開設しました。
2 :
名無しさん@編集中:03/05/11 03:25
2get
>>1 なんかもうちょっとないのか?
ネタ振らないと後続かんぞ。
次期フォーマットが出ている時代だしなぁ
あんまり語ることはなさそうだけど
5 :
名無しさん@編集中:03/05/11 06:10
みなさんレンズは放送用ですか?
業務用クソレンズですか?
業務用クソレンズです
saiio
業務用クソレンズとは恥ずかしいですね。ローンで買い替えませんか?
9 :
名無しさん@編集中:03/05/12 16:11
早速バカが現れました。
10 :
名無しさん@編集中:03/05/12 16:44
さて、パナソニックの逆襲HDはそろそろかな。
>10
なにそれ
12 :
名無しさん@編集中:03/05/12 19:31
13 :
名無しさん@編集中:03/05/12 20:16
パ ナ ソ ニ ッ ク
panawave
16 :
名無しさん@編集中:03/05/14 09:37
panawave.com
kita-
18 :
名無しさん@編集中:03/05/16 02:49
DVCPROは所詮DVCAMの真似ですから。
age
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
21 :
名無しさん@編集中:03/05/26 23:56
SDX900値段出たね \3,000,000
実売 \2,800,000くらいかな
微妙な値段だね
23 :
名無しさん@編集中:03/05/27 06:28
で、どっちがどの位良いのだ?
規格的にはDVCPRO。
まあ、大差ない程度。
DVCPRO50だと、また別なわけだが。
25 :
名無しさん@編集中:03/05/27 07:00
>>18 こんな馬鹿見た事がないな。どっちが先に発売されたか良く調べろ
当初は1/4インチなんかやる予定がなかったS社がDVCPROの評判を聞いてアセって
開発したのがDVCAMだ。
それが証拠にDVCAMが発表されても待てど暮らせど発売されなかったし発売日が決まっても
発売延期に次ぐ延期やっと発売されたらトラブルの連続、おまけにテープも無かった。
アセって開発したのでCUEもCTLも付けられず音声インサート時にモニター映像に出る
ノイズも解決できないままの見切り発売だった。
あはははは
↑突っ込まれて反論できずに笑ってごまかすしかないアホ
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
29 :
名無しさん@編集中:03/05/28 19:30
>>25 嘘書くな! 知ったかバカ
DV規格策定後、先に発表したのはDVCAMだぞ
30 :
名無しさん@編集中:03/05/29 01:08
>>29 まあまあムキになるなよ脳みそにカビの生えたソニオタ君
DVCPROは1994年11月7日に技術仕様が発表されているんだよ
DVCAMはそれ以前に発表されているとでも言うのか?
脳みそをカビキラーで掃除してから出直しな〜(wwwwwwwww
>>29 自分の大好きなメーカーのソニーを援護したくなるのは解らないでもありませんが
ここまで反論してくるのは殆どビョーキというしかありません。
32 :
名無しさん@編集中:03/05/29 02:26
33 :
名無しさん@編集中:03/05/29 03:00
で、業務市場はDVCAMの圧勝、放送市場もHDCAMにやられているわけだが
どうするM社、大赤字だし。
でもDVCAMの音声インサート時のノイズというか、ガビガビ映像は
確かにいただけないね。
35 :
名無しさん@編集中:03/05/29 08:24
もはや、パナオタとレンズスレの荒らしが同一人物に思える。
>>35 お前だけじゃん。レンズスレレンズスレ言ってるの。
37 :
名無しさん@編集中:03/05/29 09:01
そんなに気になるならSONYとパナに電話して確認すればいいじゃん
C A M 厨 必 死 だ な !
どっちが真似したかと言えばDVCAMがDVCPROの物まねである事は周知の事実だよ。
但しDVCAMは信頼性という部分までは真似し切れなかった。
M社もDVCPROは既に20万台も売れてるんだから大赤字という事はないだろう
ただテープがかなり使いまわしが出来るので台数が売れている割にはテープが売れ
ないのが大きな誤算だったみたいだ
台数的にはDVCAMの方が売れているけどDVCAMの売れ筋の中心は民生機位の値段の
PD150とかDSR-11なので金額ベースではDVCPROの売上金額の方が多いと思う
41 :
名無しさん@編集中:03/05/29 12:30
松下幼稚園はお休みでちゅか?
今日は将軍様がDVCAMを成敗したお話聞くんでしょ?
DVCPROのカメラが発売された時
スイッチ類の操作性から周辺機器の互換性まで
BVW-400Aとソックリだったのには笑った
そこまでして売りたいのかと…
43 :
名無しさん@編集中:03/05/29 13:23
ビデオやが召喚されました。
こんなスレ立てるなよ、また荒れるぞ
確かにこんなスレを立てると大馬鹿のソニオタが待ってましたとばかり押し寄せるぞ
しかしソニオタというのはどうしてここ迄大馬鹿が多いのか?
こんな奴等を相手に商売しなければならないS社も本当にご苦労さん
別にどっちでもいいよ、仕事に合わせて揃えるだけ
得意先から注文の多い方を揃える
DVCPROのVTRってCAMの再生だけは出来るよね?
現在販売されているDVCPROのVTRではDVCAMは全ての機種で再生可能
DVCAMも高級モデルではDVCPROの再生が可能
DSR-11ではDVCPROのLカセットだけ再生可能
49 :
名無しさん@編集中:03/05/30 09:42
え?まじでDSR11でPRO再生できるの??
じゃあ、DSR45でDVCPRO簡易再生可、ってあったのは、それもホント?
簡易再生ってなんだ?って思っていました。
50 :
名無しさん@編集中:03/05/30 09:49
簡易再生というのは多分DVCPROのCUE、CTLトラック、エンファシス等に対応して
いないという事じゃないのかな。
後DVCAMのDVCPRO再生可能機種でもDVCPROを再生した時はDV端子には出力されない
ので注意。
要するに見ることはできるべ、ってことだ。
あんがと。
PROもいいんだけど、圧倒的にCAMなのよ、近所のCATVは。
で、うちがCAM持ってれば、CAMで納品しても、CATVさんはPROでCAMが再生できるから、
うちは安いCAMでいいんです。事実DSR20が大活躍。
しかし、たま〜にあるPRO素材を見るのもままならないので、もし45とか25とかで
PRO再生ができるならいいな、、と。
再生できてもDV端子からでて来ない、ってのは落とし穴ですね。
面白いもんですね。
54 :
名無しさん@編集中:03/05/31 04:47
DVC PROの方が信頼性が高いと言われるのは、具体的にどういう所?
ビデオトラックピッチが広い事
テープが塗布型で強度もDVの約2倍ある事
ローコスト機からハイエンドモデルまでメカは全てダイレクトドライブである事
余程テープを使い回さない限りプロックノイズの発生はない事
これ以外にも色々あるけど主なものはこんな所
ビデオや君臨
57 :
名無しさん@編集中:03/05/31 11:02
DVCPROといえばビデオやと思い込むアホ
そんな事いちいち言わんでよろしいボケナス!!
エロビデオのマスターはDVCAMが多いのでDVCAMの勝ち。
>>58 どうりでエロビデオはブロックノイズが多いと思ったよ。納得。
61 :
名無しさん@編集中:03/05/31 12:07
確かにエロビデオの場合はブロックノイズが出てもモザイクかければ解らないので
DVCAMでも全く問題ないね。
まさに性生活の知恵だ!!
でもたまにそのDVCAMのマスターもどっかになくしちゃうメーカーさんも
いたりして、VHSからDVD作っちゃったりするんですよ。
63 :
名無しさん@編集中:03/05/31 19:22
>42
もしかしてそのカメラ池上製では?パナのAJ−D700は池上製だそうです。
その後は知らないけど。作ってるとこ同じなら似たような操作性になるよね。
てゆうか、最近のカメラってみんな操作性似たように作ってない?
似てたほういい。
というか統一しる。
「似たような」と「ソックリ」てのはだいぶニュアンスが違うけどね。
たしかにAJ-D700以降のカメラはそれまでのパナの操作系とはだいぶ違って
BVW-400Aに「ソックリ」になってたね。
66 :
名無しさん@編集中:03/05/31 23:13
DVCPROは開発時に主要な放送局等を回って意見を聞いている。
その時に今迄ソニーのカメラを使っていたカメラマンがまごつかずに使えるように
ソニーのカメラと操作性を共通にして欲しいとの要望が出たみたいだ。
ただそのお陰で今迄松下のカメラを使っていたカメラマンはまごついてしまった。
舟が共通で使えるのもしかり
カメラマンの立場から言えばメーカーが違っていても操作系が共通というのは良い
傾向だと思うけどね。
フジノンとキャノンも操作系を共通にしてくれると助かるよ。
オートアイリスになっていてアイリスリングが動かずにアセる事が良くある。
それからAJ-D700が池上製という事はないよ。
設計したのは松下のエンジニアだ。
>>61 よ〜しメモメモ!
エロプロダクションへの売り込みにはこの手を使わせてもらおう
これでDVCPROなんかに負けないぞ!
6月は販売目標達成だ!
DSR-390何台売るつもり??
69 :
名無しさん@編集中:03/06/01 01:51
>>67 でもエロ美の連中の買うDVCAMって、DSR-11だけだよ(w
>>66 要するにDVCPROはSONYのマネシタで成功した訳ですな。
ソニオタにもDVCPROは成功したとの認識があるんだな。(w
スイッチの配置を同じにした位でマネシタとは普通言わないだろう。
ベーカムのカムコーダーだってもともとはNHK技研が開発したんだよ。
ソニーが真似しようにも真似できない事。
DVCPROの収録の信頼性の高さはDVCAMには真似できなかった。
小型3CCDハンディビデオカメラのCCDの画素ずらし生産技術。
DV、DVCAMテープのDLCコーティング他(真似できないので松下のライセンスで生産)
思わず真似してしまった事。
DVCAM(DVCPROから一年以上遅れてようやくドッカプルレコーダーのみ発売)
放送用デジタルプロセスカメラ(5年遅れでやっと完成)
DVCAMの高いヤツに途中から付けたチャンネルコンディションモニター(DVCPROは最初から
全ての機種に採用済)
DSR-390のフィルムモード(まだプログレツシプ迄は真似できずに色だけ)
なんか必死ですね。
ソニオタの反論が楽しみ〜
坊やには反論するネタなどないよ。
DVCAMテープさえパナの技術が無ければ商品化できないんだから反論のしようがないよ。
どうせまた低次元のパナの悪口を言うだけさ。
それがいつもの坊やのパターン。
悪口ってどれ?
77 :
名無しさん@編集中:03/06/01 21:26
商品の良し悪しはユーザー数で決まるの。
文句は売れてから言ってね
78 :
名無しさん@編集中:03/06/01 23:04
69>>
DSRー25とか45も
使ってますけど〜
だって、DSRー11あまり
よくないし!!
79 :
ソニン半導体営業:03/06/01 23:48
ここだけの話しなんですけどウチのCCDって待舌さんはもちろんなんですが逝神さん
とか常陸さんの局用カメラには全然使ってもらえないんですよ。
それだけ性能的には劣っているという事なんです。
待舌さんの場合は安物の業務用カメラにだけは使ってもらっているんですけどね。
今の所は局とかプロダクシヨンの決定権のあるおエライさんがソニオタかそれに近い
人なので救われているんですけど将来を考えるとお先真っ暗です。
デバイスの場合は良いものであればライバルメーカーでも使った方が良いと思うん
ですけどウチの場合はプライドが高いんで決して使おうとはしません。
1/3インチプログレッシブCCDなんかでも待舌さんのものが使えればウチの技術が
あればかなり良いものが作れると思うんですけどね。
本当に残念です。もっともっとウチの技術には頑張って欲しいですね。
80 :
名無しさん@編集中:03/06/02 00:14
へぇ、松下ってそんなにひどいのか
81 :
名無しさん@編集中:03/06/02 00:18
お前もバカだなあ!
営業マンの言う事なんか真に受けるなよ。
池上、日立に相手にされてないのは本当みたいだけどな。(w
82 :
名無しさん@編集中:03/06/02 01:39
>>78 だって、DSRー11あまりよくないし!!
良くなくたって、安いものしか買わないよ奴らは(マジ
M下マンの休日の過ごし方か…
>だって、DSRー11あまりよくないし!!
いいのいいの誰かさんも言ってたけどブロックノイズが出ればモザイクかける手間
はぶけるからDSR-11で十分
但しテープをハメる時に良く出てきちゃうんだよね
ハメ撮りビデオがハマらないなんてシャレにもならないよ
技術力誇示するために高価な生産設備導入して
あおりで大勢退職させてりゃ世話無いよな。
結局経営判断力の差という訳か…
88 :
名無しさん@編集中:03/06/02 19:54
この頃顧客側でハイビジョン規格に移行しつつあるんですが
システムの値段の高さに手が出せなくて頭が痛いです。
皆さんのところではどうやって対応されてますか?
また、まだの方は今後どう対応をされるおつもりでしょうか?
>>87 そのページに書いてある通り、ICメモリーが有るか無いかの違いだけ。
DVCProがfor Broadcastなのに対して、DVCAMはあくまでも業務用の位置づけだからな。
二年くらい前までDVCAMは映テレには出品してなかったように思う。
今も出てないか、もしかして?
最近interBeeしか行かないので間違ってたらスマソ
もともと位置づけが違うんだから技術力云々の前に、
Proの方が機器性能も値段も画質も上なのは当然だろ。
ただ圧倒的にCAMの方が小規模プロダクションや個人Dにとっては
使い勝手もコスト的にも有利なので普及してるってこと。
漏れ的にはPROのローコスト版を出して欲しいが松にその気はないだろうな。
Made in SINGAPORE の PRO とか?
ローコスト版はカメラの場合はDSR-300クラスのAJ-D410Aがあるな。
VTRに関してはDSR-11クラスのものはDVCPROでは無理だと思う。
まあ現状では予算のない人はDVCAM、多少金のある人はDVCPROと使い分けるしかない
んではないかな。
結局の話し金は出さないが結構口うるさい業務用ユーザー相手にしているより放送局
相手の商売の方が楽みたいだね。
局の場合は取り説見れば解るようなクレームはまずないしね。
同じ文句を言われるんでも25万円位のものを売っていわれるのと300万円位のものを
売っていわれるのでは気分的にも違うわな。
93 :
名無しさん@編集中:03/06/02 21:36
普通どのフォーマット使うかは納品の形態から考えるでしょう。
予算あるなしだけではなんとも…。
脳内じゃない妄想ってあるの?
>>96 完パケはそうだけど、撮影・編集はコスト優先だよ。
>>89 どちらをお使いですか?
どちらをおすすめですか?
もしよろしければお答えください。
好きな方使えよ
>>99 ICメモリーの使い方も解らないんだったら安い方でいいんじゃない。
しかしまあ、数あるページの中からフォーワンのページを選んでここにアドレスを
出すあたりは納得いかない。
宣伝行為か?
ICメモリーに対応してる機種なんてないが。
>>102 いや、たまたまコレを見つけたからのっけただけ。
普段はもっと安いところから買っています。
最近は景気が悪くてなかなか苦しいわけなんでテープ代でも
ケチって小遣いを捻出しないとね、というわけです。
>>104 収録途中でテープ出したりする事ない?
でもって、また入れて続ける時ない?
