中:03/10/18 00:16
>>915
1.5.15.49で無問題だ。(ライセンス有り)
922TDAはゴミだな:03/10/18 00:45
MPEGファイルのシーク精度を向上
音声のリサンプリング精度の向上や高速化を実施
メニューテーマ作成で、枠画像を三点(Curtain、Log、Vine)、レイアウト「Layout 7〜9、11」を追加
DVDライティングツール、ライティングエンジン「PxEngine」を更新
DVDライティングツールで書き込み中、スタンバイ状態への移行を行なわないよう修正
DVDビデオ/VRの読み込みで、IFOのアスペクト比情報をMPEGファイルのアスペクト比情報よりも優先して使用するよう変更し、一部の16:9素材を4:3として処理することがあった問題に対応
トラックの再生終了後、トップメニューに自動移動する際に使われるナビゲーションコマンドを改良
MPEGデコーダで、MP2/AC3のヘッダを誤検出することがある問題を修正

不具合修正しまくりだな( ^∀^)ゲラゲラ 
923名無しさん@編集中:03/10/18 02:08
修正するだけマシでしょ
924名無しさん@編集中:03/10/18 08:10
お約束だが、922の不具合を少しでいいから修正して欲しいもんだ。
925名無しさん@編集中:03/10/18 08:56
922の頭の不具合だろ
926名無しさん@編集中:03/10/18 09:24
もちろんそういう意味だ
927名無しさん@編集中:03/10/18 10:01
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
928名無しさん@編集中:03/10/18 11:42
ポイズン
929名無しさん@編集中:03/10/18 12:37
あの〜スミマセンが教えてください。
スマートレンダリングで音声だけレンダリング(変換)ってできるDVDオーサソフト
ありますか?M Writer Advanceは音声変えるためには全部変換してるみたいですが
 アンド、仮に音だけ変換できたとして所要時間って結構違うんですか?
930名無しさん@編集中:03/10/18 13:34
このスレ・・いや、この板には変なヤツが棲んでるね。
931名無しさん@編集中:03/10/18 13:45
お前な >>930
932名無しさん@編集中:03/10/18 14:23
>>929
具体的に何がやりたいんだか分からんが、
なんでオーサリングソフトでやりたいの?
画と音分離して外のソフトでやった方がいいんじゃない?
933名無しさん@編集中:03/10/18 14:38
この板はIDがないんだ。
自作自演をやり放題だね。
934名無しさん@編集中:03/10/18 14:41
929
変換処理の時間はハードウェアによるものを除いて、大概はCPUの
演算速度に依存している。
935名無しさん@編集中:03/10/18 15:11
>>932 DVから取った動画でAC3のDVDをてっとり早く、金かけず、なるべく楽に
つくりたいです。
メニューと階層構造、内容に時間を使いたいので全部セッテイングし「作成ボタン」
クリックまで時間かけてクリック後は寝て、起きたら出来上がりってのがが欲しいです
先に分離して音声変換の方法失敗して面倒になったのでDVDオーサソフトにやらせようかなと
>> 934 はい。同じPCの場合、
1、音も動画も全部プロジェクト設定どおりに変換
2、動画は元のまま、音声のみ変換
どれだけ二者に違いが出るかなと思ったのです。
936名無しさん@編集中:03/10/18 15:20
935
Minnetonka社のSurCode Dolby Digital Encoderを購入するか、
Adobe Premiere Pro+Encoreで作業すればよろしいのでは…
937名無しさん@編集中:03/10/18 16:09
>>933
>>853のリンク先の人も来ているみたいだから、そんな人にIDが出ていたところで抑止力にはならない。
938名無しさん@編集中:03/10/19 20:06
>>935
この文脈の中で >>929 にある
「スマートレンダリング」の意味するものは何だろう?