そんな時、メモリーが無いタイプはつなぎ撮りが途切れるよ。
>>105 あー、まずないですね。
連続して撮影しますから。
>>106 そうか。俺の場合は、ちと、事情があってな。
2本のテープを入れ替えながら、交互に平行撮影する事があるんでな。
そういう訳で俺の場合は、撮影にはメモリー付きを使用して、
編集後の吐き出しにはメモリー無しを使ってる。
109 :
名無しさん@経営中:03/06/07 22:04
はい。
110 :
名無しさん@編集中:03/06/08 02:21
>>107 エロ屋さんよ、メーカーに云ってやってくれ。
アダルトDVDのマルチアングルやマルチストーリーは無駄だと。
はっきり云って鑑賞の邪魔なんだよ。
それよりも16:9の撮影素材の方が将来的に大事。
無駄に凝った仕様はオーサリングも大変だから、
漏れ的にも何とかしてホスィが、
彼らもそういうところで凝りたいんだろうな。
仕事自体はつまらないから。
112 :
名無しさん@編集中:03/06/08 03:41
DVCPRO HDはきますか?
DVCPRO HD吐きます。
オエェェェェェェ〜〜〜
DVCPRO HD履きます
そういえば イギリスのBBCとか海外のテレビ局は結構
報道でDVCAM使っているような。DSR-500が100台納入されたって
話あったけど ほんとうかな
あれは結局使い物にならず返品になったそうです。
昔の刑事ドラマ トミーと松ってのをふいと思い出したな
お互いに罵りあうところがそっくりだな
DSR-500じゃでかすぎたのか?
VX-1000の時はワンマン取材できるってんで喜んで使ってくれてたのに。
BBCは世界一うるさい放送局と定評があるんでDVCAMのドロップアウトを許してくれ
ないみたいだよ。
↑素人語録 「ドロップアウト」
↑お前みたいな素人にも解りやすく説明したんだけど何か?
↑言語障害児
1よ だから荒れるって言ったろ
ソニーのDVCPROに対抗するVTRはあくまでもベーカムSXだろ
SXは国内でこそ使われているけど世界的にはDVCPROに全面敗北した
DVCAMはCATVとかブライダル、エロプロ用なのでDVCPROとは比較の対象にならない
どーもこの板にはDVCAMとアダルトビデオを結び付けたくて仕方ないバカがいるようだな。
アダルトだって何使ったっていいだろーが。
昔はちゃんとしたアダルトのプロダクションは局用ベーカム使ってたんだよ?
需要と供給の中でクオリティの高いものを目指す事自体は悪くないだろーが。
なんでもかんでもDVCPROマンセーなヤツはウザイから消えて欲しいんだよね。
こうかくと、ソニオタは自分の意見が通らないとなんでも排除したがるんですよね。
とか言ってくるのがDVCPROオタの常套手段なんだけど、そうじゃなくって、
「エロプロ」とかいう言葉を使って、SONYを使ってればなんでもかんでも「レベルが低い」とか
いう意識を植え付けようとしている辺りがうざいんだよね。実際。
そしてまた、このくらいの文章量を書くと、「なにをそんなに長文でいきまいてるの(w」
とか言ってきたりして、全く議論にならないんだよ。
ま、わかったら帰っておくんな。
ちなみにSXはあんまり普及していないかもしれないけど、SXの対抗馬がDVCPROってのは
どーかと。
価格が倍違うからね〜
どっちも良し悪しなんだからあんまり罵りあうこと無いと思うけど。
>>126こいつは劣等感のかたまりか(w
CATV、ブライダル、エロプロで使われている事は決して恥ずかしいことではない
どこで使われようが売ったもん勝ちだろうよ
それともお前はもっとレベルの高い仕事をしてるのでエロプロとは一緒にしないで
くれというのか?
それこそがお前の単なる思い上がりだぞ
俺はDigital8ユーザーだが
127のほうが劣等感のかたまりに思える・・・
どこに「『エロプロ』といっしょにしないでくれ」という内容があるか?
お前のほうが勝手に言ってることだろうが。
128は、ばーか。
>>126 マンセーってなんだ? 焼肉屋か?
ここはDVCAM・DVCPRO総合スレじゃなかったのか?
アンタのようなDVCAMを心から愛する方は閑古鳥の鳴くDVCAM専用スレへどうぞ!
オレはアンタみたいなDVCAMユーザーが気の毒だからあえてDVCPROのライバルは
ベーカムSXと言っただけだ。
DVCPROは放送用フォーマット、DVCAMは業務用フォーマットだから放送用が業務用
より信頼性が高いのはあたり前だ。
ブライダルはバックアップが使えるけどテレビの取材は普通バックアップとかないしね。
それなのに訳のわからんソニー信者みたいな奴が変に口を挟むから話しがややこしく
なるだけなんじゃないの。
パパに言いつけてやる!
132 :
名無しさん@編集中:03/06/10 12:16
DVCPROなんて報道系しか使ってねえじゃん。少なくとも東京じゃ
見ないよ。
133 :
名無しさん@編集中:03/06/10 14:09
DVCPROは報道取材用として開発されたフォーマットだから当然だろ
お前は何を言いたいの?
TBSと日本テレビの二大キー局で使われてんのに見たことがないってお前はブライダル
カメラマンか? それとも住んでるとこが桧原村か?
桧原村でも確かに東京だな 納得!
134 :
名無しさん@編集中:03/06/10 14:40
133が気の毒だ。
まあ、これは親の責任でもあるわけだが。
ネオ麦茶やディルが発生するゆえんは、やはり親にある。
子供がこーゆーふうにインターネットで他人を罵ることを趣味としていることに
気づかず、インターネットを与えてしまっている。
そして、「成りすまし」を憶えてしまった133はもはや多重人格の気があります。
危険です。
135 :
名無しさん@編集中:03/06/10 14:52
136 :
名無しさん@編集中:03/06/10 15:25
>>133 報道なんてカメラマンじゃねえ。クリエイティブな発送も出来ないアフォ。
クリエイティブw
DVCAMは小学校の教材で使われてるって.
>>134相変わらずCAM厨は頭が悪いなァ!
CAM厨は頭にもブロックノイズが発生中!
140 :
名無しさん@編集中:03/06/10 21:25
福田のじーさん必死すぎる
CAM厨とかパナオタとか、みっともねぇな、おまえら。
ああ俺の中学にもDSR-570が2台あってスイッチング収録してるよ
雨の日の朝会は助かるんだよね
どっちも使ってる。
DVCAMも安定してるよ。
DVで撮ったものをDSR2ケタ機で再生してノンリニア編集し、DVCAMで吐き出し。
吐き出しテープも民生DV用。
それをCATVの放送に乗せて、リピート10回あっても、まず平気。
平気といっても、これは、出るかもしれないが、出ても仕方ない(というか、構わない)
という相手との了解の中での使用です。
じゃあ、DVCPROならすべてにおいていいか、といえばそうではない。
なにせ、180分テープが高すぎる。
繰り返し使えると言うが、内にはメリットがそんなにない。
つまりは納品先がDVCPRO入れちゃったから、仕方なく、CAMのほかにもPROを入れた、
という経緯。
厨でもオタでもなく、“なんだっていい派”です。
つうか、142の投稿こそ、意味不明なのだが。
570を2台スイッチングしていることに関し、雨の日の朝会が助かるとはどういう意味?
ま、中学には勿体無い機材ですね。
BY-10で十分です。文教は。
ああ俺の中学にもHDW-950が2台あってスイッチング収録してるよ
雨の日の朝会は助かるんだよね
146 :
名無しさん@編集中:03/06/11 21:28
ああ俺の中学にもHDW-F900が10台あってスイッチング収録してるよ
雨の日の朝会は助かるんだよね
ほかにも運動部の大会用にHDTV対応の中継車とか、番組収録用の
HDTVスタジオとかもあるよ。
テレビ電気専門学校付属中学?
俺の幼稚園にもお遊戯会用HDスタジオとSNG、
遠足用中継車、合唱会用レコーディングスタジオ
完備だぜ
149 :
名無しさん@編集中:03/06/11 23:00
ああ俺の中学にもHDC-F950が2台あってスイッチング収録してるよ
雨の日の朝会は助かるんだよね
ああ俺の中学にもBVP-330が5台あってスイッチング収録してるよ
雨の日の朝会は助かるんだよね
雨の日って古傷が痛むんだよね
雨の日って天気が悪いんだよね
雨が降ったらこのスレ思い出しそうだ (w
>>144 なるほどね
結局の話しCAMもPROもカムコーダーは使ってないんだ。
それで両方のフォーマットを比較するのは少し無理かもね。
そして納品先がCATVじゃCAMで十分だね
180分テープが高いからDVCPROは駄目という理論も良くわからないよ。
そんな事言ったらPROの方が機材が高いから駄目と言う事になってしまう。
別に高いと思ったら120分テープを2本使えば済む事だしテープ交換はPROの方が
早くできるから大した問題じゃないな。
まあいずれにしても自分が良いと思ったフォーマットを使えばいいんじゃないの。
まぁカメラを扱わない業界人もいっぱいいるっつーことで。
156 :
名無しさん@編集中:03/06/12 18:38
高い機材=偉い
がまだ居るとはね。
144はカメラ持っていないなんて一言も言っていないと思うが?
妄想もここまでくると凄いね。
ちなみにD750にだっていいところはあるが変なところもある。
DSR-80にだって、いいところもあれば良くないところもある。
DVCPROが機材が高いと言うが、その辺はどうでもいい話だと思う。
第一、価格のことを言ったら、PROは自治体系CATVにM2の頃から、半額セール
やってるだろうが。
それこそ、二重価格に近いものがあると思うけどね。
テープの掛け替えが早いからいいなんて、ほうぼうでほざいてるヤツは1人しかいないけど
まあ、お前さんはDSR-20とAJD230を比べてるだけだろ?
DSR-80とAJ-D750を比べても遜色はないぞ。
DSR-80は挿入口が固い。しかし、D750は挿入の途中で一旦テープが止まるから
急ぎの時はヒヤヒヤする。しかも、ちょっとでもななめになってると引っかかって
入らない。そういうことを知らずにDVCAMだめ!DVCPROいい!ってのもどうかな?
総合的に見れば、機材の価格のメリット(人気が無いから安い)やドロップアウトの
少なさからPROの方が安心できるが、ノンリニアとの整合性などはやはりDVCAMに
一日の長があるのも事実。
あんたの言うようにそれぞれがいい、と思うほうを使えばいいだろうが。
あんたが茶々入れる必要はないだろ。
と自分も茶々を入れてみたり。
それで全てのDVCAMが悪いとか言ってるのも笑止。
私はAJ-D700を初期の頃から使ってる。
157 :
名無しさん@編集中:03/06/12 19:57
エロ屋の俺としてはCAMだな。
PD150とDSR−570が使いやすくて、キャプチャーしやすい。
158 :
名無しさん@編集中:03/06/13 00:32
>>156 ああ言えば上祐さん
ごちゃごちゃ言わんと好きな方使えって
>>156 コイツははっきりいって文章理解力ゼロ。
144はDVで撮ったものをDSR2ケタ機で再生してと言ってるだろう。
そして普通に考えてスタジオ機は収録に使わないだろう。
テープ交換と言ったら常識的に考えてカムコーダーだ。
そしてオレはAJ-D230は使用していないので解らない。
オレの所ではDVCAMはDSR-60、DVCPROはAJ-D650を使用している。
ともかくオレは144に対してレスしたので全く関係のない妄想家のお前がしゃしゃり
出てくる必要なし!
160 :
名無しさん@編集中:03/06/13 01:17
お前はいつもそうだ。まったく。
CAM厨必死だな!
PRO厨必死だな
まあまあCAM厨でもPRO厨でも屁理屈たれるのも良いんだけどDVCAMが逆立ちしても
DVCPROにかなわないものがプロ用VTRにとって一番大切なものであるというのが
解ってない奴がいるからあーだこーだと不毛の議論をしているんだろうな。
プロ用VTRにとって一番大切なもの「収録の信頼性」
以上オシマイ(W
まあ俺にはどっちでもいいな
それよりM-2で騙されたからなあ。
M-2で何を騙されたのさ?
将来性
「絶対デファクトスタンダードになりますから」ってな
167 :
名無しさん@編集中:03/06/13 23:33
M−2も完全一体が出るって噂が出たことあったよね〜
F500とAU45Hクラスで。
結局流れたけど。
あとM2のデッキはやたらと重くて、1人じゃ持てないのがつらかったな。
別にトラブルが多くて使い物にならなかったという訳じゃないんだ
169 :
名無しさん@編集中:03/06/14 08:50
ドロップアウトは多かったな。
後から出た3次元TBCの実力はしらないけど。
ドッカブル20分も辛かったね。
コストダウンのためか、L/Sカセット認識にテイクアップリールしか動かない
機構だったから遅かったよね。
AU−65なんてTCGが別売りだったし。
ウチではないが、取引してるCATVでは、テープ噛むことが多かったとは言ってた。
170 :
名無しさん@編集中:03/06/14 09:21
うちはまだM-2使ってる。制作ものはM-2、近所モノはDVCamでノンリニア。
M-2は全部局用なので当時はバカみたいな値付けだった。信頼性はBVWと
同じか少しいい位。でも今や外に出しても粗大ゴミだな。
171 :
名無しさん@編集中:03/06/14 15:37
172 :
名無しさん@編集中:03/06/14 16:21
170ですけど制作&TV取材それと地元ものです
TVはW300でしたが、機材の更新もしていないので仕事は
減りました。社長は商売替えすると言ってます
>>169 9ビットTBCはドロップアウトが完全に補正されていたみたいだよ。
まあ使えている内にテープ供給がストップされないのが不幸中の幸いと思った方が
良いかもね。
自分の所で完結できる仕事の場合はトラブルが少なくてテープが手に入ればそれで
良いと思うんだけどね。
174 :
名無しさん@編集中:03/06/14 21:55
AU-665を2台とAU-63で編集してますが,たしかに9ビットの前者ではドロップ
アウトを見たことがありません。63はごく稀に出ます。
カメラはAQ20ですけど暗くていけません。しかし素材の画は素晴らしく
良いので自己完結する限りにおいては問題ありません。これ以上を
望むとHDになってしまいますが、現在の設備が故障したら廃業なので
永遠の夢です。
パナオタスレに変更
176 :
名無しさん@編集中:03/06/19 18:03
あへえ
なんだMU使ってるとパナオタとか言われてしまうのか?
でもCAM厨とか言われるよりはましか。
どう考えたって当時、ベーカムを蹴ってまでMU使うのは
きちがいヲタ以外考えられん。
>>177 確かにCAM厨とか言われたら恥ずかしくて街を歩けないよ。
ベーカムSPが出たのはMUより後だし業務用ベーカムが出たのも業務用MUの後だから
仕方がないんじゃないの?
それよりもDVCAMより先に発売されたDVCPROを蹴ってまでDVCAMを使うのはアルツ
ハイマーCAM厨以外考えられんな。
MUのコンポーネント信号がSONYとレベルが違うので
当時のシステムに組み入れられなかったんだよなぁ
それで毛嫌いした人も多かった思う
ドロップアウトもすごかったしな
といいながら、ケーブルテレビに一式売りつけた俺は
悪魔だな(w
182 :
名無しさん@編集中:03/06/22 19:26
アワーメーターの表示がないので判定しにくいよ。
またノンリニア編集に使うんだったらD750はあまり向いてないよ。
184 :
名無しさん@編集中:03/06/22 20:27
「当方専門ではありませんので
詳しい質問にはお答えできませんが・・・」
とは書いてあるが、ヘッド時間くらいは教えてほしいなぁ。
500H以下なら買いじゃない?
DVノンリニとは接続できないけど。
ビデオやに知らせてやったら?
>181
ProMindは切り替えスイッチあったでしょ。
それずっと売れ残ってるね。
前にQ&Aにあったのがコレ。
Q アワー教えれ
A アワーメーターの見方教えれ
怪しいね。
250万もするのにSDIオプションなんだ。1394かSDI付けなきゃデジタルVTRの意味ないじゃん。
187 :
名無しさん@編集中:03/06/23 01:39
DVCAMとDVCPROだとヘッドはどれくらい持つんですか?