DVからだったらどのみち画像も音もエンコードするんだから
画と音を一緒にやってもいいんじゃない?
なぜ画だけ先にMPEG2にしてあるの?
意味不明だ。
939名無しさん@編集中:03/10/19 23:20
DOS/Vマガジンかなんかに
オーサリングソフトのレビューでてるね。
DVD encoreも参考商品として出てる。

これみて買うとしたらWorkshopかencoreかな。
後者も学割効くから魅力的。
940名無しさん@編集中:03/10/20 00:20
実はWorkshopはタダでAC3エンコ仕様にできるから
入門用お手軽ソフトとしては悪くないかも
941名無しさん@編集中:03/10/20 00:54
>>940 それ、ソースがAC参ならそのままドルビーになるだけと違う?
前に出てたスマートなんだかやったときにさあ。
エンコもできるの?
942名無しさん@編集中:03/10/20 03:07
裏技使えばちゃんとオーディオ設定の圧縮形式でプルダウンメニューから
AC-3 audio 2/0(L,R)(128-448kbps)を選べるようになる。
もちろんエンコード可能だし、AC3なMPEGソースもインポート可能
943名無しさん@編集中:03/10/20 05:03
>>942 ini書き換えですか?不具合なしでできます?
or 俺の知らない手があるのかなあ
知ってるのは1.2E trialのdllバックアップし1.2Jインスト後上書き、1.3E適用
でini書き換え playac3=1は1.3Eにしたときになってた。
さらに書き換えで行きますか?
944名無しさん@編集中:03/10/20 06:01
試しにやったら行ったyo。
あれDeco???=は初期設定(0)のままでもAC3プルダウンできるね
そのままオーサしたらソースAC3で仕上がりもAC3の時は行くけど
ソースAC3で出来上がりLPCMとかのとき行かないのかな(デコできないから)
まあ不具合が出ないなら????AC3も(=1)に変えちゃうけど
zenbu(=1)大丈夫でした?
945名無しさん@編集中:03/10/20 19:49
DVD-labの日本語パッチまだですか?
946名無しさん@編集中:03/10/20 19:52
チャプターの一部をカットして、その前後のチャプターの再生が
スムーズに再生できるソフトはあるの?
947名無しさん@編集中:03/10/20 20:51
>>946
チャプターの一部をカットでどういう意味ですか?
948名無しさん@編集中:03/10/20 20:58
dec???A?3=0のままでも完璧だった。enc??3さえ変えれば。
音声mp2のソースでも音声だけ差異エンコ(render audio only)し画像はサイエンコなし
非常に効率的。ありがとう >>942

DVD-labも面白そうだけどね
949名無しさん@編集中:03/10/20 21:14
>>947
まず、あるチャプターがあったとして、
それをチャプター「A」「B」「C」に分割し、
次にチャプター「B」をカットして「A」「C」というチャプターの順にします。
それを再生して、「A」から「C」に移るときがスムーズに再生できる
ソフトはありますか?
自分の持ってるのは、チャプター間が静止画になるので・・・
950名無しさん@編集中:03/10/20 21:25
↑1つのMPEGに結合して再編集の方が早いような・・・?
951名無しさん@編集中:03/10/20 23:45
942は943のやり方でmp2をAC3に
出来るってこと?
AC3を食ってくれるのは知ってたけど...
どっかにまとまって解説してるHPがあるのかな。
952名無しさん@編集中:03/10/20 23:49
>>951
WORKSHOPスレでも見てくれば?
953名無しさん@編集中:03/10/21 02:33
WinProducer3で作成したDVDはプレステ2では再生できますか。
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 2getできますように・・・
    /  ./\    \_______________
  /  ./ノハ.\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____ 川*´ ー`ハ\    ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 2getできますように・・・
    /  ./\    \_______________
  /  ./ノハ.\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____ 川*´ ー`ハ \    ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
956名無しさん@編集中:03/10/21 16:44
>>949
TDA。
ちなみに出来なかったのは?
957名無しさん@編集中:03/10/21 22:32
ttp://www.digion.com/pro/da3_main.htm
新作が出るみたいだけど、これより前の使い心地とかはどんな感じなんだろ?
958YahooBB解約したぞ:03/10/21 23:13
ほれ>>951
ttp://ha3.seikyou.ne.jp/home/tn-hosoe/second/tech/dvd03-ws.html
あとは自分のリスクで。

>>957 なかなか良さそうだけど雑誌のDVDオーサソフト比較記事で2人のライター
が総評書いてたが2人ともMovieWriterAdvance選び、内一人は二位にWorkShop
+AC3パックを選んでたなあ。