188 :
名無しさん@編集中:03/06/23 03:59
>>186 そう。
フラッグシップ機(旧)なのに
SDIオプションどころか、IEEE1394のPRO入出力はオプションが無い。
このメーカーは町工場か?
189 :
名無しさん@編集中:03/06/23 04:00
「どころか」は日本語がおかしいな
190 :
名無しさん@編集中:03/06/23 04:31
日本語がおかしいのはCAM厨の証(W
町工場の意味すら理解していない(W
>>188 D750より一年以上遅れて発売されたDSR-85にはiLINK端子が付いていない
しかもオプションにもない
このメーカーは内職で作らせているのか?
192 :
((≡ ̄♀ ̄≡)):03/06/23 05:17
もともとDVCPROはパソコンでノンリニアなんて使い方は想定していないし、
ライバルはDVCAMじゃなくてβカムという戦略なんだろ。
PROとCAMを比較して罵り合うこと自体が無意味。
>>191 DSR-85はQSDI標準で4倍速でデジタルコピー出来ますが何か?
>>186 250万円もするのにって言うのは素人丸出しだな。
ベーカムSPのBVW-75が595万円もしていた時代に250万円という価格は画期的だよ。
DSR-11みたいな民生機レベルの機材と局用モデルとは次元が違う。
>>194 DSR-85は5倍速以上のサーチでは音声が聞こえませんが故障でしょうか?
ちなみにAJ-D750は50倍速サーチでもしっかり音声は聞こえます。
197 :
名無しさん@編集中:03/06/23 09:58
ばかだなぁ、おまえら
ソニーとナショナルで上が話し合ってそうきめているんだよ。
わたしのところじゃキュートラックを入れるから、あなたのところは、DV端子つけてもいいですよ。
ってな具合にね。
そうしないとお互いに市場を荒らしちゃうからさ。
198 :
名無しさん@編集中:03/06/23 10:11
>>197 お前は言ってる事が支離滅裂
可哀想にカタログオタはこの所の暑さで思考力がなくなってしまったみたいだ
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・ナ、ナショナル・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
>>195 ベーカムSP出たの87年だよ。1吋に比べりゃ画期的に安い(w
松下の価格破壊に追従しソニーもBetacamSXのDNW-75を240万で出してる。
>>196 50倍速の音なんかバリバリうるさくて誰も聞きたくないからミュートするのが普通。
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・ナ、ナショナル・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
またCAM厨の変な突っ込みがあるといけないので売れた売れないは別としてと断って
おく(w
ソニー松下追っかけの歴史(w
Mビジョン→ベーカム MU→ベーカムSP MUプロマインド→ベーカムPVW
DVCPRO→ベーカムSX、DVCAM DVCPRO50→MPEGの訳の解らんフォーマット(w
HDD5→HDCAM SR(まだ発売されてないけど)
価格に関しては常に追っかけ、松下に競合商品が無い時、もしくはあっても勝負に
ならない時は高く設定、競合商品がある時は松下と同等の価格にする。
同じスーパーでも近くにライバル店がある場合と無い場合で価格が違うのと同じ
ような競争原理が働いている。
ソニー松下追っかけの構図はユーザーにして見れば大変好ましい事でもある。
そんでもって松下はオリンピックに合わせて
新フォーマットを発表するわけで、オリンピックが終わると
誰も見向きをしなくなるという構図
行政関係には松下強いよね
ソニーの誰も見向きもしなかったフォーマット
業務用EDベータ、業務用ハイ8(東芝まで巻き込んだけど結局駄目だった。)
D-1(ポストプロダクションのお荷物)ベーカムSX(ポストベーカムは夢に終わって
しまった。)
DVCAMなんか松下があの程度のものを出してたら誰も見向きもしなかっただろう。
DVCAMが売れてしまうブランド力とCAM厨のアホさ加減には驚嘆するしかない。
>>204 分かンネェ野郎だな。
“あの程度”だから売れてるんだよ。
CAMの魅力はとにかく価格の安さと、個人でも手にできるハードルの低さ。
局のシステムをCAMで、なんて用途は誰も考えてないぞ。
それでもノンリニアの普及もあってVPやケーブル、CSなんかじゃそこそこ使えてしまう。
松下にCAMと競合できるシリーズはない。
俺は別にCAM厨ではないし個人的にはPanaの技術力は認めるが、
「業務用miniDV」出すなんて、使い手側の事情を掴むセンスのなさったら……
技術的には十分可能でも販売力で劣れば価格競争で負ける、だから出せないのか。
>またCAM厨の変な突っ込みがあるといけないので売れた売れないは別としてと断って
>おく(w
あんた面白い。セールスがんがって。
207 :
名無しさん@編集中:03/06/23 22:29
これまたくだらない言い争いが・・・
なんとかのひとつおぼえですな。
DVCAMスレみたいにペンペン草が生えてるスレよりはましだと思うけど
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・ナ、ナショナル・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
210 :
名無しさん@編集中:03/06/24 07:19
ナショナルと聞くと「明っかるいーナショナルー・・」
と歌うのは折れだけだろーか。
211 :
(/o\):03/06/24 07:48
まぁ松下は巨体を支える為にいつまでも必死。が正解。
ベクトルが単純明快な世界の為、叩いて苛めてユーザーは繋ぎを得る。
ソニンはソニンでネ申クラスは特機/業務機弄ってる暇なしでここまできた。
(マニア達の足を引張り続けたヘタレへの憎悪は人知れない元となりました)
結局損をしてるのは誰?消去法で妥協点を探して納得したふりをしてるのは誰?
ブタはとっとと氏ねや。
↑とりあえず精神病院にカエレ
214 :
名無しさん@編集中:03/06/25 11:34
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・ナ、ナショナル・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
215 :
名無しさん@編集中:03/06/25 14:22
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・ニ、日ペリ・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・と、東洋現像所・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
217 :
名無しさん@編集中:03/06/25 15:07
PD150でノイズ出まくり
メンテナンスに出したけど幾らかかんだろう?
3分間もノイズ出っ放しってどうですか?
あぼーん
219 :
名無しさん@編集中:03/06/25 15:39
>>217 ヘッドのクリーニングしてる?
DVCAMは50時間ごとにヘッドをクリーニングしろとソニーのサービスが言ってたよ
DVCAMでもそんなに出るの?
VX2000だけど、殆どでないよ。
朝、収録前にやったんですけどね・・・・・。
222 :
名無しさん@編集中:03/06/25 22:22
DVCPROの180分テープが生産終了と言う噂を聞いたのでつが...
本当ですか?無くなると大変困るのでつ...
どなたか真相を知っている方いらっしゃいますか?
223 :
名無しさん@編集中:03/06/25 22:34
DVCPROの180分テープはDVCPRO50の90分テープと共用になりました。
DVCPRO50テープは25で使用する場合は表示の時間のみが違いますが中身は全く同じ
ですので25に使用しても問題はありません。
>>204 ソニーの誰も見向きもしなかったフォーマット D-1(ポストプロダクションのお荷物)
これはおかしいだろ?確かに今となってはお荷物に間違いはないのだけれど、フォーマット発表当時
から97、8年くらいまでは主流だったぞ?現在にいたってもどこのポスプロに持ち込んでも再生可能な
のも大きい。DVCPROはいまだ使えないと言うポスプロは多い。
とはいえDVCPROとD1は直接競合する規格ではないからSAGEとく。
225 :
名無しさん@編集中:03/06/25 22:57
つーか、223の口調はモロビデオや。
モロビデオですか(;´д`)ハァハァ
227 :
名無しさん@編集中:03/06/25 23:27
>>225 ババアのヌード&VX2000でブライダル=悪質業者でおなじみの
福田ハケーン
モロビデオは普通DVCAMかDVだろ
223さん情報ありがとうです。
DVCPRO50の90分ですか。ややこしいです。
あとはこれが生産打ち切りにならない事を祈るのみ。
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・やぱり ナ、ナショナル・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・It's a SONY・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
233 :
名無しさん@編集中:03/06/26 17:14
AA房君臨
234 :
名無しさん@編集中:03/06/29 21:51
ProDvcam記念AGE
235 :
名無しさん@編集中:03/06/29 22:28
ProDvcam??
236 :
名無しさん@編集中:03/07/04 02:19
あげ
HDVsage
238 :
名無しさん@編集中:03/07/08 20:18
あげええええ
大回転さげ
240 :
名無しさん@編集中:03/07/11 16:48
PNANANANANANA
Bi deo ya de su
こんにちは ビデオやです D410は買ってくれましたか?
242 :
名無しさん@編集中:03/07/12 19:51
あひゃ
ハイ買いましたよ〜ん
山崎渉はまだか?
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
246 :
名無しさん@編集中:03/07/15 16:43
保守
DVCPRO P
って使われてるのか??
もちろんざますよ
250 :
名無しさん@編集中:03/07/20 17:56
あげ
251 :
名無しさん@編集中:03/07/23 09:14
緊急浮上
252 :
名無しさん@編集中:03/07/30 21:39
ネタきぼんぬ
ネタねぇ、DSR130のヘッドが1500H越えたんでO/H代はいくらだんべ?
と聞いたら、2000HでA仕様O/Hなんだそうだ
工賃と部品で10万ちょっと B仕様だと4000Hで14万ちょっと
長持ちなんだねぇ PDW-V1への道は遠いな
254 :
名無しさん@編集中:03/07/30 23:22
DVCPRO、50MbpsモードにHD仕様が追加されます。MPEG-TSです。
9月に発表の予定。
同時に25Mbps-HDのDVX100も開発中。
DVCAMには真似できません。
SONYはここ3ヶ月で1,000億円もの大赤字を出して経営危機なので真似はできませ
ん。
256 :
名無しさん@編集中:03/07/31 11:20
パソナニックは黒字なのですか?
257 :
名無しさん@編集中:03/07/31 11:24
んなことぁ〜ない!
258 :
名無しさん@編集中:03/07/31 14:09
松下はソニーと違い黒字ですがどうかしましたか?
Panasonicは青字
SHARPは赤字
漏れは切れ痔
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・やぱり ナ、ナショナル・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
262 :
名無しさん@編集中:03/08/01 15:25
ごるあ
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
264 :
名無しさん@編集中:03/08/02 18:38
265 :
名無しさん@編集中:03/08/03 20:45
ビデオ技術の進歩にソニヲタの存在は癌(日経三行新聞より)
日本国民のビデオマニアに多いソニン信奉者は技術的な知識に欠ける者が大半である。
そしてソニン信奉者は品質の良し悪しに関係なくソニンマークさえついていればソニン
製品を好んで購入する傾向がある。
そして購入したソニン製品が故障してもメーカーには苦情を言わずソニン信奉者同士で
故障した事の自慢話をし合ったりしている。
そしてソニン以外のメーカーはソニンより多少性能を良くすれば良いので必然的に製品
開発のハードルは低くなる。
すなわちソニン信奉者がわが国のビデオ技術の進歩の足を引っ張っていると言っても
過言ではない。
266 :
名無しさん@編集中:03/08/03 20:55
したがって同じ実勢価格同士の機材を他のメーカーのものと
比較するとその性能の差は歴然で、いいのはデザインだけ
ということになりかねない。訴人からデザインを取ったら、
あるいはメーカー名が「四星」だったとしたら訴人王国は
生き残ることができるだろうか。
しかし他のメーカーに絶対のまねのできないデバイスがある。
それはあらゆる機器に内蔵された高性能のタイマーである。
267 :
名無しさん@編集中:03/08/03 21:12
しかしその高性能のタイマーも他メーカーには採用してもらえず自社製品のみに
使用しているのが現状である。
放送用CCDのように性能上の問題で他メーカーに採用してもらえないテバイスは至極
当然なのであるがタイマーのように高性能なものが他メーカーに採用してもらえない
のは何故だろうか?
最近はテレビ局の放送事故でもにわかに脚光を浴びたタイマーだけに残念である。
268 :
名無しさん@編集中:03/08/05 14:10
( ´_ゝ`)フーン
カノップには、故障はしないけど、
3ヶ月も経つとうpするソフトに金をつぎ込み続けなくてはならないと言う
カノップ税があるよ。
昔はタダでDLできたのに、いまじゃ販売店経由。
最近税の取立てが厳しくなった・・・・・
誤爆
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
271 :
名無しさん@編集中:03/08/05 20:55
日経本済新聞によると、訴人株式会社は定評のあった「訴人タイマー」
をOEM供給すると発表した。販売後13ヶ月目に作動する同タイマーは
高度な部品が必要で他社で開発することはできなかった。
これにより他社の機材でも同タイマーによるスリル感が味わえるように
なると見られている。
272 :
名無しさん@編集中:03/08/05 22:26
まさか、瓶10にも?!
273 :
名無しさん@編集中:03/08/06 05:51
イキナリダンパーがスカスカになるってか。
そりゃほとんど、怪談。
ダ、ダンパー・・・・・・
フリクションって言わない?フツー。
275 :
名無しさん@編集中:03/08/06 09:18
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・ダ..ダンパー..ゴクリ。
| | .~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・DVC-200A。
| | .~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
277 :
名無しさん@編集中:03/08/06 13:36
ゴクリが抜けている
AAは使用上の注意をよく読んでお使い下さい。
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・DSR-400。
| | .~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
280 :
名無しさん@編集中:03/08/07 22:25
最上段、ずれてます。やり直し!
281 :
名無しさん@編集中:03/08/07 22:34
/ \,, ,,/ |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.|
/ \,, ,,/ |
|  ̄ ̄ ̄ |
| (●) (●)||| |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
283 :
名無しさん@編集中:03/08/08 01:03
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (★) (★)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・DSR-600。
| | .~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
ネタない?(;・∀・)
どっちも終わってるフォーマットだし
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
287 :
名無しさん@編集中:03/08/16 17:41
ひしゅ
288 :
名無しさん@編集中:03/08/16 19:35
DSR-11ってめちゃくちゃ人気あるみたいだね。
値崩れもしなけりゃ、中古品もほとんどない。
>>288 おもちゃみたいな安さの割にはちゃんと動くからね
DV機器使うところなら捨てる必要はないね
DSR-11はカセット蓋のピンがすぐ折れるので蓋なしで使ってる所が多い。
中古で売りに出す時は蓋がないと安くなるのでアロンアルファでピンを付けて
売りに出すみたい。
291 :
名無しさん@編集中:03/08/16 21:21
292 :
名無しさん@編集中:03/08/16 21:40
ピンが折れる・・・・
いまや小型化技術も進化し、
ソニータイマーもずいぶんと小さくなりましたね。
最近のDSR-11には付属品としてアロンアルファとピンセットが付いてるらしい
もっと安くならない? 10万程度きぼんぬ
10万円しか出せない人はデシタルエイトでよろしく!!
DSR-11
最初見たときEJECTボタンがどこにあるのか分からなくて、小一時間...
まあ、蓋は性能とは直接関係ない部分なんで低価格化のためには捨てられた部分かと。
あの値段であの性能なら立派でしょう。
>>295 。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
泣くなよ
テジダルエイトでも一応テジダルだしソニンタイマーもついているよ
松下のDVC開発が2年遅れていたら、デジタルエイトがデファクトスタンダードになっていたろうに
松下の蒸着テープ技術がなかったらDVは陽の目を見ることはなかった。
301 :
名無しさん@編集中:03/08/24 19:29
( ´・∀・`)へー
DVCAMとDVCPRO、使いやすさはどっちが上?
松が下
>DVCAMとDVCPRO、使いやすさはどっちが上?
最初は使いにくくても、ずっと使っているとなれちゃので自分がずっと使っている
機種が一番使い易いんじゃないの。
但しDVCAMとDVCPROのカムコーダーを併用しているとDVCAMは使いにくい。
DVCPROはソニーの放送用カムコーダーとスイッチの配列が同じなのにDVCAMは違うし
メカの反応が遅過ぎて報道には不向きだし、ホワイトバランスもいまいち。
305 :
名無しさん@編集中:03/08/25 18:33
adobe premiereでキャプチャしたいんだけど
デバイスコントーロールがインポイント見つけれないって
キャプチャ出来ないんすけど、なぜ?
306 :
304はインチキ:03/08/29 18:43
>DVCPROはソニーの放送用カムコーダーとスイッチの配列が同じなのにDVCAMは違うし
おまい、ニセモノユーザー。どの配列が違うって?
具体的に書いてみぃ
307 :
名無しさん@編集中:03/08/29 18:46
308 :
306はCAM厨:03/08/29 21:03
>おまい、ニセモノユーザー。どの配列が違うって?
こんなアホな質問するとPD150しか使った事がないのがバレちゃうぜ!
309 :
ひみつの検疫さん:2025/01/12(日) 13:34:46 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
ウイルスうざい
>306
カタログヲタまるだしだな。
一生賢明カタログ引っ張り出して比べたんだろうな。
お前はソニーの放送用カムコーダーなんか触った事もないくせに。
偉そうにしゃしゃり出てくんなーボケ!!
312 :
名無しさん@編集中:03/08/30 05:40
>>308 おいおい、使ったことなくてわからないからカタログで調べたけど
それでもわからなかったからウィルス遊びとは・・・・・
とことん、トホホなやつだなぁ308。
313 :
名無しさん@編集中:03/08/30 11:05
>>312 カタログヲタがごちゃごちゃ因縁つけるのでカタログ見たよ
確かにカタログでは同じようにみえるな(w
DSRでホワイトのメモリー変えようと思ったらメニューが出たんであせったよ
おまけにホワイトとろうと思っても手探りではSWがなかなか見つからない
シャッター入れようと思ってもSWがどこにあるか判らない
どうだこれでお前が放送用カムコーダーを使った事がないのが証明されたろ
バーカ!
314 :
名無しさん@編集中:03/08/30 11:09
おまいのいじったDSRって・・・・・・・・・・250?
315 :
名無しさん@編集中:03/08/30 12:24
>>314 おめえも本当にアホやな
オレが250みたいな安物使うわけねえだろー500に決まってるたろが
316 :
名無しさん@編集中:03/08/30 12:28
福田周●がいるな。
ババアのヌード撮影のやり過ぎで頭がおかしくなったんじゃないの?
PD-150もっていてご満悦爺さん
317 :
名無しさん@編集中:03/08/30 13:33
おまえこそビデオやだろ!
おまえの天敵はF●叶◇。
最近糖尿病で入院だってな。
死亡説も出てるぞ。
おまえのHPはもう終わったな。
318 :
名無しさん@編集中:03/08/30 15:38
あれーヒデオやを天敵としてるのがF●叶じゃなかったっけ?
319 :
名無しさん@編集中:03/08/30 15:42
誤爆?
322 :
名無しさん@編集中:03/09/15 20:14
ウイルス( ・Д・)いってよち
それにしても、レンズの差がここまで違う物だったのかと、今更ながら感動しています。
夜な夜な、発泡酒を飲みながら、J21aを付けた500を眺めて酒の肴にしております。
本当にかっこいいですね。
そうですか 羨ましいです。 良かったですね
おい レンズスレからのコペピかww
325 :
名無しさん@編集中:03/10/03 01:05
先生!
AJ-D650とAJ-D640の違いを教えてください。
ググっても全然分からないので、お願いします!m( _ _ )m
またネタか?
D650は編集レコーダーとして使える
D640は録画機能は付いてるけど編集に使う時はプレーヤーとしてしか使えない
先生!
編集機能以外は同一なのですね。
ありがとうございました。
個人なら編集機能なんていらんかもしれんがシステムを組むなら重要
329 :
名無しさん@編集中:03/10/03 22:57
今時テープで編集なんてしないだろう。
ノンリニアを使うからAJ-D640で問題ないでしょ。
それならカメラだけでいいって話に・・・
331 :
名無しさん@編集中:03/10/05 12:48
>ノンリニアを使うからAJ-D640で問題ないでしょ。
おい、どのノンリニアと組み合わせるんだ?
DVCPRO扱えるノンリニなんてあるのか?
332 :
名無しさん@編集中:03/10/05 13:49
AJ-D640だったらDV Rex RTのコンポーネント入出力が使えるぞ
333 :
名無しさん@編集中:03/10/08 05:08
それじゃぁデジタル入力ができるDVCAM以下だわな。
DVCAM>DVCPRO
福田>ビデオや
ってことで。
334 :
名無しさん@編集中:03/10/08 09:47
今時D640でノンリニアやるヤシはいないだろ
普通D250とかD455とかDV入出力が使えるの使うぞ
このスレに出てくんならもっとお勉強してね。ボーヤ(w
>>333 >DVCAM>DVCPRO
一度病院に行ってみてもらった方がいいぞ!!
>>335 お前がな
DVCAM>DVCPRO=DV
業界の常識
DVCPRO50>DVCAM これは事実
338 :
名無しさん@編集中:03/10/08 21:56
DVCAM>DVCPRO=DV
って、何についていってるのかが不明。
340 :
名無しさん@編集中:03/10/08 22:06
両方使ってると、分かるが、
DVCPROの方が、ドロップアウトも皆無だし、
レスポンスもいい。
ただ、やっぱり、PCとのiLinkの相性は、
DVCAMがピカイチだが。
一長一短といったところか??
両方とも上位クラスはそれなりにいい
343 :
名無しさん@編集中:03/10/09 00:22
テレ朝は、昔からソニー営業が強いから、
松下のDVCPRO HDを標準フォーマットにするなどという
ことは、ありえないのでは??
どこかで、そんな情報出てましたっけ?
偏向報道のテレ朝に向いてるメーカーは何処?
また福田か。
スタジオが3つあったら
そに、ぱな、いけと分けるのが通常
ウイルス誰だ しかけたやつは
ビデオや。
349 :
名無しさん@編集中:03/10/22 08:04
350 :
名無し募集中。。。:03/10/24 22:14
テレ朝の報道は、べーカムSX使ってるの?
351 :
名無しさん@編集中:03/10/25 01:27
HDCAMじゃない? 最近新しくしたようだが
いや、SXだよ
ベーカムオキサイドも使ってる
目の下にくまが出てるボケボケ映像はベーカムオキサイド
354 :
名無しさん@編集中:03/10/28 00:32
DVCPRO50、MacOSX10.3以降やMatroxコーデク集入れたWinマシンなら
1395のケーブルだけで扱えたりするのかな...やっぱりリモートはRS232Cか何かで
制御しないと行けないのかな...
あの値段でデジベの画質が扱えると説明されてとかく胸トキメイてしまうのだけど...
355 :
名無しさん@編集中:03/10/29 17:29
DVCAMテープが切れた人いる?
ある
よっぽどメンテをケチってたんだろ?
358 :
名無しさん@編集中:03/10/29 20:56
切れたテープはソニーで直してくれるそうです。
一度切れたよ、原因はなんだったかなぁ、デッキの調子が悪かったんだか
切れたテープはスプライシングテープで貼り付けて、速攻でダビングした
編集には問題なかったよ
360 :
名無しさん@編集中:03/10/30 12:58
テープが切れた時はクレームを付けると直してくれて新品テープにコピーしてくれる
らしい
そして更に文句を言うと新品テープをもらえるらしい
でもテープが切れる心配があるフォーマットなんか恐くて使えないけどね
361 :
名無しさん@編集中:03/10/30 14:02
漏れはDVCPROのテープが切れた。
そのときパナは何もしてくれなかったよ。CAMが羨ましいな。
おめえも相当のバカだな
DVCPROのテープが切れたってハサミで切ったんだろ
そんなバカ、メーカーが相手にする訳ないじゃん
363 :
名無しさん@編集中:03/10/30 14:42
>>361 DVCPROなんか触った事もないソニヲタが悔し紛れに書き込むんだろうけど
こういう事するからソニヲタはアフォって言われるんだよな
DVCAMのテープ切断事故はユーザーにして見れば重大な問題なんだよ
茶化すなボケ!!
ベーカムテープだけど水害で泥水に浸かったことがあるよ
オンエア前の素材だったんでアルコールでテープ全部拭いて
コピーしたよ、デッキのヘッドはいかれたけどしょうがない
DVCAMテープも同じだったんだけど、こっちはノイズも出なかったよ(w
365 :
名無しさん@編集中:03/10/30 17:55
>>362-363 ↑
こいつはウィングレット。こいつの正体は・・・・・・ククッ
おまいら、騙されてはいけないよ。
実際、DVCPROはよくテープが切れる。
366 :
名無しさん@編集中:03/10/30 18:22
>>365はDVCPROなんか見た事も触った事もないアフォの福田で〜す
切れるのはデッキの不良の所為だろ?
368 :
名無しさん@編集中:03/10/30 19:00
369 :
名無しさん@編集中:03/10/30 20:04
>>367 いずれにしろソニーは欠陥を認めています。
>>368 福田ウザイよ
お前はデジモノ板でコピベしてろ ボケ!!
371 :
名無しさん@編集中:03/10/30 20:10
何言ってるの369?
パナProでテープが切れる欠陥をソニーが認めてどうするよ??
372 :
名無しさん@編集中:03/10/30 20:20
↑福田のアフォは何を訳の解らん事いっているのじゃ
もうもうろくしたんでっか?
373 :
名無しさん@編集中:03/10/30 20:22
ウィングレットがビデオや なのは大体予測つくけどね。
高山は違う気がするな。
374 :
名無しさん@編集中:03/10/30 20:23
375 :
名無しさん@編集中:03/10/30 20:28
>>374 粘着福田ウザイぞ!
安物のガムテープみたいに剥がしても接着剤が残りそうな粘着福田はとっとと消えろ!
376 :
名無しさん@編集中:03/10/30 20:39
↑
こいつ(たぶんビデオや)はからかうと面白い。
もっと暴れろ!藁
377 :
釣りバカ日記:03/10/30 20:47
↑こいつは絶対福田、福田は簡単に釣れるのであまり面白くない。
378 :
ちょんまげ:03/10/30 20:52
絶対・・・・とか言ってて、じつは違うんだなぁ。
俺はEだ。焼肉屋やってるんだよ。
かかか。377よ、オマエはバカ!!大バカやろうだよ。
↑またお得意の虚言癖が始まったな(w
380 :
名無しさん@編集中:03/10/30 21:07
あのぉ、福田さんは本日Premiereの講習会開いてて、
今の時間はお弟子さんと打ち上げをしているはずです。
なのでやはり379は脳味噌逝かれちゃってるビデオやだと思います。
だったらどうしたってんだよ、このヴォケ!!
>>375 接着剤が残るから消えようにも消えられねーよ。オマエは糞
383 :
名無しさん@編集中:03/10/30 21:28
福田とビデオやの関係見てると、まるでブッシュとサダムだな。
で、どっちがブッシュなんだ?
本名名乗って堂々と攻撃してるから福田。
個人的には男らしいから、こっちを応援している。
コソコソ隠れてテロ攻撃しかできないビデオやはサダムだね。サイテー
今突然IDが表示されたら面白いな。
386 :
名無しさん@編集中:03/10/30 22:20
福田の事を福田さん、福田氏、先生なんて書くのは福田本人の証拠だわな(w
■2ちゃんねる用語辞典■
「福田、シジイ」
古くはノンリニアの答えが出んどう師と呼ばれたPCスキルゼロのソニー基地外爺さん。
昔恐れおおくもプロ向けビデオ雑誌に低レベルの記事を書き恥もかいた。
この低レベル記事でプロ達から集中砲火を浴び、あえなく撃沈したシジイであったが、この事を
逆恨みして読者の掲示板で裁判するぞ!と脅したり、暴走族等になりすまして掲示板荒らしをした事は
あまりにも有名な話しである。 但しこの時に紳士役と暴走族の役をプロバイダーを使い分けて一人
二役をこなし世間の目を欺こうとしたが、あまりに掲示板荒らしに熱中した為プロバイダーの区別が
できなくなり悪事かばれて雑誌の執筆もクビになってしまった。
その後はシジイの悪事をあばいたHNビデオやの誹謗中傷にあけくれる余生を送っている。
またHNビデオやがたまたまDVCPROユーザーだった事を知り「坊主にくけりゃケサまで憎いの」精神で
狂気じみたパナソニック叩きにも活躍しているが、シジイは技術的知識がないので
そのようなスレには出没せず「パナ信者スレ」のような低次元の誹謗中傷が行われているスレに好んで
出没、自分以外の書き込みは全てHNビデオやと信じて疑わず、叩きに執着している。
シジイの習性としてはビデオカメラも民生機しか使用した事がないのでフォーカス、アイリスが合わせ
られず、ホワイトのとり方も知らない。そしてシジイのモットーは「民生機で十分」である。
民生機しか使った事がないから確かに民生機で十分まのだろうが・・・・(失笑)
シジイも還暦を過ぎ最近では痴呆が進み自分が掲示板荒らしをした事を忘れていて
自分のやった悪事を他人のせいにしたがるのも最近のシジイの傾向である。
ちなみに暴走族役で使用した「佐伯旭」はジジイの富山の親戚らしい。(爆笑)
>>387 通りすがりですが、(爆笑)とか、(爆)とか。
スッゲー寒いですね。
そろそろそんな表現やめたらどうですか?
この前、電車ん中で見るからにヲタク二人が話してんの聞いたら、つまんねえ冗談言って、涙流しながら「爆笑」「爆だね」とか会話してました。
はっきり言ってキモイぞ、おまえら。
>>388 通りすがり
スッゲー
寒い
キモイ
マンモスおかぴー
仕出しじゃねえよ。
スレタイと関係ない事をぐじゃぐじゃいってんじゃねえよ。
もう この辺でいいじゃん
394 :
名無しさん@編集中:03/10/30 23:40
ビデオやが荒らしやがった・・・・・
良い流れのスレだったのに、
>>362が現れてCAM派を根拠もなく煽ったからこうなってしまった。
で、どこにも福田とか出てこないのに、
>>366で365を福田だと決め付けたから、よけいに荒れた。
こんな被害妄想を持っているのはビデオや以外にいないよな。
ついでにビデオやの名前も出てこないのに、ウィングレットに過剰に反応しているところは、
ウィングレット=ビデオや、という証拠なわけだ。
だからビデオやに責任とって貰おうか。
ところでDVCAM使ってる人に質問ですが、
1コスリしたテープ使いまわすとやっぱブロックノイズでますかね?
今までは景気よくバージン使いまくってたけど、
最近金なくて...
397 :
名無しさん@編集中:03/10/31 00:33
>>396 DVCPROほどブロック出ないから、心配すんな。
SuperDVC使え
399 :
名無しさん@編集中:03/10/31 03:34
400 :
名無しさん@編集中:03/10/31 07:46
シッ!シッ!
ここはお前のような素人ジイさんが来る所ではありましぇーん。
デジモノ板に逝けー福田のアフォ〜!!
>>396 出たことないよ多くて4,5回だけど
リニア編集機にかければ、同じ所10回ぐらいこするんだから
ノンリニアでこする回数が少ないなら問題ないでしょ?
でもうちは撮影にはバージンだな、万が一の時に困るから
テープはPDV64Nで1760円だけど、それより安いところ知ってる?
そもそも日本全国のビデオ稼業の人を取りまとめたようなネーミングが気にいらねぇよ、ビデオや。
宮崎勤並みのダメダメ人間がビデオ業界の代表(のような)を名乗るなんて、
俺は絶対認めねぇぞ。
はっきりいって、ビデオやなんて奴はこの業界の面汚し。潰すべきだな。
403 :
名無しさん@編集中:03/11/01 19:41
テレ屋になれなかった落ちぶれをいじめるな!