959名無しさん@編集中:03/10/21 23:40
>>958
サンクスです。
でもAC3円コードは出来ませんがて
書いてある。
気づいていないだけで実際は出来るってことかな?
960958:03/10/22 00:06
>>959 実際に1.3Eまでやってini変えてみ。
気づいてるけど「できない」と書いてるだけでは?アセアセアセ
961名無しさん@編集中:03/10/22 00:17
>>960
ini書き換えてもC:\Program Files\Common Files\Ulead Systems\Mpeg
にuvAC3Enc.dll(Ulead AC3 Encoder)が入ってなきゃ動作しないよ
962DWS13_E_Patch_HT.exe:03/10/22 00:24
uvAC3Enc.dllを手に入れればいいよね。
963名無しさん@編集中:03/10/22 00:28
お前らええ加減にせいやゴラ
対策打たれるで
964名無しさん@編集中:03/10/22 00:40
DVD-labの日本語パッチまだですか?
965名無しさん@編集中:03/10/22 01:35
もう出たって。
966名無しさん@編集中:03/10/22 01:45
>>965
どこにもありませんが?
967名無しさん@編集中:03/10/22 02:21
イスラエルのOPTIBASE社は、DVD Fab!の国内販売を開始すると発表した。価格は未定
報映産業(株)を通じて発売する。
968名無しさん@編集中:03/10/22 03:03
958の ttp://ha3.seikyou.ne.jp/home/tn-hosoe/second/tech/dvd03-ws.html
に  (3) 高ビットレートのMPEG2を再エンコードしない方法
Movieのプロパティを表示し、フィールドオーダーが「Field B」(Top-Bottom)
になっていることを確認
とあるが俺はフィールドオーダーAのmpgを元に作ったとき、そこの設定がどうで
もサイエンコしない。画質かなにか影響する?GOPとか覚えなきゃダメ?
9691000まだか:03/10/22 12:49
総合なのになあ
てか、そろそろ映像編集とDVDオーサで板を分けた方がよくないか?
970名無しさん@編集中:03/10/22 12:54
必要ないな
971名無しさん@編集中:03/10/22 13:10
uvAC3Enc.dllをタダで欲しいのですが、貼ってください。
972名無しさん@編集中:03/10/22 13:22
必要ないな
973名無しさん@編集中:03/10/22 15:08
974貼ったよ:03/10/22 17:44
uvAC3Enc.dll
975名無しさん@編集中:03/10/22 18:00
DVDが二枚あります
容量は2.5Gずつの計5G

これを一枚にしたいのですが
976名無しさん@編集中:03/10/22 18:12
>975
アロンアルファ使ってください。
977名無しさん@編集中:03/10/22 18:33
おちんちんが二つあります。
太さは2.5cmずつの計5cmです。

これを3cmの穴へ入れたいのですが
978名無しさん@編集中:03/10/22 19:03
ネタが無いにしても悲惨だなw
979名無しさん@編集中:03/10/22 20:16
>>975
DVD2One V1.3.0
Jointモードを利用して2枚を1枚分の容量に。
980名無しさん@編集中:03/10/22 20:29
WorkShopも二層に対応しそうだしDVD ShrinkやDVD2Oneも少し落ちるかな
981名無しさん@編集中:03/10/22 20:57
DVD-lab日本語パッチまだ?
982名無しさん@編集中:03/10/22 20:58
必要ないな
983名無しさん@編集中:03/10/22 21:26
981と982のボケとツッコミ
何度も見たような、、、、
984名無しさん@編集中:03/10/23 01:02
で、次スレはどこだ
985名無しさん@編集中:03/10/23 02:02
DVDオーサリングソフト総合スレッド Part5
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1066841743/
986名無しさん@編集中:03/10/24 00:44
>>979

三級
987名無しさん@編集中:03/10/24 09:39
好き好き好き好き 好き好き 三級さん
988名無しさん@編集中:03/10/25 02:22
四休さん
989名無し募集中。。。:03/10/25 04:43
( ´D`)
990 ◆KAGOm5K1Gg
( ‘д‘)