>>402 掲示板あらし専門の福田がえらそうに(w
おまえら、こんな隅っこでいつまでやってんだよ。
いい加減やめれ。
>>404 福田先生は掲示板あらし「専門」の福田ではないよ。
ビデオサロンで役立つプレミア講座もやっている。
ビデオやこそネットの誹謗中傷のプロだろ。
おまえが本当に実力のある奴なら、HPで福田氏を越えるプレミア講座、やってみろよ。
>>408 福田の事を先生と呼ぶのはネット界広しといえども福田本人しかおりません
福田って分かりやすい奴だなw
411 :
名無しさん@編集中:03/11/02 20:58
>>409 そう思ってるのはオマエとビデオやだけ。
お弟子さんがたくさんいるんだよ。
412 :
名無しさん@編集中:03/11/02 21:19
ま、ビデオやに弟子なんざいないわな。
ビデオやを尊敬する奴なんて一人もいないだろうよ。
おまえら、馬鹿だなぁ。
ビデオやはここであまりにも叩かれたから、
神経が麻痺しちゃって「ビデオやアホ」とか書かれても
いちいち反応しなくなっちゃってるぞ。
いまじゃ自分もアンチビデオや側に回って、
ビデオや批判を一緒に楽しんでたりするんだぞ。
こんな麻痺したビデオやに一撃食らわしたいなら、
ウィングレットって糞だね、とか言ってみろよ。
さすがにこのHNに対する免疫はまだできていないみたいだからさ。
お弟子さんw
初心者にも解りやすい福田本人書き込み判定講座
1.コピベ これは福田に不利なコピベであっても福田本人によるものです。
2.自分の名前に敬称をつける。福田さん、福田先生等、特に福田に先生をつけるのは
ネット界広しといえども福田本人しかおりません。
3.ビデオやに対する誹謗中傷、ネット界広しといえどここまでビデオやに対する憎悪を
持っているのは福田本人しかおりません。
417 :
名無しさん@編集中:03/11/03 04:19
福田みたいなジジイになりたくない。
福田もサロンにくだらん連載書いてんだから大人しくしてれば良いのに
相変わらず頭の悪い爺さんだな
AJ-D650ってDVとDVCAM再生出来ます?
出来ません。
訂正 DVの再生はできますがDVCAMは再生できません。
だいたい画質かわらないんだから統一しろっての
AJ-D650の時はDVCAMテープのリン付着事件があったのでDVCAM再生をとりやめたん
だよ
>>423 営業上の理由だけだよ 頼むとチップ交換してくれる
その「リン付着事件」って、重箱の隅をつついたような小さなことなのに、
ビデオやがネットを使ってことさらに広げたあれでしょ。
ほとんどソニーの業務妨害してるよな。
小さなことなんだからどうでもいいだろ
って考えのほうがおかしいだろ。
被害受けた方はたまらない
お前世間しらなすぎ
>>425 アホ!!
お前みたいなアホは豆腐の角に頭ぶつけて氏ね
428 :
名無しさん@編集中:03/11/21 09:20
↑やっぱりソニヲタの考えはおかしい
>>428みたいなソニヲタばかりいるからソニーも経営危機になるのか〜納得!
それにしても2万人の大リストラ、ソニーも大変だわな
>>429-430みたいなパナヲタ(=たぶんビデオや)ってキモイ。
おまえ、福田にこてんぱんに叩かれてやんの(w
恥ずかしい奴だな
福田みたいなド素人は眼中にはないだろ
>>431 勝負にならないよ。おやすみヒッキー愛してるよ
434 :
名無しさん@編集中:03/12/01 00:20
AJ−D640/650ともDVCAMの簡易再生できる
ようにソニンが改造してくれました。レックはだめだけど
なかなか便利です。
435 :
名無しさん@編集中:03/12/01 03:14
ククッ、ビデオやもド素人なわけだが・・・・・
福田はドドドドドドドドドドドドドドド素人ですからド素人の方がかなりましと思われます
山下清か
438 :
名無しさん@編集中:03/12/07 00:45
ビデオやはどもりですよ
福田が掲示板荒しで有名になる前にオフ会やったことがあるんだけど、
福田ってどもりだったよ。気の小さそうな老人だった。
440 :
名無しさん@編集中:03/12/16 03:06
なんだここ。久々に来てみたら
福田・ビデオや総合スレになってるじゃん
442 :
名無しさん@編集中:03/12/23 03:33
DVCPROよりも、ビデオやの福田に対する妬みと
4年以上もこの板に固執する粘りの方が、
よほど強靭に思えるんだが。
444 :
名無しさん@編集中:04/01/04 17:57
DSR-300は業務用カムコーダーのベストセラーモデルですが、実際に使用してみて人気と性能は全く別物
である事を改めて実感しました。(笑)
447 :
名無しさん@編集中:04/01/05 17:05
テープ高杉
448 :
名無しさん@編集中:04/01/27 21:33
AD変換に同じDVコンバーターを使い、DV、DVCAM、DVCPRO(例えば、DHR-1000、DSR-30、AJ-D250)に
DV入力で録画し、それぞれを再生してDV出力を同じDVコンバーターでアナログにした場合、
画質に目で見て差は出ますか?
原理的に差は出ないはずですが。
449 :
名無しさん@編集中:04/02/09 05:24
AJ-D455ってどうよ?
なにそれ
451 :
名無しさん@編集中:04/02/13 18:19
age
452 :
名無しさん@編集中:04/02/13 18:56
>>448 同じ質問を何回すれば気がすむの?
あんた誰?
あんたの頭は学習できないのか?
なんの為に質問してる?
453 :
名無しさん@編集中:04/02/13 21:22
俺は何度もこの質問に対して回答した者だ。
俺だけではない。他にも多数の人物が回答し、提言者は納得したハズ。
それなのに、またもや全く同一の質問を投稿している。
>>448 こいつはハッキリ言ってマジメに答えた人々の善意と時間を否定する行為だ。
正直、腹が立つ。
いい加減にしろよ。と言いたい。
つr(ry
>>452 書き込み日付を見ていただきたい。
>>448を書き込んだのは、その別のスレで質問をする前です。
さらに、その際には、あちらは人がいなくて解答がもらえないようなので…
と断りを入れています。
このスレは書き込みが少ないので、それが最近の書き込みに見えたようですが違います。
別スレでの解答には感謝しています。では
458 :
名無しさん@編集中:04/02/16 00:09
ところでバイオでDSR-11などのDVCAM機器はちゃんと認識されて
取り込み書き出しできるのでしょうか?
出来るが何か?
460 :
名無しさん@編集中:04/02/16 20:45
461 :
名無しさん@編集中:04/03/21 19:31
AJ-D410とDSR390ならどっちがいいですか?
D410に決まってるだろ
画質は良いし、しかもブロックノイズが出ない
カメラブロックは同程度?
AJ-D410AがDSRに比較して優れている点はDVCPROフォーマットの信頼性、メカの
動作が速い、細かい画質調整ができる、ハンティで担いだ時のバランスが良い所。
欠点は液晶ディスプレイが無い事だけど3日も使えば慣れるよ。
465 :
名無しさん@編集中:04/03/26 13:24
ムネオハウス貼るな!違う板逝け!うざい。
468 :
名無しさん@編集中:04/04/19 10:17
Final Cut Pro HD - DVCPRO HDをソフトだけでリアルタイム編集。FCP4から無料アップデート。
469 :
名無しさん@編集中:04/05/01 10:51
DVCPROHDの呼び名はDV100で良いのかな?
てかDV50と良いDSR-11みたいな戦略的な値段のVTRが出てくれればな。。。
かつてない勢いでパナが躍進する可能性すらある等と妄想してみたり。
局にポスプロの上から導入方式より今の時代ハイアマチュア層から
普及させた方がはやいと思うんだけどなァ。VTRだけなら。
どうせカメラにレンズは上しか持ってないんだから変に
ユーザ層切り分けなんて意識しないでも。DV自体が民生発の技術なんだし
HDエンコーダ付(アナログHD入力付)デッキは安く作れるかどうかより、
安く作るとハリウッドさんが黙ってないから、超戦略的な価格には絶対ならないと思うよ。
BSデジタル開始の時にHDのアナログ入力ができるW-VHSがあったおかげで、あれだけ
もめたんだから。一般人も買える値段(流通)で作るとしたらエンコーダなしでしょうね。
472 :
名無しさん@編集中:04/05/13 22:13
DVCPRO HD EX あげ
473 :
名無しさん@編集中:04/05/13 22:52
うわ DSR-2000はこの用途には必要ないね
DSR-11でことたりる
474 :
名無しさん@編集中:04/05/22 20:36
>>473 まぁDVSPにDVLPにDVCPROにどんなテープでもなんだか再生してくれるし>DSR-2000
そういう意味ではこれで正解でしょう。
この手の施設じゃあ100万200万なんて予算、誤差みたいなもんだろうしな。
ESはマジよくわかんないけどね。お役所なんてそんなもんだ。
毛唐の汎用機より国産専用機。
>>471 ゼーキン無駄使いの典型だな
導入を決めた奴の責任を追及しろ!
100万そこらでうるせえ奴だな
でかい仕事しろ。心が貧しくなるぞ
>>476 とりあえず分かってて言ってると思うが、仕事での1000万と税金の100万では
意味がぜんぜん違う。後者の方が重要な問題だ。
478 :
名無しさん@編集中:04/05/25 11:05
479 :
名無しさん@編集中:04/05/25 11:19
なんだ 零細業者の俺には関係ない機材だ。
家庭用HDの発表かと思った
300万くらいかな?
松下はどんどん低価格路線でやってくるなぁ
いい傾向だけど、納品フォーマットがこれになれば
全部松下に乗り換えできるんだが
481 :
名無しさん@編集中:04/05/25 11:45
482 :
名無しさん@編集中:04/05/25 12:47
>>478 コレ。すげ〜C/Pだな。
オプションだけどHD-SDI入出力もできるレコーダーだし。
再生互換も完璧。
こいつの威力でHDCAMシステム値下げしないかな。
なるほどー アップルと連携って実際どうなるかって見てたけど、
こういう連携なら期待できるねぇ。
局が送出をサーバー形式にしてくれればいいんだけどなぁ
納品のためにデッキを一台買うわけにはいかんなぁ、不景気だし
485 :
名無しさん@編集中:04/05/25 17:15
これってDVCPRO-HDコーディックをアップルに開放という事だよな。
このやり方だと値段は驚異的に下がるね。
G5-DVCPRO-HDノンリニアは記事で書かれている500万円以下というレベルじゃないな。
200万円以下も視野に入れているだろう。150万円以下も実際可能だろう。
この方法だとストレージがコンパクトで済むからHD普及と共にマダマダ値段下がるよ。
486 :
名無しさん@編集中:04/05/25 17:56
ゆっくりリリースを読んだ見たけど、マジで凄くないか?
DVとDVCAMの再生互換もあるし、ダウンコンもアップコンもありで、アナログ出力はあるわ
HD-SDI入出力にSDI出力もあるわ。
DVCPROは勿論、DVCAMからのUPコンも出来るし1080/60i記録も出来るじゃん。
DVCPRO-HDカメラの素材でなくても
HD-SDIでHDCAMからでも入力させて1080/60i-100Mbps記録出来るし。
それでIEEE1394でG5へ入れられる。
なんじゃこりゃ〜。マジですげ〜よ。
487 :
名無しさん@編集中:04/05/25 18:00
488 :
名無しさん@編集中:04/05/25 18:56
>>484 サーバー形式にしたところでどうすんだよ。
説明してもらおうじゃねーか!
489 :
名無しさん@編集中:04/05/25 18:58
で、実際、1200Aっていくら?
490 :
名無しさん@編集中:04/05/25 19:36
これすげえええ!!!
HD界のDSR-11になれんじゃないかコイツは
>>488 マスター送出がサーバー形式だと、いろんなフォーマットから
変換しながら送出サーバーに取り込む
そこから、いろんなコンテンツに、変換しながら送出できる
次世代の地上波デジタルのマスターはそうなるらしいよ
まぁ、今のHD対応更新が終わって次の更新の時だろうけどな
493 :
名無しさん@編集中:04/05/25 19:59
いや、まだ早まってはいけない。
値段が高ければ最悪。
はい、一台導入することにしました
1/2テープはM2000で再生できるし1/4テープは
これ一台で再生できるし今年の売れ筋No1だな
松下の代理店が近くにないからちょっと鬱なんだけど
496 :
名無しさん@編集中:04/05/25 20:31
DSR-2000よりチョイたかいだけか
497 :
名無しさん@編集中:04/05/25 21:05
パソコンから、DVCPRO50に戻すこと出来ないんでしょ?これ。
498 :
名無しさん@編集中:04/05/25 22:06
>>497 HDレコーダーとしての運用(オプション)
HD-SDI入出力SD-SDI出力ボード(別売/AJ-YA120)をプラグインすることにより、
HD(1080/60i、1080/50i、720/60p)
の記録が可能となりHDレコーダーとして収録・制作に運用できます。
HD-SDI入出力、SD-SDI出力、REF入力を装備。またAJ-YA120は
HDフォーマットコンバーターを内蔵しており、1080i/720p間の相互変換も可能となります。
だってサ。
OverIEEE1394で戻せるかが微妙だな
499 :
名無しさん@編集中:04/05/25 23:04
記録ヘッドはDVCPRO HDEXしかないから
DVCPROとかのSDをノンリニアに取り込んでも
このVTRには直接戻せないんだよね。
ダウンコンはあってもアップコン搭載してないし。
またはノンリニアからSD−SDIで出力して
VTRの間にアップコンはさんでHD−SDI収録するか
500 :
名無しさん@編集中:04/05/25 23:34
>>499 1200Aの大きさ(ハーフサイズ)で1394で戻せるデッキなんでパナソニック出さないんだろ?
DVCPRO50のやつで。
501 :
名無しさん@編集中:04/05/25 23:52
502 :
名無しさん@編集中:04/05/26 00:01
>>501 これ、ほしいな・・・。まだ地上波当分SDだからな。これ出たらちょっと楽だな。。。
キー局の送出とかポスプロって殆どHDCAMじゃねぇの?
504 :
名無しさん@編集中:04/05/26 00:10
いま、制作でじわじわ進行してるDV白完のHD版として位置づけてると思う。
今のテレビの作り方のあのテロップ量はリニアの方がまだ早いよ。
DVCPRO-HD+FCPで自社白完してポスプロで仕上げってフローでしょ。
導入したい制作は山ほどあるよ。(特に都内)
506 :
名無しさん@編集中:04/05/26 00:37
>>494 AJ-HD1200Aの200万ってのは本体のみ。
HD-SDIi/oボードと1394ボード、2枚でプラス100万かかる。
よって使える状態では約300万でつ。
それでも内容からすれば、そこそこ買いカモ・・。
>>500>>501>>502 PRO25/50対応で、ハーフサイズ出します。SDIと1394i/o装備。
値段は100万以下、夏頃発表されまつ。
好ご期待!!
つりじゃないよ。
>>500 > 1200Aの大きさ(ハーフサイズ)で1394で戻せるデッキなんでパナソニック出さないんだろ?
> DVCPRO50のやつで。
DV関係で見たことあるんだが、IEEE1394から入力する方向だとREF同期しないんだよ。
全てのデッキでそうなのかどうかは知らんが。
1394って結局ビデオ信号じゃないから、それに対する同期ってのは単にデータが欠けない
ってだけらしい。
小型デッキのオプションとかだと、IEEE1394からサーボ系に向かって制御信号が入って
ないんじゃないのかな。だからテープに書けないとか。
508 :
名無しさん@編集中:04/05/26 01:06
>>507 あんまり知識ないんだけど、なんでdvだと大丈夫なんだろう?
オレはデッキもってないけど、DVカメラからキャプチャーして、編集後カメラに戻す。
これは大丈夫だよ。DVCPRO50だけ駄目なの?
509 :
名無しさん@編集中:04/05/26 01:11
>>506 夏じゃ遅いよ!すぐHDになるじゃん!うぇ〜ん
>>508 いやハーフデッキでIEEE1394がオプションボードの奴だと、
IEEE1394->記録系方向にそもそもデータ線が繋がって
ないのじゃないかという話でそ。
でなんでそういう機能が省かれているかというと
>>507の通り
DV入力に対してのビデオ同期ってのがイレギュラーで、
コスト削減のためにハナから積んでないとか?
フルサイズデッキでIEEE1394I/Oが出来ないのは仕様として
アレだから何とか詰め込んであるとして。
511 :
名無しさん@編集中:04/05/26 01:23
512 :
名無しさん@編集中:04/05/26 01:42
そういう話なの??
>>499,
>>500がいってるのは、AJ-HD1200AはHD記録onlyだから、
ノンリニからSDで戻せないと言ってるだけじゃないですか?
>>509 じぁー、今スグAJ-HD1200A買うってーのはダメでつか?
513 :
名無しさん@編集中:04/05/26 02:04
514 :
名無しさん@編集中:04/05/26 02:27
>>513 ピンポ〜ン!!
英語サイトにはもうupしてんのねん。
今度の映画TV機材展かCATV展で出品みたいですよ。
1200A、あの糞miniテープアダプタを使わなきゃいけないのだけ、気にイラネ!panaは、なんでアダプタレスにしないんだ?
518 :
名無しさん@編集中:04/05/26 13:22
519 :
名無しさん@編集中:04/05/26 20:40
パナソニック!今がチャンスだぞ、この機会を逃すな!
とりあえずどんどん製品だせよ!
520 :
名無しさん@編集中:04/05/26 22:02
>>519 んだんだ。Vegasしか頼りがない今のHDCAM事情、
このままアップルと上手く行けばもしかしてもしかするゼ?>パナ
関係者見てるっしょ?強気で行けっての!!
DVCPROは後発のDVCAMにやられたわけだが。
この業界、性能は二の次で「ソニー」というブランドだけで買う人がいますから。
523 :
名無しさん@編集中:04/05/26 23:41
そのDVCAMも鉛フリー問題でそろそろ製造中止の噂。
524 :
名無しさん@編集中:04/05/26 23:53
>>521 それは、未来への布石。
このまま、DVCPRO系列でがんばれば、スタンダードになる。
ソニーを持ってるだけで、なんで、馬鹿扱いされなきゃならんのだ?
答えてくれよ、ビデオやさんよ。
ベンツ乗っている人に
「今更ベンツかよ、ださいなぁ」と言ってるようなもんだよ
527 :
名無しさん@編集中:04/05/27 10:00
ソニー信者が2匹出てきたか、、、
ソニーを持ってる奴は馬鹿だなんて誰も言ってないのにな
これだからソニー信者は ┐(-。ー;)┌
ドロップアウトさえ、でなければ、
どんなんでもいいや。
ビデオや降臨。527
なんだ、また荒らしが来たのか。525 529
531 :
名無しさん@編集中:04/05/27 20:16
福田のじいさんへビデオサロン連載降ろされたくせにのこのこ書き込んでるんじゃねーよ
532 :
名無しさん@編集中:04/05/27 20:43
このスレにいる奴ってそんなに福田の事が好きなのかw
533 :
名無しさん@編集中:04/05/27 20:45
このスレにいる奴ってそんなに福田の事が好きなのかw
534 :
名無しさん@編集中:04/05/27 20:55
パナ製品が悪いとは思わないけど、業者同士ソニーじゃないと型番で機材の
打ち合わせできないもんなあ。
「パナの〇〇? ああ、ソニーの△△とほとんど同じですよ」って言わないと、
というか言ってもらえないと打ち合わせ段階では分からないんです。
経験上、ソニー製品なら型番だけで内容が把握できるけど(内蔵基板の型番全部
とかは除く)、パナだとAQ-20とかSW300とかDVX100しかわかんないです。あとRB800とか。
DVCAMはテープのコストが低いのも採用されるひとつの要因だと思いますよ。
比較する事ではないけれど、あれだけテープが安いとジョグ音声がグチャグチャ
で動作が遅い事(DSR2000でも)も「仕方ないか」と思ってしまいますね。
CPROはどうしてテープの価格がDVCAM並にならないのですか?
テープ途中からファーストエディットで書き換えても規格上問題の無いDVCAMは
やはり便利かと。
つまり、簡単に言えば、日産なのに「ハイエース」と言われてしまう、ということさ。
536 :
名無しさん@編集中:04/05/31 15:37
とりあえずどんどん製品だせよ!
537 :
名無しさん@編集中:04/05/31 18:18
538 :
名無しさん@編集中:04/06/17 11:40
すごいねDVCPRO HD
FCPHDに付いてきたHD sampler見て小便ちびっちゃった
540 :
名無しさん@編集中:04/06/19 19:36
542 :
DSR-300A:04/06/21 21:51
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=h14193166 130 名前:名無しさん@編集中 メール:sage 投稿日:04/06/21 20:28
締めきり直前に51万で入札予定
131 名前:名無しさん@編集中 メール:sage 投稿日:04/06/21 20:49
締め切り後に51万500円で入札予定
132 名前:名無しさん@編集中 メール: 投稿日:04/06/21 21:28
終了まじかですごい争奪バトルだな
63万出す気なら70マンくらいで入札すればいいのに
1000円ずつ手動入札してやがる
貧乏人はいやだね
現在653000円から入札バトル展開中
543 :
名無しさん@編集中:05/01/28 15:05:55 ID:qKs8Z5sP
AJ-HD1200Aのレンタル安いトコ誰か教えて!
544 :
名無しさん@編集中:2005/04/03(日) 01:21:38 ID:1a8B4gV6
ケーキ屋で140万で売ってるじゃん
545 :
名無しさん@編集中:2005/04/03(日) 01:30:25 ID:P5jBY4A5
貧乏人はHVR-M10Jを使えってことですよね?
電装路が25Mしかないんだから記録も25Mで十分ですよね。
546 :
名無しさん@編集中:2005/04/05(火) 14:02:37 ID:qbiNqvx2
D-VHSが7万円で買える時代に25Mのデッキなんて意味ねーじゃん。
547 :
名無しさん@編集中:2005/04/05(火) 17:02:40 ID:qsxTIt4b
548 :
名無しさん@編集中:2005/04/05(火) 17:50:44 ID:3YBVjYb0
549 :
名無しさん@編集中:2005/05/20(金) 22:01:34 ID:LzoG9tpH
そんな25Mで今更恐縮ですが、
AJ-D450ってデッキありましたよね。
譲り受けたんですが、これってDVCAMの再生できないんですか?
海外サイトで見つけたAJ-450Pという海外仕様デッキの
マニュアルには、できるって書いてあるんですが。
>>423 >>424 のように、パナに聞けば対応してもらえるものなんですかね。
取材はDSR-300、納品はDVCPROという変な環境の
ワンルームプロダクションなもので、
詳しい皆様、ご教授ください。
メニュー OPERATIONの中のFORMAT SELにDVCAMの項目があればDVCAMに設定すれば再生できます。
>>549 私の記憶によるとできなかったと思いますが。
ただ記憶があやふやなので一応検索したら昔のDVCPROスレで
「D455はDVCAMが再生できていいね」という発言があるので
やっぱり450はできないのかも。
552 :
名無しさん@編集中:2005/05/20(金) 22:44:45 ID:LzoG9tpH
早速ありがとうございました。
>>550 海外モデルのメニューにはFORMAT SELに0002 DVCAMがあるんですが、
残念ながら私の国内モデルにはありませんでした。
>>551 やっぱり455ですか。そうですね、455はILINKも通常のOHCIで使えますし
便利がいいとは思ったんですが、今更25Mを新品で50万近く出すのも
いかがなものかと思いましたしね。
了解しました。
450には、何か使い道を見つけてあげましょう。
553 :
名無しさん@編集中:2005/06/26(日) 00:44:46 ID:ruC2Qycd
D450だってDVCAM対応できますよ!
販売店経由でメーカーに相談すると2万ぐらいで出来ますよ
いまならSD93ってのがいいかもね。
50万しないで買えるしね
554 :
名無しさん@編集中:2005/06/26(日) 01:04:47 ID:6cLUFZGH
できるよ!
ウチも新品導入時にしてもらった。
但し、一筆書かされた。
「これによって不具合が生じても文句言いません」と
555 :
名無しさん@編集中:2005/06/26(日) 01:20:46 ID:6nF0RjuR
>「これによって不具合が生じても文句言いません」
こんな文面なの?
556 :
名無しさん@編集中:2005/06/26(日) 02:21:06 ID:6cLUFZGH
大雑把に書いてスマンデス。
正確に言うと「確認書」みたいになっていて
なんでも当時のヘッドはDVCAM対応にするとテープの性質上ヘッドに
目詰まりしやすいのでクリーニングテープを頻繁に使うかもしれない。
それによってヘッドの寿命が短くなったりピンチローラーや周辺メカにも
影響を及ぼす恐れがあるので、その事を覚えていてほしいみたいな内容だった。
あと、テープがからんでダメになっても責任取りません。みたいな事も明記されていたっけ。
それでその確認書にサインするんですよ。
でも導入7年目だが、ヘッドやその周辺メカで影響が出たことはなかったですよ。
まあメンテナンスも2000H毎にちゃんとやってるし。
どちらかと云えば、PLAYやEJECTのボタン、スイッチ系がよく壊れますわ。
557 :
名無しさん@編集中:2005/08/04(木) 22:54:07 ID:Kc/w1c9h
今更だけど
AJ-D700の性能ってどうなの??
下手な2/3インチCCDカメラより高画質だよ
559 :
557:2005/08/04(木) 23:23:53 ID:Kc/w1c9h
558>>
オンチップFITってスミアはでるの??
スミアレベルは−125dB
FITでも条件によってはスミアは出る
561 :
557:2005/08/05(金) 01:49:54 ID:p3nv5Rf5
aj-d700のタイムコード出力って
sony製カメラと同期取れるの??
もちろん同期はとれるけど
AJ-D700のタイムコード出力はBNCじゃないのでBNCに変換する専用ケーブルが必要だよ
563 :
名無しさん@編集中:2005/08/05(金) 12:13:00 ID:cWgnxRF9
DSR-11って民生のWV-DRシリーズとメカ一緒なんだね・・・
一気に萎えたわ。
564 :
srk:2005/08/05(金) 12:53:18 ID:s9uDuSeq
>563
DSR-20とWV-D700のときにも聞いたんだけど、(民生用と業務用で)一部の部品を
共通化してコストを削減しているとか。メンテのコスト(部品代)も安いと聞きました。
でも、メカ全体が完全に同じとなると少々萎えるかも… ただ、D700もDR5も最近の
民生VHSのカセコンと比べたら金属多めで剛健な感じはしてましたが。
しかし、完全に同じなら民生用のメカを取り寄せて、DSRに乗っければ数万円でメカ
交換が可能? D700はメーカーでカセコンとヘッド交換しても3〜4万円でした。
最近は民生機に限らず業務機もブロック交換ばっかりですからね。
ソニーはMDデッキでも民生・業務で中身の共通化をしてますね。(B5、B6以外のMDS-E)
どんどん新しい部品を導入してくれるおかげで、メンテ時の部品代が安いのはありが
たい。しかし、その反面…。
565 :
名無しさん@編集中:2005/08/08(月) 04:11:39 ID:dX/9Jn36
フレア調整ってどうやってやるの??
>>565 グレースケールとホワイトウインドチャートがいるけど持ってんの?
567 :
565:2005/08/09(火) 01:20:35 ID:fHUZZ3lr
>>566 グレースケールはあるよー。
どっかのホームページにやり方書いてないかな??
>>567 ホワイトウインドチャート揃えたら教えてあげるぞ
グレースケールだけじゃダメだ
DSR-11
民生と同じなのか
衝動買いしなくてよかった
DSR-25か45かな
1500Aにもひかれるんだよなぁ
9100にも繋がるし
570 :
名無しさん@編集中:2005/08/11(木) 02:52:36 ID:+MVXl+2P
25も45も、11とメカは一緒かと。
素直にDSR-2000っしょ。
再生互換は、DV・DVCAMの中で最強。
あったはずのドロップアウトが消えてしまう不思議さ。
以前から気になってましたが、2000のノントラッキングの再生能力を過大評価しすぎて
ないですか。60や80なんかは問題外として、25、45、70A、1500はそこそこちゃんと再生
しますけど…。記録状態によっては70Aのほうが良い場合もありますぜ。変速再生でも。
てか、記録した固体で再生すんのが最強です。たぶん。
2000を1台買う金額で、25なら5台くらい買えますし…。リニアに組み込むとしても1500程
度で十分では? 9ピン付いてて録/再対応だし、現場収録とかに使わないんならSDIか
iLinkだけでも事足りるでしょ。
60で再生してブロック出た時は、付近を何回も前後(FF/REW)すると消えたりしましたね。
テープに付いてるゴミが移動するんだろか…。
1500A
SDI付けて100万弱かぁ
>>567 お〜い
漏れを無視したからもう教えてやんないよ じゃあな
576 :
名無しさん@編集中:2005/08/11(木) 14:18:19 ID:+MVXl+2P
>
>>574 >売価:9,980円
ってw
99,800円の誤植だろうけど、それでも激安だなぁ。
誤植じゃないよ、97%引きと表示されている。
>>574 見るんじゃなかった。。。 脳味噌に悪い。
>>574 ・・・なんじゃこりゃ?
このスレに購入できた神はいるのか?
台数限定と書いてあるけど実際は一台だけの客寄せだろ
実際は店員のコネがないと入手は無理だったと思われ
そうそう、あのぶどうはスッパイ。
582 :
565:2005/08/13(土) 21:13:49 ID:gJB+71Tg
>>568 ホワイトウインドチャート用意できました。
教えてください。
本体5900ドルだけど8Gのカード2枚付きで9800ドルだそうです。国内向だと本体70万、カード45万位だな。
585 :
名無しさん@編集中:2005/08/31(水) 22:24:28 ID:qL8krWw8
スペックは魅力的だけど。
それにしても、ファインダー部がカッコ悪い!
なんでこんなに不細工に仕上げたのだろうか?試作品のままって感じ。
スペック厨は帰れよ
DVデッキの再生中、右音声だけボリュームが下がる現象がランダムに出る
でも別のデコーダ通してやると、マトモに再生されてる
これって、どの辺の異常か見当つくひと、います?
只の経年劣化か、それとも早急に修理必要なのでしょか・・・
アナログアウトの右chだけの異常
PCへ1394経由で取り込む等には問題なし
記録、再生にも問題ないかと思われます
589 :
587:2005/09/25(日) 01:26:50 ID:4sqr8fA7
>>588 おおお、大丈夫そうですね
確実な再現性があるわけでもないので、送り出し、外部入力録画で済む限りしばらくこのまま逝こうかと思います
有り難うございました
年度明け辺りに修理に出すかな・・・
590 :
名無しさん@編集中:2005/11/25(金) 00:38:45 ID:OWZ9yjOt
usu
591 :
名無しさん@編集中:2005/11/27(日) 01:03:02 ID:ggzogpFd
hosu
DSR-45にDV収録のテープを入れるとDVCAMと誤認識することがよくあるんですがなぜでしょう。
故障かな・・・・
DVにノンドロップのTCが入っているのが原因なのか・・・
こんな事は以前は無かったのに
あげます
デッキのスレか。orz
安いデッキは消耗品でいいと思うけどね。
局送出のマスターに使うような信頼性は高い機種だけで十分。
50マンくらいで1200Aの下位機種が出たら即買うのに。
DSR-11みたいな素っ気無い姿で良し。
ヤフオクでジャンク扱いのAJ-D650をゲット(27000円で)
これからサービスに持って行って、使える状態にするのにどのくらい掛かるか見積もりを出して貰う予定。
(出品者側ではE-00(サーボロック不能)が出るという事だったが、
昨日チェックした結果キャプスタンモーター(リールを回すモーター)もいかれてる様子)
松下って業務機のメンテも他のメーカに比べて安いのかな?
民生機はかなり安いけど。
598 :
596:2005/12/15(木) 13:38:33 ID:+8Uwi0Bc
サービスセンターに、概算で修理金額を出して貰った。
キャプスタンモーターの修理はメカデッキ全交換になるので約30数万。
あとメンテが約20数万になるとか。
地雷踏んだなw
600 :
596:2005/12/15(木) 17:43:42 ID:+8Uwi0Bc
まあジャンクって事は知ってたし、修理に数十万掛かるというのも知ってた。
いい勉強になったって事か。
あとモーターだけど、寒いからへたってるだけだったら笑えるな。
601 :
596:2005/12/16(金) 11:29:53 ID:9x8CyyQr
昨日帰ってからもういちどチェックしてみた。
スピンドルモーターは復活したが、相変わらずサーボロックはだめ。
ヘッドクリーニングでなおるんならいいけど、メンテとなるとかなりヤバい。
(A仕様メンテは受けてあるようなので、B仕様メンテになる。約26万だって)
DSR-11で画面表示をTCだけにすることってできますか?
右下に「DVCAM NS48K DVIN」みたいに情報表示がでてるのを消したいんですが・・・
無理。DSR-50も無理。
>>603 そうでしたか・・・ありがとうございます。
605 :
名無しさん@編集中:2006/02/24(金) 21:52:34 ID:ipL8WhvJ
AvidでDVCPRO−HDのムービーを作成すると正方形ピクセルのフルサイズ(1920×1080もしくは1280×720)になってしまうのですがこれってAJ-HD1200Aに書き出せるんでしょうか?
606 :
名無しさん@編集中:2006/02/24(金) 22:44:41 ID:jDZVPMzG
↑
意味わからん
レターでテープ収録したいの?
607 :
名無しさん@編集中:2006/02/24(金) 23:37:43 ID:ipL8WhvJ
いや、現状のDVCPROは正方形ピクセルでないのでどうなのかなぁと思いまして。
AfterEffectsは7.0でDVCPRO−HDのピクセルアスペクトレシオが採用されたので態々ソレで書き出してやってもAvidにインポートすると何故か正方形ピクセルに補完されてしまいます。
ひょっとしてDVCPRO−HDの規格に正方形ピクセルが有るという事なのでしょうか?
HD規格そのものが正方形ピクセルなんじゃないの?
609 :
名無しさん@編集中:2006/02/25(土) 00:25:42 ID:ub6Ycu13
HD−SDIに出てくるときはベースラインに展開するので正方形ですがデッキ内部では非正方形です。
でAvidからIEEE1394でAJ-HD1200Aに出力する時はDVCPROに圧縮しているのに正方形でこれが謎。
来週Avidとパナソニックの中の人にでも聞いて見ますかねえ。
CanopusやFinalCutProの方はその辺どうなってるんでしょうか?
DVCPRO-HDの1080/60Iは1280×1080だから正方形。
アプリの設定でフォーマットをDVCPRO−HDにしてなければプレビューは正方形。
720Pなら16:9で見れると思うけど。
611 :
名無しさん@編集中:2006/05/26(金) 18:20:31 ID:S0Jsmpfp
保守
612 :
名無しさん@編集中 :2006/06/02(金) 21:55:26 ID:6bJYwN2E
DVCPRO−HDコーデックはQT Proを買えば選択できるの?
(windows環境)
スレ違いかも知れんませんが質問
DSR-450をプログレッシブモードで撮影すると凄まじいジャギーが
でるんですが、設定でどうにかならんもんですかね。
それともCCDが糞なんでどうもならんですか?
なんちゃってプログレッシブだから何ともならんでしょ
>>612 Proキーとcodecの種類には関連性は無い。
むしろ編集ソフトがDVC-Proコーデックを入れてくれるかどうかが問題じゃない?
>>613 ディテールとKNEEアパーチェア落とせば、それなりに落ち着く。
それでも我慢できないようなら、WPでもレンズにかますだね。
BVW-400(Aのつかないやつ)もジャギーがひどかったな
619 :
名無しさん@編集中:2006/07/06(木) 12:46:29 ID:VgygbI0p
ソニーのDSR1500等のDVCAMデッキのヘッドをクリーニングする時は、
miniDVとDVCAM両方のクリーニングテープを使わないとだめでしょうか?
それともDVCAMだけでよいのでしょうか?
DVCAMだけでOK。
というかどういう発想でそう思ったのか気になる。
621 :
名無しさん@編集中:2006/07/26(水) 03:12:36 ID:2Cu44A6u
とりあえずカメラ撮りの素材を再生できればいいや!と思ってDSR-11が欲しいんだけど、オクでもなかなか競り上がるね。
10万で探すのは無謀かな?
ついでにageとこ。
再生だけなら、民生機のWV-Dシリーズを買われるのが良いかと。
623 :
名無しさん@編集中:2006/07/26(水) 10:12:33 ID:2Cu44A6u
>>622それも考えたんだけどWV-D*シリーズでDVCAMテープ使っても問題ないのかな?
DV用のヘッドにDVCAMテープ走らせると摩耗が早いってどっかに書いてあった気が…
それが事実なら、DVCAMデッキで民生DVテープを使い、民生DVデッキでDVCAMテープを使っているうちはどうなるのさ?
実際問題、何にも問題ありませんよ。
仮に摩耗が早くても民生機ならドラム交換も安いっしょ
そそ、安いよ。ローディング系の消耗品とヘッドドラムの交換で、3万円でしたよ〜。
627 :
名無しさん@編集中:2006/07/27(木) 01:33:44 ID:tRREKppD
>>624-626レスさんくす!やっぱ安いのは魅力だね。わざわざDSR買う必要ないかなぁ…。
DVCAMの再生とノンリニアの取り込み&吐き出しさえ出来れば充分だからさ。
パナのNV-DV10000ってDVデッキでもDVCAM再生は可能だろうか?
民生機ばかり挙げてしまいスレ違いだったらスマソ
パナでDVCAMは無理よ。パナだものwww
それから、吐き出しは民生DVモードになるけど、大丈夫?
1HSHOWとかのタイムコード管理が必須なら、DSR以外選択肢がなくなるんだけど・・・。
629 :
名無しさん@編集中:2006/07/27(木) 01:56:46 ID:tRREKppD
>>628 ソニーのみかぁ。DRシリーズならどのデッキでもDVCAM再生可かな?
DR5とか中古で安いし。VHSとかいらんけど。
吐き出しはDVモードでも平気だしTCも別に気にしてないよ。
くどい。できるって言ってるだろボケ。
パナのNV-DJ100とか言う初期のDVカメラ、最初はDVCAM再生できなかったんだけど、
2,3回チャレンジしてるうちにちゃんと再生できるようになったw
スモールカセット限定だけど、まぁこう言う事例もあるってことで。
632 :
名無しさん@編集中:2006/09/21(木) 18:38:59 ID:J+O74aSO
DVCAMとDV-PRO25って同じではなかったっけ。
似て非なる物?か。
633 :
名無しさん@編集中:2006/09/21(木) 19:48:30 ID:03sVya0+
DVCPRO 25 トラックピッチ18ミクロン テープ厚み8.5μ キュートラック CTL有 エンファシス有 塗布型テープ
DVCAM トラックピッチ15μ テープ厚7μ キュートラック、CTL、エンファシス無し、蒸着テープ
634 :
名無しさん@編集中:2006/09/21(木) 20:30:12 ID:J+O74aSO
635 :
名無しさん@編集中:2006/09/25(月) 21:05:52 ID:7+un9Tmq
AJ-D700のVTR部オーバーホールするとしたらどれぐらいかかる?
636 :
名無しさん@編集中:2006/09/26(火) 00:25:18 ID:Ok2rSTGQ
ヘッド交換で16万円位
録画側で9ピンコントロールできるDVCAMはDSR-45Aが最安ですか?
それともDSR-1500A/2ですか?
DSR-45AのHPで、調相機能はありませんっていうのがどうしてもひっかかる・・・
>>637 録画で9ピンリモート効くのは1500からです。残念ながら。
>639
ここの店って店員の態度最悪ですよね。
しばらく行ってないが、今もガラクタ置き場みたいな感じですか?
DSR-500のUS仕様ってどういうことですか? 500ってオス受けでしたっけ?
つーか、サービスモードでJを選択してセットアップOFFにしたら同じでは?
それとも海外から入って来た?
>>638 ありがとうございます。やっぱりかーって感じです。
1500買うしかないですか。80万はきっついなー。
miniDVテープに、DVCAMデッキでNDF記録できますか?
いっぱいあってもったいないので使用したいのです。
>>642 出来ます。
少なくとも当方ではあまりこすらない保存用にはフツーのSONYのminiDVテープを使ってます。
物理的な規格が違う訳でもないので大丈夫ですよ。
>>643 良かったです。レスありがとうございます。
昔、DVだったんですが最近DVCAMを購入したもので使用用途がなくなりました。
早速使います。
645 :
名無しさん@編集中:2006/10/19(木) 12:00:18 ID:5Wa7EYbg
>>640 海外仕様つかまされると、メンテナンスの時にバカ高い登録料取られる可能性がある。
646 :
名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 20:55:37 ID:tdkT5oJj
DVCAMを買おうかと思ってます。金がないので5年分割で。ただこの5年でビデオ業界の情勢はかなり変化してるだろうなぁ・・・
何を買うのよ?趣味で?やめときなさいこんな過渡期に
とりあえずならPDにしとけ
649 :
名無しさん@編集中:2006/12/26(火) 01:25:00 ID:HQuAB6t9
>>646です
趣味でやっていす。今まで今では化石となっているEVW−300Aを使ってましたが、最近不具合が出てきて買い替えを決意しましてね。
お金がないので、分割で妥協して250か370の中古でも買おうかと。ただ別なスレをみたが250は評判はいまいちのようね。
肩乗せにこだわる理由は何?250(中身PD150)も化石化しそうだよ。
>>649 趣味でやってるならビデオ業界の動向は気にしなくても良いとおもうけど。
今後テレビはワイド画面が普通になるだろうから16:9対応が良いんじゃ?
DVCAMのスクイーズはいまいちだと思うんで、HDVにするけどな俺なら。
でも HDVは暗い。
653 :
名無しさん@編集中:2006/12/26(火) 23:29:37 ID:HQuAB6t9
>>649です
肩の背にこだわるって言うか、肩の背のほうが私的には楽だから。250が16:9対応しているみたいなのでそれにしょうかと
各販売店250を安売りしているからそろそろなのかなぁ〜と思っています。AG-DVC200もそうだったから。HDVも魅力だが肩のせだとビクターのやつなのよね。
654 :
名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 20:40:28 ID:WAdA2jIM
250(150)の16:9は単に上下切って伸ばしているだけなので、やめておいたほうがいいかと。
SDの肩のせ前提なら無難にDVCAMの300系か500系の中古、
もしくはDVC-200を買ってUBCさんで調整してもらうがいいかと。
(DVC200は個体差が激しいので、調整はほぼ必須。あとminiDVには収録できません)
稀にビクターのminiDVかDVのENG機がヤフオクとかで格安で出てますね。
明るければ結構良い絵はでますけど、デッキトラブルが多いと聞きます。
あと、ベースがEVV300のVCT-12ではなくVCT-14に変更されてますのでご注意を。
(ビクターもパナもVCT-14基準。)
655 :
名無しさん@編集中:2006/12/28(木) 11:02:58 ID:4RLPL+0j
つか
250に拘ってる馬鹿って
貧乏ブラ屋だろ、中身なんか関係なくハッタリかましたいだけ
それかカメラマンごっこがしたい低脳中年
これまたハッタリ馬鹿
250の画は民生機そのもの。
まさに こけおどしビデオカメラw
658 :
名無しさん@編集中:2006/12/28(木) 13:06:47 ID:JiOQMRXQ
250サイコー
250で撮ってDVDに3時間焼いてみたが充分使える画質だった。
250の程よいボケ味がDVD圧縮に向いてるんだな。
300Aが余ってるから売却して、250の中古を2台買うことにしよう。
つ、釣られないんだからねっ!
説明しよう! 250とは
大きいVX2000
ウチは大都市近郊のちょっと田舎なんですが、地元のカメラ屋も250を2台使ってるみたい。
ほんと、室は伴わないけど素人目には大きくて良いカメラに見えてしまうんだよね。
撮影中にCCD配線ぶち壊れて氏ね。
俺、いろんな現場に20年くらい出入りしてるけど、その業者は見たこともない古臭いシルバ
ーのアルミ製三脚に乗っけてた。
20年位前の機種からほとんどを知ってるはずなんだけど、ビンテンでもザハトラーでもリー
ベックでもダイワでもミラーでもマンフロットでもカルトーニでもない。
もちろんオコーナーでもユニバーサルでもない。あえて言うと測量用のようにも見えたり。
地元の祭り系とか、安そうだから営業かけようとは思わないけど、250使ってるようなやから
はまともな業者じゃないね。
ちらっと視界に入ってきたりしてふっと見たりすると、カメラマンの挙動は変。この状況でど
こ撮ってんだ?という感じ。
・
室→質 失礼
250の画を見てメインカメラに使おうという根性がスバラシイな。
多分目はクモの巣が張った節穴だと思うが。
664 :
名無しさん@編集中:2006/12/29(金) 11:52:15 ID:VVfSP2np
250とVX2000は全く別物。
250はボディが大きいく放熱効果が良い。
よって、CCDの温度上昇が少なくFPNも少ない。
こんな良いカメラを君たちは何故馬鹿にすんのかね?
DV7W持ってるからいらない
おいおい、多少放熱効果が高い程度では見た目の映像は変わらんよ。
具体的にCCDの温度がどの程度低くて、FPNが何デシ落ちるんだよ。
そんな理由を言い出すとこが、やっぱりおかしいんだよ。
丸一日通電して加熱した程度で星が見えるようなクソカメラを使うなよ。
天体撮影でCCD冷却するのとは訳が違うぞ。
667 :
名無しさん@編集中:2006/12/29(金) 19:13:28 ID:VVfSP2np
>>666 >おいおい、多少放熱効果が高い程度では見た目の映像は変わらんよ。
今年中に眼科行っとけ!
>具体的にCCDの温度がどの程度低くて、FPNが何デシ落ちるんだよ。
25度の室内で、VX2000に比べると6db以上違うな。
>そんな理由を言い出すとこが、やっぱりおかしいんだよ。
現実を紹介してるんだよ。
実験した事がないんだったらスッコンデロ!
6dBというのは何で見た?
じゃあ、CCD出力をどうやって計測したか書いてごらん。
数百万以上の測定器を使わないとそんなことは分からん。
ソニーの開発部署かNHK技研の人間が言ってるなら分からないでも
ないが、ユーザーでCCD出力の測定環境持ってるところってあるか?
まさか、映像出力を見た目で判断したなんていうバカな話は無しで。
まあ、デシベルをdbって書いてるようなお方ですから
670 :
名無しさん@編集中:2006/12/29(金) 22:08:06 ID:VVfSP2np
>>668 ローデのノイズメータで測ったんだが、
文句あっか?
ローデって、ROHDE & SCHWARZでしょうか? 昔いた会社の他の部署にROHDEのスペアナありましたが
いつも使っていたアドバンのR3271Aとか、HPの8564Eに比べると画面が綺麗で憧れていました...
話がそれましたが、ノイズメータでどのようにして測定されたのでしょうか。中身分解して測定しないと
いけないと思いますが、測定ポイントとか興味あります。
私が連想するノイズメーターって、ノイズソースがあるやつ(NF計?)しか連想できないのですが、
これってアンプとかのノイズ測定しかできませんけれど、CCDとかのノイズ測定できるものって
何でしょう...
もしよろしければ教えて頂けないでしょうか。ROHDEで そのような製品あったか、記憶になくて...
>>671 VX2000とDSR250の比較だからCCD直後の出力を測定したんじゃありません。
Y/CのYだけをローデのノイズメータで測っただけです。
>ローデって、ROHDE & SCHWARZでしょうか?
そうです。私が使ったのは、かなり古い機器ですけどね。
>>672 返答ありがとうございます。測定ポイントはY/C OUTなんですね。私はてっきりSYNCとか乗っているので
測定できないものかと思っていました。勉強になりました。元々無線機屋だったもので、ビデオ系には
疎くて...
面白そうなので、ちょっと測定器、探してみようと思います。
しかし、そのような差が出るとは驚きですね。PD150の中を見たことありますが、ちっちゃな放熱板が
CCDに差し込まれていただけなので、熱設計的に無理があるのでしょうか。DSR250の中身が気に
なってきました・・・
674 :
名無しさん@編集中:2006/12/30(土) 02:04:32 ID:XBEtaT9i
カメラマンですが、250は無茶苦茶使いづらいので、だったらPDで良いです。
マトリックスどころか両機種とも何もいじれないのと、測定器で差が出ても、
実際に出力される絵は、かな〜り比較して区別がつく程度ですよね?
これから考えると、、、ラージテープが使える、操作性が悪くても
肩のせがイイ!という以外は、実用上ではあまり良いカメラとは思えません。
特に相談者の方はEVW-300を使用されていますから、思い通りの操作が
なかなかできない250は、ちょっと不便ではないか、と思いますよ。
ですので、私の意見は
>>654で書いたとおりです。
業務で250を2台という選択肢はありだと思いますよ(ウチは絶対やらないと思うが)。
そこそこは撮れますから、ENG1台より250を2台の方が効果的な場合は
あると思います。まぁ、大抵素人さんに近いカメラマンの場合が多かったりしますけど、
稀に記者会見でも250見ますよ。他社から疑問をもたれつつも、ENG区分扱いされてます。
たぶん、WEB系だろうなぁ・・・。某ラジオ局でも250の映像ロケ隊がいますね。
675 :
名無しさん@編集中:2006/12/31(日) 03:37:37 ID:RJdF0f70
676 :
名無しさん@編集中:2007/02/06(火) 09:16:47 ID:QzMqNkmI
保守った!
677 :
名無しさん@編集中:2007/08/26(日) 15:28:51 ID:0kAdEXlU
初歩的な質問で恐縮ですが、
DVC-PRO(1080i)コーデックのmovデータをQTPlayerで再生させるには
どのコーデックをインストールすれば再生できるのでしょうか?
ネットで検索しているのですがなかなか情報がみつかりません。
よろしくおねがいします。
679 :
名無しさん@編集中:2007/09/15(土) 02:14:47 ID:P3XnrIdl
>>664 自分も250使っています。素人みたいなプロです。
オートフォーカスが付いているのが一番の理由です。
150と比べたことがありますが、ほとんどそっくりですが幾分
すっきりした絵になります。
その昔の、VX1000とVX9000もそうで、すっきり感が違います。
同じだと言われていても実は違うんですよね。
680 :
名無しさん@編集中:2007/09/22(土) 03:49:17 ID:rcKQkgmv
撮影して20年ぐらいになるVHSテープと、
撮影して10年ぐらいになる8ミリテープを
そろそろデジタル化しようと思うが、DVCAMとDVだったら、
どっちがいいのでしょう?
ちなみにDVDにはするけど、まずはオリジナルのままの画で残したいので…。
耐久性的にはDVCAMなんかな??
すれ違いだったらスマソ。。。
業務なら迷わずDVCAM。
趣味なら予算に合わせてどうぞ。
DVDにするのは配布用?保存用?
保存性は今のところテープ最強。
>>682 ん?どした?VHSとか8mmならいいんじゃない?
誰かいないのか?
まさかみんなHDVに逝っちまったのか?
HDVもPD並みに明るいハンディカムが出てくれればいいんだけど。
それは、、、難しいだろ。
PDの4倍以上明るいレンズなんて、ちと考えがたい。
つかF1.2程度でも1600lux切ると20IRE以下でノイズが目立ちはじめる。ざわつく。
光学的になんとかするのは難しいんじゃないか?できたとしても現実的な光学系は
難しいっぽい。
テキサスのCCDみたいにフロアノイズを除去しつつ電子像倍掛けるみたいな高感度
化がいるんじゃないか?って思う。インパクトロンだっけか。
もっとも、あれはあれで色味が悪いけど。
今更ながらビクターのBR-DV3000を買ってみようと思うんだけど、
耐久性とか信頼性はやっぱソニーに劣るんですかね?
10万そこそこで買えるのは非常に魅力なんだけど。
最近やたらゴールデンの地上波の番組のENGでDVCAMの
カムコーダーを見るが、制作費が辛いのか?
確かにHDCAMのENGも随分増えたが、DVCAMをよく見る。
オフラインもラクだからか?
制作費というよりも、編集環境によってだな。
プロダクションの編集室が全てHD化するのはもう少しかかるからね。
最近のCMでさえ、もしかしてDV出し?と思うようなものが。
もしかして広告最近冷えてる?
このあいだモヤモヤさまーず見てたら、
ちらっと写ったカメラがどうみてもDSR-400系だったよ。
カメラマンもへたくそなのか、いっつもアイリス開き気味で、
ハイライトが完全に飛んじゃってたりする。
いくら業務用とはいえ、ちゃんと使ってたらあんな画質にはならんと思う。
安いカメラにヘタクソな技術屋。
やっぱ制作費が無いんだろうな・・・
>>691 おまいはahoか?
下手くそな会社と制作費は関係ね〜だろ
『うちは下手くそなんで、安いですョ〜』なんちゅ〜会社ねえよ!
シッタカ業界人か?
>>691は?
693 :
名無しさん@編集中:2008/06/25(水) 23:32:34 ID:oRCnAdYx
あげ
694 :
691:2008/06/26(木) 00:43:58 ID:2s+35PcC
>>692 >下手くそな会社と制作費は関係ね〜だろ
下手糞な会社は値段で勝負するしかないという意味だよ、アフォッ!
それくらい文脈から読めや、タコッ!
>>694 だから、そんな会社ねぇ〜つ〜の!aho
何知って言ってんだ?
696 :
名無しさん@編集中:2008/07/10(木) 00:32:53 ID:NjFgcYdj
いや実際、レベル低いから安い値段で売っている会社や個人なんて山ほどあるじゃない。
「うちは下手だから安いです」とは誰も言わないけど、一度使えば分かるのが当然。
免許も資格も不要な業界だから、ハンディカムの延長の業務用で素人に毛が生えた程度の
人間が「プロです」なんて言って安い値段でひどい仕事をしてるでしょ。
分からない例としては、今まで映像を作ったことのないような会社や担当者が発注して、素人
ビデオの感覚でOK出しちゃってるってのはあるね。これは大小問わずだね。
レベルの低い業者はまともに評価できない客としか取引できず、まともに評価できない客は
安いからレベルの低い業者を選択してしまうと。
適材適所なら悪くは無いかもしれないが、あまりにもひどい例があるよね。素人ビデオみたい
なのを平気で納品してる業者って自分の仕事に不安は感じないのかねぇ?
698 :
名無しさん@編集中:2008/07/10(木) 01:37:34 ID:+1hf23qX
単純に、「今更」な機材だからだろ
702 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:09:40 ID:xWYeZh6e
.
703 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:09:40 ID:xWYeZh6e
.
704 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:09:41 ID:xWYeZh6e
.
705 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:09:41 ID:xWYeZh6e
.
706 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:09:42 ID:xWYeZh6e
.
707 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:09:43 ID:xWYeZh6e
.
708 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:09:43 ID:xWYeZh6e
.
709 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:09:44 ID:xWYeZh6e
.
710 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:09:44 ID:xWYeZh6e
.
711 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:09:47 ID:xWYeZh6e
.
712 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:09:49 ID:xWYeZh6e
.
713 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:09:49 ID:xWYeZh6e
.
714 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:09:49 ID:xWYeZh6e
.
715 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:09:50 ID:xWYeZh6e
.
716 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:09:50 ID:xWYeZh6e
.
717 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:09:50 ID:xWYeZh6e
.
718 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:09:50 ID:xWYeZh6e
.
719 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:09:52 ID:xWYeZh6e
.
720 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:09:53 ID:xWYeZh6e
.
721 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:09:54 ID:xWYeZh6e
.
722 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:09:55 ID:xWYeZh6e
.
723 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:09:55 ID:xWYeZh6e
.
724 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:09:56 ID:xWYeZh6e
.
725 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:09:58 ID:xWYeZh6e
.
726 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:09:59 ID:xWYeZh6e
.
727 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:10:04 ID:xWYeZh6e
.
728 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:10:05 ID:xWYeZh6e
.
729 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:10:06 ID:xWYeZh6e
.
730 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:11:33 ID:xWYeZh6e
.
731 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:11:33 ID:xWYeZh6e
.
732 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:11:33 ID:xWYeZh6e
.
733 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:11:34 ID:xWYeZh6e
.
734 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:11:34 ID:xWYeZh6e
.
735 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:11:36 ID:xWYeZh6e
.
736 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:11:37 ID:xWYeZh6e
.
737 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:11:37 ID:xWYeZh6e
.
738 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:11:37 ID:xWYeZh6e
.
739 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:11:37 ID:xWYeZh6e
.
740 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:11:38 ID:xWYeZh6e
.
741 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:11:39 ID:xWYeZh6e
.
742 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:11:39 ID:xWYeZh6e
.
743 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:11:41 ID:xWYeZh6e
.
744 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:11:42 ID:xWYeZh6e
.
745 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:11:42 ID:xWYeZh6e
.
746 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:11:42 ID:xWYeZh6e
.
747 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:11:43 ID:xWYeZh6e
.
748 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:11:43 ID:xWYeZh6e
.
749 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:11:43 ID:xWYeZh6e
.
750 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:11:44 ID:xWYeZh6e
.
751 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:11:47 ID:xWYeZh6e
.
752 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:11:49 ID:xWYeZh6e
.
753 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:11:49 ID:xWYeZh6e
.
754 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:11:51 ID:xWYeZh6e
.
755 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:11:55 ID:xWYeZh6e
.
756 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:11:55 ID:xWYeZh6e
.
757 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:11:56 ID:xWYeZh6e
.
758 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:11:56 ID:xWYeZh6e
.
759 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:12:18 ID:xWYeZh6e
.
760 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:15:31 ID:xWYeZh6e
.
761 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:15:31 ID:xWYeZh6e
.
762 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:15:31 ID:xWYeZh6e
.
763 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:15:31 ID:xWYeZh6e
.
764 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:15:31 ID:xWYeZh6e
.
765 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:15:32 ID:xWYeZh6e
.
766 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:15:33 ID:xWYeZh6e
.
767 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:15:34 ID:xWYeZh6e
.
768 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:15:34 ID:xWYeZh6e
.
769 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:15:34 ID:xWYeZh6e
.
770 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:15:34 ID:xWYeZh6e
.
771 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:15:34 ID:xWYeZh6e
.
772 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:15:39 ID:xWYeZh6e
.
773 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:15:39 ID:xWYeZh6e
.
774 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:15:39 ID:xWYeZh6e
.
775 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:15:40 ID:xWYeZh6e
.
776 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:15:40 ID:xWYeZh6e
.
777 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:15:42 ID:xWYeZh6e
.
778 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:15:45 ID:xWYeZh6e
.
779 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:15:46 ID:xWYeZh6e
.
780 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:15:46 ID:xWYeZh6e
.
781 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:15:47 ID:xWYeZh6e
.
782 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:15:50 ID:xWYeZh6e
.
783 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:15:51 ID:xWYeZh6e
.
784 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:15:54 ID:xWYeZh6e
.
785 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:15:54 ID:xWYeZh6e
.
786 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:15:56 ID:xWYeZh6e
.
787 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:16:02 ID:xWYeZh6e
.
788 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:16:06 ID:xWYeZh6e
.
789 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:20:06 ID:xWYeZh6e
.
790 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:20:06 ID:xWYeZh6e
.
791 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:20:07 ID:xWYeZh6e
.
792 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:20:07 ID:xWYeZh6e
.
793 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:20:07 ID:xWYeZh6e
.
794 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:20:07 ID:xWYeZh6e
.
795 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:20:07 ID:xWYeZh6e
.
796 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:20:08 ID:xWYeZh6e
.
797 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:20:09 ID:xWYeZh6e
.
798 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:20:09 ID:xWYeZh6e
.
799 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:20:09 ID:xWYeZh6e
.
800 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:20:11 ID:xWYeZh6e
.
801 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:20:11 ID:xWYeZh6e
.
802 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:20:12 ID:xWYeZh6e
.
803 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:20:12 ID:xWYeZh6e
.
804 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:20:12 ID:xWYeZh6e
.
805 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:20:12 ID:xWYeZh6e
.
806 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:20:15 ID:xWYeZh6e
.
807 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:20:15 ID:xWYeZh6e
.
808 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:20:17 ID:xWYeZh6e
.
809 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:20:19 ID:xWYeZh6e
.
810 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:20:25 ID:xWYeZh6e
.
811 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:20:25 ID:xWYeZh6e
.
812 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:20:26 ID:xWYeZh6e
.
813 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:20:26 ID:xWYeZh6e
.
814 :
名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:20:31 ID:xWYeZh6e
.
815 :
uj:2009/08/31(月) 17:48:51 ID:HjM4eK++
今日ハードオフ横浜市ヶ尾店にいったらdvcamのdsr−pd150がバッテリーセットこみで42000円で売っていました
で、買わなかった訳は?
で、マルチにレスしてる訳は?
それをしっかり見てるあなた・・・
819 :
名無しさん@編集中:2010/08/10(火) 23:22:40 ID:6NtAh93M
なんでDVCPRO50のLカセット92分とDVCPROHDのLカセット46分は
無くなったんでしょう?
XLサイズが出たから?ですか?
820 :
名無しさん@編集中:2010/08/20(金) 15:54:15 ID:ZH/rs5rh
閑古鳥。
821 :
名無しさん@編集中:2010/09/05(日) 15:49:12 ID:s+5sz8Hn
最近はどっちも廃れてますな
ほぼ1年間書き込み無しって・・・
ぬるぽ
824 :
名無しさん@編集中:2010/11/21(日) 22:47:27 ID:9E12+2JD
825 :
名無しさん@編集中:2010/12/10(金) 23:18:32 ID:drUymaw8
ミニDVの15分カセットないのか?
見ないねぇ。
60/90なら街の電気屋に転がってるさ。需要があるから売ってる訳だ。
閑古鳥。
牛丼専門サンボ
ヽ(´▽`)/
829 :
!ninja:2012/05/27(日) 18:36:15.04 ID:bk/19KS5
TEST
830 :
名無しさん@編集中:2012/06/04(月) 21:47:03.76 ID:hhGIXan7
閑古鳥
832 :
名無しさん@編集中:2013/02/04(月) 22:00:06.41 ID:NfZvo2I5
まだあったんだここ・・・PD170を捨てられない俺がいる